2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家系総合スレッド Part149

738 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-pvlZ [49.98.134.237]):2023/04/13(木) 14:52:23.92 ID:8Xbitgj6d.net
>>737
カタワか。
全身使って味わえっつうの。
バーカ。

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-GIlE [126.156.107.162]):2023/04/13(木) 14:58:55.65 ID:wN7PbclFp.net
>>738
全身使って味わうなら当然頭脳も使って味わうことになるが?

740 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d23-WMfj [140.227.35.248]):2023/04/13(木) 15:02:26.77 ID:w1uu8ZAS0.net
>>652
イレブンフーズもザルに代金入れてお釣り取っていくシステムだったな、今じゃ考えられん

741 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d1a-Ay2p [118.240.36.167]):2023/04/13(木) 15:03:39.75 ID:Bmonb3SA0.net
なんだこのスレ…

742 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-pvlZ [49.98.134.237]):2023/04/13(木) 15:09:15.18 ID:8Xbitgj6d.net
>>739
バーカ。頭でっかちの意味わかってねえだろおまえ。
国語辞書でも調べてからレスしろよ。

743 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d2d-XoHK [220.100.86.172]):2023/04/13(木) 15:14:23.06 ID:9kcxYBgw0.net
今度肩とか足とか膝で家系を味わってみるわ
どんなことになるか楽しみだ

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/13(木) 15:16:16.46 ID:iQ1NVmFA0.net
火傷するなよ。

745 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-pvlZ [49.98.134.237]):2023/04/13(木) 15:16:46.22 ID:8Xbitgj6d.net
>>743
やっぱり馬鹿だろおまえ

746 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-pvlZ [49.98.134.237]):2023/04/13(木) 15:18:18.41 ID:8Xbitgj6d.net
馬鹿には比喩や慣用表現が通じない。だから馬鹿。

747 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.155.4.125]):2023/04/13(木) 15:20:28.53 ID:9r+lu0vSa.net
>>735
西東京、どこかお勧めあります?

748 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-GIlE [126.156.97.190]):2023/04/13(木) 15:25:28.55 ID:0sFDtQ9jp.net
そりゃあ使い方間違えてれば通じませんね
残念でした〜また来てね〜

749 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-pvlZ [49.98.134.237]):2023/04/13(木) 15:27:42.50 ID:8Xbitgj6d.net
>>748
ササクッテロ

750 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-RVob [106.146.108.174]):2023/04/13(木) 15:31:11.54 ID:PIRCjHs0a.net
歴史や文化についての知識量で味が変わるって?
情報食べてるだけですよねそれ

751 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-GIlE [126.156.101.249]):2023/04/13(木) 15:33:02.39 ID:pEWbOuUAp.net
>>750
情報は大事だよ
味覚だけで判断できる人間なんていないし
本当に味覚でしか判断してないのは刺激に対して反射してるだけの下等生物と一緒

752 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-RVob [106.146.108.174]):2023/04/13(木) 15:35:45.59 ID:PIRCjHs0a.net
俺は情報は食べ物じゃないから
ラーメンを食べて情報は情報として頭に入れることにする

出身がどこだろうが味は変わらないので

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb90-4Acr [223.132.174.224]):2023/04/13(木) 16:10:24.73 ID:JPtLVcqN0.net
情報食いって今の劣化本牧家食って
これがルーツの味かぁー惜しいなぁって
言ってる奴等だろw
店もスープも臭いし麺茹ではテボ化
にわかに忙しくなって店主テンパってるし

754 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d2d-XoHK [220.100.86.172]):2023/04/13(木) 16:13:38.70 ID:9kcxYBgw0.net
吉村家の朝1スープ信者も
俺はちょっとわからん

755 :名無しさん (ササクッテロラ Sp19-QZiB [126.182.168.238]):2023/04/13(木) 16:31:01.18 ID:QoCPZhqnp.net
>>729
わかってくれている人がいて良かった

新横浜ラーメン博物館のイベントであの銘店をもう一度ってやっていて開店当初の94年組を期間限定で招いている
もちろん六角家も94年組なので出店するはずなんだけどどんなラーメンが出てくるのか期待大
たんに戸塚の六角家を出店させて終わりだったらラーメン博物館もその程度なのかと見切りをつけそう

756 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-RVob [106.146.108.174]):2023/04/13(木) 16:32:52.48 ID:PIRCjHs0a.net
>>755
全く同じこと考えてる人いて草

757 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMab-ct1i [133.159.149.68]):2023/04/13(木) 17:04:30.28 ID:9KzNON5NM.net
今の岡野は40人位
もう平日は安定してきてるな

758 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-pvlZ [49.98.134.237]):2023/04/13(木) 17:05:21.16 ID:8Xbitgj6d.net
>>753
テボの事をデポという馬鹿もいるからな

759 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMab-ct1i [133.159.149.68]):2023/04/13(木) 17:05:43.42 ID:9KzNON5NM.net
脇道も平和です
https://i.imgur.com/EK8wkM2.jpg

760 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-QUmb [122.26.7.3]):2023/04/13(木) 17:07:52.84 ID:U13NX6YA0.net
自転車も並んでて一安心w

761 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d2d-XoHK [220.100.86.172]):2023/04/13(木) 17:08:45.61 ID:9kcxYBgw0.net
うん、このくらいならば
40分くらいで着席できるはずさ

762 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad01-gUr4 [126.168.98.9]):2023/04/13(木) 17:13:43.28 ID:iKeV8nm00.net
ラーメン食うしか能がないゴミたちは迷惑だろ
高校側もいずれカラーコーンが置かれるからな
それもこれも秘策なんて元々ない自分勝手なふかし野郎のせい
粛々と近隣はやってるが、ふかしは無能のままだな

763 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-QUmb [122.26.7.3]):2023/04/13(木) 17:19:10.19 ID:U13NX6YA0.net
てめえが粛々とやれや。
なにが近隣はー、だよw

764 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a57c-/aea [122.218.157.163]):2023/04/13(木) 17:36:56.44 ID:R18ck9ut0.net
>>758
テポとかデボなんても見たことあるぞ

765 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 455f-cwqq [106.72.197.98]):2023/04/13(木) 17:52:14.60 ID:gpzTMXlP0.net
スマホから連投してるキチガイきもいわ

766 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-StsF [153.250.47.56]):2023/04/13(木) 17:55:47.01 ID:dwV4Dw9xM.net
>>729
その節はどうも
わいは詳細はすぐ忘れるけど印象は記憶に残るかなあ
似た味を一口食べたらブワッと記憶が戻ったりするかも

767 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad01-pZgd [126.56.220.226]):2023/04/13(木) 18:10:46.27 ID:43s3/HZS0.net
全盛期の六角家に似てるのは
上々家の上ぶれの時な

768 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dad-qlxi [116.220.67.152]):2023/04/13(木) 18:30:08.61 ID:znIqHQCo0.net
>>735
所沢や東村山周辺の家系はレベルが低い。
ラーメンチョップも不便だし。

769 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd03-3B8+ [49.105.90.103]):2023/04/13(木) 18:39:24.24 ID:TXK/DhtKd.net
>>755
俺も全く同じ事思ってるw
監修近藤氏でやってくれないかなぁ


>>766
まさにこの間まるに家初めて食って20年位前の中島家の味がブワッと甦ったよ
勿論若干の差異はあるんだろうけど

770 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.155.4.125]):2023/04/13(木) 18:56:27.34 ID:9r+lu0vSa.net
>>768
近隣の西東京だと、どこかお勧めありますか?

771 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oFgL [1.75.9.218]):2023/04/13(木) 19:00:21.69 ID:1awJ0lFFd.net
>>758
老眼なだけでは

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 637c-4iJ1 [221.247.206.30]):2023/04/13(木) 19:04:56.27 ID:OBpY7oE20.net
>>770
横からだが
つばさ家

773 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oFgL [1.75.9.218]):2023/04/13(木) 19:06:35.59 ID:1awJ0lFFd.net
>>770
立川 つばさ家
八王子 まるに家

774 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.155.4.125]):2023/04/13(木) 19:12:05.81 ID:9r+lu0vSa.net
>>772
>>773
ありがとうございます、食べログ評価も良い感じですね、近日中に行ってきます、ありがとうございました

775 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-/ZnS [106.165.173.19]):2023/04/13(木) 19:15:29.87 ID:YkZfSA1u0.net
さいたまスーパーアリーナ近くの家系って紫極と石川家くらい?

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d2d-XoHK [220.100.86.172]):2023/04/13(木) 19:25:14.37 ID:9kcxYBgw0.net
千葉家 また千葉日報でニュースなったけど
食券機導入4週間後だってさ
まだ少しの間フル暗記かな
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1048066

777 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dad-qlxi [116.220.67.152]):2023/04/13(木) 19:27:55.63 ID:znIqHQCo0.net
>>775
武蔵家大宮店

778 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd63-CTnG [180.16.136.2]):2023/04/13(木) 19:38:48.44 ID:kVodtT8P0.net
>>770
西東京ならチョップくらいしかないと思う

779 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-/ZnS [106.165.173.19]):2023/04/13(木) 19:40:49.76 ID:YkZfSA1u0.net
>>777
あざす!地元のかた?主観で全然かまわないのでオススメどこでしょ?

780 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dad-qlxi [116.220.67.152]):2023/04/13(木) 19:41:22.10 ID:znIqHQCo0.net
>>770
少し離れるが府中家がある。

781 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dad-qlxi [116.220.67.152]):2023/04/13(木) 19:44:02.38 ID:znIqHQCo0.net
>>779
紫極くらいかな。地元じゃないのでそんな行ってないけど。

782 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-J0PB [223.132.187.37]):2023/04/13(木) 19:54:46.32 ID:O4qJ6Fv70.net
ぱったぱた、つばさ家

783 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-/ZnS [106.165.173.19]):2023/04/13(木) 20:03:20.22 ID:YkZfSA1u0.net
>>781
あざ

784 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a359-8+07 [115.179.81.176]):2023/04/13(木) 20:03:34.28 ID:/bQsqAyL0.net
ぱったぱたの名前出すのやめてくれ
いちばん美味い家系ってバレると行列がやばくなる
直系がゴミと思える程の家系がほとんど並びなしで食えてる奇跡

785 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dad-qlxi [116.220.67.152]):2023/04/13(木) 20:09:25.56 ID:znIqHQCo0.net
>>782
つばさ家だったら立川より武蔵境店の方が駐車場あるし空いているな。

786 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-J0PB [223.132.187.37]):2023/04/13(木) 20:22:02.60 ID:O4qJ6Fv70.net
>>784
せこい。けつの穴が小さいやろうだな

787 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.155.4.125]):2023/04/13(木) 20:25:27.69 ID:9r+lu0vSa.net
>>778-780-782
ありがとうございます、食べログ評価も良い家系がどんどん保存できています、近日中に行ってきます、ありがとうございました

788 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b24-DRVL [39.111.129.117]):2023/04/13(木) 20:30:36.99 ID:SIx3U7mV0.net
こんなところで店の名前出たくらいで大した影響ないやろ

789 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-vYjR [106.146.70.20]):2023/04/13(木) 20:35:42.42 ID:ZaN2J5FIa.net
初心者ですいません。
東京駅近辺で吉村家に1番近い味の家系食べれるお店教えてください。

家系多いですがクリーミーな感じより、醤油の味が強い方が好きでして、、、

790 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bdf-bgm1 [39.111.64.221]):2023/04/13(木) 20:40:05.12 ID:DyoYY0sy0.net
醤油持参して好きなだけかけりゃいいだろ

791 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-QUmb [122.26.7.3]):2023/04/13(木) 20:44:04.39 ID:U13NX6YA0.net
質キチに目を付けられたな…

792 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-J0PB [223.132.187.37]):2023/04/13(木) 20:47:27.29 ID:O4qJ6Fv70.net
>>789
東京にはない。王道家(末広町)は違うし

793 :名無しさん (ササクッテロラ Sp19-QZiB [126.182.190.109]):2023/04/13(木) 20:55:31.62 ID:qAktUakwp.net
>>784
ぱったぱたにここまでの信者がいるんだ
ちょっと安心した

794 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a359-8+07 [115.179.81.176]):2023/04/13(木) 20:59:37.61 ID:/bQsqAyL0.net
>>793
あ?
馬鹿にしたような言い方やめろ

795 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oFgL [1.75.9.218]):2023/04/13(木) 21:06:54.88 ID:1awJ0lFFd.net
家の近くがそこで味に慣れてるだけだろ
本物の家系は車やバス必須の神奈川の田舎にしかない

本物はスープに原価かけ過ぎて1杯1000円取っても都会ではやっていけない価格設定だから
神奈川以外に本物はない

796 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-+cuK [133.106.218.233]):2023/04/13(木) 21:10:14.23 ID:AMNwhDhJM.net
>>795
家系語るなら外せないクラシック店で清水家とまこと家あげちゃう辺りニワカだと思ったけどこれはガチ

797 :名無しさん (ササクッテロラ Sp19-QZiB [126.182.140.210]):2023/04/13(木) 21:27:34.12 ID:cM9s9XMZp.net
>>794
どうした?中の人?
評判良いから横浜から食べに行ったけど鶏油多めの美味いインスパ系って印象で再訪はない(地元で食えるから)かなと思ったので信者がいて安心しただけど怒ることか?

798 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a359-8+07 [115.179.81.176]):2023/04/13(木) 21:32:02.70 ID:/bQsqAyL0.net
>>797
味音痴なんだねかわいそ
でも他のしょぼい家系で満足できるならそれはそれで幸せなのかも

799 :名無しさん (ササクッテロラ Sp19-QZiB [126.182.140.210]):2023/04/13(木) 21:38:29.46 ID:cM9s9XMZp.net
あーすまんすまん
吉村家や本牧家や六角家や末廣家など
横浜の家系ラーメンで育ったから東京家系ラーメンって味音痴なんだよすまんかった
おまえにとってはしょぼい家系ラーメンの味しか知らない味音痴で俺は幸せだよ

800 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9dad-hq/O [124.142.135.98]):2023/04/13(木) 21:41:17.80 ID:RMoCWJBN0.net
>>789
有りません。ぜひ吉村家に行ってください。東京駅から電車で20分です。

801 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-J0PB [223.132.187.37]):2023/04/13(木) 21:45:51.98 ID:O4qJ6Fv70.net
>>789
吉村家に一番近いわけじゃないがギリ都内の蒲田の環2家蒲田店はどうだ? 一応吉村家直系

802 :名無しさん (ササクッテロレ Sp19-QZiB [126.245.31.194]):2023/04/13(木) 22:03:25.50 ID:s05Z/U/qp.net
馬鹿舌からのお願い
>>798(中の人?)が言うばったぱた(旧店名ぱたばた家)って本当に家系で一番美味いのかジャッジしてくれる人急募
俺にはそうは思えなかった

803 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp19-taM/ [126.247.76.178]):2023/04/13(木) 22:06:47.52 ID:Eu1O+WTnp.net
>>802
どこが旨かった??

804 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/13(木) 22:09:26.88 ID:tIZ5oUoFd.net
>>801
蒲田川崎の環2はなぁとろみ出ちゃってこれじゃない感あるんだよな、王道東京は論外

805 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/13(木) 22:10:00.09 ID:iQ1NVmFA0.net
>>789
東京駅周りはないね。
2駅足を伸ばして
秋葉原の武将家外伝かなあ。
工場系よりはマシだと思う。

806 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-xQZs [49.98.196.54]):2023/04/13(木) 22:10:42.75 ID:FMBtNllWd.net
>>803
質キチ調子に乗りすぎじゃね?

807 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd63-CTnG [180.16.136.2]):2023/04/13(木) 22:11:26.66 ID:kVodtT8P0.net
>>802
評価いいから行ってみたけど、2度はないな。
食べれば食べるほど味がしなくなる。以上。

808 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp19-taM/ [126.247.76.178]):2023/04/13(木) 22:17:57.86 ID:Eu1O+WTnp.net
>>806
質キチて何??

809 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oFgL [1.75.9.218]):2023/04/13(木) 22:23:57.75 ID:1awJ0lFFd.net
東京にまともな家系はほぼないよ
東京はほぼ亜流かアレンジされたものしかないけどその理由はおそらく家系で育ってなくて地方から東京に出てきた人が東京で初めて亜流食って家系の店始めるからだろう
スープが少なくて麺がこんにちはしてるのが東京家系

東京は昔のうずらといい今の武系といい勘違いされたものが家系とされる地域

810 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oFgL [1.75.9.218]):2023/04/13(木) 22:25:31.44 ID:1awJ0lFFd.net
>>796
らすたやとんぱた亭や天王家挙げるのがにわか?
お前のにわかの定義が知りたいよ笑

811 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-xQZs [49.98.161.136]):2023/04/13(木) 22:29:10.84 ID:kqInqQK0d.net
>>808
相手をすると延々と質問し続ける奴

812 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-/ZnS [106.165.173.19]):2023/04/13(木) 22:31:09.44 ID:YkZfSA1u0.net
ハマガイジ

813 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd6f-Ay2p [182.170.118.129]):2023/04/13(木) 22:33:43.96 ID:cf0lGp2h0.net
スープが少ない店はマジでNG
そこまでスープケチりたいならつけ麺にでもしろよ。
家系のつけ麺って食ったことないけど

814 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a359-8+07 [115.179.81.176]):2023/04/13(木) 22:35:37.66 ID:/bQsqAyL0.net
別にお前らがぱったぱたが好みじゃないとか直系が好きとかは個人の好みだからどうでもいいけど喧嘩売ってくる意味がわからん
ホームの店を馬鹿にされたらそりゃ気分良くないのが分からないのかね

815 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.155.4.125]):2023/04/13(木) 22:36:59.51 ID:9r+lu0vSa.net
>>811
アホかオマエ?

816 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-qf/U [153.154.150.244]):2023/04/13(木) 22:39:53.77 ID:JCKUxtVwM.net
>>674
けん、濱野家、末広家、厚木家

817 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-+cuK [133.106.218.63]):2023/04/13(木) 22:40:53.45 ID:iRu+KWgxM.net
>>810
あー日本語読めない方ね
俺はクラシック系の話したの
分かる?クラシック系の話ね
もう一回言おうか?クラシック系ね

818 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-qf/U [153.154.150.244]):2023/04/13(木) 22:41:00.62 ID:JCKUxtVwM.net
>>758
PCデポ

819 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-qf/U [153.154.150.244]):2023/04/13(木) 22:43:31.03 ID:JCKUxtVwM.net
>>768
いっちょめ!いっちょめ!ワーオ!
ワオ!ワーオ!
>>795
?「本物はうちと厚木家だけだっつーの」

820 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-QUmb [122.26.7.3]):2023/04/13(木) 22:45:37.59 ID:U13NX6YA0.net
>>815
豹変したの怖っw

821 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/13(木) 22:47:13.63 ID:tIZ5oUoFd.net
>>810
天王家美味いか?ここで話題になってた時そこそこ時間かけて1回行ったけど後悔しかなかったわ
とらきちも当初のコスパどこ行ったブレ凄いし最悪王道家の油と醤油で食わせるあの感じなって近くに本物の直系あるのに食い行く価値0だよね

822 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 455f-UBtV [106.73.89.128]):2023/04/13(木) 22:52:50.00 ID:6t4LOTTM0.net
>>821
天王家以前は吉村家直系風味で美味かったけど最近は変わっちゃってイマイチ美味しくないw

823 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.155.4.125]):2023/04/13(木) 22:53:27.67 ID:9r+lu0vSa.net
>>820
絡んでくるなよウゼー野郎だな

824 :名無しさん (JPW 0H19-QZiB [126.234.84.145]):2023/04/13(木) 22:53:39.16 ID:C/qRE9uAH.net
>>814
へ?いきなり喧嘩腰の奴に言われるとは思わなかった
家系ラーメンで一番美味いと思えなくてごめんなさい
今度からぱったぱたの名前を出す時には
「家系ラーメンで一番美味い店だという ぱったぱた」というようにするので勘弁してください

まずはとらきち家が一番好きと言ってる友達から伝えてきます

825 :名無しさん (JPW 0H19-QZiB [126.234.84.145]):2023/04/13(木) 22:54:45.71 ID:C/qRE9uAH.net
>>814
へ?いきなり喧嘩腰の奴に言われるとは思わなかった
家系ラーメンで一番美味いと思えなくてごめんなさい
今度からぱったぱたの名前を出す時には
「家系ラーメンで一番美味い店だという ぱったぱた」というようにするので勘弁してください

まずはとらきち家が一番好きと言ってる友達を改宗してきます

826 :名無しさん (JPW 0H19-QZiB [126.234.84.145]):2023/04/13(木) 22:55:54.50 ID:C/qRE9uAH.net
あれ?エラーだけど書けていた
重複失礼

827 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/13(木) 22:57:30.06 ID:iQ1NVmFA0.net
君たちもうちょっとお互いを尊重して
喋れないのかね。

828 :名無しさん (アウアウエー Sa13-QZiB [111.239.171.7]):2023/04/13(木) 23:00:52.91 ID:q6qxzUs5a.net
>>814
> 別にお前らがぱったぱたが好みじゃないとか直系が好きとかは個人の好みだからどうでもいいけど喧嘩売ってくる意味がわからん
> ホームの店を馬鹿にされたらそりゃ気分良くないのが分からないのかね

えー直系がゴミと思えるとか言い放った人のセリフですか?
分裂症?

829 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-QUmb [122.26.7.3]):2023/04/13(木) 23:04:06.98 ID:U13NX6YA0.net
>>823
調子に乗って質問重ねると嫌われるんだよ。
覚えときなよ。

830 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.155.4.125]):2023/04/13(木) 23:06:30.85 ID:9r+lu0vSa.net
>>829
こんな過疎スレでくだらん仕切り入れんな、嫌われモンが、笑わすなw

831 :名無しさん (ササクッテロロ Sp19-QZiB [126.255.200.3]):2023/04/13(木) 23:09:29.75 ID:94N29wZbp.net
もしかしたらぱったぱたのプロバイダーはvflets丸紅かとホームページを探したけど見つけられなかった

832 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-QUmb [122.26.7.3]):2023/04/13(木) 23:10:34.87 ID:U13NX6YA0.net
謙虚な姿勢はどこ行った?w

833 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-QUmb [122.26.7.3]):2023/04/13(木) 23:12:32.92 ID:U13NX6YA0.net
初心者の設定忘れてて草。

過疎スレ仕切るな!とか、上級者やんな?w

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-QUmb [122.26.7.3]):2023/04/13(木) 23:13:31.37 ID:U13NX6YA0.net
質キチ、見破られてオカンムリw

835 :名無しさん (ササクッテロロ Sp19-QZiB [126.255.200.3]):2023/04/13(木) 23:14:45.02 ID:94N29wZbp.net
>>834
しかもID二つ使っての質問の嵐w

836 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.155.4.125]):2023/04/13(木) 23:15:13.14 ID:9r+lu0vSa.net
>>833
家系初心者なんだが?、何訳分からん事叫んでるんだ?、邪魔だから二度と書き込むなよバカ荒らし君

837 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/13(木) 23:15:57.57 ID:tIZ5oUoFd.net
>>822
飛粋みたいな感じね
飛粋は開店当初の直系ライク味わった事あるけど天王家は開店してから結構経って行ったんだよね
やっぱり直系ライクはコストかかるんかね、ある程度客入り良くなったり名前売れたら独自路線行く的な

838 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-QUmb [122.26.7.3]):2023/04/13(木) 23:19:00.92 ID:U13NX6YA0.net
>>836
テンパるなよキチガイ。

839 :名無しさん (ササクッテロロ Sp19-QZiB [126.255.200.3]):2023/04/13(木) 23:19:03.56 ID:94N29wZbp.net
>>837
○貴時代から飛粋に通っているけど直系ライクと感じたことがない
マイルドなインスパ系って感じで直系より好きだけどどの辺りが直系ライクと感じましたか?

840 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.155.4.125]):2023/04/13(木) 23:24:13.81 ID:9r+lu0vSa.net
>>838
くだらねーアンカー飛ばして来んな、迷惑だからよ

841 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd03-vVeY [49.105.98.21]):2023/04/13(木) 23:34:47.78 ID:j/go/yD5d.net
>>718
全く別。上手く言えないけど六角家全盛期はチーユ?かなんか分からんがバターかこれ?って錯覚するくらいの1口目なんだよ。こんな家系の店今どっかにあるのかねえ。

842 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/13(木) 23:37:19.96 ID:tIZ5oUoFd.net
>>839
◯貴の時、俺ももちろん行った事あるけど飛粋当初から◯貴とはスープ全然違ったよね◯貴で直系ライク感じた事は俺もない、ここでは直系ライクだなんだ言われてたけど
飛粋開店当初は末廣リスペクトなだけあってスープさらさらなのに出汁感もちゃんとあって醤油のキレもあったよ。2回目行った時(開店から2ヶ月経った頃かな)方向性変わってったけど

843 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/13(木) 23:38:17.94 ID:tIZ5oUoFd.net
>>841
うまお君がどっかの鶏油はバターみたいって言ってたよどこだか忘れたけど

844 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.155.4.125]):2023/04/13(木) 23:41:09.31 ID:9r+lu0vSa.net
>>841
焼鳥のボンジリがバターっぽい感じする事あるけど、普通じゃない珍しい部位から抽出してたのかな?

845 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-xQZs [49.98.161.136]):2023/04/13(木) 23:43:51.65 ID:kqInqQK0d.net
ぱったぱたは狂信的な信者が宣伝を失敗して
結果的にもらい事故の被害者みたいだな
イメージダウンしただけじゃん

846 :名無しさん (ササクッテロロ Sp19-QZiB [126.255.200.3]):2023/04/13(木) 23:46:50.54 ID:94N29wZbp.net
>>845
やめてやれ

いちばん美味い家系
直系がゴミと思える程の家系
それがぱったぱたらしいぞ

847 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oFgL [1.75.9.218]):2023/04/13(木) 23:51:56.23 ID:1awJ0lFFd.net
>>817
なんだこいつ
頭おかしい

848 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-+cuK [133.106.218.6]):2023/04/13(木) 23:55:19.31 ID:v//tP7f1M.net
>>847
俺はクラシック系の話をしたのに何でお前の言うインスパの話をし出してしまったんだ?
まさか話ズレてる事すら分かってないのか
まあバカ特有の逃げしてないで日本語にしっかり向き合え

849 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbc3-3XwG [143.189.178.235]):2023/04/13(木) 23:59:40.07 ID:7TWtBazN0.net
>>842
六角家寄りじゃなかった?御三家でいうなら六角家寄りだった記憶あるんだよなぁ

850 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oFgL [1.75.9.218]):2023/04/14(金) 00:08:39.75 ID:roYa+wwod.net
>>848
俺はジャンル別で家系の名前を出したわけでありクラシック系に限定したわけではない
日本語に向き合え

851 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oFgL [1.75.9.218]):2023/04/14(金) 00:16:53.26 ID:roYa+wwod.net
俺が>>715で色々挙げた超有名店から実際旨い名前まで挙げたのを見てニワカだと勘違いする奴がニワカってオチ笑
日本語分からないなら書き込むな

852 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 455f-MGxC [106.73.11.160 [上級国民]]):2023/04/14(金) 00:47:13.11 ID:O75n4O9f0.net
>>842
開店当初と現在ではスープが随分違うよね
今のは家系に片足突っ込んだ豚骨ラーメンって感じ
貶すつもりは無くラーメンとしては充分美味いけど

853 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-QUmb [122.26.7.3]):2023/04/14(金) 02:10:32.70 ID:mZ/KqVx/0.net
いいか?
初心者だと言ってくるやつには注意だぞ?
気を付けよう。

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMab-ct1i [133.159.148.243]):2023/04/14(金) 02:15:36.14 ID:Ud0yyyI6M.net
初心者

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 05:52:20.61 ID:dc7mz/QBM.net
味は店によって違うから1番を決めるのは難しいけど完成度で言えば一乃利が随一と思うな
スキのないうまさ
やっぱ辺境の地にあるね
店主は天才だろあれ

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 06:36:17.07 ID:abXXz2jda.net
誰がどの店を推すかはそりゃ自由だけど
否定的レス飛んできてキレるなよ
なにより味の好みはひとそれぞれだからこそお前も発言してんだから

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 07:15:26.20 ID:jgliST4kM.net
近藤家GWに行くから楽しみ

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 07:26:02.07 ID:zs2ZaOA8p.net
>>821
とらきち家味変わったよな
以前はブレもなく安定してたのに

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 07:38:17.24 ID:omO3JngKM.net
>>850
お前があげた4ジャンルの1つ、クラシック系について述べたのに急にインスパの話をし出すからズレてるって言ってるの分からんのか、、笑

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 08:02:10.43 ID:oH8cDFLFd.net
ラー博の復刻ラーメンで六角家が復活するなら、ラー博の六角家にあった角煮ラーメンやってくれないかな
あの角煮がデカくてめちゃ美味かったんだけどな

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 08:12:48.65 ID:ixD02JzI0.net
とらきち家って今そういう状態なんだ。
末廣家はすごく良くなったのに。
やっぱり直系店の勝ちだな。

862 :名無しさん :2023/04/14(金) 08:21:24.07 ID:wRBgAp5Ep.net
>>860
それそれ!
自分もラー博では特製ラーメンばかりだった
あと外側が赤くて内側が黒い灰皿みたいな小皿で出てくるキャベチャ追加で

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 08:25:42.87 ID:092A6xKRM.net
キャベチャは姉妹店でも店によって結構違うけど本店はどんなんだったの?
近藤家のキャベチャが1番だと思ってる本店未経験のニワカですが…

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 08:31:56.00 ID:PcEyEBVS0.net
近藤家は旨い
ただキャベチャは味の素の味がエグすぎない?
ハイミーなのか分からないけど

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 08:32:07.75 ID:HH3MbVQQp.net
とらきち家味変わったか? 
いつ行っても美味いと思うんだけど 

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 08:38:53.33 ID:TxWsIfBGM.net
>>864
課長そんなに強いか?
ごま油とカエシの風味ぐらいしか感じないけどなあ
手で豪快に揉み込んでるよね

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 08:39:00.81 ID:CHy7le4Xd.net
とらきち行く頻度高くないからどっちがデフォだか分からないけど、直系みたいな旨味の詰まったサラッとしたスープの時と王道家みたいな脂ギトギト醤油スープの時がある
後者の方が麺との相性はいい

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 09:14:33.14 ID:/hdj8N920.net
>>784
2周年の時に8時半から並んだ奴かw
パーカー着て午後も来たんだよな

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 09:27:32.10 ID:q+nTBc9dd.net
>>867
俺もそう思った。とらきち家のスープのブレ幅結構あるよな。

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 10:04:52.24 ID:JtY3DR1B0.net
吉村家と末廣家は食ったが並んでまで食いたいと思わんけどな
並ばないコスパのいいせい家でいいわ

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 10:14:18.08 ID:rLNqvmmJd.net
じゃあせい家で良いんじゃね?
味覚なんて人それぞれなんだから

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 10:20:24.43 ID:q+nTBc9dd.net
>>870
おまえみたいなやつが観光客みたいなやつは迷惑だから他に行ってろよ。

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 10:35:55.36 ID:JtY3DR1B0.net
信者って塩分にやられて頭イかれてるの多いよなww

874 :名無しさん :2023/04/14(金) 10:48:19.46 ID:41zTSRcBp.net
やっぱり東京の人と横浜の人では家系ラーメンの話は噛み合わないよね
どっちがどうという話ではなく
それぞれが地元で食べてる「家系ラーメン」が異なるのでベースが違う

875 :名無しさん :2023/04/14(金) 10:50:39.77 ID:41zTSRcBp.net
>>870
そうは言っても並んで食ったんでしょ?
並んでまでしても食べてみたいから

そういう人で溢れているから並びが絶えない

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 10:55:09.91 ID:zWV5yMOZd.net
よそ者は並びに来るなよ。おまえら一切来なくても地元民で吉村家はやっていけるからな

877 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad01-gUr4 [126.168.98.9]):2023/04/14(金) 11:29:37.88 ID:Jx5oP8Zd0.net
ゴミみたいな連中が並んで通行の邪魔なんだよ
ふかしのせいで並んで連中は追い込まれるぞ

878 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-pvlZ [49.98.134.237]):2023/04/14(金) 11:41:07.63 ID:zWV5yMOZd.net
>>877
おまえがゴミだろが。死ね馬鹿

879 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM99-GKIV [36.11.228.31]):2023/04/14(金) 11:41:46.92 ID:dl7zjdv0M.net
久しぶりの近藤家うめー
近藤シェフも元気そうで良かった。

880 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-pvlZ [49.98.134.237]):2023/04/14(金) 11:44:38.74 ID:zWV5yMOZd.net
もし周りに人が「人をゴミとか言う奴」がいる場合、そのような言動は社会的に問題があるため、止める必要があります。

まずは、その人に直接話をして、なぜそのような言葉を使うのかを尋ねることが重要です。相手が本当に人を軽蔑しているのであれば、その理由を聞き出し、その感情を理解するようにしましょう。また、相手に自分の言動が周りにどのような影響を与えるか、考えるきっかけを与えることも大切です。

もし直接話をしても改善しない場合は、周りの人たちと協力して、その人の言動を止めるように働きかけることも考えられます。そして、その人が傷つけた相手に謝罪するように促すことも重要です。

人を軽蔑する言動は、社会的に許されるものではありません。周りの人たちが力を合わせて、そのような言動を止めることが大切です。

881 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb90-4Acr [223.132.174.224]):2023/04/14(金) 11:52:04.28 ID:ExPiNnuG0.net
電車の中で大声で車内アナウンスを真似してる
人を見掛けた時みんなはどうしてる?
注意したり絡んだりしないでしょ?

882 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-pvlZ [49.97.111.213]):2023/04/14(金) 12:30:32.07 ID:a0xiQ9ysd.net
>>881
それと人のことをクズとかここで書く人は違うよ。一緒にするな。車内アナウンスの真似をしている人は他人を攻撃していないし、多少うるさいかもしれないが他人を意図的に不快にしているわけではない。

883 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad01-gUr4 [126.168.98.9]):2023/04/14(金) 12:37:52.73 ID:Jx5oP8Zd0.net
裏ビデオ家のふかしのおかげでこれからもゴミ連中は暑い中並べよ
そのうち高校側もバリケードされるけどな
これでわかったろ、ふかしは自分より下の立場にしか通用しないんだよ
行政相手にお得意のふかしは効かないぞ

884 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-taM/ [126.166.42.165]):2023/04/14(金) 12:46:18.98 ID:C5ebql72p.net
>>882
つうか、電車内でそんな事すんの狂人じゃん、危ないから触らないだけじゃね??

885 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.9.218]):2023/04/14(金) 13:04:29.53 ID:roYa+wwod.net
>>874
これ
東京の家系って大半まずいのに自信持ってる所が井の中の蛙大海を知らず

886 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.9.218]):2023/04/14(金) 13:11:07.51 ID:roYa+wwod.net
まあ不味いっていうか東京はアレンジされた別物というのが正しいかな
これ食ってたら家系って何か分からなくなるのは当たり前

887 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-RVob [106.146.71.223]):2023/04/14(金) 13:21:01.30 ID:gX5VHisaa.net
ここで名前があがるあさが家とか五丁目ハウスとか洞くつ家とかもマシな部類だとは思うんだけど
なんか雑味があるんだよねキレが悪い
やっぱ水がだめなんかね

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8559-mNS0 [202.189.221.18]):2023/04/14(金) 13:21:17.76 ID:JtY3DR1B0.net
東京の家系は不味いって
世の中の食い物不味いもんだらけになっちまうぞw横浜家系信者塩分取り過ぎて味覚障害だろww

889 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-RVob [106.146.71.223]):2023/04/14(金) 13:25:02.27 ID:gX5VHisaa.net
千葉はうまい店多いから東京が特別なにか家系と相性問題があるんだと思うよ
四国の高松家も美味かったしな
横浜とかそういう話じゃなく東京家系がなんか不味い

890 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d2d-XoHK [220.100.86.172]):2023/04/14(金) 13:26:07.78 ID:BuYqQ1h40.net
東京でも家系以外の食べ物で
問題なくおいしい食べ物はある
ただ家系はなんか違うものが多い

891 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.9.218]):2023/04/14(金) 13:26:30.63 ID:roYa+wwod.net
>>888
家系=直系ではない
家系オタクはクラシックを食うし直系はディズニーランドみたいなもんだ

892 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb90-4Acr [223.132.174.224]):2023/04/14(金) 13:28:02.86 ID:ExPiNnuG0.net
>>882
厳密に言えばそうだが
語彙も教養も地位も何も持ってなさそな
彼が何と叫ぼうともうるさいだけで
害は一切ないという点では同じ
>>884
許さないマンもそれと同じ

893 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 13:46:42.00 ID:CHy7le4Xd.net
>>888
東京で家系ラーメン食う奴の方が濃いめ率高いと思うけど?
直系にしろ本牧系にしろ濃いめにしたらしょっぱいわな

894 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7510-RYvx [114.150.206.147]):2023/04/14(金) 14:06:47.43 ID:YVPb19Bm0.net
>>887
πウォーター使えばいいじゃない

895 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d1a-Ay2p [118.240.36.167]):2023/04/14(金) 14:11:20.71 ID:cv4MvVeO0.net
たかさご家ってどうなの?
昔の家系って味?

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.156.67.125]):2023/04/14(金) 14:20:44.40 ID:umnbzcVwp.net
>>895
美味いよ(酔っ払ってるから 

897 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr19-11Rx [126.161.39.116]):2023/04/14(金) 14:23:09.64 ID:9wDLbCkkr.net
東京って世界中の料理が集まってるけど全てなんちゃってだよなー

898 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd6f-Ay2p [182.170.118.129]):2023/04/14(金) 14:25:55.01 ID:PcEyEBVS0.net
何言ってんだ。
東京は世界で一番美味いもんが集まってるよ。
安くて場所が必要で手間かかる家系ラーメンは例外。いい意味で土地代安い田舎の食いもん。

899 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-69+W [49.96.32.143]):2023/04/14(金) 14:28:00.03 ID:iTaiNT7ad.net
>>895
味薄い
スープが灰色

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.156.67.125]):2023/04/14(金) 14:33:49.65 ID:umnbzcVwp.net
>>899
灰色じゃないだろ 
明るめな茶色でしょ

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a359-homH [115.179.81.176]):2023/04/14(金) 14:34:38.50 ID:2sD/1Ep+0.net
>>825
別に一番うまいと言えって強制してるわけじゃない
ただ一番うまいと思って食ってる客もいるんだからそういう人たちのことを馬鹿にするなっていってんの

902 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-StsF [153.140.24.251]):2023/04/14(金) 14:39:04.30 ID:RTVT/asEM.net
東京は家賃やら物価の兼ね合いで削るもん削らないとやってけないのかね
おいしい店はあるけど飛び抜けた店はないよな確かに

903 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 14:43:14.32 ID:CHy7le4Xd.net
>>901
直系をゴミって言い捨てたお前が何言ってんの

904 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 14:45:11.88 ID:ixD02JzI0.net
東京の家系は神奈川とは別物だからな。
近藤家で修行したと言われる
某店に行ったら
完全に東京家系になってて
ガッカリした記憶。

905 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 14:51:56.40 ID:17tHMaJK0.net
東京家系てどんなの?

906 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.156.67.125]):2023/04/14(金) 14:52:53.61 ID:umnbzcVwp.net
>>905
武蔵家

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-qf/U [153.155.89.121]):2023/04/14(金) 14:58:21.70 ID:gO9lSwdeM.net
>>876
それって店に対する営業妨害 だぞ
店がいらないって言ってるわけじゃないんだから

908 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-qf/U [153.155.89.121]):2023/04/14(金) 15:01:36.83 ID:gO9lSwdeM.net
>>895
ライト
ちゃんとベースはしっかりしてるんだが
はずれ 引くとただ薄い

909 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 15:02:24.68 ID:17tHMaJK0.net
武蔵家て神奈川にも有るんだね
東京家系の定義てなに?

910 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-StsF [153.250.52.253]):2023/04/14(金) 15:04:58.11 ID:PZ9IwzZcM.net
神奈川の家系は細マッチョ
東京家系は小太り
わいはそんなイメージやな

911 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 15:15:06.36 ID:CHy7le4Xd.net
>>909
粘度がある

912 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-9MoB [106.133.56.47]):2023/04/14(金) 15:21:02.25 ID:SNhWAAGRa.net
東京家系ってなんですか

913 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-MwQk [49.97.105.102]):2023/04/14(金) 15:24:50.99 ID:upaAZtGRd.net
粘度?トロミの有るラーメンてサンマー麺か?

914 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 15:30:41.60 ID:Uh6pWNnu0.net
>>909
ガラをケチって使う
ガラを積んでかき回さない
スープの量が少ない
しょっぱい
きゅうりのQちゃんみたいなのがある
おかわり無料のライス

915 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 455f-cwqq [106.72.197.98]):2023/04/14(金) 15:37:19.34 ID:/hdj8N920.net
>>914
信者がいる某P店とかガラ自体入ってない(´・ω・`)
鶏油は入ってるけど

916 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 15:38:51.05 ID:ixD02JzI0.net
>>909
ガラを煮詰めすぎ。
それによって鶏油の風味が吹っ飛んでいる。
(鶏油入れる意味がない)
風味のないただの豚骨鳥ガラ醤油ラーメン。
それが東京家系ラーメン。

ここからスープ量を減らして
ご飯一杯無料にすると
武蔵家系ラーメンになる。

917 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.154.145.118]):2023/04/14(金) 15:41:24.76 ID:tzkif9BGa.net
>>916
なんかわかるなー

918 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-UBtV [106.133.22.105]):2023/04/14(金) 15:42:31.52 ID:yv/cc7jpa.net
厚木家ウメー

919 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 15:44:05.14 ID:17tHMaJK0.net
鶏油の風味が吹っ飛ぶて初めから風味無いんじゃない?
鶏油なんて後入れなんだから飛ぶも飛ばないも無いような気が

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 15:52:52.68 ID:ixD02JzI0.net
>>919
君は何食べても変わらなさそうね。

921 :名無しさん (ササクッテロレ Sp19-QZiB [126.247.126.52]):2023/04/14(金) 15:56:04.35 ID:3p521pffp.net
>>902
お前は自分のレスを100回読み返せ!

全ての家系を下にみて
直系に至ってはゴミ呼ばわり

そんなお前の口からそんな言葉が出てくるのはおかしい
あたまイカれているのか?
おまえの頭の中はぱったぱたか?

> ぱったぱたの名前出すのやめてくれ
> いちばん美味い家系ってバレると行列がやばくなる
> 直系がゴミと思える程の家系がほとんど並びなしで食えてる奇跡

922 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-69+W [49.96.32.143]):2023/04/14(金) 15:56:05.35 ID:iTaiNT7ad.net
>>905
丼がお子様サイズ
スープがつけ麺の量
スープがエグい
酒井製麺が細い
油でドロドロ

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 15:57:43.78 ID:17tHMaJK0.net
>>920

後入れ鶏油の風味が飛ぶプロセスは?

924 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 15:59:00.28 ID:ixD02JzI0.net
>>923
食べたら分かるよ。
スープが濃すぎて風味が飛んでる。
神奈川の家系ラーメンを
ちゃんと食べてるか?

925 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 16:00:02.12 ID:CHy7le4Xd.net
>>922
油で粘土出すのって誰が広めたんだろうな
家系以外のラーメンの技術なのかね
少なくとも横浜の家系で出会った事ないんだよね、あっとらきち家の下ブレの時か、あれは王道家からっぽいよな

926 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b57e-DRVL [210.196.105.77]):2023/04/14(金) 16:00:45.56 ID:8EYI2wXL0.net
>>924
その理屈だとスープが強すぎて鶏油の風味がかき消されてるが正解だな

927 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 16:03:00.21 ID:17tHMaJK0.net
>>924
後入れでどうやったら風味が飛ぶの?
近所に近藤家が有って良く行くし遠征で上越家等にも行く程度には食べてるが
お前の言う食べてるがどの程度なのかは知らんが

928 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 16:03:42.59 ID:17tHMaJK0.net
>>926
それなら納得です

929 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad01-gUr4 [126.168.98.9]):2023/04/14(金) 16:04:29.12 ID:Jx5oP8Zd0.net
あさが家はまずいだろ
あんなもん金もらっても食いたくないわ

930 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 16:06:06.53 ID:ixD02JzI0.net
>>927
あのなあ。。
挑発してんのか?
近藤家食べててそれなら
バカ舌だし頭おかしいわ。
市販の鶏油買って
舐めるところから始めたら?
ブロックしとくわ。

931 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 16:06:37.93 ID:F1yj0899M.net
今の岡野は45人くらい

932 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b57e-DRVL [210.196.105.77]):2023/04/14(金) 16:07:46.52 ID:8EYI2wXL0.net
>>930
お前の日本語が不自由だっただけなのに恥ずかしい奴

933 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 16:08:42.68 ID:17tHMaJK0.net
>>930
結局「鶏油が飛ぶ」の説明しか出来んとは
「食べたら解る」お前の味覚なんてどうでも良かったのに
「飛ぶ」と言うプロセスが知りたかっただけなのにな

934 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 16:09:26.48 ID:F1yj0899M.net
もう落ち着いてきてるので
終了します
https://i.imgur.com/FX9otE7.jpg

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 16:10:42.93 ID:ixD02JzI0.net
>>932
言葉遊びいらないよキチガイくん。
ていうかこないだの日本語理解する
能力無い奴だなお前。
知恵遅れなの分かるよ。

936 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-MwQk [49.97.105.102]):2023/04/14(金) 16:10:56.97 ID:upaAZtGRd.net
鶏油の風味が飛ぶ?

937 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 16:12:18.85 ID:17tHMaJK0.net
>>935
あれ?ブロックするんじゃなかったの?
気になって見てます系?

938 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-GKIV [125.14.167.126]):2023/04/14(金) 16:14:30.72 ID:ixD02JzI0.net
気持ち悪。

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-StsF [153.250.8.252]):2023/04/14(金) 16:17:21.37 ID:NgOKLowYM.net
鶏油はそもそもの質が悪い気がするけどな
大袈裟に言うと武系はみな無味無臭の鶏油だもんな
三浦家が揚げ出しだったりするみたいだから抽出した時にはすでに風味が飛んでたりしてなw
東京でも五丁目の鶏油とかめっちゃ香り良いからさ

940 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b57e-DRVL [210.196.105.77]):2023/04/14(金) 16:20:38.85 ID:8EYI2wXL0.net
>>935
お前の意図を汲んで>>926で翻訳してやったら>>928で理解してくれてるやん
明らかに日本語不自由だから言葉遊びじゃねえんだわ

941 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.154.145.118]):2023/04/14(金) 16:24:10.82 ID:tzkif9BGa.net
鶏油を抽出したガラを豚骨スープの寸胴に入れて煮てスープを馴染ませているのかと思ってましたよ

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 16:26:59.36 ID:Uh6pWNnu0.net
>>935
おまえの方が馬鹿
バーカバーカバーカバーカバーカ

943 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b57e-DRVL [210.196.105.77]):2023/04/14(金) 16:28:10.16 ID:8EYI2wXL0.net
鶏油って鶏皮から出すイメージあるけど違うんか?

944 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-StsF [153.140.25.33]):2023/04/14(金) 16:30:38.29 ID:dkFLu7NWM.net
以前某店店主に聞いたとき高温で保温すると風味が飛ぶと言ってたな
風味が飛ばないように工夫してるらしい
でもクラシック家系なんか鶏油寸胴がずっと高温なのに香りめっちゃいいんだよなあ…

945 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-MwQk [106.139.108.48]):2023/04/14(金) 16:31:50.47 ID:17tHMaJK0.net
鶏皮から抽出するのが本来なんだろうけど
実際は既製品を使ってるのが現状と思う

946 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 16:32:24.97 ID:F1yj0899M.net
寸胴に入ってる黄色の四角い奴が鶏油の業務用

https://ascii.jp/elem/000/004/087/4087353/

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 16:33:13.66 ID:Uh6pWNnu0.net
>>943
抽出済みの鶏油が冷凍されているのもあるみたいです。

948 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 16:35:24.56 ID:Uh6pWNnu0.net
>>944
それはないだろ。
一度油にしたら火にかけてないと思うけど。違うか?

949 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.154.145.118]):2023/04/14(金) 16:41:23.58 ID:tzkif9BGa.net
>>943
そうだと思います、鶏油抽出した鶏皮のガラみたいな意味で使っています

950 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d2d-XoHK [220.100.86.172]):2023/04/14(金) 16:42:04.09 ID:BuYqQ1h40.net
>>944
沸騰したお湯100度くらいなら
結構大丈夫なんじゃない?
本当に揚げもの作るような高温度だと
厳しそうだけどな

一乃利や梅家とかは鶏油寸胴じゃないけど

951 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-StsF [153.140.33.96]):2023/04/14(金) 16:45:40.18 ID:gRvroS6JM.net
鶏油は鶏脂から抽出するはずやで鶏の脂の塊
鶏脂を捌く作業は安くて重労働らしく日本人はやりたがらないみたい
そんで仕事をする外国人がコロナで帰っちゃったから鶏油不足に陥ったと

952 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-+cuK [133.106.218.84]):2023/04/14(金) 16:47:46.68 ID:VSFPLsZnM.net
ハマオジ(笑)は発狂しそうだが横浜ですら本当にうまいと感じるのは数軒でトップ層は市外にあると思ってる
横浜は平均が高いってのは誰も反論できないと思うけど

953 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-StsF [153.140.209.77]):2023/04/14(金) 16:50:02.71 ID:/8x3qNLlM.net
>>950
直系もそうだよな
煮出したあと取り出して保温
風味を損なわない工夫なのかもな

954 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 16:52:14.96 ID:F1yj0899M.net
吉村家も六角家も鶏油はここの奴

955 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 17:00:19.82 ID:CHy7le4Xd.net
>>946
鶏油の業務用?
鶏皮じゃなくて?

956 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 17:03:12.90 ID:CHy7le4Xd.net
>>952
へー市外ね例えばどこがトップ層なの?

957 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.154.145.118]):2023/04/14(金) 17:06:32.86 ID:tzkif9BGa.net
鶏油、調べてみました、そのうち自作してみますかねー

https://www.men-to-choujin.com/entry/2021/04/14/215127

958 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 17:10:18.09 ID:Uh6pWNnu0.net
>>952
自分の中で堂々めぐりしているぞ
平均が高いならいいだろうし、横浜市内で数軒もうまいと思える店があるなら横浜市こそ家系ラーメンの本場ということじゃん。

東京や千葉じゃ平均も低いし、本当にうまい店はない。

959 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-StsF [153.140.209.84]):2023/04/14(金) 17:10:23.32 ID:JOLk8paQM.net
鶏脂ですよ
鶏皮やボンジリとかそういう部位じゃなく鶏脂
それを煮出したり揚げ出して抽出したのが鶏油
動物脂は融点が高めだから保温しないと固まる
https://i.imgur.com/egUdu8p.jpg

960 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-EU0W [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 17:11:09.66 ID:Uh6pWNnu0.net
>>950
湯煎している店が大半だと思うが

961 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 17:12:19.42 ID:F1yj0899M.net
>>955
業務用の鶏油

それと寸胴の温度が高すぎると油が混ざった濁ったスープになる
時間をかけて煮込んだスープはサラッとしてる

962 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 637c-4iJ1 [221.247.206.30]):2023/04/14(金) 17:54:14.63 ID:MNeSaIi90.net
としおの末広家仕込み編最終話で鶏油仕込んでるとこあるから見れば?
あとしゃかりき家ってとこも公開してる

963 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 18:03:58.18 ID:F1yj0899M.net
鶏脂は捨てるところで安いけど臭みが有るからな
それと鶏油の方が澄んだ味だけど原価が高い

964 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbc3-3XwG [143.189.178.235]):2023/04/14(金) 18:13:54.68 ID:NJPiJABo0.net
次スレ立てました。
こちらを埋めてから移動願います。
ほならぼく心家食べてくるからじゃあの。

家系総合スレッド Part150
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1681463341/

965 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.158.166]):2023/04/14(金) 18:20:14.99 ID:e2IBZ/TPd.net
>>925
背脂でドロドロにしとけば濃厚ってのが東京のラーメンだもんな
東京は豚骨の部位もアバラが多そう

966 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM03-ct1i [49.239.64.177]):2023/04/14(金) 18:20:45.80 ID:F1yj0899M.net
>>964
おつ
時間的に完売スレスレの予感

967 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-9MoB [106.133.57.210]):2023/04/14(金) 18:32:31.25 ID:bEM6Lqf+a.net
東京家系ってなに?
言ってるのただの武蔵家系じゃん

968 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe9-qf/U [60.40.90.62]):2023/04/14(金) 18:33:28.75 ID:JnPd/Or5M.net
>>914
S みたいなこと言い出してきたな お前

969 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.158.166]):2023/04/14(金) 18:35:47.88 ID:e2IBZ/TPd.net
>>967
東京の家がつかない家系とか

970 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-MwQk [49.97.105.102]):2023/04/14(金) 18:36:08.02 ID:upaAZtGRd.net
>>914の言うご飯お代わり無料意外他にも該当店有ると思うわ

971 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-+cuK [133.106.218.84]):2023/04/14(金) 18:50:19.08 ID:VSFPLsZnM.net
>>958
盛ったわ横浜は近藤家だけだったなw
横浜は平均80点代の店ばっかで市外は90点以上ある店数店あり
あと千葉は千葉家と末広家あるけど横浜でこの2店よりウマイ店あるなら言って

972 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-MwQk [49.97.105.102]):2023/04/14(金) 18:56:12.27 ID:upaAZtGRd.net
言ってて言っても味覚なんて個人差有るからどうなんよ

973 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-6ruf [1.75.156.229]):2023/04/14(金) 18:56:59.94 ID:cUIm47o3d.net
>>971
同系統なら寿々喜家
その他なら吉村家、杉田家、環ニ家の直系店

974 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-+cuK [133.106.218.84]):2023/04/14(金) 18:59:45.24 ID:VSFPLsZnM.net
まあ東京で家系食べる事はほぼ無くなったな
佐野ラーメンとかと同じで地方の食いモンなんだよな家系って

975 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-WMfj [49.96.28.40]):2023/04/14(金) 19:03:58.85 ID:yWrSVw3Ud.net
>>889
それは俺も考えたことある
家系に必須な調味料は潮風と工業の煙

976 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-4Acr [49.98.150.146]):2023/04/14(金) 19:04:02.82 ID:CHy7le4Xd.net
>>971
チバラギ人なのかなw

977 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr19-11Rx [126.161.39.116]):2023/04/14(金) 19:04:42.14 ID:9wDLbCkkr.net
じゃ東京の食いもんって何よ?

978 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-MwQk [49.97.105.102]):2023/04/14(金) 19:08:30.53 ID:upaAZtGRd.net
観光的に言えばもんじゃ焼きや深川飯なんかじゃない?

979 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-taM/ [106.154.145.118]):2023/04/14(金) 19:13:44.98 ID:tzkif9BGa.net
あと、江戸前寿司とか蕎麦とかかな、もんじゃとか

980 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d01-ohv4 [60.106.116.11]):2023/04/14(金) 19:15:14.37 ID:PXg/JZIb0.net
>>967
だから武蔵家系が東京家系なんだって
好き嫌いは置いといて横浜家系とは別物

981 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-J0PB [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 19:21:21.35 ID:Uh6pWNnu0.net
>>980
中野武蔵家系はたかさご家の流れ、吉祥寺武蔵家は六角家系の流れだからな。少しは認めてやれよ。

982 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-J0PB [223.132.187.37]):2023/04/14(金) 19:25:23.51 ID:Uh6pWNnu0.net
>>971
90点じゃないといけないのですか?80点じゃ不満ですか?80点がいっぱいあるのは魅力じゃないですか?
ということで家系ラーメン食べるなら横浜ですね。

983 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.9.218]):2023/04/14(金) 19:26:44.44 ID:roYa+wwod.net
家系食うなら神奈川だろ

984 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-biy6 [106.146.22.237]):2023/04/14(金) 19:29:18.57 ID:Z/qeIpO9a.net
蒲田環2家と秋葉原の王道家だったらどっちが美味い?

985 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-RVob [106.146.68.87]):2023/04/14(金) 19:32:35.94 ID:t41se8g1a.net
>>967
わいずとからーめん侍とかも似た特徴あるし
クオリティもっと高いけどあさが家、五丁目ハウス、洞くつ家もなにか共通のエグ味がある

986 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a359-1VkG [115.179.81.176]):2023/04/14(金) 19:35:20.87 ID:2sD/1Ep+0.net
>>903
もう構わないでください
こっちは好きな店を語ってるだけなんですから
東京の家系が美味しいことがそんなに気に食わないんですか?
横浜の家系好きならそう主張すればいいだけで東京の家系を悪くいう必要ないじゃないですか

987 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-69+W [1.75.9.218]):2023/04/14(金) 19:37:24.67 ID:roYa+wwod.net
>>985
そう
なんかドロドロ
なんかエグ味
なんか背脂
武系の店員がラーメン作ってんのかな

988 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-+cuK [133.106.218.84]):2023/04/14(金) 19:40:33.59 ID:VSFPLsZnM.net
>>982
自分に合うウマイ店を知ってしまったら横浜の80点の店を食う必要はない
と思って近藤家とオノミチ以外行く事はない
ローカルフードだからハマオジ(笑)は近くの店で食ってればって感じだね

989 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-+cuK [133.106.218.84]):2023/04/14(金) 19:42:27.46 ID:VSFPLsZnM.net
>>976
目黒だけどチバラギってdisってるつもりなのかな
横浜青葉で下りてクソ分かりにくい下道で近藤本店まで行ってるよ

990 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-cW6l [126.157.25.191]):2023/04/14(金) 19:43:57.27 ID:p5gxDMqFp.net
吉村家に近いのは何処ですか?

991 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d01-ohv4 [60.106.116.11]):2023/04/14(金) 19:45:13.59 ID:PXg/JZIb0.net
>>981
知ってるよそんなん
認めるとかの問題でも無いし 
中野武蔵家系もラーメンとしては嫌いじゃないし食べるけど 横浜家系ではないなって話 

992 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-+cuK [133.106.218.84]):2023/04/14(金) 19:46:33.82 ID:VSFPLsZnM.net
>>989
東名川崎と間違えたけどまあいっか
川崎も横浜も変わらんしな

993 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-EU0W [1.75.2.217]):2023/04/14(金) 19:51:42.86 ID:q+nTBc9dd.net
>>991
横浜家系ラーメンも色々だからな。
まあ大目に見てやれよ。

994 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-EU0W [1.75.2.217]):2023/04/14(金) 19:54:19.22 ID:q+nTBc9dd.net
>>988
近所で食べるのがラーメンが一番いいからな。
わざわざ遠征するなっちゅうの。
間違っても吉村家や末廣家には来るなよ行列が長くなるから近所で食ってろよ。頼むぞ。

995 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-qf/U [153.147.102.61]):2023/04/14(金) 19:55:15.18 ID:wSaH/0urM.net
安心 安定の営業妨害行為 お

996 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23c6-NZ2g [131.147.174.96]):2023/04/14(金) 19:55:46.04 ID:uHuZ3S2w0.net
吉村とか環二はいくら行ってもいい
厚木は控えてくれ
たのむぞ

997 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-+cuK [133.106.218.84]):2023/04/14(金) 19:56:41.06 ID:VSFPLsZnM.net
>>994
行くわけないだろお前らみたいな奴らと一緒に並ぶなんて無理だから笑

998 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-9MoB [106.146.9.168]):2023/04/14(金) 19:59:06.12 ID:0IPAN9kya.net
結局武蔵家じゃんw

共通のエグ味()もただの思い込みだろ
神奈川にきたら絶賛するのかなw

999 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-EU0W [1.75.2.217]):2023/04/14(金) 19:59:35.51 ID:q+nTBc9dd.net
>>997
それならいい。オノミチ食ってろや。遠いから知らんけどw

1000 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-EU0W [1.75.2.217]):2023/04/14(金) 20:00:09.18 ID:q+nTBc9dd.net
>>998
日吉にあるよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200