2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 506

1 :名無しさん (初段) (ワッチョイ 87f0-zwhO [220.146.178.191]):2024/01/26(金) 11:50:02.83 ID:LqBhnEsL0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。

前スレ:
キングコング西野公論 505
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1705027111/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・X(元Twitter) @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

512 :サロン過去ログ 2023年2月3日(3/3) (ワッチョイ d9f0-5eDQ [220.146.178.191]):2024/02/03(土) 05:00:30.54 ID:1PZPaztw0.net
>>511続き)
 
■だけど買っちゃったCHIMNEY COFFEEのNFT

ですが、この度、CHIMNEY COFFEEのNFTをウッカリと買ってしまいました。
去年の夏、CHIMNEY TOWNのスタッフで伊豆大島に遊びに行った時に、
「NFTとかよく分からない…」とほざいているCHIMNEY COFFEE代表の山邊を取っつかまえて、
「分からないなら、ほったらかしにせずに、触れよ!クソジジイ!」と罵倒してしまった責任を感じていたのでしょう。
「何か変なことをしていたら軌道修正しよう」という気持ちでプレスリリースの記事を読んでいたら、ついウッカリと。

で! 「買ってみてどんな気持ちになったか?」というと、買ってしまった面倒(知り合いからの押し売り対応)はあるものの、
支援ができて、かつ、「支援の履歴が残る」というのは思っていた以上に清々しいものでした。
「また仕事を頑張ろう!」と思えるので、もしかすると、今後も「支援のNFT」だけは購入するかもしれません。

ただ、これも買ってみて確認できたことなのですが、「支援のNFTならなんでも買うか?」というと、そんなことはなくて…
「プロジェクトの内容」は勿論のこと、「メダルのデザイン」は超絶大事でした。
「ダサい支援メダルなんて持ちたくない!」という内なる気持ちです。

なので、どれだけ時間がかかってもいいので、NFTで支援し合える社会を作るには、
メダルのデザインにはトコトンこだわっていった方が良さそうです。

子供施設への絵本支援のNFTプロジェクトもゴリゴリ進めております。
コチラのデザインも最高で、たぶん、またどこかで買っちゃうと思います。
理由は「カッコイイから」です。

今後、「ウチも支援メダルのNFTを!」という人が出てくる(すでに出てきている)と思うのですが、
弱い人・困っている人を支援で助けたいのであれば、「デザイン」だけは絶対に手を抜かないように
気をつけてくださいな(※ダサい経営者が自分でデザインしちゃ絶対にダメ!)
……というのが、ウッカリと支援NFTを購入してしまった西野からのアドバイスです。

現場からは以上です。

513 :名無しさん (アウアウクー MM45-iGEO [36.11.228.82]):2024/02/03(土) 05:55:18.82 ID:YNvFz3ZuM.net
ブスって言葉なくしませんって言ってたのにもう木下はブサイク

514 :名無しさん (ワッチョイW 8901-c149 [126.168.239.86]):2024/02/03(土) 07:34:09.89 ID:bPyCMVrr0.net
西野さんがNFTに入れ込んでくれたお陰で、うっかり手を出さなくて済んだわ
ありがとう!

515 :名無しさん :2024/02/03(土) 08:06:56.90 ID:bEbZ8E/m0.net
>>513
ブスって言葉なくしません?と言ったのは3日前。
木下をブサイクと言ってるのは1年前だよ。

でもまぁ「ブスって言葉なくしません?」以降も
ブスブス使いまくってたのはどのみち事実だけどさ。

516 :名無しさん :2024/02/03(土) 08:12:41.04 ID:vJYksvbhd.net
西野さんの言う事聞いてNFTなんて買ったら大損するからな
自分でNFT売る側になれば儲かるという意味だったのであれば合ってはいるが

517 :名無しさん:2024/02/03(土) 08:30:04.02 ID:ofxjtvwEN
https://www.niikei.jp/950937/
https://cf.fany.lol/projects/2553
https://peraichi.com/landing_pages/view/airkingniigata/

プペルトラックの会社、破産

518 :名無しさん :2024/02/03(土) 08:41:57.23 ID:7OiwUtkj0.net
100万円くらいでマルコのNFT落札した人たち今満足しているのか聞いてみたい

519 :名無しさん :2024/02/03(土) 08:56:00.36 ID:bEbZ8E/m0.net
今やってる最中の生配信で
「僕、女性が好きなんですよ(※リスペクトしてるの意)」
とか言い出した。西野さんほどの女性蔑視もそうないのに…
https://r.voicy.jp/Gw9rvjqj9j3

520 :名無しさん :2024/02/03(土) 09:02:53.08 ID:bEbZ8E/m0.net
自分はVoicyではミュートされてるから
聴くのは出来るけどコメントは出来ない。
もう新しいアカウント作るのも面倒なので
誰か西野さんに質問したい人は>>519の生配信で
ズバッと聞いてみては?まだやってるので。

521 :名無しさん :2024/02/03(土) 09:12:34.14 ID:S1GYYEO30.net
>>518
マルコどころか潰した空き缶に顔を付けただけの小さいイラストがゴミNFTということで最初たしか120万円くらいで落札されてたけど、今となっては自分のバカさ加減にうんざりしてると思うよ。

522 :名無しさん :2024/02/03(土) 10:28:02.77 ID:fWGU3bwy0.net
ガキ恐竜のNFTもなぁ
0.01で落札される日が増えてる
昨日2月2日のも0.01で、しかもガス代とやらが支払われず本日分が始まらないまま
もう辞めたらいいのに

https://www.ctdao.io/bs/

見ててもつまらんしなぁ
あとrugbyって名前ついてるけど他の選手がメット被ってる
それラグビーちゃうアメフトや

523 :名無しさん (ワッチョイ 912d-KgIs [2400:4051:54c1:d800:*]):2024/02/03(土) 10:51:39.94 ID:vuo8zLYv0.net
ほんとだ、次の入札は始まらないし、作品のテーマも間違えてる

>>475をみるとバンドザウルスで年間1億が欲しかったのかもね
一番高く売れたときが1.6ETHなので、たしかにそう言った水準の瞬間はあった
現在はその約1/100未満の0.01ETHでの落札が多い
このNFTにお金を払った人がいる事にも驚くが、無償でわざわざこの絵を作成し、西野さんに提供する人がいる事にも驚かされる
本当に1000体続けたとして何が残るんだろうか?実験??

524 :名無しさん (ワッチョイW 7b4b-UZtW [183.176.28.205]):2024/02/03(土) 12:28:46.96 ID:fWGU3bwy0.net
>>523
死屍累々の果てに
「実験」
「データは取れた」
しかし実験結果やデータが次に活かされる事はなく

NFTは続けても西野サン自身には損害はないから1000体まで続ける気かな
プペル破産してる人って表に出てないだけで実は結構な数が居てそうやな

525 :名無しさん (ワッチョイW 8969-YOKi [2001:268:9818:4df0:*]):2024/02/03(土) 12:36:54.17 ID:tdDgJKvg0.net
>>524
「バンバンパンチが入った」も追加で
たしかにバンバンパンチが入ったよ、サロメン側にw

526 :名無しさん (スップ Sd33-FXGr [49.97.106.177]):2024/02/03(土) 12:41:30.69 ID:fs8ygAjcd.net
>>523
ゴミNFTは確か1年続けるって言ってたし高値付いてたのに、突然中止。
一方でバンドザウルスは低調続きで、しかも3日に1回ほどはサクラっぽい人物が買い支えてる惨状なのに止めない。

間に入ってるシステム提供会社との契約の事情かな、って思う。
ゴミの時はシステム屋の手数料が高くてチムニーの取り分が少なかった。
そこでチムニーの取り分が大きくなる形で仕切り直したのがバンドザウルス。
ただし手数料下げるために長期契約にした。だから低空飛行でも止めるにやめられない、んじゃないかな。

527 :名無しさん (ササクッテロラ Spc5-fWbJ [126.182.206.115]):2024/02/03(土) 13:24:04.44 ID:Tz4Otbyip.net
>>523
>>524
こんな有様だけど西野さん曰くバンドザウルスは子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで人気!だからな
いったいどこの世界線での話なのだか
信者間でもとても流行っているようにも見え無いわ。自分で買い支えている製作者とかいるのに

528 :名無しさん (ワッチョイW 7b4b-UZtW [183.176.28.205]):2024/02/03(土) 13:39:42.09 ID:fWGU3bwy0.net
バンドザウルスもあんまり擦らんようになってきたね
まぁ何かあったらまた出して来るやろうけど

さっき暇潰しに過去スレ見てたら2021年頃↓

>『夢幻鉄道』ってもしかしたらシリーズ物になるかもしんない。
>『夢幻鉄道1』『夢幻鉄道2』『ボトルジョージ』
>この3つはもうなんとなく話はまとまっていて。
>今4つ目作ってんすよ…この4つ目が、内緒だけど…(笑)
>えと、『えんとつ町のプペル2』ですね。
>「その角度からくんのかい」っていう……え、内緒ですよ?
>『えんとつ町のプペル オリオンの約束』っていう。

更にその二年程前には

>『えんとつ町』の物語は“現段階”で…
>?絵本『えんとつ町~ドラゴンハンターの大罪~』(2021年発売)
>?絵本『えんとつ町~魔法のバスと不思議な世界~』(2022年発売)
>?絵本『えんとつ町のプペル』(2016年発売)
>?絵本『えんとつ町~モンスターの贈り物~』(2020年発売)
>…の【4部構成】となっておりまして(※タイトルはすべて『仮』です)、これから皆様にお話しするのは2021年に発売予定の『えんとつ町~ドラゴンハンターの大罪~』で、この物語こそがブルーノが「煙の上に星があるかも」と思ってしまった「理由」です。

とか言ってたらしい
これ、プペルはもう既に絵本になってたから除外して、ボトルジョージ以外何ひとつものになってないやん!
あ、「モンスターの贈り物」はマルコかな?

しかし「ドラゴンハンター」ってなんやねん?読みたいわーw
2021年発売予定やからもう世に出てなきゃおかしいんやけどなぁ

529 :名無しさん (ワッチョイW fb9e-HqHZ [159.28.228.185]):2024/02/03(土) 13:39:56.81 ID:jh4OxPlG0.net
>>523
>本当に1000体続けたとして何が残るんだろうか

「データが取れました!」

530 :名無しさん (ワッチョイW fb77-nUcM [2400:2653:5780:d100:*]):2024/02/03(土) 14:26:48.52 ID:kf77cdW00.net
>>528
清々しいほどのワナビー妄想全開だな
これで40歳越えてるのはなかなかに痛々しい

531 :443 (ワッチョイ 916c-KgIs [2400:4051:54c1:d800:*]):2024/02/03(土) 14:46:25.86 ID:vuo8zLYv0.net
>>528
ドラゴンハンター気になりますね!まさに壮大なるプペル・サーガ。
かなり前の過去スレでネタ話となったFSS風年表などあればと思うが、それをやったら永野護の丸パクリで大炎上だろうな。(このスレのネタ話を真似たという見方もされかねない)さらに、年表に沿った創作や世界観が求められるから、朝令暮改を是とする西野さんの創作スタイルとは合わないとは思う。
そんなわけで、ドラゴンハンターももう消滅してそうな気がする。

モンスターの贈り物はビジュアル的には「本屋のポンチョ」の方がモンスター感あり。でも西野さんの発言が2019年頃とすると、本屋〜はすでに販売されている。やはり、消去法でマルコか。。
気になるのは、西野さんは最近、絵本を作っていない気がする。原画を毎日2〜3枚描けるなら、絵本を描いた方がサロメンは喜びそうなもんだけど、どうなんだろな。

532 :名無しさん (ワッチョイ 917c-NbCu [122.217.254.90]):2024/02/03(土) 14:51:13.58 ID:8mC+WkgI0.net
>>527
いつもの西野の省略癖で(サロン内だけで)を省いてるんだよ
「(サロン内だけで)子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで人気!」
「(サロン内だけで)ブロードウェイに挑戦してる」
「(サロン内だけで)世界戦を戦ってる」

533 :名無しさん (アウウィフW FF9d-k3Mf [106.154.178.56]):2024/02/03(土) 14:56:30.61 ID:ka4ZCUamF.net
この手のサロン商売してると、男女関連の問題がたいてい出てくるもんだと思っていたけど(岡田斗司夫とか)
西野って意外にそういうスキャンダルはないのかね、自己愛ナルシストがすごすぎてもう恋愛とかまじでできなくなってるとか

534 :名無しさん (ワッチョイW fb9e-HqHZ [159.28.228.185]):2024/02/03(土) 15:15:24.35 ID:jh4OxPlG0.net
>>533
元カノがキャバ嬢だったとかセフレがどうとか言ってるのは聞いた気がするけどね
ベッタリだった田村さんとも結局そういう関係にはならなかったようだし(多分)

535 :名無しさん (ワッチョイW fb4a-+FtX [240b:253:420:2e10:*]):2024/02/03(土) 15:16:20.26 ID:7OiwUtkj0.net
>>531
2021年12月に発売された「にしのあきひろの絵本ボックス」は2まで発売
1BOXにつき4冊の絵本で、背面にルビッチの鉛筆画(壁紙販売もしているサロメンの画家がかいたやつ)
全巻揃えるとルビッチの顔が完成するようになっていると説明していて、顔の半分までしかできていない
あと8冊は絵本だすと予測されるが何年後に完成させるつもりなのだろうな

536 :名無しさん :2024/02/03(土) 16:02:35.68 ID:bEbZ8E/m0.net
>>533
ヤバい、大昔の西野関連の過去ログが
いよいよ検索で見つからなくなってきた。
ネット上に存在はしてるだろうけど…
探したのは、

「ボクのお芝居の千秋楽に山口トンボが
 西野さんに紹介したい人がいますと美人を連れてきた。
 3人で打ち上げがてら食事。すごくタイプの女性。
 でも色んな話をするうちに彼女が自分の仕事の話を
 し始めたからボクは黙って席を立って帰っちゃった。
 失礼な事だとは分かってるけど、ボクはボクの芝居の
 話だけをしたいんだ。」

という回(うろ覚え)と、

「トンボと飲んでたらギャル数人が来て合コンみたいにり
 最初はデレデレしてたけど、ボクのお芝居
 『ドーナツ博士とGO!GO!ピクニック』の話をしてると
 「知らない話されても」みたいに興味なさそうな顔を
 ギャルにされたのでブチギレちゃった」

女に関心…というか性欲は一応あるにはあるっぽいけど
それを遥かに凌駕する勢いで自己顕示欲、承認欲求、
自尊心、虚栄心などが高すぎるから
【僕の自慢話をずっとしてたい】>>>>>>>【女】

537 :名無しさん :2024/02/03(土) 16:06:22.79 ID:bEbZ8E/m0.net
探す過程でこれは見つかった↓
今見てもゾッとする…「裏目に働き」ってどういうこと…

●2010年6月30日
> 『ハロー!女の子』

> 知り合いでも何でもない女子大生のブログを
> 日課のように見ていたが、やめた。
> コンパに行ったり、男の子と遊びに行ったりしていることも
> 綴ってくれる彼女の正直さは裏目に働き、
> ボクに何度もヤキモチを焼かせたのだ。
> さよならブログガールちゃん。

538 :名無しさん :2024/02/03(土) 16:15:40.17 ID:jh4OxPlG0.net
>>537
うわっキモ
知り合いでもない30男に勝手にストーカーみたいに毎日ブログ読まれたあげく
「残念だけどキミは尻軽だからサヨナラ」的なこと言われてる女子大生超乙

539 :名無しさん :2024/02/03(土) 16:55:12.26 ID:j2RqhLlBF.net
ログ掘りありがとうございます!
ドーナツ博士とかずいぶん昔だなー、確かに性欲を自己顕示欲が激しく上回ってる感じで、美人がそばにくると性欲より劣等感が勝ってしまってダメなのかもしれないな。田村氏もインターンの女子学生も庶民的なお顔立ちだよね
ここまでの自己愛の症例ってあんまりないかも

540 :名無しさん (ワッチョイ 7312-w/9U [117.109.68.155]):2024/02/03(土) 17:08:25.21 ID:GeXsxKob0.net
自慢話をずーっと黙って聞いてくれる「だけ」の女の子っているにはいるのかな
(サロメンならいそうだが)
自我を持たない従属だけしてくれる子か

あれだけブスブス連呼できるのって自分の顔に完璧自信あるからなんだろうな
自分は頂点にいるから安心して見下せる

541 :名無しさん (ワッチョイW f902-UZtW [2001:268:98ff:8ce6:*]):2024/02/03(土) 17:17:48.95 ID:Y7cklnAA0.net
無理からぬことだけど、元インターンが立ち上げたクラファンあまり集まってないね
登記のお金まで誰かに出させるような人の会社には、流石にサロメンでもメリットは感じられないよな…
これが、西野さんのイベントを盛り上げるための◯◯をやっていく会社です!ならまだあの界隈なら良かったんだろうが

正直西野さんだからこその川西で、サロメンは川西そのものに投資するほどの愛着や魅力を感じてるわけじゃないと思うんだよ
(川西はのどかな良いところに見えるけど)

542 :名無しさん (ワッチョイW fb2b-k3Mf [2001:268:9233:6591:*]):2024/02/03(土) 17:21:53.27 ID:u2xy+HLb0.net
むかしのブログだとモテてた自慢はよくしてたと思うんだが、基本トイレ神さんとの交際しか実例は語ってなかったように思う
こんだけのナルシストで自己愛拗らせてる人間が恋愛長続きしないのは前提ではあるんだが

543 :名無しさん (ワッチョイW d9da-qlJv [220.220.139.197]):2024/02/03(土) 17:54:32.56 ID:cRBfXuPY0.net
>>542
見栄えや人柄がどうであれ、程々に売れてテレビや舞台に出てる芸人でモテないなんて事はないだろうからね

とはいえ付き合っても、お前は喋るな俺の話は聞けって何十回も何百回も同じ自慢話を聞かされて、安いソバと信者にたかった缶ハイボールでデートとかキツいな
自分本位だし人の気持ちも分からないから夜の方も下手そうだし

544 :名無しさん (アウアウクー MM45-iGEO [36.11.228.68]):2024/02/03(土) 18:00:29.06 ID:E63yXDDnM.net
フランスだったかな
昔飛行機で女性に声かけて断られたのってなかったっけ?

545 :名無しさん :2024/02/03(土) 18:31:46.32 ID:ewq+t3Ms0.net
>>506
BTBのChimneyCoffee、行ったことあるんだよ
メニューはマジで何にもない。ドリンクは片手で数える程度、パンはホリエモン絡みの店から卸して、
皿に乗せ替えてるだけ
そのくせカウンター横で売ってるロゴプリントしただけのタンブラーは
3COINSクオリティなのにくそ高

酒類販売や深夜営業許可を取ってないから、レンタルスペースを利用したイベント扱いにして
開栓済のものを出すことで規制から逃れてると思われ
スタッフが常駐してるのは店がガラス張り自動ドアで最後に施錠せにゃならんのと、未開封の酒は
絶対に売れないから栓開けする人間が必要だからかな

546 :名無しさん :2024/02/03(土) 18:34:14.61 ID:Xzgewe5k0.net
>>537
西野サンてばミソジニーの中年童貞キモヲタみたいなとこあるよね

547 :名無しさん :2024/02/03(土) 18:35:05.22 ID:poIaLXqR0.net
他人に興味ない人だからね
恋愛は……

それよりM氏よりの上納圧力はなかったのか?

548 :名無しさん :2024/02/03(土) 18:40:05.85 ID:BXd4Eelo0.net
M氏と絡んだことなんて、ワイドナショー以前はM-1くらいしかないんじゃないかな。大阪時代はS助の直系だよね
S助もニュースキャスターやったりビジネス本出したりパワハラ多数のめんどくさい人間だったが、引き際だけはすばやかったな

549 :名無しさん :2024/02/03(土) 18:55:38.32 ID:Xzgewe5k0.net
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1753656635493581239?t=xrqHhtuegA9UrsPtVcJAPA&s=19

@西野
>「夜明け前が一番暗い」という言葉がありますが、実際のところは「真夜中が一番暗い」という計測結果が出たことを御報告いたします。


…なんやこれ?
クソほどしょーもない
(deleted an unsolicited ad)

550 :名無しさん :2024/02/03(土) 19:20:18.89 ID:poIaLXqR0.net
100000000人が爆笑
さすが、西野さん

551 :名無しさん :2024/02/03(土) 20:00:52.98 ID:vuo8zLYv0.net
今日2/3の「原画」も2枚が売れてますね
何となくありきたりなポーズって気がする

552 :名無しさん :2024/02/03(土) 20:06:17.55 ID:2nhrN7Z+0.net
>>549
まあ正直マジレスする価値はないだろうけど一応

まず「明けない夜は無い」と同じようなツラい状況にいる人を励ます英語の言い回しなのであって「比喩」なんよな…
感覚的に伝わることが大事であって実際に夜明け前が一番暗いかは正味関係ないんだよな
苦難を暗闇でたとえてるのはわかりやすいだろうにな…
「11時台は時計の針が重ならないけど12時には必ず重なるんだ」とかいう定期的に重なる針が重なってなんで報われることになるのかサッパリわからん謎スピーチとの差よ…

そして日本語にするとわかりにくいかもしれんけど
「日の出(sunrise)前」は「太陽が地平線から出る前」だからすでに光が回折散乱して明るくなってきてるけど
「夜明け(dawn)前」は「明るくなり始める前」だから実際暗いんだよね
厳密に天文学的なdawn(地平線18度下)は完全な夜

「計測結果が出たことを御報告」したいなら
光害のない田舎の山奥で何時から明るくなるか実際に計測してみると面白いと思うよ

553 :名無しさん :2024/02/03(土) 20:28:05.87 ID:ewq+t3Ms0.net
>>552
そうやってココで得た知識が明日のボイシーの解説にとしてパクられちゃうんだぜ…
絶対「最初から知ってたし!」とか前置き付きで始めちゃうよw

西野さんマジで赤富士を知らなくて、浮世絵を江戸時代の妄想画扱いしてたくらい小学生レベルの理科が苦手
慌ててリスナーから虹の仕組みについて質問が来た体にして、光の屈折解説始めたからね

554 :名無しさん :2024/02/03(土) 20:30:44.11 ID:poIaLXqR0.net
赤富士のトラウマで
緑富士

555 :【生配信 2月2日】1/3 (ワッチョイW 7bb1-e0Ek [2400:2200:4b5:b852:*]):2024/02/03(土) 20:39:01.76 ID:z6+BUNZO0.net
【生配信(stand fm)】2024年2月2日 13:29~13:36(7分間)
『赤字を潰す日々』
https://stand.fm/episodes/65bc7135d41c17479a38f2ae

オンラインサロンの方でも実は今日
『ミュージカルえんとつ町のプペル』のブロードウェイの
公演のお話をさせていただいたんです。
かっなりエグい! 規模がおっきいです!
「え、そんな勝負してんの!?」っていう。

もうほとんど…日本人の99.9%はこのこと知らないってのも
ちょっと……なんか忸怩たる思いはあるんですけど!
なんかもっと……こういうことを知ってほしいなとか。
自分の活動っていうよりも、こういう世界があることを
なんか……ちょっと興味持って欲しいなっていう思いは
ありますが、まぁ言ったって仕方がないのでね。

『ミュージカルえんとつ町のプペル』のニューヨーク公演ね、
ブロードウェイ公演、ブロードウェイ戦ですね、
順調に進んでおります!
そんな中、1月18日と19日、プレゼン公演がありました。
このプレゼン公演ってチケット代取っちゃダメなんですね。
なので掛けたお金がそのまま丸々赤字になっちゃうんすよ。

で、これが幾らかかったかというと、諸々いろーんな
込み込みで6600万円かかってるんです。
エッヘッヘッヘッヘ! そんなことあるっ!?(笑)
「こんなもんですよ~」っていうお披露目公演に
6600万円をかけているっていう。

556 :【生配信 2月2日】2/3 (ワッチョイW 7bb1-e0Ek [2400:2200:4b5:b852:*]):2024/02/03(土) 20:42:06.37 ID:z6+BUNZO0.net
>>555続き)

いろーんなお金がここにはですね、いろんなお金が…
えーと……まぁ、あったわけですけど。
これ仕方ねぇっていうところで6600万円かかったんですね。
これやっぱり会社から出てるお金ですから、
これ潰さなきゃいけないんすよ。この赤字を。

これをワタクシ…最近内職で潰してるんですけども。
あの…アレよ? オンライン勉強会ね。アレのお金とかさっ!
あとはなんだ? んーと……バインダーとかさっ。
あとはー……絵ですね。ワタクシ絵を描いて売ってね、
それを…そのお金に充てたりなんかしてですね(笑)

ちょっとずつちょっとずつ返して返して、
もう毎日何千円ずつ返す、みたいな。
ナンジャカンジャで今ですね、
赤字が3680万円ぐらいまで小さくなったんです。
だいぶ……だいぶ減りましたね!

毎日毎日、絵を描いては出しっ!
Voicyで毎日オンライン勉強会の宣伝をしては!
毎日ちょっとずつちょっとずつチケットを販売し、
みたいな感じでコツコツコツコツコツコツ赤字を返してって。

スタッフが収支表をアップデートしてくれてるんですけど
赤字の額がちょっとずつ減っていくのを見てニヤニヤしてる
っていう…フフッ……ウフッ!(笑)
これが意外と生活の生きる糧になってる。ハリが出る!

557 :【生配信 2月2日】3/3 (ワッチョイW 7bb1-e0Ek [2400:2200:4b5:b852:*]):2024/02/03(土) 20:45:21.32 ID:z6+BUNZO0.net
>>556続き)

もう絶対この赤字はなぁんとしてでも潰すんですけども。
また作りたいなっていう…なると思う。
いや、こんな毎日頑張れるんであれば。

《昨日のインスタライブ、お仕事見れて良かった》

そうそう、あれをずっとやってんだよ!
絵を描いてさっ?
オンラインショップに出してさっ。で、売ってさッ!
絵を切ってさっ、額縁に入れて梱包して配送っていうのを
あれをずぅーーーっと去年からずぅーっとやってるんです。
ああいうのが意外と楽しいですよってお話でございました(笑)

大きな赤字とか借金を背負ってしまった人って、
博打で一発逆転で返そうとするんですけども。
いや、一日100円ずつでもいい、200円ずつでもいい、
やれることからコツコツコツコツやって
昨日よりちょっと進んでるっていう、
これがわずかでもやっぱ精神衛生上いんだよ!

赤字、借金とか返すときは精神が健康じゃなきゃいけない!
ココが健康じゃないとやられちゃうんで。
「こんな借金あるぅ…」「わあぁ、わわわわぁ~!」
ってなっちゃうんで。精神衛生上、良いことをやった方が…
ま、いいんじゃないかってお話でございました。
またお会いしましょう、ティラでした、ガオー!

558 :名無しさん (ワッチョイW fb77-nUcM [2400:2653:5780:d100:*]):2024/02/03(土) 20:49:50.14 ID:kf77cdW00.net
いや自分で作った赤字の話じゃなくて…
結局、今後の展開はどうなるのか?を一切語らないのはなんなん?

559 :名無しさん (ワッチョイW 2b06-i8FW [240b:11:89a1:5400:*]):2024/02/03(土) 20:57:40.78 ID:sxKo77mC0.net
どんぶり勘定と乞食行為でやりくりしている人間がビジネスを語っているのが
笑える

560 :名無しさん (スプッッ Sd73-tEGz [1.75.237.155]):2024/02/03(土) 21:16:31.70 ID:oGA/9uukd.net
ようするに¥6600万まるまるカモられただけなんかねブロードウェイに
ちょっとの出資者話すら出て来ないな

561 :名無しさん (ワッチョイW 9141-7Zed [2001:268:991c:a56:*]):2024/02/03(土) 21:21:11.51 ID:vGh3XUy60.net
年間一億の売上げ出せるビジネスモデル20分で余裕とはなんだったのか

562 :名無しさん (ワッチョイW fb29-etvt [2001:f74:3ac0:3700:*]):2024/02/03(土) 21:29:00.26 ID:wzKseagt0.net
あの下手なパクり絵を毎日16万円で売るビジネスは相当なもんだよ
売上のほぼ全部が利益だし、かけてる労力と商品の質に対する儲けは世界トップクラスかもしれん

563 :名無しさん (ワッチョイW 33ee-TCHO [101.55.130.238]):2024/02/03(土) 21:44:54.64 ID:m2QAJy4M0.net
6600万かけてブロードウェイでプレゼンしたけど、全く成果無かったってことね

564 :名無しさん (ワッチョイ 7312-w/9U [117.109.68.155]):2024/02/03(土) 21:49:30.11 ID:GeXsxKob0.net
パク絵高額販売しても炎上しないという恩恵のかわりに
この人がなにやっても注目されないんだな
リーディング公演にすごくお金がかかるってずっと前から分かってたことなのに
なんで今慌てて金策してるみたいな話しぶりなんだろう

あとはセトくんの尻拭いで大変!って前に話してたな
(名前を出さないのはセトくんの為にもなるとは思うが)
あれだけお気に入りだったセトくんの名前を絶対出さずに
前プロデューサーとしか呼ばないのは切り捨てに見える
飲みさえ断ったし
サロンから追放されるとクラファン乞食も不可能になるのかな

565 :名無しさん (ワッチョイW 9933-qlJv [2400:2413:71c0:b900:*]):2024/02/03(土) 21:51:05.03 ID:xY8jsDxe0.net
>>562
あれは流石に西野さんもメンタルが削られてるんじゃないかなと思ってる
少しでも絵を見る(あくまで描けるではない)目があったら、自分の画力の無さはしんどい
しかも好きまたは実力があると思ってたら、下手くそと言われているところから逃げないと思う
結局いつまでも手を描かないのは、自分の実力の無さをちょっとは近くしてるのかな、と

566 :名無しさん (ワッチョイ 9148-KgIs [2400:4051:54c1:d800:*]):2024/02/03(土) 22:02:46.53 ID:vuo8zLYv0.net
>>555
いつにも増して意味不明だな
西野さんの借金に興味や関心を持ってくれる人なんて、ファン以外にいるわけない
あと著作の「夢と金」とかに集金のやり方書いてあるんなら、まさにそれを実践すればいいのに
西野さんが借金なり金策に奔走するほど「夢と金」の説得力が失われてしまう気がする

567 :名無しさん (ワッチョイ 7b1f-fWbJ [119.244.194.252]):2024/02/03(土) 22:06:49.37 ID:mEiteDzW0.net
>>552
西野さん、インターネットが出来たことで知識が共有されるから知識自慢の価値が無くなったみたいな事を言ってたような
ゆたぼんパパだかも「スマホがあれば学校なんていらない」みたいな事を言っていたし

いくらネットで何でも調べられたところで自分から知識を得ようとしないと本人の知識は増えないのにね
ネットでちょっと調べたら分かる赤富士が起こる理由も調べようともせずに北斎の妄想扱いなのだから呆れるわ

568 :名無しさん :2024/02/03(土) 22:12:35.83 ID:mEiteDzW0.net
>>554
日本一の自己愛モンスター様だし西野さんは赤富士を知らなかった事に恥ずかしさを感じるような神経なんて1ミリも無いと思う
むしろいつもの過去改竄によって知らなかった事を覚えていないか、江戸時代の事を勉強していたから当然知っていた事になってたりしてな

569 :名無しさん :2024/02/03(土) 22:13:31.44 ID:9PG/CMCI0.net
シンプルに疑問なんだが、これを聴いてるサロメンてブロードウェイの裏側とか、今後どうしていくかが知りたいんじゃないのか?
なんでお金辛いんですよチラチラみたいな話になってるんだろう

570 :名無しさん :2024/02/03(土) 22:16:02.44 ID:9LmvvuEv0.net
サロン辞めた人のブログ読んだけど、何か発信すると古参からDMでの注意とか
西野のサロメンつるし上げとか中々だったようだ
まともな人は残れないよ

571 :名無しさん :2024/02/03(土) 22:21:02.10 ID:DUZRWOuLM.net
月々のサロン会費は何に消えてくの?

572 :名無しさん :2024/02/03(土) 22:26:58.92 ID:2nhrN7Z+0.net
>>555
忸怩たる思い
×残念で、もどかしい思い
○恥じ入るような思い

文化庁があげるような有名な誤用言葉を使うことホントに多いよな
身の丈にあった言葉を使えばいいのに背伸びしすぎなんよ
「忸怩たる思い」は自分の行いを恥じることだから…
「自分の活動を知ってもらえなくて忸怩たる思いがある」とか言うのなら恥じる意味にも取れなくもないけど
「自分の活動っていうよりも、こういう世界が〜」「言ったって仕方がない〜」ってさ…

573 :名無しさん :2024/02/03(土) 22:28:15.49 ID:Xzgewe5k0.net
>>565
メンタル削られてるかなぁ
今日も今日とて

https://chimneytown.net/products/2024-2-3

https://chimneytown.net/products/2024-2-3-2

こんな絵描いて売ってる
一枚目、背中なのかな?体の構造と服のデザイン含めどうも前後ろがわからん
二枚目はまぁ…いつもの感じ

574 :名無しさん :2024/02/03(土) 22:36:35.90 ID:GeXsxKob0.net
16万絵って本当にみんなどんどん購入してるんだろうか
たいてい「売り切れ」ばかり

ピンチアピールをすると「応援シロ」が増えて
サロメン求心力も上がるんだろうけどスポンサーは逃げていくよね
一人になりたくないとか、判断力がマヒしてる人しか残れないのでは

575 :名無しさん :2024/02/03(土) 22:38:42.35 ID:WYtydHPyd.net
¥16万ゴミぱく絵を西野さんが描いてる様子をInstagramライブで流した?てことなんかな
いちおう御本人の筆ではあるのか
どうせまた分業制かと思ってたけど

576 :名無しさん :2024/02/03(土) 22:40:59.84 ID:mEiteDzW0.net
>>573
メンタル削られるほど恥ずかしさを感じられるのならそもそも始めからこんな落書き、それも他人の絵のトレパクを高値で売ったりなんてしないだろうしなぁ……
むしろ、自分は素晴らしい絵師(高値でも売れてるから)だと思いこんでいそう

ニューヨークに行ってまで絵を描くのなら現地で販売してくればいいのにね
映画化しアメリカでも上映されて凄い(笑)プペの原作者で、ブロードウェイでも「なんてものを作ったんだ!」とチヤホヤされる(笑)世界のニシノ(笑)謹製の原画だからな
ニューヨークでもすぐに売り切れるんじゃ無いかなー

577 :名無しさん :2024/02/03(土) 22:41:11.77 ID:8mC+WkgI0.net
>>558
オフブロードウェイのワークショップに参加してその発表会をしただけだから、今後の展開があるとしたら、また6600万円集めてワークショップに参加するぐらい
2年後にその体力があるとは思えないから、今回が最後じゃない?
今後の展開は、「ブロードウェイで公演した! 才能が世界に認められた!」とアピールを擦り続けるのがせいぜい

578 :名無しさん (ワッチョイ 7312-w/9U [117.109.68.155]):2024/02/03(土) 22:51:42.96 ID:GeXsxKob0.net
>>575
分業制だったらもっと上手く販売できるレベルになってるはず
上手い下手以前に基礎デッサン力ができてないのは西野直筆の証拠だと思う
実力ある人は目が肥えてるから、人の作品の長所をすぐ見抜いて
自信喪失したり向上心持ったりするのに、西野さんてそういう焦りがない時点でニセモノというか…

579 :名無しさん (スプッッ Sd73-tEGz [1.75.240.37]):2024/02/03(土) 22:54:51.46 ID:a0HFYwutd.net
>>574
@関西の開業医
1/8のパクリ絵購入

西野さん、Voicy生放送にも原画描いてたみたいなので投稿されるのを待ってました‼今回、何とかゲット出来たー😍よし、xxxクリニックの診察室に飾ろう😄

580 :名無しさん (スプッッ Sd73-tEGz [1.75.240.37]):2024/02/03(土) 22:58:20.75 ID:a0HFYwutd.net
>>578
分業制てゆかド素人のインターンとかベエとかにでも描かせてんだろと思って

581 :名無しさん :2024/02/03(土) 23:11:57.47 ID:z6+BUNZO0.net
>>575 >>580
一昨日のは見てないけど今までも結構何回か
絵(落書き)を描きながらインスタライブしたよ。

ていうか西野さんの性格からして
かなり見下してるべぇとかインターンに
自分名義となる絵を描かせるはずがないし、
そもそもそんな事するメリットがほとんどない。
品質チェックとか口止めしなきゃいけない分、
デメリットの方がよっぽど…

582 :名無しさん :2024/02/03(土) 23:13:14.47 ID:Xzgewe5k0.net
>>577
サロン記事では未だ威勢のいい事を言うてるみたいよ

>『創造』のインパクト
>おはようございます。
>バンドザウルスのシャンパン(HAKUA)に誰よりも課金しているキングコング西野です。

>さて。
>今日は「『創造』のインパクト」というテーマでお話ししたいと思います。
>#しつこくて申し訳ないですがブロードウェイ戦の進捗状況の共有です

>『創造』でしか辿り着けないステージ

>結論を先に言っちゃうと、「『創造』でしか辿り着けないステージ(『共感』では辿り着けないステージ)って確実にあるよね」といったところなのですが、ここでは机上論ではなく、現場の具体的な数字を交えて、このメッセージをお届けしたいと思います。

>先月ニューヨークでおこなわれたミュージカル『えんとつ町のプペル』のプレゼン公演は「大」がつくほどの成功に終わり、現在、猛スピードで次のアクションの準備が進められております。


「大」がつくほどの成功だってよ
ザキはよ動画出してくれよ

583 :名無しさん :2024/02/03(土) 23:28:45.02 ID:AwEmo5d80.net
西野さん相変わらず都合よく忘れてるけど、AI福笑いシステムが誕生した当初、大半の手描き絵師は失業する!って
イキリまくってたじゃん。これからはド素人でもアイデア次第で一流プロの仲間入りして
ジャンジャン仕事が!来るようになる!
描き手の権利だの何だのと喚いてるアナログな絵師共は、頭ゴリゴリに硬い時代遅れの集団だ!って
なのに、なんでわざわざその失業ルートを辿るんですかねえ…

手描き原画の価値は下がる未来を提唱した御本人が、目トレのツギハギパクした二次同人を
税務署が黙ってないレベルで売ってるの、ホント笑える

584 :名無しさん :2024/02/03(土) 23:31:07.84 ID:cshVj89o0.net
なんだっけ、バリバリパンチ入った?んだっけ
良かったね、で次はアメリカで何すんの?

585 :サロン過去ログ 2023年2月4日(1/3) :2024/02/04(日) 00:20:33.31 ID:lWo6XvXf0.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/KX1wPKU35N2
(※一年前のサロン記事)

AI時代の戦い方 ~報酬が奪う可能性~
投稿日:2023.02.04

こんにちは。
ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の大阪公演のスコップ役の阿部さんから
「僕が演出した音楽学校の卒業公演を観に来てください」とお声がけいただき、早起きして行ったところ、
卒業公演終わりに突然スピーチを頼まれて、スピーチ中に生徒達の成長を想像しながら
「3年間、よく頑張ったなぁ」と泣きそうになったキングコング西野です。
#何故だ
#何の思い入れもないだろ
#生徒の名前を一人も知らねーだろ

さて。今日は『AI時代の戦い方 ~報酬が奪う可能性~』というテーマでお話ししたいと思います。

■「報酬」が無い強さ
 
2~3年ほど前のサロン記事で「祭り(ハレ)と報酬」について書かせていただいたような気がします。
「祭りの強さは『報酬』が無いことだ」と。

「報酬」があると、僕らはついつい「労力に見合うか、見合わないか?」と考えてしまいます。
「結構頑張ったのにリターンが少ないな…」という感じで。 
こうなると、基本的には「報酬以上には働かない」となってくるので、
支払える報酬額がそのプロジェクトの規模の天井になってしまいます。

一般社会的にはそりゃそうなんですけども…たとえば、祭りを盛り上げる為に、
躍ったり、御輿を担いだりする時には報酬が発生しません。
そもそも報酬が無いもんだから、「見合う、見合わない」という判断軸が消滅し、祭りが近づくと、
皆で躍りの練習をしたり、御輿を担ぐ練習をしたりして、時に「そうじゃねぇだろっ!」という衝動が生まれるほど、
僕らはそこに天井知らずの労力を注ぎます。

586 :サロン過去ログ 2023年2月4日(2/3) :2024/02/04(日) 00:21:15.98 ID:lWo6XvXf0.net
>>585続き)

「報酬がストッパーになっている」という話です。

ただ、生活もありますので、「全ての仕事から『報酬』を無くそう」というわけにはいきません。

そこで「報酬無しでも許されるものって何なんだろう?」と逆から考えてみると、
ドッジボールや祭りといった「あまり意味のないもの」になってくるのかなぁというのが今のところの結論です。

そこにスッポリとハマってるのが『バンドザウルス』で、アーティスト写真をAIで生成しているガチ肉勢(コアファン)や、
朝から「写真で一言」に精を出している肉(ライトファン)や、毎日Instagramのストーリーに写真をアップして、
そこに曲をつけている西野(客ザウルス)は、リターンを求めて活動しているわけじゃないので、無報酬です。

でも、だからこそ「会社組織からは決して生まることがないバンド」が爆誕したわけで、
連日、予測不可能な変な価値を生み続けています。
AIでいよいよ地球人全員がクリエイターになってしまった以上、
ここからは「報酬が無くても参加したくなるノリ」を作ったもん勝ちなんだろうなぁと見ています。

「報酬無し」といっても、たとえばライブをする場合、会場費は支払うし、美術費&照明費は支払うし、
警備代は支払ったりするので、「全員報酬無し」というわけではありません。
#このへんの線引きが大事っぽい

まだ上手く言語化できていませんが、AI時代(国民総クリエイター時代)は「報酬設計」がキモで、
経営者さんはその責任感からついつい報酬を与えることを是としてしまいがちですが、
「報酬を用意したことによって、AIやNFTやDAOの力を使いきれない」ということが多いにありそうです。
#とはいえ
#やりがい搾取はダメ
 
「結果を最大化する為に、どこにお金を払って、どこに払わないのか?」
…このあたりの線引きをバンドザウルスで探っていきたいと思います。

587 :サロン過去ログ 2023年2月4日(3/3) :2024/02/04(日) 00:22:14.42 ID:lWo6XvXf0.net
>>586続き)
 
ちなみに、明日の『毎週キングコング』では、ついに梶原君がバンドザウルスに食いついてしまい、
バンドザウルスの話に終始しています。

そして、せっかくのなので、明日の『毎週キングコング』の配信のタイミングで、バンドザウルスのnoteを公開します。
#毎週キングコングの概要欄にリンクを貼っておきます

配信終わりで「#バンドザウルス」をつけて、noteのリンクを貼って、SNSで拡散してもらえると嬉しいです。
DAOの皆さんにもお伝えください。

一体何がどうなるのでしょうか?
分からないことだらけなので、勉強になります。
明日の夜は宜しくお願いいたします。

現場からは以上です。

588 :名無しさん (ワッチョイ ad7c-MO48 [122.217.254.90]):2024/02/04(日) 02:22:29.74 ID:iIf1YRq00.net
>>582
西野「はいはいはい! 西野がまたオフブロードウェイの…
 お金だけ用意してワークショップに参加して、
 ただの発表会をプレゼン公演と称して、
 『大成功』ってやって、
 で、クラファンでまた集金するんでしょ?」
みたいな。そこまでバレちゃってて。
それはあんま意味ないよねっていう感じっすね。

最近はもう西野にマネーすらないすよ! ヘヘッ…
サロメンにそんだけの体力がなくなってるっていう…(笑)」

589 :名無しさん :2024/02/04(日) 03:24:23.27 ID:lWo6XvXf0.net
昨日(2月3日)のVoicyはブログに起こされてなかったので
簡単にまとめたものを貼ります

内容的には正直、西野さんから散々聞いたような新鮮味のない話ですが…
今の西野さんが金策に苦労してるんだろうなというのが滲んでくる内容でもあります

590 :Voicy 2024年2月3日(1/2) :2024/02/04(日) 03:26:04.54 ID:lWo6XvXf0.net
https://voicy.jp/channel/941/720143

応援消費される商品は持っておいた方がいいよね
2024年2月3日(*Voicy書き起こし・要旨)

(*前説)
・昨日CANDYで、「スナック西野」の、一般のお客さんを入れたオフラインバージョンをやった。
 言ってしまったらただの飲み会なんですけども。
・お客さんに何か出来ないかと思って、シャンパンを入れた。
 バンドザウルスの「白亜」というシャンパン。
・厄介なのは、自分が美味しいと思って選んだシャンパンなので、結局ボクが一番飲んじゃう。
 謎の自爆テロで、今日はメッチャ二日酔い。(*Voicyの配信も3時間遅れ)
(以上)

(*ここから本編)

・「応援消費される商品」とは、機能以外で買われてる商品のこと。
 美味しいとか便利だけじゃなくて、機能以外の値段が乗っかっているもの。
 分かりやすく言うとコンサートグッズのタオルとか。例えば矢沢(略)

・買う理由は、
 ①コミュニティに入れる、このノリに参加できる
 ②このグッズの利益が応援になる 

・そういう商品を持っておいたほうがいい。
 なぜかと言うと、会社ってもう、機能で差別化を図るのはムズい。
 あらゆる仕事のクオリティが上がって、上の方で高止まりしていて、
 「便利」で競合他社と差をつけるのはもう難しい。

591 :Voicy 2024年2月3日(2/2) :2024/02/04(日) 03:28:43.11 ID:lWo6XvXf0.net
>>590続き)

・となってきたら次は、「人検索」になってくるという話を何年も前からしている。
 つまり、「あの人が働いてるから、あの人から買う」みたいな。
 全ての消費活動というものが、クラウドファンディング化してるというか、支援っぽくなってきている。
 全部が全部そうとは言わないけど。

・となってきたら、あらゆるサービス提供者が「ファンを作らなきゃいけない」という競争になってきた。
 にも関わらず、応援消費される商品を持ってないことが結構ある。これは極めて大きな機会損失。

・CHIMNEY TOWNは完全にファンビジネスをやっている会社。
 化粧品やコーヒーのように機能で売ってる商品もあるが、応援商品として「白亜」というシャンパンがある。
 これは西野自身がワインセラーまで行って試飲しまくって、一番飲みやすいものをまとめて注文した。
 これなんて応援商品以外の何物でもない。

・シャンパンって、「喉が乾いたからシャンパン飲む」という人はあまりいない。
 キャバクラ嬢やホストに入れるシャンパンって、応援のためのファングッズでしょ。
 それも極めて利益率の高いファングッズ。

・CHIMNEY TOWNはファミリーエンタテインメントやってる会社にも関わらずシャンパンを販売している。
 でもこれはやっぱりデカい。それが活動費になるわけだから。年末は100本ぐらい売れた。
 こういう商品を持っておいたほうがいいというのは、自分たちがシャンパンを売るようになってから、より強く感じる。
 シャンパンがなかった時のイベントってやっぱり厳しかった。もっと早く気付けば良かった。
 
・何かそこに対して何かしらの抵抗があったはず。「シャンパン売るのはな…」みたいな。
 ただ、お客さんが応援したいと思っているなら、その受け皿を作っておいたほうがいい。

・と考えると、全員が「自分たちはファンビジネスをやってるんだ」という意識を持っておいたほうがいい。
 ならばファンビジネス用の商品をちゃんと持っておいたほうがいい。

(*終わり)

592 :名無しさん (ワッチョイW ad25-to+D [2400:2200:95a:b600:*]):2024/02/04(日) 03:55:41.08 ID:o17JDjnt0.net
文字起こし、乙です!

西野さん、さもシャンパンを物販で売ったかのように語ってるけど実際は販売許可を取ってないから
現地消費する「開栓した酒」しか売れないよね
だから100本しか売れてない

サロメンが西野さんのためにシャンパンを飲むには現地イベントに参加しなければならず、
遠征費用がかかる。ハロ盆みたいに入場料取られるなら更にかかる
要するにボッタ価格の安物シャンパンの在庫が全然捌けないから「俺のために」飲みに来い!ってことだよね

まぁ頑張ってねー、売れると良いねー

593 :名無しさん (ワッチョイW 9b9e-QweG [159.28.228.185]):2024/02/04(日) 04:00:53.91 ID:oMeqSMR+0.net
過去ログ貼りも書き起こし・まとめも乙です
両方まとめて要約するとオレに金よこせタダ働きしろということでよろしいか

594 :名無しさん (ワッチョイW ad25-to+D [2400:2200:95a:b600:*]):2024/02/04(日) 04:10:22.44 ID:o17JDjnt0.net
連投ゴメン
今回の内容ってもしかしなくても過去最大の墓穴発言だよなぁ…これ大丈夫か?

ヲチャは最初からそういう目で見てるから今更なんとも思わんが、ChimneyTown社は
西野さんの芸能活動を支えるファンクラブ運営会社です、
って本人が認めちゃったのは超がつくどころじゃないレベルでマズいだろ
これまで西野さんのビジネススタイルは全世界かつ全産業で有効なこと前提だからこそ
ディズニーを倒し、ブロードウェイに進出し、ホテルや美術館の
建設が可能としてきたし、そのビジネスモデルを例にしてコンサルやら講演会やらをやってきたわけで…
それが推し活だ!って断言しちゃったら、社員教育には一切向かない話に付き合わされてるのだから
逃げちゃうじゃん

595 :名無しさん (ワッチョイ 4312-tydm [117.109.68.155]):2024/02/04(日) 04:43:49.93 ID:Mbt8ISzo0.net
貼り乙です
栓を開ければ販売できるというのも不思議な法律だね
(話は違うけどお弁当や瓶詰で販売許可が異なる、ってことも知らなかった)

ファンビジネスでもいいんだけど、いくら顔がよくても
自慢話ばっかりパワハラ陰湿な晒し上げなど不快な言動のタレントなんて推したくもない
他に数えきれないくらい素敵な芸人・タレントがいるのだから
まあ、どれだけ痛い発言するのか面白くてつい観察してしまうが

596 :名無しさん (ワッチョイW abac-Sh6K [2400:2200:2d3:6929:*]):2024/02/04(日) 06:42:36.24 ID:vga79NoG0.net
原画販売は全部が全部売れてるとは考えにくい。eluの時は購入者コメントがあってアピールしてたのに、今回のはSNSでの報告が少すぎて不自然。

西野さんに貢ぎました!って自慢してサロン内の地位を上げたり、店に飾ってサロメン客呼ぼうよ。

それとも節税施策とか?

絵画の経費については知らんけど、経費の割合高く計上して売れても会社としては節税、広告費として自社買いした分は赤字にしてさらに節税になるとか。

597 :名無しさん :2024/02/04(日) 07:30:10.86 ID:21OaMTOM0.net
>>596
さすがに売れてるでしょ
だってファンだった人が直筆でイラストまで描いてくれてサインまで入っているんだよ!
同じ金額で400枚ちょい売れば今回の赤字も回収できるし、400人くらいのコアなファンはさすがに余裕でいると思う

598 :名無しさん :2024/02/04(日) 07:37:03.06 ID:Tp49srv70.net
西野画伯のやる気を出すためには
16万って報酬はいらないだろ
西野画伯の『原画』祭りで良いだろう

599 :名無しさん:2024/02/04(日) 09:11:02.16 ID:1nrj/s15C
サロメン、プペルトラックの会社が経営破綻したことに気づいてるのかな
トラックももちろん差押えだろうな

600 :名無しさん (ワッチョイ ad48-g86e [2400:4051:54c1:d800:*]):2024/02/04(日) 08:44:35.80 ID:GDoLTuCO0.net
自分は16万円絵の販売は事実だと思う
ブロードウェイで溶かした6600万円も正確な金額と仮定すると、同時期に西野さんが立ち上げたクラファンや絵の販売額を合算すると3000万円弱くらいになるのかもしれない

でも、オンラインサロンの固定収入がブロードウェイでの支出に回せない事も見えてしまった
サロメン2万人から年間2億4000万円が入ってくるし過去にはもっと大人数がいた
一定の割合でプールしておけば、6600万円を、まるまる借金で支払う話にはならない
オンラインサロンの収入を全部使い切っているのだとすると、chimneycoffeeの経営やバンドザウルスNFTがかなりの赤字体質であるとか、社員の給与体系が非常に高いなんて事になるのか

クラファン頼みでプロジェクトを回すのであれば、ファンが減るだけで行き詰まる
何か行動するたびに赤字という現実は非常に厳しい
オンブロードウェイも映画2は不可能だと思う

601 :名無しさん (ワッチョイ fdad-2EsL [210.194.88.158]):2024/02/04(日) 08:48:54.55 ID:FCwmXAmV0.net
>>594
前半の話は、少なくともBtoC系ならブランドや商品のファンを作ることも大事だから間違いではないと思ったけど
「完全にファンビジネスをやってる」というのは確かに失言かもな
クラファンやシャンパン、原画のようなファングッズでチマチマ稼ぐビジネスモデルしか確率できておらず
純粋なエンタメの質で大規模な利益を出すのは諦めてると認めたようなもん

602 :名無しさん (ワッチョイ fdad-2EsL [210.194.88.158]):2024/02/04(日) 08:50:10.42 ID:FCwmXAmV0.net
>>601
×確率→○確立

603 :名無しさん (ワッチョイ ad48-g86e [2400:4051:54c1:d800:*]):2024/02/04(日) 09:03:06.61 ID:GDoLTuCO0.net
>>594,>>601
クリエイティブがどうとかで西野さんに賭けてきた層(がまだいれば)にはショックかも
シャンパンの話は、シャンパンや「集金だけ」を忌避する人々がサロメンにもう残っていない事を示す気もします

604 :名無しさん (ワッチョイW f502-Sh6K [2400:2200:3f5:21f5:*]):2024/02/04(日) 09:36:35.85 ID:mDhyVbm/0.net
>>600
>2万人から年間2億4000万円が入ってくる

経営指標の1つに「一人当たり粗利益」というのがある。チムニー社は社員6人もいないから4000万超というとんでもない数値。

インターンは月給20万、中途は600~800万で募集、西野さんは月報酬200万と公言していたから社長も同等とすると、赤字体質の小事業を抱えたところでお金が余って仕方ない。数年で6600万とか屁でもない。

このスレ見てて西野さんの嘘を数多く見てるのにサロメン数だけは嘘じゃないと思ってるのが不思議。

605 :名無しさん (ワッチョイW 23c4-5HqZ [219.118.116.7]):2024/02/04(日) 09:39:41.63 ID:+c7RDxCd0.net
ファンビジネスって言い切ったのか‥‥‥絶対避けてた単語だと思ってだんだけど何があったんだレベル

606 :名無しさん (ワッチョイW 9bca-JbfC [2001:f74:3ac0:3700:*]):2024/02/04(日) 10:00:49.34 ID:xO+0g0tg0.net
6600万円の借金てのは、単にプレゼンが大赤字なことを強調したいだけで実際に借りたわけじゃないと思うよ
西野さんの言葉の適当さをなめちゃいけない
まあチムニータウンのビジネスモデル的には、赤字というよりサロメンからそれ以上の額を回収するための先行投資って位置付けになるか
とはいえあんまり金に余裕はなさそうには見えるね

607 :名無しさん (ワッチョイW 1b4b-denE [183.176.28.205]):2024/02/04(日) 10:17:09.82 ID:GpT9JDaj0.net
>>600
赤字体質なのは川西のプペ美術館用にと買った土地の固定資産税と飛行機(まだ廃棄してなければだけど)の維持費もあるのでは?
もし飛行機廃棄したならそれなりに費用がかかるし

こんなのがビジネスパーソンぶってコンサルとか
マジでバカみたい

608 :名無しさん (ワッチョイW 1b4b-denE [183.176.28.205]):2024/02/04(日) 10:36:57.30 ID:GpT9JDaj0.net
本日のボイシのタイトル

環境保護団体っぽい人達が名画にスースをかける理由 - 西野亮廣(キングコング)

「っぽい人達」ってあったま悪い言い方…
時事ネタ斬ったりしないんじゃなかったか?

それよりスースって何?

609 :590 (ワッチョイ ad08-g86e [2400:4051:54c1:d800:*]):2024/02/04(日) 10:43:12.48 ID:GDoLTuCO0.net
>>604レス感謝です。
自分も同感でして、怪しいと思ってはおります…が、確信持てず、中途半端な言い回しになりました。
言い訳(笑)としては、以前PR Timesに掲載されたチムニータウン決算広告に見える規模感、Facebookならメンバーを水増ししていると怪しいアカウントが目立ってきてしまうなど、やりにくいのかなという気はします。
一方、サロメン「法人会員」の募集開始、みんサロのグラフ更新をやめたこと。過去に西野さんはクレカ切れで即強制退会にはしない旨の発言をしているなどはサロメン実数が公称値を下回るであろう事を予想させます。>>215「オンラインサロンの会員数を増やすっていうのもやめた」も予防線を張っている気がします。

また過去の実績、特にプペル美術館に出資を募る際の3億借金発言や、結局そのプペル美術館を納期までには川西には建てていない実態など、悪質な印象を持っています。ここは完全に同感でした。
見方がちと甘いかもしれませんが、ヲチ続行します。

610 :【生配信(2月3日 9時)】1/5 (ワッチョイW 1bb1-WvSC [2400:2200:4b5:b852:*]):2024/02/04(日) 10:43:54.27 ID:3WEYvBmS0.net
>>591の収録の終了後、アーカイブに残さない生配信)

【生配信(Voicy)】2024年2月3日 9:19~9:28

《今夜もシャンパン販売されるんですか》

するよっ!?
今日のボトルジョージ展のオープニングパーティー。

で、もう決めてるんです。(パン!)
売り上げ…HAKUAってシャンパン、3万円なんすよ。
それの…3分の1は会場さんに渡すって決めてます。
言われてなくても、こっちから!
天才万博の場合だったら天才万博の運営に渡すし。
今夜NORAさんでやるんで、NORAさんに渡すし。

やっぱそれは……会場も応援したい!
僕らからしたら、やっぱその会場も運営会社も応援したい。
そう、だから今日もシャンパン売って…
だってシャンパン売れば売るほど会場の応援にもなるから。

ていうかなんか僕が結局いつも買わされてるんすけど!
ウァハハハッ!(パンパン!)
昨日もなんかシャンパン買っちゃったな!(笑)
なんかイベント行けば行くほど自分のお金は減るんですけど
ま、でもいいやと思って。

611 :【生配信(2月3日 9時)】2/5 (ワッチョイW 1bb1-WvSC [2400:2200:4b5:b852:*]):2024/02/04(日) 10:46:59.40 ID:3WEYvBmS0.net
>>610続き)

《みんながファンビジネスをする時代なら、
 シャンパンメーカーさん強くないすか?》

(食い気味に)強いんだよ!(パン!)
ただぁ、えーと、シャンパンって結構なんていうか………
いろいろ条件が必要なんすよね…
シャンパンってノリ商品なんで! ノリで入れるもんなんで。

たとえば絵本のイベントでシャンパンがポンポンって
開くっていうイメージ、あんまないじゃないすか。
でも天才万博とかだったらもう
「入れてまえーッ」みたいな感じで。
やっぱあのノリを作るのもめっちゃ大事っすね。
ノリが作れないんだったらシャンパンなんか売れないし。

《建築会社の応援商品って何があるんでしょうか?》

いや、だからぁ!(パン!)
それもめっちゃくちゃ大事なところでぇ!
みんな自分のビジネスん中でVIP席とか作ろうとするんすよ。
でもVIP席が似合わないサービスってやっぱあるんすよ。

たとえば映画でVIP席なんか作れないんすよ。
だから「VIP戦略だ」って西野散々言ってるくせに
映画のチケットに関しては1800円なんで、一律。

総レス数 1017
559 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200