2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県の精神科・神経科・心療内科その31

1 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 20:07:00.36 ID:NW71j4xJ.net
神奈川県の精神科・心療内科等のスレです。

従来、県東部(小田急江ノ島線沿線or相模川より東部地域)と県西部はスレが分かれていましたが、
県西スレの過疎化につき、24スレ以降、統合の運びとなりました。

◆前スレ
神奈川県の精神科・神経科・心療内科その30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521111703/

◆関連サイト
神奈川県精神保健福祉センター
http://www.pref.kanagawa.jp/div/1590/
神奈川県民(病院所在地ではなく患者住所基準)の精神科入院患者対象 精神障害者入院医療援護金を受けるには
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f211/p3184.html

732 :テクノロジー犯罪と集団ストーカー統合失調症誘導プログラム:2019/11/12(火) 00:20:14.01 ID:ea2K9Fl0j
■データが示す、「精神疾患は精神医学を用いた精神病院での医療や投薬で治癒できる」の大ウソ

厚生省の統計によると、治癒退院患者者数を在院患者者数で割った、1ヶ月の治癒率はわずか0.06%である。
データー現在精神病院に入院して治療を受けて退院した人は、毎月約200人、一方、死亡退院した人は、1242人、この数字は、
警視庁のデータによると1年間の犯罪に巻き込まれて殺される人の1392人とほぼ、同数です。 精神病院での毎月の死亡退院に12
ヶ月をかけると14,904人の方が死亡退院しています。すなわち、殺人事件にまきこまれて死亡する人の10倍以上の人が毎年、精神病院
で死亡して退院してきます。

精神病院の死亡退院患者数(1ヶ月):1,242 (精神病院の治癒退院患者数:約200人(1ヶ月、治療したと言われる人)

733 :テクノロジー犯罪と集団ストーカー統合失調症誘導プログラム:2019/11/12(火) 00:30:39.09 ID:ea2K9Fl0j
>>732 つづき

■「精神保健福祉資料調査」より 平成15年版 患者調査、平成14年版 医師・歯科医師調査 国際麻薬統制委員会(INCB)の統計より

◇精神病院大国・多剤大量処方◇

精神科医師数:12,151
全医師数における精神科医数の割合: 4.7%

*日本人(1億2700万人)の内、わずか0.009%の精神科医に最低約1.5兆円の資金が医療費として回されている。

734 :テクノロジー犯罪と集団ストーカー統合失調症誘導プログラム:2019/11/12(火) 01:05:45.61 ID:ea2K9Fl0j
>>733 つづき

日本の精神病院数:1,662
日本の精神病床数:354,313 (2006年 352,674)

*世界最大数の入院患者と病床数を誇る日本の精神医療

全病院における精神病院数の割合:  約19%
全病床数における精神病床数の割合: 約22%

精神科で治療を受けている患者数:3,028,000  (2006年…257万)

*人口のわずか0.009%を占める精神科医の手によって、すでに人口の2%の日本人が病気とされ、治療を受けさせられている。

735 :優しい名無しさん:2019/11/12(火) 01:54:28.65 ID:Hgv+AB0s.net
>>724
会社休める口実の診断書が欲しかっただけだからウザい尋問にしか感じなかった。

736 :優しい名無しさん:2019/11/12(火) 20:24:42.30 ID:CUqAlnWE.net
>>735
そりゃ病院側はそういうつもりでやってないから仕方ない
嫌なら5分診療の口コミの多いところに行けば適当に診察して診断書も貰えるんじゃない

737 :優しい名無しさん:2019/11/13(水) 13:24:55.00 ID:+Thcpci4.net
地元住民に混じって工作活動をしているの!
正体は割れているぞ
早いところ自首しろよ

738 :優しい名無しさん:2019/11/14(木) 20:57:25.07 ID:4gr3vcdW.net
汐●メンタルクリニックの長老はスッゲー態度デカイな。ジジイのくせに

739 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2019/11/15(金) 01:25:03.27 ID:TzdLVidL.net
>>717
>キャバクラ状態のアル中と女ワーカーには怒りを覚えました。
>「つまらないプログラムを楽しいプログラムにしよう」そんな
>オレの努力を完膚なきまでに叩き潰しましたね。
>この女ワーカーは。

これって、アル中と女ワーカーがデイケアでキャバクラ(みたいに騒いでいた)やってた
という解釈でOK?


>そもそもオマエこのプログラムの担当スタッフじゃないだろ!

担当スタッフ以外のスタッフはプログラムの時間に何をしていればいいの?

740 :優しい名無しさん:2019/11/15(金) 15:47:05.50 ID:SwC1muct.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★  横浜SUITE  ★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
           ↓↓↓↓
http://www.princegroup.jp/kanagawa/y-suite/

そこのあなた、
疲れてませんか?
生き馬の目を抜く現代社会。
闘うビジネスマンやっていけますか?
あなたがもとめているモノ・・
それは都会のオアシスじゃないですか?
是非、当店のラグジュアリーな桃源郷で疲れ切った心を癒してください。
お待ちしてます。
http://o.5ch.net/1kmtf.png

741 :優しい名無しさん:2019/11/17(日) 00:13:35.14 ID:nKXujLTw.net
眼鏡外すと林遣都に似てるでごわーさー
よ!色男

わいは既婚者に独身と偽られたり変な男にストーカーされたりヤリモクに逃げられたりと相変わらずな日々を送ってるよ 副院長の判断でSNRIを出されて何となくハッピー感を保ててる 苦しい日々が懐かしく愛おしい

742 :優しい名無しさん:2019/11/17(日) 09:52:16.86 ID:tS/d5WNP.net
>>723
医者の時給っていくらだか知ってる?

743 :優しい名無しさん:2019/11/17(日) 15:47:09.83 ID:hfK46y8U.net
安い大学病院の研修医なら数万だっけ

744 :優しい名無しさん:2019/11/17(日) 16:48:05.21 ID:AYL2Bnej.net
隣人のwi-fi電波が飛んでるか何かを利用して
他人のスマホのメール内容を盗み取った奴
早く自首しろよ❗
ここまで言われないと分からないか❗

745 :優しい名無しさん:2019/11/17(日) 17:11:43.27 ID:TGA8VKf0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★  横浜Red Shoes  ★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
            ↓↓↓↓
http://www.princegroup.jp/kanagawa/y-redshoes/

「さて、今日はどの店で遊ぼうかな?」
女の子と飲んで騒ぐ。そんなありふれたキャバクラはもう卒業しませんか?
ほら、次世代のキャバクラがすぐそこに!

当店では女の子と1000ピースのジグソーパズルをイチャイチャしながら
組み立てるパズルコースを特別メニューとして御用意しております。
あなたのご来店お待ちしております。
http://o.5ch.net/1kouz.png

746 :優しい名無しさん:2019/11/17(日) 21:21:02.55 ID:AYL2Bnej.net
ほらっ必死になって火を消そうとしているのがいるでしょw

747 :優しい名無しさん:2019/11/17(日) 21:52:37.19 ID:AYL2Bnej.net
いい加減観念して出頭しなさいよ窃盗罪w

748 :優しい名無しさん:2019/11/18(月) 10:30:01.08 ID:yns4jNGZ.net
良心的な値段でカウンセリングやってるメンタクリないか?

749 :テクノロジー犯罪と集団ストーカー統合失調症誘導プログラム:2019/11/18(月) 20:28:09.25 ID:DxVaTFqsy
■データが示す、「精神疾患は精神医学を用いた精神病院での医療や投薬で治癒できる」の大ウソ

>>732->>734 つづき
●平成15年時点での「隔離室の隔離患者数」は7741人、「身体的拘束を受けている患者数」は5109人、平成18年では、それぞれ8567人
(826人の増加)、6008人(899人の増加)厚生労働省の精神保健福祉資料調査には、退院患者に関する統計も含まれており、精神科病院
では、1ヶ月間で1500人(1年で約18000人)の患者が死亡退院していることが判明しています。また、1ヶ月間の調査期間で退院できた患者
のうち、1年以上入院していた患者は4158人ですが、そのうち死亡退院は902人(約17%)。1年以上入院すると、6人に1人は死亡して退院
するという計算になる。
 なぜか、科学的な定義や検査がなく、学術的根拠のないストレスというもので起こっているということにされている精神病で、なんと
強制入院させられた人の一部が「死んでいる」のです。

750 :テクノロジー犯罪と集団ストーカー統合失調症誘導プログラム:2019/11/18(月) 20:59:46.31 ID:DxVaTFqsy
■恐怖政治と精神医学

 スターリン支配下のソ連においても、共産主義の教化というお題目のもと、反体制派の一掃(シベリアへの収容)を目的に、数々
の精神医学的措置がとられました。モスクワのセルブスキー研究所[Serbsky Research Centre for Social and Forensic Psychia
try]というところは、精神医学による懲罰的な政治統制の拠点でした。この研究所は、ロシア法と憲法の網を潜り抜けて強制労働と
精神医学の収容所ネットワークを設立するためにKGBや内務省と共謀しました。

 精神科医たちは、国家公安機関が政治犯に自白させ「証言」を得るために自白剤などと呼ばれる「薬物」を用いるという冷酷な手法
を開発しました。ソ連時代に強制労働収容所に収容され、「強制的な治癒」を施された市民は4000万人以上に上ります。これらの市
民の多くが、「不活発性統合失調症」という診断を下されています。
共産主義に傾倒しない人の特有の病気だそうです。

ameblo.jp/seisin-iryo0710/entry-10730248477.html

751 :テクノロジー犯罪と集団ストーカー統合失調症誘導プログラム:2019/11/18(月) 21:00:23.61 ID:DxVaTFqsy
■日本語では知らされない精神医学の嘘

Eli Lilly(アメリカインディアナ州インディアナポリスに本社を置くグローバル製薬企業。)が、それまでうつ病用の薬として
販売していたProzacという薬の色を変えて価格を上げただけのSarafemという薬を、女性が月経前に不機嫌になる “症状”用の薬と
して販売し、この医薬品から“月経前不機嫌性障害”という病名が生まれた例など、医薬品ありきで生まれた“障害”の実例より。

「統合失調症は、その定義があまりにも曖昧なため、現実として、診断する側が気に入らないどのような言動についてであれ、この
病名をあてはめることが多い。」

―トーマス・サズ医学博士 ニューヨーク州立大学教授。同大学名誉教授。

752 :テクノロジー犯罪と集団ストーカー統合失調症誘導プログラム:2019/11/19(火) 04:21:21.75 ID:tCcTmLvG9
>>751

「精神医学に限ってはね、言葉の曲芸、その才能で出世できるんですよ。それが精神医学の基礎だからね。」

「実体は国家権威の一部にすぎないにもかかわらず、自らを医学の一分野として喧伝しているところに、精神医学の悪意があるの
ですよ。」

―ゲルト・ポストル医学博士/1958年6月18日ブレーメン生まれ。ゲルトポステルは郵便局員であったが、精神医療を愚弄してその
本性を暴くため、医学文書を捏造し、約2年間精神科医になりすまし、医学教育を受けずして精神科・神経科病院の医局長にまでの
ぼりつめた。

753 :優しい名無しさん:2019/11/21(木) 01:38:20.06 ID:3ljfcRgQ.net
Y市立S病院はどうでつか?

754 :優しい名無しさん:2019/11/22(金) 10:02:19.48 ID:/Rd8WzUT.net
ダメです

755 :優しい名無しさん:2019/11/22(金) 12:58:46.59 ID:cTgjik+B.net
町田の上妻病院はかなりヤバい病院だよな
あそこの娘の神経内科の良子先生はかなりのマジモンのキチガイだと有名らしいからな

756 :優しい名無しさん:2019/11/22(金) 15:34:36.27 ID:nUQpnI2u.net
町田って神奈川だっけ?

757 :優しい名無しさん:2019/11/22(金) 23:33:07.37 ID:0FDIFnhr.net
神奈川でも違和感ないから神奈川なんじゃないかな

758 :優しい名無しさん:2019/11/23(土) 06:33:15.29 ID:y1Jdeoq0.net
医者が5分しか聞いてくれないとか言ってるアホがいるが、じゃあ何分聞けばいいんだ?
大体な、保険診療で30分も1時間も聞けるわけないだろ。一人5000円だぞ。
聞いてもいいけど再診一回に3〜5万出せよ。それくらい出さないと聞いてやらん。貧乏人は黙って薬だけもらっとけ。
よっぽど話聞いて欲しいならごちゃごちゃ言う前にカウンセリング受けろ。自費で1時間1万くらいだけどな。
要するに貧乏人は黙ってろてことだよ。

759 :優しい名無しさん:2019/11/23(土) 07:33:55.73 ID:cES7cHET.net
>>758
お前どこの病院の医師?
こんなクズ人間には診てもらいたくないから、お前の病院は避けたいので教えて

760 :優しい名無しさん:2019/11/23(土) 09:16:14.14 ID:y1Jdeoq0.net
>>759
キチガイのゴミカスには言われたくないw

761 :優しい名無しさん:2019/11/23(土) 15:38:59.08 ID:g741mdDw.net
Googleで検索して出てくる評価とかは
案外正しいことを実感した。

762 :優しい名無しさん:2019/11/23(土) 21:37:40.30 ID:hqy32i+R.net
>>95
東横恵愛病院はどんな評判でしたか?
分かる範囲で具体的に教えて頂けませんか?

763 :優しい名無しさん:2019/11/23(土) 22:10:16.97 ID:hqy32i+R.net
大和市の大和病院に統合失調症の家族が20年以上入退院を繰り返しています。
家族の主治医はニュージーランド人を10日間身体拘束して死なせてしまった医師です。
医師だけでなく看護師もケアマネも最低な病院です。
家族としては転院させたいですが、今の時代は患者本人が望まないと家族の希望は聞いて貰えないのですよね。
何とかの一つ覚えの様に「本人の自由意志」という医療には腹が立ちます。本人が不幸になっても「自己責任」というのは物凄く冷たい社会だと思います。

764 :優しい名無しさん:2019/11/23(土) 22:13:44.53 ID:hqy32i+R.net
>>756
町田市は東京都ですよ。昔は神奈川県だったらしいですが。

765 :優しい名無しさん:2019/11/23(土) 22:25:00.75 ID:hqy32i+R.net
>>95
何という主治医でしたか?
伏せ字かイニシャルで教えてください。

766 :優しい名無しさん:2019/11/23(土) 23:24:06.11 ID:hqy32i+R.net
別冊宝島53号に「精神病を知る本」という単行本があります。文庫本では無いほうです。
54ページから65ページに「私にとっての精神病院体験とは?」という座談会があります。
59ページでAさんがS病院と言っている精神病院の名前、Yさんが入院していた病院の名前を教えてください。

767 :優しい名無しさん:2019/11/23(土) 23:28:03.61 ID:hqy32i+R.net
別冊宝島53号に「精神病を知る本」という単行本があります。文庫本では無いほうです。
54ページから65ページに「私にとっての精神病院体験とは?」という座談会があります。
59ページでAさんがS病院と言っている精神病院の名前、Yさんが入院していた病院の名前を教えてください。

768 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 03:17:22.66 ID:EnW+unoN.net
>>748
50分5000円ならあるよ
2つ知ってる
一つは田園都市線のどこか
一つは横浜線のどこか(クリニックではない)

769 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 10:42:29.60 ID:kIrELIlE.net
本当のヤブ医者というのは、死にたいという患者にドグマチールしか出さないような医者だよ。

770 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 11:04:35.32 ID:kIrELIlE.net
MRの言いなりになって効かないSSRIを出す医者もヤブ。SSRI出してる奴はヤブ医者だと思ってる。

771 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 11:21:07.97 ID:vujprLkM.net
上妻病院の上妻良子、ありゃ真っ赤なベンツに乗ってるキチガイ医者

772 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 13:04:28.40 ID:d5wp5vDx.net
>>768
クリニックではないカウンセリングルームって大丈夫か?
ヒントありがたい

773 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 14:57:25.70 ID:w46cUMDK.net
>>772
クリニックではないところはNPO法人で長津田にあるよ

クリニックうんぬんよりカウンセラーとの相性で納得行く人に出会えるかになる
探し当てれれば最高だけど、ドクターショッピングならぬカウンセラーショッピングになりそうで受けたことはない

774 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 18:43:18.90 ID:az+hv9Is.net
|・ω・))ョ

775 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 18:48:40.24 ID:az+hv9Is.net
|ω・)チラ

776 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 18:48:50.85 ID:az+hv9Is.net
|ω・)チラ

777 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 18:49:05.16 ID:az+hv9Is.net
( •́⍛︎•̀ )

778 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 19:06:16.27 ID:az+hv9Is.net
|・ω・)

779 :優しい名無しさん:2019/11/24(日) 21:23:20.57 ID:iXxNHuje.net
鬱病で行った鴨宮の病院で怒鳴り付けられて泣いた
自分の後の患者も泣かされてた

780 :優しい名無しさん:2019/11/25(月) 05:31:47.22 ID:3gJjBAMe.net
>>779
俺は精神科医じゃなくて内科医だけどそれは医者が完全に間違ってると思う
患者さんは病気を抱えて不安な気持ちになってすがるような気持ちで病院に来てるのに
患者さんを怒鳴りつけるような者はもはや医者として失格だと思う

781 :優しい名無しさん:2019/11/25(月) 10:59:19.84 ID:3gJjBAMe.net
町田の上妻病院の娘の神経内科の上妻良子先生はブサイクなくせに何十万もするカルティエの腕時計してるよ
あの先生キチガイだからきっとリタリンでも飲んでるんだろ

782 :優しい名無しさん:2019/11/25(月) 19:28:55.26 ID:IbdeyegJ.net
ほらネット泥棒❗
早く捕まれ❗

783 :優しい名無しさん:2019/11/25(月) 20:31:27.08 ID:6LqiyvvM.net
俺の行ってる病院はクソだ!待ち時間2時間当たり前、言ってる事がコロコロ変わる、心理士が辞めまくる

784 :優しい名無しさん:2019/11/26(火) 01:47:14 ID:e5yT7AAW.net
カマッテチャンとナンチャッテには怒鳴りつて、退場していただいてる。
真性のプシコしかうちでは診ない

785 :優しい名無しさん:2019/11/30(土) 18:56:19.20 ID:uT4XMLbP.net
>>748
臨床心理士がやってるところだけど、クリニック併設ではなく安いところはいくつもある。
武蔵小杉・元住吉/溝の口にオフィスがあるところは初回110分8000円50分5000円
町田(東京だけど)で、初回90分4000円50分4000円があったよ。
検索すれば出てくるんじゃない?

786 :優しい名無しさん:2019/12/01(日) 01:10:36.25 ID:AUBjf7ux.net

http://o.5ch.net/1l0ou.png

787 :優しい名無しさん:2019/12/01(日) 01:13:55.39 ID:AUBjf7ux.net
>>785
カウンセリングって意味あんのかな〜
あれは医療じゃなくて学門。病気を治療するだけのパワーは無い

788 :優しい名無しさん:2019/12/01(日) 06:50:57.40 ID:T0FXNCLv.net
>>787
意味ないと思うけど、虐待によるPTSDやら毒親持ちは考え方変えた方がいいんやて
病院では家族相談してないから、進められてる
高いわ

789 :優しい名無しさん:2019/12/01(日) 10:46:20.83 ID:9ZQoOoC8.net
>>787
それ言ったら、血液検査もろくにしない精神科自体が微妙だよね?薬物は対症療法だよ。
こてつのブログみると、フェリチン低いのに精神薬投与で治るわけないとか、そんなん山ほどあると思う。

790 :優しい名無しさん:2019/12/02(月) 15:59:00.39 ID:69NVnElL.net
http://www.kaihou-sekisaisya.jp/1317/1317_5_2kiji_base.html

791 :優しい名無しさん:2019/12/03(火) 21:52:40.86 ID:9OHzR/q5.net
盗み聞きはまだ可愛いが
隣人の情報をネットで盗んでおいて
よく平然と暮らしていられるな
ある意味感心する

792 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 13:41:46.80 ID:YvicD6Aw.net
>>789
問題がメンタルにあるのか症状にあるのか、
分けないのか謎だよな
精神科がクズな理由

メンタルにあるのならカウセリングは有効
症状にあるのなら血液検査は必須で細かい検査すれば何か正常値からのズレはあるはず
例えばフェリチンは普通は検査しない項目

793 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 14:49:10 ID:377yYtmP.net
>>792
フェリチンをググって調べてみたら
>フェリチン(Ferritin)とは、鉄結合性タンパク質の一種である。
>生物の細胞内において、鉄と結合することにより鉄を保存し、
>必要なときに鉄を放出する。

これと精神疾患がどういう関係あるの?
あなた、騙されていませんか?

794 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 15:59:14.34 ID:FvZPxEDC.net
極端な鉄欠乏はエネルギーが生産されず疲れが取れなかったり精神症状もでる
鉄だけじゃなく、いくつかの栄養素は足りないと精神疾患のような症状がでる

こてつが取り上げてるのは、生理やダイエット、出産などで鉄欠乏してフェリチン値が異常に低い女性がほとんど

795 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 16:01:07.86 ID:FvZPxEDC.net
>>793
ググるならもう少し掘り下げて調べたほうがいいよ

796 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 16:25:56.74 ID:3zsPfP9M.net
フェリチンはちゃんと薬飲んでるかのチェックにもなる
軽い眠剤や坑不安薬程度のみの処方ならあまり必要ないけど

797 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 17:01:45 ID:KomzGnyK.net
男でフェリチン低い奴なんてかなり希少じゃね?
こてつの本読んで深く考えずにキレート鉄摂りまくって体調悪くなってる人多いよね

798 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 18:28:08 ID:GW5oKTyu.net
一般的な血液検査でも見方があって、タンパク質不足やビタミンB6不足がわかるよ
(AST>ALTの差が3以上だとB6不足やビタミンB代謝異常、γ−GTPが1桁や1桁に近いとタンパク質不足)
ビタミンB群は体質によるものと食生活に依存しやすいから不調の原因が毎日の食事ということはあり得る

ちなみに不足で何が起きるかググったらこんな感じ

ビタミンB6欠乏症は、小球性貧血、脳波の異常、口唇症(口唇の鱗屑と口角のひびわれ)を伴う皮膚炎、舌炎(舌の腫脹)、抑うつと錯乱、免疫機能の低下に関連している

799 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 18:34:07 ID:GW5oKTyu.net
フェリチンやタンパク質だけではないという話ね
実際、自分も酷い症状が糖質控えてビタミンBとるようになったら消えた

食生活や生活をきちんと問診すれば血液検査しなくても原因が見つけられるとは思うけど、
薬で何とかしようとしかしてない駄目な精神科医が多いよ

800 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 18:43:01 ID:rcGpWjvX.net
>>796
それ初耳だけど、フェリチンがなんでチェックになるの?
フェリチン高過ぎも良くないよね

801 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 18:45:48.23 ID:377yYtmP.net
>>799
精神疾患の原因は脳内物質の分泌の過多・減少である、と疾病教育で勉強した。
統合失調症・・・・ドーパミン過剰
うつ病・・・・・・・・セロトニン不足
etc

ビタミン・ミネラルが原因だと病院で教えてもらわんかった。
なぜ?それが事実なら病院は隠してるのか・・・!?

802 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 18:52:28.47 ID:O3L/CoXh.net
ビタミン、ミネラルなどがドーパミンやセロトニンの材料になるんだよ?
当たり前だけど、食ったもので体は作られる
医者も栄養学は勉強してないからと薬売りたいんだよ、情弱にならないようにしないと

803 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 19:01:18.15 ID:O3L/CoXh.net
>>799
甘いもの食い過ぎや酒飲み過ぎで代謝に必要なビタミンB1不足になり一時的にウェルニッケ脳症のような症状がでることがある、脚気は有名な病気だけど、これは知らない先生多いのかね

現代人はコンビニスイーツだのなんだのでこういう人多そうだよね、ビタミンB不足なら精神薬で完治するわけない

804 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 19:05:19.23 ID:9rtpN9+p.net
>>800
鉄欠乏性貧血で出てるフェルム
出されてるのに飲まない人はこれでバレる

805 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 19:11:03.68 ID:O3L/CoXh.net
>>804
鉄欠乏ってそんなに出るもの?
フェリチンは一旦落ちると上がりにくいとは言われてるけど
鉄欠乏になる原因で他に悪いところあったりしないのか

806 :優しい名無しさん:2019/12/04(水) 22:23:33.64 ID:LRhIeIQr.net
なんでおまえらそんな詳しいんだよw

807 :優しい名無しさん:2019/12/05(Thu) 00:02:08 ID:lF60kWQC.net
医者の言うとおり精神薬飲んでたら脳も体もやられるよ
情報調べて自分で治療を選択しなきゃ

808 :優しい名無しさん:2019/12/05(木) 02:20:53.74 ID:/Do2evvm.net
ベンゾジアゼピン系は止められなくて苦しんでる人多いからスレがいくつも立ってるもんな

809 :優しい名無しさん:2019/12/05(木) 10:01:31.41 ID:z0VETaSp.net
自分は精神科医よりも寄り添って話してくれる相手が必要なのかも
身体の調子悪さよりもメンタルがヤバい
カウンセリングかぁ

810 :優しい名無しさん:2019/12/05(木) 18:26:44.16 ID:MZsGVZHc.net
倉庫とかの日払いのバイトをしてるといい確率でメンヘラか発達障害の友達ができる

811 :優しい名無しさん:2019/12/05(木) 18:53:10.12 ID:Jy+YiujK.net
エウレカ、半分ぐらい見たけど、
思春期の子供の気持ちと、親の気持ち両方わかるから余計泣ける
歳取ると涙もろくなるな・・・

812 :優しい名無しさん:2019/12/05(木) 18:53:48.07 ID:Jy+YiujK.net
寄って書き込んだせいで誤爆した・・・
まあいいか・・

813 :優しい名無しさん:2019/12/06(金) 12:42:08 ID:Y5zVAhuR.net
糖質過多な食生活が不調の原因の1つ
先生は気づかないし食生活まで追求してくれない
情弱はギリギリのところて生かされる運命

814 :優しい名無しさん:2019/12/07(土) 15:21:43.73 ID:9S/+rS6k.net
医者も人間だ間違いはある
究極はAIに任せるしかない
ってどんな間違いをしたのか説明がない

多数派は少数派に勝っております
ってじゃー少数の人間は切り捨てて終わりか?w

知の敗北
人を散々モルモットにした挙句濡れ衣を着せておいて
未だに何の敗北かの説明がない

電話をかけても拒否電
別の電話でかけても答えられないの一点張り

どんだけ無責任な医者なんだ?w

そうそう数ヶ月前にスマホである神奈川県の警察署に
電話しようとしたら遠隔操作で阻止されたんだよなw
何かやばい事をした?

815 :優しい名無しさん:2019/12/08(日) 14:56:02 ID:fNoImpDJ.net
医者に頼るなつうコト、頼るのがアホ
自分で探して希望の治療してくれる先生を探せ
医者という免許でしかできないことがあるのは仕方ない

816 :優しい名無しさん:2019/12/08(日) 15:17:05 ID:w154ZwBq.net
>>810
日払いのバイトって大体派遣じゃない?
派遣法で、単発や短期は学生か60歳以上か世帯年収500万円以上の人って謎の縛りで働きたいのに働けない

817 :優しい名無しさん:2019/12/08(日) 16:48:04 ID:2z0g6ioR.net
>>816
派遣じゃなくて職業紹介とかいう抜け道でやってるけどな

818 :優しい名無しさん:2019/12/09(月) 03:28:13.92 ID:mqvHjOqC.net
ショットワークスでいくらでも日払いバイトを募集してるじゃん

819 :優しい名無しさん:2019/12/09(月) 06:50:34.64 ID:n/cxavGA.net
きしろ心理相談室に通ってた
最初のころは駆け出しカウンセリングルームだったしカウンセラーも良くも悪くもただの世間知らずのお嬢様
今じゃ病院と提携して製薬会社やコンサルの支援ビジネスの片棒を担いでる

820 :優しい名無しさん:2019/12/10(火) 19:57:14.76 ID:RTjLOx3c.net
医者に頼るどころかとんでもない濡れ衣着せられて
物凄い精神的苦痛を負ったよ
ネットで後をつけたり暗に人を紹介しちゃって
恐ろしくキモくて迷惑だったし
下手すれば人の行きつけのお店まで来て
店員にある事ない事しゃべってこれまた濡れ衣をつけるし

こういう行為に自覚症状はない?w
人の痛みが分からない?
他にも何かやった?

821 :優しい名無しさん:2019/12/12(木) 15:09:11.34 ID:0Gwqc12v.net
調子崩してずっとやめてたカウンセリング再開するんだ
テーマがいっぱいある

822 :優しい名無しさん:2019/12/12(木) 15:12:57.15 ID:qZPQa+/G.net
詩ね岡田

823 :優しい名無しさん:2019/12/12(木) 15:17:57.42 ID:qZPQa+/G.net
身内の知的障害について話してみれば
「分かり合う気持ちがあれば心が通じるはず」だの「自分が惨めな思いをしたからと言って家族を悪く言ってはいけません」だの
すっとぼけた障害者ビジネスやってるクズどもがいるからますます障害者差別が酷くなり健常者との溝が深まる

824 :優しい名無しさん:2019/12/13(金) 16:11:55.18 ID:x1RlNPFd.net
町田の『上妻病院』週刊誌に載ったことがある。週刊誌に載ったあとに病院名を『こころのホスピタル町田』に変更している。

825 :優しい名無しさん:2019/12/14(土) 21:52:13.31 ID:UgydhQHN.net
突如虚無がやってくる

826 :優しい名無しさん:2019/12/16(月) 00:02:14.89 ID:GRNKdW8b.net
聞きたいんだけど、生保指定医療機関じゃない精神科って医者がナマポを嫌ってる事?
そういう医者は障害年金とか就労不可とか書いてくれる?
自立支援があればナマポでも通院出来るのに、敢えて生保指定から外れる意味が分からない。

827 :優しい名無しさん:2019/12/16(月) 03:37:02.94 ID:U4rteMMa.net
生ぽ受け付けてなかったけど
年金の初診証明は書いてくれたな

828 :優しい名無しさん:2019/12/16(月) 12:15:49.66 ID:44buQ8ef.net
馬鹿医者は足りない頭で正義を掲げている
詐称だの不正だの訳わからないで弱者排除してる

829 :優しい名無しさん:2019/12/17(火) 14:27:23.56 ID:L6ftn5C8.net
生保嫌いの医師も沢山いるよ
差別はある
相談も、生保の実態知らずに叩く人多いよ
年金額、二倍と勘違いしてる奴と同じw

830 :優しい名無しさん:2019/12/17(火) 21:51:22.96 ID:wB/aKjUA.net
聞きたいんだけど、自立支援使えばナマポでも通院出来るのに、敢えて生保指定から外れるのは何で?

831 :優しい名無しさん:2019/12/18(水) 14:57:58.71 ID:nMF1aEAa.net
ウチの主治医は障碍者年金もあまり申請させたくない医者が多いとか言ってた

832 :優しい名無しさん:2019/12/19(Thu) 17:05:12 ID:3apBbsdS.net
横浜市中区にあるくどうメンタルクリニック関内は絶対やめた方がいい。
理由はこの人の入院体験記見ればすぐ分かる。
https://open.mixi.jp/user/42962038/diary/1909379729

833 :優しい名無しさん:2019/12/20(金) 00:59:53 ID:aG4EXVia.net
本当の藪医者ていうのはな、死にたいって言ってる患者に延々とドグマチールを出すような医者だよ!分かってんのか?

834 :フェルナン・メイソニエ:2019/12/20(金) 03:03:49 ID:kbEaXeIW.net
厚木市相州病院の病院長の大山はキチガイだろ

835 :フェルナン・メイソニエ:2019/12/20(金) 03:14:09.96 ID:kbEaXeIW.net
鶴巻温泉病院の院長と事務長もアタマおかしい

836 :優しい名無しさん:2019/12/20(金) 07:04:04.48 ID:Ayukpmto.net
>>832
糖質じゃん

837 :優しい名無しさん:2019/12/26(木) 07:17:15.41 ID:N+dQzT0l.net
曽我病院どうなの?

838 :優しい名無しさん:2019/12/27(金) 01:43:38.75 ID:2NwyU2RZ.net
町田まごころクリニックの長澤、患者によって対応の差が激しい
確実に人を選んで対応してるか院長の指示に完全に従ってる
しかも終始ずっと笑顔で気持ち悪い

839 :優しい名無しさん:2019/12/27(金) 04:52:58 ID:T9gGsCN5.net
https://www.nisseikyo.or.jp/hospital_search/hospital_Info.php?id=217
氏ぬ

840 :優しい名無しさん:2020/01/09(木) 20:14:18.50 ID:+4z1BF3H.net
あまり教えたくないけど、湘南台の本郷メンタルクリニックは雰囲気の良いメンタルクリニックです。

院長先生はとても優しいです。

841 :優しい名無しさん:2020/01/10(金) 22:49:02.21 ID:2Pl73GXH.net
一度敗北宣言したのに復権するっておかしいよな?

842 :優しい名無しさん:2020/01/12(日) 15:43:17.02 ID:Tf6tGcCo.net
>>840
統合失調症でも診てもらえますか?
待ち時間何分くらいですか?

843 :優しい名無しさん:2020/01/12(日) 18:33:04.52 ID:jm1BC1pX.net
>>842
ネタにマジレスしても

844 :優しい名無しさん:2020/01/12(日) 20:13:23.93 ID:Tf6tGcCo.net
なんだネタか。
上大岡の堀口クリニックが
死に体の瀕死状態なので
転院先探してます
京急、市営地下鉄沿線でどっかないですか?

845 :優しい名無しさん:2020/01/12(日) 20:43:39.79 ID:c8nGNF95.net
>>837
南2→南3に1年半いたけど、環境はとてもいいよ
デイケアで麻雀やってた俺

846 :優しい名無しさん:2020/01/13(月) 10:12:05.85 ID:tlUEnRwU.net
曽我病院では病状によって、主治医によって、一概には言えないけどね
僕の場合は瀬谷先生という背が高い人が担当だったよ
瀬谷先生は土曜の外来にも参加してるよ

847 :優しい名無しさん:2020/01/13(月) 10:21:15.20 ID:cCzCn6ty.net
>>842
返信遅くなりました。

統合失調症も診察してます。
待ち時間は少ないです。

848 :優しい名無しさん:2020/01/13(月) 12:20:09.93 ID:mya31HWh.net
酷い病院どんどん出してるけど、良い病院見たこと無いな
昔、西口は処方箋良かった

849 :優しい名無しさん:2020/01/13(月) 19:11:45.97 ID:DiCj22Co.net
曽我病院有名だもんね

850 :優しい名無しさん:2020/01/15(水) 08:16:09.92 ID:5hw4CVWW.net
>>844
しおい〇

851 :優しい名無しさん:2020/01/15(水) 18:38:13.14 ID:7prCUj1R.net
>>850
しおい?

852 :優しい名無しさん:2020/01/16(Thu) 00:02:59 ID:WtTeaFzJ.net
日吉、元住吉、綱島でオススメな所を教えてもらえますか?
最近急に死ぬのが怖い、独りになるのが怖い、そう思うたび心臓バクバク、疲れやすい
これらの症状が頻繁に出て気が滅入ってしまい寝付けも悪くて・・・

853 :優しい名無しさん:2020/01/16(Thu) 21:46:30 ID:SKasgvQP.net
>>852
もうちょっと足のばせよw

854 :優しい名無しさん:2020/01/17(金) 02:37:10.45 ID:sORzalmW.net
こころみって評判悪いんだっけ

855 :優しい名無しさん:2020/01/17(金) 11:47:30.80 ID:ZwZ0hR/J.net
>>854
また元住吉のこころみ?
内科、呼吸器科付いてるメンクリ珍しいから来るのかな
看護師の八つ当たり酷かったけど
他院で解決して治療中

856 :優しい名無しさん:2020/01/18(土) 03:52:59 ID:0c36cSBu.net
こころみ駄目か
足を延ばすなら横浜市内もしくは川崎市内を探すしかない

医師は男より女(若い方が)
設備は充実していてそれなりの規模
薬を寄越すだけじゃなく熱心に話を聞いてくれて
症状回復から社会復帰までの手助けをしてくれるのが理想だけど

857 :優しい名無しさん:2020/01/18(土) 04:18:34 ID:fTF36JDl.net
さすがに社会復帰は別のとこでやろうよw

858 :優しい名無しさん:2020/01/18(土) 22:54:10.25 ID:8mhkbtrQ.net
女医はロクなのいない

859 :優しい名無しさん:2020/01/19(日) 04:31:13 ID:Sfu4dz9r.net
遠出になると通うのが辛くなる可能性がある
初診だけで終わりってことはまず無いだろうし

女医は男より話しやすそうに見えるけどロクなの居ないのか
ほんと良し悪しは先生次第なんだろうなぁ

860 :優しい名無しさん:2020/01/19(日) 11:24:46.74 ID:3VxB89Ne.net
男性苦手な人が女医にいって、失敗ってあるあるなんだね
大学病院の精神科30歳女医の、どこがベテラン医師だったんだろう
失敗した

861 :優しい名無しさん:2020/01/21(火) 21:24:51.29 ID:W1TQBlHO.net
集団ストーカー行為を企てたり窃盗行為を働いたり人を事実無根の疾患だと吹聴する奴は
自首して自ら廃業しろよ

862 :優しい名無しさん:2020/01/23(Thu) 01:39:08 ID:V6v3zj15.net
しんよこメンタルいつも院長も外来も医者が違うどうなったんだ デイケア他にいいとこない?

863 :優しい名無しさん:2020/01/23(Thu) 02:50:38 ID:0SYMdnrj.net
一刻も早く診てもらわないとならないほど辛いのに
それなりに大きくて有名な所はどこも予約いっぱいでどうにか新規入れても2週間後・・・
何なのこれ・・・
大きな病院の検査もそうだけど何で半月とか一ヵ月とか待たされるんだよ・・・

864 :優しい名無しさん:2020/01/23(Thu) 18:58:00 ID:l6Svcj4p.net
待つ所は良い病院じゃん
ヒント教えてほしい
自分は新規受け入れてない大病院と、クリニックしか知らない

865 :優しい名無しさん:2020/01/23(木) 19:35:55.15 ID:24JhcQ2l.net
今は新患の予約2週間後なんて当たり前
ストレス社会国家ですから

あと紹介状ないと受け付けてくれないところもある

866 :優しい名無しさん:2020/01/24(金) 10:48:23 ID:/FuKodgm.net
評判いい所は数週間後待ちとか普通だから、まずそこ予約して、
そのあとすぐ予約取れる、もしくは予約制のないヤブ医者でとりあえず薬貰って受診日まで凌ぐってのがいいのかな
褒められたことではないけど、これなら重複受診にはならないよね?

867 :優しい名無しさん:2020/01/24(金) 14:49:29 ID:oe26IP1w.net
横浜にあるハートクリニック居心地良いよ〜
院長先生も聡明

868 :優しい名無しさん:2020/01/26(日) 11:11:47 ID:ChWRLjWn.net
プッ! 笑

869 :優しい名無しさん:2020/01/26(日) 17:26:05.62 ID:s+eqWnhx.net
>>862
ここのデイケアに通ってる友達いるけど、前院長は内部争いで追い出されたとかなんとか
デイケアでもすごい評判いい先生だったらしいね
近くなら福祉センター?みたいなとこのデイケアがレベル高いらしい

870 :優しい名無しさん:2020/01/29(水) 06:40:47 ID:8c+RWOXc.net
今度横浜市内に引越しするのですが、
横浜市内で成人の発達障害(自閉症スペクトラム)を診てくれる、良さそうな病院ってありますか?
医師が話をちゃんと聞いてくれて、薬を極力出さない所がいいです。

横浜市内で無くても、鎌倉藤沢辺りまでなら行けます。寧ろそっちの方が近いかも…

871 :優しい名無しさん:2020/01/31(金) 20:35:37 ID:AkDpkgVH.net
(ΦωΦ)(ΦωΦ)

872 :優しい名無しさん:2020/01/31(金) 22:58:28 ID:mSkvjrKK.net
>>870
知ってるけどここには書けない。同じ発達が押し掛けてきて待ち時間ながくなるから
すまんな

873 :優しい名無しさん:2020/01/31(金) 23:16:19.13 ID:QQXPe5bA.net
発達障害専門の評判良いクリニック、本でも有名な発達の権威、地方に何カ所か探せば見つかるよ
神奈川も戸塚辺りも有名だし、都心部もすぐ見つかった

874 :優しい名無しさん:2020/01/31(金) 23:20:33.84 ID:QQXPe5bA.net
神奈川県東部の方、どの地域に通ってますか?どこまで足延ばすか手がかりないでしょうか?
初診取ってないから神奈川全滅。

875 :優しい名無しさん:2020/02/01(土) 02:40:19 ID:PRXAV1ID.net
初診予約しろ

876 :優しい名無しさん:2020/02/01(土) 05:41:08 ID:jq5Tn5Xs.net
ハートクリニック横浜の院長いい先生だよ
大人の発達障害に明るい

877 :優しい名無しさん:2020/02/01(土) 09:11:00 ID:Csw+L5en.net
> どこまで足延ばすか手がかりないでしょうか?
支離滅裂な日本語

878 :優しい名無しさん:2020/02/01(土) 12:19:57 ID:HzfmnQ7v.net
>>874

何区にお住まいですか?

879 :優しい名無しさん:2020/02/01(土) 19:16:26 ID:vwZQlKt8.net
>>878
港北区です
日吉○のクリニックは、医師の方針として、自傷歴のない軽症患者しか受け入れてないそうです

880 :優しい名無しさん:2020/02/01(土) 22:02:57 ID:4PTFaFJF.net
>>879

市営地下鉄で関内まで来れそうですか?
関内はメンタル医師の競合エリアです。

みなとメンタルは駄目ですけど。
伊勢佐木町に大船ハート出身医師が開業したと聞いたことあったような。。

881 :優しい名無しさん:2020/02/02(日) 09:40:51 ID:IUYqgNry.net
>>880
関内エリアももう一度探してます
ありがとうございます

882 :優しい名無しさん:2020/02/02(日) 10:01:07 ID:eAe5boBs.net
>>870
関内ならビーレインクリニック
希望すれば画像診断(ただし自費診療)や食事や栄養の指導してくれるよ
グダグダ愚痴を聴くスタイルではなく現実的な提案をしてくれる

883 :優しい名無しさん:2020/02/03(月) 20:35:09.27 ID:sHzV/IGh.net
>>872
そうなのですね…何か聞いてしまって申し訳無い気持ちになりました。

884 :優しい名無しさん:2020/02/03(月) 20:37:48.65 ID:sHzV/IGh.net
>>873
探してみたのですが、予約の取りやすい所、評判の良い所が見付かなかったので、ここで聞いてみた次第です。
残念ながら、小さい子供がいるので、都心までは足を伸ばせないです…

885 :優しい名無しさん:2020/02/03(月) 20:48:14.85 ID:mB6V817c.net
絶対探してないなこれ

886 :優しい名無しさん:2020/02/03(月) 20:52:59.15 ID:sHzV/IGh.net
>>885
探してますよ!酷いですね…

887 :優しい名無しさん:2020/02/03(月) 20:55:43.39 ID:sHzV/IGh.net
>>876
教えて頂き、有難うございます。改めて調べてみました。
住まい的にはハートクリニックでも大船の方がとても近いのですが、横浜良さそうですね。

888 :優しい名無しさん:2020/02/03(月) 21:34:39 ID:fDoYuVK8.net
>>883
力になれなくてすまんな。ヒントを書くと免許センターの近くだ
そこから先は自分でググッて探してくれ

889 :優しい名無しさん:2020/02/03(月) 23:03:31.97 ID:sHzV/IGh.net
>>888
ヒントだけでも教えて頂き、有難うございます。
病院の場所、特定出来ました。

890 :優しい名無しさん:2020/02/04(火) 08:03:46 ID:dsgcWMEc.net
精神科探してると評判良い発達専門クリニックに何軒かぶち当たる
地域で、発達の有名人がいるって聞いてるよ
横浜あたりなら戸塚とか青葉区とか有名
近い所しか行けないなら、大学病院は発達診れるだろ

891 :優しい名無しさん:2020/02/04(火) 17:32:32 ID:j3pLw9fm.net
>>889
複数あるが分かるか?間違いない様に行ってくれ

892 :優しい名無しさん:2020/02/04(火) 18:58:32 ID:kW1OLtnb.net
娘の自閉症+発達障害を治してしまった
こてつブログ
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/theme-10100527689.html

これ風で行くなら栄養療法クリニック一択だと思うが?>>882の他にも鶴見にある

893 :優しい名無しさん:2020/02/04(火) 19:03:44 ID:kW1OLtnb.net
発達障害を普通の精神科や心療内科に連れてったら薬漬けにするしかない
自分の子ならそんな事はしないけどアホな親が多いのだろう

894 :優しい名無しさん:2020/02/04(火) 23:46:43 ID:QgONqPo2.net
発達障害に詳しい親ってどんなだよw

895 :優しい名無しさん:2020/02/05(水) 00:02:53.54 ID:qDlxbY7o.net
そんなのネットでいくらでも調べられる
子供は親を選べないし病院も治療法も選べない

896 :優しい名無しさん:2020/02/05(水) 00:14:39.97 ID:qDlxbY7o.net
大人が速攻性を求めて精神薬という対症療法を選択するのとは違う
子供は親がしっかり知識をつけないと子供の人生が終わる

897 :優しい名無しさん:2020/02/11(火) 09:49:42.79 ID:/taerrmN.net
心療内科に行っても結局は薬寄越すだけで金の無駄に思えてきた
しかも渡された薬1回飲んだだけで3日間ずっと強烈な眠気が襲って寝てばかりってどんだけだよ

898 :優しい名無しさん:2020/02/11(火) 10:56:20.84 ID:h9Etk3tJ.net
神奈川県の良い医師は、新患受け入れてないんじゃ?

899 :優しい名無しさん:2020/02/11(火) 18:02:59 ID:ie/+H59+.net
西洋医学の基本は救急医学でしかない
薬は長く飲めば体を駄目にする
症状がでるということは何かしら問題があると体が発してるのに、症状だけを抑えようとして根本を無視することになる

不調の原因がどこから起こるのかを考えて食事や生活習慣、考え方や行動など振り返ってみるといいよ
+αで理解のある先生を見つけられたらより良い

900 :優しい名無しさん:2020/02/11(火) 22:42:26.16 ID:47l62hZu.net
にゅーん

901 :優しい名無しさん:2020/02/11(火) 23:21:28 ID:h9Etk3tJ.net
>>899
親がアレだと、解決なんかできんよ
虐待からの発病はもはや典型的患者

902 :優しい名無しさん:2020/02/13(木) 00:35:23.18 ID:AhJ51ipk.net
ひきこもり生活が長く続いたせいで友達が居ない
伴侶も居ない
そのうえ最近コロナとか騒がれるせいで死の恐怖も感じるようになった

ぶっちゃけ薬飲めば治るとは思えないんだよな
根本的に引きこもり脱却、社会復帰、友人作り、伴侶作りしていかないと解決しない
けどその気持ちはあっても気力や体力が言う事を効かないというかどうしていいのか分からないんだよな・・・

903 :優しい名無しさん:2020/02/13(木) 09:53:13.71 ID:7ivu56FS.net
>>902
ひきこもりになったことがない、というかなる環境もないから気持ちが理解できるわけじゃないけど
長引けば長引くほど外に出るのが怖くなるんだろうなぁとは思う

一気に全て解決しようとせずに週に1回でもいいからあまり人と接することがない仕事でも始めて見たら?
無理ならすぐに辞めればいいし

904 :優しい名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:41:35 ID:z8hnHBzA.net
藤沢市の敬愛病院に通院中なんだが木曜日の診察日は朝の6時で、もう人が診察待ちしてる。
8時とかだと診察が終わるのが昼過ぎだなぁ。

905 :優しい名無しさん:2020/02/14(金) 03:14:48.50 ID:5QYnFsPM.net
初診はどこも予約でいっぱいで
こりゃ無理だ

906 :優しい名無しさん:2020/02/14(金) 11:35:22.73 ID:c4DfPNNw.net
すんすんすーん

907 :優しい名無しさん:2020/02/14(金) 23:37:20 ID:f+BcWrbj.net
あざみ野あたりのブルーライン周辺のおすすめ心療内科あります?

908 :優しい名無しさん:2020/02/17(月) 08:54:40.43 ID:iJNCC/kI.net
院長、あなたは狂っているんだ

かわいそうなボルガ博士

そうか、あの子はエイズだったのか
そうと分かっていればあの時・・・

909 :優しい名無しさん:2020/02/22(土) 15:27:24 ID:r2zNzXj1.net
後遺症の治療などため、鍼に行った人って
いませんか?

910 :優しい名無しさん:2020/02/24(月) 14:43:21.19 ID:5cPml9UA.net
はー ふがふが かまと たきやい らしひめう

911 :優しい名無しさん:2020/02/24(月) 14:46:41.24 ID:5cPml9UA.net
ぽよぽよ ぱやぱや 

912 :優しい名無しさん:2020/02/25(火) 19:43:19 ID:eeJ65pmj.net
ヨコハマライフ古澤宣雄
こいつは精神障害者

913 :優しい名無しさん:2020/02/28(金) 17:35:08 ID:d6EnKsvm.net
>855
>866
横浜ハートクリの回し者たちよ
もう、そういうことはやめれ!

914 :優しい名無しさん:2020/02/29(土) 03:39:45 ID:xJIjak/u.net
コロナのせいで心療内科にも行きづれえ
社会復帰するつもりだったのに引きこもるしかないのか

915 :優しい名無しさん:2020/03/05(Thu) 20:14:41 ID:W+uRIKTQ.net
メンクリ通ってるけどコロナのせいで外出して行ける場所が激減したから自律神経もやられたかも
でもこれ以上薬増やされるのも困る

916 :優しい名無しさん:2020/03/07(土) 00:16:57.35 ID:z3NTMKPW.net
しんよこメンタルクリニック医者やめすぎ

すぐに担当の、先生がかわります

917 :優しい名無しさん:2020/03/07(土) 09:35:37 ID:YQH6Hj8/.net
新横浜は昔労災病院が良い病院だった頃は良かったな
なんか独特な駅だなと思う

918 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 11:59:35 ID:FNNsb66Y.net
精神科クリニックは薬出して終わり

919 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 13:35:53.51 ID:52v3jW6H.net
な!

920 :優しい名無しさん:2020/03/12(Thu) 17:46:39 ID:WtQoxMVZ.net
ふにゃあ

921 :優しい名無しさん:2020/03/16(月) 17:33:55 ID:/MzUQ+Og.net
9000ゲーット

922 :優しい名無しさん:2020/03/17(火) 12:47:43 ID:vPQzWVPW.net
あたーみん

923 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 12:02:23 ID:+BMZgKR4.net
https://twitter.com/plobiopetcrinic
^ ^
(deleted an unsolicited ad)

924 :優しい名無しさん:2020/03/27(金) 09:12:45 ID:iX9jasjn.net
しんよこメンタルのデイケアで熱測ったら何故か低く書かれる 発熱してないけど

925 :優しい名無しさん:2020/03/28(土) 00:20:49.22 ID:2bXz0Shg.net
カルテ改ざんしたから院長辞めたのってどこ?

926 :優しい名無しさん:2020/03/29(日) 08:17:49.78 ID:UucMVyAZ.net
街中の精神科クリニックは薬出して終わり

927 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 12:51:51.36 ID:5C57k9AD.net
通院でクリニック行きたくないんですが
遠隔診療してる人居ます?

928 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 19:05:59.95 ID:e4+tbwM2.net
神奈川のメンクリで遠隔診療してるところなんてあるの?

929 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 22:02:29.64 ID:b6ts+u5e.net
外出自粛の今ならありそう

930 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 22:20:30.48 ID:rh6NhcQF.net
認知症患者専門で診てる医師とか?

931 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 03:19:32.79 ID:F5EMslq9.net
しんよこメンタル院長かわってんね
なんでこんなにかわんの

932 :優しい名無しさん:2020/04/05(日) 20:09:31 ID:YKw7bXZ/.net
ちょっと前から横浜の某クリニック通院してるけど先生がマスクしてない、混んでるわでコロナ対策全然考えてないみたい
どこの病院も同じ感じなの?

933 :優しい名無しさん:2020/04/05(日) 21:02:20 ID:zo5V6Xoq.net
>>918

睡眠はとれてますか?

はい

じゃあまた2週間分お薬だしておきますね

はい

終了

934 :優しい名無しさん:2020/04/05(日) 22:00:30.91 ID:/iXxq6Ki.net
>>933
困ってることがあったら言わないと
精神科医は超能力者じゃないんだから

935 :優しい名無しさん:2020/04/06(月) 08:02:31.26 ID:EbDMfZOQ.net
>>934
余計なこと言って薬増えるよりマシ

936 :優しい名無しさん:2020/04/06(月) 08:50:49.73 ID:URlznSfj.net
登戸にある精神病院は色んな意味で闇が深く、怖い病院だと思います。
特に夜は出るし,,,。

937 :優しい名無しさん:2020/04/06(月) 12:21:59.24 ID:xv2pONZo.net
港北病院はどう?

938 :優しい名無しさん:2020/04/09(木) 13:18:19.74 ID:RayvfDHq.net
汐○はどう?

939 :優しい名無しさん:2020/04/10(金) 21:56:33.80 ID:QtckfSjc.net
ぷみゃ

940 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 00:56:27.98 ID:4D2CT8n9.net
先週だったかに開業した鶴見メンタルクリニックってどうなの?
元うしおだ診療所の先生が独立したって話らしいけど。
サイト見る限りだと面白い経歴の先生みたいだからちょっと気になっている。

941 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 00:58:36.60 ID:9KOgJF3y.net
>>931
ヒント:権限のない雇われ院長

942 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 06:19:19.35 ID:7hnqXaK3.net
>>941
答えじゃん

943 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 23:15:52 ID:sAaIx3dF.net
>>942
まあな。裏では事務方と医者側で常に揉めてるらしい。ソースは聞くな。

944 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 08:51:18.57 ID:Vhhk+zqv.net
田んぼに角が刺さってるからな

945 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 09:33:22.67 ID:ODiNIRYJ.net
>>933
よっぽどの藪じゃなきゃ医者は見てないようで患者の表情とか身だしなみとか
しっかりチェックしてるけどな
他の医者と同じで命に関わるようなケース優先だから睡眠や食事、衛生といった面に
著しい問題がなければ、いつもの薬出しておきますねで終わることも少なくない
精神科の場合、同時に自傷や他害のリスクもみてるだろうけど

946 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 12:55:48 ID:GqIQm2mx.net
>>936
出るって何?

947 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 22:16:20.45 ID:5k7moe/7.net
>>946
スペルマ

948 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 23:04:36 ID:uqwpesDC.net
内部告発やめい 

949 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 09:59:23 ID:SzNuZiPo.net
>>945
PCばかりみてるよ。キーワード打てない老人医師で音声ソフト使っている。薬はこっちが言ったのをそのままくれる糞藪だよ

950 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 11:34:24 ID:iU2sUeq9.net
糞藪と分かっていてかかるには何かしら理由があるんでしょ

951 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 17:58:47.34 ID:Qlg0ejis.net
神奈川県てマトモな所は初診の予約取ってないからだろ

952 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 19:17:44 ID:12bIZ5IN.net
>>901
脳を癒すためにホエイプロテインを一日三回飲んだよ

953 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 00:15:22 ID:LjnAKq86.net
鶴見メンタルの先生はいい先生
熱心って言ってるよ

954 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 09:51:57.57 ID:Vk2tibsK.net
>>949
眠剤4種とかいけるならその医者知りたい

955 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 07:08:26.30 ID:xnis44jh.net
ウチの5分診療で多剤処方のメンクリが待合室が朝イチなのにいっぱい
コロナ自粛でメンタルやられてる人多いのかな
俺も一時期休職前みたいにやばかったし

956 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 13:45:54 ID:ohrvYDgr.net
>>955
家庭内が酷い患者は悪化するから

957 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 16:43:49.97 ID:4zdtQtPJ.net
たんぼにささってるのはなんだaAAA

958 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 18:29:58.95 ID:Vq6lCk5F.net
案山子やろ

959 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 12:32:17 ID:E1XYyBjL.net
すけきよ

960 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 23:33:08 ID:/+I0bEuc.net
しんよこメンタルのことおしえて

961 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 04:33:22.68 ID:aw4HlduZ.net
リンクス最強

962 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 23:05:10.52 ID:aw4HlduZ.net
そーすねくすとぶれいんそーど

963 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 20:36:56 ID:78HHdfNP.net
チャネリング治療

964 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 16:28:11 ID:J8OU6Mi6.net
生安と公安の集団ストーカーの手口6 より抜粋

240
人殺したいおいしまくんの保守さ加減。

965 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 16:52:34.59 ID:Ay42MFc+.net
心理士とかがやってるカウンセリング全部休み?

966 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 23:39:26 ID:Nu85wasM.net
あくまき食べてるかい?

967 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 16:56:36 ID:qqlnqBhb.net
西口クリニックで治療してた患者達はは、どこに転院したんだろ?

968 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 16:57:34 ID:qqlnqBhb.net
>>965
電話かテレビ電話やってる所ある

969 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 19:37:36 ID:rgRODRwy.net
対人恐怖症を真剣に治療してくれる医療機関を誰か教えてください

970 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 15:32:44 ID:IhuRCQHm.net
>>969
やーだ

971 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 15:35:24 ID:fAehPIaC.net
>>951
残念だがないよ

972 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 21:11:34 ID:8L7JkBWh.net
アル中なら阪東橋の大石クリニックがオススメ。
モラハラ、パワハラがたまらない。

973 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 08:47:29 ID:AEvfKhy9.net
君を大きな愛で包みたい  

974 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 08:48:04 ID:AEvfKhy9.net
ハードケアクリニック

975 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 09:06:25 ID:kreYp8rF.net
心理士と心理師って違うの?

976 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 09:07:11 ID:kreYp8rF.net
>>908
ボルガ博士、お許しください!!

977 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 12:22:34 ID:HXbwQPuA.net
>>975
ググレカス

978 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 22:59:05 ID:phKrmdWx.net
愛に包まれたい

979 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 23:12:34 ID:phKrmdWx.net
餃子を包む要領で襞を作って

980 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 23:51:25 ID:kreYp8rF.net
上妻病院はヤバい

981 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 04:15:59.04 ID:zWWxM9w6.net
県立精神医療センターに入院予定なんだけど院内Wi-Fiありますか?ない場合はポケットWi-Fi持ち込みOKですか?

982 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 14:02:12 ID:EW9Vn8vS.net
>>981

電話で聞いてみたほうがいいと思います。

私も昨年に聞いてみたことがあり、
スマホは医師の判断により、どうなるか分からないと
回答されました。

Wi-Fi があるのは、たぶん市大だけではないでしょうか。

983 :960:2020/05/11(月) 13:04:24.41 ID:GuGguWWD.net
>>982
電話して確認してみます ありがとうございました

984 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 13:28:09.24 ID:aAdjXgsA.net
綱島のすず○んはやめた方がいい
話を聞いてたら医者と受付の女の人にイジメられて転院した人がいたらしい

985 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 15:06:19 ID:a241JptR.net
横浜市大って外来患者いるの?
2週間以内の入院と書いてあるんだけど、神奈川の精神科どーなってるんだ

986 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 21:06:10.30 ID:anVkPaSa.net
意味がわからない

987 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 22:10:25 ID:l3/+7CUO.net
>>965
うちんとこはやってる
初診は医師の診断いるけど5000円+税でカウンセラーと話せる
試したことないのでカウンセラーの質は知らん

988 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 23:00:15.24 ID:/rp5LKqp.net
北里大学東病院に行こうと思ってたんだけど、終わっちゃったみたい

北里大学東病院は2020年3月31日をもって閉院いたしました。
https://www.kitasato-u.ac.jp/ehp/

それで質問なんですけど
東病院から距離的にいちばん近い精神科病院のオススメを教えてください

北里大学病院は専門性が高すぎてフツーの患者は診ないらしいです

989 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 02:53:21.48 ID:c2FFF1m5.net
大病院が治してくれるなんて思うなよ
ありとあらゆる情報をまずネットで拾え、病院も含めてな
情弱は薬漬けの始まり

990 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 08:12:12.04 ID:TyvIV5ez.net
>>988
北里大学と統合しただけだよ
毎年医療ミスの上位だった
専門性って言う病院は診れる医師がいないんだろう
近所では藪医師集団で有名

991 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 16:38:19 ID:zR6AMYOM.net
>>988
こっちに移転しただけ。役割は継承しているのでこっちに行けばいい

北里大学病院西館
https://www.kitasato-u.ac.jp/khp/topics/2020/20200305.html

>北里大学病院は専門性が高すぎてフツーの患者は診ないらしい
そんなことない。東病院の連中はほとんど西館へ引っ越した

992 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 20:37:46.41 ID:BYr4G8DK.net
すでに情弱だな
精神科に浸かるやつは大なり小だけどな

993 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 23:30:39 ID:1tniSDzw.net
次スレ
神奈川県の精神科・神経科・心療内科その32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1589293231/

994 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:13:07 ID:HNurJMMq.net
俺躁鬱だけど、病院の可愛い子を強く姦したら、その子居なくなった
寂しいよ…

995 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 20:41:15.37 ID:IVwrkhUa.net
君を大きな愛で包みたい

996 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 18:23:18 ID:23nVZgKn.net
大きな愛でもてなして

997 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 20:31:29.90 ID:LyD1iO2B.net
こんなところで℃-uteと出会うとはw

998 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 22:09:51 ID:tywijED5.net
>>997
度うてぃ
とか読むのかそれ

999 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 11:23:09 ID:l2wxKyCh.net
鶴見の先生が親身

1000 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 15:14:25 ID:qR6Uy9Vo.net
親身な先生の所はいいですよね

1001 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 10:59:00 ID:gLJnMFAq.net
親身で処方の腕がよく勉強してれば完璧
鶴見って病院?メンクリなら一日中待つメンクリもあるよ

1002 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 13:06:43 ID:17T5rYGb.net
鶴見はクソクリしかないだろ

1003 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 21:36:03.04 ID:D3+s8Hmi.net
鶴見って鶴見メンタルクリニックのことだろ。
あそこ待ち時間もそんなにないし、その割にはちゃんと話聞いてくれたよ。

1004 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 22:11:37.41 ID:x9bfb8gA.net
宣伝乙

1005 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 10:09:01 ID:i/fxCR9m.net
話を聞いてくれる先生の話ばかりでるけど
薬に詳しく処方箋も診断もプロのベテラン勉強熱心な医師を探してるんだが

1006 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 11:41:23.83 ID:cuCvaNKA.net
そんな事知らんのだが

1007 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 17:53:10 ID:oQSoPicE.net
薬に詳しくない医者とかこえーな

1008 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 23:11:17 ID:oBj6IWDv.net
北里大学東病院が感染者用病院として再オープンだってよ

1009 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 23:11:44 ID:oBj6IWDv.net
北里大学東病院が感染者用病院として再オープンだってよ

1010 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 23:12:42 ID:oBj6IWDv.net
ゴメン
連投になってもうた

1011 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 00:15:14 ID:Hx9i9A2c.net
>>1007
いちいち薬の辞書を引く医者は嫌だよね
挙げ句の果に調剤薬局に電話で聞くとか勘弁して欲しいわ

1012 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 15:49:41 ID:AZ8dBQEQ.net
>>1011
医者のプライドで知ったかされるより
遥かにマシだけどね

>>1005
ネット上で論文引っ張てめっちゃ勉強してる先生のブログを何人か見てると、結局、薬は対症療法だと語ってる
結果的に代替医療を提案するか、対症療法で減薬の適正レベルを探すか

ぶっちゃけ、後者の治療でまともな医者を探すほうが難易度高い気がする

1013 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 16:57:16.51 ID:xfjc8imN.net
某心療内科でいつも適当な仕事してた某医師は面倒くさい患者に禁忌の薬を処方してしまい、それを暫くして患者から指摘され判明
医師は薬局に何ヶ月も前の処方を取り消し出来ないか確認し、カルテ改竄も何とか出来ないかと色々証拠隠滅を考えたが無理と分かり患者に対し平謝りして一件落着
という夢を昔見た

1014 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 19:16:33 ID:MFUJE0xq.net
>>1012
長年精神科と縁が切れず、ドクターショッピングもさんざんしてきた自分からしても
結局、薬は対症療法って言葉はとてもしっくりくる
ただ、そのことを患者にきちんと伝える医者はとても少ないと感じる

1015 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 21:12:25 ID:c1gpxifX.net
>>1014
わかってても精神科で精神科薬貰いに通い続けるんだね
今の時代はググればある程度の情報は拾える
良い治療を選べる時代なのに

1016 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 21:12:26 ID:c1gpxifX.net
>>1014
わかってても精神科で精神科薬貰いに通い続けるんだね
今の時代はググればある程度の情報は拾える
良い治療を選べる時代なのに

1017 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 21:19:41 ID:c1gpxifX.net
二度書きしてしまった、すまん
スマンついでに書いておく

人間の体は必要があってその症状を出してる
だから無理やり症状だけを抑えるのは問題なんだよ
精神薬の治療が対症療法というのはそれと同じ

1018 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 00:52:13.78 ID:bd4sfwoF.net
心療内科は一人一回の診療で二人分の医療費稼いでるのに短時間で診察を終わらせようとする医者は100%ヤブ

1019 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 01:41:25 ID:l3fJcE1B.net
今、精神療法で行ってる心療内科は、15-30分時間取ってくれる
特に今暇だしお話するには最高のタイミング
それとは別に栄養療法のクリニックは通ってる

1020 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 01:42:02 ID:l3fJcE1B.net
999get

1021 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 01:43:04 ID:l3fJcE1B.net
どの先生もみんな良い先生なんだよね
感謝してる♪

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200