2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド11

1 :名前は開発中のものです。:2014/08/05(火) 22:02:24.88 ID:WCQkNfyP.net
3Dゲームエンジン「Unity」の質問に優しく答えるスレです。

Windows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980>>990が建てて下さい。

■前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1403791323/

■本スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1404212872/

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
 http://www24.atwiki.jp/unity2ch/

●リンク
・Unity(日本公式サイト)
 http://unity3d.com/japan/
・ユーザーガイド&リファレンス
 http://japan.unity3d.com/developer/document/
・チュートリアル
 http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/
・スクリプトリファレンス
 http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/ScriptReference/
・FAQ
 http://answers.unity3d.com/index.html
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

351 :345:2014/08/24(日) 14:53:46.09 ID:5M28MIoP.net
animatorが登録されたanimationクリップしかいじれないのはそういうものだと思ってるし
そういう使い方しかしてないから俺には分かりません
startだとかstopだとかも使ったことないす

352 :名前は開発中のものです。:2014/08/24(日) 15:52:57.59 ID:CLZDP1Av.net
>>350
値を持たないトリガーなんてのもあったんですね

SetTriggerを調べてstart・stopも同様なので解決できました

別スプライトのアニメーション操作は分かりませんが、スプライトのヒエラルキーで何とかできると思います

353 :名前は開発中のものです。:2014/08/24(日) 16:33:36.62 ID:qX3pQNQa.net
>>352

別スプライトなんだからまずそれを取得しないとだめ。
jsはわからんからC#で書いちゃうが

using UnityEngine;
using System.Collections;
public class ctrl_ani : MonoBehaviour {
GameObject sp2;
Animator ani1,ani2;
int chng_ani;//本当はこれはどこかにあって参照してる筈か?
void Start(){
chng_ani=0;
sp2=GameObject.Find(ojb2);
ani1=gameObject.GetComponent<Animator>();
ani2=sp2.GetComponent<Animator>();
}
void chng_event(){
switch(chng_ani){
case:1
ani1.SetTrigger("ani1_1");
break;
case:2
ani2.SetTrigger("ani2_3");
break;
default:
break;
}
}
}
みたいになるはず。
動作確認とかはしてないんで多分おかしいところもあると思うが。

354 :名前は開発中のものです。:2014/08/24(日) 19:15:55.31 ID:CLZDP1Av.net
>>353
参考にします

情報提供いただいた方ありがとうございます

355 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 01:46:10.38 ID:rv6Mqwpr.net
NGUIのLabelについてですが
デフォルトでは文字幅(カーニング)が均一になってるので縦読み出来てしまうので
なんとか対応したいのですが、解決法ありますか?

356 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 02:10:34.86 ID:C4dJ6ycf.net
>>355
アセットをかえば解決しますよ(マジで

357 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 03:52:07.31 ID:eXN2bGgs.net
下記コードのDebug.Logでエラーが出るんですが、何ででしょうか
二時間くらい同じとこでつまづいて解決しなかったので聞かせてください
NullReferenceException
UnityEngine.Component.get_gameObject () (at C:/BuildAgent/work/d3d49558e4d408f4/artifacts/EditorGenerated/UnityEngineComponent.cs:171)script.Update () (at Assets/script.cs:66)


HogeGOの位置は子のArmatureの中の子の子の子の子の子くらいです。
ちなみにルートにある"MainCamera"とかにtargetを変更すると問題なくちゃんと出力されます

private Transform target;

void Start ()
{
target= GameObject.Find ("HogeGO").transform;
}

void Update ()
{
Debug.Log(target.gameObject.name);
}

358 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 04:21:21.98 ID:zZDJF81/.net
そこまで聞いたら普通にHogeGOが取得できてない、
としか思えんのだけどw
targetをpublicにしてインスペクターで見れるようにして
ちゃんと取得できてるのか見てみれば?
あるいは
if(target!=null)Debug.Log(target.gameObject.name);
とでも書いてみるとか?

359 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 07:06:29.67 ID:LAZuisJX.net
>>356
アセットをかえば解決しますよ(マジで

360 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 07:08:36.97 ID:c9pZI9PC.net
transformのlocalScaleらへんが何時までたってもスッキリ理解できない

361 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 11:01:14.01 ID:eXN2bGgs.net
>>358
そうなんですよね
publicにしてインスペクタにドラッグして放り込むと問題なく出力されるんですが、
コード内からfindするとなぜか取得できません…

362 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 11:26:51.57 ID:zZDJF81/.net
>>361
じゃあもうそれはFindできないってだけの話だよなぁ。

Findできない理由としてありがちなのは
アクティブじゃないGameObjectはFindできない、とかその辺くらいだけど。
あと当然のことながらシーンのヒエラルキーに置かれていなければダメ、とかか。

363 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 12:07:20.17 ID:85djNAdW.net
Findに失敗しているなら
target= GameObject.Find ("HogeGO").transform;
のtransformへのアクセスでエラーが発生しているはず

そこでもエラーが起きているなら見つかってないんだろうし、そこではエラーが起きていないなら
そもそもStartが呼ばれていないか、もしくはStartとUpdateの間で何かが悪さをしているんだろう

ちなみに俺はOnDestroyをOnDestoryとミスタイプしていて「何故呼ばれないんだ!」と子一時間悩んだ事がある

364 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 12:38:36.44 ID:+kNIFk6H.net
>>363
おれはPrefabをInstantiateして後ろに"(clone)"が着くのを忘れて小一時間Findで悩んだことがある

365 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 13:25:48.37 ID:eXN2bGgs.net
>>364
>>363
>>364
Startの中身に複数のFindがあったのですが順番を入れ替えたら直りました、よくわかりませんがとりあえず直ってよかったです

targetA = GameObject.Find ("Main Camera").transform;
targetB = GameObject.Find ("OneCube").transform;
target = GameObject.Find ("HogeGO").transform;

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↓ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

target = GameObject.Find ("HogeGO").transform; //先頭に持ってきた
targetA = GameObject.Find ("Main Camera").transform;
targetB = GameObject.Find ("OneCube").transform;

366 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 14:46:38.31 ID:P033IWQN.net
原因が説明できてないのに
直ってるわけねーだろ・・・

367 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 16:50:45.52 ID:85djNAdW.net
ありそうなのは上のときは
targetB = GameObject.Find ("OneCube").transform;
↑の行でエラーが発生していて
target = GameObject.Find ("HogeGO").transform;
まで実行されていなかったとかだろうか

368 :名前は開発中のものです。:2014/08/25(月) 17:00:42.60 ID:lK8Gu+Wf.net
>>360
それは親オブジェクトを1とした時の大きさの値。
ローカル座標と考え方は同じ

369 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 01:22:06.88 ID:ubohNnsso
uGui触ってみてるけど、Rectのアンカーの使い方に慣れさえすれば
>>312の言ってたような割合指定もコード要らずになったね。

2Dスマホアプリなんかはかなり簡単に形になるね。
ListやらTabやらFragmentやらが無いから、
ソシャゲ風なUIは手実装かAsset頼りだけど。

370 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 11:31:52.26 ID:ZshJx4zJ.net
>>365
他のスクリプトが絡んでFindする前にオブジェクトが消えてたり名前変えてたりしてたりしないよなぁ…

371 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 15:34:33.82 ID:QZb7WN82.net
途中経過を見るために一度apkにしたんだけどやたら容量がある。
使用していないけどprojectに入っている素材とかも全部含まれてるってこと?

あとゲームを作る上でモデルのサイズは実物の物と同じくらいの大きさや重さにするといい
って書いてあったから守ってるんだけど
同じモデルを動かすのでも
スケールが1,1,1の物と10,10,10のものじゃ
容量や動作に違いが出るのでしょうか?

372 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 17:25:42.63 ID:sjmcs/lO.net
しつもん:
Unityでつくったアプリをラズパイで動かせますか?

373 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 17:28:06.85 ID:rBWXHBF0.net
ガメラとそこら辺のクサカメが同じ動きしてたらおかしくね?
ガメラとクサカメの大きさのまま同じ重さってならありえるかもね

374 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 17:33:30.59 ID:pZ9EV32n.net
>>371
基本的に一緒だろうけど、テクスチャを変えたらその分変わる

375 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 17:46:40.83 ID:BnM4mlNh.net
>>371
アセットをかえば違いがでますよ

376 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 17:49:43.44 ID:Ly8swg/e.net
アセットを買わなけりゃ違いが出ないのなら、買わないほうがいいなw

377 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 18:13:11.29 ID:yov4/981.net
>>371
使ってないものは最終出力には含まれない。
ただしResourcesとStreamngAssetsは全部含まれる。あとスクリプトも確か全部含まれる。

ビルドした後にConsoleの右上のボタンからOpenEditorLogすれば何にどれくらいの容量を使っているかは確認できる。
大抵はテクスチャだから適当に圧縮すると良い。

378 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 19:56:07.75 ID:zfwY1gN3.net
GUI.Button の細かい制御について教えてください。

ボタンを押した時にすぐ指を離さず、
押した状態からスライドもしくはフリックしたとき、
ボタンが押されたと判定されないようにするには
どうすれば良いでしょうか。

やりたいのは、
バナー状の横長のボタンが
縦に数画面分並んでいる状態で、
画面のスライド・フリックで
上下にスクロールすることです。

なおかつ、スクロールせずに
バナー状のボタンをタップした場合は、
タップ操作をしたいです。

379 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 19:57:23.53 ID:pMnp9XfB.net
>>372
WebGL版がまだだしraspberry-PiでWebGL動かないからミリ

380 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 20:15:45.55 ID:xZlUkYFM.net
>>378
リファレンス読むべき。最初からシングルプレスボタンを作る、
という目的で作られていて細かい制御など出来ないとわかるだろう

ttp://docs.unity3d.com/ScriptReference/GUI.Button.html

4.6b使うなり自分でボタン自作してOnMouseUp()使うしかないんじゃないかな〜。

381 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 20:20:04.51 ID:BnM4mlNh.net
>>378
アセットをかえば簡単ですよ

382 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 21:10:10.03 ID:zfwY1gN3.net
>>380
そのままではダメなのはわかっているのですが、
GUI.Button が戻り値を返すので、
なにか裏技的なロジックがあったらと思い、
尋ねてみました。

383 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 21:39:56.94 ID:cHFYiee+.net
自分は馬鹿ですって宣言しなくていいよ

384 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 21:57:46.86 ID:zfwY1gN3.net
>>383
すみませんでした

385 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 22:04:13.77 ID:5N+wOtv7.net
>>384
facebookのunity助け合い所の方がまともな答えが帰ってくると思う
あと、>>383みたいなのは昔からいる荒らしだから相手しなくていいよ

386 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 22:14:07.92 ID:dzUUe+Ed.net
昔からいるのを知ってるくらいなら答えてやればいいのに
いつまでも何も答えてあげられない頭なんだね

387 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 22:25:02.73 ID:L+J0JSkpO
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

388 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 22:31:25.47 ID:3PAVok+i.net
意味の分からん理屈だなそれ

389 :名前は開発中のものです。:2014/08/26(火) 22:58:28.18 ID:cHFYiee+.net
>>384
今度から気をつけなよ
俺みたいなのに絡まれるから

>>385
お前みたいにいつまで経っても学習しない阿呆って何なの?

390 :名前は開発中のものです。:2014/08/27(水) 00:16:53.37 ID:C9EerPeD.net
http://i.imgur.com/xmfsgZT.png
こんな感じのリストビュー?を実装したいのですが
何かアイデアいただけないでしょうか。

391 :名前は開発中のものです。:2014/08/27(水) 00:36:38.79 ID:gHkSh9vK.net
>>390
何か、ってなんだよw
FF作りたいんだけど何かアイデアだせ、とかわらんw

とりあえずnGuiに似たようなサンプルはあった気がする。
タダ版もあるから見てみれば?

392 :名前は開発中のものです。:2014/08/27(水) 00:37:46.40 ID:HUd5f+d7.net
こういうアホにはアセットでいんじゃねーの

393 :名前は開発中のものです。:2014/08/27(水) 00:40:51.56 ID:C9EerPeD.net
すまん
どっから手をつけていいのか見当もつかなくて
nguiで調べてみる、さんくす

394 :名前は開発中のものです。:2014/08/27(水) 00:41:55.96 ID:b/bpwThn.net
そもそもコイツは何が作りたいのか自分で分かってないっていう一番ダメなパターン

395 :名前は開発中のものです。:2014/08/27(水) 00:48:56.19 ID:gHkSh9vK.net
イメージはできてるんだから
やりたいことはわかってるんじゃね。
質問の粒度が大きすぎるってだけよ。
どっから話せばいいんだよ、ってなる。

396 :名前は開発中のものです。:2014/08/27(水) 00:53:00.40 ID:cy8tOoJL.net
AwakeとかUpdateとかってsealedできないの??
どういう定義になってるのかよくわからん

397 :名前は開発中のものです。:2014/08/27(水) 01:07:24.39 ID:+Tz+JzlD.net
頭ごなしに否定してやりゃいいみたいな奴はなんなん?

>>390
NGUIのScrollViewでいける

398 :名前は開発中のものです。:2014/08/27(水) 01:28:31.59 ID:dk5WHHM1.net
ScrollViewだったら4.6ベータの新GUIにも入ってるんじゃないか

399 :名前は開発中のものです。:2014/08/27(水) 02:06:19.36 ID:tGRr8hTU.net
4.6ベータの仕様まとめたいんやけど、どうせ製品版で変わるんだろうなぁ

400 :名前は開発中のものです。:2014/08/27(水) 07:46:07.35 ID:j/vcuM7b.net
>>377
有り難うございます。
今度からコンソールも確認します。

401 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 15:13:09.98 ID:vDdb2FBF.net
4.6からのRectTransformをスクリプトから弄るときって、
どう指定してやればいいんでしょうか

402 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 15:26:31.56 ID:ibxn4q/m.net
>>401
アセットをかえば指定できますよ

403 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 15:43:22.26 ID:MbFgimuj.net
CharacterControllerが立っている地面のオブジェクトってどうやったら取得できますか?

404 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 15:53:13.09 ID:ibxn4q/m.net
>>403
アセットをかえば簡単に取得できますよ

405 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 16:36:32.32 ID:ch7pXQGW.net
>>401
何を聞きたいのか良く分からんが普通にGetComponentしてanchorやrectをいじればいいんでないの
RectTransforのそれぞれの変数についてはScriptReferenceに載ってる

406 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 18:21:37.51 ID:vDdb2FBF.net
>>405
ありがとうございます
イマイチAnchorの使い方がわかりませんが、なんとなく動かすことができました

407 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 21:19:38.36 ID:2P04idal.net
古代遺跡を探索するようなゲームを作ろうとしています。

とりあえずライト無しで全方位を塞いで、FirstPersonController
をその中に入れてみたんだけど、真っ暗になってくれない。

真っ暗にする方法を教えて下さい。

408 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 21:34:28.68 ID:+Laavsj1.net
ライトを上に向けるのはどう?

409 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 21:46:16.90 ID:cx6N98w/.net
アセットを購入すれば真っ暗なあなたの人生にも光が差すことでしょう

410 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 22:09:12.84 ID:FhQ0obDs.net
fps controlってアセットをインポートして、エディタを使いたいんだけど使えません。
fps controlの登録時に入力したメールアドレスに確認メールが来るらしいのですが、それが来ておらず、アカウントの確認ができていないためエディタの起動が出来ないみたいです。
fps controlを使っている方で解決方法がわかる方、ぜひ教えていただきたいです。

念のため、二つのメールアドレスで登録をためしましたが、どちらのアドレスにも確認メールが来ませんでした。

411 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 22:16:35.72 ID:2P04idal.net
>>408
それだと天井が明るくなってしまいますし、やってみましたが暗くなりません。

プロジェクトファイルはこんな感じです。
ttp://www.mediafire.com/download/caxhjy6tx4ybw7h/test_dark_unity4.zip

412 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 22:31:36.44 ID:a3xr8xqZ.net
ゲームセンターでスコア送信をしたいです。

色々調べて、
送信は正しく行われている(と思われる)のですが、
リーダーボードを見ると
「項目がありません」と言われます。

Social.ReportScore の結果が正常とかえってきているのに、
項目がありませんと言われるのは
どんな状況なのでしょうか。

413 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 22:43:08.02 ID:ibxn4q/m.net
>>412
アセットを買いましょう。考えるのは時間の無駄です。
時間はお金で買えます。アセットを買いましょう

414 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 22:52:00.41 ID:2rWzxjLn.net
>>413
アセットを買いましょう。考えるのは時間の無駄です。
時間はお金で買えます。アセットを買いましょう

415 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 22:58:38.89 ID:cx6N98w/.net
>>414
アセットを買いましょう。考えるのは時間の無駄です。
時間はお金で買えます。アセットを買いましょう

416 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 23:09:34.46 ID:5GRQnfBE.net
>>411
Edit→RenderSettingでAmbientLightを真っ黒にする。

>>403
そういうのはレイキャストとかでタグや名前を調べる。
この辺
ttp://docs.unity3d.com/ScriptReference/Physics.html
ttp://docs.unity3d.com/ScriptReference/Physics.Raycast.html
もちろんスフェアキャストとかでもいい。

417 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 23:10:05.00 ID:k2PFA0sh.net
>>409

随分と高度なAI積んでるな。このアセットおじさんスクリプト

418 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 23:11:37.81 ID:2P04idal.net
>>416
ありがとうございます!
完璧に真っ黒になりました。

419 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 23:13:54.58 ID:rtSga33A.net
Facebookの方に湧いてるやつがうぜえ・・・
なんだよハイスコアのいい表示の仕方を教えろって
アセットでも買ってろ

420 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 23:14:31.43 ID:a3xr8xqZ.net
解決しました。

421 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 23:25:11.10 ID:Ye9n0Klh.net
一日中スレを監視して、書き込みがあったら即反応して書き込みか。
そんなヒマあったらゲームの作り方の勉強すればいいのにな。

422 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 23:26:17.10 ID:ibxn4q/m.net
>>421
アセットをかえば勉強は必要ないですよ

423 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 23:32:04.39 ID:2rWzxjLn.net
>>422
アセットをかえば勉強は必要ないですよ

424 :名前は開発中のものです。:2014/08/28(木) 23:40:00.91 ID:cx6N98w/.net
>>423
アセットをかっても勉強は必要ですよ

425 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 00:00:07.37 ID:I0a34A3a.net
アセットおじさん影分身

426 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 00:01:07.72 ID:74eI+YFo.net
uGUI、編集中に窓で表示するのと、maximize on playで表示するので、配置が変わっちゃう…
どうすれば…

427 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 00:11:34.63 ID:nAUgMLwJ.net
>>426
アセット買っても解決しませんよ

428 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 00:28:53.05 ID:zoG1J87E.net
>>426
まだベータだからバグかもしれない。
勿論配置の理屈を勘違いしてる可能性もある。
具体的にこう配置してるけどこうなる、とかの
情報がなけりゃなんともいえんわなw

429 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 00:37:30.43 ID:74eI+YFo.net
ありがとうございます。
ビデオチュートリアルを流し見しただけなので、理解度は不安ですがもうちょっと頑張ってみます。

430 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 01:34:09.55 ID:6Plx1FOY.net
Animatorでの座標移動に合わせてスクリプト制御で
別オブジェクト動かしたいと思ってるんだけど
1フレーム遅れてるのか妙な動きをしてしまう、
Update内でアニメーションするオブジェクトのポジションを取得して
それを元に座標設定してるのだけど他に良い方法あれば教えて欲しい。

431 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 07:11:22.12 ID:zoG1J87E.net
>>430
この辺の実行サイクル参照
ttp://docs.unity3d.com/Manual/ExecutionOrder.html
これが信頼できるならinternal animation updateの後に
実行されるLateUpdate()に記述すれば大丈夫、なはず。

432 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 07:15:49.00 ID:dSV9SwuK.net
>>430
アセットをかえば簡単ですよ

433 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 09:12:15.83 ID:o4ltxHqP.net
>>426
俺もそうだった
白い四葉みたいなanchorを動かして場所指定して、left,right,top,bottomは0にしたら直った
俺も初心者だから言いたい事わからなかったらスマン

434 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 13:34:24.89 ID:g2zNUN91.net
C#でプログラム書いていこうと思うんですが
unityでC#を書いていく上で一番参考になるサイトまたは書籍ありますか?
C#だけを学ぼうとしてもunity上でどう使えるのかが分からなくてモチベがあがらないので

435 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 13:57:28.33 ID:xWU4AE7v.net
>>434
http://training.dsp.co.jp/shopdetail/000000000162/

436 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 14:00:31.96 ID:g2zNUN91.net
>>435
高いです・・・
遠いです・・・

437 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 14:04:13.71 ID:Xzp5q3uU.net
2Dだけど
四角のコライダーの範囲に小さい1マスの画像を敷き詰める方法ってないかな?
3Dモデルへのテクスチャのタイリングみたいに

438 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 14:27:19.64 ID:C9pCTOkN.net
>>434
>>1にあるチュートリアルはやったのか?

>>437
タイルを配置しながらコライダーを自動生成できるアセットはいくつかあるが、そういうことではなく?

439 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 14:50:09.68 ID:zKPAJvkH.net
>>437
アセットをかえばできますよ、簡単です

440 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 14:51:55.34 ID:myL8Yy3D.net
>>434
UnityJavaのひよこ本で基本学んでそれからC#すればいい
C#にコンバート出来るし後からでも全然問題無い

441 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 14:58:02.23 ID:Xzp5q3uU.net
>>438
返信ありがとう
スマホ向けなんで重くなけりゃそれでもいいけど
無料でできる範囲でやりたいから有料アセットは嫌だな
無理なら諦めるよ

442 :名前は開発中のものです。:2014/08/29(金) 14:59:54.03 ID:g2zNUN91.net
>>438
すみませんやってないです
やります

>>440
ちょっと調べてみて購入を検討してみます

443 :名前は開発中のものです。:2014/08/30(土) 00:09:48.63 ID:5JobRlxF.net
>>433
ありがとうございます!
なるほど縮尺はそこを弄ればいいんですね!今度試してみます。

444 :名前は開発中のものです。:2014/08/30(土) 00:55:23.89 ID:LifK3vK9.net
アセットのインポートって
osのフォルダからunityのプロジェクトビューにドラッグドロップでできたはずだよね
4.5だと出来ない、4.3なら出来た
なんじゃこれ

445 :名前は開発中のものです。:2014/08/30(土) 01:11:55.65 ID:h4u55DHj.net
>>444
アセットをかうとできますよ

446 :名前は開発中のものです。:2014/08/30(土) 01:46:35.81 ID:DyblBqb3.net
アセットってどうやって買うんだ?

447 :名前は開発中のものです。:2014/08/30(土) 01:53:19.89 ID:kuzb9s49.net
unityでもっとアニメーションを作りやすくするassetって無いですか?

448 :名前は開発中のものです。:2014/08/30(土) 02:11:04.21 ID:JP+i2X33.net
javascriptで式の中で条件式を使う(正式名称がよくわからないのですが・・・)
例えば
var num : int = 100 + 2*(abc == 10) - 5*(abc >= 2);
といったような表現をする方法はありますでしょうか

449 :名前は開発中のものです。:2014/08/30(土) 04:21:02.60 ID:/UYAHKWQ.net
unityって面白そうだな
ダウンロードしてみるわ

450 :名前は開発中のものです。:2014/08/30(土) 04:55:35.02 ID:/UYAHKWQ.net
unityで使えるjavascriptってブラウザのとは違うの?
C#とjavascriptのどちらがいいのかしら

総レス数 1007
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200