2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬱病で主婦の人

1 :優しい名無しさん:2014/06/21(土) 22:19:56.25 ID:fhla2oeu.net
話しましょう

2 :優しい名無しさん:2014/06/21(土) 22:21:34.65 ID:fhla2oeu.net
立ったよ

3 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 02:09:58.89 ID:DY5v3Rcs.net
なんて素敵なスレ 1乙です

4 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 14:21:23.07 ID:d2fHoEdD.net
あ〜今日も朝から憂鬱だ・・
夜ご飯作るのも億劫
みんなはどう?

5 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 14:48:08.37 ID:0DR6FL9W.net
肥満でも心臓肥大になるって 脂肪ついて スポ恨と同じになるんだってね

6 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 14:50:31.91 ID:d2fHoEdD.net
スポ根って何?

7 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 15:40:19.85 ID:YL/ruXF7.net
>>4
ご飯作れなさそうです。

生理前のイライラ期に突入で怠いのに気が立っている状態で爆発してしまいたくなる

8 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 15:44:24.23 ID:d2fHoEdD.net
>>7
大丈夫?
生理って本当、辛いよね
情緒不安定になるし
無理しないでゆっくりしてね
お子さんは、いるのかな?

9 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 19:47:22.93 ID:YL/ruXF7.net
>>8
優しい言葉ありがとうございます。情緒不安定だから泣きそう。子供はおりません。

夫がお腹空かせているので、頑張って餃子だけ今から焼きます。怠いよう

10 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 20:40:02.95 ID:d2fHoEdD.net
>>9
私も生理前とか生理きたら情緒不安定になるから分かるよ
餃子、頑張って焼いたんだね
お疲れ様

11 :優しい名無しさん:2014/06/23(月) 04:31:21.08 ID:qx0QkzPT.net
スレ立てありがとうございます
うれしいなぁ…

12 :優しい名無しさん:2014/06/23(月) 07:41:13.71 ID:V6q3EDNT.net
おはようございます

13 :優しい名無しさん:2014/06/23(月) 09:00:22.78 ID:8ClP899g.net
>>11
喜んでもらえて嬉しいです

>>12
おはようございます

14 :優しい名無しさん:2014/06/23(月) 09:50:20.86 ID:1xtSS/le.net
元気だったころは、料理も段取りよく同時進行で3,4品出来たけど
今は頭が回らない体が重くて、一つつくるだけでもモタモタ
そんな自分が情けない。

15 :優しい名無しさん:2014/06/23(月) 13:14:14.33 ID:V6q3EDNT.net
>>14
とてもよく分かります。
料理をつくるのはもちろんの事、やっとの思いでスーパーに行けても食材を見てアレとコレ作れるななど頭が全く回らないので何を買えばいいのかわからない。
早く抜け出したいです。

16 :優しい名無しさん:2014/06/23(月) 17:30:29.04 ID:8ClP899g.net
今日は姑さんに預けてる息子に会いに行ってきた
早く一緒に住みたいんだけど、不安でいっぱい
夜ご飯作ってる時に一人遊びしてくれるかなぁとか、
猫の砂や水で遊ばないかなぁとか、イヤイヤ期だから大変だろうなとかおもっちゃう
でも、なんとか考えて育児するしかないよね

17 :優しい名無しさん:2014/06/23(月) 23:42:05.05 ID:n0t/FD3n.net
二三日、全くなにもしない日がほしい。主婦やるといつも毎日何かに終われてしまう。
ゴミだし気にせず子どもの帰りを気にせず、朝から何もせずお酒のんで寝たり起きたりしたい。結婚に向かない自分だったんだよ

18 :優しい名無しさん:2014/06/24(火) 10:25:33.48 ID:l62pVkzr.net
離婚しました。
罪悪感より解放感。私は屑だ
でもいいの。凄く気分晴れたし

19 :優しい名無しさん:2014/06/24(火) 10:50:45.54 ID:E3nW8JrZ.net
>>17
分かる
何もしない日が欲しいよね
主婦って掃除、洗濯、料理、子育てとか色々大変だもんね
でも、結婚に向かないというより病気がしんどくさせてるんじゃないかな?

20 :優しい名無しさん:2014/06/24(火) 13:55:04.02 ID:7tNEnV8m.net
>>18
おめでとう!お疲れ様でした。

やっぱり開放感あるんだ。鬱になってから何も出来なくなって自分の居る意味がわからないし、抗鬱剤で夫が望んでいる子供いつ出来るのかがわからない。
離婚を切り出した事が2度。夫の事は好きだけど開放感と聞くと、正直かなり羨ましい。

21 :優しい名無しさん:2014/06/24(火) 14:24:59.28 ID:6dwmkhyB.net
こういうの夫とは相談できてるんかね

22 :優しい名無しさん:2014/06/24(火) 21:15:17.81 ID:E3nW8JrZ.net
今日は、昨日から熱があったから旦那が夜ご飯を作ってくれた
助かった
旦那ありがとう

23 :優しい名無しさん:2014/06/25(水) 00:38:11.74 ID:RJkj2BkC.net
優しい旦那さん、良かったですね、
うちは一年前から深夜、というか明け方の帰宅。土日もほとんどいない。どこ探したって新人でもないのにこんな仕事の仕方。急に怪しい。けど突き止める気力がない…泣きたいよ

24 :優しい名無しさん:2014/06/25(水) 09:14:14.22 ID:OWtm9gxG.net
>>23
ありがとうございます
旦那さん、帰りが遅かったり、土日もいなかったりするのですね
はっきり、不安で辛いよと言ってみてはどうですか?
心が穏やかになりますように・・・

25 :優しい名無しさん:2014/06/25(水) 15:29:28.84 ID:OWtm9gxG.net
だめだ
不安感に襲われて苦しくて頓服飲んだ
しんどいわ・・・
皆さん体調はどうですか?

26 :優しい名無しさん:2014/06/25(水) 21:41:19.36 ID:psiRAG/b.net
いつも通り悪いですよー
でも頑張ってこれからシャワー浴びます。風呂にはしばらく浸かっていない

27 :優しい名無しさん:2014/06/25(水) 22:15:23.06 ID:OWtm9gxG.net
私も最近、湯船には浸ってない
シャワーでも疲れる
あ〜早く鬱病治らないかな・・・

28 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 11:12:06.68 ID:xpWh7r0V.net
今日は、診察日で病院に行ってきた
疲れた・・・
皆さん体調はどうですか?
私はまぁまぁだけど落ちそうで怖い

29 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 13:47:16.12 ID:WeFjh/wx.net
>>28
お疲れ様でした

PMS期なのもあって腰がとても痛いです。
洗濯物が溜まりまくっていたので今洗濯3回目中。ものすごく怠いけど晴れてて乾きやすいうちにやらないともっと気分が落ちそうなので頑張っています。

30 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 16:10:56.96 ID:xpWh7r0V.net
>>29
洗濯、お疲れ様でした
PMS辛いですよね
私は、結局、不安感に襲われてしんどくなって頓服を飲みました
早く効いてくれるといいのですけど・・・

31 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 16:17:26.33 ID:WeFjh/wx.net
>>30
ありがとうございます。早くお薬効いてくれるといいですね。
私は力尽きました。同じく頓服ものみました。少し休みます。

32 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 17:26:30.36 ID:xpWh7r0V.net
>>31
こちらこそありがとうございます
なかなか頓服が効かなくて辛いです
ゆっくり休んでくださいね

33 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 18:10:10.41 ID:5GIr08eX.net
頓用、皆さん何のんでますか?私は今年躁鬱診断され、ワイパックスしかだされていません…ワイパックスって効いてる感じがなくて今日無理してでかけたら胸が苦しく動けなくなってしまった…

34 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 18:21:51.59 ID:5GIr08eX.net
↑スミマセン、リーマスが主で頓用がワイパックスと言う意味です

35 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 20:26:21.23 ID:xpWh7r0V.net
私、薬、何を飲んでるか把握出来てない
ダメすぎる

36 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 22:07:08.06 ID:ThtD3qKy.net
今日、診察日で病院に行ってきて
頓服飲んで、薬名が分からないって?

37 :優しい名無しさん:2014/06/27(金) 09:07:29.84 ID:75NpPyYR.net
>>35
もし少しでも気力があるならば、今服用している薬だけでもネットなどで調べて把握しておいたほうが身の為になるかと思います。どう作用するのか、副作用、離脱症状など。余計なお世話だったらごめんなさい。

38 :優しい名無しさん:2014/06/27(金) 09:25:16.01 ID:aabtw2dA.net
>>37
ありがとうございます
取り敢えず、お薬手帳などを見てみようと思います
やっぱり把握しておいた方がいいですね

39 :優しい名無しさん:2014/06/27(金) 10:07:37.70 ID:75NpPyYR.net
>>38
いえいえ、ちょっと心配になったもので。
将来的に減薬、断薬をしたいのであれば余計に知る事は大切かなと。
今日は不安感はありませんか?お互い気分が落ちない様に過ごせるとよいですね。

40 :優しい名無しさん:2014/06/27(金) 10:42:25.31 ID:aabtw2dA.net
>>39
ありがとうございます
今日は今の所、不安感はないんですけど
なんか鬱々としていて胸が苦しいです
無気力です
後から不安感が出てくるかもしれません
怖いです

41 :優しい名無しさん:2014/06/27(金) 11:13:57.26 ID:75NpPyYR.net
>>40
よくわかります。そんな時はヒーリング音楽や絵本などみては?と先生に助言を頂きますが、音すら聞く気力もなくただただ鬱々としてしまいます。先に頓服を飲んでおくのはいかがですか。それだけでもこれから来るかもしれないという不安感が少しは和らぐのでは

42 :優しい名無しさん:2014/06/27(金) 15:05:06.75 ID:aabtw2dA.net
>>41
ありがとうございます
私も音楽は聴けますが、テレビと本がだめです
なかなか気分転換が出来ません
今、夜ご飯を作って掃除機をかけました
頓服飲もうと思います

43 :優しい名無しさん:2014/06/27(金) 15:42:04.99 ID:aabtw2dA.net
>>41
ありがとうございます
私も音楽は聴けますが、テレビと本がだめです
なかなか気分転換が出来ません
今、夜ご飯を作って掃除機をかけました
頓服飲もうと思います

44 :優しい名無しさん:2014/06/27(金) 17:46:46.62 ID:3BNMOTb+.net
微熱動悸の発作来た_| ̄|○
晩御飯はなんとか肉だけ焼いて出すか…

45 :優しい名無しさん:2014/06/27(金) 23:49:50.06 ID:12oKJ30Y.net
主婦の方とエッチしたいな。

46 :優しい名無しさん:2014/06/28(土) 08:45:30.31 ID:xRggwAlG.net
おはようございます
皆さん体調はどうですか?
私は今の所大丈夫ですが、落ちないか心配です
今日は、お好み焼きを4枚作らなければいけないので億劫です

47 :優しい名無しさん:2014/06/28(土) 17:20:46.54 ID:qVzcM6GB.net
>>46
奥さんエッチさせて下さい。

48 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 10:35:38.63 ID:ZdwVQguu.net
おはようございます
皆さん体調はどうですか?
私は寝起きからしんどいです
頓服を飲もうか迷ってます
毎日、毎日、苦しくて死にたくなります

49 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 11:51:03.26 ID:zLs1rNyA.net
>>48
奥さんエッチさせて下さい。

50 :早稲田卒男:2014/06/29(日) 12:28:54.92 ID:wVKQ8r1S.net
みなさん大変そうですね。
ストレスが溜まるって苦しいですよね。
前向きに考えられなくなります。

因みに関東在住 車あります 既婚 よろしくお願いいたします。

51 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 15:28:53.28 ID:ZdwVQguu.net
>>50
貴方は鬱病ですか?

52 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 16:36:04.54 ID:rGkXxLNI.net
夫が久しぶりの休みだったので、いた仕方なく外出してきた。やっぱり人混みに行くとダメだ。返ってきてから訳もなく号泣。

53 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 16:55:03.23 ID:ZdwVQguu.net
>>52
大丈夫ですか?
私も人混みは苦手だし、その上ほぼ引きこもりです
外出、億劫ですよね
私は頓服が効かなくて泣きそうです
お互い辛いですね・・・

54 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 18:06:01.75 ID:zLs1rNyA.net
>>53
奥さんエッチさせて下さい。

55 :早稲田卒男:2014/06/29(日) 18:22:32.73 ID:40tuIaP8.net
みなさんは知っていますかー?
早稲田大学は反体制学生の為に作らせた大学なんです!!

だから僕たちなんかよりみなさんの方が
よっぽどまともなんです。だから自信持ってください。

56 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 18:57:35.99 ID:KvICTcTM.net
主婦と絡みたいなら鬼女板行けよ
怖くて行けないくせにw

57 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 23:05:38.31 ID:rGkXxLNI.net
ここが唯一な場所で荒れた状態になって欲しくない。sageでいきませんか?>>1 さんどうでしょう?

58 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 23:06:57.51 ID:rGkXxLNI.net
>>53
頓服でしのいでいます。目は腫れたから冷えピタ中です

59 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 14:20:42.82 ID:NlwucFBN.net
>>58
奥さんエッチさせて下さい。

60 :1:2014/06/30(月) 16:28:56.42 ID:RaCB9ag7.net
>>57
はい、sage でいきましょう

>>58
目が腫れる程泣かれたのですね
辛いですね
私もほぼ毎日、頓服を飲んでいます

61 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 16:58:26.89 ID:UXtFqbl4.net
みなさん薬は何のんでますか?

62 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 18:38:57.96 ID:RaCB9ag7.net
>>61
すみません
多くてややこしい名前で書ききれません
漢方薬とジプレキサなら飲んでます

63 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 19:10:02.31 ID:0pUYR/or.net
今年4月〜 抗うつ剤 などの
多剤処方が制限されたことは、
ご存知ですよね…

64 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 00:37:58.52 ID:JFjQKUxD.net
>>60
ありがとうございます。

65 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 10:48:19.11 ID:lRKYphe3.net
おはようございます
皆さん体調はどうですか?
私は食材を買いに行ってきました
疲れました
今日は、旦那が会社の送別会で
夜ご飯を作らなくていいので楽です
今の所、気分は落ち着いてます

66 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 15:14:06.41 ID:MkBs6Rti.net
>>64
奥さんエッチさせて下さい。

67 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 15:21:50.53 ID:q/9S875U.net
こんにちは、初めて書き込みます。
毎日辛くて今日は何とか
カウンセリングに行きましたが号泣。
今夜子供の習い事の送迎が
出来るか不安です。
子供が帰宅するまで横になってますが
そんな自分が泣けて来ます。

68 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 15:50:42.87 ID:lRKYphe3.net
>>67
こんにちは
いらっしゃいませ
身体が思うように動かない時とか憂鬱でダルい時とかあるの分かります
横になってゆっくり身体を休めて下さいね
泣きたい時は思い切り泣いて、しんどくなったらまたここに書き込んで下さいね

69 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 15:58:19.10 ID:q/9S875U.net
>>68
ありがとうございます。
こんな自分に温かい言葉を
掛けて頂けて感涙です。
頓服飲んで横になってます。
横になった分だけ罪悪感を
持ってしまいます。
病気だから仕方ないと
自分に言い聞かせて横になってます。

70 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 16:06:45.19 ID:lRKYphe3.net
>>69
いえ、いえ、どういたしまして
毎日辛いお気持ちよく分かります
主婦もやる事いっぱいありますし本当に疲れると思います
横になってる事に罪悪感なんて感じなくていいと思いますよ
おっしゃる通り病気なんですし仕方ないですよ
頓服が効いて気分が落ち着くといいですね

71 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 20:18:33.43 ID:g+SKivni.net
こんばんは。
何をするにも、息切れしながら何とか行動しています。
ただ、最近歯を食いしばるようになりました。
今もドキドキしながら書いています。
担当医に言っても何も言ってくれません。実母と旦那さんと一緒です。
心が弱いからそんなふうになると罵られます。
どうしたらいいのか分からないです。

72 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 21:35:11.57 ID:lRKYphe3.net
>>71
こんばんは
大変辛そうですね
私も何故か歯をくいしばるようになりました
きっとストレスからだと思います
罵られたとは誰に罵られたのですか?
酷いですね
鬱病に対する理解がないと思います
主治医も何も言ってくれないなんて困りますよね
主治医を変えてもらうか病院を帰るか考えられた方がいいかもしれません
あと、病院には家族の方と一緒に行かれてますか?

73 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 23:27:30.64 ID:g+SKivni.net
>>72 優しい言葉をありがとうございます。
罵るのは実母です。
旦那さんはお婿さんですが、実母が1人で店を切り盛りしたと言う自信からか、お婿さんにもきつい対応をしています。
そのため旦那さんも鬱になり実家で療養していましたが、旦那さんの両親からご縁が無かったと思って下さいと連絡がありました。
私は病院は1人で行っていますが担当医が2年で転勤してしまうのです。
田舎の為他に病院も無く電車にも乗れなくて仕方なしに行っています。
昨日、実母にお前には子供として愛情なんて無い。と言われた時に実母に対しての最後の理性も無くなり全ての希望も無くなってしまいました。
亡き父親が早く迎えに来てくれる事ばかり考えてしまいます。
聞いて下さりありがとうございます。

74 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 23:36:51.72 ID:lRKYphe3.net
>>73
そうですか・・
旦那さんも鬱になられたのですね
実母さんの言葉、酷すぎます
旦那さんと二人で住むのは無理なんですか?
実母さんが鬱を悪化させているような気がして・・・

75 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 05:27:18.58 ID:Q9t3NDuk.net
>>74 >>73です。
何度もありがとうございます。

旦那さんも私も、小心者でして鬱が軽くなって仕事を探して独立も考えましたが、猫も多数いまして相手の家族に迷惑を掛けます。
薬を飲み続けて生かされるしかないようです。
早朝からありがとうございます。

76 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 09:36:29.43 ID:Xa8ar16f.net
>>75
そうなんですか・・・
とても辛そうですが、しんどい時は、薬を飲んでゆっくりして下さいね
実母さんの罵りは、気にしないでおきましょう
私は両親には、ほったらかしにされてます
ほぼ絶縁状態です
回復に向かう事を祈ってます

77 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 15:36:42.62 ID:Q9t3NDuk.net
>>76 ありがとうございます。

また、辛いことがありましたら書き込みして良いですか?

78 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 15:46:03.27 ID:Xa8ar16f.net
>>77
ええ、もちろん
いつでも、なんでも書き込んで下さいね

79 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 17:42:15.19 ID:VuILL75N.net
今日は病院でしたが
診察で涙が止まりませんでした。
夕方発作と嘔吐で吐く物が
何も無かったので喉が辛いです。
今、何とか炊飯器のスイッチを押し
頓服飲んで横になってます。

子供にカレーを作ってあげたい。
横になりつつ泣けて来ます。

80 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 17:50:17.78 ID:l54LRrE8.net
辛そうですね。ご飯の支度、この病気だととても辛いですよね。
私はもう割りきってお惣菜や冷凍食品、あとカット済みの野菜で料理しています。カレー用に切られた野菜、売ってますよ。イオンでは、主菜、副菜がセットになってレンジで温めたらすぐ食べられるものも…
あと最悪レトルトに玉ねぎとお肉を炒めたものなどいれてカレーにしたり。無理しないで下さいね

81 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 21:36:41.81 ID:f/sBvs4N.net
奥さん達とエッチしたいな。

82 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 22:51:45.32 ID:VuILL75N.net
>>80さんへ

色々な方法を教えて頂き
ありがとうございます。
今度から体調悪い時には
そうして過ごそうと思います。

書き込みに励まされて
ふらふらの半泣きでしたが
何とかカレー作りました。
カレーを喜びながら食べる
子供の横顔で胸一杯でした。

普通に出来てた事が
出来なくなる事は辛いものですね。
不安で一杯ですが焦らずに
行けたらと思います。

83 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 16:56:01.63 ID:SFFMveRh.net
寛解したいと心の底から願ってます。
過去に5年も通院・投薬無しで大丈夫な時期があったんです。
その5年の間に結婚も出産もしました。

84 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 16:59:32.98 ID:7MLuTfYd.net
>>82
80さんではありませんが、お疲れ様でした。
仕事を頑張って帰ってくる夫に簡単な料理すら用意出来ない自分を責め余計に辛くなったりすることもあります。
そんな時は「出来ない時は出来ない。今は回復の為に無理をしない」と割り切ってお弁当など買ってきてもらうようにしています。栄養面、金銭面を考えたら気分が落ちますが仕方ないんだと。なかなか切替は難しいですがね。お気持ちがわかるのでレスしました

85 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 17:08:24.64 ID:Aek6K9U/.net
>>83
お気持ち凄く分かります
私も妊娠中は投薬なしでもとても元気でした
だからまた元気になれると信じてます
ここ最近は頓服なしでも安定しています
寛解する事を信じて負けずにいきましょうね

86 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 17:27:48.20 ID:zSmKgghA.net
>>85
奥さんエッチさせて下さい

87 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 22:54:13.54 ID:A0SyuvVn.net
>>84さんへ

書き込みありがとうございます。
その気持ちとても分かります。
仕事帰りの旦那さんの食事に
申し訳ないと幾度も思ってます。
疲れた身体を癒す様な手作りの食事を
作ってあげたい気持ちで一杯ですが
現実はそうも行かず…です。

お弁当は金銭面がかかり
栄養面でも不安ですが
割り切って行くしかないんですよね。
お弁当で良いからと言ってくれる事も
ありがたいけど申し訳ない気持ちです。

焦りは禁物ですがやっぱり早く
良くなりたい気持ちで一杯です。
お互い良い方向に行くといいですね。

88 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 03:09:58.20 ID:yUZ5YLCp.net
主婦で鬱とか旦那かわいそう
せめて何か社会の役にたてよ

89 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 11:31:45.68 ID:YdexYJf7.net
近所で内職募集してる。
内職ならできるかなぁ。

90 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 11:37:01.87 ID:qgP0sJNT.net
>>89
こんにちは
内職はよさそうですね
私もしてみたいなぁ

91 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 11:40:27.19 ID:OwYtN4fI.net
じゃぁおれもおれも

92 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 12:28:45.19 ID:FbwlMZ6U.net
>>89
ソープで働くといいよ。

93 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 14:42:49.70 ID:gKXb56DQ.net
こんにちは
皆さん体調はどうですか?
私は、久々に気分が落ちてます
姑さんに預けてる息子の為に、毎週土曜日は、お好み焼きを作って、
月曜日に持って行くのですが、旦那と私の分を含め、4枚作るのが苦痛になってきました
もう作ったのですが、かなり疲れました
料理って大変ですよね
しんどいです

94 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 18:31:29.61 ID:zTriQJQf.net
お好み焼きって、刻む作業も焼く作業も時間かかりますよね。
頑張ってますね。

95 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 20:04:28.53 ID:IgdLLHKy.net
お好み焼きって鰹節削ったり、結構力仕事だしね。

96 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 21:15:35.73 ID:gKXb56DQ.net
>>94>>95
レスありがとうございます
なんかしんどいと思ったら生理きました
そのせいで疲れたのかもしれません
やだなぁ生理・・・

97 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:26:48.62 ID:mmmiXZCG.net
>>96
奥さんとエッチしたいな

98 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 09:27:31.67 ID:TTMNhpUY.net
一泊の家族旅行中。
レキソタンで乗り切れ、なんとかなるはず。
今から帰宅後の片付けが恐いわ。

99 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 20:35:14.89 ID:lHXpHu8w.net
>>98
奥さん旅行中はセックス楽しみましたか?

100 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 11:43:10.40 ID:e0mm4vEg.net
今日は一週間分の食材を買いに行ってきました
かなり疲れました

101 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 16:23:13.77 ID:e0JhDuOq.net
>>100
お疲れ様です。

落ちないようにギリギリのラインを低空飛行してもがいていたけど、もうダメそう。
辛いよ!本当にツライ!助けて

102 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 16:44:51.37 ID:e0mm4vEg.net
>>101
ありがとうございます
私も辛くて、今、頓服を飲みました
本当にしんどいです
お気持ち凄く分かります
私も助けて欲しい気持ちです
もう限界!

103 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 23:23:22.93 ID:nmLemy7w.net
>>101
一時的に入院したらいかがですか?

104 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 06:20:51.48 ID:ts+NrpyM.net
入院したら環境の強制的な変化で病状も変わるよ、と医師にすすめられたんだけど、
自分がいない間の家事や幼稚園のことがどうなるのか
入院中アタマの中をぐるぐる巡ってしまいそうで二の足を踏んでる。
入院経験ある人はここにいるかな?

105 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 17:41:10.63 ID:J7NGbCMb.net
>>104
奥さんとエッチしたいな

106 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 08:26:35.72 ID:CcOIX63g.net
>>104
私は入院経験ありますよ。
依存性のほうの入院でしたが。
昨日の朝から鬱再発…orz
クスリに逃げ酒に逃げたが悪化
するばかり。しかも旦那休みだった
し……泣いてばかりいました。
やっと今日からひとりだけど、
部屋の片付けやらなきゃ…
買い物は今日無理だな

107 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 08:47:18.37 ID:CcOIX63g.net
ベッドメイクだけやろうとおもったけ
ど、それじゃいつもと同じサイクル
なので今日はマジでなにもしない!
決めた…
無理はしちゃいけない、気にしすぎ
もダメ忘れよう忘れよう

108 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 12:33:02.66 ID:l1JUsgnn.net
>>104
入院経験私もあります。一回目は閉鎖病棟二回目は開放病棟です。
子供の事は実家や旦那さんにフォローして頂きました。入院生活はひたすら寝て三食きちんと食べて薬の調整でした。
子供の事が気がかりで泣いてばかりでしたが何とか良くなり退院する事が出来ましたが今もまだ通院は続いています。

入院は悩みますよね、でももうどうにもならない時にはひとつの選択かも知れません。

109 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 15:05:19.84 ID:60xeSxRz.net
>>106
セックスさせて下さい。

110 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 16:14:23.96 ID:ZFFg/r3s.net
>>108
奥さんエッチさせて下さい

111 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 16:30:36.08 ID:CcOIX63g.net
旦那にも迷惑かけてるし、すごい
うちもフォローしてくれるけど
本音は休日出勤してほしいくらい…
に思ってる。
こんばんもなんとなく顔合わせたく
ないから、早く寝よう。
鬱入ると私はあたりちらしてしまう
ので、旦那避けるようになる。
会話しても説教されるだけだし
なんだかな。
でも、生活には困らない、仕事しな
きゃいけないわけじゃないから
まだ鬱でも恵まれてるのかな…
鬱でも独身だったら働かなきゃだ
もんね。

112 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 10:29:17.82 ID:656lsOQt.net
凄く胸が苦しくてしんどい
急降下
もう何もしたくない
辛いよ!誰か助けて・・・!

113 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 10:51:45.56 ID:nYZ1XFdh.net
>>112
大丈夫ですか?
まずは深呼吸して頓服あるなら、
頓服飲んでみたらどうかな?
ベッドによこになるとか…
私もここんとこパニック続きだった
から…辛いけどとりあえず落ち着き
ましょう?

114 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 12:53:30.40 ID:656lsOQt.net
>>113
ありがとうございます
頓服はまだ飲んでませんが、少し落ち着いた感じです
なんとか夜ご飯も作れました
頓服、飲もうか迷ってるんですが
飲もうかな・・・

115 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 13:39:09.25 ID:nYZ1XFdh.net
>>114
うん。一応飲んだ方がいいんじゃ
ないかな。
気持ち的にもラクになるでしょ?
私も今回見栄張って頓服もらって
こなかったから少し後悔してるの
夕飯作るの神経使うよね。
私も今日は掃除機サボったから、
夕飯はなんとかしなきゃ

116 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 12:43:54.18 ID:IrkquVHO.net
>>114
奥さんとエッチしたいです。

117 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 12:44:49.76 ID:IrkquVHO.net
>>115
奥さんともぜひエッチしたい

118 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 14:04:13.04 ID:6JwSJE9m.net
昨夜眠れなくてつらい。

皆さんは夕食何にしますか?昨日カレーだったので簡単に出来るものないかしら

119 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 23:36:36.19 ID:VmvKG/qy.net
>>118
オナニーはするの?

120 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 22:12:44.58 ID:loHCu/2v.net
今日は、息子に会いに行ってきて元気に過ごせたけど、
また来週まで、しんどい思いをしそうで不安
ていうか絶対しんどくなりそう
こんなマイナス思考だめだよね

121 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 13:44:42.76 ID:IuLks/Xq.net
こんにちは
皆さん体調はどうですか?
私は今のところ大丈夫ですが、
食欲が全然ありません
先日、薬を減らされたからかもしれません
今日は気分は落ち着いていますが
夕方になると落ちる時が結構あるので
心配です
また落ちたら書き込みにきます

122 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 23:58:46.04 ID:aILZfjqy.net
私は嫌なことが有るとやけ食いというか、甘いものばかり食べてしまうんだよねー
困ったもんです

123 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 07:12:05.43 ID:aXIBSE7u.net
今日、ずっと寝てました
でも在宅の仕事少しできてるから
調子いいのかも
3年バスに乗ってないけど治るかな…

124 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 12:44:25.26 ID:HOdT5vOY.net
世間て三連休だったのね、知らなかったよ
旦那の休みは平日だし友達もいないから、いつもと同じ毎日かぁ

125 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 18:56:01.92 ID:28mJfKMH.net
結婚出来るだけ羨ましいよ。誰かに選ばれたってことなんだからね。

126 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 20:41:54.38 ID:5f02/zgx.net
つらいです。私はどうしたらいいんだろう

127 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 11:03:26.35 ID:v1qxOCMX.net
もう疲れた・・・
死にたい・・・

128 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 13:29:14.13 ID:Mgp9vtJ8.net
3日ほど寝込んでて動けない
冷蔵庫の中、空っぽ
買い物行ってこないと…でも動けない

129 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 15:52:47.19 ID:5QrJs2jA.net
自分は暗くなってから行くよ、暗くなってから何とかシャワー浴びれたら少し動ける

130 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 20:59:58.73 ID:Mgp9vtJ8.net
>>129
ありがとう
昼間に行かなくちゃと焦ってたので気持ちが楽になりました
何とか行ってきました

131 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 21:51:58.75 ID:1NoexV3X.net
旦那は毎日働いてくれてるのに、自分は毎日泣いたり動けなかったり…
申し訳なさすぎてずっと謝ってる
謝るくらいなら家事しろよとも何度も謝るのがうざいとも言わずエンドレスの自問自答と謝罪をうんうんと聞いてくれる
週に一回の貴重なお休みは一緒に病院に行ってくれる
本当は旦那は子供が欲しいのに私のせいで子無しのままなのも怒らない
優しい旦那のお荷物でしかない自分は早く別れた方がいいってずっと思ってるのに好きで好きで仕方ない
もう自分が情けなさすぎる…

132 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 22:46:37.16 ID:GGzD30zL.net
>>131
わかりますその気持ち

133 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 23:55:20.89 ID:TVgH/PWG.net
>>132
ありがとう
お互い旦那を大事にしたいですね

134 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 00:38:22.08 ID:yimJ+QgY.net
旦那さんがかわいそうだね

135 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 13:06:01.12 ID:eU7cDRXZ.net
旦那と病院に行ってきました
主治医に、しんどいと言って薬を増やしてもらいました
利くといいのですが、不安です
食欲が全然ありません

136 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 15:45:50.49 ID:qQr8zqHs.net
調子が悪くなってきて、嫌な考えや不安ばかりが止まらなくなってきた

過去の出来事で嫌だった事や後悔したことばかりが溢れてきて、思考を止めるのが難しい

137 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 17:28:11.15 ID:KcAo73jy.net
そうそう、うつ病だと脳内で自問自答がグルグルグルグルしちゃうんですよね。
疲れるからやめたいのに止まらない。
自分は本気で悩んでるつもりなんだけど、同じところをグルグルしてるから焦燥感が凄い。

自分は過去うつ病だったんで気持ちわかります。
↑今はかるーいうつ病らしいw
メイン注意欠陥で薬をもらいに行ってます。

138 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 19:38:22.07 ID:xw7sJ0b4.net
初めまして
再発で先日病院に行ってきました。
旦那には以前「なまけ病」と言われた経験があり内緒での通院になりそうです。
今後のことを考えるときつい。

139 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 00:43:27.22 ID:xSNQThLh.net
奥さんセックスしましょう

140 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 20:55:46.37 ID:52sxBqRE.net
薬を増やしてもらって食欲は少し出てきたけど
精神的には、とても辛い
頓服を飲む毎日
こんなのもうやだ・・・

141 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 21:00:54.95 ID:kyGHo35b.net
食欲がでてきたのは素晴らしいよ
一歩前進したんだよ

142 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 22:47:14.32 ID:52sxBqRE.net
>>141
うん、ありがとう

143 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 19:55:22.07 ID:IdyDUlN/.net
主婦です
料理できません
掃除できません
辛うじて洗濯、干すだけ
お風呂もほとんどはいれず

自分の部屋はぐちゃぐちゃ
もう人生つんでます

自殺しないのは子どもが自殺遺児になってしまうからってだけ
最低です

144 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 20:57:13.23 ID:209OFep/.net
自分もお風呂時々、洗濯干すのが精一杯…
お子さんいる人はもっと大変なんだろうな…

145 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 15:19:24.10 ID:0+RZKfyf.net
今日は洗濯物干して、夜ご飯を作って、掃除機をかけた
しんどくなって頓服飲んだら落ち着いてきた
久々に頓服が効いた感じ

146 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 17:30:22.87 ID:qYdkchVV.net
>>145
すごい!お疲れさま!!えらいなあ
私も見習おう…いまからお皿洗ってくる

147 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 17:40:55.16 ID:0+RZKfyf.net
>>146
ありがとう
今日はなんとか色々できたよ
お皿洗いお疲れ様です

148 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 19:30:29.17 ID:Y5O6V4zE.net
>>147
奥さんとエッチしたいよ

149 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 19:22:32.59 ID:hRpkui7m.net
今日は息子に会いに姑さんの家に行ってきました
早く一緒に住みたいけど
育児に不安を感じます
私が元気でいられる日は息子に会った日だけです
早く元気になりたいです

150 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 00:49:24.87 ID:86t7CX9g.net
>>149
息子さん喜んだでしょ
一緒に生活できる日が待ち遠しいね!

151 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 09:33:03.71 ID:toDuttSy.net
はい、とても喜んでくれました!
本当に一緒に住める日が待ちどおしいです

152 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 09:48:58.35 ID:H+h6NCvM.net
目標があるとハリがでていいね。はやく住めますように〜。

153 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 13:53:40.42 ID:fJza0SQy.net
家事ができない。
薬でグッタリフラフラする。
でも飲まないと精神的に終わってる。

甘えなのは分かってるけど身体が言うこと聞かない。
トイレも我慢しすぎて膀胱炎。
バカすぎて鬱。

154 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 14:41:21.62 ID:toDuttSy.net
>>152
ありがとうございます

155 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 17:49:39.81 ID:3sjzZEkK.net
>>153 甘えじゃない、甘えじゃない
うつ病は本当に恐ろしい病だよ。
治りたい。

156 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 18:53:46.09 ID:sbyZiCNb.net
鬱長い人、躁鬱疑ってみて。私は躁鬱のリーマスがぴたりと効いて七年のうつから抜け出し、人並みよりちょっとダラだけど動けるようになった。
躁鬱は一生薬のまなきゃならないんだけど…

157 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 20:08:50.46 ID:D0W/XoMU.net
>>156
躁鬱診断されてるけどリーマス出されてない…
リスパダール、デパス、サインバルタ、あと睡眠薬3種類。

158 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 21:33:13.31 ID:yiCuPtZZ.net
>>153
大丈夫かな
膀胱炎辛いよねぇ…

159 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 23:18:56.44 ID:YdggZg9A.net
鬱なのに旦那が求めてきて辛い

160 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 23:28:43.93 ID:xjySkRJ2.net
>>159
わかる、わかるよ…
夜が怖い
生理になると安心する

161 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 00:17:17.07 ID:aVfSrBif.net
>>159
すごくすごくすごく分かる
でも自分は家事も満足にできず、パートもやめてしまって旦那に申し訳なくて断れないよ…
でも本当にきつい鳥肌がゾワーッとたって泣きそうになる
旦那に迷惑をかけているのに、「私がこんな状況なの知ってて…」って被害者ぶってしまう自分も嫌だ
はやく元気になりたい

162 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 01:35:33.44 ID:uKBhvhfu.net
>>159-161
奥さん達とセックスしたいよ。

163 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 15:26:54.35 ID:OQzjPtlJ.net
家事の最中に心臓がバクバクいいはじめて苦しくなります

164 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 05:27:00.30 ID:l7AjakYg.net
>>157
リスパダール効いてるのかな?効いてないなら、他の薬も試したいって打診してみたらいいかも。
長い鬱は家族も自分も辛い

165 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 09:27:33.83 ID:mipPi1Dv.net
マルチごめん。
オーラップ飲んだことある人はいないかな。
サインバルタをベースに、プラスαで飲む薬を色々変えて試してる。

166 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 12:38:06.44 ID:AieaiJKM.net
旦那がいる週末がコワイ
居場所ない
寝室に篭ってるの辛い
お金さえあれば外に出れるのに
私はどうしてこんなに邪魔な存在なのかな
あと何十年続くの

167 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 12:42:36.12 ID:YR3Q5iKB.net
>>166
風俗で働いたらいかがですか。
子持ちで旦那がいるけどばれないように働いてるよ。
ばれたら殺される

168 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 13:43:31.08 ID:AieaiJKM.net
>>167
風俗ってデリヘルみたいのですか?
働きたいんだけど来月子供産まれるんで無理かな
そして旦那はお腹の子に一切興味ないという
堕ろせっていわれなかっただけよかったな
ただ今までの生活費を今後旦那に返していかないとなので風俗しかなさそうです

169 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 14:02:46.25 ID:cbaJ4JL7.net
>>168
母乳が出るので母乳専門のです。
来るお客はキモいけどエッチはしないので、なんとかやってます。

170 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 15:17:35.87 ID:AieaiJKM.net
母乳専門か
エッチしなくていいならやれるかも
でもこっち田舎なんでそういう店ないかも
普通のデリヘルばっかと思うわ
もう苦しくて辛い

171 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 15:48:17.37 ID:OPHk/H5Y.net
>>170
>>169
キモッキモッキモッキモッキモッキモッキモッキモッキモッ

172 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 16:02:40.05 ID:oN1isLZO.net
>>170
>>169
死ねよクズ

173 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 01:39:09.54 ID:hIndSQFU.net
>>169
あなわた。子どもがでかけて夕方二人ボッチ超気まずい。
出掛けるからと夫が言ってたから安心してたのに、昼間し始め三時間二人ボッチ。最後にお説教。
明日1日お互い乗りきろうね

174 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 16:30:34.35 ID:sqOVy93A.net
>>168
もう母乳出てますか?
家が近所なら母乳吸わせてください。
母乳と妊婦さんに興味があるんです。

175 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 16:34:37.40 ID:sqOVy93A.net
>>169
母乳吸わせてください。

176 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 22:37:00.02 ID:qkO7U/yP.net
もうイヤだ。
本当に離婚したくて仕方ない。
旦那がイヤ過ぎる。
一度で良いから私を自由にしてよ!!
結婚は私を縛り付けるだけ。
自由になりたい!!
薬ももう効かないよ。
薬を飲む必要のない、ストレスのない生活を送りたい。
もう私を解放して!!!!

177 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 17:54:17.28 ID:SojE3E1P.net
家の事なんにもできないまま二日が過ぎちゃった…もう主婦失格だ…

178 :優しい名無しさん:2014/08/06(水) 19:09:54.99 ID:Wgsb04Zh.net
今日も何も出来なかった…どうしよう本当に…
子供なしでこんななのに、子持ちの人ってどれだけ大変なんだろ…

179 :優しい名無しさん:2014/08/06(水) 20:14:17.59 ID:Hkmbf1wt.net
>>178
辛そうですね・・・
でもあまり自分を責めないで下さいね
私も何も出来ない時期がありましたが
じょじょに家事が出来るようになりました
その時期が来る事をゆっくり待ちましょう
焦りは禁物です
私もまだまだ精神的に不安定ですけどね

180 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 00:44:37.53 ID:lxzbPTZT.net
部屋の中ぐちゃぐちゃ。洗い物は溜まるし。
料理はイマイチ。冷蔵庫は空っぽ。
妊娠中で一日家にいるけど、昼まで寝て、さらに昼寝もしてしまう。
毎日旦那に「今日の予定は?」って聞かれるけど、何も答えられない。
頑張って散歩に行っても、ハタからみたら頑張ってるうちに入らないし3日も続かない。
毎日料理作るのもかなりつらい。下手くそだから美味しくないし、でも作らなきゃ上手くもならない。モチベーションが続かない。
みんな当たり前みたいにやってることが、なんで出来ないんだろう。

181 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 01:00:55.72 ID:YWHg2+sz.net
>>178
死ぬ気で朝起きてお弁当作って徒歩10分の幼稚園に送っていくだけなのですが
帰ってきたら2時間ほど死んでる…
お昼頃、洗濯して
2時頃、薬を飲んで迎えに行く
帰宅したら、また死亡…
しんどすぎて、泣きながら歩いてる時がある
子供に申し訳なくて、余計に涙が出てくる
情けない毎日です

182 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 11:20:35.86 ID:1fnNjG6X.net
>>181
奥さんとセックスしたいよ

183 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 15:57:19.76 ID:GQ9WcA7L.net
>>179
ありがとうありがとう
優しいなあ…
早くお互い安定したおだやかな気持ちになれればいいね
>>181
すごいなあ…本当にお疲れさま
自分のことだけで必死だから、
守るものがあってがんばってるあなたを尊敬するよ
お子さんもきっと幸せだと思うよ
申し訳なくて涙が出るのすごく分かる

もうはやく歳取りたい

184 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 14:06:13.28 ID:MKz8CB7P.net
こんなスレあったのね。
私もうつ病を何年か前にやって未だに
40代なのに子供がいてパートもしない。
外へ出て買い物とかは出来るけど
泊まりや学校、自治会、人の集まりや
この時間に行かなきゃと言うのが
不安で吐き気や最近過呼吸になって
余計に不安になる。
旦那に怒られるとますますパニック
姑と喧嘩すると顔が見れない。
もう空回りばっかり

今、家計が苦しく
パートに行けと言われてそれも出来ない。
死ねないけどこの世から消えたいわ。
大人なのに情けないよ。

185 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 14:09:20.07 ID:REsc5HpY.net
>>180
妊婦さんはホルモンの関係もあって不安定になっちゃうのは仕方ないと思います
元気な赤ちゃんが生まれますように
180さんが元気になりますように

186 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 14:13:02.43 ID:REsc5HpY.net
>>184
自分もいい歳して自治会、PTA、近所付き合いが本当に辛くて…
この時間!って決まっていることが近付いてくるとパニックになってしまいます
何なんでしょうね、これは

187 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 16:23:11.93 ID:IL8Q8UqU.net
旦那と夜の営みしたくない。
鬱だからほっておいて欲しいけど
求めてきて辛い。

188 :優しい名無しさん:2014/08/10(日) 14:48:00.07 ID:sp8UKlaB.net
>>180
乳首は黒ずんでますか?
エッチな事は好きですか?

189 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 12:01:47.81 ID:msWdc7vM.net
みんな義実家に帰省した?

190 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 09:00:01.08 ID:2akrwKms.net
台風のおかげで回避できた。。。

191 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 14:01:19.20 ID:7nR6ognx.net
うちは同居だけど、実家にさえ自分の体調で行けない…。

192 :優しい名無しさん:2014/08/13(水) 04:37:30.90 ID:AXVuA05j.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1395640497/

最近の画像アリの主婦系スレなら、ここが2ちゃんで一番伸びてる
何故パチンコ板なのかは?不明だが・・・

193 :優しい名無しさん:2014/08/13(水) 17:55:28.56 ID:tR13KVMt.net
主婦ってエロいよな。
旦那がいないときはマンズリとか
してんだろ?

194 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 15:24:09.02 ID:65at25zq.net
旦那の実家に帰省してるけど辛すぎるよ(涙)早く帰りたいです。

195 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 00:46:05.22 ID:iD/EVOy5.net
昼間は旦那がいないから一人でマンマン弄ってるんだろ
エロ主婦めが

196 :優しい名無しさん:2014/08/18(月) 11:45:30.59 ID:/aeRK4Lf.net
>>194
もう帰ってこれたかな?
頑張ってるあなたは、えらいよ。

197 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 06:44:15.99 ID:XGbRbtvl.net
普段はヒキって毎日変わらない日々送っていたので気付かなかった
ちょっと旅行とかしたら見える見える…

言葉が苦手な旦那と会話してて急ぐ時、一度でまず理解されないし逆の場合でもこっちの言ってる事が理解してもらえない

旅先でのトラブルでコミュニケーションがスムーズに行かないことに凄くイライラして、しかもキャパが狭くなったのか外で旦那に大声でキレてしまった

家では平和で穏やかだったのに、こんな事でこんなにキレる私だったっけ?しかも人がいる所で??と恐ろしくなった

198 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 13:19:30.70 ID:bCA6XGOP.net
旦那に鬱の事言ってる?

199 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 17:27:44.38 ID:4qiJUPA2.net
うちの旦那は知ってる。知った上で結婚しました。

200 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 17:43:38.82 ID:kCWb0qZF.net
うちは付き合ってるときに枯れが先に発症→結婚後数年して私が発症
色々積み重なって離婚寸前だったけど私の鬱発覚によって停滞してる状況
早く別れたいだろうに申し訳ないな、その方が相手のためになるのに、と思って泣いてしまうよ

201 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 20:45:46.61 ID:2pItaRqD.net
んHKで貧困家庭の子供を特集していて泣いてしまった
あまりにも自分の過去とかぶりすぎる
学童に行ってる子供を羨ましく思ってしまった
私は学童の金すら惜しまれ、放置子として育った
高校も行かせてくれなかった
今の時代に中卒で惨めすぎる
番組を見ていて貧困のくせに子供を作る奴等に腹が立った
結婚したけど子供は作らない
きっと不の連鎖が続く
だったら結婚なんかしなきゃよかったじゃん、ともう一人の自分が自分を責めてくる
もうどうしたらいいんだ
どんなに泣いたって悔やんだって子供時代は返ってこない
頭では解っているのに心が付いていかない
もう死んで全てを終わりにしてしまいたい
父が憎い
旦那に申し訳がない
くるしい

202 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 20:56:21.50 ID:4qiJUPA2.net
>>201
あなわた
子供の頃すでに私の心は死んでいたと思う。こんな私と結婚してくれた夫には感謝の気持ちしかないが死んでしまいたいと毎日思ってる。

203 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 21:07:44.11 ID:2pItaRqD.net
>>202
レスありがとう、読んでくれてありがとう
涙が止まらない
安定剤多目に飲んだよ
早く治まってくれ
苦しいよね
きっと父が死んでもこの苦しみは終わらないんだろうと思うと絶望する
私の何が悪くてこんな呪いをかけられたのだろうか
憎いよ、悔しいよ
普通に生きたかった

204 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 21:51:19.43 ID:pF/uvHCE.net
みんないくつ?私は義父に虐待されたのが原因かな
でも40になるのにいつまで子供みたいな事言ってるんだろうって自分が嫌になったりもする
年取るごとに苦しさは増すばかり
もうとっくに親元離れてるのに
しっかりしないといけないのにね…

205 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 22:31:36.59 ID:4LH6RJ89.net
>>240
同い年です
私も子供の頃の事が忘れられない
小学生の頃、いじめられた事
この年になってもいじめた子の生江は忘れてないし、思い出すと怒りで震えてしまう
あれから30年近く経つのに許せない
そんな私は対人恐怖症と鬱を患ってます

206 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 22:49:08.14 ID:2pItaRqD.net
私は34です
病んだ原因は親の虐待、離婚、父子家庭で生活保護暮らし、かな
更に結婚してから311で被災して、今は夫婦で札幌にいます
病名は鬱と不安障害かな
人生で落ち着けている期間が無いよ…
疲れた

207 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 23:08:45.13 ID:NcsWfJSp.net
あー今日もやっと一日おわった
がんばった
サイレース効くといいな
でももう少し自分の時間が欲しい気もする
子どもがいると自分だけの時間がほとんどない
 ・・・おやすみなさい

208 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 20:40:45.23 ID:jMmA10J9.net
みんな大変だね
一日も休めないもんね…

209 :優しい名無しさん:2014/08/24(日) 00:42:08.64 ID:QPl0bV6S.net
みなさん、鬱の原因が親…な方。
病院にかかる上で
親とのこと、先生に話してますか?
私、勇気出して初めに行った先生に
失望して、
今の先生には仕事上の悩みとしてかかっています。
(それも少しあるけど)
うちは、母親の浮気で家庭破綻して
父親が出ていって、
子供だったので母親と暮らした事で
色々抱えてしまった。
諸悪の根源である母親に
支配されてきたことが原因だと思うけど、
他人からすると、お母さんが一人で
私を育てた…みたく受け取られてしまう。
初めの医者に、これからは親を大事にせんか!
みたく、罵られて、なんかもう
薬だけもらえればいいやー、てな感じで
それも合ってるかなんだか、わからない。
この前、今の先生に、チラリと母親が
嫌いででも、法事で会わなくてはならなくて
平常心を保てそうにないので頓服下さい
って、割と唐突に言った。
先生は、母親との問題は避けたい感じで
「まあ、お母さんとはなるべく顔合わさないでね、殺したいとかおもわないでね」
って、こいつ、母親との事があるのかー
やだなーwてな感じでいるみたい。
まあ先生としても経験上タチ悪い問題だと思ってるんだろうけど。

210 :優しい名無しさん:2014/08/24(日) 01:07:59.40 ID:BBSLCcCv.net
最近どうでもいいような事でくよくよして胸が締め付けられ苦しくなります
これって鬱の症状ですか?

211 :優しい名無しさん:2014/08/24(日) 04:48:15.48 ID:mmZ5HMPA.net
>>210
あるある

212 :優しい名無しさん:2014/08/24(日) 10:56:29.50 ID:d3ZsBfFV.net
>>210
ありますよ
そんな時は頓服を飲みます

今日も朝から身体がおも怠い
夜ご飯作るのが億劫
もう死にたい・・・

213 :優しい名無しさん:2014/08/24(日) 11:13:01.09 ID:4c1L+CAR.net
毎日死にたいと思ってしまう
なんでそう思うのかが自分でもわからない
抜けだせない地獄

214 :優しい名無しさん:2014/08/24(日) 11:49:01.85 ID:MeTsscER.net
部屋を片付けられなくなってしまった…

215 :優しい名無しさん:2014/08/24(日) 11:50:45.26 ID:MeTsscER.net
子持ちの方は妊娠中授乳中はお薬どうされてたんですか?
私は断薬できないから子供はもう諦めないといけないと落ち込んでいます

216 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 18:35:36.32 ID:TfTfxfIF.net
>>215
妊娠中はなぜかお薬いらなかったです。
よく眠れるし、よく食べる。身体が欲するのかな
だから元気な子が生まれました。
授乳中は2か月くらいで体力限界がきたので、ミルクに切り替えて、薬も再開。
断薬できない人はどうでしょうね・・
でも相当キツイ薬でない限り、妊娠時の影響はほぼない、って聞きましたけど、、
(産婦人科医から)
まぁでもこればっかりは、生まれてみないとわかんないみたいです。

217 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 05:50:52.08 ID:01Uez6wy.net
>>215
子作りできなきゃ養子でももらえクズ

218 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 06:39:28.84 ID:YGrmdzwD.net
ここの専業主婦って旦那に食わせていただいてる寄生虫ですか?

219 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 08:16:18.29 ID:7FSKBhnM.net
私も飲んでいても大丈夫だと先生にいわれたよ
聞いてみたら?
216さんの言うように生まれてみないとっていうのが結局だと思うけどね
私はそれでも鬱のまま育児するのかって考えると踏み切れなかったよ
216さんはすごく頑張ったんだろうなスゴいよ

220 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 08:39:28.67 ID:Ji8FxIx0.net
産むにしても養子もらうにしても完治してからでないと
情緒不安定な親に育てられたら子供の精神面に確実に悪影響が出るよ
あきらめろん

221 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 08:51:35.98 ID:7FSKBhnM.net
>>213
私もそれ!自分でも分からないorz

222 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 12:01:11.72 ID:XUvshyRs.net
鬱でも、
躁鬱系なら、遺伝が心配なんで、
よく考えた方が、いいかと・・・

223 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 12:08:39.86 ID:DQ1NXSZb.net
私が存じ上げている、両国高校出身の方は、
ニーチェで卒論を書いて、国語学修士をとり、
現在は筑波大学で、国語学を研鑽されているようだった。
大学や専門学校の非常勤講師、塾の講師などを
されているようだった。
また、教職免許を有していらっしゃった。
ただ、個人的には、国語学研鑽されている割には、
英語取得にやや無関心気味だった印象がある。
より若い人たちの方が、グローバル化を意識している感じがした。
国語学がガラパゴス化すると、おそらく、日本語、そして、
日本は詰むだろう。
水村美苗の不安が的中しつつある現状だと言える。
いや、いかんせんここ半年ほど、音信不通なんで、
こういう言い方にならざるをえません。

224 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 12:21:24.12 ID:lisTF79s.net
子育ては旦那さんの協力が大きいからなぁ。
むしろ自分が主で育ててってくれる旦那さんなら、お母さんが鬱でも何とかなるかな。

225 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 12:24:56.89 ID:d2tZEqHd.net
人をあてにするなら止めといたほうがいいでしょ

226 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 12:50:50.19 ID:lisTF79s.net
夫婦であてにするっておかしくない?
協力できる、してくれる関係を築けるかってことでしょ。

227 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 12:53:13.11 ID:d2tZEqHd.net
最初から旦那に育児も仕事も押し付けるつもりで産むほうがおかしいよ
いくら病人でも人をあてにしすぎ

228 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 13:03:05.23 ID:d2tZEqHd.net
つか、逆の立場で考えられない時点で協力してくれる関係もなにもないわな
生活費も育児もよろしく!って言われたらできるの?
どんな気持ちになると思ってんのよ
働いた事ある?
家族を養えるほど稼いだ経験ある?
そんなんだから主婦がバカにされる

229 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 13:05:17.14 ID:+/NtbLWM.net
育てられない人が産むこと自体間違い

230 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 13:29:59.16 ID:lisTF79s.net
あなたが何を怒ってるのか知らないけど、私は女で軽い鬱餅だけど、母親だし大黒柱だし主婦仕事やってるし家族円満だわよ。

231 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 13:43:18.22 ID:d2tZEqHd.net
そっすか
旦那はヒモなの?

232 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 13:45:42.96 ID:6+xFaTtq.net
>>229
そんな事はこのスレで言っても仕方ないよ。
不毛な事。
一般的には正論ではあるかもだけどね。
ここの人達はそんな事分かりきった上で悩みながらも精いっぱい頑張ってると思うよ。

233 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 14:12:10.29 ID:ihz0Tq2J.net
わかってるなら産ない勧めない
無責任よね

234 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 14:52:11.32 ID:Nbm+Jk4J.net
自演w

235 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 15:21:51.18 ID:Ji8FxIx0.net
うめない人の自演なの?

236 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 17:48:24.40 ID:ufatvsbc.net
>>209
私はアルコール依存症の親の元で育った、いわゆるACですが、病院はアルコール問題で
定評のある病院に通っています。
私自身は鬱ですが、初診時の問診から、家族関係、家族が抱えている問題など
きめ細やかな問診がありました。
どちらにお住まいかわからないのでなんとも言えないのですが、
家族問題、ACなどをキーワードに、病院をさがしてみてはいかがですか?
今の主治医は、傷ついてるあなたに対してあまりに無責任で冷たいと思う。
今以上傷つけられることなく、信頼できる病院が見つかるといいですね。

237 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 17:53:58.93 ID:lisTF79s.net
>>231
何とか悪く言いたくて仕方ないんだね。
人に向けた悪意は、全部自分に返ってくるよ。

238 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 18:04:36.13 ID:OW11ZLvN.net
鬱病の母親なんて嫌でしょ
子供が気の毒だわ

239 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 18:24:56.12 ID:OOlhzJ8B.net
まぁ育児してると、自分の悩みもぶっとぶ位子どもに集中せざるをえないんで、
10人に1,2人くらい、体調よくなる人いるみたいですよ・・・
(って助産師さん談ですけど)
人それぞれ家庭それぞれ環境もあるし、なんとも

私はヘルパーさんはいってもらったり、小児科の看護師さんがきてくれたり、
そういうので助けられて育児してます。
そういう人もいるってことで。。。

遺伝の話は、そんなこと言ってたら誰も子ども産めないよとうちの主治医が言ってました。
まぁ、ほんと、育児はなるようにしかならないです。
あんまり頭で考えても仕方ないような。
長々失礼しました。

240 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 18:28:31.65 ID:OW11ZLvN.net
生んでから鬱になるのと産む前から鬱なのでは違うよね
ヘルパーさんや看護師に来てもらうのだって税金なわけで
基本的に自分で出来る人でないと産む資格ないよ
諦めたほうがいい

241 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 18:52:11.97 ID:YGrmdzwD.net
旦那に寄生してる主婦のみなさま、こんばんは!

242 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 20:50:22.80 ID:F4G3otOz.net
ヘルパーや看護師さんに来てもらうって、どれくらいの酷い病状なんでしょうか。
私も娘の相手をしてくれるだけでよい(その間眠る)だけでよいから
ヘルパー来てほしい。
私程度のうつ病と自閉症スペクトラムもちじゃダメかな。
どこへ相談したらよいんでしょうか。

243 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 20:57:27.70 ID:lisTF79s.net
>>242
ヘルパーはわかりませんが、一時保育や託児所はどうですか?
うちの地域は、母親が病気で保育が難しいという理由で普通に保育園に入れられますよ。
無理しないでくださいね。

244 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 20:58:43.88 ID:lisTF79s.net
>>242
とりあえず、市役所や保健所に電話してみてください。
詳しいことを教えてくれるし、部署が違えば誘導してくれるはずです。

245 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 21:05:07.70 ID:aWRMJK/b.net
ヘルパーはハードル高いんじゃ?
障害者2級とかでないと来てくれなそう

246 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 23:26:44.98 ID:F4G3otOz.net
242です。
みなさんレスをありがとうございます。

247 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 01:36:26.29 ID:80AfLmq8.net
>>246
旦那様は帰ってきてるの?

248 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 07:37:31.11 ID:DA/SLTGP.net
246です。
旦那は激務なうえに家族が末期がん、年寄り二人など、
いっぱいいっぱいの中、私の面倒も見てくれてます。
うつ病で主婦のみなさん、家事は拷問みたく感じませんか。
やらなければ溜まる。やっても終わりは無い。

249 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 09:23:20.05 ID:eYxKP9Ga.net
生きるってそういうことだからね

250 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 14:02:11.45 ID:rr2ROCEC.net
>>248
悲劇のヒロインぶってるんじゃねぇよクズが。

251 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 15:17:48.92 ID:NrIQJehZ.net
>>244
医師の意見書とか、(育児疲れにより、病状が悪化する可能性があり、とかを書いてもらう)
審査員からの病状のチェックがあって、それに該当したら、利用できるようです。
病状の重さ、環境とかが診断基準で、それによって、月々利用できる時間が変わります。
家事支援のほか、外出支援もお願いできたりします。
上限額は決まっていますが、無料ではないです。年収によって違うのかな。
確かに、私は二級の手帳をもっていますが、
それはあまり関係がないかもしれませんが、自治体によって異なると思います。
私もしんどい時は、子どもみてもらっている間、別室で休んでいるので、
そのお気持ちよくわかります。

252 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 15:18:49.07 ID:e1o3Kdp7.net
>>248
家族にがん患者、年寄りが居るなら
通ってる病院にケアワークの人(部署)居ない?
そういった処に相談しては?
居住区の保健所にメンタル系の窓口とかもありますよ
ひとりで抱え込まないで、使える行政窓口を使ってみては?

253 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 15:57:25.17 ID:ZeVSwb90.net
病人や老人はどこにもいますよ
優しいご主人がいて一人じゃないんだから大丈夫でしょ
年寄りや病人は邪魔者ではありません
今まで自分がお世話してもらった事もあるのでは?

254 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 19:42:24.89 ID:9H1DgD9Y.net
未婚の人ってなんでもかんでも最後には「いいじゃん結婚してるんだから」て言うよなw

結婚すればゴールだと思ってるのかな

255 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 05:02:54.84 ID:bRsn8eF4.net
誰か言ってたの?

256 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 03:16:21.72 ID:0tE/scSX.net
鬱の時の料理はマジきつい。
段取りが取れないんだ。

今はヘルパーさんに来てもらって
買い物、料理としてもらってる。

洗い物のような右から左への作業からリハビッていくしかないよね。

257 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 04:36:34.14 ID:VnsvyFxr.net
>>256
主婦なのにヘルパーを呼ぶんだ
何もしないで生きていけるってうらやましいね
男だったら野垂れ死にしてるわ

258 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 05:21:23.95 ID:HTJ9Rz4c.net
出会いが欲しい女です♪
ヨロシク
http://addasdld.blog.fc2.com/blog-date-20140830.html

259 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 06:17:38.58 ID:GhDZJjZx.net
>>256
鬱でこんな時間にネットですか?
主婦ってうらやましいですね。

260 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 06:53:48.66 ID:XW9MP81I.net
ヘルパーさん頼んだら、ヘルパーさんと話ししなきゃならない?
他人と関わると精神の疲弊が凄いんだ。
買い物や料理の打ち合わせなんてできるかな。

261 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 09:16:24.17 ID:G04ZvdkH.net
>>260
私は気分転換もかねて話してる・・
でも確かに精神疲弊する。
だからそういう時は続けて休む・・・

262 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 11:29:06.37 ID:HTJ9Rz4c.net
>>259
人間の屑に言ってやるな・・・

263 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 11:44:54.27 ID:xeIGWc0T.net
自分の仕事が出来ない辛さは休職中のサラリーマンと似たような感じなんじゃないの?
何もしなくても良いなんてラッキー♩て思ってる人は多分居ないと思うよ

264 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 14:35:43.70 ID:VnsvyFxr.net
命をすり減らして働くサラリーマンとママゴトの主婦を比べるのは
人間とサルを比べるようなもんだよねw

265 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 16:27:41.09 ID:6rQN24/N.net
鬱で何も出来ないなら入院すればいいじゃん。金と暇はあまるほどありそうだし。

266 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 21:25:10.96 ID:RQ999LCK.net
>>256
分かります
料理作るのが凄く億劫です
ヘルパーさんに来てもらうにはお金は
どれくらいかかるんですか?

267 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 22:11:25.28 ID:G04ZvdkH.net
>>264
世間わかってないねー
マザコン?

268 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 23:36:50.56 ID:VnsvyFxr.net
世間っていうか、日本って女が生きやすいように出来てるからね
だからババアが長生きする
男は働き疲れて寿命も短い

269 :優しい名無しさん:2014/09/01(月) 14:03:24.70 ID:plIwANw0.net
死にたい

270 :優しい名無しさん:2014/09/02(火) 16:37:28.56 ID:U0MbhAtH.net
もうすぐ夕飯の支度の時間…食べたくないけど作らなきゃいけない

271 :優しい名無しさん:2014/09/02(火) 18:57:05.60 ID:0ewa/bvw.net
仕事始めてもうすぐ2ヶ月たつけど、もともと人と馴染めにくい性格と鬱が重なって、うまく仕事ができない。
朝だけのバイトだけど、帰ってからすぐにぐったりしてしまって、今やっと起き上がれた。
買い物行くつもりが行けなかった。
今夜はチャーハンに決まり。

272 :優しい名無しさん:2014/09/02(火) 19:32:29.21 ID:dQRcMxqs.net
明日仕事休みだけど泣き疲れた
趣味もできずに寝てしまいそう

273 :優しい名無しさん:2014/09/02(火) 19:33:02.20 ID:zubsFgT0.net
>>271
人となじめないのに結婚は出来るんですねw

274 :優しい名無しさん:2014/09/02(火) 19:36:56.86 ID:0ewa/bvw.net
馴染めないのではなく、馴染めにくいのです。
旦那はそれを理解してくれましたので。

275 :優しい名無しさん:2014/09/02(火) 19:46:59.81 ID:zubsFgT0.net
>>274
なじめにくいんじゃ子供がいたらママ友にいじめられそうだ

276 :優しい名無しさん:2014/09/02(火) 20:22:46.41 ID:TwX8TPqs.net
>>275
あんたのくるスレじゃないよ?

277 :優しい名無しさん:2014/09/02(火) 21:45:41.46 ID:6f2aOmeH.net
>>275
ひまな男決定

278 :優しい名無しさん:2014/09/02(火) 21:47:41.81 ID:3N5C87sQ.net
みなさん旦那に寄生中ですか?

279 :優しい名無しさん:2014/09/02(火) 22:53:42.14 ID:PQVIOA+J.net
旦那が理解無でもう家庭がボロボロ状態
旦那曰くここのカキコのような症状をうつとは思えないそうだ
病院の診断あり、ただ色々家庭内問題等でこのところ通院できていない
だから、辛いなら通院しろ→しないなら仮病…と
今まで一度たりとも付き添ってもくれないし、どうして家事が滞るか、体の不調が延々と続くのか
こんこんと話してきたつもりなのに何も伝わってなかった…
もういい加減説明するのも億劫で罵倒されても対応しなかったけど
離婚を思い立ったらすごくすっきりしてきて、なんだか今着々と企画中。
このまま就職できたらいいんだけど、子供が障碍児なんだ…

280 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 01:22:38.05 ID:nAfidl9U.net
(;_;)
みんな色々有るよね…

281 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 03:46:11.40 ID:CuHjXkN+.net
主婦はいいなあ
家で寝てても旦那が外で働いてきてくれて

282 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 14:27:42.55 ID:QIdv48l4.net
なんもわかってない輩が現れたね
ぼくちゃん、誰のおかげで大きくなれたと思ってんの?

283 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 20:02:48.37 ID:CkgFsloP.net
夫より稼いでる主婦がいることもお忘れなく

284 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 21:30:31.13 ID:CuHjXkN+.net
小渕優子さんはすごいよね
子育てしながら、国会議員もしながら経済産業省の大臣かあ
ただの専業主婦とはわけが違うよね

285 :優しい名無しさん:2014/09/04(木) 10:29:46.35 ID:CSQZ8Vmm.net
>281
頑張って“主夫”目指してね

286 :優しい名無しさん:2014/09/04(木) 15:53:06.79 ID:azJUldsW.net
主婦って旦那の金目当てで結婚するんでしょ?

287 :優しい名無しさん:2014/09/04(木) 17:53:27.69 ID:+KVZV5Ja.net
まぁあなたみたいなひとはモテないことは確か
金だけでは生活成り立たない
あなたみたいな人とは絶対結婚生活破たんする
っていうかあなたは社会にもなじめてないでしょうね

288 :優しい名無しさん:2014/09/04(木) 20:03:38.27 ID:x/aYWXlZ.net
いいなあ
主婦って平日の昼間から2ちゃんができて
暇なの?

289 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 01:12:22.82 ID:CsALyzJT.net
>>287
貴女みたいなヤリマンとは付き合わないよw

290 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 01:42:52.68 ID:USRdSKNI.net
>>287
女って劣化がひどいから、結婚しない方がいいような気がするわ

291 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 08:29:00.98 ID:cKAWavw8.net
>>289
あまりにも閉鎖的無知男だから、これからは無視するね
じゃあ

292 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 09:24:18.97 ID:USRdSKNI.net
ヤリマンってところは否定しないんだw

293 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 13:53:02.65 ID:iiRXct2I.net
拗らせた、高齢童貞っぽいなw

294 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 22:31:57.75 ID:USRdSKNI.net
>>293
さすが男性経験が豊富な方は言うことが違いますな
自分は童貞じゃないけどね
女性は性欲のはけ口として利用させていただいてます

295 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 23:17:48.66 ID:BaD5VnQO.net
ATM

296 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 00:48:18.53 ID:+qM82LjW.net
これからなんもわかってない阿保は無視の方向で

297 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 01:05:33.69 ID:4oUqgWEb.net
>>296
旦那とセックスする時間じゃ無いんでちゅか?

298 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 02:40:30.18 ID:6TJvSIYP.net
>>297
ズッコンバッコンと旦那に奉仕中なので返事がないですねw

299 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 15:50:00.28 ID:0MPOmvhc.net
主婦にとってそれは、他愛も無い日常だから
そんなに鼻息荒くsexsexsexsex ってならないですよw

“だから童貞はw”って言われるんでちゅよーw

300 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 18:15:34.05 ID:6TJvSIYP.net
>>299
セックスが日常って売春婦みたいだな
旦那専用の売春婦

301 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 21:51:27.44 ID:5f9Q2jXx.net
>>279
今より少しでも楽になれる日が早く来るといいね

302 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 03:27:38.82 ID:0Y4K7S/A.net
離婚したらATMがいなくなるんだから楽になるわけ無いだろ
そもそも体調が悪いのに、どうやって仕事をするつもりなんだ?
ATMに土下座でもなんでもして養ってもらうしかないだろ

303 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 05:09:17.59 ID:N4cNmVbD.net
仕事を楽しんでる人や見合った給料をもらってる人はこういう事言わない。
リアルでも遭遇したこと有るけど、何かにつけて金の事ばっかり。

304 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 07:16:15.95 ID:0Y4K7S/A.net
仕事を楽しんでって・・・
仕事って楽しむものじゃないよ
命を削りながら全神経を使って生活のためにするんだよ

やっぱり正社員の経験とかがない主婦は言うことが甘い

305 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 07:57:09.01 ID:IB6XDXjM.net
>>303
自立して 働いて 生活なさったことがあるのですか?

一人暮らしの時、
家賃、電気代、ガス代、水道代、電話等通信費、食費、日用生活品、医療費
これらで、軽く12万円は超えました。
手取り十数万円から 残ったお金が、衣料費、交際費(冠婚葬祭含む)等に。

生活の為に働くんです。

家族の生活の為に 辛抱して 働いている人がほとんど。休職できるものならしたい
と思っている人たちのほうが多いと思います。

これだから専業主婦は叩かれやすいのだと思います。

306 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 10:33:01.94 ID:N4cNmVbD.net
え、ありますけど…
同時に親に送金してたし。

あと、自活するのを自立だという人が居ますが、自立ってそれだけじゃないと思う。

つまんない仕事してた時は辛かったけど、しんどくても楽しんでた仕事も有ったけどなー。
自分に合った仕事が見つからないだけでは?

307 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 10:36:38.47 ID:N4cNmVbD.net
生活費で12万越えるなんて当たり前のことをドヤられても。
手取り十数万しか稼いでない方が悪いw

308 :305:2014/09/07(日) 13:05:31.57 ID:JDyvEvbV.net
>>306-307
この就職難に 仕事内容&給与ともご満足出来るところにご就職なされたのですね。

親にもご送金されていたとあれば、
無礼を深く謝罪いたします。

309 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 13:14:16.71 ID:IB6XDXjM.net
PCに戻ります。

就職先は出版関係で 一応希望がかないましたが、
給与は、税金・社会保険料を天引きで
手取り20万円をきっていましたよ。

また、北海道から東京の大学へ進学しそのまま東京で就職、
帰省費用だけで精いっぱいで、親に定期的な送金は出来ませんでしたね。
私の場合。

310 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 13:49:49.57 ID:mwZRJTk0.net
主婦ってお気楽でうらやましいわ

311 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 14:05:14.88 ID:JDyvEvbV.net
羨ましがられて 光栄です。

>これだから専業主婦は叩かれやすいのだと思います。>>305

とは書きましたが、私は専業主婦、
とは書いていませんよ。

職場結婚でしたから、女性である私のほうが転職せざるをえず、
小梨既婚者の正社員雇用は極めて厳しく、契約社員の負け組ですが。

312 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 14:16:04.19 ID:DSPGswl1.net
時間が ぽっかり空くと そわそわする。あたしは、働かなくてもいい。
だから自分で仕事作ってる。おこずかいだね。それと、自分のしたいことしか
出来ない。コツコツカタツムリみたいな 生き方をしてる。子育ても終わった。
隠居かな?治療歴20年、少し楽になった。真っ只中の人は、人生の大きな
決断は先送りがいいと思う。離婚などね。妻の座は簡単に手放してはダメ。
生保が確実に受けれるならいいけど。養うのは酷です。元気な人に
働かせよう。妻の病気は 家庭の問題、妻個人の問題ではない。
旦那に精々苦労してもらい、この苦しみを 分かち合うのがいい。
旦那から離婚を言い出したなら 慰謝料をもらおう。

313 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 14:22:05.42 ID:JDyvEvbV.net
>>1さんには、大変申し訳ないですが、
もし、私が 鬱病で主婦の人
でしたら、このようなスレは立てません。
煽りや誹謗中傷が予想されるスレ。

勿論、価値観は人それぞれです。

たまたま上がっていて書き込みましたが、
鬱病ではなく 神経症で このスレの住人ではありません。
スレ汚し 失礼いたしました。

314 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 14:51:33.54 ID:DSPGswl1.net
どこのどんなスレでもアラシはいます。無視しましょう。だいたい弱ってる
人間には強く出るもんです。だからといって沈黙することはありません。
だいたい、男は弱いもんで 嫁が寝込むとにげます。理解を求めても無理かも
しれませんが、犬や猫より役に立ちます。健康になれるまで、デカイ犬と思って
賢く調教しましょう。これが風ならどんなに手厚い看病がうけれることか。
肉眼は虚しい。どうどうと寝込みましょう。後ろめたさなんて、 考える
必要ありません。悪化し長引くだけです。

315 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 15:13:43.32 ID:mwZRJTk0.net
>>314
主婦がクズなのがよくわかる書き込みだわ

316 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 15:34:31.99 ID:DSPGswl1.net
あなたも、そのクズに おしめ変えてもらったんですよ。忘れたからと言って、
知らぬ存ぜぬでは通りません。肉眼で見えることは人間のツクりで変わるのです。
ばかな頭では、それ以上に見えることはない。つまり自分でクズを
証明してるのです。   以上スルー。

317 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 15:58:01.90 ID:sFvZDl3A.net
この板で、女性が多いと解るスレは
必ずといっていいほどアラシが居座るから
主婦、女性系のスレは落ちてから長いこと立たなかったのよね

318 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 17:04:50.88 ID:nvNKANWU.net
私は昔元気だった頃の方が荒らし・煽りを目障りに感じたな(←バカ
メンヘラの今の方が気にならないわ
それもある意味他人を構う余裕がないことの表れなのかな

319 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 18:57:48.51 ID:0Y4K7S/A.net
>>314
男に寄生してる馬鹿女に人の言葉を話しても無駄か
嫁が逃げるって言うけど、正社員の旦那が解雇されたらあなただって逃げるでしょ
いや自分が働いて支える、とか言うかもしれないけど
鬱病で主婦やってるような無能が働いても生活するほどのお金は稼げないしなw

320 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 19:51:53.06 ID:0g449l34.net
結局は女が好きなのねえ

321 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 20:34:18.07 ID:DSPGswl1.net
人の、しかも病人の人生に、なにか文句あるんですかね?暇なのはわかるけど。

322 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 20:45:37.04 ID:MzpHqyqu.net
私は軽い鬱病と不眠で2年くらい通院服薬してる
軽いなら比較的早く楽になれるかもと思いきや
ここ半年でむしろ薬増えたわ

私の場合原因は解決できないから完治は諦めてる

323 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 01:03:01.82 ID:q+YCSphL.net
低空飛行の安定と数年ごとに具合悪くなるを繰り返してる
3.11の後、しばらく寝込む事があったけど
その後、低空飛行で安定してた所に
舅が倒れて入院>癌(ステージ4)治療不可の診断
薬もらって飲みながら乗り越えねば・・・・

324 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 01:18:42.24 ID:HkdIFDk5.net
旦那が一週間くらいまともに帰ってこないし話してもくれなくてODしてしまった。二日くらい眠りこけたら帰ってきてくれるかなー

325 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 01:19:59.46 ID:5ySQoiP9.net
私のリスカ跡がイヤだから帰ってこないらしいけどならなんで一緒になった。謎。

326 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 02:04:07.48 ID:S067Gu4p.net
ODとかリスカはかまってちゃんか

327 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 10:35:28.91 ID:D9ANv9Xm.net
おはようございます
思考停滞中

328 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 12:40:08.32 ID:wgZITlCh.net
なんか だるい。 ヘルパーがくる・・・しんどい。
気分が 安定しない。イライラ そわそわ・・

329 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 13:01:25.64 ID:q+YCSphL.net
>>328
天気が悪い、台風が近づいてる、急に寒くなったせいかも

330 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 13:22:27.65 ID:eVcwwhu8.net
焦燥感ってよくいうけど、みんなどんな感じ?

331 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 13:56:17.76 ID:vrgbMCCM.net
279だけど、レスくれた方ありがとう
端折ったんだけど>通院しろ→しないなら仮病→家事しろ→しないなら働きに行け
という感じ…もうね、鬼かと。
だったら離婚して働いても同じじゃないか?どうせ働くなら自分のために生きたい
奴のパンツなんか洗いたくない
病気かかえて働いて家事して、子供しかも障害持ちの子を育てていくのは大変だと思う
でも無理解で罵倒されて、生きてくのはやだなぁ・・・

332 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 14:34:20.97 ID:GvpsOKi5.net
>>330
私は
あれもやらなきゃこれもやらなきゃ
→あれもこれもやる→うまくいかない→落ち込む→でもやらなきゃ人からダメだと思われる→エンドレス
って感じだったかな
今は薬のおかげで焦燥感はなくなったけど

とにかく気ばかり焦るけど身体がついてこないんだよね
そういうときは寝るか現実逃避できる単純なゲームとかやって紛らわせてた

333 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 17:26:30.58 ID:cjoajNc8.net
奥さん達とセックスしたいよ

334 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 17:50:24.18 ID:qjX3P0cZ.net
>>330
私の場合は特に具体的な理由もないのに
気付くと焦燥感に襲われてることが多い

特に夕方ひとりで車を運転していると高確率で起こるんだ
仕事や買い物の帰り道、子供の送り迎えなど

別に時間に遅れてるわけでもないし、仕事がうまくいかなかったわけでもない
ごく平凡な状況なのに、なぜか焦り急ぐ気持ちになってる
集中力が落ちて運転が雑になったり、信号の反応に遅れることも・・・やべぇ

キケン運転だわ
人に迷惑かけちゃうわタイホされちゃうわ
もっと自覚持って事前に薬飲むようにするわorz

335 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 18:00:37.80 ID:qjX3P0cZ.net
今、そろそろ夕食の準備を始めなきゃと思ったら
急に焦燥っていうか緊張し始めた
心臓がどきどきして脈拍早くなってる

なんでごはん作るのにこんなにどきどきするわけ!?
もーーーー意味不明
エチゾラム! エチゾラム飲むよ!

336 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 18:11:53.45 ID:eVcwwhu8.net
焦燥感と不安感、ダブルパンチで来ることないですか?
布団で寝ることもできず、布団上を唸りのたうつだけの時があります。

337 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 18:38:21.34 ID:3id/i8EM.net
こんなスレあったんですね。
ただただ悲しい。
ニュースを観ればまた不安になる。
家事だけでもやっとこさです。

338 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 18:39:43.40 ID:R9cn/iPl.net
エチゾラム0.5/1錠じゃ全然効かないんだなーこれが(´ω`)
もう1錠追加する

>>336
あるよー
自分は不眠で眠剤ももらってるから夜は大丈夫だけど

339 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 18:41:38.73 ID:R9cn/iPl.net
いちいちID変わっちゃうけど>>335=338です
うるさくてごめん

340 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 21:07:20.81 ID:eXn/e446.net
旦那の性欲処理女のみなさん、こんばんわ〜

341 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 21:16:29.88 ID:g+P9gRgt.net
>>337
私も鬱重いときは炊事も洗濯もできない

342 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 21:29:53.86 ID:eXn/e446.net
>>341
旦那さんに炊事と掃除させてるの?

343 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 21:47:50.54 ID:ZHrGuqO4.net
女好きがきたぞー

344 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 21:52:48.72 ID:eXn/e446.net
一発やらせてよ
どうせ昼間寝てるんでしょ
有給取ってやりにいくよ

345 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 22:51:24.35 ID:10bQNC2a.net
>>342
私が寝たきり廃人の日は
旦那が弁当を買ってくるなどして子供たちに食べさせてくれる

少しでも起きられれば
常備してある冷凍食品やチルド食品等を温めるだけで何とかしのぐ

軽度の鬱だから
寝たきり廃人にまでになってしまうのは年に数回程度
普段は薬飲み飲み何とかやってるよ

346 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 23:12:15.76 ID:S067Gu4p.net
エッチさせてよ

347 :優しい名無しさん:2014/09/08(月) 23:22:52.66 ID:eXn/e446.net
>>345
旦那が少しは理解がありそうだね
その旦那は尊敬できるけど、真似のできる男は少ないだろうな

348 :優しい名無しさん:2014/09/09(火) 02:25:32.90 ID:5RQ9IsC7.net
>>347
ありがとう(?)
でもそうじゃないんだ

確かに昔から子煩悩で助かってるけど、夫婦関係はずっと最悪(それが鬱の発端)
いま旦那が子供たちを世話するのは、決して鬱病の私を気遣っての行動ではない
旦那は、大嫌いな私とできるだけ関わらずに、父子だけ仲良くやっていきたいのよ

349 :優しい名無しさん:2014/09/09(火) 14:13:27.92 ID:ztO1Adhf.net
悪化して、半寝たきりの時
「家電ってホントに有りがたい」と心の底から思ったわ

フルタイムで働いてる時に、食洗機、全自動洗濯機 他色々
買っておいて良かった

350 :優しい名無しさん:2014/09/09(火) 16:48:56.87 ID:E58Tf9Tp.net
主婦ってオナニーとかしてんの?

351 :優しい名無しさん:2014/09/09(火) 22:51:34.86 ID:aD8EBU5G.net
私が買って良かったと思うのはルンバ
ルンバ可愛い ルンバありがとう

愛着持って大切にしてるのに・・・っていうか私が大切にしてるのを知ってて
この前旦那がわざとスイッチを強くぶっ叩いた

私のルンバ壊したら旦那のトモダチ・TVぶっ壊してやる

352 :優しい名無しさん:2014/09/10(水) 04:50:20.94 ID:sCC0qGaP.net
>>351
そのルンバを買ったお金はあなたが稼いだお金?それとも旦那様の稼いだお金?

353 :優しい名無しさん:2014/09/10(水) 09:32:04.27 ID:aP6ef8Vv.net
>>352
私のお金だよ〜ぉ

354 :優しい名無しさん:2014/09/10(水) 15:58:31.50 ID:kcjSs6BM.net
>>353
奥さんとセックスしたいです

355 :優しい名無しさん:2014/09/10(水) 23:55:17.98 ID:Ytf7a/S7.net
躁鬱ですがここきても大丈夫ですか?該当スレがなくて…

356 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 00:54:33.99 ID:Ak8Zx5L4.net
主婦のみなさま、こんばんわ〜
避妊はするから一発やらせてよ

357 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 01:00:49.35 ID:ymSvLA4I.net
>>355
大丈夫ですよ

358 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 01:10:44.23 ID:n6kqUysP.net
どうぞ(^^
ゆっくりしていってください

359 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 06:56:52.01 ID:6zPU/fk8.net
ありがとうございます〜

360 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 11:51:01.73 ID:Ak8Zx5L4.net
暇な主婦の皆さん、一発やらせてくださいよ〜
ホテル代くらいは出しますから

361 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 13:35:05.60 ID:OwYZ0E7h.net
ファミマ店員土下座事件(炎上中)で擁護ツイーとした宇草由美子のブログより

http://ameblo.jp/yumiko-0519/theme-10078539284.html

記事タイトル「社会毒」

362 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 18:41:02.98 ID:cUh2DXOn.net
夫や夫の家族に病気のことを伝えてます?

363 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 18:54:19.76 ID:JQUcBawZ.net
奥さん達とセックスしたいよ

364 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 19:27:23.44 ID:Ak8Zx5L4.net
>>363
オッサンも仲間に入れてよ
乱交オフしよう(^◇^)

365 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 19:27:48.74 ID:xHP4hTkI.net
>>362
みんな知ってるよ
親しいママ友(1人)は幸いメンヘラ仲間
パート先でも何人かには打ち明けてるけど、どこまで理解されてるかは不明

366 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 19:29:53.79 ID:Ak8Zx5L4.net
>>365
同じ時間に書き込みとは気が合うね
たぶん身体の相性もバッチリだよ(*^ー゚)v
試してみようよ

367 :優しい名無しさん:2014/09/11(木) 21:20:51.06 ID:cUh2DXOn.net
>>365
それでギクシャクとかはしてない?
これから夫の両親と同居することになったんだけど、体調悪くなった時の事考えると不安で不安で…

368 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 01:26:48.72 ID:E2DJ9LNZ.net
>>367
うちは鬱になる前から既に夫婦関係悪いから・・・

義両親と同居、大変になるね
周りが少しでも理解してくれるといいね

369 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 10:03:20.81 ID:d1jz5Xpa.net
>>367
もう同居は決定なのかな?私の場合だけど同居が発症のきっかけだったから本当にお勧めしない。もたろん自分の性格とかいろんな下地はあったけど。
義理の両親に病気の理解が無ければすごくツライと思う。

370 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 10:46:37.34 ID:YoHf38Kp.net
>>368そっか、、今のところ素敵なご両親だから大丈夫…とは思いたいのだけどね

>>369春から同居決定してしまった…
同居決まる前に夫にもっと落ちついてからと懇願したんだけどダメだった…

371 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 23:35:57.04 ID:vSu+8y4l.net
旦那様の性欲処理の皆様、こんばんわ〜

372 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 02:04:50.60 ID:G9pO+M+h.net
主婦の皆さんは今頃セックスでアンアン言ってる時間ですね。

373 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 02:18:54.74 ID:mxtQZWGy.net
>>372
旦那様に肉体で奉仕中であります
これで主婦のみなさんは生活できております

374 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 18:25:38.38 ID:mxtQZWGy.net
主婦のみんなは家族でどこかに遊びに行ってるのかな?
三連休だし、大型ショッピングモールとかで豪遊中か
新型うつの女性も多そうだから遊びに行く元気もあるんだろうね

375 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 18:44:38.12 ID:OMOT2Owi.net
“豪遊”で思いつくのが“大型ショッピングモール”ってww

376 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 20:35:34.15 ID:mxtQZWGy.net
主婦の皆様の旦那みたいな高給取りじゃないのでね
働かない怠け者を養えるほどの余分な収入が無いので、発想が貧乏になる

377 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 01:49:11.13 ID:3sb1zKcN.net
スレ荒らしする暇があるなら副業しなよ

378 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 02:41:59.62 ID:TJRnlzH+.net
>>377
三連休は子作りし放題ですな(^◇^)
もしかして今日も子供に弟か妹が欲しいって聞きましたか?

379 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 13:49:07.36 ID:G8YArdRl.net
チンチンしまえw働けw

380 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 14:21:00.46 ID:vfK1Oxfx.net
奥さん達パンティ穿く暇無くておまんこ乾く暇も無いですね

381 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 17:11:32.79 ID:RYkuT9Nk.net
今日は子どもの運動会だったのに、昨日から希死念慮が酷くて自殺することで
頭がいっぱいになってしまった。お風呂もしばらく入れなかったから
朝4時起きでなんとか風呂シャンプー済ませたら涙が止まらなくなった。
こんな風になる前は料理好きだったから、お弁当作りは毎回張り切っていたのに
今日はセブンの唐揚げをレタスて飾って、出し巻き卵も買ったのを切っただけ
力尽きて、お稲荷さんはダンナが作ってくれた。希死念慮のこと、医者にしか言えなかったけど、ダンナに初めて言った。
優しく聞いてもらえて、少し気持ちが楽にぬりました。

382 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 19:04:44.00 ID:vfK1Oxfx.net
>>381
旦那様との夜の運動会はするんでしょ奥さん

383 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 19:23:23.17 ID:e3EqMm5P.net
>>381
旦那さんが優しく話を聞いてくれて良かったね。お弁当作りお疲れ様。私も病気する前は料理好きだったから料理ができなくなる辛さがよくわかるよー。ゆっくり休んでね

384 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 20:40:58.74 ID:3sb1zKcN.net
>>381
お疲れさま
ゆっくり休んでね

385 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 23:02:28.56 ID:TJRnlzH+.net
>>384
旦那様に休んでもらうのが先だよ
誰のおかげで生活できてるの?

386 :優しい名無しさん:2014/09/15(月) 01:03:58.88 ID:EyTPaaJI.net
病人を労れないなら家族ではない

387 :優しい名無しさん:2014/09/15(月) 01:23:51.24 ID:I+sQ8eJ3.net
>>386
ATMが倒れたら困るでしょうw
主婦が倒れても困らないけど

しかしここの主婦って「わたしは病気だからいたわってもらって、特別扱いされて当然!」って言う>>386ばっかりなのかw
病人だろうが何だろうが、家族っていたわりあうものだと思ってたけど違うのかな

388 :優しい名無しさん:2014/09/15(月) 02:26:45.13 ID:EyTPaaJI.net
倒れても困らない嫁なら別れたら?粗チンさん

389 :優しい名無しさん:2014/09/15(月) 05:07:56.16 ID:I+sQ8eJ3.net
>>388
そんなに旦那のチンコって大きいの?
飯を食わして頂いて、夜も満足させていただいて幸せですな(^◇^)

390 :優しい名無しさん:2014/09/15(月) 23:03:50.66 ID:JbvXQ4Ir.net
>>383
>>384
ここに来る人はみんなつらい症状がある人なのに、私にレスしてくれてありがとう。
心が安らぎました。

391 :優しい名無しさん:2014/09/15(月) 23:22:01.46 ID:I+sQ8eJ3.net
>>390
旦那様に感謝してしっかり奉仕して、主婦としての責任を全力できちんと果たしてくださいね

392 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 06:41:35.40 ID:FkfUTyPG.net
三連休、元気なうちにと思いプラモデルつくったり全力で部屋掃除したら思ったより疲れた
また今日から一週間びっちりパートだと思うと…

393 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 11:19:08.10 ID:wLu0mB3B.net
>>392
おつかれさま。頑張ってらっしゃるんですね

394 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 13:05:07.76 ID:40JFEXJ5.net
舅の病気で、嫁ぎ先親族(舅側、姑側)の大騒がすんで
ホッとしてる所に、実家から電話が来た
“けーろーの日なんだから、親を敬うコトしてしてくれくれ”
その日の気分で、罵ってきたりハシャイダリと
絶縁宣言してきたり、すぐ忘れて擦り寄り電話してきたりと

下手に我侭聞いてやると、要求が底無し際限無しになるから
接触立っていたのに orz

言葉濁してスルーする余裕も無い状態だったので、遂に
「二度と電話してくるな!!」とやってしまったw

もとより癖の悪い性格が、老化でストッパーが緩くなってて
あちこちで迷惑行為やらかして
親族のほとんどから「電話してくるな!!」やられてるから
そのウチの一軒に、娘宅が入っただけで
どーってことないだろうw>実家

395 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 17:00:08.32 ID:rfr79+C+.net
>>392
ちょっと動いただけでも疲れるよね
私は全力で掃除なんてしたら過労死するわw

>>394
凄まじいご実家だね・・・
その様子だと、娘に怒鳴られたのを忘れてまた電話してきそうな予感

2人ともお疲れです

396 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 17:39:57.07 ID:P+rAETF9.net
皆さん、自分の生命保険入ってますか?

397 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 18:07:33.83 ID:VokqWgY6.net
>>396
どうしたの
自殺でもする気なの?

398 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 18:58:28.61 ID:/KfzqUDe.net
>>397
自殺はしません
家族の為に入っておこうかと思ってます

399 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 19:13:16.77 ID:HleMF/Zx.net
>>398
精神科通院してるなら保険は無理ですよ

400 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 19:47:54.37 ID:/KfzqUDe.net
>>399
それが調べたらアフラックなら入れるんです
問い合わせして資料請求しました

401 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 19:57:41.52 ID:HleMF/Zx.net
>>400
最終段階ではねられるとかあるけど大丈夫?

402 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 20:22:10.25 ID:yHlheVya.net
今日一日疲れた…
帰宅してからご飯したくと洗濯って結構大変
でも世の中の普通の主婦はこんなのへっちゃらなんだろうと思うと…まだまだかな

403 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 21:10:55.84 ID:sooghKP5.net
>>396
入ってない
私死んでもお金には困らないから

>>402
お疲れさまです

404 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 21:45:01.82 ID:/KfzqUDe.net
>>401
たぶん大丈夫だと思います

405 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 23:20:06.68 ID:j9577ctY.net
もう15年通院してるけど、アフラックのもっとやさしいEVERっていうのに最近入りました。
ちなみに現在の診断名は持続性気分障害です。
双極性障害や統合失調症などは入れなかったはず。

406 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 01:21:31.99 ID:hXhByeCE.net
自分は、自分の病名知らないのよね
薬もらうときだけ医者に問診されてあとは、カウンセラーと話すだけ
3-5年に一度ぐらいの割合で悪くなって、1〜3ヶ月通院するを
15年ぐらい繰り返してる

407 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 01:39:01.75 ID:BG4hx/hH.net
私は鬱と不眠で通院歴2年
軽度なので公的支援は受けてない

408 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 06:06:19.26 ID:1LdE3g8l.net
>>403
レスありがとう
家族はお疲れなんて言ってくれないから嬉しい
今日も一日仕事と家事がんばる

409 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 06:13:18.96 ID:dx7ti6qs.net
>>408
当たり前ですよ
旦那様なんてもっときつい仕事を家族のためにやってるんだから
だからあなたも飢えること無く生活出来ているのです
そのことを常に忘れずに旦那様に感謝して毎日を送ってください

410 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 08:45:57.52 ID:SD7nVnw5.net
眠い

411 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 10:07:18.78 ID:oqJ48YW0.net
幼稚園の送迎がつらい
嵐でも猛暑でも自転車で送迎
弁当作りもだるい眠い
朝はもうちょいダラダラしたい…
これがあと2年以上も続くのか…

412 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 22:19:57.05 ID:dx7ti6qs.net
>>411
旦那さんと変わってもらいな
旦那さんに幼稚園の送迎とかしてもらって
貴女が代わりに正社員でバリバリ働く
これぞ本当の男女平等

413 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 23:58:02.98 ID:jbW5pL64.net
>>411
あと2年ちょっとで終わるよ
一生続くわけじゃない

今既に辛いのに、先のこと考えるともっと憂鬱だよね
私もせいぜい1週間のスケジュール管理がやっとだよ

それ以上はあまり考えないようにしてる
ってか考えられない
考える余裕がない

414 :優しい名無しさん:2014/09/18(木) 05:59:10.09 ID:wFysa280.net
今から出勤の準備中
家で楽をしてる主婦のみなさん
外で命懸けで働いている旦那様に感謝しないと駄目ですよ
あなたがたの生活は旦那様の稼ぎでできているのですから

415 :優しい名無しさん:2014/09/18(木) 15:15:50.06 ID:s6LwxkNA.net
奥さん達は昼のお楽しみのオナとかしてるのかな

416 :優しい名無しさん:2014/09/18(木) 22:02:11.01 ID:wFysa280.net
今の時間帯は旦那様に夜のご奉仕中かな

417 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 20:44:22.86 ID:l1LjqVmi.net
明日から三連休
家族みんなで遊び呆ける前に
せっくす!せっくす!

418 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 21:02:42.69 ID:61I6e9Na.net
幼稚園の送迎がない土日は爆睡しまくる。

419 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 22:25:16.07 ID:YV8CF/J6.net
は?明日も会社なんだが?

420 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 22:41:46.30 ID:MHu+4aPv.net
旦那は私の鬱の原因
旦那と結婚したから鬱病になった
結婚なんてするんじゃなかった

421 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 22:48:13.41 ID:61I6e9Na.net
うつが治るなら離婚したらいいじゃん
離婚して働きたくないとか?
仕事も面倒くさいんでしょ?
ガマンして旦那に甘えてなよ。

422 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 23:52:07.42 ID:l1LjqVmi.net
このスレの女性は主婦じゃなかったら、野垂れ死んでるか生活保護受けてる可能性が高いね
自立心がまるで無い
全部旦那の責任
誰が社会に出て金を稼いでるのか分かってないのかな

423 :優しい名無しさん:2014/09/20(土) 18:18:16.97 ID:F6YK9Wjk.net
奥さん達とセックスしたい

424 :優しい名無しさん:2014/09/20(土) 23:34:08.24 ID:bXuVl41k.net
ったくお前ら
金とチンチンしか話すことないのかよw

425 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 03:58:15.05 ID:ja5oa0e5.net
主婦って旦那のチンチンくわえて、金もらってるんでしょ?

426 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 11:17:18.33 ID:LZJmly7k.net
主婦なんて肉便器だからなw

427 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 15:22:38.61 ID:a2FyLCtC.net
かーちゃんと一緒だなw

428 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 18:58:13.47 ID:ja5oa0e5.net
主婦って土日はこのスレに書き込みがないよなあ
で、今日みたいな日曜の夜ぐらいから書き込みが復活する
土日は家族で遊んでるってこと?
鬱病なのに

429 : ◆D9W4MHYtArMb :2014/09/21(日) 19:02:23.16 ID:piilQHCa.net
土日は家族の目があって2chにアクセスできない

430 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 19:10:11.35 ID:ja5oa0e5.net
旦那「ネットで遊んでる元気があるなら、家事を少しぐらいはしてくれよな」
って感じ?

431 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 21:30:11.07 ID:m3Bh4+38.net
土日の日中はのんびり家事と育児と買い物と昼寝
たまに趣味少々

432 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 22:14:39.23 ID:a2FyLCtC.net
ホントに主婦が書き込んでると思ってるの?w

433 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 22:57:02.14 ID:m3Bh4+38.net
>>429
うちはPCにスペクタープロ仕込まれてるから
私がどこを閲覧しようが何を書きこもうが全部旦那にダダ漏れ

434 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 23:49:54.59 ID:IftCz5h9.net
>>432
夢を壊さないであげて!

435 :優しい名無しさん:2014/09/22(月) 04:17:32.08 ID:HCvJpENF.net
>>434
実は48歳のハゲ散らかしたオッサンが1人で書き込んでるんだよな!

436 :優しい名無しさん:2014/09/22(月) 11:25:58.86 ID:K3FcU2vG.net
自己紹介乙 ですか?w

437 :優しい名無しさん:2014/09/22(月) 22:16:23.46 ID:8Db3QSPV.net
ハゲてても仲良くしてあげて

438 :優しい名無しさん:2014/09/22(月) 22:50:45.18 ID:Rxe/Cfp4.net
奥さん達はこれから旦那様とお楽しみの時間かな(笑)

439 :優しい名無しさん:2014/09/22(月) 23:05:39.49 ID:J5mL8mT8.net
だれだうちの旦那の悪口を言う奴はw

440 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 14:50:47.69 ID:i/MjnQ2n.net
うちの旦那、私が一回り年下の学生と四年不倫してるの知ってから私の料理食べずにカップラーメンとお菓子ばかり。
作りがいないから私もインスタントばかり。緩慢な自殺だなあ

441 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 14:53:11.07 ID:i/MjnQ2n.net
鬱病の方のスレでしたか、ごめんなさい
躁鬱です。だけど症状のほとんどが鬱です。部屋の片付けができない。寝たきり。

442 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 15:19:08.07 ID:waSPuKBp.net
>>440
じゃあ奥さん
俺と不倫しようよ

443 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 15:19:54.18 ID:anX3vRL6.net
>>440
びっくりした
うちとあまりに似ててwwwwwwww

躁鬱でも歓迎するよー

444 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 15:22:24.33 ID:WxYv+HzN.net
>>443
躁鬱の俺も歓迎してよ、奥さん

445 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 15:34:29.02 ID:i/MjnQ2n.net
>>443
本当ですか!
境遇似てる方いて嬉しい。
旦那、膵臓悪いらしい?のにカップメンばかり。トメが自作野菜送ってくるけど虫つき土つきで料理する気すら起きない。旦那も作らない。

446 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 01:29:19.64 ID:1zcYrM+J.net
奥さん達は今頃お楽しみの最中かな

447 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 01:43:55.46 ID:gdCIWPh1.net
>>446
いや旦那たちに2発射精させてお休みの最中
奥さんの熟女フェラはすごかったらしいぞ
風俗嬢になれるレベルのテクニックだそうだ

448 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 10:14:00.15 ID:FTjymlKa.net
>>445
うちの旦那はカップめんのほか、冷凍おかずやらコンビニの惣菜やら
ヨーグルトや野菜ジュースも飲んでる様子
うちは子供もいるから、やっぱり健康は意識してるんだろう

W不倫だった もう会ってない
旦那とは今や憎み合ってて、今すぐ出て行けと言われて続けている
私もできるならそうしたいが、子供が大きくなるまでは我慢して離婚には応じない

いつか晴れて離婚できたら、念願の自由をしばらく満喫して、
少しの幸せも感じられたら、いざ安らかに練炭だわ

夫婦円満な他の鬱主婦さん、不愉快なこと書いてごめんね

449 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 22:44:18.71 ID:gdCIWPh1.net
夫婦円満な他の鬱主婦さん、旦那のついでに俺のチンポもくわえてほしいな(^◇^)

450 :優しい名無しさん:2014/09/25(木) 10:56:37.17 ID:46oPXMnv.net
だるい
だるすぎる

451 :優しい名無しさん:2014/09/25(木) 13:42:26.50 ID:Ajql05FW.net
奥さん、ポテチ食いながらミヤネ屋見るんだったら俺と一発しようよ

452 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 12:18:41.49 ID:GHRhUrdE.net
いいよなあ
精神病患者でキチガイでも女だったら主婦になれるんだから
精神病患者の男は主夫どころか、結婚すら難しいというのに

453 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 15:04:19.32 ID:D+PlR7o/.net
>>452が男なら性転換しる

454 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 16:03:22.59 ID:GHRhUrdE.net
>>453
性転換して結婚できるならマツコデラックスとか結婚してんじゃない?
って彼女(彼?)は性転換手術はしてないだろうし、法律上は男性だろうけど

455 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 16:41:02.53 ID:kbY+4uAI.net
>>452
ヒモ(家事しない、仕事しない、小遣い貰って遊んでる)
タイプ飼うのが大好き、ダメんズタイプじゃなきゃ萌えない
支えるてあげるのが生きがい ダメ男に貢ぐの大好きって女は
世の中に山ほど居る
そういう女と引っ付いて、ヒモライフしてる男も大勢居る
そういう女とくっつけば良いだけなのに
なんでそうしないの??

456 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 17:07:05.69 ID:GHRhUrdE.net
>>455
そんな変な女は俺の周りにはいない
ていうか見たこと無い

そもそも女にそれなりの収入が無いと無理だしな
貴女はヒモを養うだけの収入はあるの?

457 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 17:12:25.54 ID:Os4QRT0G.net
この時間になると離婚したい気持ちでいっぱいになる
ちょうど仕事で疲れが出てくる頃だからかな

458 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 19:01:07.61 ID:kbY+4uAI.net
貴女は主婦を養うだけの収入はあるの?

459 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 19:10:44.65 ID:GHRhUrdE.net
>>458
質問に質問で返すのはおバカさんのすることですよ

460 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 19:13:58.71 ID:GHRhUrdE.net
と思ったら俺が質問に質問で返してたなw
やっぱり精神障害で頭がお馬鹿になってるんだな
これでは結婚できないのも無理ないか
頭がお馬鹿でも結婚できたこのスレの女性がうらやましいね

461 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 20:37:14.48 ID:D+PlR7o/.net
私がメンヘラになったのは結婚後だよ

462 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 21:38:28.51 ID:zi9pC0nU.net
ヒモになりたきゃそれなりの容姿とセンスがなきゃ_だとおも。
ダメンズ好きは看護師さんに多い。
私は結婚前からメンヘラだけど、正直女に生まれてきたから生きてこられたんだと思ってる。
日々メンタル辛いけど、夫と子供には感謝の気持ちしかない。

463 :優しい名無しさん:2014/09/27(土) 11:15:59.49 ID:95/QXH3E.net
しにたい
まじ死にたい
何もかも終わりにしたい
子供いるからできない

464 :優しい名無しさん:2014/09/27(土) 17:04:41.47 ID:EFF4RkAV.net
奥さん達とセックスしたいよ

465 :優しい名無しさん:2014/09/27(土) 21:54:48.23 ID:BCwd6oyn.net
奥さんたち、旦那様に奉仕してるか〜い?(性的な意味で)

466 :優しい名無しさん:2014/09/30(火) 18:57:23.65 ID:Ebg1z+Zi.net
俺も専用売春婦欲しいけど、非正規雇用だから仕方無い
主婦を養える男は勝ち組ではあるな

467 :優しい名無しさん:2014/10/01(水) 13:44:29.38 ID:f+33teb4.net
非正規で薄給で主婦の人スレに居座る真性
詰んでるね

468 :優しい名無しさん:2014/10/01(水) 19:53:13.93 ID:pqSYJLIn.net
>>467
自分だって真性のキチガイじゃん
旦那様に捨てられないようにしっかり奉仕しましょう(性的な意味で)

469 :優しい名無しさん:2014/10/04(土) 03:01:31.19 ID:Q5RqXEOr.net
鬱じゃないと思うけど鬱に似た症状
病院にはいってないけど鬱じゃないはず、と自分に言い聞かせてる
とりあえず死にたくなることはあっても死のうとは思わないから鬱じゃないのかな

470 :優しい名無しさん:2014/10/04(土) 09:14:08.46 ID:ynUdCpVz.net
>>469
軽い鬱症状かも?
気力があるうちになるべく積極的に気分転換するといいと思う(既にやってたらごめん)

私も初めはアロマテラピーをしたり、好きな音楽を聴いたり
セントジョーンズワートをハーブティーで飲んだり、サプリで摂取したりしてた
軽い運動や、アーモンドを食べるのもセロトニン分泌を促進するらしい

他に何か身体症状があったり、日常的な精神の苦痛が続いたりするようなら
一度病院に相談することをお勧めするよ
気の持ちようで何とかなるうちはいいけど
そのレベルを超えると病院に行く気力も喪失しちゃうよ

471 :優しい名無しさん:2014/10/04(土) 10:58:11.89 ID:yHr0Xu9C.net
心療内科に初めて行く人は、先に生命保険に入っておくことをお勧めします。
せっぱつまってたり症状が良くないなら、そんな事言ってる場合でもないけど…

472 :優しい名無しさん:2014/10/04(土) 14:53:31.33 ID:Q5RqXEOr.net
>>470
ありがとう
日常的な精神苦痛(心臓がぎゅっぎゅっと慢性的に痛くて吐かないけど一日何度も吐き気がする)と
何もやる気が起きなくて無気力であまり動きたくないのだけど(でも必要に駆られて無理矢理動いてる)
やっぱり軽い鬱症状なのかな?
知り合いに躁鬱の人がいるけど症状が違うので鬱じゃないのか、できれば違ってほしいと思ってる
でも毎日辛いので鬱入ってるのか神経症か
病院、行ったほうがいいですか?
でも本当によくなるのか不安でいきたくない気持ちです

473 :優しい名無しさん:2014/10/04(土) 16:08:05.16 ID:qpJvV7EQ.net
>>472
確かに、病院でもらえる向精神薬は、基本的に症状を抑えるだけで
根源治療は難しいかもしれない
あくまで鬱の原因となってるものから改善しないとね
先生もそういう主旨のことを話してた

私も軽い鬱と不眠なんだけど、私の場合は原因を改善できない状況なので
薬で症状を緩和しつつ、それで何とか最低限の日常・平常を維持してる感じ

同時に薬の副作用かも?と思われることもあるけどね
前より物忘れが増えたり、一旦混乱・興奮すると自制が難しくなったり・・・
それでも、必要に駆られて無理矢理動く苦痛が減って、楽に動ける日が増えたから
私は病院に頼って良かったと思ってる

どうしても抵抗があるなら、別に無理に受診しなくてもいいと思うけど
胃腸薬で吐き気を抑えるだけでも気持ちが楽になるのでは?
普通の内科でも胃腸薬くらいはくれるし

ただメンタルは専門外だから、結局は心療内科を勧められるかもしれない
市販では大正漢方胃腸薬がお勧めw

474 :優しい名無しさん:2014/10/04(土) 16:38:25.39 ID:AHMcQ+7n.net
旦那が私が鬱なのに、仲良しを迫ってきて困っています。毎回ちょっとダメと断ってますが、旦那がかわいそうになってきます。みなさんは仲良しをどうしてますか?

475 :優しい名無しさん:2014/10/04(土) 19:10:10.20 ID:8CGn0Yl8.net
>>474
断る 当然

申し訳ないけど旦那さんバカじゃないの?

476 :優しい名無しさん:2014/10/04(土) 20:15:57.27 ID:OyjRv9sz.net
>>475
相手しない
"主婦"って記号に過剰反応して居座って下種話書き散らかしてる
治らない真性の髭だよ

477 :優しい名無しさん:2014/10/04(土) 20:33:12.54 ID:8CGn0Yl8.net
>>476
あらやだ
釣られちゃったorz

478 :優しい名無しさん:2014/10/04(土) 22:31:56.34 ID:Q5RqXEOr.net
>>473
ありがとう
病院を探してみます
近くにあまりそういった病院がないのでうまくいくかはわからないのだけど

やっぱり原因を改善しないと駄目なんですね
たぶん原因は当分改善されません

ネットを見て私は非定型うつ病なのではないかと思いましたが、別の精神疾患があったりするのかもと思うと余計病院にいきたくないなあ

479 :優しい名無しさん:2014/10/05(日) 11:13:18.18 ID:WagKfb7r.net
旦那が八つ当たりしてきて辛い。せっかく最近調子良くなってきたのに。私が何かするごとに文句を言ってくる。何かまた凹んでくる。私が元気じゃダメなのかよ。何が気に入らないのかが知りたい

480 :優しい名無しさん:2014/10/06(月) 01:07:25.12 ID:ZQvkxb/r.net
主婦のみなさんって生活費は稼いでるの?

481 :優しい名無しさん:2014/10/06(月) 12:06:49.73 ID:z4HQUbkQ.net
私は障害年金貰ってる。パートにはまだ行けない。

482 :優しい名無しさん:2014/10/06(月) 12:28:49.92 ID:2WdWlHfC.net
うつ歴7年。 もう良くなること諦めました。
うつ病からパニック障害、買い物依存症など色々と病が深刻になっていきました。
もう、死にたいと毎日思うようになりました。
かろうじて、洗濯、ご飯作りだけはなんとかやってます。
掃除は無理です。 もう、生きることがきつくて仕方ありません。
でも、子供が死なないでと泣いて言うので、死ぬのを止まっています。

483 :優しい名無しさん:2014/10/06(月) 16:40:34.59 ID:YEpctuvG.net
一番辛いのは子供かも
でもうつ病にかかると一番つらいのは自分と思いこんでしまう
子供の精神状態と将来への悪影響を思うとどうしようもないけど自分でコントロールできないんだよね
入院も嫌だし逃げ出すこともできない

484 :優しい名無しさん:2014/10/06(月) 18:44:02.54 ID:maKU7cBh.net
私も子供が成人するまでは何とか踏ん張って生きようと思ってる
あと10年以上なんて考えるだけでまた憂鬱になるけど

485 :優しい名無しさん:2014/10/06(月) 20:05:28.81 ID:fCS+aXw3.net
家事で手がいっぱい。
でも幸せ。

486 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 00:38:17.16 ID:kXEPK6Ex.net
子供は成人したけど、義父母の介護が始まったから
決着するまで、薬のんでカウンセリング受けながら
だましだまし生きねば

487 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 01:34:51.99 ID:CK4YKWiD.net
義父母の介護なんて並大抵の嫁にできるもんじゃない
本気で凄いわ

488 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 12:04:10.30 ID:j//hD86V.net
>>486
482です。
私のうつ病発症のきっかけは義母の介護でした。
今は実父まで看ています。
今思う事は逃げられるのなら、うつ病り患の状態で介護は
全力で逃げた方がいいと思います。
実父介護でストレスから買い物依存症になり、成人した子供に
とんでもない迷惑をかけてしまいました。
ストレスは薬ではごまかすことはできません。
出来れば、介護は他の兄弟の方にお任せされた方がいいと思います。
よけいなお世話ですが…。

489 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:25:18.26 ID:tRPAZ+Ob.net
何にもする気がなくなって3年になる。
掃除も半年してないし料理はお惣菜、弁当、マック。
作るといったら簡単なものばかり。
人間のクズです。
間の悪いことに旦那が鎖骨骨折で仕事に行けない。
出来る限りはしてるけど正直辛い。
仮面夫婦だから。
なんか何もかも嫌になりました。
もうどうでもいいや。。。

490 :優しい名無しさん:2014/10/09(木) 12:28:05.45 ID:+P5STY92.net
>>489
どうでもいいやって気持ち、時には必要だよね。
すごい楽になる時ある。

491 :486:2014/10/09(木) 13:40:31.72 ID:Y+ThRwBq.net
>>488
ありがとうございます
行政、ケースワーカーさん、保険 夫、夫兄弟 めいっぱい使って
なんとかしていこうと思います
現在、介護が必要な舅は主に姑がメインで介護してます
と言っても寝たきりとかではなく、手術不可能なステージの大腸癌なので
現時点では多少食事に制限がある事意外、特に手がかかる事はないです

実親の方は、父母揃って毒親(特に母は猛毒)なので
鬱の自分と会わせると大変な事になると理解してくれている実弟が
全面的に矢面に立って動いてくれています

母親に対して評価が甘い実息子の目を覚まさせるぐらい
猛毒巻き散らかしております>軽度に認知の実母

492 :優しい名無しさん:2014/10/09(木) 13:41:10.53 ID:+uANuXVK.net
家事が辛くて毎日毎日しんどい
もう辛すぎる
こんなんで息子と一緒に暮らせるのだろうか
不安でいっぱい
死ねるものなら死にたい

493 :優しい名無しさん:2014/10/09(木) 19:41:33.97 ID:fPYpbenp.net
うちは母ちゃん元気過ぎて
将来介護するより私が先に自ら逝く可能性の方が高いわ

494 :優しい名無しさん:2014/10/10(金) 20:09:02.17 ID:sMT8dikc.net
主婦って平日の昼間から書き込みできて、うらやましいわ

495 :優しい名無しさん:2014/10/10(金) 20:56:06.83 ID:gAS1owHr.net
皆さん今の時期落ち込んだり、泣けてきませんか?
どうして季節の変わり目や木の芽時に辛くなるんだろう?
今私は調子が悪いです。悲観的になって泣いてしまいます。
自分がクズ過ぎて。

496 :優しい名無しさん:2014/10/10(金) 21:39:21.92 ID:In9fO2AZ.net
私は季節の変わり目と曇り、雨、寒い冬がダメ。
だから一年の半分はしんどいわ。

497 :優しい名無しさん:2014/10/10(金) 21:50:30.59 ID:sMT8dikc.net
旦那さんが鬱病になって仕事をやめたら貴女たちは餓死か生活保護ですね
旦那さんを大事にしてあげてください

498 :優しい名無しさん:2014/10/10(金) 23:21:20.32 ID:8USxIuj3.net
私は季節・天候はほぼ関係ないなあ

ただ、メンヘラになってから晴れの日が嫌いになった
青く晴れ渡る空、明るい日差し・・・陽気がいいほど気分が重くなる
薄暗い部屋に引きこもって独り静かに過ごしたくなる

でも鬱の誘因とまでは言えない軽いレベル
大きな原因・要因はあくまで他にある

499 :優しい名無しさん:2014/10/11(土) 21:23:51.13 ID:DemXAiP/.net
三連休の初日に全然書き込みが無いって、やっぱり主婦って家族で楽しんでるんだなあって思う
新型うつ病ってやつかもな

500 :優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:58:58.83 ID:RhY4e1z5.net
三連休SEX三昧で忙しいんでは

501 :優しい名無しさん:2014/10/12(日) 02:22:39.02 ID:AMWcS3VQ.net
三連休一人になれないしずっと機嫌よくしてなくちゃいけないし
否定的な言葉いえないし

昏睡状態になりたい

502 :優しい名無しさん:2014/10/12(日) 10:58:27.12 ID:Le9fyx8l.net
主婦のみなさん
昨晩はお楽しみでしたね
こうのとりがお子さんを運んでくるのも近そうだなあ(笑)

503 :優しい名無しさん:2014/10/12(日) 17:50:34.13 ID:RBGvkNKZ.net
【1日目】旦那に暗黙で育児を押し付けて寝逃げ&独りでお気楽ショッピング
【2日目】旦那に暗黙で育児を押し付けて1日市民運動会(役員)

明日は何をして旦那を避けようかな
視界に入るだけで気持ち悪い

504 :優しい名無しさん:2014/10/12(日) 19:18:19.95 ID:5Th6pgUs.net
連休きついですね。
怒りっぽい旦那で無意識に舌打ちブツブツ文句言っててイライラする。
外でも無意識に言ってるんだろうな、気持ち悪い。
中学校の頃の嫌なこと思い出したとか言って不機嫌になったり。
何十年前の話だよ…
こっちまで鬱々するよ。
もっとポジティブになれないもんかね。

505 :優しい名無しさん:2014/10/12(日) 19:24:45.61 ID:Le9fyx8l.net
>>503>>504
だったら離婚すればいいのに
我慢しなくていいよ

506 :優しい名無しさん:2014/10/12(日) 19:29:44.50 ID:q8Fux8aL.net
専業主婦は甘え

507 :優しい名無しさん:2014/10/12(日) 20:00:35.20 ID:OT7sGqkl.net
明日は主人の友達(私も大好き)が家にくるので楽しみです。
早く来ないかな。手料理おいしいって言ってくれるといいな。

508 :優しい名無しさん:2014/10/14(火) 14:16:04.40 ID:S0xtRWmh.net
>>500
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

509 :優しい名無しさん:2014/10/14(火) 15:57:22.26 ID:SkyIaN0v.net
結婚なんかしてんじゃねーよ、ばあか

510 :優しい名無しさん:2014/10/14(火) 15:58:03.15 ID:SkyIaN0v.net
離婚しろ周りみんな迷惑してんだよ

511 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 12:51:52.71 ID:29dVdsEK.net
遊びに行って奥さんの手料理出されたら嬉しいに決まってる。
自分用に作ってくれたってことだもん。
心こもってるよー。

512 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 21:07:12.40 ID:/OQXbgsL.net
主婦は金稼がなくていいから、うらやましい

513 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 22:12:11.68 ID:6QQh92Fb.net
>>507は楽しく過ごせたのかな
私の連休は楽しいこと何も無かったけど
何とか寝込まずに済んだだけましか

514 :優しい名無しさん:2014/10/16(木) 10:08:03.91 ID:TuhJyum5.net
507は離婚しろ

515 :優しい名無しさん:2014/10/16(木) 13:18:27.16 ID:4NDaaU81.net
>>513
507です。
楽しめましたよ。
ミックスフライ(牡蠣・海老・ハム)と、ほうれん草のシーザーサラダとカブのポタージュ作りました。
あと、デザートにパフェも作りました。
主人も友達も喜んでくれました。

8月くらいから調子よくて、こんな事が出来るなんて夢にも思わなかったので嬉しいです。
人生ってわからないですね。

>>513さんもお大事にしてくださいね。

516 :優しい名無しさん:2014/10/16(木) 19:36:43.19 ID:dgkH7AZc.net
躁転怖いよー。

517 :優しい名無しさん:2014/10/16(木) 22:54:47.65 ID:7v6Hh0fY.net
>>515
友達も混じって乱交したんですね

518 :優しい名無しさん:2014/10/17(金) 13:40:44.45 ID:Kgtm9eZ2.net
次は何がいいかな。やっぱ鍋物かな。
私的には、サーモンとアボカドのライスボールがお勧めなんだけど。

先の事を考えるといいよ。
過去の事はだめ。

519 :優しい名無しさん:2014/10/17(金) 16:38:21.82 ID:8A54ap+j.net
自分も昔は鬱が酷くて何年も寝たきり状態でした
最低限の家事をするのが精一杯
風呂も入れず、週1の買出しの時だけ頑張ってシャワー

結婚してから近居の姑の過干渉とイビリでメンタルやられてしまいました
旦那は「母親はああいう人だから」「悪気はないから」と我慢させるだけ。
現在は鬱がマシになって動けるうちにと家を出て別居中です
旦那が離婚に応じませんが、妻の体調よりも母親の機嫌を優先する人なので
元に戻ることはないと思っています。

520 :優しい名無しさん:2014/10/17(金) 16:40:37.94 ID:lkq+He90.net
>>519
つらいね、よくがんばった。
近所に姑いるのはつらいわ・・・。

もうふっきっちゃって離れるのが一番だね。
519が早くやすめますように

521 :優しい名無しさん:2014/10/17(金) 16:46:09.19 ID:PDQjth7X.net
>>519
自分が入院してた時に家族の悪口言いまくってるオバちゃんがいたなあ
家事もほとんどせずに、家の中とかグチャグチャで掃除すら自分でしないらしい
そのくせ、夫と姑の悪口は言いまくる元気はある

あのオバちゃんは本当に鬱だったのかなあ

522 :優しい名無しさん:2014/10/17(金) 17:31:36.52 ID:1FmAiYaa.net
>>518
料理上手なんだね
それを美味しいと言ってくれる人がいるのも幸せなことだ

523 :優しい名無しさん:2014/10/17(金) 17:58:31.13 ID:1FmAiYaa.net
私に明るい未来は無いんだ
できれば将来熟年離婚したいが、
老いて体が不自由になったら独りでどうしたらいいかわからないし、
子供も軽度の発達障害があって、心配でそう簡単には離婚できない

なるべくプラス思考で先のこと考える方がいいのは私もわかってるけど…
過去を思い出しても先を考えても憂鬱だよ

524 :優しい名無しさん:2014/10/17(金) 18:25:03.71 ID:PDQjth7X.net
>>523
熟年離婚して旦那の年金を半分持っていく気ですか?

525 :優しい名無しさん:2014/10/17(金) 18:57:30.98 ID:3wehkiLr.net
>>519
うちは実母の過干渉とイビリでメンタルやられてます。
父親は同じく子どもの体調より嫁(実母)の機嫌優先なひとです。
旦那が理解あるのが救い・・・
でもかなりしんどいです。
姑問題と実母問題、どっちがつらいんだろ・・・

526 :優しい名無しさん:2014/10/17(金) 20:14:02.68 ID:Kgtm9eZ2.net
>>522
ありがとう。料理は決して上手ではないんだけど、元々好きなんです。
食べてくれる人がいるから頑張れる感じです。
一人の時は適当な物食べてますから。

>>523
全部抱え込んで悩んでるような感じなのかな。
過去でも未来でもなく、今助けになってくれる人に相談したり頼ったりしてみたらどうだろう。
気取ったら(苦しいのに頼らなかったらって意味)負けだよ。

527 :優しい名無しさん:2014/10/17(金) 21:14:27.53 ID:3z4l6IUz.net
>518
ぜひそのライスボールのレシピを教えていただけませんか?
美味しそう…

528 :優しい名無しさん:2014/10/18(土) 10:36:15.19 ID:wH6o8m+e.net
>>527
おはようございます。518です。
簡単ですよ。ほとんど具材をのせていくだけです。

サーモンをサイコロみたいに切って、醤油・みりん・ごま油・わさび・砂糖を混ぜ合わせたタレに付け込む(私は朝から晩くらいまで)

↑これだけやっておけば…

ごはんをお皿に盛って塩コショウする

その上に、ちぎった海苔→レタス→漬け込んだサーモン→角切りにしたアボカド→小口切りにした葱
→いりごま→マヨネーズをかけたら出来上がりです。

クックパッドのレシピを少しアレンジしました。仕上がりはこんな感じになります。
        ↓

http://cookpad.com/recipe/1865770

529 :優しい名無しさん:2014/10/18(土) 13:31:52.80 ID:IGGHEuLV.net
絶望から立ち直れたきっかけは新しい恋。
私はここで知り合って立ち直った。
1人でも理解者に出会えれば幸せになれるんだね…。
それで救われた。
http://bombch.us/sOb

530 :優しい名無しさん:2014/10/18(土) 18:49:41.91 ID:S35dV7yZ.net
>528
レシピありがとうございます!
夕飯作る気力が沸いたら、真っ先に作ります。

531 :優しい名無しさん:2014/10/18(土) 21:17:03.72 ID:i/sEv0hz.net
アボカドとマグロの組み合わせはよく見るけど
サーモンを合わせるのも美味しそう
うちもやってみるね

532 :優しい名無しさん:2014/10/18(土) 23:02:32.96 ID:N3OFNck5.net
主婦の皆様、旦那への性的な奉仕活動ご苦労様であります
土曜日の今頃の時間帯が一番お忙しい時間帯であろうと推察しております

533 :優しい名無しさん:2014/10/19(日) 02:14:58.69 ID:hnVueeGP.net
離婚しろ

534 :優しい名無しさん:2014/10/19(日) 11:43:56.54 ID:B6onazO8.net
サーモンとアボカド買いに行ってこよー( ^ω^ )なんか凄く食欲湧いてきた

535 :優しい名無しさん:2014/10/19(日) 19:45:47.60 ID:x2BPY8QT.net
みんないい奥さんだなぁ〜。サーモンて安くておいしいから好き。

536 :優しい名無しさん:2014/10/19(日) 22:12:13.26 ID:mGmRPrsW.net
奥さん達のオマンコはサーモンピンク色じゃないよねw

537 :優しい名無しさん:2014/10/20(月) 20:45:54.12 ID:fkvlut10.net
今日とても気分よくすごせました。

538 :優しい名無しさん:2014/10/20(月) 21:25:17.15 ID:hmVaSKf6.net
こぼさせて。イライラする。
旦那がずーっとリビングにいるから息詰まる。
大好きな芸能人のDVD観れないし。申し訳ないけど戻れない。もうダメだ。

539 :優しい名無しさん:2014/10/20(月) 21:28:46.58 ID:1N/+TuLd.net
>>537
奥さん旦那にオマンコ舐められて気持ち良かったんですか?

540 :優しい名無しさん:2014/10/20(月) 22:16:04.85 ID:Gknv1w6J.net
>>538
あなたは私か?w

541 :優しい名無しさん:2014/10/20(月) 23:44:55.49 ID:w9+lLewM.net
>>536
わたしのはドドメ色よ〜

542 :優しい名無しさん:2014/10/21(火) 15:52:21.44 ID:+xRkNCEA.net
>>538
主婦は家事があるからキッチンやリビング使う頻度高いもんね。
旦那さんに書斎あるのかな?なければ他に居心地いい部屋作ってあげるとかどうだろう?

543 :優しい名無しさん:2014/10/21(火) 15:59:01.54 ID:+xRkNCEA.net
ついでに

外でお金を稼いできてないことを恥じたり負い目に感じたりする必要はないと思うなー。
感謝して別の形で返せればOK。家族制度はそのためにある。

私は、専業主婦は家族のQOL向上に関して全責任を負う予算執行者だと思ってるよー。
消費者とか生活者っていうのも、立派な社会的役割のひとつだよ。

働けプレッシャーへの対処法を聞いてた方がいらしたけど、

1)お互いの人生の目的、理想など、結婚生活の前提を再確認

2)共働きの場合と比較したコスト節約効果および、QOL向上に対する貢献度と実績のアピール

3)上記2点をふまえ、中長期的ファイナンシャルプランの提案

ってな流れでプレゼンして合意形成すれば大丈夫。

論破するのにロジック組んでるけど要は何てことない、
私が外で働いたらコレが実現できなくなるけどそれでもいい?って聞いたときに
旦那にそれは困るって言わせるだけの強みを一点でいいから確立すればいいだけのことです。

そこで子供をタテにして小梨ヒキ専を非合法とかって揶揄する人も出てくるわけだが、専業主婦に合法も非合法もあるもんかい。少なくとも現行の法律ではね。

出産や育児以外にも、助け合い支え合って生きていこうとする男女が役割分担できることっていっぱいあるはずだよ。

そして生きていくのに金は必須も必須、必要最低条件の最優先事項ではあるけど、
金だけじゃ男女は幸せになれねえぜ。専業主婦は幸せを作るプロ。誇りを持っていいと私は思ってる。

544 :優しい名無しさん:2014/10/21(火) 18:47:39.90 ID:h3Ztldf0.net
価値観は自由
これ一行で済むと思うんだけど

545 :優しい名無しさん:2014/10/21(火) 21:31:09.20 ID:M6In9hEr.net
>>542>>543
いいなあ
真っ昼間から長文を書き込める時間と暇があって
主婦ってやっぱり暇なんだな

546 :優しい名無しさん:2014/10/21(火) 23:51:14.16 ID:b5erSWJL.net
>>543
何が幸せを作るプロだw
寄生虫のくせに

547 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 00:53:02.02 ID:zbbmyuaZ.net
>>543
ありがとう。救われた

548 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 01:06:05.28 ID:/I0ZQ1+9.net
そもそも妻の専業を希望してるの旦那の方だしー

549 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 09:54:05.18 ID:ArxcPlFj.net
家事→パート→家事
これだけで精一杯なのに子供なんて作れないし
メンヘラなのに子供は…とは思うけど姑たちが…はあ

550 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 10:30:15.68 ID:khe7v42b.net
>>548
専業売春婦として雇ってるんだろ

551 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 11:19:56.25 ID:MJaMmnyu.net
チソチソしまえ、働け

552 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 12:51:29.08 ID:us64SPYe.net
サーモンライスボウル昨晩つくりましたよ。
すっごくおいしくって、大好評でした。

553 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 13:23:51.06 ID:/I0ZQ1+9.net
>>550
金蔓旦那とセ○○スなんかしねーよw

粗チンもメンヘラなんだよね
ちょっと同情するわ

554 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 19:05:31.38 ID:khe7v42b.net
>>553
バイトの身だからね
専業売春婦を雇えなくて残念

いいなあ
専業売春婦を雇える正社員様は

555 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 20:05:35.71 ID:/I0ZQ1+9.net
>>554
病気治るといいね

556 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 20:35:27.35 ID:khe7v42b.net
>>555
だね
それで20歳くらいの若い専業売春婦を雇うよ

557 :優しい名無しさん:2014/10/23(木) 00:34:19.57 ID:L6jsh28E.net
夜は旦那様への性的な奉仕の時間なのか主婦の書き込みが無いね
昼間は暇なのかいつも書き込んでるけど

558 :優しい名無しさん:2014/10/23(木) 00:59:39.24 ID:6u5x5olS.net
555は嫌味で書いてるだろうに、ふつうに「だね」とか返事がついててわろた

559 :優しい名無しさん:2014/10/23(木) 01:09:21.83 ID:L6jsh28E.net
あとで嫌味を書いてるのに気が付かないのかね
君らBBAには価値がないが、若い女には養うだけの価値があるってことだよ
女は若くなければ価値はない
男にとって女に必要なのは若い身体であって頭じゃないから

560 :555:2014/10/23(木) 08:59:56.82 ID:dMNLLOF9.net
別に嫌みだったわけではないんたけど

粗チンもいつか完治して、定職に就いて素敵な恋愛をすれば
歪んだ女性蔑視思考も改まってこのスレを邪魔しに来ることも無くなるだろうと思ってね

私もメンヘラ、世の中を生きる苦痛自体は全く解らないわけでもないし

でも解釈は粗末チンの器や容体次第だから、嫌みとしか思えないなら構わないよ
ババアと呼んで気がすむなら好きなだけ言えばいいわ
年齢的な嫌みなんてどうでもいい

561 :優しい名無しさん:2014/10/23(木) 13:11:48.37 ID:P4BrMZN/.net
>>542
旦那には部屋があるんですがTVがないのでリビングにいるんです。
骨折で片手しか自由がきかないので趣味の読書が出来ないのもあります。
早く治って欲しいけど3ヶ月はかかると。
なんかクサクサしてきて嫌になります。。。

562 :優しい名無しさん:2014/10/23(木) 13:42:33.72 ID:3bLcdA12.net
>>543は既女板のスレでも見たわ
住人被ってたのね…

563 :優しい名無しさん:2014/10/23(木) 19:14:48.93 ID:L6jsh28E.net
>>560
粗チンって悪口なんだろうけど、なんかチンポが無いと生きていけない女みたいでエロいなw
職業(非正規)で差別されるのは仕方ないとは思ってるけどね

564 :優しい名無しさん:2014/10/23(木) 20:17:46.65 ID:LqBFLoRd.net
明日やっと晴れる!うれしい!

565 :優しい名無しさん:2014/10/23(木) 21:55:23.58 ID:dMNLLOF9.net
外が明るく晴れてる方が気分は沈みがちだけど
布団や洗濯物を雲行き気にせず干せるのは良いね

566 :優しい名無しさん:2014/10/24(金) 01:25:35.22 ID:MGrhJ/8V.net
いいなあ主婦って
男の場合、鬱だろうと金を稼がないと生きていけない
野垂れ死にか、餓死するからな

567 :優しい名無しさん:2014/10/24(金) 13:23:05.19 ID:6DIFlErQ.net
だったら主夫になればいいじゃん。
あんたみたいな卑屈なおじんじゃ無理だろうけど。

568 :優しい名無しさん:2014/10/24(金) 18:24:10.75 ID:/hiiUWt4.net
今日は好きな芸能人のDVD遠慮なく観れて心安らいだ。
旦那がいると観てても気兼ねがいるから。
面白くない風が漂ってるし。。。

569 :優しい名無しさん:2014/10/24(金) 19:16:33.15 ID:/GnItAz+.net
>>568
好きな芸能人とSEXしてる妄想をしてオナるんでしょう

570 :優しい名無しさん:2014/10/24(金) 19:27:06.39 ID:ZwY3okYu.net
>>568
ゆっくり楽しめてよかったね
私は明日夕方まで独りでフリー!
幸いここ数日ちょっと気分が軽いので
好きな音楽をかけながら部屋の片付けでもするつもり

571 :優しい名無しさん:2014/10/24(金) 20:15:37.99 ID:5ZFr8wRs.net
>>567
>だったら主夫になればいいじゃん。

何度もソレ言われるのよねw>粗チンおぢちゃんw

572 :優しい名無しさん:2014/10/24(金) 20:31:56.64 ID:MGrhJ/8V.net
世間的には主夫っていません
一般的にはそういう人はヒモと呼ばれます
男女差別ですね

あと粗チンってw
別にチンポの大きさはどうでもいいけどさあ(たぶん長さと太さは普通)
あなたの中ではチンポの大きさが男を選ぶ基準になってるのかな?って思ったわw
やっぱり太いオチンポが大好きですか?w
上と下のお口でおいしくくわえるんだろうね

573 :優しい名無しさん:2014/10/24(金) 20:34:00.08 ID:MGrhJ/8V.net
あげておこう
チンポ大好きな主婦がいるよって伝えたいので
ってチンポが大好きじゃない主婦なんていないかwww

574 :優しい名無しさん:2014/10/24(金) 22:10:52.27 ID:sJl3ggUf.net
このスレみてると主婦ってエロいんだな

575 :優しい名無しさん:2014/10/24(金) 22:30:45.54 ID:MGrhJ/8V.net
まあ主婦にとってセックスなんて食事と同じようなものらしいし
毎日のようにしてるからエロいとかいう感覚が無いんだろうなあ

576 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 01:32:15.47 ID:h6rWwb9Y.net
週末なので、専業主婦の皆様は旦那様に性的なご奉仕の最中です
女性が輝く社会に専業主婦の皆様も貢献されておられます

577 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 02:24:02.63 ID:2mf0hEsl.net
しょうもな。
エロなんて、若い時だけやで、頭をそれで占められるん。
大人になったら、もっといろんな現実、さばいていかなあかんから、
一個の要素でしかない。

ネットでわざわざエロ話したがる子って、経験のない幼い子で、
エロい事書く事だけで、すごい事書いたった!ぐらいに興奮できるんやろな。

既婚女性は、キャーなんてならへんで。
だって、珍しくともなんともないから。

578 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 07:47:54.31 ID:8K/zeWuc.net
都合のいいときに複数人装ってエロトークしてる自演荒らしだもの
やっぱりスルーすべき

579 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 09:26:11.45 ID:8K/zeWuc.net
子供が熱出して1日フリー計画が無しになってしもた

580 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 11:51:14.00 ID:gHwM625S.net
>>579
ざまぁみろ

581 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 11:54:19.80 ID:h6rWwb9Y.net
>>577
息を吐くようにセックスをされるわけですね
さすが男性人数の多い女性は言うことが違う
勉強になります(性的な)

582 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 11:58:24.32 ID:h6rWwb9Y.net
男性人数じゃなくて男性経験人数です
いままで何千発セックスしたんだろうなあ(´・ω・`)

583 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 15:36:29.12 ID:Ws/KX2MV.net
>>570
片付け進みましたか?
私も明日片付けようと思います。
家の中散らかり放題なので。重い腰上げることにします。

584 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 16:08:06.47 ID:h6rWwb9Y.net
昼は重い腰をあげてお掃除しなければならないほどの重病人だが
夜は別人のように旦那様の上で軽快に腰を振りまくる主婦

で、3発ぐらい中出しされた後にお掃除フェラもする主婦であった

585 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 17:18:31.65 ID:8K/zeWuc.net
>>583
子供が薬飲んで爆睡中に少し片付けられたよ
鬱だと片付けも散漫になっちゃうよね

586 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 20:06:01.96 ID:cmNKZmqU.net
すっごく服欲しいけど12月のセールまで待つ。長いな…。
髪も行かなきゃ。(*^_^*)

587 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 23:45:54.66 ID:SpEz93ak.net
>>585
奥さん旦那のチンポばかりしゃぶってないで俺のもしゃぶってよ

588 :まりりん:2014/10/26(日) 13:54:17.19 ID:7SwPkIGb.net
今日買い物に行ったら、ロンTの人やモッズコートの人、サンダル、ブーツやらいろんな人いた。
季節の変わり目ね。

589 :まりりん:2014/10/26(日) 13:58:22.82 ID:7SwPkIGb.net
朝、10~15分早起きするようになってから1日ハッピーです。

590 :優しい名無しさん:2014/10/26(日) 16:27:22.65 ID:SWYni8b8.net
昨日のフリー計画中止の代わりに今日お一人さまを満喫してきた

人気のパスタ屋でランチしたあとフラワーデザイン展を鑑賞
花木のアレンジから感じる秋も趣あって良かったですよ

たまにこうやって鬱が軽快するけど、せいぜい数日しか持たない
毒親と糞旦那がいなければリア充なのになあ

591 :まりりん:2014/10/26(日) 20:01:18.68 ID:7SwPkIGb.net
パスタにお花いいなぁ〜。満喫できてよかったですね。

592 :優しい名無しさん:2014/10/26(日) 20:02:24.46 ID:MbUozwXe.net
>>590
親と絶縁して、旦那と離婚すればいいだけのような気がするけど

593 :優しい名無しさん:2014/10/26(日) 20:08:57.93 ID:SWYni8b8.net
帰宅したら早速旦那と大喧嘩したよ
子供がやめてと泣きそうなのに旦那は興奮して大声で捲し立ててきて
でも私はエチゾラム急いで多めに流し込んで何とか落ち着いて応対したよ
私がんばったよ

子供がいなければ今すぐ死ねる
いざとなったらいつでも決行できるようにコンロと練炭も隠し持ってる

VIVA LA VIDA 私の糞のような人生に万歳!!!

594 :優しい名無しさん:2014/10/26(日) 20:22:40.80 ID:SWYni8b8.net
>>591
ありがとう
あなたもハッピーが続くといいね

>>592
毒母の老後は私が見ることになってる
絶縁すりゃ私は楽だけど、近県の病弱な実妹に負担をかけたくないんだ

離婚は子供が望まないので、せめて子供が独り立ちするまで我慢する
高収入だからもうしばらく利用する

595 :優しい名無しさん:2014/10/27(月) 02:56:01.45 ID:56KP0dWQ.net
>>581
なにが、いいたいの?
セックスなんて、話題に載せるほどの、面白いもんでもないって。
あんたも、風俗かそこいらで、何回かやってみたら、
あっそ、レベルで終わるよ。

それにいまどき、経験人数が多いことは、だからなに?ぐらいの話で、
悪口としても成立してないよ。
世間知らずにもほどがある。

それよか、もっと、面白いこと書きにきなよ。

596 :優しい名無しさん:2014/10/27(月) 03:16:11.54 ID:J1ROsVVi.net
>>595
元ヤリマンが主婦って・・・
元風俗嬢とかじゃないよね?
風俗嬢にメンヘラは多いので

ちなみに風俗とかよく行くし、出会い系とかもよく使うから童貞じゃないよ
ただし全部付き合った女は出会い系で出会ったんで、ちょっとマトモな恋愛経験ではないけどね
そういえば風俗の子とか出会い系で付き合った子も主婦になってるかもしれないんだなあ
ちょっと主婦を美化しすぎてたわ
特に専業主婦は貞操観念が固い勝手なイメージがあったので

597 :優しい名無しさん:2014/10/27(月) 07:48:53.62 ID:l+SrEvwc.net
>>595
スルー推奨

598 :優しい名無しさん:2014/10/27(月) 14:38:08.73 ID:/NCn5h8W.net
奥さん達とSEXしたいよ

599 :優しい名無しさん:2014/10/27(月) 19:53:29.21 ID:V5OohpcA.net
>>592
こういうタイプは何も行動しないよ
文句と愚痴を延々と言ってるだけだと思う

600 :まりりん:2014/10/27(月) 20:08:14.13 ID:spflxyPJ.net
>>594さんすっごくしっかりしてる。
妹さん、お子さんの事優先してる。

鬱来ないといいね。

601 :優しい名無しさん:2014/10/27(月) 20:09:50.33 ID:J1ROsVVi.net
>>599
そうだな
旦那も高収入らしいし
離婚したらリア充どころか路頭に迷うだろう

602 :まりりん:2014/10/27(月) 20:09:51.27 ID:spflxyPJ.net
>>594さんの様な弱い者の見方ができる人を尊敬します。

603 :590=594:2014/10/27(月) 21:13:46.77 ID:l+SrEvwc.net
>>599>>601
確かに今は愚痴しか言えない
離婚は時機を待ってる
自殺は最終手段

経済的には、贅沢しなければ
自分ひとりが当面ひっそり生活して行けるだけの備えは既にある
他に正当な宛もある
言葉は悪いけど計算済みです
離婚して生活レベルが下がっても、旦那と離れられればそれ以上嬉しいことはないわ

>>602
妹は心臓の病気で、薬で日常生活は送れるけど、ストレスや寝不足等の負荷が続くとやばいんだ

ありがとう
誰かにそんな風に言ってもらえたのは初めてかも
鬱とともに出来るとこまで頑張ります

長々とごめんなさい
しばらくROMに入ります

604 :優しい名無しさん:2014/10/28(火) 12:52:11.54 ID:HsXywkE/.net
骨折した旦那が細かくてイラつく。
大雑把な自分には耐えられない。離婚しよ。

605 :優しい名無しさん:2014/10/28(火) 21:38:54.70 ID:OsQij/1r.net
おおざっぱって羨ましい。

606 :優しい名無しさん:2014/10/28(火) 22:36:20.79 ID:woGnleAR.net
>>605
大雑把って自分で言うひとは適当でいい加減な人が多い

607 :優しい名無しさん:2014/10/28(火) 23:11:30.91 ID:zXX1qAcA.net
精神と食物
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1351679493/l50

608 :優しい名無しさん:2014/10/29(水) 00:10:22.91 ID:sqUGMdLs.net
>>606
当たりー!てきとーてきとー。
前は几帳面だったけどね。これでも。

609 :優しい名無しさん:2014/10/29(水) 01:41:12.25 ID:Hyg97XMe.net
私も大雑把で適当でいい加減だよー
長所だと思ってるよ
人に迷惑かけないように、一応は気を付けてるけどね

610 :優しい名無しさん:2014/10/29(水) 19:58:18.82 ID:EUS6woNQ.net
馬鹿は離婚

611 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 05:24:11.49 ID:Z/70Z/1P.net
しかし女は馬鹿のほうが扱いやすいぞ
と、いうような事を遠回しにキレイな言葉で俺の父親が言ってたw

612 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 16:36:46.14 ID:yq98Ef3t.net
鬱でも夫もいるから頑張れる。この人と結婚してよかった。

613 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 16:49:57.84 ID:uP7i8X63.net
旦那は優しいけど
鬱の辛さに耐えられない
もう死にたいよ

614 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 20:16:48.00 ID:MPhe4vSC.net
主婦とSEXしたいよ

615 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 20:34:05.73 ID:yq98Ef3t.net
明日ハロウィンでしょ。すごい仮装願望あるんだけど。
仮装パブとかあっても働かないけど。仮装したい。

616 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 20:36:56.13 ID:Z/70Z/1P.net
>>615
旦那さんのために裸エプロンでもしてあげたら?

617 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 20:38:46.77 ID:E8WJFQ/A.net
>>613
愚痴を聞くくらいしかしてあげられないけど
少しでも気力が残ってたら何でもここで吐露しなよ

618 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 20:51:51.79 ID:sYcrouN7.net
年末にビックサイトへGO

619 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 22:10:29.39 ID:uP7i8X63.net
>>617
ありがとう
再来年から息子を幼稚園、2年保育に行かせる予定なんだけど
近所は私立ばかりで月26000円かかるの
旦那の収入だけでは払えないし、両方の親に頼らないといけないと思うと具合悪くなる
私の母はケチだし援助してくれるか不安

620 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 23:14:46.16 ID:kNX4pKid.net
>>619
親に援助してもらおうとかおかしいよ

621 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 23:15:11.71 ID:xhASQQE8.net
>>619
親に援助してもらおうとかおかしいよ

622 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 23:35:25.28 ID:aPaKeNlJ.net
障害年金申請してみたらどうかなぁ

623 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 00:36:23.54 ID:lsDdXIug.net
>>619
そのポイントに悩むってことは、しっかり自立心があるんだね
世の中、自分でろくに努力もしないで
親の援助を当たり前だと思ってる甘い人も少なくないみたいだから

既に旦那さんに相談したり、補助制度など調べたりしたのかな?
その結果、親に頼らざるをえない状況なのかな?
もし自分ひとりで家計のやりくりに悩んでるとしたら
何か経済的・精神的負担を軽減できる方法はないか
誰か、どこかに具体的に相談して再考してもいいんじゃないかな
再来年までまだ時間あるし、あなた自身もできるだけゆっくり休みながら

鬱だと、自宅での育児もままならないのはわかるけど
私個人は、別に子供は1年保育でも構わないと思うし

色々余計なお世話だったらごめんね

624 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 10:16:47.76 ID:sfmSErrZ.net
>>623
ありがとう
昨日、旦那に相談したらお互いの親に
助けてもらうしかないなって言われたよ
そうするしかないわ
でも、考えるだけで鬱になるよ

625 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 15:27:09.93 ID:Lcyv3N0R.net
>>624
稼ぎの少ない旦那を持つと幸せですね

626 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 16:33:58.40 ID:OZBz2461.net
>>624
パートしないの?
月3万弱を親に援助して貰うなら働いたほうがマシだと思うけどねえ

627 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 16:51:50.07 ID:/2qkTLuh.net
連休主人と出かけたい。
いつまでも綺麗な私をみてもらいたいから……。

628 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 20:05:33.89 ID:Im0/7f5p.net
>>626
激鬱なので無理です

629 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 22:06:50.26 ID:BOWX1DcB.net
>>628
旦那に仕事掛け持ちさせればいいだろ

630 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 22:10:17.53 ID:lsDdXIug.net
辛いよねぇ
まあ援助もらえるだけましだよ
親の借金を背負わされるよりはさ
使えるもんは親でも何でも使っとけw

631 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 22:14:22.18 ID:lsDdXIug.net
そうだね、旦那さんダブルワークするか、転職したら?

632 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 23:05:56.69 ID:gLOazSos.net
>>628
あんたが風俗で働けば?
この板に風俗スレあるしさぁ

633 :優しい名無しさん:2014/11/01(土) 02:15:58.32 ID:jccv5Cbt.net
既婚女性板のメンヘルスレ落ちた?

634 :優しい名無しさん:2014/11/01(土) 11:19:19.00 ID:YIN3HGn0.net
欝で自宅保育が難しいなら「保育園」にしてみたら?
保育園なら、費用は収入に応じて変わるし
3歳以上の子は入園しやすいよ

自分の子が通ってた園に(働けてた頃)
母親は衣食住の世話はするけど、乳幼児相手との遊びが出来ず
当時2歳の子供の社会性がまったく育って無いを危惧されて
入園して来たっぽ子とか居たな

635 :優しい名無しさん:2014/11/01(土) 11:27:26.95 ID:YIN3HGn0.net
>>633
落ちた

しょーもないスレ乱立されてるから
住人が少ないスレはすぐ落ちちゃう

636 :優しい名無しさん:2014/11/01(土) 12:34:31.58 ID:T9kjXZbJ.net
>>635
ありがとう
また立てたら需要あるかな

637 :優しい名無しさん:2014/11/01(土) 13:26:33.62 ID:YIN3HGn0.net
>>636
立ったら、今度は落ちないように保守します
自分は、専ブラ使ってないから
スレ立て出来ないの

638 :優しい名無しさん:2014/11/01(土) 15:24:17.05 ID:QBvDeSbJ.net
>>637
立てたよ
既婚女性板で検索してみて

639 :優しい名無しさん:2014/11/01(土) 16:27:22.97 ID:+CK+B6dM.net
>>624
まず、保育園の費用の事を深く考えないことから始めよ。
命や家族、家を取られる訳じゃないんだから、ちょっと楽観的に捉えてみては?

死にたいくらい苦しいなら、いろいろ考えちゃダメ。
カッコ悪くても何でも助けてもらおう。
親がいるうちが華っていうでしょ。

かわいいお孫さんの為だもの。力になってくれるよ。

貴方は誰かに頼って甘えた方がいいよ。

640 :優しい名無しさん:2014/11/01(土) 21:27:51.03 ID:Pxz62skQ.net
わかってても体も思考も動かせないのが鬱じゃないかな

軽度の私でさえなかなかポジティブシンキングも運動もする気になれないのに
有酸素運動スレの人とかどんだけ微鬱なんだろうと思う

641 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 01:13:33.71 ID:aLHgNQEo.net
>>638さん ありがとう
さっそく利用させてもらってます

642 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 09:37:18.66 ID:bzQO+IMz.net
>>639
ありがとうございます
もう考えるのはやめようと思います
気を楽にしたいと思います

643 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 14:19:43.78 ID:HK5TYsYJ.net
>>642
風俗で働けば?

644 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 15:24:55.17 ID:aLHgNQEo.net
保育園、視野に入れてみたら?
給食、オヤツ出るし
保護者達は仕事持ちだから、事務的で必要なコト以外の
雑談、無駄話、ママ友カースト遊びとか
その手のメンタルにキツイコトに当たる率低いよ

645 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 20:37:17.01 ID:56s5PEmz.net
3連休、皆様お疲れ様です。

ごめんくださいませ。

646 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 21:56:45.45 ID:QH4sIfRN.net
主婦のみなさま、ご主人様に性的なご奉仕ご苦労様です

647 :優しい名無しさん:2014/11/03(月) 13:14:31.73 ID:B161QmSz.net
いい天気〜。
出かけたいけど、眠くなりました。
お昼寝します。

648 :優しい名無しさん:2014/11/03(月) 15:09:35.91 ID:uwcA/dTs.net
寝逃げは最高よね

649 :優しい名無しさん:2014/11/03(月) 15:24:21.48 ID:EtPgYlHZ.net
天気がいいと暗い部屋に引きこもりたくなる

650 :優しい名無しさん:2014/11/03(月) 18:46:33.24 ID:kJYS3Wzu.net
主婦の皆さん
三連休は旦那とのSEXを満喫したでしょうね

651 :優しい名無しさん:2014/11/03(月) 20:36:43.84 ID:Y45UcrdB.net
主婦のセックスは遊びじゃないんだ
旦那様へのご奉仕、つまり仕事なんだよ!!
これがあるから旦那様は無能な主婦を養ってるんだからね

652 :優しい名無しさん:2014/11/03(月) 20:51:13.84 ID:6MjKDQ/b.net
今日も何もせずに寝てた。

653 :優しい名無しさん:2014/11/04(火) 13:30:10.95 ID:HYs+wC6M.net
いいことだ

654 :優しい名無しさん:2014/11/04(火) 14:03:49.04 ID:uHT6inaC.net
今日さ、美容室に行って来たの。
その美容師さん池メンで、いい人だから心温まるわ。
ついでに腕もよくて、仕上がり最高だし。
気分明るくなったよ。さて、友達とお茶の予定入れよ。

655 :優しい名無しさん:2014/11/04(火) 19:13:51.50 ID:D9iZMpdc.net
>>654
そのイケメンとSEXしたいんだろ

656 :優しい名無しさん:2014/11/04(火) 21:55:55.68 ID:019Ly39j.net
うち賃貸なんだけど一生、家賃払っていけるか不安
もう家を買う余裕なんてないし、年金もあてにならないしどうすればいいのやら・・・
結婚した時に家を買っとけばよかった
賃貸の方いらっしゃいますか?

657 :優しい名無しさん:2014/11/04(火) 22:07:29.75 ID:0ghee5Hf.net
賃貸だし家買ってないよ
子供もいない
治さなきゃ子供作れないし職場戻れない
ノンビリ好きなことして暮らしてるように見えるみたいでだんだん旦那が亭主関白になってきた
だから働いていたかったのに2度目の休職中
姑の嫁いびりで鬱になったんだけど会う機会また増やされて鬱悪化した
好きで休んでないのに鬱の原因とは会えでも俺の金で生活出来てるんだから感謝しろやることやれみたいなプレッシャーで、肩身狭すぎる
皆さんは鬱の原因なんですか?

658 :優しい名無しさん:2014/11/04(火) 22:38:36.80 ID:NRkuxbaW.net
>>657
職場に戻るか、転職して働いたら旦那と対等の立場になれるよ
権利を主張する前に義務を果たそう

659 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 02:34:05.95 ID:hRDW9Jhh.net
>>657
直接原因は旦那との不仲
間接要因はプチ毒親と
自分の性格やコンプレックスなど複合的

660 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 12:56:40.88 ID:/CHNAotN.net
>>657
職場の人間関係。

今は仕事はしていなくて、幸いお薬がよく効いてて好きだった料理が毎日できて充実しています。

661 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 15:26:18.56 ID:I+d9TU6f.net
自分は仕事と家庭の板ばさみかな
安定した仕事に就いたとたん、家族が病気、事故
看病その他で辞めなきゃならないコト続きすぎました
看護回しながら、仕事こなすため週何度かの深夜残業、徹夜を続けたあたりが
発病のトリガーだった気がします

だいぶ体調良くなったから、パートかバイト探したいけど
夏に倒れて入院した舅(癌です)、今は安定してるから
姑一人で介護できてるけど、いづれは自分も介護に参加しなきゃならないコトが
確実で、上手く就職決まっても、すぐ退職するハメになりそうで就活できません

662 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 19:15:13.58 ID:IFz/l2it.net
仕事一年目で一番忙しいブラック部署配属、
新居への引越しての新しい生活、
同居する彼が多忙で家事全部、
頑張んなきゃってやってたら立てなくなりうつ病発覚

今は仕事やめて主婦、治ってきてたけど
「休んでんだからやる事頑張れ頑張れ頑張れ」と実母からほぼ毎日電話でプレッシャー(長い時は一時間)が辛くなってきた
また旦那が多忙の時は「死にたい」って言い出し暴れて
昨日は距離を取ってたら掴まれ投げられ「出てけ!」と
主婦って肩身狭いね

663 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 19:49:44.16 ID:oocU0rv5.net
>>662
肩身狭いけど気にしてても仕方がないよ
できるなら、親と少しずつ距離取ったほうがいいと思うよ
私も母のプレッシャーが強くて、電話でないようにしてる

664 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 20:07:46.80 ID:dJ38L5d8.net
もう死にたい
遺書書いた。

夫への不満がたまり暴れ
来月の結婚式中止しようと夫に言われた。
姑に夫側親戚は一切出ないと言われ
キャンセル料だけ発生する
新婚旅行もキャンセルしたのに
ドレスも決めたのに
両親に申し訳ない

預金はすべて両親に渡して
もう楽になる
結婚したのが間違いだった

665 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 20:16:54.82 ID:/CHNAotN.net
>>664
自分のもの全て持って実家に帰りなよ。
それで、ご主人の出方みたら?

でも書いてあるの読んだら、別れた方がいいと思った。

666 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 20:35:04.91 ID:dJ38L5d8.net
>>665
昨日まで実家にいたんだが、
いったん戻ってきた。
式が一ヶ月後で、
家族友人を招待済みだし
キャンセル料200万弱とられる
私の本意じゃないから背負いたくない。

離婚を考えるがこの先つらい
まだ結婚8ヶ月、こんなの恥ずかしくて
情けなくて生きていけないよ
夫はバツイチで
元嫁が子ども2人引き取ってるが
そのことでずっと悩んできた
解決はできなかった

姑は私を基地外扱い
こわくて息子を一緒にいさせたくないんです!
家族親戚全員結婚式ボイコットしますから!もう嫌。
すべて終わらせたい!

667 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 20:39:16.25 ID:dJ38L5d8.net
夫がバツイチは承知のうえだが
元嫁と養育費以外の金銭やりとりがあり
私が通帳預かりやってたら
色々壊れた
私が死んだら寄りを戻したりしてね

668 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 20:44:30.44 ID:oi3RtpaG.net
>>666
自業自得だ

669 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 20:46:21.06 ID:dJ38L5d8.net
>>668
そうだね
こんな自分が嫌で死ぬよ

670 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 21:32:22.12 ID:G3FDvdb8.net
>>666
基地外扱いっていうか、実際に基地外ではある(´・ω・`)

671 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 22:52:49.08 ID:jSFrY9i3.net
ここの鬱の人達ってPCさわれるほど心のゆとりある?
なんか重いときは昼間薬飲んで一日中寝てない?
夜になると眠れなくなったりしない?
PCさわれないくらいメンタルやられたりしないのかな

672 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 22:54:35.29 ID:G3FDvdb8.net
>>671
寝ながらスマホという手もあるよ
まさに自分がその状態

673 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 22:59:25.05 ID:jSFrY9i3.net
>>672
スマホ触れるくらいの気力あっていいね
ひどい時はそれも無理だし

674 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 23:06:36.75 ID:G3FDvdb8.net
>>673
ベッドから動けないときも出来るのが良いよ

675 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 01:12:32.94 ID:Ctd+zwcG.net
>>673
でも旦那とのSEXは鬱でもできるんでしょ?

676 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 17:24:35.96 ID:zK1e94q0.net
>>658
>>657
>職場に戻るか、転職して働いたら旦那と対等の立場になれるよ
>権利を主張する前に義務を果たそう


元々働いていたいけど止む無く休職
鬱病の原因は仕事ではなく嫁姑問題
2度目の休職中だけど今でも復職したい

義務を果た“さ”ないのではなくて
果た“せ”なくさせられてるから困ってるんだよ

677 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 17:58:54.77 ID:P+HX5aIbT
今日は豚バラと白菜の重ね鍋にした
一品料理ばかりで夫と娘に申し訳ないけど

678 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 20:12:11.88 ID:PHONovRc.net
原因が何であろうと休職したのは自分でしょ?
果た“せ”なくさせられてるっていうのは違うんじゃないかな。

679 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 21:03:15.11 ID:Ctd+zwcG.net
>>676
鬱病は甘え

680 :優しい名無しさん:2014/11/07(金) 00:04:11.32 ID:qSYSgy+J.net
回避困難な外的要因まで自己責任にされてはたまったもんじゃないな
それじゃ自殺者は増える一方だわ

681 :優しい名無しさん:2014/11/07(金) 00:11:13.67 ID:ulZu/U1g.net
>>680
離婚すればいいだけのこと
離婚は回避困難じゃないよ
正社員を辞めるのは今の時代無理に近いけど

682 :優しい名無しさん:2014/11/07(金) 01:10:53.50 ID:qSYSgy+J.net
>>671
廃人状態に陥って
PCも携帯も全くいじる気力起こらないことあるよ

枕元のミネラルウォーターを飲むのも苦痛で
1日1食、かろうじて起き上がってパンとかヨーグルトとかわずかに口にするだけ

683 :優しい名無しさん:2014/11/07(金) 20:16:08.98 ID:Giikv/S/.net
なあんか、煙草、お酒する人って見下しちゃう。

684 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 09:51:40.98 ID:zG4b3VFl.net
お酒はまあ一般的な気もするけど
タバコは親の教育不足か粗末な家庭環境だった率高いと思う
喫煙者は私も軽蔑してる

685 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 10:54:17.68 ID:A1pZ/Jo5.net
喫煙者て有害物質を出してるっていう認識が低いよね。
たばこ吸わない人の前で平気でたばこ吸う人って、かわいそうなくらい頭惨めなのねって思う。

お酒はお薬飲んでるのに、結構飲んでる人いて同じく哀れだなあと思うわ。

今日、寒いね。
10月より11月の方がぐっと気温が下がるから、皆さん体調崩さないように気をつけましょうね。

686 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 11:11:21.76 ID:rzmJChvz.net
主婦の皆様、昨晩の性的な旦那様へのご奉仕、ご苦労様でした

お金を稼げない、旦那様の肉便器のくせに一人前に酒と煙草について意見するのには呆れてしましましたけどね(苦笑)

687 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 12:27:33.33 ID:0TJjqXuH.net
>>682
オマンコは一日中弄ってるんだろ

688 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 15:28:51.12 ID:ywBVUUPV.net
あれえ、ADHDスレで暴れてる人がこっちにも来てるみたいだね。
あぼーんされてて見えないや。
誰とは言わないけどいい趣味じゃないなー

689 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 16:28:56.42 ID:Lr7ewwma.net
自分より下と思える人達を見つけて優越感に浸りたいだけなんでしょ
暴れてる書き込みやってる自分より最下位は居ないという
現実が直視できるようになったら回復可能な治療が出来るようになると
思いますよ

690 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 19:46:15.37 ID:rzmJChvz.net
>>689
貴女もきちんと治療して、せめてパートぐらいは出来るようになったらいいね

691 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 20:15:56.49 ID:Lr7ewwma.net
>>690
あなたも早く回復できる兆しが見えるようになると良いですねw

692 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 21:14:17.11 ID:zG4b3VFl.net
今日は重いわ
土日は糞旦那の在宅時間が長いからどうしてもストレスが高まる
藥飲もう…

スレの奥様たちは穏やかな休日を過ごせますように

693 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 21:30:36.64 ID:rzmJChvz.net
>>691
回復はしないんだよ
残念ながら
あなた達より重症な精神病でしてね
それでも働いています
人に寄生したりせずに

694 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 22:20:41.13 ID:0PrSxvDo.net
>>693
ご愁傷様です
寛解をお祈りします

今日は何とか乗り切れました
明日の為に早めにお薬飲んで寝ます
皆さんに幸あれ♪

695 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 23:43:09.07 ID:jRB9jyig.net
私も土日は糞旦那がいて具合悪くなります
煙草も大酒もパチンコも!
ガーガー寝てるくせにテレビ番組変えると起きやがる
眠剤飲んでもう寝ます

696 :優しい名無しさん:2014/11/08(土) 23:57:28.38 ID:Lr7ewwma.net
>>693
なんで主婦じゃないのに主婦スレに居るの?
ねぇねぇなんで??
鬱病の主婦の愚痴吐きだしたりするスレでしょ?ココ?

697 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 00:01:09.98 ID:JDc4VaVk.net
>>696
なんで馬鹿な女って疑問形ばかり連呼するんだろうね

698 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 11:21:44.60 ID:8XuGRwAn.net
スレタイの意味が分からない人に言われてもw

699 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 13:22:10.67 ID:oWVeVA7M.net
え〜旦那いると嬉しい、楽しい、安心できる。
どんな時も助けてくれるスーパーマンだもの。

700 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 16:41:08.91 ID:6Wvf0kSv.net
私自身が結婚に向いてる人間じゃなかった
プチ毒親に価値観を刷り込まれて育ったから
色々気付いたときには人生手遅れだった

今日は寝逃げしてます
布団から一歩も出ず
さっき今日初めてコップ一杯の水をようやく口にしたところ
リビングから聞こえる子供の元気な声が辛いです
もうこの家は私がいなくても成り立ちつつあるように思える
子供がいなかったら死にたい

701 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 18:18:41.68 ID:oWVeVA7M.net
>>700
間違った価値観で生きて来ざるを得なかった事に気付いたあなたは絶対やり直せるよ。

お子さんの元気な声が辛いって書いてあるけど、元気で何よりだよ。
今はゆっくり休んで、お子さんと一緒に間違った価値観を修正いけばいいじゃない。

702 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 18:20:00.89 ID:oWVeVA7M.net
修正いけばいいじゃない。→×
修正していけばいいじゃない。→○

703 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 19:19:02.39 ID:6Wvf0kSv.net
>>701
ありがとう
涙出る

704 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 08:59:42.44 ID:xSJTYrM/.net
死にたい

705 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 12:07:20.22 ID:J07F1L4w.net
>>681
>>680
>離婚すればいいだけのこと
>離婚は回避困難じゃないよ
>正社員を辞めるのは今の時代無理に近いけど

回避困難な外的要因について話してるのに離婚は回避困難じゃないよって
離婚は外的要因じゃないよ

不満なら離婚すればいいって簡単に言う方って本当に結婚してるの?
肩身狭いって愚痴こぼしてる人に離婚すればって少しの不満で簡単に離婚してたら切りが無いよね

706 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 17:39:03.64 ID:HGQ5kc7z.net
離婚出来たらどんなに楽か。

707 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 17:40:34.05 ID:HGQ5kc7z.net
でも離婚したら自殺まっしぐらだろう

708 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 18:44:41.45 ID:4Pll8D/7.net
離婚できたらパラダイス\(^o^)/
将来の自由をささやかな希望に
今日も死なないで頑張ってる

今日は仕事でミス連発
いつもより疲れた
朝から旦那と小さないざこざがあったから、引きずっちゃったかな

709 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 19:45:46.70 ID:sZwvsu0V.net
結婚より離婚の方が数倍難しいよね

710 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 20:28:54.89 ID:5QNiSuKp.net
>>708
旦那に浮気させて浮気を口実に離婚すればいいよ

711 :優しい名無しさん:2014/11/11(火) 00:43:28.82 ID:X3xU//7F.net
結婚より、離婚の方がパワーが必要って言うね

712 :優しい名無しさん:2014/11/11(火) 02:50:15.45 ID:V1gvegKz.net
本当は倍くらい稼がなきゃいけないんだけど今のパートで月5万稼ぐのが精一杯…
掛け持ちor転職したい気持ちはあるけど不安や自信の無さから実行せずダラダラ無駄に毎日考え込んで落ち込んでる
朝もいつの間にか起きれなくなって、嫌々パートに行ってる。パート中は辛くても蓋して笑顔を振りまいてる。ニコニコヘラヘラ馬鹿みたい
旦那にも負担掛けてるし何かもう消えたい

713 :優しい名無しさん:2014/11/11(火) 08:30:29.88 ID:UySyyOwe.net
私も転職したいけど躊躇してる
今の仕事は自分に合ってないから足が重い
でも希望の職種はなかなか条件に合わないし・・・
鬱持ちだと新しい環境に突っ込むのも尚更勇気いるよね

私は、パート先では自分が欝であることをカミングアウトしちゃってるから
その点はある意味気楽

>>712はニコニコヘラヘラ馬鹿みたいなんかなじゃいよ
ちゃんと切り分けて頑張ってる証拠だもの
辛くても蓋ができる、むしろ尊敬すべきプロ根性だと思う

714 :優しい名無しさん:2014/11/11(火) 20:27:26.26 ID:UMION7Jb.net
離婚なんて絶対考えられないわ。
主人はかけがえのない存在。
一生に一人って人に出会えてよかった。

715 :優しい名無しさん:2014/11/12(水) 07:48:17.15 ID:Pky9u18a.net
私だって昔はそう思ってたよ
リア充すぎて離婚なんてあり得ないと思ってた

716 :優しい名無しさん:2014/11/12(水) 13:47:10.11 ID:rAwIA3Ku.net
ばっかじゃない?
最初は離婚なんてあり得ないとおもうに決まってるじゃん。

717 :優しい名無しさん:2014/11/12(水) 16:37:02.46 ID:9orvLJth.net
バカ病患者が何言ってる

718 :優しい名無しさん:2014/11/12(水) 21:12:12.94 ID:l7JOvKcR.net
最近やたら幸せアピールしてくる人って躁なの?

719 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 02:20:08.45 ID:TqEFBhwA.net
>>716
その頭ごなしの決めつけといい、品のない口の利きかたといい、
私の毒母にそっくりね

720 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 11:15:29.06 ID:jitaYSNQ.net
自分が毒母だと気づいてしまった orz
不安と心配性が原因で、子の自立の芽を摘んでしまったかもしれない

721 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 11:35:11.40 ID:KfAfx2Pf.net
私も・・・毒母かもしれない
日々の育児の中で、私が思う以上に子供の心を傷付けてしまっていることに、後から気付く

722 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 12:46:58.95 ID:UO0f3g3k.net
鬱で毒母じゃない人っているかな?

723 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 16:48:32.88 ID:VrUwHOnr.net
鬱だけど旦那が優しいし幸せいっぱい

724 :優しい名無しさん:2014/11/13(木) 22:29:55.66 ID:e8G148oQ.net
>>723
わかる。でもだからこそ自分がダメダメで旦那に負担かけてばっかりなんじゃないかって自己嫌悪に陥る悪循環なんだよね。
旦那としてはぶっちゃけそんな事気にして不安定に、なるよりも幸せそうに笑っててくれる方が幸せだって言ってくれるんだけどさ。自分で自分が許せない。

早く4月になれ。仕事復帰したい。

725 :優しい名無しさん:2014/11/14(金) 08:05:20.24 ID:ww42EFlc.net
>>723
本気で幸せなら鬱病ぶるのも大概にしな
人生と他人をどんだけナメてんのさ

726 :優しい名無しさん:2014/11/14(金) 10:30:43.13 ID:Z0KP7EgU.net
>>725
「旦那に夜のご奉仕してますか」って連呼してたヤツが、形変えて
嫌がらせカキコしてるんじゃないの>幸せ自慢

727 :優しい名無しさん:2014/11/15(土) 17:19:58.38 ID:0K4hWoTF.net
情けないけど仕事も出来ないし誰かにパラサイトしていなければ生きていけない。
こんな自分が大っきらいだけどどうしようもない。
ホント情けない。申し訳ない。

728 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 01:17:02.00 ID:eZmogHAal
皆さん、もっとネットや本で『知識武装』しましょうよ。。。
愚痴をこぼすのも良いですが、改善しませんよ。。。
ネット、図書館、書店があるでしょう?

大体、この国自体が、患者を増やすための土壌ですから。。。
自販機、コンビニ、ファミレス、マック、そして病院の多さを見て、隠された意図があることに気付きませんか?

病人が増殖するよう、支配層に仕掛けられているのに、気付きませんか?
もっと自分で勉強し、知識を集めましょうよ。

729 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 08:58:15.43 ID:U9fRZoNj.net
病気なんだから働けなくても仕方ないし、そういう人を情けないとは思わないな
あなただって好きで病気やってるわけじゃないでしょ?

730 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 09:10:46.79 ID:U9fRZoNj.net
私、鬱患ってから何かボランティアをやってみたいなと思うようになった
私よりもっと重い鬱で、満足に動けなくて日常に苦しんでる人に
家事でも買い物でも何か簡単なお手伝いをしてあげられないものかと

子供もいるから今すぐは無理だけど、近くにそういう団体等が無いか、いつか探してみたい

731 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 10:09:57.87 ID:R8GKbmvN.net
>>729
レスありがとう!
精神安定剤やその他の薬8種類飲んでて、頭がボーッするから仕事が無理なんです。
集中力や注意力が散漫になるから車の運転もできないし。
我ながら情けないです。
もう22年になります。欝になってから。
一進一退で治る気配もない。ホントに治るのかな。

732 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 15:23:51.46 ID:SZzUkGKu.net
>>730
セックスボランティアやればいいよ

733 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 15:54:49.01 ID:W3JgqatX.net
22年かぁ 辛いね

734 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 21:57:40.70 ID:/fRa2G2i.net
かきこめない

735 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 21:59:40.63 ID:/fRa2G2i.net
かきこめた
子持ちの人とか妊娠中の人とかいませんか?
限界だけど薬飲もうかためらう
食にも興味なくなってきた
しんどい

736 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 22:24:19.23 ID:/siTkCPl.net
中学生の子持ちです
でも最近発病ですので参考にならんよね

737 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 22:38:00.84 ID:/fRa2G2i.net
>>736
レスありがとう
もう昔の話で覚えてないかもわからないけど、お子さんのイヤイヤ期ってどうやって乗り越えました?
一気にひどい状態から始まって妊娠中だからなのかイヤイヤ期でノイローゼ気味なのかもわからない
薬飲みたくても初期に何とか辞められたから(医者には言ってない)飲むのもためらう
でもそろそろきつい
だんだん家事もままならなくなってきた

738 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 22:42:01.20 ID:u6ecE4DJ.net
>>737
あーうち発達障害児だたので
普通の子のイヤイヤ期とはまた別だった
もう泣いても治まるまで放置するしかなかったですね
昼間は療育通って発散させて、パニック起こすもの極力排除して
パニック起こして泣き叫ぶ
近所迷惑になるので一軒家に引っ越しました

なんかとりとめない事かいてすみません

739 :優しい名無しさん:2014/11/19(水) 23:12:14.89 ID:/fRa2G2i.net
>>738
ちなみに発達障害はいつ頃どうに発覚しました?
最近主人が軽度の発達障害とわかり、子も可能性があって...
子はまだなにも言われてないけど相談した方がいいんだろうか
お利口な時は本当に手がかからないのに...
まだ言葉が少ないから子も伝わらなくてイライラしてるんだろうけど私もそろそろきつい
デパスとソラナックスとハルシオン、どれが一番影響少ないだろう
イライラして最近ほとんど眠れない

...文章めちゃくちゃでごめんなさい

740 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 15:12:29.30 ID:FYl6uSaE.net
>>739
二歳児検診で言葉が少ない
目が合わない
それ以前にクルクル回ったり、奇声上げたり
異質で保健婦さんに呼ばれ・・・
その後、児相で発達検査
児童精神科でも検査

741 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 15:13:23.98 ID:FYl6uSaE.net
wifiなんで毎回ID変わってすみません
>>738です

742 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 16:20:24.06 ID:M9V+fMWb.net
うちは高校生と小学生の子供がいますよ。
上の子は、高校入学後に軽度ADHDとわかりました。

10歳を超えたくらいから、異常に部屋の片付けができなかったり、
同じことを何度注意してもできない(忘れてしまう)のが顕著になりました。
小さいうちは、ある程度親が手助けしていたので、気がつかなかったんです。

児童検診や学校の担任からも、特に問題ありと言われたこともなかったので、
てっきり本人のおっとりした性格や、私の躾が悪いのだと思い込んで、たくさんたくさん叱ってしまいました。
それでもあまりに異常では思うようになり、県の教育相談に行き、心療内科紹介、となりました。

私は鬱暦5年くらいなので、子供2人のイヤイヤ期は一応健康な状態でしたが、
なるべく自分の自由時間を確保することで、何とかストレスを緩和していました。

たとえば、うちは親が近所なので、よく子供の相手をしてくれたし、
月に1回くらい、旦那が休みのときに子供を任せて、独りでショッピングを楽しんできたり。
普段の楽しみは、子供が寝たあとですね。夜中にネットをやったり、音楽を聴いたり・・・
公園でママ友とおしゃべりするのも、わりとストレス発散になりました。

743 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 20:18:43.82 ID:lQtjHtMt.net
ママ友とのつきあいが辛い方いますか?

744 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 21:00:28.55 ID:6nVNCKMH.net
鬱だと人付き合い面倒になるよね
元々あまり好きでもないけど

745 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 21:44:07.25 ID:4zY0qQ/v.net
ママ友は辛いんで極力避けてます。
所謂マウンティング女子になってしまったママ友が居て、乳児がいるのに投薬治療中なんて言ったら蜂の巣にされること間違い無しなので…SNSからも消えてなくなってしまいたい所存です。

746 :優しい名無しさん:2014/11/21(金) 00:14:38.92 ID:RNL1QwsV.net
>>740
レスありがとう
健診で発覚...うちの子もくるくるまわったり言葉も遅かったけどとりあえずなんとも言われなかったな
外と家と違うからな...
でも発達なら程度や種類にもよるだろうからなるべく長い目で見てみます
ありがとう

>>742
レスありがとう
自分の時間大事ですよね
うちは自分の時間夜しかないから子が寝てからスマホかここ最近はもうぼーっとしてる...
自分の時間...寝るのがもったいなくてつい夜ふかしして朝起きれなかったり起きても最低限だけして寝てしまう
子はご飯とか飲み物なくなったときに起こしに来る
イヤイヤされるとボーッとするようになったのは現実逃避なんだろうか
片付けは私も昔からできない...私もADHDなのかもしれない

ママ友かぁ。いたけどもう一年くらい連絡とってないや
用事はあるんだけどゴタゴタして落ち着いてきたと思ったらの今でもうなんか...無理
人付き合いしんどいからほとんど家から出てないや
前は社交的だったけど、今じゃ何話していいのかわからないしどうしたらいいのかわからない

...愚痴やら支離滅裂な文章やら色々ごめんなさい
...お腹の子には申し訳ないがちょっとだけ、デパスに頼ろう

747 :優しい名無しさん:2014/11/21(金) 00:51:30.49 ID:4+WazORE.net
>>743
辛い
ママ友達
役員とか頑張ってたけど
子供が高学年なったころから
がっくりきて
今はポツンが気楽

748 :優しい名無しさん:2014/11/21(金) 07:49:03.00 ID:RvE7HP3+.net
>>746
謝らなくていいよ
程度は違えど 鬱で辛いの
みんな自分のことのようにわかるから

749 :優しい名無しさん:2014/11/21(金) 14:59:19.02 ID:5enJ+Bvz.net
やっぱり欝になったら人間嫌いになるよね。
嫌いまで行かなくても煩わしくなるよね。
自分だけじゃないって少しホッとした。

750 :優しい名無しさん:2014/11/21(金) 22:13:02.57 ID:OovUts6A.net
>>748
ありがとう

...もうなんもしたくないなぁ
何も考えず何もせず一週間くらいぼけーっと過ごしてみたい

751 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 12:29:50.54 ID:ZHCf7czx.net
考える事すら止めたい

752 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 21:37:33.97 ID:3O5P4IIX.net
うん

753 :優しい名無しさん:2014/11/24(月) 01:09:39.12 ID:fceama5i.net
他人が怖いというか信用出来なくて、極力人と関わりたくないから他人と距離を置いてコソコソ生活してる…
団地に住んでるので自治会(強制)の役員や棟長が回ってくるのが苦痛で仕方ないです
役員&棟長は自治会行事や月一定例会月一草むしりも強制出席だし、行事の日等はパートを休めと強制されるからとても嫌…
「アナタだけじゃないのよ、皆も働きながらやってるんだから」が合言葉
私がもっと稼げば団地から出られるのにって落ち込んで、いつの間にか動けなくなる
生きるのが辛い。味方がいなくてまるで一人で生きてるみたい

754 :優しい名無しさん:2014/11/24(月) 11:32:26.83 ID:HiEe153w.net
私は子供の頃からそういう付き合いとか大の苦手なので、なんやかんや言いつつ参加してる>>753エライ!

人ってこっちが警戒すると寄ってこないし、だからと言ってオープンになると舐めてかかってくるやつはいるし、適度な距離が難しくて疲れる。

そのくせちょっと人恋しいんだ私は。
きちんとおつきあいするのは面倒くさいくせにw

755 :優しい名無しさん:2014/11/24(月) 18:17:13.27 ID:k+WwKPES.net
>>753
そういうの多いと思うよー < 団地自治
団地じゃなくても町内会ってのはあるし

それにうちの小学校のPTAも似たようなもんだよ
よほどの事情がなければ、6年間のうち必ず1回はやらなければならない

(よほどの事情とは、親の重い介護で自由な外出困難とか、自身が病気で入退院を繰り返しているなど
口先だけの自己申告ではなく、学校側もその家庭の実態を認めているような状況)

何だかんだで月1回は呼び出されるし
出席は強制ではないけど、自分が休むと他の人の手間と負担が増えるから、結局は行かなくちゃって雰囲気
私もそれに合わせてパートを休むようにしてる

>>753の自治会は、もう少し旦那さんに協力してもらえるといいんだけど
無理なのかな?

756 :優しい名無しさん:2014/11/26(水) 23:55:47.03 ID:XE/UJhEP.net
うちの小学校は二年に一回クラス替えで役員も必ず回ってくる

757 :優しい名無しさん:2014/11/28(金) 14:36:46.18 ID:7Z+XDZxo.net
世の中には社会不適合で仕事出来なくても
優しい旦那様にペットのように可愛がられて生きていける専業もいるのに…

93 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:30:24.26 ID:v43X13vZ0
私も最近、昼夜逆転ぎみ。ここ数日は熱っぽくて料理もできてない。
旦那さん怒らないの偉いなーと思ってる。何でこの人、私と結婚しようと思ったのか、それだけが不可思議。
杉本彩さんが殺傷処分前の犬を引き取って育ててるけど、あんな心境だろうか。と、たまにふと思う。

708+1 :可愛い奥様@転載は禁止 [↓] :2014/11/28(金) 14:00:14.38 ID:NAMYHy540 (3/3) [PC]
犬飼いたいって話した>>678です。
いろいろ参考になりました。私はもし自分が元気でかつ経済的にも余裕があればの話だけど、
殺傷処分前の犬猫をひきとりたいなと思ってます。自分の方が先に死んじゃったらっていうのはもちろん考えるんだけど、
それってたぶん旦那から私を見たら同じなんだろうなーとか。私はほんと、旦那に拾ってもらえなかったら、
社会不適合でいろんな人から見離されて、親にも持て余されて、自分で殺傷処分直前くらいだった。
もし自分にそんな能力があればの話に過ぎないけど。

531 :可愛い奥様@転載は禁止 [↓] :2014/11/26(水) 19:51:31.90 ID:9E/y2IwC0 [PC]
這うように準備して会社にいってた頃を考えたら
ウソのように幸せだ。



ここで女叩いてるやつはこっちいったらいいんじゃね?

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1415688576/

758 :優しい名無しさん:2014/11/28(金) 16:56:46.45 ID:7q/H2LLL.net
そこ、鬼女板内に在るスレw

759 :優しい名無しさん:2014/11/29(土) 23:58:51.33 ID:ysYDyIr5.net
マサコさまもここにいる怠け者の主婦みたいな身分だったら良かったのにね

760 :優しい名無しさん:2014/11/30(日) 15:30:36.82 ID:F+1g2NZp.net
鬱病は甘え、我侭だからなる。って言う健常者が腹立たしい。
どんなにどんなに苦しいか。
自分を責めて人と比べてしまう病気なのに。
ここに嫌がらせに来てる人いい加減にして!出てけ。

761 :優しい名無しさん:2014/11/30(日) 15:55:34.98 ID:0vpYqB7r.net
嫌がらせに来てハシャイデル連中は、自称“健常者”だよ
または“健常者”だと思い込んでる治療不可能な病気の人

ここのスレの「主婦」に反応して嫌がらせしてくる連中が嫌なら
既婚女性板内にある「メンヘルでも〜」スレあたり覗いてください

鬼女板内にあるスレのせいか、嫌がらせアラシはほとんど来ません

762 :優しい名無しさん:2014/11/30(日) 16:01:38.22 ID:LVnvWvcU.net
生きてる事が苦しい

子供の為に生きてる。

でも、いきをする事が苦しい

763 :優しい名無しさん:2014/11/30(日) 22:54:46.30 ID:TceKUKf+.net
主婦は旦那とのセックスがお仕事だから、ソープ嬢みたいなものだな
それはソープ嬢に失礼すぎるかw

764 :優しい名無しさん:2014/12/03(水) 04:16:38.22 ID:qLuyIwa/.net
>>761
>>760
鬱病患者に苦しめられてる健常者はいるかもしれない
前に聞いたことがある

本人達だけが苦しいわけじゃないのに
鬱病患者は自分達だけが苦しんでいると思い込んでる
周りも苦しんでいると
鬱病の人のようにわかりやすい苦しみではないために、鬱病患者を抱えてる者の苦しみはなかなか世間には理解されにくい
そしてそう言った人は今心療内科に通ってるよ
辛いけど鬱病じゃないので外に吐き捨てることも寝込むこともできず鬱病の嫁さんを支えるために働きながら耐えている

あちらとこちらでは境界性は深く分かり合えることはない

765 :優しい名無しさん:2014/12/03(水) 08:00:29.13 ID:ZI0qR60Y.net
>>764
家族に甘えで我儘だからうんぬんと言われた訳ではないです。
本当に聞きかじってる外部の健常者に決めつけで言われたことが多々あります。
その外部の人に腹が立つわけなんです。
家族も本当に苦しんでいますよ。迷惑や心配も沢山かけました。
申し訳ないけどどうにも出来ないんで自分でも情けないです。
本当に申し訳ないなと思います。

766 :優しい名無しさん:2014/12/03(水) 16:24:15.84 ID:x+2veOB1.net
決め付けて、ワザワザ言ってくるような人って
ほんとに“健常者”なんだろうか?

767 :優しい名無しさん:2014/12/07(日) 11:05:42.01 ID:iXoxYHHP.net
>>766
健常者ですよ。健康体、心も体も。
そういうのは大抵女です。
私はおばあさんから言われましたよ。
年寄りが知ったかしてね。大嫌いです。

768 :優しい名無しさん:2014/12/07(日) 12:44:12.98 ID:Wm+5hRQR.net
主婦の皆様
昨日の晩はお楽しみでしたか?
たっぷり中出しされたんでしょうねえ(^◇^)

769 :優しい名無しさん:2014/12/09(火) 22:27:30.97 ID:nvgi/0SG.net
誕生日を迎えられた雅子妃殿下のほうが
このスレの主婦のみなさんより働いておられますなあ

770 :優しい名無しさん:2014/12/10(水) 04:44:51.52 ID:XFwdQGhc.net
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

771 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 16:01:56.43 ID:0iaq27PG.net
ダメだ。師走なのに何にもやる気おきない。人間失格だ自分は。

772 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 20:14:51.29 ID:EO5byFze.net
>>771
人間失格な訳ない。やる気が起きないとか、あっても体が動かないとか典型的な鬱の症状なんだから
それは仕方がないよ。
出来る時にやれることやれる分だけやればいいよ。

773 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 21:45:13.90 ID:x3XvHqxp.net
>>771
そうだね
旦那は死ぬ気で働いて貴女を養ってるのに
旦那は辛いことも必死に耐えながら働いてるのに
旦那は下げたくもない頭を下げて、歯を食いしばって生きてるのに

774 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 06:36:47.40 ID:yH6JFVBp.net
なにこの嵐の数々?
メンサロって昔はこんな殺伐としてなかったけどなぁ。
主婦に恨みがある人間でも張り付いてるの?

775 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 12:03:50.83 ID:h3iXXyGi.net
自分がつらい思いして病気でも働いてる時に、ぬくぬくと家事すらせずに
遊んで暮らしている奴がいたら腹が立つものだよ
主婦ってそういう想像力すらないらしい

776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:15:16.86 ID:uTS+APW0.net
>>774
ずいぶん前から張り付いてるよ>アラシ
なんか病状悪化する一方で、治る気配が無いのが
ID変えながらやってる

777 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:11:17.33 ID:uRs0u0jg.net
>>772
レスありがとう。
そう言っていただけると少し心が軽くなりました。
優しいですね。

778 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 18:00:24.99 ID:z23WfuT6.net
死にたい気持ちが大きくなってつらい。料理できないから食材がどんどん腐ってく
消えてしまいたい

779 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 18:13:52.61 ID:36SC9JRw.net
>>778
入院はできないのかな?

780 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 03:31:44.57 ID:85YdW5MZ.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1325430143/699
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

781 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 13:49:27.79 ID:T5UXCXZk.net
昔絶縁された友達が戻ってきてほしい…。

782 :優しい名無しさん:2014/12/19(金) 13:19:56.03 ID:SH2Udy6J.net
午前中にドライカレー作ったら疲れたよw

783 :優しい名無しさん:2014/12/19(金) 22:56:51.11 ID:kHUNtNXw.net
全国の専業主婦の皆様の旦那さまへの性的なご奉仕タイムです
上と下の口で旦那さまを楽しませてるんだろうなあ
自分の生活のために

784 :優しい名無しさん:2014/12/19(金) 23:16:43.72 ID:wTPNLy+W.net
>>779
レスありがとう。入院は無理かな。抗鬱剤増やしてもらったら少し落ち着いてきました。
今日は久々に洗い物ができてホッとしてます。

785 :優しい名無しさん:2014/12/19(金) 23:20:54.07 ID:kHUNtNXw.net
チンポをせっせと口で洗ってるんだろうなあ(^◇^)
チュパチュパ 
ドピュッ!

786 :優しい名無しさん:2014/12/20(土) 13:33:39.74 ID:qdPmepAI.net
奥さん達と性夜にハメ撮りしたいよ

787 :優しい名無しさん:2014/12/20(土) 22:25:11.26 ID:cWMFE8Rt.net
専業慰安婦の皆様、今夜もお仕事ご苦労さまですm(_ _)m
肉体労働はたいへんですよね

788 :優しい名無しさん:2014/12/21(日) 01:38:29.00 ID:ECxFoppE8
ところで主婦の皆さん、皆さんを観察していると、食生活が酷すぎです・・・。
食は万事の土台であり、基本です。

食が乱れると、必ず全てが狂います。
あなたと、旦那と、子供の体は、必ずボロボロになります・・・。

具体的には、以下のような点から改善してゆきませんか?

 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)
 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)
 ・肉はクリーンで質の良い鶏肉を主体で考える(まず肉を少なめにすること、アメリカ牛、ブラジル鳥、豚など危険なものから排除すること)

 ・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)
 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)
 ・甘いもの(砂糖、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)
 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)
 ・シャワーにも浄水器をつける(同様に高いものは必要ない。無理なら備長炭を入れるなどの工夫をすること)

 ・フッ化物やサッカリンなしの歯磨き粉を使う(これも徹底的に行うこと)
 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)
 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)
 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)
 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)
 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する
 ・油には特にこだわる(万病の元となりうる)

789 :優しい名無しさん:2014/12/21(日) 19:46:02.32 ID:AdTvalk48
精神と食物
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1351679493/l50
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1351679493/l50

790 :優しい名無しさん:2014/12/26(金) 12:31:00.82 ID:yQ9zh0Ag.net
朝食が結構当時から洋食だったんだけど、来年から和食に切り替えることにしました。
健康のために。

今、メニューなど勉強中です。
やっと熱中して出来ることみつけられて良かった。
ちょっと悩みごとがあって辛かったから。

何か、簡単な和食メニューありましたら教えてください。

791 :優しい名無しさん:2014/12/26(金) 19:51:32.13 ID:EulCZj/r.net
目玉焼きに醤油

792 :優しい名無しさん:2014/12/27(土) 13:07:57.02 ID:6IwKHP79.net
>>790
和食なんて全然健康じゃ無いよ

793 :優しい名無しさん:2014/12/27(土) 21:37:51.43 ID:+i+MilzR.net
いいなあ
俺も主婦になりたいよ
働きたくない

794 :優しい名無しさん:2014/12/27(土) 22:47:21.71 ID:bMHTwT4d.net
つ ナマポ

795 :優しい名無しさん:2014/12/27(土) 22:59:14.79 ID:+i+MilzR.net
いや
ナマポよりチンポくわえてる方が気楽だ

796 :優しい名無しさん:2014/12/28(日) 15:15:12.34 ID:CdoENsyB.net
既婚女性板の方なくなっちゃたね。

797 :優しい名無しさん:2014/12/28(日) 18:22:24.57 ID:wt+4k5TH.net
つ ヒモ

798 :優しい名無しさん:2014/12/28(日) 19:08:45.95 ID:ckiy02PG.net
主婦のみなさんはおせち料理を作らないといけないので大変ですね
小さいお子さんをお持ちのお母さんが、おせち料理を作らないなどありえないことですから
年をとってお子さんが独立すると、スーパーのおせちになったりはしますが
思春期のお子さんにとって、母親の手料理というものは大事なものです

799 :優しい名無しさん:2014/12/29(月) 12:48:14.80 ID:0mF70cZ7.net
>>798 のお母様は
それはそれは立派で伝統的な御節を
毎年お作りになっていたのですね

800 :優しい名無しさん:2014/12/29(月) 22:53:10.12 ID:aNArTM5y.net
>>799
そりゃあ子供の頃はね
今は20歳過ぎてるからイオンのおせちだけど・・・

カブを三杯酢で漬けたのと、筑前煮とカズノコを醤油に漬けたのを作ってた
特に筑前煮は力が入ってて、普段は安いスーパーで買うのに筑前煮用にわざわざ遠い商店街の
肉屋と八百屋で材料を買い揃えてた
まる一日がかりでせっせとおせち作ってたなあ

気違いの哀れな息子ですが、なんとか人に頼らず働いてお金を稼いで生きてますよ
っていう報告を親する年に一回の行事が正月ですかな
まあ、このスレの幸せな主婦と違って自分を養ってくれる優しい異性などこの世に存在しないので
孫の顔が見せられないのが親不孝ではあるけど、仕方無い

801 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 11:19:59.49 ID:Ac+r6mdq.net
他スレにも書きましたが…。

唯一安心出来る存在の主人が実家に一人帰ってしまった。
私の事が心配だと言いながら、お店をやってる実家が気になったみたい。
結婚して初めての年末年始、覚悟はしていたけど辛い。
衝動的に首吊りを試みるも紐が首に当たったら怖くなってやめてしまった。
ヘタレのくせに生きていたくない。
主人が帰るまでの5日間、どうやって生きればいいか分からない。

802 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 13:49:24.72 ID:99RXpIGX.net
>>801
本当にクズだな
そりゃ商売してたら実家は心配だろう

テレビでも見て寝てればいいんじゃない?

803 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 14:05:21.02 ID:SAODJ7Fx.net
クズの自覚は十分あります。
なのに死ぬ勇気も覚悟も出来なかったからここに書いたまでです。
こんなクズな人間は自動的に抹殺社会ならよかった。

804 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 21:15:48.93 ID:99RXpIGX.net
>>803
まあクズついでに正月だし、コンビニとかスーパーに行って酒でも買ってきたらいいかも
行くまでが大変だけど、正月は酒飲んでても誰も文句言わないぞ

805 :優しい名無しさん:2014/12/31(水) 16:55:25.60 ID:wAeTocne.net
お薬飲むようになってからとても調子が良い。
以前のように主人との些細なやりとりで大笑いしたり、家事なども楽しくできる。
良い年末になりました。
そして良いお正月を迎えられそうです。

806 :優しい名無しさん:2015/01/01(木) 00:20:07.47 ID:PkflLYRN.net
今夜は姫始めで旦那とズッコンバッコンかな〜?

807 :優しい名無しさん:2015/01/01(木) 20:00:21.74 ID:uJ58mSk6.net
年末年始は家事頑張ったから、正月明けにお洋服買おう。

808 :優しい名無しさん:2015/01/02(金) 00:36:52.34 ID:3xWXMzaq.net
>>807
抗うつ薬で太って着られなくなるだけだからやめなさいよ

809 :優しい名無しさん:2015/01/02(金) 22:16:47.14 ID:tk9thpwy.net
経験者は語るw

810 :優しい名無しさん:2015/01/02(金) 22:54:12.81 ID:eqAlZLDR.net
統失です
夫が病院を探して、気が付いたら初診で入院していました
付き合っているときは「不思議ちゃん」だと思っていたらしいのですが
あまりにも逸脱した行動、言動に
精神病院って何?

811 :優しい名無しさん:2015/01/02(金) 22:58:03.23 ID:eqAlZLDR.net
途中送信しちゃいました

精神病院て何で何で? と訳がわからない間に
(幻聴と会話していたらしいです)
統失診断が付き…
それが23のときです。
何の仕事をしてもうまくいかなくって今でいうニートしていました。
幻聴とか壁に盗聴器がかかっている と
怖くて自室でネット漬け…

ネットで知り合いました。
今30になりますが、子どもは作れません。
閉鎖病棟常連です…・

812 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 01:41:44.45 ID:r2YWMPuc.net
>>808
私も激太りしました。そんなに食べてないのに。
今ダイエットしてるけどなかなか減らないから凹んでます。
運動する気力(やる気)が出ないし。

813 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 14:58:45.24 ID:NE7gJSZB.net
>>812
正月ってどうしても太るよね。

814 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 15:04:08.84 ID:2Jdx9Vyz.net
薬飲みたくてしかたない
でも妊娠中で飲めない
ただでさえ正月で太りやすいのにストレスで過食に走りとんでもないことに...
でも止まらない
泣きながら食べてる

815 :優しい名無しさん:2015/01/04(日) 01:29:39.21 ID:RYMgAHjR.net
>>814
中出ししたんですか?

816 :優しい名無しさん:2015/01/04(日) 13:04:06.35 ID:iJbat/vl.net
今日はジョギングに行って来たよ!
昨日、年金一年分服とか買っちゃったから反省ですorz

817 :優しい名無しさん:2015/01/04(日) 17:55:44.20 ID:Sf+V33Pr.net
>>816
詐病で年金受給ですか?

818 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 12:34:31.97 ID:pl2cyc8E.net
食べても太らない。運動大好き。買い物大好き。

819 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 14:57:17.34 ID:EOW325rH.net
>>818
奥さんSEXも大好きなんでしょ

820 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 18:14:56.38 ID:pl2cyc8E.net
私がパートで女性から意地悪されるのは、先生曰く「かわいいから」だそう。
悔しい。泣けてくる。

821 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 20:17:34.92 ID:3TGLUjH9.net
>>820
かわいいかどうかは俺が見てあげよう
ホテルでねヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
俺の息子も久しぶりに大喜びだぜ!

822 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 21:49:29.33 ID:EOW325rH.net
>>820
奥さんのかわいいオマンコをかわいがって慰めてあげるよ

823 :優しい名無しさん:2015/01/06(火) 12:06:29.48 ID:Gzj6vNrR.net
「ありがとうございました。」って頭下げて、上げた時
先生スカートの中見てた。
びっくりしたけど、元気なんだなって安心した。

824 :優しい名無しさん:2015/01/06(火) 19:50:37.61 ID:MljWZUFt.net
>>823
奥さん。俺にもスカートの中見せてよ

825 :優しい名無しさん:2015/01/06(火) 21:43:55.41 ID:TfjXPIj7.net
骨折した旦那がようやく職場復帰した。
あー長かったなー。
これでイライラも収まる。めでたしめでたし。

826 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 00:32:57.72 ID:AdkMhGvb.net
>>825
夜の営みも復活して、奧さまも大喜び\(^o^)/

827 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 12:13:52.05 ID:b4NXKbcU.net
お正月明けのお掃除も一段落したので
これから支度して郵便局と買い物にでかけます。

828 :優しい名無しさん:2015/01/08(木) 13:00:39.90 ID:BQbKTjw1.net
週末からまた連休だね。嬉しい。どこか行けるかな?

829 :優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:59:39.29 ID:GixK0fto.net
>>828
ホテルで中だししてもらうんでしょ

830 :優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:09:12.66 ID:jgRaq8Jl.net
>>829
違うよ
一発目は顔にかけてもらうんだよ
中に出すのは最後だけ(・ω<)

831 :優しい名無しさん:2015/01/09(金) 01:37:02.30 ID:ga3amGBu.net
きも

832 :優しい名無しさん:2015/01/10(土) 11:12:11.05 ID:uw+bfk16.net
>>831
昨日の夜は、そのきもいことたっぷりしたんでしょw
きもいって言っていいのは処女だけだわ
ズッコンバッコン犯されてる専業主婦には、セックス嫌いだったらなれないし

833 :優しい名無しさん:2015/01/10(土) 11:16:52.18 ID:G1SzM/g5.net
午前中、プランターの植え替えしました。
ローズマリーとアマリリス。元気に育ってくださいね。
お花がある生活ってやっぱり良いですね。

ミニバラさんが3色綺麗に咲いています。うっとり癒される〜。

今日は主人が出勤になってしまい、寂しいけど↑はかどりました(^^)

834 :優しい名無しさん:2015/01/10(土) 11:22:27.39 ID:uw+bfk16.net
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|


って当たり前かw
このスレって鬼女のためのスレだし

835 :優しい名無しさん:2015/01/10(土) 20:57:31.38 ID:kZqkgoBO.net
いいよなあ、主婦は
男にタカって三食昼寝付きで生きてるだけ

836 :優しい名無しさん:2015/01/10(土) 21:46:19.36 ID:tBgklvy+.net
統合失調症・欝・痴呆・アルツハイマーの原因
サラダ油の主成分リノール酸を熱するとヒドロキシノネナール神経毒が発生
脳細胞破壊

837 :優しい名無しさん:2015/01/11(日) 04:59:31.06 ID:tMvD3var.net
奥さん達は三連休中だしSEXされほうだいかぁ

838 :優しい名無しさん:2015/01/11(日) 12:22:41.80 ID:hfIskaki.net
某国エンペラー「わたくしは80歳過ぎても働いております。戸籍が無いので年金が出ませんので。
しかしそれでも息子の嫁は全く働く気がないようです。どうしたらよいでしょうか?」

839 :優しい名無しさん:2015/01/11(日) 15:43:01.64 ID:Z5DVyk6N.net
夫が高収入なので働かなくていいんだよね。
何でも買っていいよっていうし。
迷ってると両方買えば?っていう。

独身の頃も♂から沢山貢いでもらっていたので(自分も高収入)お金に困ったことない。
てか、勝手に入ってくる。

そういう人生です。

840 :優しい名無しさん:2015/01/12(月) 01:23:51.67 ID:XjB/X2MJ.net
奥さん達は今頃お楽しみしてるのかな?

841 :優しい名無しさん:2015/01/14(水) 21:54:10.29 ID:gj2qMTpn.net
生まれ変わったら専業主婦に生まれ変わりたい

842 :優しい名無しさん:2015/01/15(木) 12:41:51.32 ID:lUmG+L1E.net
午前中は家事をして、午後は自由時間にしてる。
毎日が楽しい。
家の中もきれい、毎日美味しい手料理、美しい私。

843 :優しい名無しさん:2015/01/15(木) 16:44:12.87 ID:lUmG+L1E.net
週3回運動してます。

844 :優しい名無しさん:2015/01/15(木) 16:53:09.96 ID:4D+/FShC.net
いいな。みんな幸せで。

845 :優しい名無しさん:2015/01/15(木) 17:03:41.56 ID:4D+/FShC.net
早く旦那と別れて好きな人に会えるようになりたい。
そういう日が来るのかな。
好き同士だけど一度も会った事ないの。

846 :優しい名無しさん:2015/01/15(木) 22:54:39.68 ID:mmuvwprS.net
>>845
奥さんのこと知らないけど好きです

847 :優しい名無しさん:2015/01/15(木) 23:16:53.59 ID:4D+/FShC.net
>>846
どうもありがとう。何か嬉しい。
実際会えるようになると少しこわいの。
容姿端麗じゃないから幻滅されるんじゃないかって。ちょっと不安で。
会いたいけど会っちゃいけないような気がして複雑な気持ち。

848 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 00:16:01.36 ID:CpONiHsG.net
>>847
容姿端麗じゃないというけれど、結婚とかしたんだから魅力があるんでしょうね

849 :優しい名無しさん:2015/01/17(土) 19:44:06.44 ID:4Vfs9D3y.net
フェラチオが超絶テクニックで上手い、とかありそう

850 :優しい名無しさん:2015/01/17(土) 19:51:27.31 ID:849jfcxA.net
ストレスで肌がボロボロ
そんな奥様いない?
醜いよ自分が。綺麗な肌に戻りたい

851 :優しい名無しさん:2015/01/17(土) 20:43:49.74 ID:cLq4Dlsa.net
>>850
ストレス、肌とか髪とかにくるよね。
私は肌は食べ物で何とか元に戻ったよ。
偏食やめたりね。
早くよくなるといいね。あと、ストレスともさよなら出来るといいね。お大事にね。

852 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 11:43:07.23 ID:Yj5C1HfL.net
>>850
SEXすると肌がキレイになるよ

853 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 20:33:06.17 ID:RVlf5fqD.net
私は肌と髪はいつの時代も褒められる。
>>850
綺麗になれるといいね。

854 :優しい名無しさん:2015/01/19(月) 09:17:26.74 ID:Su7NJebc.net
>>851
優しいレスありがとう
食べ物は思い当たるフシが大きいや
きちんとバランスよく食べなきゃだね

855 :優しい名無しさん:2015/01/19(月) 13:14:57.57 ID:8XHE2O3F.net
昨日、一昨日と手料理がんばり過ぎちゃったかな?
なんか調子悪い。
こんな日もあるよね。
今日は午前中家事したから午後は程々にしようと思う。

家にいるとあれもこれもしなくちゃってなっちゃって...。
自分の体力の加減がわからなくなっちゃった。

856 :優しい名無しさん:2015/01/19(月) 19:08:58.35 ID:/ZELA5d2.net
結婚して子供がいるようには見えないって言われちゃった。

857 :優しい名無しさん:2015/01/19(月) 23:19:26.45 ID:qwWZ6/oV.net
>>856
オツムが幼いっていう嫌味かもしれぬ(´・ω・`)

858 :優しい名無しさん:2015/01/20(火) 00:13:14.50 ID:2o1x8DwC.net
何にもやる気起きないから病院に行って先生に相談した。
少し薬を変えてくれた。これで当分様子見るんだけどやる気が起きればいいなあ。
好きな人に少しでも尽くせるようになりたいから相談して良かった。
上手くいきますよーに。

859 :優しい名無しさん:2015/01/20(火) 13:50:33.42 ID:d0vvM/Jp.net
自分は、午後〜夜の間は“完治した???”と思えるほど体調がよくなる
そして、その間に家事やりまくり(世間のシャキ奥様には程遠いけど( TДT))
そして、翌日ぐったり・・・
これの繰り返し

860 :優しい名無しさん:2015/01/20(火) 13:57:52.27 ID:AH+TfQYz.net
自分は、午後〜夜の間は“異常せ性欲???”と思えるほどセックスしたくなる
そして、オナやりまくり(世間の淫乱奥様には程遠いけど( TДT))
そして、翌日ぐったり・・・
これの繰り返し

861 :優しい名無しさん:2015/01/20(火) 18:34:55.92 ID:Bw5Oqv0q.net
>>859
体調が良いと嬉しくなって、ついついあれもこれもって家事したくなるよね。

とってもいいことだよ。良かったね。
でも、翌日ぐったりしないように、午後〜夜の間無理はしないように気を付けて
みたらどうだろう?

862 :優しい名無しさん:2015/01/21(水) 12:26:35.63 ID:IKmbDxG6.net
>>861
ありがとうございます
ペース配分、気をつけてみます

863 :優しい名無しさん:2015/01/21(水) 19:18:58.85 ID:GpCB2HAd.net
ようつばー哀MASウルトラそうる kou金閣字塔(うぃきコントローラー破壊王中学生こづかい増田足苦言ガイド記者ホテル名簿こづかい中国人年齢詐称武装地元紙)

クロレッツyohカメラ限界クラ部

https://www.youtube.com/watch?v=p5nXxTL47ZU

864 :優しい名無しさん:2015/01/21(水) 19:56:59.19 ID:Ok4ngMwB.net
なんか毎日が退屈。
これが昔よく言った「平凡な幸せ」なの?

865 :優しい名無しさん:2015/01/21(水) 20:57:29.36 ID:vd7YqLfv.net
>>864
セフレを作ると性活が充実するよ

866 :優しい名無しさん:2015/01/21(水) 23:35:37.02 ID:s3odpmFV.net
>>864
旦那が正社員なら、毎日命を削りながら生きてるはずだがな

867 :優しい名無しさん:2015/01/22(木) 16:21:13.08 ID:9fFX1bl/.net
奥さん達とエッチしたいよ

868 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 00:25:35.68 ID:nocFICd4.net
>>867
今頃、奥様方は旦那とバコバコ交尾中です

869 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 16:26:13.26 ID:8lFdnyr5.net
旦那がいつも以上に求めてきてこんな私でも旦那を興奮させる事が出来るんだと実感したよ(*^^*)

870 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 16:42:42.36 ID:eHQpJVa6.net
性欲ないわ
避妊しないから子供できそうで怖い

871 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 16:45:02.35 ID:j1VmryjX.net
旦那となんておぞましくて考えたくない。

872 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 18:58:07.15 ID:nocFICd4.net
>>871
セックスは浮気相手とするの?

873 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 20:20:21.61 ID:j1VmryjX.net
>>872
モテないから浮気なんてしないよ。

874 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 20:40:38.67 ID:DGvn3kms.net
>>873
もう枯れた感じなの?

875 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 20:44:44.68 ID:j1VmryjX.net
>>874
プラトニックで好きな人がいるから。
女だし貞操観念はきちんとしていたいの。
枯れてはいないよ。

876 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 21:10:45.18 ID:VsBa5gaA.net
>>875
オナはするの?

877 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 21:41:49.12 ID:nocFICd4.net
>>875
確かに女の淫乱って男の好色よりも、世間が厳しいからなあ
NHKのお天気お姉さんは哀れではある

878 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 22:47:57.96 ID:HGjD48KR.net
今日で20代最期の誕生日、
なんで普通の結婚幸せを求めたのだろう。
元々死にたくて生きたくなかったはずなのに。
やはりアウトローな人生を歩むべきだった。
もう苦しくて仕方がない早く死にたい死にたい死にたい

879 :優しい名無しさん:2015/01/25(日) 11:27:46.60 ID:9Gy4DntC.net
旦那様「無能なお前を食わせてやってるんだから、俺にひざまずいて毎日チンポでもくわえてろ」
専業主婦「申し訳ありません、旦那様。わたしはドジで間抜けで
      自分の生活費も自分で稼げないブタでございます(チンポをくわえながら)」

880 :優しい名無しさん:2015/01/25(日) 12:55:04.88 ID:awzrSXk9.net
>>878
病院にはちゃんと行ってるの?
死にたい気持ちを先生に言ってみたら?
お薬処方してもらえるだけで落ち着く場合もあるよ。
私も死にたくなる時があるから気持ちはよく判る。

881 :優しい名無しさん:2015/01/25(日) 16:34:14.23 ID:JTr8UT1i.net
奥さん達がオナニーに没頭してるとこが見たい

882 :優しい名無しさん:2015/01/25(日) 17:50:11.49 ID:Noq1UQ2R.net
質問ですが、
3歳になったばかりの息子を姑さんに預けてます
一緒に住んだらお昼ご飯に何を作ったらいいのか分かりません
姑さんはいつもお弁当を買って食べさせているので
参考になりません
パン以外で簡単に用意出来るものはありますか?
参考に聞かせてください

883 :優しい名無しさん:2015/01/25(日) 18:13:59.02 ID:CoIGAix1.net
>>882
ママ友作ってママ友に聞けば良いだろ

884 :優しい名無しさん:2015/01/25(日) 18:32:41.23 ID:3fmbkpE7.net
>>882
レトルトカレーとかシチューなんかは?
うどんやパスタの麺類も好きなんじゃないかな?
お好み焼きとか冷凍食品で便利なものたくさんあるよ。

885 :優しい名無しさん:2015/01/25(日) 19:07:55.99 ID:Noq1UQ2R.net
レスありがとうございます
レトルトカレーや麺類いいですね
お好み焼きも冷凍食品も参考になりました
ありがとうございます!
早く一緒に住めるようにがんばります

886 :優しい名無しさん:2015/01/25(日) 20:49:32.77 ID:87k4/ejQ.net
昨夜、主人にDVしちゃった(;_;)
ど反省してる。
次回の診察で先生に言わなきゃ。

887 :優しい名無しさん:2015/01/26(月) 11:01:12.02 ID:Fsg3dgO4.net
なんか今日はすごく希死念慮が強い
でも出掛けなければいけない用事があるし行ってきます
家事はあとでやろう…

888 :優しい名無しさん:2015/01/26(月) 17:35:09.23 ID:dEHgrn2t.net
主婦達の超絶フェラテクでイキたいです。

889 :優しい名無しさん:2015/01/27(火) 09:59:13.02 ID:qHDzqgLE.net
寂しい、定期的に友達に合わないと忘れ去られる気がしてしまう

890 :優しい名無しさん:2015/01/27(火) 12:40:30.89 ID:yoxIlSzO.net
糞旦那が私を風俗で働かせようとしてて毎日喧嘩です

891 :優しい名無しさん:2015/01/27(火) 14:50:43.64 ID:IjhrzyYY.net
>>889
私も毎日寂しい。もっと積極的に人を誘ったりしなきゃって思うけど、出来ない。
家事したら一日終わっちゃって、上手に遊びに行く時間作ったりも出来なくなっちゃった。

892 :優しい名無しさん:2015/01/27(火) 17:42:48.85 ID:dpdLpg+c.net
私は人付き合いは別にしたくないからいいけど
息子があんまり口きいてくれなくて寂しい。
リビングに一人でいる時間が長いから息子がいてくれると嬉しいの。
受験なので合格を祈るしかできない無力な自分が情けない。

893 :優しい名無しさん:2015/01/27(火) 23:07:26.09 ID:DYyntlrU.net
>>892
息子さん合格されますように

これから三ヶ月間、学校行事で気が休まらない
薬も効かないから変えてもらいたい

894 :優しい名無しさん:2015/01/27(火) 23:10:49.32 ID:PGTCeWSV.net
>>890
ソープランドでお会いしましょう\(^o^)/

895 :優しい名無しさん:2015/01/28(水) 13:29:41.87 ID:tUxyu/bD.net
>>893
お薬で全然違うよね。
悪くならないうちに先生に相談できるといいね。

最近お天気が悪いから(関東だけど)気持ちも滅入るのかも。
お大事にね。

896 :優しい名無しさん:2015/01/28(水) 22:51:59.80 ID:7ZyuVebM.net
>>893
どうもありがとう!
息子は明日受験だからそわそわする。合格したら肩の荷も降りるんだけど。

897 :優しい名無しさん:2015/01/28(水) 23:15:19.92 ID:qwFnaF8B.net
>>896
息子さんにエッチな御褒美をしてあげて

898 :優しい名無しさん:2015/01/29(木) 00:06:31.71 ID:wCvf9CBL.net
>>896
オバちゃん!
俺の息子にもご褒美ください(^◇^)

899 :優しい名無しさん:2015/01/30(金) 20:48:21.81 ID:I5C/qwj8.net
片付けられない鬱病があるってTVで知った。
今まで自分が怠けていたいからだとばっかり思ってた。
これで少し希望が見えてきた。
お薬で少しづつ変えることが出来るのかもしれない。
一日も早く前のように戻りたい。
焦りは禁物だけど。

900 :優しい名無しさん:2015/02/01(日) 12:48:23.97 ID:w1kbq48D.net
片づけられないのを鬱のせいにしてるだけだろ
あほか
お前はただ単に片づけられないんだよ

901 :優しい名無しさん:2015/02/01(日) 12:50:33.42 ID:CHQlodf4.net
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840

902 :優しい名無しさん:2015/02/01(日) 16:52:34.21 ID:I1DX0vqF.net
>>900
やっぱり自分はクズだね。

903 :優しい名無しさん:2015/02/01(日) 18:09:17.77 ID:I1DX0vqF.net
拘束されてた方が殺されて泣けて仕方ない。
社会貢献されて志の高い方。
自分みたいなクズが生きててほんと申し訳ない。
ご冥福をお祈りします。

904 :優しい名無しさん:2015/02/01(日) 20:03:33.28 ID:w1kbq48D.net
>>902
片付けられなくても死にはしないよ。
ゆっくりゆっくり。

905 :優しい名無しさん:2015/02/02(月) 00:35:08.58 ID:HgfQItts.net
皆さんはいい旦那がいて羨ましいよ。鬱になって子供の親権まで取られてひとりぼっち。
病気が治ったら親権返してくれるって約束だけど不安でしょうがない。子供の成長見届けれないことが悲しい。子供とは会えるけど、やっぱり一緒に暮らしたい。
親権取り戻したら絶対子供手放さない。母親頑張り抜きたいと思ってる。子供の事ばっかり考えて泣けてくる。

906 :優しい名無しさん:2015/02/02(月) 01:54:53.97 ID:uxHMsxgJ.net
ちゃんと病院は行ってますか?
きちんとお薬飲んで、朝起きて夜寝る生活してね(/ _ ; )

907 :優しい名無しさん:2015/02/02(月) 12:16:15.38 ID:hxbz+ENK.net
学校関係の提出書類なんとか埋めた
まだ未記入箇所もあるけど何とかなった…
あとは参観日と体験入学をこなして、学用品購入
早く落ち着いて欲しい
この時期は本当に嫌いで仕方ない

908 :優しい名無しさん:2015/02/02(月) 18:48:31.68 ID:qB7RkltU.net
>>907
偉いね。
私は一切PTA活動しなかった。
懇談会も行かなかった。先生に事情話して具合が悪くなるから。
息子には申し訳無かったけど理解してくれた。
本当に悪い親だったよ。今でもだけど。

909 :澄華:2015/02/02(月) 19:24:25.39 ID:LqW6mj/Z.net
>>905です。子供から着信が。話してるうちに涙が出てきて元気に話せませんでした。

今すごく胸が苦しいです。子供に会いたい。

910 :優しい名無しさん:2015/02/02(月) 19:36:43.87 ID:wvt59f+G.net
>>909
俺は貴女に会いたいです

911 :優しい名無しさん:2015/02/02(月) 20:34:18.98 ID:/2L/OsQ9.net
>>909
お子さんと会えなくて胸が苦しいあなたは心が正常な証拠。
そう思って辛いけど、早く病気治そう。

先生に全部話して目一杯協力してもらおう。私も応援するよ。

912 :澄華:2015/02/02(月) 20:53:31.90 ID:LqW6mj/Z.net
>>911さん、どうもありがとう。欝で親権とられたなんて情けなくて
友達にも相談できません。私は今現在一人だけどここに書き込みしていいんでしょうか?
明日から2週間ほど入院だから明日からは書き込みできないけど・・・スマホからだと規制で書き込み
できないんです。話し相手がほしくて・・・以前からこのスレはロムさせてもらってました。

913 :優しい名無しさん:2015/02/02(月) 21:02:45.91 ID:vYzStQWP.net
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840

914 :優しい名無しさん:2015/02/03(火) 15:50:45.55 ID:xJHucuk/.net
>>912
入院だなんて、ますます寂しくなっちゃうね。
こんな事言ったら入院の目的と全然違うけど、もしできたら話せる友達とかつくれるといいね。
お大事ね。

915 :優しい名無しさん:2015/02/08(日) 18:08:42.30 ID:UdfVgKHf.net
今日はお天気のせいもあって、少し悲しい気持ちになってしまった。
わたしは、すごく天気に左右される。
最近、良いお天気が続かないから気分も下がり気味。
明日は晴れるといいな。

916 :優しい名無しさん:2015/02/09(月) 18:13:32.00 ID:hYmgJ4FA.net
家事をきちんとこなさないと気持ち悪い性分だから、午前中は家事、午後からお出掛けという
スケジュールにしたら、落ち着いた。

朝陽に当たりたくて午前中にお出掛けしていた頃は、家事が溜まりがちになって急いだりして疲れてた。

917 :優しい名無しさん:2015/02/10(火) 12:49:27.25 ID:NgSZmc0T.net
久しぶりになんか泣きたい

918 :優しい名無しさん:2015/02/11(水) 08:41:21.40 ID:+homuE2n.net
>>917
どうしたの?
今はもう落ち着いたかな

何もしたくないよ
ひたすら寝ていたい

919 :優しい名無しさん:2015/02/11(水) 17:30:34.06 ID:3+y8Wi85.net
息子が大学に合格してとても気分が晴れやかです。
今まで人生楽しめてなかったけどこれから楽しんで行こうかな。
後は離婚する事だけです。

920 :優しい名無しさん:2015/02/11(水) 18:07:03.32 ID:w8yOMZL7.net
>>918
ありがとう。心友に絶縁されて3年経つけど、思い出が凄すぎて寂しさが埋まらない。
もう仕方ないことだから、これから先の楽しい計画立てて気を紛らわすしかない。

あなたはどうしたの?大丈夫?
今日は休日だけど、ゆっくり出来たかな?

>>919
これからの事考えていた方が精神には良いよね。
息子さん大学合格おめでとうございます。良かったですね。

921 :優しい名無しさん:2015/02/12(木) 02:09:45.47 ID:T0eSjWF4.net
なにもしたくない
家事も仕事も
外にも出たくない
皆なんであんなにパワフルなんだろ
昔はこうじゃなくて人並に頑張ってたのになあ
たぶんもう一生頑張ることはないと思う

922 :優しい名無しさん:2015/02/12(木) 14:09:57.87 ID:IOd4NveN.net
>>920
どうもありがとう。
肩の荷がちょっと降りて嬉しいです。
前向きに生きていこうかと思います。

923 :優しい名無しさん:2015/02/12(木) 14:12:25.37 ID:a1JzLWJ+.net
おまえらのま○こ臭いんだよ
それでいいじゃねぇか

924 :優しい名無しさん:2015/02/12(木) 18:18:22.06 ID:yzBF9kVV.net
自宅療養中だけど、毎日が穏やかで良い感じ。
田舎だけど、バルコニーから海が一望できて眺めてるだけで癒される。
大型マンションだから近所に干渉されるようなこともないし。
もう一生こんな生活するんだろうな。

925 :優しい名無しさん:2015/02/13(金) 12:02:56.88 ID:xYHOA91S.net
↑レスにもあったけど、私も晴天とか晴れの日調子悪くなる。
今日も快晴だけど、カーテン締め切って陽を遮断…
これも鬱の症状なの?

926 :優しい名無しさん:2015/02/13(金) 17:57:00.62 ID:LBcQ7hR6.net
私も鬱なのかも…
いつも心が満たられない

927 :優しい名無しさん:2015/02/13(金) 22:29:23.83 ID:HOJy+QpD.net
猛烈な希死念慮きた
今夜乗り越えられますように

928 :優しい名無しさん:2015/02/14(土) 10:39:27.26 ID:jqy3VwDW.net
>>927
昨夜大丈夫だったかな?
何か気分転換できるといいね。

929 :優しい名無しさん:2015/02/14(土) 19:42:41.15 ID:YsJ4Yx49.net
>>928
ありがとう
ずっと布団にくるまってやり過ごすことができました
今日は家事で体を動かしたので、すんなり眠れますように

930 :優しい名無しさん:2015/02/16(月) 12:37:10.77 ID:1Et/Ybh0.net
手足の脱力感ある人いますか?

931 :優しい名無しさん:2015/02/17(火) 12:09:58.89 ID:Dz30xAgR.net
>>921
同じく。
若い頃はパワフルだったし、人付き合いも多かった。

最近は何もかも面倒でやる気が出ない。
朝は早く起きるの苦痛じゃないしお弁当作ったりゴミ出し、洗濯までは何とか。
その後ぱったりやる気がでなくてソファーでグダグダ。
あっと言う間に夕方になって、夕食支度の重い腰を一杯飲んでからはじめる。

持病もあって痛みがやや緩和されることもあるけど、それにしてもこれは更年期か鬱か。

932 :優しい名無しさん:2015/02/17(火) 12:54:03.73 ID:DULEsXxk.net
この頃ちょっとした事で泣けてくる。
また具合が悪くなる時期がくるのかな。
薬少し変えて貰ったけどまだやる気が出ない。
もう少し様子見ないといけないのか。

933 :優しい名無しさん:2015/02/21(土) 23:17:51.15 ID:U2JgyUX2.net
具合悪くてあっちの実家行けなかった。。しにたい。

934 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 12:58:58.49 ID:x3dGsCKP.net
>>933
私なんて全然行ってないよ。
仕方ないよ。

935 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 20:42:02.03 ID:cmddCDSU.net
私も親戚付き合い全然してない。
気持ちがしんどい。

936 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 13:18:52.62 ID:ZLgbDDdr.net
風強いし花粉症だし最悪な季節だよ

937 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 13:43:53.88 ID:P0G1McRB.net
また季節の変わり目がやってきた。
調子悪くなりそうだ。
幸せなのに泣けてくる。
こんな事言ったら叱られるね。
感謝はしてるよ。してるけど切ないの。
もうこんな病気とおさらばしたい。
いつになったらよくなるのか。
もう22年になるよ。。。

938 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 21:13:05.99 ID:JHA68BJw.net
主婦とセックスしたい

939 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 09:09:49.67 ID:xkgInOkK.net
猪股あゆみ 実家
0184-29-2962 秋田県由利本荘市上野字蛇田39

940 :優しい名無しさん:2015/02/26(木) 00:29:00.10 ID:OlJOoGKp.net
頭ガンガン痛むと思ったら明日は雨らしい
通院日なのに、行きたくないよ

病院行くからって旦那が頭洗ってくれた
ありがたい
頑張って行ってきます

941 :優しい名無しさん:2015/02/26(木) 11:20:57.42 ID:xx81QlEB.net
>>940
旦那さん優しいね。
今頃病院行ってるかな。
雨の中お疲れ様。

942 :優しい名無しさん:2015/02/26(木) 15:35:31.08 ID:5ZdTEkPO.net
>>940
貴女のエッチな身体も念入りに洗ってくれたのかな

943 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 18:24:35.27 ID:QEbRGwxW.net
今晩はたらこスパゲッティにしました。
あと野菜のかき揚げとお吸い物です。
頑張りました。

944 :優しい名無しさん:2015/03/06(金) 20:40:04.04 ID:Xg+/Eiks.net
可愛いバッグがほしいな

945 :優しい名無しさん:2015/03/07(土) 19:19:29.31 ID:dZ2qG/3s.net
愛が欲しい。

946 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 16:21:29.73 ID:6eOlKjD1.net
実家に帰りたいけど気力がない

947 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 20:09:35.49 ID:cNkMg2E4.net
お風呂掃除
お洗濯
掃除機かけ&拭き掃除
サラダスパゲッティ
まぐろのタツタ揚げ
野菜たっぷりのミルクスープ
お昼寝
筋トレ

完了

948 :優しい名無しさん:2015/03/10(火) 02:57:44.62 ID:D5AkWrSe.net
◇変わり映えのしない単調な日々・・日々TVも同じようなことの繰り返し。淡々とこなす雑事..
今更まじめに生きても。。後ろ指さされるのがこわい。どうせ現実は厳しいんだと…
大人になれば出来ない事が増えてゆく.ささやかな喜びを分かち合う事すらも…
素直に笑いたい,子供のように。喜び純粋に分かち合いたい…だけどそんなのどこでできるのか??
とうの昔に消え去ったと思っているもの…この場所で見つかるでしょう!
Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩8じ〜 朝7時 約6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=x1-01XpgG1w&list=UUQA5qNWYslBw_uWAWKE1Z8Q(孤独には意味があるんだ!)
https://www.youtube.com/watch?v=GurKqNr4n_g (この世は偶像である!)
http://www.youtube.com/watch?v=S57sXDHeKiw(対人恐怖症をなおそう!) 等々毎日UP
権威・組織・拝金主義や、プレッシャー等、なんにもありません。
※偽HP&ブログもあります。 ◇

949 :優しい名無しさん:2015/03/10(火) 10:44:38.12 ID:svoxbBv0.net
今日は三日ぶりに晴れた。嬉しすぎ。でも風が強い。
キッチンのタオルをりぼんの付いた可愛い物にしたら、気分が良いです。

950 :優しい名無しさん:2015/03/10(火) 16:56:47.89 ID:DI4A0zHO.net
トイレ掃除をしないと・・・
掃除が終わったらきっと気分がいいんだろうけど体が重い・・・

951 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 15:34:27.44 ID:0ZxNIxbf.net
昨日は手作りしたから今日はほっか弁。
まあいいか。

952 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 20:08:50.40 ID:kfG3mE4C.net
>>951
出来ないときは手を抜かないとね。

家はまぐろの漬け丼と野菜のオムレツ作りました。

953 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 11:23:45.86 ID:gKK9lx+0.net
出かけてないとなんか辛い
仕事しようかな
資格だけは無駄にある

保守

954 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 19:47:11.97 ID:o7aD2At+.net
何処にも行く気しない。
ホントはスーパーに行くのもしんどい。

955 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 15:40:55.83 ID:UmrCCSqn.net
昨夜体がほてってアイスノン首に当てないと眠れなかった。
気温が高くなったからって、いくらなんでもこんな時期にアイスノンなんておかしい。
もう嫌。

956 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 21:10:42.71 ID:BWyU6Y8k.net
相談です
3歳の息子を姑さんに預けていて
まだ自転車に乗せたこともないんですが
買い物に行くときは息子を自転車の後ろに乗せて
マザーズバッグに荷物を入れて前かごに乗せようかと
思ってるんですが、荷物でバッグがパンパンになっていたら
前かごに乗せるのは危険ですか?
それか斜めがけにして息子は自転車に乗せて歩いて帰ろうかと
思ってるんですが、それも危険ですか?
買い物は荷物を少なくするために毎日行った方がいいのでしょうか?

957 :優しい名無しさん:2015/03/21(土) 12:51:59.30 ID:dcaOvLnm.net
買い物の時は姑さんに預けられないのでしょうか?

何を買うか先にリスト化しておいて明らかに大量な時はタクシーやバスを使うのは?

腐らないものは楽天やアマゾンはいかがでしょうか?

そもそもネットスーパーはないのでしょうか?

海は死にますか?山はどうですか?

958 :優しい名無しさん:2015/03/22(日) 18:17:24.32 ID:bRK0PM20.net
先週日曜日にジョギングに行こうと思ったんだけど、体重くて行きたくないなと思ったけど、
お決まりだから無理して行った。
そしたら、火曜日にどこかで風邪移されたのかな。水曜日の朝起きたら寒気、倦怠感、頭痛、吐き気。
でそれでもトレーニングとかは日課だから続けてて、
金曜日お散歩に体重いから行きたくないなあ、と思ったけど、運動不足になるの嫌だったから無理して行った。
土曜日に思いっきりお昼寝するぞーって気でいたけど、早朝にまさかのライン。
ランチしようって。
折角だからとまた無理して行った。

そして今日は買い物の日だからそれも休めない。午前中行って来た。
具合悪いのに結局出かける事多くて、体十分休ませてあげられなかった。

で、今日の午後のジョギングは頑張って休んで、思う存分昼寝した。
今お風呂から出たけど少しよくなったかな。

959 :優しい名無しさん:2015/03/22(日) 18:38:53.15 ID:bRK0PM20.net
午後のお昼寝、眠ったんだか眠っていないんだかよく分らない一日でした。

960 :優しい名無しさん:2015/03/25(水) 19:49:01.81 ID:pBJQm9Jq.net
すみません、精神科に行ったら鬱病でも統失でも躁鬱でもないと診断されました
自己判断ですが、そういうのでないとしたら自律神経失調症しか無いと思ってるんですが、
鬱病と診断された人でないこのスレはダメですか?

961 :優しい名無しさん:2015/03/25(水) 20:43:48.92 ID:PMKZtt81.net
自律神経失調症でも良いと思います。
お辛いですね。お大事に。

962 :優しい名無しさん:2015/03/25(水) 21:58:07.11 ID:pBJQm9Jq.net
>>961
レスとお気遣い、有難うございます

963 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 20:23:38.90 ID:WacztalO.net
風邪ひいたのかな?体力がなかなか戻らなくて辛い。

964 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 20:02:09.90 ID:A7EV0Fw0.net
>>963
おだいじに

965 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 18:02:43.28 ID:oxw3IBBQ.net
もう疲れたよ。
私が躁うつ、旦那が難治性うつ。
結婚するときは私が軽いうつって診断だったからたいして気にしてなかったけど、後から聞いたら旦那も昔軽いうつで寛解してたことが分かったんだ。
去年旦那が難治性うつって診断が出て入院。
そのとき私も躁うつって診断されて3級になった。
お互いの辛さがわかるところは助かるし、家事はどちらか調子がいい方がやってたからどうにかやってこれたけど。
最近両方とも激うつになって旦那がまた入院、私は実家に帰った。
お互い離婚する気はないけど、こんな生活がずっと続くかと思うと辛い。

966 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 20:15:55.80 ID:UqmzTCAt.net
>>965
ご主人のお見舞いに行ってあげて。
お互い思い合ってるなら、何とかなるよ。
どうぞお大事に。

967 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 00:59:28.37 ID:v5TeA3lK.net
>>966
ありがとう。
入院は2回目だから慣れてるつもりだけど、お見舞いに行くのに混んでる電車で1時間、旦那には言葉を選んで会話、苦手な看護師さんがいる、から頓服が必須なんだよね。
私まで倒れないようにそこそこがんばるよ。

968 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 20:38:13.75 ID:9k36bV8A.net
味覚(みかく)は、動物の五感の一つであり、食する物質に応じて認識される感覚である。生理学的には、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の5つが基本味に位置づけられる。

969 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 23:24:38.00 ID:u34xt/WI.net
>>965です。
私は躁鬱なんでスレチだけど他のスレだと主婦は嫌われるからすみません。
旦那は退院したけど激鬱になってしまいました。
私も鬱転してるから家の雰囲気が真っ暗です。
医師には具合が悪かったら実家も近いことだし何泊かしてくるといいよと言われてるし、病院も実家の方が近いからすぐ駆け込めるし、本当は泊りに行きたいんだけど旦那はさみしいと言ってます。
その気持ちはよくわかるから出来るだけそばに居たいんだけど次は私が壊れそうで…
愚痴ってすみません。

970 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 13:09:36.84 ID:XGOrLF1h.net
便乗すいません
私も躁鬱なんですが、こちらに書いてもいいですか?

971 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 17:52:04.03 ID:FAjitWT7.net
>>970
住人少ないからいいですよ(他の人に怒られたらごめん)

972 :優しい名無しさん:2015/04/27(月) 16:12:53.23 ID:KtSsCav9.net
また家賃おちてないかも
うつ酷くて起きてからずっと泣いてる
もう疲れた

973 :優しい名無しさん:2015/04/27(月) 22:30:56.77 ID:S7/mq0in.net
>>965
絶対に子孫残すなよ

974 :優しい名無しさん:2015/04/27(月) 22:32:22.80 ID:S7/mq0in.net
>>956
お前はずっと息子を姑に預けてろ
お前が育てるよりは幸せになる

975 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 13:52:45.75 ID:/2HN8QWv.net
W鬱はつらいね。

976 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 17:55:48.90 ID:BaVRiZWs.net
もう実家帰るか入院したい
バイトまた行けなかった
もうシンドイ頑張りたくない
旦那いると無理してヘラヘラ笑っちゃう
疲れた

977 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 16:43:54.56 ID:2I3JMd/0.net
きっと鬱なんだろうけど病院行くお金もない。
旦那は鬱なんてきっと認めない。
動けない。
助けて。

978 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 19:30:04.32 ID:nJOYLNV0.net
更年期障害かもしれない

979 :優しい名無しさん:2015/05/04(月) 16:55:35.09 ID:Yw6pWTLd.net
実家あるだけマシじゃん…うらやましい
両親祖父母親戚みんな他界してる上に相続で実姉と骨肉の争いしてて本当に疲れる
幸せなやつらみんなシね苦しめって思っちゃう
そういう風に見える人も苦しんだりつらかったりするだろうに他人を思いやる余裕がない

980 :優しい名無しさん:2015/05/06(水) 17:03:22.53 ID:Ih+DUrFw.net
>>979
大変だね
気持ちよくわかるよ
私も病気で辛い時イライラしてる時に
近所の笑い声の絶えない家庭が妬ましく思えてしまう
子供のはしゃぐ声にイラっときて
五月蝿いから静かにしてって言いたくなりそうなのを堪えてる
ほんと嫌な性格だなって自分でも嫌になる

981 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 15:13:17.39 ID:qxYTK7Pt.net
毎日、夜ご飯を作るのがめちゃくちゃしんどくて
死にたくなる
手は抜いてるけどそれでもしんどい

982 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 20:13:26.83 ID:9AOms5EA.net
>>981
食べてきてもらったら?

983 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 13:41:15.84 ID:7EoQpzN/.net
>>981
お弁当買うのもおすすめだよ

984 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 19:38:12.29 ID:P43uQCbI.net
家事したくないなら離婚してくれよ
愚痴ってばかりでバカなの?
死ねばいのにって思われてんのがわかんないBBAども
肉便器兼家政婦に慰謝料なんて払いたくねぇしwww

985 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 02:08:25.56 ID:8xrJvVPf.net
>>984
お疲れさま
無性に人に噛みつきたい時には2ちゃんは最適だよね

986 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 05:48:25.99 ID:kS77dWbG.net
>>985
はぁ?被害者だってぇの
夫が早朝から起きて出社の準備してるのに起きても来ない
言えば病院から処方されてる薬飲んだら起きられないとよ
朝ごはんは毎日外、昼ごはんも外、夜も食べて帰れってか?
いい加減に離婚してくれよ

987 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 07:19:31.74 ID:8xrJvVPf.net
小梨で自分の両親他界してるからシぬことばっかり考えてしまう
夫が悲しんだり責任感じたりするのが嫌で後ろ髪引かれるけど、早く自分がいなくなって次はもっとちゃんとした女の人と結婚して幸せになってほしいとも思う
ぐるぐる回ってまだシなずにいるけどふとした時に口に出しそうになる

988 :優しい名無しさん:2015/05/14(木) 20:39:25.11 ID:i+Q3eSoT4
そういう気持ちになるよね
でもそれだけはやめようと言い聞かせている

総レス数 988
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200