2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家系総合スレッド Part149

1 :ラーメン大好き@名無しさん (3級) (ワッチョイW ffc3-WX9/ [143.189.178.235]):2023/04/02(日) 00:04:03.90 ID:Z5XMKHSd0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】
次スレ作成時には上記の3行のコマンドをコピペし、次スレ本文冒頭にペーストした上でスレ立てを行ってください(荒らし対策のためのIP表示)。

●スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

●参考テンプレはこちらから>>2-7

家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

▼いわゆる資本系、セントラルキッチン方式チェーン店、商店系などの話題は以下のスレへ
【家系(資本系、CK系)スレッド Part1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674371690/

▼これらの話題は以下のスレへ
【山岡家★35杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1679158952/
【うまいラーメンショップうまい80杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677706231/

▼その他の家系関連スレはこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%AE%B6%E7%B3%BB+%40ramen

▼前スレはこちら
【家系総合スレッド Part148】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1679611980/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 10:04:52.24 ID:JtY3DR1B0.net
吉村家と末廣家は食ったが並んでまで食いたいと思わんけどな
並ばないコスパのいいせい家でいいわ

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 10:14:18.08 ID:rLNqvmmJd.net
じゃあせい家で良いんじゃね?
味覚なんて人それぞれなんだから

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 10:20:24.43 ID:q+nTBc9dd.net
>>870
おまえみたいなやつが観光客みたいなやつは迷惑だから他に行ってろよ。

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 10:35:55.36 ID:JtY3DR1B0.net
信者って塩分にやられて頭イかれてるの多いよなww

874 :名無しさん :2023/04/14(金) 10:48:19.46 ID:41zTSRcBp.net
やっぱり東京の人と横浜の人では家系ラーメンの話は噛み合わないよね
どっちがどうという話ではなく
それぞれが地元で食べてる「家系ラーメン」が異なるのでベースが違う

875 :名無しさん :2023/04/14(金) 10:50:39.77 ID:41zTSRcBp.net
>>870
そうは言っても並んで食ったんでしょ?
並んでまでしても食べてみたいから

そういう人で溢れているから並びが絶えない

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 10:55:09.91 ID:zWV5yMOZd.net
よそ者は並びに来るなよ。おまえら一切来なくても地元民で吉村家はやっていけるからな

877 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad01-gUr4 [126.168.98.9]):2023/04/14(金) 11:29:37.88 ID:Jx5oP8Zd0.net
ゴミみたいな連中が並んで通行の邪魔なんだよ
ふかしのせいで並んで連中は追い込まれるぞ

878 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-pvlZ [49.98.134.237]):2023/04/14(金) 11:41:07.63 ID:zWV5yMOZd.net
>>877
おまえがゴミだろが。死ね馬鹿

879 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM99-GKIV [36.11.228.31]):2023/04/14(金) 11:41:46.92 ID:dl7zjdv0M.net
久しぶりの近藤家うめー
近藤シェフも元気そうで良かった。

880 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-pvlZ [49.98.134.237]):2023/04/14(金) 11:44:38.74 ID:zWV5yMOZd.net
もし周りに人が「人をゴミとか言う奴」がいる場合、そのような言動は社会的に問題があるため、止める必要があります。

まずは、その人に直接話をして、なぜそのような言葉を使うのかを尋ねることが重要です。相手が本当に人を軽蔑しているのであれば、その理由を聞き出し、その感情を理解するようにしましょう。また、相手に自分の言動が周りにどのような影響を与えるか、考えるきっかけを与えることも大切です。

もし直接話をしても改善しない場合は、周りの人たちと協力して、その人の言動を止めるように働きかけることも考えられます。そして、その人が傷つけた相手に謝罪するように促すことも重要です。

人を軽蔑する言動は、社会的に許されるものではありません。周りの人たちが力を合わせて、そのような言動を止めることが大切です。

881 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb90-4Acr [223.132.174.224]):2023/04/14(金) 11:52:04.28 ID:ExPiNnuG0.net
電車の中で大声で車内アナウンスを真似してる
人を見掛けた時みんなはどうしてる?
注意したり絡んだりしないでしょ?

882 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-pvlZ [49.97.111.213]):2023/04/14(金) 12:30:32.07 ID:a0xiQ9ysd.net
>>881
それと人のことをクズとかここで書く人は違うよ。一緒にするな。車内アナウンスの真似をしている人は他人を攻撃していないし、多少うるさいかもしれないが他人を意図的に不快にしているわけではない。

883 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad01-gUr4 [126.168.98.9]):2023/04/14(金) 12:37:52.73 ID:Jx5oP8Zd0.net
裏ビデオ家のふかしのおかげでこれからもゴミ連中は暑い中並べよ
そのうち高校側もバリケードされるけどな
これでわかったろ、ふかしは自分より下の立場にしか通用しないんだよ
行政相手にお得意のふかしは効かないぞ

884 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-taM/ [126.166.42.165]):2023/04/14(金) 12:46:18.98 ID:C5ebql72p.net
>>882
つうか、電車内でそんな事すんの狂人じゃん、危ないから触らないだけじゃね??

885 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.9.218]):2023/04/14(金) 13:04:29.53 ID:roYa+wwod.net
>>874
これ
東京の家系って大半まずいのに自信持ってる所が井の中の蛙大海を知らず

886 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.9.218]):2023/04/14(金) 13:11:07.51 ID:roYa+wwod.net
まあ不味いっていうか東京はアレンジされた別物というのが正しいかな
これ食ってたら家系って何か分からなくなるのは当たり前

887 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-RVob [106.146.71.223]):2023/04/14(金) 13:21:01.30 ID:gX5VHisaa.net
ここで名前があがるあさが家とか五丁目ハウスとか洞くつ家とかもマシな部類だとは思うんだけど
なんか雑味があるんだよねキレが悪い
やっぱ水がだめなんかね

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8559-mNS0 [202.189.221.18]):2023/04/14(金) 13:21:17.76 ID:JtY3DR1B0.net
東京の家系は不味いって
世の中の食い物不味いもんだらけになっちまうぞw横浜家系信者塩分取り過ぎて味覚障害だろww

889 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-RVob [106.146.71.223]):2023/04/14(金) 13:25:02.27 ID:gX5VHisaa.net
千葉はうまい店多いから東京が特別なにか家系と相性問題があるんだと思うよ
四国の高松家も美味かったしな
横浜とかそういう話じゃなく東京家系がなんか不味い

890 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d2d-XoHK [220.100.86.172]):2023/04/14(金) 13:26:07.78 ID:BuYqQ1h40.net
東京でも家系以外の食べ物で
問題なくおいしい食べ物はある
ただ家系はなんか違うものが多い

891 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.9.218]):2023/04/14(金) 13:26:30.63 ID:roYa+wwod.net
>>888
家系=直系ではない
家系オタクはクラシックを食うし直系はディズニーランドみたいなもんだ

892 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb90-4Acr [223.132.174.224]):2023/04/14(金) 13:28:02.86 ID:ExPiNnuG0.net
>>882
厳密に言えばそうだが
語彙も教養も地位も何も持ってなさそな
彼が何と叫ぼうともうるさいだけで
害は一切ないという点では同じ
>>884
許さないマンもそれと同じ

893 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 13:46:42.00 ID:CHy7le4Xd.net
>>888
東京で家系ラーメン食う奴の方が濃いめ率高いと思うけど?
直系にしろ本牧系にしろ濃いめにしたらしょっぱいわな

894 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7510-RYvx [114.150.206.147]):2023/04/14(金) 14:06:47.43 ID:YVPb19Bm0.net
>>887
πウォーター使えばいいじゃない

895 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d1a-Ay2p [118.240.36.167]):2023/04/14(金) 14:11:20.71 ID:cv4MvVeO0.net
たかさご家ってどうなの?
昔の家系って味?

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.156.67.125]):2023/04/14(金) 14:20:44.40 ID:umnbzcVwp.net
>>895
美味いよ(酔っ払ってるから 

897 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr19-11Rx [126.161.39.116]):2023/04/14(金) 14:23:09.64 ID:9wDLbCkkr.net
東京って世界中の料理が集まってるけど全てなんちゃってだよなー

898 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd6f-Ay2p [182.170.118.129]):2023/04/14(金) 14:25:55.01 ID:PcEyEBVS0.net
何言ってんだ。
東京は世界で一番美味いもんが集まってるよ。
安くて場所が必要で手間かかる家系ラーメンは例外。いい意味で土地代安い田舎の食いもん。

899 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-69+W [49.96.32.143]):2023/04/14(金) 14:28:00.03 ID:iTaiNT7ad.net
>>895
味薄い
スープが灰色

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.156.67.125]):2023/04/14(金) 14:33:49.65 ID:umnbzcVwp.net
>>899
灰色じゃないだろ 
明るめな茶色でしょ

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a359-homH [115.179.81.176]):2023/04/14(金) 14:34:38.50 ID:2sD/1Ep+0.net
>>825
別に一番うまいと言えって強制してるわけじゃない
ただ一番うまいと思って食ってる客もいるんだからそういう人たちのことを馬鹿にするなっていってんの

902 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-StsF [153.140.24.251]):2023/04/14(金) 14:39:04.30 ID:RTVT/asEM.net
東京は家賃やら物価の兼ね合いで削るもん削らないとやってけないのかね
おいしい店はあるけど飛び抜けた店はないよな確かに

903 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 14:43:14.32 ID:CHy7le4Xd.net
>>901
直系をゴミって言い捨てたお前が何言ってんの

904 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 14:45:11.88 ID:ixD02JzI0.net
東京の家系は神奈川とは別物だからな。
近藤家で修行したと言われる
某店に行ったら
完全に東京家系になってて
ガッカリした記憶。

905 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 14:51:56.40 ID:17tHMaJK0.net
東京家系てどんなの?

906 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.156.67.125]):2023/04/14(金) 14:52:53.61 ID:umnbzcVwp.net
>>905
武蔵家

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-qf/U [153.155.89.121]):2023/04/14(金) 14:58:21.70 ID:gO9lSwdeM.net
>>876
それって店に対する営業妨害 だぞ
店がいらないって言ってるわけじゃないんだから

908 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-qf/U [153.155.89.121]):2023/04/14(金) 15:01:36.83 ID:gO9lSwdeM.net
>>895
ライト
ちゃんとベースはしっかりしてるんだが
はずれ 引くとただ薄い

909 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 15:02:24.68 ID:17tHMaJK0.net
武蔵家て神奈川にも有るんだね
東京家系の定義てなに?

910 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-StsF [153.250.52.253]):2023/04/14(金) 15:04:58.11 ID:PZ9IwzZcM.net
神奈川の家系は細マッチョ
東京家系は小太り
わいはそんなイメージやな

911 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 15:15:06.36 ID:CHy7le4Xd.net
>>909
粘度がある

912 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-9MoB [106.133.56.47]):2023/04/14(金) 15:21:02.25 ID:SNhWAAGRa.net
東京家系ってなんですか

913 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-MwQk [49.97.105.102]):2023/04/14(金) 15:24:50.99 ID:upaAZtGRd.net
粘度?トロミの有るラーメンてサンマー麺か?

914 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 15:30:41.60 ID:Uh6pWNnu0.net
>>909
ガラをケチって使う
ガラを積んでかき回さない
スープの量が少ない
しょっぱい
きゅうりのQちゃんみたいなのがある
おかわり無料のライス

915 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 455f-cwqq [106.72.197.98]):2023/04/14(金) 15:37:19.34 ID:/hdj8N920.net
>>914
信者がいる某P店とかガラ自体入ってない(´・ω・`)
鶏油は入ってるけど

916 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 15:38:51.05 ID:ixD02JzI0.net
>>909
ガラを煮詰めすぎ。
それによって鶏油の風味が吹っ飛んでいる。
(鶏油入れる意味がない)
風味のないただの豚骨鳥ガラ醤油ラーメン。
それが東京家系ラーメン。

ここからスープ量を減らして
ご飯一杯無料にすると
武蔵家系ラーメンになる。

917 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.154.145.118]):2023/04/14(金) 15:41:24.76 ID:tzkif9BGa.net
>>916
なんかわかるなー

918 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-UBtV [106.133.22.105]):2023/04/14(金) 15:42:31.52 ID:yv/cc7jpa.net
厚木家ウメー

919 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 15:44:05.14 ID:17tHMaJK0.net
鶏油の風味が吹っ飛ぶて初めから風味無いんじゃない?
鶏油なんて後入れなんだから飛ぶも飛ばないも無いような気が

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 15:52:52.68 ID:ixD02JzI0.net
>>919
君は何食べても変わらなさそうね。

921 :名無しさん (ササクッテロレ Sp19-QZiB [126.247.126.52]):2023/04/14(金) 15:56:04.35 ID:3p521pffp.net
>>902
お前は自分のレスを100回読み返せ!

全ての家系を下にみて
直系に至ってはゴミ呼ばわり

そんなお前の口からそんな言葉が出てくるのはおかしい
あたまイカれているのか?
おまえの頭の中はぱったぱたか?

> ぱったぱたの名前出すのやめてくれ
> いちばん美味い家系ってバレると行列がやばくなる
> 直系がゴミと思える程の家系がほとんど並びなしで食えてる奇跡

922 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-69+W [49.96.32.143]):2023/04/14(金) 15:56:05.35 ID:iTaiNT7ad.net
>>905
丼がお子様サイズ
スープがつけ麺の量
スープがエグい
酒井製麺が細い
油でドロドロ

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 15:57:43.78 ID:17tHMaJK0.net
>>920

後入れ鶏油の風味が飛ぶプロセスは?

924 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 15:59:00.28 ID:ixD02JzI0.net
>>923
食べたら分かるよ。
スープが濃すぎて風味が飛んでる。
神奈川の家系ラーメンを
ちゃんと食べてるか?

925 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 16:00:02.12 ID:CHy7le4Xd.net
>>922
油で粘土出すのって誰が広めたんだろうな
家系以外のラーメンの技術なのかね
少なくとも横浜の家系で出会った事ないんだよね、あっとらきち家の下ブレの時か、あれは王道家からっぽいよな

926 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b57e-DRVL [210.196.105.77]):2023/04/14(金) 16:00:45.56 ID:8EYI2wXL0.net
>>924
その理屈だとスープが強すぎて鶏油の風味がかき消されてるが正解だな

927 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 16:03:00.21 ID:17tHMaJK0.net
>>924
後入れでどうやったら風味が飛ぶの?
近所に近藤家が有って良く行くし遠征で上越家等にも行く程度には食べてるが
お前の言う食べてるがどの程度なのかは知らんが

928 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 16:03:42.59 ID:17tHMaJK0.net
>>926
それなら納得です

929 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad01-gUr4 [126.168.98.9]):2023/04/14(金) 16:04:29.12 ID:Jx5oP8Zd0.net
あさが家はまずいだろ
あんなもん金もらっても食いたくないわ

930 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 16:06:06.53 ID:ixD02JzI0.net
>>927
あのなあ。。
挑発してんのか?
近藤家食べててそれなら
バカ舌だし頭おかしいわ。
市販の鶏油買って
舐めるところから始めたら?
ブロックしとくわ。

931 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 16:06:37.93 ID:F1yj0899M.net
今の岡野は45人くらい

932 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b57e-DRVL [210.196.105.77]):2023/04/14(金) 16:07:46.52 ID:8EYI2wXL0.net
>>930
お前の日本語が不自由だっただけなのに恥ずかしい奴

933 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 16:08:42.68 ID:17tHMaJK0.net
>>930
結局「鶏油が飛ぶ」の説明しか出来んとは
「食べたら解る」お前の味覚なんてどうでも良かったのに
「飛ぶ」と言うプロセスが知りたかっただけなのにな

934 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 16:09:26.48 ID:F1yj0899M.net
もう落ち着いてきてるので
終了します
https://i.imgur.com/FX9otE7.jpg

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 16:10:42.93 ID:ixD02JzI0.net
>>932
言葉遊びいらないよキチガイくん。
ていうかこないだの日本語理解する
能力無い奴だなお前。
知恵遅れなの分かるよ。

936 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-MwQk [49.97.105.102]):2023/04/14(金) 16:10:56.97 ID:upaAZtGRd.net
鶏油の風味が飛ぶ?

937 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 16:12:18.85 ID:17tHMaJK0.net
>>935
あれ?ブロックするんじゃなかったの?
気になって見てます系?

938 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 16:14:30.72 ID:ixD02JzI0.net
気持ち悪。

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-StsF [153.250.8.252]):2023/04/14(金) 16:17:21.37 ID:NgOKLowYM.net
鶏油はそもそもの質が悪い気がするけどな
大袈裟に言うと武系はみな無味無臭の鶏油だもんな
三浦家が揚げ出しだったりするみたいだから抽出した時にはすでに風味が飛んでたりしてなw
東京でも五丁目の鶏油とかめっちゃ香り良いからさ

940 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b57e-DRVL [210.196.105.77]):2023/04/14(金) 16:20:38.85 ID:8EYI2wXL0.net
>>935
お前の意図を汲んで>>926で翻訳してやったら>>928で理解してくれてるやん
明らかに日本語不自由だから言葉遊びじゃねえんだわ

941 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.154.145.118]):2023/04/14(金) 16:24:10.82 ID:tzkif9BGa.net
鶏油を抽出したガラを豚骨スープの寸胴に入れて煮てスープを馴染ませているのかと思ってましたよ

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 16:26:59.36 ID:Uh6pWNnu0.net
>>935
おまえの方が馬鹿
バーカバーカバーカバーカバーカ

943 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b57e-DRVL [210.196.105.77]):2023/04/14(金) 16:28:10.16 ID:8EYI2wXL0.net
鶏油って鶏皮から出すイメージあるけど違うんか?

944 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-StsF [153.140.25.33]):2023/04/14(金) 16:30:38.29 ID:dkFLu7NWM.net
以前某店店主に聞いたとき高温で保温すると風味が飛ぶと言ってたな
風味が飛ばないように工夫してるらしい
でもクラシック家系なんか鶏油寸胴がずっと高温なのに香りめっちゃいいんだよなあ…

945 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 16:31:50.47 ID:17tHMaJK0.net
鶏皮から抽出するのが本来なんだろうけど
実際は既製品を使ってるのが現状と思う

946 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 16:32:24.97 ID:F1yj0899M.net
寸胴に入ってる黄色の四角い奴が鶏油の業務用

https://ascii.jp/elem/000/004/087/4087353/

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 16:33:13.66 ID:Uh6pWNnu0.net
>>943
抽出済みの鶏油が冷凍されているのもあるみたいです。

948 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 16:35:24.56 ID:Uh6pWNnu0.net
>>944
それはないだろ。
一度油にしたら火にかけてないと思うけど。違うか?

949 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.154.145.118]):2023/04/14(金) 16:41:23.58 ID:tzkif9BGa.net
>>943
そうだと思います、鶏油抽出した鶏皮のガラみたいな意味で使っています

950 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d2d-XoHK [220.100.86.172]):2023/04/14(金) 16:42:04.09 ID:BuYqQ1h40.net
>>944
沸騰したお湯100度くらいなら
結構大丈夫なんじゃない?
本当に揚げもの作るような高温度だと
厳しそうだけどな

一乃利や梅家とかは鶏油寸胴じゃないけど

951 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-StsF [153.140.33.96]):2023/04/14(金) 16:45:40.18 ID:gRvroS6JM.net
鶏油は鶏脂から抽出するはずやで鶏の脂の塊
鶏脂を捌く作業は安くて重労働らしく日本人はやりたがらないみたい
そんで仕事をする外国人がコロナで帰っちゃったから鶏油不足に陥ったと

952 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-+cuK [133.106.218.84]):2023/04/14(金) 16:47:46.68 ID:VSFPLsZnM.net
ハマオジ(笑)は発狂しそうだが横浜ですら本当にうまいと感じるのは数軒でトップ層は市外にあると思ってる
横浜は平均が高いってのは誰も反論できないと思うけど

953 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-StsF [153.140.209.77]):2023/04/14(金) 16:50:02.71 ID:/8x3qNLlM.net
>>950
直系もそうだよな
煮出したあと取り出して保温
風味を損なわない工夫なのかもな

954 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 16:52:14.96 ID:F1yj0899M.net
吉村家も六角家も鶏油はここの奴

955 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 17:00:19.82 ID:CHy7le4Xd.net
>>946
鶏油の業務用?
鶏皮じゃなくて?

956 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 17:03:12.90 ID:CHy7le4Xd.net
>>952
へー市外ね例えばどこがトップ層なの?

957 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.154.145.118]):2023/04/14(金) 17:06:32.86 ID:tzkif9BGa.net
鶏油、調べてみました、そのうち自作してみますかねー

https://www.men-to-choujin.com/entry/2021/04/14/215127

958 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 17:10:18.09 ID:Uh6pWNnu0.net
>>952
自分の中で堂々めぐりしているぞ
平均が高いならいいだろうし、横浜市内で数軒もうまいと思える店があるなら横浜市こそ家系ラーメンの本場ということじゃん。

東京や千葉じゃ平均も低いし、本当にうまい店はない。

959 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-StsF [153.140.209.84]):2023/04/14(金) 17:10:23.32 ID:JOLk8paQM.net
鶏脂ですよ
鶏皮やボンジリとかそういう部位じゃなく鶏脂
それを煮出したり揚げ出して抽出したのが鶏油
動物脂は融点が高めだから保温しないと固まる
https://i.imgur.com/egUdu8p.jpg

960 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 17:11:09.66 ID:Uh6pWNnu0.net
>>950
湯煎している店が大半だと思うが

961 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 17:12:19.42 ID:F1yj0899M.net
>>955
業務用の鶏油

それと寸胴の温度が高すぎると油が混ざった濁ったスープになる
時間をかけて煮込んだスープはサラッとしてる

962 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 637c-4iJ1 [221.247.206.30]):2023/04/14(金) 17:54:14.63 ID:MNeSaIi90.net
としおの末広家仕込み編最終話で鶏油仕込んでるとこあるから見れば?
あとしゃかりき家ってとこも公開してる

963 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 18:03:58.18 ID:F1yj0899M.net
鶏脂は捨てるところで安いけど臭みが有るからな
それと鶏油の方が澄んだ味だけど原価が高い

964 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbc3-3XwG [143.189.178.235]):2023/04/14(金) 18:13:54.68 ID:NJPiJABo0.net
次スレ立てました。
こちらを埋めてから移動願います。
ほならぼく心家食べてくるからじゃあの。

家系総合スレッド Part150
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1681463341/

965 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.158.166]):2023/04/14(金) 18:20:14.99 ID:e2IBZ/TPd.net
>>925
背脂でドロドロにしとけば濃厚ってのが東京のラーメンだもんな
東京は豚骨の部位もアバラが多そう

966 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 18:20:45.80 ID:F1yj0899M.net
>>964
おつ
時間的に完売スレスレの予感

967 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-9MoB [106.133.57.210]):2023/04/14(金) 18:32:31.25 ID:bEM6Lqf+a.net
東京家系ってなに?
言ってるのただの武蔵家系じゃん

968 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe9-qf/U [60.40.90.62]):2023/04/14(金) 18:33:28.75 ID:JnPd/Or5M.net
>>914
S みたいなこと言い出してきたな お前

969 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.158.166]):2023/04/14(金) 18:35:47.88 ID:e2IBZ/TPd.net
>>967
東京の家がつかない家系とか

970 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-MwQk [49.97.105.102]):2023/04/14(金) 18:36:08.02 ID:upaAZtGRd.net
>>914の言うご飯お代わり無料意外他にも該当店有ると思うわ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200