2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬱病で主婦の人

1 :優しい名無しさん:2014/06/21(土) 22:19:56.25 ID:fhla2oeu.net
話しましょう

700 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 16:41:08.91 ID:6Wvf0kSv.net
私自身が結婚に向いてる人間じゃなかった
プチ毒親に価値観を刷り込まれて育ったから
色々気付いたときには人生手遅れだった

今日は寝逃げしてます
布団から一歩も出ず
さっき今日初めてコップ一杯の水をようやく口にしたところ
リビングから聞こえる子供の元気な声が辛いです
もうこの家は私がいなくても成り立ちつつあるように思える
子供がいなかったら死にたい

701 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 18:18:41.68 ID:oWVeVA7M.net
>>700
間違った価値観で生きて来ざるを得なかった事に気付いたあなたは絶対やり直せるよ。

お子さんの元気な声が辛いって書いてあるけど、元気で何よりだよ。
今はゆっくり休んで、お子さんと一緒に間違った価値観を修正いけばいいじゃない。

702 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 18:20:00.89 ID:oWVeVA7M.net
修正いけばいいじゃない。→×
修正していけばいいじゃない。→○

703 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 19:19:02.39 ID:6Wvf0kSv.net
>>701
ありがとう
涙出る

704 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 08:59:42.44 ID:xSJTYrM/.net
死にたい

705 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 12:07:20.22 ID:J07F1L4w.net
>>681
>>680
>離婚すればいいだけのこと
>離婚は回避困難じゃないよ
>正社員を辞めるのは今の時代無理に近いけど

回避困難な外的要因について話してるのに離婚は回避困難じゃないよって
離婚は外的要因じゃないよ

不満なら離婚すればいいって簡単に言う方って本当に結婚してるの?
肩身狭いって愚痴こぼしてる人に離婚すればって少しの不満で簡単に離婚してたら切りが無いよね

706 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 17:39:03.64 ID:HGQ5kc7z.net
離婚出来たらどんなに楽か。

707 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 17:40:34.05 ID:HGQ5kc7z.net
でも離婚したら自殺まっしぐらだろう

708 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 18:44:41.45 ID:4Pll8D/7.net
離婚できたらパラダイス\(^o^)/
将来の自由をささやかな希望に
今日も死なないで頑張ってる

今日は仕事でミス連発
いつもより疲れた
朝から旦那と小さないざこざがあったから、引きずっちゃったかな

709 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 19:45:46.70 ID:sZwvsu0V.net
結婚より離婚の方が数倍難しいよね

710 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 20:28:54.89 ID:5QNiSuKp.net
>>708
旦那に浮気させて浮気を口実に離婚すればいいよ

711 :優しい名無しさん:2014/11/11(火) 00:43:28.82 ID:X3xU//7F.net
結婚より、離婚の方がパワーが必要って言うね

712 :優しい名無しさん:2014/11/11(火) 02:50:15.45 ID:V1gvegKz.net
本当は倍くらい稼がなきゃいけないんだけど今のパートで月5万稼ぐのが精一杯…
掛け持ちor転職したい気持ちはあるけど不安や自信の無さから実行せずダラダラ無駄に毎日考え込んで落ち込んでる
朝もいつの間にか起きれなくなって、嫌々パートに行ってる。パート中は辛くても蓋して笑顔を振りまいてる。ニコニコヘラヘラ馬鹿みたい
旦那にも負担掛けてるし何かもう消えたい

713 :優しい名無しさん:2014/11/11(火) 08:30:29.88 ID:UySyyOwe.net
私も転職したいけど躊躇してる
今の仕事は自分に合ってないから足が重い
でも希望の職種はなかなか条件に合わないし・・・
鬱持ちだと新しい環境に突っ込むのも尚更勇気いるよね

私は、パート先では自分が欝であることをカミングアウトしちゃってるから
その点はある意味気楽

>>712はニコニコヘラヘラ馬鹿みたいなんかなじゃいよ
ちゃんと切り分けて頑張ってる証拠だもの
辛くても蓋ができる、むしろ尊敬すべきプロ根性だと思う

714 :優しい名無しさん:2014/11/11(火) 20:27:26.26 ID:UMION7Jb.net
離婚なんて絶対考えられないわ。
主人はかけがえのない存在。
一生に一人って人に出会えてよかった。

715 :優しい名無しさん:2014/11/12(水) 07:48:17.15 ID:Pky9u18a.net
私だって昔はそう思ってたよ
リア充すぎて離婚なんてあり得ないと思ってた

716 :優しい名無しさん:2014/11/12(水) 13:47:10.11 ID:rAwIA3Ku.net
ばっかじゃない?
最初は離婚なんてあり得ないとおもうに決まってるじゃん。

717 :優しい名無しさん:2014/11/12(水) 16:37:02.46 ID:9orvLJth.net
バカ病患者が何言ってる

718 :優しい名無しさん:2014/11/12(水) 21:12:12.94 ID:l7JOvKcR.net
最近やたら幸せアピールしてくる人って躁なの?

719 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 02:20:08.45 ID:TqEFBhwA.net
>>716
その頭ごなしの決めつけといい、品のない口の利きかたといい、
私の毒母にそっくりね

720 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 11:15:29.06 ID:jitaYSNQ.net
自分が毒母だと気づいてしまった orz
不安と心配性が原因で、子の自立の芽を摘んでしまったかもしれない

721 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 11:35:11.40 ID:KfAfx2Pf.net
私も・・・毒母かもしれない
日々の育児の中で、私が思う以上に子供の心を傷付けてしまっていることに、後から気付く

722 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 12:46:58.95 ID:UO0f3g3k.net
鬱で毒母じゃない人っているかな?

723 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 16:48:32.88 ID:VrUwHOnr.net
鬱だけど旦那が優しいし幸せいっぱい

724 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 22:29:55.66 ID:e8G148oQ.net
>>723
わかる。でもだからこそ自分がダメダメで旦那に負担かけてばっかりなんじゃないかって自己嫌悪に陥る悪循環なんだよね。
旦那としてはぶっちゃけそんな事気にして不安定に、なるよりも幸せそうに笑っててくれる方が幸せだって言ってくれるんだけどさ。自分で自分が許せない。

早く4月になれ。仕事復帰したい。

725 :優しい名無しさん:2014/11/14(金) 08:05:20.24 ID:ww42EFlc.net
>>723
本気で幸せなら鬱病ぶるのも大概にしな
人生と他人をどんだけナメてんのさ

726 :優しい名無しさん:2014/11/14(金) 10:30:43.13 ID:Z0KP7EgU.net
>>725
「旦那に夜のご奉仕してますか」って連呼してたヤツが、形変えて
嫌がらせカキコしてるんじゃないの>幸せ自慢

727 :優しい名無しさん:2014/11/15(土) 17:19:58.38 ID:0K4hWoTF.net
情けないけど仕事も出来ないし誰かにパラサイトしていなければ生きていけない。
こんな自分が大っきらいだけどどうしようもない。
ホント情けない。申し訳ない。

728 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 01:17:02.00 ID:eZmogHAal
皆さん、もっとネットや本で『知識武装』しましょうよ。。。
愚痴をこぼすのも良いですが、改善しませんよ。。。
ネット、図書館、書店があるでしょう?

大体、この国自体が、患者を増やすための土壌ですから。。。
自販機、コンビニ、ファミレス、マック、そして病院の多さを見て、隠された意図があることに気付きませんか?

病人が増殖するよう、支配層に仕掛けられているのに、気付きませんか?
もっと自分で勉強し、知識を集めましょうよ。

729 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 08:58:15.43 ID:U9fRZoNj.net
病気なんだから働けなくても仕方ないし、そういう人を情けないとは思わないな
あなただって好きで病気やってるわけじゃないでしょ?

730 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 09:10:46.79 ID:U9fRZoNj.net
私、鬱患ってから何かボランティアをやってみたいなと思うようになった
私よりもっと重い鬱で、満足に動けなくて日常に苦しんでる人に
家事でも買い物でも何か簡単なお手伝いをしてあげられないものかと

子供もいるから今すぐは無理だけど、近くにそういう団体等が無いか、いつか探してみたい

731 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 10:09:57.87 ID:R8GKbmvN.net
>>729
レスありがとう!
精神安定剤やその他の薬8種類飲んでて、頭がボーッするから仕事が無理なんです。
集中力や注意力が散漫になるから車の運転もできないし。
我ながら情けないです。
もう22年になります。欝になってから。
一進一退で治る気配もない。ホントに治るのかな。

732 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 15:23:51.46 ID:SZzUkGKu.net
>>730
セックスボランティアやればいいよ

733 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 15:54:49.01 ID:W3JgqatX.net
22年かぁ 辛いね

734 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 21:57:40.70 ID:/fRa2G2i.net
かきこめない

735 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 21:59:40.63 ID:/fRa2G2i.net
かきこめた
子持ちの人とか妊娠中の人とかいませんか?
限界だけど薬飲もうかためらう
食にも興味なくなってきた
しんどい

736 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 22:24:19.23 ID:/siTkCPl.net
中学生の子持ちです
でも最近発病ですので参考にならんよね

737 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 22:38:00.84 ID:/fRa2G2i.net
>>736
レスありがとう
もう昔の話で覚えてないかもわからないけど、お子さんのイヤイヤ期ってどうやって乗り越えました?
一気にひどい状態から始まって妊娠中だからなのかイヤイヤ期でノイローゼ気味なのかもわからない
薬飲みたくても初期に何とか辞められたから(医者には言ってない)飲むのもためらう
でもそろそろきつい
だんだん家事もままならなくなってきた

738 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 22:42:01.20 ID:u6ecE4DJ.net
>>737
あーうち発達障害児だたので
普通の子のイヤイヤ期とはまた別だった
もう泣いても治まるまで放置するしかなかったですね
昼間は療育通って発散させて、パニック起こすもの極力排除して
パニック起こして泣き叫ぶ
近所迷惑になるので一軒家に引っ越しました

なんかとりとめない事かいてすみません

739 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 23:12:14.89 ID:/fRa2G2i.net
>>738
ちなみに発達障害はいつ頃どうに発覚しました?
最近主人が軽度の発達障害とわかり、子も可能性があって...
子はまだなにも言われてないけど相談した方がいいんだろうか
お利口な時は本当に手がかからないのに...
まだ言葉が少ないから子も伝わらなくてイライラしてるんだろうけど私もそろそろきつい
デパスとソラナックスとハルシオン、どれが一番影響少ないだろう
イライラして最近ほとんど眠れない

...文章めちゃくちゃでごめんなさい

740 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 15:12:29.30 ID:FYl6uSaE.net
>>739
二歳児検診で言葉が少ない
目が合わない
それ以前にクルクル回ったり、奇声上げたり
異質で保健婦さんに呼ばれ・・・
その後、児相で発達検査
児童精神科でも検査

741 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 15:13:23.98 ID:FYl6uSaE.net
wifiなんで毎回ID変わってすみません
>>738です

742 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 16:20:24.06 ID:M9V+fMWb.net
うちは高校生と小学生の子供がいますよ。
上の子は、高校入学後に軽度ADHDとわかりました。

10歳を超えたくらいから、異常に部屋の片付けができなかったり、
同じことを何度注意してもできない(忘れてしまう)のが顕著になりました。
小さいうちは、ある程度親が手助けしていたので、気がつかなかったんです。

児童検診や学校の担任からも、特に問題ありと言われたこともなかったので、
てっきり本人のおっとりした性格や、私の躾が悪いのだと思い込んで、たくさんたくさん叱ってしまいました。
それでもあまりに異常では思うようになり、県の教育相談に行き、心療内科紹介、となりました。

私は鬱暦5年くらいなので、子供2人のイヤイヤ期は一応健康な状態でしたが、
なるべく自分の自由時間を確保することで、何とかストレスを緩和していました。

たとえば、うちは親が近所なので、よく子供の相手をしてくれたし、
月に1回くらい、旦那が休みのときに子供を任せて、独りでショッピングを楽しんできたり。
普段の楽しみは、子供が寝たあとですね。夜中にネットをやったり、音楽を聴いたり・・・
公園でママ友とおしゃべりするのも、わりとストレス発散になりました。

743 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 20:18:43.82 ID:lQtjHtMt.net
ママ友とのつきあいが辛い方いますか?

744 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 21:00:28.55 ID:6nVNCKMH.net
鬱だと人付き合い面倒になるよね
元々あまり好きでもないけど

745 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 21:44:07.25 ID:4zY0qQ/v.net
ママ友は辛いんで極力避けてます。
所謂マウンティング女子になってしまったママ友が居て、乳児がいるのに投薬治療中なんて言ったら蜂の巣にされること間違い無しなので…SNSからも消えてなくなってしまいたい所存です。

746 :優しい名無しさん:2014/11/21(金) 00:14:38.92 ID:RNL1QwsV.net
>>740
レスありがとう
健診で発覚...うちの子もくるくるまわったり言葉も遅かったけどとりあえずなんとも言われなかったな
外と家と違うからな...
でも発達なら程度や種類にもよるだろうからなるべく長い目で見てみます
ありがとう

>>742
レスありがとう
自分の時間大事ですよね
うちは自分の時間夜しかないから子が寝てからスマホかここ最近はもうぼーっとしてる...
自分の時間...寝るのがもったいなくてつい夜ふかしして朝起きれなかったり起きても最低限だけして寝てしまう
子はご飯とか飲み物なくなったときに起こしに来る
イヤイヤされるとボーッとするようになったのは現実逃避なんだろうか
片付けは私も昔からできない...私もADHDなのかもしれない

ママ友かぁ。いたけどもう一年くらい連絡とってないや
用事はあるんだけどゴタゴタして落ち着いてきたと思ったらの今でもうなんか...無理
人付き合いしんどいからほとんど家から出てないや
前は社交的だったけど、今じゃ何話していいのかわからないしどうしたらいいのかわからない

...愚痴やら支離滅裂な文章やら色々ごめんなさい
...お腹の子には申し訳ないがちょっとだけ、デパスに頼ろう

747 :優しい名無しさん:2014/11/21(金) 00:51:30.49 ID:4+WazORE.net
>>743
辛い
ママ友達
役員とか頑張ってたけど
子供が高学年なったころから
がっくりきて
今はポツンが気楽

748 :優しい名無しさん:2014/11/21(金) 07:49:03.00 ID:RvE7HP3+.net
>>746
謝らなくていいよ
程度は違えど 鬱で辛いの
みんな自分のことのようにわかるから

749 :優しい名無しさん:2014/11/21(金) 14:59:19.02 ID:5enJ+Bvz.net
やっぱり欝になったら人間嫌いになるよね。
嫌いまで行かなくても煩わしくなるよね。
自分だけじゃないって少しホッとした。

750 :優しい名無しさん:2014/11/21(金) 22:13:02.57 ID:OovUts6A.net
>>748
ありがとう

...もうなんもしたくないなぁ
何も考えず何もせず一週間くらいぼけーっと過ごしてみたい

751 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 12:29:50.54 ID:ZHCf7czx.net
考える事すら止めたい

752 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 21:37:33.97 ID:3O5P4IIX.net
うん

753 :優しい名無しさん:2014/11/24(月) 01:09:39.12 ID:fceama5i.net
他人が怖いというか信用出来なくて、極力人と関わりたくないから他人と距離を置いてコソコソ生活してる…
団地に住んでるので自治会(強制)の役員や棟長が回ってくるのが苦痛で仕方ないです
役員&棟長は自治会行事や月一定例会月一草むしりも強制出席だし、行事の日等はパートを休めと強制されるからとても嫌…
「アナタだけじゃないのよ、皆も働きながらやってるんだから」が合言葉
私がもっと稼げば団地から出られるのにって落ち込んで、いつの間にか動けなくなる
生きるのが辛い。味方がいなくてまるで一人で生きてるみたい

754 :優しい名無しさん:2014/11/24(月) 11:32:26.83 ID:HiEe153w.net
私は子供の頃からそういう付き合いとか大の苦手なので、なんやかんや言いつつ参加してる>>753エライ!

人ってこっちが警戒すると寄ってこないし、だからと言ってオープンになると舐めてかかってくるやつはいるし、適度な距離が難しくて疲れる。

そのくせちょっと人恋しいんだ私は。
きちんとおつきあいするのは面倒くさいくせにw

755 :優しい名無しさん:2014/11/24(月) 18:17:13.27 ID:k+WwKPES.net
>>753
そういうの多いと思うよー < 団地自治
団地じゃなくても町内会ってのはあるし

それにうちの小学校のPTAも似たようなもんだよ
よほどの事情がなければ、6年間のうち必ず1回はやらなければならない

(よほどの事情とは、親の重い介護で自由な外出困難とか、自身が病気で入退院を繰り返しているなど
口先だけの自己申告ではなく、学校側もその家庭の実態を認めているような状況)

何だかんだで月1回は呼び出されるし
出席は強制ではないけど、自分が休むと他の人の手間と負担が増えるから、結局は行かなくちゃって雰囲気
私もそれに合わせてパートを休むようにしてる

>>753の自治会は、もう少し旦那さんに協力してもらえるといいんだけど
無理なのかな?

756 :優しい名無しさん:2014/11/26(水) 23:55:47.03 ID:XE/UJhEP.net
うちの小学校は二年に一回クラス替えで役員も必ず回ってくる

757 :優しい名無しさん:2014/11/28(金) 14:36:46.18 ID:7Z+XDZxo.net
世の中には社会不適合で仕事出来なくても
優しい旦那様にペットのように可愛がられて生きていける専業もいるのに…

93 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:30:24.26 ID:v43X13vZ0
私も最近、昼夜逆転ぎみ。ここ数日は熱っぽくて料理もできてない。
旦那さん怒らないの偉いなーと思ってる。何でこの人、私と結婚しようと思ったのか、それだけが不可思議。
杉本彩さんが殺傷処分前の犬を引き取って育ててるけど、あんな心境だろうか。と、たまにふと思う。

708+1 :可愛い奥様@転載は禁止 [↓] :2014/11/28(金) 14:00:14.38 ID:NAMYHy540 (3/3) [PC]
犬飼いたいって話した>>678です。
いろいろ参考になりました。私はもし自分が元気でかつ経済的にも余裕があればの話だけど、
殺傷処分前の犬猫をひきとりたいなと思ってます。自分の方が先に死んじゃったらっていうのはもちろん考えるんだけど、
それってたぶん旦那から私を見たら同じなんだろうなーとか。私はほんと、旦那に拾ってもらえなかったら、
社会不適合でいろんな人から見離されて、親にも持て余されて、自分で殺傷処分直前くらいだった。
もし自分にそんな能力があればの話に過ぎないけど。

531 :可愛い奥様@転載は禁止 [↓] :2014/11/26(水) 19:51:31.90 ID:9E/y2IwC0 [PC]
這うように準備して会社にいってた頃を考えたら
ウソのように幸せだ。



ここで女叩いてるやつはこっちいったらいいんじゃね?

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1415688576/

758 :優しい名無しさん:2014/11/28(金) 16:56:46.45 ID:7q/H2LLL.net
そこ、鬼女板内に在るスレw

759 :優しい名無しさん:2014/11/29(土) 23:58:51.33 ID:ysYDyIr5.net
マサコさまもここにいる怠け者の主婦みたいな身分だったら良かったのにね

760 :優しい名無しさん:2014/11/30(日) 15:30:36.82 ID:F+1g2NZp.net
鬱病は甘え、我侭だからなる。って言う健常者が腹立たしい。
どんなにどんなに苦しいか。
自分を責めて人と比べてしまう病気なのに。
ここに嫌がらせに来てる人いい加減にして!出てけ。

761 :優しい名無しさん:2014/11/30(日) 15:55:34.98 ID:0vpYqB7r.net
嫌がらせに来てハシャイデル連中は、自称“健常者”だよ
または“健常者”だと思い込んでる治療不可能な病気の人

ここのスレの「主婦」に反応して嫌がらせしてくる連中が嫌なら
既婚女性板内にある「メンヘルでも〜」スレあたり覗いてください

鬼女板内にあるスレのせいか、嫌がらせアラシはほとんど来ません

762 :優しい名無しさん:2014/11/30(日) 16:01:38.22 ID:LVnvWvcU.net
生きてる事が苦しい

子供の為に生きてる。

でも、いきをする事が苦しい

763 :優しい名無しさん:2014/11/30(日) 22:54:46.30 ID:TceKUKf+.net
主婦は旦那とのセックスがお仕事だから、ソープ嬢みたいなものだな
それはソープ嬢に失礼すぎるかw

764 :優しい名無しさん:2014/12/03(水) 04:16:38.22 ID:qLuyIwa/.net
>>761
>>760
鬱病患者に苦しめられてる健常者はいるかもしれない
前に聞いたことがある

本人達だけが苦しいわけじゃないのに
鬱病患者は自分達だけが苦しんでいると思い込んでる
周りも苦しんでいると
鬱病の人のようにわかりやすい苦しみではないために、鬱病患者を抱えてる者の苦しみはなかなか世間には理解されにくい
そしてそう言った人は今心療内科に通ってるよ
辛いけど鬱病じゃないので外に吐き捨てることも寝込むこともできず鬱病の嫁さんを支えるために働きながら耐えている

あちらとこちらでは境界性は深く分かり合えることはない

765 :優しい名無しさん:2014/12/03(水) 08:00:29.13 ID:ZI0qR60Y.net
>>764
家族に甘えで我儘だからうんぬんと言われた訳ではないです。
本当に聞きかじってる外部の健常者に決めつけで言われたことが多々あります。
その外部の人に腹が立つわけなんです。
家族も本当に苦しんでいますよ。迷惑や心配も沢山かけました。
申し訳ないけどどうにも出来ないんで自分でも情けないです。
本当に申し訳ないなと思います。

766 :優しい名無しさん:2014/12/03(水) 16:24:15.84 ID:x+2veOB1.net
決め付けて、ワザワザ言ってくるような人って
ほんとに“健常者”なんだろうか?

767 :優しい名無しさん:2014/12/07(日) 11:05:42.01 ID:iXoxYHHP.net
>>766
健常者ですよ。健康体、心も体も。
そういうのは大抵女です。
私はおばあさんから言われましたよ。
年寄りが知ったかしてね。大嫌いです。

768 :優しい名無しさん:2014/12/07(日) 12:44:12.98 ID:Wm+5hRQR.net
主婦の皆様
昨日の晩はお楽しみでしたか?
たっぷり中出しされたんでしょうねえ(^◇^)

769 :優しい名無しさん:2014/12/09(火) 22:27:30.97 ID:nvgi/0SG.net
誕生日を迎えられた雅子妃殿下のほうが
このスレの主婦のみなさんより働いておられますなあ

770 :優しい名無しさん:2014/12/10(水) 04:44:51.52 ID:XFwdQGhc.net
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

771 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 16:01:56.43 ID:0iaq27PG.net
ダメだ。師走なのに何にもやる気おきない。人間失格だ自分は。

772 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 20:14:51.29 ID:EO5byFze.net
>>771
人間失格な訳ない。やる気が起きないとか、あっても体が動かないとか典型的な鬱の症状なんだから
それは仕方がないよ。
出来る時にやれることやれる分だけやればいいよ。

773 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 21:45:13.90 ID:x3XvHqxp.net
>>771
そうだね
旦那は死ぬ気で働いて貴女を養ってるのに
旦那は辛いことも必死に耐えながら働いてるのに
旦那は下げたくもない頭を下げて、歯を食いしばって生きてるのに

774 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 06:36:47.40 ID:yH6JFVBp.net
なにこの嵐の数々?
メンサロって昔はこんな殺伐としてなかったけどなぁ。
主婦に恨みがある人間でも張り付いてるの?

775 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 12:03:50.83 ID:h3iXXyGi.net
自分がつらい思いして病気でも働いてる時に、ぬくぬくと家事すらせずに
遊んで暮らしている奴がいたら腹が立つものだよ
主婦ってそういう想像力すらないらしい

776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:15:16.86 ID:uTS+APW0.net
>>774
ずいぶん前から張り付いてるよ>アラシ
なんか病状悪化する一方で、治る気配が無いのが
ID変えながらやってる

777 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:11:17.33 ID:uRs0u0jg.net
>>772
レスありがとう。
そう言っていただけると少し心が軽くなりました。
優しいですね。

778 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 18:00:24.99 ID:z23WfuT6.net
死にたい気持ちが大きくなってつらい。料理できないから食材がどんどん腐ってく
消えてしまいたい

779 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 18:13:52.61 ID:36SC9JRw.net
>>778
入院はできないのかな?

780 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 03:31:44.57 ID:85YdW5MZ.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1325430143/699
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

781 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 13:49:27.79 ID:T5UXCXZk.net
昔絶縁された友達が戻ってきてほしい…。

782 :優しい名無しさん:2014/12/19(金) 13:19:56.03 ID:SH2Udy6J.net
午前中にドライカレー作ったら疲れたよw

783 :優しい名無しさん:2014/12/19(金) 22:56:51.11 ID:kHUNtNXw.net
全国の専業主婦の皆様の旦那さまへの性的なご奉仕タイムです
上と下の口で旦那さまを楽しませてるんだろうなあ
自分の生活のために

784 :優しい名無しさん:2014/12/19(金) 23:16:43.72 ID:wTPNLy+W.net
>>779
レスありがとう。入院は無理かな。抗鬱剤増やしてもらったら少し落ち着いてきました。
今日は久々に洗い物ができてホッとしてます。

785 :優しい名無しさん:2014/12/19(金) 23:20:54.07 ID:kHUNtNXw.net
チンポをせっせと口で洗ってるんだろうなあ(^◇^)
チュパチュパ 
ドピュッ!

786 :優しい名無しさん:2014/12/20(土) 13:33:39.74 ID:qdPmepAI.net
奥さん達と性夜にハメ撮りしたいよ

787 :優しい名無しさん:2014/12/20(土) 22:25:11.26 ID:cWMFE8Rt.net
専業慰安婦の皆様、今夜もお仕事ご苦労さまですm(_ _)m
肉体労働はたいへんですよね

788 :優しい名無しさん:2014/12/21(日) 01:38:29.00 ID:ECxFoppE8
ところで主婦の皆さん、皆さんを観察していると、食生活が酷すぎです・・・。
食は万事の土台であり、基本です。

食が乱れると、必ず全てが狂います。
あなたと、旦那と、子供の体は、必ずボロボロになります・・・。

具体的には、以下のような点から改善してゆきませんか?

 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)
 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)
 ・肉はクリーンで質の良い鶏肉を主体で考える(まず肉を少なめにすること、アメリカ牛、ブラジル鳥、豚など危険なものから排除すること)

 ・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)
 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)
 ・甘いもの(砂糖、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)
 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)
 ・シャワーにも浄水器をつける(同様に高いものは必要ない。無理なら備長炭を入れるなどの工夫をすること)

 ・フッ化物やサッカリンなしの歯磨き粉を使う(これも徹底的に行うこと)
 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)
 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)
 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)
 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)
 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する
 ・油には特にこだわる(万病の元となりうる)

789 :優しい名無しさん:2014/12/21(日) 19:46:02.32 ID:AdTvalk48
精神と食物
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1351679493/l50
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1351679493/l50

790 :優しい名無しさん:2014/12/26(金) 12:31:00.82 ID:yQ9zh0Ag.net
朝食が結構当時から洋食だったんだけど、来年から和食に切り替えることにしました。
健康のために。

今、メニューなど勉強中です。
やっと熱中して出来ることみつけられて良かった。
ちょっと悩みごとがあって辛かったから。

何か、簡単な和食メニューありましたら教えてください。

791 :優しい名無しさん:2014/12/26(金) 19:51:32.13 ID:EulCZj/r.net
目玉焼きに醤油

792 :優しい名無しさん:2014/12/27(土) 13:07:57.02 ID:6IwKHP79.net
>>790
和食なんて全然健康じゃ無いよ

793 :優しい名無しさん:2014/12/27(土) 21:37:51.43 ID:+i+MilzR.net
いいなあ
俺も主婦になりたいよ
働きたくない

794 :優しい名無しさん:2014/12/27(土) 22:47:21.71 ID:bMHTwT4d.net
つ ナマポ

795 :優しい名無しさん:2014/12/27(土) 22:59:14.79 ID:+i+MilzR.net
いや
ナマポよりチンポくわえてる方が気楽だ

796 :優しい名無しさん:2014/12/28(日) 15:15:12.34 ID:CdoENsyB.net
既婚女性板の方なくなっちゃたね。

797 :優しい名無しさん:2014/12/28(日) 18:22:24.57 ID:wt+4k5TH.net
つ ヒモ

798 :優しい名無しさん:2014/12/28(日) 19:08:45.95 ID:ckiy02PG.net
主婦のみなさんはおせち料理を作らないといけないので大変ですね
小さいお子さんをお持ちのお母さんが、おせち料理を作らないなどありえないことですから
年をとってお子さんが独立すると、スーパーのおせちになったりはしますが
思春期のお子さんにとって、母親の手料理というものは大事なものです

799 :優しい名無しさん:2014/12/29(月) 12:48:14.80 ID:0mF70cZ7.net
>>798 のお母様は
それはそれは立派で伝統的な御節を
毎年お作りになっていたのですね

800 :優しい名無しさん:2014/12/29(月) 22:53:10.12 ID:aNArTM5y.net
>>799
そりゃあ子供の頃はね
今は20歳過ぎてるからイオンのおせちだけど・・・

カブを三杯酢で漬けたのと、筑前煮とカズノコを醤油に漬けたのを作ってた
特に筑前煮は力が入ってて、普段は安いスーパーで買うのに筑前煮用にわざわざ遠い商店街の
肉屋と八百屋で材料を買い揃えてた
まる一日がかりでせっせとおせち作ってたなあ

気違いの哀れな息子ですが、なんとか人に頼らず働いてお金を稼いで生きてますよ
っていう報告を親する年に一回の行事が正月ですかな
まあ、このスレの幸せな主婦と違って自分を養ってくれる優しい異性などこの世に存在しないので
孫の顔が見せられないのが親不孝ではあるけど、仕方無い

総レス数 988
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200