2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年未調整・確定申告63

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/04(日) 23:14:08.05 ID:MICOj8jL.net
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK
次スレは>>950が立てること

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間~2ヶ月後。

※前スレ
年末調整・確定申告61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1676723580/
年末調整・確定申告60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1671027123/
年末調整・確定申告62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1694491198/

2 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/05(月) 00:35:25.70 ID:/aurJTaP.net
課税総所得金額が195万円まで所得税率5%
課税総所得金額が195万円超で所得税率10%(控除額97500円)
課税総所得金額が330万円超で所得税率20%(控除額427500円)

合計所得金額が500万円超で寡婦控除ひとり親控除が0に

課税総所得金額が695万円超で所得税率23%(控除額636000円)

課税総所得金額が695万円超で超えた分の配当控除が不利になり
課税総所得金額等が1000万円超で超えた分の配当控除半額

課税総所得金額が900万円超で所得税率33%(控除額1536000円)

合計所得金額が900万円超で配偶者控除特別控除が減り
合計所得金額が950万円超で配偶者控除特別控除がさらに減り
合計所得金額が1000万円超で配偶者控除特別控除が0に

課税総所得金額が1800万円超で所得税率40%(控除額2796000円)

総所得金額等が2000万円超で3億円以上の資産もしくは1億円以上の有価証券を持つなら財産債務調書の提出義務発生

合計所得金額が2000万円超で住宅ローン控除対象外に

合計所得金額が2400万円超で基礎控除が減り
合計所得金額が2450万円超で基礎控除がさらに減り
合計所得金額が2500万円超で基礎控除は0に

課税総所得金額が4000万円超で所得税率45%(控除額4796000円)

3 :名無し:2024/02/05(月) 07:41:19.48 ID:tBES4u9p.net
2ゲット
確定申告作成コーナー、毎度パソコンを叩き壊しそうになる。、

4 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/05(月) 08:07:03.80 ID:Oq6lJiDY.net
>>1 サンキュー

5 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/05(月) 13:57:26.78 ID:XzNEsjdp.net
>>2
>課税総所得金額が695万円超で超えた分の配当控除が不利になり

株式板でふるさと納税やっていれば配当控除が不利になる以上にふるさと納税の上限額が上がるから、配当は課税総所得金額が900万まで申告した方が得という書き込みがあったが間違いを指摘する者は出て来なかった


>568 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2023/10/25(水) 13:16:08.91 ID:weO76hCa
>ふるさと納税の控除上限額=(住民税所得割額×20%)÷(100%−10%−所得税率)+2,000円
>695万円の場合の住民税所得割額をAとし所得税率を所得税の課税所得の場合と同じとすると、配当B(1,000円≦B≦205万円)を加えた場合との差額は
>((A+B×0.072)×0.2)÷(1−0.1−0.33693)−(A×0.2)÷(1−0.1−0.23483)=(A×0.2+B×0.072×0.2)÷0.56307−A×0.2÷0.66517=A×0.2÷0.56307−A×0.2÷0.66517+B×0.072×0.2÷0.56307≒A×0.05452+B×0.02557
>よって、控除上限額が約(A×5.452%+B×2.557%)増える。間違いがあればご指摘を

上の計算式が合っているのかどうかはよくわからないけど、900万まで配当を申告すれば追徴額は3300円増えるけど7万円上限額が上がって2万円返礼品の額が増えるらしい

6 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/05(月) 16:03:03.81 ID:yxHeFW7X.net
所得ゼロで申告したら
金額記載されてない振込用紙が送られてきたんたが
これを何に使えというのだ
まさか申告した奴に自動送付してるのか?

7 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/05(月) 16:29:50.47 ID:o1nm+rBg.net
前スレ919で、医療費控除を忘れてて訂正申告したものです。
税務署に相談した結果を報告します。
過誤納ということで、銀行口座登録してるのなら特にこちらからアクションを起こさなくても基本的には勝手に差額が振り込まれるとのことです。
何か不都合があったら税務署から問い合わせることもあるかもしれないとのことですが。

8 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/05(月) 16:48:49.35 ID:tRrSL//i.net
>>5
その計算式、配当控除を引いちゃってるんで間違ってるよ
ふるさと納税の控除上限額は、調整控除以外の税額控除を差し引く前の住民税所得割額で計算するので

その他は合ってるとして修正すると
695万円の場合の住民税所得割額をA→695万円の場合の住民税所得割額(調整控除以外の税額控除差引前)をA
B×0.072→B×0.1
B×0.02557→B×03552
控除上限額が約(A×5.452%+B×2.557%)増える→控除上限額が約(A×5.452%+B×3.552%)増える

課税所得900万円まで配当を申告すると
所得税=23%-配当控除10%-源泉徴収15%=-2%で復興税込-2.042%
住民税=10%-配当控除2.8%-源泉徴収5%=2.2%
差し引き0.158%の追徴で、205万円×0.158%=3,239円の追徴
また、上の計算式より控除上限額は205万円×3.552%=72,816円以上増える

>900万まで配当を申告すれば追徴額は3300円増えるけど7万円上限額が上がって2万円返礼品の額が増えるらしい
サラリーマンで社保加入なら合ってるんじゃない?

9 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/05(月) 16:50:09.53 ID:sWUrU/xE.net
>>2
>課税総所得金額が695万円超で超えた分の配当控除が不利になり

個人事業主の場合は、
住民税と特に国保を考えたら
330万円超で超えた分の配当控除が不利になり
ではないかな。

10 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/06(火) 06:57:24.22 ID:su/FTphc.net
総理大臣が国会で必死に脱税擁護か。
税務署員はどんな気持ちやろうなw

11 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/06(火) 07:04:51.11 ID:i+ZEIqy7.net
>>2
財産債務調書は所得に関係無く資産10億以上は提出義務になったね、資産10億負債10億でも

12 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/06(火) 09:03:27.34 ID:qIF+9IaB.net
還付申告を確定申告期間にやるクソは死ねばいいと思う

13 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/06(火) 09:58:35.86 ID:NxSm/cYF.net
わからなすぎてアホな質問かもしれないですがスマホから申告したいんですが取得したい証明書がない場合は別にマイナポータルとは連携しなくていいんでしょうか

14 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/06(火) 10:23:30.41 ID:kRfyZsVO.net
昨年の9月から本職とは別にアルバイトをはじめました
源泉徴収票をもらったのですが支払金額が年で働いた額になってました。
実際にもらった額は3ヶ月分です。
会社の記入ミスでしょうか?書いてある額を確定申告に記入すると税金が高くなりそうで不安です。

15 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/06(火) 10:34:55.13 ID:mim9Tlia.net
>>13
いーよー

16 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/06(火) 10:40:32.39 ID:gTpZYPGK.net
>>15
どうもありがとうございます

17 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/06(火) 21:49:00.93 ID:ZuRdjPut.net
確定申告期間前だと還付ははやいのかなぁ

18 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 10:31:06.00 ID:gC+uiGAJ.net
還付申告でも収入や控除の種類が多くて複雑なやつは遅くなるぞ

19 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 14:25:15.34 ID:44JdXJaT.net
ふるさと納税くらいなら早い

20 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 17:31:23.91 ID:HmyznAHt.net
青色申告で4年前に開業済です。
収入の計上方法がわからないので教えてください。
単発バイトに何回か入りました。
調べてみると業務委託でない場合給与所得で計上するそうですが、
使っているアプリにそれらしき勘定科目が項目が「売上高」「雑所得」しか見当たりません。
この場合、本業以外であれば、雑所得で計上していいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

21 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 17:39:25.70 ID:N6jdljXQ.net
>>20
んなわけねーだろアホかw
雑所得だボケ、あと源泉徴収票ももらい忘れるなよ

22 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 17:44:54.28 ID:HmyznAHt.net
>>21ありがとうございます。
所得のうち交通費が含まれているのですが、交通費は経費として別に計上しますか?

23 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 18:16:13.62 ID:cFt2z0N6.net
>>22
交通費はいろいろめんどい
実費をそのままの額で払ってもらったのなら立替金の発生と回収で仕訳、ただ現金で払ってその日のうちに現金で返してもらったなら仕訳しなくてもいい

向こうが交通費1000円とかで日当と同じノリで支払ってくれたのなら日当と同じく雑所得

24 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 19:12:04.75 ID:eJ4K870L.net
>>22
業務委託契約ではなく雇用契約を結んでいたのなら給与所得だよ
給与所得の源泉徴収票はもらってないの?
給与所得なら仕訳が必要なのは給与の振込先が事業用口座で給与が振り込まれた時だけだよ
https://navi.freee.co.jp/scenes/241

25 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 19:19:03.80 ID:3t6sSBs/.net
単発バイトが給与所得なわけないだろw

26 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 21:04:51.19 ID:eJ4K870L.net
>>25
単発バイトでも雇用契約なら給与所得だけど?

【税理士監修】単発バイトでも確定申告は必要なの?タイミーの場合は?〜契約形態と年収を確認しよう〜 | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。
https://lab.timee.co.jp/blog/tips/final-tax-return
確定申告が必要か否かは、単発バイトをする勤務先との契約形態によって変わります。
その契約は、大きくわけて「雇用契約」と「業務委託契約」の2つです。
雇用契約の場合、単発バイトで得た所得は「給与所得」に該当し、年収103万円をこえると原則として確定申告が必要です。
たとえば単発バイトのほかに固定バイトなど掛け持ちでアルバイトをしている場合は、年間ですべての給与を合計した金額が103万円をこえるかで判断されます。

27 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 21:42:32.10 ID:XaSrb89Z.net
>>26
単発バイトは普通は源泉徴収のただの雑所得
雇用契約「なら」と勝手に条件つけて決めつけるな、お前派相談者ではないだろ

28 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 22:53:02.28 ID:/cwmBOdE.net
>>27
>>26のタイミーの記事書いた税理士は間違ってるの?
普通は雑所得になるとか書いてないけど、税理士よりあんたを信用していいの?
タイミーも業務委託契約の案件はなくなって全案件雇用契約とみなされ給与所得になってるよ
タイミーだけが特別なの?

29 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 23:24:29.60 ID:eJ4K870L.net
>>27
俺が決めつけてるんじゃなく、税理士や社労士がそう記事に書いてるんだが…
その日限りという日雇い労働者でも雇用契約を結んでいれば、本来であれば給与所得の源泉徴収票の発行が義務付けられていると書いてあるサイトもある
これ全部間違ってるのか?

【社労士監修】単発バイトで確定申告が必要なケースとは?判断基準や確定申告の方法、申告をしなかった場合の注意点を解説 | マイナビバイトTIMES
https://baito.mynavi.jp/times/baito/system/20231222-18940/
単発バイトをするにあたり、バイト先と雇用契約を結ぶ場合は、バイト代は「給与所得」に該当します。
給与所得とは、勤務先から受ける給与や賃金、賞与のことです。

日雇いバイトでも源泉徴収票の発行は必要か? | ワーキンお仕事探しマニュアル
https://workin.jp/work/shortparttime-withholdingslip
雇用形態(正規職員・派遣・パートなど)にかかわらず、企業は被雇用者に対して給与所得の源泉徴収票を発行することが義務付けられていますが、これは日雇い労働者にも当てはまることです。
本来であれば、条件を満たす日雇い労働者にも源泉徴収票の発行が義務付けられてはいるものの、その日限りという雇用関係の多い日雇いや単発アルバイトの場合、本人から「源泉徴収票をください」と要求されない限り発行しないという企業もあります。

30 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 23:52:02.60 ID:cMibIKic.net
単発バイトが給与所得なわけがないという奴がアホ
契約なんかいちいち交わさないケースが多いが、
仕事の形態が雇用か請負かによって判断は分かれる
支払者から給与所得の源泉徴収票が交付されていれば
給与所得と判断せざるを得ず、これを覆すのは難しい

>>20に答えるとすれば、
給与所得でも雑所得でも事業所得ではないので青色決算上仕訳は反映しない
もしバイト収入を事業用口座に入金していれば事業主借で仕訳するだけだ

31 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 00:56:04.96 ID:SxhNAMs9.net
>>30
給与所得の源泉徴収票をもらえなければ給与所得として認められないのでしょうか?

32 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 10:40:56.55 ID:eTASXbrC.net
>>31
そんなことはない

33 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 10:49:14.77 ID:xHtpzutN.net
2/16よりも前に前年度の還付申告できて早く還付されると知りました
この場合、自分で前年度の確定申告を計算していて還付されると分かり2/16以前に還付申告すれば、2/16以降に確定申告する必要はあるのでしょうか?
前年度の還付申告の意味合いとして、確定申告をする人のうち還付が発生する人はその分資金を拘束され続ける形になってしまっているので、できるだけ早く確定申告(還付申告という名前だが実質的に確定申告の処理を早期に優先的に行える)させてあげるという認識であっているでしょうか?

34 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 10:49:15.37 ID:xHtpzutN.net
2/16よりも前に前年度の還付申告できて早く還付されると知りました
この場合、自分で前年度の確定申告を計算していて還付されると分かり2/16以前に還付申告すれば、2/16以降に確定申告する必要はあるのでしょうか?
前年度の還付申告の意味合いとして、確定申告をする人のうち還付が発生する人はその分資金を拘束され続ける形になってしまっているので、できるだけ早く確定申告(還付申告という名前だが実質的に確定申告の処理を早期に優先的に行える)させてあげるという認識であっているでしょうか?

35 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 12:04:12.88 ID:OKs0ecn3.net
確定申告した→税金払いすぎてたので還付される
というのを還付申告というだけでしょ?

36 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 14:29:15.08 ID:Om/k2XNy.net
年末調整あと医療費控除とふるさと納税と満期保険金の確定申告したいんだけどマイナポータルわからなすぎる

37 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 15:49:55.88 ID:qhu8i1f+.net
>>36
わかればこんなに便利なものはない

38 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 16:09:01.49 ID:Om/k2XNy.net
>>37
連携できない分は手入力でいいんよね?

39 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 18:16:29.16 ID:eTASXbrC.net
>>37
交通費とか入れられないじゃん

40 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 19:44:19.24 ID:qhu8i1f+.net
>>38
+証拠の添付

41 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 20:21:27.88 ID:x47aMmuV.net
源泉徴収票の支払額って入社して3ヶ月しかたってなくても年収の額が表示されるものなんですか?

42 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 23:37:29.04 ID:XY+zcr7w.net
>>41
そりゃそうだ。
なにもおかしくないだろ?

43 :41:2024/02/09(金) 04:46:32.30 ID:lVtNexZ7.net
3ヶ月でもらった額だと思っていたんですが
自分でスマホで所得税の確定申告する時はもらった額ではなく年収の額を打てばいいんですか?

44 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 05:23:39.25 ID:hn6lOEGh.net
還付金振り込まれたー
ふるさと納税と医療控除、各種保険控除だけだからはやい

45 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 08:17:18.86 ID:J/CZlL4/.net
>>43
説明が下手すぎる。
3ヶ月でも年収は年収だよ。
3ヶ月しかはたらいてないのに12ヶ月分の記載になってるって事?

46 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 08:19:30.41 ID:+WPW+Ffe.net
「年収」というのはどの金額のことを言ってるの?
3か月で実際にもらった金額はいくらで
源泉徴収票に記載されている金額はいくら?
具体的に出した方が分かりやすいよ

47 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 08:40:46.02 ID:fbi2Z3a/.net
eTaxで指示通り入力すればいいだけなのになんでそんなことも出来ないんだろ

48 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 10:35:01.14 ID:VqbYr1om.net
>>7
情報ありがとう
医療費じゃないけど同じような状況だったから助かった

49 :41:2024/02/09(金) 12:57:46.41 ID:m/nZ2/dV.net
源泉徴収票に記載されてる支払額が120万
去年実際にもらった額が30万です
だから30万と記載されてないとおかしいのではと思っています

50 :41:2024/02/09(金) 13:00:30.97 ID:m/nZ2/dV.net
>>47
指示通り120万と記載したら税金が高くなりそうで不安なんです
去年実際にもらった額が30万なんで

51 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 13:10:14.80 ID:1Z62wuLb.net
源泉徴収票が手元にああらどの値をどこへ入力するかは画像付きで丁寧に説明されてるだろ

52 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 13:10:51.51 ID:X9TAC9hL.net
>>50
指示通り入力する以外ないぞ

53 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 13:19:54.00 ID:uNuqXaQa.net
>>50
いいから事実を入力しろ

54 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 13:32:06.36 ID:rIxizfLT.net
>>50
実際にもらった額が本当に30万なら支払額が4倍になることはないと思うし会社に聞くしかない

55 :41:2024/02/09(金) 13:52:52.85 ID:m/nZ2/dV.net
>>53
実際にもらった30万を事実として記入しろということですよね?
>>54
やっぱそうですよね。会社に聞いてみます。ありがとうございました。

56 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 14:01:50.81 ID:uNuqXaQa.net
>>55
記載されている事実じゃ

57 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 14:15:57.57 ID:2Tsu3iod.net
マジでバカ過ぎる

58 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 14:45:20.05 ID:3q6PhUL9.net
会社に確認したところやはり会社のミスでした
バカは僕じゃなかったってことですねw

59 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 14:56:15.99 ID:qDOPRQTy.net
いや、バカだろw

60 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 16:03:49.28 ID:lem/z/Cs.net
メルカリとかのフリマサイトの売上合計が30万円くらいあるんですけど
仕入れ代金など経費が25万円くらい掛かっている場合は確定申告しなくていいんですか?

61 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 16:30:13.13 ID:YXsDthXs.net
質問です。
海外FXで口座開設ボーナスから利益が数万円出ました。
FX業者はHPを閉鎖していて、取引書がない状態です。(メールで月間報告書と利益だけ見れる)
この場合、確定申告する時、FX用のテンプレート?に詳細が記載できないのですが、
最低限どこを記入したらいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

62 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 19:27:59.70 ID:gDjEArul.net
>>1

一般人が、
萩生田みたいに全て「不明」で出したらどうなんの?

63 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 19:41:49.09 ID:nLp6mJv7.net
源泉徴収票の自動入力、できた人います?
結構待ってるんですが、今日もだめだった。

64 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 20:04:16.92 ID:86fLrOQG.net
>>60
売上が20万超えてる以上しないとだめ

65 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 20:14:51.07 ID:6hxUMGNl.net
>>61
メールで毎日の収支報告と月間の収支報告がくるだろ
それで埋められない情報などないはずだけど?
そもそも海外FXは投資利益ではないから国内FXや国内株式のような書式は存在しないけどな

海外FXは形としてはパチンコに近い。一時所得の雑所得にあたる。MT4やMT5の業者サーバーで為替ゲームをした結果、増えたり減ったりした「MT4/5アカウント上の数字を業者が買い取ってユーザーにお金を振り込んだ」というイメージ

為替差益ではなく、売買利益
だから添付書類も本来は要らないが、目をつけられたくなければ月間収支報告書12枚と、利益の計算式でも書いたものをつけとけばいい

言っておくがボーナスの損失は利益の損失にはできないぞ

66 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 21:07:01.87 ID:eSZT5r2f.net
>一時所得の雑所得にあたる
これは恥ずかしい

67 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 21:27:50.71 ID:LbGEDKmZ.net
不動産譲渡所得で確定申告をするのですが、ご存知の方教えてください

実家を更地渡しで土地のみ売却しました
建物(実家)を購入した費用は、
「取得費」ではなく「譲渡所得」として計上できるようなのですが、
作成コーナーでは
実家購入費用やその時の登記費用は
どこで入力すればいいのですか?

画面で指示通り入力すると
取得費入力欄ですが、
そこではなく譲渡所得入力欄でしょうか
それともどちらでも良いのでしょうか

68 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 21:59:17.87 ID:6hxUMGNl.net
>>66
自分ではなんの説明もできないバカ一匹w

69 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 22:39:14.93 ID:YXsDthXs.net
>>65記入できました。ありがとうございます。
もう一つ質問です。
freeeというアプリを使っていて、2023年度の確定申告書を完成させました。
しかし、貸借対照表が合いません。
自動同期で仕分を行っていないものが反映されています。
2022年度は確定申告の必要がなく、口座の自動同期を放置していました。
この場合、2023年度に繰り越されている支出と収入はプライベートの収入や
無視に分類して仕分けしても問題ないでしょうか?
無視するとズれる可能性があると注意書きが出るので、不安です。
2023年度の確定申告分で仕分けを行っていれば、問題ないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

70 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 23:10:30.24 ID:eSZT5r2f.net
>>68
何一つ言葉を返せないバカ一匹w
なあ、一時所得の雑所得て何だよw

71 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 23:12:12.14 ID:E1ZQ5Xqw.net
はい、バカ確定。

72 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/09(金) 23:38:59.00 ID:1pNeRkhz.net
間違ってたら訂正してくださいって連絡くるの?

73 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 00:19:37.26 ID:AvORV0GC.net
税金多く払ってる分には間違えても何も言ってこない
足らない場合は3年後くらいに追徴課税のご案内が来る

74 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 02:07:26.57 ID:AkzrChXg.net
>>71
一時所得の雑所得っていう>>65はバカだね

75 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 07:20:53.57 ID:8qb3hUdh.net
>>72
いや、七年分ためてからピンポーンてなって7年分の重加算税をとりにくる

76 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 07:27:22.20 ID:UKys9gs3.net
>>69
意味不明すぎる
自動同期で事実と合致しないからそのままでいいですかっていいわけがない
事実を記入しなさい
2022年がどうとか関係ない
2023年1月1日時点の資産残高は少なくとも預金については遡れるでしょ
それを期首のスタートとして期首残高設定で調整すればいい
だいたい確定申告の必要がないことと仕訳をしなくていいことは別なんだから、仕訳というが帳簿は毎年つけなさい

77 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 07:31:52.93 ID:tR/+nZ9c.net
>>75
単なるミスなら重加算なんてならん
利息も1年分だけ

78 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 07:35:08.04 ID:tR/+nZ9c.net
>>40
e-Taxだほうから添付は不要だろ

79 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 07:35:39.50 ID:AJiB+neq.net
>>77
それは状況次第

80 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 10:46:43.02 ID:GjwsdNXd.net
>>65
ボーナスの損失ってなんで損失あつかいしちゃいけないんだ?残高が減ってるんだから損失には変わりないだろ?

81 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 11:04:02.59 ID:U1VYo3b1.net
>>80
>残高が減ってるんだから損失
そのままそれが理由だよ

だったらボーナスがついた時は「残高が増えたんだから利益」になる
だからボーナスに損失が及んだ時は結局差し引きプラマイ0になる
つまりボーナスの損失を為替の損失にしちゃいけないというよりは、ボーナスの損失だけを為替損益にいれちゃいけない、だな

82 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 11:32:01.92 ID:ljLJTQsJ.net
損失とは資産の減少、利益とは資産の増加、だからボーナスを資産だと言い張るならボーナスが資産になったときに遡ってそれを利益としなきゃいけないんだよな
逆にボーナス付与は利益じゃないと言い張るなら、それは資産の増加ではいのだから、そのボーナスがなくなったところで資産の減少=損失にはならないという当たり前の話

83 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 13:46:18.71 ID:KYHAQa0r.net
>>77
自分にとっては単なるミスでも、税務署が悪質と判断すれば関係ない
税は税務署が全て
不服なら裁判せよ

84 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 14:04:28.59 ID:01Y16m91.net
ご教示ください。
モバイルe-taxでセルフメディケーション税制の医療費控除を利用すべく、不慣れなことを四苦八苦しながら、やっとの思いで送信してんですが、普通の医療費控除の方がずっと良かったみたいです。
取り消せないのでしょうか?
バカな質問で恐縮です。

85 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 14:23:15.44 ID:Io+runxG.net
>>84
修正申告すりゃいいじゃんとしか
ただそんなに差が出るかな?

86 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 14:41:40.25 ID:x3WxBZUW.net
>>84
期限内であればもう一度再送信すれば
自動的に一番新しいデータを受け付けて貰える
正確には「訂正申告」

87 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 14:46:43.77 ID:01Y16m91.net
ありがとうございます!( i _ i )

88 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 14:48:06.74 ID:x3WxBZUW.net
>>84
あと医療費控除だけ修正して送信するのではなくて
すべてを再送信しないといけないよ

89 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 14:52:11.03 ID:AkzrChXg.net
>>84
税務署に相談すべきだが、
一般論としてセルメディケーション税制と通常の医療費控除は
納税者の任意の選択であり、更正の請求や修正申告で選択替えはできない

90 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 15:00:05.23 ID:9TO/V5p6.net
>>87
再度提出すると処理が後回しされて還付が遅くなるのは覚悟して
>>89
確定申告期限内に再度提出するのは、更正の請求でも修正申告でもない

91 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 15:03:55.70 ID:M/x6VtCz.net
そもそも還付申告だから期限もクソも無いだろ。
還付申告をわざわざ確定申告期間にやるバカが多くて困る

92 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 15:19:06.68 ID:gZuBKBiI.net
還付申告でもデータが市役所に転送されて住民税のデータになるのだから期限内にやるのが常識だろw

93 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 15:24:47.10 ID:x3WxBZUW.net
>>91
言ってる意味は分かるけど
それは税務署の都合だから
俺ら納税者様には知ったこっちゃねえ

94 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 15:27:24.69 ID:EOBNH5lO.net
>>81-82
出金(現金化)できないボーナスは非課税だが、ボーナスで発生した利益は出金できるので課税対象
ボーナスで1億の利益を出して出金して非課税ということはない
ボーナスで発生した利益が通常の利益と同じ扱いなら、ボーナスで発生した損失も通常の損失と同じく損益通算可能
ボーナスで発生した利益で発生した損失も損益通算可能
違う?

95 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 15:33:00.74 ID:IHzzSG/F.net
>>94
これそういう話じゃないよ
損失がボーナス残高まで及んだ時のボーナス残高の損失を為替差損にするバカがいるって話

96 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 15:35:14.76 ID:gZuBKBiI.net
>>93
それじゃあ住民税非課税になっても給付金10万円もらえないじゃんどーすんだハゲ

97 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 15:36:52.09 ID:x3WxBZUW.net
>>96
????

98 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 15:50:54.64 ID:gZuBKBiI.net
期限内に確定申告をして、市役所にも正しい所得の認定をしてもらいましょう

99 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 15:51:00.58 ID:AkzrChXg.net
>>90
法定申告期限内であっても提出した申告書記載内容を変更するときは
更正の請求書や修正申告書の提出をするのが国税通則法の原則
所得税基本通達120-4は、特段の申し出がない限り、申告期限内に2以上の
申告書が提出された場合は最後の申告書を正当な申告書とみなす
例外的な取扱いを示している
また、先に提出された申告書が還付の場合、すでに還付の処理が行われているなど、
事務に支障がある場合は訂正申告ができない場合もある
この場合は更正の請求や修正申告になる
そうなれば医療費控除の選択替えはできない
だから、税務署にこれから訂正申告ができるかどうか確認することは必須だ

100 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 16:08:10.92 ID:aDBwaPZz.net
>>99
↓の税理士は還付金が振り込まれた後でも3/15までなら訂正申告可能と言ってるよ

期限内なら何度もできる「訂正申告」~還付金が振り込まれた後も可能!【確定申告】
https://akirako.jp/revised/
そこで疑問なのが、いくら期限内とはいえ、還付金が振り込まれた後に訂正申告はできるのか?ということ。
これまたインターネットで調べると
「すでに還付金の処理が行われている場合は訂正申告を受付できない場合があります。還付処理が行われてしまっている場合は、まずは管轄の税務署に問い合わせましょう」
などと、まことしやかに書かれていますが、どうなんでしょうね?!
結論から言うと、還付金の処理が行われた後でも、3/15までなら訂正申告可能です!

101 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 16:10:13.44 ID:x3WxBZUW.net
>>99
だからお前の言ってること間違ってないけど
ここは税理士報酬を払えなかったり、報酬を渋っている
俺を含めて最底辺の集まりだから
こまけぇこたぁいいんだよ

102 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 16:16:38.57 ID:x3WxBZUW.net
>>100
俺も実際還付金が振り込まれた後
特記事項も記載せず訂正申告して
差額が振り込まれたよ

103 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 16:37:04.61 ID:x3WxBZUW.net
>>100
国税庁のニュアンスとしては
さらに還付税額が多く貰える場合は訂正申告のみでOKで
それ以外の還付税額の減額や納税が発生する場合は
なるべく事前に税務署に相談してねっていう感じかな

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/qa/07.htm

104 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 17:14:06.18 ID:y8V94OHi.net
源泉徴収票の自動入力、保険料控除の方が反映されてなかったからよく確認せずやると大損するぞ

105 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 18:44:30.11 ID:Ljp8HXZP.net
自動入力できている人にやっと会えた。
データの未反映とか、裏側も大変なのかも知れないですね。
来週こそ、取得できてますように。

106 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 19:02:21.16 ID:XRgQGyUh.net
事前準備の数日後から自動入力できるみたいだね
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/kyuyogensenjoho-top/pdf/0023012-240.pdf

107 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 19:03:32.90 ID:tR/+nZ9c.net
>>83
こっちが意図的に所得操作しない限り重加算税の要件なんかそうそう満たさない

108 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 19:13:33.15 ID:4TYD4MhV.net
>>107
意図したかどうかを決めるの税務署
逮捕や摘発は「疑い」でできる

109 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 19:19:23.58 ID:4l+Wv8jF.net
>>83
意図的じゃないかどうかなど証明できないだろ
一方で税務署は「意図的かどうかの証明」はしなくても怪しいというだけで命令できる

110 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 19:25:17.96 ID:gRbSyhrd.net
税務署と対峙したことのない人間はどれだけ税務署が強権かわかってないから会話がなりたたない、指摘するだけむだだよ

111 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 19:39:57.47 ID:tR/+nZ9c.net
税務調査の立会は何十件もしてるけど重加算なんか1回しか無いぞ
その1回は完全に悪質な架空経費の計上だったから仕方無かった

112 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 19:43:03.08 ID:tR/+nZ9c.net
無能な税理士ほど税務署に重加算ですって言われたら反論できずに受け入れてしまうから税務署からしたらカモだよ
あいつら自分の成績のために何でも重加算って言ってくるけどその殆どは重加算になる要件を満たしてないから反論したら向こうは引っ込めるよ

113 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 20:29:10.21 ID:3Nv5Bs/z.net
税務調査はいくつも論点出てくるから、一件の重加算を認めて他のすべてを不問にする交渉もある

114 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 23:37:52.69 ID:hVgK1pup.net
確定申告するのに自分の マイナンバーが書いてある通知カードをなくしてしまったんだよ 市役所に行って住民票を発行してもらったらいいんだろうか 同じような状況の人いたら教えてください

115 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/10(土) 23:58:34.80 ID:3Nv5Bs/z.net
マイナンバーが知りたいだけなら住民票とるのが一番早い

116 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 00:18:42.42 ID:F9Dyv6cG.net
マイナンバーくらい暗記してないのかよ

117 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 07:02:32.33 ID:mdDxxI8/.net
ところでさー

ここの住人で郵送・持参してる人、来年からe-Taxに切り替えるの?
もう受付印なくなるよね

118 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 07:56:24.93 ID:Bnviia/c.net
マイナンバーかあ
うちの母親入院してたぶんもう施設行きなんだけど文句いいつつマイナンバーカード取得していてよかったわ
個人年金だのやたらかけてたので確定申告しなきゃならんかった
つか年金だけだとすげー簡単だなw

119 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 08:14:00.12 ID:kiLgAHDf.net
>>117
それのなんの問題が?

120 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 09:49:19.08 ID:rMqGUpZE.net
せっかく医療費控除の手続きをしても戻ってくるお金は「500円」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d35cb2430de4a8060be2111ecdd73217d754235d
確定申告をしてもムダなのでしょうか

121 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 10:40:35.61 ID:UMfG6YtU.net
確定申告にマイナンバーカード要らないだろ

122 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 11:50:57.90 ID:qyV8d8Qc.net
>>121
まあなくてもいいけどマイナポータル連携で楽だったよ
つかかんぽ生命とか控除は連携して持ってくるのに支給分は連携でやってくれないのな

123 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 13:47:12.20 ID:JeFOs8el.net
去年まで還付金額すぐ出てた気がするが変わった?

124 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 13:55:01.53 ID:oaWf6JT2.net
質問です。
初めての確定申告で弥生の白色申告クラウド版にて2023年度の確定申告書を作成しそのままe-taxで申告を済ませました。
弥生ではふるさと納税の寄付額証明書の添付が自動的に省略になっており、xmlデータのアップもできないようでした。
e-taxで申告した場合、ふるさと納税の紙の証明書は不要でもxmlデータは添付必須で、省略になることはありませんよね?
webやXでそれっぽいワード入力して検索したところxmlも不要!って言ってる人が居たり、その逆のことを言ってる人もいて正確な情報がわからず…
また、この場合の解決策はxmlがアップできる国税庁の確定申告で再申告をするか、郵送にて紙の寄付証明書を送ればいいのでしょうか?
長々とすみません。詳しい方いらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです。

125 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 15:25:35.44 ID:0Y9CCpse.net
個人事業主 2021年申告分より青色です

2021年の申告時より帳簿上での減価償却費(車両)を30万円多く記載してしまっていました
白色から青色に移った時に転記ミスをしてしまったのだと思われます
決算書にある減価償却費の計算は全て正しく記載
賃借対照表の車両運搬具の金額が全て30万円多く推移している状態です
この場合は備考欄にその旨記載すればいいのか税務署に申し出た方がいいのか悩んでいます
尚修正をしても税額等には一切の影響はありません

宜しくお願いいたします

126 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 15:40:43.24 ID:MAq1iLaR.net
>>124
そうだよ
弥生はそこが弱い

127 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 15:42:15.60 ID:hy7+u1nO.net
>>125
税額に影響ないか判断するのはお前じゃないから

128 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 17:10:03.84 ID:8ywTFe3X.net
>>125
確定申告の相談室は、確定申告に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
https://www.zeijimu.com/shinkoku-soudan/archives/569
Q 貸借対照表の間違い。
18年に開業し、20年度より青色申告しています。
19年に購入した工具等(約45万)を一括償却資産として約15万ずつを3年かけて21年度ですべて処理しました。
20年度の貸借対照表の一括償却資産の期末残額を記入間違いしていたため、(約15万のところ30万と記入)今年度でまだ残が残ってしまいました。どのように訂正すればいいのでしょうか?
(中略)
A
減価償却費の計算が間違っていれば所得がかわりますので修正申告になります。
貸借対照表の期末簿価だけ違っているのであれば
税務署に、正しい貸借対象表を提出してみてはどうでしょうか?
申告書自体の提出も求められるかも知れませんが。
所轄税務署に直接、問い合わせてみるのがベストでしょう。

129 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 18:06:13.04 ID:FlurVqAv.net
質問です。去年9月に特養ホームに入居していて扶養に入れていた母が亡くなったのですが、R5年の確定申告で扶養控除受けれますか?

130 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 18:14:48.81 ID:mdDxxI8/.net
>>119
前年の所得証明するのに受付印ある申告書コピーで足りる

納税証明書取るのにも金かかるからね
まあ、そういうの必要ない人にはなんの関係もない話だが

131 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 19:16:38.54 ID:hy7+u1nO.net
>>130
?w
いやe-Taxでも控えでるがw
ちゃんと所得証明にも使える

132 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 19:23:00.55 ID:Ji1FEvRs.net
etaxも受領日時が打刻された控えが発行されるし、確定申告の控えとして借入金や補助金の所得証明につかえます
ま、危ない金貸しや評判の悪いの保証会社とかは偽造を恐れて印鑑じゃないとダメっていうとこもあるかもな
そんなとこで金借りようとする人の気持ちはわからんがw

133 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 19:34:47.93 ID:KLoW83PR.net
>>129
はい、死亡時の現況で控除対象扶養親族なら受けられます

【確定申告書等作成コーナー】-扶養控除とは
https://www.keisan.nta.go.jp/r5yokuaru/cat2/cat22/cat22b/cid091.html
扶養控除の対象となる人(控除対象扶養親族)とは、扶養親族のうち、その年12月31日現在の年齢が16歳以上の人をいいます。
扶養親族とは、その年の12月31日(納税者が年の中途で死亡し又は出国する場合は、その死亡又は出国の時)の現況で、次の四つの要件のすべてに当てはまる人です。

134 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 19:35:58.67 ID:/GIXAgqb.net
緊急小口資金やIT補助金とか普通にe-Taxの受信通知からダウンロードしたデータで問題なかったよ。
事務所の引っ越しのときも所得証明はこれ使ってる
e-Tax使ったことないやつほど「控えがない」とかいうアホみたいな勘違いしてるやつ多いよな笑

135 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/11(日) 19:44:55.59 ID:97u1ac0s.net
マイナンバーカードが出始めた頃、『マイナンバーカード(もちろん通知カードのことじゃないぞ)は顔写真付き身分証として受け付けない』っていうばかみたいなことしてた店があったように、eTaxも一時期は印鑑押してあるやつだけしか認めたくないって店はあったな
今でもド田舎でITについていけなとこではそういうのがあるのかもな
ID:mdDxxI8/はそういう時代に取り残された陸の孤島みたいなとこに生きてるんだろう

136 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 00:22:42.15 ID:07lIwPBw.net
去年もe-taxで申告したのに
1年経つとやり方忘れるなあ
1日かけてやっと終わったわ

137 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 02:12:59.98 ID:hfQuQcL0.net
市町村に出す支払給与の総括表とともに作る源泉徴収票だけど、
税務署にも1枚だけ出すの?
100万円未満の人も出す?

138 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 12:47:40.87 ID:eYs+LH7I.net
>>131
>117 ちゃんと読めw
e-Tax の話なんかしてない

今まで郵送または持参で申告してた人の話

139 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 12:51:34.73 ID:l78abfee.net
>>138
ちゃんと読んでないのお前だなあ
>>130はe-Taxでは所得証明として使える確定申告の控えが取れないといっている
その勘違いをみんなバカにしている

140 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 13:19:16.17 ID:eYs+LH7I.net
>>139
お前はどこまでバカなんだwww

117も130も俺の書き込みだが、端からe-Taxの話なんかしてない
「紙で申告してた人」がこれまで受付印貰えてたのが来年から貰えなくて、このままでは所得証明に使えなくなるって話してる

お前が勝手にe-Tax の話と勘違いしただけ

141 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 13:38:29.93 ID:l78abfee.net
>>140
>>130でお前が「e-Taxでは所得証明となる書類がとれない」と勘違いしている無知はどうやっても覆らないよ

142 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 13:38:45.01 ID:n0YnfsUu.net
病気じやねぇか?

143 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 13:45:20.58 ID:eYs+LH7I.net
>>141
>130のどこに「e-Tax」って文字があるんだ?

俺には見えないがお前には見えるのか?

144 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 13:47:05.54 ID:B1VSaHxL.net
病気だな
>>117>>130も完全にetaxの受信データが所得証明になる事実をしらない発言だし、自分の勘違いを頑なにみとめないあたり完全に病気だ

145 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 13:48:44.06 ID:l78abfee.net
>>143
どれだけお前が話をそらそうとe-Taxで所得証明になる控えが取れることを知らなかった無知は覆らないよ

146 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 13:49:09.21 ID:l78abfee.net
>>144
なwビョーキだろこれw

147 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 13:50:53.19 ID:qT6JVtBA.net
ヒャーーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!

148 :215:2024/02/12(月) 13:54:31.99 ID:hWOVlceS.net
>>128
ありがとうございます
当方と同じパターンですね検索不足でした
税務署も忙しい時期ではあると思いますが問い合わせをして判断を仰ぎたいと思います
感謝

149 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 14:24:41.66 ID:ENCsC905.net
「確定申告カフェ」 「経費精算バー」とは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1707695168/
黙々と経費精算をするカフェなる新名所が、高円寺にある。

「確定申告カフェ」が各回定員10名で行われ、いずれも満席だった。
全席電源コンセント付き、スキャン機材無料貸し出し、高速Wi-Fi、
申告準備が終わるまではホットドリンク飲み放題など設備面でも充実で好評だった。

150 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 14:29:46.28 ID:c+KU+6cg.net
老人の年1回の確定申告を、家に来て代理でやってくれるような業者ってあるのですか?

151 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 14:30:04.97 ID:FMHIlBJz.net
零細企業を経営しています。昨年、道路拡張の工事で土地と建物がかかり、役所の方と売却の契約を結び
売却しお金が振り込まれました。役所の方から契約書と証明書が郵送で届きました。そこには、確定申告の
際、契約書と一緒に持参くださいと書いてあり税務署の方に持参しようと考えています。
現在、会社の売り上げには、振り込まれたお金は、計上しておりません。この状態で、会社の決算報告書と
役所の契約書を税務署の方に提出しても問題ないのでしょうか。よろしくお願いします。

152 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 18:28:07.43 ID:cJU+dh4X.net
>>151
零細企業を経営、ということは法人(会社)なんだね? で売却した土地建物は会社名義のものなのかい?

153 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 18:30:32.76 ID:XjztimWj.net
受け取ったお金が、事業所得になるものか譲渡所得になるものか、消費税が課税されるのかどうか、わからなくて税務署に見てもらいに行くんだから、その段階で事業所得の決算書に載せてなくても何も怪しくない。

154 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 18:35:04.35 ID:XjztimWj.net
>>150
税理士は金さえ貰えばやるだろうけど、老人の側からみて言われた金額を払うメリットがある場合は少ないだろうな。

155 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 18:44:31.51 ID:/9s2WRJ8.net
タダで確定申告するならやはり確定申告相談コーナーへ行かなきゃね

156 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/12(月) 22:42:29.90 ID:s59mb8N/.net
教えてください。
当方、普通のリーマンで会社の年末調整は実施済み。
毎年、確定申告で医療費控除に関する還付申告をしているんだが、今年は妻が大病を患った関係で11月、12月分にひょっとしたら健保給付金があるかも。
この場合、次の理解であっていますか?
・ウチの健保は12月分の健保給付金が確定するのが3月給与なのでその時点でないと正確な確定申告(還付申告)はできない
・ふるさと納税についてもその時に含めてOK
また、この場合もe-Taxで申請できるのでしょうか?

157 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 00:07:19.91 ID:M9TXX/qO.net
そうです
そうです
できます

ふるさと納税は含めてOKというか含めないと意味がなくなる

158 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 00:25:42.94 ID:gBVzM2Vm.net
そもそも還付申告だから5年以内ならいつやっても良い。

159 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 00:28:18.13 ID:HkGy3tQ9.net
>>156
3月に給付されるなら2024年分じゃないの?

160 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 00:34:10.92 ID:bTbDbrnE.net
基準日は以下の通り
・給付金:事実発生日
・給料 :支払日

給付金は事実の発生した年に加算するので支払日ではない。
給料は12月働いた分でも支払が1月なら翌年分で計算となる。

161 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 00:42:49.70 ID:HXY6FHXb.net
んだんだ

162 :156:2024/02/13(火) 01:02:42.29 ID:X51u4Y5a.net
皆さんありがとう。
健保給付金が確定してから申告するようにします。

163 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 09:24:03.21 ID:joi1hRvR.net
>>152
>>153
ありがとうございます。建物と土地は、会社名義です。

164 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 10:02:21.24 ID:aKI/eiJp.net
無職、雑所得のみで確定申告したいんですがfreeeもやよいも雑所得のみの白色申告はできないらしいのですが雑所得のみで出来る会計ソフトありませんか?
自分でやるしかないのでしょうか?

165 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 10:06:51.30 ID:ehYJdC+n.net
逆に雑所得のみならe-Taxサイトに直接いけばいいような

166 :156:2024/02/13(火) 11:25:13.77 ID:X51u4Y5a.net
連質問、申し訳ない。
その「大病」の診断確定に対するお見舞金的なものを、民間の保険から3桁万円給付されまして、
これは非課税と認識している(=確定申告にも含めなくていい)のだが、それであってるのだろうか?
具体的に、保険会社の書類のここを見れば良いとかあるのだろうか?

167 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 11:25:53.94 ID:yPu8NYLm.net
e-Taxで申告したら受付印つきの申告書って印刷できますか?

168 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 11:43:03.89 ID:B+r3b5PV.net
>>167
送信日時(すなわちe-Taxの受信日時)が打刻された送信データがダウンロードできます
これがe-Taxにおける確定申告の控えにあたり、まともな常識を持つ人や法人はこれを所得証明として扱います

169 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 11:51:45.01 ID:ePTAQNDD.net
ぎりぎり自転車操業してるような金貸しや、信用底辺層に高手数料で保証を回してるようなヤバいとこはいまだにハンコしか信用しないとこはあるな
ま、ハンコすら今の時代3Dプリンタで簡単に偽造出来ちゃうから意味ないが

170 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 11:53:30.80 ID:zPJML45T.net
「タンス預金」はいくらまでなら問題ないか
https://news.yahoo.co.jp/articles/40e177c037c85749efaf007ca4bfd60c26953868
タンス預金に税金はかかるの?

171 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 12:04:43.74 ID:hFGET70x.net
受付印の意義なんて御朱印みたいなただのトロフィーだからな
そんなもんに役所もいつまでつきあっとられんわw

172 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 12:52:43.74 ID:3dqckMtJ.net
>>163
会社なら法人税だが、法人税を税理士さんに頼まないで自分でやってるの?

173 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 13:04:32.10 ID:joi1hRvR.net
>>172
そうです。零細の自営業です。税務署の方に決算報告書に載せずに事業所得になるものか譲渡所得になるものか消費税を含め
その場で確認しながら提出しようと思います。

174 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 14:06:41.29 ID:WER+CDmh.net
>>167
受付印はついてないけど印刷できる
e-Taxでは受信通知(メール詳細)が受付印の代わりになる
>>168
受信通知(メール詳細)にプラスして確定申告書を添付しないといけない場合もあるので
https://kyosai-faq.smrj.go.jp/skyosai/index.php?action=faq&cat=13&id=739&artlang=ja

175 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 14:06:54.75 ID:SwIqa4WP.net
>>173
ネタ質問ぽいな
会社名義の不動産を売却(収用?)したのなら個人は関係ない
本当の不動産の名義と売却の契約書の当事者は誰なのか

176 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 14:40:32.76 ID:3dqckMtJ.net
>>173
法人税ならなんでここで聞くん?
ここはテンプレ>>1に書いてあるように、
>>このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
だよ

177 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 14:47:22.05 ID:hFGET70x.net
>>174
打刻って日本語もわからんやつ発見

178 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 14:54:36.13 ID:f5R3ATAP.net
打刻マウントwwwwwwwwww

179 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 14:57:19.34 ID:KTPEqEYr.net
打刻された送信データって書いてあるから受信通知のことではなく確定申告それぞれの表ってことだわな
これは>>174が理解できてない

180 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 15:00:22.47 ID:tzFxeCax.net
だいたい人が先に出した回答にケチつけるやつはレス読まずに脊髄反射してるからなw

181 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 15:47:23.35 ID:joi1hRvR.net
>>175
すいません。ネタじゃないですよ。不動産の名義は、会社。役所との契約は、会社名と代表取締役の名前でしてあります。
まず、税務署のほうに今週いってみます。

182 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 15:49:33.32 ID:57bK2av6.net
消防署のほうから来ました

183 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 16:08:55.97 ID:RDW68HbI.net
>>179
確定申告それぞれの表では所得証明にならないでしょ
>>168は打刻された送信データを所得証明として扱うと言ってる
受信通知なしで所得証明として認められるとこある?
>>174のリンク先も受信通知は必須だし

184 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 16:15:44.65 ID:GzczH2dP.net
>>183
ページ頭に受信時刻を打刻された確定申告書データだけで所得証明になるよ
受信通知のスクショもいらない
よほど非常識なとこと取引してんだねアンタ

185 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 16:23:45.72 ID:vA0lQYtR.net
受付印じゃなきゃ駄目というところも、受信通知と打刻ありデータのセットじゃなきゃ駄目というところも、打刻ありデータだけでいいというところも、それぞれ受け取る側の都合であり、法律では別に決まってない
なんなら売上データや請求書の控えでもいいよというところもあるのだから
自分の狭い世界で「こうじゃないと駄目!」と言い切るやつはただのバカ

186 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 17:05:09.94 ID:RDW68HbI.net
>>184
>>174のリンク先は小規模企業共済のFAQで、小規模企業共済は非常識なとこじゃないでしょ
ググっても、↓のように収受日付印ありの控えと受信通知(メール詳細)のいすれも存在しない場合は、納税証明書や(非)課税証明書が必要なとこしか見つからない
e-Taxの場合に申告データだけ(受信通知なし)で所得証明になるとこがあるなら、参考までにリンクを貼ってほしい

中小法人・個人事業者のための一時支援金新生要領|中小企業庁
https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/pdf/yoryo02_kojin.pdf
【原則】
確定申告書第一表の控えには、収受日付印が押印(税務署においてe-Taxにより申告した場合は、受付日時が印字)されていることが必要です(P.17, 18)。
なお、e-Taxによる申告であって、受付日時が印字されていない場合は「受信通知(メール詳細)」を添付することが必要です(P.19)。
【例外】
ただし、収受日付印(税務署においてe-Taxにより申告した場合は、受付日時の印字)又は「受信通知(メール詳細)」(以下「収受日付印等」という。)のいずれも存在しない場合には、提出する確定申告書類の年度の「納税証明書(その2所得金額用)」(事業所得金額の記載のあるもの)を併せて提出することが必要です。
また、「収受日付印等」および「納税証明書(その2所得金額用)」のいずれも存在しない場合には、提出する確定申告書類の年度の「課税証明書」又は「非課税証明書」を併せて提出することが必要です(P.20)。

187 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/13(火) 17:07:34.73 ID:RDW68HbI.net
>>185
まあその通りだけど、ほとんどのところでは受信通知が必要だと思うよ

確定申告の控えに関するポイント | マネーフォワード クラウド
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/2237/
この「メール詳細」画面をプリントアウトしたものが受信通知となります。受付日時を収受日付印の代わりとして活用することになります。
受信通知データと申告データをプリントアウトしてセットにしたものが、確定申告書の控えとなります。

188 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 02:11:44.33 ID:xOnfZBaD.net
これまで所得がゼロでも確定申告してきて、今回もゼロだけど
新しい制度が自分に関係あるかとか考えるの面倒だしやめるかなー
まあその前に毎年世話になってる国税庁サイトの申告書作成コーナーで従来程度の手間で済むか否かぐらいは見るか…

189 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 06:46:47.17 ID:8VEe2QZE.net
還付金処理状況確認になかなか出てこないな
去年は2/10に申告して2/17に出てきたのに、今年は2/4に申告でまだ出てこず

190 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 07:18:02.16 ID:9m/CtgUV.net
>>189
早けりゃ早いってことはないよ
ことあることもあるってだけで

191 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 08:04:41.76 ID:8VEe2QZE.net
>>190
さんくす
まあそんなもんか

192 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 10:25:34.05 ID:W14yO0Xo.net
>>188
どんなに単なる一個人だろうが領収証(国税関係書類)の授受はあるし、帳簿をつける立場の自営業なら電帳法は関係なくはないぞ
猶予措置があるとはいえな

193 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 13:00:03.58 ID:UvtMK9XC.net
今年の確定申告の質問ではないけど教えて下さい
恥ずかしながらほぼ間違いなく今年は収入ゼロの予定です
そこで仮想通貨を売却しようと思っているのですが利確する金額で迷っています
利益100万と194万だと雑所得の枠(5%)は同じという認識でよろしいでしょうか?

194 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 13:23:24.38 ID:0TVgW4NU.net
枠?

195 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 14:30:07.85 ID:c3H29tBs.net
すみませんがちょっと教えてください 青色の決算書の減価償却についてです
去年償却済んだもの物があるのですが 今年も償却残高1円を記入したら良いんですよね?
今年からe-taxに挑戦してみたいのですが、その場合減価償却1円の部分はどのように処理すればいいですか?
e-taxの途中で分からなくなり「やっぱり止めた。書類提出しよう」ってことができますか?

196 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 15:02:49.30 ID:/LddeQC0.net
個人事業主です。去年少額資産特例を使って16万円で購入したパソコンを経費に落としました。
①この場合、簿価は0円でよいでしょうか?
②償却資産はこのパソコンしかありませんが、償却資産申告書の提出は必要でしょうか?

197 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 16:56:55.05 ID:pKWfNDdQ.net
>>195
除却してからな

198 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 17:16:43.58 ID:M2AqWU+r.net
>>193
仮想通貨の利益以外に収入がなければ、利益から所得控除を引いた額に課税される
所得控除は最低でも基礎控除の48万あるので、利益が243万までは所得税率5%(復興税込だと5.105%)
ただし、住民税非課税にしたければ、利益を住民税非課税基準額(自治体によって異なり38万~45万)以下にしないといけないし
国保を最低の7割軽減にしたければ、利益を43万以下にしないといけない

199 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 17:40:42.33 ID:WxCxulbC.net
>>195
減価償却終了後も事業で使用している資産は残存簿価1円として帳簿上に残し、事業で使用しなくなったタイミングで除却
e-Taxを途中で止めれば何もしていないことになるし、送信してしまっても3/15の申告期限までは最後に申告したものが有効になるので、書面で提出し直しても大丈夫

減価償却資産における残存簿価1円について解説 | クラウド会計ソフト マネーフォワード
https://biz.moneyforward.com/accounting/basic/62943/

200 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 18:10:13.34 ID:2nBLMfzK.net
>>198
丁寧に教えてくださりありがとうございます

201 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 18:32:48.05 ID:+nqvOSYN.net
>>195-196
ググって見つけた、無料の会計ソフト作者さんの説明がわかりやすい

>>195
減価償却費の入力(通常の減価償却資産)
https://aoiro.app/genkasyoukyaku.html
>>196
減価償却費の入力(30万円未満の少額減価償却資産)
https://aoiro.app/genkasyoukyaku-30.html

202 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 18:49:48.15 ID:/LddeQC0.net
>>201
ありがとうございます
簿価1円で残す必要はないけど、償却資産申告書は出しておくべきですね

203 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 21:15:14.91 ID:tMic76Wj.net
>>202
1円は除却の話

204 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 08:02:57.60 ID:gxGqJ3bg.net
>>189
1/24に申請して2/8に着金だったよ

205 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 09:47:43.46 ID:iq2tLlDF.net
195です
>>197・199・201
皆様どうもありがとうございます
給排水工事に関する減価償却だったのでずっと1円除却できないのですね?
今年も決算書に記入するようにします
e-taxも途中挫折しても大丈夫みたいなのが分かり安心しました

206 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 10:20:41.80 ID:lVoD3vAr.net
>>196
消耗品費で落とせばわざわざ減価償却など考えなくてもよくね

207 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 11:12:47.29 ID:5kYQQcqv.net
>>206
値段みなはれ
一括償却資産対象や

208 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 12:20:25.92 ID:iPKFTdaN.net
>>204
早いね
昨日の夜、やっと「還付金額や振込先の…」で登録された
去年と同じ程度のスケジュールと想定すると振込は2月末ぐらいかな

209 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 14:04:30.24 ID:HUhyoPps.net
昨年度以前のプライベート収支などが混同して、
貸借対照表が合いません。
今年度分はいつでも締められる状況なのですが、freeeで作成した今年度分のみ
反映ができるアプリなどないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

210 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 16:05:30.66 ID:G6EerxV5.net
>>209
弥生の青色申告とかにでもインポートすりゃいいんでないの、初年度無料だし

211 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 19:36:29.23 ID:vcZBr5uu.net
今回初めて確定申告するんだけど基本がよくわからない
ある解説書を読むと、所得−所得控除=課税所得と書いてあって、その課税所得金額に応じた税率がかかるって書いてあるんだけど
別のページでは、課税所得×税率−控除額=基準所得税額っていう計算式が書かれてる
ここで引かれてる控除額ってなにを指してるの?
財務省の所得税解説ページにも同様の計算式があって早見表にも控除額としか書かれてない
所得控除と控除額は全く別の意味のもの??

212 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 19:51:09.78 ID:3yIYNvYF.net
No.2260 所得税の税率に書いてある通り。

213 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 20:00:11.21 ID:1eHxYysw.net
国税庁の「確定申告の手引き」を読んでないならそれから
公式の説明書だから言葉も正確だし

214 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 20:09:47.22 ID:raVCZpe4.net
iPhoneでE-taxやってんだけど途中からエラーがでてトップ画面からやり直せって言われる
何が悪いんだかわからん

215 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 20:24:46.37 ID:HtVgPbOJ.net
>>211
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1200.htm

https://www.cr.mufg.jp/mycard/beginner/23093/index.html

税金の控除には「所得控除」と「税額控除」がある

216 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 20:31:05.01 ID:723XissQ.net
>>211
法律の言葉と日常単語はベツモノ
一旦日常は忘れてAとかBに置き換えて考えなはれ

217 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 20:31:09.39 ID:jWQIhoTG.net
住民税の画面の前で戻されるなんでだ

218 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 20:53:56.67 ID:vcZBr5uu.net
>>215
もちろん税額控除があるのはわかるけど課税所得に税率をかけた後に差し引かれてる「控除額」が何を指してるのかがわからないんよ
この財務省のページの速算表の控除額の欄に97500、427500…って記載されてる数字
これは税額控除のことを指してるわけじゃないし
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm

219 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 20:57:37.87 ID:vcZBr5uu.net
>>216
シンプルな質問にする
下の所得税のページに記載されてる控除額は所得控除とは全く別の何かを意味してるの?
課税所得に税率をかけた後に引かれるこの数字は何か?というか疑問
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm

220 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:08:53.74 ID:HtVgPbOJ.net
>>219
全く別の意味

https://www.youtube.com/watch?v=MX4VLopwAzs&t=530s

6分15秒ぐらいから

221 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:09:41.93 ID:723XissQ.net
>>219
わかりやすく言葉をあえて正確な表現ではない単語に置き換えると「全員に無条件で認められた経費」だよ
「このくらいの所得になるにはこれくらい必要な支出があったやろうからその分引いてええぞ」という金額

これはサラリーマンの給与にかかる税金の算出にも存在しており給与所得控除と呼ばれ、累進課税の控除より格段に優遇されている

222 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:13:05.64 ID:AFZk8Mz9.net
e-taxって2/16より前に手続き出来たのね
確定申告期間と同じだと思ってたわ

223 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:17:31.66 ID:XMiK0K+M.net
>>218,219
ここで言う「控除額」ってのは、各段階で税率が違う(5%、10%、15%…)分の調整値だよ

これやらんと税率が変わる額(例えば195万円)で一気に税額増えるだろ?
それを避けるため
超過累進税率に必須だよ

なお、所得控除、税額控除とは全く無関係

224 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:18:16.20 ID:vcZBr5uu.net
>>220
めちゃくちゃわかりやすい
この「控除額」だけ特に名称が無いから検索しようがなかったわ
ありがとう!

225 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:20:00.46 ID:vcZBr5uu.net
>>223
今やっとわかったわ
あとで自分で実際に計算して確かめてみる
ありがとう

226 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:20:54.37 ID:dgooteFn.net
つうかそこは普通自分で計算するとこじゃないけどな

227 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:27:06.76 ID:vcZBr5uu.net
>>226
まぁそうなんだけど
モヤモヤ感が嫌だからさ

228 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:27:58.22 ID:OHCToJUs.net
>>218
そのページに書いてある「課税される所得金額」は「課税所得」とは別物な

229 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:29:11.51 ID:HtVgPbOJ.net
>>224
俺等にとって当たり前のように見慣れている数字(控除額)だから
なんの疑問も持たなかったけど確かに言われてみればそうだね
確定申告頑張ってね

230 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:32:20.54 ID:OHCToJUs.net
単に引くだけのことを控除なんていう専門用語っぽい言葉にするのが分かりにくいよな

231 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:38:51.75 ID:vcZBr5uu.net
>>228
え?まじかよ
下にある計算式では「課税される所得金額」にそのまま税率かけてるやん
混乱するわ

232 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:39:38.18 ID:vcZBr5uu.net
>>229
ありがとう!

233 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:40:25.04 ID:VnjOIqM9.net
>>227
モヤモヤ感とかいいだしたらおまえ、最終的な税額が例えば123450円のとき、納付額いくらかわかるか?

234 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:43:30.00 ID:SIVJpm2Y.net
明日、税務署に確認しますが、不安で不安で仕方ないので教えてください。
主人の年末調整で私の所得を170万円と申告しましたが

私の所得が250万円ほどになりそうです(まだ計算途中です)。
133万円以上は配偶者特別控除がなくなるので問題ないような気がしますが、修正が必要でしょうか?

修正しないと影響が出ることはあるのでしょうか?

235 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:47:32.65 ID:vcZBr5uu.net
>>233
基本がわかってないレベルだからそもそも最終的な税額と納付額は同じ金額だと思ってるわ
違うの?

236 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 22:04:28.59 ID:kecg4jJo.net
>>235
1000円未満は切り捨て

237 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 22:32:15.08 ID:vcZBr5uu.net
>>228
これ調べてたけど違いがよくわからん
国税庁のこのページで解説してるけど、課税される所得金額とは「各種の所得の合計額(譲渡所得や山林所得を含む)から、所得控除の金額を差し引いた金額(千円未満の端数を切捨て)をいいます。

https://www.keisan.nta.go.jp/r5yokuaru/cat2/cat24/cat240/cid089.html

238 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 22:33:33.37 ID:vcZBr5uu.net
>>237
途中で書き込んでしまった
これまさに課税所得のことじゃないの?

239 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 22:45:43.49 ID:HtVgPbOJ.net
>>238
「課税される所得金額」と「課税所得」は全く同じ意味だよ

240 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 22:54:31.61 ID:vcZBr5uu.net
>>239
やっぱりそうだよね
サンキュー

241 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 23:01:12.48 ID:ioEQWF+8.net
収入−経費→総所得金額
総所得金額−青色申告控除→所得金額等
所得金額等−基礎控除−所得控除(社会保険料控除だの医療費控除だのもろもろ)→課税所得

242 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 23:16:53.74 ID:5LKm/YnA.net
>>228
嘘つき

243 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 23:17:28.14 ID:5LKm/YnA.net
>>230
>単に引くだけのことを控除なんていう専門用語っぽい言葉

単に引くだけだから控除だろ

244 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 01:07:42.88 ID:WWR3pP2Z.net
確定申告ボイコットとかいう言葉流行ってるが普通の人はしないと損だよな、ちゃんと理解して使ってんのかね

245 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 04:42:07.90 ID:jwSjOB+q.net
所得控除と速算表の「控除額」が別物であることは理解したんだけど、一般的によく言われてる税率の境目によって損得が変わるみたいな話がよくわからないわ。
実際に計算してみたら、例えば課税所得195万円と200万円では僅か5000円しか変わらない。
あるいは200万と300万だと10万円の差はあるけどこれは当然の差だと思うし
超過累進税制度では税率の境目を僅かに超えても下回っても大きな損も得も無いように思えるんだけどどうなんだろ?
素人意見だけど教えてほしい

246 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 05:42:27.45 ID:0ahX8qhf.net
振替納税って去年振替依頼書出してれば今年も自動で引き落としてくれますか?
振替納税の継続を希望するのチェック欄が税務署が変わった方欄の中にしかないうえに選択しろとかしないとかでどっち何だよって感じで、ここは無視して放置でも大丈夫でしょうか。

247 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 07:07:46.51 ID:WWR3pP2Z.net
>>245
そりゃ195万こえた5万だけが10%になるからだよ

248 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 07:21:58.88 ID:jwSjOB+q.net
>>247
そうなんだけど195万円の人は97500円で200万円の人は102500円だから結局税額は5000円しか差がないわけじゃん
必死に収入を調整するメリットってあるの?
課税所得を195万以内に抑える意味というか

249 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 07:31:02.51 ID:tyeCemuA.net
>>247
マジか
無知すぎて195超えたら全部10%だと思ってたわ

250 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 07:40:29.05 ID:m2cNA2Ft.net
>>248
だからさーw

「必死に収入を調整する意味」がそもそもないんだよ
扶養の範囲に納めるとか、国保の額を増やさないようにするとかはあるけど、それはまた別の話
収入増えたらその分は税金も増えるという単純な話

251 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 08:25:27.11 ID:WQuW6dCH.net
>>244
ニュー速+のスレに似た意味のこと書き込んだがだれも反応しなかったw

252 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 08:40:09.50 ID:KNI/DBmJ.net
源泉徴収票を「げんせん『び』しゅうひょう」、
配偶者控除を「はいぐうしゃ『く』じょ」と読む人、
俺は大好きだ。

253 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 08:41:24.40 ID:nfy1P0id.net
駆除したい

254 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 08:43:44.37 ID:4qvoOsdO.net
税金に興味のない一般人の超過累進課税の理解なんてそんなもんなんだよなぁ

255 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 08:53:25.02 ID:NqEa9aHo.net
厳密には控除額で調整な

256 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 09:09:02.40 ID:Q1jUcdi/.net
>>251
あたりまえだろ、ボイコットてのはボイコットされる仕事や行為が組織や社会に損害を与えるから意味がある
確定申告ボイコットしたとこで脱税でしょっぴいて差し押さえすれば済む話だからな

257 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 09:10:48.99 ID:dBMy841Q.net
経費で落とせばタダだと思ってるやつもいるしなw

258 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 13:42:30.93 ID:nG+TyDBQ.net
通知カードって裏面に現住所が書かれてればOKだよね?

259 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 14:11:48.96 ID:ylCHxD6v.net
経験者2000人に聞いた「確定申告の失敗事例」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0068c4139b8fa19382dfc124af3586a77e3c738
5人に1人以上は「確定申告で失敗経験あり」

最も多かったのは
「確定申告漏れ」
「ふるさと納税の『ワンストップ特例』無効」
「ふるさと納税の限度額超え」

260 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 14:13:43.92 ID:WQuW6dCH.net
>>256
え?意味不明

261 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 14:33:21.33 ID:3GkzmOUD.net
質問です。個人事業主、青色申告ですが昨年自己破産しました。売掛金や未払金の取り扱いをどうしたらよいのか詳しく書いてあるサイトをご教示下さい。
会計ソフトはブルーリターンAです。よろしくお願いします。

262 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 14:36:47.18 ID:CZHhn1uF.net
>>260
意味不明としか言わない人のほうが意味不明

263 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 14:48:38.13 ID:WQuW6dCH.net
確定申告ボイコットなんて自分にとって損だよ、という意味合いのことをボイコットスレに書き込んだら
誰も反応しなかった、という話なのに、>>256のレスがついたから意味不明なんだよ
まあどうでもいいわ

264 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 15:15:25.88 ID:81aqh7fl.net
>>263
一つ前のレスで君が自分で証明したように言葉が足りない、まずは人と話す練習をしてから社会に出ておいで

265 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 15:57:40.18 ID:4evzlZkQ.net
e-taxでエラーで戻されてた者だけどマイナンバーと本人をくっつけてなかった申告できた
レスつかなかったけどサンキュー

266 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 16:18:23.16 ID:r3Kmusxk.net
>>63
この人と同じで源泉徴収票の自動入力を待ってます
どれくらい時間かかるのが普通なんだろ

e-tax登録も今回が初めてです

267 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 16:40:33.76 ID:vzNgiN42.net
確定申告初心者です
去年3ヶ月だけ働いてこの給料を貰ったのですが、どんぐらい確定申告する価値あります?

https://i.imgur.com/AS68P8b.jpg
https/i.imgur.com/f6jEczz.jpg
https://i.imgur.com/rmjFlKu.jpg

268 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 16:41:42.91 ID:vzNgiN42.net
https://i.imgur.com/68MJnSQ.jpg

269 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 16:53:08.79 ID:jo0ZIBRD.net
今何しててこれからなにするかによる

270 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 17:13:23.66 ID:vzNgiN42.net
>>269
今別のとこで働いてます

271 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 17:36:12.63 ID:0afZq5Of.net
>>248
10円でも大損

272 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 17:37:00.89 ID:0afZq5Of.net
>>263
>ボイコットスレ
どこ
それ

273 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 18:13:06.81 ID:WQuW6dCH.net
>>272
最初の書き込みで書いたけどニュース速報+だよ
今見たらもう落ちてるわ

274 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 18:24:25.21 ID:6LbW06xi.net
>>261
どなたかこれわかりませんか?

275 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 18:38:10.93 ID:aeaZZENP.net
議員は非課税「不公平」 確定申告会場で批判相次ぐ
https://nordot.app/1131132352930776014?c=39550187727945729

応対させられる職員さんは頑張って耐えてくれ
悪いのは君達じゃなくて汚いことをしている議員連中なんだから

276 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 18:41:58.43 ID:0afZq5Of.net
>>275
収入じゃ無いんだから非課税よね

277 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 18:42:27.03 ID:vzNgiN42.net
何万返ってくるか知りたいです
お願いします

278 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 18:49:15.08 ID:jo0ZIBRD.net
>>277
んなことより保険とか年金の心配したほうがいいよ

279 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 19:06:06.82 ID:F7XU65gJ.net
4期分の住民税待ってもらってるんですが先に確定申告しても良いのでしょうか?

280 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 19:21:01.74 ID:gX1sqi1c.net
>>267
国税庁の確定申告作成コーナーでその数字をまま入れたら出てくる

281 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 19:21:33.45 ID:gX1sqi1c.net
>>279
いいよ
税金の計算には関係ないから

282 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 19:37:36.67 ID:vzNgiN42.net
>>280
>>278
すみません、何万ぐらい戻ってきます?

283 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 19:48:55.47 ID:F7XU65gJ.net
>>281
ありがとうございます

284 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 19:52:23.55 ID:Uv62hDkd.net
源泉徴収される収入について

会計ソフトで入金時に源泉徴収処理をしていますが、
これを請求時(売上計上時)の処理にすれば、源泉徴収分、売上の額面を減らせますか?

所得額を減らしたいという目的です。

285 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 21:26:18.47 ID:9xwbEa5l.net
>>282
源泉徴収票の「支払金額」「源泉徴収税額」「社会保険料等の金額」がわかれば計算できる
人に計算してもらわなくても、国税庁HPの確定申告書等作成コーナーで自分で入力してみればわかる

286 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 22:05:37.02 ID:5DWPwnR1.net
自分去年の中頃にフリーランスとして独立しました
去年の半ばまでは普通のサラリーマンとして給与所得、後半はフリーランスとしての売上高で稼いだ感じで、
源泉徴収票は前職から受取済みです
この場合、サラリーマンとしての給与所得分の源泉徴収票をfreeeに登録する際の勘定科目ってなんになるんですかね?

287 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 22:15:41.61 ID:WQuW6dCH.net
>>286
取引としては登録せず、確定申告資料作る際に、「事業以外の収入」で登録すればいい

288 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 22:21:48.51 ID:Th19f/fK.net
>>284
売上の数字は減らせても所得額は変わらんだろ
理解できなかったら両方のパターンで確定申告書を作ってみな
税額一緒になるから

289 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 22:40:48.46 ID:7w2BjnXb.net
>>286
会社などから受け取った給与を記入する(給与所得) – freee ヘルプセンター
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/207605616-%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8F%97%E3%81%91%E5%8F%96%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E3%82%92%E8%A8%98%E5%85%A5%E3%81%99%E3%82%8B-%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E6%89%80%E5%BE%97

290 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 22:47:04.13 ID:6LbW06xi.net
>>261
どなたかこれわかりませんか?

291 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 23:22:56.21 ID:aqPr8vzu.net
>>284
どちらで処理しようと売上も所得も変わらない
源泉所得税は経費ではないので

292 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 23:39:05.17 ID:eTQDg20n.net
>>246
毎日スマホ弄ってる暇があるなら、自分で調べる癖つけようね
国税庁のHPにもちゃんと書いてる

https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/24100020.htm
「(預貯金口座の変更依頼や振替納税の取りやめ依頼がない場合及び所轄の税務署が変更とならない場合に限り、自動的に次回以降も振替納税が行われます。)。
転居等により、納税地を所轄する税務署が変更となる場合は、改めて預貯金口座振替依頼書を変更後の税務署に提出していただく必要があります。
 なお、預貯金口座振替依頼書の提出に代え、次のいずれかの手続をすることも可能です。
@ 申告所得税又は消費税の申告書の振替継続希望欄に「○」を記載して提出する(どちらかの申告書に記載していただければ、もう一方の税目についても、振替納税を継続してご利用いただけます。)。
A 「所得税・消費税の納税地の異動または変更に関する申出書(PDF/167KB)」を提出する。」

293 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 23:53:54.86 ID:ecAXxXj+.net
保険数社に共済にiDeCoにふるさと納税…
いちいち連携させるのめんどくさいな
去年までと同様にマイナ連携なしで、ポチポチ入れてこうか悩むw
これって最初の年だから面倒なの?
来年度ずっと楽になるならやる

294 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 23:57:56.05 ID:0afZq5Of.net
>>293
一度連携すれば後楽よ

295 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 06:32:49.66 ID:bcsek45I.net
インボイス課税業者が、非インボイス事業者に払った仕入対象消費税って減額できるんだっけ?
逆は2割特例があるのは知ってるんだけどややこしや

296 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 06:50:20.48 ID:isoIOx5X.net
不適格事業者は仕事もらえなくなるからさっさと番号取得した方が良い

297 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 07:50:15.80 ID:wcnQ7mfE.net
>>295
逆の逆だ
仕入側に8割特例があって、そのお情けに2割特例があるんだよ

298 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 08:45:57.29 ID:BLmDIpNN.net
うちの会社も不適格事業者(免税事業者)へは委託禁止になった

299 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 09:16:03.03 ID:zm6rhb5S.net
>>266
63です。やっぱり連携まだの人がいるんですね。
私も初めてe-taxでやってみようとしています。

社員向けに配布された源泉徴収票の内容で、確定申告はもう出してしまおうか
ちょっと考え中です。

300 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 09:19:48.63 ID:ocQ2aXzQ.net
>>285
>>278
頼む さっぱりわからんのだわ
これわざわざ確定申告しに行く価値ある?
https://i.imgur.com/riNTF6g.jpg

301 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 09:24:46.65 ID:uFHZZSGH.net
>>295
2割分は損金処理できるので納税額を減らせる

302 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 09:25:45.01 ID:ummsR+YL.net
こんな人が確定申告ボイコットのタグに騙されるんだろうか

303 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 09:30:27.63 ID:ocQ2aXzQ.net
>>302
だれか計算してくれませんか
行く意味あります?

304 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 09:34:58.81 ID:ummsR+YL.net
>>300
それしか昨年の収入ないなら収入から所得にして、それから少なくとも84万ちょい引けるので、それに税率かけて出した額との差額が戻る
扶養取ったり保険の控除証明あればもっと

305 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 09:36:59.82 ID:ummsR+YL.net
意味あるかはあんたの時間の価値を知らんからわからん
いい機会だから勉強した方がいいと思うよ

306 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 09:51:18.31 ID:ocQ2aXzQ.net
>>305
ありがとうございます
勉強します
確か期限が3/6とかまでですよね
急がないと…

307 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 09:56:48.01 ID:m3mIKBqH.net
相手から取る必要のない消費税を受け取るかから面倒になる。
そもそも免税事業者なら消費税を受け取らなければ良い。
消費税分を儲けとして着服してきたつけだな。

308 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 09:58:10.03 ID:7cur0g+1.net
>>300
収入がそれだけなら12万くらいは還付になるよ

309 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 09:58:28.76 ID:e7ufAmMB.net
>>266
63です。

やっぱりまだの人、他にもいるんですね。
もらった源泉徴収票の値で、もう確定申告を出してしまおうか
ちょっと考えています。

私も初めてe-taxでやってみようかと

310 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 10:16:45.24 ID:uFHZZSGH.net
>>307
そんなことしたら買った側が課税仕入れとして処理できないから納税額増えるよ
あと、免税事業者でも仕入れるときは消費税を支払っていることを忘れないでね

311 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 10:25:58.84 ID:ummsR+YL.net
>>306
すでに他の人が答えてたけど、かなりの金額が還ってくるから頑張って
もし去年中に支払った生命保険などの控除証明があるならそういったのも持っていってね

312 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 10:31:54.23 ID:GonJ9rpU.net
>>307
アホか
非課税取引以外は全ての取引に消費税がかかる、これが法律
うちは税抜きの金額で請求するので消費税はとりません、なんてことはできないの、一般の事業者は
だからこそ免税事業者というものがある

313 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 10:32:47.63 ID:ocQ2aXzQ.net
>>311
ありがとうございます
調べてみたんですが、還付申告は別に期限とかないんですかね

314 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 10:35:00.94 ID:mOfZ/KCY.net
           _,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_
        _.;-''"  "''´`´''"´ノiノi"''-、
      _,;;"/´   P献金     "''ミ;: ヽ
     /;ミ"       _        'iミ::"、
.    /::::ゝ.   ... .. .   ..    _,,,,,, .i;; ::::'、
   ,;' :::::'l    ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i:::::::;;;;l
   .l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡   -==ン  )) ヽ::::::l ←仏罰&臨終只今
   .|;;:::r'"  __-‐─‐-、 = ,rー───;;、  i::::_i
   i;;;;i━r'"      i━ | <(◎) |━ノ´i 
   i ;; | (◎) >   |  :l       l ::lヽl  キンマンコ犬作がタヒんで  不安よな。
   l  :: .'、 ..    ノ:  ゝ、_____ノ  ::l l 
   'i :::i ` ── '´ノ::   '';;、      ::ゝ:|       YOU! 宗教法人に 課税しちゃいなYO!
    .i、 :;i ::  :'   '、;;、__,,.;;;.,ノ ::    .. ..:::: (    
     |:::i :::.. ,;   し'  iJ    ..:::: :' ::::::.ノ 
     l::::i ' ';; ヽ  ,ィ;ニニニニニ;;,  ::::''   :::::|    
     '、.ヽ:  :: ;  .||::::::::::::::::::il    :::ノ::::/
   _,,,,_ヽ": \    i:ゝ:::::::::::::::ソ   ./;;;;/ ̄゛'''''''''''''--;;;;  
,:-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::::// . ノ : ::/:::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ   :   / .l:::::::   マハーロ!バカヤロー!アイゴォォ・・・
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ  : : : : /  ヽ::::::
:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-'    .i::::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::"::、  r'''''-、   .i::::  @←真心の「1円財務」

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

315 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 11:02:34.94 ID:gxy5e1FM.net
>>313
いや、一応期限あるよ

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2030.htm
「還付申告書は、確定申告期間とは関係なく、その年の翌年1月1日から5年間提出することができます。」
令和5年分の源泉徴収票(年調未済)であれば、令和6年1月1日から5年間だから、
令和10年(2028年)12月31日が申告期限

316 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 11:35:12.23 ID:Jh7htSqU.net
>>312
アホはお前。
だからこそ適格事業者となり正しく消費税を納めればいいだけ。
消費税納めるようになったから価格に上乗せはありえばいってこと。
既に消費税を渡しているのだから。
こういう面倒くさい事があるから大手は不適格事業者へは委託しないことになってる。

317 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 11:47:43.56 ID:3cxorsKk.net
はい、バカ確定。

318 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 11:53:11.26 ID:GwNbHR4w.net
マイナポータルにあるから医療費の紙の領収証は廃棄してええんよね?

319 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 11:53:47.62 ID:rPvkCrQo.net
さあ、みんな!消費税のことだけど、これは私たち事業者にとっての大きな問題だ!
適格事業者として正しく消費税を納めることは、私たちの信頼性を証明するんだ!価格に消費税を上乗せするのは論外、私たちの努力の証を価格で示すべき!すでに消費税を納めているんだから、二重に課税なんてありえない!大手企業が不適格事業者に委託しないのも、リスクを避けるためだ!だからこそ、私たちは正しい方法で消費税を納め、信頼される事業者でいることが大切なんだ!さあ、みんな!一緒に頑張ろう!

320 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 11:58:45.43 ID:1uP+Js8f.net
>>316
適格請求書発行事業者だろうが、そうでなかろうが、免税事業者だろうが、すべての取引には消費税がかかる
お前は電子帳簿スレで相手にされないからっていろんなスレにでてきてキチガイムーブするな
精神病棟にひきこもってろ

321 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 11:59:21.16 ID:9zcEeHHH.net
インボイスがなかったせいで消費税未納が3兆円、安倍派の記載ミスは6億円

数千万円の金の動きの不記載をいつまでも問題にしないで、数十兆円の税金の使い道を真剣に考えるようになってほしい

322 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 12:01:42.12 ID:asxM3JjH.net
まぁアレだ、免税事業者から仕入れなければいいだけ

323 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 12:15:16.11 ID:yEJ9AyHM.net
× 免税事業者は消費税がかからない
○ 免税事業者も消費税はかかって計算して出た税額が免除される

税金を計算しても結局免除になって計算する意味がないから
消費税をないものとして扱っても結果的に同じになるよね、ってだけ

324 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 12:27:11.76 ID:VWULz7nG.net
全くの素人なのですが電子帳簿保存法について教えてください。
レシートや領収書が作成されない明細を家事按分で出したい時は、画像データはどう準備すればいいでしょうか?
例えば家賃は毎月レシートが作成される訳ではなく、クレジットカード引き落としです。
クレカの引き落とし明細を画像として申告すればいいでしょうか?

325 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 13:23:50.68 ID:I7Al22u/.net
>>261
どなたかこれわかる方いませんか?

326 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 13:44:32.38 ID:uFHZZSGH.net
>>325
大多数の人は破産した経験を持ってないので、アプリの提供元か税務署に問い合わせた方が早いと思いますよ

327 :285:2024/02/17(土) 14:01:23.47 ID:N4qT2TvJ.net
>>300
遅ればせながら計算してみた
年調給与額=支払金額2,283,813を超えない最大の4,000の倍数=2,280,000
給与所得控除後の金額=年調給与額2,280,000×70%−180,000=1,416,000
所得控除額=基礎控除480,000+社会保険料控除367,281=847,281
課税所得額=給与所得控除後の金額1,416,000−所得控除額847,281=568,000(1,000円未満切り捨て)
所得税額=課税所得額568,000×5.105%=28,996(1円未満切り捨て)
還付額=源泉徴収税額150,850−所得税額28,996=121,854
基礎控除と社会保険料控除以外に所得控除があればもっと返ってくる

328 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 16:05:27.77 ID:ZqU8yanm.net
初めて確定申告するんだけど
第一表手順1の「種類」に白色申告者がないんだけど
白色は空白のまま提出すればいいの?

329 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 16:31:20.19 ID:94phV2C+.net
>>324
そもそもなんの事業ですか?

330 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 17:02:28.92 ID:bcsek45I.net
>>297
なるほど8割特例がある前提で、不適合者に2割特例なのね

331 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 19:04:49.96 ID:tHlDoNA/.net
>>309
源泉徴収票の自動入力は全員対象ではなく
勤務先がオンラインで税務署に源泉徴収票を提出している場合のみ対象とのこと。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD053D20V00C24A2000000/

332 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 20:13:51.87 ID:zm6rhb5S.net
>>331
わかってます。。
オンラインで提出していなかったら、逆にびっくりします。

それにしても随分かかってますね
裏側で色々トラブル発生なのかな・・?

333 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 20:55:07.22 ID:S1hi0D0n.net
別に自分で入力すればいいじゃん。

334 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 20:57:40.87 ID:wOyfH72c.net
確定申告の質問ってこのスレでOKでしょうか?

335 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 21:23:44.09 ID:33eujmB3.net
>>334
>>1

336 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 21:29:12.50 ID:wOyfH72c.net
させてもらえたらと思います!
去年開業届を出し、今年から青色申告しようと思ってます
内容はSNSでの情報販売で、一昨年副業コンサルに100万支払ったこともあってその100万を開業費にしています

それを踏まえて何点か教えてください

1.今年の副業での収入は35万円でした。そのため、開業費から35万円を経費にしようと思ってますけどそれって可能でしょうか?

2.今やってる副業では、LINEの公式アカウントを作成して、毎月数千円支払ってそのアカウントをアップグレードしてます
その毎月の費用も経費にできますでしょうか?

3.今年も別の副業コンサルに計70万(40万と30万でそれぞれ別)支払ってますが、それも今後の経費にできますでしょうか?その場合、どのような手続きや設定をすれば良いか教えていただけると助かります!

4.副業なので、本業の給与所得もあるのですが、1で述べた開業費を給与所得にも損益通算できますか?これはさすがに無理ですかね?


副業が事業所得ではなく雑所得とみなされないか?というのを危惧しています
すみませんがどなたかご教授願います

337 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 21:31:11.99 ID:wOyfH72c.net
>>335
ありがとうございます

338 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 21:34:27.09 ID:wOyfH72c.net
ちなみに、副業コンサルに払って開業費にしていると言いましたが、その100万払った業者は詐欺業者でした…
今年払った40万も詐欺業者、最後に払った30万は本物で結果が出始めてます
詐欺に引っかかりまくって辛いですがそれはスレチなので詳細は割愛します
せめて今後の経費にできたらと思い質問させていただいた次第です

339 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 21:42:17.02 ID:I7Al22u/.net
>>326
ありがとうございます。やはりレアなケースなのですね

340 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 21:42:38.37 ID:LyW8XmPe.net
上場株式等の譲渡損失の繰越控除制度について教えてください。
総合課税を1度でも選択した場合は、その翌年に申告分離課税を選択してもそれ以前の損失は繰り越しできないですか?


2024年度分の確定申告(申告分離課税を選択)において、

2021年度の損失は100万円で申告分離課税を選択、
2021年度の損失は101万円で申告分離課税を選択、
2022年度の損失は102万円で申告分離課税を選択、
2023年度の損失は103万円で総合課税を選択、
2024年度の損失は***万円で申告分離課税を選択

2024年度の確定申告で適用できる繰越損失額は最大203万円ですか?0円ですか?

341 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 21:43:30.58 ID:LyW8XmPe.net
↑すみません
2021年度の損失は100万円で申告分離課税を選択、 の行は不要です。

342 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 22:29:28.92 ID:tHlDoNA/.net
上場株式等の譲渡損失は総合課税を選択できないので前提に誤りがあるようです。
エスパーすると昨年の確定申告で配当所得について総合課税で申告したのでは?
昨年の確定申告で損失繰越をしていれば今年の確定申告で繰越控除できるし、していなければ今年の確定申告で繰越控除できない。
なお「2024年度分の確定申告」という表現は適切でない この時期するのは令和5年(2023年)分の確定申告です。

343 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 22:30:49.10 ID:H6MTE2UP.net
>>340
2021年分の損失は配当と譲渡損を申告分離課税で損益通算させた101万円
2022年分の損失は配当と譲渡損を申告分離課税で損益通算させた102万円
2023年分の損失は申告分離課税の譲渡損のみで103万円
↑こういうことでいい?
これだと、2024年分の確定申告で適用できる繰越損失額は3年分の損失を合計した306万円

344 :225先物、CFD、FXの確定申告方法を教えてください。:2024/02/17(土) 22:51:09.21 ID:vhBB28AX.net
A社で、225先物で+50万
B社で、CFD取引で+5万(20万以下)
C社で、FX取引で+12万(20万以下)
の確定申告は、
全て、先物取引に係る雑所得扱いで、
A社の+50万だけでOKなの?
それとも、
合算したら20万以上なので、全部合算で申告して67万でやらなければならないの?

345 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 23:13:22.56 ID:b1/oWaE8.net
当たり前だろ

346 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/17(土) 23:15:09.60 ID:gDeEerz/.net
>>329
ウーバーイーツや出前館等の業務委託配達員です。

347 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 01:40:59.27 ID:r3bMqRjx.net
>>332
マイナポータル連携してないとかじゃないの?
あらかじめやってたら、会社が源泉徴収票を提出した翌日に取り込めるようになってたよ。提出期限は1月31日だから、今来てないなら、待つだけで解決するような状況ではないだろうね。

348 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 03:45:50.45 ID:RsXyFWm8.net
>>332
事前準備は終わってるの?

マイナポータル連携を利用するまでに行う事前準備(全体版)(PDF/1,152KB)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/pdf/0023006-110_08.pdf

349 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 04:25:45.84 ID:0KsdB7V2.net
>>332
令和9年1月までは、年間の給与等の支払金額が500万円以下で会社が税務署に源泉徴収票を提出していないと自動入力の対象にならないとのこと

給与所得の源泉徴収票情報のマイナポータル連携に関するFAQ(利用者向け)(令和6年1月4日)(PDF/1,107KB)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/kyuyogensenjoho-top/pdf/0023010-050.pdf#%5B%7B%22num%22%3A58%2C%22gen%22%3A0%7D%2C%7B%22name%22%3A%22XYZ%22%7D%2C54%2C350%2C0%5D
問3 給与の収入金額が 500 万円超の源泉徴収票でなければ、マイナポータル連携の対象とならないのですか。
〇 500万円以下の給与に係る源泉徴収票であっても、お勤め先が税務署に任意で e-Tax(地方税ポータルシステム(eLTAX)を含みます。)又は認定クラウド等により提出している場合は、マイナポータル連携の対象となります。
※ 令和9年2月からは、お勤め先が地方税ポータルシステム(eLTAX)により地方公共団体に対して提出した「給与支払報告書」のデータも自動入力の対象に追加する予定です。
令和9年2月以降は、年間の給与等の金額が500万円以下でも、自動入力の対象となる予定です(「給与支払報告書」の詳細は、1共通 問6をご参照ください。)。
〇 なお、お勤め先から税務署への給与所得の源泉徴収票の提出状況については、税務署にお問い合わせいただいてもお答えすることができませんので、お勤め先へご確認いただくようお願いします。

350 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 07:29:21.50 ID:FzeRfjd2.net
>>336です
どなたかご教授いただけると大変助かります

351 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 09:35:50.46 ID:L1myJ42Y.net
今年初めて青色申告した(教えてください)
問題は所得税をコンビニで納付した後に間違いに気付いて申告書送りなおした(電子申告)
訂正したら還付になっちゃったんだけど何か処置がいる?
ネットで調べてもヘタのなのか期限後の話ばっかりでわかんない

352 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 09:57:13.66 ID:el8dchal.net
税務署があなたの銀行口座を知っていれば差額が振り込まれる
知らなければ税務署から銀行口座の問い合わせがある
心配なら所管の税務署に電話すれば良い

353 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 10:02:23.63 ID:L1myJ42Y.net
>>352
助かるます、ありがとう
公金口座は設定(還付時もチェックした)してるから大丈夫そう
心配になったりしたら明日連絡する

354 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 11:25:30.89 ID:4xYhyAwR.net
連絡しないと税金の過払いの払い戻しなんてされないよ

355 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 11:38:34.13 ID:1wBOBasZ.net
常識だな
他の税金で未払があれば勝手に相殺されたりするけど

356 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 11:56:40.42 ID:RXuk2MoO.net
常識を知らぬバカが吠えているが、>>352のいうとおり

357 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 12:12:00.89 ID:4xYhyAwR.net
税務署はお人好し機関じゃないというのが常識

358 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 12:40:36.21 ID:lQjTPLfc.net
>>7にもあるけど、訂正申告したらその内容に基づいて訂正前との差額は還付されるよ

359 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 12:52:09.34 ID:4amsnKMj.net
確定申告をした会社員ですが、この6月に定額(特別?)減税の3万円があると思いますが、これは市が住民税の特別徴収税額通知書の中であらかじめ減税をした1年間の特別徴収税額になっているのでしょうか?
所得税の減税も年末調整があるので、結局この定額減税に関しては納税者本人がする手続的なものはないということでいいのでしょうか?

※扶養世帯1人につき3万

360 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 13:00:28.62 ID:4xYhyAwR.net
>>358
そりゃ訂正申告したらそうだろ
何もせず還ってくるのを期待するのは間違い

361 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 13:08:41.96 ID:lhUCgKjU.net
去年初めて確定申告して皆が還付金で盛り上がってたから楽しみにしてたのに還付金無かった

前年より稼ぎが増えたら納めすぎた税金なんて無いから還付金も無いって理解で合ってますか?

362 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 14:00:11.47 ID:5wC9KcDi.net
>>360
>>351は訂正申告してるし>>7と一緒じゃん

363 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 14:20:11.75 ID:Whc5flN4.net
還付金があると確定申告も楽しいよw

364 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 14:24:03.99 ID:el8dchal.net
>>359
所得税と住民税がごっちゃになっている
定額減税は2024年6月から一人あたり所得税は3万円、住民税は1万円減税
どちらの税も6月の源泉徴収分から差し引く、引ききれない分があれば7月以降も差し引く
減税にあたって納税者の手続きは必要ないが、来年(特に手書きで)確定申告をする場合は減税分を考慮する必要がある

365 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 14:33:42.62 ID:ljt5AOFN.net
配当所得、総合課税で250万円ぐらいあるけど
80万円ぐらいまでに抑えて(自分で銘柄を選択して)申告することができる?
源泉徴収ありで、銘柄ごとに配当金計算書で銀行口座に振り込まれている

366 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 14:36:22.25 ID:RXuk2MoO.net
>>364
少し違う
住民税は6月の特別徴収はなしで、定額減税後の年税額を7月から11カ月で特別徴収を行う

367 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 14:48:20.63 ID:FzeRfjd2.net
リマインドです!
どなたか教えてください!


去年開業届を出し、今年から青色申告しようと思ってます
業務内容はSNSでの情報販売で、一昨年副業コンサルに100万支払ったこともあってその100万を開業費にしています

それを踏まえて何点か教えてください

1.今年の副業での収入は35万円でした。そのため、開業費から35万円を経費にしようと思ってますけどそれって可能でしょうか?

2.今やってる副業では、LINEの公式アカウントを作成して、毎月数千円支払ってそのアカウントをアップグレードしてます
その毎月の費用も経費にできますでしょうか?

3.今年も別の副業コンサルに計70万(40万と30万でそれぞれ別)支払ってますが、それも今後の経費にできますでしょうか?その場合、どのような手続きや設定をすれば良いか教えていただけると助かります!

4.副業なので、本業の給与所得もあるのですが、1で述べた開業費を給与所得にも損益通算できますか?これはさすがに無理ですかね?


副業が事業所得ではなく雑所得とみなされないか?というのを危惧しています
すみませんがどなたかご教授願います

368 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 15:06:52.79 ID:B7FxxHK8.net
還付金貰ったことない
業績上がっても頑張っても経費20%切ってしまうし税金増えるだけで悲しい

369 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 15:10:11.76 ID:kA3Cs70e.net
2022/11~2023/1
2023/12~2024/2
と年跨いで働いてるからもうどうすればいいかわらん
還付金欲しいのに頭おかしくなりそう

370 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 15:25:16.16 ID:5TCl9uir.net
>>347、348、349
ありがとうございます。やりました。
マイナポータルからe-taxに移動して、メッセージボックスにまだ来てないなあという状況です。
医療費とかふるさと納税とかは問題なく連携できてます。

まさか、対外的に私の源泉徴収票出してないとかないでしょね
紙の金額で確定申告してしまおうかな

とりあえず、データ連携は他の方は結構順調みたいだとわかりました。

371 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 15:29:14.38 ID:1d7jskVB.net
還付金急いでるならgdgd言わずに手入力しろよw
ここで連携出来ないっていくら書いても解決するわけない

372 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 16:34:01.48 ID:9TJtAr1Q.net
所得税住民税消費税などを混同してる人が多いのがよくわかるな

373 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 16:45:41.31 ID:5TCl9uir.net
>>370ですが
e-taxで初めて提出終わりました、楽で良いですね。

マイナポータル連携ですが、医療費は、領収書の手計算と金額が合わなかった(手計算の方が高い)
前に誰かも書いていましたが、漏れる場合があるのかも知れないですね。
そんな感じだったので、確定申告は終わりましたが、源泉徴収票のデータ連携がされたら
しっかりチェックしておこうと思いました。

374 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 17:34:08.45 ID:qxcAh+Tz.net
>>365
できるよ

No.1330 配当金を受け取ったとき(配当所得)|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1330.htm
確定申告不要制度の対象となる配当等は、主に次のとおりとなっていますが、この制度を適用するかどうかは、1回に支払を受けるべき配当等の額ごと(源泉徴収選択口座内の配当等については、口座ごと)に選択することができます。

375 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 18:01:09.45 ID:UgX+1Xje.net
>>307
社会保険がどうきまるかもわかってないよな

376 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 18:11:38.11 ID:p58HwYmN.net
意味不

377 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 18:22:24.63 ID:ljt5AOFN.net
>>374
ありがとう
もろに条文に「1回の支払を受けるべき配当等の額ごとに選択することができます。」と記載されているから
最小で銘柄、中間、期末配当単位で申告不要を選択できるということ?
逆に言えば仮にA社の中間配当10万円貰っていて、6万円申告して残りの4万円だけ申告不要にすることはできないんだね?

378 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 19:07:39.58 ID:gDjeKfvX.net
会社員です
給料400未満で源泉徴収/年末調整はされています
今年源泉徴収なしの特定口座をつくって180円譲渡益が出ました
保険、医療費、ふるさと納税などはやってません

20万以下は確定申告不要と書いてあったり、証券口座サイトには源泉徴収なしは確定申告必要とあったり
会計ソフトのサイトには住民税の申告は必要とあったり何が正しいのかわかりません

譲渡益180円でも源泉徴収されていないので確定申告が必要ということでしょうか

379 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 19:41:53.02 ID:UgX+1Xje.net
>>378
ずいぶん古いコピペもってきたなw

380 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 20:00:58.57 ID:qxcAh+Tz.net
>>377
その通り
配当金計算書の単位で申告するかしないかを選択できる
配当の受取方法を「株式数比例配分方式」にして、特定口座を源泉徴収なし、または源泉徴収ありで配当受入なしにしている場合は
同一銘柄を複数の証券会社で保有し、中間配当がA社6万、B社4万なら、A社6万かB社4万のどちらかだけを申告できる
この場合は1回に支払を受けるべき配当等の額がさらに証券会社ごとになるので

381 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 20:02:24.28 ID:StwK5pqb.net
>>288
>>291
レスありがとうございます。

売上の数字を源泉徴収後の額面にすれば所得も減ると期待してました。

試しに一件、源泉徴収済み額で計上したら
帳簿上の売上は減ったように見えます。
申告書類では源泉徴収額を記入した時点で実際の支払い額+源泉徴収額が所得として算出されるということでしょうか。

今更ですが支払い調書の「支払金額」も源泉徴収込みなのかよくわからなくなってきた。。

382 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 20:08:25.80 ID:vd4vgUFn.net
>>307
取引先の発注書をみたら、
なんの相談もなく今までの毎月の固定額の内訳に消費税が盛り込まれるようになった…
あたかも今までウチはちゃんと払ってました的な、断固として値上げには応じないという意思表示…
それでなくとも安いのに生きていかれん…

383 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 20:11:04.54 ID:UgX+1Xje.net
>>382
非課税取引以外は免税事業者だろうが登録事業者だろうがすべての取引に消費税はかかってる

384 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 20:38:18.31 ID:ljt5AOFN.net
>>380
本当に丁寧で分かり易い解説ありがとう

385 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 20:53:38.14 ID:Q5FQIJsC.net
>>382
いままで着服してきたツケだから仕方が無い。
不適格事業者で切られないだけマシだろ。

386 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 22:18:58.20 ID:Ai5m2Xg8.net
>>385
着服してるのは元請け定期

387 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 22:50:52.14 ID:SUDxobR3.net
いやいやw

388 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 23:28:45.98 ID:EkBbBVq7.net
教えてください。
海外FXで1,000万利益が出たので確定申告するのですが、口座を既に解約してしまっていて年間取引報告書がダウンロードできない状況です。
しかし、確定申告では「年間取引報告書は添付しなくてよい」とのこと。
つまりは利益の額は自己申告でよい、ってことだと思うんですが、そんなザルでいいんですかね?
あとで何かあるのは嫌なので正確な利益で確定申告しますけど、税務署ってどうやって利益が正確かどうか調べるんでしょ?

389 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 23:48:11.12 ID:4xYhyAwR.net
>>388
証券会社からは情報が既にいってる

390 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/18(日) 23:53:23.99 ID:EkBbBVq7.net
>389
ありがとうございます!
そうなんですね。年間取引報告書が提出できないのでどうしようかと思っていたのですが安心しました。

391 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 00:20:29.08 ID:iIJjcbXL.net
>>389
いや、海外FX業者からはいかないよ
>>390
海外FXの税金特集|税務署にバレない方法はある?手続きが必要な人や計算方法を解説
https://arinna.co.jp/forex/kaigaifx-tax-not-revealed/

392 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 00:37:19.32 ID:HdZoveYb.net
確定申告中です。

夫の年収が約570万、妻340万で夫の会社の年末調整で生命保険と地震保険の控除を受け所得税が約21万→18万となり約3万が年末調整で戻ってきました。
年が明けてR5年の中古マンションの住宅ローン控除初年度手続き(夫単独名義年末残高約3900万)と医療費控除(夫婦合計98万、うち自由診療インプラント80万)を行おうとe-taxで申請しています。

(1)申請を進めていくと住宅ローン控除(上限3000万×0.7%=21万)、医療費控除(98万-10万=88万)となりましたが、PC上に表示された還付金の金額が約18万と源泉徴収票に記載された所得税の金額になりました。
これは住宅ローンの21万のうち所得税徴収分の18万が還付され残りは翌年の夫の住民税が3万軽減される。
ただし医療費控除は既に所得税の徴収がゼロになっているため医療費控除による還付金は当然ゼロという理解であってますでしょうか。

(2)この場合、医療費控除の確定申告は妻側で行えばよいのでしょうか。
妻の年収ですと妻側の所得税を上限としつつ88万×20%が妻側に還付される?


ググると医療費控除も住民税の節税効果があるみたいな記述が出てきますがよくわかりません。
結局医療費控除はどちらで行うべきでしょうか?

393 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 07:15:09.91 ID:G00Led3W.net
>>379
コピペじゃなくて本当に困ってます
令和5年分から申告一致させなきゃいけないとか言う決まりができたらしいし

394 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 08:40:01.55 ID:KNVirsdZ.net
>>392
(1)の理解があってない
医療費控除は所得控除で住宅ローン控除は税額控除だから控除の順番が逆

395 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 10:30:07.60 ID:uRzvHQWV.net
>>392
住宅ローン控除に医療費控除を合わせると住民税の方で影響が出てくるので結構ややこしい

夫で医療費すると、
・夫の所得税額(18万)から逆算すれば、課税所得は270万くらいで税率は10%
・所得控除の医療費控除(88万)が計算先で、これを含めると所得税額は-88,000円で約10万に減
・そこから住宅ローン控除(21万)を税額控除すると当然全額還付のうえ、引ききれなかった住民税への軽減額が増(ただし11万ではなく限度額97,500円)

妻の方で医療費控除すると、
・夫の住宅ローンでの住民税への軽減は3万
・妻の税率はおそらく5%ではと思うので、所得税の軽減額は44,000円

間違っていたら申し訳ない
ちなみに自分は自治体の窓口で相談したら適切解を教えてもらいました
あちら側も相談とかトラブルが多いケースみたい

396 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 10:40:40.98 ID:uRzvHQWV.net
>>395
訂正
医療費控除88万を加味すると夫の税率は5%になるかもしれないので、その場合は所得税額が減り、それにより住民税の軽減額(上限97,500円または課税所得の5%の少ない方)がそれぞれ少し減るかもしれません
いずれにせよ夫で申告した方が得ではあると思います

397 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 11:48:39.75 ID:AUjxW+j6.net
株を特別口座で源泉徴収ありにしているサラリーマンです。

株の繰延譲渡損失500万と株の譲渡所得1000万を申告分離課税で相殺させて譲渡所得500万とした場合、
相殺させない場合と比べて来年の住民税はどの程度変わりますでしょうか?

相殺させない場合、来年の住民税は給与所得のみから算出された住民税になる一方で、
相殺させた場合、来年の住民税は500万×10%=50万円増えるのでしょうか?
 つまり源泉徴収で5%取られているのに、来年も10%取られる制度になっているという理解で正しいでしょうか?

今年確定申告すると損益通算で500万×5%=25万円が戻ってくることは理解できましたが、
来年の税金がどうなるか気になりました。損益通算による所得税への影響はないと理解しています。
ご教示よろしくお願いいたします。

398 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 11:50:34.68 ID:Gu829czR.net
そんな特別な口座のことはわからん

399 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 14:09:41.69 ID:n8zCJrCq/
収支報告書の申告額が不明の萩生田が無税に皮肉で当てた
確定申告書の収支額が不明のスクショ笑ったw

400 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 12:28:49.31 ID:YR7W8jbT.net
せっかく勘定科目を新聞図書費や車輌費と細かく分けてつけてるのに会計ソフトが「その他経費」でひとまで貸借対照表出力するんだけどこの辺アバウトでいいのかな?設定自分で変えたら出せるんだけど逆に細かくしすぎると怪しまれるの?

401 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 12:32:26.97 ID:gDpIjH69.net
>>397
何で5%?
株は分離課税で20%だよ

402 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 12:38:27.05 ID:uRzvHQWV.net
>>397
株譲渡の住民税は申告分離でも5%のままなので、500万×5%が軽減なのではと
これは6月からの新年度の住民税対象
質問の「来年の住民税」がどこを指すのかわからないけど、もし翌年度(7年度)のことだとしたら今年の取引によるので、当然まだわからない
ちなみに所得税分も500万×15.315%の還付があるかと思います

403 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 12:46:06.10 ID:AUjxW+j6.net
>>402
損益通算してもしなくても今年度(2024/6-2025/5)の住民税は変わらないということですか?
源泉徴収されている住民税は還付されることはあっても追加徴収されることはないのでしょうか。

所得税は還付があるだけで翌年の所得税には影響ないんですね。

404 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 12:54:56.62 ID:68HLXYXV.net
何度もすみません
どなたか教えてください


去年開業届を出し、今年から青色申告しようと思ってます
事業内容はSNSでの情報販売で、一昨年副業コンサルに100万支払ったこともあってその100万を開業費にしています

それを踏まえて何点か教えてください

1.今年の副業での収入は35万円でした。そのため、開業費から35万円を経費にしようと思ってますけどそれって可能でしょうか?

2.今やってる副業では、LINEの公式アカウントを作成して、毎月数千円支払ってそのアカウントをアップグレードしてます
その毎月の費用も経費にできますでしょうか?

3.今年も別の副業コンサルに計70万(40万と30万でそれぞれ別)支払ってますが、それも今後の経費にできますでしょうか?その場合、どのような手続きや設定をすれば良いか教えていただけると助かります!

4.副業なので、本業の給与所得もあるのですが、1で述べた開業費を給与所得にも損益通算できますか?これはさすがに無理ですかね?


副業が事業所得ではなく雑所得とみなされないか?というのを危惧しています
すみませんがどなたかご教授願います


1だけでもお分かりになる方いらっしゃったら教えてください

405 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 13:17:12.10 ID:uRzvHQWV.net
>>403
譲渡損失分の申告で税率変わらないので、損失分の税金が軽減するだけかと
ちなみに住民税では還付があるのではなく、6月以降の課税額からの相殺される形なので、住民税額は下がります

ちなみ申告ですることで所得額として加算されるので、住民税が下がる反面、国民健康保険とか介護保険とかの金額が上がったりします
今回はサラリーマンなので影響ないと思うけど念のため

406 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 13:27:48.14 ID:I+GNxhwb.net
>>403
確定申告すると、所得税は500万円×15.315%=76,575円還付され、住民税は500万円×5%=25万円還付されます
住民税については、今年6月から天引きされる令和6年度の住民税(給与所得のみから算出された住民税)が減額される形で還付されます
なお、令和6年度の住民税は定額減税の影響で、6月の天引きは0で7月から天引きされるようです
もし、減額し切れなかった場合は6月頃に役所から還付請求書が郵送で届くので、振込先口座等を記入して返送すると残りが現金で還付されます

407 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 13:36:17.04 ID:I+GNxhwb.net
>>406 訂正
×500万円×15.315%=76,575円
○500万円×15.315%=765,750円

408 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 13:45:11.74 ID:lV+iFg+B.net
>>400
勘定科目って勝手に追加してもいいの? - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1503/05/news161.html

409 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 13:48:24.56 ID:xTxyW1GO.net
>>338
まずは警察へ。
サギに払った金を経費計上できるのか?開業費も?

釣りなのか?

410 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 13:51:25.26 ID:nzhfJE7D.net
>>405
>>406
ご教示頂きありがとうございます。

譲渡損失を上回る所得があっても税率は5%のまま変わらないのですね。

所得税分は還付されて住民税分は6月以降の課税額から相殺される形になるということですね。

普通に確定申告をすれば住民税も還付されると認識していますが、もしも申告で特別な注意点等あれば教えて頂けますと幸いです。

411 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 13:51:32.82 ID:nzhfJE7D.net
>>405
>>406
ご教示頂きありがとうございます。

譲渡損失を上回る所得があっても税率は5%のまま変わらないのですね。

所得税分は還付されて住民税分は6月以降の課税額から相殺される形になるということですね。

普通に確定申告をすれば住民税も還付されると認識していますが、もしも申告で特別な注意点等あれば教えて頂けますと幸いです。

412 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 13:53:02.03 ID:nzhfJE7D.net
同じ投稿を連投してしまいました。
申し訳ありません。

413 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 14:33:10.65 ID:I+GNxhwb.net
>>410
いえ、どういたしまして
注意点は404さんが仰っているように、所得額が増えて所得制限があるものに影響する可能性があることです
例えば、合計所得金額(繰越控除前の金額)が1000万超なので配偶者控除が受けられなくなるし、給与所得が1000万超で合計2000万超なら住宅ローン控除が受けられなくなります
あと、住民税が25万も減ると会社に不審に思われるかもしれないことですね
申告して納税になる場合は「自分で納付」を選択すると会社にバレずに済みますが、還付になる場合はどうしようもありません

414 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 14:59:08.77 ID:w9p4MoHd.net
>>394
>>395
回答ありがとうございました。
ローン控除と医療費控除はそもそも計算式や控除を行うタイミングが違うのですね。
また、控除から溢れたぶんは上限97500円まで住民税(6月以降)が減税され、これは確定申告では見えてこないのですね。

どちらも夫側で申請しようと思います。

こういう計算するとペアローン組んどけばよかった気もしますが、離婚のときに地獄だろうと夫婦二人の意見でした笑

415 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 17:57:01.60 ID:3OL2VhMx.net
           _,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_
        _.;-''"  "''´`´''"´ノiノi"''-、
      _,;;"/´   P献金     "''ミ;: ヽ
     /;ミ"       _        'iミ::"、
.    /::::ゝ.   ... .. .   ..    _,,,,,, .i;; ::::'、
   ,;' :::::'l    ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i:::::::;;;;l
   .l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡   -==ン  )) ヽ::::::l ←仏罰&臨終只今
   .|;;:::r'"  __-‐─‐-、 = ,rー───;;、  i::::_i
   i;;;;i━r'"      i━ | <(◎) |━ノ´i 
   i ;; | (◎) >   |  :l       l ::lヽl  キンマンコ犬作がタヒんで  不安よな。
   l  :: .'、 ..    ノ:  ゝ、_____ノ  ::l l 
   'i :::i ` ── '´ノ::   '';;、      ::ゝ:|       YOU! 宗教法人に 課税しちゃいなYO!
    .i、 :;i ::  :'   '、;;、__,,.;;;.,ノ ::    .. ..:::: (    
     |:::i :::.. ,;   し'  iJ    ..:::: :' ::::::.ノ 
     l::::i ' ';; ヽ  ,ィ;ニニニニニ;;,  ::::''   :::::|    
     '、.ヽ:  :: ;  .||::::::::::::::::::il    :::ノ::::/
   _,,,,_ヽ": \    i:ゝ:::::::::::::::ソ   ./;;;;/ ̄゛'''''''''''''--;;;;  
,:-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::::// . ノ : ::/:::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ   :   / .l:::::::   マハーロ!バカヤロー!アイゴォォ・・・
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ  : : : : /  ヽ::::::
:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-'    .i::::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::"::、  r'''''-、   .i::::  @←真心の「1円財務」

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

416 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 18:24:55.28 ID:DkuJMKrD.net
>>413
所得制限がある配偶者控除や住宅ローン控除などでは注意が必要なんですね。
還付の場合会社にばれるのは仕方ないと考えています。

大変勉強になりました。ありがとうございます。

417 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 19:40:12.22 ID:FLUYq6Ja.net
今年も確定申告の時期がやって来たわけだが、税理士法五十条と税理士法施行令十四条はさっさとどうにかした方がいいと思う


★農協が組合員に税務支援を行える特権付与の是非★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1708253562/

418 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 20:28:16.06 ID:hbJYfhPT.net
インボイス登録していない人と取引を含む場合の消費税の確定申告書ってどこが変わってくるの?

419 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 21:45:19.23 ID:YT96rvTQ.net
確定申告の相談会場ですが、前年度の修正申告の相談はできますか?
会場は渋谷になります。

調べてみたのですが、修正申告については記載がなかったです。

420 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 22:06:55.68 ID:fbP/5wxf.net
>>344
です。
どなたか、御教授くださると大変助かります。
簡単な内容なので、御一読お願いいたしますm(_ _)m

421 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 22:19:32.24 ID:AtalqiOy.net
>>418
個人や中小零細には関係ないよ、お前ら本則課税しないだろ

422 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 22:23:19.57 ID:9v8R8Xkc.net
>>408
横だけどそれ結局何が正解か言ってないんだよね

423 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 22:50:05.70 ID:5wrMio04.net
>>420
後者です
給与以外の所得の合計が20万超なら確定申告が必要で
確定申告する場合は全ての所得を申告しないといけないです

424 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 22:56:48.91 ID:68HLXYXV.net
どなたか403にレスいただけると大変助かります

425 :>>344です。:2024/02/20(火) 00:06:26.04 ID:MFcYigH3.net
>>423さん、
御教授ありがとうございますm(_ _)m
助かります(^^)

426 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 04:08:47.92 ID:ylLmdj0u.net
フリーターで広告収入が13万あります。他の収益はないです。
この場合でも青色申告をしていたほうがいいですか?

427 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 05:42:14.36 ID:apQ1hRhw.net
>>421
いや、売上1100万ぐらいで利益率悪いから原則なんだわ
良かったら教えてくれ・・

428 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 07:33:21.86 ID:+pQW+gmh.net
消費税が掛かる課税売上って得意先から貰う金額(税込み)でいいのかな?
免税、仕入れはありません
てことは課税売上=総売上?

429 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 08:11:11.94 ID:TGK1C5tV.net
消費税相当額を引いた部分

430 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 08:43:45.35 ID:OP3LTvon.net
>>427
そんなやつは今頃そんなこと確認してない
とっくに準備している

431 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 10:19:05.56 ID:hIWCsXn5.net
毎日すみません
どなたか教えてください
※私の質問についてどなたからも回答がいただけないため、内容が分かりづらいのかと反省しています…


去年開業届を出し、今年から青色申告しようと思ってます
事業内容はSNSでの情報販売で、一昨年副業コンサルに100万支払ったこともあってその100万を開業費にしています

それを踏まえて何点か教えてください

1.今年の副業での収入は35万円でした。そのため、開業費から35万円を経費にしようと思ってますけどそれって可能でしょうか?

2.今やってる副業では、LINEの公式アカウントを作成して、毎月数千円支払ってそのアカウントをアップグレードしてます
その毎月の費用も経費にできますでしょうか?

3.今年も別の副業コンサルに計70万(40万と30万でそれぞれ別)支払ってますが、それも今後の経費にできますでしょうか?その場合、どのような手続きや設定をすれば良いか教えていただけると助かります!

4.副業なので、本業の給与所得もあるのですが、1で述べた開業費を給与所得にも損益通算できますか?これはさすがに無理ですかね?


副業が事業所得ではなく雑所得とみなされないか?というのを危惧しています
すみませんがどなたかご教授願います


1だけでもお分かりになる方いらっしゃったら教えてください

432 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 12:51:14.98 ID:dIjetZ/m.net
サギの領収書が経費として認められるのか税務署に聞けばいいじゃん?
そもそも領収書あるの?

433 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 13:13:43.62 ID:qvpqKM8G.net
副業なら基本雑所得になるのでは?

434 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 13:29:47.87 ID:xBLODNUR.net
副業コンサルにアフターケアしてもらえばいいじゃん

435 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 13:54:29.26 ID:hIWCsXn5.net
>>432
ありがとうございます!
契約書があり、そこに金額が書いてあります

税務署で聞いてみます!

436 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 15:14:44.33 ID:WHkikf4p.net
質問させてください。
昨年からIB証券を使用しており、通年で損失が出ている状況なのですが
確定申告で申告する必要ありますか?
損失繰越ができないので損が出ているなら特にする必要もないのかなと思ったのですが。。

437 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 15:22:29.60 ID:r1iJKJAP.net
事業の赤字を給与所得と損益通算する場合、いくらくらい給与所得からマイナスしたら税務署に目をつけられますかね?

438 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 17:04:19.35 ID:9afjr92p.net
>>437
通算できません

439 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 17:15:14.76 ID:RWhqZbH6.net
>>435
まあ、警察への被害届提出が前提だと思うけど。

440 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 17:50:10.43 ID:JizPFftV.net
>>437
事業所得と給与所得の損益通算は、いくらまでなら税務調査の対象とならないのか。
https://www.century-partners.jp/category/2117766.html
【副業で本当に節税できるのか?】給与所得と事業所得の損益通算
https://mzdtax.jp/?p=300
副業の赤字でサラリーマンは節税できるのか(事業所得or雑所得)?
https://www.setuzei.biz/archives/267

441 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 18:25:53.03 ID:0XwXZZjx.net
赤字になる副業ってやる意味あるの?

442 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 18:51:22.21 ID:hIWCsXn5.net
>>441
開業費やら、コンサル費に150万近くかかったものの、事業収益が数十万だったので…
今年からは黒字に持っていきたいと考えています

443 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 19:19:35.21 ID:mBEiRXbH.net
開業費でググったら償却についていくらでも出てくるんだけど検索下手すぎん?

444 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 19:23:29.62 ID:hIWCsXn5.net
質問変えます

開業費とコンサル費合わせて今年は経費が200万くらいになりそうです
一方事業所得は30万円くらいです

170万の赤字で、その分は給与所得と損益通算したいと思ってますが、やばいですかね?
もちろん架空経費ではなくちゃんと支払っています

来年以降も赤字になる予定はないですが、青色申告の初年度である今回だけ大幅な赤字計上で確定申告することになる予定でそれなりの還付金も見込まれます

流石にそれはやめとけ、別に説明できるなら大丈夫では?などご意見いただけると助かります!
お願いします

445 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 19:29:25.89 ID:mBEiRXbH.net
>>444
やばい
やめとけ
説明できるなら大丈夫

446 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 19:54:06.62 ID:KoYh03xi.net
>>444
税務署で聞くときについでに聞けばいいでしょ >>435

447 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 20:06:46.42 ID:LyNRkBOa.net
https://mobamemo.com/

448 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 20:16:31.24 ID:9Pfj19Gx.net
せどり転売とかで仕入れ値を経費にするなら経費普通に高くなるとは思うけどな

449 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 20:21:09.19 ID:xBLODNUR.net
みんな思ってるよな
確定申告がどうのこうのの前に
こいつだまされてないかと

450 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 20:29:52.61 ID:IlNvc+ho.net
>>444
その経費のほとんどが詐欺なんだろ?
被害届は出したんか?

451 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 20:31:54.85 ID:hIWCsXn5.net
>>450
被害届は受理してもらえませんでした
弁護士事務所経由で、返金交渉をしてもらってるところです

452 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 20:41:42.76 ID:hIWCsXn5.net
開業費に充てた100万円→詐欺 
2023年に申し込んだ副業コンサル費@ 40万 詐欺
2023年に申し込んだ副業コンサル費A 30万 本物

これら全額令和5年分の副業の経費充てるつもりです

副業で大きく稼ごうと思って開業したのは事実ですが、序盤で大きくつまづいた形です…

開業費を複数年で償却するなどして毎年赤字で申告するとさらにまずそうなので初年度に大きく赤字で申告して、結果的に給与所得での損益通算で還付金がそこそこ高額になるかもですが、令和6年分からは黒字で確定申告出来れば大丈夫かな?とは思っていますが甘いですかね?

453 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 21:16:39.00 ID:Q4Ua+cN2.net
詐欺にあった際の経理処理 | 経費・経理処理 | 開業・会計Q&A | 会計・税務 | 事業計画書作成ツール
https://kaigyou.dreamgate.gr.jp/qa/kaikei/keiri/1968/
QUESTION
先日、私の不在を狙った詐欺にあってしまいました。
詐欺にあって取られてしまったお金の経理処理はどのように行ったらよいのでしょうか?
ANSWER:経費に計上して問題ありません。
事業用の現金について、受けた損害が客観的に明らかである場合は、経費に計上して問題ありません。
「客観的に明らか」という点から、警察への被害届の提出などが必要です。
仕訳処理としては、雑損失に計上することとなります。

454 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 21:20:23.74 ID:IlNvc+ho.net
>>451
受理してもらえないって何だよw
それじゃ経費水増し脱税になるだけじゃね。

455 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 21:22:00.36 ID:hIWCsXn5.net
>>454
警察に相談にいったんですよ
客観的に詐欺と認定できずに、民事での対応となるから弁護士に相談しろと言われました

456 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 21:24:33.99 ID:z0w5ADUs.net
兄が自称中学公立教師57歳アパート未婚一人暮らし、父親は実家で一人暮らし83歳
兄が父親の確定申告が毎年マイナスだからとか私の証明書寄越せ言って来て。
兄は昔から借金癖があり関り合いたくないが他人で無いため執拗に連絡来て不快

457 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 23:14:25.14 ID:Ubn/yVqz.net
相続した土地建物売って確定申告するんだけど、購入時の契約書とかなくて概算取得費5%を使うんだが、この5%って売却代金に固定資産税の清算金数万円を含めた価格の5%ていいんだよね?
純粋な売却価格じゃなくて

458 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 00:51:11.43 ID:9mnqEH2i.net
451だけどシミュレーションしたら還付金が20万円くらいになりました
これヤバいですかね?

459 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 03:49:59.10 ID:DyQnzaVY.net
初歩的な質問
保険料(生命および健康)は過去の分も遡って確定申告で控除対象になるって聞いたんだけど、この意味がよくわかってない
例えば2023年3月の確定申告で生命保険料控除をし忘れてたとしたら、2024年の確定申告で2023年分の保険料支払いに加えて2022年の1月〜12月の生命保険料の支払い分も控除対象になるってこと?
それとも、支払ってなかった2022年分の生命保険料を2023年の分も含めて一気に2023年に支払った場合にこの2年分が控除対象になるってこと?

460 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 04:33:07.99 ID:fODLbpRe.net
>>459
後者
何年何月分の保険料だろうと払った年にしか控除できない

461 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 05:37:55.16 ID:DyQnzaVY.net
>>460
そういうことか…
控除し忘れた年あるから損したわ
ありがとう

462 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 06:59:57.75 ID:3rgEgG/r.net
かんぽ生命とか一括で払って毎年控除されてるけどあれは便利だな
まあかんぽ自体にだまされてる気もるするけど
取り敢えず勝手に手続きして払ってくれた親には感謝してる

つか今まで国保は1年分まとめて払ってるんですけど国保2年まとめて支払いってマイナポータル連携で毎年分ちゃんと分けてやってくれるんですかね?
市にに聞いた方が早いんだろうけどあいつら意外とポンコツだからな

463 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 07:17:39.54 ID:HBF+5b3s.net
世帯主が母で、母の国民保険の扶養に入っています。(僕も国民保険)母はやり方がわからないので確定申告はしないみたいなのですが、僕が自分の分だけ確定申告をしても大丈夫ですか?

464 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 07:38:41.15 ID:cnmGHPFr.net
最新版 申請しないともらえないお金リスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/52088638eed390a9b9cbb9caa8b4ab6c79e7ed07
セルフメディケーション、家族介護慰労金 大阪では子どもの塾代も、

465 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 07:58:13.98 ID:0OyUiL2t.net
>>462
大手で一括を選べないとこってあるの?
長期サブスクは年払い一択だわ

466 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 08:02:16.80 ID:yMHUY7a6.net
>>461
確定申告で控除し忘れた年分があるなら、その年分の更正の請求をすれば還付されるよ
5年前まで遡って請求できるので、2019年分から2022年分までできる
控除できるのに確定申告しなかった年分については、その年分の確定申告をすれば還付される
還付申告も5年前まで遡ってできる

467 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 08:15:20.64 ID:3Lq0cE57.net
>>461
だいたい5年以内だったら遡って還付申告、すでに申告済みなら更正の請求で、控除漏れがある年分に追加して手続きできる
気になるなら税務署に電話でもして聞いてみると良いよ

468 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 08:16:43.29 ID:3Lq0cE57.net
更新してなかったからまんま被ってしまったw

469 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 10:06:13.29 ID:Lgo1zN3k.net
無知ですまん
昨年3月で退職して昨年一杯は失業手当貰って暮らして無職のまま年越し
自分で始めて確定申告をe-Taxでしてみたけど、これやっとけば住民税申告を別途する必要は無いのよね?

470 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 10:14:52.09 ID:ysqnbGnC.net
ないよ

471 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 10:51:06.42 ID:GrprYW5I.net
日本年金機構サイトでマイナ連携しても、確定申告サイトから国民年金の支払いデータが連携できないのですが他にやる作業があるのでしょうか

472 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 11:32:03.90 ID:3rgEgG/r.net
>>471
いつ連携しました?

473 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 12:36:57.55 ID:7kF9HM33.net
>>472
よくよく確認したら、年金支払控除証明書の電子再発行手続きが必要なのですね
3−5日要とのことでまた延び延びに

474 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 12:58:54.00 ID:BcXEMq5i.net
急いでいるなら手入力すればいいじゃない

475 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 15:25:14.61 ID:7kF9HM33.net
>>474
これって連携しなくても数字手打ちでいいんでしょうか
連携しないと証明にならないと思っていました

476 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 16:24:50.14 ID:FubEGD48.net
>>475
マイナ連携すれば数字が自動入力された状態、しなければ空欄の状態からスタートするってだけでしょ

477 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 16:49:19.26 ID:7kF9HM33.net
>>476
毎回マイナンバーの認証要求してくるので必須だと思ってました
うーん、脱力

478 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 18:07:06.65 ID:DyQnzaVY.net
>>466
>>467
そういう仕組みもあるんだ
けど控除と還付の関係性というか計算の仕組みが全くイメージできないわ
課税所得を下げるために控除してるわけだけど、控除し忘れてたものが還付されるってどういう理屈なのか全然わからない
例えば12万円分の生命保険料控除の限度額が4万円なら4万円戻ってくるわけじゃないだろうし
還付金の計算方法が全くイメージできない

479 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 19:27:45.98 ID:3Lq0cE57.net
>>478
大まかに言うと控除金額×税率=軽減税額すなわち還付金額

例えば所得100万で控除50万の場合は、
100万-50万=50万(課税所得)で、これに税率5%をかけた25,000円が所得税額
ここに漏れていた生命保険料4万を加えるとすると、
100万-54万=46万(課税所得)で、税率5%なので税額は23,000円
すなわちすでに納めた(源泉された)25,000円との差額2,000円が還付金額になる

冒頭に当てはめると、
40,000円×5%=2,000円とも一致する形

480 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 19:30:51.39 ID:EdtK8hy2.net
>>478
所得税のしくみ - 国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/01_1.htm

481 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 21:52:49.23 ID:DyQnzaVY.net
>>479
めっちゃわかりやすい!
本当にありがとう
ただ、わずか数千円のために還付申告するのも面倒だなっていうのも同時に感じたわ

482 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 22:54:38.70 ID:DyQnzaVY.net
>>479
ちなみに還付申告って確定申告とは全く別の手続き?
それとも確定申告のときに還付申告用の項目があったりする?

483 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 23:01:49.68 ID:3Lq0cE57.net
>>482
確定申告してなかったのなら還付申告で、やることや様式は確定申告と変わらない
以前に確定申告していて控除漏れがあったんだとしたら更正の請求という手続きだけど、これも別に難しくないよ
e-Taxならどちらも自宅からできる
検索すればやり方色々出てくるし、それでも不安なら申告時期落ち着いたら税務署に聞いてみるのも良いよ

484 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 23:26:44.07 ID:DyQnzaVY.net
>>483
なるほど
重ね重ねありがとう

485 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 01:20:37.86 ID:bpkI49Hf.net
口座エラーが出たってメールきてたから
口座情報マイナポータルで登録し直したけど
税務署に連絡しないといけないのかな?

486 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 06:31:26.78 ID:Zbt3CI3I.net
すごく初歩的な内容ですが教えて下さい
(本業会社員で今まで税金は天引きされるだけで、所得税や住民税についても全く理解がありません)

私は昨年からYouTubeの投稿を始めて、2023年は約124万円少々の収益がありました
一応自分でe-Taxで入力を進めたところ納税額は19万2800円と表示されました

この額は195万円未満の所得税5%、住民税10%の計15%が総課税額という認識でいいでしょうか?
124万円の15%だと18万6000円になりますがまだ他に何か税金がかかっていたりしますか?

YouTube収益の場合、
支払い元が海外のGoogle社のため消費税?が発生しないなどの話は聞いたことがありますが
このあたりは関係しているのでしょうか?
仮に税務署が海外からの支払いだと認識していない場合に私が不利益を被る可能性はありますか?

ちんぷんかんぷんで質問ばかりになってしまい申し訳ないです
教えて頂けると幸いです

487 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 09:29:58.49 ID:PIbAJBBH.net
やっぱ世の中にはとことんバカなやつがいるな

488 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 10:51:07.14 ID:NsvW2oiG.net
>>486
確定申告は、本業会社員の収入+Youtubeの収入を合計した金額から税額を計算します。
ですので本業会社員の源泉徴収票に書いてある金額をまず入力して、さらにYoutubeの収入を入力すると全体の収入がでて、そこから税額が出ますよ

489 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 10:56:52.99 ID:4XCps4T2.net
>>486
あなたの給与と合計すると税率が15%に復興税がかかってるんだろね
住民税は別にとられるよ

490 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 14:00:08.30 ID:1FNPDwt5.net
去年の総収入8000(弱小ブログの広告収入)円だけどちゃんと確定申告しました
僕は偉い。


https://i.imgur.com/TBsPjtd.jpg

491 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 14:01:43.26 ID:OwWyX5n1.net
>>486
給与所得の源泉徴収票の金額とYouTubeの収益を入力して、YouTubeの収益の約15%が納税額ということは
YouTubeの収益が所得税率10%と所得税率20%の部分に跨がっているということだよ
年末調整での課税所得(給与所得控除後の金額−所得控除の額の合計額)が270万8400円くらいだね
所得税率10%部分=330万−270.84万=59.16万
所得税率20%部分=124万−59.16万=64.84万
所得税額=59.16万×10%+64.84万×20%=5.916万+12.968万=18.884万
所得税額(復興税込)=18.884万×1.021≒19.28万

492 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 15:08:48.23 ID:j601PVOP.net
初めて青色申告するので、
「超シンプルな青色申告、教えてもらいました!」っていう
本についてるエクセルで青色申告やったんだけど、
かえって不安になった。
現金も預金も必要いとのこと。小遣い帳みたいなのに入力すると
貸借対照表の事業主借がすごくマイナスになった。
確定申告書作成サイトにコピペしてもエラーは出なかったから
大丈夫かな。(ステマじゃないよ)

493 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 16:18:38.20 ID:EIhYlS/G.net
>>492
>事業主借がすごくマイナス→事業主貸
仕訳ミスじゃないの

494 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 17:38:01.39 ID:enJpvVHL.net
ググッて出てきたエクセル見てみたら
事業主貸の代わりに事業主借のマイナスで処理してるな

全部事業主勘定でやるってコンセプトは良いんだけど
簡略化しちゃいけないとこまで簡略化しちゃった感が、、、

495 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 17:46:02.77 ID:javZSsOU.net
初めてだったから税務署に相談に行った
なんもかんもわからなかったけど相談員の人が滅茶苦茶親切に教えてくれて心が晴れやかになった

496 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 19:04:23.15 ID:RuRq5TtE.net
>>492
↓の記事を見る限りでは、それでも問題なく65万の控除を受けられるかと…

「ぼちぼちフリーランスは青色申告すべきか問題」私の経験と持論|中山圭子
https://note.com/keiko33/n/nc0b346d44d9f

497 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 19:39:28.60 ID:YJZmpdiu.net
売上、事業主借とか草

498 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 19:45:51.38 ID:RUUbVrcA.net
今回初めて確定申告したんだけど、受付完了しましたっていうメッセージが出て終わり?
支払い方法を選択する画面がなかったけどどうやって払うの?

499 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 19:59:47.29 ID:ZLhIqGGO.net
>>498
e-taxの話ならその後どう支払うか選ぶ画面に進んだよ

500 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 20:00:14.69 ID:6e1i0Acw.net
>>496
ワロタw
>あなたのお察しのとおり、数字に強いわけでも経理に明るいわけでもない、ずぼらで税務どシロートの私には、「超簡単!」と謳われた本でも、青色申告の作業(主に複式簿記)は難しくて手間がかかるものでした。
>「お得な楽園、ひゃっはー♪」と飛び込んでみたものの、エメラルドグリーンの南の海❤ ……と見えた青色申告の海で、私は「複式簿記」の海藻に足をとられ、「決算整理」という得体の知れない海棲生物を踏んづけておののき、自己流の帳簿づけゆえに「税務調査」というオニヒトデの襲来におびえることになります。
>離岸流で沖へ流され半分溺れながらも、「いつかは大富豪のクルーズ船がやってきて大逆転❤」という能天気な夢を見ながら、大した稼ぎじゃないゆえの“税務署の恩情”という名の漂流木につかまって、間違いだらけの申告書でも何とか沈まずに漂っていた……そんな感じです。

501 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 20:31:33.40 ID:RUUbVrcA.net
>>499
進めたわ
支払い済んだら明細みたいな画面が出てきて、一番上に適格請求書発行会社とかいうのが記載されてるんだけどこれは一体なんなんだ?
全然身に覚えのない会社が書かれてる

502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 04:13:04.87 ID:tbKIJDlL.net
>>501
これが一体何なのかわかる人いない?
確かトヨタファイナンスって記載されてた気がしたけど、トヨタとか全然関わったことない

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 06:12:51.12 ID:VwEPY4XQ.net
一見事業に関係なさそうな所得も拡大解釈で事業に関係ある所得として事業所得にするのってまずいんですかね?

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 08:57:13.34 ID:sXAvab4h.net
国税のクレカ納付をトヨタファイナンスが代行してるだけやろ。
大丈夫か?

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 11:31:25.36 ID:tbKIJDlL.net
>>504
お前はそれを生まれた時から知ってたん?
イキってんなよきっしょいなw

506 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 12:34:39.72 ID:15xbOGW8.net
インターネットバンキング納付がシステム保守作業中なんだが
これ延期じゃないんか
ちゅーか確定申告期間中にやるとか脱税からの追徴させようとしてるじゃろ

507 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 13:33:57.48 ID:CMmnejJK.net
医療費の明細は病院ごとにまとめていいと書いてあるけど
病院内でも眼科とか内科とかで別分かれて領収書が出てる場合は診療科目ごとに分けた方がいいのかな

508 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 13:40:41.63 ID:cYIwEzsb.net
>>505
自分の無知を棚に上げて恥の上塗り

>>506
もう一人バカ発見
銀行休業日にメインテナンスがあっても何の問題もなく当然のこと
3月15日までメインテナンス以外の日で納付すればいいだけのこと
所得税や個人消費税なら振替納税が楽で便利なんだが知らんのか

509 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 15:58:54.30 ID:gEeTk66T.net
>>505は確かに恥ずかしいドアホ

510 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 17:11:18.30 ID:RE2dqlxo.net
>>126
返信が遅くなってしまいましたがご回答いただきありがとうございました
おかげさまで無事再申告が終わりました。

511 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 17:14:30.42 ID:AICga2al.net
>>505
国税クレジットカードお支払サイトに書いてあるでしょ
注意事項に「クレジットカード納付は、国税庁長官が指定した納付受託者に立替払いを委託する手続です。」と書いてあるが
「上記の注意事項を確認しました」のチェックボックスをチェックして支払いを済ませたのなら同意したんでしょ
それを知らないと言うなら、何も読まずに同意して支払ったアホですと言ってるのと同じだよ

国税クレジットお支払サイト
https://kokuzei.noufu.jp/
本サイトは、国税庁長官が指定した納付受託者であるトヨタファイナンス株式会社が運営する国税のクレジットカード納付専用のサイトです。
本サイトでのお手続は、当社(トヨタファイナンス株式会社)に国税の納付を委託する手続です。
ご利用に当たっては、「ご利用に当たっての注意事項」の内容を必ず確認し、 同意の上で手続を行ってください。

512 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 19:09:39.58 ID:41dFuxr+.net
俺も去年、所得税500万円(その期だけ特別多かった)払ったんでクレジットでポイント貯めようとしたが、トヨタファイナンスの手数料異常に高かったので驚いて止めた

なんであんなに高いのか?

513 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 21:52:11.51 ID:njnhbR0Z.net
>>507
診療科目ごととかじゃない、「医療機関ごと」にその医療機関に1年間で支払った額を書くのだ

514 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 22:24:51.67 ID:u/X5l15k.net
e-taxやったけど意味わからんな
説明不足だしその説明も分かりにくい
マイナポータルの連携もあっち行ったりこっち行ったり
もっと分かりやすくしてくれよ
あれを国民全員になんて絶対無理だろ

515 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 22:34:46.62 ID:njnhbR0Z.net
>>514
手書き確申一択w

516 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 00:33:49.60 ID:dN/E6CHp.net
年末調整の社会保険料控除で国民健康保険の額を記入した場合、
確定申告の社会保険料控除で国民健康保険の額を記入しちゃ駄目なんですか?
ダブって記入するとどうなるのか知りたいです

517 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 03:12:45.11 ID:fhZTMhGW.net
>>516
年末調整の情報で確定申告を行うことになるので、年末調整の計算と全く同じになり税額は変わらず納税にも還付にもならないよ
国保の額を記入しなかった場合は、年末調整の時と比べて所得控除が減り年末調整の計算より税額が増えるので、増えた分を納税しないといけなくなってしまう

518 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 07:47:11.27 ID:T/5fRiky.net
>>516
そうじゃないよ、逆だよ、確定申告には年末調整の内容、すなわち源泉徴収に書かれていることをまずぜんぶ書かなくちゃいけないんだよ、年末調整と完全にダブらなくちゃいけないってこと
その上で、年末調整に出さなかったものを書き加えるのが確定申告だよ

519 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 08:55:59.72 ID:WNAnynSY.net
>>514
確定申告は多くても2割程度だろ

520 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 10:48:29.16 ID:G1VoFLcY.net
>>514
楽だったけどそれは俺が馴れてるからかな
確かにマイナポータル連携できるように登録するのが面倒だった記憶がある

521 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 10:49:18.55 ID:G1VoFLcY.net
特に証券関係は野村に登録してその野村を登録するのだったっけね

522 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 11:06:50.61 ID:ptBW0lIX.net
マイナ連携は納税者の利便性を考えてできたもので、
面倒だと思うならやらなけばいい
従来通り紙の証明書類の情報を入力しても何の問題もない

523 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 11:39:53.25 ID:uZtfC1Kl.net
教えてください!一般口座での取引明細が300ほどあるのですが譲渡・取得日を書く必要があるって事はこれ全て書かないとダメですか?銘柄毎にひとまとめにして総額で直近の日付で書いちゃダメですか?

524 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 12:02:57.91 ID:AijAJvdL.net
>>523
e-Taxや会計ソフトの話してる?実際に提出する「株式等に係る~」の書類見ると総額だし銘柄も参考扱いだからまとめてで大丈夫なんでない?税務署に聞いたほうが確実だけどその明細数手打ちは地獄だわ

525 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 12:14:23.00 ID:BmoBZLl2.net
>>523
ダメだな。手引きをしっかり読まないと
「また、上場株式等については、金融商品取引業者等ごとにまとめて、区分・数量・金融商品取引業者名・収入金額・取得費・譲渡のための
委託手数料を書いてください。」と「株式等の譲渡所得等の申告のしかた」の15頁にあるので、
銘柄毎にひとまとめにするのも日付の記載も不要

526 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 13:23:31.04 ID:aErITFDw.net
>>524 >>525
ありがとうございます!ご指摘のとおりソフトが明細単位にわかれていたので気が遠くなりましたが合算して書きます

また追加で申し訳ないのですが「譲渡による収入金額」は1年間の買金額-売金額、「所得金額」は実現損益の一般での金額で合っていますか?

収入金額に「株式現物買」の合計書いたら納税金額が大変な事になったのでこれは買った金額と相殺しないとですよね

527 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 13:41:08.20 ID:aErITFDw.net
あれ?>>526は売額-買額なのかな
12月末時点は利額してプラスではあるものの売ってない分で損が出てる状態です

528 :食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺人 幇助拒否は犯罪:2024/02/24(土) 13:46:25.37 ID:y9PZPshz.net
事務的な日常で思考停止よくある 思考停止の経理担当者が いつの間にか非合法活動に資金提供をしたり させたりしてました そんな事もあるのだろうか ・・・


国際的な貢献 国連 UNRWA パレスチナ支援 日本は資金提供をやめたらしい UNRWAにオウムの信者や統一教会 勝共連合の関係者でもいたのだろうか



確かに警察や洪庵にオウムの信者 統一教会関係者 勝共連合関係者 政府とかいうのに統一教会関係者とか 色々とあるのだろう

そういえば 憲法9条 98条 99条だけでなく 30条の効力も剥奪するという噂が聞こえてきた 30条は公務員の報酬のもとにもなっている 憲法遵守 30条は9錠 98条 99条と違い 尊重して擁護する対象 運用を確保する対象だと思っていたが

9条や98条 99条の効力を奪うなどして 憲法運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪正当化を継続している議員屋公務員 憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者の活動費用など幇助したら 反社会的活動の幇助にもなる アメリカの武力紛争資金援助 建造物破壊や殺人幇助までしている組織

憲法30条の効力をなくす 確かに9条や98条 99条の効力を剥奪し運用していない組織 憲法遵守義務放棄・逆行の自首すらせず正当化している犯罪者の集まり 立法・司法・行政に資金提供はしない方がいいだろう


けいべつはしていない

529 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 14:33:01.76 ID:hGzCjeBL.net
質問があります。(長文すみません。)
令和5年分は会社で年末調整済み(iDeCo、生命保険控除申請)ですが
今回、医療費控除とふるさと納税(今まではワンステップ)をするため
e-Taxで令和5年分の確定申告をしたのですが疑問点があります。
?申告内容に関する質問で 年末調整の変更をしますか?はいいえで問題ないのか
※副業などはしておらず、収入は会社の給与のみです。

?、?をいいえで作成した場合、申告等送信表の内容確認票に初回保険料控除や生命保険控除、
小規模企業共済等掛金控除が空白になっているが年末調整で申請しているので
確定申告は、ふるさと納税と医療費控除の金額だけ記載があれば、問題ないのでしょうか?
※年末調整と合わせて適応されるのでしょうか・・・

530 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 14:50:15.66 ID:DH25zNEI.net
>>526
「譲渡による収入金額」は売却額、「取得費(取得価額)」は購入額+購入時手数料、「譲渡のための委託手数料」は売却時手数料
「所得金額」は「譲渡による収入金額」から「取得費(取得価額)」と「譲渡のための委託手数料」を引いた額

令和5年分株式等の譲渡所得等の申告のしかた|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2023/kisairei/kabushiki/

【事例2】特定口座を利用していないケース
「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書」の記載例(PDF/888KB)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2023/pdf/Q/Q7.pdf

531 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 14:56:14.59 ID:op0tNTML.net
なんでこんな分かりにくいねん

532 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 15:12:23.68 ID:UPjNF25H.net
etax修了、スマホ決済で納税はすごく楽

533 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 15:25:33.52 ID:KLOsuuet.net
源泉徴収票もオンラインで取り込めるようになったし、バリ楽だった

534 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 15:38:45.81 ID:aErITFDw.net
うーん?利益確定分が100万でも1000万使ったら所得金額900万なのでしょうか??1100と言う数字はいずこへ?変だな難しい

譲渡による収入1100、取得費1000で所得100が正しい気がするけど合ってます?
税金かかるのは100万に対してですよね

難しすぎる

535 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 15:45:40.13 ID:aErITFDw.net
単価高い株で数千円の利確を頻繁に繰り返していたら取得費と所得の開きがものすごいことになるけどそれは当たり前なのかな

何も考えずにこの1年間やってきた事痛感するわ

536 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 15:46:22.33 ID:Ltfzr/V9.net
>>529
①いいえで問題ないです
②年末調整で申請した控除は源泉徴収票の「所得控除の額の合計額」に含まれているので問題ないです
申告内容確認票の第一表「所得から差し引かれる金額」の「(13)から(24)までの計」が源泉徴収票の「所得控除の額の合計額」になっていれば大丈夫です
源泉徴収票の内容だけまず入力し、先へ進めて納付額が0円になるのを確認してから、ふるさと納税や医療費控除を入力すると間違いがなくていいです

537 :515:2024/02/24(土) 15:51:51.23 ID:dN/E6CHp.net
>>517>>518
ありがとうございました、助かりました!

538 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 15:58:00.72 ID:DH25zNEI.net
>>534
>>530で回答したけど見てくれた?
リンク先の手引きを見れば詳しく説明されてるよ

539 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 15:59:35.50 ID:AijAJvdL.net
取得費単純に合計してるだろうけど同一銘柄同一日の取引は平均値取るから単純合計計算だとだめだと思う

540 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 16:09:00.00 ID:aErITFDw.net
>>538
読んだつもりですが理解できてないですよね

このとおりに記入だと2面の行が足りないし記入不要なのかな等どうしたものかわからずにいます
でももう一度読み返してきますありがとうございました

541 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 16:12:13.70 ID:hGzCjeBL.net
>>530
ご丁寧にありがとうございます。
>申告内容確認票の第一表「所得から差し引かれる金額」の「(13)から(24)までの計」が源泉徴収票の「所得控除の額の合計額」になっていれば大丈夫です
=になってました。安心しました。
ありがとうございました。

542 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 17:46:23.03 ID:aErITFDw.net
539ですが諦めた
所得だけ嘘にならなければいいよね
連絡来たら明細持って税務署行ってくる

543 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 18:22:28.76 ID:fUB57cD6.net
>>542
確定申告の手引きに書かれているように、売却した銘柄を2回以上に渡って購入している場合に総平均法に準ずる方法で取得費を計算しないといけないのがややこしいだけだと思うが…
上場株式については金融商品取引業者等ごとにまとめて書けばいいので、5社以内での取引なら2面の5行に収まる
いずれにせよ、一般口座の申告は誰でも面倒だし、わからないなら一般口座で売買してはいけない

544 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 19:26:19.14 ID:aErITFDw.net
>>543
色々とありがとうございます
今年の途中から特定源泉ありに切り替えましたが10社ほど一般で売り買いしてしまい書ききれないので結局税務署に行く事になりそうです…
本当に懲りましたお騒がせしました

545 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 19:30:33.27 ID:aErITFDw.net
あれ?上場株なら銘柄じゃなく証券会社単位で大事なんですかねそれならいけそう

なんかもう自分がバカすぎて幻滅する

546 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 19:42:12.70 ID:nAUsHvPW.net
納税すべき金額さえ合ってれば細い内訳なんてチェックしてない気がするけどどうなんだろうね
個別株でデイトレ的な事してるとなると特定にしないとキツすぎると思う

547 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 20:41:40.41 ID:nKgikoeD.net
株は分離課税だから利益の20%取られるだけ
所得がどうとか関係ない

548 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 21:53:46.15 ID:4H4P0FfT.net
>>547
ここは確定申告スレで所得税の話だから15%だし株以外の所得にも関係してくるよ細かくてごめんだけど

549 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 00:43:04.22 ID:cxQGH8Ys.net
           _,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_
        _.;-''"  "''´`´''"´ノiノi"''-、
      _,;;"/´   P献金     "''ミ;: ヽ
     /;ミ"       _        'iミ::"、
.    /::::ゝ.   ... .. .   ..    _,,,,,, .i;; ::::'、←仏罰&臨終只今
   ,;' :::::'l    ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i:::::::;;;;l
   .l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡   -==ン  )) ヽ::::::l 
   .|;;:::r'"  __-‐─‐-、 = ,rー───;;、  i::::_i   とうとう出たよ。 キンマンコ犬作のタヒ亡発表。
   i;;;;i━r'"      i━ | <(◎) |━ノ´i 
   i ;; | (◎) >   |  :l       l ::lヽl  選挙権 マイナンバーカード 戒名  不明よな。
   l  :: .'、 ..    ノ:  ゝ、_____ノ  ::l l 
   'i :::i ` ── '´ノ::   '';;、      ::ゝ:|      文科デージン(大臣)!! 宗教法人に 課税しちゃいなYO!
    .i、 :;i ::  :'   '、;;、__,,.;;;.,ノ ::    .. ..:::: (    
     |:::i :::.. ,;   し'  iJ    ..:::: :' ::::::.ノ 
     l::::i ' ';; ヽ  ,ィ;ニニニニニ;;,  ::::''   :::::|    
     '、.ヽ:  :: ;  .||::::::::::::::::::il    :::ノ::::/
   _,,,,_ヽ": \    i:ゝ:::::::::::::::ソ   ./;;;;/ ̄゛'''''''''''''--;;;;  
,:-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::::// . ノ : ::/:::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ   :   / .l:::::::   マハーロ!バカヤロー!アイゴォォ・・・
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ  : : : : /  ヽ::::::
:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-'    .i::::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::"::、  r'''''-、   .i::::  ?←真心の「1円財務」

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

550 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 08:01:21.16 ID:ryS5Hsj+.net
>>546
目をつけた脱税疑惑以外はスルーだろうな

551 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 09:50:27.45 ID:Zd2z5Zui.net
一般口座と特定口座の損益を通算したいんですが、複数の特定口座のうち一つだけ通算していいんですよね?
一つの特定口座だけ通算してその他の特定口座は通常の分離課税のままにするという意味です。

552 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 11:14:46.95 ID:ryS5Hsj+.net
>>551
>一般口座と特定口座の損益を通算
確かできないはずよ

553 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 11:31:18.45 ID:+uYZrJyb.net
>>551
源泉徴収なしの特定口座と一般口座は利益が出ていれば申告が必要
源泉徴収ありの特定口座は口座毎に申告してもしなくても良い。
損益通算できないのは一般株式(=非上場株式)と上場株式間であり、上場株式の一般口座と特定口座の損益通算は可能

554 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 11:42:13.46 ID:9GK5gp0d.net
>>551
>>複数の特定口座のうち一つだけ通算していいんですよね?
いいですよ
マイナスが消えるところまでの
源泉アリ特定口座から引っ張ってきたらいい(もっともぜんぶの源泉アリ特定口座を計上しても税額は一緒だけど)

555 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 11:44:28.61 ID:E4lkHcaE.net
国保だと保険料が変わるだろ

556 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 11:50:47.35 ID:CJnY/2kK.net
財務大臣「納税は個人の自由」

557 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 11:54:32.53 ID:OueB2e9O.net
年末調整は会社で済ましてて
家賃収入の確定申告をしたいのですが
収入200万 所得150万くらい
マンション管理費、修繕費、管理会社に払うお金、固定資産税、地震保険料、合計50万くらいで所得税5万円と携帯で申告したのですが、こんな感じでいいのでしょうか?マンションは築26年なので減価償却費は経費に出来ないですよね。何も分からずやってるので税理士に相談するか迷ってます

558 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 12:53:51.92 ID:yupQTb8N.net
>>555
国保は「総所得等の合計額」で算定するから変わらない
源泉アリ特定口座を申告して変わるのは1号介護保険料など「合計所得」で算定するものしか影響しない

559 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 14:10:34.72 ID:QKNnrE9l.net
>>557
まさか不動産だけ申告すればいいと思ってないか?
年末調整済みでも給与所得も合算して申告必要だよ。

560 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 14:27:10.85 ID:Si83zSgO.net
確定申告期間が終わったら今年中に税務署に電話で聞くつもりですが、事前の予備知識としてここでも質問させて下さい。

自分は無職でFXの収入だけを得てます。
国内の複数の業者で取引していて、年内の取引で損したり利益出したりして、最終的に70万円程度の利益になりました。
障害者手帳を持っていて基礎控除と合わせて、75万円の所得控除があるので、確定申告をしても所得税が発生しないのは間違いないと思います。
さて、この場合 確定申告って必要なのでしょうか?
しなくても良いならその方が楽なので、したくないと思っています。
ただその場合、国民健康保険料の計算はどうなるのかな?とか考えてます。
そこまでは税務署に聞くつもりはないので、もし知ってる方がいたら本題のついでに教えて下さい。
長々失礼しましたm(_ _)m

561 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 14:34:52.86 ID:0Mq2UoPB.net
>>558
総所得金額等に国保も含まれるよ
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/smph/kurashi/kokuminkenkohoken/kokuhozei/kokuho20200702.html

562 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 15:03:17.10 ID:kTt4rm7C.net
e-taxで納付金額が出たので
このくらいであっているか確認をお願いします

会社員、年末調整済み、年収470万
イデコと住宅ローン減税4年目かな

特定口座、源泉徴収なし口座で
株の利益が190万ありました。

納税金額で176600円と出ましたが
安くないですか?20%だと思うので
38万くらいになりそうですが・・・

どの辺がおかしそうか分かりましたら
アドバンスお願いします

563 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 15:34:52.28 ID:ciEPnJ6O.net
>>560
障害者は合計所得金額が135万円以下なら住民税非課税なので、70万円なら住民税も非課税になるよ
国保は均等割と平等割が5割軽減になり、所得割は70万円-43万円=27万円に対して課税される
ただ、確定申告か住民税申告のどちらかで障害者控除の適用を受けないと住民税非課税にならないかもしれないし、国保も5割軽減にならないかもしれない

564 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 15:52:49.34 ID:VmSkb+Hx.net
仮想通貨とfxで3万円の利益があり、株式はすべて特定口座源泉徴収ありとします。
さらにふるさと納税をした場合、控除額をフルに活かすためにはワンストップ特例+住民税申告ではだめで、確定申告しないとだめという理解であってますでしょうか?

565 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 17:12:52.59 ID:zA9cFERY.net
>>562
年末調整の結果、源泉所得税が0円になってるんじゃないの?
株の利益にかかる所得税は15%。それと別に住民税が5%でこれは今払う税金じゃない。

566 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 17:15:31.48 ID:32kjZpqa.net
税務署でeーtaxをするという割と本末転倒なことをしてきた
割といい加減だけど過大申告気味だから許してネ

567 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 17:18:44.95 ID:Si83zSgO.net
>>563
なるほどですね、ありがとうございます。
じゃあ税務署と役所にも聞いてみた方が良いですね

もし正確に知ってる方がいれば教えて下さい。
>>560に質問書いてます。

568 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 17:28:15.67 ID:zA9cFERY.net
>>567
所得税の税額がないから、所得税の確定申告はしなくていいじゃなくて、できない立場。
住民税の申告を兼ねる所得税の確定申告ができないから、住民税の申告をしないといけない立場。
税務署にとっては客じゃないから、質問は市役所に。

569 :561:2024/02/25(日) 17:31:42.06 ID:kTt4rm7C.net
>>565
確かに源泉徴収税額は0円でした

表示されて176600円であっている
ということでしょうか?

570 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 17:42:28.75 ID:zA9cFERY.net
>>569
たぶんあってる。
年末調整の結果、住宅ローン特別控除が引き切れずに所得税がゼロ。
追加で申告する株の利益に対する税額が、復興税を含めて15.315%の約29万円。
引き切れなかった特別控除が11万円くらいあったのなら、こういう結果になる。

571 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 17:47:20.08 ID:y4ecpKbv.net
誰か教えてくださいませんか。

>貸株金利や配当金相当額は所得税の計算上、配当所得ではなく雑所得または事業所得に分類されます。

つまりは貸株金利は業務なのかそうじゃないのかを知りたいのに調べても出てこないのでどうか教えてください!

572 :561:2024/02/25(日) 17:58:19.86 ID:kTt4rm7C.net
>>570
ありがとうごさいました!
確定します!!

573 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 18:10:47.46 ID:ciEPnJ6O.net
>>567
国保の軽減については申告をしないと受けられない可能性が高いよ
https://www.city.chikushino.fukuoka.jp/site/kokuho/1054.html
国民健康保険税は給与報告書や確定申告等に基づいて算定されますので、収入がない場合であっても申告が必要です。申告がないと、所得不明となり「所得が少ない世帯の軽減措置」の対象となりません。
(注)税務署や税金の担当部署の説明では、収入がない場合は申告の必要がないと言われるケースが多いのですが、国保に加入されている方は必ず申告してください。
>>568
税額がないどころか所得がなくても確定申告できるよ
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/25/
国民健康保険料等は住民税の所得をもとに計算するため、確定申告をしないと市区町村に情報が伝わらず、正しい保険料が計算できません。したがって、住民税の申告はしておくほうがよいと言えます。
なお、所得税の確定申告書を提出すると自動的に市区町村に所得情報が連携されるので、所得0円でも所得税の確定申告をしておくことは意味のあることです。

574 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 18:47:01.87 ID:y4ecpKbv.net
>>571

専業なんですが貸株金利20万超えてなかったので申告必要なさそうです!
失礼しました

575 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 18:49:39.52 ID:Si83zSgO.net
国民健康保険料って自治体で違うという認識だったので、保険料の決め方とか減額の基準って自治体によって変わると思ってたんですけど
どこの自治体でも同じなんですかね?

いやはやお恥ずかしながら、去年に生まれて初めて親の保険から外れて世帯主になって、保険料を自分で払い始めたばかりなのでイマイチ国保の仕組みが分かってなくて.....30代なんですけど(^^;;笑

576 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 18:52:49.35 ID:Si83zSgO.net
とりあえず一応、今のところ自分の住んでる自治体に保険料のことは聞いてみようと思った次第ですが、まだまだ今年は始まったばかりだし、ゆっくり調べつつ進めていきます。
他にも知識がある方は教えて下さいm(_ _)m
ひとまず、ここまで応えてくれた方ありがとうございます。

577 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 19:12:19.39 ID:G5E8QrZP.net
>>576
国保の7割・5割・2割軽減の条件はどの自治体でも同じみたい
自治体のHPを見れば書いてあるはず
障害者で合計所得135万以下だと独自の減免がある自治体があるけど、確定申告か住民税申告で本人障害者控除を申告して減免申請書を提出するのが条件になってたりする
https://www.city.toyohashi.lg.jp/42259.htm

578 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 20:42:33.97 ID:Si83zSgO.net
>>577
改めてちゃんとまた今度市役所のHP見てみます!
ありがとうございますm(_ _)m

579 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 21:04:39.11 ID:Upm/Aym7.net
>>559
税理士に相談しますありがとう

580 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 22:09:00.30 ID:yupQTb8N.net
>>578
>>どこの自治体でも同じなんですかね?
「国民健康保険法」という法律があってそこに規定されているものは全国どこでも同じ
そこに規定されてないことや、その法が自治体にゆだねていることだけが各自治体の自由になる

住民税と同じ
住民税も「地方税法」という法律で全国一律の規定があり、それ以外のことで法に反しない範囲で自治体が決める

581 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 08:25:50.86 ID:iTIvWkCH.net
副業やってる方って光熱費等の家事按分してますか?
適切な申告はしてるものの家族に内緒で副業してることもあって税務調査に入られたくないので光熱費などは一切経費計上してないんですけど、逆にそういう経費がないことで税務署に怪しまれたりしますかね?

582 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 08:51:26.81 ID:DcBLPM8L.net
>>581
経費計上しないからて税務署からにらまれるこたあないだろww ものごと常識で考えろw

583 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 09:11:42.28 ID:iTIvWkCH.net
>>582
ありがとう!
でも、それ以外の経費が多くて… 説明不足ですみません
開業費100万円やコンサル費(支払手数料で計上)80万を経費にする予定なので、ちゃんと光熱費も経費にしてた方が実態が伝わっていいのかなと思っての相談でした

584 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 09:17:13.16 ID:DcBLPM8L.net
>>583
そんなことを心配するのはもしかしてその”実態”にやましい点があることを自分で思っているからか?

585 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 09:24:28.83 ID:DcBLPM8L.net
>>583
あと、光熱水費の按分は、按分してその分を払った(光熱水費を払う家族に渡した)という実態があってはじめて計上できるものぞ
そういう実態がないのに計上したら脱税だ

586 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 10:44:18.60 ID:9rSoIcW0.net
ちょっと前の詐欺られた人か?
開業費100万、コンサル費、、、

587 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 11:26:23.19 ID:iTIvWkCH.net
そうです
詐欺られて相談したものです

もちろん調査入っても説明はできるんだけど家族バレを避けたくて…

588 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 11:29:59.59 ID:KLNZh6l7.net
お尋ねします。
ふるさと納税の申請で、
ふるなびのサイトからダウンロードして入力したのですが、
寄付金の受領証等の電子送信のところに〇がついています。
昨年はこんなことはなかったのですが、
どうすればよいのでしょうか。

589 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 11:55:29.04 ID:9rSoIcW0.net
>>587
詐欺られて、警察が被害届けを受理してくれなくて、弁護士に返金依頼中?で、それを経費計上?そして損益通算?
税務署に確認してokだったのですか?

590 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 12:52:22.60 ID:DcBLPM8L.net
なんだ、ネタ話だったのか、あほくさ

591 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 13:39:44.72 ID:iTIvWkCH.net
>>589
あーでも詐欺までは相談してないです
警察では被害届は受理されてないけど相談受理番号はもらってます

今一度相談してみます

592 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 16:24:09.12 ID:6ZGsqW9I.net
>>435で税務署に聞いてみるって言ってたのにまだ相談してなかったのか…
申告会場でも相談できるし、詐欺以外のこともついでに相談すればOK

593 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 17:03:18.04 ID:SLAyDanG.net
やっと入力終わったー
10万いかないくらいの納税額だけど、ちょっとでもお得感感じたいから銀行引き落としじゃなくてアプリ払いにしてみようかな
PayPayかApple Payどっちがいい?

594 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 19:33:32.96 ID:xYg1EIBL.net
12月決算の1人法人だけどやべぇ、まだ帳簿1件も入れてない・・・まじやべぇ

595 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 22:08:47.66 ID:3HCQuywq.net
株式の損失が40万
配当が10万
所得税率10%
含み益が大きいから今年はほぼ確実に利益出せる
 
この条件なら配当は総合課税にしたほうが得?
既に分離課税で損益通算したうえでe-tax送信、税金支払いも済ませてしまったのだけど
総合課税にし直して送信前データ見たら支払い税額変わりなし

この場合、納付番号?管理番号?が変わってきそうな気がするけど、単純に送信しなおしで問題ない?

596 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 22:15:55.01 ID:KkorHKsl.net
>>594
一人で法人にする意味よ

597 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 23:07:22.64 ID:dE9K6Jz7.net
>>595
サラリーマンで収入あるなら総合課税は課税所得額で得か損かのラインがあるはず
確定申告は3/15までならやり直したら一番最後に送信したのが適用されるよ

598 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 23:31:26.90 ID:e5nir1tO.net
インボイス制度に対応して10月から課税事業者になってから急に売上が減って結果として消費税の還付になったんだけど
税務署すっ飛んでくるかな?

599 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 23:36:32.26 ID:KkorHKsl.net
>>598
お前が逆の立場になればわかるだろ

600 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 00:00:28.46 ID:sWgL2KrN.net
>>595
その条件なら総合課税で配当入れての申告のが翌年への繰越損失が増えて得かと思う

601 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 14:20:58.08 ID:lh3dtNMJ.net
白色なんですが減価償却費の明細書の添付は必須ですか?添付するように書いてあるんですが、手書きでもいいのでしょうか?
軽自動車中古24万位です。

602 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 14:23:03.42 ID:j349dKes.net
すみません、どなたかご教示ください。
始めたばかりのライター業で微々たる収入があります。売上は確定申告不要の金額ですが、取引先に源泉徴収されている案件があります。この場合、念のため確定申告はしたほうが良いでしょうか?※会社員ではないため副業ではありません。

603 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 15:12:24.40 ID:/5DeRXCN.net
>>601
添付どうこうより全額事業消費にしてるようなバカ経理してないかの方みなおしな
個人事業者である以上全額を固定資産や経費にするのはアウト

604 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 15:44:12.09 ID:tCfD8Vii.net
>>602
確定申告不要の金額なら確定申告しなくていいけど、住民税申告はしないと所得がいくらかわからず国保の軽減が適用されない自治体がある
確定申告すれば源泉徴収された所得税が全額還付されるし、確定申告の情報で住民税申告もしたことになり国保も自動的に軽減されるので、確定申告した方がいいよ

国民健康保険税の算定にかかる所得の申告
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/nenkin/001/003/001/p003507.html
所得の申告がない方については国保税のうち、均等割額のみが課税されます。
ただし、所得状況が把握できていないことから、均等割の軽減をしないまま課税します。
また、後日に所得状況が判明した場合には、遡及して保険税を再計算します。

605 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 16:17:14.98 ID:UBGtu484.net
おい

606 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 17:22:28.07 ID:OHFpmcd+.net
確定申告を税務署で行った際にスマホからe-taxで申告しましたが、担当のスタッフ曰く還付金の入金は税務署からe-taxで申請して
も一ヶ月から一ヶ月半くらい掛かると聞きました。
しかし、別の職員からは家から申請しようが税務署から申請しようがe-taxには変わりがないので三週間から三週間半で振り込みされるのでは?
と言われました。
これまでリーマンだったため、はじめての確定申告で何が正しいのかわかりません…。
結局、税務署から申請した場合と家から申請した場合で同じe-taxでも還付金の入金までの時間に差はあるんでしょうか?

607 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 17:31:27.02 ID:Litkv1/q.net
>>606
別に差なんかないよ
同じ申請方法なんだから

608 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 18:18:12.40 ID:/qFBSdUJ.net
スレ違いかもしれませんが
後期高齢者医療制度の自己負担割合の計算で頻繁に出てくる「課税所得」は
当然住民税ベースの「課税所得(所得税では基礎控除48万で算定するが住民税では基礎控除43万で算定する)」でしょうか?
言い換えれば基礎控除43万で算定する「課税所得」でしょうか?

609 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 18:54:47.34 ID:/qFBSdUJ.net
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000038063.html

私の市区町村とは違いますがそちらのホームページに「住民税の課税所得」と記載されていたので
住民税ベースの「課税所得」ですね
解決しましたお騒がせしました

610 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 20:02:38.98 ID:OHFpmcd+.net
>>607
ありがとうございます。
振り込みが遅れた場合のことも鑑みて六週間〜と言われたと信じたい…。

611 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 20:48:11.87 ID:BtLRahVz.net
e-taxで2/15に申告して3/1に還付金入金手続きするわって今日通知きたわ
参考まで

612 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 22:35:31.56 ID:j349dKes.net
>>604
ありがとうございます!
住民税申告の件も踏まえ確定申告を進めたいと思います。

613 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 23:03:04.91 ID:d44EQGP8.net
還付金ある人って前年より収入減った人?

614 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 23:54:36.44 ID:TbmdHxDU.net
住宅ローン減税初年度やら業務受託して源泉徴収されてるやら色んなパターンがあるで

615 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 00:12:18.06 ID:RILzypzo.net
修正申告によって3年遡って増えた消費税の本税の部分は経費算入できますか?

616 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 00:14:12.11 ID:6xPykB+Z.net
ちんこ

617 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 08:12:48.38 ID:4Yp6swxN.net
受取利息って非課税売上?
売り上げていないから非課税売上というのがあってるのかな

618 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 08:36:53.75 ID:DT6s3HTf.net
>>617
預貯金の利息は非課税じゃなくて分離課税
帳簿の科目のことならそのまま「受取利息」でいい

619 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 20:33:24.01 ID:ooOAFAZC.net
>>618
事業主借だろ。

620 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 20:35:11.16 ID:ooOAFAZC.net
>>611
遅いな。
そんなやる気のない税務署はさらしといたほうがいい。

621 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 20:45:38.24 ID:ooOAFAZC.net
>>610
全自動で還付してるわけじゃないからな。
調査員が吟味して、問題なしとの心象を得たものから順番に還付していく。
税務署に出頭して本人確認もされてて、現場で指導を仰ぎながら申告してる方が、自分で家から申告してるのと比べると、還付金振り込む側からしたら安心感があるだろうね。

622 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 04:36:46.48 ID:kuZ06L4Q.net
郵送で送られてくる国民年金の社会保険料控除証明書が、
年末調整の時に原本を提出してしまったため、控えしか手元に残っていないのですが、
この場合、今回の確定申告の際はどうすれば良いのでしょうか?

623 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 06:32:10.72 ID:1r215cz0.net
携帯電話(新品)を売却したので、申告しようと思っているんですが(5万円)種目ってどう書けばいいのですか?売却益?
ちなみに上場企業の配当が10万・上場企業の売却益が10万・給与が13000
なので、結局非課税で取られすぎた株式と株式の配当が返ってるだけになるだけですよね?

624 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 07:21:19.79 ID:8amPWxPx.net
携帯電話の売却ってのは事業目的か?
事業目的じゃなかったら申告しなくていい

625 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 07:27:26.83 ID:KkMf5uel.net
>>622
e-Taxなら添付必要ない
金額わからなかったり提示が必要だったりの場合は役所に問い合わせれば納付確認書を発行してもらえるはず

626 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 10:01:42.56 ID:YJCOYEqS.net
>>622
会社からもらう源泉徴収票に金額書いてあるでしょ
確定申告では社保の種類の欄に「源泉徴収票の通り」って書けばOK

627 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 13:07:08.37 ID:CgkdKkRn.net
>>623
なんで申告するん?
もしかして入ってきた金はなんでもかんでも申告せにゃいかんとでも思ってんのか?

628 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 13:16:28.86 ID:R6CHhmGD.net
>>626
確定申告書等作成コーナーでの入力ですが
「以下のいずれかの控除を受けますか?」で「はい」を選択し
「以下の控除の他に、社会保険料控除や扶養控除などの控除を追加して確定申告書を作成したり、年末調整の内容を変更しますか?」で「いいえ」を選択すると
「社会保険料等の金額」とかの入力欄はなくて「所得控除の額の合計額」の入力欄しかないので、これだけ入力すればいいんですね?
「社会保険料等の金額」を入力しないので、申告書第二表に保険料等の種類「源泉徴収票の通り」として載らないですけど…

629 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 13:26:33.93 ID:aaCFaNlN.net
>>628
年末調整での所得控除に変更がなければ合計額の入力のみでOK
第一表、第二表の該当欄は省略可だから表示されなくてもいい

630 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 14:05:54.14 ID:1r215cz0.net
>>627
新品で売った場合は申告が必要で。
中古で売った場合は生活動産の売却で不要だとおもっていました。

631 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 14:08:23.90 ID:1r215cz0.net
>>624
今使っている携帯がアップルケアに加入しているので、もらった携帯が不要なので新品で売却しただけです。

事業目的ではないです。

632 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 14:49:06.05 ID:sF1J2Cn3.net
フリーランスで弥生使ってるんだけど、取引先から貰った支払調書の源泉徴収税額の入れ方が分からない

支払調書は1年分の合計が一行書かれてるだけで、紙ベースならこの額をそのまま書けば良さそうだけど
弥生は「帳簿の売上計上に『受け取り報酬の源泉徴収税』として書け」って書いてあって
取引毎に源泉徴収された額は分からないから埒が明かなくて困ってる

これどうすればいいの?スレチなら申し訳ない

633 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 16:45:13.06 ID:uregeR+M.net
アプリ納付で30万を超える場合は、30万x必要回数と端数分で納付すれば大丈夫?

634 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 17:19:32.85 ID:pfjV7RO9.net
>>594だけど、昨日仕訳入力と消費税、今日法人税、地方税と
2日でなんとか終わらせて提出間に合った・・・ADHDやべぇ火が付くの遅すぎ
還付相殺系があると何枚か増えて面倒だな

控え印今年で終わりなのね

635 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 17:55:54.17 ID:hvXAbQFg.net
>>634
なんでそんなに焦ってるの?
3/15まででしょ

636 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 18:06:53.30 ID:pfjV7RO9.net
>>635
12月決算の法人で控え印が欲しいなら今日の17時がデッドライン

637 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 18:42:33.13 ID:aaCFaNlN.net
そもそも法人税はスレ違い

638 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 18:48:18.71 ID:EA5SJf7V.net
申告は全て完成したら数日寝かせて最終チェックしてから提出した方がいいぞ
出してからアレ?!ってなったら面倒くさい

639 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 18:48:25.51 ID:9NX1mcrO.net
しかも質問・相談スレで独り言はスレチ

640 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/01(金) 07:05:20.63 ID:MCcGHUxP.net
所得の内訳のとこ
源泉徴収されてない報酬は書かなくて良い?

641 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/01(金) 09:21:06.46 ID:k/oNZ8Wi.net
>>638
別に締め切りまでは何度も出せるし

642 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/01(金) 09:55:02.27 ID:xHyoLJJM.net
>>640
よい

643 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/01(金) 10:18:51.75 ID:2bPEs10j.net
あかーーーーーーーーーーーんwwwww

644 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/01(金) 10:39:17.93 ID:MCcGHUxP.net
>>642
よいですか?
青色決算書のどこに収入の明細で売上先の名前は書いてて
確定申告の第二表の内訳欄書き忘れて送信してしまいました
やり直さなくてよいかな

645 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/01(金) 11:12:13.94 ID:GG8zoEWE.net
クレジット払いの中に経費になるもの無いものが色々混ざってて、未払金で処理するの面倒だから以下の仕訳で良いですか?

クレジット支払仕訳 計10万
事業主貸 10万/預金 10万

上記支払のうち定期代2万を経費にする
交通費 2万/事業主借 2万

646 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/01(金) 12:05:03.04 ID:k/oNZ8Wi.net
>>645
いいよ
個人事業主はとにかく帳簿上は事業会計以外の資金や資産を使う場合は事業主借でいい
ただし証憑はしっかり客観的に合理的にわかるように保管が必要

647 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/01(金) 12:59:21.73 ID:2n6vO6Dy.net
>>645
預金口座が事業用でちゃんと管理してるならそれでいいけど
私用口座でロクに管理できてないなら上は無くていい

648 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/01(金) 13:44:04.33 ID:zgSapQNa.net
>>645
引き落としが事業用口座の場合
【購入時】
交通費 2万/未払金 2万
【引き落とし時】
未払金 2万/普通預金 2万
事業主貸 8万/普通預金 8万

引き落としが個人用口座の場合
【購入時】
交通費 2万/事業主借 2万
【引き落とし時】
仕訳なし

FAQ 未払金、クレジットカード払いについて フリーランスのための超簡単!青色申告
https://freelance.kantan-aoiro.net/faq/faq04_11.html
個人事業主必見!クレジットカード決済による仕訳の方法と勘定科目を徹底解説
https://www.smbc-card.com/hojin/magazine/bizi-dora/accounting/payment_sorting.jsp

649 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/01(金) 18:17:18.68 ID:xHyoLJJM.net
>>644
「源泉徴収されているもの」と書いてある
不安ならもう一度立ち上げて確認したら

650 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 00:48:19.06 ID:W8dO/6x0.net
所得税の青色申告承認申請書を提出して
来年は青色で確定申告しようかと思うけど
来年のこの時期、気が変わって白色申告で確定申告しても
問題ないですか?
とりあえず申請はしたけど帳簿付けが苦痛で
挫折する可能性もあるのかなあと。

651 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 07:09:58.58 ID:CRhYEsQ+.net
>>650
白色だって帳簿付けはしなきゃいけないぞ
現金主義や単式簿記でいいってだけ
単式簿記は資産の管理には不向きだからかえって間違いが起きやすいデメリットもある

652 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 07:50:39.43 ID:LqdBWSco.net
>>650
青色申告特別控除(優良な帳簿を諦めても)が55万円
特別控除があるとないとじゃ変わる税や社会保険(人によるが)が大体その3割で16万
税理士による記帳代行の相場が大体3から5万、それすら経費

つまり青色申告にして税理士に記帳代行頼めば、白色申告レベルの記帳すら不要な上にほぼ確で10万税額が減る

この程度の損得勘定もできないならそりゃ白色でどうぞとしか(笑)

653 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 09:22:42.53 ID:PKgKcxvf.net
全くの素人なんですけどただ単にいくらくらい儲けましたって言って確定申告することはできないんですか?

654 :561:2024/03/02(土) 09:49:16.76 ID:GO8GZnWz.net
無理です

655 ::2024/03/02(土) 11:05:33.94 ID:pI9aSbDy.net
60歳になり確定拠出年金を一時金で受け取りました。(法201ー1ー1適用)
源泉徴収票には、勤続年数5年、就職日2005年7月1日、退職日2010年6月30日と記載されています。

そこで質問ですが、
国税庁HPの作成コーナーでは退職日が令和5年が予め入力されており、2010年を入力を入力できませんでした。
どのように対処すれば宜しいでしょうか?

どなたか親切な方、アドバイスをお願い致します。

656 ::2024/03/02(土) 11:05:33.94 ID:pI9aSbDy.net
60歳になり確定拠出年金を一時金で受け取りました。(法201ー1ー1適用)
源泉徴収票には、勤続年数5年、就職日2005年7月1日、退職日2010年6月30日と記載されています。

そこで質問ですが、
国税庁HPの作成コーナーでは退職日が令和5年が予め入力されており、2010年を入力を入力できませんでした。
どのように対処すれば宜しいでしょうか?

どなたか親切な方、アドバイスをお願い致します。

657 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 15:41:05.61 ID:SPwkM0hD.net
etaxの収入金額・所得金額の入力画面で、配当所得、上場株式等に係る配当所得の欄が赤くエラーとなっていて、先に進もうとしても読み込んだ情報の確認が行われていないと出て先に進めないです。
入力は何度も確認してるのですが解決方法わかるかたおられますでしょうか?

658 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 16:33:42.64 ID:SPwkM0hD.net
自己解決しました
お騒がせしました

659 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 17:05:09.22 ID:OBlFrp1f.net
>>653
できる
所得だけ入力して控除に何も書かなければそうなる
もちろん脱税はしてないから合法なやり方

660 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 18:06:50.55 ID:EJD2twJD.net
去年1度も働いてないのですが確定申告した方が良い事ってありますか?

働いてないならしなくていいと友人から言われたのですが

661 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 18:19:53.62 ID:MAZ7Ptyp.net
確定申告か住民税申告をしないと自治体で所得把握ができないため国民健康保険料を7割軽減してもらえないことがある

662 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 18:51:40.94 ID:vIB1jr6J.net
インボイスとかマジめんどくせー
エラーで進めん
SH-E40009の突破方法わかる人おる??

663 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 18:59:27.22 ID:NLCHnOOC.net
>>662
インボイス法案を押し通した与党の責任は重い
財務省が悪い!という風潮があるけど
職場のパワハラと一緒で結局は野放しにしている
トップがわるいんだよなw

インボイス法案だって国会が否決してりゃそれで
終わりだったのに、「財務省の言われるがままに」法案
通したのは政権だからw

財務省批判する輩に限って自民党に献金してるのが謎すぎるんだよw

664 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 19:01:11.86 ID:NLCHnOOC.net
だから、改めて今一度勉強するべきは
中学の社会科、高校の現代社会なんだとw

665 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 19:07:08.65 ID:gtGP4NWf.net
>>663
自分の病室に戻れて

666 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 19:32:02.37 ID:IxZraSzv.net
初めてe-taxやったけど所得税はクリアできたけど
消費税の方は俺もクリアできてない
2割特割計算式を埋めて終わりでいいじゃん
なんであんな小難しくさせてるん

667 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 19:59:48.47 ID:ht5X4F0I.net
>>662
とりあえず前の画面で入力した消費税額入れて突破したわ
正しいかどうかは知らんけどこんな制度作った方が悪いんやで

668 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 20:12:45.52 ID:qtt4gzx5.net
インボイスやるのなら、個人事業主の給料も経費で落ちるようにしろと
あれほど説教したのにな

669 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 20:25:22.55 ID:S2I6IcWm.net
法人化すりゃええやん

670 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 20:34:21.96 ID:M2M89eG1.net
>>668
法人税払ってないから関係ないやん

671 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 20:54:07.41 ID:o83yysen.net
大阪市の場合だが、給与収入のみ、かつ100万未満。源泉徴収は1円もされていない。
この場合、会社が自治体に給与支払い報告書を提出しているのが前提となるが、確定申告も
住民税申告も不要となる。
国保の保険料の算出も、給与支払い報告書を元に算出されるため「こいつ、両方とも
申告してねぇでやんの。収入分からんから、1500万で計算したろ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!」
とはならない。ちゃんと算出されるはず。
ただ、減免措置を希望する際はどうなるのか分からない。支障を来たすかもしれない。

この認識で、今年は確定申告も住民税申告もしないつもりでいる。

672 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 21:39:56.74 ID:ZCWS543p.net
>>663
財務省のイヌにならんと税務調査入られると実しやかに言われてる
政治家で財務省に逆らう奴なんて存在しないつまり日本の諸悪の根源は財務省

673 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 21:51:13.32 ID:+bjxum5h.net
また、いまさらインボイス反対の左巻きが喚いているのか
インボイス制度なんか台湾でも韓国でもやっているのに
それに対応できないバカが吠える

674 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 21:56:04.20 ID:NZEl2jLx.net
納税は議員個人の判断でいいなら6月に定額減税やるのも源泉徴収義務者の自主判断でいいんだよな?

675 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 22:02:04.40 ID:5DQUH3/M.net
適格事業者以外との取引はほぼ終了したよ
怪しげなところとは取引しない

676 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/02(土) 22:43:30.28 ID:ZCWS543p.net
>>673
元々課税事業者だからインボイスなど関係ないんだがw

677 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 00:20:28.98 ID:odDs9koV.net
>>628
バカ発見
課税事業者だからこそインボイスの対応が必要なんだろうが
ああ、簡易課税の零細かな

678 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 00:34:28.65 ID:ky7dvjK2.net
なんでインボイス対応してないと思った?
課税事業者なら対応は当然だし財務省批判にインボイスは関係ないってことだが

文盲バカがなんでも噛み付いてんなバカ

679 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 08:55:54.17 ID:kmM6Gegc.net
2割特例終わったら400万程度の所得でも
ガッツリ20万近く毟り取られるな
これはキツイ

680 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 10:07:05.58 ID:SGNZXhgi.net
>>679
2割特例おわっても簡易課税になるだけ

681 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 10:19:58.11 ID:c1y8sVTa.net
簡易課税もいつまであるかわからないじゃん

682 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 10:20:50.41 ID:odDs9koV.net
>>678
左巻きといわれて反応したバカが何か?

683 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 10:22:11.85 ID:NdOh5zbi.net
初めて医療費控除の申告したんだけど、還付金がネットの計算ソフトでの結果に比べてめちゃくちゃ少ない

何が原因なんだろ…

684 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 10:32:05.93 ID:SGNZXhgi.net
>>681
???wwww?w

685 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 10:53:49.39 ID:p/q+gs1k.net
税金で大変なのは右も左も関係ない
ネトウヨってほんとバカ

686 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 14:04:32.25 ID:DzN8Zotw.net
ちょっと愚痴るわ
8月に新築買ったので1/26にe-taxにて住宅ローン控除の申告して添付書類も郵送した
なかなか還付金が来ないのでおかしいと思い始めてたところ、先週金曜に国税局から添付書類を出せというお手紙が来た
手続き終わらせた気でいたのに送った筈の書類が提出されてないってそんなことあんのかよ
税務署が書類紛失したのか郵便事故ったのか知らんがまた1から書類集めて提出しなきゃいけない…
それなのに3/8までに提出しろっていうから、直前になって言うなやって気持ちでいっぱいだよ
こんな二度手間かけさせられるならe-taxなんか使わずに最初から税務署に出向いてやるべきだったと後悔しとるわ
住宅ローンの残高証明書なんか銀行に再発行の手続きしてもすぐに貰えるわけじゃないだろうし、間に合うか不安になった

687 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 14:30:38.05 ID:2qkQHbvT.net
3/17(日)に税務署の時間外収受箱に申告書を入れた場合は、期日セーフかな?

688 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 14:47:51.46 ID:rF9kdbvQ.net
還付金もらったことない
稼ぎが増えてると当然なのか

689 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 15:55:22.95 ID:e0aJVsAv.net
見直しする度に間違い見つけて提出する勇気無い
今日は予定納税に住民税書いてしまっていた
昨年15万いってないから対象外なのに

690 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 16:03:29.53 ID:xbkzjxuq.net
素人で全く分からないのですが相続で賃貸オーナーとなり確定申告が必要となりました
素人でも記載方法などが分かるようなサイトがあれば教えて下さい

691 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 16:28:25.74 ID:dJS7pTik.net
>>683
 All Aboutの計算シミュレーターは計算がおかしいね
CASIOの計算サイトだと正しい(所得税の還付額しか表示されないけど、住民税は医療費控除額の10%)

【医療費控除金額計算シミュレーター】医療費控除で戻ってくる還付金、所得税・住民税はいくら? [確定申告] All About
https://allabout.co.jp/gm/gc/487057/
医療費控除の計算 - 高精度計算サイト
https://keisan.casio.jp/exec/system/1669255337

692 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 16:56:06.90 ID:XWS57wPN.net
>>686
封筒に「確定申告添付書類在中」とか明記しないで郵送したのなら、税務署内にはさまざまな部署があるので、担当の部署に届かない可能性も…

693 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 17:10:56.07 ID:Gfj+OyzV.net
俺税務署に送ったのに行方不明になったことあるから
「何が入っているか」明記したらトラブル1回も起きていない

694 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 17:15:49.96 ID:zRcsuTPr.net
間違えて多く納税したら指摘してくれるのかな
少ない場合は言われそうだけど多いとスルーされそう

695 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 17:21:06.41 ID:Gfj+OyzV.net
>>694
俺はしてくれたよ
「○○税務署ですが・・・」と言われたときはチビりそうになったけど「金額間違えているから直したら還付されますよ」と言われた

696 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 17:28:37.25 ID:PPPZxTAF.net
俺もしてもらったな(還付される方向の指摘)

697 :685:2024/03/03(日) 18:21:03.48 ID:DzN8Zotw.net
>>692
書かなかったと思うわ
じゃあ行方不明の可能性大なのかよ、面倒なことになったなぁ
明日とりあえず問い合わせするが、どうなることやら

698 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 18:36:52.74 ID:Auj/bMje.net
計算苦手な人こそe-tax申告やんないと

699 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 18:58:18.53 ID:XHfCb4zP.net
株の配当益と譲渡損があると、
総合課税と申告分離課税と申告しないの3パターンのうち、
どれが有利かは金額によって変わるので、シミュレーションが大変だな

700 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 19:18:11.71 ID:1s5BJKJ/.net
申告による消費税の計算方法ですが、消耗品、備品の仕入れで発生した消費税はどのように計算したらいいでしょうか?

例えばこの年
リンゴ1個1万円で売ったとします(消費税1,000円)
また、この年
・リンゴ1個を1,000円で仕入れて(消費税100円)
・えんぴつ1本を100円で購入しました(消費税10円)

この場合この年納めなくてはいけない消費税はいくらになりますか?

701 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 19:26:13.87 ID:2l/hnCHb.net
>>700
お前や仕入元が免税事業者か課税事業者か、お前が課税事業でも簡易課税なのか本則課税なのか、そのへんの人に物を尋ねる最低限のマナーを整えてからこい

702 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 19:35:26.90 ID:sgaBFr2s.net
>>700
>>1
>このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
>他の税金についてはそれぞれの板やスレで

703 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 20:09:40.87 ID:JLarjQQE.net
>>671
全部ひっくるめて40万以下の収入ですが、配当所得と株式売買の所得から税金が引かれているので申告する予定。
4万円ちかくかえってくるよ。

704 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 20:16:49.56 ID:JLarjQQE.net
>>703
の関連質問なんですが、全部の収入が35万程度です。
株式の売買益と配当から引かれた税金を取り戻したいのですが、株式と配当だけ申告する形でも大丈夫なんですか?

他には、1万3千円の給与所得があるのですが源泉徴収票を取って申告する必要があるのでしょうか?
150円くらいかえって来るはずですが、切手代と封筒代を考えると給与所得の源泉分は申告して取り戻す気になれません。

705 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 21:42:05.58 ID:XIUkwXVW.net
固定資産の課税証明書見てるのですが、経費になる部分はどのあたりに記載されてますか?

706 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 21:44:49.11 ID:3NUxH13H.net
?w

707 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 22:23:43.21 ID:LWIvmxZ1.net
>>699
総合課税の方が有利になるのって税率20%以下の所得の場合?

708 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 23:14:58.79 ID:hOfmNr0/.net
>>703
670は1円も源泉徴収されてないので申告しても1円も返ってこない
>>704
申告する場合は全ての課税所得(配当所得と源泉あり特定口座の譲渡所得は除く)を申告しないといけないので給与所得も申告が必要

709 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/03(日) 23:47:35.29 ID:/d43eAG8.net
EV車買って補助金計100万円ちょい受け取ったから国庫補助金等の総収入金額不算入に関する明細書をわざわざAcrobat Pro買ってPDF編集してe-taxで送ろうとしたら送れねーんだけどふざけんな

テメーが提出しろ言うからわざわざ書いたのに提出手段用意しないとか氏ねよマジで

710 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 00:28:52.40 ID:fs9oMahl.net
EV車を購入し、合計100万円以上の補助金を受け取ったため、国庫補助金等の総収入金額不算入に関する明細書を作成するためにAcrobat Proを購入してPDFを編集し、e-taxで送信しようとしたが、送信できなかった。

提出を求められてわざわざ書いたのに提出手段が用意されていないことに対して怒りを表している。

711 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 00:30:57.01 ID:Smq2E0Pr.net
会社員です。相談なのですが、株の一般口座で40万円の利益が出たのでETAXで確定申告を進めたら、
基礎控除48万円があるので税金の支払いは0円ですと出たのですが、株の利益って基礎控除を受けられるの?初耳でびっくりしてます。

712 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 02:49:40.34 ID:sPEgLLWS.net
スマホで確定申告できるって告知されてるのに先物取引はできないじゃないか!
ちゃんとどっかに書いとけよ不親切なんだよ

713 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 02:51:20.42 ID:/cKxKeU1.net
会社員だけど給料は年間60万ですとかじゃない限り、給与所得入力してないでしょ

714 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 02:52:42.41 ID:Ptnwf4Zt.net
>>711
給与などの総合課税の所得から控除し切れなかった所得控除は分離課税の所得から控除されるよ
でも、会社員で年収200万くらいあれば給与所得だけで基礎控除などの所得控除は使い切ってるでしょ
株の利益だけじゃなく給与所得も源泉徴収票の通りに入力しないといけないよ

715 :710:2024/03/04(月) 02:53:27.92 ID:Smq2E0Pr.net
自己解決しました。

716 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 02:57:43.77 ID:Smq2E0Pr.net
源泉徴収書いてなかったなんてはずかしい!ありがとうございました!

717 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 04:09:47.18 ID:5ZG8zBal.net
去年の所得が0なの証明するのは確定申告より住民税申告のが楽なのだろうか

国保だけでも安くしたいので

718 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 06:53:24.13 ID:5ClAdDin.net
申告がネットでできなくて窓口だけで、収入のなかった理由や特に扶養の有無を確認されたりする
それでもいいなら

719 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 07:06:27.27 ID:FCbc3rmK.net
介護老人施設に入居している伯父が、定期的に訪問診療を受けるたびに、医療費とは別途、介護保険適用の健康指導の自己負担分の支払いが発生しているのですが、これは医療費控除に含めてもよいのでしょうか。送付されてくる年間の医療費実績表には記載のない額です。
薬局にも、処方箋薬の代金の他に介護保険適用の服用指導管理費用を支払っていますが、これも控除できますかねぇ

720 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 10:38:29.04 ID:JGGoijTj.net
>>719
介護サービスのうち医療費控除の対象になる部分の金額は請求書や領収書に書いてある
書いてなければ支払先に聞くしかない

721 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 10:48:03.36 ID:FCbc3rmK.net
ありがとうございます。
サービス提供側から言われるがままに医療関連に支出が多過ぎて、、少し絞らないと、、

722 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 11:09:39.99 ID:wfC0kyIt.net
>>717
所得が0なら所得是の確定申告はいりません(やると逆に税務署からいやがられるw)
住民税も申告不要ですが、住民税の「非課税申告」てのをやっておくとそれが所得証明となります。非課税申告は手ぶらで市役所税務課に行って住所氏名を書類に書くだけです

723 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 14:11:44.66 ID:xM/Fc6tT.net
質問させてください。
去年の確定申告で住宅ローン控除の申請したのですが、2年目の今年もまた確定申告で何か記入する必要ありますか?

724 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 14:58:43.10 ID:ksTnyGa8.net
確定申告(白色・不動産所得)についてお伺いしたいです
昨年祖父がアパートを建てました。減価償却費ですがアパート建物取得費用(22年)のほかに1月に償却資産税用に申告した給水管引き込み工事費、外構工事などの建物以外の償却資産も記載してよいのでしょうか?
よろしくお願いします

725 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 16:37:52.18 ID:2Xs+IkEv.net
皆さん納税方法には何を使ってます?

726 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 17:50:00.69 ID:w+zUvoFZ.net
QRコード作成してコンビニ払い

727 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 20:59:50.39 ID:m/IBNYOn.net
納税するぞ納税するぞ納税するぞ納税するぞ納税するぞ納税するぞ納税するぞ

728 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 21:00:30.45 ID:RofjKvqr.net
>>726
金額上限なし?

729 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 21:06:26.56 ID:w+zUvoFZ.net
QRは上限30万まで

730 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 21:07:26.84 ID:ECCAMiCf.net
ほとんどの人が使えないんじゃ

731 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 22:18:59.46 ID:G85jubU6.net
質問です。
過去の確定申告の修正で、所得税額の変更はないのに住民税だけ修正(還付)する方法ってどうするんでしょうか?

ウン年前、認定NPO法人や公益財団法人への寄付金控除を行い申告を受けました。(税務署のPC使用)
その際にその団体が当時の居住地の自治体から住民税の軽減適用がなされるよう指定されているとは知らず、「都道府県や市区町村から指定されていない又は不明」にチェックしてそのまま申告を進めました。

ところが今年、その団体が当時の居住地で指定されていると知りました。
今回の確定申告(PCからE−TAX使用)では「都道府県から指定されている」にチェックしました。
続いてウン年前の修正申告を開始し、当該団体のチェックで「都道府県から指定されている」にチェックして進めていきましたが、
所得税額の修正がないため、「申告内容の訂正の必要はありません」(うろ覚えですが)というメッセージが出て、せっかく作成したデータを送信できずに終了されてしまいました。

e−TAXから進めることはできず、自治体に問い合わせるしかないのでしょうか?

732 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 22:21:01.93 ID:G85jubU6.net
>>731
>>今回の確定申告(PCからE−TAX使用)では「都道府県から指定されている」にチェックしました。
ここは質問内容に関係ないので無視願います。

733 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 22:31:51.35 ID:wfC0kyIt.net
>>731
市役所行って住民税の修正申告すればいいだけのことじゃん

734 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 22:47:01.10 ID:NsKXPus/.net
去年独立したのではじめての確定申告
長年フリーランスでやってる友人に色々聞こうと思って連絡したら
13年間一度も確定申告をしたことがないらしく引いた
本人曰く売上1000万超えてない雑魚は大丈夫とのこと。そんなことあるんだ。。

チンコロしてフェードアウトしようと思う

735 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 23:00:14.60 ID:2Xs+IkEv.net
>>726
ありがとう
自分もそうしました

736 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 23:16:13.92 ID:yXc0wg5t.net
どなたか暇で仕方がない方、下記の状態で
節税できる方法があるか教えてください。

初めての確定申告(e-tax)です。
去年2月に会社を退職し、その後無職。
源泉徴収票130万弱・退職金源泉徴収0
株配当45万・株式譲渡(損失)26万
雑収入2万・FX(損失)33万
社会保険料控除98万・地震保険料寄付金控除5千

上記の通りに申告すると、還付される金額は、7万円です。
所得金額等77万に対して所得控除147万と控除の方が
大きいので試しに社会保険料控除を98万から24万に変更すると、
還付金額が配当所得を総合課税にすると、変わらず7万
申告分離課税で4万になりました。

質問
社会保険料控除は来年に繰り越されないですよね?

年収低い場合は総合課税がいいとのことですが、
上記のケースでも損失繰り越されるうえに
還付金額も同じだから総合の方がいいですよね?

他に何かあればお願いいたします。

737 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 23:38:58.13 ID:G85jubU6.net
>>733
それしかないのですね……ありがとうございました。
住居を移転して当時の市役所へ赴くことが困難なため、なにかネットで処置する方法がないのかな、と期待したものでした。

738 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/04(月) 23:51:19.11 ID:hSbxaI+0.net
>>737
そこの役所がネットの申告とか郵送とかで対応してくれるなら行く必要ない
いずれにしろサイトをよく読むか問い合わせやな

739 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 00:12:07.82 ID:sZq9EM5j.net
>>737
役所に電話すれば郵送でのやり方教えてくれるはず
うちの自治体は申告書を返信用封筒と一緒に送ってくれた

740 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 00:17:29.45 ID:sZq9EM5j.net
>>736
社会保険保険料控除の繰越なんてのはないよ

配当を総合課税にしてもおそらく全額返ってきて繰越損失も多くなると思うけど、国保に加入してるとしたらその保険料がそれなりに増えるのでは

741 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 02:01:43.53 ID:LdHJhYH0.net
>>734
一人親方だと結構いるね

742 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 05:11:18.32 ID:6soVRdmR.net
>>722
非課税申告なんてあるんですね、ありがとうございます

743 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 06:28:13.21 ID:xLN2iskG.net
>>736
他になにかだと?
脱税しようとするな
事実をありのまま申告しろ

744 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 07:09:08.78 ID:LpBUeDUP.net
助けてください
2023年の5月に中古マンション購入(3100万ローン35年返済)とリフォームローン(100万円返済)を組みました。
確定申告の際リフォームローンは金額少ないので記載必要でしょうか?住宅ローンだけで10年最大の140万控除されます
ご教授願います

745 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 07:20:28.64 ID:rkbwka63.net
質問失礼します
FXで得た利益の確定申告をしたいのですが1つ気になる事が
仕事で得てる収入は給料からそのまま税金が引かれているのですがこちらの数字もあえて書かなければいけないのでしょうか?

FXで得た数字だけ記入するのは記入方法として誤りだったりするのでしょうか

746 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 07:35:27.91 ID:JXEKMj27.net
>>745
なんのFXかまず業者のべることから始めような、質問するなら

747 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 09:27:33.00 ID:wx4XMCIO.net
>>745
なにがあえてなのかよくわからないが普通に書くよ

748 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 09:42:58.91 ID:zD4FmYwx.net
>>745
確定申告はいっさいがっさいを書かなければならない
各順序としては給与の源泉徴収に書かれていることを確定申告書にまず書き、その上でそれ以外のものを書き加えていくのだ

749 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 10:38:26.78 ID:FyymJ7WI.net
PCで入力→プリントして提出したけどその10分後にコンビニで納税したらもう納税額が反映してた…

750 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 11:28:48.23 ID:9gDW2jng.net
>>734
インボイス求められる時世で
免税事業者のまま仕事続けるの?

751 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 12:16:39.58 ID:vTbQpD/U.net
>>749
どこに反映されるの?

752 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 12:30:16.11 ID:W7E0wgiF.net
支払いのためのレシート出したら納税額が反映してた

753 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 12:32:29.13 ID:fjfBMVmy.net
免税事業者=不適格事業者だから仕事は回せない

754 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 12:48:31.70 ID:AWfMAoZd.net
>>752
それは反映してるに決まってるだろ…

755 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 12:49:43.21 ID:SX3R2NkU.net
>>753
すれ違い

756 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 13:04:40.09 ID:rDQpExY3.net
午前中に、コンビニで納税(源泉徴収で不足していた…)して
そのまま税務署へ提出してきた
税務署の人も今日は寒いから少ないと思っていたらしいが
駐車場も提出の列も行列だった…
雨がしっかり降ってからの方が空いていたのかな?

757 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 13:46:05.83 ID:/XrKGk14.net
すんません
誰に聞いて良いか分からなくここで質問させて下さい

昨日人生初のetaxで確定申告+スマホのpayで納付

後から書類の不備に気付く

もう1回修正したetax送る

先に納付した額より税金が1000円増える

↑この差額千円を支払いたいんですが、どうしたら良いですか?
国税庁の相談番号にTELしても全然繋がりません

758 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 14:00:55.39 ID:/XrKGk14.net
>>757です
色々たらい回しになりましたが
解決しました

失礼いたしました

759 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 14:50:51.84 ID:XTchYBXp.net
無資格で確定申告書作成か
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4bc532f0f61af027db377c9f9245d42b4e7d8e6
国税局の元職員逮捕

760 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 15:18:33.04 ID:rkbwka63.net
>>748
ありがとうございます

761 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 15:24:44.75 ID:W7E0wgiF.net
>>754
紙で提出して10分後までにデータが反映する経緯ってどんな感じ?

762 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 16:08:37.20 ID:W7E0wgiF.net
提出したものがデータとしてリンクしたんじゃなくて、入力したものがQRコードとなったからその金額が出たんだよね

763 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 16:55:35.91 ID:6soVRdmR.net
市民税申告してきました

思ったより簡単でしたね

764 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 17:01:02.09 ID:HKsMqVMp.net
個人でインボイス事業者になるのって今から税務署に言ったら来年1月から?

765 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 17:15:55.90 ID:ggLgaS4N.net
バイトで年間150万稼いだら税金いくらくらい?

766 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 17:30:59.07 ID:HKsMqVMp.net
>>765
学生?

767 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 17:33:43.04 ID:ggLgaS4N.net
>>766
社会人です

768 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 17:42:25.08 ID:HKsMqVMp.net
>>767
給料貰いつつ副業?
ざっくりなら150万から経費差し引いて5%が所得税だよ

769 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 17:45:27.99 ID:ggLgaS4N.net
>>768
ただのバイトのみ。
150マンー103万=47万×5%で25000弱ですかね。
ガソリン代とか経費があるからまだ安く済むと思うけど。後住民税がいくらかなのか

770 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 17:55:15.48 ID:f8eU5+Gq.net
>>769
ざっくり概算なら47万の10%が住民税

771 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 17:58:17.16 ID:ggLgaS4N.net
ありがとう

772 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 18:03:01.88 ID:csB4BYZU.net
所得税払ったら次は住民税に目がいきがちだけど、なにげに国民健康保険料も大きな負担よな

773 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 18:09:00.85 ID:ggLgaS4N.net
ちなみに生命保険とか国民年金は経費にはいりますか?

774 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 18:19:10.42 ID:CE+j6rvz.net
>>772
非会社員は悩みどころだねw

国民健康保険料

775 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 18:20:15.57 ID:HKsMqVMp.net
>>773
年末調整受けてるならダメだろ

776 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 18:24:13.86 ID:ggLgaS4N.net
国民健康保険は親が家族分全部払ってるよ

777 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 18:37:55.19 ID:LgdjH1D/.net
親が保険料払ってる会社員?
なにそれ気持ち悪い

778 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 18:41:10.90 ID:ggLgaS4N.net
会社員じゃなくてただのバイト

779 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 18:44:54.63 ID:HKsMqVMp.net
>>778
あれ?親の扶養入れなくなっちゃうじゃん
シミュレーション的な話?
大学生なら親からは「特定扶養控除ガー」と文句言われそう
でも働かない子供もあれなのでそれはそれで良いかな

780 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 18:59:48.69 ID:ggLgaS4N.net
>>779
いくら収入があったら親の扶養はいれないの?

781 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 19:01:45.55 ID:csB4BYZU.net
ただの「バイト」という言葉の言い回しが混乱させてるな。
会社員ではないと言ってるから、どっかの企業で臨時的に働いて源泉徴収うけてるフリーターなのか
あるいは単に源泉徴収されずに収入だけ得てるフリーランスなのか。
>>769で経費って言ってるから後者のフリーランスなんだろうが、
フリーランスをバイトという認識で言っている可能性があると思われる

782 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 19:08:00.64 ID:4tYoechW.net
>>772
所得税→所得金額から「基礎控除48万」と「社会保険料控除を含む各種所得控除」を引いた金額が算出基準

住民税→所得金額から「基礎控除43万」と「社会保険料控除を含む各種所得控除」を引いた金額が算出基準

国民健康保険→所得金額から「基礎控除43万円」だけを引いた金額が算出基準


だからね、一番ストレートにかかってくる

783 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 19:11:48.25 ID:ZBt4L1I7.net
副業の個人事業主が10万円未満のパソコンを経費にする時、消耗品で家事按分して経費にすることは可能なんですか?

消耗品は100% 事業使用じゃないと難しいという説もありますが

784 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 19:22:27.73 ID:Ln8eB7He.net
>>760
おやつも書くんだぞ

785 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 19:25:34.16 ID:y7MnaLyS.net
>>783
合理的割合で按分しそれが客観的に示す証拠を提示できるならその合理的な割合で按分してもよい
ただしそれを判断するのは税務署なので、追徴課税くらっても大した額じゃないと割り切れば好きにしたらいい

786 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 19:32:19.62 ID:LgdjH1D/.net
情報小出しする奴は放置で良いと思う

787 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 19:36:36.80 ID:Ln8eB7He.net
>>786
別に?

788 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 19:39:13.43 ID:ZBt4L1I7.net
>>785
消耗品でも按分できるんですね。ありがとうございます。弥生やfreeeの金額打ち込む欄に按分後の金額打って、登録した後、摘要欄に按分比とか記載の必要はあるのでしょうか?

789 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 19:44:53.40 ID:ZBt4L1I7.net
コンビニとかの電子レシートはスクショで画像保存でも電子帳簿保存法に対応可能なのでしょうか?

790 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 19:54:46.48 ID:y7MnaLyS.net
>>788
真面目にやる気があるなら仕訳は
消耗品費90000/現金90000
事業主貸40000/消耗品費40000
などの二行仕訳にして元の金額もわかるようにしておく
その上で摘要には按分比率などかくといい
そして領収証に加えて「なぜその比率になるか」の証拠や計算式等を記した書類を作成して添付する

791 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/05(火) 20:05:24.89 ID:A0r3uDl+.net
>>789
電子レシートが何を意味しているのかによるけど、その領収証の発行者が発行したデータなら電子取引で電帳法対応だからスクショでもOK
第三者が発行したデータならただのゴミデータ

792 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 00:05:37.67 ID:1ZCF0ijb.net
一般人用スレで質問したんですが、バカすぎる疑問のせいか回答がもらえずなのでこちらでも質問させてください

所得税の確定申告の際、課税所得の金額には消費税も含まれているのですが、消費税込みの金額に対して所得税率かけると、消費税に対しても所得税がかかっているのでは?というのは気のせいでしょうか?

793 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 00:14:20.60 ID:S04r8jyw.net
気のせいです

794 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 00:15:43.45 ID:YznqbHix.net
税込み方式なら
消費税を租税公課として経費算入出来るよ

795 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 00:26:53.16 ID:1ZCF0ijb.net
回答ありがとうございます!

例えば1100万の所得で100万は消費税申告して納めることになります。にも関わらず所得税の計算の際は1100万に税率かけて税額を算出してるのは間違いなのでしょうか?

796 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 00:29:14.13 ID:YznqbHix.net
間違いない
支払った今年計上でも良いし

今回の確定申告で経費にしたいなら
租税公課 未払消費税
の期末処理で良い

797 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 00:38:31.73 ID:1ZCF0ijb.net
租税公課未払消費税の期末処理というやり方はしたことないのでよくわからないのですが、今年の計上で租税公課に算入は間違いでは無いのがわかって安心しました。長いことこのやり方でやってて、ふと疑問に思って質問したのですが親切な回答ありがとうございます!

798 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 05:51:46.00 ID:VSxXafMM.net
>>797
いれちゃだめだぞあほかよ

799 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 07:53:47.99 ID:sepLGJMA.net
>>792は消費税の課税事業者? 免税事業者?

課税事業者なら、消費税抜きで所得を出しているはずだから
所得税は消費税抜きの所得に税率をかける 1000万×税率
消費税は抜き出した消費税で計算する 100万

免税事業者なら、
所得税は消費税込みの所得に税率をかける 1100万×税率
消費税は納税不要なので考えなくていい

800 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 08:04:14.36 ID:sepLGJMA.net
ざっくりとした考え方だけどこんな感じになる

801 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 08:45:12.30 ID:fGjzPbtj.net
>>32
中途退職とか年間の給与が30万切る場合は源泉票省略できる自治体もあったとおもう

802 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 09:38:03.08 ID:OP40uyyG.net
宮城 確定申告で職員の頬を平手打ち 73歳の男を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709640974/
「わざとではない」

803 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 09:49:28.46 ID:uP9J1JPO.net
わざとでなくても手が出てる地点でだめだと思う

804 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 10:01:09.88 ID:73ftYsJB.net
グーじゃないと

805 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 10:02:07.64 ID:Zz6+Nlbz.net
そういう老害は即死刑でいいと思う

806 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 10:33:53.64 ID:AjqLBZQ2.net
>>799
課税事業者でも税込経理なら税込で所得計算をする
その代わり消費税納税額が必要経費になる
消費税納税額を未払計上すれば税抜経理と所得金額は基本的に同額

807 ::2024/03/06(水) 10:41:02.99 ID:edqdtO/m.net
不動産で、貸してる旧自宅の浄化槽の修理と、
その家の裏山の木が昨夏の大雨で倒れてしまい
その伐採に費用がかかりました
これらを経費として計上する際
どういう科目で考えるべきでしょうか?
良かったら教えてください

808 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 11:47:57.12 ID:mgNIUxXM.net
修繕費

809 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 11:54:17.32 ID:50XeByl1.net
ワンルームマンション一室だけ貸し出しているのですがスマホやパソコンは経費で申請できるのでしょうか?

810 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 12:03:57.38 ID:CQ3Mfif+.net
確定申告ですが医療費データーは紙の保険証のままでも
マイナポータルから見れてE-tax連携もできます

マイナンバーカードさえあれば
マイナ保険証の登録は必須要件ではないのでご注意

811 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 12:05:23.95 ID:n/459WpO.net
>>809
>>785

812 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 12:42:53.73 ID:SLM36/pu.net
>>809
そのパソコンや携帯の使用が本当に業務に使用されたか証明できれば、その使用された分だけは経費にできる
個人事業主である以上はよほど完璧な証明ができなければ全額は不可能

813 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 13:06:06.82 ID:mb1rEnyD.net
>>810
マイナポイントをもらうためにマイナ保険証にした
紙の保険証が使えなくなるならしなかったけど

814 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 13:10:22.37 ID:WpJtSlUU.net
>>811
>>812
経費について考え方が分かりました
通信費しかりですね
ありがとうございました

815 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 13:36:59.82 ID:i8QwGZo5.net
また面倒な季節がやってきた
重い腰上げてそろそろ集計始めるかの
自民の80人やら
納税しなかったらマジで許さんぞ

816 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 13:45:41.27 ID:SAlh/9mP.net
猿でも分かる的な記入方法が分かるホームページないかな

817 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 13:46:17.11 ID:p/nefFUY.net
ギリギリマンの季節

818 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 13:46:38.65 ID:i8QwGZo5.net
これ毎年微妙に仕様が変化するから
熟読して慣れるしかない

819 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 14:00:04.30 ID:LonkqX0s.net
あと1週間しかないじゃん!
確定じゃなくて、役所の市民税申告だけど、マイナカードの両面コピーが手間すぎる

820 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 14:17:06.47 ID:d7lzBNPP.net
今年のe-Taxはかなりバカにもわかるつくりになってるからおすすめだぞ

821 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 14:19:55.17 ID:hW6HKCDc.net
確定申告終わって納税したのになんか見落としが無いか不安で落ち着かない
繰り返し見直してる
インボイス初めてだから消費税の理解が完全じゃ無い状態でよくわからないまま進めてしまった
突っ込み待ちを何年も待つの嫌だよ、、、

822 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 14:22:51.20 ID:SCfBTo85.net
ごめん分かりにくいこと書いた
税込で仕訳処理しているなら
所得税も税込の所得に税率をかけることになる
その代わり納付した消費税は
租税公課で経費に入れることができるね

823 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 14:23:12.01 ID:i8QwGZo5.net
インボイス登録しなくてよかった

824 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 14:41:31.08 ID:d7lzBNPP.net
>>822
たかだか2ヶ月分の2割特例なら数万だろうに追徴課税なんぞハナクソだよ

825 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 14:46:01.42 ID:hW6HKCDc.net
消費税の租税公課は損益計上して年内に処理するのが適切ですか?

826 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 14:52:20.03 ID:d7lzBNPP.net
>>825
かわらん
今年繰り入れれば来年繰り入れにならんから2年間通してみれば結果は同じ
強いて言えば
①今年そこまでして税額切り詰めなきゃいけない理由がないなら来年の支払時の仕訳にすればいい
②仕訳する以上証憑が必要。支払時なら納付書や引き落とし通帳明細スキャンでいいが、未払消費税で今年の経費に繰入れるなら計算明細の作成が必要

827 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 14:58:04.48 ID:Sg1pvQ5s.net
>>825
適切か、という言い方をするなら消費税の集計期間は課税対象の年の12月31日23時59分59秒99まで
なので消費税の算出は翌年の1月3日00時00分00秒01からしか始められない
よって課税対象年の消費税が確定するのはどんなに頑張っても課税対象年の翌年であるので、課税対象年の経費に未払消費税で計上するの『適切ではない』

828 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 15:03:31.89 ID:/IJagWc6.net
>>827
まあたしかなは日付かわるまでが12/31だなw

829 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 16:38:50.32 ID:hW6HKCDc.net
まじか
弥生のソフトで年内計上にするかの選択項目あったからやってしまったわ

830 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 16:39:05.56 ID:Aro8VPSD.net
あからさまな脱税に対する追徴課税と
申告や数字の間違いの追徴課税は違うよな?

831 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 16:40:39.11 ID:GfTzgcka.net
質問失礼致します。

e-taxから確定申告し、還付金処理状況が振込金額と振込先金融機関の確認中となりました。

これは審査が終わり、もうすぐ還付金が振り込まれるということでしょうか。
このステータスになってからどれくらいで振り込まれる等あれば教えていただけると嬉しいです。

832 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 17:11:44.13 ID:2WmMps0B.net
>>830
まあそれを判断するのは税務署だ

833 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 17:12:58.98 ID:/n5ZXUze.net
>>831
3週間かからないくらい
2月中なら爆速だけど、みんなが駆け込む時期にやったらどうなるかくらいわかるだろw

834 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 17:14:40.81 ID:5lTriUf2.net
>>831
eTaxであれ紙による申告であれ1ヶ月以内には振り込まれる
しかしそれは審査が終了して申告が正しかったという証明ではない、税務署としてはとりあえず申告書に書いてある還付金を支払っておいて、8月ごろからその確定申告が正しいかどうか裏を取って審査する、だから1年2年たって「支払った還付金返せ」と言って来ることもあり得る

835 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 17:31:58.87 ID:cY+czEsw.net
>>829
それで大丈夫だよ

【確定申告書等作成コーナー】-租税公課
https://www.keisan.nta.go.jp/r5yokuaru/aoiroshinkoku/hitsuyokeihi/sozeikoka/sozeikoka.html
(※) 消費税の課税事業者が、消費税及び地方消費税(以下「消費税等」といいます。)の経理処理を税込経理方式によっている場合の消費税等の納付税額は、消費税等の申告時に必要経費(租税公課)にするのが原則ですが、その年分の未払金に計上してその未払金に計上した金額を必要経費にしても差し支えありません。

836 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 18:00:34.82 ID:jxjR2CKp.net
青色申告決算書で今回新設された売上金額と仕入金額に法人番号や所在地を4件まで記入する箇所について、記入例では額の多い順になっていますが、多い順に書くという指示は見当たらず困っていたところ自己解決しました。

837 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 18:36:15.07 ID:k6cc/ezX.net
別に決まりはないからな

838 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 19:08:22.56 ID:3TMSzllE.net
>>836
4件以内ならどんな順でもいいけど、5件以上なら上記以外の計として合算される部分の金額を少なくするために多い順にするのがいいかも
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2023/pdf/037.pdf

839 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 19:19:42.99 ID:2Dg252ti.net
確定申告ハゲあがるほどむちゃくちゃ大変ってよく聞くから身構えてたんだけど
もしかしてそれってあくまでアナログで計算等全部自分でやる必要があった時代だけで、PC等でやって計算全部勝手にやってくれる今ってそんな大した事なかったりする?

前述通りむちゃくちゃ大変って聞いてたんだけど
自分がやった事と言えば給与と雑所得のトコに数字入力したくらいで終わりだったから何か記入漏れしているのか不安になってる
計算をしなくて良い今の確定申告ってこれで終わりでいいんだろうか

840 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 19:30:32.16 ID:YogJ3lvK.net
>>839
人によるとしか

841 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 19:43:11.49 ID:FzRWR0SV.net
>>839
あなたがたいしたことないと思ったのならたいしたことない

842 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 19:43:59.24 ID:F/euXTLa.net
>>839
控除入力忘れてる

843 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 19:50:11.66 ID:i8QwGZo5.net
色々面倒くせえな
やっぱり白色申告にしよう

844 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 19:55:21.11 ID:UZ1sgIJ+.net
源泉徴収額があわない。
取引先は税抜価格に×.1021、引いた額に10%税を足して振り込んでくるのですが、
会計ソフトは発生時に源泉徴収ありを選択してて、税込請求額に.1021かけてるせい?

実際に源泉徴収を払った取引先の数字が正しいんだと思いますが、会計ソフトの通りしれっと出しても良いのでしょうか。

リカバリー案教えてください。。

845 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 20:44:40.07 ID:3D5oOWqj.net
>>844
源泉徴収票の通りにしておいた方がいい

その会計ソフトに合わせても、事実と異なる申告と判断されるだけ

846 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 22:01:31.60 ID:UZ1sgIJ+.net
>>845
ソフトのほうどうしたら合うんだ。申告書類のほう手打ちでポチポチして、ソフトのほうは合わせなくていいのかな。

847 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 00:39:54.19 ID:Oqs6ImYn.net
>>839
レシートとか領収書集めるのが面倒
そしてその後に納税してあげるのが不快

848 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 01:28:36.02 ID:DufHueis.net
>>846
どの会計ソフトか知らないけど、源泉徴収金額を算出してくる機能なんかいらないと思うぞ。

株式会社向けのソフトでも使っているのか?
源泉徴収の金額は年末調整をする前提のものだから、金額が一致している前提のソフトなら、そのソフトがおかしいし、機能を無効化できない仕様もおかしい。

プラス・マイナスの仕訳がわかっていない状態で特定のソフトを使うべきではない。

849 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 01:30:31.05 ID:DufHueis.net
>>839
それは適当にやる性格かどうかの違い

と思ったが、あなたはサラリーマンじゃねえかw

850 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 02:08:15.18 ID:uh7nNTMG.net
>>844
その会計ソフトは源泉所得税を税込価格から自動計算するようになってるの?
税抜価格から自動計算するか手入力するように変更できない?

851 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 02:53:18.67 ID:5a01Pvbc.net
>>849
YES
確かに資産運用分の確定申告だけだけど面倒だと感じてる人の大半て自営業とかもっと記入項目多い人って差か

852 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 04:25:17.04 ID:DufHueis.net
>>851
青色申告の自営業は複式簿記での記帳が必須だからな

853 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 04:36:25.99 ID:Bx9UHbQ0.net
青色だけどスマホで所得税も消費税も全部サクサク出来たぞ

854 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 05:15:57.56 ID:DufHueis.net
>>853
本人が納税額に納得しているなら、簡単な話だからな。

855 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 06:49:51.55 ID:VhcoZfyD.net
>>853
だから人によるからな
どうせ仕入や売上の値引割引割戻の決算処理も、原価管理も、固定資産の減価償却も、繰延資産や長期前払費用の年次償却も、家事按分も、資産・経費の勘定科目チェックも、残高試算表や財務諸表のチェックも、各種所得控除の計算もないんだろ?
そりゃスマホでポチポチで終わりだろうなw

856 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 07:15:44.84 ID:VhcoZfyD.net
確定申告を「申告書の欄に数字を記入すること」と捉えるなら、まあ簡単といえなくもないねw

857 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 07:47:29.73 ID:ZifVMEMB.net
今年のetaxはUIが小綺麗になっててつかいやすかったな

858 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 09:18:23.59 ID:CWvA0xA9.net
>>855
七面倒な集計の上
どうやったら節税できるかも考えなければならないからなあ

859 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 14:31:42.21 ID:tbxvsL93.net
消費税確定申告終了〜
サイフの金が無くなってきたので所得税還付金の入金を心待ちにしてる

860 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 16:32:02.85 ID:wSR6MPi7.net
所得税の還付って、一般的に確定申告してからどれくらいの期間で入金されるんですかね?

861 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 16:46:02.69 ID:VJE5Duz8.net
うちも去年は売り上げ下がって今年15万ぐらい還付があるが消費税の足しにしておわるな

862 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 17:12:46.92 ID:gT3GNCIC.net
>>860
この時期なら1か月以内
2月すぐやってれば一週間以内

863 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 17:43:44.41 ID:QPtT5het.net
新品の生活動産を売却したら雑所得で申告する必要があるんですか?
新品スマホ2台で80000円で売却。
使用していたら生活動産で申告が不要なのは確定みたいなのですが、未使用品の扱いは
判断が分かれるようなので…

雑所得で申告する場合、その他を選択して、入力する5文字はどのように書けばいいんですか?

わかる方がいればアドバイスよろしくお願いします。

864 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 18:38:14.27 ID:DufHueis.net
>>863
税務署はそんな細かいことを報告されても困惑するだけだが?
ちゃんと資産を売却して現金が増えた仕訳を記帳するだけ

865 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 19:53:06.97 ID:cffH+QcJ.net
いつもギリッギリ(締切日の深夜)の職員さんが
ポスト開ける前にポストに自力投函してるんだが
そうすると今年は17日の日曜深夜でもセーフ?

866 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 19:57:46.82 ID:bm5TIwNk.net
>>865
お前がそう思うんならそうなんだろう、おまえん中ではな

867 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 20:02:38.83 ID:cffH+QcJ.net
>>866
あ、じゃぁ違うってこと?
なら16日早朝のポスト開け前なら大丈夫ってことか。

868 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 20:29:45.80 ID:ViA3Xydy.net
>>867
15日って言われたら15日の営業時間中まで
それ以降はだれもなにも保証していない

869 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 21:41:58.18 ID:yOeHiP0C.net
自分の個人事業は、常に研究開発費が発生します。
取得日って、いつにすればいいですか?
前年末残高より償却後の残高の方が高いのですが、大丈夫でしょうか?

870 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 21:42:58.19 ID:yOeHiP0C.net
繰延資産の減価償却費の入力の件です。

871 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 23:03:28.76 ID:QPtT5het.net
>>864

年収38万円なんで申告したところで税金に影響なしなので申告しようかと

872 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/07(木) 23:10:56.82 ID:Poxzq2LZ.net
48万以下は申告不要では?

873 :868:2024/03/07(木) 23:52:56.32 ID:yOeHiP0C.net
失礼、開発費です。
研修費は研究開発費にしてないです。

874 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 00:31:43.06 ID:03I3YAGc.net
デブはまず痩せろ

875 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 03:07:38.08 ID:yK6/ChcT.net
>>848
>>850
ごくごく普通のやよいの青色オンラインで、
売上入力or回収入力時に源泉徴収有り無しを選択できるので、回収入力時にポチってた。
無効化はポチらなければできると思います。
「金額違うなら自力で打て」とあるので設定変更はできないっぽい。
とりあえず自力打ち直しやってみようと思います。


支払い調書との差異は発生と支払いベースの違いもあって、
この場合は支払い調書スルーで良いのでしょうか。
1社は未払い分まで加算されてるようでナニコレ。

876 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 03:43:07.26 ID:58Q//dhP.net
弥生は無駄な機能が多いんだよな

秋葉原のビルで作っているをIT技術者もポンコツだし

877 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 05:14:20.67 ID:u+Myg+Bi.net
去年そこそこ赤字で嫁さんに中で手伝わず、外でバイトするなら専従者給与って去年の間に申告しておかないと
控除対象配偶者になれない?

878 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 05:47:50.23 ID:a6oAP9KT.net
マイナポイントを一次所得で申告するのですが、支払者は総務省ですか?それとも実際にポイントを付与した企業(楽天で受け取ったから楽天)ですか?

あと種目の入力欄がありますがこれは賞金?懸賞?でしょうか、なにかしっくりこないんですが

879 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 06:21:23.29 ID:RsIa/bHB.net
>>872
なわけないだろあほかw

880 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 08:32:23.26 ID:wj/hjI8I.net
>>759
臨時税理士の制度自体がおかしい

農協が組合員に税務支援を行える特権付与の是非
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1708253562/

881 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 08:41:22.83 ID:OHEMQq1T.net
>>820
e-taxを初めるにあたり必要なものはありますか?

882 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 09:06:57.57 ID:u+Myg+Bi.net
e-tax年々進化してるな、特に決算書関連
貸借対照表は昔の方が良かったかな
サクサク終わった

883 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 09:33:53.06 ID:Yw2Aipt7.net
初めて確定申告(白色申告)したんだけど、マネーフォワードに自動集計された金額を集計してe-taxに入力したら終わった。
還付のお知らせが来たらひとまず通ったってことかな。案外楽かも。

884 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 09:34:21.56 ID:+3kQMLF7.net
>>881
そらマイナンバーだわ

885 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 10:38:05.20 ID:IFZ1r0n6.net
マイナンバーはみんな振られているだろう

886 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 10:38:22.44 ID:JeLoc2hF.net
マイナンバーカードは不要だぞ

887 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 14:24:26.38 ID:JDuy+KHI.net
マイナンバーカードがなくてもID・パスワード方式で申告はできるが、
メッセージボックスに格納された自分宛のメッセージを読むことができない
e-Taxのマイページの登録情報も全部見ることができない
これから先マイナ連携も考えるならマイナンバーカードの取得は必須
なお、最近のスマホがあればカードリーダーは不要

888 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 14:26:45.41 ID:JDuy+KHI.net
なお、送信直後に表示される即時通知の画面から
受信通知は見ることができる

889 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 15:17:26.63 ID:+v64Ncio.net
あと一週間やぞ急げよノロマども

890 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 16:31:03.26 ID:NiLxIfRp.net
初めての収支内訳書です。
Excel上では売り上げ先・仕入れ先の金額を銭単位で表示してるのですが明細欄の売上金額・仕入金額に転記するとき切り捨てでも四捨五入でもそれぞれの売上・仕入の小計欄と1円ずれます。
税額計算には影響しないもののどうすればいいですか教えてください。

891 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 17:03:12.60 ID:f7+HWAul.net
確定申告の会場のスマホコーナーで
アドバイス係をやっているのは派遣なのか?

こっちは質問してるだけなのに
勝手にボタンをポンポン押さるたから
途中さらなにやってるのかわからなくなった
おまけに余計な操作をして
ブラウザまでフリーズさせやがった
とんでもないくそババアがいたもんだ

近くの人は同じババアになにか要らんことさられたのか
もう一度最初からやり直させられてたから
ババアの方に問題あるのは確かなようだ

892 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 17:44:27.12 ID:UwT9KOxF.net
>>885
売上や仕入が端数?

893 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 17:52:48.30 ID:iXU9VFZG.net
>>890
1円未満の金額など請求も受領もできないだろう
売上に端数なぞでるはずはないが

894 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 18:56:33.25 ID:nCLRYPn3.net
減価償却費が、自分でつけてるやよいの青色申告と
同じ取得費等を流し込んでるe-tax自動計算で
1円違ってくるのはなんでだ?
e-tax の方は直せないから、自分の帳簿いじっちゃっていいか?

895 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 19:09:36.49 ID:NiLxIfRp.net
>>893
仮想通貨の損益計算ソフトで売り上げにあたる時価×数量や仕入れに当たる原価×数量が小数点32位まで出されてます

896 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 19:09:56.99 ID:iXU9VFZG.net
>>894
e-Taxと他の会計では端数処理と仕方が違うからしゃーない
自分の減価償却をいじってもいいが、なぜその数字になるのか端数処理のルールを摘要なり事務処理規程に記す必要がある
まあ、なくても税務調査がこない限り怒られやしないけど

あとはe-Taxに入力するとき減価償却費の合計だけ記入して別途添付資料で弥生の固定資産台帳を添付する手もある
コッチのほうがココロのもやもやは少ないぞ

897 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 19:16:58.38 ID:iXU9VFZG.net
>>895
事務処理規程を策定して1円未満を切り捨てとするか、1円未満を切り上げとするかを決める、とともに1業者1年の合計を対象とするか、一つづつの決済を対象とするかも決める

898 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 19:19:13.90 ID:nCLRYPn3.net
>>896
端数処理の問題なのかぁ
去年まではやよい〜で作ったのを添付してたんだけどね
e-tax だと引き継がれる楽かなと思ったが摘要記載は面倒だね
しれっと出しちゃうかなー
1円だしw

899 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 19:19:39.85 ID:Q/UP0Ce1.net
>>895
株だと小数点以下の処理方法とかも決まってるけど
仮想通貨はそういうの決まっとらんのかね?

900 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 19:21:34.55 ID:iXU9VFZG.net
帳簿とあってりゃとりあえず自分は困らんからそれでもいいけど、来年またハテナになるから本当はなぜその数字になったか記録したほうが精神衛生上はいい

901 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 19:22:31.24 ID:npv03ToO.net
1円未満切上げ、切捨て

902 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 19:29:05.16 ID:NiLxIfRp.net
>>897
>>899
損益計算ソフトでは全取引の端数込み損益を年間算出する段階で通算し、各年の損益では1円未満を切り捨てているようです

903 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 19:53:40.38 ID:L3ItjSv7.net
それだと、889さんから請求書を発行しなければ、
売掛金と入金に、2〜3円誤差が出そう。

904 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 19:57:38.89 ID:L3ItjSv7.net
もしくは、889さんが課金するとかじゃないと、
必ず誤差が出る。
簿記3級レベルの素人だが、はじめに概算で締めて、
後付けで売掛金を変えてもいいような。

905 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 20:02:44.69 ID:L3ItjSv7.net
そもそも、発生主義か実現主義の総計が所得だから、
そのソフトの1年の総計って必要なのかと疑問。

906 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 20:02:45.43 ID:L3ItjSv7.net
そもそも、発生主義か実現主義の総計が所得だから、
そのソフトの1年の総計って必要なのかと疑問。

907 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 20:31:45.66 ID:i4nGsAOt.net
でたよ精神病患者の連投かまってちゃん
自分のスレに引きこもってろよきめーな

908 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/08(金) 21:24:32.46 ID:JDuy+KHI.net
税の実務では円未満切り捨てが基本
例外は税込対価の金額から消費税等額を計算するときに
切り捨て、切り上げ、四捨五入が認められていることと、
所得税の減価償却費は切り上げが原則になっていることだ
もちろん、切り上げでなくても否認はされることはない
会計・税務ソフトでは切り上げ、切り捨てを選択できるものもある

909 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 00:13:30.64 ID:4G5DAkny.net
去年度の確定申告やってるんだけど一昨年分ので間違いあることに気付いた
具体的には一昨年分の期中仕入金額で結構でかい金額の修正必要
これに伴って期首商品棚卸高も修正必要
これらって納税額には直接影響無いんだけど
今年の分でしれっと正しい金額入れておけば特に修正申告とか必要無いんだっけ??

910 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 00:22:26.44 ID:lMPFgV52.net
ぶっちゃけ後ろめたいこと無ければ無問題

911 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 01:00:48.39 ID:9AxL1iSr.net
>>909
税額に影響ないなら>>128と同じかな
税理士の回答は所轄税務署に直接問い合わてみるのがベストとのことだし
質問者の>>125>>148で税務署に問い合わせて判断を仰ぐと言ってるし問い合わせてみたら?

912 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 02:58:28.95 ID:S31mQ/hn.net
法律上の貸倒れが生じた時点とは破産手続き開始時点でしょうか?それとも償還率や切り捨て額の決定が出された時点でしょうか?

913 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 08:08:39.35 ID:FdCzwgoh.net
>>912
海外FX業者にでも逃げられたか?w

914 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 08:46:44.84 ID:Hl8BZZkq.net
e-taxで事業赤字なのに第4表出なかったんだけど仕様?
先物赤字は出てた

915 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 08:51:37.62 ID:7F00gFI3.net
>>914
とあるところに君が代チェックをつけてないだけ

916 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 08:58:05.97 ID:Hl8BZZkq.net
>>915
君が代はわからんが
事業がマイナス100万、給与所得が200万の通算したらプラスの人は第4表は作成されないということ?
事業のみの人がマイナスの人が第4表を作れるということかしら

917 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 09:29:58.35 ID:m77l4SSF.net
>>916
そりゃ損益計算して赤字じゃないのになんで赤字をくりこすんだよwww

918 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 09:43:35.93 ID:sQ0xAf4O.net
やっぱ世の中にはとんでもないバカがいるんだなあ

919 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 09:55:56.18 ID:9iqw+Dha.net
質問なのですが、転職して昨年12月入社で12月分の給料が今年の1月に支払われたのですが、この給料は今回の確定申告の対象でしょうか?
会社に今回の確定申告の対象かと源泉徴収票の発行お願いしたら源泉徴収票は発行できないと言われ、前職に源泉徴収票発行してもらうか所得証明書で対応しろと言われて結局今の会社の分の扱いがよくわかりません。
どなたか教えていただけると嬉しいです。

920 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 09:56:47.14 ID:3KUF8joS.net
こんなところで偉そうにするバカとかな

921 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 09:57:55.29 ID:zqnlFFx+.net
親がこどもの住宅取得資金に500万円提供した。
贈与税とか何も知識なくて子供の口座に振り込んだけど
その後別に何事もなく年月が過ぎ親は亡くなった。
こんなこともあるんですかね?

922 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 09:58:02.92 ID:677L9OqD.net
とかなんかうまいこと言ったつもりになってるバカとかなw

923 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 10:12:50.37 ID:ReQVNqnZ.net
こんなアフォだらけの日本の賃金が上がるわけないよな。
こんなアフォでも首切られない日本てすごい国だw

924 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 10:34:37.97 ID:3KUF8joS.net
>>922
てかなんで偉そうにマウント取りたがるんだ?
お前ココしか居場所ないんだろw

925 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 10:43:29.07 ID:VP+r71lD.net
うまいこといったつもりのバカ、が自分のことだと思ってると自白したバカもいたようだ(笑)

926 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 10:46:20.18 ID:WDVAnRee.net
自分から釣られにいく馬鹿
いやガキかw

927 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 10:51:07.56 ID:GorzC64N.net
所得税多く払ったことに気づかなかった場合連絡くれないの??

928 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 11:09:02.64 ID:ZCk9D1+k.net
バカ連呼してる奴なんなん?暇なのか

929 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 11:16:34.22 ID:CtaVfXVI.net
君もいま言っちゃってるじゃん
同類乙
荒らしに構うのも荒らしだぞ

930 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 11:32:48.44 ID:2ZtqaQbQ.net
支払い時Pay系だと上限30万らしいけど30万以上支払う場合数回に分けることは可能ですか?

931 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 12:17:10.33 ID:CtaVfXVI.net
>>930
だめです

932 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 12:23:35.67 ID:w5MGsZcD.net
>>930
なんか税務署に問い合わせたら支払い用紙分けてくれるみたいのXで見たよ

933 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 12:44:40.67 ID:Px1x2rhk.net
>>932
スマホ決済は専用のページがあるのであって用紙があるのではないから不可能

934 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 12:46:50.78 ID:VKok1vRO.net
>>927
くれるから待っていれば良い

935 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 13:18:37.68 ID:u6oBff9E.net
>>930
可能だよ

確定申告で「ポイ活」もできちゃう!? 簡単で手数料タダの「スマホ納税」…導入経緯はグダグダだったが「こんなに便利だなんて!」 | ゴールドオンライン
https://gentosha-go.com/articles/-/48789?page=2
1回の納付における上限金額は30万円です。ただし、スマホアプリの利用上限額を超えることはできません。
30万円上限というのはあくまでも「1回」ごとの金額です。納税すべき金額が30万円を超えた場合は、複数回に分けて支払えば問題ありません。

国税の納付も「スマホアプリ納付」ができます! - FOLIO
https://cashmo.jp/blog/2024/03/01/national-tax-can-be-paid-by-smartphone-application/
② 納付金額が30万円以下の場合に利用することができる
納付金額が30万円を超える場合には、他の納付方法を利用するか、30万円以下に分割して納付する必要あり

936 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 13:20:10.59 ID:dVbMil4I.net
>>935
可能だよ(具体的な方法は言わない)←wwwwww

937 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 13:26:32.45 ID:XHPXAmWs.net
>>936
決済手続きを複数回行えばいいだけだが

938 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 13:27:50.06 ID:4cUq43O5.net
>>936
30万以下で複数回ってのが理解できないの?

939 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 13:53:51.81 ID:TD0s/Tq9.net
>>937
金額は自分で設定なぞできないぞw
税金なんだから

940 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 14:05:25.76 ID:4cUq43O5.net
>>939
無知

941 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 14:14:15.72 ID:KwvIFJB8.net
>>940
自分も説明できないのに相手を無知呼ばわりは笑う

942 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 14:16:07.94 ID:DSHp2/Y0.net
偉そうに「できる」「分割だ」言ってるやつが誰一人スクショだしたりどこの何欄にどうこうと具体的な解説ができない時点でお察し(笑)

943 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 14:16:49.97 ID:kovasa22.net
>>930です
国税スマートフォン決済専用サイト見てるんだけど、例えば50万の場合30万円と20万円2回決済で合ってる?利用者識別番号等の入力する箇所なかったんだけど住所氏名電話番号で紐づけて合算して50万の支払いした事になるのかな

税務署に申し出る必要ありとも見たんだけど

944 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 14:20:43.77 ID:w3G8l5dJ.net
>>939
「国税スマートフォン決済専用サイト」へのアクセス方法は3通りあって、国税庁HPから直接アクセスすれば税額を入力できる

G-2-5 スマホアプリ納付の手続|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/smartphone_nofu/
国税庁ホームページから直接アクセスする場合(PDF/822KB)
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/smartphone_nofu/pdf/0022011-054_04.pdf

945 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 14:24:20.91 ID:v3rgCB6V.net
国税庁「なんだこいつ、納付区分番号の金額に満たない金額を何度も決済して」

国税庁「ほい税金未納wっと」


分割決済したとこでこうだぞ

946 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 14:34:19.37 ID:kovasa22.net
>>943
これ実際試した人SNSでみつけた
このとおりで良いけど2回目は同じ決済方法選べないらしい

947 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 14:44:45.80 ID:kovasa22.net
というかこれ詐欺サイトすぐ作れそうだけど大丈夫なのかそっちの方が心配になってきた

948 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 14:46:09.64 ID:v3rgCB6V.net
なぜ相手が指定した金額と番号を勝手に分割して相手が合算してくれると思えるのか理解に苦しむ
その納付番号に紐づいてるのはその金額だ

949 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 14:57:09.70 ID:kovasa22.net
>>948
スマホ決済サイト使いました?納付番号入力しました?

950 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 14:59:19.05 ID:4cUq43O5.net
>>948
こいつはやべーなw

951 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 15:12:24.12 ID:76phxUeH.net
freee会計のデータと領収書があれば青色の確定申告の記録の保管は充分ですか?

昔は、Excelで収入や経費を項目ごとにまとめてから
税務署のフォームに手書きで書いていました。
それがe-Taxが始まってもExcelでまとめるのは同様でした。

ただ、数年前からfreee会計で収支をまとめて確定申告しています。
それと同時に、従来からやっているExcelも記録に残していました。

去年、本当に忙しくてfreee会計だけで確定申告を終えました。
あとでExcelを作ろうと思ってたんですが、心が折れました。

そして今、freee会計でまとめようとしています。
でも、Excelは必要ですか?
freee会計単体でまとめられるし、
Excelは要らないんじゃないかと思ってきました。
どうでしょうか?

952 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 15:14:45.95 ID:Y6OnCKoV.net


953 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 15:15:57.00 ID:qzpVST43.net
取引先外国会社の所在地が長すぎて紙でもeTaxでも収支内訳書に入り切らないんだけどどう略せばいいものやら?
国名と都市名は略せない気がする。
郵便番号やRepublic ofは削っていいものだろうか。

954 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 15:17:16.45 ID:QywGRU70.net
>>953
深く気にしなくていい
怪しいと思えば税務調査がくるだけ

955 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 15:17:36.03 ID:JIMfWrAp.net
>>950
ほらまた何も説明できないwww

956 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 15:26:07.17 ID:N85n9B4T.net
>>943
心配なら言い出しっぺのあんたが税務署に問い合わせてみるのが一番いいかと…
結果報告お待ちしております

957 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 15:49:57.58 ID:kovasa22.net
>>930 です
2回に分けて同じ決済会社で入金できました
税務署から未納付の連絡来たらまた報告に来ます
参考になるサイトや意見等ありがとうございました
お騒がせしました

958 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 17:44:09.52 ID:abZHEbBZ.net
>>957
お疲れさま情報ありがとう

959 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 17:44:55.52 ID:77Er3KRj.net
>>951
65万円の青色申告特別控除を受けるには、複式簿記で記帳した帳簿と青色申告決算書の作成が必要ですが、freee会計ならすべて作成できるのでExcelは不要です
https://www.freee.co.jp/kb/kb-blue-return/essential-book/
>>953
ネットで検索してその取引先外国会社が特定できる範囲内でなら省略してもいいんじゃないでしょうか

960 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 18:16:03.50 ID:lMPFgV52.net
65万のハードル上がらなかったっけ?

961 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 18:30:34.13 ID:/Qu+miah.net
e-Tax、もしくは優良な電子帳簿保存のどちらかをみたせ、が加わったけど、ハードルというほどのものではない

962 :950:2024/03/09(土) 19:07:32.67 ID:76phxUeH.net
>>959
なるほど、freee会計なら複式簿記で記帳した帳簿と青色申告決算書が作成できるのでExcelは不要なんですね。
これでExcel入力の煩わしさから解放されます。
ご回答ありがとうございました!

963 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 19:11:02.79 ID:lMPFgV52.net
ほう検索条件満たさないと65万行けないと思ってたが勘違いか
それは良かった

964 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 19:34:35.99 ID:E8YRC2ec.net
SNSだと税金のクレカ払いはポイントつかないとかつくとか意見バラバラですが結局どっち?

965 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 19:44:43.84 ID:pHbT5XQT.net
>>963
それはいわゆる優良な電子帳簿保存の条件の子条件だな
それを満たさないと電子帳簿保存法に違反するから、その結果罰則として青色申告事業者の認定の剥奪があるという話だろう

青色申告控除の大前提は青色申告事業者であることだからな

966 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/09(土) 20:00:58.80 ID:xC3GsWv1.net
>>964
そりゃカード次第に決まってんだろ
あと手数料かかるから差し引きマイナスになる可能性もある

967 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 00:42:22.12 ID:BX9+jjy3.net
コード決済も上限1000万円くらいにしてくれ

968 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 01:09:54.29 ID:QUs2MTZZ.net
住民税の徴収方法を自分で納付するのに従来は紙に手書きでチェックしていました。
マイナンバーカードを利用してe-Tax送信する場合はどのようにしてチェックすればいいのでしょうか。

969 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 01:27:47.20 ID:QUs2MTZZ.net
>>968です
解決しました。

970 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 03:16:34.59 ID:QlGtqvvm.net
ID:v3rgCB6V
なんで間違った知識を偉そうに披露できるんだろう
恥ずかしくないのかね

971 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 07:18:47.12 ID:ZCC/JCSM.net
どなたか >>877 教えていただければ助かります。
年間の専従者給与が0円でも1円でも確定申告時に配偶者控除受けられない?

972 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 07:29:52.40 ID:hr7drKhn.net
なにひとつ自分では説明できてないID:QlGtqvvmが恥ずかしいレスしてるw

973 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 07:34:00.11 ID:gacts69t.net
いよいよ最後の日曜日、みんな覚悟はできたか?

974 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 07:40:31.67 ID:HseV8NnX.net
今日明日あたりネットおもくなりそうだなw

975 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 07:57:56.06 ID:IKQMgl3k.net
>>919
解決済みかもしれないけど
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2668_qa.htm

976 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 08:19:36.62 ID:JR091mVC.net
>>971
専従者から外す届出は無いので0円なら配偶者控除でかまわない
また年間で6ヶ月以上仕事に従事していないと専従者として認められない
3ヶ月だけ専従者給与を払ったとしても専従者控除にはならないので注意
専従者に給与を払う場合も振り込みとか給与明細なり記録を残しておかないと
調査で否認される場合もある

977 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 08:23:21.33 ID:ZCC/JCSM.net
>>976
なんと外す届けが無いとはびっくりです
専従者の条件を満たさなければ、配偶者控除が受けられるのですねありがとうございます。
今年はそれでやってみようと思います。

978 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 10:02:03.96 ID:1KUIyimM.net


979 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 10:29:57.21 ID:/N269qB3.net
なんか今年のe-Taxは画面が見やすくなってたね

980 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 11:35:56.75 ID:rg2DPCdd.net
質問です。所得税の振替納税依頼書は、確定申告書より先に提出してもいいのでしょうか?

981 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 12:33:22.52 ID:GcZ3EC9o.net
不動産収入の青色申告です
今年、修繕費が思いのほかかかり、それらを経費計上すると
所得金額等から社会保険料・生命保険料、基礎控除等を引いたら
マイナスになってしまいました
この場合、課税される所得、復興特別税とか
申告納税額ゼロと書いて良いのでしょうか?
いままでここまでの数字はなかったのですが
どうすればいいのか困ってます...

982 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 12:56:56.14 ID:gbCCvNCp.net
>>980
はい、いいです
転居等により所轄税務署が変更になったり取りやめ依頼をしない限り、以降の納税は自動的に振替納税になります
↓の国税庁の説明を見てください
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/24100020.htm

983 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 12:57:21.04 ID:8+d00Bmm.net
>>981
どうぞ
ちなみにマイナスおいくら?

984 :980:2024/03/10(日) 13:13:44.17 ID:GcZ3EC9o.net
>>983
ありがとうございます
マイナスが8-9万くらいでしょうか

985 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 13:24:06.48 ID:vCVrfuup.net
>>984
なるほど
たまにはそんな年もありますよね
まあ修繕費や経費の中で固定資産とも取れるろうなものがあれば、費用ではなく一括償却資産(固定資産)で計上して来年以降に持ち越す手もありますよ
消耗品や備品を、全部経費にしないで貯蔵品にするとかもあります

986 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 13:29:23.72 ID:xOXsLBEN.net
3/1提出。早く還付金返ってこないかな〜

e-taxで提出してるんだし、自動で受け取って自動で振り込みまでのシステムにして爆速で振り込みして欲しいわ。一年間預けてて金利取りたいくらいなのに。

どのみち申請内容なんて見てないんだから、エラーのみ目視で確認して時間掛けて、エラーなかったらそのまますんなりやってくれよ。早くて3週間は仕事遅すぎなんだよなぁ。

987 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 13:31:51.47 ID:ofahAGl8.net
>>986
2月なら瞬殺だよ
自分が開始から2週間引っ張ってるのに、相手に引っ張るなはワガママ

988 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 13:37:36.43 ID:IB4YsoOT.net
その他雑所得と業務にかかる雑所得の区分がわかりません。
今年の収入ベースで雑所得1000万は超えています、前々年である2021年分も収入ベースで1000万は超えています。

>令和4年12月22日 暗号資産に関する税務上の取扱いについて(情報)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
>ただし、その年の暗号資産取引に係る収入金額が 300 万円を超える場合には、次の所得に区分されます。
>・ 暗号資産取引に係る帳簿書類の保存がある場合・・・原則として、事業所得
>・ 暗号資産取引に係る帳簿書類の保存がない場合・・・原則として、雑所得(業務に係る雑所得)

989 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 13:41:55.10 ID:IB4YsoOT.net
訂正
2023年の収入ベースで1000万は超えています

990 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 13:44:21.23 ID:RBsFqJpv.net
>>981
マイナスなら所得税ゼロだけど、予定納税してたら還付金で返ってくるんじゃないの?

991 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 13:44:54.15 ID:7S8AXglE.net
まだ手をつけてない期限前最後の土日…

992 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 13:56:55.32 ID:P64A6Lca.net
>>988
株、為替、仮想通貨は単体では事業所得にはならない

993 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 14:00:16.83 ID:IB4YsoOT.net
>>992
その他雑所得と業務にかかる雑所得の区分についてはどうでしょう?

994 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 14:04:18.97 ID:P64A6Lca.net
>>993
事業所得と雑所得との区別の大前提は、『その所得の原因となる取引により生計を立てていることが客観的に明らか』であること

だから判断基準は税務署にある。『特に反証のない限り』雑所得として扱われる

995 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 14:10:59.71 ID:XogHnzIY.net
>>993
300万を超えて帳簿書類の保存がない場合は原則として業務に係る雑所得と書かれてるので業務でいいんじゃないの
その他と業務の違いはそのリンク先のP14下に書かれてる↓
>なお、暗号資産取引に係る所得が、事業所得又は雑所得(業務に係る雑所得)に区分される場合には、その年における販売費、一般管理費その他その所得を生ずべき業務について生じた費用の額も必要経費に算入することができます。

996 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 14:15:07.05 ID:xOXsLBEN.net
>>987
いつ申告しようが関係なく即時に処理するシステムにして、効率化図れよってことだぞ。
民間が解消できてるボトルネックを役所が出来てない時点でお前ら何やってんだよって思う。

997 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 14:20:45.83 ID:Ig98Z8AE.net
>>995
税務署「ん?開業届に仮想通貨取引の記載がないな、雑所得っと」
税務署「ん?開業届に仮想通貨取引の記載があるな、不受理っと」

998 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 14:21:29.97 ID:PQeYUmRX.net
>>995
受け取るだけで精査は別だもの

999 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 14:21:42.23 ID:VP39EMZV.net


1000 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 14:21:47.16 ID:VP39EMZV.net


1001 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/10(日) 14:21:51.33 ID:VP39EMZV.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★