2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ホロライブの二次創作ゲーを作りたい

1 :名前は開発中のものです。:2023/11/13(月) 21:49:52.79 ID:yGEs5LQ+.net
と、決意してから3か月弱が経過した。
誰かおいらを見守っててくれ

ここに進捗張ってモチベを維持しようと思う

475 :名前は開発中のものです。:2024/01/29(月) 17:11:25.49 ID:ibDcrJvt.net
>>474
そういうのはBurst、JobSystemだね

476 :名前は開発中のものです。:2024/01/29(月) 19:25:41.44 ID:J/zXr0Lj.net
>>475
ぶっちゃけネットの海に落ちてるソースコードをいい感じに結合しただけなんだけど
元々のコードが結構最適化されてて詰める余地がなくて割とピンチ

そもそも従来のSkinnedMeshRendererはモデルのメッシュに対するRead/Writeが無効でもスキニングできるのに
BatchRendererGroupでスキニングするためにはメッシュのvertices/normals/tangentsの取得が避けて通れなくてRead/Writeを有効にせざるを得ない時点で勝てない気がしてきた

でもなんか勝ってる人(企業?)もいるっぽいんだよなあ・・・
https://www.infiniteloop.co.jp/tech-blog/2023/07/animatorreplacepart1/

477 :名前は開発中のものです。:2024/01/29(月) 20:07:32.48 ID:J/zXr0Lj.net
やべ、今の実装だとBlendShape対応してなかった
既にパフォーマンス負けてるのにここから更に落ちるのか・・・

478 :名前は開発中のものです。:2024/01/29(月) 21:23:04.00 ID:24olBCr9.net
>>476
なるほど
すごいことやってる人多いね

479 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 00:56:34.80 ID:sbR3UD9S.net
このDOMOTIONってどうなんだろうか?
https://github.com/gamedev-pro/dmotion?tab=readme-ov-file

現在の機能(v0.3.4)
完全にバーストされたランタイム
ステートマシンビジュアルエディタ
遷移: Boolean、Int、Enum、End Time
コードでクリップを再生するためのシンプルな API (サンプルを参照)
1D ブレンド ツリー
アニメーション イベント
ルートモーション(デフォルトの動作をオーバーライドする必要がある場合、WriteGroupのサポートあり)
オブジェクトアタッチメント
最適化されたスケルトンと最適化されていないスケルトンのサポート
ステートマシンのビジュアルデバッグ
計画されている機能
2D ブレンド ツリー (デカルト/フリーフォーム)
ステートマシンオーバーライド(別名:アニメーターオーバーライドコントローラー)
サブステート
IK サポート
複数レイヤー
スケルトンマスク

480 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 05:39:07.92 ID:DCr4w4dC.net
>>479
あざます!

使ってみた所感
・URP、Unity.Entities、Unity.Entities.Graphics等の依存してるパッケージの必要なバージョンが良くわからない
 特定のパッケージが新しすぎるとそんなクラス無いと怒られるし、それを直すために特定のパッケージのバージョンを落とすと別のクラスが無いと怒られたりする
 一部のエラーを握りつぶしてごり押したので不完全な状態
・ホロライブのMMDモデルだとボーンの数が多すぎて怒られた
 原文:Skeleton entity Unity.Entities.Entity has 376 bones. Skinned mesh entity Latios.EntityWith`1<Latios.Kinemation.SkeletonDependent> has 371 bone references. The sum of these exceed the max shader capacity of 682.
・DMotion Proがアセットストアでリリース予定らしいので期待

そしてやはりShaderGraph限定の機能を使っている(Linear Blend Skinning)
サンプルに含まれてるシェーダだと結構いいパフォーマンス出たけど、わいのカスタムシェーダに置き換えてどこまで落ちるか・・・
そもそもLinear Blend Skinningをカスタムシェーダに移植できるのか試すぞ!というところで超朗報

481 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 05:58:14.77 ID:DCr4w4dC.net
長老法!!!!
わいのカスタムシェーダの開発者さんがシェーダ起因のCPUバウンドの原因を特定してくれてパフォーマンスがどちゃくそ改善されました!!!

ビフォー
https://i.imgur.com/2a9gyX8.png

アフター
https://i.imgur.com/TfAT4MG.png

パフォーマンスが低かった理由も教えてくれたけどわいだったら絶対気づけなかった、流石プロ
確かUniversal Render Pipeline/Litだと150fpsとかだったから、ここまでくればもう十分まである
でも折角なのでウィニングラン(?)として>>474>>479の検証だけはやりきりたい

482 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 06:15:32.02 ID:25oO7Vfp.net
結局シェーダーの違いやったんか
トゥーンシェーダ色々あるけど結構違いありそうやな

483 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 08:16:39.24 ID:sbR3UD9S.net
>>481
やったじゃん

484 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 08:19:48.69 ID:sbR3UD9S.net
てかBone376あるとか書いてあるけどこれって全部でってこと?
1つのモデルで376ってありすぎじゃね?

485 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 10:02:36.71 ID:DCr4w4dC.net
1つのモデルで371だった それをDOTS用に変換すると376になる?
スカートとか髪のボーン1つ1つにモデルを変形させるための本物のボーンとは別で
用途が分からないダミーのボーンがあったりするせいか頭数が多い

そしてこのボーンの上限超過エラーをコメントアウトして握りつぶしてみたけど表示が破綻してダメだった
このライブラリに同梱されてるシェーダでも表示が崩れるので、上限には意味があるらしい
Proがリリースされたら上限が上がることを祈りつつこのライブラリは一旦保留・・・

486 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 11:08:42.21 ID:ZUYV+zXn.net
Unityって何々と何々は共存出来ないって多すぎじゃないですか

487 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 11:16:32.01 ID:DCr4w4dC.net
わかる JobSystem+Burstみたいな値型限定で高速化とかするくらいならいっそC++でコーディングさせてくれとは思う
仮にC++で書けたとして本当に速くなるのかは分らんけど

488 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 11:21:52.49 ID:25oO7Vfp.net
UEの最適化も結構大変そうだよ
スクエニとか自社の描画システムに切り替えて標準機能ガン無視とかしてる
https://www.docswell.com/s/EpicGamesJapan/ZVPELZ-cedec2018-ue4-CharacterPerformance

489 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 12:30:46.72 ID:DCr4w4dC.net
やっぱどこのゲームエンジンも低レベルなAPIを酷使して自前で全部実装するのが最強なのか

490 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 15:36:01.77 ID:DCr4w4dC.net
BatchRendererGroupでモデルを描画するためには
1. BatchRendererGroupにメッシュとマテリアルを登録する
2. 実際に描画するために他にも色々登録する
必要があるんだけど、2をやらずにメッシュとマテリアルを登録するだけで登録数に比例した負荷が発生してしまう

描画しなくともこの負荷だけで従来のSkinnedMeshRendererにパフォーマンスで負ける
メッシュとマテリアルを登録せず描画処理だけ走らせると150fpsくらい出る
登録することで発生する負荷を追求したいのにProfiler君さあ・・・
https://i.imgur.com/gYgr1JN.png

491 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 16:30:46.65 ID:AjZdEr3a.net
>>487
結局IRにするなら普通にC#使ったほうがいいと思うわ
C++だとしても変わらんし多分Burstのほうが早いまである

492 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 16:32:12.53 ID:AjZdEr3a.net
基本的にボーン数はパフォーマンスに影響あるからできるならいらないボーンは削除したほうがいいと思う

493 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 16:59:29.90 ID:HWvPLj+X.net
あくたんと天月(´;ω;`)

494 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 17:21:10.35 ID:DCr4w4dC.net
なんかもう>>481で満足しちゃったので(他力本願)
BatchRendererGroupは異なるメッシュやマテリアルの大量描画には向かない可能性があるということで一旦置いておく

300以上のボーンを持つキャラクター30体の不要なボーンを精査するのは時間帯効果が低そうなので優先度低めのタスクとして頭の片隅においておきます・・・

495 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 17:22:01.84 ID:DCr4w4dC.net
ちなみに>>481のパフォーマンスが上がった理由は「マテリアルに対してSetVectorしたフレームではConstantBufferの更新が走るので、SetVectorしたマテリアルの数に比例してパフォーマンスが低下する」とのこと

https://note.com/kazuyaraki/n/n71555418dd96
> UnityのSRP Batcherとは何なのか
> 一言でいえば、Draw Call毎にConstant Bufferを更新するという非効率な仕組みをやめたということです。これによりレンダリングに関連するCPUコストが削減されます。

毎フレームSetVectorするとSRP Batcherの強みを殺すことになる
勉強になりました

496 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 20:09:55.73 ID:8GAA7lp1.net
>>495
なるほどサンクス

497 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 20:21:29.65 ID:DCr4w4dC.net
ん?SetVectorがダメならfloatに分割してSetFloatを3、4回走らせればいいだけの気がする・・・
それで許されるのならなんかガバガバだな
もしかして今回の犯人がSetVectorだったというだけで、Set系は全部アウトなのかも
要検証

498 :名前は開発中のものです。:2024/01/30(火) 22:43:19.95 ID:ZUYV+zXn.net
シェーダー最適化してもまともなAI組んだらCPUバウンドで動かなくなるから
単調なアニメーションさせることしか出来ないけどそれは大丈夫なのかな

499 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 03:53:20.43 ID:vVhRDcrl.net
>>498
AIって他の雑多な処理と同じくC#でコーディングしたもの?
毎フレーム走るC#の処理が多すぎるとCPUバウンドになるってこと?
どうなんだろう・・・IL2CPPやJobSystem+Burstとかで処理時間を詰めていけば乗り切れたりするのかな

500 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 04:43:02.64 ID:vVhRDcrl.net
>>497
やっぱり
SetFloatで試したけど、毎フレームSetFloatしたら70fpsまで落ちた
このカスタムシェーダ、マテリアルの値を毎フレーム更新しなきゃいけない機能を搭載してるから、その機能を一時的に殺すことで130fpsくらいまで上昇した
今のところわい個人はその機能に用がないからいいけど先方はそういうわけにもいかないだろうから、お礼がてら対策できないか検証してみるか

501 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 10:33:27.78 ID:T8K+yJgS.net
>>499
Job Burstでかなり早く処理できるよ

502 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 10:35:59.05 ID:T8K+yJgS.net
>>500
Set系が難ありって感じかな
C#スクリプトからその時の状況の変化でイベント発行してシェーダーはその値を使う
状況の変化がない場合はその値をずっと使い続けるみたいなことができればいいと思う

503 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 11:09:28.53 ID:vVhRDcrl.net
>>502
パフォーマンスはかなり最適化されてて、値をキャッシュできるものは元からキャッシュが実装されてた
このシェーダにはPerspectiveRemovalっていう機能があって、カメラとキャラクターの向きや位置関係をリアルタイムでシェーダに教えてあげる必要があるのでキャッシュが使えない
PerspectiveRemovalが何者か正確に理解できてないけど違いはこんな感じ↓

PerspectiveRemovalオフ(そこら辺のシェーダでも通常はこっち)
https://tadaup.jp/73e565be5.png

PerspectiveRemovalオン
https://tadaup.jp/73e56309a.png

504 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 11:25:56.94 ID:3RPE9L0m.net
>>503
顔がこっち向く的な?

505 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 11:26:47.66 ID:3RPE9L0m.net
その機能削除して普通にIKとかでよくね?
AnimationRiggingはデフォルトでBurst対応してたと思う

506 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 11:35:08.35 ID:vVhRDcrl.net
削除っていうか、このシェーダは購入したもので不定期的にあるアプデの恩恵を受けたい
&いつか自分がこの機能を使いたい時が出てくるかもしれないから、正式に修正してもらったほうが嬉しい
先方もわいが出したパフォーマンス最適化の提案を度々取り入れてくれてるので今回も直したソースコード送り付けてお願いしてみる

507 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 11:55:33.80 ID:T8K+yJgS.net
>>506
なるほどね

508 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 13:45:40.82 ID:vVhRDcrl.net
修正できたからウッキウキでお願いの連絡しようとしたら、とっくに修正終わってるからリリース待っててちょと一蹴された、さすがプロ

509 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 20:48:03.16 ID:YUKGGu/H.net
素朴な質問だけどシェーダー何使ってるの?
MMDはどうやってUnityにインポートしてる?MMD4Mecanim?

510 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 20:48:05.51 ID:YUKGGu/H.net
素朴な質問だけどシェーダー何使ってるの?
MMDはどうやってUnityにインポートしてる?MMD4Mecanim?

511 :名前は開発中のものです。:2024/01/31(水) 23:21:39.42 ID:vVhRDcrl.net
>>509
シェーダ公式ページ 画像多いので通信量とか注意
https://github.com/ColinLeung-NiloCat/UnityURPToonLitShaderExample

MMD4Mecanimでインポートしてる
正確には同梱されてるpmx2fbx.exeでfbxに変換するだけで、それ以降はMMD4Mecanimの機能は全く使ってない

512 :名前は開発中のものです。:2024/02/01(木) 01:07:18.15 ID:950QpuXW.net
>>511
あーこれ気になってた
売ってるのかこのシェーダー

513 :名前は開発中のものです。:2024/02/01(木) 18:34:04.15 ID:7MENY3uE.net
今日も今日とて、みみっちぃ最適化をする人生

・(Skinned)MeshRendererにはBoundsというプロパティがある
・Boundsとはモデルを覆う箱の大きさを設定するプロパティで、この箱がカメラの描画範囲にあるかどうかでカリング処理が施される
・Boundsの初期値はモデルの初期ポーズを覆う最低限の大きさしかない
 →アニメーションでポーズが変わると初期値の箱から手足がはみ出ることがある
 →結果として、本来カメラに映るはずの手足がカリングで非表示にされる

・これの簡単な対策はBoundsをクソでかくすることだが、でかすぎるとカメラにモデルが映ってないのにカリングされなくなる確率が高まる
 →そこでわいはボーンの位置を全部読み取ってBoundsのサイズを毎フレーム更新する実装を施していた
 →ボーンは1キャラあたり300以上、つまりTransform.positionのアクセスが300以上×キャラクターの数発生する

これをBurstで最適化する
見込みとしては2msしか短縮されないけど、今のわいは1msでも最適化したい

514 :名前は開発中のものです。:2024/02/01(木) 18:37:10.31 ID:7MENY3uE.net
UIの実装を進めてる時よりみみっちぃ最適化に熱を上げてる時のほうがイキイキしてるわいって・・・

515 :名前は開発中のものです。:2024/02/01(木) 19:00:27.95 ID:V9fYybJx.net
>>511
さんくす

これって超高価なシェーダーだよね。
デモが重かったのもあって、自分は買わなかった

>>513
手足がはみ出ない程度の大きさにすれば十分だと思うが・・・

516 :名前は開発中のものです。:2024/02/01(木) 19:10:05.01 ID:7MENY3uE.net
>>515
本来は企業向けのシェーダだから普通は個人で買わないわな

確かにここまでBoundsの大きさを緻密に制御する必要ないかも・・・まずはそこから見直してみる

517 :名前は開発中のものです。:2024/02/01(木) 20:18:11.43 ID:Rt8Mi+6/.net
トゥーンシェーダー色々あるけど機能が微妙に違っておもろいね

518 :名前は開発中のものです。:2024/02/02(金) 01:41:06.97 ID:QAswQ9a3.net
トゥーンシェーダはlilToonとか無料で高機能よね

>>434のレスを見返してわいが今最適化の沼にハマっていることに気づいた

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> インディーゲームは細かいクオリティより <
> 新しい面白さに一点集中しよう      <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

時々過去を振り返るの大事
さぁUIの実装に戻ろうか

519 :名前は開発中のものです。:2024/02/02(金) 04:20:55.46 ID:4QkoN+Q0.net
そんなメチャクチャは拘らないけどアセットとか色んな機能とかは飽きないように程度に吟味する

520 :名前は開発中のものです。:2024/02/02(金) 04:32:49.64 ID:QAswQ9a3.net
わいはどのアセットも直感で手出してる感あるなあ
流石にこのシェーダは超高価だったので、直感に加えてホロライブのモデルに対して使われてる導入実績も買いの理由だった

521 :名前は開発中のものです。:2024/02/02(金) 13:10:44.63 ID:QAswQ9a3.net
シンボリックリンクというショートカットの亜種について学んだ

通常のショートカットはプログラムがショートカット自体を1ファイルとして認識してしまうけど、シンボリックリンクならプログラムがパスとして認識してくれるから
フォルダA/ファイルB.txtがある時にシンボリックリンクCを作成してシンボリックリンクC/ファイルB.txtにアクセスすると
フォルダAのファイルB.txtにアクセスしてくれる

開発環境では結構需要ある機能かも
と思ったけどないかも・・・

522 :名前は開発中のものです。:2024/02/02(金) 15:39:46.15 ID:dj/qkXQZ.net
>>521
WindowsのシンボリックリンクはUnityエディタで動作しないぞ。俺はジャンクションを使ってる。
https://note.com/ume_white/n/n2ec5145e4903

523 :名前は開発中のものです。:2024/02/02(金) 15:45:32.21 ID:dj/qkXQZ.net
>>518
UIって面白さと無関係だと思うが
2Dゲームならまだしも、ホロライブの3Dゲームなんだよな?

524 :名前は開発中のものです。:2024/02/02(金) 16:03:37.78 ID:4QkoN+Q0.net
でも飽きないように適度に拘ったオサレなUIを作って欲しい

525 :名前は開発中のものです。:2024/02/02(金) 16:07:05.12 ID:QAswQ9a3.net
>>523
今のわいは細部に囚われすぎてるから
ゲームとして成立させるために必要な部分を進めるべきってことが言いたかった

526 :名前は開発中のものです。:2024/02/02(金) 16:09:22.58 ID:QAswQ9a3.net
>>522
まじすか、あれでもジャンクションって相対パスが使えないとかあったような・・・
でも開発環境なら別にいっか

527 :名前は開発中のものです。:2024/02/02(金) 16:27:10.81 ID:QAswQ9a3.net
今使ってるモニターが一応165Hzのはずなんだけど
60fpsと165fpsの滑らかさの違いがまるで分からん・・・

https://electro-disco.com/fpscheckerpage.html
ちなみにこのページだと、キャラクターの速度をメッチャ速くすれば60と120の差が若干分かる程度
そういうもんなんだろうか

528 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 06:33:25.47 ID:FhUQ5OGM.net
リリンク手書き風ってテクスチャに書き込んでるのかそういうシェーダーがあるのかな

529 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 07:34:39.61 ID:6KL4YSaI.net
>>527
普通に60FPSでぬるぬるを感じるって事は30FPSだと足りてなかったってだけだから
それ以上の速さじゃないと分からないので当たり
昔でも音ゲーのハイスピードくらいしか60FPS以上いらないと言われてたね

>>528
手書き風フォント?揺らぎエフェクト?モーショングラフィック?UIの話かな?

530 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 07:55:03.94 ID:FhUQ5OGM.net
>>529
キャラのシェーダーね。雑魚にも適用されてるっぽいし手間考えたらそういうシェーダーかなあ

531 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 08:02:06.78 ID:6KL4YSaI.net
>>530
手書きって鉛筆の光と影の奴かな?
今まさにトゥーンシェーダーでこれ使ってるわ、前無料で配ってたんだよね
https://assetstore.unity.com/packages/vfx/shaders/mk-toon-stylized-shader-178415

532 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 08:40:16.53 ID:6KL4YSaI.net
似たようなのだとRealToonの方も多機能でDOTS対応とかもしてたり
Toony Colorsは自作で細かくいじれるとかあるね

533 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 08:49:33.30 ID:FhUQ5OGM.net
>>531
この手のシェーダー使ってるのは間違い無いんだけど、イラストレーターの原画みたいに
ゲーム中ムービー中でもえらく細かく丁寧に書き込まれてるんですよね

https://relink.granbluefantasy.jp/characters/detail?chara=main_character&part=gran

534 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 08:56:09.68 ID:6KL4YSaI.net
>>533
動画サムネで左側に出るのは原画でその右がコミックシェーダーかな?

535 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 09:21:48.17 ID:FhUQ5OGM.net
>>534
ムービー中はほぼ原画みたいですね

536 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 09:25:29.63 ID:FhUQ5OGM.net
Vtuberのモデルって100万くらいかかるらしいですね

537 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 09:27:32.13 ID:b1z9n3Ql.net
わいが使ってるモデルは公式サイトで配布されてる無料のMMDモデルよ
でも実際のところ1人あたり複数種類の衣装のバリエーションがある中で初期衣装しかMMDモデルが配布されてないので
2,3世代遅れてる感がある悲しみ

538 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 10:04:31.69 ID:L0jPLy0n.net
>>528
テクスチャにスペキュラとか書き込んでると思うよ

539 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 10:12:32.02 ID:b1z9n3Ql.net
ここ最近、本筋のゲーム開発進めるより寄り道してるほうが楽しい
他にも実際にゲームで使うかはともかく試してみたいことが色々ある

・マルチプレイモードを実装できるか?
・VR機能とか実装してみたい
・WebGLビルドはexeビルドと比べてどこまで太刀打ちできるのか?

はよ本筋進めろ

540 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 10:46:20.81 ID:FhUQ5OGM.net
>>538
アルベドじゃなくスペキュラに書き込んでるのか

541 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 10:52:01.58 ID:6KL4YSaI.net
桜井のYoutubeでも絵とか利便性はディレクターならまぁまぁ拘って良いと思う
本筋って個人制作だとやれる範囲少なくてバズるなら配信向けゲー
確実に売れるならパズルや脱出ゲーネタ考えれないとキツイ

542 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 11:31:50.89 ID:FhUQ5OGM.net
>>541
脱出ゲームってホラーゲームの事?
ホラーゲームならホラー専門の配信者が配信してくれるよね

543 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 11:39:37.81 ID:6KL4YSaI.net
>>542
脱出ゲーはスマホかな、最近は脱出と言うより失敗しなければクリア的なカジュアルクリックゲー
と言うかこれは2Dだからあんま3D化されてないね
ホラーとか操作激ムズゲー、なんか笑える奴が配信向けPCゲー

544 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 12:01:34.49 ID:FhUQ5OGM.net
>>543
脱出ゲームってストアに大量にあるけど売れてるんだ

545 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 12:04:40.61 ID:b1z9n3Ql.net
バズったり配信してもらえたら勿論嬉しいけどそれを目標に掲げてしまうと鬱になりそうな気がするから
自分の作りたいように作ってみる
Xで数人が大草原生やしてたら御の字

546 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 12:20:09.18 ID:6KL4YSaI.net
自分でもクソおもんないみたいな投げやりじゃなかったら何でも良いと思うよ
たけしの挑戦状みたいな意味不明なアドベンチャーでも何でもOK

547 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 12:51:13.37 ID:FhUQ5OGM.net
思いがけず注目されても昇進鬱みたいになる事もある

548 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 13:38:15.10 ID:FhUQ5OGM.net
>>545
自分はバズったりメディアに取り上げらたりしてフォロワーも増えたけど
古参やボスに悪い意味で目を付けられて敵も増えて疲れてSNSやめちゃった

549 :名前は開発中のものです。:2024/02/03(土) 13:52:01.50 ID:b1z9n3Ql.net
>>548
そういうのはどうしようもないので、メンタルを鍛えるとかエゴサしないとか自衛手段を確立させておくしか

550 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 05:37:53.34 ID:EMA1eHIP.net
粛々とUIの実装中
ゲームの中身は全部完成した後でババーンと晒したいから開発中は画像とか出せないので、このスレ的には盛り上げられないな・・・
時々本筋とは関係ない技術検証とか混ぜたほうが盛り上げられるけど、マルチタスクできないからそれやると本筋が完全にストップしてしまうもどかしさ

551 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 08:05:37.51 ID:Mat5R6oI.net
UIも綺麗じゃないとダサって思われてしまうのである程度のクオリティは必要だ
本筋は人によって作りたい物が違うのでそもそも盛り上がらないかもね
ゲームに必要なのは色んなシステムと素材なのでそこで盛り上がるのは健全なので全然OK

552 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 08:15:01.21 ID:Mat5R6oI.net
アセットも全部良いアセットの方が良いというもんでもない
ここは自作の方がいいな、ここは自作するのは厳しい、自分でしっかりとした理由で見極めないといけない

553 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 08:23:19.40 ID:Mat5R6oI.net
そもそもで言うとスクリプトも常にその選択を迫られる
全部細かくメソッドを分けるべきなのか?いやここは分けないようにしようとか
ここは追加編集多いからスクリプトだけでなくステートマシンやビヘイビアツリーにしようとか

554 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 08:56:23.00 ID:EMA1eHIP.net
わいの場合ホロライブの二次創作ゲームだから、アセットに関しては
 ホロライブっぽさを出したい→自作
 それ以外→既存アセット
になりそう

スクリプトは上みたいにパフォーマンスとかで問題が表面化したときの検証をここで話題にできるかな
あとはCyberAgentのPerformanceTuningBibleとか参考書の内容を守りながら地道に

555 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 09:08:37.19 ID:EMA1eHIP.net
わいの使ってる超高価シェーダの機能自慢でもするか
lilToonシェーダとか実際に使ったことはないから使い勝手とかクオリティがどんなもんか知らんのよな

556 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 09:36:53.82 ID:Mat5R6oI.net
そこはクオリティで比べるのは難しいね、適当に機能とかで選んで良いかも

557 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 10:09:26.14 ID:poWEMvtO.net
コードが公開されてるシェーダーは組み合わせたりカスタムして使ってるわ

558 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 10:19:02.01 ID:poWEMvtO.net
アセットに自作シェーダーが使われてる場合は他のシェーダーに変えたりカスタムしなおして使うことが多いです

559 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 10:22:47.56 ID:Mat5R6oI.net
シェーダーに強いの普通に凄いと思うで!
シェーダーグラフ同梱でも組み合わせるの難しいと思うし

560 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 10:26:57.76 ID:EMA1eHIP.net
シェーダ単体で紹介するよりも他のシェーダと比較したほうがいいよなあと思ったけど
よく知らないシェーダを比較用にセットアップしてもそのシェーダの良さを引き出しきれなさそうであまり意味がない気がした

シェーダ自分で組めるのうらやましい

561 :名前は開発中のものです。:2024/02/05(月) 10:36:31.56 ID:Mat5R6oI.net
シェーダー繋がりで更にパーティクルエフェクトとかもどこまで作るのか?となってくるね
これもサイバーエージェントのパーティクル用NovaShaderとかあったり選択肢が多い

562 :名前は開発中のものです。:2024/02/06(火) 18:07:38.21 ID:NS4G87y3.net
Nか月前のわい
「プログラムは基本自作するぞ!」
「BGM・SEは自作するぞ!」
「3Dモデルとかボイスとかキャラクター関係は全部既存だぞ!」
「シェーダは一部既存アセットで簡単なのは自作したいぞ!」
「UI用の画像は全部自作するぞ!」
「VFXは流石に全部自作は無理だから既存アセットを参考資料として買って後は自作するぞ!」

現在のわい
「プログラムは基本自作するぞ!」
「BGMは自作するぞ!でもSEは既存アセットでよくね?」
「3Dモデルとかボイスとかキャラクター関係は全部既存だぞ!」
「シェーダとか既存アセットでよくね?」
「UI用の画像とか既存アセットでよくね?」
「VFXとか既存アセットでよくね?」

決して逃避ではない、決して

563 :名前は開発中のものです。:2024/02/06(火) 20:34:08.46 ID:Log9R3DV.net
作れれば何でもいいのだ
詰まるのが1番ダメ

564 :名前は開発中のものです。:2024/02/06(火) 22:13:06.63 ID:/JBE453e.net
正しい、一旦無理やり完成してから気になるところ治す方が良い

565 :名前は開発中のものです。:2024/02/07(水) 11:03:17.47 ID:ON4SZfXL.net
今思い描いてる構想をそのまま形にできるなら
3Dモデルとボイスさえ本家に忠実なら他はオリジナリティ皆無でもゲームとして成立する

566 :名前は開発中のものです。:2024/02/07(水) 11:53:12.18 ID:r0qPhnLA.net
>>565
ボイスとかどうなってるの?

567 :名前は開発中のものです。:2024/02/07(水) 12:34:24.54 ID:ON4SZfXL.net
>>566
本人たちの切り抜きボイスを使う
既存のホロライブ二次創作ゲーと同じ

568 :名前は開発中のものです。:2024/02/07(水) 12:35:38.17 ID:ON4SZfXL.net
677: 名前は開発中のものです。 sage 2024/02/07(水) 09:00:19.81
個人制作のSteamゲーのコメント見てたらモデル、モーション、プログラムなど90%はアセットって書かれていた。
組み合わせやバランス調整で個性だすとかそういう注力の作り方あるんだなぁ

なるほど?

569 :名前は開発中のものです。:2024/02/07(水) 13:16:17.14 ID:WJhyQ+4K.net
これもほぼアセット
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/190906a

音楽ならAudiostockとかで買える
あとアセットじゃなくお仕事依頼でもフリーなら安いっぽい、クラウドワークス、ランサーズに
声優ならiikoeやSKIMAとかもある

570 :名前は開発中のものです。:2024/02/07(水) 13:21:25.41 ID:WJhyQ+4K.net
イラストはココナラかな?
何にせよ金で解決できるのだ

571 :名前は開発中のものです。:2024/02/07(水) 14:05:10.46 ID:WJhyQ+4K.net
最近のゲームの作り方はハイパーカジュアルなんかも参考になる
ハイパーカジュアルもアセット7割とか使うから似たようなもん

https://youtu.be/PMbnVxOVggI

572 :名前は開発中のものです。:2024/02/07(水) 14:41:12.83 ID:ON4SZfXL.net
>>569-571
助かります

音楽はホロライブの子たちが出してるオリ曲のアレンジ曲を作りたい
作曲の経験が無いから失敗してアセットで妥協する可能性もあるけどまずはチャレンジ

声は本人たちの切り抜きボイスが有り余ってるので大丈夫
イラストは本人たちの3Dモデルにポーズをとらせて撮った画像が使えそう

573 :名前は開発中のものです。:2024/02/07(水) 14:58:04.75 ID:WJhyQ+4K.net
>>572
ええね!とにかくアセットオンリーでも完成させればディレクターの一歩が始まるんや
ゲームはやる気と情報だけで作れるんや

574 :名前は開発中のものです。:2024/02/07(水) 16:20:21.86 ID:ON4SZfXL.net
ある子の衣装にマントが着いてるんだけど
揺らすと髪がマントにめり込んで表示が崩れるのでマントは非表示にしました
https://tadaup.jp/1aadaef1e.gif

自作した揺れ物システムでは揺れ物同士の衝突判定は実現不可能
今からMagicaClothに乗り換える手間も惜しい(そもそもMagicaClothは激しい動きの時に好ましくない挙動をするので没にした)
わためのマントに思い入れのあるわためいと許して・・・
https://tadaup.jp/1aadac81f.jpg

https://tadaup.jp/1aadad3d2.jpg

219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200