2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅酒】果実酒総合スレッド・54【手作り】

1 :呑んべぇさん:2020/06/11(木) 06:54:01 ID:l49ZaLvd.net
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。

前スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・53【手作り】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1562864749/


関連スレ
【梅干梅酒】梅仕事 54年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1561432330/
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/

140 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 10:20:25 ID:XJbz3Ima.net
少量漬けには加藤産業の780g瓶
小さい割りには298円と高いがジャムも入っているのでお得

141 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 10:25:40.17 ID:mBmxPnkm.net
うちの近所では度数の高いウォッカなんかが見当たらなくて
送料かけてスピリタスを取り寄せるのも……とすぐ買える40°の使って河内晩柑のチェッロ作ってみたけどすごくボケた感じ
せめて50°のがあればなー…

142 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 11:55:12.23 ID:xhkjFRhr.net
>>136
>>135さんが言ってるのは黒砂糖のことでしょ。
グラムとも言ってるしね。
で、あなたが書いてるのは黒糖焼酎のことですよねw

143 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 12:35:24 ID:O1EpCEUk.net
酒の調達間に合わなかったから今年はザラメとか黒糖試してみるか

144 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 12:54:55 ID:FaDnooEa.net
>>127
古城は知らない。

白加賀:
地域にも依るが比較的収穫期が遅めで青梅の時期が長い。緑の発色が濃い。
熟して来ても形状が長めの個体(楕球)が有る。色が付き難い。縫合線の掘りが深め。

鶯宿:
開花は遅いんだが比較的熟す期間が短い。青梅〜熟す迄の期間に毛が抜けてつるンとするのだがその時にはほぼ丸い形になっている。
楕球の個体が少ない。発色は中庸〜薄目

南高:
熟すまでの期間が長め、青梅の幼期以外は縫合線が浅め。青の発色が薄い。

ジャンボ高田(豊後系):
発色薄目、開花からの熟すまで期間は短い。縫合線は中期からほぼなくなる。


ぶっちゃけ完熟しちゃうと混ぜたら白加賀以外区別つかんwww orz

145 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 19:14:46.33 ID:/Zx7YRi6.net
ダイソーに250円で売ってる2リットル瓶は買わない方がいいね
パッキンの作りが悪くて気を使って丁寧に閉めないと漏れて出てくる

146 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 20:25:39 ID:FpeCBqTZ.net
俺去年それで何個かつけてるけどなんら問題なかったぞ
普通に上下にグルグルしてるけど漏れ出るとかなかったな

147 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 21:53:33 ID:S/Fe9aK5.net
>>142
>>135ですが、おっしゃるとおりで、自作の梅酒に入れる黒砂糖のことです。。。

148 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 22:05:29.98 ID:MIdera/d.net
>>147
黒砂糖なら同源の黒糖焼酎一択だろ
ホワイトリカーとか使うなよ?もったいない

149 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 22:21:47.24 ID:Bj4/ouaK.net
>>148
だからベースの話なんて誰もしてないよ
日本語通じてないな

150 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 22:22:09.10 ID:vbM4XgrB.net
黒糖の話聞いて
マイヤーズのダークラムで漬ける予定だけど氷砂糖にするか黒糖ブロックにするかちょっと悩む

151 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 22:24:19.12 ID:E+OM5/Z2.net
>>148
ベースはもう決めてあるみたいで黒糖を粉末か固形かって話なのにこの前から的外れすぎるやろw
まず固形派か粉末派かを応えてやれよ

152 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 22:36:46 ID:ZFSG+OXk.net
米から採った米砂糖とか麦から採った麦砂糖なんて物はないのだから
黒砂糖と黒糖焼酎との組み合わせは稀有だよな
そこを外すんなら黒糖が固形か粉末かなんてのは瑣末な話だな

153 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 22:41:23.22 ID:sdFbx++K.net
>>150
ラムは元々甘みあるし、黒糖にしたらよりくどくなりそうだから氷砂糖で漬けたよ

154 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 22:45:25.68 ID:ipJu0+xg.net
>>148
漬ける酒の話はしてないっての
頭に梅酒の梅の種詰まってそう

155 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 22:46:15.10 ID:2L9vdsUS.net
>>153
やっぱりかーひどく甘ったるくなるなら無理かな
元々は氷砂糖で漬ける予定なんだけど
黒糖焼酎×黒糖で漬けるならサトウキビの酒×黒糖で漬けても良いかもとか思いだしてね

156 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 23:02:00.53 ID:ZFSG+OXk.net
>>155
いやいやいや、ラムをちゃんと飲んだこと有るのかい?
ラムには甘味を思わせる香りは有るけど、蒸留酒には素材由来の甘味なんか残らないから
ここを切り分けられずにラムには甘みガーに引っ掛かっちゃいかんよ
ラムの甘味という先入観でラムレーズン作りした時に嫌と言うほど思い知った
ラムと黒糖でも分量分だけで甘味にブーストかかって甘ったるくなんてならないから

157 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 23:08:32.90 ID:2L9vdsUS.net
>>156
いや懸念してる甘みは黒糖のほう
ラムの香りと黒糖の甘ったるさでイマイチならやっぱり氷砂糖かなって
ダークラムはラムレーズンにしてバニラアイスにかけて食ってるから常備してるけどそのまま飲んだことないなー

158 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 23:10:16 ID:MIdera/d.net
まあ黒砂糖と組み合わせるのは黒糖焼酎だけでなくラム酒もいいわな
黒砂糖は固形でも氷砂糖みたいにゆっくり溶けるような性質でもないし溶け合う頃合いは一緒な気がする
気がするってのは二つ並べて比較した事まではないからね あくまでも体感
粉か固形かはその時その時の安い方でいいんじゃないの?

159 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 23:16:54 ID:ZFSG+OXk.net
>>157
なるほどね
自分は香りと足並み揃った甘味が好きだから黒糖の酒に黒砂糖だけど、
そこは各自の好みだものね

160 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 23:25:20.44 ID:/bf9AG+5.net
ラムレーズンは長年漬けないと甘みは出ないぞ
どうせすぐ味見したんだろ

161 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 23:52:53.75 ID:10dU4ZWV.net
そういちいち決め付けんでも
甘みといっても色々だろうし各自がラムに思う甘みのイメージが違うだけかもしれないだろう

162 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 00:00:21.08 ID:QBa2NSkG.net
ラムには甘みねえから!って決め付け方も凄いよな
人によって違うだろうに
めちゃくちゃ早口で言ってそう

163 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 00:02:28.21 ID:oBuL6sJy.net
もうあれだなダークラム×黒糖とダークラム×氷砂糖どっちでも漬けてみるわw
結果わかるの1年後だけど楽しみ増えた

164 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 00:06:08.10 ID:dEGuLsE9.net
すげえまとめでワラタ

165 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 00:11:07.38 ID:5YPkilU0.net
ウイスキーやバーボンでも最後に甘味残るときあるよな

166 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 00:22:48.90 ID:tc4tx4kP.net
ラムめっちゃ甘いわ
特にホワイトラムは甘ったるくて飲めんかったから梅酒につけた

167 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 00:48:52.19 ID:PFoo0fh0.net
ちょっと気になってるんだが、
ブランデー梅酒の梅って最初は沈んで、浮いて、しばらくして沈むの?

ブランデーは最初沈んで、ホワイトリカーは最初は浮くってのも不思議。
ホワイトリカーは最後梅は沈むよね?

168 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 01:19:45 ID:9clXpUL5.net
ブランデーとホワイトリカーは同一条件の砂糖の量で漬けるとブランデーの方が糖分過剰になり
梅エキスの抽出が進みやすい。
それが梅の浮き沈みのタイミングに影響を与えるんだろう。
恐らくその先ブランデーの方だけ梅がしぼむと思うよ。

169 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 07:30:31.73 ID:rIWOz0Hb.net
赤いウメが安かったんで買ってきて数日後つけようとしたら痛んでた
これでつけたら腐るよね・・・
ジャムにしても食べないから酒にしたんだけど
冷蔵庫で熟成したら大丈夫かな?

170 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 08:02:49 ID:UWmm6iCW.net
>>166
はなをつまんでのめばだいぶかわるよ

171 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 08:04:34 ID:UWmm6iCW.net
>>168
ブランデーって糖分入ってるの?蒸留酒だから糖分ゼロと思った

172 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 08:46:25.55 ID:ZKpoMx53.net
>>169
捨てるのが無難だけどトリミングすれば平気だよ

173 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 08:48:04.89 ID:9clXpUL5.net
>>171
調べたら確かに。
多くのブランデーの成分表示では糖類ゼロとかなってますねえ。
でも同じ氷砂糖の量でホワイトリカーよりブランデーの方がエキス抽出が早いんだよなぁ。
梅酒に使うような安物ブランデーは表示ないから糖分が多いのか
加糖した時には何かが違うのか…

174 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 08:52:24.24 ID:9clXpUL5.net
>>169
昔、包丁で傷やヘタを取った梅を使ってホワイトリカーで漬けたことあるけど濁るよ。
味は全然問題なかった。
35度で漬けるなら腐ることはまずない。

175 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 10:27:19.21 ID:d9XXV0t4.net
今年も店頭追熟梅で賑やか梅酒用の梅酒を仕込んだぜ
このあとプラムが出てきたらプラムを追加投入だ

176 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 11:50:34.02 ID:JpTCC0+d.net
やっぱり傷とかあったらあかんのか?
特に気にせずぶちこんでみたんやけど

177 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 12:01:16.17 ID:baOu8oZJ.net
>>176
あかん事ないよ

178 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 12:17:45.39 ID:mTktVOS0.net
ヤマモモ酒を仕込みました。
梅と違って短期間で飲めるらしいです。

179 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 16:23:13.51 ID:RqJmwzOw.net
傷があるからこそアルコール消毒だ

180 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 18:01:03 ID:VRYMLwrG.net
>>175
賑やか梅酒も美味いよね
プラム入ってる方が女性受けする印象

181 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 19:29:00.00 ID:JpTCC0+d.net
ビンひっくり返したりして液が混ざるようにしてるんだけど知らん間にビンの底がネチャネチャになってるのはそれが原因かな?

182 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 20:03:18.07 ID:ZKpoMx53.net
内蓋濡らすと垂れてくるよ

183 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 20:15:43.83 ID:hznCW2pY.net
ひっくり返す必要ある?

184 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 20:21:52 ID:uSLx7/Mb.net
>>180
実際少しお裾分けしたときはウケよかったな
香りがいい!って評判だった
結構甘くなりがちだったから今年はまず砂糖をうめ1KG、さけ1.6Lに対して310gで試してみてる
足りなきゃあとで氷砂糖追加投入して調整する方針

185 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 20:30:33.48 ID:rIWOz0Hb.net
>>172
>>174
痛んでるところを包丁の角でこそぎとって捨てたらいけそうですか?
味が大丈夫ならなんでもいいんです
アドバイスありがとうございます

186 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 21:24:24.52 ID:gyJu92XO.net
梅酒にプラム追加したら美味しいんだ
うちのも追加してみようかな

187 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 21:50:59.05 ID:JpTCC0+d.net
>>183
一日一回はひっくり返して全体に馴染ませろみたいなことが書いてたんよ・・・

188 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 21:56:24.23 ID:jP+y+KLe.net
ウオッカ注文してきた。
今年はこれで梅酒作る。

189 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 22:01:48.03 ID:tc4tx4kP.net
ウォッカ梅酒ってほぼ度数の強めな普通の梅酒だよね

190 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 22:20:50 ID:CNVq9C71.net
普通じゃない梅酒とは

191 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 22:22:42 ID:8kdZdOqF.net
そうね
ズブロッカとかなら違うけど

でも個人的に
ウォッカは平気なんだけどホワイトリカーはなんか癖のようなのがあって苦手
とがってるというか
あれなんなんだろう

192 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 22:59:40.36 ID:tc4tx4kP.net
>>191
ホワイトリカーは大量生産の安もんだから不純物が残って舌に触る味になると思う

193 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 00:12:47.02 ID:6KQ8+Nur.net
ホワイトリカーって、果実酒にする分には良いが、それ単体で飲むと
マズいんだろうな、飲んだ事ないから知らんけど。

194 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 01:35:09.84 ID:9DiA+g70.net
梅酒にプラムってどんな味になるんだ?
甘さが増すの?

195 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 07:18:57 ID:0t0rh7wL.net
ドライヤーであっためて乾かした瓶にホワイトリカー入れて振り回して消毒してたら揮発したアルコールで蓋が飛んだわ
変な声出ちゃったわ

196 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 07:19:58.26 ID:bgQSsqJG.net
ウォッカかならまあ単体でも飲めるけどホワイトリカーは飲めないなぁってくらいには不味い
だから果実酒やるときついウォッカにしてしまう

>>194
甘さが増してなんか複雑? な感じになるな
香りもフルーティさが増す
代わりに梅の爽やかさは相対的に弱くはなる印象だったから好みにもよると思う

197 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 07:46:27.32 ID:9DiA+g70.net
ありがとう
じゃあプラム酒でもやってみようかな

198 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 08:21:23.21 ID:Cufy8rDt.net
氷砂糖溶けてきて上の方の梅が液に浸かる事なく茶色く変色してきたんやけどこれ大丈夫なんやろか
梅シロップにして酒で割って飲むつもりやから氷砂糖しか入れたくないんや

199 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 10:20:15.89 ID:Cufy8rDt.net
https://i.imgur.com/Y3MlHYB.jpg
こんな感じなんやが

200 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 10:31:15.27 ID:x2buntOx.net
これは梅シロップじゃないですかw
スレが違いますな。
なんかおかしいと思ったよ。

201 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 10:39:43.61 ID:x7E+fiyi.net
>>199
いずれ全部茶色になるから平気
ただシロップがある程度溜まってるならビン傾けて上の方の梅も少しは濡らした方がいい

これは梅仕事スレのほうがいいな

202 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 11:05:47.04 ID:zDg3MGL9.net
まだ砂糖が溶けてないとき瓶を揺するのって軽くゆさゆさする程度?
ひっくり返してわしゃわしゃやってたら漏れてた
中蓋付いてるタイプでも漏れるんだな

203 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 11:16:35.71 ID:x2buntOx.net
蓋が完全にしまってないと漏れるね。
しっかりしめてていても中蓋の部分からは漏れるし
なるべくひっくり返さない方がいいね。

204 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 11:17:44.20 ID:doaJNYJR.net
余裕ぶっこいてたら地元スーパーの生梅が値上がりしてやがった

205 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 11:21:13.48 ID:m75Higcq.net
両手に持ってこう横方向に回す感じでくるくるしてる
濃度の違う液体がうねうねしてるのみるのたのしい

206 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 11:29:09.69 ID:zDg3MGL9.net
ゆさゆさする程度にするよ
漏れてたついでに蓋開けて味見してみたら面白い味だった

207 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 12:37:24.96 ID:TrshCSZ6.net
>>204
うちもそうだな
来週末は怪しいから酒買って明日仕込むか

208 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 15:13:01.90 ID:kGk4Lj1j.net
>>195
熱湯かけた後
水気切れたところでホワイトリカー少し入れて
蓋して全体に行き渡らせようとして
同じ目にあったことある
やっぱり変な声出た

209 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 18:27:08.05 ID:QbOnzrek.net
溶けた黒砂糖の一部が底に溜まって
揺すっても動かないし溶けない。
このままでも大丈夫?

210 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 19:21:23.17 ID:doaJNYJR.net
今日はサントリーVOと南高梅で仕込みした
4l瓶に梅1.4kg、砂糖500g。
1280mlのVOを2本突っ込む予定だったが、4l瓶では2.2lくらいしか入らなかったw
来月あたり、余ったVOでブルーベリーでもやりますかね。

あと梅を1.8kgくらい追熟中。
オレンジ色まで熟したら、こっちはブラックニッカSPとフォアローゼズで漬けます。

211 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 19:36:34.83 ID:2HcC/RPO.net
>>144
詳しくありがとう!そういえば梅でも品種で収穫期の早い遅いあるもんな
細長い実が多くて中央の掘りが深いから白加賀かも的な見分け方だったのか
楕球という呼び名もだけど縫合線の深さとか考えたことなかったから参考になったよ

212 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 19:37:53.31 ID:ArutY/gb.net
梅がまだうってた
ザビッグ安いぞ600円ぐらいで800gぐらいあった

213 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 21:24:57.86 ID:Pu7Xo8KM.net
>>195
それw
自分は先週熱湯でやらかしましたです(反省…)

214 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 21:45:15.19 ID:LmEAui0R.net
>>208
>>213
近くに火の気がなくてよかった
瓶ごと俺の顔がズタズタになるところだった

215 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 22:57:35.72 ID:AbTgka50.net
サンディで南高梅の青青した3Lが598円だったからついフラフラと追加で買ってしまった
今年はもういつもの量仕込んだ後だし半分だけ追熟させて完熟の実で仕込むというやり方に初挑戦してみようかな

216 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 23:24:54.06 ID:EPEnJWJQ.net
>>215
今年は梅酒用の梅が不作なんで南高梅の青梅しか
扱っていないところが多いね。
南高梅の熟したやつでつけたことはあるけど、酸味がなくて好みに
合わなかった。青梅は堂なんだろう?

217 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 00:08:34.50 ID:z7XekvTg.net
買った梅酒瓶にガス抜き穴ってのがあるけど、どういうことですかい?

218 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 01:12:33 ID:fOfzrDPx.net
意図しない発酵かなんかが発生すると完全密封は危ないので穴ある場合もあるんじゃないっけ

219 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 08:44:54.31 ID:VILCewMT.net
>>209
抽出速度を遅くする観点からはむしろ好ましいんじゃないですかね?

220 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 09:40:48.79 ID:phPLAs0z.net
山崎の高い梅酒どーよ

221 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 09:49:05.62 ID:aPIPjlev.net
>>217
発酵したらガスが出るからじゃない?

222 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 09:50:43 ID:jguTIKeG.net
異常発酵など起きてなくても、仕込んだ直後はガスとか普通に出てくるよ。

223 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 12:22:01.40 ID:efS9p5iy.net
佐々木ガラスで仕込んだ10年ものが負圧で赤キャップや内蓋が割れそうなぐらい凹んでいたけど、
あれは何が起こってたんです?
蓋を緩めて圧力は戻したけど、なぜ負圧になってたか不思議。

224 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 14:08:00.91 ID:NXNr+Ul/.net
蓋の形状加減で逆止弁的に働いていたんじゃね

225 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 14:56:49 ID:efS9p5iy.net
うーん、どうだろうか。
きっちり閉めておいただけに、中の酸素を取り込んだ微生物がいるのかな。
発酵したら陽圧になるだろうし、ほんと負圧で開けにくかったわ。

そういう意味なら梅酒って仕込んだら
少しだけ緩めておくかどっちが良いんだろうね。

226 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 08:45:25 ID:Tmj0xJQr.net
台所に蟻がくるから緩めるのはちょっと
完全密封じゃないし普通に占めるだけでおkでしょ

227 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 10:14:06.64 ID:S6XOrZF0.net
近所のスーパーは梅終わってプラム並んでた(見切り品は沢山あった)
駅前のスーパーには梅沢山あって安心した

228 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 11:08:23.96 ID:3KPIT5hU.net
漬けると翌日に果実が少し浮いてたりするんですが、氷砂糖が影響してるのですか?

229 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 11:24:31.43 ID:6PuowX0Y.net
お、プラム並びだしたか
賑やか梅酒用と今年はプラム酒もやってみようかな

230 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 12:14:44 ID:JbSWU+WS.net
カビの判断について相談をさせてください

昨年にスピリタスで梅酒を作りました
沈殿ではなく上層部に白いモヤが少し見受けられている状況です
片栗粉砂糖の判断を試してみましたが、当方では判断がつきませんでした
匂いとなめてみた感じでは大丈夫そうな気がするのですが

一度、漉して詰め替えして、その後に白いモヤが出なければカビではない
という判断になりますでしょうか?

231 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 12:42:18.92 ID:6PuowX0Y.net
これか?
梅から出てきた蜜みてえなのが溶けきれずに浮いてるだけだと思うぞ

https://i.imgur.com/YECr6lD.jpg

232 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 13:18:40.90 ID:zSF9rJvE.net
酒通販見ていたらアップルバーボンなる物を発見
アルコールは28度で、リンゴリキュールとバーボンをブレンドした物らしい。
これで梅やったらおいしくなるかな

233 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 17:27:45.34 ID:vgY1HsFc.net
2015年のホワイトリカー梅酒解禁した
父の日だしもう我慢しなくてもいいよね

234 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 18:08:57 ID:Tmj0xJQr.net
5年も置いてたの? 澱が溜まって味が落ちるとおもうんだけど
飲んだら感想聞きたいな
梅酒って2年程度がベストっていうけどどうなんだろ?

235 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 18:28:50.25 ID:M0oVzRpb.net
>>234

酸味とどの程度重視するかによると思う。ただ
思い出のおいしさは需要。

236 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 18:39:55.71 ID:EVdbXgDV.net
梅を取り出してからだと何年置いても大丈夫なイメージだったがそうでもないのかな

237 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 19:05:28.78 ID:Tmj0xJQr.net
>>235
なるほど


そういえば以前業務スーパーの姉妹店で梅酒を瓶で量り売りしてたけど
梅入れっぱなしですごい濁ってた
試飲できたけど25度だったかな濃度が一番濃いのが売れて最後の残りかす
みたいなのしか残ってなかった

238 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 19:16:38 ID:yVAWJlFo.net
濁るぐらいなら梅は取り出したいね

239 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 19:24:00.87 ID:8KhEOe28.net
瓶つきWリカーの4号瓶バージョンは初めて見た。
2L瓶になみなみ入ってた時代から進歩したね…

https://i.imgur.com/QAQ6RXG.jpg

240 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 19:40:31.45 ID:vgY1HsFc.net
>>234
濁りはなくていい感じに琥珀色
味は酸味が少し強めに感じたけどこれは梅による気がする
ちなみに梅はいれたままだけど、
昔どっかで見たから梅のヘタは全部しっかり除去したのがよいのかも

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200