2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家系総合スレッド Part144

925 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2302-Hoij [36.13.189.158]):2023/01/18(水) 22:40:21.26 ID:FLK4DneP0.net
>>889
豚骨を長く炊けば臭くなって当然、だから博多豚骨は1日中炊いて店の外まで臭さが漂ってるなんてよくある話、その点吉村なんかは大量に短時間炊いてすぐガラ抜いちゃう、だから臭いがそんなにしないわけよ

926 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63cf-ynvH [180.34.15.110]):2023/01/18(水) 22:42:59.50 ID:7Vqxax5B0.net
>>924
?「 統計取ったのかコノヤロー、 味の濃いの薄いの あったら言ってくださーい」

927 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp67-y94Q [126.35.233.16]):2023/01/18(水) 22:45:24.76 ID:R3tqwHQzp.net
つまんね
もう寝るわ

928 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-jkyo [106.130.197.6]):2023/01/18(水) 22:47:26.86 ID:/64XYrfSa.net
吉村実は天才
これだけが事実だ

929 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 135f-+zD+ [106.73.23.1]):2023/01/18(水) 22:56:56.97 ID:/uEnPy220.net
>>925
認識間違えてるな。博多豚骨は呼び戻しよりも取りきりの方が多いし、あっさりしてる取りきりが博多系で呼び戻しは久留米系だぞ。獣臭いのは提供する環境だろ

930 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM1f-3vNL [153.140.215.46]):2023/01/18(水) 22:57:26.08 ID:qpjG7nGsM.net
>>925
骨を長く炊けば臭くなるってのは実際やってみてのことか?
某じゅ○んはあの臭いを出すことができないとつべ等で公言してるが
もし実体験で言ってるなら謝罪するけど憶測で言ってるなら訂正しなよ
素人目線だが長く炊くと獣臭じゃなくて焦げ臭くなりそうだがな

931 :834 (スッップ Sd9f-xw51 [49.98.216.163]):2023/01/18(水) 23:32:43.50 ID:3QUWaJ7dd.net
>>839
遅くなりましたがどうもありがとうございます。
今度購入を検討してみます。

932 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-WW1m [49.98.154.62]):2023/01/18(水) 23:37:46.63 ID:qcpG1R0/d.net
>>924
べつにふつうで食う
ショッパイショッパイ!

933 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-zsXi [106.132.101.192]):2023/01/18(水) 23:44:52.22 ID:51aG193Sa.net
>>921
資本系叩いてる直系信者にブーメラン刺さってるぞ

934 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fc3-qKPi [143.189.178.235]):2023/01/18(水) 23:53:24.95 ID:gKlsWKYY0.net
>>8
次スレ候補
相模原市中央区『大将家』
横浜市中区『斎藤家』

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fc3-qKPi [143.189.178.235]):2023/01/18(水) 23:57:04.22 ID:gKlsWKYY0.net
>>8
次スレ候補
相模原市中央区『大将家』
横浜市中区『斎藤家』
横浜市南区『ラーメン 小村』

936 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fc3-qKPi [143.189.178.235]):2023/01/19(木) 00:04:43.06 ID:OOx1uzzB0.net
>>8
川崎市多摩区『登戸家』

前原軒は元々テンプレに入れてなかったんだな

937 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-EIvh [49.98.216.114]):2023/01/19(木) 00:34:24.46 ID:m44ELMt/d.net
登戸家はいまいちだったな
燻製チャーシューはまあまあ旨かったけど麺が駄目すぎる

938 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fc3-qKPi [143.189.178.235]):2023/01/19(木) 01:08:22.42 ID:OOx1uzzB0.net
家系総合スレッド Part145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674057777/

ちょっと早いけど新スレ。保守と誘導よろです。

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fc3-qKPi [143.189.178.235]):2023/01/19(木) 01:09:25.76 ID:OOx1uzzB0.net
見にくいところとかちょいちょい修正してるけど、気に入らないとこあったらテキトーにレスして。

940 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fc3-qKPi [143.189.178.235]):2023/01/19(木) 01:14:02.08 ID:OOx1uzzB0.net
壱系総本山の壱六家が入ってなくてらっち家が入ってて源輝家(厚木)が入ってない矛盾どーしたらいいと思う?

個人的には壱系入れるとごちゃつくし荒れるしテンプレからもやや外れてくるから入れなくていいと思うんだけど。歴史的背景を重視するなら入れるべきとも思う。


デポくんはどう思う?

941 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-++G2 [1.66.105.234]):2023/01/19(木) 02:10:55.29 ID:PfUidtA8d.net
デポ野郎じゃないけどあんな臨休ばかりの不動産転がし片手間半グレ家なんざテンプレに入れる必要も価値もねーよ
だったらぴかさいをテンプレ入りさせた方がずっといい

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f90-qPEK [223.132.174.224]):2023/01/19(木) 02:26:57.89 ID:yzfDpjQ+0.net
『濱壱家』『丸一』ワシ等も壱系の
とばっちりなんやろか?
関係ないんやけどな

943 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMa7-c0Y5 [150.66.96.82]):2023/01/19(木) 02:34:02.72 ID:fFO245LCM.net
そもそも壱六家が壱系って括られてるのがとばっちり
有名店をテンプレに入れてるだけだから小村も本来対象外

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 04:23:59.72 ID:L1F6l1pEa.net
戸塚の六角家最近混みすぎ
あんな僻地に店構えてんのに行列できてたわ
もうかれこれ20年近く下倉田に住んでて六角家を食してきたけど去年辺りから急に行列できるようになった
昼飯時だろうが晩飯時だろうがいつ行ってもガラガラだったのが戸塚六角家の良さだったのにあんなに並ぶんじゃ丸源行くわ

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 05:29:02.38 ID:Uytl+hsbp.net
やはりyoutubeの影響なのかね?

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 06:02:28.33 ID:OOx1uzzB0.net
>>943
あーまぁ確かに言われてみればそうか。

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 06:04:00.85 ID:OOx1uzzB0.net
>>942
個人的にはそのへん入れたい店だけど確かに有名店ではないんよな。

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 06:04:59.87 ID:OOx1uzzB0.net
>>941
あそこは臨休というか臨営(臨時営業)と言いたくなる気持ちはわかる。

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 06:07:08.54 ID:ktQ2f9o/d.net
やっぱ麺は酒井製麺だなぁと思うわ。 たまにとらきち家のゴワゴワ麺食べるとあれはあれで美味いんだけど

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 07:08:39.34 ID:Jqse741CM.net
六角戸塚はYouTubeの影響もあるかもだが
個人的にはケモさが無くなった影響のが大きいかなと

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 07:27:44.60 ID:VnaLZbZFa.net
ケモケモうるせーな
ケモナーの変態かよ

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 07:34:58.12 ID:3/rWB3wnM.net
くっくらって何で家系の括りなの?
家ってついてないじゃん
山岡家は家系じゃないって言うし、ぎょうてん屋は吉村家直伝とか言ってるし意味わからん

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 07:37:35.82 ID:9JCOi012r.net
>>952
なんかかわいい

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 07:56:38.72 ID:7q7KKB+l0.net
>>952
吉野家は家系だけど松屋は違うよ

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 07:57:50.78 ID:9Oa9umD00.net
>>952
ググレカス

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 08:00:45.57 ID:3PZcMKdOa.net
>>933
資本系だって叩くべきじゃねーだろ
何がどうブーメランかしらんが当たり前だアホ

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 08:33:10.72 ID:3/rWB3wnM.net
>>955
ネット情報を鵜呑みにして吹聴してそう

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 08:33:57.15 ID:v+zlgoZ7a.net
デポ君の悪口はそこまでだ

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 08:59:11.14 ID:abQPGJMdM.net
テンプレは有名店じゃなくて人気店とかおすすめの店とかにすればいいんじゃない
あと東京なんて殆ど知らない武系だし今は専スレもあるから思い切って削除してもいいかもな
本店と完全独立店ぐらい残してさ

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 10:01:11.16 ID:TT6yD2d00.net
俺くんはフレンチも和食も寿司も詳しいよ
ザ・シェフや包丁無宿、音やんとか網羅してるから

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 10:14:38.80 ID:55abB+7A0.net
>>951
おっけーだもの!

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 14:15:41.19 ID:G90t/c05d.net
今鶏油不足で違う油使ってる店たまにみかけるけどなんの油使ってるんかね?

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 14:17:48.77 ID:TT6yD2d00.net
黄金油

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 14:39:52.12 ID:6Ojh04fB0.net
地溝油

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 15:43:33.52 ID:8BnM6K9xp.net
>>964
いい加減にしろw

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 16:13:37.40 ID:YcLY5Qyk0.net
食べログ評価が更新されて末廣家が3.80
初めて吉村家を超えた点数になったな
なお箕輪家は0.01上がって3.09笑
近所の五丁目ハウスは堅調で0.01上がり3.69

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 16:49:24.54 ID:9gISCDeta.net
>>966
吉村より末廣のが美味いだと?

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 16:52:14.62 ID:EpL6x8Bf0.net
まぁそれはそうだわな

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 16:56:00.04 ID:vv8dj7AY0.net
点数の高さで味が決まるわけではない

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 17:16:36.40 ID:fFO245LCM.net
>>959
それすると個人の好みなのにあーだこーだレスバになるからしてない

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 18:30:46.66 ID:3cbhl4GLp.net
最近東横線沿線に引っ越してきた田舎者なんですが
朝から8時ごろからやってるラーメンだと銀家以外にどっかありますかね

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 18:45:30.97 ID:EpL6x8Bf0.net
三田二郎

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 18:51:18.88 ID:kfGK/N4jp.net
ここの連中はサイトの点数気にするのか?
それはあかんな

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 19:01:44.57 ID:9JCOi012r.net
誘導

家系総合スレッド Part145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674057777/

デポくんはよ埋めて

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 19:29:51.01 ID:oBHKuxNa0.net
ロイドのまこって機関車トーマスの駅員さんに似てるよな

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 20:39:28.71 ID:uAiTSBvz0.net
>>968
いやー、やっぱ吉村だろ

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 20:40:34.59 ID:uAiTSBvz0.net
>>975
似てるな

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 20:55:49.45 ID:Z89mmNjZ0.net
>>14
吉村家の味をわからない奴はニワカ
もっと家系を堪能しような

979 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/01/19(木) 21:46:12.32 .net
>>974
スレ埋めないで次スレに誘導するな
キミは荒らしか?

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 21:46:54.74 ID:uZzRBGDVp.net
トップハムハット卿か

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 21:50:56.80 ID:OOx1uzzB0.net
>>979
誘導するのは次スレ立ってるよの案内の意味合いが強いわけで別にいいんじゃないですかね 前スレから埋めるのは暗黙のルールみたいなところがあるわけで

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 21:54:56.73 ID:6Ojh04fB0.net
麺茹ではデポに限るわ。

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 22:03:38.67 ID:OOx1uzzB0.net
仕切り屋が埋めろ埋めろうるせーからいつもの

223 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 247c-fVuz [113.34.56.166]) 2022/12/30(金) 20:16:40.41 ID:1kpaVtRr0
はじめてあさが家行ったけど、まずかったな
東京の奴らはこれをありがたかってるのか

スープが単一的で深みがなく、直系のような
深みが全然なくしょっぱいだけ

麺はデポで最後に平ザルに乗せて水分を
きってたけど、デポ仕様だからぬめりが
残っているんだよ

チャーシューが一番ひどかった
単なるハムだろ、あれは
ラーメンに全然合わない

ネギも青みばっかりで、ラーメンに全然合わなく
酷い味だった

生姜もすりおろししかなく、しかもそれは
ちょっと腐ってるような臭いを発していて
食べる気がしなかったわ

レベル低すぎるのに、こんなラーメンをありがったてる
東京は田舎もんだな

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 22:05:10.14 ID:OOx1uzzB0.net
デポのインパクトが強すぎてありがったてるがスルーされ続けてるのは内緒な

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 22:07:32.13 ID:OOx1uzzB0.net
のちのつゆだくくんである

760 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-d8r0 [106.130.193.73]) sage 2023/01/17(火) 09:13:40.71 ID:bUuiKxZGa
駒沢のおか本ってどう?
今度、近くまで行くので食べてみようと思ってる。
味濃いめ、脂多めで問題無しかな。

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 22:16:47.51 ID:mkX1YnNo0.net
ドュフフwデポォw

987 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/01/19(木) 23:15:50.19 .net
>>983
どうも仕切り屋です
じゃあ責任を取って埋めてね

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 23:20:42.32 ID:Zo+18wELp.net
>>952
クックらは家系ラーメン名乗ってるぞ

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/20(金) 13:02:53.36 ID:UJbyiyvM0.net
さて寿々㐂家行って来るかな

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/20(金) 13:13:47.74 ID:nyQwu+1Tr.net
>>989
並び何人?

991 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f363-lKrs [114.155.69.138]):2023/01/20(金) 18:01:24.93 ID:uPpPuESU0.net
今日は静かだな
規制でもされてんの?

992 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f310-+SVJ [114.150.206.147]):2023/01/20(金) 18:38:39.38 ID:CbJvKKzn0.net
萬家いいよな

993 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 032d-XmF+ [220.100.87.78]):2023/01/20(金) 18:44:23.81 ID:WEnmITTG0.net
薄いって評判が多いよな
醤油が弱いのかな

994 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-EIvh [49.98.216.114]):2023/01/20(金) 18:51:15.17 ID:3kNpbswBd.net
萬家は話に出て来ないからいまいちなのかなぁ
近藤家本店に似た味なら行ってみたいけど

995 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f90-qPEK [223.132.174.224]):2023/01/20(金) 20:15:27.76 ID:P/cBy81P0.net
恐らく住民に横須賀の民が居ないんじゃない?
俺もいつか行こう行こうと思ってたら
ささきがオープンしてそこで足が止まってしまう

996 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-uqMe [60.149.144.117]):2023/01/20(金) 20:40:04.06 ID:wqPC9LLY0.net
>>967
俺も吉村家より末廣家の方がおいしく思う
俺には吉村家はしょっぱすぎ、しょっぱいの食べたい時は行くけど
末廣家は豚骨、鶏ガラと醤油に入ってるであろうなんかの出汁の味のバランスがすごくいい

997 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f7c-owQb [113.34.56.166]):2023/01/20(金) 21:09:24.97 ID:kdyQY2UZ0.net
末廣家の方がしょっぱいよ、吉村家より
末廣家は後、直線的な味で飽きるのが早いな

998 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-5msf [49.97.27.83]):2023/01/20(金) 21:16:07.32 ID:RzRPo+9bd.net
埋め

999 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-5msf [49.97.27.83]):2023/01/20(金) 21:16:24.23 ID:RzRPo+9bd.net


1000 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-5msf [49.97.27.83]):2023/01/20(金) 21:16:41.30 ID:RzRPo+9bd.net
ume

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200