2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生からの発達障害を考える【u18】37

755 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 07:56:13.27 ID:+hdIks+8.net
>>702
最大で33の差があります
診断降りるかな?心理士からは全IQが85だからかグレーゾーンって言われました

先送り癖があって宿題も期限内にやりきれないし、学校への登校時間もうるさく言ってギリギリだったり
友達付き合いは好きなのが仇となって同じようにギリギリな子に付き合って結局遅刻になったりしてる…

>>703
実は下の子が既に知的障害の手帳持ってて支援級にいるんです
検査ではどれも同じように低くて凸凹はなく単に年齢より幼い子って感じです

兄弟だから支援級のクラス分けてくれるとは思うんだけど自分は弟とは違うって意識があるだろうから抵抗しないか不安…

756 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 08:48:27.46 ID:GH4i4Gn2.net
>>750
担任腹立つね
行かない方がいいパターンなんじゃない?不登校の方が心穏やかに過ごせるなら絶対その方がいいし
適応教室か教委にその担任の態度を相談と言う名のクレーム入れれば良いと思う

757 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 09:11:58.36 ID:dmA2GHGF.net
>>755
全IQ85でグレーっていうのは知的障害に関してグレーってことかな?いわゆる境界知能が85未満だから
検査後に児童精神科とかの専門の医師の診察は受けた?発達障害かどうかは数値だけでは決まらないから心理士では診断はつけられないよ

758 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 09:26:54.54 ID:0wshEIGk.net
85だと勉強は困らない?
中学になるとそういうボーダーラインにいる子は大変になるよ
勉強できないし!って友達多くて明るくふざけていられるならいいけど
中学って成績と部活とコミュ強のヒエラルキーだからシビアだよ
いまお子さんに困り感あるなら小学生のうちに支援に繋げた方が予後がいいと思う

759 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 09:36:16.79 ID:4byfPkJA.net
知的と情緒で支援級が一緒の自治体?
うちのとこでは別れてるから >>755さんの兄弟だと
上の子は知的グレーの差が33だから情緒支援級、下の子は知的支援級になって設置校自体が違うからクラスどころか別々の学校に通うことになる
通級はIQ100近く無いと入れない
でも>>701によると110の項目があって一番下が85なら全IQは85より高くなると思うんだけどフェイク?

760 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 10:25:48.65 ID:T3wgff6d.net
70〜80台って数字は低いように見えるけど背伸びして頑張るとそこそこ勉強についていける場合があるから本人の受容が難しいと主治医に言われたな
でも既に躓きが見えてるなら何かしら手は打っていった方がよさそう

761 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 11:39:50.63 ID:Z6WyqgpF.net
うちのとこは情緒は目安で90以上ないと入れないな
理由は交流の授業についていけないから
暫定の90だから85だと入れるかもしれないけど交流科目のフォローは知的の方が手厚くしてるからそれ理由に90以上あっても知的に入れる家庭もある
知的クラス自体もボーダー付近の子とそれ以外だとクラス分けてるのもあるからだけど
情緒は勉強よりも生活面で大変な子が多いから棲み分けしてる感じ

762 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 12:20:39.40 ID:pkXPp8f2.net
この前学校見学に行ってきたら、全校で支援級籍の子は60数名いるけれど
基本的に全員普通級に在籍しているという事で普通級を何クラスか遠目に見たけれど
支援が必要な子に個別に先生が横に付き添っているくらいしか分からなくてどうしたものかと…
一人廊下で授業を受けている子がいたけれど、この子は教室に入るのがイヤなだけの定型の子らしい

763 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 12:48:59.85 ID:4/242Ykf.net
教室入るのが嫌な時点で定型とは思えないけどそんな子もいるんだね

764 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 12:53:37.73 ID:gttxJ+DD.net
>>750
先生だって週末は休みたいでしょ
課題は平日の夕方に取りに行けばは良いじゃない

765 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 12:59:54.42 ID:9fSOrVlF.net
郵送してくれたらいいのにな
数十円

766 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 13:11:30.64 ID:pkXPp8f2.net
>>763
たしか教室が狭くて密集度が高いのがイヤとかそんな感じの理由でした

767 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 13:45:43.77 ID:aHnmIWrk.net
>>745
ウチの子の場合で、事例1つしか挙げられないが、通級の先生、在籍している普通級の先生、親とで回覧ノートみたいので情報共有してたんだけど、6年生になったら急に「最高学年として下級生のお手本になるように」とか無理難題を押し付けてきて、子が病んだ
(子のメンタルは小3レベル)

情報共有して発達障害にも理解してもらえていると思ったのは大間違いでした

768 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 13:56:56.55 ID:usI7lvVc.net
>>760
うちの子IQ70前半だけど、確かに底辺ながらも勉強にはついていってると思う
でも本人はフルスロットルで頑張ってるんだろうってのはヒシヒシ感じるから、この先ずっとこんな感じだとしんどいだろうなあ…と思う

769 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 15:01:25.52 ID:taWrkUjP.net
小学校だと着いてってるように見えるけど実際は全く身についてない
でも小学校は単元終わったらすぐテストだからそこまで点数低くならないんだよね
積み重ねがものを言う中学になると何一つ積み上がってないので本当にきついよ

770 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 15:19:50.35 ID:8Wbhdil1.net
定型でも勉強がよく分からないまま流して授業受けてて中学になって慌てるっているよね
カラーテストはその時には解けるけど実は定着してなくてってよくある
中学は授業のスピード早いし小学校の勉強は身についてる前提で進むから
小学校の積み重ねができてないとあっという間に分からなくなっちゃうんだよな
だから中学は特に男子は成績は二極化する
都内だと勉強する子はみんな私立行っちゃうから公立は勉強できない子たくさんいるけど
その分素行の悪い子の率も高くて大変って聞いた

771 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 15:26:11.13 ID:G8kMGwG8.net
カラーテスト

「80点だったら要注意」
https://www.jump-japan.co.jp/developmental-disability/color-test

772 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 16:05:32.60 ID:5JaoM9A3.net
中学は小学校の倍の量になり、高校になると中学の倍の量になるからね

773 :768:2023/08/29(火) 17:27:21.50 ID:R+lopjbD.net
この流れで気付かされた
ついていけてなかったかも…
知識が積み上げられないのは教える方も教わる方もつらいな

774 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 17:44:57.29 ID:JkWqbiAS.net
>>769
塾で学力テスト受けないの?

775 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 20:15:15.71 ID:Bu8/PalX.net
>>774
は???

776 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 20:20:03.14 ID:JkWqbiAS.net
>>775
いや塾で前学年が出題範囲の全国テスト受けたらそうはならないでしょてはなし
教科書の範囲の内容で私学受験じゃないテスト問題出す塾とかあるよ?

777 :755:2023/08/29(火) 21:12:47.98 ID:+hdIks+8.net
>>755です
まとめてのレスですみません
本人も勉強に対する困り感は確実に感じています

だけど勉強は好きじゃないけど体育と図工は好き!褒められたりもするよ!と自己肯定感はまだ高いようです
連絡帳を書き忘れたりしているのを見ると授業中ボーっとしている事はあると思いますが立ち歩いたりはしていないようです

しかしこれから学年が上がると勉強が楽しくないと学校の楽しさも半減するとは思います…
弟の方で受診している病院に予約取ろうと思います

手帳持ちの弟と比べるとできる方だと思っていましたがもっと早く調べるべきでした…

778 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 22:26:51.36 ID:YqwRkg0H.net
新学期上場の滑り出しでホクホクしてたら、学校から「牛乳パックがストローレスになります!」とまさかの知らせが…
不器用児でしかもまだ小二…できる気がしないし、開けれても盛大にこぼす姿しか見えない
配慮が必要な方はストロー配るから申し出てとお知らせがあったので申し出たいんだけど、プライドの高いスレタイが許容するかな
頭でっかちなので、無駄にSDGsなどにも詳しく、「ストロー使わない=環境に悪い」みたいな感じで捉えて悪循環に陥りそう。
というか、牛乳パック変わって難しくなると聞いて子自身も既に困惑してる…
当然のごとく、初めてはめちゃくちゃ苦手なタイプで見通しがたたずプチパニック
もう、低学年には全員ストロー配っておくれよ…

779 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 22:43:24.93 ID:ntTnqDsp.net
>>778
もう取り組まれてるかもしれませんが、同じようなデザインの牛乳で練習させてみては?
案外出来るかもしれません

780 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 06:55:00.04 ID:rBrRU4UP.net
>>776
なんで中受もしないスレタイが当然のように全国テストを受ける大前提になってるのかを聞いてるんだと思うけど
わざとかな?

781 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 08:28:12.37 ID:YidstLsc.net
家の鍵を学校か通学路でなくした六年グレー息子が2日間黙っていたことがわかった
怒ったところで何も響かないけどこれどうやったら治る?悪いことをしたら早く知らせてと口を酸っぱくして言っても怒られないための行動しかしない

782 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 08:32:56.18 ID:INj7gMJu.net
>>778
最初から出来なくても良いんじゃない?
何度も失敗すれば良いんじゃないかな?
何度もやってれば上手に飲めるようになるだろうし
いつまで経っても本人も飲みづらければストロー使うようになるでしょ

大怪我したり死んじゃうような事なら全力で回避しなきゃならんけど
牛乳上手く飲めない位は失敗させれば良いと思うよ
しかも失敗するって決まった訳でもない

783 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 08:40:39.87 ID:+5cbh04z.net
>>781
怒るからじゃない?

言っても言わなくてもどうせ怒られるなら
そりゃ怒られるの嫌だから隠すよね
それは特性関係なく小学生なら普通の行動
中にはちゃんと隠さず素直に謝れる子どももいるけど
それは親が辛抱強く怒らず育てたからだよね

怒られ続けると失敗隠すようになるのは子どもに限った話じゃない
会社でもパワハラ強い会社はミスを隠すようになるってのは統計でも出てる

784 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 09:06:50.87 ID:jf5AvQGn.net
案ずるより生むが易し

785 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 09:11:06.59 ID:PyUxIuyk.net
>>783
教えてくれてありがとうを伝え続けるしかない?もう六年なのにまだ教えてくれてありがとうを続けても治るのかこの逃げ癖はどうにもならないのかともう鬱

786 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 09:26:10.58 ID:SPP+9UUd.net
>>785
まずは失くさない工夫をする
それで失くしたのが悪いってちゃんと分かったんだね
確かに困るけど隠されていたらもっと困る
あなたもいつバレるか心配してるのいやだったでしょう
だから失くしたらすぐに教えて欲しい
って繰り返すしかないと思う
それで正直に言ってくれたら絶対叱らないでありがとうって必ず伝える
あと失くしたあとの買い直しや処理を一緒にしてひ人ごとにさせない

大人でも叱られるって分かってるときは話すのは嫌なもんだよ
スレタイは失くしもの多いからしないで済む工夫した方がお互いに楽だよ
うちはランドセルの小ポケット内にカラビナ付けて
そこからワイヤーが伸びるキーホルダーつけて絶対外れない仕様にしてたよ

787 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 09:59:05.09 ID:jf5AvQGn.net
怒られるのが嫌とか怖いとかじゃなくて報告が面倒くさくて先延ばしてるのでは
つい机の中に入れてカビの生えた給食のパンのように出すに出せなくなるみたいな子

鍵を無くすなんてままあること?だから世にはキーファインダーなる製品もある
諦めてテクノロジーに頼ろう

788 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 10:29:55.80 ID:jf5AvQGn.net
善悪ではなく損得の問題
鍵を無くしたりホウレンソウしないのは悪いことではなくて損なこと

ホウレンソウに代表される相談スキルとヘルプコールは究極のソーシャルスキルであり、出来ないのが普通

大人の社会でもヒューマンエラーについて叱責しないかわりに対策だせー対策だせーで非常に面倒くさいことになってるので、こういうのはもう仕方ない

789 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 10:47:22.49 ID:G++p89tG.net
失敗は悪いことじゃないと親も考え方を変えていく必要がある

790 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 11:18:04.58 ID:lwOJUe/5.net
知り合いの子が小学生の時はいい子だったけど中学になって提出物出さない係やらない部活サボリで大変だってその子の母親に愚痴られた
うちのスレタイは小学生の時はいろいろ大変だったけど
中学では真面目に取り組んで落ち着いてる
それを障害があっても真面目でいい子に育ってえらいねって褒められた
定型の子の反抗は正常成長だと思うし中学男子だから珍しくもないけど
障害だから問題児になるいい子にできないとか思われてたんだなってもやもやが募る…
知らないんだからしゃあないけどさ

791 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 15:23:46.03 ID:PHMKrbGh.net
>>780
え?勉強遅れないようにするためでしょう?

792 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 15:27:28.07 ID:PHMKrbGh.net
学校でも学力定着テストやるよね?学力の把握なんて塾行かなくてもだいたいはできるよ
塾だと単元ごとの理解度まで詳しくわかる
通信教育でも学年総まとめテストは普通にあるんだけどな
自分の子の学力定着レベル全く把握できないなんてないって事

793 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 16:15:32.45 ID:cnMwKjKY.net
発達障害児や知的障害児などの知能が低かったり脳機能に欠損がある子たちは、
学校などの保護者が見ていない所で教師や他の児童生徒から侮辱や差別を受けたり屈辱的な目に遭わされる事を運命付けられている所がある

発達や知的の子が被害者になったり危害を加えられてもきちんと証言する能力が無い事や法的な対抗措置を取る事が難しい存在である事を周りも把握しているので、
学校などの保護者が見ていない所で教師や他の児童生徒から侮辱や差別を受けたり屈辱的な目に遭わされるのはある意味当然と言えるだろう

794 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 16:22:30.41 ID:cRCgYM3x.net
これは発達なのか?

「え、解雇…!?」頭が良かった妹が職場でまさかの問題を起こし退職に。理由を聞いて...|ベビーカレンダー
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/45971

795 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 16:46:15.60 ID:SfBfwZNP.net
学校すら休む事が多い中で塾通うとか難しいわ…
テストもわかってても真面目に解かずに落書きしてることもあるし
普段の気持ちも察せられないのに学力とかわかるわけない

796 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 16:51:26.16 ID:zSe7vMh1.net
>>795
うちは学校の授業は簡単すぎて楽しく無いけど塾は楽しいって嬉々として通ってる
授業態度も別人のよう…

797 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 16:56:23.90 ID:SPP+9UUd.net
通信学習は?
うちスタサプとスマゼミやってる
自分のペースでやれるし中学からは苦手傾向対策もあるからいいよ
うちはよく早退してくるけど本人の罪悪感も軽くしてくれる
スタサプは解説動画あるからいいよ

798 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 17:04:00.81 ID:cnMwKjKY.net
発達児に無理に勉強させるよりは、知的障害判定を貰って療育手帳を受け取るとか、
障害者年金の恒久認定を受け取る方向に全力を出した方が良いのでは?

健常児ですら勉強して受験して高学歴を得て良い会社に正社員として入社するのは大変なのに、
発達児にそれと同じようにさせようとしても報われないいばらの道で苦労するだけ

799 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 17:11:48.60 ID:fSS6OG1K.net
うちは無理に勉強って感じではない
IQ高いのと知的好奇心は高いアルペルガータイプ
高校は行事あんまないとこ目指してる
勉強じゃなくて学校が苦手なタイプだよ
友達もいるし部活もしてるけど集団は疲れちゃう

800 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 17:35:10.07 ID:cnMwKjKY.net
>>799
知的好奇心が高いタイプの子は積極的に勉強させたりいろんな物を与えて知識を深めさせた方が良いね

アスペタイプは勉強はできても自分の身を守ったりとか対人コミュニケーション的な物は壊滅的な人が少なくないから、
発達障害児を対象としたイジメや差別には気を付けた方が良い
障害者に対して危害を加えたり意地悪をするような人はどこにでも居るから注意しないといけない

801 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 18:57:23.10 ID:R0E+4aGh.net
小学校のうちはテストで80平均取れて
学校でやる学力診断テストも平均くらい
先生にも勉強の遅れは無いって言われてたけど信じてなかったよ
中学行ったらそれで正解だったことを痛感した

>>792
スレタイなら塾どころかスマイルゼミだって全く向いてない子は普通にいるでしょ
なんかずれてんだよね

802 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 19:32:40.78 ID:cnMwKjKY.net
>>801
教師は知的障害や発達障害の専門家ではないので基本的にいい加減な事かずれた事しか言わないので信じなくて正解

教師の言う事を鵜呑みにしてた知的弱者の保護者が発達の育児で大失敗するエピソードがたくさんあるんだけど、
それはまた別のお話

803 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 19:53:32.97 ID:ovm3OolS.net
うちの子の場合、普段から自主学習させて、授業進度からテスト時期予想してテスト直前に単元の復習もさせて、ようやくテストは90~100点取れる
クラス内ではできる方だと本人は感じているようだけど、親の私から見ると頭のよさはあまり感じない
3教えて10を知るタイプでは決してない
今は15必死に教えてなんとか9まで理解している感覚
中学行くと苦労するだろうな

804 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 21:19:53.48 ID:HZaFZM9k.net
>>799
アルペルガー草

推敲もせーへんの?

805 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 21:54:51.62 ID:uVjtrAS6.net
背伸びせず中堅校に入れたけど勉強以外で苦労してるよ
流行りもの情報とか化粧の話とか興味ないから話も合わない
かと言って背伸びしてトップ校に入れても成績は低迷するだろうし

806 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 22:11:20.75 ID:OXjQtpf9.net
戦艦やタイタニック
墜落する飛行機
沈没した戦艦の場所
刑務所、警察、軍隊、軍服
スキビディトイレ、カメラマンなどに強い興味を持っていて
成績は非常に悪く、宿題をしようとすると途端に眠くなったり目が痒くて長時間かいたり空腹を訴えたりする息子をもちます
この子、大丈夫でしょうか

807 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 23:21:32.53 ID:T9qILs30.net
>>806
うちの子も戦略シミュレーションが好きだから軍隊や戦艦、銃が好きだけど
周りから浮きまくるのは自覚してるから興味ない人に話したりはしない
大丈夫かどうかはその辺だと思う

でも文読んだだけのイメージだけど、常に眠くて刺激の強いものに興味を持つことで何とか起きてる感じだったりしないかな・・
薬を飲んでるなら眠くなる副作用があるのかもしれないし、そうでないなら発達の子によくある常に眠いってやつっぽいから医師に相談した方が良いかも?

808 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 23:41:54.29 ID:UwMYM5+3.net
発達障害が実はエセ科学だってマジ?

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法3/6https://www.youtube.com/watch?v=MB5bwYtM9DE&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=2&ab_channel=dms038

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法4/6https://www.youtube.com/watch?v=3eMcc7-3KN4&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=6&ab_channel=dms038

向精神薬による治療の真相 02 13https://www.youtube.com/watch?v=9BPtxdgWdgI&list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&index=2&ab_channel=KimioSatoh

向精神薬による治療の真相 04 13https://www.youtube.com/watch?v=wY9R6mipnn0&list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&index=4&ab_channel=KimioSatoh

死を生み出す産業 5_14https://www.youtube.com/watch?v=FUR2zHfRsr4&list=PL64434D640F974B47&index=5&ab_channel=kkk32lo

死を生み出す産業 3_14https://youtu.be/ow1H-tq7Nfg?list=PL64434D640F974B47&t=21

809 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 04:52:19.01 ID:tqrVE3jP.net
>>807
ゲームやアニメが好きなんですか?

発達障害の子供や人ってゲーム好きやアニメ好きが異常に多いって知ってますか?
例えばオタクとか撮り鉄とかが発達障害の人に多いらしいですけど

アニメやゲームが極端に好きでアニメグッズとかを多数持っていたら発達障害を疑うべきらしいですよ?

810 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 06:53:07.60 ID:O4wYJKjP.net
その理論だとジャニーズの宮田くんや佐久間くんは疑われちゃうね
たとえ当事者だとしてもあそこまできちんと自活できる大人になれてるならいいんじゃないかな

811 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 07:06:06.79 ID:Kqgz5o+z.net
よくも悪くも好きなことにのめりこんだり過集中できるところが一般定型のエネルギーとは異なるんだろうね、それゆえオタクになるわけだし
そのエネルギーが勉強や研究に向かった人が東大生だったり医師だったり各分野の偉人だったり
もちろん定型にだってオタクはいるけどね

812 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 07:27:56.07 ID:zCj/4XvC.net
>>801
横だけど
塾は行けないって書いてたからじゃないの
スタサプはうちもしてるけど動画あってスレタイは授業で聞くより分かりやすいって
速度変えたり止めたり繰り返したり動画が好きなスレタイ多いと思うけど

813 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 07:52:45.08 ID:somJHFIA.net
>>810-811
私もASD/ADHD併発でオタクなんだけど、オタ活の最中は親が一切の口出しをすることがなかったから大学院にまで行けたんだと思う

今は親と子供の距離が近すぎて、すぐ口出ししたくなるのが問題なのではないかな?

814 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 08:04:23.82 ID:gL1ogFNr.net
何も熱中しない何も興味ない
ゲームですらすぐ飽きちゃうウチの娘を見てると
オタクになれるほど熱中出来る物があるのは羨ましい

815 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 08:06:38.68 ID:j1zQ9eP6.net
twitterの二次創作系の垢にわんさかいるよね
同人誌やってて子育てしてる人のスレタイ児持ちの多さに戦慄する

816 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 09:16:48.92 ID:qsLD8SV5.net
>>809
疑うも何もスレタイなんだけどね・・
うちは恋愛系に興味ないというか苦手と思ってるからアニメは見てないね
ゲームも健常の子がやってるものは周りの子に合わせる程度くらいしかしてないな
好きなのはとことんやってるけどそれで何が問題あるのかわからんわ

817 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 09:17:45.05 ID:QBL64SvX.net
>>814
うちもそんな感じ
熱心に遊んでるなと思っても突然ブーム終了のお知らせが来るw
スレタイだと過度に熱中するか、意識がとっ散らかるかの両極端なんだろうね

818 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 09:19:08.52 ID:P5TbFsyk.net
うちも北朝鮮のミサイルへの恐怖心やロシアとウクライナの戦争から軍隊とか各国の軍事力に興味を持ち出し、今は主要国の総理や大統領、歴史など覚えてる
興味持ったらいきなり熱中しだして少し前までハマってたマイクラは一切やらなくなった

819 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 09:20:14.09 ID:9NzGMXol.net
>>801
小学生のテストで80点は771にある通り要注意ゾーンだからそれは担任の言い方自体がマズイよね
「(かなり出来ない方だけど一応)遅れはないですよ」って意味だったのかもしれないけど

820 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 09:35:35.78 ID:zCj/4XvC.net
要注意ゾーンだと親から切り出さない限りは言わないと思う
明らかなレッドゾーンならまだ言いやすいけど子供の点が悪いのは先生の指導が!って言い出す保護者もいるし差別発言だって騒がれたりさ
よくがんばってるんですがここの単元が大変のようでお宅でも見てみて下さい、くらいしか言いようないよね
同級生でボーダーなんだろうなって子がいたけど
うちの子は勉強が不得意だから授業で気にかけて追いつくようにしてって頼んだって親知ってる
勉強は学校にお任せのスタンスっていうか

821 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 09:38:15.54 ID:0iMFpnHG.net
>>816
うちも好きなことがあるからアニメは見てないしまだゲームもしてない
好きなことにとことん打ち込むのはすごく良い事だと思うよ
うちは好きな事を職業にする為に幼稚園の時から自主的に勉強してるから勉強しろとか宿題しろとか言わなくていいのが楽w

822 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 09:47:00.85 ID:W89dGkA2.net
進路について
情緒支援クラスから普通高校へは進学できますか

823 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 09:58:33.16 ID:O4wYJKjP.net
>>822
都道府県によると思うから中学の就学相談のときに聞いてみたほうが確実
東京都は数年前から出来るようになった
ただ、入学自体は出来るけど高校は普通級のみ40人クラスになるので過敏のある子だとしんどいかも

824 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 10:01:35.64 ID:ds2oki7l.net
普通高校への進学は内申書がどうなっているかによると思いますよ
内申書があると言われても支援級独自の内申書だと却下されたりするので学校に確認が必要です
基本的には普通級に2〜3年は在籍してないと受験自体が厳しいんじゃないでしょうか

825 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 10:18:06.81 ID:W89dGkA2.net
822です
ありがとうございます

826 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 10:41:49.91 ID:04JlZrka.net
受験はもちろん誰でもできる
合格するかどうかは本人の成績次第(ただし内申点はないに等しく欲しければ要相談)
進学はできるが中学で支援級在籍の生徒は進級や卒業が難しいので正直お薦めしてない

って話だった
うちの中学の場合ね
文科省から交流は半分以下って通達でたし、行事との兼ね合いで交流は副教科がほとんどってとこも多いらしいから
支援級在籍で一般受験したいなら塾とかで自力で勉強がんばるしかないよ

827 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 11:32:22.14 ID:jGL6EQDq.net
>>805
そのへんの偏差値あたりがコミュ力一番問われる気がする
高偏差値だと落ち着いてるし同調圧力もない
底辺校は余程じゃなければわざわざ関係ない相手には絡まないし
嫌がらせもわかりやすい(良い意味で頭が悪い)
でも中堅校は勉強も頑張らないけど頭は悪くないからいろいろ立ち回りを求められる
いじめになっても陰湿化しやすい

昔、子供がいた中学でいじめ事件があったけどその主犯格はみんな中堅に進学したよ

828 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 11:37:35.12 ID:53j0RL9G.net
>>805
うちの小学生娘の将来みたいだ
アイドルにも化粧にもオシャレにも興味がないから同年代女子から浮いてしまう

829 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 11:38:46.08 ID:am8lWEqj.net
>>812
そもそも勉強に興味関心がない、どんな手使ってもさせようと思ってもできない子だっているってことだよ
やってもできないから拒否反応になっちゃってる本当に勉強向いてない子も多い
スレタイで成績悪い子の半分はそういうやっても処理速度やWMなどで能力的な限界でできない子
だからといってさせるなというわけではなく
スタサプならできるとか全国テスト当たり前に受けられる環境にいる子ばかりじゃないってことが言いたい
で、それは親の怠慢でも無いって事もね

830 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 11:57:51.21 ID:GtXsvkQ5.net
>>822
東京都のチャレンジスクールで検索

831 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 12:28:25.16 ID:Kqgz5o+z.net
>>827
中堅校ってどのくらい?
偏差値60くらいがそう?

832 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 12:33:17.53 ID:04JlZrka.net
うちワーメモも処理速度も低いけどスマイルゼミは楽しんでやってるぞ…
字があれだけ汚いのにちゃんと読み込んでくれるのがすごいと思ってる
平均よりやや上の成績保っていられるのはうちはスマイルゼミのおかげだ
特性は仕方ないけど勉強嫌いにならない環境作るのが重要なんよな

833 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 12:37:31.10 ID:zCj/4XvC.net
>>829
なんでそんなに喧嘩腰?
塾に行けないならタブレット学習あるよ
スレタイはデジタルに親和性高いからどう?
って勧められてるだけだよね
しなきゃダメとか親がダメとか誰も書いてないけど…
勉強に向かうメンタルじゃないならメンタル回復に努める時なんだと思うよ

834 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 12:57:58.36 ID:zJKoVkSA.net
>>828
ウチの小6の娘もオシャレとか全然興味ないどころか風呂も嫌いで毎日入らなかったりしてたんだけど
ちょっと前にクラスの仲良い女の子がちょっとユルフワなパーマをかけてて
それ見てパーマ気になってたみたいだから
ちょっと強引にパーマかけるように勧めたら本人が凄く気に入ってオシャレ気にしだすようになったよ

毎日当然のように風呂に入るようになったし
朝は毎日ジェルつけて髪型セットしたり
今までは全くつけてなかったリップ塗るようになったり
服もコーディネートとか気にするようになったり
凄くオシャレに気を使うようになった

835 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 13:17:21.15 ID:BwP7jTvn.net
>>833
タブレットの話しはすでに出てるからじゃないかな

836 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 15:15:43.54 ID:tqY0PIar.net
定型の子は先生にバレない程度の涙袋のカラーの色加減、アイラインの先の細さ加減、
どこから見ても裸眼と差が感じられないナチュラルすぎるカラコンとか
スレタイ我が子から見たら本当にどうでもいい細かすぎることに気を遣ってる感じよ

837 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 15:33:15.95 ID:2F8X/soP.net
うちの高校女子もメイクには30分以上かける
彼氏(おそらく定型)もいる
だからって定型じゃないことには変わりない
でも小学生の頃から見ると考えられない
今小学生以下のお母さんも悲観することなく淡々と頑張っていこう

838 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 16:46:18.07 ID:j0JEBDS5.net
発達障碍児を抱える事で一番苦労する部分は、
知的障碍児と比べて成人後に受けられる支援や福祉が乏しい所と、
障害者年金を受け取る為のハードルが高い所だな

その為に、発達児の保護者は子供が成人してからも路頭に迷わずに自力で生きて行けるように療育や教育をしなければならず、
障碍児教育の大きな負担となっている

政治が動いて、発達障碍にも知的障碍と同じ手厚い支援や福祉、障害者年金を提供する仕組みに変えてくれれば良いのに

839 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 17:46:55.82 ID:tADWsnpa.net
夫は子供はかわいいし、良い子だと思ってるし、少しずつできることが増えてるからゆっくり待てばいいとは思ってるけどサラリーマンには向いてないなとも思ってるみたい
将来どうなるかは置いておいて、本人、獣医師になりたいと言ってるし獣医師じゃないにしてもサラリーマン以外の自営の道などサポートできたらいいんだけどなぁ
夫のご両親が自営なのと私もこれから友人と事業スタートしようと思ってるから子供ためにノウハウを蓄積して子供にアドバイスできたらとは思ってるんだけどどうなるやら

840 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 17:46:59.28 ID:tqY0PIar.net
>>837
うちから見たらもはや定型だわ
同じJKでもうちみたいなコミュ障タイプは小学生から進歩ゼロだよ
勉強できても詰む

841 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 19:02:01.02 ID:oCaaetvV.net
>>838
ほんとそれ
子供は可愛いけど将来の事を考えるとしんどい
福祉に繋がる確証があるならもっと心穏やかになれるのに。

842 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 19:34:09.52 ID:zJKoVkSA.net
とはいえ親世代の発達は自分含めて皆んな普通に暮らしてはいるからね

色々辛いは辛いけど
流石にこの程度の生きづらさで福祉のせわになっちゃいかん気はする

843 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 20:00:02.67 ID:j0JEBDS5.net
>>839
発達障害者に自営業って地雷では?
自営業は基本的に全部自分でやらないといけないから、体調を崩したら即座に破綻するぞ
大企業や地方自治体の障害者雇用枠に潜り込んだ方がマシ

>>841
政治家は自分たちに票や金をくれる企業団体には優しいけど、声が大きな一部の障害者以外は基本無視だからね
発達障害が世間一般に知られるようになった時期に、法律の上で軽度の精神障害と同じ扱いになった時点で詰んでた
あの頃は単なるコミュニケーション障害だとか、薬で症状を抑えられる多動症としか見做されていなかった

>>842
普通に暮らしていたのは運が良かった軽度だけで、中度以上は引きこもりかホームレスコースだったと思うわ
平成一桁ぐらいまでは、世間に注目されたり救われる事無くひっそりと死んでいった発達がたくさん居たはず

844 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 20:01:26.12 ID:Apx3HKLv.net
他人の生きづらさの程度を自分基準で決めてしまうと皆きつくなるよね
ASD傾向あると人それぞれって感覚はとても難しいな
子供には自分を責めず生きられるようになって欲しい

845 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 20:07:10.93 ID:tqY0PIar.net
親世代の時代はまだ単純作業の仕事があったから良かったんだと思うよ
今ってバイトの求人みても昔の正社員並みのマルチタスクを薄給で求められるような仕事が多くない?

846 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 20:10:18.10 ID:fpGoC2t/.net
難しい
学校て配慮受けられたり精神での障害者雇用があったりする方がいいのかもよ
私は自己肯定感がボロボロだもん

847 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 20:55:42.59 ID:fMoFksPo.net
>>843
横からでゴメンだけど
中度の発達障害ってどれくらいからの事言うの?

848 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 20:56:56.85 ID:GFD6WekC.net
>>833
触らないほうがいいよ

849 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 21:41:37.03 ID:U3cxNGBb.net
明日から二学期が始まるんだけど不安でしょうがない

850 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 10:49:02.32 ID:DnCBN8ax.net
うちは先週始まった
今年は始業式の5日前に宿題終わらせられて成長を感じたわー
ふたりで嬉しくて踊ったw
学校始まると憂鬱だよね
子供が行くっていうから送り出してるけど
毎日心配してるよ
心配しなくていい夏休みサイコーだった

851 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 10:57:38.53 ID:WwTj76aS.net
うちも今日から学校
勇んで工作持っていったけど
学校で泣いて荒れ狂ってないかとか先生から電話が来るんじゃないかとか心配が尽きない

852 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 11:06:17.86 ID:DnCBN8ax.net
うちは泣くとか荒れるはなくなったけどその分疲れやすくなった
変に疲れないようにすごく気を使う
今年のクラスはとてもいいらしくて楽しいから休みたくないって言うけど
疲れると特性出やすくなるからな…

853 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 12:57:47.50 ID:2ux4FGUx.net
>>843
全部自分でしなくていいようフォローできる体制を作ってあげるといいとは思ったけどね。義両親のところは夫婦でしてるからお互い補ってる感じ。
1人では無理だから私や義両親の経験を活かして自営の道を作るのもありだと思ってるよ。サラリーマンも厳しいとなった時に時給の低い仕事しかできないのか自営の道を見つけるのとどっちがいいのかなと。
義実家の仕事を引き取れるなら引き取ってもいいかもしれんとも思ってるし。私の事業がうまくいけばベストなんだけどねー。

854 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 15:37:16.64 ID:/R62CySN.net
多動や衝動性は投薬で抑えられるけど、低IQ、学習障害、注意欠如、自閉、コミュ障などは薬で治らないし療育でもどうにもならないから厳しいね

855 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 16:23:35.20 ID:y9MQ48+a.net
>>854
療育して伸びる子は凸凹の幅はさておき、低IQの子
実例はたった1件しかないけど、うちの子だ

だから、低IQってわかった時点で、違うフェーズに踏み込まなければならない
私はそれに気付くのに1年くらいかかってしまった
療育機関からそのような視点で話されたことはないので、ひょっとしてまだ誰も研究していない分野なのか、それとも研究途中で発表には至らないのかな

「仮説を立て、被験者を集め、データを取り、エビデンスを…」

とか、一体何年掛かるのかってね

うちの子はIQ低いよと言いまくってるけど、よその不登校のお子さんつかまえて「発達障害にくわえてIQも低いんですよね?」とは聞けぬw

彼らが最初から(へし折られることなく)すくすく育てる居場所があればいいのに!
療育、途中まで上手くいってたのに、結局誰かにへし折られるのが今の義務教育なんだよね
もうホント息が詰まる

856 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 16:53:19.48 ID:LGuUjQIV.net
でもまぁ、療育でやってる事って普通の子育てでも良いとされている事なので
結局、やる事は同じ気がしますけどね

857 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 17:18:39.89 ID:UA/2ApeB.net
>>856
その通りだと思う

858 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 21:01:05.93 ID:NVTfHfv6.net
通級で集団指導もやってるけど、あまり意味を感じない
個別だけのほうがいいような

859 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 21:08:48.20 ID:zl//nEWY.net
小学校でチェーンブランケットって使ってる人いる?
多動傾向&普段からやたらひざ掛けをかけたがるうちの子には合ってそうな気がするんだけど、夏には暑いかな
嵩張りそうで置き場所に困る気もするし
センサリングツールとかも気になる

860 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 05:44:20.70 ID:dB9zXI6Q.net
田舎の小中学校や生徒数が少ない小中学校だと、発達障碍児専門の支援学級が用意されていなくて発達障碍児に合った教育が受けられない

発達向けの支援級が無い場合でも知的級は用意されているのだが、知的の子と同じ教室で知的向けのカリキュラムを履修しても本人の実力や特性に合っていないので卒業後の進路や将来にとってプラスにならない
かと言って普通級だと、他の子からイジメや暴力に晒されるリスクがある上、本人の苦手な科目や実習で躓く事になるからこの選択も選べない

861 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 09:20:22.82 ID:06YMelXz.net
場面緘黙気味で学校ではめちゃくちゃ元気で放課後も友達と楽しくすごしてる
放課後デイではほとんど話さず、苦手な先生がどうしても嫌で3年でやめた
他校の通級に1年行ってるけど話さないし一人の子にたまに嫌なこと言われてる
もう1年も状況変わらないならやめたほうがいいのかな
違うところにどんどん行ったほうがいいのかなぁ

862 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 09:37:19.06 ID:E3th5E1Z.net
>>860
まさしくこれで不登校になった
いくら相談しても暖簾に腕押し状態
まず発達障害に対して理解が乏しい
偏見が多い
環境をうまく調整さえしてもらえていたらここまで酷い状況にはならなかったのにとさえ思う
一定の割合で必ずそういう特性を持った人間は生まれてくるのだからもっと理解を深めてほしい
少数派なだけで変人でも何でもないのに
高校くらいからは自分で学校選択できるのに
それまでの小中学校が苦しくて自己肯定感ズタボロになる確率が高い
運でしかない

863 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 10:00:37.06 ID:dOaLfITm.net
>>862
発達障害児は都会に来たほうがいいんだな

864 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 10:20:37.25 ID:xZoTdT/6.net
都会か田舎かよりも自治体の方針による
うちの市は1番郊外にある全校生徒100人弱の小学校ですら知的と情緒両方設置されてるよ
支援級受け入れの基準もまちまちだし住むとこ選び本当大事

865 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 10:32:11.30 ID:jWojzd2h.net
地方政令指定都市で子供が生まれる前に家買ったから支援体制とか何も考えずに住み始めたけど、たまたま色々手厚い自治体で幸運だった
療育の数が多くて自治体独自の補助が出たり
進学先の小学校も小規模校だけど支援級は情緒と知的両方あって自校通級指導もあるし、通常の学級もクラスあたりの人数もクラス数も少なくて目が行き届いてる印象
自治体ごとの詳細って実際住んでみないと分からない部分が多いから難しいよね
小学校単位でも情緒や自校通級の有無とかでもだいぶ違うし

866 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 10:48:59.59 ID:acUog0Tv.net
うちの自治体も一人からでも支援級は設置できるみたいで、どこの学校にも知的情緒ともにある。
知的と情緒はクラス設置としては別だけどまとめて支援級としてあるわ。
知的と支援でカリキュラムが違うというよりその子その子でカリキュラムが違う。
同じ教室で何人かずつがそれぞれ別のことしてる。

先生は支援級初めてとか新任の先生とかも結構くるけどみんな一生懸命。
専門性はないけど寄り添ってはくれる。
新任の先生は大学で勉強してくる分、発達のことを少しは知ってるしキャリアが今からな分、勉強してくれてるように思う。

支援の専門教育受けてる先生は支援校にいってる。

867 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 11:06:18.47 ID:bcfh2L9u.net
こちらも地方都市なので、学校の理解や支援が乏しく、不登校になった(現在進行形)。担任は忙しいのもわかるが、不登校になったのは発達持ちだから当たり前という気なのか、なんの連絡音沙汰もない。諦めて適応指導教室に行ったら、静かで落ち着く環境と喜んでいた。適応指導教室を知的なしの支援級と捉えればいいのかもしれない。ただ、常にちょっかい出して勉強に集中しない子が入ったらしく、それが嫌だと言っていたから、何かしらの特性持ちが集まる場所なんだろうな。

868 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 11:07:21.69 ID:cDYqcRtc.net
うちは今年から自校に通級が出来たから今のところマンツーマンで授業受けてる
担任が障害教育?が趣味みたいな先生で頼もしい
自治体としても通級受ける基準が緩くて診断どころか検査とか受けなくても希望して学校が必要と認めれば受けられる状態
一クラス22人くらいだし目が行き届いていて環境は最高

869 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 11:08:14.02 ID:acUog0Tv.net
手厚い自治体はネットには出てこないよね。
書いてしまって横浜みたいになったら嫌だってのがある。

870 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 11:25:45.57 ID:XGrQPZ8n.net
自分とこはとりあえずコンサータ飲ませないと気がすまない地域だわ
あとは隔離してるだけ

871 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 11:29:28.64 ID:E3th5E1Z.net
>>868
いいな羨ましい
発達障害とか括られちゃうけど良いもの持ってる子供たちだよね
ただ理解がない教師だったり環境がミスマッチだと荒れたり病んだりする
理解が進んで欲しい
薬なんか飲まなくても済むように

872 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 11:30:46.33 ID:XGrQPZ8n.net
結局普通級でも情緒級でも勉強を全くする気がなくちょっかいが多いクラスメイトにあたるとガチャ外れって感じする

873 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 14:07:59.30 ID:+QlGu0W2.net
都会というかベッドタウンの子供が多い地域は逆に多すぎて支援級パンパンだったりするらしいし
運はあるよね

874 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 14:20:04.78 ID:EPAc/eqF.net
>>860
都内だって情緒級ないところのほうが多いよ
うちの自治体も同じ
通級は情緒と知的グレーがあったけど

875 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 14:23:07.35 ID:GsylMX7/.net
地域によって差が大きいよね。
地方政令都市のさらに郊外に住んでたときはかなり手厚くて色々教えてもらったし、療育先見学に車出してもらったり、外泊用や夏休みに預かってもらう施設の紹介から申請までサポート全てしてくれた。
今、関西都市部に来たけど今の地域は何も頼りにならなくて結局自分で全て療育先の確認や手配することに。
地域格差を本当に無くして欲しいと私は思う。

876 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 15:08:01.82 ID:Xp3Nfbz/.net
うちの学校は知的は1クラス、情緒は学年ごとに1クラス。
それと通級ありで恵まれてるけど、隣りの学区になると一気に貧弱になるらしい。
この情緒クラスをどのくらい置くかって誰が決めてるんだろう。

877 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 15:18:50.78 ID:dB9zXI6Q.net
>>862
そもそも、適切な支援、配慮、療育、治療などが必要だから支援学級に在籍しているのに、
発達障碍がある児童生徒に対して、「○○くんは知的障害があって発達障害のあなたよりも重い障害の子だから我慢しなさい。」みたいな変な事を言って来る駄目教師が居ると本当に悲惨

相手が知的だろうが他害児だろうが何だろうが、障害のある子に我慢をさせる事で解決を図ろうとするやり方は間違っている
問題行動をして来る相手にはきちんと抗議して止めさせるべきだし、言って聞かないなら法的な手段に出るか身体で分からせるしかない

878 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 18:22:33.38 ID:q8ODssQ3.net
>>860
通級はないの?

879 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 20:38:49.36 ID:Eh03XPm2.net
23区で情緒級ない
知的級が3校にひとつくらいあるだけ
IQ高いと通級しかないから結構ヤバい児も普通級にいてお互いに良くないと思う
知的級に行く場合も転校になるし子育てに良い区といわれているが健常に限った話だな

880 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 04:57:21.65 ID:C/yNLUOA.net
>>871
良いもの持ってるとか以前に、頭が悪いとか精神が病んでいるなどの障害を持っている時点で社会人としての価値は大幅にマイナス査定される

良いもの持ってる子供たちとか、理解が進んで欲しいとか言って障害児の現実から逃避するのは気持ち悪い

881 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 05:39:22.10 ID:BANylCHi.net
>>879
何区ですか?
教えて
うちは江戸川区だけど巡回指導です
通級はもう5年くらい前に廃止になってます

882 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 06:24:14.96 ID:Wywv6YIv.net
小2でストラテラ来月からストラテラ飲ます予定なんだけど
-1.2SDで小柄なのに更に食欲減って小さくならないか不安
医師は食欲減る子は1/20人位だからそこを気にして飲ませないのは勿体ないと
実際飲んでても食欲変わらない子もいます?

883 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 11:22:24.94 ID:i0HIgfca.net
>>882
うちの子(小1)は最近コンサータ飲み始めたけど、食欲低下は気にするほどなかったかな
給食も完食したみたい
本人も困り感あるからこのまましばらく続けるつもり

ストラテラは副作用のムカムカとか食欲低下も飲み始めたら多くの人が数日~1ヶ月で消えるし、私だったら始めてみるかな
ただ自分も医療従事者なのでどうしても先生よりの意見になるから、焦らず納得するまで考えていいと思う

884 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 12:40:50.77 ID:LLWGYrlv.net
>>882
ストラテラをのんでるけど、副作用なくて、給食は変わらずおかわりしてる

885 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 14:44:49.78 ID:zemwgsBD.net
今は低学年でも服薬勧められるんだね
今高校生のうちの子の頃はせめて高学年からと言われてた気がする

886 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 15:38:35.45 ID:m/Beo0EI.net
ADHDならそうなるんじゃない?
脳内物質が足りてないんだから。
ASDなら投薬は後ろの方の選択肢だけど。

887 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 15:44:48.17 ID:u5b/+UJd.net
ASDにつける薬、あるんけ??

888 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 17:53:52.73 ID:ZhOI0OfL.net
【脳】幻覚剤で脳の損傷を治療、発達障害の人が社交スキルを得る助けにも 盛り上がる研究 「幻覚剤が学習の臨界期を再開させる鍵」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693730470/

889 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 18:16:55.20 ID:m/Beo0EI.net
ASDを良くするための薬じゃなくてASDが引き起こす不安とか睡眠障害に薬が出てない?
つける薬ではないな。

890 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 18:39:18.09 ID:4Kjo2GkA.net
うちはASDでリスペリドン飲んでる不安が強くて
でも多動も併発してそうなんだよね
一緒にコンサータやステラテラ飲ませたら落ち着くかな?

891 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 18:44:35.46 ID:v/cLhOqY.net
>>885
中3のうちの子のADHDのお友達たちは年長~低学年での投薬開始が多かったよ
低学年のうちから投薬して授業中の落ち着いた状態を本人が経験してから、高学年で徐々に減薬していったほうが正解の授業態度がわかっている分本人で修正しやすいとかなんとか

892 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 18:52:23.44 ID:qd2UuGnN.net
うちはエビリファイと寝つきを良くする薬を飲ませてるよ
劇的な変化はないけど

893 :名無しの心子知らず:2023/09/03(日) 20:48:38.80 ID:Wywv6YIv.net
食欲変わらない子もちゃんといるみたいで安心しました
実際うちが該当するとは限らないけど
これで授業に集中出来るといいな

894 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 10:33:29.84 ID:R1pWPAom.net
ちょっかい出してくる子ってどうやったら止まるんだろう
皆さんどう対処してます?
なんどか書いててすみませんが情緒でちょっかい出してくる子がいて
普通級に逃げたけど結局休み時間にわざわざこっちまできてちょっかい出してくるみたいで
また揉め始めるのが時間の問題って感じ、もう死にたいわホント

895 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 10:46:43.16 ID:BTcP94ZQ.net
>>894
とにかく反応しない
相手は反応して欲しいから
あとは可能な限り距離を取る、誰かと一緒にいる、1対1にならない

お子さんには嫌だと思うのは仕方ない当然って寄り添ってあげて
うちも同じ状況なったからしんどいのよくわかる

896 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 11:44:54.16 ID:yMskztIZ.net
>>894
対処できなくて子供が不登校になってしまったよ
先生に相談したけど、うまく解決してくれなかったので不登校になってしまった
その子は、うちの子に会うと必ず100%ちょっかいを出してくる
やめてと言ってもやめなかった

結果、うちの子は不登校になってしまった

あの時、私が直接そいつの首根っこ捕まえて「うちの子に関わってくれるな!」と一喝してれば、不登校は回避できたのだろうかと思い悩む毎日
とにかく担任と副校長はクソ

897 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 11:57:22.39 ID:G8X0bMvp.net
うちもだよ
子供のいざこざに親が出るのもと思ったけど余りにも酷いと感じたので学校に相談したけど本当クソだった
うちもそのまま不登校突入

898 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 12:24:20.89 ID:Xi+eTYCn.net
うちはちょっかいの域を超えてきたから相手の親に子供同士のことだからと思うんだけどって下手に出ながら話したけど逆ギレられて終了しあわ
うちの子だけが悪いって言うんですかって言われても確かにうちも口で応戦したけど
いつもちょっかい出してくるのはあっちで手も口も両方出すのもあっちだけじゃんっていう
やめろよこっち来んな邪魔うるさいって言い返すのと
タヒね消えろ負け犬いますぐタヒんでくれたら100億円の暴言を同列に捉えるのどうかしてんわ
うちは徹底的にスルーしてそれでも絡まってくるなら先生に報告、周りの友達に愚痴として話して周知ってしてる
完全にはなくならないけど周りの目を増やすことで防御にはなる

899 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 12:43:31.10 ID:LEM/woyt.net
親も子も揃うと一番厄介だよね

学校に相談すると一番最初に止められる(「相手の親と直接やりとりしないで学校を挟んで」と忠告される)パターン

相手の親にもプライドがあるからね

900 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 12:44:48.80 ID:LEM/woyt.net
親も無気力になって、子に伝播している感じする

901 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 12:55:42.81 ID:Xi+eTYCn.net
>>899
直接やり合わないの大事だよね
あちらが参観でうちの子ちょっかい出してるでしょ?やり返して構いませんからって話しかけて来て
実はうちの子悩んでて、何か気に入らないことしちゃったかなって何か聞いてます?
からの子供だから喧嘩したらいいじゃないですか被害者振るのずるいですよ!だったよ…
そういう時はお互いさまって理解するのがマトモな人の感覚ですよって
話通じるかもなんて魔が刺した私がバカだったよ…
でも学校や先生挟んでも全く解決しなかったけどね

902 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 13:05:21.77 ID:w18aurJv.net
そういうのって問題大きくなってきたら弁護士投入とかできるのかな
今いじめや学校で問題が起きたときのための弁護士保険あってちょっと悩むわ

903 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 13:12:56.34 ID:vQQrNadu.net
不登校の理由
いじめ1%もない
無気力、不安で50%近く

904 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 13:23:28.98 ID:BTcP94ZQ.net
>>903
それねー
学校がいじめ認定してないからだよ
水面下にいじめ理由があるだけ

905 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 13:24:59.32 ID:vQQrNadu.net
調査が変われば、内容も変わる
主観重視なんだから当たり前

906 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 13:26:14.53 ID:G8X0bMvp.net
>>903
それ学校側が出してきたデータでしょ
何の意味もない
子供や親側から聞き取りしてよ

907 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 13:29:21.11 ID:G8X0bMvp.net
学校側の臭いものには蓋をしろ精神なんとかならないのかね
1人の子供の人生なんてどうでもいいっぽい
その他大勢の学校来ている生徒の方が大事よな

908 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 13:32:31.29 ID:vQQrNadu.net
実際認定出来ないって話
いじめよりも、実際は当人の気持ち、家庭の問題が1番大きい
他責願望にしたいだけ

909 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 13:36:12.41 ID:L+jXGoEF.net
>>902
よう分からんけど
子どもがケンカしたとして親が出てくるどころか
弁護士出てくる家の子と遊ばせようと思う?
こっちに非がないと思ってたとしても
少なくともウチは怖くて関わり持たせないようにしちゃう気がする

910 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 13:41:30.77 ID:G8X0bMvp.net
>>908
他責願望は学校側にも言える
調査結果みれば明らかでしょ
無気力が一位っておかしいだろ

911 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 13:45:27.85 ID:vQQrNadu.net
能力が低い→楽しくない、苦痛→学校に行きたくない
別に学校だけじゃなく、習い事や部活、仕事でも同じ
これが1番の原因

912 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 13:47:16.39 ID:QOElJ9as.net
いじめって受けた側が決める事だからね
セクハラ認定と同じだよ
ただ継続的な暴言暴力はいじめだと思う

913 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 14:20:43.66 ID:PppmOYIu.net
>>903
不登校の半分は原因不明

914 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 14:41:17.43 ID:BTcP94ZQ.net
うちの小学校は
1人に対して固定された複数人、月単位の継続性、身内以外の証人がいるってのが
イジメ認定の条件で、それ以外はトラブルですって言い切ってた
どんなに一方的にやられてても相手がいじめはしてないって言ったらナシ
なにこの基準って思ったよ

915 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 15:03:29.52 ID:QOElJ9as.net
>>914
全部満たしていないといけないの?

916 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 15:04:51.04 ID:R1pWPAom.net
ちょっかいについてレスありがとうございました
子どもには無視するように、なるべく他の子に囲まれているように話してみます
今はあんなこと言われてるけど(気持ち的に)大丈夫?と気遣ってくれる子が周りにいるみたいです
それだけでも普通級に行ってみて良かったとは思ってます、情緒だとその子と同学年同性は二人だけなので近すぎて
イメージだと親分子分関係に持ち込みたいか、とにかく鼻について嫌いだから追い出したいんだろうなと言う感じ
けど、本当にしつこいので普通級で泣かされて不登校になるのも時間の問題だと思ってます・・

>>898さんとほぼ全く同じ感じで暴言言われててうちも言い返すのでそこがお互い様とか先生に言われてますね・・
だから私もくそまじめに受け取ってうちの子が悪いのかなって薬増やしたりデイのSSTで対処してくれるよう相談したり
距離開ける為に無理に普通級に着たりしたけど、結局のところいじめだからあまり意味無かったんですよね
相手の子と親にこれはいじめだということを認識させたいけど無理かな・・

917 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 15:17:31.17 ID:SRjylQ1m.net
>>914
文科省のいじめ基準突きつけてやれば

918 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 15:37:38.85 ID:BTcP94ZQ.net
>>915
それくらい揃ってないと信用に足らないんだって
子供が訴えているのにですか?って言ったら現場は見たことあって指導しましただから大丈夫だと思いますって
トラブルといじめの見分け方が難しいとか冤罪を防ぐためなんだろうけど
スレタイ同士だと揉めると収集つけらんないとかそのへんの都合なんだよね
上の人が本当にいじめか精査するのが大変なんですとか言ってた
>>917
言ったけど現場とは剥離した内容でナンタラカンタラだったよ

919 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 17:19:46.72 ID:pBEsgvcu.net
凸凹の不注意もあり
中2女子、テストはすべて0てん
勉強分からないが本人は平気だから普通学級に、いる
一斉指示は難しい
支援学級にうつるべきですか?
本人は嫌がります
このまま普通学級に、いるいるメリットデメリット
支援学級に行かないと将来ダメになりますか?
私も別に勉強はしなくてもいいという考えですが皆さん経験談お願いいたします
支援学級にいくべきですか?担任からは進められてます
その場合うちは、ないから
となり町に転校になります
普通学級はたぶん分からない授業に座ってる感じです

920 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 17:37:44.47 ID:w7z/OOUL.net
凸凹だけじゃなく知的もあるのでは?
知的があるなら支援級に行った方が良いと思う

921 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 17:40:22.43 ID:Xi+eTYCn.net
耳からの情報が極端に苦手で処理速度も低いから板書も取れないとか?
特定科目だけならともかくオール0点はなかなかいないよね
副教科や部活はどんな感じなんだろう

922 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 17:43:05.97 ID:Xi+eTYCn.net
不注意とあるからADHDの診断なのかな
それなら薬飲むのも方法のひとつではある

923 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 17:52:56.86 ID:BbN9v1Ug.net
>>919
失礼ながら書き込んでる方も何かしら問題ありそう
他に判断ができる大人がご家族にいないなら、担任の言う通りにしたほうが子供のためになるかと…

924 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 17:59:06.92 ID:tVy8yP9Y.net
オール0点だと小学校時代から既に勉強ついて行けなくて学校から何かしら指摘や相談があったと思うんだけどその時はどんな対応してたの?
勉強は出来なくていいとのことだけど、今の普通級で座っているだけの状態で高校受験を迎えた場合を考えたら自ずと答えは見えてくるよね

925 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 18:04:46.68 ID:xuHvd/xG.net
ADHDの薬は多動や衝動と比べて不注意にはあまり効きにくいと言われてるけど飲まないよりはマシなのかもね。

926 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 18:07:12.42 ID:pBEsgvcu.net
ありがとうございます
夏休みの宿題も出来ませんでした
高校は諦めてます

927 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 18:10:06.50 ID:3QMlmdvs.net
>>926
小学生の時はどうだったの?

928 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 18:18:04.94 ID:QOElJ9as.net
うーん中2なんだよね
今までどんな状況だったのかな

929 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 18:19:39.62 ID:pBEsgvcu.net
ありがとうございます
五年生からついていけなくなり国語、算数は0てん
中学は支援学級判定でしたが本人が嫌がりました

930 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 18:20:36.46 ID:tVy8yP9Y.net
>>926
高校諦めたとして、その先は?
ぶっちゃけ親のほうが先に亡くなるのだからその時に本人が困らないだけのもの(金銭面だけで無く、お金の使い方や税金の払い方みたいな大人の一般常識)を与えてあげられるなら今のままでもいいと思うけど、
そうでは無いのなら高校進学でも支援学級転籍でも本人の将来についてそろそろ目を背けずに考えないといけないんじゃないかな
どうして良いのかわからないのであればまずはスクールカウンセラーに相談してみれば?

931 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 18:29:49.24 ID:QOElJ9as.net
どうしたいのかとどういう道があるかだと思うよ
まずは発達検査を受けたらどうかな

932 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 19:07:03.89 ID:3QMlmdvs.net
学校で先生の方から提案して来のは相当なんだよ
先生だってトラブルは避けたいから言いたくない放置する
それをあえて言って来るのはかなりやばいってことだよ

933 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 19:07:46.27 ID:xdqRs3yu.net
その感じだと人間関係には問題ないのかな?
支援級から高等支援狙って福祉就労ができるならそれがいいかも
このまま行っても高校は通信制でもよければいけるけどその先がない
病院や相談先と繋がらないと難しいね

934 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 19:18:21.13 ID:pBEsgvcu.net
ありがとうございます
皆様
先生が言ってくることは、放置されるよりまだましなのかな?
本人はどちらが良いのだろう
友達は二人くらいで部は書道です

935 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 19:23:33.84 ID:/71jeL7Q.net
>>934
本人がどうしたいかより、将来のために今どう動くかを最優先にしたほうがいいよ
中学後の進路は本当に別れ道だから

936 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 19:24:41.47 ID:8QS21zLV.net
>>934
本人の意向がどうあれ何としても説得してせめて支援級、できれば支援校に転校した方が良いのではないかと思うよ

937 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 20:00:11.94 ID:pBEsgvcu.net
ありがとうございます
本人が嫌がるんですよね、入れた時に
ああ。私は駄目な人間なんだ、と挫折感に襲われないか娘の心中が心配です
ショックをうけないかなやみます

938 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 20:01:32.13 ID:HNbSIsYM.net
テストで0点とっている時点でそうならないですか…?

939 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 20:15:43.53 ID:QOElJ9as.net
上げてるね
嵐だったかな

940 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 20:22:30.80 ID:pBEsgvcu.net
釣りや荒らしではないです。下げ忘れ申し訳ございません。

941 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 20:23:28.40 ID:+VHwrI0i.net
昔、スレ界隈にコテハン的な人がいたんだけど
その人思い出す
就学前から支援級行ったほうがいいですか?と何年も質問してて結局行かせた様子はなかった
書き込んでる親もかなり発達に問題持ってたんだろうけど
ずるずると何年も支援を受けられない子供が気の毒

942 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 20:30:04.94 ID:+PKc/Xlw.net
だからさ、支援級で卒業すると、普通級で卒業すると
この先どのような将来になるのか考えて比較して考えて
子供が今どうしたいかより将来を見据えて親が動かないといけないんだよ
子供の将来を考えるのは貴方なの
もう少し真剣に考えて
釣りならいいけど

943 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 20:38:24.99 ID:YeHcwzq8.net
知的なのかLDなのか自閉なのかもわからないしなんともアドバイスしようがないよね

944 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 21:23:35.41 ID:pPGPUMgc.net
>>937
>>930でも指摘されてるようにどうやって生きていかせるつもりなの?
子供が一人で生きていけるようにするのが親の務めでしょ
たとえお金が腐るほどあったって子供に合った方法で社会常識やお金の管理の仕方、騙されない方法などを教えなかったらあっという間に坂口杏里コースだよ
資産家じゃないなら更に必死に子供が生きられる方法を見つけてあげて教育に繋げなきゃいけないし

945 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 21:44:09.36 ID:pBEsgvcu.net
そうですよね
それなら経験談を話しますね。果たして支援学級に入れたら正解なのか、勉強が、すべてなのか、今の時代が分からないから聞きました
以前のコテハンもうちかもしれません
姉がいます
支援学級にいれましたよ
結局
高等支援卒業しました
今ニート
結局ニート
だから途中過程はさほど重要じゃないと悟ったんです
支援を、うけたから安定してるわけではないんですよ

946 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 21:47:30.95 ID:D1Af6RxB.net
遺伝だね

947 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 21:51:38.14 ID:RVTCLvv7.net
早期に療育始めるってやっぱり大事なんだな
療育自体の効果はともかく支援を受けることに抵抗感じないよう早いうちから慣れさせるって意味で

948 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 21:52:09.11 ID:AxMOoZ8G.net
周りはこれだけ支援級支援学校推ししてるけど違うと思うなら普通級でよくない?
支援級普通級は最終進路に行くための途中経過なんだから行きたい進路に行けるならどっちでもいいのでは?

949 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 22:33:57.16 ID:FJbP5vWA.net
なんで人の意見聞く気無いのに相談しに来たんだろう

950 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 22:38:16.82 ID:1TytH3FQ.net
途中過程はさほど重要じゃないと上の子で悟ったといいつつ
支援級に行くべきかと迷う理由が分からない
途中過程が重要じゃないならどこだっていいじゃない

951 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 22:47:46.88 ID:deNzRVuj.net
自分の子はニートじゃなく福祉就労させようって気持ちはないわけね
じゃあどっちでもいいんじゃないの

952 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 22:57:50.75 ID:tVy8yP9Y.net
学校で支援を受けただけで安定するわけ無いじゃん
もしかして支援学校に入れただけで満足して家庭療育とかしてないの?

953 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 23:00:43.12 ID:2Md9GP+h.net
上の子は支援校出たんだね
だから普通級に親もこだわるのかな?
小5から0点なんて授業が何言ってるかすらも分からない状態で一日過ごすなんて考えただけでも苦痛だろうに
でも仕方ないね、親自身が決断する気ないし

954 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 23:01:35.85 ID:zmrliNaU.net
本人も親も障害者扱いされるのに抵抗があるのかな
福祉の就労支援をまともに受ける気がないなら確かにどっちに行っても大差無いかもね
親自身も何かしらあるんだろうなって感じだしこれ以上やりとりしても無駄だと思う

955 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 23:59:25.17 ID:uMzepNIT.net
本来であれば対象児童がWICS系の知能検査を受けた時には群指数や下位検査の含む細かい結果をきちんと教えて主治医や心理士がきちんと説明しないといけないが、
検査結果を教えなかったり全検査IQの数値のみを口頭で患者に伝えるだけのいい加減な病院や医者が居て非常に迷惑している

明らかに軽度知的障害や境界知能の数値が出ているのに、
「ASDですねー」とか「ADHDですねー」といい加減な診断をして親子をそのまま放り出すと、
本人やその保護者が困るだけでなく学校で様々な問題行動を起して学校や周りにも迷惑を及ぼす事になる

956 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 00:02:05.67 ID:R2Z2u/ye.net
>>955
たとえ説明しても親に受け止める器量がないと結局意味ないんだよ

957 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 00:03:15.33 ID:xA+5mDhK.net
勉強が全てではないとしても将来的に普通級で得られるものって何?

958 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 00:13:01.42 ID:p8lvGIA2.net
横からスマソ支援学級で得られる事を説明出来ないと

959 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 00:31:10.76 ID:acFtVkHD.net
>>882
うちも食欲変わらず。ただ、インチュニブも併用してるからかな。インチュニブは太る事があると聞いた。

960 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 00:32:57.90 ID:Bozf2wQy.net
去年知的ボーダーにいた人じゃん
点数も書き方も子供が支援級を嫌がるのも同じ
でも学年と親が思う進路が違うんだよね(去年小5で高校は支援系希望
フェイクだとしても中途半端だしやっぱり釣りかな

961 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 00:44:26.68 ID:+mkRKVIH.net
文面からして親自身が支援が必要な感じだし何言っても理解出来ないでしょ
むしろ狙ってわざとあの文章作れるなら凄いよ

962 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 06:26:52.40 ID:dfFrk1FT.net
>>958
支援級や支援学校てどうやればうまく行くのか何ができないのかをその子のペースで試行錯誤させてもらえる場所なんだよね
福祉の力借りるにしろ自分がどこまでできるか分からないと困るのは自分だと思うけどね

963 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 06:36:10.84 ID:Rih6g0Of.net
>>960-961
この人でしょ

小学生からの発達障害を考える【u18】26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/baby/1650605414/264-n
【手帳なし】知的ボーダー児の育児2【行き場なし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/baby/1621570473/228-n

匿名掲示板なのに、文章の内容や癖だけで簡単に判別できてしまうのはある意味凄いw
そもそも、この人自身が速やかに病院で知的障害の検査を受けて医師に診断書を書いて貰って行政に療育手帳を発行して貰わないといけないレベル

964 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 06:48:29.68 ID:Rih6g0Of.net
0264名無しの心子知らず2022/05/05(木) 13:01:54.29ID:oUXtpVm4
医師に相談したら今度心理士とコミュニケーションの検査になりました
asd疑いです
asdの検査はこれだけですか?
a

0266名無しの心子知らず2022/05/05(木) 14:03:16.69ID:oUXtpVm4
ありがとう
ウィスクじゃなくてコミニュケーション診断と言われました
最後に医師から診断されるのかな?
うちの子は旦那に
シワ多い!息が臭い!とか安月給!とか平気でいいます
asdの特性?皆さんお子様どうですか?

0228名無しの心子知らず2022/05/26(木) 13:43:28.74ID:pDSZ4euc
中学個別学級を勧められた
本人は嫌がっているどうしたらいいのか、

0238名無しの心子知らず2022/06/14(火) 11:18:26.45ID:9V940ENb
五年生
算数国語0てん
全然理解できない
中学生は支援クラスを進められますが 本人は嫌がる
このまま普通クラスで良いか悩み事

965 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 06:49:59.37 ID:Rih6g0Of.net
0241名無しの心子知らず2022/06/14(火) 20:39:21.03ID:9V940ENb
ありがとうございます
支援クラスの偏見かわからないですが今まで普通クラスでしたから
嫌がります
市の助言くれる人は
体育や美術やその他の授業もあるから
とか他にも同じレベルで行きたくないから普通クラスにいる生徒もいると励ましてくれます
勉強は別にいいです
楽しく学校いけたら
支援クラスにいかないデメリット教えてください
アスペルガーだから高校は支援学校か高等支援か考えてます

0244名無しの心子知らず2022/06/14(火) 21:10:12.76ID:9V940ENb
ご親切にありがとうございます
私は支援クラスを希望しますが娘が頑なに嫌がります
無理やり入れるのも可哀想かなと嘉藤しています
アスペルガーはうちの地域は手帳とれます
何が我が子のために、なるか悩みます
でもレス親切な、おきもち受け止めています。ありがとう

0257名無しの心子知らず2022/06/18(土) 11:41:32.37ID:lNtOUbPx
iq60台だと高等特別支援学校に入れるかな、今小5

今までずっと普通学級だったけど、
この子何かおかしいと思って、
wisc受けさせたら60台だった

966 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 06:50:38.74 ID:Rih6g0Of.net
0264名無しの心子知らず2022/06/18(土) 14:34:10.29ID:lNtOUbPx
皆さんありがとうございます

今のところ、成績が芳しくないところ以外は、
学校生活ボロ出さず通常級に紛れてて・・・
親として欲が出ちゃってるんだな

できれば、いずれ幸せな結婚して子供や孫に囲まれた人生を送ってほしい
今から残りの70年程の人生を障がい者として生きて行けと引導渡すのは
まだ心苦しい

でも、多分、来年中学進学に合わせてもう一度検査受けるだろうけど
その際に良い数値が出ない方がいいのかな

0270名無しの心子知らず2022/06/19(日) 14:02:17.77ID:aSvZvYe3
>>264です、近年自閉症や発達障害の情報はメジャーで、気に掛けて育児をしてきたのですが、
知的障害に関してはノーマークで、何かこの子おかしいと思いだしてから
wisc60台にたどり着くまで10年掛かってしまいました

思えば、登園登校しぶりの時期もあったし、習い事の行き渋りもあった
親がついて何とか登園登校させて、習い事も続けさせて
今はようやく自発的に行けるようになった
確かに人の六掛け(6歳)の成長具合ですね

親が強要してきたからこそ、今の成長振りがあると思えるか
親に無理やり合わない普通級にごり押しされたと思うか、
ゆくゆく本人に聞いてみないといけませんね

悩む日々はまだまだ続くので、また相談しにココに来させてください

967 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 06:56:47.19 ID:RLR0V7t+.net
>>958
それは上の子で経験済みだしこのスレ長いなら聞くまでもないのでは?

968 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 08:30:21.55 ID:t9TJ2Vjg.net
一年以上また無策で無駄に過ごしたのか。
貴重な成長期の一年なのに。

969 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 09:32:00.40 ID:IkA0aLKw.net
成績でヒエラルキーがある中学だと今後不登校にならないとも限らないし
不登校になってから支援級にしても学校に復帰できない子もいるし
高校が支援校にしろ全日制にしろ登校できなければどうにもならないのにね
つかテスト0点で書道部で漢字書けるのかなって思う

970 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 09:37:03.13 ID:p8lvGIA2.net
うちも兄弟でスレタイだし正直このスレ親も皆スレタイではと思ってる
目くそ鼻くそ笑

971 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 09:45:21.78 ID:dfFrk1FT.net
だから下げ忘れてるよ…わかりやすいな
やっぱり荒らしだわ

972 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 11:25:17.03 ID:tPvOj4vy.net
中3女子、知的なし、中高一貫校生、アスペ系ASD、投薬あり。お豆腐メンタル、神経質、癇癪もち。
通級で自己理解をするのが嫌で、先生を原因にして完全不登校になった。入学時からほぼ保健室登校。友達は保健室仲間で学校をドロップアウトした子が一人だけ。
夏休み中に一人妄想を膨らませ、懐いていた先生を怖い人認定し拒否対象にしたもよう。
本人はお花畑で、高校は通信へ行くから授業なんてもう知らない。大学はそれなりのレベルのとこ行くもん(絶対無理)。通信暇だからバイトもしちゃうもん。

現実見てくれ。お前のようなお豆腐メンタルじゃ社会に出れんわ。良かれと思って中受したけど意味なかった。妙なプライドが増しただけ。
投薬で癇癪が減ったことだけが救い。
退学して通級なくなったらどうしたら良いんだろ。

973 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 11:39:12.26 ID:EoSF3BSj.net
>>972
中高一貫でも通級あるのですか?私立?
うちはスクールカウンセラーさんはいるけど通級はない
うちも知的無しで良かれと思って中高一貫入れたけど、処理凹で膨大な課題の量についていけなくて先生にも叱られて疲弊してる
でも公立での内申も期待できないADHD併発だからどうしたら良かったんだろ
課題の少ない自由型に入れたら良かったもかもだけど、そしたらほんとに自由に羽ばたいちゃうからな…

974 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 11:50:11.40 ID:JN7n+c44.net
>>973
処理凹の場合は課題が多い系の学校だけは避けるのがセオリーかと…
今更だけどさ
うちも処理凹だからそもそも区立中は内申絶対取れないから中受したけど、学校選びで最も重視したのが課題が少ないことと学校の拘束時間や期間が短いことだったよ
いわゆる学校外の活動を応援します系の学校はそういう所が多い(別に本人は特にそういうの無いけど)

975 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 12:02:09.61 ID:oqpHeC1K.net
都立一貫校には通級あるからそれじゃないかな?

>>973
投薬はされてますか?
うちも処理速度凹のADHDで小学校時代は投薬なしでも問題なかったんだけど、中学で宿題管理が出来なくなって学校から親子でお呼び出し→投薬開始の流れ
今も処理速度自体は変わらないけど投薬で頭の中が整理出来たり、他所に意識が向かなくなっただけでも余裕を持ったスケジュールで宿題をこなせるようになったよ
うちは第一志望は自由型だったけど結果的に今の管理型の学校で良かったって言ってる
あのまま自分の管理の仕方を知らずに大人になってたらヤバかった、だそうな

976 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 12:17:08.45 ID:tPvOj4vy.net
そうです、通級ある公立です。学校からは見捨てられました。支援制度を使わせてもらってるだけ。
合わないかもとは思っていましたが、本人の希望で進学しました。偏差値しか見ない子だったので。転校は嫌とのことで中学までは在籍予定。
ADHD特性は見られないので、過敏性と易刺激性を抑えるために投薬してます。3種ぐらい。
自己理解は通級だけが頼りでした。スクールカウンセラーとは馬が合わず。外部カウンセラーはセラピーとして利用。
耳障りの良い話しか受け入れてくれなくて、どうしたら良いものやら。

977 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 12:34:35.23 ID:IkA0aLKw.net
中学生なら自治体の教育相談室が使えるよ
カウンセラーと心理士が常駐してるし発達検査や進路相談もしてくれるよ

978 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 12:46:32.90 ID:oqpHeC1K.net
個人的に都立一貫校は優等生の集まりだから特性持ちの子には鬼門だと思ってる
あと、高校は通信希望みたいだけど、全日制より通信のほうが自己管理と提出物大変だけどお嬢さんそこらへんわかってるのかな?

自己理解とかも、通級の先生はあくまで教員免許持ってるだけでそっちの専門家では無いから本気でどうにかしたいなら有料でプロに頼んだほうがいいと思う
確かLITALICOは中高生向けにもSSTやってたはず

979 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 12:48:09.77 ID:tPvOj4vy.net
ありがとうございます。
子に提案してます。

980 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 12:49:44.67 ID:EoSF3BSj.net
>>975
まさに同じ流れで第一志望に落ちて管理型の第二志望入学、お呼び出し後に投薬検討開始でこの夏からストラテラを飲んでます
希望が持てるお話伺えて良かったです、うちの子も投薬と学校の力で自己管理できるようになるといいな…

ちなみに夏休みの宿題の調べる系レポート系は夫と私で手分けしてやってやっと終わりました
問題集系や本読むのは早いけど、0から構成考える系は出だしから完璧求めたり一文字ずれると全部書き直したりするから全然進まない…

981 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 13:10:16.01 ID:lecv3oxc.net
中学生に通級で自己理解させるのは反発して難しくない?定型でも自我が最も強い時期だよ
うち高校だけど難しい

>一人妄想を膨らませ、懐いていた先生を怖い人認定

あと、この認知の歪みに他責思考が足された被害妄想が気になった
同じ学校の子の視線や自分と関係ない笑い声などにストレス溜まって脳内ぐちゃぐちゃな時期はうちも似たような感じだった

982 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 13:10:37.14 ID:IkA0aLKw.net
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1693886952/l50

次立てたよ

983 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 13:15:08.75 ID:WR1AE6oF.net
自己理解は小さいうちから徐々に特性を前向きに伝えたり工夫を一緒にして行くほうがいいんだよ
親と一緒に自己理解してくっていうか
子供が必ず疑問に思うのはあって質問された時に誤魔化さないとかそういうのが大事
詳しいことを知りたくなったら専門家ってするのが本当は一番いい
思春期はそれでも悩むもんだしさ
今からでも親がしっかり向き合えばだんだんと分かって行くと思うよ

984 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 13:24:45.90 ID:lecv3oxc.net
通信は本人連れて1度見学に行ってみるといいよ
知的なしASD女とは絶望的に合わないヤンキーと男女混合で体育をやらないといけない通信とかある

985 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 13:57:21.99 ID:oVGrjURN.net
スレタイで都立一貫校入れるの?
文武両道の学級委員タイプじゃないと無理かと思ってた

986 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 14:00:59.25 ID:oVGrjURN.net
通信は今は本当に色々だよ
昔ながらの課題はレポート、提出自己管理、登校は週1~みたいなところから
メンタル弱めのスレタイを丁寧に見てくれる週5登校型で部活も学校行事もある所もある(生活的には全日制と変わらない)
全日制に不安があるなら色々調べて見学に行ってみるといいよ
でもそれでも全日制に行けるならその方がいいと思う

987 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 15:52:53.94 ID:EoSF3BSj.net
>>982
うっかり980踏んじゃいました
スレ立てありがとうございます

988 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 17:19:43.27 ID:WR1AE6oF.net
上の人は釣りなんだろうけど
子供と同級生の知的単体ボーダーの子
小学生まではにこにこしてて本当にいい子で親も勉強は苦手だけどいいのって大らかに育ってて
でも中学になったら勉強が本当に分かんないみたいでなんだか荒れてきた
勉強や運動できる子にちょっかいかけてるグループに入って今まで仲良くしてた似た雰囲気の子をいじったり
その子は部活も一緒で他の子もいじりを知ってるから部活ではボーダーの子がハブされてるとか
前に親にあの子部活うまく行ってないみたいって母親に聞かれて誤魔化してしまったよ
トラブルメーカーだったスレタイいる私から実はとかとても言えん…
親が許してても子供が学校で辛くてでも言えなくてってあるから
親が考えて行動しないと子供だけではなんとかできないのあるよね

989 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 18:49:49.59 ID:KA9Dokpo.net
無事に校外学習の班決め決まったわ…
高学年になると相性の悪い子たちを子供達で理解してるの助かる
ぼっちにもならずに活動班も部屋割りも希望の班に入れてほっとしたわ
どこの班にも入れない子もいたけどうちの班でいいよって班もあったみたいで上手く全て収まってるらしい

990 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 19:44:30.45 ID:EacV5ONH.net
どういう流れか最近テレビ局のネットワークにやたら興味を持ち始めたスレタイ
○○テレビはテレビ朝日系、△△テレビはフジ系とか延々と説明してくる
ちょっと前はYouTuberのフィッシャーズにハマり、フィッシャーズの話を延々としてた
「興味ないから」という言葉が喉まで出かかるのを抑えつつ「へぇ~そうなんだ~」と答えてる
全く興味がないので聞かされるのが苦痛で仕方ない

991 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 01:34:56.76 ID:/12+Fx7c.net
>>988
全く分からない内容を一日中聞かされてるんだからそりゃ荒れるわな…としか
そんなん健常の大人だって耐えられない

992 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 08:31:13.72 ID:M/YyU/wX.net
その話は1日3回までねってのは通じない?
うちはエンドレスだと聞いてる方も飽きるから3回までにしてって頼んじゃった
当人は好きな話だから楽しいんだろうけどね
ほどほどに相手を見て切り上げる能力って大事だよねってスレタイ見てると思う

993 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 08:44:12.93 ID:2ti7q3gz.net
繰り返す内容を紙にまとめて見える形にしてみたり、録音して聞かせたらどんな反応なんだろう
うちは翌日当日の予定を繰り返しがち程度だからスルーしてるけど

994 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 11:57:50.70 ID:M/YyU/wX.net
思い出しだけどうちは話しかけると犬のキャラが声真似するアプリに話させてたよ
ちょっとしたやり取りできた
いまそのアプリあるか分かんないけど
Siriにはすみませんよく分かりませんとか聞き取れませんでしたとか言われてたw

995 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 12:26:03.67 ID:CxIPxH5H.net
子供と一緒に家を出たら、マンション前で友達を待ってる同級生が「優しい○○とうざい○○」って言ってる声が聞こえた
同姓の子が同じマンションだから、どっちがどっちなんだろう
たぶん、うちがうざいほうなんだろうけど…
今年からは放課後に友達とも遊んでないし
子供に何を言われたかは聞かないほうがいい?
もうすぐ担任と面談だから友達関係はきいてみる

996 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 14:09:29.78 ID:kuy5vawh.net
パートしてるので夏休みなどの長期連休のために、月に3回ほど放課後デイに行ってるけど嫌がる。(平日は部活もあるし友達と遊ぶ時間が減るのが嫌らしい)

5年男だけど、同性の年の近い子はやめちゃって、中学生と遊んでるらしい。
その子達は他のデイにかえたか、留守番できるからやめたのか分からないけれど、、
高学年~ってやめ時なのかな?

997 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 16:02:55.67 ID:smFPHxLK.net
>>996
あくまでうちの放デイの話だけど
うちでは普通級(通級)の子は3年生ごろから辞め始めてほとんどの子は大体小学校卒業と同時に放デイも卒業って感じだって
中学校以降残ってるのは知的ありの子とか特性強めの子だけらしい

998 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 08:13:42.79 ID:0ItkaoMR.net
>>997
ありがとう。
やはり辞める子も多いんだね。
うちも平日は必要性を感じないので辞めたいけど、夏休みとか週3で一人で留守番させるのは、何も体験できないし心配だし、やっぱり続けるしかないのかなぁ

999 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 08:36:53.77 ID:iguFWW9f.net
うめ

1000 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 08:37:27.25 ID:iguFWW9f.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
341 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200