2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家系総合スレッド Part152

1 :ラーメン大好き@名無しさん (有能) (ワッチョイW dec3-KZjd [143.189.178.235]):2023/05/10(水) 15:50:22.46 ID:XNjcf+oT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】
 次スレ作成時には上記の3行のコマンドをコピペし、次スレ本文冒頭にペーストした上でスレ立てを行ってください(荒らし対策のためのIP表示)。

●スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

●参考テンプレはこちらから>>2-7

 家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

▼いわゆる資本系、セントラルキッチン方式チェーン店、商店系などの話題は以下のスレへ
【家系(資本系、CK系)スレッド Part1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674371690/

▼これらの話題は以下のスレへ
【山岡家★36杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1681772768/
【うまいラーメンショップうまい80杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677706231/

▼その他家系関連スレはこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%AE%B6%E7%B3%BB+%40ramen

▼前スレはこちら
【家系総合スレッド Part151】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1682354276/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 00:57:27.47 ID:I4uWjGP80.net
>>514
行列(客試練、近隣迷惑)対策としてファストパスを提案した

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 01:10:43.29 ID:OKDg6KqA0.net
>>300
空気が違うと差異が大きい

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 01:19:11.40 ID:SVB4aDFJr.net
>>384
スップ Sd5f-DA9e [1.66.97.165 [上級国民]]

お前が言ってるダシが鬼のように出てる本物とやらの定義はお前の匙加減と違うんどすか?w

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 01:39:58.15 ID:1hsu9w9K0.net
>>505
「六角家系譜はペラいよな」
この一言がもう薄っぺらいんよ

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 01:52:31.04 ID:7wFOC6lt0.net
>>518
粘度が高くて脂っこいやつじゃないとペラいっていうやついるよな

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 02:03:35.02 ID:/F1SoULmM.net
旧六角家さん
ドロドロには煮込まない
出汁は色入ってるけど営業妨害になるので秘密
後を引く旨味と香りが特徴

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 02:05:09.18 ID:/qxH3qxk0.net
ペラいペラくない何てどうでも良くない?
バランスが取れてる方が完成度が高い気がする
変に一部だけ尖ってるのはどうなの?

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 02:05:18.19 ID:sMRNT6kAM.net
多分 お前らも 特に 気づいてないと思うが ほうれん草、小松菜に続く第三のトッピング そして ラーメン大将 にもある トッピング
わかめについて
エースのわかめか、わかめのエースか、 ラーメン大将の わかめか、 ラーショ のわかめか 、家系のわかめか
ある意味 重要でだが目立たない
そんな ワカメに お前はこのワカメじゃと言ってあげたい

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 03:26:00.81 ID:dbvr+c3L0.net
>>515
ありがとう

524 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2310-5tNl [122.26.7.3]):2023/05/18(木) 05:06:27.44 ID:moNmSZPK0.net
>>522
肝心なとこで噛むなよ。

525 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef9b-Q67h [223.132.187.37]):2023/05/18(木) 07:16:12.20 ID:ABzJVdSV0.net
>>300
わざわざ行くなら上星川の方だよ。
曙町の方も時々行くけど上星川ほどの安定感がない。

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 08:00:11.79 ID:4S/+f1//a.net
>>494
同意だな
この手の連中って断定形で物言う癖に定義とか表記とか曖昧で荒いんだよ

そこ突っ込んだら「なんだと?クラシックは鬼のように出汁でてないってのか?お前食ったことないだろ」みたいな詭弁にすり替えるしな

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 08:47:03.73 ID:JZVagFKNd.net
>>526
そりゃ家系好きのただの素人だからな、ニュアンスでしか伝えられないだろ。

528 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad7-A6i8 [106.146.98.245]):2023/05/18(木) 08:51:18.50 ID:4S/+f1//a.net
だったらニュアンスだけ伝えろよw

僕は〇〇家(具体的店名)が美味しいと思いました

って書くだけでいいんだよ文盲は
その体験と感想は誰も疑いようが無い事実だからな

クラシック系は~出汁感が~
こんなん要らん要らん
文章が下手すぎてツッコミどころ量産するだけ

529 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMd7-j7pi [202.214.230.178]):2023/05/18(木) 09:28:27.42 ID:Z9y1lHZBM.net
厚木家の前を通ったら変な柄の白い帽子とセットアップの服着てるおじさんが並んでた

キモい、キモすぎる😅

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spb7-vkHg [126.236.20.60]):2023/05/18(木) 09:31:50.02 ID:8anc6oWep.net
他人の服なんかに粘着するガイジがキモい

531 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-DA9e [1.66.97.165 [上級国民]]):2023/05/18(木) 09:48:30.77 ID:AdAxSn9Hd.net
>>507
お前がもうID変え続ける粘着オッペケじゃん
キモいって

532 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-DA9e [1.66.97.165 [上級国民]]):2023/05/18(木) 09:51:11.02 ID:AdAxSn9Hd.net
定義ガー
定義ガー

馬鹿じゃね?
自分が定義しきれないからって他人に委ねるな

533 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad7-A6i8 [106.146.98.245]):2023/05/18(木) 09:57:42.35 ID:4S/+f1//a.net
書く側が相手に伝わるようにちゃんと整理して書けばいいんだぞ
もしくは文盲は単純な話題にだけ触れてろ

534 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 635f-3sK7 [106.72.197.98]):2023/05/18(木) 10:01:43.01 ID:myIld0N60.net
>>492
店主がTwitter大好きも追加で
あとGoogleの口コミに返事してる店主キモすぎる

535 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spb7-ihva [126.236.12.152]):2023/05/18(木) 10:15:34.63 ID:SgK3AdO4p.net
横浜に住んで横浜の企業に勤めて横浜の地域内活動に参加して横浜で子育てをする
ここまでやって初めて家系ラーメンを食う権利が得られる
それをしないで食う奴は文化の表層だけ掠め取ってる文化剽窃者だから殺していい

536 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3a9-dvRs [90.149.120.104 [上級国民]]):2023/05/18(木) 10:39:45.08 ID:GlseipEv0.net
むしろ直系のほうがスープ薄いの誤魔化しやすいんだけどね
スープお湯でも醤油きつい味と鶏油、化調でいくらで誤魔化せる
何百人と客来るからそうなったんだろうけど
なんか今日ペラいなあ、と感じたら露骨な調整食らってます

537 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 635f-/2ys [106.72.38.2]):2023/05/18(木) 10:50:37.68 ID:GvFnYYGQ0.net
※素人の妄想です

538 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-DA9e [1.66.97.165 [上級国民]]):2023/05/18(木) 10:52:38.72 ID:AdAxSn9Hd.net
>>536
は事実だけどね

539 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 635f-/2ys [106.72.38.2]):2023/05/18(木) 10:54:15.31 ID:GvFnYYGQ0.net
素人「事実だけどね」

540 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-wac6 [49.98.171.184]):2023/05/18(木) 11:17:11.78 ID:JZVagFKNd.net
>>536
直系食う奴全員がしょっぱいの好きだと思ってる?
直系薄めで食えば誤魔化してないの分かるよ

541 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3a9-dvRs [90.149.120.104 [上級国民]]):2023/05/18(木) 11:50:53.87 ID:GlseipEv0.net
>>540
薄目でも十分醤油きついだろw
自分でつっくてみればわかるけど、油分と化調って単調だけど強力な味なのよ
これにきつい醤油ダレと燻製チャーシューの香りがあればいくらでも誤魔化せる
トロミは家系じゃ邪道っていうけど、天然素材で旨味だそうとしたらある程度コラーゲン多い部分使うのは手軽だから、ある意味真面目といえる

542 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 132d-6JFJ [220.100.86.172]):2023/05/18(木) 12:06:43.57 ID:4gCq0fRn0.net
いくらでもはごまかせねえよ無理あるわ
吉村家は最近薄めにしているが
ちゃんと比較的おだやかな醤油加減になって
出汁がよくわかる

543 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9301-olwn [60.158.134.10]):2023/05/18(木) 12:29:56.09 ID:3a7YuIC00.net
ただの逆張りか
さもなければ物を知らないバカ

544 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-wac6 [49.98.171.184]):2023/05/18(木) 12:32:47.46 ID:JZVagFKNd.net
>>541
直系の薄目が本牧系の普通より塩分キツいと思ってる?
スープの色だけ見ただけで食い比べた事ないんだろうな

545 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spb7-H8zB [126.179.220.4]):2023/05/18(木) 12:40:16.87 ID:uOVWTBW3p.net
>>493
家系エリートってなんだよwwwwwwwww
ヤベえクソ腹痛えwwwwwwwww

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 12:56:50.06 ID:P1wCtsS3a.net
美味けりゃいい
定義とか頭大丈夫?

東京家系ってなんだよwwww

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 12:59:52.98 ID:6GCbYH1Mr.net
作り手でもなくただ食うだけのアホなのに家系エリートとか言っちゃうからな
常にイキってる横浜民らしいっちゃらしいけどwww

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 13:13:02.92 ID:5VuvVsGAM.net
家系界のベジータかな

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 13:23:36.92 ID:myIld0N60.net
これだけ暑いのに吉村家は結構並んでるのかね?

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 13:26:01.94 ID:tDDoZ0u0M.net
お前ら 熊本県 家系ラーメンでググってみろ
いかに 南関東は恵まれてるかよくわかるぞ

551 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/18(木) 14:23:45.27 ID:iWx445ibj
ああ。

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 13:48:46.50 ID:v8Ynubzsa.net
林家だいぶ旨くなってた
前はぼんやりした味だったけど覚醒したか

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 13:52:24.79 ID:Og7LwLmJM.net
>>545
うるせえバーカ

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 13:57:13.65 ID:ZaNulxSRp.net
>>546
長年愛される店には多くの試行錯誤があって作られた味がある
技術的探究のために金銭的時間的投資が行われ、作り手は人生を賭けたからいまこの味がある

出来上がったものを表層的に分析すれば似たようなものは作れるよ
でもそれは先人の先行投資にフリーライドした結果でしかない

うまけりゃいいを標語に出してる店もクソだけど、それに賛同する消費者も同じレベルでクソなんだよ

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 14:32:07.83 ID:LkaSPfEOM.net
>>554
王道家清水の行き過ぎた言動にはほんと嫌気がさす
武系は低価格路線に固執する余り家系と自称しながら家系の良さを削って面を汚す
昇天は言わずもがな

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 14:41:28.64 ID:swWqhF1cM.net
東京家系の方が好き

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 14:42:32.91 ID:N6Hhk0b8d.net
>>545
お前みたいな地方民と違って新杉田時代から家系食ってるからエリート
当たり前

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 14:43:32.94 ID:N6Hhk0b8d.net
>>556
オノボリさん乙

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 14:54:19.26 ID:N6Hhk0b8d.net
東京家系の特徴

1.店名に「家」が付かない←スカしてる
2.なんかドロつく量が少なく丼も小さいスープ←雑味や骨粉を感じる
3.麺が酒井製麺ではない、酒井製麺でも湯で時間短縮のため極細←正統派ではない
4.丼が白がち←スカしてる
5.店主がTwitter大好きでTwitterで限定を発表しがち
6.結局食ってみればスープも麺もこれ家系?ただの豚骨ラーメンに太麺浮かせただけでは?みたいなラーメンを出す←とても家系とは呼びづらいそれが東京家系

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 14:55:19.85 ID:GvFnYYGQ0.net
くっくらのことか!

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 14:57:50.34 ID:anmtQPNca.net
>>557
おじいちゃんやん

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 14:59:32.65 ID:GvFnYYGQ0.net
>>557
爺さんで5ちゃんやってるとかこの世の終わりだろ…

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:02:53.27 ID:N6Hhk0b8d.net
この前このスレで話題になってる東京家系行ったんですよ
店員がキャップに突き出た腹のTシャツに茶色のローファー履いててクソ笑った
オシャレを見せびらかしたいの?ラーメン作りたいの?どっちだよ東京家系
お前オシャレなカフェ店員やってたほうがいいんじゃねえの?

足首出した革靴とか家系ラーメンなめんな
そこは白Tに白い作業着に腹巻きにゴム長だろうが
ラーメンは言わずもがなのミニミニケチケチ丼サイズでなんかスープがトロってて家系スープじゃなく期待通りだった

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:06:00.28 ID:N6Hhk0b8d.net
>>561-562
20代だが
お前の吉村家の移転はいつになってる?
こんな単純な事実関係すら知らないでこのスレにいるのかよ

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:13:25.46 ID:P1wCtsS3a.net
東京家系wwwwww
5chに金払ってるバカが使う謎の造語www


東京家系wwwwwww

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:16:46.89 ID:N6Hhk0b8d.net
本物の家系と東京家系の違いがわからない自分が馬鹿舌ってことをそんなに声を大きく叫ばなくても
ちなみに東京にあっても東京家系じゃない本物の家系は10前後しかない

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:22:14.31 ID:vypUjelWM.net
2ch世代だからジジイで合ってるその前はニフティw

東京人はホープ軒か海苔に白字の広告付いた
なんでんかんでんがベースだからなぁ…

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:37:31.84 ID:JZVagFKNd.net
家系に限らず濃厚系に並んでsnsに乗っけちゃう奴って東京出身じゃなくて地方出身で人気店ってだけで美味しく感じちゃう奴でしょ?

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:43:45.53 ID:4gCq0fRn0.net
東京の方では粘度やとろみないと
出汁が出てるものでもライトとか薄い
とか書かれがちになっちゃうから
出さざる得ない状況でもあると思うんだよな
俺もこう書いてるけど残念だと思ってるよ

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:46:11.20 ID:6GCbYH1Mr.net
ただ食べるしか能がない馬鹿共らにエリートも糞もねーだろwww
作る側ならまだわかるが

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:48:33.12 ID:o0+eBd4+p.net
家系エリートは八家の店主だろ 

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:49:35.13 ID:6GCbYH1Mr.net
ほんと横浜の地元民つーのは批評家気取りが一杯いてマジ笑えるわ
こんなとこで落書きしてないで自分のSNSで東京家系の批評でもしてフォロワー集めでもしとけよw
所詮5chなんて便所の落書き程度にしか思われないんだからなw

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:50:21.75 ID:N6Hhk0b8d.net
>>570
食う方のエリートだよ!わかったか!

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:51:00.22 ID:6GCbYH1Mr.net
>>573
食うしか出来ない馬鹿にエリートも糞もあるかハゲ(笑)

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:57:29.13 ID:ZRQPmKlf0.net
直系おじさんって直系好きなだけで自分偉くなった気になってて痛いよな
直系の店員があれこれ言うなら分かるけど直系おじさんはただの消費者なんだよね
東京家系を下に見るとか片腹痛い

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 15:59:36.49 ID:JZVagFKNd.net
>>569
王道家東京店とか最たる例だよな
そもそも油でペラいスープ誤魔化してたんだろうけどそれに合わせてしょっぱさ限界突破してこれが本物とか言っちゃうからな

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:00:14.27 ID:N6Hhk0b8d.net
直系オジサンどこにいる?
ちなみに俺は本牧家系オタクだが

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:01:20.75 ID:JZVagFKNd.net
>>576
それは流石に仕方ないだろ東京家系って揶揄される店は粘度が高い家系とはかけ離れたラーメン出してるんだから
食べ比べて粘度の違いも分からないならそもそも何食っても味の違いが分からない奴としか思えんわ

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:02:00.22 ID:BIOG67Kfd.net
今度豊洲近辺に行く予定なんだけの近くでおすすめありますか?
多少距離あっても23区内でここは行っとけってとこあればおすすめ知りたいです

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:05:37.73 ID:JZVagFKNd.net
>>578
これ>>576じゃなくて>>575宛てね

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:13:21.92 ID:ags/r6dha.net
>>579
豊洲近くに良い店はひとつもないけど、オススメで一番近いのは東陽町武道家賢斗と秋葉原武将家外伝
谷瀬家は微妙だからオススメしない

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:13:59.38 ID:N6Hhk0b8d.net
横浜に生まれたアドバンテージがこんなに嬉しい事はない
ニューヨークならスタテン島
西海岸ならコンプトンに生まれたようなもんだ
まあ君たちは東京の家系食って満足してなさい

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:19:03.00 ID:P1wCtsS3a.net
>>579
葛西まで足伸ばして巓かな

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:20:24.35 ID:PLmYIZd3r.net
たかだかラーメンだけのことくらいでそこまで誇れるのは本当におめでたいな横浜民てwww

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:20:49.18 ID:o0+eBd4+p.net
>>581
それ東京家系な

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:21:02.83 ID:N6Hhk0b8d.net
>>579
家系食うのに東京で聞く理由は?
今度また神奈川に仕事で来るときに聞きなさい

京都で美味しいたこ焼き屋は?みたいな意図がわからない質問だ

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:39:58.26 ID:ZRQPmKlf0.net
いるよねーこういう意味わからん突っかかり方するおじさん
じゃあお前は日本国内で二度とパスタ、中華料理等の海外料理の美味しい店人に聞くなよ

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:41:36.85 ID:GvFnYYGQ0.net
自称20代(60代)

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:52:56.39 ID:JZVagFKNd.net
>>587
日本国内にもイタリアで修行して来た人の店とか本場中国で修行して来た人とか本場の有名シェフが東京の高級レストランの総料理長になってその人の元で修行した本格派は仰山おるからな
言うならナポリタンの美味しい店しかないエリアでパスタの美味しい店聞くようなもんじゃね

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 16:57:34.83 ID:keBWOHxoa.net
久しぶりに吉村家来たけど列整理してるメガネの態度悪すぎない?
昔から何度も来てるけど初めて見た顔だしあそこまで態度悪い店員に遭遇したのも初めてだわ
やる気がなくて声が小さいのに高圧的な態度だしあんな奴表に出しちゃダメだろ

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 17:13:51.11 ID:xPTKs5zFp.net
>>575
そもそも東京家系なんて言うのがアホだし東京の店で横浜の店より美味い店なんてないだろ?違うか?

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 17:13:58.10 ID:BIOG67Kfd.net
>>581
>>583
ありがとうございます
参考にさせていただきます

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 17:23:14.85 ID:vphAJefFM.net
>>592
三田の藤参も悪くないよ
青菜が小松菜だったりバーナーでチャーシュー炙ったりしてちょっと変わってるけどね
あとは青横のまこと家や馬込のいずみ家とか
まこと家は店が汚すぎるので潔癖な人には向いてないけど

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 17:23:48.35 ID:vypUjelWM.net
自称の東京人は実は地方民で地元じゃ無いからな

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 17:24:12.97 ID:vypUjelWM.net


596 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 17:26:02.11 ID:B7YoxpTXM.net
すまんスマホがバグってる

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 17:33:22.36 ID:B7YoxpTXM.net
心家さん
https://i.imgur.com/XA7c3aL.jpg

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 18:00:53.06 ID:71AXM2Brd.net
スゴイのはラーメン店であって
神奈川に住んでるだけのお前じゃねぇぇぇ

恥ずかしいからマジでちっちゃなナショナリズムみたいなのやめーやwww

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 18:04:56.52 ID:B7YoxpTXM.net
生まれながらの横浜の地元民に何言っても無理だよwww

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 18:09:32.50 ID:ueMPLef/p.net
むしろ横浜の名店より美味い東京の店教えてほしい
煽りではなく

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 18:16:02.73 ID:PEgqe65cr.net
>>600
ぱったぱた
ぶっ飛ぶぞ

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 18:16:57.12 ID:o0+eBd4+p.net
>>600
あさが家

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 18:33:13.81 ID:B7YoxpTXM.net
こだわるひとむけですよ
https://i.imgur.com/9OwOKxY.jpg

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 18:38:24.51 ID:1hsu9w9K0.net
好み

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 18:56:04.89 ID:N6Hhk0b8d.net
大阪名物のたこ焼きの美味しい店を近郊の奈良や和歌山で探す努力

まあ地方民にとっては家系も二郎も区別付かないし神奈川も東京も同じようなもんだと思ってるんだよな
違うか!?

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 18:59:04.67 ID:/ChnqoPId.net
生粋の大阪人だけど千葉でパーフェクトな大阪のたこ焼き出す店見つけたったわ

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 19:04:06.84 ID:lBIqHLsXM.net
>>586
大阪で食べたのより京都のが だしがきいていて うまかったぞ
そんなの店単位の話だろ

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 20:04:36.34 ID:X14seh78p.net
>>498
ならばてめえのリクエストに応えてやろうじゃねえか(怒)
https://i.imgur.com/eb3dyuU.jpg
https://i.imgur.com/qhJdoqw.jpg
https://i.imgur.com/vjXitNr.jpg
https://i.imgur.com/YmWPBdd.jpg

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 20:06:40.25 ID:GvFnYYGQ0.net
うわ、ワキガマンだ!

https://i.imgur.com/3eSXHVb.jpg

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 20:12:34.06 ID:X14seh78p.net
>>609
コレも追加しとけや(怒)
https://i.imgur.com/zFjSLao.jpg
https://i.imgur.com/l2WC4Mn.jpg

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 20:15:00.78 ID:GvFnYYGQ0.net
サングラスのセンスもやばいww

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 20:15:17.63 ID:r9N6a/Mba.net
構ってちゃんすぎて滑ってるよ 東京家系ガイジかよ

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 20:21:26.95 ID:moNmSZPK0.net
ブランドのイメージ悪くなるから
やめてあげて!!w

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 20:27:07.81 ID:nAkMiLuS0.net
>>610
黒いヅラみたいなのなーに?

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200