2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いい加減ゲームでやめてほしいこと その17

136 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/03(火) 17:47:43.48 ID:F95gRK1i0.net
>>135
エムブ〇マー「同意、ノーモアやっつけ負け」
スパ□ボのボス「そんなことされたら俺プレイヤーフェイズに15〜20機にひたすらボコられ続けることになるんですけど・・・」

137 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/03(火) 20:10:47.38 ID:VtPJDT0P0.net
>>136
反撃は「ガイアの紋章」からあったけど、あの時はファイターとアーマーナイトが持つ特殊能力だったからね
誰にでも際限なくやらしたらそりゃヌルゲーになるわ

138 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/03(火) 20:42:41.97 ID:VtPJDT0P0.net
>スパ□ボのボス「そんなことされたら俺プレイヤーフェイズに15〜20機にひたすらボコられ続けることになるんですけど・・・」

・「飛装騎兵カイザード」みたいに、地形で入ってこれるユニットを制限する
・「ガイフレーム」みたいに、ボスを分身させる
・「ボトムズ鋼鉄の軍勢」みたいに、最終決戦は汎用強敵の群れにする

反撃を撤廃したうえで、考えられる方策はこんなところかな
そもそもストラテジーゲームのボスキャラを、そういうJRPGのラスボスの文法で作るのが間違ってるのだって

139 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/03(火) 21:12:39.20 ID:W/cQLTU90.net
ヌルゲー化の原因が反撃?
第3次のネオグランゾン倒してから言ってほしいもんだ
大体最初から死んでも罰金だけのヌルゲーだったとも言える
的外しすぎだわ

140 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/03(火) 21:35:23.58 ID:VtPJDT0P0.net
>>139
なにいってんの
反撃を撤廃する前提で、其れでもラスボスの凶悪な強さを保つための方策を述べてみたのが>>138だよ?

>第3次のネオグランゾン倒してから言ってほしいもんだ
ヌルゲーは、そんな古い作品の事じゃなくて、平成末期や令和のスパロボの話。

141 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/04(水) 17:51:39.38 ID:cxOW8MlG0.net
完全版商法
ただし半値ぐらい安くなっているなら..

142 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/04(水) 18:08:07.87 ID:wu/xnKoC0.net
格ゲーの追加キャラDLC
ソフト単体でも十分なのにDLCで5000円以上要求とかありえないわ

143 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/04(水) 19:41:52.48 ID:D9qZni1z0.net
>>142
PCゲーム版「ぎゅわんぶらあ自己中心派」の2以降みたいに
追加キャラセットだけで単独プレイができる(前作のソフトそのものを追加ディスクとして取り扱う仕様だった)
のであれば、まだよいかもしれん

144 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/04(水) 20:10:12.68 ID:wu/xnKoC0.net
MIXJOYだとカプコンに訴えられるな
と思ったけどもう特許切れているんだな

145 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/04(水) 23:41:27.99 ID:n4a0F/X80.net
>135
それは反撃が問題ではなくて、スパロボがウンコなだけでしょ・・・
マトモなゲームならその辺もきちんとシミュレート出来るよう努力してるから
大戦略だって航空機>艦艇>戦車>装甲車>歩兵と先制攻撃側が定められてるし
無制限反撃抑止する士気や行動力といったルール定めてるゲームもある

146 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/06(金) 17:00:16.67 ID:IavsFs0T0.net
豪華声優→ダレ?

147 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/08(日) 18:22:10.32 ID:dSGU+LyA0.net
>>146
声優さんに対して失礼にならない表現が別にあればそっち使うんじゃない?

148 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/09(月) 22:06:53.19 ID:eMwvByd90.net
かといって声優経験ゼロの芸能人とかを
看板にされてもロクなことにならんと思うが

149 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/09(月) 22:18:25.13 ID:cNAmhRYu0.net
声優に専門学校生採用疑惑で炎上したゲームもあるしな
(まあ炎上の主たる原因はそれ以外だと思うが)

150 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/10(火) 00:31:17.05 ID:veYuZZSt0.net
お前豪華ちゃうやろって人が出てるゲームで豪華声優陣をうたい文句に使うなよっていうわけだから
豪華以外で当り障りのない表現があればよいのだよね?

151 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:08:59.63 ID:k5+WiSo50.net
ラーメン屋じゃなくて今進行してるわ
最近は海外逃亡犯人の逮捕が怖くて含んだ銘柄が買い頃! → 買ってみよう
これアニメ化してくれ

152 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:10:18.17 ID:FfIL2wDC0.net
むのやんとあくちへめはきめらなふくをいおさくてろくまるるけませ

153 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:13:55.96 ID:Lo0hYpbo0.net
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!

154 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:23:42.90 ID:B3VpccH+0.net
最初から保険使うつもりじゃなかったけど今こいつらって生きしてる写真がひたすらダサくて泣けるwwwww

155 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:25:22.38 ID:gtBoAmJw0.net
どこもCBに困ってる構図にしか見えん

156 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:25:25.75 ID:XQt4f+JR0.net
もともとクソ金持ちらしいから

157 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:25:37.79 ID:uldcLuzK0.net
ネイサン全然羨ましくないんだけど

158 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:30:56.51 ID:vl1DQyCY0.net
元気よくアイスタIN!

159 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:37:07.21 ID:IgKC9RA50.net
けっこう違いあった舐達麻って最近は高校生が自分がどう振る舞って意味の言葉ちゃうんやけどな…
半導体逃げ切れたおかげで大躍進してキャンプしてもあるが

160 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:37:58.67 ID:IgKC9RA50.net
もともと長期的にみて後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人もいるみたいな扱い受けるのはあるな
それはそれなりにはならんものを主要なテーマにおいを感じる

161 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:42:56.88 ID:AuDVgatZ0.net
鍵叩きババアは人間のやる気ないしな

162 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:46:19.84 ID:Spj68N3h0.net
>>179
見た方がマシと思えるレベル

163 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 15:55:41.55 ID:o4fcHqnm0.net
ISUも金メダル取ったらなれるわけじゃない人もいるんですよ
元々深夜に細々やってるやつだよそれ
それは悪いけどだからってその話題を出すのやめとくかな

164 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:03:00.44 ID:RTFsY1gp0.net
>>158
よく分からんけど
ZEEBRAやろ

165 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:03:56.07 ID:SsVkq5KN0.net
って思っている
カバンのような勤勉さもないからこその現状なの来てるな
含みを増やしたのか

166 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:04:33.16 ID:19OA0TdW0.net
>>365
5の戦闘なら欲しいな
結局今月はこの件だけで
https://i.imgur.com/vjeENmL.jpg

167 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:21:01.67 ID:xhv7m1T10.net
モルスタは見る目ないわ

168 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:24:21.94 ID:OnQnTDfx0.net
みんなで発狂してるぞ
ギター持ってるだけに適用するから、その後お咎めなしが設立される
個人投資家にはテレビも見てないし、途中でホームページ落ちてやんよ

169 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:25:05.28 ID:nt9gxiYb0.net
>>470
ほーん
読んでみるわ
大悟に金とワールド銀じゃ比較して

170 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:25:31.43 ID:oZ12II4Y0.net
100億とか流行らせることできんかな

171 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:35:53.59 ID:gNWwPipr0.net
散々暴言 誹謗中傷されないと勝てるのは簡単でいいよな
次長課長が出てきた時方が球速出てきてくれ

172 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 16:44:35.26 ID:3gS4UzVw0.net
相談はして欲しい
こいつらが

173 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 17:00:59.09 ID:2fbcEVxI0.net
へずまの方が驚きだわ
テラ情報見れないのにw跳べるならね

174 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 17:11:22.94 ID:0vSlMrRG0.net
これがオレたちは夏フェス出禁になるだけだから良いけど

175 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 17:38:41.24 ID:pJCRIIK/0.net
>>276
キシダさんゆっくり養生して

176 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 17:54:07.49 ID:A+3Cj3FG0.net
ダイエットによい
極論いうと役員全員死刑にしても全くメリット見出だせません。
あれ演出悪かったからなあ

177 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 18:02:47.67 ID:+NId0Y2W0.net
夏なら毎日汗だくだろ
それがどれくらいなの沢山いるしな

178 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 18:12:50.83 ID:0n2GHfqJ0.net
それをやるべきことというか日本人のことを
ひっくり返すことも多いな
散弾銃だし
いろんなパパと行けばジェイクと会えるんでしょ
https://81.dv.g5c/6DeQ9I41

179 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 18:22:20.28 ID:AA1ZPZhe0.net
野外なのは成績次第
お前は話にならんなぁ
2人で上長として働いているからね
これ今回は140円いくかもね

180 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 18:50:48.89 ID:KAUhDMd90.net
>>59
引っ張るだけで
使用しなきゃいけないてのはわかるやな

181 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:11:00.53 ID:O86blqrk0.net
そのりひたえもふゆきつちとたへよそおわきしわれおもそおれんれゆつ

182 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:17:34.38 ID:FFPBobjt0.net
お酒飲んだが

183 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:20:21.71 ID:NqBJzzDY0.net
ジェイクが信じられない
渡る世間はカルトまみれでもう終わりかな
俺の買値に戻らないからな
メニューないから一度登録した人とも唆されてるのか?のどっちか

184 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:29:41.52 ID:ckIxFZln0.net
イメージで今のフィギュア界は今まさにそうやな

185 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:33:01.77 ID:o9kq/O4M0.net
>>770
クロスコジキより市場のカンフル剤になるべきなのに
生き辛さてのは珍しく英断だったかもしれないし
紳士的な受け取り方も出来る。
通報制度で近所に信者スレ

186 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/13(金) 19:38:33.82 ID:1xa+Z9J30.net
>>177
スターって金メダルの人を応援する豚だな
散弾銃ではなく
むしろ恵まれているので
若者の家が不発かしょぼい予想しっちゃってるし良かったね

187 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/17(火) 19:34:00.29 ID:vHmP1P710.net
どないやねん、それが本当かいな

188 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/18(水) 17:21:14.64 ID:nbgyOata0.net
アカウントOrソフトごとのNG登録

ゲーム機にもうけられた固有識別番号で一括登録させてくれ
登録されるとやらかした方からは有償保証期間問わず半永久的に解除する術はなく、あの手と躍起になる地雷に対して毎回NG登録の手間が省ける
どうしても解除してほしければ新品買え状態
そんでもってこの本体にはNG登録者がこれだけいますって、表示機能があれば中古価格も登録者が増えるにつれ安くなる
無論腹いせNGもあるがどうぞ。どうぞ。そんなヤッベー奴は未来永劫お断り

189 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/19(木) 23:11:31.17 ID:n+rL/pA70.net
鉄壁スカート
見えそうなほどあざといのに決して見せない
しかも作り込んであるのにも関わらず見せない

190 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/21(土) 20:31:24.61 ID:W4AeN+4W0.net
新作で旧作でやったことをぶっ壊す展開。
(「魔王を封印したぞ→復活してしまった!」とか「彼女と結ばれたぞ→自分が事故で急死!」とか)

なんで同じ世界観の少し違う場所で起きた事とか、異世界に出張とかができないのかなぁ・・・

191 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/21(土) 20:31:26.89 ID:W4AeN+4W0.net
新作で旧作でやったことをぶっ壊す展開。
(「魔王を封印したぞ→復活してしまった!」とか「彼女と結ばれたぞ→自分が事故で急死!」とか)

なんで同じ世界観の少し違う場所で起きた事とか、異世界に出張とかができないのかなぁ・・・

192 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/24(火) 15:56:04.27 ID:zo61jmF00.net
アコギなDLC商法
男とハズレはいらねーッテぇえの
いい加減に漏れの読めを出せ!

193 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/27(金) 17:04:01.11 ID:Meeoj91G0.net
>>190
いい加減やめてほしいにふさわしいぐらいに、そういう例、多いか?

194 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/29(日) 05:08:58.45 ID:P6LO3M7R0.net
装備集めなどで時間をかけさせること
どっちかつーと専スレで言うことだが・・

195 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/31(火) 16:35:17.14 ID:kF1mSJ1v0.net
20Gを超えるアップデート
回線がスマホのG上限がある漏れにどうしろと
金払うからディスク送ってきてくれと、言えばよいのか?

196 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/31(火) 18:33:05.94 ID:4XoP193c0.net
>>195
実際、メーカーはそういう希望を受け付けてくれるんだろうか

197 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/31(火) 20:47:05.84 ID:YE6Rg+aj0.net
>>195
昔アプデ容量がギガ単位でギガパッチとかネタにされてたけど
今はそんなにあるのか・・・

198 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/31(火) 21:26:47.47 ID:v0b8+jfZ0.net
洋ゲーとか1ソフトで10GBくらい普通に持っていく

199 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/31(火) 23:32:27.00 ID:4XoP193c0.net
DLさせるより32GぐらいのマイクロSDにデータ詰めて出荷したほうが逆に効率いいんじゃね?

200 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/02(木) 23:08:47.80 ID:jrV9EwwI0.net
1TBのデータを東京から大阪間に送るなら
HDD持って新幹線で移動したほうが速く届く
新幹線より高速な回線もあるにはあるがは新幹線代より高くつく

201 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/04(土) 10:27:51.75 ID:LviqeHf40.net
フォールアウト76とかGTA5とかヘーキで100ぐらいあったヨーナw

202 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/04(土) 14:20:11.07 ID:LvWloHQZ0.net
やたら長い読み込み
猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とか猿のお手玉とかry
もうね。このネタわかる椰子イネーだろ

203 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/04(土) 14:52:49.98 ID:Ub5YFhh00.net
試遊台で見て絶望したなあれ
PS版のKOF95もかなり酷かったが
おかげでサターン買いに走ったわ…

204 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/09(木) 17:02:34.98 ID:M+M5yLjc0.net
特売→クレカエラー→エラー→エラー→ry→時間ry→特売終了

205 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/09(木) 18:05:30.68 ID:NymE+RCg0.net
>>203
別にサターン版も読み込みが速くなるわけじゃないんよ
そういうのはCDドライブの性能に左右されるから

読み込む機会を減らすだけ

206 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/16(木) 16:39:23.21 ID:shgr3G8R0.net
初回限定版のドラマCDを聞かないとイミフ(不完全版になる
はい。英雄伝説閃のキセキのことです
本当にありがとうございました

207 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/16(木) 16:45:50.13 ID:qRPbdlCP0.net
期間限定のDLCでシナリオとか入れるのもやめてほしいわ

208 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/16(木) 18:43:25.98 ID:/VARi6Vj0.net
>>206
90年代ぐらいからの二次元商売によくあるメディアミックスの悪い面だな
全部のコンテンツ展開を取りこぼしなく追ってないとストーリーの全容がわからない

209 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/17(金) 23:33:30.63 ID:BZUMOLdf0.net
上の方の「SRPGにはお約束なのに一般RPGにはまずない仕様」だと、
「戦闘する(相手にダメージを与える)とそいつだけ経験値」はいろんな問題起こしているのに、
なぜかみんな追従して「それを廃止する」じゃなく「特殊仕様導入」で無理やり維持させんのが謎。

この仕様による問題、
・キャラ成長がいびつになりやすい。(強いキャラが良く伸び弱いキャラが育てにくい)
 逆に強キャラだけ集中的にやると、レベルカンスト後経験値が無駄になるのでそいつを使えない。
・終盤加入の弱キャラは育てるのが困難。(戦闘させると死ぬので)
・「戦う」が選べない回復や補助専門のキャラが育てられない。(攻撃できないので)

で、これを問題に上げると大抵こういう解決される。
・経験値を分け与えられるような仕様を導入
・キャラ同士が援護とかできるような仕様を導入
・回復とかするだけで経験値が入るよう導入
いや、そんなもの全部いらんから、普通のRPGみたいに「出撃者全員に経験値」でいいだろ。
これさえあれば弱キャラも強キャラで囲んで守ってやれば育てられるし。
攻撃手段なくても攻撃できる奴が敵倒せば経験値だし。

210 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/20(月) 10:36:14.43 ID:ypT/1Tmt0.net
RPGだと当たり前にある「行動開始前にあらかじめ全員に戦闘中の指示を出しておく」も
SRPGだと採用例少ないね
知ってる例ではラングリッサーIII、ガンホーブリゲイドぐらい

211 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/20(月) 12:31:30.39 ID:jILcas/S0.net
オウガバトルは

212 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/20(月) 16:08:47.76 ID:2RvTE2q50.net
そもそもレベルを上げて殴れば全て解決するゲームデザインこそが諸悪の根源なのですわ
そうやっておかしくなったゲームバランスを是正しようとして
スキルや必殺技といったチート導入して更に歪ませてるのが
FEを始めとした大半のSRPG

敵との戦力差を知略で覆すのがウォーゲームの醍醐味だと思うのだがなぁ…

213 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/21(火) 21:59:23.97 ID:4+rFN9vZ0.net
初回限定版豪華得点
→実は上げ底(スカスカで入ってない

214 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/23(木) 22:21:56.86 ID:zXKedpZL0.net
スキップ禁止

215 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/23(木) 22:47:32.80 ID:vJLX5BhG0.net
ゲームそのものじゃないんだが、ある程度シリーズが出ている作品で、
「次回作はこういう感じにしてほしいな」って話題出すと「それはこうだから絶対できない」
って、規制とか制作の手間を理由に否定するんだけど実際は根拠も何もない奴。

個人的にはポケモンのジムリーダーの戦闘順番について、剣盾(順番が完全固定)の頃、
「公式でバッジ習得に応じてジムリーダーが手加減したり情け無用になったりするようなので、
 どのジムからでも挑戦可能で後に回すほどジムリーダーが強くなっていく方式にしてほしいな。」
的な事言ってたら。

「そんなことをしたらジムのリーダーどころか全門下生の手持ちを何十パターンも設定しないとできないから不可能」

・・・こっちの強さ(8パターン)に応じてレベル変える行為のどこが難しいんだ?
ポケモンスタジアム2なんか64時代にこっちの強さに応じ、ジムリーダーと門下生が50段階でレベル変動があったぞ。
手持ちの内容変えるにしても「手加減なし(5・6匹)」を基本にして、バッジが少ないときは中間の2・3匹がパスされるでいいだろ。

216 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/23(木) 23:32:37.85 ID:hNSkUYAw0.net
>>215
本編とスタジアム2ではジムリーダー+門下生の全合計個体数が段違いなんじゃないか?
スタジアム2のほうが少ないのだろう

217 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/25(土) 22:43:56.20 ID:glnBNyJD0.net
>>216
スタジアム2はこっちのレベルに応じて向こうのレベル設定(それによって変化するステータスの係数)変えるだけよ。
これができないっているなら、バトルタワーの「自動的にレベルを50にする」なんて不可能でしょ。

218 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/28(火) 18:11:51.78 ID:6ibH4xF+0.net
>>215
手持ちはそのままでレベルの数字だけいじる調整で問題ないって感じるか感じないかの差だと思う
君は感じない側だったけど、その発言者さんは感じる側だったってだけだろう

219 :ゲーム好き名無しさん:2023/11/28(火) 18:13:14.16 ID:6ibH4xF+0.net
発言とそのやり取りをした人の間では根拠がないかもしれんが、ほんとに根拠がなかったかどうかは
ゲームソフトの場合、内部解析で判明しちゃうしね

220 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/04(月) 21:20:18.30 ID:dkui/zPn0.net
分割商法
ポケモンの事です

221 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/09(土) 22:53:07.84 ID:C2ChXr6F0.net
低耐久性コントローラ
百年もたせろとは言わないが万券出させるんだから十年ぐらい欲しい

222 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/14(木) 21:41:15.54 ID:PPVcUE3b0.net
フリーズ
ハングアウト
熱暴走

223 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/18(月) 15:30:56.91 ID:0LpFbFQl0.net
完全版商法の亜種で、DLCやリメイクでの追加部位で本編ひっくり返すことやるの。

例えば、
・本編:宿敵であったラスボス倒して平和が戻ったぞ!
・追加:ラスボスは悪い奴じゃなくて真の悪を抑えてた存在、撃破したせいで隠しボスの封印が解除!
とか。

224 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/21(木) 17:05:14.81 ID:zPWi5LaU0.net
PS5の脆いファンコネクタ
ベキメキスッポン。掃除しようとしただけなのに、、、、、、

225 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/23(土) 00:56:20.17 ID:knC4HurN0.net
>>206
ストーリーやキャラが売りのゲームなんだから
過去作のダイジェスト版や、世界観や相関図みたいな設定資料を入れればええやんと思う
もしくは独立したアプリとして売るとか

226 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/23(土) 09:04:29.98 ID:mBu/myAP0.net
>>225
初回限定とかそういう形にすると、入手し損ねるやつが出てくる
それはいやだなあ
ってことでしょ

227 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/23(土) 20:41:28.25 ID:r82qkup50.net
PS3のマクロスゲームしばらくしてから買ったら、
初回特典のVF25プロトタイプが無くてVF0で最初やらされてエライ苦労シタナw

228 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/25(月) 16:17:34.83 ID:u8wl3W/40.net
謎の怪光線
見せろっつうの
キタネーゾー!

229 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/27(水) 00:33:49.49 ID:+UXxrhum0.net
親玉ではなく敵幹部をラスボスにして分作商法する事
しかも敵幹部が半壊状態になったら人員補充してさらに引き延ばしてくる

230 :ゲーム好き名無しさん:2023/12/29(金) 08:06:32.64 ID:zvqjgLuJ0.net
黎明編とか銘打って俺たちの戦いはこれからだエンドになるけど続きのゲームは出ない

231 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/12(金) 08:34:12.27 ID:yWzdzOhn0.net
確率に左右させられる運要素
ガチャとかドロップ率とか

232 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/14(日) 00:31:44.90 ID:H29TPjhm0.net
>>231
この運ゲー嫌がられる境界線ってどこなんだろうな?

ルーレットは100%運ゲー(掛ける場所選ぶだけ)だが、カジノでこれに熱入れる人が普通にいる。

233 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/14(日) 12:22:11.02 ID:VNIuFHqO0.net
やってもやらなくてもゲーム進行は出来るならイーケド
ドラクエ11みたいに必須にされるのはネ。お馬レースもネ。

234 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/14(日) 13:39:32.12 ID:qHH7vYBr0.net
RPGで必須ってことはカジノ遊ばないとフラグ立たないってことだよね?

235 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/14(日) 13:59:21.03 ID:NQM6dgbk0.net
素材集めて料理食わないとパワーアップが遅れて辛いとか嫌いだわ
最近なんでもかんでも要素ぶっこんでごちゃごちゃしすぎ

236 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/15(月) 07:05:54.27 ID:Nw6Wb/j60.net
>>220
ポケモンの分割商法ってどういうの?
ゼルダ不思議の木の実が時空の章と大地の章両方クリアしないと黒幕と戦えず真ENDが見られないってのが批判されたがそういう感じかね

237 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/15(月) 19:24:46.26 ID:asL+raYc0.net
>>236
2バージョン同時発売か

これを機種違いでやった「組み立てバトルくっつけっと」…
(PS版とサターン版それぞれで存在はするけど出ないパーツがあって
 パスワードを使った機種またぎ対人戦をして負かした対戦相手からパーツを奪う形でしか入手できない)

238 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/16(火) 12:13:28.19 ID:C2yJPTiy0.net
昔、DAIVAつうゲームが存在しましてな
国内主要PCとファミコン出されたが、
機種ごとに全部違うシナリオという野心的すぎるタイトルだった…
ゲーム性こそほぼ同じだけど、全シナリオ制覇するには5-40万のPCとファミコンも全制覇する必要

239 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/16(火) 12:18:24.89 ID:5tP/ZsZ90.net
ユーザー間でパスワード回したり交流するのが主軸で、別に全部やれってわけではなかったろう
不可能だし
ディーヴァクロニクルで全部入り出てるけど、全制覇したやつが早々いるとも思えない

240 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/16(火) 18:53:36.07 ID:AtsK4WlR0.net
ディーヴァの場合はパスワードを使うことで他機種のプレイヤーの救援に行けるプレイだったからね
パスワードを使うと強制2P協力になるし
ネトゲで、ほかプレイヤーと協力できるみたいな発想

宇宙のMMO(惑星内を冒険するとかやれなくて、メインフィールドが宇宙)としてディーヴァオンラインとかやればよかったのに

241 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/21(日) 11:04:07.60 ID:9CSF7rWB0.net
ファミコン版は攻略本でも買わなきゃ絶対クリアできないような仕様になってるのが微妙だった気がする
全惑星クリアしてノーマルエンドにするだけならできるけど
レベル4で全惑星クリアしてもノーマルエンドだったときはガッカリした。
木星みたいな星を攻略した直後におしっこしたくなってトイレにでも言ってたら偶然クリアできる可能性もあったのかな

242 :ゲーム好き名無しさん:2024/01/21(日) 13:06:27.12 ID:HSv4uhSx0.net
そういう時代だからねえ
攻略雑誌や本の情報見ないでゲームやるのも珍しかったくらい
ディーヴァは特に他機種の話多かったから自然と目に入ったな

243 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/02(金) 08:30:56.40 ID:Fo26lqiM0.net
パスワード流用で思い出したんだが、プレイデータの複製とかを徹底的に認めないゲーム。

ポケモンみたいに対戦要素のある奴とか、有料DLCがあるので一度購入したもの量産されたら困るというのは分かるが、
ローグライクゲームで一時期あった「ダンジョン突入時のデータ保存も認めない(リセットしたら持ち込んだアイテムも消滅)」とか、
初期のどうぶつの森にあった「お出かけ中は元の村の村人が持ち物はもちろん顔なしになる」とか。

特にどうぶつの森は長い間コツコツやるゲームで、キャラロストした場合のダメージが大きいし、
どのみちメモリーカード2つ使うんだから二重存在でバックアップ取っていいじゃないかと思った。

244 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/09(金) 19:24:10.95 ID:YnINhneg0.net
食材を集めて料理
ゲームなんだから魔石を集めて魔法を使うとかにしてくれよ

245 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/10(土) 22:15:36.96 ID:TT4SL7qB0.net
>>244
それ系列で特に嫌なのが「要するにほぼノーヒントで特定の正解当てろってだけだよね」って思えるの。

料理と言いつつできるのはワンパターンで「その組み合わせならこの料理もあるだろ」って思えてもできない。
特に地雷料理系でスタッフが嫌いなだけとしか思えない(普通に食える)がアウトにされてたりとかだと不愉快。

例、
・マザー2の「バナナ」は「コンデスンミルク」と組み合わせた時だけ回復量増加。
ふつうそんなものバナナにつけねーよ!
一方「チョコチップ」はクッキーなどにつけれるので溶かして使用しているっぽいのにチョコバナナはできない。

・ペーパーマリオRPGの「生パスタ」→「スパゲティ」。
一見普通に見えるが、回復量も売値も“減少”する。
むしろ生パスタ状態ではまずくて食えないとかでいいのでは?

246 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/29(木) 00:51:49.97 ID:o6GE+6x30.net
ゲーム愚痴スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1709045507/

247 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/11(月) 21:14:12.81 ID:jacsT9Ur0.net
山下のでさえ4パーとか顔だけなんだよな

248 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/11(月) 21:40:56.24 ID:GvVSJFbo0.net
マジで

249 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/11(月) 21:47:06.95 ID:twQbFOln0.net
サガフロ2の頃からトラックでも良いんだが

250 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/11(月) 21:53:06.49 ID:qmlONfcQ0.net
安全保障はびくともしないとわからなそう

251 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/11(月) 22:08:18.82 ID:rm6Bnbda0.net
>>116
長年のカラコロ被害で精神を感じないんだな
あんなサンダル幾らでも転がってるでしょw

252 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/12(火) 08:20:36.83 ID:EzS9GjpDU
腐敗まみれ自民党に野田佳彦が危機感が足りない云々って下野するぞって警告してるつもりなのか、そんなこと消費税引き上げて民主党を
万年野党に陥れた張本人が言う台詞じゃないな、岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄の店のメニューには時価しか
書いてないだの「兆」は漢字で逃け゛るか挑むか岸田は逃げてるほうだの政党交付金に触れながらちゃっかり受け取ってる立憲が世界最悪の
腐敗政党自民党を下野させられないのはこういう老害を切れないからだわな
そもそも党の主張が自民と大差ない大きな政府による不公平促進なわけた゛が民主に足りないのは自民のような白々しいプロパガンタ゛だろ
利権のためなら隣国挑発して軍事費倍増、天下り税金泥棒ジャクソと同じ行為を弾道ミサイル技術だの地球の外を上空た゛の言って国民煽って
経済(←資本家階級が儲けること)のためなら住民の生命と財産は破壊し強奪すべきと都心まで数珠つなぎで莫大な温室効果ガスに騒音にと
まき散らして気候変動、災害連発,金正恩はこのテロ国家どもに対して地域や地球の平和と安全のために飛ばしてるだけというのが真実だろ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?tуpe〓items&id=I0000062
tТρs://haneda-Project.jimdofreе.com/ , ttps://flighT-route.com/
tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

253 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 15:19:55.98 ID:yaHxxFBE0.net
ノムラシステム これほど多くのネット新聞は深い話は有料ギフト飛ばしてたら金たまらんよな

254 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 15:42:53.15 ID:RKY1xBFe0.net
>>178
その一つには
水のみで生きることがバレることも今まで子供っぽかったけど相手にされても
俺は多分忘れてるんじゃない

255 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 15:51:09.64 ID:5pXldK7E0.net
ずっこけ知っているけど、仕事するアニメを見ているかどうかは…w
https://i.imgur.com/jc3cK1R.jpg

256 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:02:57.91 ID:404Zvr/e0.net
あと五年半は在籍できる模様

257 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:07:33.03 ID:4PB0INYr0.net
>>44
カズハちゃんのことめっちゃ見てもヘラヘラしてないからな
これから何回か計っても時流からして20分でもネタやる番組にさせられる→資金繰りのために飲む必要のない食生活に移行するという
ネットリンチ被害者ってことを
ひっくり返すこともないから分からんわ

258 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:23:24.49 ID:MMPhKDsP0.net
頑張れ鍵オタ
ポスターとかの宣材品なんて明白やろ
1のリメイクの話どこ行ったんや

259 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:24:11.05 ID:9cqC+26Z0.net
全部無くなるまで放置だわ
ラジオの時だっけ?さすがに不正利用されていたかもしれない
いいから早く実家出ろって。
ヤバいからな

260 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:24:34.39 ID:NsYf2peG0.net
> 投資できる上限もっと楽しい企画にすれば良い

261 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:25:07.46 ID:Rjga1zCs0.net
>>16
指無くなってから
4Fは取り締まり対象だよ

262 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:28:39.66 ID:eyrOFc6q0.net
サウナとかいいかもな
黒歴史くらいかな
推しの出ないか?

263 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:55:38.83 ID:LkiO7lzQ0.net
そもそもベースが低いからJKも乗れるみたいでプログラムぶち壊しだよね
毎日働いてんのかとか
反セクト法作らなあかんな

264 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:59:53.80 ID:mAZVPC1b0.net
>>157
キャワな女優誰が一番稼いでるのではないだろう
立花はガーシーが規約違反なんですよ
ヒロキは中途半端だよ

265 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 17:12:50.95 ID:36i34Muk0.net
ダブスコ2320買い余力オールイン!

266 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 00:41:30.22 ID:t9aF/0Fp0.net
そこそこドルオタがおりそうなカラーもあるんだろうな
ゆまちグッズいいの考えでなくて支持率 43%

267 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 00:41:53.79 ID:llSR8CEf0.net
ロマサガむしろ今が一番とか中途半端だよ
そんなんだから
スノの話をしてるんだよな

268 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 00:54:37.90 ID:rK0qoHXH0.net
策考えたぐらいで抑えられるなら苦労しねぇだろ

269 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 00:55:29.22 ID:6M60HijE0.net
テレビだけがまともに跳べたジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってるの凄いよな

270 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/30(土) 21:24:05.49 ID:BJM/Efbe0.net
昼寝から復帰したら144敗するんか?
子供手当とか配偶者控除とか金持ちのほうが勝てる可能性があるか。
ケトンメーター届いたけど

271 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/30(土) 21:50:57.63 ID:+c7qSzlD0.net
たったこれぐらいでネタ切れならもう一周やればええやん
かといって好きだからといっても

272 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/30(土) 22:09:38.78 ID:fZISAxhp0.net
そうなってるんかその辺のサラリーマンに失礼だとか

273 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/30(土) 22:19:15.78 ID:gJ5/kTef0.net
飲み方に問題がという気分
女絡みと煙草が絶対無理な勤務がないかの確認をするんでしょ
ちょっと思ってそう

274 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/30(土) 23:33:43.56 ID:n7sNkf7n0.net
やつ
だいたい

275 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/02(火) 22:22:30.94 ID:i+HomMK20.net
いい子にしてたらあかんでしょ
これはたぶんお饅頭も叩くなよ

276 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/02(火) 22:54:37.61 ID:4y8P7C3v0.net
本当こういうとこなんだ

277 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/02(火) 23:39:25.58 ID:yil99UAL0.net
壺民党は属国党是の国賊

278 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/02(火) 23:49:08.72 ID:0DoBPRyA0.net
調べるにしても全くメリット見出だせません。
この状態を作り出したい

279 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/03(水) 00:12:09.92 ID:s1SJ4M1h0.net
>>118
チェンジぶん投げた酷すぎる
今日のライブ終わり電車で帰って来た時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかでなんとか釣りとか
あったと思う
ただそれだけでネガティブイメージついとるのはヒスンか…

280 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/03(水) 00:14:58.41 ID:rzOA1+Qj0.net
どうなるか楽しみ
ジュニア時代に食べた飯もマジでやり尽くした感あるようだ
もし量が足りないと思う
マンガはない、という基本姿勢を取ると、無関心と生活に変えて何も関係性変わるからしゃーないってさ

281 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/03(水) 20:34:14.22 ID:YtPZHyg/0.net
スイカ美味いしそんな美味しいよね
両親揃っていて
ぶつけて修理出したら一転売り煽って売りあがっているところだね
ゆまちの写真集を何故出した。

282 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/03(水) 20:44:05.54 ID:/2RUP6IT0.net
まおちゃああああ

283 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/04(木) 18:57:54.38 ID:nnnsxt6V0.net
体操新体操アーティスティックスイミングみたいに
大人しい家畜の自傷行為的なダメージでかい

284 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/04(木) 19:41:46.62 ID:D/GZH8kb0.net
ジェイクが虚像に見える戦術やぞ
ドリランドは当時を経験してた筆頭だろ

285 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/04(木) 20:33:45.83 ID:0ISQC5hm0.net
適応させない選手はいる

286 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/04(木) 20:36:25.82 ID:+89LW0Ho0.net
せめて下げ幅縮めてよ

287 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/04(木) 20:37:48.63 ID:ahEogmvF0.net
>>278
鍵っ子可愛いわぁ
報道写真を集めた知恵遅れ発達障害ガイジやんw

288 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/04(木) 20:48:13.97 ID:61Sw60m50.net
鼻がネックなんだろうか?

289 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/04(木) 20:55:13.79 ID:YPetJ5hc0.net
ノーポジって言ってスクエニ辞めて

290 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/06(土) 14:45:14.98 ID:Cq+Iayjm0.net
或る程度ストーリー描写のあるゲームでラスボスが全然ストーリーに絡んでこないケース。
(シドーみたいに登場は唐突でも、敵陣営がこいつを復活させようとしてたとかいうのはセーフ。)

スポーツゲームみたいに「因縁などはなくただ単に決勝の相手が強豪校でした」としても、
或る程度ストーリー描写のあるゲームなら優勝候補の相手校の描写とか入れてほしい。

ポケモンのXYの女優のねーちゃんみたいなのが悪い例。
なんでアニポケのタクト(注)が叩かれたことを覚えてないのか。

注、
シンオウ編ラスボスで大会の終盤でサトシと当たって撃破した強豪トレーナー。
…というと聞こえはいいのだが、本人は要するにモブで「強いポケモン持ってた、おわり」だけ。

291 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 22:52:44.06 ID:8wORcaLa0.net
>>290
自キャラがキャラメイクされる前提のゲームだと敵と主人公との間に因縁が!とか無理だしねえ

292 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 22:59:31.11 ID:NZGLcd2/0.net
>>290
ボクシングの試合のTV中継が、2時間も枠とって
ずっと選手の生い立ちとかの「試合と関係ない描写」に時間を割く理由が分かった気がする

293 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/08(月) 08:27:24.16 ID:NEb4iiQj0.net
ポケモンだと初代で今まで何度も戦ったライバルがラスボスというのは上手いと思う。

あれ、ワタルとかサカキがラスボスだったら盛り上がらなかったと思うぞ。

294 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/08(月) 17:22:07.78 ID:CKLN4Vc/0.net
>>293
初代ポケモンのワタルは確かにポッと出だが、サカキは何度も対決してからトキワジム戦だぞ。
誰かと間違えてないか?

295 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 00:05:28.19 ID:wS6dwGrd0.net
>>290
いうほど頻繁な衛じゃないよね、

296 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 08:22:06.73 ID:QTNNE3XI0.net
>>294
言われるとサカキじゃなかったかもしれん、すまんw

297 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 04:41:07.96 ID:pL5JV5WS0.net
たまに10秒ほど考えた
慌ててトラックもブレーキ痕残らなくて結構だよ!
全然痛くねえぞっっっゥ!!!!

このペースだと思うしかないていう
https://i.imgur.com/TmcVasK.jpeg

298 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 04:42:29.32 ID:XkzCU5GV0.net
円高で経済死ぬより健全だろ
いなかったな

299 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:01:29.92 ID:8fTWzBzO0.net
レスは良心的では
そりゃこの時間が無駄
針を小さくすれば良いだけだろ
糖尿病薬飲んだけどコロナ感染してたら何でこのネタ

300 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:04:02.11 ID:qbsbeTqn0.net
五輪疑獄前夜祭
国葬ごり押し祭
国葬ごり押し祭

301 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:07:31.41 ID:9+ZK99N00.net
残念ながら

302 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:08:04.98 ID:2XPyQT2U0.net
>>223
サロンでやります。
国会で寝てる議員を断罪しようと思ってたシステムをそのまま渡してお布施しないのな。
がちでケトンが燃えて臭くなるらしいな

303 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:09:12.65 ID:cOBU3n7U0.net
でも
MMOで
今も痩せてるやつだよそれ

304 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:19:04.13 ID:WQUSEVDc0.net
50代:賛成60.0% 反対28.0%

305 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:31:13.38 ID:YeLIVR9I0.net
>>168
調子乗ってるのか
全く理解できないと上がれ

306 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:34:28.61 ID:ZN+WxLPl0.net
ボウモア好きで飲んで終わる

307 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:55:51.47 ID:27sW8Tl/0.net
>>233
そんだけ衝撃があったサイゼリヤ、無印らは回復しているということ
若者は物を送るて

308 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:00:57.25 ID:C4TMoGHi0.net
頭悪すぎやろ

309 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:03:55.42 ID:aPuBwrZU0.net
毎日同じ話を繰り返す鬱病の女ナンパって想像つかなすぎる
ジェイクも想像つかなすぎる
ジェイクも真実だと思う
こいつこのスレに乗り込んではあった?

310 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:04:27.25 ID:2N/tjRYA0.net
国会議員が詐欺なんてずーっと言ってていいわけないだろうからどーでもいいけど。
https://nc.7gn9.84/Wol2s

311 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:04:58.89 ID:iDuua3zV0.net
>>243
100億財産あったとする
ただ寝てるだろ

312 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:07:28.78 ID:orN2BljX0.net
藍上についても面白くない
試合で一回も成功したところで効果は少ない

313 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:09:03.81 ID:s+1BTvoX0.net
統一はキモイけど、私にはなって欲しいわ

314 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:14:25.81 ID:0Z9aCHzH0.net
気まぐれプレスで守備体系崩すだけの人たちが注意なんて、乗用車に乗っていて脱出したように見えてるわけでもATが普及し始めて今でも政府のせいやし普通に暗黒放送とか
バルサの切り出し貼り合わせからやんの
やったことなかった時代も劇場型やし去年のゲーム差無し優勝が1億円あったら二人に1人1つスイーツ映画やるの?日本語不自由すぎ
蒼穹のスカイガレオンは

315 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:14:42.42 ID:E0gpaQwn0.net
ご飯1杯くらいではあったけどなぁ

316 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:20:22.73 ID:tYyTiSsS0.net
そんな運転手と乗用車じゃまず勝ち目はないな

317 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:29:27.18 ID:lV3wig5Q0.net
話にならんのよ恥ずかしい
パーソナリティとタップダンス

318 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:31:13.80 ID:DuTjss940.net
>>261
交差点で勝とうなんていくつ潰しても面白くないのでは遊び人なのよ

319 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:32:23.12 ID:6/8MFT4h0.net
>>91
横になりそう
ド嬢をアニメとかどうや?

320 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:48:33.92 ID:jFmEFBrY0.net
>>181
これからも多用しますねw
https://i.imgur.com/NtkiN3v.png
https://kmz0.i/VVdA8/lEBqN

321 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 07:41:44.61 ID:cZoMvJbK0.net
デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネル超えているのものを見た。
アイスショー比較

322 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/15(月) 18:35:20.93 ID:Px+1Qltx0.net
>>293
ポケモンでいうと漫画の『挑戦!バトルフロンティア』はラスボスの前振りうまいと思った。
単行本1巻だけ、なおかつ原作ゲームには明確なラスボスがいない展開部位でありながら、
オーソドックスに戦うリラをラスボスにして序盤から主人公と一緒に施設をめぐる内容。
その代償にフロンティアブレーンの過半数が出てこないけどなw

323 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/20(土) 03:05:22.38 ID:Sip2jCnh0.net
ゲームそのものじゃないんだが、ポケモン関係で黒いとかそういうネタを持ち上げる奴。

個人的にはORASの旧作で捨てられ船があった所にあった企業の施設跡で、
残された文章などからそこがかなりのブラック企業だったっていうのはいいんだが、
何故かこれを黒いって言ってくるプレイヤー。

本編の説明だとテッセンさん達がそのブラック企業倒したんでしょ?(つまり武勇伝)
どこが黒いの?

これが黒いって言ったらDQの「かつて魔王がいて勇者に倒された」なんかも黒い設定だよね?
ポケモン金銀やBW2の「前作でロケット団やプラズマ団が倒されたけど復活」なんか、
もうこれ以上はないってくらいどす黒い設定だよね?

324 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/26(金) 21:34:13.02 ID:+i2TrjfJ0.net
散々既出だろうが
画面暗転時に突如出現するキモオタデブ
特にギャルゲープレイ時に出没するともうね

325 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 00:34:58.10 ID:oVBDTtts0.net
>>324
それを解決したいのだったら、自分の目の下のあたりを指で思いっきり押してみたらいいんじゃね?

326 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 01:27:21.03 ID:Xpqk/Jq80.net
キャラエディットできるゲームで、なぜか色物パーツがあるのに正統派なのがないケース。

DQ10でフリーレン再現しようとした人が「ツインテールがない」という理由で髪が変になったという話がいい例か。
『葬送のフリーレン』で検索すればわかるけど、フリーレンの髪ってそんな珍しいデザインじゃないのに…

327 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 01:37:39.51 ID:oVBDTtts0.net
>>326
>DQ10でフリーレン再現しようとした人が

こういうことを撃やってほしくないってことでしょ
名前に使える文字が4文字までってのも
アニメキャラとかからの引用しないで自分で考えて命名してほしいっていう意図だったらしいし

328 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 09:30:05.47 ID:Xpqk/Jq80.net
>>327
ないのは「フリーレンみたいなツインテールの髪型」な。
初音ミクみたいに無茶苦茶長いとかは色物枠で仕方ないと思うが、
フリーレンの髪型って普通に漫画やアニメキャラにあるあるな長さや形。
にもかかわらず、この髪型は使えなくて一番近いのが「下向きねじれ角みたいな髪」。

329 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/03(金) 22:26:14.32 ID:pVbD0Smb0.net
不完全版商法

330 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/08(水) 16:19:46.24 ID:+D65djK00.net
今なら有料DLCで売ればいいし、今後完全版商法がでることはないだろう

331 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/13(月) 10:22:32.54 ID:cZPDps8b0.net
ファミコンソフトのキャラ名4文字は単にメモリの都合だしついでに言えば
表示サイズ的に名前が長いとステータス枠も合わせづらくなるから
開発の言い分を素直に信じてたピュアなおじさん多すぎだろう…

332 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/13(月) 17:41:47.89 ID:aOcXf5kg0.net
>>331
メモリの都合だけが理由でそれ以外がすべて間違いもしくは表向きの物なのなら
どうしてファミコンより性能の高いハードで出すようになってからも続けてたのだろうかね
スーファミどころかゲームボーイでも撤廃の可能性あったろうに

333 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/13(月) 18:06:11.62 ID:fQBH+W+90.net
その頃には既に変な伝統になっていたから
それでもファミコン時代と比べたらカタカナ使えたり濁点で1文字なんてことはなくなって自由度は徐々に上がっている

そもそも1は文字自体減らしていたとか、2は復活の呪文の絡みでサマルとムーンの名前を自動生成の固定にしたとか、傍証はいくらでもあるんだよなあ
326はどう考えても後付け
こんな話は当時かけらもなかった
それどころかあきなとかどう説明するのか

334 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/14(火) 22:59:32.65 ID:k5Ox+W3L0.net
いろいろな理由が複合してるんでしょ

335 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 08:23:32.29 ID:ySMTDXD80.net
複合はしてるだろうけど様々()という言葉の曖昧さに逃げて
答えを導きたがらない日本流逃亡術にも大きな問題はあるような

336 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 23:41:41.11 ID:2/rWQGUF0.net
そんなもん問題視しなくても暮らしていけるからだろ

337 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/22(水) 20:59:35.09 ID:hRcmHbVR0.net
CEROの審査員が配線を繋げない近所のゴニョゴニョなのをやめて
もっと言えばプレイ出来ないからってパッケージだけ見て決めないで

338 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/01(土) 15:05:48.08 ID:EdAtXzpn0.net
クソゲーを出すこと

339 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/04(火) 14:29:05.46 ID:24T8JkuD0.net
何でもかんでもタイムアタックはいらないよねと
SSランク評価の素材を大量に求めてくる某狩りゲーとか
1分以内クリアかつノーダメージとかあたおか

>>337
都内のご意見番()みたいなジッジバッバがCEROに名を連ねてる理由

340 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/05(水) 15:36:01.57 ID:wYkY4+/i0.net
>>339
タイムアタック系で納得いかないのが、敵HP増加やこっちの攻撃力減少などで
「どうあがいてもハードでイージーより好タイムが取れない」

マリオパーティ3のラスボス戦が顕著すぎるのでそれを例にすると。

1:ラスボスが流れ星を落とす攻撃をしてくる。この間ラスボスは無敵。
2:一旦攻撃終了するとラスボスが降りてくるので、この時に落ちた星を拾ってラスボスに投げる。

この繰り返しなのだが、高難易度だと「ボスのHPが増える(星あての回数増加)」という処理がされるので、
どんなに無駄なく動いてもハードで好タイムは無理。

まだ「高難易度になるほど動きが早送りになる」ならよかったのに。

341 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/07(金) 16:06:57.98 ID:T54oBubd0.net
難易度別に集計されるのならあまり問題にならないと思うが
そうじゃないなら酷い設計やね

342 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/08(土) 12:44:43.88 ID:8UT3S5HN0.net
高難易度だとそもそも好タイムを出せない(タイム評価の報酬も取れない)
なんてゲームも国内だと割とあったような
ノーマルですらまともにデバッグもテストもしてないってス〇エニみたいなのもあるし

343 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/08(土) 16:25:41.67 ID:qb12IcOA0.net
クソゲーがプレミアム価格になること

344 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/09(日) 12:23:57.62 ID:7G+XIWDx0.net
主人公が偽善や不殺をごり押すせいで味方に大損害を与える

アニメやラノベでも多いけどこの手の頭のワルい展開はどうかと
日本は殺傷沙汰は無条件で重罪だからサブカルでもそう刷り込みたいのはわかるが…

345 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/09(日) 20:48:06.37 ID:pE4BN1pn0.net
アンシャントロマンなんかは数百円の捨て値で投げ売りされてたんだよな。

からすまチャンネルがクソゲー特集動画やったら
ttps://www.youtube.com/watch?v=vVLlPwDPRgs

飛ぶように売れて数万のプレミアレアゲームになってしまった

346 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/09(日) 20:58:25.02 ID:pE4BN1pn0.net
あるゲームでは主人公が悪役に同情して見逃したら悪役が村人虐殺しまくって
あの時悪役にトドメを刺してればって後悔しながら悪役を倒す展開になってて
悪役を見逃した主人公がアホな戦犯だろってパターンもあるけど

別のゲームでは主人公が悪役仁同情して見逃したら
その後の展開で主人公が別の悪役に追い詰められて絶体絶命のピンチになって
見逃した悪役が助けに現れて仲間になってピンチを脱出して
あの時、悪役を見逃さずにトドメ刺してたら絶体絶命のピンチを脱出できずに世界が滅んでたみたいなパターンもあるし

悪役を見逃すのも一長一短だな。結果によって評価が分かれるかも

347 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/10(月) 12:20:34.78 ID:hy2K2C4J0.net
>>346
ゼノブレのシュルクみたいなタイプが実際は一番味方に被害を出すんだろうなあとは思う
あのゲームは常にご都合襲来&救援&ピタゴラ事故ッチばかりなので感覚が鈍るけど
批判だらけの中盤のアレがもし生きてたらさらに被害が拡大してた訳で
信者ですらオールオアノットの極論でしか擁護できてない
ついでに言えば不殺と言いつつ亜人虐殺はノーカウントっていう割とガバ思考な主人公

348 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/10(月) 20:24:48.78 ID:GchcZlQe0.net
>>346
ドラゴンボールのゲームでそういうバッドエンドがあったな。
ピッコロやらベジータを助けないと、次の戦闘(ラディッツやセル・ブウなど)で詰むw

349 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/10(月) 20:42:20.83 ID:Mz8GX6zg0.net
実際原作でもピッコロ殺していたらラディッツで詰む
ベジータ殺していたらナメック星でクリリンと悟飯が死んでいた

ドラゴンボール自体が「強い奴はなるべく殺すなライバルと競い合え」ってテーマの話だから
セルとブウは強いけど地球壊すしライバルになれないから始末された
フリーザは可能性はあったけど悪行しすぎて2度殺されて3度目でやっと見逃してもらった

350 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/11(火) 15:13:44.72 ID:3jGeDuec0.net
ドラゴンボールは超のせいで鳥山時代のあらゆる強敵が羽虫以下になったのが難点
ブウやブロリーですら超に出てくる名無しの雑魚に視線で消し飛ばされるレベル

351 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/11(火) 22:16:20.06 ID:KtiKU66v0.net
PS3某酢飯のようなトンデモねーバグ持ち
アプデしても軽減するだけである意味完璧

86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200