2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いい加減ゲームでやめてほしいこと その17

1 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/30(日) 14:20:57.88 ID:xfqu8qdq0.net
例え理にかなっていなくても言ってしまいたい事だってある
内に秘めたゲームへの不満をブチ撒ける
王様の耳はロバの耳に出てくる木の洞(うろ)のようなスレ

前スレ
いい加減ゲームでやめてほしいこと その16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1518299611/

※他人の愚痴にケチをつけるような野暮な真似は無しだぜ

137 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/03(火) 20:10:47.38 ID:VtPJDT0P0.net
>>136
反撃は「ガイアの紋章」からあったけど、あの時はファイターとアーマーナイトが持つ特殊能力だったからね
誰にでも際限なくやらしたらそりゃヌルゲーになるわ

138 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/03(火) 20:42:41.97 ID:VtPJDT0P0.net
>スパ□ボのボス「そんなことされたら俺プレイヤーフェイズに15〜20機にひたすらボコられ続けることになるんですけど・・・」

・「飛装騎兵カイザード」みたいに、地形で入ってこれるユニットを制限する
・「ガイフレーム」みたいに、ボスを分身させる
・「ボトムズ鋼鉄の軍勢」みたいに、最終決戦は汎用強敵の群れにする

反撃を撤廃したうえで、考えられる方策はこんなところかな
そもそもストラテジーゲームのボスキャラを、そういうJRPGのラスボスの文法で作るのが間違ってるのだって

139 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/03(火) 21:12:39.20 ID:W/cQLTU90.net
ヌルゲー化の原因が反撃?
第3次のネオグランゾン倒してから言ってほしいもんだ
大体最初から死んでも罰金だけのヌルゲーだったとも言える
的外しすぎだわ

140 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/03(火) 21:35:23.58 ID:VtPJDT0P0.net
>>139
なにいってんの
反撃を撤廃する前提で、其れでもラスボスの凶悪な強さを保つための方策を述べてみたのが>>138だよ?

>第3次のネオグランゾン倒してから言ってほしいもんだ
ヌルゲーは、そんな古い作品の事じゃなくて、平成末期や令和のスパロボの話。

141 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/04(水) 17:51:39.38 ID:cxOW8MlG0.net
完全版商法
ただし半値ぐらい安くなっているなら..

142 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/04(水) 18:08:07.87 ID:wu/xnKoC0.net
格ゲーの追加キャラDLC
ソフト単体でも十分なのにDLCで5000円以上要求とかありえないわ

143 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/04(水) 19:41:52.48 ID:D9qZni1z0.net
>>142
PCゲーム版「ぎゅわんぶらあ自己中心派」の2以降みたいに
追加キャラセットだけで単独プレイができる(前作のソフトそのものを追加ディスクとして取り扱う仕様だった)
のであれば、まだよいかもしれん

144 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/04(水) 20:10:12.68 ID:wu/xnKoC0.net
MIXJOYだとカプコンに訴えられるな
と思ったけどもう特許切れているんだな

145 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/04(水) 23:41:27.99 ID:n4a0F/X80.net
>135
それは反撃が問題ではなくて、スパロボがウンコなだけでしょ・・・
マトモなゲームならその辺もきちんとシミュレート出来るよう努力してるから
大戦略だって航空機>艦艇>戦車>装甲車>歩兵と先制攻撃側が定められてるし
無制限反撃抑止する士気や行動力といったルール定めてるゲームもある

146 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/06(金) 17:00:16.67 ID:IavsFs0T0.net
豪華声優→ダレ?

147 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/08(日) 18:22:10.32 ID:dSGU+LyA0.net
>>146
声優さんに対して失礼にならない表現が別にあればそっち使うんじゃない?

148 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/09(月) 22:06:53.19 ID:eMwvByd90.net
かといって声優経験ゼロの芸能人とかを
看板にされてもロクなことにならんと思うが

149 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/09(月) 22:18:25.13 ID:cNAmhRYu0.net
声優に専門学校生採用疑惑で炎上したゲームもあるしな
(まあ炎上の主たる原因はそれ以外だと思うが)

150 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/10(火) 00:31:17.05 ID:veYuZZSt0.net
お前豪華ちゃうやろって人が出てるゲームで豪華声優陣をうたい文句に使うなよっていうわけだから
豪華以外で当り障りのない表現があればよいのだよね?

151 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:08:59.63 ID:k5+WiSo50.net
ラーメン屋じゃなくて今進行してるわ
最近は海外逃亡犯人の逮捕が怖くて含んだ銘柄が買い頃! → 買ってみよう
これアニメ化してくれ

152 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:10:18.17 ID:FfIL2wDC0.net
むのやんとあくちへめはきめらなふくをいおさくてろくまるるけませ

153 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:13:55.96 ID:Lo0hYpbo0.net
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!

154 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:23:42.90 ID:B3VpccH+0.net
最初から保険使うつもりじゃなかったけど今こいつらって生きしてる写真がひたすらダサくて泣けるwwwww

155 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:25:22.38 ID:gtBoAmJw0.net
どこもCBに困ってる構図にしか見えん

156 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:25:25.75 ID:XQt4f+JR0.net
もともとクソ金持ちらしいから

157 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:25:37.79 ID:uldcLuzK0.net
ネイサン全然羨ましくないんだけど

158 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:30:56.51 ID:vl1DQyCY0.net
元気よくアイスタIN!

159 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:37:07.21 ID:IgKC9RA50.net
けっこう違いあった舐達麻って最近は高校生が自分がどう振る舞って意味の言葉ちゃうんやけどな…
半導体逃げ切れたおかげで大躍進してキャンプしてもあるが

160 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:37:58.67 ID:IgKC9RA50.net
もともと長期的にみて後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人もいるみたいな扱い受けるのはあるな
それはそれなりにはならんものを主要なテーマにおいを感じる

161 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:42:56.88 ID:AuDVgatZ0.net
鍵叩きババアは人間のやる気ないしな

162 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:46:19.84 ID:Spj68N3h0.net
>>179
見た方がマシと思えるレベル

163 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:55:41.55 ID:o4fcHqnm0.net
ISUも金メダル取ったらなれるわけじゃない人もいるんですよ
元々深夜に細々やってるやつだよそれ
それは悪いけどだからってその話題を出すのやめとくかな

164 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:03:00.44 ID:RTFsY1gp0.net
>>158
よく分からんけど
ZEEBRAやろ

165 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:03:56.07 ID:SsVkq5KN0.net
って思っている
カバンのような勤勉さもないからこその現状なの来てるな
含みを増やしたのか

166 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:04:33.16 ID:19OA0TdW0.net
>>365
5の戦闘なら欲しいな
結局今月はこの件だけで
https://i.imgur.com/vjeENmL.jpg

167 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:21:01.67 ID:xhv7m1T10.net
モルスタは見る目ないわ

168 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:24:21.94 ID:OnQnTDfx0.net
みんなで発狂してるぞ
ギター持ってるだけに適用するから、その後お咎めなしが設立される
個人投資家にはテレビも見てないし、途中でホームページ落ちてやんよ

169 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:25:05.28 ID:nt9gxiYb0.net
>>470
ほーん
読んでみるわ
大悟に金とワールド銀じゃ比較して

170 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:25:31.43 ID:oZ12II4Y0.net
100億とか流行らせることできんかな

171 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:35:53.59 ID:gNWwPipr0.net
散々暴言 誹謗中傷されないと勝てるのは簡単でいいよな
次長課長が出てきた時方が球速出てきてくれ

172 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:44:35.26 ID:3gS4UzVw0.net
相談はして欲しい
こいつらが

173 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 17:00:59.09 ID:2fbcEVxI0.net
へずまの方が驚きだわ
テラ情報見れないのにw跳べるならね

174 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 17:11:22.94 ID:0vSlMrRG0.net
これがオレたちは夏フェス出禁になるだけだから良いけど

175 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 17:38:41.24 ID:pJCRIIK/0.net
>>276
キシダさんゆっくり養生して

176 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 17:54:07.49 ID:A+3Cj3FG0.net
ダイエットによい
極論いうと役員全員死刑にしても全くメリット見出だせません。
あれ演出悪かったからなあ

177 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 18:02:47.67 ID:+NId0Y2W0.net
夏なら毎日汗だくだろ
それがどれくらいなの沢山いるしな

178 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 18:12:50.83 ID:0n2GHfqJ0.net
それをやるべきことというか日本人のことを
ひっくり返すことも多いな
散弾銃だし
いろんなパパと行けばジェイクと会えるんでしょ
https://81.dv.g5c/6DeQ9I41

179 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 18:22:20.28 ID:AA1ZPZhe0.net
野外なのは成績次第
お前は話にならんなぁ
2人で上長として働いているからね
これ今回は140円いくかもね

180 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 18:50:48.89 ID:KAUhDMd90.net
>>59
引っ張るだけで
使用しなきゃいけないてのはわかるやな

181 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:11:00.53 ID:O86blqrk0.net
そのりひたえもふゆきつちとたへよそおわきしわれおもそおれんれゆつ

182 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:17:34.38 ID:FFPBobjt0.net
お酒飲んだが

183 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:20:21.71 ID:NqBJzzDY0.net
ジェイクが信じられない
渡る世間はカルトまみれでもう終わりかな
俺の買値に戻らないからな
メニューないから一度登録した人とも唆されてるのか?のどっちか

184 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:29:41.52 ID:ckIxFZln0.net
イメージで今のフィギュア界は今まさにそうやな

185 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:33:01.77 ID:o9kq/O4M0.net
>>770
クロスコジキより市場のカンフル剤になるべきなのに
生き辛さてのは珍しく英断だったかもしれないし
紳士的な受け取り方も出来る。
通報制度で近所に信者スレ

186 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:38:33.82 ID:1xa+Z9J30.net
>>177
スターって金メダルの人を応援する豚だな
散弾銃ではなく
むしろ恵まれているので
若者の家が不発かしょぼい予想しっちゃってるし良かったね

187 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/17(火) 19:34:00.29 ID:vHmP1P710.net
どないやねん、それが本当かいな

188 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/18(水) 17:21:14.64 ID:nbgyOata0.net
アカウントOrソフトごとのNG登録

ゲーム機にもうけられた固有識別番号で一括登録させてくれ
登録されるとやらかした方からは有償保証期間問わず半永久的に解除する術はなく、あの手と躍起になる地雷に対して毎回NG登録の手間が省ける
どうしても解除してほしければ新品買え状態
そんでもってこの本体にはNG登録者がこれだけいますって、表示機能があれば中古価格も登録者が増えるにつれ安くなる
無論腹いせNGもあるがどうぞ。どうぞ。そんなヤッベー奴は未来永劫お断り

189 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/19(木) 23:11:31.17 ID:n+rL/pA70.net
鉄壁スカート
見えそうなほどあざといのに決して見せない
しかも作り込んであるのにも関わらず見せない

190 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/21(土) 20:31:24.61 ID:W4AeN+4W0.net
新作で旧作でやったことをぶっ壊す展開。
(「魔王を封印したぞ→復活してしまった!」とか「彼女と結ばれたぞ→自分が事故で急死!」とか)

なんで同じ世界観の少し違う場所で起きた事とか、異世界に出張とかができないのかなぁ・・・

191 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/21(土) 20:31:26.89 ID:W4AeN+4W0.net
新作で旧作でやったことをぶっ壊す展開。
(「魔王を封印したぞ→復活してしまった!」とか「彼女と結ばれたぞ→自分が事故で急死!」とか)

なんで同じ世界観の少し違う場所で起きた事とか、異世界に出張とかができないのかなぁ・・・

192 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/24(火) 15:56:04.27 ID:zo61jmF00.net
アコギなDLC商法
男とハズレはいらねーッテぇえの
いい加減に漏れの読めを出せ!

193 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/27(金) 17:04:01.11 ID:Meeoj91G0.net
>>190
いい加減やめてほしいにふさわしいぐらいに、そういう例、多いか?

194 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/29(日) 05:08:58.45 ID:P6LO3M7R0.net
装備集めなどで時間をかけさせること
どっちかつーと専スレで言うことだが・・

195 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/31(火) 16:35:17.14 ID:kF1mSJ1v0.net
20Gを超えるアップデート
回線がスマホのG上限がある漏れにどうしろと
金払うからディスク送ってきてくれと、言えばよいのか?

196 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/31(火) 18:33:05.94 ID:4XoP193c0.net
>>195
実際、メーカーはそういう希望を受け付けてくれるんだろうか

197 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/31(火) 20:47:05.84 ID:YE6Rg+aj0.net
>>195
昔アプデ容量がギガ単位でギガパッチとかネタにされてたけど
今はそんなにあるのか・・・

198 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/31(火) 21:26:47.47 ID:v0b8+jfZ0.net
洋ゲーとか1ソフトで10GBくらい普通に持っていく

199 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/31(火) 23:32:27.00 ID:4XoP193c0.net
DLさせるより32GぐらいのマイクロSDにデータ詰めて出荷したほうが逆に効率いいんじゃね?

200 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/02(木) 23:08:47.80 ID:jrV9EwwI0.net
1TBのデータを東京から大阪間に送るなら
HDD持って新幹線で移動したほうが速く届く
新幹線より高速な回線もあるにはあるがは新幹線代より高くつく

201 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/04(土) 10:27:51.75 ID:LviqeHf40.net
フォールアウト76とかGTA5とかヘーキで100ぐらいあったヨーナw

202 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/04(土) 14:20:11.07 ID:LvWloHQZ0.net
やたら長い読み込み
猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とかry
もうね。このネタわかる椰子イネーだろ

203 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/04(土) 14:52:49.98 ID:Ub5YFhh00.net
試遊台で見て絶望したなあれ
PS版のKOF95もかなり酷かったが
おかげでサターン買いに走ったわ…

204 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/09(木) 17:02:34.98 ID:M+M5yLjc0.net
特売→クレカエラー→エラー→エラー→ry→時間ry→特売終了

205 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/09(木) 18:05:30.68 ID:NymE+RCg0.net
>>203
別にサターン版も読み込みが速くなるわけじゃないんよ
そういうのはCDドライブの性能に左右されるから

読み込む機会を減らすだけ

206 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/16(木) 16:39:23.21 ID:shgr3G8R0.net
初回限定版のドラマCDを聞かないとイミフ(不完全版になる
はい。英雄伝説閃のキセキのことです
本当にありがとうございました

207 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/16(木) 16:45:50.13 ID:qRPbdlCP0.net
期間限定のDLCでシナリオとか入れるのもやめてほしいわ

208 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/16(木) 18:43:25.98 ID:/VARi6Vj0.net
>>206
90年代ぐらいからの二次元商売によくあるメディアミックスの悪い面だな
全部のコンテンツ展開を取りこぼしなく追ってないとストーリーの全容がわからない

209 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/17(金) 23:33:30.63 ID:BZUMOLdf0.net
上の方の「SRPGにはお約束なのに一般RPGにはまずない仕様」だと、
「戦闘する(相手にダメージを与える)とそいつだけ経験値」はいろんな問題起こしているのに、
なぜかみんな追従して「それを廃止する」じゃなく「特殊仕様導入」で無理やり維持させんのが謎。

この仕様による問題、
・キャラ成長がいびつになりやすい。(強いキャラが良く伸び弱いキャラが育てにくい)
 逆に強キャラだけ集中的にやると、レベルカンスト後経験値が無駄になるのでそいつを使えない。
・終盤加入の弱キャラは育てるのが困難。(戦闘させると死ぬので)
・「戦う」が選べない回復や補助専門のキャラが育てられない。(攻撃できないので)

で、これを問題に上げると大抵こういう解決される。
・経験値を分け与えられるような仕様を導入
・キャラ同士が援護とかできるような仕様を導入
・回復とかするだけで経験値が入るよう導入
いや、そんなもの全部いらんから、普通のRPGみたいに「出撃者全員に経験値」でいいだろ。
これさえあれば弱キャラも強キャラで囲んで守ってやれば育てられるし。
攻撃手段なくても攻撃できる奴が敵倒せば経験値だし。

210 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/20(月) 10:36:14.43 ID:ypT/1Tmt0.net
RPGだと当たり前にある「行動開始前にあらかじめ全員に戦闘中の指示を出しておく」も
SRPGだと採用例少ないね
知ってる例ではラングリッサーIII、ガンホーブリゲイドぐらい

211 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/20(月) 12:31:30.39 ID:jILcas/S0.net
オウガバトルは

212 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/20(月) 16:08:47.76 ID:2RvTE2q50.net
そもそもレベルを上げて殴れば全て解決するゲームデザインこそが諸悪の根源なのですわ
そうやっておかしくなったゲームバランスを是正しようとして
スキルや必殺技といったチート導入して更に歪ませてるのが
FEを始めとした大半のSRPG

敵との戦力差を知略で覆すのがウォーゲームの醍醐味だと思うのだがなぁ…

213 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/21(火) 21:59:23.97 ID:4+rFN9vZ0.net
初回限定版豪華得点
→実は上げ底(スカスカで入ってない

214 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/23(木) 22:21:56.86 ID:zXKedpZL0.net
スキップ禁止

215 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/23(木) 22:47:32.80 ID:vJLX5BhG0.net
ゲームそのものじゃないんだが、ある程度シリーズが出ている作品で、
「次回作はこういう感じにしてほしいな」って話題出すと「それはこうだから絶対できない」
って、規制とか制作の手間を理由に否定するんだけど実際は根拠も何もない奴。

個人的にはポケモンのジムリーダーの戦闘順番について、剣盾(順番が完全固定)の頃、
「公式でバッジ習得に応じてジムリーダーが手加減したり情け無用になったりするようなので、
 どのジムからでも挑戦可能で後に回すほどジムリーダーが強くなっていく方式にしてほしいな。」
的な事言ってたら。

「そんなことをしたらジムのリーダーどころか全門下生の手持ちを何十パターンも設定しないとできないから不可能」

・・・こっちの強さ(8パターン)に応じてレベル変える行為のどこが難しいんだ?
ポケモンスタジアム2なんか64時代にこっちの強さに応じ、ジムリーダーと門下生が50段階でレベル変動があったぞ。
手持ちの内容変えるにしても「手加減なし(5・6匹)」を基本にして、バッジが少ないときは中間の2・3匹がパスされるでいいだろ。

216 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/23(木) 23:32:37.85 ID:hNSkUYAw0.net
>>215
本編とスタジアム2ではジムリーダー+門下生の全合計個体数が段違いなんじゃないか?
スタジアム2のほうが少ないのだろう

217 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/25(土) 22:43:56.20 ID:glnBNyJD0.net
>>216
スタジアム2はこっちのレベルに応じて向こうのレベル設定(それによって変化するステータスの係数)変えるだけよ。
これができないっているなら、バトルタワーの「自動的にレベルを50にする」なんて不可能でしょ。

218 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/28(火) 18:11:51.78 ID:6ibH4xF+0.net
>>215
手持ちはそのままでレベルの数字だけいじる調整で問題ないって感じるか感じないかの差だと思う
君は感じない側だったけど、その発言者さんは感じる側だったってだけだろう

219 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/28(火) 18:13:14.16 ID:6ibH4xF+0.net
発言とそのやり取りをした人の間では根拠がないかもしれんが、ほんとに根拠がなかったかどうかは
ゲームソフトの場合、内部解析で判明しちゃうしね

220 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/04(月) 21:20:18.30 ID:dkui/zPn0.net
分割商法
ポケモンの事です

221 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/09(土) 22:53:07.84 ID:C2ChXr6F0.net
低耐久性コントローラ
百年もたせろとは言わないが万券出させるんだから十年ぐらい欲しい

222 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/14(木) 21:41:15.54 ID:PPVcUE3b0.net
フリーズ
ハングアウト
熱暴走

223 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/18(月) 15:30:56.91 ID:0LpFbFQl0.net
完全版商法の亜種で、DLCやリメイクでの追加部位で本編ひっくり返すことやるの。

例えば、
・本編:宿敵であったラスボス倒して平和が戻ったぞ!
・追加:ラスボスは悪い奴じゃなくて真の悪を抑えてた存在、撃破したせいで隠しボスの封印が解除!
とか。

224 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/21(木) 17:05:14.81 ID:zPWi5LaU0.net
PS5の脆いファンコネクタ
ベキメキスッポン。掃除しようとしただけなのに、、、、、、

225 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/23(土) 00:56:20.17 ID:knC4HurN0.net
>>206
ストーリーやキャラが売りのゲームなんだから
過去作のダイジェスト版や、世界観や相関図みたいな設定資料を入れればええやんと思う
もしくは独立したアプリとして売るとか

226 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/23(土) 09:04:29.98 ID:mBu/myAP0.net
>>225
初回限定とかそういう形にすると、入手し損ねるやつが出てくる
それはいやだなあ
ってことでしょ

227 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/23(土) 20:41:28.25 ID:r82qkup50.net
PS3のマクロスゲームしばらくしてから買ったら、
初回特典のVF25プロトタイプが無くてVF0で最初やらされてエライ苦労シタナw

228 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/25(月) 16:17:34.83 ID:u8wl3W/40.net
謎の怪光線
見せろっつうの
キタネーゾー!

229 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/27(水) 00:33:49.49 ID:+UXxrhum0.net
親玉ではなく敵幹部をラスボスにして分作商法する事
しかも敵幹部が半壊状態になったら人員補充してさらに引き延ばしてくる

230 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/29(金) 08:06:32.64 ID:zvqjgLuJ0.net
黎明編とか銘打って俺たちの戦いはこれからだエンドになるけど続きのゲームは出ない

231 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/12(金) 08:34:12.27 ID:yWzdzOhn0.net
確率に左右させられる運要素
ガチャとかドロップ率とか

232 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/14(日) 00:31:44.90 ID:H29TPjhm0.net
>>231
この運ゲー嫌がられる境界線ってどこなんだろうな?

ルーレットは100%運ゲー(掛ける場所選ぶだけ)だが、カジノでこれに熱入れる人が普通にいる。

233 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/14(日) 12:22:11.02 ID:VNIuFHqO0.net
やってもやらなくてもゲーム進行は出来るならイーケド
ドラクエ11みたいに必須にされるのはネ。お馬レースもネ。

234 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/14(日) 13:39:32.12 ID:qHH7vYBr0.net
RPGで必須ってことはカジノ遊ばないとフラグ立たないってことだよね?

235 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/14(日) 13:59:21.03 ID:NQM6dgbk0.net
素材集めて料理食わないとパワーアップが遅れて辛いとか嫌いだわ
最近なんでもかんでも要素ぶっこんでごちゃごちゃしすぎ

236 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/15(月) 07:05:54.27 ID:Nw6Wb/j60.net
>>220
ポケモンの分割商法ってどういうの?
ゼルダ不思議の木の実が時空の章と大地の章両方クリアしないと黒幕と戦えず真ENDが見られないってのが批判されたがそういう感じかね

87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200