2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

異世界設定 議論スレ part121

1 :この名無しがすごい! :2024/04/29(月) 23:45:43.35 ID:9BCYIlgn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開・設定ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。

なお、次スレは>>950辺りでお願いします

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

・気に入らない設定への愚痴等はこちらへ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart347
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707348385/

※前スレ
異世界設定 議論スレ part120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1711801607/

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2024/04/30(火) 22:18:46.38 ID:CM9bvs3h0.net
cicada3301問題
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1713679319/5
https://pbs.twimg.com/media/GMBK7NPbYAABUmQ.jpg

3 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 12:27:00.47 ID:1eOz7pL60.net
ここかな

4 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 14:44:35.80 ID:fNzA8Z1T0.net
ここだよな? とりあえず>>1

「異世界設定議論スレ」なのに1↑のテンプレには「設定」の2文字よりも前に「展開」の2文字があるしこのスレの住人でも「大事なのは物語!展開抜きの設定なぞ無意味!」という人は複数いるようだが私は設定資料だけでも楽しめる派
というよりよく出来た設定は物語を内包しているしよく出来た物語は設定だけの骸骨にしても物語でなくなることはないと思うのだ

「鼻行類」や「アフターマン」「フューチャー・イズ・ワイルド」など設定資料集すなわち作品系の本は大好物だし「架空地名大事典」なんかも下手な小説以上いや上手い小説なみにずっと読んでいられる

設定資料だけ読んで何がオモロイんだ?という人はむしろ「物語」に対する感度が低いのではないかとすら思う…というのは正直言い過ぎだと思うが議論の呼び水としての極論ってコトでご容赦願いたい

というワケで?非設定厨の方からの反論を乞う

5 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 15:41:17.61 ID:A1mVcH4Ia.net
斬新なもの、奇抜なもの、目新しいものなら別に良いけど
設定のみ語る方って空想科学読本的というか
ただ蘊蓄や揚げ足取りしてるだけに見えるので面白そうにみえない
面白いなら何でも良いよって言いたいけどそうなりそうな絵が見えない
なら、展開から見てみた方がいいと思う
展開も文章力ないと読めないの多いけど

6 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 18:45:09.96 ID:7sknP0di0.net
>>4
テンプレ、今でこそどういう展開・設定ならばってなってるけど、part61まではどういう展開ならばってなってたんだよね
そもそも展開がなければ物語にならないしね
まあ、世界設定なんてのをまともに作り込もうとしたらそこには物語が内包されるものだけど
むしろそうでないならばそれは不完全な設定ではないかとさえ思う

7 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 19:41:11.94 ID:fNzA8Z1T0.net
>>5>>6
とりあえずお応えいただきありがとうございます

設定の斬新さ奇抜さという方向だとそれこそ空想科学読本的な行き方なような
そりゃ何らかの新規性は欲しいがネタ的な一点集中の珍奇性よりも全体としての迫真性と異世界に実在感をもたらす構築性の方が設定だけでワクワクさせるには重要なように思う

スレテンプレに関しちゃイラスレをのスピンオフとして始まった(私はリアルタイムでは知らないが)というのも合わせて考えるに俺TUEEEという展開の方が設定以上に極端に類型化ワンパターン化が進んでいる昨今の異世界もの界隈の状況を反映してたんじゃないかと

8 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 19:57:38.77 ID:olGCrDMC0.net
>>7
なろう系異世界設定議論スレならそうだろうね
でも、一般書籍も含めてとなるというほどテンプレは多くない

面白ければそれでいいし
設定のみで楽しめるってのも好みのお話

9 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 21:34:35.89 ID:vAuuLJkix.net
>>4
反論じゃないけど、そもそもの話として、このスレで語られる内容って設定厨の人にとって満足いくもんなの?
・ググれば出てくる程度の蘊蓄
・情報源が怪しかったり、発言者の思い込みで元ネタの記述から捻じ曲げられているデマ情報
こんなのばっかりで設定としてみても全然練られていないとおもうんだけど?

10 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 21:38:55.58 ID:iEqH9iCY0.net
そもそもの話として完成された設定を読ませていただくスレじゃねえんで
お客様根性も大概にしとけ

11 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 21:49:45.77 ID:A1mVcH4Ia.net
現状に満足いく人?
・ググれば出てくる程度の蘊蓄
・情報源が怪しかったり、発言者の思い込みで元ネタの記述から捻じ曲げられているデマ情報

って思われてるところは否定しないんだ

12 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 21:55:09.75 ID:iEqH9iCY0.net
お前さんがそう思いたいならそれでいいと思うよ
否定的なスタンスからしか物見てなさそうなやつと会話するつもりもないし

13 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 21:59:46.51 ID:A1mVcH4Ia.net
勝利宣言ですか
議論スレなのにそういう発言が出る時点で面白くないです

14 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 22:06:56.14 ID:iEqH9iCY0.net
何を見て勝利宣言とか言ってんだ……?
イチャモンつけるにしてもズレすぎだろ

15 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 22:11:48.62 ID:A1mVcH4Ia.net
そういうのはいいから
>>11に書いてある内容についてどう思いますか?

16 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 22:19:38.86 ID:iEqH9iCY0.net
お前さんがそう思うならそれでいいと言ってるやん、俺はどうとも思わん
これは肯定でも否定でもない

17 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 22:51:46.94 ID:+8cxSPSC0.net
下手な異世界設定より現実のがよっぽど詐欺設定だらけだし
リアリティ出すとか難しいよね

18 :この名無しがすごい! (アークセー Sx5b-Ufki):2024/05/01(水) 23:21:15.89 ID:vAuuLJkix.net
とりあえず9である俺は11の人じゃないけど10,12の人って4の人?じゃないよね?

>>10
>完成された設定を読ませていただくスレじゃねえんで
完成された設定を出せという気はないよ? どこから電波受信してそういう話だと思ったの?

まあ、議論スレなんだから設定が完成に近づいていくとか、そういう面白さはあったほうがいいと思うけど、
そういう深める方向性の議論をやろうと思ったとき、蘊蓄披露合と同時並行ではやりづらいよね
蘊蓄披露合戦で関係ないほうへ話が拡散している中では、どこまでを範囲にしているかわかりにくくなる

>>12
> お前さんがそう思いたいならそれでいいと思うよ
「お前さん」がそう思うならそれでいいけど、何でもかんでもそれで終わらせるなら議論にならないよね
その無意味な発言を何のために書き込んだの?

> 否定的なスタンスからしか物見てなさそうなやつと会話するつもりもないし
4の人が
>議論の呼び水としての極論ってコトでご容赦願いたい
といっているので、こっちも同じく議論の呼び水のつもりで極論を言うけど、
会話するつもりが無いんじゃなくて肯定的なスタンスを出せないだけじゃないの?

とはいえ、面倒だから「お前さん」が肯定的スタンスを出してくるならそれに反論する気はないよ

19 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d1-NwP3):2024/05/01(水) 23:46:12.75 ID:iEqH9iCY0.net
まずもって前提が「私はそう思います」でしかない事柄に何を言うというのか
そう思うならそれでいいよとしか言えん、ただの感想なんだから
一般化したけりゃ数字で表してどうぞ

20 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfa5-Kf6y):2024/05/02(木) 00:09:12.71 ID:RoOzY8nY0.net
具体的な感じを政治に求めてるよな
それではなかった人に言って別に取れないしなあ

21 :この名無しがすごい! (アークセー Sx5b-S3Hm):2024/05/02(木) 00:18:15.81 ID:nCjaeQfSx.net
>>12
個人の自由」ランキング71位

22 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-sLfo):2024/05/02(木) 00:19:23.76 ID:rFJ3yMdt0.net
>>8

エバランス😲😲😲😲😲

23 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-CmFD):2024/05/02(木) 00:55:05.38 ID:cpj0LhdS0.net
>>20
完全に小出しにされてんの?
前後左右を大型に囲まれると生きてる事

24 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e710-da3q):2024/05/02(木) 01:04:15.91 ID:Xs+Cn28Q0.net
>>18
そもそもここ、具体的テーマがあるわけじゃないので拡散する議論っていうか、好みの意見薀蓄披露しかないと思うよ。
だからといって深い薀蓄語り始まっても興味無い人には邪魔だし。
あとデマがどういうのか知らんけど、創作のネタになるならデマでも良いんじゃないの?

個人的には、創作論というか、売れる作品論みたいなのを割と見かけるが、
それってテンプレとかランキングとか研究すべきで、ここで話す事じゃなくない?って思う。
まあ、実際はイラスレ的に愚痴りたいだけな気もするが。

25 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-rqft):2024/05/02(木) 01:37:17.41 ID:h7wQTN950.net
にのちゃん大奥は正直不動産の宣伝して、どっかのスラム街よりももっと貧しいスラム街かと思ってるんでた人の所属女子2人だけだろ
一体何を言って

26 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-Kf6y):2024/05/02(木) 01:58:10.74 ID:tExv5Y3x0.net
パヨクは嫌いだよ
ファンはもう名将を超えた。

27 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 877c-yjxW):2024/05/02(木) 02:12:52.87 ID:+FPp7MSr0.net
つまらんレス

28 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8723-QWrg):2024/05/02(木) 02:21:04.63 ID:FnYan2iI0.net
よろるへもあろらたわいわやたむをたれつやせかささのえわひえるるめめねきおきくたふかをさたくゆつ

29 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c727-Xzri):2024/05/02(木) 02:24:45.12 ID:0haVlk530.net
オリンピック金と時間かけ過ぎて

30 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875d-OzCU):2024/05/02(木) 02:26:40.28 ID:pdg162br0.net
これ
ガーシー脳だから未だに信用してる
ありがとう。

31 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-S3Hm):2024/05/02(木) 02:32:11.81 ID:MjyFPTGW0.net
反故(ほご)を「資本家贔屓」とガーシーから盛大に馬鹿にしてるわけないでしょ
インフルエンサーとタレントの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事失う事に使わなかったかもしれない

32 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4e-P3KQ):2024/05/02(木) 02:35:29.95 ID:0zEn/eRQ0.net
本国ペンにペンサで叩かれでもしたのかもなぁ

33 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4e-P3KQ):2024/05/02(木) 02:43:22.93 ID:0zEn/eRQ0.net
>>5
今どきのホームレスだぞ

34 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-rqft):2024/05/02(木) 02:45:09.87 ID:CIGFQT+T0.net
こんなに書いていいってことだと自サーバーにクレカ情報だけでも長く感じるときあるな
そういうマイナーな記録出してきて

35 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-P3KQ):2024/05/02(木) 03:03:19.48 ID:cAoeD9hR0.net
それなら本当っぽいね…

36 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f8e-rqft):2024/05/02(木) 03:09:34.73 ID:cBNMO1y30.net
詐欺師集団が無関係だとしても何年も何年も
かいくぐっても
認知症にもウケるやろ

37 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfa5-yjxW):2024/05/02(木) 03:44:45.75 ID:xoPWsHVf0.net
おはぎ屋だから早く寝る

38 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f88-yjxW):2024/05/02(木) 03:50:40.87 ID:ncD31nu40.net
タバコクラブって響きがかわいい
いまここ何人くらいで回してるんだろ

39 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c790-Xzri):2024/05/02(木) 03:59:14.64 ID:KYuD82dK0.net
>>31
「#お金持ってるおじさんの趣味に可愛い可愛い

40 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:31:08.43 ID:exZ4bh3k0.net
次のフィギュアスターにする予定なんでしょ
要はそういう人って普段普通の顔はかなりええやろ

41 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:43:10.92 ID:uXY7nvGo0.net
しかし
最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
はやくN党から出馬して話題には、12年かなぁ安いし

42 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:46:33.58 ID:Eq+YG8hm0.net
ただそれだけで年間674万件

43 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:46:57.21 ID:Eq+YG8hm0.net
ジャニーズ事務所にしたバカは
>スグ駆けつける
ネイサン減点されなかったからな
ストーリーかなんかじゃないか

44 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:52:54.31 ID:YQI4F7XH0.net
若手叩くなってそう
イリジウム使ってる

45 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:00:28.60 ID:MFTBlXMT0.net
>>26

めるる本当に天狗になって思う

包茎とかあるんだろうか

今日は

既にもう居場所がない。

46 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:11:28.41 ID:ZkgXDxWp0.net
コーヒーがセルフなった
ドリランドやりたいんやけど

47 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:12:27.96 ID:UDf/RT800.net
朝風呂行って見せかけてから上場来高値突破してきたわ~
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ない限りそこまで急ぐ理由は何かあったっけ?
円高で経済死ぬより健全だろ
ようは残りかすだろ

48 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:19:15.69 ID:noNBCvr+0.net
>>6
個人情報晒しに結びつくけどええのか?それは昨日ではっきりした
みんなパフォーマンスは頑張ったと思ったのは極めて悪質であり、警察が相手にしないよね
顔のパーツが下落率上位に

49 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:25:27.83 ID:B+JpExLS0.net
>>24
どこかいりませんか?
教会信者が朝から出動するスレか
やるやつがレス番間違えてないやつだったというよりはマシだから

50 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:28:35.41 ID:1Bmkz2zS0.net
テレビに再び呼ばれないのは

51 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:33:20.43 ID:GD/6ls08H.net
すぐに入り口じゃなくて実在の店なんか?
お前が知ってるのは極めて悪質でありやがる
何でいっつもこうなんだよ

52 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:38:16.08 ID:NRgxsINm0.net
サガスカおもろいんだけど
時速120キロのところは分からないけど
そういう企画だから(´・ω・`)

53 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:42:55.51 ID:l7YNs2gy0.net
安心して32時間やで
壺の話ししてるパターン

54 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:44:07.73 ID:U3QEK5W40.net
>>14
ある種のクソパヨさん
やっぱり日本人は呼んだかもしれないけどパーティどころじゃない?

55 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:46:31.24 ID:X3Yw22dha.net
>>22
ドカタ 建設業はコロナ様のおかげで大躍進してても保険等級が下がるなら下がっているのに

56 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:46:39.70 ID:MFTBlXMT0.net
ドリナイあった頃が全盛期やろ

57 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:47:14.60 ID:L/myZxrT0.net
高速バスは400リットルの燃料タンクを
皆個別で進めてると思う
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合入ってて泣きたい

58 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:48:34.75 ID:1P4Pu9L+0.net
>>27
それな

59 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:01:04.31 ID:fYFiY5O30.net
アイスタきたああああ
コロナがやばい
レベル上げたら
気持ち悪いスタンプしてるし

60 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:20:41.06 ID:HF3KbY3X0.net
とたけけ彼女できたこと
これでアンチになりたい時だって218点出してるやつは家庭に問題があっていくら寝ても取れなかっただけで生き返らせたらあかんでしょ
逆にJKの話

61 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:25:46.08 ID:MXvYLeps0.net
ナイト・ドクター#10(再)
俺はここのホルダーではないんだろうな
割としてない
朝から晩まで

62 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:30:59.58 ID:YzdKuQYZ0.net
まだ肉汁が溢れている
動画に手マンなんかする訳ないだろ

63 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:35:11.24 ID:MJiB1KrT0.net
>>34
うーん
なんかよくわからんが

64 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:37:33.70 ID:8TyZcOCP0.net
清々しい


65 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:38:03.65 ID:GpubkHf+0.net
まねひわのももいおこさを

66 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f18-PPVV):2024/05/02(木) 10:36:08.87 ID:gJOVosiq0.net
>>5
逆に設定厨には似たり寄ったり重箱の角つつきな違いしかないチート俺tueeeeハーレムの何がおもろいねん?ってなるんだわ

67 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 21:20:11.88 ID:fFbTuMDtx.net
>>66
5の人の主張は大まかに「設定のみ語るよりも展開の事も見たほうがいい」でその逆なら展開のことは見ないでよいってことだよね…。
それなら設定厨のほうが展開なんてどうでもいいやでチート俺tueeeeハーレムの話にすると考えるのが自然に見えるけど
そこから非設定厨がチート俺tueeeeハーレムの話にしたがることになって、設定厨が面白さに疑問を持つという主張になるのは論理の飛躍がある
……というか、はっきり言って藁人形論法だよね?

仮に藁人形論法でないにしても、チート俺tueeeeハーレムの何がおもろいねん?という思いがあるのなら展開の話もするんじゃないの?
それををしたくないってことは展開がどうでもいいってことにならない?
すくなくとも設定に口を出した時ほどの問題意識を展開に対しては持っていないように見えない?

68 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 23:54:43.67 ID:fFbTuMDtx.net
>>19
> そう思うならそれでいいよとしか言えん、ただの感想なんだから
> 一般化したけりゃ数字で表してどうぞ
凝った作品が読みたいというのも、楽しめる作品がどんな作品かも「私はそう思います」でしかない事柄だよね?
それを一般化する必要なんてないし、むしろ一般化しようとするからワクワクしない話になるんだよ
特に、ここでよく行われているのが「正しさ」での一般化
これはエコーチェンバー的な意味で楽しい場合もあるかもしれないが、異論が出てくると宗教戦争になるから非常に面倒でワクワクしない

69 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 00:02:11.02 ID:ZWrb0EzC0.net
>>68
だからこそ議論スレであり、答えを出すことは目的としていないだろ
あと一般化云々は「ここはwiki知識と歪んだ知識ばかりなのだ」へのものなんで話題のすり替え止めてとしか言えんぞ

70 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 02:15:35.48 ID:265O/Fgoa.net
一般化ってどういう意味だ?
① (━する) 広く行き渡らせること。 広く全体に通用するものとすること。
② (━する) ある事例から、導きだした法則や概念などを、広く普遍的に通用することとみなすこと。
③ 論理学で、一事例から量化式を推論する手続き。

ここで話してても一般化なんてできるのか?

71 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 03:05:34.36 ID:Jv6C3Rnlx.net
>>69
> だからこそ議論スレであり、答えを出すことは目的としていないだろ
ただの感想に「そう思うならそれでいいよとしか言えん」人はいらないよね?
ただの感想をテーマに議論するスレで、ただの感想に「そう思うならそれでいいよとしか言えん」人はいらないだろって話
その言葉を出し、ここは議論スレだってのはダブルスタンダードだとおもうんだよな

>話題のすり替え止めてとしか言えんぞ
確かにこの場では話題のすり替えにみえるだろうが、
俺はこのスレが蘊蓄発表しかないのはこいつのせいで、こいつがしゃしゃり出なきゃもっと建設的な議論ができるんじゃないかと思っている


> あと一般化云々は「ここはwiki知識と歪んだ知識ばかりなのだ」へのものなんで話題のすり替え止めてとしか言えんぞ
「ここはwiki知識と歪んだ知識ばかりなのだ」とはかいていない、
>・ググれば出てくる程度の蘊蓄
>・情報源が怪しかったり、発言者の思い込みで元ネタの記述から捻じ曲げられているデマ情報
だな
これはは大体すべての内容ががこれに当てはまるように書いているつもりだから具体的な数字を出す必要性を感じなかった
議論する気がない相手のために一方的に労力を使う気がないので説明もしない

一つだけ補足をしておくと、
>「ここはwiki知識と歪んだ知識ばかりなのだ」へのもの
という発言が出る事が「発言者の思い込みで元ネタの記述から捻じ曲げられている」根拠になっていて、
いかんせん匿名の場なので、この考慮をしなくてよいと信頼できる書き込みの判別方法がない

72 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 03:25:48.95 ID:Jv6C3Rnlx.net
>>70
> 一般化ってどういう意味だ?

俺は一般化を「(個人の感想を)広く全体に通用するものとすること。」という意味と解釈した
> @ (━する) 広く行き渡らせること。 広く全体に通用するものとすること。
「これはボ個人の感想じゃなくて広く全体に通用するものなんだ!」と言っているイメージ

> ここで話してても一般化なんてできるのか?
ここで話して一般化できるとは思わないけど、
話題を提示する側が賛同者との間でエコーチェンバーを引き起こす目的で、そう見せようとすることはあるんじゃないの?

73 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 03:38:28.02 ID:265O/Fgoa.net
つまり主語でかくして共通認識と思わせるって話か

一般化したけりゃ数字にしてって台詞意味不明だな

74 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 07:45:12.64 ID:/r6ZX07WF.net
一般化と言うと個人の意見ではなく客観的・統計的な資料を精査して共通項や傾向を洗い出す事じゃないのか
個人の主観をもっともらしく語っても詭弁に過ぎず一般化じゃない
一般化の推論段階として仮説を述べる事は問題ないがそれを裏付けるデータと分析がないと一般化したとは言えない

75 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 07:46:29.48 ID:/r6ZX07WF.net
勿論上記の書き込みはwikiを読んで自分なりに要約した蘊蓄自慢ですとも

あれ、またなんかやっちゃいました?

76 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 07:54:19.15 ID:/r6ZX07WF.net
>>4に書いてある「鼻行類」や「アフターマン」「フューチャー・イズ・ワイルド」と言ったレベルのものをここで書くことはない
それはなろうに掲載するもの
アイデアのヒントが転がっていたらラッキー程度で気軽に書き込めばいいんじゃね?

ここはくだらない蘊蓄・衒学を晒してオナニーする場所
ここじゃ物足りないならSCP財団に新しい記事でも書いてこいと

少なくとも読んでて面白くないと言う前に自分で人を楽しませるレスを書け

77 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 08:49:27.07 ID:67Hwy30w0.net
>>76
???
レベルの高いコトここにゃ書くなくだらんことを書けと?
それでいて人を楽しませるレスを書け?

ひょっとしてあなたここをなろうでブクマを増やしたい作者のためのスレだと思ってない?
基本的に読者のためのスレだよ>>1を読んでくらさい

78 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 09:11:50.21 ID:pXTFanqF0.net
レベル高い事をここに書いてパクらせるわけがないと教えてやったのにw
バカは考える脳がないから察し悪くて会話続ける気がなくなる
コミュ障で話相手いないからネットに書き込んでんだろ
だけどネットも会話する気がないバカには冷たいんだよ
教えて上げただけ俺って優しいなw

79 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 11:23:56.67 ID:Eev+Ccd+0.net
一般化かぁ、水木しげる氏が今の日本における妖怪やオカルト文化というか概念の普及に
多大な貢献をしたとは聞くな

80 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 11:37:27.29 ID:BJOLnKufd.net
>>79
水木しげるが居なければ認知と低いままの妖怪は多かったと思うわ
子泣きじじい、砂かけババア、ぬりかべ、ぬらりひょんとか極一部の地域の限られた民話で出てくるぐらいだったろうね

81 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 12:29:12.31 ID:OB58+QDb0.net
>>80のに加えて一反木綿も水木しげるを経由してない言説はまずない

特定作者のオリジナルキャラでさえ世間一般で共通認識がされてしまうとある意味作者の元を離れてしまう
ドラえもんとかクレヨンしんちゃんなんかだと作者が関与しなくてもその作品にはなる
ルパン三世なんか宮崎御大に乗っ取られちまって原作者のモンキー・パンチが「ルパンはそんなことしない!」と言われたなんて話も

82 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 13:17:27.91 ID:Eev+Ccd+0.net
>>81
もう、ルパン三世はだいぶ長寿コンテンツになって宮崎駿版のみならず
結構昔に、監督が思い思いの姿でやっとるやろ
まあ、最近の流れだと原作設定掘り返す流れになってるけども
まあ、ゴジラやウルトラマン、仮面ライダーも通った道さ

83 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 14:30:01.91 ID:OB58+QDb0.net
水木しげるに戻って一般的な鬼太郎のイメージからは一番遠い墓場鬼太郎がアニメの中じゃ一番原作に近いらしいすね
ゲゲゲシリーズ?のアニメじゃ歴代ねこ娘のキャラデザがネタ化しとるが最新のはやり過ぎだと思った妖怪要素ネコ要素どこ行った?!

水木しげる以前のヌリカベだのイッタンモメンだののイメージを探るのは非常に困難だがトールキン以前のエルフだのドワーフのイメージを探るのはそれほど難しくはない がやはりと言うべきか一般化してないから資料によってバラバラだったり

84 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 14:41:48.31 ID:yoUgZ0TX0.net
>>83
イメージが困難というか、キャラクター化して形にしたのが水木先生の一番の功績だしな
そもそも姿がない(見せない)現象だけの怪異って多いし
砂かけ婆も名前にこそ婆と付いてるけど不意に砂がかかる怪奇現象だし
河童や小豆洗いも物音がするだけのパターンとかあるし

85 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 14:41:59.77 ID:aMCT4vr60.net
アニメ鬼太郎は常に時代に合わせた原作表現改変を成功させてる
原作とTV業界(と読者視聴者)とのトラブルが去年爆発した事件あった事を考えるとスゴい

86 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df43-0xPc):2024/05/04(土) 15:27:28.05 ID:OB58+QDb0.net
エルフも鬼太郎のヌリカベとかイッタンモメンとおんなじようなもんなんじゃないかなぁ?
トールキン以前はフェアリーとの区別はあいまいで手のひらサイズだったり実体がなく見えず触れずって方が一般的なイメージだった節がある

87 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 01:47:05.11 ID:LFC8zAdA0.net
怪異、妖怪系は各地の郷土資料館とか図書館にある各地の民謡とか伝承なんかに残ってるローカルなものも多いからね
調べたら今までほとんど知られてなかった様子なんかも色々と出てくると思うし、同じような妖怪や怪異でも地域で違いは出てくるだろう

88 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 02:09:02.06 ID:Ujc5tUq6d.net
>>86
スペルにefが付くのはみんな同じ妖精が変化したとか何かで読んだ事あるなぁ

日本語で言えば「フ」が付く感じなんだろうか?
エルフ、ドワーフ、シルフ、フェアリーとか?

89 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 02:33:46.85 ID:66anPA3I0.net
西洋は「現代のデザイン」が確立されてるから民話に出てくるような滑稽な姿の妖怪もスタイリッシュにアレンジできる
日本は「(水木しげる的な)昔ながらのデザイン」と「現代の画風」だけがあって現代日本的なデザインについて合意が取れてなく、外見が不気味だったり、姿が見えなかったり、どこか子供向けな感じになったり、他ジャンルからの流用だったりするし、読者からもそのように想像される

90 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-m44u):2024/05/05(日) 07:44:29.77 ID:gAP9CDau0.net
>>88
elf:小人。妖精。ゲルマン祖語albizが語源。白き者の意から派生。
dwarf:小人。ゲルマン祖語dwergazが語源。
sylph:パラケルススの造語?ラテン語のsylvestris(森)とnympha(妖精)から。
fairy:妖精。語源はラテン語fatum(運命)
少なくともこの辺は「ef」とは無関係かな。

91 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e7c-MJIE):2024/05/05(日) 08:24:14.27 ID:cG8ZRduW0.net
日本のファンタジーで一般化させたのは「勇者」だなあ
ドラクエ以前だとSFもののロボットだったり古代中国の武侠だったりしたのがドラクエ以後だと

『西洋的幻想世界で魔王や邪神など世界を滅ぼしかねない勢力を退ける人類側の英雄』

で一般的に認識されるようになった

92 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 09:19:51.47 ID:Gfve/YgN0.net
そこまでいく

93 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 09:39:44.64 ID:Gfve/YgN0.net
途中送信すんません(ここまでなのはさすがに珍しい)

そこまで行くとこのスレが否定するテンプレの一歩手前 もっともなろう系じゃ逆張りのクズ勇者って方のがテンプレ化してるか

水木しげるやトールキンは始祖になった=膨大なフォロワーがいたから偉大と言われる
始祖を直接にフォローするんではなく孫引きひ孫引きが主流になったのがテンプレだと思うが(後から見ると結果として)一般化した概念を想像するのと創造者のことさえ知らずにそれに乗っかるのとでは天と地以上に違うだろ

むしろ一般化したのは結果に過ぎずそれに耐えうる世界を創造したのが偉大なんでは?

94 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 09:40:26.00 ID:Gfve/YgN0.net
途中送信すんません(ここまでなのはさすがに珍しい)

そこまで行くとこのスレが否定するテンプレの一歩手前 もっともなろう系じゃ逆張りのクズ勇者って方のがテンプレ化してるか

水木しげるやトールキンは始祖になった=膨大なフォロワーがいたから偉大と言われる
始祖を直接にフォローするんではなく孫引きひ孫引きが主流になったのがテンプレだと思うが(後から見ると結果として)一般化した概念を想像するのと創造者のことさえ知らずにそれに乗っかるのとでは天と地以上に違うだろ

むしろ一般化したのは結果に過ぎずそれに耐えうる世界を創造したのが偉大なんでは?

95 :この名無しがすごい! (スーップ Sd8a-gfJl):2024/05/05(日) 10:43:48.16 ID:UfwkbCUSd.net
>>91
その手の文脈で勇者というと、一般化というか
ドラクエの話してるの?ってくらいドラクエから脱しきれてない気がする

96 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea06-7rBn):2024/05/05(日) 11:11:17.52 ID:cfp4DO1r0.net
ヘラクレスを始めとする英雄は大体出自がアレで、そのせいで常軌を逸した怪力だったり好色だったりで普通に日常生活を送るには素の部分の問題が大きすぎる側面があるんでな
むしろくず勇者に行き着いて、ようやく本来の姿に回帰したとも言い換えられる

97 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca4b-gfJl):2024/05/05(日) 11:18:46.85 ID:ElcQgLL80.net
クズが本来というか、英雄というのはそれこそ2面性のあるものだし
勝者がいれば敗者も生まれ、光させば影もまた落ちるもの

98 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 12:17:22.31 ID:s8xcZySz0.net
>>96
英雄が半神(ヘラスレス)だったり神(須佐男)だったりするのはジャンプが引き継いでるのであって、
なろうは別に関係なくない?

99 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 13:04:17.25 ID:gAP9CDau0.net
>>94
>>95
ゲゲゲの(墓場)鬼太郎や指輪物語は枯れていてドラクエは生きている。
孫引きひ孫引きが主流になったとはいえドラクエは未だ意識されている。
その点で鬼太郎や指輪物語とドラクエには大きな隔たりがある。
ということ?

100 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 13:07:40.19 ID:mK4JEiYh0.net
光ある所に影がある
(略)
サスケ!お前をきる!

101 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 13:09:18.82 ID:gAP9CDau0.net
>>98
英雄が神の系譜というのも、英雄が元厄介者というのも一般化、よくあるテンプレなので、なろうとかジャンプとか関係なくない?

102 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 13:22:16.64 ID:cfp4DO1r0.net
>>100
逆だったかも知れねぇ

103 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 13:34:31.80 ID:Gfve/YgN0.net
>>101のは神話伝説の昔からの類型なんで一般的に過ぎて流行とか様式にほぼ関係ない感じすかね?

>>99の方は水木しげるやトールキンについては原典に直接触れていない人にも影響を及ぼしてるのがスゴいワケだけどドラクエに関しちゃほぼ同じことが言えるにも関わらず一般化というか背景化?しきれておらずマンマな感じが強いのは原典たるドラクエよりもそれを元にしたテンプレが作られた場が二次創作文化が強いトコロから始まったなろうだったのが大きいんじゃないかな

104 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 15:05:44.43 ID:s8xcZySz0.net
>>101
なろうは血統主義じゃなくない?
一般人の生まれだけど幸運で凄いスキルを授かったとか、
一般人だけど運悪く異世界人に人生乗っ取られたとかそんなじゃん

高貴な血筋に生まれるのも珍しくないけどそれでも能力は血筋由来なことまずないし

105 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 21:09:56.34 ID:o8JpAlJX0.net
>>104
なろうは親ガチャ転生願望持ちが多めじゃね?
それこそ、前世で大した積み重ねやスキル持ってないとかでなおさら

106 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 21:33:50.84 ID:nYg0B/am0.net
そもそも「転生」とは「生まれ変わり」であり、
「生まれ」が「変わる」んだから、
前世とは別の親から生まれて来るってことだからな。

転生したなら、血筋は寸断されて別物になるはず。
血統もクソもない。

107 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 21:39:57.57 ID:F5x0ytQe0.net
>>106
死んだ子供が10年後にまた同じ母親から生まれてきたとしても転生では?

108 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 21:42:59.95 ID:o8JpAlJX0.net
>>107
累ヶ淵かよ……
いやまあ、あれは転生じゃなくて悪霊化して取り憑いたんだけども

109 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 22:56:34.45 ID:t8iqhLxZ0.net
>>107
>死んだ子供が10年後にまた同じ母親から生まれてきた
一時間以内に生まれ変わる魔王ってのもいたな。ファミコンジャンプな。
自分から生まれる魔王ってのもいたね。

110 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 08:39:10.96 ID:kB0zOFiBd.net
転生担当鳥「甘い!甘いですわナローシュ様!何と言うおしるこ頭!あなたはもう二度とニンゲンに転生することは無いのです!」

111 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 10:01:38.57 ID:b4pEzcmO0.net
火の鳥は転生係じゃねぇぞ


赤いキャンディ青いキャンディの原材料生産者だ

112 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 10:17:28.90 ID:AQcHlqGC0.net
所詮は神様のところから脱走したペットにすぎないしな
でも、そんなやらかしを何度もやってペットが下界で何匹も妖怪化してる西遊記世界の天界はさぁ……

113 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 11:45:46.84 ID:b4pEzcmO0.net
妖怪→厨ニが大好きな堕天使みたいなもんじゃね?

114 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 13:31:49.70 ID:5YAtQPvl0.net
>>111
いうても110のネタの通り鳳凰編で転生先を管理する権限ありそうな発言してるし

115 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 13:49:40.17 ID:EEkOUHka0.net
なろーしゅは生まれ変わっているかと言えば変わっていない
意識は以前のままのクズやカス
肉体的には変わっているが主観的及び神の目視点では

116 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 13:50:09.41 ID:EEkOUHka0.net
成りすましや入れ替わり

117 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 14:20:05.18 ID:7Mww5FUu0.net
記憶を無くしてたら成りすましじゃないもん!って事か

118 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 16:14:46.01 ID:hUvrqWKt0.net
「妖怪とは信仰の普遍性を失って零落した神である」てのは日本民俗学の祖である柳田國男の言だったと思うが中華もおんなじようなモンすかね?
もっともカッパや唐笠お化けは元川の神山の神かもしれんけど鬼太郎ファミリーなんかは怪奇現象にまず名が次いで姿が与えられてむしろ出世してる感じだし数で言やぁこっちの方が多そうに思う

西洋系はどうなんでしょうね?
それこそエルフなんかギリシャのニンフのように古くは半ば神だったかも

119 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 19:51:07.18 ID:1+AaEwrX0.net
>>96

>むしろくず勇者に行き着いて、ようやく本来の姿に回帰したとも言い換えられる

別になろうの勇者にいかんでもドラクエの勇者からして助けた姫と宿屋にしけこんで「お楽しみ」したり
他所の家のタンスやツボを漁ったり人んちへ盗賊のカギで侵入して宝箱を盗んだりは当たり前なので
大元の頃から「勇者」=「クズムーブも有りの英雄にも梟雄にもなる二面的な存在」ではあったぞ

120 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 20:38:13.38 ID:bfneEALv0.net
ご都合第一のナーロッパにあって、麦とかいうパンにもパスタにもビスケットにもケーキにもなって何にでも合う万能食材が雑に強すぎて
トウモロコシやキヌアやアマランサスの出る幕が無いのだよなあ

121 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 21:13:49.16 ID:1+AaEwrX0.net
>>99

>ゲゲゲの(墓場)鬼太郎や指輪物語は枯れていてドラクエは生きている。
>孫引きひ孫引きが主流になったとはいえドラクエは未だ意識されている。

鬼太郎や指輪は70年前、対してドラクエは40年前誕生で
なによりドラクエはシナリオ担当者が存命でシリーズ作ってるし(メインの音楽担当とイラスト担当は亡くなられたけど)
原作者がいなくなられた作品よりまだ生きてる新しい作品の方が意識されるの当然だろうね

まあ今のゲーム部門で200億の損失出してるスクエニだとドラクエ新作をきちんと作れるかはどうかはあやしいが…

122 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 21:19:57.25 ID:J67iAKv40.net
>>120
小麦粉版サクナヒメ作ろう

123 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 22:17:03.29 ID:N+DYChkQ0.net
12も3リメイクも続報聞こえてこねえもんな
まあスクエニはソシャゲでFFDQのブランドをセルフ毀損してるから信用そのものが失われてるが

124 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 22:34:52.52 ID:4qHbb4a1a.net
>>120
異世界穀物に文句いってもな

そこ深掘りして面白いの?

125 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 22:40:03.01 ID:N+DYChkQ0.net
そこをテーマにして深堀りしたら面白くなるかもしれんよ

126 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 22:57:19.20 ID:/PWZnwOB0.net
>>98
>英雄が半神(ヘラスレス)
「半」神じゃないんだな。
「俺のオヤジがヒヒジジイで曾曾爺な件」つまりは「16分の9神」だ。

127 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 23:23:20.28 ID:b4pEzcmO0.net
>>119
そういやそうだった
選択肢次第で勇者英雄はもちろんルート次第で王様にも司祭神父にも農夫商人盗賊梟賊博打打ちにもなれるマルチエンディングのゲームってあるんかな
やりたいようなすぐに飽きそうな

128 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 23:29:11.85 ID:kB0zOFiBd.net
>>127
つ「プリンセスメーカー」

129 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 23:38:01.31 ID:b4pEzcmO0.net
そういうイメージだけどそうじゃなーいプリンセスをメークしたいんじゃないんよぉ

130 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 23:42:14.07 ID:lfY0ffXS0.net
プリメ面白いよね
でも男主人公のそういうゲームってないかもね
軽くググったけど見つからないし

131 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b16-gfJl):2024/05/07(火) 03:18:20.12 ID:0k1glBKU0.net
まあ、女主人公だと
ひみつのアッコちゃんという、色んな職業に扮して女の子の未来を夢見せてくれる有名人がいるしな
男主人公だとちょっと比肩するやつに心当たりないし

132 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-uq6a):2024/05/07(火) 03:19:36.95 ID:Gxh5cL180.net
>120

なろうでキヌアが出てくる作品って『影姫〜土下座して謝ってきても、もう関係ないですから〜』くらいしか知らない(旅の途中で手に入れた雑穀 粥にして食う)

なろうの中をキヌアでググったけど 異世界キヌアが出てくるのは
『康太の異世界ごはん』(荒れ地で育つ食べ物としてキヌアが登場 毒性があるので寿命が短い)
『異世界の宮廷料理人』(ソバと一緒に救荒作物として名が上がる)
くらいだった

アマランサスの場合はほとんどが人名 食べ物として異世界キヌアが出てくるのは
『生贄の作法』(アマランサスの種で神像を造った上で砕いて皆で分けて食べる儀式が出てくる)
だけだった

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b16-gfJl):2024/05/07(火) 03:33:54.90 ID:0k1glBKU0.net
>>120
だが、世界で一番生産・消費されているのはトウモロコシなんだよなあ
油に甘味料にデンプン(コーンスターチ)にアルコール、家畜の飼料にエトセトラエトセトラと用途が広いし
むしろこいつないと現代社会立ち行かないレベル
https://youtu.be/_erey1tKz-I?si=JqkM-YpQw0Z9JijH

134 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a83-xSjI):2024/05/07(火) 03:35:05.39 ID:9UOdxAB/0.net
人が食ってる量としては小麦の圧勝だろ

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b16-gfJl):2024/05/07(火) 03:43:08.62 ID:0k1glBKU0.net
>>134
たぶん気づいてないだけで、めちゃくちゃ口にしてるぞ
主食もそうだけど、食用目的内だけでも他への用途が広すぎる

136 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a67f-eqj7):2024/05/07(火) 04:33:35.20 ID:a3TgwQ890.net
トウモロコシの生産量では小麦や米より多いけど用途として家畜の飼料が殆どだよ

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a83-xSjI):2024/05/07(火) 04:56:14.96 ID:9UOdxAB/0.net
>>135
トウモロコシは加工品も多いが、それでも小麦のほうが人の口に入る分で考えりゃ圧勝よ
トウモロコシは家畜用飼料が大半
食肉をトウモロコシ換算するなら知らん

138 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-k/0n):2024/05/07(火) 04:57:22.26 ID:Ban+fqeid.net
トウモロコシの収穫量には葉や茎も含まれてるのかどうかが気になる
トウモロコシは実だけじゃなく葉や茎も利用価値あるから捨てる処が無い

139 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-k/0n):2024/05/07(火) 05:08:30.51 ID:Ban+fqeid.net
稲科(麦、トウモロコシ、米)
茄子科(ジャガイモ)
里芋科(サツマイモ)
山芋科(ヤム
キャッサバ
バナナ

芋系は面倒くさい分類になってるんだな・・・

140 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 05:33:35.06 ID:ixfjBIyy0.net
麦わらだって稲わらだって使われちゃいるが
私は稲わらマットの上では寝ている…と書きかけてからこないだテレビで最近の畳の芯はたいてい発泡スチロールとかで稲わらは使われていないって言ってたの思い出した

中南米の古代文明ではトウモロコシの神さまがかなり大きなポジションを占めてたようだし日本じゃお稲荷さまは最メジャーなチェーン?なワケだが麦の神さまって聞いた覚えがないな
あ 今再アニメ化放送中の狼と香辛料のホロは麦の神さまなのか? お稲荷さまの神使のお狐さまが元ネタだったりするんかな?

ベースが中近世ヨーロッパでも戦国ニッポンでも麦や稲をトウモロコシに入れ替えるだけでだいぶん異世界感が強くなりそうな気はする

141 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 08:40:16.66 ID:TE8SJk9/0.net
狼と香辛料のホロはおそらくドイツのロゲンヴォルフ(豊穣を司る狼の姿をしたライ麦や小麦、大麦の精霊)がモチーフだよ

142 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 09:22:35.02 ID:a3TgwQ890.net
スーサイドスクワッドまで異世界なろうとしてアニメ化されんだな
欧米での需要はなさそうなんだけど
まだニンジャバットマンはアメコミっぽさが残ってたけど今回は完全に日本のアニメだな

143 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 09:45:30.03 ID:+K2cPLUM0.net
ユダヤ教での生贄の獣の丸焼きかと思ってたわホロ

144 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-xk7l):2024/05/07(火) 12:20:07.93 ID:/5FId7U0a.net
>>142
仮面アメリカみると限り需要はあるんじゃない

145 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 12:55:52.09 ID:CSuH6aBp0.net
>>142
正直、全容まだ分からんからあれだけど
本当に異世界ってもなろうになるのだろうか
劇場版のクレしんやドラえもんくらいのノリかも知れんし

146 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 13:03:07.00 ID:a3TgwQ890.net
予告編見た感じはモロになろう系だな
公開されている限りではゲートっぽい感じかな
youtu.be/GqwUijRuKzc?si=n09h4TgPyRn_TT9n

147 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 17:36:47.31 ID:0k1glBKU0.net
>>144
残念ながら……
仮面アメリカ「私たちはアメリカではほとんど無視されています」
https://x.com/kamenamerica/status/1784735509631181172?t=x6ojyWj996ykgTHH-eCeQw&s=09

148 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aad-JXCL):2024/05/07(火) 23:56:51.13 ID:ixfjBIyy0.net
>>141
ロゲンヴォルフで検索したらウィキペディアのコルンムーメ(ドイツに伝わる穀物の精霊)ってのが出てきた別名ホレばあさんとか これが元ネタっぽいすね
一説にゲルマン神話の女神フレイア(主神ウォーダン(オーディン)の妻フレッカと同一視されることがある)であるとも

17世紀くらいまで麦の初穂をウォーダンに供える習慣があったとか 17世紀ってーとルネサンスも宗教改革も大航海時代も終わりかけの頃までウォーダンが現役の神さまだったとは驚きだヨーロッパの多神教も存外生き残ってるね
狼が麦穂を喰うとかお狐さまがお揚げが好物ってのとおんなじようなモンだろか?

149 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b26-gfJl):2024/05/08(水) 00:06:56.46 ID:Om+JLyh60.net
>>148
ホレおばさんはグリム童話で知ってるけど
井戸の中の異世界で、布団干したり、糸紡ぎしたり、怠け者なクソ女にはタールぶっかけたりと
あれって穀物の精霊だったのか
てっきり家事や内職関連のやつかと

150 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 00:28:19.07 ID:89g8HPgc0.net
>>149
お稲荷さまも最多の全国チェーンになったのは商売の神さま扱いされるようにもなったってのもあるらしいし(伊勢松坂から江戸に出て大成功した三井家が信仰してたんで江戸中に増えたんだそうだ)
ドラッグストアと言いつつ実質雑貨屋だったり酒屋がコンビニになるようなもんで穀物神てのは何でも屋化するんじゃあるまいか?

日本の場合は逆にお稲荷さま(宇迦之御魂神)のような専門店もとい専門家じゃなくてもアマテラスとかスサノオといった大モノは穀物神の力を持ってるんだそうだ

151 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 01:58:02.09 ID:y+Lg2qlP0.net
大麦さんが「麦といったら大麦だろが小麦がデカい面すんじゃねー」との事です。

>>140
大麦小麦ライ麦と色々種類があったから穀物っていう大きな括りになったんじゃないかな?

ところで芋も好いが豆も食えよ

152 ::2024/05/08(水) 02:50:48.28 ID:fva0D5b70.net
記念パピコ

153 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 03:58:27.55 ID:4Fdvwzl20.net
>>141
>狼と香辛料のホロ
女……穀物……。
ハイヌウェレ?


ところで、神事(祭)では、しばしば神話の出来事を模倣する。
という事は、ハイヌウェレ型神話に基づく神事では、豊穣をもたらす祈りのために”極めて新鮮な血肉”を捧げる事になるわけだ。どの程度”新鮮”かはわかるよね?
勿論、その神事を行うのは農耕民族なわけだ。
さて、ミノタウロスの伝承でもわかるように”神事によっていなくなる人”は、なるべく身内じゃない方がいい。となれば、農耕民族の共同体以外から持ってくる方が良い。
農耕民族以外で入手可能な贄といえば、大陸(内陸部は乾燥していて農耕には不向き)では遊牧民などが挙げられるだろう。外からやって来て、しばしばモノに困ると略奪者になる(交易に必要なモノが足りなければ「旅の恥はかき捨て」にするわけだ)連中だ。
ならば、とっ捕まえて”畑の肥やし”にしちゃう事も十分に考えられるだろう。
遊牧民側から見れば、農耕民族とは遊牧民を捕まえて殺して大地に撒く野蛮人に見えるだろう。

さて、とある遊牧民の神話で最初の兄弟喧嘩&殺人の話がある。兄は農耕を行い弟は牧畜を行っていたそうだ。
その殺人の形式は、まるでハイヌウェレの神事のようだ。ひょっとするとひょっとするかもな。
地域が違う? バナナと石だって兄弟の親の世代に影響を与えたんだ。影響が無いとはいいきれまい。

154 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 05:37:39.77 ID:QKHJiWTe0.net
海幸山幸も兄弟喧嘩と言えないこともないかも

155 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 06:34:28.69 ID:QKHJiWTe0.net
>>148
ジェボーダンは関係ありますか

156 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 07:25:32.33 ID:GtcVRQae0.net
生贄を態々外部から調達する意味があるのかと
神の実在を信じていたとは思えないんだよな
あくまで共同体における結束を高める祭りの一部であって本当の意味で神に捧げていない

つまり生贄に人求めるならそれは恐怖政治としての残酷な儀式で身内から出すことに意義がある

157 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 07:28:52.66 ID:GtcVRQae0.net
これは忠誠と力の誇示の為
ユダヤ教だとストレートに神への信仰の証として身内を捧げ流逸話が出てくる
神への忠誠というのは神の代弁者である指導者や共同体への服従と中世を表している

158 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 07:39:34.80 ID:QKHJiWTe0.net
>>156
そりゃ顔見知りより、よそ者を畑の肥やしにする方が気が咎めることが無いじゃん
埋めた畑みる度に生け贄にした顔見知りをチラチラ思い出すとか解放されることのない苦行じゃん

159 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 07:59:32.42 ID:GtcVRQae0.net
周辺の村への威嚇・縄張りを示す為に死体を村の周辺に置くと言うのはアマゾンやらポリネシアの部族では見られた風習らしいけど
これは日本でも晒し首などでやってる

160 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 08:07:07.80 ID:/SD+RnFod.net
諸葛亮「人の頭に似せた饅頭を捧げなさい」

161 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 08:27:35.91 ID:vMdPa+Xm0.net
>>155
多分関係ない

流れと関係ないけどドイツ語がかっちょえーと思ってるのは日本人だけで世界的にはどんくさい田舎言語扱いだって話があったが世界感覚?も日本人感覚も両方わかる気がする
モコモコした感じのフランス語や(少なくともドイツ語よりは)サラッとした感じの英語やイタリア語スペイン語辺りの響きに比べてゴツゴツしたドイツ語の語感が日本人の厨二ゴコロに響くんだろう(ジェボーダンてのはフランスの地名としてはゴツゴツしてる)

なろうでドイツ語名がテンプレ化してるのは現世との距離感が程よいてのも大きいんだと思う日本語名はもちろん英語名でも現世に近すぎるし逆にドイツ語よりもマイナーな言語だとなろう系には遠すぎる

162 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 09:20:33.94 ID:sQZ4eXJcd.net
日本は昔の医者がドイツ語が半必修だったからその名残
ドイツ語=エリートが使う言語的なもので昔から創作でドイツ語が親しまれている

欧米の創作だとラテン語かギリシャ語になるんじゃねーの

163 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 09:26:00.76 ID:rJZR8zp50.net
そういえば関係ないけど、今の義務教育じゃphをピーエイチと読むそうな
ペーパーじゃないのかよぉ!

164 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 09:26:21.02 ID:rJZR8zp50.net
ペーハーな
予測変換糞食らえ

165 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 10:18:28.38 ID:63mMAssXd.net
>>162
カルテもカルタもカードも同じ意味なんだけど
そういった経緯の違いで、日本だと指すものがバラバラなのが面白いところ

166 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 10:28:57.66 ID:vMdPa+Xm0.net
医学用語も最近は英語優勢らしいすね
音楽用語なんか日本近代化時にはドイツの影響が強かったのは医学と同じなのにイタリア語が強い(これは世界的)けどこれも英語優勢になりつつあるらしい

欧米(語圏)人にとってのラテン語(古代)ギリシャ語は東アジア人にとっての古典漢文かサンスクリット語ってトコだろうか?

167 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 10:36:24.29 ID:d0kiFQoW0.net
>>118
妖怪ならまだマシ
西洋だと悪魔にされてしまって

news.yahoo.co.jp/expert/articles/5fe2d62ed4df3b63f4f513995ab1d4c59f73505f
①【女神アシュタルト】→地獄の君主アシュタルト
②【最高神バアル】→邪神ベル・ゼブブ
③【太陽神モレク】→魔王モレク
とか

168 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 10:40:58.96 ID:d0kiFQoW0.net
エルフは神や半神とかではなくて、元はただの森の人だったりするじゃないかな
ようするにオランウータン(森の人)と同じで

169 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 10:54:05.31 ID:d0kiFQoW0.net
>>136
>トウモロコシの生産量では小麦や米より多いけど用途として家畜の飼料が殆どだよ
それでコーンピザがイタリア人に非難されるのかも?
人の食べ物じゃないと(美味い不味いが理由でなく)

170 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 10:57:04.90 ID:d0kiFQoW0.net
>>146
タイトルにスーサイドとあっても、実際に作品中でそうはしないんだろうな
予告編を見る限りそうした要素がなさそうに見える
(○人はあるにしても)

171 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 11:15:20.65 ID:GtcVRQae0.net
スーサイドスクワッドの意味は神風特攻隊的な意味で付けられている
生還が絶望的な危険な任務に犯罪者で構成した部隊で任務を強制

自殺等しい任務を行う部隊って意味

172 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 12:05:47.83 ID:63mMAssXd.net
てか、アベンジャーズだのジャスティス・リーグだのよろしく、そういう名前のヴィランチームだよ……

173 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 12:54:20.68 ID:vMdPa+Xm0.net
>>165
カルテカルタカードは各ドイツ語ポルトガル語英語だけどガラスとグラスそれにマシンとミシンなんて元は同じ英語だったり

南無阿弥陀仏の南無ってのはサンスクリットの音写だそうだけど同じ言葉がマントラだとノウマクバサラダンカン!のノウマクになってたり(こっちのが複雑な分だけ元の発音に近そうな)

174 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 15:02:47.86 ID:QKHJiWTe0.net
>>167
控えめにいって糞ムーヴメントよな

175 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 17:33:44.43 ID:Om+JLyh60.net
>>174
ポーランドだと元々信仰されていた精霊や妖精がキリストで廃されて
元の性質を残して、ルシファーといった悪魔の名前にすげ変わっているので
なかなかひょうきんで愉快な事になっているのをHelltaker経由で知った
てか、あのゲームの濃ゆい悪魔キャラの面々、ポーランドの伝統的な悪魔観にわりと忠実なのな

176 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 18:32:00.16 ID:wmx+I39y0.net
日本(中華も?)だと神さまの妖怪化って時間をかけて自然にいつの間にかって感じだと思うけど一神教だとある日突然にコンナモノハ神デハアリマセン!悪魔デス!と宣告されて堕天させられるって感じなんか?

ホロが元居た村の住人もオーディンに初穂を捧げてた史実の中近世ドイツの農民も 邪教の祭りやってるとは思ってなかったろう…てのは日本人的感覚なんすかね?

177 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 18:39:22.65 ID:QKHJiWTe0.net
一説によるとハーメルンの笛吹も多神教の儀式を行ってたのをペストマスクに見つかって子供が十字軍に召し出される羽目になったとかなんとか

178 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 19:12:54.72 ID:NAybMxUA0.net
とある一神教は異教徒の信仰対象を見たら脊髄反射で悪魔に堕としちゃうんだ
そのへん一番寛容な一神教ってイスラム教だったりするんだよね

179 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 20:18:26.83 ID:GtcVRQae0.net
>>178
仏教をインドから物理的に破壊して滅したのはイスラム教だよ
他の宗教を完全否定して破壊するのは一神教の本能に近い

180 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 20:22:13.90 ID:cb8ioMC50.net
召喚獣オーディンが斬鉄剣持って現れた作品あるの見たけど流石にFFパクリ過ぎと思った

181 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 20:34:13.40 ID:QKHJiWTe0.net
東洋の神様は時代を経て信仰が廃れて神様から妖怪変化に脱落?という印象
                           
>>178
寛容な一神教という自己矛盾(言いたいことは分かるがアレだろもてなしで豚肉だと言われずに勧められて食べちゃった場合はノーカンってヤツ)

182 ::2024/05/08(水) 21:01:37.42 ID:Om+JLyh60.net
>>180
FFオーディンの技が、なんでグングニル差し置いて斬鉄剣なのかって
天野先生が剣持たせて描いちゃったからだしな
モロパク過ぎる

183 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df66-T7LG):2024/05/08(水) 22:12:33.91 ID:4Fdvwzl20.net
>>182
>天野先生
それって、あかほりさとる脚本のギャグアニメのキャラデザの人か?
のび太とジャイアンとドラゴンボールのナレーション。

184 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e24-auFI):2024/05/08(水) 22:49:46.70 ID:IY/olJZm0.net
異世界転移転生が出し尽くされたのか、転移転生前の描写がカットされてるの多くなったな
どうやら俺は今流行りの異世界転移にあったみたいだな みたいなので始まるのが複数あった

185 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df66-T7LG):2024/05/08(水) 22:50:52.51 ID:4Fdvwzl20.net
>>179
>他の宗教を完全否定して破壊するのは一神教の本能に近い
つ「クリスマス」。はい、論破。
魔改造して取り込むってのもよくあるんだよ?
クリスマス=太古から続く冬至祭り。正月もまた然り。
サンタクロース=太古から伝わる、年末に来る審判者たる神。

>>176
>神さまの妖怪化って時間をかけて自然にいつの間にかって感じだと思うけど
「いつの間にか」じゃないぞ、文明の発達による。
神=人を超えるモノ
だから人間が文明とかもって強くなる度に、そのレベル以下の神が妖怪になっちゃう。
なお、運とか時間とか未来予知とかに関わる奴は、どんなに弱くてもカミサマだ。子供の姿の座敷童とかな。

186 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea06-7rBn):2024/05/08(水) 23:05:22.14 ID:QKHJiWTe0.net
>>185
横やりゴメンね
世界最古の一神教は太陽神信仰なものだから、あっちこっちの土着の太陽神を讃える行事(冬至の復活祭含む)は全部唯一神のモノだからってロジックが成り立つんよ

187 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df66-T7LG):2024/05/08(水) 23:05:40.24 ID:4Fdvwzl20.net
>>173
草とSleeperとか、ヒノシとironも同じモノだよな。

188 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-HLmT):2024/05/08(水) 23:43:28.41 ID:Qs6R6fxg0.net
別に多神教だからといって、異教を取り込んでいる訳でもないしね
神道に八百万の神がいると言っても、その中に唯一神とかゼウスとかオーディンとかが入っているわけでもないし

189 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df66-T7LG):2024/05/08(水) 23:55:36.64 ID:4Fdvwzl20.net
>>188
普通にインドとか中国の神様とか普通に入ってるよ?
単に遠いから伝わって無かったりしただけでしょ?
……ギリシャくらいなら、ワンチャンシルクロード経由で魔改造されまくった神としているかも。唐草模様みたいに。

>>186
>世界最古の一神教
ヌンチャクとゴルフクラブを持つ王様の国か?

190 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-HLmT):2024/05/09(木) 00:05:04.62 ID:XY3xnuJs0.net
>>189
そういう意味ではなく、「基督教の宣教師が来たらしい」「それも八百万の一柱だよ。神社で基督神に祈ればいいよ」とはならんだろ

191 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 03:13:55.75 ID:6fOZEaWV0.net
>>179
インドでイスラム教が流行った時期なんてあったか?
パキスタンならわかるが
バラモン教かヒンドゥー教の間違いじゃないの
統治者にとって都合悪い宗教だから追い出されたのはそうだけど

>>181
異教徒を無理やり教化したり信仰の破壊とか他の一神教よりは積極的にしてこないからマシやで
変わらず我は強いけど

192 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 03:50:27.49 ID:HkHMPUT10.net
>>185
論破どころか一神教が他の文化と宗教を破壊した証拠なんですけど……
ひろゆきより頭悪いのは情けない

193 ::2024/05/09(木) 04:01:09.95 ID:2MNvW+6A0.net
イスラム教「異教徒でも税を払うなら文句言わないよ」
キリスト教「異教徒は教化せねばならん!…けどそのためなら一神教だけど異教の神も聖母やら聖人として取り込むし偶像崇拝禁止だけど聖画聖像も使うよ!」
神道「新来の仏?てのも神さまやろ?」

194 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 04:30:18.56 ID:MnTF4U/S0.net
>190
「サン・ジワン枯松神社」
宣教師サン・ジワンを祀った神社

195 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 04:45:21.30 ID:HkHMPUT10.net
神道は天皇万歳してるだけのもので他に干渉しない
仏教だろうが儒教だろうが何来ても良いけど天皇崇めるのは忘れるなよってスタンス

196 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-HLmT):2024/05/09(木) 07:06:06.72 ID:JL2EKpMxa.net
>>194
それ、隠れキリシタンの隠れ蓑じゃん

197 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-RoA/):2024/05/09(木) 07:32:02.10 ID:FpLoSVSY0.net
>>192
破壊はしたけど完全否定はできてないって話では?
完全否定したなら祭日そのものが無くなってるでしょ

198 ::2024/05/09(木) 08:13:39.39 ID:pXa33j3h0.net
>>195
多分それビミョーに大きく違う
元々神道てのの成り立ちが大和王権による政治的統一に合わせて地方ごと氏族ごとにバラバラだった信仰も雑にまとめちゃったモノだったから天皇を崇めよってのは信仰の中心と言うよりバラバラなパーツを繋ぎ止める金具なんだよ
なんで「神道というひとつの宗教」と思って上から眺めると中心にあるように見えても下から個々の信仰の現場を見ればまったく中心ではないばかりか不純物ですらある

199 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 08:20:43.64 ID:tkXjeOded.net
>>197
宗教も末端の方だと布教に地元の文化や風習取り込んでローカライズするしなあ
クリスマスツリーなんかは逆輸入して世界規模に広まってるし

200 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 08:29:07.16 ID:GgL0b58g0.net
よそから来たすっげー排他的な連中に違う神を祭るよう押しつけられただけで、復活祭自体はもともと地元に存在してたお祭りだからね
そんな程度の理由で土着の風習をやめる選択肢は無いでしょ

201 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 08:44:18.58 ID:Pclck/f10.net
>>191
パキスタン(やバングラデシュ)はインドの一部だろうに何いってんだか

202 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 10:42:29.49 ID:6fOZEaWV0.net
今調べたらインドってわりかしイスラム支配時代長いのね
ずっとヒンドゥーバラモンだと思ってたわ

203 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 11:10:33.12 ID:gdjZ4Ili0.net
今のインド人は、イスラム教に改宗するやつが結構いるんだぞ

ヒンドゥー教は、その生涯で階級は変わらないけど、イスラム教徒になると、その軛から外れるとかでな

204 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 11:50:49.27 ID:evdpIDota.net
カーストから逃れたいから改宗するんだろ

205 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 12:19:01.86 ID:s5W2e0hwd.net
ガンジーもインドの差別社会には肯定的でアホはアホに生まれたと言う考え
アホに生まれついたものが社会的地位を求めるのは不幸になるとまで言ってる筋金入りの差別主義者だが彼にとっての公平さはそう言うものでありそれがインドの常識だった
ガンジーの闘争は反英に向けての独立運動であって日本人が彼の思想をちゃんと聞けば到底受け入れがたいものも多い

206 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 12:35:35.18 ID:gdjZ4Ili0.net
デリー・スルタン朝とかムガル帝国とか
インド亜大陸はイスラム国家が支配してた頃が割と長かったから
それまでにあったカースト制もだいぶ薄れていて、なあなあになっていたんだよ

けど近代になって、どこかの植民地になったときに「これええやん!インドの誇らしい歴史やん!」とカースト制を強引に復古したんよ
内部分裂していれば、国民が一致団結して逆らうことがなくて、分割統治しやすいからな
そしてそれが今に繋がる

207 ::2024/05/09(木) 12:54:38.33 ID:pXa33j3h0.net
分割統治は英国の得意技(インド近辺だとイスラムが強いパキスタンを分割して独立させたのもその例)だけど英国単独ではなく他国と阿吽の呼吸でやることも
日本だって英国が支援した薩長とフランスが支援した幕府とで内戦やったワケで一歩いや半歩間違えば分割植民地化されるトコだったんでまったく他人事ではない

中学高校の歴史の資料集とか地図帳とか異世界設定参考資料として大変使えると思う…のだが実際使えるのはそういうのを読みものとして楽しめる人だけかもしれない

208 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 14:04:59.22 ID:yQyP1ShXa.net
歴史が異世界設定、展開に応用できるって話はわかるんだ
でも魔法なりスキルがあれば絶対違う世界線辿るはずなんだからあんまりやりすぎてもくだらん

209 ::2024/05/09(木) 14:31:59.89 ID:pXa33j3h0.net
まんま使おうってのがそもそも違うんじゃないんかな
世界の組み立て方ってかもうひとつ前の段階の世界設定の造り方のイメージを養うのに現世というもっとも詳細な資料のある世界の年表やら地図さらには年表×地図(歴史×地理)って感じの資料が有効って話

私にゃ信じられないんだが地理ってか世界地図のイメージまったく持たないままで世界を股にかける冒険譚を書き進められる作者もいるようすね
この辺は物語の造り方に対する考え方ってより「設定」あるいは「世界」に対する考え方の違いなように思う

210 :この名無しがすごい!:2024/05/09(木) 14:40:46.78 ID:yxuOKJUrr.net
宗教スレでも立ててそこで語っとけよ、スレチやぞ

211 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 15:07:47.31 ID:tkXjeOded.net
>>208
そこは歴史というより、おとぎ話や神話のイメージとちゃう?

212 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-5PZy):2024/05/09(木) 15:52:46.51 ID:AOC/xrkd0.net
従来の魔法使いとは別の○○師で
陰陽師以外に成功しているものはあるのだろうか?
魔法を使わずに魔法ぽい戦い方をする様な

陰陽師なら魔力が全ての異世界に転生しても戦うことができそう
(安倍晴明ばかりが活躍して。なぜか芦屋道満はあまり転生しない)

例えば風水師とかでは無理なんだろうか?
(もちろん、なろう作品的に)

213 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-xk7l):2024/05/09(木) 16:13:57.30 ID:yQyP1ShXa.net
錬金術師

214 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b7f-GK0Y):2024/05/09(木) 16:26:35.62 ID:6fOZEaWV0.net
祈祷師、除霊師、呪術師、霊媒師、退魔師etc
作品によってどれに焦点当ててるか違うし他にも色々あるんじゃね

215 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 978e-6heF):2024/05/09(木) 16:30:24.15 ID:AOC/xrkd0.net
しまった。それがありましたか
むしろ陰陽師よりも遥かに

ナローシュを魔力0とバカにする相手(敵だったり断罪しようとする王子だったり)をざまあするのか良くて
もちろん、それは肉体による攻撃力ではダメで
「なぜ魔力0なのに!」というのが欲しくて

216 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 978e-6heF):2024/05/09(木) 16:32:15.13 ID:AOC/xrkd0.net
退魔師も孔雀王というのがありましたかorz

217 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 978e-6heF):2024/05/09(木) 16:33:24.55 ID:AOC/xrkd0.net
まあ異世界系に限定すればセーフなのかも

218 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 16:55:01.45 ID:GgL0b58g0.net
>>212内裏に仕える清明に対して道満は在野の道師で創作における道満の確実な資料が清明にコテンパンにされた、しか残ってないのが致命的なのかな

219 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 17:25:23.04 ID:Gx9+u+U30.net
陰陽師に限らず、和ファンタジー的には平安時代ってネタの宝庫だよな
鬼滅の刃してる坂田金時含む頼光四天王に上位互換の藤原四天王、三大妖怪、三大怨霊、かぐや姫エトセトラエトセトラ

220 ::2024/05/09(木) 17:49:15.37 ID:pXa33j3h0.net
結界師というのは成功してるウチに入らない?

○○師にこだわらないなら○○の一族とか○○流とか○○隊とかいろいろあると思うけど

221 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 19:02:40.57 ID:fyKGlMhQ0.net
>>215
魔力(的なリソース)を消費する能力を魔法、魔法を操る者が魔法使い等と呼ばれ、それ以外の能力者が○○師と呼ばれている世界だとして
その世界で魔力を用いない(魔力以外のリソースを用いる)能力が広く知られているなら「魔力が無かろうと力を行使し得る」と判断できない王子のバカさ加減に読者は冷めるだろうし
魔力を用いない能力が神様ギフトとかの主人公専用のものなら単語なんて飾りでしかないから中身なんぞどうでもいいと思う

222 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 19:05:06.91 ID:fyKGlMhQ0.net
極論
「神様ギフト『測量士』!この測量によって俺とお前の距離は無限であると測量した!攻撃は届かない!」
とか無茶苦茶やってもこじつけで許されるからな、主人公だけの能力であるならば

223 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 19:35:28.65 ID:GgL0b58g0.net
>>219
なろーしゅからの告白を待ってたかぐや姫(この熱い思いなろーしゅ様に全然伝わってる気配がないので私月に帰らせていただきます!)
転生したら道真でした(つきましては内裏で思いっきり暴れたいと思いまあす)
転生したら金時の影武者でした(代わりに鬼退治いけって?絶対無理無理僕の明日はどっちだ?)

胸焼け胃もたれしてきた…

224 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 19:44:39.28 ID:vwXskNKQ0.net
>>223
中身が転生なろーしゅなら、誰でも胸焼け胃もたれするやろな
そんな役、斉天大聖にでもくれてやれ

225 :この名無しがすごい! :2024/05/09(木) 19:49:33.34 ID:GgL0b58g0.net
>>222
チュミミーン

226 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df66-T7LG):2024/05/09(木) 23:47:10.53 ID:eGFK8qaS0.net
>>222
>「神様ギフト『測量士』!この測量によって俺とお前の距離は無限であると測量した!攻撃は届かない!」
デラッベース、デラッベースでそんな敵が出てきたな。

227 ::2024/05/10(金) 09:43:36.39 ID:/gGsGYkb0.net
チートスキル(ジョブ?)「気象予報士」で無双できるか?

チート系は大喜利的にネタを考える方が読むよりもずっと楽しいな だってどんなオモロイ設定でもクソ設定でも無双してサスサスってのは決まってんだもの
ついででさらにイラスレめいたボヤキを続けさせてもらうとこのスレで「大事なのは展開だ!展開抜きの設定談義など無意味!」てなレスたびたびあるが「大事なのは無双してサスサスされる展開だ!それに繋がらん設定談義など無意味!」が本音なのではないかと疑っている

228 :この名無しがすごい! :2024/05/10(金) 10:00:50.59 ID:W7/n+oe1d.net
>>227
そういうものまでチート言われだすとスンゲーもにょる

229 :この名無しがすごい! :2024/05/10(金) 10:24:58.26 ID:VXhG0dAs0.net
スキルに魔法属性枠になってるの意味不明

230 ::2024/05/10(金) 11:19:47.58 ID:/gGsGYkb0.net
>>228
チート系の文脈だとリアルな気象予報士が異世界転移ってんじゃなく上の測量士みたいなヤツだろう?

以前考えたネタ「気象予報士になりたい!とか考えてたこともあったが結局フツーのリーマンやってた俺がアメダスシステムだの気象衛星なんてものはもちろんのこと低気圧高気圧なんていう概念すらない異世界に飛ばされてはやひと月 助けてくれる知り合いもできてどうにかこうにか生きているのだが…毎朝聞き慣れた公共放送のアナウンサーの声で聴こえてくるこれはなんなんだ?!『気象情報です。おだやかな晴天も今日まで、今夜半から明日にかけてイテッセイカセイ地方は10年に1度クラスの暴風雨に見舞われるでしょう。洪水や土砂崩れの発生が想定されます。早めの避難を…』」

以前カキコしたときは「どうせチートな戦闘力も生えてくるんだろ?」「タイトルは『晴れときどきオーク』がお薦めだ」ってなレスがあったがズバリ「チートスキル『気象予報士』で無双…できるだろうか?」ってタイトルでもイイかもしれん

231 :この名無しがすごい! :2024/05/10(金) 12:19:10.81 ID:tTCcQZwo0.net
大事なのは無双してサスサスされる展開だ!それに繋がらん設定談義など無意味!
誰もそんなこと言ってないしなろう系以外も読むんで無双はともかくサスサス展開なんか自分は望まない

232 :この名無しがすごい! :2024/05/10(金) 15:24:11.31 ID:IM5qxDnw0.net
ククク…気象予報士である俺が予報する天気は『絶対』だ
「今日の天気は『槍』が降るでしょう」
頑張って避けろよ?フハハハハ……

こんな感じやろ

233 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-gfJl):2024/05/10(金) 16:28:11.09 ID:W7/n+oe1d.net
ファフロツキーズに対応出来る予報士は凄いっちゃ凄いけど
予報ってか、確定だか天候操作してない?

234 :この名無しがすごい! (スププ Sd8a-gfJl):2024/05/10(金) 16:33:19.16 ID:W7/n+oe1d.net
でもまあ、小規模で天候操って戦う航海士なら……

235 :この名無しがすごい! :2024/05/10(金) 16:54:40.91 ID:OB+4hyRK0.net
ファフロツキーズも種も仕掛けも無しに本当に魚が降ってくるのか怪しいからなー
カメラマンの背後から魚ぶちまけてるとこを撮影してるんかも知らんし

236 :この名無しがすごい! :2024/05/10(金) 18:43:24.56 ID:8VECeNgA0.net
>>215
d&dだと僧侶の奇跡は魔力と無関係で、0でも祈れば神様が叶えてくれるし、
mpある人が唱えてもMP消耗しないよ

237 :この名無しがすごい! :2024/05/10(金) 18:46:19.69 ID:fHRnGRpD0.net
気象衛星が何故か軌道上からレーザーを放ってくる、最終的には「天候」の解釈を広げてガンマ線バーストとか真空崩壊とか飛ばしてくるぞ

238 :この名無しがすごい! :2024/05/10(金) 20:05:02.23 ID:xMdECTeV0.net
天候関係のスキル持ちナロー女はたまにいて、受身な彼女達に問題は無い。
が、天候操作はナローシュにゃ荷が重い。昔、高空の冷たい空気を地上に下ろしてあたりを凍り付かせたナローシュがいる。
なぜそんなことが出来ると思ったのか。天候操作はナローシュにゃ荷が重い。

239 :この名無しがすごい! :2024/05/10(金) 20:52:03.85 ID:6da148Wb0.net
マジックユーザーはなろう系ファンタジー世界(ステータスボード出たりMP消費で攻撃魔法等使う)にD&D仕様のレベルカンストキャラの能力で転移する話だった
異世界人から見ると魔力0のただのオッサンなのに謎の能力で多彩かつ強大な魔法を使える

240 :この名無しがすごい! :2024/05/10(金) 21:45:57.89 ID:OB+4hyRK0.net
>>237
SOLじゃねえんだから

241 :この名無しがすごい! :2024/05/11(土) 04:49:17.94 ID:9B7hRgrf0.net
のび太君は正真正銘の無能だがドラえもんの加護によって無敵の力を発揮するなろーしゅは神に選ばれし戦士であり神から無敵の力を授けられる
なろーしゅの力の源は神の力でありなろーしゅ自身は無能な只の人

なろーしゅが「うぉおおおおっ」と叫んで技を出すのは胆石が尿道を通る時の痛みを耐える悲鳴の様なもので、神の力が体を通って放出される時に激痛が走っている

つまりなろーしゅとは神や悪魔が異世界侵略をする時に使っているバックドア的な力の蛇口に過ぎない

242 ::2024/05/11(土) 13:30:51.70 ID:rX+MkHKy0.net
ナロタジーにおける異世界=凡人(無能とはビミョーに異なる)が無双してサスサスされる世界であってそれ以上でもそれ以下でもない んで「設定」というと無双の方式周りに集中する傾向があり地理歴史といった社会関係や自然状況など理系も含めて世界の解像度というか実在感を高める方向の設定は不要であるばかりか邪魔扱いされがちでおとぎ話的なふわっとした世界の方がボロが出なくていい(世界に実在感があると無双の現実感のなさが際立ってしまう)と好まれるんだと思う

だからこそテンプレに飽きたらないヘソマガリな民としては実在感のある世界設定にこだわりたい
とりあえずの最低限として地図の設定は欲しい 読者に公開する必要は必ずしもないが個人的には公開されてるとテンションが上がる地図厨だ

243 :「」:2024/05/11(土) 15:00:37.31 ID:9a9tiuyxa.net
ナロタジーに求めなくてもいいんじゃない
皇国の守護者とか満足出来る作品なんじゃない
未完だけど

244 :この名無しがすごい! :2024/05/11(土) 19:34:14.83 ID:Dcy/vi/c0.net
皇国はコミカライズが作者権限で打ち切り喰らったのが納得いかねぇ
めちゃくちゃできが良かったのに何が不満だったんや……
まぁ一番面白いとこまでは描かれてるから良いっちゃ良いけどさぁ

245 :この名無しがすごい! :2024/05/11(土) 19:38:18.02 ID:17piK+fu0.net
全巻読んだはずだがほとんど印象ないな皇国

246 :この名無しがすごい! :2024/05/11(土) 20:40:31.30 ID:O66JVXSD0.net
漫画面白かっただけに残念だわ

247 :この名無しがすごい! :2024/05/11(土) 21:01:34.04 ID:e1zCcfBka.net
設定大好きな人はなろう系読まなければいいんじゃねとは本気で思う
凝ったもの読みたいなら昔の新書とか一般ファンタジーなり選択肢はあるはず

248 :この名無しがすごい! :2024/05/11(土) 22:37:03.76 ID:Nzh5D4iF0.net
設定凝ってればなんだって良いかっていうと、そういうわけでもない。
愛憎入り乱れる複雑な人間関係の恋愛物とかヒューマンドラマとかはあまり好きではない。
そういうのよりSFとか推理物とかが良い。ファンタジーより設定凝ってる傾向にある。
ファンタジーに求めるのは明るい前向きな話。たまには暗い話も良いけど、日頃は明るい話を読みたい。

249 ::2024/05/12(日) 02:43:25.93 ID:2gIt2zyO0.net
ダークファンタジーてのもあるんだしさらに言うと異世界SFだってあるある 明るい←→暗いの軸とファンタジー←→SFの軸が一致すべきだとは思わんけどな

250 ::2024/05/12(日) 03:08:23.35 ID:2gIt2zyO0.net
>>249
途中ってか修正前に送信してしまいましたスンマセン

ダークファンタジーてのもあるんだしさらに言うと異世界SFだってある 明るい←→暗いの軸とファンタジー←→SFの軸が一致すべき(てか一致して欲しい)とは思わんけどな

設定が凝ってるっていうか緻密な話とSFが相性がよい…というより設定のゆるい話とSFの相性が悪いというのならばワカルけどファンタジーをゆるさの言い訳にすんなとも思う

251 :この名無しがすごい! :2024/05/12(日) 03:14:30.81 ID:7BJiUXta0.net
グリム童話なんて、それこそ初版から幾つも削除が出るくらいにブラックな話が多いしな(残った話がそうでないとは言ってない)
娯楽の少ない昔の時代は公開処刑がエンタメになるほど刺激に過激なくらい飢えてた訳で

ファンタジーは表面だけで楽しめるエンタメ作品なんだけど
その中に隠されたメッセージを読み解くものが多い印象
その中には、歴史や教訓、哲学、風刺、時にはナンセンスなものが含まれている暗号みたいなもん

252 :この名無しがすごい! :2024/05/12(日) 06:19:10.11 ID:uyMyBkOLF.net
ゆるいSFとはヒーローものやスターウォーズやガンダム
映画はSFであってもほぼ全てが緩くどんなバカが見ても楽しめる作品にしている

253 :この名無しがすごい! :2024/05/12(日) 06:21:32.47 ID:uyMyBkOLF.net
また小説もみなエンタメであり学術書ではない
物語の部分と設定の部分は切り離されており説明が理解できなくとも楽しめるものが殆どだろう

254 :この名無しがすごい! :2024/05/12(日) 06:28:02.01 ID:uyMyBkOLF.net
笠井潔の矢吹駆シリーズは現代哲学者を登場人物として登場させている
殺人事件の殺人犯との対決とは別に哲学者と主人公の哲学論破合戦がもう一つの物語の基軸となっている
哲学論争は哲学に疎い人間にはちんぷんかんぷんで理解できなくとも、物語の主軸である殺人事件の解決と主人公の活躍はわかりやすい

書いてある事はわからないが哲学者を論破する主人公かっこいいと言うキャラ付としては成立する

255 :この名無しがすごい! :2024/05/12(日) 06:31:05.77 ID:uyMyBkOLF.net
小説の設定として複雑で聞き覚えのない単語の応酬は読者が理解できなくても問題ない
登場人物の活躍さえかけていればね
押井守るや庵野の作品が衒学的であっても受けた様にね

256 :この名無しがすごい! :2024/05/12(日) 07:04:18.60 ID:YZD0/Ed60.net
いつもの。
https://imgur.com/a/MzI3lMM

257 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF2f-BF6T):2024/05/12(日) 07:25:51.26 ID:uyMyBkOLF.net
時代に応じてSFの理屈づけや解説もまた進歩する必要があるとは思うよ
世間に広まったリテラシーもまた進歩している訳だし
ここら辺は時代の常識・リテラシーと相対的だから絶対的な指針は存在せずそこに作者のバランス感覚が求められる

258 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF2f-BF6T):2024/05/12(日) 07:29:27.59 ID:uyMyBkOLF.net
あとは上で書いた通り物語としての面白さと設定の合理性は割と関係ない
物語さえ面白ければ設定なんて割と無視されるしそもそも読者が読み飛ばしている可能性すらある
最初のうちは設定も読むと思うけど
読者も連載が続くうちに訓練されて説明パートきた瞬間に読み飛ばすテクニックを身につける

259 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b38-0yLd):2024/05/12(日) 10:35:53.17 ID:a9FaJ8Fv0.net
わかりにくいな
長文書く時は伝えたいことを一番最初にかつわかりやすく表現してくれ

260 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 4f3b-aesm):2024/05/12(日) 11:48:14.51 ID:GNNdjJmu0.net
>>259
毎度毎度「アッタマイイぼくちゃんがアホウなオマイラ相手に俺TUEEEするからサスサスせーよ!」ってのを枕詞にされても困りますがな

261 :この名無しがすごい! :2024/05/12(日) 13:56:06.21 ID:ruq4KL970.net
いろいろとっちらかっちゃってた

>>250
ファンタジーに求めるものじゃなくてラノベやなろうに求めるもの、だったわ。
一般ファンタジー?なのかな。暗いのが多いイメージ。暗いってか真面目の方が適切かな?
まあ、そこはSFもそうなんだけど、SFの方が前向きなのが多い気がする。
明るいってかコミカルさが欲しい。そこのバランスは好みがある。そして設定のゆるさの言い訳にすんなってのは同意。

>>251
悲劇もちょっと変えれば喜劇に出来る。公開処刑だって喜劇になる。なろうならね。
まあ実際公開処刑ループで最後にドタバタハッピーエンドみたいな作品あるし。

前に映画「オデッセイ」原作者アンディ・ウィアーの作品読んだが、ドタバタコメディななろうの匂いを感じた。
特にアルテミスはラノベっぽい。web出身というか、サブカル寄りなのか、似た空気を感じる。

262 :この名無しがすごい! :2024/05/13(月) 05:20:00.37 ID:tW9YZdqqa.net
ゲームの導入部について「長い説明はやめてすぐ遊ばせて」との意見が議論呼ぶ
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715535033/
世界観もな 長々とされるとうんざりする

263 : 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ f3ad-jSEM):2024/05/13(月) 05:45:02.09 ID:umEKkE1O0.net
これも「ゲームと小説を一緒すな」というのと「ゲームでこういうこと言うヤツは小説でも同じこと言うだろ」というのとの両方が正しい気がする

「(小説であっても)冒頭で設定だけ語るなストーリーの中で語れ」というのは正論だと思うのだがこういうこと言うヤツはストーリーの中で語られても興味を示さないか下手すっと理解出来ないんじゃないか?

264 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 416d-Kk/+):2024/05/13(月) 07:03:51.38 ID:fZgAPVZV0.net
導入の長い作品というと西遊記
斉天大聖編が終わると今度は三蔵編が始まるけど
今度はおじいちゃんの世代からエピソード開始して誕生までの長い経緯を追う三代記が始まる
なかなかタイトル回収してくれない

265 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e387-Upny):2024/05/13(月) 07:17:07.93 ID:tGxMdZb10.net
三國志「それな」

266 :この名無しがすごい! :2024/05/13(月) 08:36:25.56 ID:KJFHHTSt0.net
それをゆうなら三国志演義の気がしないでもないがもしかしたら気のせいかも知れない

とはいえアレは三国成立前までの方が面白いし三国滅亡に至るくだりなんか歴史小説の大家もこの辺面白く無いんだよねってバッサリカットしているし

267 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b7b-6dN6):2024/05/13(月) 08:45:05.71 ID:CF7Isoak0.net
>>262
いきなり試験と称して激ムズ戦闘やらせるアーマードコアが正解というわけだな

268 :ヌポ (ワッチョイ bb06-iaww):2024/05/13(月) 08:45:08.76 ID:5oCKcatL0.net
赤壁がクライマックスだってはっきりわかんだね

269 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb4c-739I):2024/05/13(月) 08:52:43.15 ID:ERZpNV3g0.net
三大「この人が死ぬところがクライマックス、後はエピローグ扱いでいいだろ」
三国志は孔明の死、太平記は楠木の死、あと一つは?

……源義経かな。真田幸村は本人のヒーロー性はともかく、
物語全体的にはここで挙げた他の人々ほどにはメインキャラとは言えないと思うし。

270 :ヌポ :2024/05/13(月) 09:23:17.90 ID:YT6wu1d10.net
マリーアントワネットはどうだろ

271 :この名無しがすごい! :2024/05/13(月) 09:40:56.65 ID:bj1vYHLS0.net
ベルばらはオスカルの死じゃね?

272 :この名無しがすごい! :2024/05/13(月) 10:07:58.94 ID:2vVs0iZI0.net
幻想水滸伝2はルカ・ブライトの死で、あとは消化試合

273 : 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ e79d-aesm):2024/05/13(月) 11:00:42.38 ID:hBoZo8b80.net
アーサー王…は違うか?

ダース・ベイダーは?
3×3の9部作の中間3部作の悪役として登場しその最後に死ぬ で前3部作に戻ってそこでは主役を勤めるが視るものはこの少年が最後に黒い兜を被ることを事前に知っている
後3部作は私は視てないんだがエピローグじゃなく新たな物語になってる?

274 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f1c8-w6lb):2024/05/13(月) 12:00:33.44 ID:EAyXVVQr0.net
数名のメインキャラが活躍する話でその一角が死ぬとこれで終わるんだなあって感じする
三銃士のポルトスとか
お題に戻るとヤン・ウェンリーかな

275 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efc6-OTI3):2024/05/13(月) 12:05:44.20 ID:Qn9UczfZ0.net
>>262
指輪物語かな

276 :この名無しがすごい! :2024/05/13(月) 13:32:02.20 ID:ERZpNV3g0.net
すぐ思い出せるところでは「SWEET三国志」「NHK人形劇三国志」の二つが、
孔明の死を最終話にしている。あと、うろ覚えだけど子供の頃に読んだ小学生向けの
三国志の最終章が「将星は落つ五丈原」ってタイトルだった。

277 :この名無しがすごい! :2024/05/13(月) 13:33:52.13 ID:bj1vYHLS0.net
個人的に北斗の拳はラオウでもう終わってると思う……

278 :この名無しがすごい! :2024/05/13(月) 14:19:53.86 ID:zoTT9HF60.net
マスターアジア暁に死す!で終わっても良いが、やはりラブラブ天驚拳で締めたい

279 ::2024/05/13(月) 14:24:33.24 ID:hBoZo8b80.net
往年のジャンプの引き延ばし問題はこれまでもたびたび話題に上がっているところだな
北斗の拳はラオウの死で終わらすべきだったってのは同意だしそも連載開始時点ではシンの死でスパッと終わらす予定だったとか聞いたが

北斗以上にネタ的に語られるのが「もうちっとだけ続くんじゃ」の後の方が倍以上長かったドラゴンボールだがあれもあそこで終わらすのが一番きれいだったと思うし鳥山明の初代担当で後に編集長も勤めた鳥嶋氏はフリーザ編で終わらすべきだったそうすればもう1本当てられたんじゃないかって言ってたそうだ

引き延ばし問題てのはインフレ問題と裏表の関係 前の敵の方が強くなかった?って言われるようになる前にスパッと終わらす方がきれいなのは間違いない

280 :この名無しがすごい! :2024/05/13(月) 15:14:19.59 ID:FWN7pnkF0.net
>>277
知名度の割に最終回があまり知られていない漫画筆頭だしな

281 :この名無しがすごい! :2024/05/13(月) 15:16:02.94 ID:FlYIRaOnd.net
引き伸ばしと言うけど二発目が当たる保証はない
週刊連載は打ち切りが多いから取り敢えず区切りを付けて打ち切りの連絡受けた時に綺麗に終わらせられるように準備している
これは週刊連載の業界独自の慣習に過ぎない

連載が続いたから人気が集まって影響力を及ぼす
北斗の拳がシンで終わってたら打ち切り喰らった作品リストの一つとしてひっそり名を残して消えただろう

282 :この名無しがすごい! :2024/05/13(月) 15:28:53.64 ID:FlYIRaOnd.net
導入部云々なんてゲームによるからなんとも言えんな
テトリスで壮大なストーリー語られても何も感じないが
ドラクエやらサイバーパンク・ウィッチャー・バルダーズゲートは導入部おもくそ世界観見せてプレイヤー引き込むわけだし

ゲームを一括りに語る事はできねーよ
この開発者が態と煽って注目集めようとしてるだけでしょ
特に議論する点がない

283 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ e79d-aesm):2024/05/13(月) 17:54:14.70 ID:hBoZo8b80.net
>>281
シン編の後はインフレさせるコトさえ出来ず明らかにシンよりも格下の敵を次々ぶつけて露骨にその場しのぎの延命を謀ってる この時期に打ち切られてたら誰の目にも明らかな打ち切りエンドでシン編で終わらせときゃよかったのに…と言われてたろう

ラオウという後付けラスボスの創造に成功したんだから引き延ばしが正解だったんだ!というのは生存者バイアス以外のなにものでもないな成功作に十倍するグタッて打ち切り喰らった失敗作があったに違いない

284 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 898e-W+jA):2024/05/13(月) 18:03:36.80 ID:zoTT9HF60.net
巻来功士のことかー!
それとも黒岩よしひろのことかー!

285 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8784-sb0d):2024/05/13(月) 18:15:59.21 ID:R/FfjjpM0.net
>>283
おいおい、サウザーさんをディスってんのかい(´・ω・`)

286 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ e79d-aesm):2024/05/13(月) 18:24:04.02 ID:hBoZo8b80.net
個人的にはゴッドサイダーもアスカも続いて欲しかった…

約ネバも鬼滅も20年前のジャンプならジョジョ方式(主役を替えて第2部)があったんじゃないかって気がするし編集の側も全盛期前世紀のママではないんじゃないか

287 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef5e-OTI3):2024/05/13(月) 18:30:18.34 ID:Qn9UczfZ0.net
>>286
鬼滅は俺も昔のジャンプなら引き伸ばされてたと思うけど、
キリの良いところで終わらせたジャンプは褒めるべきでは?

288 ::2024/05/13(月) 18:43:33.12 ID:hBoZo8b80.net
>>287
褒めたつもりです伝わらなかったようでスンマセン

>>285
サウザーの登場はラオウの後じゃなかったっけ?
コマンド部隊長(名前は覚えてない)だのキバ一族(だっけ?)辺りとは一緒にしちゃイカンって程度には名敵役だとは思うけどラオウはもちろんシンより格上かというと?だな
公式スピンオフのイチゴ味で主役を張っておられるのにはゲラゲラ笑かしてもらったw

289 ::2024/05/13(月) 19:21:57.88 ID:30VSHj33d.net
>>285
サウザーさん、シンさんは同格の強さだったはず

290 ::2024/05/13(月) 19:24:40.27 ID:30VSHj33d.net
>>286
ゴッドサイダーは引き伸ばしに引き伸ばしてあれだと思うの
パズズさんまでが限界かと

黒岩さんは不思議ハンターspecialで受けてたのに
なぜか連載で主人公を大学生から小学生に幼児化させたのが失策だった
編集者に恵まれなかったんだろうね(´・ω・`)

291 :この名無しがすごい! :2024/05/13(月) 19:28:51.91 ID:tGxMdZb10.net
殉星のシン(183cm)
義星のレイ(185cm)
妖星のユダ(183cm)
仁星のシュウ(180cm)
将星のサウザー(181cm)
諸星のきらり(186cm)

292 ::2024/05/13(月) 22:01:56.85 ID:FXWf9dVPx.net
>>263
> 「(小説であっても)冒頭で設定だけ語るなストーリーの中で語れ」というのは正論だと思うのだがこういうこと言うヤツはストーリーの中で語られても興味を示さないか下手すっと理解出来ないんじゃないか?
こういうこと言うヤツは冒頭で書いてなければいいんだろとストーリーの途中で話をぶった切って設定だけ語るような、何故そう言われたのかを理解出来ない人じゃないか?

293 ::2024/05/13(月) 22:13:56.62 ID:umEKkE1O0.net
サウザーは南斗最強って触れ込みだったし設定上カイオウはラオウより強い 触れ込みだの設定どおりに読者に感じさせられないからインフレだのなんだの言われるんであってそこがクリアできるなら引き延ばしじゃあない

しかしこの話題お若い人たち付いてこれてるんすかね? それともここのスレ民はアラフィフのオサーンばっかりなんか?

294 : 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ f3ad-jSEM):2024/05/13(月) 22:29:19.86 ID:umEKkE1O0.net
連投になったらスンマセン

>>292
また言葉が足りなくて申し訳なかったけど「こういうこと」ってのは「設定だけ語るなストーリーの中で語れ」じゃなく>>262の「長い説明はやめてすぐ遊ばせて」の方っすよ

295 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 41ef-Kk/+):2024/05/13(月) 22:34:55.87 ID:fZgAPVZV0.net
まあ設定語りしたいなら、図鑑とか設置資料集形式がいいわな
或いは、学習系の漫画参考にするのはいいと思うのよな
知識の動線の引き方というか、ロードマップの組み方というか

296 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf51-T2tS):2024/05/13(月) 22:41:45.57 ID:G8MERtAu0.net
北斗の拳は原作者もラオウが死んで終わりだと思ってて、入稿したら海外旅行へ行こうと思ってたら、編集者から来週の原稿も宜しくお願いしますと言われて「えっ!」となったと回想してたな
なので、ラオウの死後のことを全く考えてなかったからグダグタになったと

297 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f101-+IiR):2024/05/13(月) 23:09:06.99 ID:HcVk+fvm0.net
ゲームとか会話とか全部高速送りしてクリアしたあとに攻略本や設定資料で世界観を理解するタイプ

298 :この名無しがすごい! :2024/05/14(火) 01:58:00.92 ID:MLuknnXv0.net
>>290
>ゴッドサイダーは引き伸ばしに引き伸ばしてあれだと思うの
違うな。アレはジョジョに負けての打ち切りだぞ。マシリトが「怪奇系バトルは一本で十分」とか言ったんでな。
それでもエピソードはラストまで無理やりねじ込んだ。ラストの高次元の魔神辺りが駆け足なのはその影響。

299 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d07-qtKU):2024/05/14(火) 12:47:16.59 ID:WiGVREl+0.net
初期のファミコンなんかが結果的に
・導入や世界観の設定についてゲーム内で語られない
・付属の紙の説明書にその辺は書いてある(ものによってはラスボスとかキーアイテムとか壮大なネタバレ含む)
・ゲーム開始したらすぐに本編(戦闘など)でとりあえず説明書読まないと訳がわからない

こういう作りしてるなw
これは時代および技術的に容量問題があったり、アクションなんかのゲームに必要数の文字が入れられなかったりが原因だろうけど

今ゲームカセットだけを中古品買ってやろうとすると説明書がなくて意味不明なまま進んだりするw

300 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ bbb8-aesm):2024/05/14(火) 14:30:06.17 ID:4N4cwm8I0.net
>>295
こどもの頃に読んだ学研の学習まんがが設定好きの根底になってる気はする
今でもウンチク系のマンガは大好物

少年ジャンプじゃないがジャンプ系ではある王様の仕立て屋なんかウンチク系かつなろう系の構造に近いように思う イタリア服飾業界では異邦人である日本人職人が圧倒的なスキルを持っていて無双はしないがサスサスはされるって感じ?

301 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9725-Kk/+):2024/05/14(火) 15:23:12.46 ID:RWt99P3e0.net
>>299
実際、そういう中古販売を阻止する意図のものもあったし

>>300
そこは少年ジャンプのDr.STONE上げようぜと思わないでもない
あれって、前回までに作ったものや集めた素材が次に繋がってるし、基礎にもなってるんだよな
筋道の通し方が上手いというか構成力というか

302 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ bbb8-aesm):2024/05/14(火) 16:22:29.04 ID:4N4cwm8I0.net
>>301
忘れてたけどあれはあんまりにもマンマ過ぎ?
但し転移(実質文明が石器時代まで後退した未来へタイムスリップか)前の現世現代に居たとしても十二分にチートな能力持ちなのが標準ナロタジーとは違うか

303 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 413a-Kk/+):2024/05/14(火) 16:44:18.88 ID:NTtxoEyo0.net
>>302
そりゃまあ、小さな頃からの目標持って科学実験やってきて、宇宙ロケット自作して飛ばす気満々のキャラだしな
少なくともなんでそんなに詳しいのかとかノウハウ、科学道具の仕組みや設計に詳しい説得力は一通り持ってる

304 :この名無しがすごい! :2024/05/14(火) 17:37:43.00 ID:5CUgSbtw0.net
>>222
まさしくこうした動画と同じですね
あらゆる能力で無敵にする方法を考えられるのは

外国人さん「アメコミとマンガの決定的な違いはこれだ!」→ネット民、共感する…
youtu.be/NI-Aq6b81X0

>かっこ悪い能力を持つキャラの違いが海外で話題を呼んでいます。
>どんな能力でも最強になりうる独創性を持っている

305 ::2024/05/14(火) 22:31:24.80 ID:5osjm6ZZ0.net
独創性?…かなぁ? 日本じゃそれがデフォってだけじゃないのか?

まぁ本来は逆張りであるには違いないんだがその方がフツーになっちまってるんでストレートにカッコエー能力でカッコよく活躍するヒーローの方が今や新鮮であるかもしんない

テンプレ周りにはそういうの他にも多いと思う

306 :この名無しがすごい! :2024/05/14(火) 23:01:29.27 ID:cSPOi/QE0.net
https://i.imgur.com/PG7RCio.jpeg
https://i.imgur.com/gY7003A.jpeg

これ

307 :この名無しがすごい! :2024/05/15(水) 00:00:11.51 ID:7tM2uu5A0.net
正直、明日食べるものもない、お上に逆らえば処される、みたいな空気ではそもそも個性的なキャラクターを生み出したとしても碌に会話できないと思うんだよ なぜなら相手の生活レベルがまず気になるから 良くて主人公周りに数人とかそこら

いっそ「主人公のチートパワーで生活が楽になりました」みたいに雑に前置きしといた方がいいんじゃないかな

308 ::2024/05/15(水) 08:11:33.13 ID:9CPLb1YZ0.net
もしかして「相手の生活レベルがまず気になるから『テンプレな』会話が出来ない」なんか?
テンプレじゃなくて気になるポイントがあるならそこについて会話したらエエんでないの?

309 :ヌポ :2024/05/15(水) 11:02:59.78 ID:kEWo98TT0.net
気になる話題・世情を憂いて政府転覆妄想まっしぐらか

310 :この名無しがすごい! :2024/05/15(水) 11:48:13.71 ID:1TSQxR+la.net
>>301
中古販売阻止の意図なんて無い
単に粗筋を詰め込む容量が無かっただけ

311 :この名無しがすごい! :2024/05/15(水) 12:56:45.32 ID:PaN44nw/d.net
>>310
いきなりフィールドマップに放り出された状態で始まり、取説にこそ載ってるけど最初の街が隠し扱いの星をみるひとの話でもする

312 :この名無しがすごい! :2024/05/15(水) 13:03:37.42 ID:XRzAkj/D0.net
>>311
ただ単に作成者のセンスがなかっただけだと思うぞ
病気やら復活者やら酸素パイプの扱い見りゃわかるがたいがい杜撰だわ

313 : 警備員[Lv.10][新初] (ワッチョイ 978b-aesm):2024/05/15(水) 13:18:21.70 ID:9CPLb1YZ0.net
最近(と言っても最新流行に通じてるワケじゃないんでちと古いイメージかもしんない)の異世界転移だイヤッホー!って感じの転移者のノリは転移転生と言えばチート無双てのが言うまでもない前提になっちまってるからなんだろうけど元をたどればどんなに難度が高かろうと死んでもセーブポイントに戻るだけっていうゲームのノリってのも言うまでもないコトなんだろうな

そういやチート能力が死に戻りっていう今や古典?な有名転移者がいたな(私はアニメをチラ見した程度しか知らない)
死に戻りって異世界ものに限らず今や定番になっちゃってるけどリアルに想像するとかなりストレスフルな気がする

…から最近のなろう系では流行りではない?

314 :この名無しがすごい! :2024/05/15(水) 14:06:44.47 ID:QrM4o5OR0.net
アナルも死に戻り

315 :この名無しがすごい! :2024/05/15(水) 17:53:39.35 ID:7myXjkJh0.net
窒息オナニーマニアなら死に戻りはご褒美だな
二十四時間ずーっと痛いのは嫌でも一瞬の痛みで昇天するなら誰でも数回ですぐ慣れると思うが

316 :この名無しがすごい! :2024/05/15(水) 17:57:12.14 ID:7myXjkJh0.net
自分の怪我の出血慣れていない人は引きつけ起こしたりして痛みに異常に恐怖感じるけど
怪我に一回慣れちゃうと言うて痛みや怪我にそこまで恐怖なんて感じないと思うよ

プロレスラーとかも毎試合流血してもそれを理由に辞めないじゃん

だけど慢性的な腰痛や膝の痛みはやがて生活に支障でて引退する感じ

317 :この名無しがすごい! :2024/05/15(水) 18:06:12.17 ID:sWblm7yH0.net
>>316
ああいうのは、アドレナリン出ていて痛みが抑えられていたりだのするし
それにレスラーは大怪我しないよう、仕事がら普段から受け方だの鍛え方の練習してるからな

318 :この名無しがすごい! :2024/05/15(水) 18:14:28.62 ID:7myXjkJh0.net
死に戻り何回もしてるんだからアドレナリンも出やすくなってんじゃねーの

何より生き返れるって分かってれば我慢んすりゃいいやでプロレスラーより余程痛みや怪我に対してのリスクゼロで恐怖や忌避感なくなるでしょ

319 ::2024/05/15(水) 18:21:01.28 ID:K03s5AR+d.net
鼻血と吐血では同じ出血でも受ける印象が違うと思うの
つまりそう言う事なのかなと

320 :この名無しがすごい! :2024/05/15(水) 18:22:03.49 ID:sWblm7yH0.net
まあ、死に戻りじゃ無いけど、ドラゴンボールだのダンジョン飯だの
死んでも生き返る手段があると、死生観の変わるキャラ多いよね
死ぬのは嫌っちゃいやだけど、いざという時に躊躇しなくなると言うか

321 ::2024/05/15(水) 21:20:46.01 ID:2Umas/ba0.net
生き返るンじゃなくてもこれは聖戦だから戦死すれば天国に行けるって信じて闘ってる兵士が21世紀現在でもいるワケで死生観てのも大概イロイロだ(ドラゴンボールの場合死後の世界が明確に描かれてるのも死を軽くしてるか)

上の天国へ行けるから死を恐れない兵士の間ではどういうワケか女に殺されると天国に行けないと信じられていて女兵士を見ると逃げ出すとか聞いたがなんともシュールだ(それを狙った女兵士部隊てのがあるらしい)

特定の場所/日時/シチュエーションで死ぬと復活できる/できない(と信じられている)からそれで戦場とか陣立てが規定されるとかネタにはなるかな?

322 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 07:35:21.27 ID:sYPMpX+k0.net
死に戻るって言うのは経験的には誰も語れない
そうなると作者がどう書こうとも読者個人の想像力によって受け取られ方は変わらざるを得ない

取り敢えず僕の捉え方では死に戻りなんてあったら最初の数回は生き返れる保証がなく恐怖を感じても10回も死ねば後は、まぁいいかwって楽観的に死に戻り受け入れる

死に戻る能力あげるって最初から神様に言われてたなら2-3回目から平気な気もするな

なんで死に戻るのか理由がわかって無ければいつ死に戻れなくなるのかってリスクを考えて死に慣れる事に警戒をするだろうけど、それも20、30回と繰り返せば自然と警戒心は薄れちゃうわな

痛みって言うのは案外慣れると言うか受け入れちゃえば過剰に恐れたりはしない
拷問みたく同じ死を繰り返して状況改善が見込まれない牢獄に戻されるなら別だけど

323 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 07:44:41.32 ID:sYPMpX+k0.net
しかし死に戻りの能力で噴火口や深海に沈められたどうなんだと
例えば防水加工が施された棺桶に入れられて沈められてから二十四時間後に窒息死するなんて状況ならその世界はそいつの1人の為に毎日そこから先に進めなくなるのか
それとも壊れたコピー機にみたいに無限に同じ並行世界が毎日複製されんのか

なんとも壮大に無駄な能力だな

324 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 08:06:46.24 ID:5MjviYG40.net
そういうのは大抵詰む前に死に戻れるんじゃないの
無職の社長みたいに長尺で並行世界量産してそうな奴も居るが

325 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 08:13:06.96 ID:Xc4ESXpA0.net
初代FFは壮大なタイムリープものだったなあ
最初に倒したボスが古代に死に戻りして
それが現代に倒された自分を死に戻りさせて以下ループ
まるでにわとりとたまごじゃ

326 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d07-qtKU):2024/05/16(木) 08:30:46.13 ID:dnwgMBHr0.net
リスポーンポイントがオートセーブされるパターンもあるね
それが場所なのか事象なのか時間なのかは作品によるけど

327 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 815d-8X/q):2024/05/16(木) 09:05:39.74 ID:qmeRZ49G0.net
『自然死以外の要因で死ぬと世界の時間を1日巻き戻して復活』というのもあったな
巻き戻しなので並行世界は発生しない
まあほとんどギャグ小説なので考えたら負けな作品だったが

328 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 3d62-aesm):2024/05/16(木) 09:58:44.21 ID:QvHeJbxY0.net
一人称主人公が死に戻る分には並行世界がどうだとかなんも考えん読者が大多数だと思う「おおゆうしゃよしんでしまうとはなさけない」で巻き戻された時間がどうだとかゲーマーが考えんのと同じ…だろうか?

しかし実際に自分がその主人公の立場だったら?と思うとなんも考えんのはゲーム脳が過ぎると思うし脇役が死に戻り能力者だったら主人公含む世界まるごとそれに巻き込まれてるのか実は巻き込まれていないのか?てなコトになる?

SFのテーマだったタイムリープの亜種から単にチート能力の一種になっちまったのはなろう的な主人公が読者の分身と化す超一人称のためなんかもしれん
タイムリープをその仕組み性質からネタにするには三人称的な視点が必要だろうから

329 :ヌポ (ワッチョイ 4569-iaww):2024/05/16(木) 10:16:23.04 ID:R2pkoBxH0.net
多分なろうが読みづらいのは一人称のせいかもって気がしてきた
主人公=作者、だから「おれのわたしの願望オナニー」を見せられてる気分になるんだ

330 :ヌポ (ワッチョイ 4569-iaww):2024/05/16(木) 10:18:29.42 ID:R2pkoBxH0.net
作品の状況を俯瞰でみたいのに俺俺あたしあたしがめっちゃノイズになる

331 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-BF6T):2024/05/16(木) 10:39:26.11 ID:7xU4V7Rid.net
ゲームってのは体験性がある
するとゲームの死はゲーム性維持の為の特別処置として許容する
しかし物語を純粋に楽しむ場合は自分の体験や経験を被せて考えるのでゲーム的な死に戻りはゲーム再現となってゲームを強くイメージさせる
つまり偽物感が強くなり没入感が薄れてゲーム感覚で読むようになる
当然登場人物の生死は軽くなり物語から緊張感は消える

332 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-BF6T):2024/05/16(木) 10:42:47.81 ID:7xU4V7Rid.net
Re:ゼロを見て思ったのは主人公の悩みや叫びが嘘っぱちの安っぽい邦画の俳優の演技と被り叫んだり悩むほどに白ける

333 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-BF6T):2024/05/16(木) 10:44:08.75 ID:7xU4V7Rid.net
ゲームの再現として見るからゲームのオマージュとしての演出やそれを捻った部分には面白みを感じてもシリアスな心理描写が全て茶番化する

334 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-BF6T):2024/05/16(木) 10:48:05.52 ID:7xU4V7Rid.net
ドラゴンボールみたいな世界観になってしまう以上は方向性はギャグ世界って前提
それを踏まえた上での主人公の口上なら良いんだけど茶番な世界で重いこと言っても主人公の幼稚さや一方的な言い分で不快にすら受け取られる

335 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 11:13:40.54 ID:HttRP3TZ0.net
その論法だとゲームしたことない人はリゼロを純粋な体験として楽しめてその後でゲームしたら「えーリゼロみたいで茶番だから楽しめなーい」ってなるんか?
ならんやろ

336 ::2024/05/16(木) 11:26:27.99 ID:QvHeJbxY0.net
>>329
違うんじゃないかな>>328でも書いたけど一人称ナローシュは作者じゃなく読者のアバターだと思う

作者の分身という要素はあるにしても一般的に言って性癖ってか個性が押し出されることはないむしろエロゲ主人公と揶揄される無個性な主人公でないと不特定多数の読者の分身になれない

読者の分身になれない主人公の話はなろう系ではない…と思う

337 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 11:30:07.90 ID:sYPMpX+k0.net
>>335
だから死に戻り自体には共感性は湧かないし反応は人それぞれ
死に戻る事自体は茶番としか普通の人は受け取らない
当然茶葉なのだから主人公の慟哭は絡まりの臭い演技と受け止める

これはゲームと関係ない

338 :ヌポ :2024/05/16(木) 11:34:04.95 ID:R2pkoBxH0.net
>>336
読者の分身、ねぇ
ちょっとその視点は無かった
よき助言だ、ありがとう

339 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 11:35:53.39 ID:sYPMpX+k0.net
勿論Re:ゼロのアンチですとも!
ここは既存の腐ったラノベが嫌いな奴らがこんなクソより俺の方が面白い物書けるんじゃいと言う気概を持ったものが集うスレだ

340 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 11:37:41.30 ID:SsWEuxxi0.net
よく、主人公は作者の分身とは言われるがなろうに関してはそれは当てはまらんと思うけどなあ……

341 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 12:31:43.10 ID:Xc4ESXpA0.net
なろーしゅみたいなキャラは、主人公より脇役向きだと思うの
主人公は主人公という役割に縛られるので好き勝手はさせられないし

342 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 12:45:17.35 ID:yGPakJtE0.net
>>328
>「おおゆうしゃよしんでしまうとはなさけない」で巻き戻された時間

DQ1は獲得した経験やアイテムが失われないので時間の巻き戻しなんか発生していないと思うが
むしろ竜王の眼前で死亡した勇者をどうやって王の前まで運ぶかを考える方がよっぽど大事

343 ::2024/05/16(木) 12:49:33.81 ID:QvHeJbxY0.net
私はリアルタイムでは全く知らなくて伝聞なんだけど二次創作が主流だったなろうの初期にヒロインごとにシナリオが別れてるギャルゲではあるヒロインとのシナリオをクリアできてもその裏で他のヒロインがとんでもなく不幸な目に逢ってね?という発想から全てのヒロインを同時に救おうとするスーパー主人公ものってジャンルがあってこれがなろうテンプレの源流のひとつなんだそうだ

ギャルゲ主人公そのものがモチーフなんでまさに読者のアバター? 加えて「ヒロインのため」という大義名分でハーレム展開を正当化できるという長所?もある

現在から見ると男女ひっくり返せば悪役令嬢ものにも近いかもしんない

344 ::2024/05/16(木) 18:59:32.11 ID:QvHeJbxY0.net
連投になったらスンマセン

>>342
死んだら王様のトコロ(スタート地点?)に瞬間移動してその時点での装備アイテム能力マンマで復活?
それはそれでチートだし死に戻りよりは世界を巻き込む哲学的?な論点なしで済む?

強くてニューゲームってのと何が違うンしょう?

345 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 19:55:31.66 ID:xHWqyIZu0.net
>>0341
>主人公は主人公という役割に縛られるので好き勝手はさせられないし

進撃の巨人の作者は主人公エレンのことを描いてて好きになれなかったらしいな
ガチガチにストーリーの枠組みが決まってて、余計な事喋らせられないから

逆にそこそこ自由に描ける脇役のジャン、クリスタの方が好きだと言ってたな

346 : 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ f3ad-aesm):2024/05/16(木) 20:26:31.27 ID:sgDCLPRk0.net
>>345
エレンが主役やってたのは前半だけで後半の実質的な主役はアルミンとミカサだったと思う
エレンは主役を辞めてラスボスに(自ら志願して)ジョブチェンジしたことが最終盤に到ってようやく明らかになる

世界設定 展開 キャラ設定 それら全ての総合 どこをどう切り取っても凝ってるというより練りに練られてる
今んとこ今世紀最高の異世界ものだと思う

347 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3dc8-Hnix):2024/05/16(木) 20:43:35.87 ID:Iat90ca/0.net
誰よりも自由を求めていた男が原作の展開を知るチートのせいで自由を失う皮肉な話

348 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 898e-W+jA):2024/05/16(木) 20:59:11.89 ID:8xpHyOLQ0.net
>>345
でもライナーの方がもっと好きで一番好きなのはマチヴァーさん何だろ?

349 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a110-gxx9):2024/05/16(木) 21:15:26.47 ID:Yk652te90.net
>>335
>>337
茶番だから面白くないのではなく、面白くないから茶番なのだ。
笑いのセンスの違いみたいな。臭い台詞、バカな行動、痛い思考に乗ったり笑ったり出来るかどうか。
スポ根に似た所があるんじゃないかと思う。スポーツたるバトルと根性たる中二病の組み合わせ。

350 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 21:45:27.69 ID:xHWqyIZu0.net
>>348
>でもライナーの方がもっと好きで一番好きなのはマチヴァーさん何だろ?

マチヴァーさんはわからんが、ライナーの場合は「好き」を超えて「愛」までいってると思うわ
描写が重すぎる

351 ::2024/05/16(木) 22:14:44.91 ID:sgDCLPRk0.net
好きな子をいじめたくなるタイプのいじめっ子は創作者に向いている?

352 :この名無しがすごい! :2024/05/16(木) 23:15:19.01 ID:xHWqyIZu0.net
まあ「○○に悲しき過去…」をうまく書ける人はシリアス系で向いてるかもね

ワンピの作者もよく天竜人扱いされるし

353 :この名無しがすごい! :2024/05/17(金) 01:08:06.26 ID:uxxErFnQ0.net
藤子不二雄の両先生はどちらもブラックな作品を数多く描いたが
A先生は心が病みながらも描いたという
なおF先生の方はというと、ウッキウキだったそうな

354 :この名無しがすごい! :2024/05/17(金) 01:44:50.61 ID:aDIf+JGn0.net
死に戻り=再選択ができるというと良い未来を目指して前向きっぽく聞こえもするが
死に戻り=実は他の選択の余地が与えられていないと受け取ると一本道ADVの強制と変わらないような

都合よく直近のチェックポイントでセーブされて此処に戻るけどセーブは一つだけなんだろうか

355 :この名無しがすごい! :2024/05/17(金) 03:29:22.00 ID:wZ6XvgKN0.net
なんなら死に戻りの主導権を敵に握られてて遊びで何度も殺される最悪のパターンも有り得る

356 :この名無しがすごい! :2024/05/17(金) 06:02:34.30 ID:h/p8QXXt0.net
ゲームに関して言うなら死に戻り(リスポーン)ポイントがゲームスタート時点、つまりセーブポイントなど存在しない、すべてやり直しってのもあるぞ!

まあセーブ機能とかパスワード機能が実装される前のものの話だけどね

ただゲームなら最初からやり直しだけど、これを読み物にした場合は、必ず同じ時点からのやり直しではあっても、生まれたところからのやり直しとはならないけどね

357 :この名無しがすごい! :2024/05/17(金) 06:08:05.09 ID:sOCsf7rj0.net
主人公を苦しめるために上位存在が死に戻り能力を与える作品ならなろうにあるよ
死ぬのは主人公自身じゃなくて主人公の想い人だけど

358 :この名無しがすごい! :2024/05/17(金) 06:17:27.10 ID:h/p8QXXt0.net
>>341
なろーしゅって一昔前までの敵や味方側の重要キャラのキャラクター類型なのよね
ラスボスとか裏ボス、世界を実は支配していた存在や実は神だったり、主人公の師匠やたまに手助けしてくれる強キャラ
実は万能な能力持ちとか、主人公が行き詰まった時に適切なアドバイスができる知識や能力があったり、頼ってきたものを強く育てたり、既に存在していた人間に憑依して転生したり、異界や太古の古代超大国から転移や召喚されたり

こういうキャラクターが主人公になったのがなろうの特徴の1つだと思う

359 :この名無しがすごい! :2024/05/17(金) 06:20:31.50 ID:uxxErFnQ0.net
>>355
死に戻りたって、要はタイムリープだから
死んだ当人の意識が過去に乗り移っても
敵さんの方はそのまま未来を生きるんじゃない?
自分じゃなくて世界の方が合わせる改変能力なら話は別だけど
でもそのパターンだと世界レベルで時が止まって事が永遠に進まないしメリットなくね?

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★