2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生からの発達障害を考える【u18】37

955 :名無しの心子知らず:2023/09/04(月) 23:59:25.17 ID:uMzepNIT.net
本来であれば対象児童がWICS系の知能検査を受けた時には群指数や下位検査の含む細かい結果をきちんと教えて主治医や心理士がきちんと説明しないといけないが、
検査結果を教えなかったり全検査IQの数値のみを口頭で患者に伝えるだけのいい加減な病院や医者が居て非常に迷惑している

明らかに軽度知的障害や境界知能の数値が出ているのに、
「ASDですねー」とか「ADHDですねー」といい加減な診断をして親子をそのまま放り出すと、
本人やその保護者が困るだけでなく学校で様々な問題行動を起して学校や周りにも迷惑を及ぼす事になる

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200