2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

web歴史・時代小説を語るスレ 40口目

1 :この名無しがすごい! :2022/05/17(火) 22:17:38.33 ID:vhbWe7RX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

■前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 39口目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1648473591/

このスレにそぐわない話題のリンク
■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問16【戦国時代】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1652175664/
■世界史
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1641518656/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2022/05/18(水) 00:58:38.14 ID:ci3DNxsH0.net
>>1

3 :この名無しがすごい! :2022/05/18(水) 12:17:45.49 ID:QfO0/S4Cd.net
一乙

読むことをおすすめしませんって書かれると読もっかなって気になる、そういう作戦か

4 :この名無しがすごい! :2022/05/18(水) 15:57:59.47 ID:Co9bLOeCa.net
いちおつ

5 :この名無しがすごい! :2022/05/18(水) 21:14:13.34 ID:60bxg8Kwd.net
作中人物がセリフで「情報」としゃべったら
感想欄で戦国時代にはその単語ありませんとか書いてあった
作者大変だな

6 :この名無しがすごい! :2022/05/18(水) 21:21:12.10 ID:xScEkod70.net
>>5
これ結構気になる
情報に似た概念はあったんだろうけど、絶対別の言い方していただろうっていう

こういうところにこだわっても面白くならないけど、悪い意味で引っかかる

7 :この名無しがすごい! :2022/05/18(水) 21:47:26.30 ID:dWvmH1ZG0.net
俺は最近相手を呼ぶときに敬称のつもりでいちいち権~をつけるやつが気になる
課長(仮)って呼ぶようなもんだぞ喧嘩売ってんのかと

8 :この名無しがすごい! :2022/05/18(水) 22:40:20.40 ID:W2G8osJk0.net
さすがに情報くらいは許してやれよ
もしくは知識の無い読者に一見して解る代用を示してやれ

9 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-8S6c):2022/05/19(木) 00:02:43 ID:3aZEWXim0.net
前スレの>>934>>998
平賀嬢は譲らない
クッソワロス

10 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 01:28:20.21 ID:uxhOWSPFa.net
>>7
権大納言とか権中納言で呼んだら失礼にあたるの?
じゃあ正解は何なんだろ。権を省略して大納言?それとも唐名?

11 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 01:39:43.68 ID:Pfx8mFuP0.net
権さん…

12 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 07:01:35.57 ID:ygp2XVGz0.net
「課長代理」って呼んだら失礼に当たるのか……

13 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 07:12:25.66 ID:bIqHfkM50.net
だったら課長補佐代理心得は……

14 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 07:16:31.65 ID:AsuqX/xqa.net
どこかの王家の正式な官位は
「使持節 都督 倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事 安東大将軍 倭王」
やで
正式に辞職はしとらんから官位渡した国の後継国家から
おまえら今でもうちの属国言われる可能性はある

15 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 07:19:12.00 ID:hNiZgOKl0.net
この当時だと代理を代理って呼ぶのが失礼なんか?
権~~だけど本人呼ぶときは儀礼として権を外したりするん?

16 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 07:24:56.48 ID:8k+PdoPPM.net
そういや最近「張出〇〇」って見かけないなあ

っと思ったら、いつの間にか無くなってたのな

17 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 08:16:55.88 ID:B3BM2MOqa.net
ここって歴史物の登場人物が喋る時は古語・方言でないと発狂する住人の集まりなん?

18 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 08:20:42.70 ID:2ftsPSmha.net
なにごとにも限度があるでしょって
ラノベとかバサラみたいなゲームしか経験してない層は気にならないだろうし、
歴史小説とか大河とかで育った層はある程度ぽさを求めるでしょ

19 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 08:23:32.10 ID:yXzi0Gmv0.net
>>10
普通に権を省略して大納言中納言て呼ぶよ
戦国時代だ正官が任命されなくて権官しか居ないから問題にならない

20 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 09:33:13.19 ID:hNiZgOKl0.net
>>19
浅学の身を許してほしい。
権をつけるケースってのは無いのかい?
もちろん喧嘩売ったり侮蔑を込めてとかじゃなくて

21 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 10:17:22.87 ID:3lodNdQ/0.net
権兵衛が種まきゃ

22 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 10:26:30.98 ID:C0PRYGxS0.net
>>18
ゲームで育った人たちは唐名呼びを好みそう

23 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 10:46:17.36 ID:xQoAclpi0.net
せんごくごんべえがせんごくひょうえになっちゃうよぉぉ

24 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 12:01:57.69 ID:VRXfDOxxp.net
権は文章の書面で書いても、読まないんじゃないかと思う
ごんって読んでる映像化された大河や映画とかの記憶がない

25 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 12:36:19.26 ID:a3Ygs4bh0.net
官兵衛もくわんのひょうえだったって司馬遼が書いてたな

26 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 13:57:20.59 ID:SIiLszjM0.net
ごん、お前だったのか!

27 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 15:06:54.72 ID:NQXKpq5a0.net
言ってた気がする権中納言
百人一首のアニメだったかも

28 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 16:06:31.70 ID:BkNhK7RL0.net
日本語は当て字が多くて混乱する。僧侶の名前とか完全にキラキラネームだし。

29 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 17:51:08.36 ID:Hzh7aCtl0.net
武士は音読みで、公家とかは訓読みの可能性もあるから官兵衛は普通にかんべえだと思う

30 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 19:47:50.89 ID:unOBnn0j0.net
>>20
聞くのはええけど、自分で裏とるのを忘れんなよ?
こんな所で聞かされる情報を鵜呑みにして恥かくのは君だよ

31 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 20:06:10.86 ID:Jxxg2lsV0.net
内大臣織田のぶお!

32 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 20:28:16.67 ID:RJJWTNDua.net
せめてなんか面白い官位ネタの小説紹介しろよ
将軍でも関白でも太政大臣でもない官位で天下人なったとか

33 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 20:29:59.42 ID:Pfx8mFuP0.net
親王しか使えない上総守を名乗っちゃった大名の話があってな

34 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 20:31:14.92 ID:bXF+Dk0yF.net
義龍転生は執政官だったか
つか再開してたんだな

35 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 20:31:21.97 ID:s2jlupkia.net
義龍転生は執政官だったか
つか再開してたんだな

36 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 20:36:31.84 ID:qzI/nTwda.net
>>33
武衛様と将軍が
「上総守大義!」
言うは名シーン

37 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 20:52:31.14 ID:0yOd4ssKa.net
秀吉が武家に官職ばら撒いたせいで関白に就くためのキャリアを積めてる公家がいなくなってた話する?
確か秀吉が死んだ時点で関白になれるキャリア持ってるのが武家の家康しかおらんかったとかなんとか

38 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 23:11:14.54 ID:U4yFs/PI0.net
僕はだいなんご君!

39 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 23:20:03.16 ID:WXca6QN4M.net
>>37
公家のキャリアとはいうけど、役職に就いて何かすることあるの?

って毎度思う
当時の朝廷は実権なんて皆無に近いし、〇〇の式典の手順とか言われてもピンと来ないし
簾越しの帝の前でおじゃるおじゃる言ってる画しか浮かばない

40 :この名無しがすごい! :2022/05/19(木) 23:37:00.43 ID:c2HPoAF90.net
500円の人「賭博場経営やで。ああ文句あるんかごら」

育った環境がああだったんでガラ悪かったらしい孝明天皇にも平気で文句言った

41 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 01:06:45.83 ID:dSgHGjBX0.net
戦国時代の壁って竹で編まれた小舞が土壁の中にあるから簡単に変わらないと思うけど、どうなんだろうか?

42 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 01:07:24.81 ID:dSgHGjBX0.net
壊れないの間違い

43 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 01:21:17.14 ID:Qs7/0Qrcr.net
湖北の話だと思うが土壁を鉄砲で壊すのは無理
大鉄砲ならいける
戊辰戦争でも城壁や櫓を破壊するのに有効だったくらい

44 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 07:58:30.32 ID:p7DB4B7D0.net
読んだら土嚢で敵の攻撃は防げて自分の攻撃は土壁破壊でwww

45 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f0-lIli):2022/05/20(金) 10:17:41 ID:NAnFFN8t0.net
>>39
なんもすることないから役職にこだわるんだよ

46 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 11:07:48.21 ID:N8aNBXmpa.net
一条「公家で大名になったワイの評価低い件」

47 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 11:36:29.74 ID:xC8gD1Rnd.net
>>46
息子のせいや

48 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 12:26:25.08 ID:9GMWNNcla.net
公家ないし天皇家に生まれたけど天下目指すってないなあ
これが近代だと普通に天皇家転生あるんに

49 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 12:54:12.35 ID:xC8gD1Rnd.net
>>48
あったと思うけど数は近代のほうが多いだろうね
維新後の日本政府で国家方針に口を出すのに簡単なポジションだからだろうね

50 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 13:17:18.91 ID:Ms5ykpxua.net
源平や南北朝ならええやん
安徳天皇に生まれたけど死亡フラグ回避無理ゲーすぐる
とか
護良親王だけど俺が将軍兼天皇じゃダメですか?
とかで

51 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 13:19:34.01 ID:hMPAQfoV0.net
いくらなんでもやりすぎだ、お前は隠岐に追放だ

52 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 13:19:47.36 ID:2pmCu9/c0.net
>>50
運命のときが来る前に泳げるようになっとくんだ

53 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 13:33:46.70 ID:7vMIdoThM.net
豊臣秀吉の幼名は日吉丸です。

とか、大真面目にコメントしてたお目出度いのが湧いて出る事があるからな。

54 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 15:20:10.12 ID:K8hJhHEJp.net
戦国時代の話がほとんど江戸時代に創られた創作って知らないで感想で指摘する人が多すぎる
家系図だってほとんど捏造なのに

55 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 15:51:35.75 ID:lcYHlcrza.net
義経は卑怯にも水夫を狙い撃ちした→うそでした
秀吉は全国の大名に惣無事令を出した→うそでした
他には?

56 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 16:49:49.38 ID:9S0au2+NM.net
創作スレで史実にはないって不毛だろ。三国志なんか普通の槍か剣だけになるぞ

57 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 16:57:05.05 ID:g4OrkFx2F.net
んな事言うたら三国志では戟が中心で槍じゃない言い出すぞ

58 :この名無しがすごい! :2022/05/20(金) 19:30:39.09 ID:fF2oDHUf0.net
槍は武器としては新しい部類だし、長柄槍は戦国以前の時代で開発運用したらチート
割竹で全長7mの槍が作れるなんてのは三国時代辺りに持ち出されたら反則に近い

59 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b02-iqg6):2022/05/20(金) 20:31:30 ID:JRNuZRBD0.net
>>34
スペイン人の勘違い要請が直江状扱いされて草
上杉は滅んだ設定だから樋口与六くんは1975時点で15歳
存在していても直江家の婿にはならんよな
地名の直江津か地元の美濃の刀工「直江志津」で知られる直江村の事だと思われるか

60 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 03:36:11.05 ID:PMRUpoI/0.net
日本には竹があるのに意外と長槍の実戦投入遅いよな
マケドニアが早すぎるのかも知れんけど

61 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 07:31:05.15 ID:oEjYnJeD0.net
近代において、「教育しなければ大砲と工場は無理。教育したら若者が赤くなる」
というジレンマがある。

それに向き合って解決した作品は「この身は露と消えても」以外にあるかな?
…特高警察に無限の力を与え、人権人道民主を言う集団は全部分断統治で潰し、
要するに「戦後民主主義に背を向けた転生者」以外は一切思考するなという
国を作り上げたんだが。
転生者たちが死んで新しい「まともな」のが供給されなかったら終わる、その点
元老が後継者を作れない史実明治と同じ…

62 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 07:32:13.97 ID:b9kKFpMz0.net
>>60
長槍の開発からそれに合わせた戦術開発部隊訓練実戦投入までをプロジェクトX風に描く!
読んでみたくない?

63 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 07:32:30.30 ID:b9kKFpMz0.net
>>60
長槍の開発からそれに合わせた戦術開発部隊訓練実戦投入までをプロジェクトX風に描く!
読んでみたくない?

64 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 09:09:10.84 ID:5sw/NzDP0.net
>>60
地形と兵数だろうなー
山城攻めるのには使えないし
平地で大量の足軽同士がぶつかるようになってからじゃないと長槍生きてこない

65 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 09:21:50.45 ID:Y+XezCSB0.net
今どきの子供は、セイタカアワダチソウの槍を装備する

66 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 11:34:44.43 ID:FdiFapqF0.net
>>61
ポルポトかな

67 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 11:47:28.16 ID:rK4i/su9a.net
ワイルド7とかも

68 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 12:17:30.45 ID:kao4GpGNa.net
hoi4リプレイみたいなのを載せるならハーメルンの方が良さげ?

69 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 12:19:25.30 ID:QFUSF21U0.net
ゲームのリプレイとかならハメの方が無難でしょうね

70 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 12:55:52.10 ID:1d9RUi7n0.net
竹はしなって槍の柄としては使いにくく、応仁の乱以降の雑兵足軽が大量にいるようになってから槍の柄として利用されるようになっただけ
南北朝時代ぐらいまでなら木材の方が高いが優位で、竹はコスト以外は論外だと思う

71 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 13:41:55.65 ID:YKKC3f1K0.net
狼筅というロマン武器があってだな

72 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 15:40:09.88 ID:FdiFapqF0.net
つまり投石最強ってことで
https://togetter.com/li/1280737

73 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 18:01:00.27 ID:W0lavyzAr.net
同僚で異様に刀を推してる奴がいて戦国時代にそんなに使われなかったよと言ったらへそ曲げてたわ
刀が強いイメージがあるのってやっぱ新選組の影響かね?

74 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 18:40:24.41 ID:oEjYnJeD0.net
ルイ16世はほんとどうしてこうなったという次元だなあ…

とりあえず気候変動で飯がない、さらに技術進歩で今まで通りの生活も無理、
宗教も権威を失う、それでみんながヒャッハーに走ってる…

75 :この名無しがすごい! :2022/05/21(土) 18:48:23.48 ID:oQsuE1SP0.net
多分ただの雑談にわざわざ否定投げかけてくるやつに辟易してただけだぞ
匿名掲示板のノリで会話して嫌がられないと思ってるのか

76 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 06:03:26.73 ID:wpKIEtvcM.net
戦国時代最強兵器は糞尿だよ

77 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 08:30:30.56 ID:gGMPlHm50.net
投石最強論がたまに出てくるけど、アレって投石に適した形に整形すんのがクソ面倒だからな
弾の生産性で言えば金と材料さえばれば鋳型でポコポコ作れる鉄砲には遠く及ばない
金はないけど時間と人手のある貧乏勢力向け

78 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 09:21:50.36 ID:43J45vdCd.net
モンゴル軍「ペストの死体なげいれたろか?」

79 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 11:16:59.63 ID:RMRsvKGh0.net
>金と材料さえばれば
これみよがしに金(gold)をカタパルトでぶちこみまくる軍隊
白米で馬を洗うどころじゃないな

80 :この名無しがすごい! (スププ Sdba-CTl1):2022/05/22(日) 15:44:48 ID:SPnWS/pWd.net
ボルジア家の毒薬の正体が疫病で亡くなった一般人の死体ってネタは星野之宣がやってたな
てことは生物兵器こそが最強……?(なお制御不能の模様)

81 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c796-AO7J):2022/05/22(日) 18:33:01 ID:b5QqOKDz0.net
疫病ネタでいつも思うのだけど、現代人が戦国時代に飛んだらネイティブアメリカンが絶滅しかけたのと同じかそれ以上のパンダミックが起きるなと。

82 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 19:29:55.88 ID:LCMbFEsG0.net
逆に現代では流行ってない病気に免疫のない現代人がコロッと行くパターンもあるかもよ
天然痘とか

83 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 19:43:48.68 ID:N15lUPPe0.net
アラフィフくらいまでは種痘受けてるんだっけか

84 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 20:44:46.31 ID:CiUZGjYE0.net
曲亭馬琴の奴が現代人のせいで江戸の町でパンデミック発生していたな
あのくだりは面白かったし、主人公の人別問題も解決したしで感心した

85 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 21:06:57.86 ID:gGMPlHm50.net
>>81
戦国時代は1万越えの都市ですらSSR並みなので、コロナはあまり広がらんぞ
最大人口の京ですら10万
物流も関所や海賊がボトルネックになるし
寿命が人工物に付着して常温で1〜2日ってのは天然痘辺りと比較すると弱過ぎる
これが江戸時代になると大都市がポンポンできるし、海運も発達するからまた違ってくるが

86 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 21:33:28.19 ID:aCE7SVLH0.net
海運が江戸時代後期と比べて発達してなかったことで、インド発祥のコレラも海を隔てると伝わらなかった
高速帆船が登場するまでは疫病も種類考えないと流行らない

87 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 22:06:41.85 ID:7veWoJRJ0.net
パンデミックを扱った歴史改変ものは皆無でス
すみやかに話題を変えて別の歴史談義をされることを推奨しまス
でないとこのスレは<敵対勢力>とみなして<殲滅対象>に認定されまス

88 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 22:47:02.59 ID:aG73LduH0.net
ス?

89 :この名無しがすごい! :2022/05/22(日) 23:38:27.85 ID:b5QqOKDz0.net
R18でおすすめの歴史小説って無いですか?
ノクターンの長政くらいしか読んだ事ない

90 :この名無しがすごい! :2022/05/23(月) 01:14:01.40 ID:Hfgn2+oU0.net
>>87 うるせえ! シクヴァルぶつけんぞ!
SF、ホラー、で検索だとすぐに出てくるな
仮想戦記 太平洋戦争 だと埋もれて出てこないや

91 :この名無しがすごい! :2022/05/23(月) 17:24:26.80 ID:Onh4q858p.net
戦国時代とかで瓦版とか出る作品が多いけど、江戸時代は1枚4文が多く人口も多かったから意味があったけど、転生者とかがやったりするけど実際は何部ぐらい売れたら利益が出るんだろうか?

92 :この名無しがすごい! :2022/05/23(月) 17:42:28.26 ID:/8EZZhkC0.net
戦国時代は紙が高いから儲けるのは無理だと思う。
江戸時代は基本平和で食料も豊富で生きるのに必要ない物でも大量生産する余裕ができたから一枚4文みたいな価格で売れた

93 :この名無しがすごい! :2022/05/23(月) 19:25:33.73 ID:CmjmhGtb0.net
猿楽の興行とか、行者・坊主と旅芸人はフリーパスとか
戦乱の世なりに、娯楽需要と娯楽流通はあったわけで
所領が尾張一国くらいの経済規模に達していたら、
娯楽産業とマスメディア的情報統制(新聞)はスタートしていいんじゃないかなあ
本格的に結果出るのは畿内掌握後だろうけれど、
その10年前からスタートしてマスコミ産業なり絵師なりを育ててないと間に合ない

94 :この名無しがすごい! :2022/05/23(月) 19:38:52.32 ID:qeC1vfsF0.net
口上の上手いやつがニュースや物語を読み上げて寄ってきた客に駄菓子や軽食を売りつけるんだ

95 :この名無しがすごい! (スププ Sdba-G7h7):2022/05/23(月) 20:21:19 ID:QxI3Bj4Qd.net
まあ紙芝居屋の起源は江戸期の飴売りだというし、似たような事してもいいかもね

96 :この名無しがすごい! :2022/05/23(月) 20:42:38.06 ID:jUKIrX8C0.net
>戦国時代とかで瓦版とか出る作品が多いけど

具体的にはなんだろ
「多いけど」っていうからには2つはあるんだろうけど思いつかないな

『この作品は戦国時代に見せてファンタジーです』という宣言か
ギャグ描写か
『主人公が治める地は平和が長く続き繁栄しています』という描写か
そのどれかだとは思うのだけれども

97 :この名無しがすごい! :2022/05/23(月) 21:11:20.28 ID:ixNlPNjO0.net
>>96
俺が書いたけど、すまんがどっちも知らんわ
調べなくても、Wikipediaコピーが多いから途中リタイアして今は見てないけど瓦版は登場する作品は多い

98 :この名無しがすごい! :2022/05/23(月) 21:35:46.51 ID:2xn58dl70.net
義龍転生は珍しく戦国期での東南アジアでの西洋との戦い扱っててるけど
ポルトガル商人が東アジア情勢スペインに伝えてないのなんで?
この時点で同一君主連合やろ?
やっぱサボタージュとか?

99 :この名無しがすごい! :2022/05/23(月) 21:54:00.66 ID:ixNlPNjO0.net
>>98
1578年にポルトガル王が戦死して、1580年にフェリペ2世がポルトガル王になるまでは基本はポルトガルとスペインは敵対している
イギリスやオランダなどの非カトリックが敵であれば連携するぐらいじゃないかな

100 :この名無しがすごい! :2022/05/23(月) 23:43:43.64 ID:u7XfzApq0.net
>>98

1580年以前はライバル関係。
トルデシリャス条約やサラゴサ条約にてスペインは新大陸、ポルトガルはインド航路と棲み分けがされていた。

モルッカ諸島の香辛料を得る為にスペインは新大陸から太平洋を横断しなければならない状況。

レガスピやウルダネータが太平洋航路を開拓するまではスペイン船が日本に来る事は不可能。

101 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 00:17:43.56 ID:hhIXHj0o0.net
1580以降もライバル関係や
ポルトガル議会とか同君連合内での徴税権限やネーデルランド独立革命とかを勉強すればわかる

102 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 02:04:46.92 ID:P933ZLi90.net
戦国時代に瓦版出てくる話なんて見たことないけどな
遠隔地の情報集められたら庶民じゃなくて商人か領主に売った方が儲かるから忍者なんてのがいたわけで
情報の伝達速度やら媒体やら構造的に無理過ぎる

103 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 03:28:10.25 ID:P0chPLTU0.net
ぶっちゃけ庶民が金持ってるのってごく一部の都会だけだろうしねえ
お坊さんが南無阿弥陀仏と唱えれば極楽にいけますぞって説法してるくらいだろう

104 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 03:36:26.28 ID:hsQWj22M0.net
小町だったと思うけど、時期は畿内掌握後あたり
ガラスペンと印刷術で、BL絵草紙を量産したり、
下級公家を使って、定期刊行物~江戸後期の瓦版と番付を混ぜたような
イエローペーパーぽいやつ~を発行したり
出版による娯楽産業のスタートと、世論工作と知識階級の取り込みが目的で
作中では効果あったことになってる。実際は知らん

105 :104つづき :2022/05/24(火) 03:53:06.12 ID:hsQWj22M0.net
もちろん初手から近世後期みたいな真似はできない
豊かな領国経済と、まともな紙の量産があって、と段階は踏んでる

技術ツリーをどこまで前倒しするか
近世近代をなぞるのが、作中も作者の脳負担も少なくて済む
将棋の定跡よろしく、産業革命をやって、明治維新をなぞる

106 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 04:20:51.78 ID:GKB/zvQA0.net
それも未来から持ち込んだ種子で疑似緑の革命やってるファンタジーだが
それにしたって売ってる先は庶民じゃなくて上流か

107 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 330a-8jyA):2022/05/24(火) 08:45:10 ID:dhQKemFb0.net
信いなの作者はその辺の判定厳しくて、過去作の傾向だと上流相手の商売はすぐに購買力の限界に達するので、
下流の底上げをしない限り商売の手は広くできないって判定をしてくる

108 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-xdJx):2022/05/24(火) 08:52:48 ID:lhhOOz830.net
秀吉の功績デカそうだな

109 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7d-CZg7):2022/05/24(火) 08:55:38 ID:1vUEsnjG0.net
>>77
戦国期の村の記録を読んだことあるけど、石合戦の時のために常日頃形のいい石を探しては村に溜めてたってあったな

110 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-8F3t):2022/05/24(火) 09:01:36 ID:ojw/OUcIM.net
いい石を貯めるって、よつばとかよ

111 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 11:59:36.94 ID:SmzoNRxIp.net
現代と違って河原に行けば手頃な石が転がっているし、子供の遊びとして石合戦があるからな
投げる動作のない時代に、上手く投げれる人間が限られるだけの話だろ

112 :この名無しがすごい! (スッップ Sdba-ROOH):2022/05/24(火) 12:53:45 ID:bZeyypU6d.net
別に現代でも河原にいけばいい石ころがってるだろ

113 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 13:36:12.71 ID:hsQWj22M0.net
下総の国だと、無いんだよ。まじ石無しの国
沖積平野の国は、どこも石がない
ロームの台地の上も、石がない
砂と泥と粘土ばかり
印字打ち部隊は、どうすんだろな

114 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 13:51:30.34 ID:5T4l2EaX0.net
珊瑚を干す

115 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 14:25:05.99 ID:lhhOOz830.net
日干しレンガでもいいぞ!

116 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 14:36:09.48 ID:hsQWj22M0.net
>日干しレンガ
日本の降水量じゃ無理っす
いくさの数日前に急造するのは乾かないし、備蓄しておくとボロボロになる
(ホムセンの、花壇に使う素焼きのレンガは、一冬でボロボロになる
建築用のレンガは何を混ぜてるんですかね?)
ファンタジーだったら、泥団子を凍結魔法で礫にするんだけど

117 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a18-S0IN):2022/05/24(火) 14:42:39 ID:TGNetDki0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FwRFH7MH5N0

日干しレンガがないなら泥レンガを焼けばいいじゃないの

118 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a08-5qYK):2022/05/24(火) 15:07:39 ID:zvJRNRbb0.net
戦国時代の関東なら素直に騎馬隊育成した方がいいんじゃね
普通に馬の産地だし
鉄砲撃つより安く済むかも知れん

119 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 15:21:06.77 ID:7jc3hqdGp.net
土でも粘土でも球形に固めて、石灰で表面固めてしまえば十分やろ

120 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 16:45:35.62 ID:13230M900.net
>>118
関東地方は房総半島以外に馬の産地無いから騎馬隊はコスト高くない?東北か鹿児島なら騎馬隊を揃えるのも安く出来そうだけど

121 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 16:56:02.92 ID:Jpd0lY1/0.net
暴走半島って昔は半島というよりほぼ島よね
地形も相まって里見が長持ちしたのに真っ先にエサになるノブヤボ…

122 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 16:57:07.28 ID:TGNetDki0.net
千葉県に山はない
豆な

123 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 17:02:27.37 ID:hsQWj22M0.net
>>120 関東平野は、川のある低地と、一段高いテーブル台地でできている
この台地は、かんがい技術のない当時は使いようがなくて、放置されていた
畑作? 関東ロームの赤土は、ろくに育たない。薩摩のシラス台地よりかはマシだけどな
というわけで、放牧適地は、下総北西部にかぎらず、関東平野じゅうが適地だったりする
武蔵野、大宮台地、多摩丘陵、那須野が原、烏山、小金原(下総牧)
…どうして遊牧民国家になれなかったんだろうな毛の国?

124 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 18:01:09.60 ID:13230M900.net
下総の牧があれだけの規模だったのは、周囲を断層に囲まれるという馬を囲う上での好条件が揃っていたからだと思う。
関東に住んでないから土地勘ないけど、武蔵野台地だと大規模な柵を作れないんじゃ?と思う。関東平野なら尚更周囲との利害関係が生まれるし。

125 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 18:06:41.37 ID:13230M900.net
室町から江戸にかけて馬の飼育したのは主に街道の宿場(村)と牧の民間と公での二箇所だったそうだから、小規模であれば昔の日本なら全国のどこでも馬を生産できたと思う。産馬大鑑って本に書いてあるけど。

126 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 18:09:46.64 ID:MUtZ6hJX0.net
関東独立化ルートか
後白河の頼朝追討に呼応して奥州藤原氏が南下、鎌倉を伺う姿勢見せたので頼朝は義経討伐出来ず。
東北藤原
関東源氏(北条)
近畿以西朝廷
の三国状態に
って元寇の当りで詰むか
いや朝廷が交渉役なら使者いきなり斬首はせんからあそこまで揉めんか

127 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 19:38:33.17 ID:P0chPLTU0.net
日干しレンガや泥レンガって湿気に弱そうなんだけど梅雨時に溶けたりしないのかな

128 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 19:54:49.84 ID:96K0Qy3T0.net
水に浸かった状態なら脆くなって崩れるけど、空気中の水分程度では変わらない
現代だから石がないだけで、関東でも昔は石とか普通にあるからな

129 :この名無しがすごい! :2022/05/24(火) 20:01:10.08 ID:ZUky2dL7M.net
雨季になってレンガから肺魚が出てきたら日干しレンガ

130 :この名無しがすごい! :2022/05/25(水) 08:03:38.01 ID:PkjwD3MOa.net
>>126
西日本だけ元に降伏しちゃう可能性もあるぞ

131 :この名無しがすごい! :2022/05/25(水) 19:46:57.46 ID:oOZWEOMg0.net
>>121
誤変換(房総半島)だって分かってるけど笑ったので礼を言わせてくれ
里見は江戸時代でもノブヤボでもネタ枠だよなあ

132 :この名無しがすごい! :2022/05/25(水) 22:52:19.38 ID:2iiOMpg90.net
>>122>>123
関東の川のある低地ってか川に挟まれた江戸時代の半ばまで沼地だったトコ住まいだけどウチのあたりの基準じゃ暴走もとい房総の山でも山は山ですよ 八街のピーナッツ畑とか赤土の大地だし

千葉でも埼玉っ際の流山の江戸川の東岸辺りに昔群馬(上毛と言うべきか)の赤城山から流れてきたっていう山(って言っても八街の台地より低そうだけど)があるが東岸の方はその程度のデコボコは他にもいくらでもある西岸の埼玉〜東京の東部はいやんなるほどマッタイラなのに

佐倉城址大多喜城址とか九十九里の方の坂田城址なんかの中近世の遺構のデコボコ具合にも関東平野の底住まいとしてはテンション上がるが千葉のデコボコした地形のところだともっともっと昔…縄文の頃の貝塚とかあちこちにあるんだ
古墳時代の関東の最先端の地は毛の国の方だったようだけど縄文の頃は房総だったようだよ

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-lb3p):2022/05/25(水) 23:51:07 ID:OedmmC5W0.net
関東は平野が多いから馬の機動力で移動が速くなるから、略奪や救援に駆けつけたりと馬が重要って有名な話だよな?

134 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 01:27:50.87 ID:i5NWDfmk0.net
川も多いから水上戦とも言われてるね
里見は水軍力がつよつよだけど、のぶやぼではゲームシステム上でその強さを表現できないタイトルだと雑魚扱いになるな
一番酷かったのが武将風雲録だっけ

135 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 07:16:25.24 ID:CSaWHMjE0.net
滅亡回避で際立つが、里見・佐竹、今川・伊勢(北条)・斯波、のちには軍神と
修羅の国どころかリュウ編を通り越した地獄絵図

あれじゃ秀吉の十何万がなきゃどうしようもない…

136 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 11:49:38.10 ID:5gLNDono0.net
海上で会戦出来て水軍補正有り
地形を江戸期以前の地図準拠に戻す
これ出来たらのぶやぼでも割と生き残る弱小勢力多くなるだろな
天道の道システムは割と頑張ってたけどプレイヤーの評価低かった
なろう系みたいなストレスフリーが喜ばれる

137 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 11:55:21.07 ID:7/WlAnzF0.net
https://i.imgur.com/pJtj16b.gif

見るからにグズグズな土地!

138 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 12:38:15.95 ID:4amDv1Za0.net
こ、こめづくりにはいいから・・・

139 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 13:10:05.19 ID:B4cq6vKX0.net
こんな糞立地だと転生者でも治水工事したくないな
始皇帝並みに人夫動員してRTAすれば10年ぐらいで完成できるだろうけど国が荒れるし

140 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 14:29:28.39 ID:IJRtPPmV0.net
1600年の関ケ原から、2000年の北千葉導水路まで、400年
はっきり進捗したのは、戦後の重機と電動ポンプが登場してから
ゴーレムと魔法なしでは、延々と洪水との泥沼抗争になる
…じっさい泥沼だし利根川下流

141 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 14:31:35.54 ID:IJRtPPmV0.net
いま話題の愛知用水は、明治の技術。転生者で作れるかな?

142 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 19:11:01.21 ID:AsXgTkhU0.net
>>141
明治用水と愛知用水は違うぞ。愛知用水は木曽川から知多半島に届ける奴。明治用水は矢作川。

143 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 19:15:25.28 ID:IJRtPPmV0.net
素で間違えた。中学受験の小学生未満だな、はずかちー

144 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a18-S0IN):2022/05/26(木) 19:23:23 ID:7/WlAnzF0.net
愛知用水の存在は
戦国小町と宇宙要塞で出てきてはじめて知ったわ

利根川東遷くらいの規模じゃないと、全国区の知名度は得られんか
木曽三川分流工事がやや劣るがそこそこ知らてていて、大和川付替え程度ではローカルネタなんだろうな

145 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-y6ek):2022/05/26(木) 19:30:03 ID:gu1nPkhg0.net
>>137
冬に戦争したくなるのもしょうがないね

146 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 20:00:48.31 ID:sF3FWO0B0.net
>見るからにグズグズな土地!

先週のコズミックフロント水惑星で、関東平野は
300万年前のプレート方向転換でL字型の隆起地が生成されそこに堆積したとか言ってたな
https://stat.ameba.jp/user_images/20210523/20/yashima1505/ca/fb/j/o1239105314946370005.jpg

147 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 20:03:35.03 ID:sF3FWO0B0.net
先週

先月

148 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 20:41:51.73 ID:CSaWHMjE0.net
昔の関東みたいな湿地帯って、いっそ空中窒素固定能力がある草木を大量に増やし、
それをソウギョに食わせてタンパク質生産に特化するほうが水田稲作よりいい、
なんてことはないかなって気がする。

日本の気候の湿地帯でよく育つ、高い空中窒素固定能の植物ってないものかな。

149 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 20:44:19.10 ID:F93WtJeC0.net
明治用水じゃなかったっけ?
開発期間延長していいならイエス
ただ、ジモティから言わせると知多半島まで開発する優先度は低い
尾張丘陵を開発してタイムアップがいいところ

150 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 20:53:34.03 ID:F93WtJeC0.net
知多半島は近世基準の技術力だとゴミプロビもいいところ
あんな土地で稲作強要されるから、人力で田んぼに水を入れる過酷な農作業で過労死なんてのが戦後くらいまでやってたくらい
戦国時代でどんな技術チートする?って聞かれたら、塩田と回転干物製造機で塩蔵品作るくらいかな
塩田用の燃料は褐炭が採掘できる尾張炭田があるので、上流で褐炭ブリケット製造して木曽川使って知多まで輸送

151 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 21:14:30.34 ID:4m5PHkSMM.net
知多半島の江戸初期の石高は24万石で、甲斐一国よりも大きかったそうだが。
私の間違いだったのか。

152 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 21:29:16.65 ID:SirWrlRgM.net
尾張国石高の半分が知多半島ってマジ?

153 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 21:36:25.57 ID:x/iUkAgV0.net
知多半島は木綿栽培が江戸時代初期から盛んだったという

154 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 22:06:33.98 ID:x/iUkAgV0.net
尾張や美濃の炭田は50mぐらい地下にあるから掘るの大変だよね

155 :この名無しがすごい! :2022/05/26(木) 23:24:01.56 ID:9mGhZrW50.net
常滑焼

知多半島の価値

あとは解るな。

156 :この名無しがすごい! :2022/05/27(金) 00:28:58.65 ID:5V29Hnyh0.net
信長が瀬戸焼に専売を認めたから、常滑焼は壊滅的打撃を受けたんじゃなかったっけ?
そこはナローシュが上手いとこやれば良いんだろうが

知多半島の特性を考えたら、無理に用水引いて水田作るよりも、湊を整備した方がコスパ良さそうなのは同意

157 :この名無しがすごい! :2022/05/27(金) 01:00:26.21 ID:MZcR2pyM0.net
>>154
50mって炭田としてはクソ浅いぞ
だから戦中戦後に雑に掘りまくって廃山なった後も埋め戻ししなかったせいで、
今でも春日井辺りではたまに陥没事故が起きる

158 :この名無しがすごい! :2022/05/27(金) 06:22:24.06 ID:QXZ7C2k10.net
>>157
明治以降は海外から鉱山技術が入ったから掘れるようになっただけで、戦国時代の日本は採掘技術はかなり低いぞ

159 :この名無しがすごい! :2022/05/27(金) 12:16:04.05 ID:NUUK6oz10.net
カネ払って兵農分離したら翌月から労働力と兵力が倍になる世界だったら日本中の大名が政策実施するわな
総人口1200万人だっけか
人海戦術もできやしない

160 :この名無しがすごい! :2022/05/27(金) 12:43:45.01 ID:OChreCnVa.net
>>155
織田有楽が天下取れるな

161 :この名無しがすごい! :2022/05/27(金) 14:54:08.66 ID:sEaYO5Xx0.net
>>158
尾張炭田って田園の真ん中にある掘っ建て小屋が鉱山の入り口ってレベルの小炭田が無数にある程度だぞ
昇降機も当然なく、坑道はロクに補強されてないと来てる
あの程度が中世日本人に掘れないっつーなら石見銀山すら掘れんわ

162 :この名無しがすごい! :2022/05/27(金) 19:19:40.64 ID:QXZ7C2k10.net
>>161
水が出ただけで掘削できなくなるのが中世の日本の技術
武田の金山も勝頼の時代には枯れたとか言われたりするが、オランダから技術供与されて江戸時代も採掘されていたりする

163 :この名無しがすごい! :2022/05/27(金) 19:35:48.71 ID:oKfUZ3jq0.net
>>150
知多半島だと、昭和初期に揚水風車が使われていた
同時期の揚水水車のほとんどが木製で小型、技術チート
として他と差異化できるんじゃなかろうか

164 :この名無しがすごい! :2022/05/27(金) 19:40:57.22 ID:Y6i9Rdmt0.net
渥美半島も今世紀に入るまで水不足だったんだっけか

165 :この名無しがすごい! :2022/05/27(金) 19:45:36.31 ID:/crl2kwPa.net
パクられて薪か台風で毎年大破だろ

166 :この名無しがすごい! :2022/05/27(金) 19:47:47.06 ID:zuJzNs3M0.net
香川県「水不足です」

167 :この名無しがすごい! (スッップ Sdba-ROOH):2022/05/27(金) 20:27:26 ID:EDbxp341d.net
血でゆでろ!

168 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 07:57:05.65 ID:9QFTdgAf0.net
義龍もうメチャクチャだなw
それとその航路はやめろ、輸送中に損耗で陸軍が壊滅する(EU4並感)

169 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 09:06:58.84 ID:drdRJZZkd.net
>>168
戦国版仁だった良さが全く無くなったよな。信長にまかせとけば良かったのに。

170 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 09:26:34.32 ID:tEemZrDE0.net
今そんな事になってるのか
完全に引き延ばしに入って佳作が駄作になるパターン
トロイカ辺りで本人病死して将来に不安残しながらのエンドで良かったんじゃね

171 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 09:33:52.23 ID:WSCIpe310.net
義龍は書籍の2巻は出ないのかな。
1巻が出てもう2年たつけど。

ていうか一度締めた話のトンデモ後日談を膨らませるよりか原敬の方を進めた方がいいんじゃないかな。

172 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f101-eOmp):2022/05/28(土) 09:39:54 ID:z/zZMFpA0.net
スペインが南米から東南アジアに大船団で来ないって知らないのかな
水や食料の確保の問題から多くても10隻以下なのに、30隻とか頭悪いと思う

173 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 11:56:31.77 ID:hgE5NNXt0.net
関興転生が微妙に打ち上がってるからトンチキ女神が出るクソ展開を修正したのかと思ったら、そうでもないのか
歴史ジャンルで超越存在が話の途中でしゃしゃり出る展開はホント萎える

174 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 13:02:25.89 ID:JzcmVLn50.net
そもそも港どうすんだよっていう

175 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 13:06:05.49 ID:z/jwIh9N0.net
義龍も静子も、実は戦下手、という欠点があるみたいだ。
…どっちも実績はとんでもないけど。

静子はコミック版で、志賀の陣での作戦負けのトラウマを強調してキャラを掘り下げてる。
原作の最新近くで、初見殺しと物量がはまれば強いがぐちゃるとぼろが出る、だから
前線には出るなと言われてる、としてる。

他に実は戦下手、というなろう戦国主は誰がいるだろう?
…そして実際には戦めちゃうまなのにそんなイメージがない秀吉…

176 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 13:26:37.80 ID:9ibmNXwPa.net
>>175
非戦闘員の御化粧係とか?
戦どころか政治もできなくて商売も他人に丸投げ
徹底して豪華賞品かトロフィーとしての価値しかなくて利用されるだけの戦国主人公ってのも珍しいよね

177 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 13:36:16.83 ID:IIoqpkuj0.net
専門外なんだし当たり前だわな

178 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 13:53:18.35 ID:bjG9FljT0.net
大軍師初音さま?

179 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 14:37:06.01 ID:HKYBx0bka.net
>>177
その当たり前を貫かずあれもこれも手を出す主人公が多いんよな
何もかも一番になろうとして没個性になっていくという

180 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db5f-jfEb):2022/05/28(土) 15:12:04 ID:z/jwIh9N0.net
築山で、ありとあらゆる活躍したのに全部無駄で家康と結婚でエタというのがあった

181 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-rVw2):2022/05/28(土) 16:18:55 ID:Qd4xnZt6M.net
宋代に転生した俺。知識チート無双する為にまずは科挙に受かります!

182 :この名無しがすごい! (スップ Sdf3-a2Xp):2022/05/28(土) 16:19:01 ID:6H+OnQf1d.net
坊ちゃんスタートじゃなくて農民スタート浪人スタートないんかな
太閤立志伝で浪人プレイしてて思った

183 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 17:04:14.90 ID:+JazSIXb0.net
>>179
…小町ちゃんは農業だけでやってほしかったですねぇ…

184 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 17:55:11.40 ID:bf1GESgRa.net
>>175
若竹とか?

185 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 18:11:43.33 ID:Lq7QGrJy0.net
>>175
秀吉は槍働きが下手だったって後年述懐してる
センゴクで言うところのゴンベエが一番活き活きしてた十数人〜数百人の戦闘単位
天正以前の武士階級でこの分野の能力が低い人間が出世したのは異端とも言える

186 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 18:31:11.41 ID:Cx0OoHwe0.net
>>185 物語準拠だと、そのころって墨俣一夜城あたりで、
斬った張ったは蜂須賀の親分さんに丸投げだわな
秀吉自身が小隊を率いたことってあったかな
墨俣前は、薪炭奉行とか内政仕事ばかり

187 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 18:43:31.40 ID:tKKi92Aea.net
>>182
宮本武蔵転生

188 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 18:46:39.16 ID:z/zZMFpA0.net
>>186
その辺は江戸時代の創作として片付けた方がいいと思う
ただ信長の家臣で広域を支配するようになる奴らは行政手腕のある奴らで、秀吉も上洛後は京で担当してたからな

189 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 18:49:31.93 ID:z/zZMFpA0.net
小西行長
商人の子として生まれたけど、取引先の大名に可愛がられて小姓として取り立てられました

190 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 18:54:51.82 ID:E0z1uhZ9F.net
>>182
やる夫はおだ家に仕官するようです(完結 浪人から天下人)
やる夫立志伝もあるけど10年以上掛けてまだ完結しそうにない

191 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 19:13:27.31 ID:3B6SkJB20.net
静子はそもそも現在アラサーの女子で天才な訳でもない割には下手ではないと思うが。
裏方なだけで本当に戦下手なら長島や武田戦で大敗してるだろ

192 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 19:24:19.50 ID:z/jwIh9N0.net
>>177
信長たちはなぜか「静子を一人前の国人にしなければならぬ」という謎の使命感を持って
いろいろ仕事を押しつけた

193 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 19:43:14.52 ID:698osRR00.net
そんな量産型さすなろファンタジーがまだマシに見える今の日刊ランキングよ

194 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 21:33:33.53 ID:UhRcx3B10.net
もう量産型さすなろ作品が読めるのは歴史ジャンルだけ、歴史ジャンルはなろうのガラパゴスだよ。時代に流されないのは、流石は保守層が多い歴史ジャンルと褒めるべきなのか?

195 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 22:40:55.55 ID:IIoqpkuj0.net
今のトレンドは同人誌を帝に献上するムーブ

196 :この名無しがすごい! :2022/05/28(土) 23:21:23.63 ID:3RnT7qoD0.net
>>194
時代に取り残されたの間違いだろ

197 :この名無しがすごい! (スーップ Sdb3-+Z9U):2022/05/29(日) 12:15:15 ID:nSX+RdEtd.net
戦国

198 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-CYIl):2022/05/29(日) 12:25:15 ID:QDxZFqJza.net
今川了俊とか言う人が書いた太平記の同人誌

199 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f101-Vb4x):2022/05/29(日) 12:38:26 ID:qWH5mKVb0.net
量産型テンプレがあるから楽ってのは分るが、そろそろ戦国時代から卒業したほうがいい
あのジャンルはテンプレ戦国書籍化陣が焼き尽くした後だぞ

200 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9318-Ro4k):2022/05/29(日) 12:40:03 ID:dpr8eEod0.net
この時代からの、卒業

201 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db5f-jfEb):2022/05/29(日) 13:06:50 ID:QP3tPBlm0.net
戦国・幕末・太平洋戦争の焼け野原を避け、さらに規約があるので戦後もなしと。
日本以外だったら秦・三国志・第二次大戦前あたりがある程度開発済み?

平安前期以前。資料なさすぎ、技術チート無理すぎ。
鎌倉。今ちょうどやってるが、あのヒャッハーのりにどこまでついていけるか。
南北朝。理解不能。
室町。もっと理解不能。中国との交流重視したら面白いかも。
江戸中期。戦争が難しい。田沼成功系?

モンゴル、明・清建国、太平天国とかも本当は狙い目かもしれない。

…規約はあるけど、たとえばエリア88とか途上国傭兵系はどうなんだろう。

202 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 13:09:11.38 ID:hYswyqlE0.net
分かってないな。
流行ってるから、テンプレがあるから、今までの積み重ねがあるからこそ新規参入が増えて興隆するんだよ。

それに新規の99.9%は下手くそな賑やかしでいいんだよ。
日間に載ってすぐ消えて行くのが役目なんだよ。
こんな下手くそでも日間で打ち上がれるんだって希望を持てる明るいジャンルでしょ。

203 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 14:03:44.09 ID:qWH5mKVb0.net
>>201
戦後史に関しては甲殻類や北部九州が解答例を出してるから、やろうと思えばできる類だよ

WW2火葬戦記に関しては前世紀末〜初頭に掛けてのブーム体験者が多いから掘り尽された鉱脈に見えるが、
体験してない層も結構いるので、鉱脈としては有望

幕末は書籍化してるのが陶都くらいしかないので、まだ全然掘ってない鉱脈
なろうテンプレに当てはめると江戸後期から転生者が藩政改革して維新雄藩エントリーとかあってもいいかも

204 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 14:09:01.84 ID:fa4w4esG0.net
幕末は人間関係複雑だから書ける作者が少なそう

205 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 14:24:29.41 ID:qWH5mKVb0.net
そこは青天でNHKが解答の一つを出してる
「主人公が見ることの出来る情報以外はバッサリ切る」

206 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 15:08:33.47 ID:bRQixGfz0.net
現実的な話すると近代化した科学技術は専門分野の人以外は実現はかなり難しい
そういった知識があって人に助言的なアドバイスならわかるが、自分が実現しちゃいました系は無理だろって思って冷めてしまう
プラント業界で働いてたから構造の複雑さが理解できるからなのかもしれないが、明治以降を対象にした石油化学技術関係の作品は内容が浅いと感じてしまう

207 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 15:13:01.19 ID:hiAEGYevd.net
5chでよく見られる風景だな
自分の専門外のレスは賢く見えるのに専門分野に対するレスは「めちゃくちゃなこと言ってんじゃねぇ!」となるのは5chあるあるどころかインターネットあるあるなのかもしれん

208 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 15:16:03.18 ID:bRQixGfz0.net
5chというよりは専門分野外のことに口出して論破されているヒロユキみたいな感じかな
近代化以降の技術を扱った作品がWikipediaとかのコピーが多くなって、無理だよって言いたくなってしまう部分がある

209 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 15:29:12.74 ID:a6Zkibcid.net
戦国時代にもフロンティアはある。

朝廷の宮廷闘争。イスラーフィールの切り口は良かった。ただ、飛鳥井無双を目指したのが残念。素材が生きない感じ。

210 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 15:39:16.01 ID:iQtiCwBq0.net
>>206
「正解の形を曲がりなりにも知っている」ってのは大きいとは思うんだけどね。
こうこうこういうものが出来るはずだ、これはこんな風に役立つ、というのを伝えられれば、
現地の専門家集団だって頭を捻って創意工夫してくれるだろうし。

211 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 15:41:48.94 ID:DAuLBnKA0.net
その辺で上手いことやってたのは”貴族になったが~”のヴェルナーかな
現代の兵器類のイラストを技術者に配りまくって開発させてた

212 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 15:56:12.67 ID:70z2uUc50.net
技術とかNAISEIや戦争チートは読者が共感できる範囲でやらないと本末転倒
これは前世が専門知識持ちや中学生でも変わらない

213 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 16:27:36.72 ID:uQpkdEsu0.net
>>210
そのアイディアをどうやって信用させるかが序盤の見せ所の一つ、だと思うんだけど

『連合艦隊ついに勝つ』ではセクロス最中の真っ裸の男女が多数の目撃者の前で突然赤城艦上に現れたせいで最初から神様として受け入れられてたのは、今思っても凄い画期的な手法なのでは

214 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 16:37:34.52 ID:qWH5mKVb0.net
どうやったら面白くなるかが重要で、そのためだったら大和をアメリカ大陸で爆走させてもいいし、各国が46cm艦を建造してヤマトファイトさせてもいい
正しい知識と面白い物語は別

215 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 16:57:30.12 ID:a6Zkibcid.net
>>214

面白ければいいという点は同意。

ローファンタジーで発表したらいい。誰にも文句言われない。

歴史時代小説ならある程度のリアリティは必要。

216 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 17:25:35.65 ID:LBzvnqXAa.net
自分の許容範囲に収まらないからって別のジャンルでやれってのは暴論だな

そもそも憑依、転生や過去転移ってのがリアリティをぶん殴ってるのに
いまさらリアリティ言われましても
じゃあどこまでがリアリティなんだよってなる

結局、自分が許容できる範囲を呼んで批評、許容出来ないならそっ閉じするのが毒者のマナーってもんだろう、と
まあ馬鹿にしたり批判するために許容範囲外も我慢して読むんだってならそれはそれでいいけど、ようやるわって感じ

217 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 17:33:12.24 ID:bRQixGfz0.net
憑依転生は古くから世界各地の物語として存在するし、過去に行くのは思い浮かばないが浦島や神隠し的な話も昔からある
江戸時代ぐらいまでであれば物理法則的な超常現象も話としてはあるが、明治以降の作品で超常現象出されてもSFやローファンでやれってなるとは思う

218 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 17:36:33.32 ID:hDkKCuLT0.net
>>206
鷹は瑞穂の空を飛ぶはその辺が上手かった。
開発と予測はするけど理論化や追試、工業化は丸投げするってのはいいやり方。
だから書籍化決定したんだと思うけど。
あの辺りは作者自体が理系技術者ってバックボーンが活きてると思う。

219 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 18:07:03.00 ID:QP3tPBlm0.net
ローファンでやれ、が強いから、剣豪・忍者、孔雀王系がネットでは少ないのかな

220 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 18:59:10.98 ID:1C/sEwqU0.net
俺は転移転生が荒唐無稽だからこそ戦国時代の描写はリアリティーのあるものにすべき派だな
だってリアリティーがなかったらそれこそただの東の島国でファンタジーじゃん
「戦国時代」を今と地続きの歴史と見るか一ジャンルとして見るかによっても違うんだろう

221 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 19:22:12.83 ID:3hXH599P0.net
まぁ気に入らないなら感想欄で暴れたりせずブラバ一択
これが守れないアドバイザー様の多い事よ

222 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 19:23:37.08 ID:bRQixGfz0.net
Wikipediaの
1593年の瞬間移動した兵士の伝説
これ知ってる人いる?

223 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 20:10:26.42 ID:bRQixGfz0.net
いきなり作品の中で瞬間移動したら納得できるどうか知りたい

224 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 20:26:41.76 ID:iQtiCwBq0.net
>>213
温故知新の大切さが身に染みる

225 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 20:35:01.29 ID:iQtiCwBq0.net
>>222
ドラえもんで取り上げられてたやつだろ。

226 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 21:27:30.20 ID:EqJkagHea.net
>>218
技術系チートはダラダラと理論やら原理やらを書き連ねて
「だからこの時代でもできるんだよ?」
と言い訳されてる感がある
幕末だけど知識0の状態からヤレと言われて蒸気船作った細工師とかがいたわけだし
現地人(?)のポテンシャルをもっと評価してもいいと思う

227 :この名無しがすごい! :2022/05/29(日) 21:32:09.52 ID:hDkKCuLT0.net
>>226
説明無いと召喚術だし、説明がダラダラ続くと間伸びするから匙加減が難しいところ。

228 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 12:19:21.80 ID:DIZUmUdF0.net
召喚魔法になってるのが未来から、説明がクドいのはエンジニアだな
トラクエ作者はバランスはいいが、AA使ってるからある意味反則技
バランスが大事

229 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 12:21:05.39 ID:/VEWSNqE0.net
エンジニアは細かいとこはまとめて読み流して流体力学SUGEE!!って脳内変換すると読みやすい

230 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 13:47:09.72 ID:SWcJoqQM0.net
基礎工学も資本の集積も完無視で職人に「出来るはず」の無茶ぶり転生系主人公
リアルの老害経営者with意識他界コンサルと何が違うんだ

231 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 14:13:54.27 ID:rE5vmdrJ0.net
>>226
幕末は教師もいれば実働品の見本もちゃんとあるということを忘れちゃいけない

232 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 15:23:42.56 ID:j+GHsvvNa.net
>>231
そこは知識持ちのオリなろう主の説明力次第でしょ
加減てのはそういうこと

233 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 16:03:19.20 ID:GSOkKzW6d.net
>>232
現代の技術者が持ってる知識ってごく限られた範囲だから。本になってない経験で覚えることも多いし。技術展の会場ごと転移ならいけるだろうけど。

234 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db79-ekP5):2022/05/30(月) 16:44:15 ID:2X9KeTTQ0.net
>>233
主人公が一人で技術チートしてる作品だって
肝心の製作では現地職人に「こんなの作って」で作らせてるわけだから
そもそもの原理を教えて勝手に改良させたら良いじゃん
その原理の説明をつらつら書いて「だからできるでしょ?」って言い訳で埋めるより
その職人、実は結構有能で〜とかでキャラ膨らませる方が
物語として面白くなるけれど?
って話

235 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ba5-nubO):2022/05/30(月) 17:04:30 ID:r1pQXkWq0.net
直観に逆らう自然現象の種あかしを、つらつら並べてドヤるのは、科学史の醍醐味
ヒートポンプくらいしかぱっと思いつかないけど
薪をくべて氷室が冷えるとか、ありえねえ!
いいから竹筒をひたすらしゅこしゅこやってみろって
……
作中のキャラに説明する様式で、じつは読者にうんちくたれてる、という例も多い
まぁけっきょくは、そこが作者の腕だ

236 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 17:54:10.09 ID:3vJFSb5Y0.net
歴史小説は読み始めは辛いけど慣れれば面白い
なろう歴史小説は最初は面白いけど慣れればつまらない

237 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 17:55:38.08 ID:cjvA0QGc0.net
追いかけられると逃げたくなる背を向けられると不安になる理論

238 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 18:24:55.34 ID:QdJARdDZ0.net
>>214
陸上戦艦大和は楽しかったな
やり方しだいで納得とか共感とかぶっとばした話が作れるいい見本

239 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 18:28:05.68 ID:D86y8UV70.net
やっぱ1話目でいきなりピンチになって読者にこのなろうしゅは一味違うなと思わせるような切り抜け方しないと。

240 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 18:31:19.24 ID:yGFW4Qjo0.net
>>238
陸上戦艦もあれば、飛行戦艦な大和もある。青山さんそういうトチ狂ったの好きだよな。

241 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 18:34:52.47 ID:uva12jLh0.net
>>238
飛行戦艦大和も同じ人だったっけ

あの頃は頭おかしい作品(誉め言葉)いろいろ有ったよね(懐古廚)

242 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-ibZ+):2022/05/30(月) 19:17:44 ID:byRkaybj0.net
>>23
わかりやすくいうと、現代人に
光学迷彩ってあるから作ってよ、反対側の風景をリアルタイムで表示するだけだよ、たぶん、細かいとこはよろしく、というのに近い。
その発想は無かったというレベルなら良いけど、そもそも技術レベルが違うと手取り足取りしないと何ともならん。

243 :この名無しがすごい! (ワイエディ MM6b-c4cq):2022/05/30(月) 19:56:05 ID:OrRh0R/MM.net
実際問題として、過去に転移して、その過去の世界の技術を向上させるとなると、
一人だけの転移ではどうにもならず、数十人どころか、数百人単位以上の転移者が必要な気がするのですが。
私は悲観論者なのでしょうか?
実際には数人も転移すれば、すぐに戦国時代に38式歩兵銃くらいは量産可能なのでしょうか?

244 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 20:12:24.55 ID:3vJFSb5Y0.net
例えばターミネーターみたいに高度なAIを積んでいれば再現可能かもしれない
ちょうどジェネシスが未来の人造人間による過去技術の革新って話だった
まあ技術チートが御都合主義すぎたからターミネーターファンの需要と乖離して評価は最悪だったけど

245 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 20:12:53.58 ID:4Wzt2c340.net
>>243
技術的に可能か不可能か
量産環境を整えられるか否か

これに関しては賛否あるので議論に参加する気はない。

けれども、そんなもん作ったら城一個取った段階で天下統一まで消化試合じゃね?

エタりそうな作品の多くがチートやり過ぎて強敵がいなくなってると思う。

246 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 20:20:34.83 ID:/VEWSNqE0.net
まあできる事にしといた方が歴史ファンタジーとして話がバンバン動いて面白いんで

247 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 20:26:15.69 ID:sxbJjOhW0.net
静子や義龍には積み上げ要素もかなりあると思うけど?

そして淡海はきっぱりと技術チートを捨てた

248 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 20:48:23.31 ID:iPpJ6L0m0.net
なんだかんだ技術チート知識チート系は先駆者様である仁みたいな一芸特化系がいいと思うわ

249 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 21:23:28.25 ID:3GdsUP1d0.net
>>247
静子はただのWikipediaのコピーだろ
技術に関する内容が全くない

250 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 21:26:24.38 ID:3GdsUP1d0.net
現代の銃はほんの少しの知識があれば戦国時代でも十分作れるけど、作ってしまうと後は消化試合にしかならないから使ったらダメなんだと思う
雷汞を作れる時点で消化試合

251 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 21:33:59.60 ID:2whxBEcO0.net
現代の銃っていったって色々あるだろうけど、自動小銃や拳銃を工作機械なんて物が一切ない時代に組織的な軍事行動が取れるレベルで、
生産なんてできるの?

252 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 21:35:36.03 ID:FdRfL3Sj0.net
静子は妖精スレのwikiレベルでも出典さえ示せれば通るっていうルールに染まりすぎて外からどう見えるかが疎かになってる感

253 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 21:55:03.69 ID:sJyFFYOi0.net
小町は止まれなくなってるんだと思う
一芸特化なら自然とリミットが出来るがあれもこれも出来る夢小説で受けたもんだから今さら「静子はコレが苦手です、出来ません」ができない
早々に畳めばまだ良かったかもしれないけど受けちゃったからひたすら静子sugeeeで天井知らず

254 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 22:07:36.73 ID:+7+nhoWI0.net
>>253
もうさ名もなき兵士の銃弾で死んで退場させる
ガンダム小説版のアムロみたいにするしかないな

255 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 22:24:13.40 ID:UBeZkw/ea.net
>>248
そういえば仁先生は政治に疎すぎたのと恨みを買ったので何度か牢にぶち込まれてたね
ストーリーの緩急を付けるには一芸特化の方がベストなんだろうな
でもなろうでああいう主人公のピンチをやったら受けない気もするが…
御化粧係の主人公がヒ素化粧品を暴いたら秀吉が大虐殺を起こしたのは後味悪かったし

256 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-ibZ+):2022/05/30(月) 22:52:46 ID:byRkaybj0.net
現代の銃って
AR21、HK416、SCAR辺り?どれも作れる気がしない。

257 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 23:09:24.61 ID:QdJARdDZ0.net
逆に考えるんだ
作らなくても使っちゃってもいいさと考えるんだ

GATEとかミラーグラスのモーツァルトの焼き直しになるけど

258 :この名無しがすごい! :2022/05/30(月) 23:20:03.90 ID:65jHnmqq0.net
>>253
男選びの酷さでアラサーまで大年増があるじゃん

259 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 06:37:22.99 ID:EpMku/7y0.net
AKで良いだろ
ただ本体よりも弾作る方がハードル高いと思う

260 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 07:38:06.58 ID:UyDNTMeI0.net
2000年頃のアフガン戦争で拳銃千円でライフル五千円が相場で、旋盤あればその辺の人らでも簡単に作れるのが衝撃だった
そんな安価に銃作れるなら紛争は無くならないと思ったわ

261 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 07:41:45.10 ID:X+a+UJcl0.net
投石紐(スリング)や投槍器(アトラトル)って、出てくる作品もあるけどあんま見かけない
仕組みが簡単な割に効果高いと思うんだけどな

262 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 08:20:39.16 ID:Wfg7VTbxp.net
>>261
誰でも作れるからこそ一揆で使われたら困るからじゃないかと思う
使えるとしても投げ動作を幼少期から仕込まないとダメだと思うけど

263 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 08:36:10.11 ID:h0LAhL+Q0.net
>>259
AK-47は現代基準で見て簡単に作れるって代物で、ボール盤もフライス盤もない世界だと難易度爆上がりだぞ
何せほとんどの部品を鍛造と鋳造で作らなきゃいけないから
リボルバーですら弾倉部分を戦国モブ鍛冶師が鍛造で作れるかって言われたら、自分は無理って判定出す

>>261
投石器は石を集める&加工するのが面倒
投槍器は持てる槍の数が少ないのが欠点だから廃れた
矢筒はデカいのなら矢が15本くらい入る。根性出せば矢筒は3つくらい持てるけど、投槍は何本持てる?って話になる

264 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 08:40:25.92 ID:ZZiuX5aFd.net
>>256
L85ならイケるかも
まともに動かなくても、原作の忠実なコピーですと言い張れば良い

265 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 09:16:59.34 ID:3M0eXHm70.net
>>261
投石器は集団戦に適してないという欠点がある(ロンパイア・薙刀・大刀も同)

アトラトルは、投槍使いの古代ローマに紹介すれば大きいと思うけど。
地形面でファランクスが不利な日本戦国でも、アトラトルつきローマ式は
悪くない気がする。

266 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 10:30:07.52 ID:EWRhKm4w0.net
>>261
投槍器のでる戦国時代の作品だと「草太の立志伝」かな
面白い作品だけど残念ながらエタってしまった

267 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 10:38:13.38 ID:k3rhgdSza.net
恋姫二次もありでいいなら理想郷の袁紹伝でライフリング入れて回転力付ける投槍器出てたなあ

268 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-AEoY):2022/05/31(火) 11:14:46 ID:KtSXMKTs0.net
人外の力で投げられるならライフリングも多少意味があるかな・・・

269 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JoRI):2022/05/31(火) 12:35:25 ID:5c8Jeipfa.net
兵器はいつの時代も使いなれた信頼性の高いものが一番
弓槍刀で戦うのが結局一番効率的

270 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 13:47:13.47 ID:2vJ7y/rh0.net
仁が先駆者と言われるの悲しいな

271 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 16:09:13.80 ID:SMZh4Ajld.net
このジャンルって日本だと戦国自衛隊が先駆者で
ある程度コメディによると戦国の長島巨人軍
ラノベとかアニメになるとなんだ?
火魅子伝?

272 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 16:23:06.04 ID:jmShlRX90.net
>>271 浦島太郎だよ。異世界転移の最古典は
なろう主モノの祖先は、白人酋長モノ
バハール(象の国の王様)。ふつうに楽しんでりゃ童話だけど、
19世紀の現地人を見下す白人という元ネタ寓意性に思い至るととたんにどっちらける
映画アラビアのロレンスもその系統
ひとまねこざる、は、それを逆にして未開人を現代社会にぶちこんだ

273 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 16:29:00.18 ID:KtSXMKTs0.net
>>271
龍狼伝も結構古株かも

274 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 16:34:54.98 ID:jmShlRX90.net
竹取物語や七夕伝説も、異世界転移系の物語だな
坊ちゃん
田舎という異世界で、西欧知識でブイブイ言わせる予定が、
適応しそこねて、逆に叩き出されて東京に逃げ帰った
…現地の封建制と無知蒙昧に、改革に挫折した、なろう主ていたかな?
日本国ごと転移したけど現地でうまくいかないとか、東京に出現したダンジョンをもてあますとか、
あるていどサイズの母集団が、適応障害を起こすのは、いくつか読んだけど
……
いいこと思いついた。それは先人が通った道なんだよがっくし
てあるあるだよね、て話でした

275 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 17:00:58.19 ID:O6C3pIwZ0.net
古さで言えば南総里見八犬伝かな。人外転生物だけど……やたら馬や犬と結婚したがるのは日本人の性だと思うわ

276 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 17:05:39.76 ID:gYxlNjpgd.net
犬との結婚自体は元ネタは中国じゃなかったっけか

277 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 17:09:37.20 ID:8L5qWCC+d.net
蛇や狐も忘れるな

猫は変態

278 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 17:33:01.70 ID:jmShlRX90.net
異種婚姻といえば、きつね女房
うん。もふもふは正義
鳥さんは人気ないんだよな。鶴の恩返しくらい?

279 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 17:38:46.12 ID:8L5qWCC+d.net
北欧なんかだと白鳥とかあったな

280 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 17:40:01.26 ID:5CirUrtY0.net
一芸特化系のタイムスリップもので仁より古いのって何があるん?

281 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 17:47:50.26 ID:O6C3pIwZ0.net
そう言えば狐と事実婚してた武将がいたな。姉小路自綱とか言う

282 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp8d-eOmp):2022/05/31(火) 17:57:55 ID:0CmFetJSp.net
コミュ症じゃない限りは現代日本人は周りの空気に合わせるから、現代人が転生しても破綻はしないんじゃないかな

283 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7996-ve/n):2022/05/31(火) 18:23:10 ID:O6C3pIwZ0.net
>>280
一芸特化系転移転生で仁より前の作品で知ってる奴
漫画だとドラえもん、天は赤い河のほとり。タイムスリップ物は何故か女性向け漫画に多い
小説だとイエスタディ・ワンス・モアとかかなぁ

 海外のSF小説なら他にもありそうだけど、そちらはノータッチ。海外のSF小説好きニキにバトンタッチしたい

284 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 18:45:58.39 ID:2vJ7y/rh0.net
2時間ドラマ化もされている(続編あり)
大江戸神仙伝 

285 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 19:41:26.01 ID:jmShlRX90.net
>タイムスリップ物は何故か女性向け漫画に多い
そら現地にはリアル白馬の王子様がいるからな
歴史ロマンスや王朝絵巻も女性向けでやられていて、
だったら現代人女を送り込めと
学園の王子様、テニスコートの王子様、商社OLとアラブ石油王王子様、
現代に王子様を出現させる方式も、これまたがんばってるけど

286 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 20:04:34.79 ID:Krzwbj3d0.net
マークトウェイン「せや兵器技師と獣医の技能持ち古代ブリテンに送ったろ!
古代人上から目線で説教してマシンガンとか作って無双させるんや!」

287 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 20:08:23.12 ID:VV8FheTQ0.net
ローマ人技師が中世暗黒時代に行ったら逆マウント取れるんじゃないだろうかw

288 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 20:09:38.68 ID:Krzwbj3d0.net
異教徒だ!殺せ!

289 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 20:12:20.02 ID:Krzwbj3d0.net
今考えるとキリスト教がデフォ化する前のアーサー王時代ラノベ原点や某ゲームで使いやすいってのがあるんやな

290 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 20:33:38.35 ID:8SHY05Wa0.net
ハヤカワJAでタイトル忘れたけど、なんかコンテスト待機状態のヒロインが水被っておもらし。の拍子に戦国桃山時代にタイムスリップしてアイドル活動という小説があった。
作者さんは今時代小説書いているらしい。

291 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 21:04:23.93 ID:Jc6mBqWp0.net
>>283
歴史に干渉できない条件で、歴史学者がタイムスリップする、
コニー・ウィリスの一連のシリーズがあるけど、そういう
奴じゃ無いよね
短編だとちょくちょくあるけど、1947年発表のH・ビーム・パイパーの
「いまひとたびの」が一番古いらしい
主人公は化学者で第三次世界大戦で死んだところから13歳の頃に意識が
戻って、競馬の勝ち馬の記憶と化学の知識を資金源に、父親を大統領に
して第三次世界大戦を回避しようと、父親を説得したところで終わる

292 :この名無しがすごい! :2022/05/31(火) 21:25:08.84 ID:nDBHhZfJa.net
>>285
そう考えると御化粧係って王道だったんか
大谷がガチで白馬の王子様やってるし

293 :この名無しがすごい! :2022/06/01(水) 11:46:39.66 ID:VH1HE+OYd.net
>>280
そもそも大江戸神仙伝っていう製薬会社?研究職のおっさんが江戸にタイムスリップして脚気治療や外科手術する小説がある。仁はコレのパクリ、とまでは言わないけど完全な二番煎じ

294 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bf2-c1ls):2022/06/01(水) 12:52:57 ID:KqdFmXxz0.net
でも大江戸神仙伝は、巻が進むごとにおっさんが金持って美女と遊び暮らすドリーム小説なったので切った

295 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-iIUo):2022/06/01(水) 12:54:05 ID:VH1HE+OYd.net
>>294
わかる、ただの官能小説と化して俺も3巻までだわ

296 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a5-nubO):2022/06/01(水) 13:12:47 ID:mSN/VyGC0.net
居場所と食い扶持を確保して、小銭を稼いだ。第一部完
 ここからどうしてほしかったんだ?

297 :この名無しがすごい! :2022/06/01(水) 16:02:48.69 ID:qvJM+bIx0.net
アルベドになったモモンガの読者ってナザリックの僕みたいなのが多いのか
ちょっとネガ要素な感想があるとすぐBAD入れてくるな
なかにはなんでこれでBADなん?ってのもあるし面白いけど狂信者のせいでいまいち楽しめない

298 :この名無しがすごい! :2022/06/01(水) 16:05:25.21 ID:qvJM+bIx0.net
297です
御免なさい書く場所間違えた

299 :この名無しがすごい! :2022/06/01(水) 17:54:29.78 ID:MHHa57fa0.net
>>292
もしかしなくてもなろう歴史転生物は女性もガッツリ読んでたって事か

300 :この名無しがすごい! :2022/06/01(水) 17:57:04.38 ID:MHHa57fa0.net
わし男だけど読んだ事ないし、この作品誰が読むの?需要なくねって思ってた(静子も同様)

301 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab6f-fAg3):2022/06/01(水) 18:00:10 ID:avhv8RE50.net
お前も必要ないね

302 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 33ba-kt8p):2022/06/01(水) 18:01:29 ID:mwlyUlFy0.net
天は赤い河のほとりとか見るに昔から女性向けの需要はあるんじゃないかな

303 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7996-ve/n):2022/06/01(水) 18:08:15 ID:MHHa57fa0.net
>>301
男が要らないって事は、やはり女性が推してるって事か

304 :この名無しがすごい! :2022/06/01(水) 18:34:59.88 ID:5UdW9+3qp.net
ジャンプで封神演義やってた時に思ったのが、女性は懸賞含めてハガキとか出して好きなキャラアピールするけど、男は子供以外はそういうのしないでしょ

305 :この名無しがすごい! :2022/06/01(水) 18:57:34.19 ID:LAmhsHFF0.net
化粧好きの下克上だろ
貞操逆転世界のなろーしゅチーレムものだと思えば手垢まみれのよくある話

306 :この名無しがすごい! :2022/06/01(水) 19:15:53.20 ID:iGFO25r+0.net
まあ映画見に行くのも今やほとんど推し目当ての女性だし
彼女らはかなり金使ってくれる存在だよ

307 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-kt8p):2022/06/01(水) 20:25:56 ID:Hl6hJJ38a.net
化粧係って別にハーレムはしてなくない?
政治的理由で求婚は複数されてるけど主人公は大谷しか見てない
まあ秀吉の後宮が舞台だからハーレムものっちゃハーレムものと言えるかもしれんけど

308 :この名無しがすごい! :2022/06/01(水) 21:53:04.02 ID:mSN/VyGC0.net
1945年以前 空母搭載の対艦砲が、対艦射撃をおこなった実戦例ってありますか?

309 :308 :2022/06/01(水) 21:53:34.64 ID:mSN/VyGC0.net
誤爆したすまん

310 :この名無しがすごい! :2022/06/01(水) 22:57:23.95 ID:QNsKZk2a0.net
「戦後日本を救う」小説コンテストなんてできたらいいな…
規約が壁になるけど。

311 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 00:35:13.23 ID:p3TtXm2A0.net
クラファンで賞作れば良いんや

312 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 06:41:17.71 ID:QzFeeTvw0.net
右も左もイデオロギー全開で3作読んだら「もういいわ」になりそう

313 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 07:22:50.53 ID:qOgwRNBrd.net
戦後日本はアメリカに媚びたから戦犯が解放されたり戦前戦中のイデオロギーが残り続けてしまったが
アメリカに媚びたからこそ発展できたわけで
正直あれもこれもは欲張りすぎだと思うんだよな、どこかはトレードオフだよ
むしろ戦後日本は戦中あれだけ弾圧されてた左翼思想が戦後直後から盛り返してめちゃくちゃ席巻してる方が驚く
あいつらどこにいたんだよってくらい湧いて出てきてるやん

314 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 07:26:29.50 ID:q1wjjLab0.net
新聞屋は潰しておくべきだったと思う<戦後
バブルの後始末で完全に沈んだからそこらへんをなんとか出来ればなあ

315 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 07:34:19.65 ID:z9XujrRF0.net
メディア関連の手綱はしっかり握ってほしかったわな

316 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 07:36:10.72 ID:jTEvmAxi0.net
現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢がそれにあたるんじゃない
最初は拓銀、山一救済からスタート

317 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 07:37:39.90 ID:Pw6pUgPud.net
ヨーロッパ見ればわかるけど、赤狩りしまくって壊滅状態にしたアメリカが特別なんだよ。なお肝心のスパイ網はそのままで赤嫌い過ぎて穏健派や反ソも弾圧して反米に転向させるのは幕末の安政の大獄を想起するよ。

318 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 07:40:30.42 ID:PaZBNw4f0.net
「マーダーライセンス牙」式に実在政治家の名前をもじってキャラを強調する、
でも規約違反かな?中田角繁とか。

わかりにくかったかもしれないが、俺自身は「バブル崩壊以来、日本は致命的な
衰退に向かってまっしぐらになっている。その根は戦後すぐにがっちり日本に巣食っている。
政治が自民と護憲で割かれ投票で選択できなくなり、オイルショックからバブル崩壊以降も
世界の緊縮・増税要求を跳ね返して教育・科学・先端工業に投資して、さらに福祉制度も
実効的にする、が不可能になったから。
明治政府のシステムが、太平洋戦争惨敗を事実上必然的に定めていたように」
と考えているから「戦後日本を救う」と考えてしまっている。

319 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 08:04:02.00 ID:QzFeeTvw0.net
上で名前が挙げられている
「現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢」
(現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変)を見てくるがよろし
小泉を恋住と書いて書籍化されてお咎めなし

本気で「戦後日本を救う」と思うのなら明治維新阻止からやらんといけないから
凡百には無理だろ
それしたらそれしたでまた別の問題が出てくるわけだが
「問題がなくて皆ハッピーな日本」が生まれる小説ならそれが凄まじく気持ち悪い
イデオロギーの産物という問題もある

320 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 08:06:19.21 ID:QzFeeTvw0.net
「稲荷様は平穏に暮らしたい」がそれにあたるのかな < 「問題がなくて皆ハッピーな日本」

本編はまだ良かったけど蛇足編が気持ち悪いイデオロギーが全開になって心底気持ち悪かった

321 :この名無しがすごい! (ワンミングク MMe5-w1N3):2022/06/02(木) 08:33:24 ID:Ec++CFUUM.net
「今のままではいけないと思います、だからこそ!今のままではいけないんです!」
令和の世に一人の政治家が日本の再生を志すのであった

322 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9318-Ro4k):2022/06/02(木) 08:43:40 ID:z9XujrRF0.net
日本を再生する前に、もう一度人生をやり直した方がいいんだよなあ

323 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 09:52:43.15 ID:LCSA2czP0.net
アレに関しては転生踏み台が一番ベストなポジションなんだよなあ……
戦前転生なら近衛文麿辺り

324 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 12:33:52.50 ID:Kn8Zavb+0.net
近衛みたいな大戦犯に転生すれば大問題はいっこ潰せるのは利点だけど、
それだけじゃ続き読みたいって思わせられないんじゃないかな

325 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 13:40:29.72 ID:DUEZ8xAZM.net
きれいで魅力的な近衛ってもうオリ主よな

326 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 13:41:26.49 ID:hYpVoZdu0.net
現代社会も稲荷様も途中から作者の思想出してくるのがなぁ…
前半は割と読める小説だっただけに

327 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0123-4t/2):2022/06/02(木) 14:03:36 ID:kAoDEs5G0.net
大宅壮一が近衛文麿を主人公にした小説を書いていて、若き近衛文麿が婚約者と比叡山でデートする場面が出てくる
その場所が頂上の将門岩なので、カップルに将門と純友の亡霊が取り憑いて……というトンチキストーリーを妄想したことがある

328 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 14:39:22.08 ID:Pw6pUgPud.net
幕末はヤバすぎて何が正解かわからん。暗殺が多すぎる。

329 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 15:21:06.90 ID:fTr+jmNBd.net
幕末はほぼ史実が正解な気がする
なんだったら慶喜転生者じゃないか?

330 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 16:02:04.22 ID:W7ng6hS30.net
そういや早期引退して理想的なスローライフ送ってるな

331 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 18:04:40.48 ID:p3TtXm2A0.net
>>329
幕府側が勝っても歴史が史実に収束しそうだなとは思う
ヨーロッパの国王とか教皇とかユダヤの金持ちとかが日本を自分達の都合の良い国に変えようと裏で操ってたわけだし。明治維新が起きた時点で日本の歴史は決まったと思う。てこれは陰謀論か

332 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a5-nubO):2022/06/02(木) 18:29:03 ID:TFx6HKsP0.net
1867。中央集権の国民国家に脱皮しないと、無理だろ
ドイツやイタリアも統一国家に脱皮したし
藩ごとに洋式軍備を導入し、授業料と特許料を重複しまくり支払い
平野と盆地の数だけ製鉄高炉が乱立するとか、無駄がすごい

333 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-rVw2):2022/06/02(木) 18:36:47 ID:1VffHHkvM.net
幕末水戸藩とかいう史実以外ならどんな選択をしてもマシだと思える組織

334 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9308-nubO):2022/06/02(木) 18:45:22 ID:pgXj9zRw0.net
国が勝ち組に入るのが目的なのか本人のスローライフが目標なのか
両方狙うとやれやれ系になって痛々しい
現代社会は田中芳樹の裏返しみたいになってる気がする

335 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 20:44:47.86 ID:1xY2BRVh0.net
細かい変更はできても大筋的には幕府から明治政府への移行はほぼベストじゃないかな。
そこら辺の架空戦記だとなろうの原敬転生があるけど、あれも大筋は変更してないし。

336 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f101-wePI):2022/06/02(木) 20:58:50 ID:rmDSAhCB0.net
官僚機構はほぼ江戸幕府を継承してるので、廃藩置県の道筋さえ立てていればどっちが勝ってもおk
ただし、旗本と言う生きた負債を処分するには戊辰戦争において幕府の敗北が必要だったと思う

337 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 21:22:22.69 ID:J4lMsyPI0.net
明治初期の頃って地租改正で増税になって一揆が各地で起きたけど、歴史教育でほとんど習わないから問題なく明治政府ができたイメージが強い
三重県が有名だけど、他に一揆があったのはどこなんだろうか

338 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 21:33:45.00 ID:/FOgrfZQ0.net
白土三平の一揆シーンはそのへんの維新の混乱や米騒動モデルにしてるってのどっかで見かけた事あんな

339 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 22:35:13.81 ID:slTxlDNh0.net
>>333
「水戸藩 厄介」で検索するとグーグル先生が0.37秒で「旭日丸」をトップに持って来る位にはダメさが知れ渡ってるよな……

340 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 22:42:44.84 ID:x+Y9JVIq0.net
>>335
幕末の奥羽で頑張ると戊辰戦争が泥沼化しそうで怖いね

341 :この名無しがすごい! :2022/06/02(木) 22:53:31.46 ID:1xY2BRVh0.net
>>340
戊辰戦争はねぇ新政府側が負けたり苦戦するような歴史改変を起こしても、決して日本の未来にはよくない結果しか生みそうにないからな。
奥州側の藩に転生したらいかに新政府側に合流するか、戦争を軟着陸できるか考えるしかないような気がする。

342 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 09ad-AEoY):2022/06/03(金) 02:27:19 ID:3lm69XOo0.net
大久保か西郷どうにかすれば回避できる?

343 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a5-nubO):2022/06/03(金) 04:24:41 ID:7ETWlmzv0.net
togetter.com /li /1895541
明治政府が出来て江戸幕府が出来なかったことの一つが
「藩を超えた全国的な農学」。なるほど。

344 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 06:20:56.54 ID:M9VAe3ZOd.net
新政府で大久保達が藩主や公家からあっという間に権力を奪ったのが鮮やか過ぎる。幕府側勝利だとこれが出来ないと思うんだよね。

345 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 06:27:28.41 ID:Mx85a+tc0.net
旧時代の権威権力が残りまくりだとガチの市民革命に発展して内戦と外国の介入で国が荒れ放題になるパターンとかありそうだな

346 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 07:34:28.82 ID:Wb8yMe7Q0.net
会津士魂みたいな明治政府絶対悪史観の人たちは幕府勝利も見たいんじゃないかな?

347 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 09:00:40.57 ID:s1prwYs7d.net
>>334
芳樹は石原をちょっとディスってた程度ならまだ良かったのに政権への不満タラタラを作中でグチグチ繰り返し書き始めて急激に人気落としたな

348 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 12:15:50.89 ID:M9VAe3ZOd.net
明治の元勲達が悪かと聞かれたら、そうだとしか言えない気もする。

349 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 12:24:19.68 ID:mSI7h91zM.net
坂本龍馬もなあ今はなあ

350 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 12:30:22.62 ID:5W1AH3tfM.net
善人じゃなんも出来んわな、どの時代でも

351 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-CYIl):2022/06/03(金) 14:05:29 ID:L7Y5nLPua.net
頭良くて善人が指導層にいる時代は歴史に残らんからな
人類の恥ずかしいゴシップが歴史や

352 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 14:37:18.67 ID:4saOjPQK0.net
>>350
寧ろ戦国時代は善人であろうとした人間の闘争史だと思うわ。純粋無垢な善人でいられないから葛藤し続けたんだと思う。細川政元とか一部にサイコ野郎がいたのは間違いないけど。

353 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 14:44:39.31 ID:PnhxZyCdM.net
坂本龍馬
ただの外資系社員

354 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 15:31:11.46 ID:3+O03+NYd.net
戦国時代に善人でいようとした人間って誰だよ
自分が大事しかないだろ

355 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 15:37:24.46 ID:+o5eDieu0.net
尼子経久が天性無欲正直の人とか言われちゃう時代の善人とか現代基準じゃきっと修羅よ

356 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a5-nubO):2022/06/03(金) 15:40:36 ID:k+GVuJCX0.net
なんてこと言うのオイゲンちゃん
あたらしき世だの、いくさのない世だの、
戦国大名の人、そこまで考えてないと思うよ
とにかく、あしたのごはん確保
一見、イデオロギーで開戦したように見える大友宗麟や上杉謙信だって、
本音のところは、略奪出稼ぎのための進出だからね

357 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4910-OOeZ):2022/06/03(金) 15:42:50 ID:E7Ylbr330.net
初代、五代、八代の三代の頃に好かれ、明治政府とGHQに目の敵にされず、無事に司馬遼太郎ガチャを引ければ善人確定

358 :この名無しがすごい! (ワンミングク MMd3-w1N3):2022/06/03(金) 15:44:21 ID:5W1AH3tfM.net
一向宗徒を一人でも多く極楽に送る善行を積むのだ

359 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 16:09:42.11 ID:4saOjPQK0.net
>>352
葛藤は言い過ぎた。性善説論者なんで倫理観が違っても人の本質的な葛藤は時代を越えると信じてるんだ

戦で験を担ぐ行為とか戦の前後で寺社への寄進とかは武将の良心か穢れを祓おうとしたんじゃないかな?戦国時代が進むにつれて無くなっていったけど

360 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 19:51:40.67 ID:hm64tu9L0.net
臨済法華一向となかよくし畿内国人衆の後ろ楯や代弁者として細川晴元とついでに足利を追い出した三好長慶さんとかくと善人臭がする

361 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 19:55:56.37 ID:croKKAi/0.net
親の仇な上に散々裏切って畿内を引っ掻き回した細川晴元
三好長慶には奴を10回くらい殺す権利があると思うが、それを許したからマジ善人

362 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 20:14:16.64 ID:hm64tu9L0.net
長慶さん晴元以外でも親父を直接ぶち殺した一向衆ゆるして敵対した国人衆も結構許してるし二回も暗殺仕掛けた義輝まで許してるし国人衆の統治は締め付けるのではなく恩恵や後ろ盾になって依存させる形だし
聖人かなにかで?

363 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 20:17:52.65 ID:rpLBfbfu0.net
ノッブだって謀反起こした家臣を許してるし…

364 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 20:34:37.96 ID:+1mfthbJ0.net
感情より利害を優先できる人でないと大名なんてやってられんよ
とくに三好は権力基盤が弱いから将軍や宗教のような伝統的権威とはうまくやる必要があった

365 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 20:48:12.04 ID:hm64tu9L0.net
基盤が弱かった説は長慶単独で永録改元までの五年間政権運営できてたしちょっと疑問を感じる
武力としての四国衆と摂津衆、経済面での堺や淡路衆、法華宗を抑えてるし義輝が戻った後も露骨に義輝の裁定に介入して変更させたりしてるし

366 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 20:54:46.76 ID:a6tc1K7sa.net
しかし三好中心はホントないね

367 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 21:05:03.53 ID:hm64tu9L0.net
>>366
畿内周辺の各大名に両足利将軍家に両細川家に各仏教にキリスト教に明使に朝廷に連歌に茶道、西は大内東は斎藤までかかわってくるし知名度のなさとこの情報量がネックだと思うわ

368 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 21:15:55.64 ID:a6tc1K7sa.net
ハメの転生プーサーさんの話は史実通り?の男のアーサー王なんでタイムスリップものとして読めなくもない

369 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 21:46:26.82 ID:7JrDVUGZ0.net
長慶さん本人がすでになろう主人公みたいな人だからって言われてて草だった
にしては晩年しんどくない? いやしんどくない時期無いけども

370 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 21:53:04.12 ID:+o5eDieu0.net
長慶元服から死ぬまでずっとハードモードな気がする
能力値と兄弟と有能家臣パワーでしのいでるけど
信長はデカい所になるとこれでもかってくらいツキ持ってるしむしろイージーモードかもしれんね

371 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 22:10:09.04 ID:Wb8yMe7Q0.net
>>357
歴史上の人物にとって、現代でのイメージ決定者としてはやはり司馬遼太郎が最強?

山岡荘八、海音寺潮五郎、松本清張、池波正太郎、隆慶一郎などは?

372 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 22:19:58.34 ID:nCpcrahfM.net
吉川英治の影響でっかいと思うわ

373 :この名無しがすごい! :2022/06/03(金) 22:29:04.34 ID:ZEb3yrjQd.net
2022時点では司馬遼太郎になるとは思う

374 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-kt8p):2022/06/03(金) 22:46:48 ID:brgbNvsJa.net
>>371
江戸時代の歌舞伎やら草紙やらでしょ

375 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-cLk4):2022/06/03(金) 22:47:40 ID:HKjfJAsD0.net
このスレ的には、北方だなぁ…

376 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bf2-VoT0):2022/06/03(金) 22:51:05 ID:0aGOFhok0.net
高田屋嘉兵衛、河井継之助、司馬凌海、大村益次郎

とか司馬遼太郎が長編主人公として取り上げてもいまいち知名度がぱっとしない人もおおいからどうなんだろう

大河ドラマになったかどうかのほうが大きくないか

377 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-K+T7):2022/06/03(金) 23:15:31 ID:ANsKP030a.net
間宮林蔵「ワイは?」

378 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-ekP5):2022/06/03(金) 23:21:14 ID:xqJNVzXaa.net
>>376
まっすんは大河になっとるでよ

379 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 00:24:58.12 ID:d2I91+2N0.net
なんだかんだ司馬が一番面白いしな
怒涛の余談ぶち込みは人選びそうだけど

380 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 00:51:50.54 ID:EIOJ2jl70.net
個人的には横山光輝の絵を思い出す歴史人物が多い
三国志の有名どころもそうだけど、織田信長も横山光輝絵だなぁ
小説<<漫画≒ドラマや映画でイメージが作られてる

381 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 01:07:07.79 ID:EyHhYodS0.net
>>376
高田屋嘉兵衛は井上靖原作の映画も有る(おろしや国酔夢譚)からそれなりに知名度あると思う

382 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 01:51:19.37 ID:ZOeny5lxd.net
頼山陽と徳富蘇峰も野史のオピニオンリーダーとして重要だと思う
司馬遼もこの系譜

383 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 05:28:45.12 ID:ddrA6++m0.net
昭和の対談で謙信の小説書いた海音寺潮五郎と、信玄の小説書いた新田次郎が対談したら、お互いに徐々に自分の主人公よりの発言になっていって険悪な雰囲気になっていったのが面白かったな。
あの当時の作家が、今の歴史改変ラノベを読んだら、なんて言うかちょっと興味ある

384 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 07:06:29.48 ID:yOe5fi5p0.net
川中島でやってくれ<対談

385 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 09:08:03.63 ID:CEkOZ9OI0.net
>>381
おろしあは大黒屋光太夫
高田屋は菜の花の沖で前にNHKで単発ドラマ放送したと思った

386 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 09:24:21.71 ID:Hg/+TXTAa.net
エカテリーナ二世がやたら美化されてたのと西田敏行のキスシーンしか覚えてねぇ

387 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 12:29:32.22 ID:JZYv1jb20.net
あゆむが何か三国志もの始めたけど、マジつまらんな
WW2ものでもそうだったけど、ひたすら史実の失敗をつぶしていくだけの作業には何ら期待感が湧かない

388 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 12:33:58.36 ID:lq4tfkiT0.net
>>383
なろうで連載してる男装小田氏治の作者の信玄嫌いは病気のレベルだな
信玄関係の人と対談したら開始直後からキレてそう

389 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e5f-TFr6):2022/06/04(土) 13:25:32 ID:BllL59VR0.net
叡山の文化財だけでも助けよう、としたら全部なくてブチ切れて子供だけ助けたら
史実以上に残虐非道扱いされる、なんてあったら…まあ残当というものかな

390 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-2xyn):2022/06/04(土) 13:27:00 ID:Z0S62K70M.net
静子が遂に農作業ですら退屈に感じるワーカーホリックになってしまった

391 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 16:07:27.57 ID:8LO51Y77d.net
>>1-999

貧しい国専用の「COVAXワクチン」をもらう韓国、WHOからも批判される(907)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613902256/


韓国さん、COVAXで米ファイザー製コロナワクチンをゲット 27日から接種開始(147)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613901486/


【韓国】COVAXから発展途上国と認められファイザー製ワクチン5万8500人分を初搬入(460)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613824570/


【COVAX/途上国向け】ファイザー製ワクチン5万8500人分を26日、韓国に初搬入 [2/20] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613808096/


【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 ★2 [5/12] [昆虫図鑑★](249)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620809192/


【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 [5/12] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620786950/

【G7】途上国向けCOVAXをぶんどった韓国「ワクチンの公平な供給を求める」(86)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620265368/
ねね
【韓国メディア】貧しい国への援助「COVAXワクチン」をもらう韓国、元医師が「国際的恥さらし」と批判 ★3 [2/9] [Ikh★](892)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612913652/

392 :この名無しがすごい! (スッププ Sdea-H87j):2022/06/04(土) 17:44:25 ID:nPigBHjLd.net
>>388
日本住血吸虫は甲斐だけの問題じゃない!
おんぎゃあああああああああああああ

いや、甲斐が一番深刻だったんだからそれぐらいええやんけってなったわ
あんな強い言葉で反論する必要ないでしょ

393 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a9e3-+66E):2022/06/04(土) 17:45:58 ID:yOe5fi5p0.net
小町になんか新規転位者ぽいのが出てくるみたいだけど
ネタに詰まったんだろうか

394 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-NlXQ):2022/06/04(土) 18:51:47 ID:2vrKaavUr.net
だって食料増産しまくり電信まで作ったら後は消化試合だから敵を強くしないと話が面白くならない

395 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 18:57:25.59 ID:PhtRXwhk0.net
本能寺で死んだ信長があと3年程度で天下統一できるなんて言われてたのに、それ以上に技術がある設定でダラダラやってる小町は何がしたいのかがわからん

396 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e5f-TFr6):2022/06/04(土) 19:48:26 ID:BllL59VR0.net
本能寺もなんか結局やりそうな感じがある。

何かの間に濃姫主導で親族を大粛清したのが本能寺未遂だっけ?

397 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a9e3-+66E):2022/06/04(土) 19:53:11 ID:yOe5fi5p0.net
別の転位者が出てきてもいいけど何の前触れもなく出てくるとなんかなあって気がする
それだったら前から不穏な空気出してた秀吉の弟とかに暗躍させればいいのにって思ったわ

398 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2501-P/I2):2022/06/04(土) 19:55:39 ID:wpvpgrgT0.net
転生技術チートものは何かと技術秘匿したがるけど、農業は秘匿できないものの最右翼だぞ、波花

399 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 21:49:11.93 ID:ETXiIU7X0.net
技術流出じゃないの?異世界製造ものは「普通は他国に流出するだろ」って前から突っ込まれてるからそこを拾ってきたのかと
盗んで流したのは秀長じゃね
秀長暗躍は信長協奏曲を思い出すがw

400 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 22:09:13.61 ID:8ZPxjk8Ka.net
単純に銃=火縄銃と言ってるだけかもしれんが

転生者チートとしては射程距離の伸びた火縄銃って中途半端感があるよな

ライフリングと椎の実弾かな?

401 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 22:55:02.09 ID:a6fz2AmT0.net
チートっつんなら歩兵携帯式ガトリング砲大量配備くらいやろうぜ

402 :この名無しがすごい! :2022/06/04(土) 23:25:26.90 ID:CaRds+BDa.net
M388 デイビー・クロケット「最強はワイ」

403 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 06:58:49.23 ID:dQ3CNJ450.net
後込銃とスコップで塹壕戦やれば無敵だろ。南北戦争が証明してる。

404 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 07:46:18.35 ID:tTNNi6Db0.net
南北戦争は連射式のヘンリー銃の影響がでかいんじゃないか

405 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 09:05:17.32 ID:lA4yo+D+0.net
後固定式とはいえガトリングなんかもあったよな

406 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 09:10:54.77 ID:32qoorl70.net
いっそ航空機作って飛ばしたれ
関の刀匠に投げれば何とかなるよいけるいける

407 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 09:13:39.46 ID:YOlAVLWsd.net
古式ゆかしい凧忍者はどうかしら

408 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 11:21:47.55 ID:wKM+lYPT0.net
二年間の休暇」の、ぶら下がった籠に人が乗って偵察。

なぜこれが古来あらゆる文明がやることではなかったんだろう。
低技術で可能でコスパは非常に高い。

…それを言うなら熱気球だって技術水準低くても実現可能だけど。

409 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 12:40:38.58 ID:LlNFCpIE0.net
まだ火縄銃の段階でドヤ顔して即落ちしそうなんですが

410 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-GWuK):2022/06/05(日) 13:32:25 ID:1JfclDxa0.net
ほうこうおんちさんの新作は歴史ジャンルじゃないよなぁ

411 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 14:08:25.27 ID:XOVHNVdt0.net
一応ホラーに置いてあるな
鎌倉武士のインパクトが強すぎて歴史っぽい気もするけど。

412 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 16:03:42.23 ID:UtGWiJLT0.net
意地だけで生き埋めになれるのか。鎌倉武士すげえや

413 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 16:18:16.81 ID:t/erjW7Ja.net
俺が舐められたら一族みな舐められる

な時代だからな

414 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 16:19:12.30 ID:K1ZZ2HB9d.net
ほうこうおんちさんの新作は今のところホラー要素あんまりないけど、ぶっ飛んでて好き
設定作るのが上手すぎる

415 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 18:19:33.14 ID:k3ovACyn0.net
鎌倉武士からすれば薩摩が大人しい方だぞ

416 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 18:27:33.03 ID:nlfVxqaj0.net
鎌倉時代から戦国時代になってだいぶマイルドになったのよな

417 :この名無しがすごい! :2022/06/05(日) 19:33:12.32 ID:32qoorl70.net
鎌倉武士の気風を残してるから殺摩と言われてまうんや

418 :この名無しがすごい! :2022/06/06(月) 20:22:16.96 ID:2Tl0T4iFM.net
サツマン朝読み始めたけど
欧州人は日本語なのに薩摩人は異国語なんだな、これ

419 :この名無しがすごい! :2022/06/06(月) 22:13:24.97 ID:Lb7uKbIW0.net
>>410-412
ジャンル: コメディ

だと思った

420 :この名無しがすごい! :2022/06/06(月) 23:42:29.83 ID:neeuixoM0.net
魯鈍完結
てにをはや誤字脱字酷かったけど俺は好きだった

421 :この名無しがすごい! :2022/06/07(火) 02:10:26.47 ID:WfSSCOeB0.net
あれは誤字脱字よりも義輝とお市が顔出すと話がグダるのがダメだったなぁ

422 :この名無しがすごい! :2022/06/07(火) 07:04:28.92 ID:obSFz82Yd.net
>>1-999

貧しい国専用の「COVAXワクチン」をもらう韓国、WHOからも批判される(907)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613902256/


韓国さん、COVAXで米ファイザー製コロナワクチンをゲット 27日から接種開始(147)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613901486/


【韓国】COVAXから発展途上国と認められファイザー製ワクチン5万8500人分を初搬入(460)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613824570/


【COVAX/途上国向け】ファイザー製ワクチン5万8500人分を26日、韓国に初搬入 [2/20] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613808096/


【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 ★2 [5/12] [昆虫図鑑★](249)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620809192/


【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 [5/12] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620786950/

【G7】途上国向けCOVAXをぶんどった韓国「ワクチンの公平な供給を求める」(86)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620265368/

【韓国メディア】貧しい国への援助「COVAXワクチン」をもらう韓国、元医師が「国際的恥さらし」と批判 ★3 [2/9] [Ikh★](892)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612913652/

423 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2dad-79Bc):2022/06/07(火) 17:51:47 ID:C1PQFPH20.net
鎌倉武士対八尺様夢の対決ファイッ!

424 :この名無しがすごい! (スププ Sdea-d7G4):2022/06/07(火) 18:04:09 ID:LQ6ARbCHd.net
後の鎮西八尺嘗頼誕生のきっかけである

425 :この名無しがすごい! :2022/06/07(火) 18:44:23.03 ID:wISFxbjra.net
UMA「モシャモシャ」

426 :この名無しがすごい! :2022/06/07(火) 18:46:33.76 ID:xMbdmXBAM.net
七尺様(男)ならちょいちょいいるんどけどな

427 :この名無しがすごい! :2022/06/07(火) 18:54:44.59 ID:j8Uv8+af0.net
ほうこうおんちさんはやっぱり凄いわ
商業化されないのは本人がネタ全開で振り切ってるからかもしれないけど、紙で手元に置きたい
同人活動とかしないんだろうか

428 :この名無しがすごい! :2022/06/07(火) 22:52:53.16 ID:2WW+Cyav0.net
セリフないのに幽霊鎌倉武士さんのキャラが立ちまくっていて笑える
やっぱり上手いわ

429 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caa5-BxIv):2022/06/07(火) 23:39:07 ID:+snCdsjY0.net
波の花
マリヤツ? キリシタン大名かな? そっかーここは九州かー
こういうボケは好物だ

430 :この名無しがすごい! (ワッチョイ daba-Ir1o):2022/06/07(火) 23:57:22 ID:Q1ueqoA20.net
ジュリアン・ジョーカー様に殴られろw

431 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-GWuK):2022/06/08(水) 19:05:19 ID:0YY824V30.net
怨霊地雷ってなんだよ。
それが可能なら祈祷で敵勢力の元首を呪○できるだろ

432 :この名無しがすごい! :2022/06/08(水) 19:12:26.86 ID:rmpu/CBI0.net
今回は後書きに全部持っていかれた気がするw

433 :この名無しがすごい! :2022/06/08(水) 19:51:27.09 ID:21trplZTd.net
これ後書きの日本人こそ罰当たりなのでは

434 :この名無しがすごい! :2022/06/08(水) 20:03:51.69 ID:FZVIY3Ie0.net
>>431
ちゃんと荒俣宏先生がルーズベルトを呪殺したじゃないか

435 :この名無しがすごい! :2022/06/08(水) 22:07:32.22 ID:Lr9ngSVO0.net
今のランキング1〜5位、面白い?

436 :この名無しがすごい! :2022/06/08(水) 22:15:48.71 ID:q0B2+Cs90.net
日間上位に面白い作品が入ってる日の方が珍しいんだよ。
今日のはまだマシな方じゃない?

437 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 00:39:20.75 ID:ujnqW4OI0.net
>>434
あの人実は死んだ振りして海の目転職してるんですよ・・・。あのシリーズは日独でサイキック合戦自体はしてるけど

438 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 08:30:51.55 ID:89Fsaw3Y0.net
>>435
今、一位にいるあゆむの劉備逆行転生に関しては典型的な原作の不幸イベント潰し展開だね
つまんない二次創作あるあるで、反面教師にはもってこい。目新しさが全くない
江戸から逃亡やら不寝番など、小賢しい展開を潰しに来るターミネーターを用意した左高とは比べ物にならん

439 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 08:42:00.79 ID:oN9Nz2rud.net
あゆむに期待する方が無駄

440 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 10:11:12.58 ID:WESmgUtj0.net
>>435
時代小説じゃないのが一番マシという悲惨な状況やな

441 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e79-IHdF):2022/06/09(木) 11:47:24 ID:gPy8ePGi0.net
書き手の技量って大事
というのがよくわかるね

442 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 16:30:11.56 ID:PoCsjN/S0.net
波の花
「家臣が次々と戦死すると心が壊れちゃうから、モブの名前は憶えてやらん!」
うむ。名前を設定せずに済むと、作者が楽できるな!

443 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 18:57:39.36 ID:n4rFLk6r0.net
小田氏治面白いね
久々の歴史物ヒットって感じ

444 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 19:46:49.36 ID:A2aXecMK0.net
どの小田氏治?

445 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d10-yiPH):2022/06/09(木) 20:27:29 ID:MmxSWluQ0.net
>>443
男装小田の事だと思うが、このスレには同業者らしき強烈なアンチがいる。
化粧や董卓のように可愛い女が出てこない小説はこのスレでは評価されない。

446 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-GWuK):2022/06/09(木) 20:34:34 ID:vD/eOmnJ0.net
ぽぽぽぽぽは可愛いヒロイン

447 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a192-Bxuh):2022/06/09(木) 20:46:54 ID:fAIFwRsJ0.net
特級呪物扱いで呪詛返しまでしちゃう八尺様は確かにヒロインだw

448 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 21:26:37.40 ID:n4rFLk6r0.net
痛快娯楽時代劇 小田氏治の小田氏治
アンチが湧くんだ
面白いと思うけどな
人の好みなんだからケチ付けても仕方ないだろうに

449 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 21:47:19.75 ID:GicQEWpFa.net
宣伝うぜーわ

450 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 21:53:51.17 ID:8fQKX2ad0.net
小田氏治なぁ・・・
タイトルからして地雷臭漂ってたがまぁ一応と思って読んでみた
・・・やっぱり見えてる地雷だったわ

451 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 22:35:36.97 ID:jStj7eTH0.net
小田なら
やる夫はおだ家に仕官するようです
でええやん

452 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 22:41:35.66 ID:DvQuP3380.net
>>445
凄いな言ったそばから来たぞ

453 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 22:49:48.45 ID:8fQKX2ad0.net
頼むから文章か展開凝るなり撚るなりしてくれ
ローファンじゃ競争辛いから逃げ出したとしか思えない技巧のないテンプレ展開やりやがってさ

454 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 22:50:09.76 ID:PoCsjN/S0.net
やるやらって2008年ころの文化じゃなかったか
2017年の作品で伊藤誠とか出てきて驚いた。大昔のエロゲのキャラだよな確か
スマホの時代になってアスキーアートは滅びたと聞いたんだが
なんか浦島太郎な衝撃

455 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 23:09:35.60 ID:0fE8SYAQ0.net
小田氏治は以前にもTSした作品があって、それが非常につまらなかったから、別作品でも類似品には護身発動してしまうわ

456 :この名無しがすごい! :2022/06/09(木) 23:20:46.49 ID:qFsFH7Rw0.net
>>406
ソニックウィングスで、F-2が「関の刀匠」が鍛えた品だったっけな

457 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 01:17:12.81 ID:swZxm50f0.net
この板の住人はカクヨムで歴史ジャンルを読まないのか?

458 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 01:37:29.12 ID:22JHaYAo0.net
読んでるよ?

459 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 05:50:21.21 ID:CZEvzt9ja.net
>>454
スマホでも見れるアプリやブックマークレットがあるぞ

460 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 12:02:35.67 ID:5ApCKZo40.net
>やる夫はおだ家に仕官するようです
おもしろかった。AAずれまくりなのに、一気読みする程に
やる夫小早川秀秋ややる夫徳川家康などの名作を思い出したさ
だけど、途中からやる夫家だけの話になっちゃって、小田氏治が出てこなくなっちゃう
ソバ屋でおいしいカレーを食った感

461 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 12:08:47.39 ID:45TxztCka.net
劉備の嫡子なにこれ
ムチ打ちされるまではよかったけどそこから読めたもんじゃねえな
騙されたぜ

462 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 20:03:49.20 ID:LrHX8Sa60.net
毎日のようにパワーワードが出てきて恐ろしくなる

463 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 20:26:29.65 ID:KDL1g8Ll0.net
web歴史・時代小説を語るスレでは無く、人気が出たなろう作家を叩くスレになっている。。
底辺なろう作家は他者の作品を叩く前に自分の人格を叩いたほうがいい。ここで他人を叩いても、お前の小説の評価は上がらないのが理解出来ないのだろうか?

464 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 20:27:11.06 ID:6Wwfoe0W0.net
何言ってんだこのキチガイは?

465 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 20:31:54.52 ID:D7pekGJ4a.net
錯者様じゃー

466 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 20:38:33.72 ID:KDL1g8Ll0.net
反応の速さが素晴らしい。

467 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 20:41:55.29 ID:GyZVu2Wp0.net
神聖蛮族霊の語感大好き

468 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 20:52:00.76 ID:6Wwfoe0W0.net
ああ、いつものキチガイかこいつ

469 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 21:35:59.78 ID:wl28Kt/f0.net
>>462
あの御仁の恐ろしさは、さりげない使い方でパワーワードを編み込んでくるところよ…
これが天才の所業かと震えてしまう…

470 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 22:14:12.47 ID:wl28Kt/f0.net
一応ジャンルはホラーなはずなのに歴史小説スレで語られてしまう、ほうこうおんちさんの恐ろしさ…

471 :この名無しがすごい! :2022/06/10(金) 22:14:47.92 ID:ss+ZdkmS0.net
いつものとか透視まで始めちゃったよ
見えないものが見えるのは本格的にヤバいので早めに病院行った方が良いね

472 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 01:01:19.36 ID:bdN/vrG50.net
ヨーロッパが舞台の歴史小説のおすすめ教えてくれ
時代は問わない

473 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 01:15:42.35 ID:iZUOd4PC0.net
古代ローマ帝国1万5000キロの旅

474 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 01:17:07.96 ID:EbcueXr90.net
サツマンローマ

475 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a310-E261):2022/06/11(土) 01:28:18 ID:bdN/vrG50.net
ヨーロッパが舞台の歴史小説のおすすめ教えてくれ
時代は問わない

476 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-UWq1):2022/06/11(土) 05:55:51 ID:fvJiSlfd0.net
マリア騎士団と十字軍、転生者の善意がほんの少しだけ歴史の流れを変えて、その影響があちこちに広がってく話。

477 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 06:17:03.39 ID:WlnZlW3Na.net
彼の名はドラキュラ ~ルーマニア戦記~

478 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 06:18:24.71 ID:WlnZlW3Na.net
なにわの総統一代記

479 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 06:20:03.75 ID:WlnZlW3Na.net
トラッククエスト3 ~そして統一へ~
ビザンチンが世界征服

480 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 10:00:52.19 ID:5f5aVXKk0.net
ネムノキ氏の作品

481 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 10:01:38.93 ID:h2oVtiYud.net
>>476
あれはもう少し読みたかったね

482 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 10:38:52.31 ID:zWq2rbZ10.net
消化試合状態になる終盤戦、という問題をどうにかする方法ってないだろうか?

やはり天下人が死んで関が原、とするしかない…乖離戦国伝みたいに?

北条から東北、あるいは全九州薩摩が、二十万の大軍を擁して中央を制した天下人を
叩き潰す、というのはそれほど無理なんだろうか。
さらにスペインの支援を入れるとか。

小町や盲目軍師の、第二次包囲網…北条・東北+毛利から九州の西国連合+一向一揆で
中部近畿の天下政権を挟みつぶす、は実際には無理?
特に足利には、「尊氏が九州から逆襲して天下を取った」前例を意識するだろうし。

483 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 10:46:06.16 ID:QuTBDzmcd.net
面白いとこだけ描いて
あとは掲示板なりダイジェストなりで補完するのもいいんじゃなかろうか
無理に山場作ってどっちらけになるよりはよほど

484 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 10:54:16.11 ID:EbcueXr90.net
史実ノッブがそんな感じだもんなあ
上がるだけ上がってゴール寸前に乙った

485 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 10:54:59.08 ID:tzJyjc3Oa.net
最初から天下取りレースに参加しなければ消化試合問題にぶつからないんじゃないの
もしくは化粧係みたいに天下人の絶頂期から始めてその天下が終わっていくところを描くとか

486 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 10:57:26.25 ID:eGOrINxt0.net
つまりこれまで散々苦労して何度も挫折を経験しながらも築き上げてきた成果が現れはじめてさあこれからだとなった時に蝕を起こせば読者は満足するんだな!

487 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 11:21:22.39 ID:HdiRdkm20.net
面白い話ってのは引き算が大事なんだ
アレも書きたいコレも書きたいって作者は思ってもそれを他人が読みたいかって言うと・・・

488 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 11:24:20.62 ID:hfm3R4Td0.net
>>482
全く違った敵と対峙する
例えば朝廷を中心とした日本の枠組みそのものとか
信長扱うからこれが有効
史実信長でなく架空信長が朝廷をも超えた力を手にして改革しようとしたら、部下たちすら着いて来なくなるとか
あとはヤン・ウェンリーとか新城直衛みたいな追い詰められてからも諦めずに戦い続ける魅力的な敵を用意する
ルルーシュタイプでも可
あとは信長協奏曲の秀吉みたいに、読者から分かるが主人公は気づかない時限爆弾セットして、いつ牙を剥くかハラハラさせる

が消化試合対策として良いかな

489 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 11:58:06.98 ID:iZUOd4PC0.net
消化試合になるのってノブヤボリプレイ小説だからでは?
>>488
主人公以外の人物を魅力的に書くのは大事だと思う。ナロー者に歴史上の人物が食われ過ぎて没個性になってる

490 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 12:01:57.78 ID:EbcueXr90.net
よく有るのが主人公の頷きマシーンになってしまう歴史上の人物よなあ

491 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 12:19:14.42 ID:lK+qCZAM0.net
無理して盛り上がらない消化試合は書く必要ないと思う
エンタメなのにそんなことやられても
読者側からするとただの引き延ばしにしか感じない

492 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 12:20:50.37 ID:Ro8AEbrQd.net
ラスボス格を用意して倒したらあとはナレーションで日本統一して後の歴史はこれこれこういう感じになりました、でよくない?

493 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 12:25:25.91 ID:QuTBDzmcd.net
まあ書籍化したやつは仕方ないとは思う
勝手に終わらせられるもんでもないだろうし
未書籍化のやつは知らん

494 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 12:30:21.35 ID:tEjaurNG0.net
氷が水になり、水が蒸気になり、蒸気はプラズマになり、核融合して、超新星爆発して終わり
「竿頭のアリは、どうしたらいいでしょう」問題は、禅の偉い人でも回答はないのだ
定期的にしくじってリセットする、権力者による国替えでリセットする
敵をインフレすることで相対的にリセットする
連続転生させて2代目の物語を始める
生涯したっぱ現役

495 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 12:37:43.84 ID:kwLdw943a.net
>>489
そう書けてるなろう歴史物って少ないよ
一番ヒットしてるであろう淡海ですら歴史上人物の魅力があんまりない
ひたすら主人公を全肯定するか恐れまくるかの二択になりがち

496 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 12:37:57.97 ID:h2oVtiYud.net
>>484
信長の史実がなろう小説だったらオチの酷さに叩かれそう。

497 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 12:41:33.49 ID:tEjaurNG0.net
逆手に取って、拡大しないでひたすら繰り返し、とかね
要塞の防衛ものとか(敵は次々と入れ替わるけど)
…ああ。くすのきまさしげの赤坂千早城って、タワーディフェンスものだったんだ

498 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 12:53:29.13 ID:tEjaurNG0.net
太閤記が、起承転結の相変化をうまくこなしている
起 次々と転職。のちのキャラ紹介と世相紹介を兼ねる
承 織田家中で、担当仕事を増やしてゆく。前章の人脈が伏線回収
転 本能寺。自分が天下取るわ。
結 成金やって老害やって、なにわの夢と散る
なろう内政モノ的には、承の部分を延々とやりたいんだけど本能寺はやってくる
義経記はどうか
起 鞍馬の山中で天狗と修行
承 木曾義仲退治から壇ノ浦まで、連戦連勝
転 朝廷の離間策と兄の嫉妬で壊れてゆく平和
結 兄に追われて藤原王国に脱出。でも新天地でも売られて戦死
結2 さらに北行、大陸でジンギスカンになる
主人公の成功が、環境を変えてしまい、続けられなくなる
敵がいなくなると政治のターンで首が締まる
戦争→追放→戦争→追放、リセットして繰り返すパターンだな

499 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 12:54:10.96 ID:7waOFhh20.net
大半の作者が自己投影した主人公様の神格化が楽しすぎて、結末を何も考えてなさすぎなのよね
銭の力は最後は内訌だが、自軍は最新鋭兵器、敵は一世代型落ち兵器で蹂躙って構図ができたから比較的マシな終わり方だったな
強いラスボスを求めるなら最後は明ってのも普通にアリだと思うよ
「プーwww僕の主人公様はそんな愚かなことしませんwwwwwwww」って人が多いせいで誰も選ばれない相手だけど

500 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 13:00:30.22 ID:CO99Ibhc0.net
書き分け、キャラ立ち、終盤の展開力
それほどの腕があれば、商業デビューできるよねって思う。

501 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 13:02:19.75 ID:8PidMNGOa.net
別に主人公一人で天下統一まで持っていく必要ないと思う

頑張って主人公が勢力拡大して
亡くなったあとは子孫が仕上げをして天下統一できましたみたいな終わり方でも

502 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 13:06:46.70 ID:EbcueXr90.net
西欧諸国が大挙して攻めてきたぞ、えいえいおー

503 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 13:16:19.25 ID:nJ3kUxLN0.net
歴史モノって有名な合戦や出来事を作者がどのように解釈して作品に落とし込むかってのも面白さの一つなのよね
あとゴールが明確なところ
なろう歴史はその二つを捨てちゃってるからなぁ

504 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 13:23:08.76 ID:nJ3kUxLN0.net
>>482
てか「第二次包囲網…北条・東北+毛利から九州の西国連合+一向一揆で
中部近畿の天下政権を挟みつぶす」って連絡とかどう取ってんの?
真ん中にいるのを挟み撃ちっていうより真ん中で分断されて連携取れんだろ、その規模じゃ
北条って最後秀吉とやりあってるから持ち上げられがちだが実際は信長には完全無視されてるぞ
ほぼ織田家に従属してたから

505 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 13:33:18.62 ID:tEjaurNG0.net
独自領土として存続できる最低面積は、どれくらいだろうか
原始的な生活なら、北センチネル諸島でも足りるけど、
現代文明暮らしをするには、シンガポールでも足りない(水と食と国防が外部依存)
おフランスくらいの国土が、下限か
可耕地面積的には、日本本土ふたつ分とか、アナトリア半島まるごととか
…がっつり国際政治で、ちっとも辺境スローライフできないやん
ああ。おとぎ話を現実歴史に持ち込むのが、物理的に無理なんだ
(だから物理をねじまげる魔法が必要になる。ローファンならスローライフができる)

506 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 13:45:39.38 ID:zWq2rbZ10.net
>>504
小町「これは…第二次織田包囲網!」
淡海「む、日本包囲網か!」
盲目「西国連合、だと!」

と、要するに囲まれたら滅びる、と言わんばかりに敵の恐ろしさを強調するのもあるんだろうね。
…実際にはどれも欠陥ばかりだと思う。

史実の第三次織田包囲網で、手紙公方があちこちを反織田で立たせたのもある。
そして小説では義昭が戯画化されてるから「ぼくちゃんすんげー!絶対かーつ!」
と大きいことを言わせられるし。
さらに盲目の毛利のように、連合に逆らって中央についたら周囲に潰される構造もあるし。
…関が原で西軍につくよう強制された大名も多かったっけ。

507 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 13:52:14.18 ID:tEjaurNG0.net
>実際にはどれも欠陥ばかりだと思う
巨大な敵に「おまぬけ」が無かったら、そのまますりつぶされちゃうじゃん
小が大に勝つ以上、どこかに勝因(ご都合)を仕込むのはしかたがない

508 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 14:13:11.98 ID:YYgYIKVN0.net
鬼滅の無惨とか「カラテは当世においては最強だけどオツムは無惨」なので、
どんな無茶な策も「まあ無惨だし」で通じるって構図だったもんなあ

509 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 14:18:47.34 ID:nJ3kUxLN0.net
>>506
史実の方はまだど真ん中に本願寺がいたしそこまで織田が伸びてないからなぁ
まぁ史実と違ってもリアリティーと説得力があれば問題ないけどな創作だし、北条が凄い有能とかの描写がちゃんとあればいい

>>507主人公側が巨大なんじゃないの?
小勢力がまとまって主人公を倒そうとしてるのだと思ったが
主人公がおまぬけでピンチとか一番嫌がられるパターンじゃね

510 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 14:29:42.50 ID:1IHLZ3700.net
本能寺とか後半は塗り絵ついでにハーレム増やすみたいになってたな

511 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 15:00:07.64 ID:tEjaurNG0.net
>>509 そうだね。小自領でスローライフを自称する奴が、じつは天下人だった
裏切りで分裂するとか、楽しくない展開だものなぁ
大政奉還して逃げよう……完結保証の木村さんがやったばかりだ

512 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 16:28:26.05 ID:+C9b+tYMa.net
本当に未来知識持ちの主人公ならば、日本統一後、更に積極的に世界へ侵出していけばいいのに。
それこそ、ラスボスとして、明だろうと、スペインだろうと、幾らでも出せるぞ。
何で日本国内の統一で終わらせようとするのだろう。

513 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 16:41:30.45 ID:opdb/g050.net
>>512
日本統一前にアメリカ大陸やアフリカ、ヨーロッパまで攻め込んでたのがあったね。

514 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 16:45:04.79 ID:wMSbZVv9d.net
>>512
作者の知識も筆力もないから。
読者も追いつけないから。
戦国箱庭でチマチマやってそれでおしまいでいいじゃん。
箱庭の出来事がどう世界史に影響与えるかなんて、ほとんど考えてないでしょ。

515 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 16:46:36.38 ID:EbcueXr90.net
秀吉が朝鮮攻めして大失敗してるしなあ、全盛期秀吉が失敗してるんだからうまく行かせる方策とかチートでも乗せないと無理だろう

516 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 16:56:46.39 ID:CO99Ibhc0.net
半島から侵攻しようとしたらどうしても勝ち目ないもん。
兵站維持の問題も大きいけど、鴨緑江が防衛線になるし渡河点が限定されるから。
軍事拠点として使うにしても半島は大きすぎるし拠点維持コストがデカすぎる。
それなら台湾を拠点化して福建から侵攻する方がマシ。
転生者が侵攻意識と歴史的反省点を活かすのなら、大陸は諦めて台湾からフィリピン諸島を抑える方向に走るんじゃないの?

517 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 17:05:39.40 ID:MTxe4bRg0.net
新大陸はともかく19世紀にはいるまでの植民地なんてほぼ点だしなあ
面的には「保護」するくらいしか出来んのじゃないか

518 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 17:34:03.50 ID:+C9b+tYMa.net
>>513
そう言われれば、あったような。
作品名が思い出せません。
作品名を教えてください。

未来知識という超チートが、転生者にはあるじゃないですか。
太平洋を横断しての米大陸への侵出等も可能でしょう。

519 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 17:37:21.96 ID:CO99Ibhc0.net
ほうこうおんちさんは今作も書籍化は諦めてるのか…
彼の国のネタ出しちゃうと面倒だから書籍化困難になるのに…
書籍化なんて気にせずネタ全開で行くって強い意志を感じるw
まさにストロングスタイル

520 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 17:37:25.97 ID:EbcueXr90.net
日本の端っこですら化外の地だった時代によその大陸まで人を送り込むのって、余程国力あげて国内が行き詰まっってからじゃないと無理じゃねえかなって
まずは国内開発に注力して江戸末期レベルまで持っていくのが筋じゃない?

521 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 17:47:52.61 ID:oCodB9FS0.net
>>519
あの界隈は元々書籍化を考えてない連中しかおらんだろう…

522 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 17:52:21.25 ID:CO99Ibhc0.net
>>521
サツマンは書籍化の話が結構進んでたみたいだよ。
メフメト2世を初手でやっちゃったのが、どうしてもクリアできなくてポシャったらしいけど…
そのあと書籍化を意識してジュブナイル感満載のダイナマンサーを発表って流れだし。

523 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 18:15:57.57 ID:opdb/g050.net
>>518
三河幻流記

524 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 18:43:51.01 ID:whugPlLT0.net
>>516
なにが問題って文明の低さや食料自給率の悪さで補給も現地で出来ず立ち行かなくなる。

525 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 18:44:50.47 ID:kmfz7xSDd.net
転生者目線で見ると
大陸出兵に旨みが無さすぎる東南アジア使って交易と
頑張って蝦夷地の開拓の方がいい

526 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 18:53:14.55 ID:b0dYnlYH0.net
蝦夷地の開拓も旨みなくない?
東南アジアで交易って言っても面白いのかってのもある
収益多いです。良かったねーで終わりそう

あと、その辺の国の歴史を知ってる人が少ないと感情移入もできなそう
グエンがこういいましたとか言っても、誰それってなりそうだし

あと、ある程度時間を進めてしまうと日本の有名人物の知名度も下がるだろうし
益々感情移入しにくい

527 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 18:57:36.39 ID:7hTjaQS50.net
秀吉の失敗は硝石と鉛が海外からの輸入に頼っていたのに、明に喧嘩売ったことで入手し辛くなって軍事物資が足りなくなったことが原因
ポルトガルではなくスペイン系の宣教師の記録とかにある

528 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 19:12:38.62 ID:Ro8AEbrQd.net
11世紀に転生して倭寇やりながらアメリカ大陸目指そうや

529 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 19:17:03.40 ID:7Xc2ppy0M.net
>>522
すでに存在しない王朝の、何百年も前の人物の扱いがネックなのかよ
くそめんどくせーな、ほんと

そら間違っても立川市に登場できないわ

530 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 21:33:38.32 ID:CO99Ibhc0.net
>>529
スルターンってイスラームでは宗教的権威と結びついてるから、毀損するとややこしいみたい。
経緯は本人が短編にまとめてる。

531 :この名無しがすごい! :2022/06/11(土) 21:39:36.11 ID:CO99Ibhc0.net
立川は日本だからって大目に見られてる気がする。
あれが東南アジアとか西ヨーロッパだと受け入れられないと思う。
他の神々の目が届かない日本だから成立する感じのギリギリを攻めてくるから面白いけどw
センシティブだから父なる神は登場してこないしね。

532 :この名無しがすごい! :2022/06/12(日) 08:20:31.90 ID:5L94jXFn0.net
>>505
場所によるんじゃないか?

沖縄はそれなりに大きいが、周辺の国を相手に独立を守るのは無理。
日本ももう少し大陸に近かったらモンゴルに潰されていた。
ポーランドやウクライナ、イスラエルのように大国に潰されるためにある国もある。

大航海時代から帝国主義時代に抵抗し抜ける規模と、文明を輸入できる距離感…
日本とロシアだけやんけ。

533 :この名無しがすごい! :2022/06/12(日) 13:40:00.04 ID:/WIVODAIM.net
偽ヤハウェ=天神ゼウス=バアル=アメン=セト=ヒルコ=ダキニ天
ていう小説の設定にしたらアウトなのかな

534 :この名無しがすごい! :2022/06/12(日) 13:53:27.81 ID:/WIVODAIM.net
ロキ=マルドュク=ユルグも入れるの忘れてた
ーキリスト教の絶対神を他の神話の神と同一視した作品とか書いたら駄目なのかね

535 :この名無しがすごい! :2022/06/12(日) 14:46:54.53 ID:7hMYjaTyd.net
>>533
『権現』を参照。

神道と仏教で、昔の日本人は同じ様な事をやってる。

だけど、お薦めはしない。やるなら、宗教に関心を持って、入念に取材してから覚悟を持ってやる方がいい。

わざわざ歴史カテゴリーでやる内容じゃないと思う。

536 :この名無しがすごい! :2022/06/12(日) 15:00:50.20 ID:jDtngY6ha.net
大陸で一向一揆が荒れ狂い数多の戦国モノで散々悪役にされてるのに文句なしの本願寺太っ腹

537 :この名無しがすごい! :2022/06/12(日) 15:01:35.48 ID:7hMYjaTyd.net
>>534
例えばの話だが、

天皇は北朝鮮人って話を書いていいですか?

という質問と同質のものです。

538 :この名無しがすごい! :2022/06/12(日) 15:05:55.88 ID:7hMYjaTyd.net
>>536
金持ちの悪役レスラーだからね。

539 :この名無しがすごい! :2022/06/13(月) 07:10:00.26 ID:eTLPBEoJa.net
>>536
戦国無双には切れたらしい

540 :この名無しがすごい! :2022/06/13(月) 10:37:32.63 ID:J2BY8vZxd.net
武蔵要塞読み始めたばかりだが面白そう

541 :この名無しがすごい! :2022/06/13(月) 21:38:16.35 ID:Jm0WNGqB0.net
立川のあれ、主である父もバリバリ登場してなかったか

542 :この名無しがすごい! :2022/06/13(月) 23:14:49.19 ID:72JO0rz00.net
鳩(聖霊)の姿でたびたび登場しとるね

大人の事情抜きでもイスラムのアラーはキリスト教&ユダヤ教のヤハウェと同一ってコトになってるからなかなか処理が難しいと思う

543 :この名無しがすごい! :2022/06/14(火) 00:24:01.14 ID:xAZwcYRl0.net
>>523
うわ、懐かしすぎる
あのサイトはちょっと小細工がしてあって、URLを弄ると公開前の最新話を見れたんだよね
最新話では驚きの展開があった気がするが、驚きの展開が何だったのか憶えていないのが残念だ…
あと、天皇を処刑した嚆矢も三河幻流記だったな

544 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-YhR5):2022/06/14(火) 06:23:22 ID:a9uRFa6E0.net
>>542
YHWHとIYH(衝動買い)て どっちがどっちかわかんなくなるよね

545 :この名無しがすごい! :2022/06/14(火) 10:19:54.84 ID:eCpgj6Rd0.net
>>460
やる夫が小田氏治なら
>【新訳天庵記】やる☆おだ
があるよ
8年も連載してあと一話で最終回だってのにまだ完結してないが

546 :この名無しがすごい! :2022/06/14(火) 15:30:13.97 ID:jHFuT6qh0.net
>>460
やる夫が結城家を再興して後に独立したからしょうがない。それにちゃんと元ネタは太閤立志伝って書いてあっただろ

罰としてやる夫柳生とやる夫最上義光とやる夫陳寿を全て読んでおきなさい

547 :この名無しがすごい! :2022/06/14(火) 21:06:34.16 ID:MQRVUsFr0.net
「滅亡回避」も「東海の覇者、桶狭間〜」も、戦っても戦っても勝っても勝っても
まるで進まない感じがする。実際にはすごい範囲を制してるんだけど。
やはり近畿東海を押さえないときついんだろうか…

そういう感じの作品って他にあるかな?

548 :この名無しがすごい! :2022/06/14(火) 22:35:05.59 ID:2VkgvwUq0.net
>>547
どっちも物語世界の主人公じゃなくて調整役だからじゃないの?
テンポが遅いんだよね。
劣化版の静子みたいなものでは?

549 :この名無しがすごい! :2022/06/15(水) 20:50:42.29 ID:u509G1G50.net
織田家長男、なんと新作投稿。
衝撃の展開!?

550 :この名無しがすごい! :2022/06/15(水) 21:03:26.89 ID:K4hD+ek80.net
つかあの信長ならそうするだろ

551 :この名無しがすごい! :2022/06/15(水) 21:05:43.27 ID:8drzNDNy0.net
そもそもなんで信長がアレなんだよって思う

552 :この名無しがすごい! :2022/06/15(水) 21:14:03.22 ID:JcvT3bNb0.net
待ってた!すっかり忘れてたけど心の奥では待ってたよ。
異世界仕送りの方も更新してるんやね。

553 :この名無しがすごい! :2022/06/16(木) 11:05:07.70 ID:TQHYWIeo0.net
信長の兄弟が主人公の話多すぎてこの兄弟はどれだったかなってなって適当に何話か読んでみて、
ようやくあー家康のママン寝取る話かーってなった

554 :この名無しがすごい! :2022/06/16(木) 11:08:17.24 ID:VnuEscgl0.net
信長「うちの子転生者多すぎこわい」

555 :この名無しがすごい! :2022/06/16(木) 11:12:07.50 ID:8vSysaoq0.net
転移者「俺は2005年からやってきた未来人だ!これ、証拠の携帯電話ね!すごいだろ」
信 長「ほーん、でスマホは?」
転移者「スマ…ホ?」

556 :この名無しがすごい! :2022/06/16(木) 12:26:03.02 ID:4paPulMw0.net
長男は兄×妹か。
業が深いな。

557 :この名無しがすごい! :2022/06/16(木) 12:38:16.31 ID:PqUJfobX0.net
信長自身も長男の種欲しがりそう

558 :この名無しがすごい! :2022/06/16(木) 19:55:27.57 ID:36Moe0OJ0.net
余程上手く組み立てないとTSは話が壊れる

559 :この名無しがすごい! :2022/06/16(木) 20:12:07.60 ID:VnuEscgl0.net
TSなら初音さまの処女はぶち破られたのがとても気になる

560 :この名無しがすごい! :2022/06/16(木) 21:58:41.04 ID:8WYL4Gb9a.net
>>558
尼子の姫のことかー!

でも作者的に女性主人公を書きやすくするにはTSが一番楽なのかもな
歴史物の作者はみんな男性ばっかりだし

561 :この名無しがすごい! :2022/06/17(金) 00:48:18.93 ID:H1FpIG7Y0.net
結婚してなかったり子供いなかったり一人だけとかの人物だとTSしてもわりとうまくいくのではないだろうか

562 :この名無しがすごい! :2022/06/17(金) 06:49:47.25 ID:9Lq8cmZYa.net
源平でTSがあったけどあれどうなったんかな
主な人物は概ねみんな女

563 :この名無しがすごい! :2022/06/17(金) 13:53:22.19 ID:JLhFHIAk0.net
日本史は男系至上主義だから作者が変に頑張っちゃうとシエとかヤエになる
女主人公で小説化したら面白そうなのは秀吉のカーチャンぐらいじゃないか
子孫は天皇までやっとるし

564 :この名無しがすごい! :2022/06/17(金) 14:30:13.46 ID:N0uS4dKs0.net
寿桂尼とか面白そうじゃね?

565 :この名無しがすごい! :2022/06/17(金) 14:36:56.30 ID:9fSYBepx0.net
ドラマを求めるならおつやの方だな
岩村城の女城主やぞ

なお

566 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-NKEK):2022/06/17(金) 15:00:41 ID:LvtR1aUpa.net
なろうの女主人公で女の面を出しつつ上手くやってるのって化粧係くらいか
いろんなキャラの濃い女が揃っててかなり後宮らしい

567 :この名無しがすごい! :2022/06/17(金) 18:49:28.28 ID:8nJGcKw/0.net
「白雪姫、戦国日本に降り立つ。」「19世紀のロンドン、下層民の女の子として生まれる」
「マリア騎士団と十字軍」「超技術で史実をぶん殴る」

あたりはだめ?

568 :この名無しがすごい! :2022/06/17(金) 19:34:31.01 ID:uDounMmOa.net
せっかく主人公を女にしてるのに男なろーしゅとやること変わらない系は漏れ無くハズレ

569 :この名無しがすごい! :2022/06/17(金) 21:53:01.03 ID:j7AflFV00.net
ネットでの中傷をターゲットにして侮辱罪が厳罰化されたが、ポリティカル・コレクトネス(特定の人種、信条、性別への偏見、差別を避ける)を社会全体で強化していく流れになろう小説も順応していくのだろうか?

570 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f36-4JPq):2022/06/17(金) 23:35:50 ID:bR/QRaGX0.net
>>569
それは歴史小説スレじゃない別のスレで心配しとけや

571 :この名無しがすごい! :2022/06/17(金) 23:43:48.59 ID:nGLceGMU0.net
>>567
それどれも性別は女で思考が男な主人公じゃん
しかも568の言うような男なろーしゅとやってること一緒という

572 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 07:30:17.77 ID:m6Nmy1EO0.net
比叡山は焼かれることが多いが、「本は先に持ち出せという」とか
「坂本だけ」とか「高僧は都に引っ張って百叩き」とか、史実の一般風聞
(全書類経典仏像焼き尽くし、赤ん坊も皆殺し)よりはましにしようという人もいるな。
実際の史実については今も議論はある、と。

逆に赤ん坊も皆殺しを徹底する人も足満とか盲目とかいるが。

573 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 07:43:07.81 ID:i7uXLuWWa.net
静子ちゃんは…?

574 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 07:49:40.03 ID:/6ctjHos0.net
>>570 むしろ歴史小説だからこそ危惧してる。
歴史小説は実名(個人、団体)を使用してるので後継団体や関係する組織への偏見を助長しかねない。

575 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7679-c1z+):2022/06/18(土) 10:04:52 ID:5F82a/ro0.net
武蔵要塞完結
ちゃんと纏めて完結させるスタイルは好き

576 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 11:00:35.70 ID:ZOHRmvMXM.net
>>573
恋愛すっ飛ばして母親やらされてるじゃないか

577 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 15:06:06.44 ID:QtRa3rdt0.net
第10回ネット小説大賞:二次選考通過作品発表!

信長take3

以上!

数万pt稼ぐ作品が全滅して、生き残ったのは6000pt台の作品一つでした。
テンプレ転生チートはもうウケないってことかな。

578 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 15:19:20.26 ID:wQ8UMw180.net
>>576
母親ってより傅役じゃね
静子に母性は感じられん

579 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 17:48:30.66 ID:tcyKuPLW0.net
>>577
数万ポイントってどれやって思ったけど魯鈍、生存記、未来風、六芒星、曹こう、耕運機の事か……

ニ次選考見たけど、他ジャンルだと転生物が幾つか残ってるね。それに最近の若狭武田の伸びを考えるとテンプレ転生チートは需要がまだあるんじゃないかなぁ

580 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 18:09:59.36 ID:Sd6zvZar0.net
主人公が読み間違えてはピンチになる若狭武田、
主人公の好み優先で、世界線変更上等の男装小田、
このへんは日の目を見てほしい

581 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-pBpY):2022/06/18(土) 19:23:55 ID:v0n/zNNTa.net
若狭武田は途中からゲームチックになってきたというか、
山陰経由で備前まで支配すんのは無理あるだろ
本国は常に浅井朝倉六角に囲まれたままだし

582 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e735-UbfJ):2022/06/18(土) 19:42:45 ID:NnLrrgcA0.net
冬嵐記って誰に転生してるんだっけ

583 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 20:03:46.74 ID:n8qDBTbo0.net
北条綱成

冬嵐記って北条綱成一代記で今はその幼少期が進行中と思っていたけどそれ勘違いだったらしい

584 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 20:16:52.78 ID:NnLrrgcA0.net
>>583
ありがとう
でも勘違いって何故?

585 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 20:26:33.67 ID:n8qDBTbo0.net
75話感想返し

>普通の歴史小説だと大まかな流れに沿ってその人の人生を語るのでしょうが、私は主人公の一年、しかも冬という短い季節を切り取っています。

ああそういうことなのねと

586 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 21:48:06.06 ID:MTuMe7cT0.net
>>569
この小説とか感想欄含めて1発アウトだろうな
高齢者ネトウヨは本当救い難い
https://ncode.syosetu.com/n3063ce/

587 :この名無しがすごい! :2022/06/18(土) 23:06:28.95 ID:ortKEtpD0.net
長男って細かいところ覚えてないんだけど、信長が実は女で男のふりをしてる理由ってなんだったっけ?
あと父親の信秀が女×女で結婚させた真意みたいなのって書いてあったっけ。

588 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 00:32:26.26 ID:ZhKAkMfA0.net
>>577
歴史ジャンルが1作品しか通過しなかったって良くあること?

589 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 00:59:39.77 ID:QBI74J69a.net
>>588
今まではほぼ2作品か3作品は2次通過してたと思う

前回は三日月とかのテンプレは軒並み落とされてたよ
2次まで残ったのは近代物のプラスチックと令和獄変で戦国物は御化粧係
書籍化に至ったのは受賞したプラスチックと落選後に別口で打診もらった御化粧係
そして今回もテンプレはみんな2次通過できなかった
テンプレはもういらないって出版社側からの意思表示がはっきり出てるように思える

590 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 03:09:24.59 ID:NzpbFhXJ0.net
>>585
同じ勘違いしてたわ
俺たたエンドなんかなぁ

591 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-ZP7/):2022/06/19(日) 06:39:31 ID:+E8YzX1Da.net
>>589
令和はSF分も高かったので期待していたが、書籍化しねえなあ。

592 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ad-TfHA):2022/06/19(日) 06:49:35 ID:o1FUb1t20.net
令和は内容的に書籍化は色々難しそう

593 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 08:27:10.94 ID:heQxXMdZM.net
「歴史ジャンルだけはテンプレ不要です」
悲しみ。
そう言えば最近、耕運機とか猿の内政の作者達が続々と普通の時代小説を書き始めてるね。

594 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 08:50:11.16 ID:k+WJF0uw0.net
テンプレ、じゃなくて小さい違いからの変化というのは?
本能寺失敗から、とか大津事件で助からなかった、とか秀吉の子種が普通、とか
小さい違いからの大きいバタフライ。

あと「現実にない作物・家畜・金属」も結構大きい変化にできると思う。

595 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 09:18:48.02 ID:aCUgnMQi0.net
似たような作品が多すぎるんだよ
小者大名に転生して、領地を広げていく
合言葉は値切り!

淡海

の二番煎じはもう要らない

596 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 09:30:08.44 ID:ddXdPcjg0.net
異世界ファンタジーものなんかその手ので溢れかえってないか

597 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 09:46:00.54 ID:cSVKd0jC0.net
>>585
あぁなるほど。としか言葉が出ないな

598 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 09:56:42.72 ID:F3sFyOlUd.net
ファンタジーはAVで歴史物は、成人映画だ。ヤッて(テンプレ)でお終いはジャンル的に不可だ。特にテンプレものはノブヤボ準拠の戦国ものばかりだし。
マジックミラーバスAVだらけの様なもんだ。

599 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 10:05:09.35 ID:Vq1neJSn0.net
>>593
戦国のぶやぼテンプレばっかりだからだぞ
何度も言うけど同じテンプレでも幕末やWW2にするだけでもオリジナリティが違う
何だったら「崇禎帝転生〜詰みから始まる明朝再建記」でもいい

600 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 10:05:47.23 ID:8dvauTDP0.net
冬嵐はあれだけ身内の醜態を長々とやり続けた後に普通に信長の野望とか太閤立志伝とか始められてもテンションの差についていけないだろうから
良い構想だと思う

601 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 10:32:59.34 ID:Vq1neJSn0.net
テンプレだから駄目って思ってるなら、筆力とかそれ以前の才能がないよ
例えば劣化NARUTOや劣化ONE PIECEを出して売れると思うか?
コンセプトもプロットも同じ代物を。そんなの企画段階で蹴られるだろ
そんなものを喜々と賞に出すほうがおかしいんだよ

ポイントだけ見てオナニーしてろ

602 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 11:50:07.14 ID:F3sFyOlUd.net
一般の時代小説だと江戸中期とかも人気だと思うんだが、なろうだと流行らんね。池波正太郎や藤沢周平とか嫌いなのかな?

603 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 11:51:32.40 ID:ddXdPcjg0.net
成り上がり人生しにくいしな
商売とかで成り上がるとかなら出来るけど

604 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 11:56:14.46 ID:MhEZ0SKK0.net
規制が厳しいから派手な現代知識チートができないのと身分制が強固で社会体制が硬直的だからなろうでウケのいい成り上がり物語が書けないとか?

605 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 12:03:23.93 ID:i7ZhRg4td.net
時代物がなろうで流行らないのは書ける腕がないのと、読む力がない両方だろうね

606 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 12:05:13.33 ID:ddXdPcjg0.net
商業だともう年配者しか読んでないから単に時代だと思うぞ

607 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 12:08:02.36 ID:R5qdzVPH0.net
鬼人幻燈抄の江戸編みたいな方向性でも無理かな

608 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 12:17:24.38 ID:EswiS/h20.net
人気作狙うなら高大生でも気軽に読めるようにカスタマイズしないとダメだわな

609 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 12:22:50.12 ID:9j/xRW1Sd.net
登場人物のいくらかは実在になり、土地や文化も実在
いくらでもオリジナルができるジャンルとじゃ求められるものが違って当然よ

610 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 12:38:22.28 ID:IqOTg+z3a.net
三成暗殺から始まる話いいな
こう言う純然たるIF系もっとみたい
転生や未来からの介入だともうストーリー決まっちまうからな

611 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 12:41:44.75 ID:3aJlBJQP0.net
三好義興生存if頼む

612 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-BknV):2022/06/19(日) 12:43:57 ID:QHbRn0F90.net
>>602
あの辺はお年寄り向けのナーロッパみたいなもんだから…

613 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a36-QCVq):2022/06/19(日) 12:57:35 ID:ZhKAkMfA0.net
ネット小説大賞の結果を見るに、歴史人物の○○に転生とかはもう腹一杯なんだと思う
現代人が転生してもやる事はみんな同じだし
信長Take3は信長が信長に転生だから絶対に過剰なチートは起きない
それがいい塩梅だったんだと思う
あとは歴史改編の結果、味方よりも敵が強化されてるのも他に無い要素なんじゃないかな
だから通過したとおもう

614 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 13:46:23.39 ID:WLg/QMY+0.net
アメリカの大衆小説やハリウッド映画なら、現代ないしは近未来の、現アメリカ軍の活躍を描くようなものが当たり前にあるんだけど、(確か商業作品で日中戦争やるのまであった)
日本じゃプロアマ含めてそういうの書かないのは、やっぱ軍事力を否定的に見る勢力が大きいからかな。

615 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 13:53:51.92 ID:8dvauTDP0.net
>>612
あの年齢向けに爺さんが息子の嫁を寝取る話とか結構あるもんな

616 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 14:19:55.24 ID:KpXPG2ef0.net
言われてみれば、嫁と仲のいいご隠居の話は結構あるな
読者層を考えると急に生々しくなった

617 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-+9Wf):2022/06/19(日) 15:03:54 ID:J+CYVaGUM.net
>>616
昔なろうを初めて読んだ時に「ええー!ヒロインとヤッちゃうの!?」て純粋に驚いたのを思い出した

ラノベはキスとパンツだったからなぁ

618 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-RlrD):2022/06/19(日) 15:17:17 ID:/rwneCpt0.net
>>613
歴史人物の○○に転生してもいいから何かオリジナル要素出せって話
そんなのを理解してないから文字通りお話にならないんだよ

サッカー漫画で言えばシュートとキャプつばがあるから他はいらんか?
そうはならんだろ

619 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a36-K8g2):2022/06/19(日) 15:24:21 ID:ZhKAkMfA0.net
>>618
多分だけど、あまり歴史知識が無いから書けないんじゃないかな?
歴史を動かしすぎると作者が制御できないからオリジナル要素が出せない
だから現代知識チートぐらいしか手が出せない

620 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-pMhV):2022/06/19(日) 15:31:00 ID:mPlGCRqIa.net
>>611
戦国尖ってる

621 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-8k8u):2022/06/19(日) 16:03:20 ID:gfP0qYyM0.net
知識チートはドラえもんと同じよ
日本語に不自由してなきゃ未来知識無双は一定の面白さが保証されてる
ただしそこは歴史ジャンル
異世界じゃないからバタフライエフェクトを無視するわけにはいかん

知識チートは安易にptを稼げるが、バタフライエフェクトを書き切れる力量が無ければ、書けても似たり寄ったりでは落選も当然やろ

622 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VSyz):2022/06/19(日) 16:14:29 ID:M2fgMUzEa.net
戦国蒸溜所や化粧係みたいな特化型チートに絞ればやりようもあろうにと思うが
何でもかんでもチートして天下統一を目指すから代わり映えがしない認定を受けるんじゃないの?

623 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-TfHA):2022/06/19(日) 16:33:25 ID:r3FKDClb0.net
あとは地方領主スタートだと割を食う側の大名にこそファンが多いってのもあるのかもなあ

624 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-IKkX):2022/06/19(日) 16:36:24 ID:ONCw6SHsa.net
サッカーの戦術系YouTuberと同じで自分がやりたいことやったときに相手がどう動くか考えるのが苦手なんだろうな

625 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 18:22:13.81 ID:gfP0qYyM0.net
さっき調べたんだけど2次通過作品の内訳ね

異世界恋愛:49作品 41.5%
ハイファンタジー:27作品 22.8%
現実世界恋愛:14作品 11.8%
ヒューマンドラマ:8作品 6.7%
ローファンタジー:4作品 3.3%
コメディー:3作品 2.5%
ホラー:3作品 2.5%
アクション:3作品 2.5%
推理:2作品 1.6%
童話:1作品 0.8%
歴史:1作品 0.8%
VRゲーム:1作品 0.8%
空想科学:1作品 0.8%
純文学:1作品 0.8%

歴史好きだから信長take3には頑張ってもらいたい

626 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 18:52:00.88 ID:a6BXxQDb0.net
転生とかやり直しみたいなタイムループは歴史なの?

627 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 19:26:01.07 ID:VJf0Aq1v0.net
アルファの歴史・時代小説大賞はどうだろ
よさそうなのある ?

628 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 19:32:38.68 ID:k+WJF0uw0.net
俺は、まあ親の趣味かもしれないが、
・戦争が終わってすぐ国共内戦までの、混乱しきった上海とかの冒険アクション
・戦後から1980年までの混乱しきった東南アジア、中南米、アフリカなどでの
傭兵、スパイ、宝探し(宇宙人含む)などの小規模戦争や冒険

をいくつも読んできた覚えがあるんだが…
規約でできない、というだけなんだろうか?

629 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 19:52:43.61 ID:ddXdPcjg0.net
蒸溜所良かったよねえ
目新しさも有るしちゃんと観たい物は詰まってて良かったわ

630 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 20:37:36.57 ID:7K2bxwoJ0.net
今後なろうとカクヨムでは歴史物自体が減りそうだね
書くのは知識必要だったりで面倒だし
>>618、621みたいな面倒な読者が多くて本が出ても買う人が少ないんだろう
叩いてきた結果が出たな。おめでとうお前ら

631 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 21:06:53.37 ID:Aja/0JnUa.net
>>625
恋愛モノが上位にきてるあたり女性向けにシフトしてんのかもね
平安貴族の娘に女医が転生して中宮付きの女官として仕えて、主に栄養、妊娠出産関係でチートかましつつ平安公達との恋愛模様とかなら1チャンあるかも?
まあ和歌の素養も要りそうだけど

632 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 21:47:36.11 ID:KUSCPG5l0.net
戦国時代の転生ものは、淡海と比べられちゃうからでしょ。
並べると上手い下手が分かっちゃうから残酷だね。

ところで羽林が更新されてるよ。

633 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 21:53:30.32 ID:f+6i7O/Ya.net
淡海は宇宙要塞やレベル制とかと一種のイロモノ
またもに読めんわw

634 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 21:56:36.80 ID:iCLqAxiw0.net
まともに読めないのはお前の日本語だ

635 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-pMhV):2022/06/19(日) 22:16:27 ID:5NNEirJMa.net
淡海は典型的なこれだろ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654991254/
あの作者二次創作の頃から
「ラインハルトくんはバカだなあ。こんな簡単なこともわからないなんて」

「義昭くんはバカだなあ。こんな簡単なこともわからないなんて」
カンニングしてるだけでなんでああエラそうなんや?

636 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17e3-KtZt):2022/06/19(日) 22:27:04 ID:ddXdPcjg0.net
あー、うんそうだね
それでいいよ

637 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-c1z+):2022/06/19(日) 22:28:20 ID:55+ybsWEa.net
>>635
歴史モノに限らずなろうしゅはみんなそうやぞ?

638 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 22:41:49.21 ID:R5qdzVPH0.net
なろう界隈だと
書籍が出る=書籍書き直しや描き下ろしのために筆が遅くなる=エタる
が多すぎるからむしろ書籍にならないほうが嬉しいまである

639 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 22:51:08.60 ID:55+ybsWEa.net
江戸モノだと転生旗本退屈日記を読んだけど、まずエタりそう(いきなりか)
別にチャンバラがあるわけで無し、料理、ポンプ井戸くらいのもんかな?
日常系で嫌いでは無いかなーぐらいの感じで読んでる

あとはっちゃけたやつでハーメルンの大江戸騒動記
暴れん坊な将軍や越後の縮緬問屋のご隠居、遊び人なお奉行や昼行灯な藤田まことが出てくるが時系列を気にしてはいけない

640 :この名無しがすごい! :2022/06/19(日) 23:04:04.63 ID:ddXdPcjg0.net
>>639
悪くないと思うんだが反響が思ったほどでも無かったのか序盤で放置されてるんだよねえ

641 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 02:42:16.69 ID:1FfGeyhQ0.net
ハーメルンと言えば貞操逆転童貞騎士が書籍化狙ってどっかに転載してたけど、そのあとどうなったんやろう。鬱エロゲーのモブ転生も名作だし、ハーメルンの時代小説ジャンルも捨てた物じゃない

642 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 06:45:21.64 ID:mW/FbCMt0.net
淡海、本編進んでいくと当時はアイツラアホだと思ってたが解ってなかったのは自分もだったって反省してるんだけどな

643 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 07:04:43.43 ID:igPg7leha.net
賢者は最初からアホだと思わない
カンニングで東大に入ったとしてマヂメに勉強してる。未来なら小学生でも知っているようなこと分からずに懸命に研究してるもんを見て
あいつらバカだなあ
とか一瞬でも思う?
思えるようなクズに誰が付いてくる?

644 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 07:29:27.67 ID:mW/FbCMt0.net
未来知識でイキってて周囲に持ち上げられちゃいるが最初から賢者では無いと思うけどな
誰がついていくかって言うが、戦争強けりゃあの時代は人が付いていく

淡海あれこれ言う人居るけどさ、淡海より読めるのって皆無じゃないにしろほぼ無いだろ
自分の中じゃ甲殻類、神山、北部九州くらいで現在進行系の作品じゃ文字通りゼロ
だからこそ書籍化されないんだろ

645 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 07:30:44.04 ID:mW/FbCMt0.net
あ、時獄変の作者も追加で

646 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 08:34:26.68 ID:iDhRqdnn0.net
コンビニ、ホノルル幕府、サツマンの作者ほうこうおんち氏も推したい

647 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 08:35:33.67 ID:rvhX6pLt0.net
>>639
大江戸騒動記はほんと大好きだわ
歴史ジャンルだって型にはまらずあれくらい荒唐無稽にやってもいいんだよね

648 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 08:55:06.24 ID:9zipQdMp0.net
>>644->>646
並べてみるとかなり癖の強いのが揃ってるな…

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e60-BknV):2022/06/20(月) 09:19:54 ID:rvhX6pLt0.net
なろうの歴史ランキングを改めて見てみるとほんとジャンルが枯死しかけてるんだな
極一部の売れ筋は商業化で更新速度が落ちて、そこそこの作品は書籍化されて売れずに死亡の繰り返し、新規参入も減ってる

賞とかで何度も他の作品に負けてきた残りかすとか応募されても機械的に刎ねられるよね

650 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 10:06:13.10 ID:YVHgK7/d0.net
てか戦国時代の波がもう終わりかけてんだよ
10年くらいブームがあって来年の大河で終わりだ
商業漫画の方も戦国時代の作品が短期、長期のものが続々終わる
ただこういうのって波が回ってくるからまた10年したら戦国ブームが来るよ

651 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 10:39:37.58 ID:jd90vhCg0.net
戦国ブームが終わりならなんで戦国ど真ん中の化粧係の書籍化が決まったんだろうね…
単に歴史ジャンルで商業に耐えうる作家としての力量の持ち主がほぼ書籍化し終えただけじゃない?

652 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 11:38:55.27 ID:YVHgK7/d0.net
別にブームが終わるからってゼロになるわけじゃなかろう
ただ「流行りの戦国物だ」って出版社が食いついてくれるわけじゃなくなったってだけ
実力があればそりゃ書籍化はされるでしょ

653 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 11:45:00.13 ID:jWLKDlyRM.net
なろうの歴史小説は幅が狭いからなぁ。
和風ファンタジーを受け入れる余地が無いとあかんのよ

654 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 15:20:40.06 ID:0js65pTT0.net
安直にpt稼いでいるだけの戦国テンプレは歯牙にもかけないってだけの話だろ
ほんと、勘違いしてる奴が多いな
低ptでも書籍化した作者が「どうして低ptの拙作が?」と聞いたら
「ptだけ見てる訳じゃないので」って編集が返答してるのでそういうこと

655 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 16:29:25.81 ID:YVHgK7/d0.net
>>654
別にそれは否定してないが
戦国はその上でさらに厳しい状態になるだろうねって
631の言うとおり平安あたりが次に来ると思うがテンプレ乱造で飽きられて違うブームに移るまでがテンプレw

656 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 19:06:17.47 ID:rvhX6pLt0.net
>>651
再始動した義龍みたいに書籍化が決まったり漫画化されたりで今でも商業展開だけは沢山されてるんだ
そして書籍化が決まって更新が死んだ化粧係って今の所は死にゆく歴史カテの典型例になってる

657 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 19:44:54.20 ID:qcwJ9TXT0.net
鎌倉武士は外星人ともやりあうのか?

658 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 20:21:56.69 ID:hYYO5KZI0.net
義龍は1巻打ち切りだったやん……

659 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-IKkX):2022/06/20(月) 21:57:56 ID:8yc52dAYa.net
最初に大きな山場作った淡海はうまいよ

660 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-fUg7):2022/06/20(月) 21:59:58 ID:waqjh2X+a.net
一歳児が敦盛www

661 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 22:34:20.81 ID:Tub62cbq0.net
淡海の名前を出すと即座にアンチのアウアウがシュバってくるのほんと草

662 :この名無しがすごい! :2022/06/20(月) 22:40:18.35 ID:258gU6oSa.net
淡海の宣伝うぜーから専スレから出てくんなw

663 :この名無しがすごい! :2022/06/21(火) 05:55:33.44 ID:hgz7s+950.net
三成暗殺されたり神君伊賀越え失敗したり
と宇井はオリ主なし未来の介入なしで読ませるの多いのに評価低いなあ

664 :この名無しがすごい! :2022/06/21(火) 13:35:11.81 ID:S9E82y0X0.net
鎌倉武士がファンタジー世界に転生だか転移だかしてバイキングと戦いそうな奴すげえ好きだったけど、そういえば更新見てないなあ

665 :この名無しがすごい! :2022/06/21(火) 14:00:39.08 ID:p5zsLbbhd.net
>>653
たぶん読者の度量じゃなくて作者の力量だと思う
技量があればテンプレだって読めるものを書ける、技量が足りないなら工夫する。和風ファンタジーが流行ってないのはこのジャンルでどちらかを満たした作家がいないだけ

666 :この名無しがすごい! :2022/06/21(火) 14:15:39.28 ID:4ZN/8Qzra.net
皇国の守護者があったなあ
過去形で言わなならんのが

667 :この名無しがすごい! :2022/06/21(火) 14:26:59.97 ID:1ZkJRxo8d.net
歴史小説は史実に対する二次創作という側面がある。史実の解釈は作者の裁量も大事ではある。

とんでも解釈の二次作品が叩かれるのと同じ。歴史や文化を調べるのが面倒ならローファンで和風ファンタジーを書いたらいい。

668 :この名無しがすごい! :2022/06/22(水) 16:26:16.15 ID:RrqfEW++H.net
海坂藩二次小説投下まだ?

669 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 00:26:52.85 ID:dqJ0DwlL0.net
カクヨムコン7の総評、結構エゲツないこと書いてあった。意訳すると「武将に転生する物語、キャラ文芸なのにキャラが立ってませんねwww」

670 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 00:45:20.12 ID:iQMEkeIXa.net
言われてみるとキャラの立っている歴史物思い付かんな
歴史という原作あるしスナック感覚の無料小説だから気にならんけど金にするにはそういうわけにはいかんか

671 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 00:50:38.05 ID:/YE5OOwY0.net
キャラ立たせてシナリオそれに合わせてぶん回すと史実が跡形もなく変わっちゃって書くの難しくなるしね

672 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 06:28:22.81 ID:RsMmkV2S0.net
>>671
これよく言うやつがいるけど全く反対だぞ
史実通りやるのって技術と才能がいるんだ
だって皆知ってる内容でどんな人物がどうなるかって結末が分かってるんだもん
それをいかに独自の解釈をしオリジナリティを出して読者の予想を裏切りながら史実に落とし込まなきゃならん

673 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 06:31:12.66 ID:RsMmkV2S0.net
一番楽なのは歴史の人物を使ってオリジナルの話を書くこと
だって歴史の人物にはすでにファンがいてわざわざキャラを作らなくていいから

674 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 06:59:19.49 ID:UliIi7ATa.net
宇井崎とか人気ないし

675 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 07:26:54.49 ID:RsMmkV2S0.net
ちょうど今日の読売新聞で村上もとかのインタビューが載ってて「歴史物は人物や出来事の運命を変えられないという制約があって難しい」って言ってるな
けれど楽しいとも

676 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 12:15:41.23 ID:FdeQHPeBa.net
>>673
なろうは歴史上の人物使った二次創作になっちゃってるからな
全くイメージ違う人物にするには相当な説得力が必要

677 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 12:48:12.00 ID:worpqO3Ud.net
説得力ないのが多いから669の言うとおり「武将なのにキャラがない」とか言われるんじゃない?

678 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-2Uwz):2022/06/23(木) 12:56:15 ID:KC2bvB/Ad.net
そこまでできる人はなろうとかのwebに来ないだけのような気も

679 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 13:14:42.17 ID:lVaHogsM0.net
転生したら銭形平次だった

680 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 13:20:06.75 ID:7qLoZUE3a.net
rルゥパァ〜ンンン

681 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 15:36:14.11 ID:i3EGjhZyM.net
>>674
颱風関ヶ原で吉川が降伏するのに白旗上げてるが
白旗が降伏ってペリー以降で当時は単に源氏の旗だよなあ

682 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 15:48:24.62 ID:Y/PlZyI6d.net
白旗…白旗だと…!我らを皆殺しにするというのか!

683 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 17:09:08.78 ID:2ZOtDNkU0.net
鎌倉武士的な発想をやめんか

684 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 17:17:27.36 ID:/YE5OOwY0.net
>>682
イデの力できれいきれいしちゃおうねー

685 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 18:07:26.34 ID:zAfuc11q0.net
手にした者が天下を獲ると言われる井出家の秘宝を巡って飛騨忍者とまんじ党の暗闘が始まる……

686 :この名無しがすごい! :2022/06/23(木) 19:55:45.51 ID:2ZOtDNkU0.net
じーらいやじらいやっ

687 :この名無しがすごい! :2022/06/24(金) 12:18:45.74 ID:DBpTa3Lba.net
>>682
劣勢側が掲げてるんだから白旗の意味違うかもとか思わんのかね

688 :この名無しがすごい! :2022/06/24(金) 13:00:56.55 ID:Vge2E8qBd.net
>>681
実際は、降伏するときはどんな感じにしてたんだろう?
攻城戦は分かりやすいんだけどね。
使者が行ったり来たりして決めている資料あるし、1人又は少人数で動いて目立つだろうから相手にも分かるだろうから

野戦でも使者を出してたのかな?
その場合の旗指物には決まりがあったのかな。無かったら弓矢で攻撃されそうだし

689 :この名無しがすごい! :2022/06/24(金) 13:58:34.42 ID:I9W+hCvwd.net
ぱっと検索したら刀をクルクル回しながら近づくってのがあった

690 :この名無しがすごい! :2022/06/24(金) 15:42:10.69 ID:7104u9ae0.net
使者立てる時は見た目も分かり易い坊主使ったりしてた
アタル兄さんは正しかったんやな
普通は単騎で哨戒引っかかった時点で名乗ればその場でいきなりコロコロはしなかったやろ
鳥取城とか知らん

691 :この名無しがすごい! :2022/06/24(金) 16:28:15.23 ID:fK3PrHc1a.net
傘説もあるな

https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5266742&id=62303509

692 :この名無しがすごい! :2022/06/24(金) 21:41:31.02 ID:1xNou/QC0.net
剣聖将軍記来たか

架空戦記のエンディングかくあるべしだな

ここでエタとかありそうなのが怖いが

693 :この名無しがすごい! :2022/06/25(土) 12:50:38.15 ID:2FxyFl2vM.net
報告すらなくエタる作者よりはいいよ

694 :この名無しがすごい! :2022/06/25(土) 19:43:38.87 ID:RGZqccIxa.net
>>692
剣聖将軍記。
本当に日本統一で終わらせるなら、かくあるべきという雰囲気が漂う最新話ですね。
前話から余りにも間隔が開いたので、報告すらなくエタるのか、と私も不安に一時はなりました。
本当に無事に、そして、速やかに完結済になってほしいです

695 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 18:19:17.54 ID:1erEK+pr0.net
現代社会で悪役令嬢最新まで読んだ人いる?
途中からなんか闇鍋みたいな小説になってきてるんだがちゃんと本筋は進んでるのか?

696 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 19:30:46.48 ID:PbZSVCyVa.net
お嬢様ががっつりロシア系の血を引いていて、しかもその血がロシア国内に結構大きな影響をあたえるらしく(具体的には母ちゃんがロマノフ家の唯一正統後継者みたいな感じ)、現在のウクライナ・ロシア戦争の趨勢を見定めないと先が書けないそうな。
で、今は昔の闇鍋の後片付けや探偵ネタのスピンオフ化(本編から分離させてるだけ)やカクヨムに再投稿とかしてる

もともとリアル先輩にぶん殴られて悲嘆にくれるリアリティ後輩というのが割烹のもちネタの一つな人だから
今回はそれが長引いてる感じだな

697 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 19:45:43.99 ID:YbFu0M2u0.net
湖北の鷹の長政の、普通に見えて「なかなか中央集権のまともな軍隊にできない」
で苦しんでるのは結構面白いかもしれない。
逆に他の作品が順調すぎるだけなんだ。

698 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 22:02:19.58 ID:QpfkDmMna.net
>>687
相手側にカララがいることをバックフランも把握してるから降伏するならその辺を聞いてるだろうと判断すると思う

699 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 22:18:20.46 ID:QhQODKfO0.net
もし史実の関ヶ原で吉川が白旗上げたら
「家康の狙いは秀頼様排除して自分が源氏の棟梁になって征夷大将軍にでもなることだろーがよ!
松平から徳川に改姓するときに公家に課金して新田義貞の子孫ですって家系図ロンダした家康のどこが源氏だあ?
それに比べて吉川は藤原氏だが鎌倉時代からの名家だあ!
お前のなんかの偽源氏よ俺の方がよっぽど白旗にふさわしいぜえ!
ああ?やんのかこらあ!」
って意味に取られるだろうから怒り狂って徳川軍に攻撃されるな

700 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 22:22:37.28 ID:gds3OwRz0.net
>>695
すすまんぞ
途中からファンタジーや作者の政治思想やらで食えない物入れた闇鍋になる
あんだけ話数あるともう完結不可能だから序盤だけ見て満足するのが一番コスパいい

701 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 23:05:22.60 ID:OtYqJyzi0.net
作者の性癖かもしれんけど変なビッチキャラ登場させたり、主人公が財閥の娘で華族の一員なのに水着でTV出演したりと、なんかきつい描写が多い。
あと神戸教授の~論みたいなのが作者の思想垂れ流しでそんなん読者は求めてないと言いたい。
あれなら同じ悪役令嬢でも扶桑かつみ氏の作品のほうがなんぼか面白いよ。

702 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 23:06:48.00 ID:7ZESKqV60.net
秀頼が関ヶ原出陣したとして秀吉恩顧はちゃんと西軍に寝返るのだろうか
どうせ秀吉の種じゃないし…的な話ないかな

703 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 23:09:07.17 ID:7ZESKqV60.net
>>701
貪狼司令も好きじゃないでしょ
俺も後者の悪役令嬢の話の方が好きだなぁ

704 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 23:13:44.63 ID:OtYqJyzi0.net
秀頼が出陣できれば、毛利本隊と、豊臣直属の七手組も動くだろうし、少なくとも西軍から裏切りは出ないんじゃないかな。
出陣の報を聞いた時点で家康が講和に走って関ケ原事態が起きないかもしれないけど。

705 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 23:17:08.20 ID:OtYqJyzi0.net
>>703
貪狼司令は嫌いじゃないよ?滅茶苦茶皮肉屋で陸軍嫌いだけど、玲子の誕生日に呼ばれて、悩みながらもプレゼント用意したりとなんとなく憎めないところがあるし。

706 :この名無しがすごい! :2022/06/26(日) 23:54:34.84 ID:2iZZPMwM0.net
>>701
書籍1巻くらいは良かったんだけどなぁ
アイドルの真似事とかオカルトは傘増しなんだろうかね
ただ大学教授の件は自分はそこまで気にならん
上二つに比べればずっとマシ

707 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-tO2y):2022/06/27(月) 05:50:07 ID:YoYwwV84a.net
信忠主演で本能寺スタートって専スレもずっと続いてる人気ネタ?なのにそう言う話見ないね
商業でも「織田武神伝」くらい「乖離」だと途中ですぐ死んでるから意味がない

708 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f35-o407):2022/06/27(月) 06:26:09 ID:FKbXBHtv0.net
>>707
頼む、スレ教えてくれ、ください

709 :この名無しがすごい! :2022/06/27(月) 06:45:24.27 ID:d9pnTcrJa.net
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1633988490/
スレ伸びてるのはずっと居座ってる史料厨がいるからみたいだった

710 :この名無しがすごい! :2022/06/27(月) 08:40:28.72 ID:f/xblV+/a.net
>>709
ありがとう!

711 :この名無しがすごい! :2022/06/27(月) 08:41:02.80 ID:36ArgZQe0.net
33…

712 :この名無しがすごい! :2022/06/27(月) 08:55:55.02 ID:Ub8aYJvea.net
>>702
幼君がクーデター派側で戦場に来ても無理やり連れてこられたとしか思わんでしょ
関ヶ原は撤退戦だから来ても手遅れというのは置いといても

713 :この名無しがすごい! :2022/06/27(月) 08:56:34.52 ID:Ub8aYJvea.net
>>709
そこは菅沼が…

714 :この名無しがすごい! :2022/06/27(月) 13:49:36.02 ID:lAzl2fDP0.net
かつみの悪役令嬢はトラクエ8のネタパクリが多いのがちょっと気になるかな
まあ、パクリ元が別にパクっても気にしないつってるけどさ

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-+zU7):2022/06/27(月) 23:18:52 ID:gnJCY1WY0.net
近現代を舞台にすると話がとっちらかりやすいから
どこを描写してどこを切るか、っていうのが重要なんだけど
話が進んでキャラや背景が増えると難しくなってくるよね

716 :この名無しがすごい! :2022/06/28(火) 11:31:54.39 ID:F+IcNWdA0.net
現代社会悪役令嬢みんなちゃんと読んでるんだな
ぱっと流し見して好きな話だけ真面目に読むというやり方にしてから更新が楽しみになった
横道に逸れすぎだけどたまに横道も好きな話があるから作者には頑張って欲しい
サメ映画の下りとか明らかにいらないけど好きだ

717 :この名無しがすごい! :2022/06/28(火) 19:05:29.65 ID:0LfB0aBC0.net
鉄道話も好きだな、地方の活性化になってるのも有るんだが鉄オタたちの盛り上がりが楽しい

718 :この名無しがすごい! :2022/06/28(火) 19:17:17.23 ID:X7bjaeWp0.net
web小説って、元ネタ有名セリフを検索しながら読むものだったかな?
周囲と毛色の異なるセリフをコピペしてぐぐると、あぁやっぱりオマージュかよ、と
80年代アニメだったり、2010年のネットスラングだったり
紙媒体だったら、フラストレーション溜まりまくりだと思う

719 :この名無しがすごい! :2022/06/28(火) 20:49:13.40 ID:TBWi3L940.net
web小説にかぎらずライトノベルってそんなもんだな

万葉集とかちょっと時代下がって南総里見八犬伝とか

720 :この名無しがすごい! :2022/06/28(火) 21:43:26.08 ID:0LfB0aBC0.net
竹若丸「人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり」
おじい「敦盛が出てしまいました」

721 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fda-1V7B):2022/06/29(水) 06:49:05 ID:8Cqkf2Xp0.net
チラッと入れてくれるとニヤッと出来るんだけど、
某自称メンタル弱い作者のやつは前編それで付き合いきれない

722 :この名無しがすごい! :2022/06/29(水) 16:23:00.46 ID:XYswdEGB0.net
youtubeに江戸前エルフのPV
現代まで生きた初音さんかと思った

723 :この名無しがすごい! :2022/06/29(水) 17:48:13.75 ID:0QMHM0bq0.net
初音様ならやってそうよな

724 :この名無しがすごい! :2022/06/29(水) 20:32:27.07 ID:CuFBYn300.net
なんだ、知らねーのかよ
JOJOだよJOJO

725 :この名無しがすごい! :2022/06/29(水) 22:48:29.25 ID:HUpfemmL0.net
んなこと言ったって、仮想戦記は昔からそういうことやってるやん
佐藤大輔とかSFとアニメのネタまみれだし
自称メンタル弱いアレはもう歴史でも仮想でもなんでもない妄想だから知らん

726 :この名無しがすごい! :2022/06/29(水) 22:57:12.15 ID:HUpfemmL0.net
北九州が征途オマージュを公言→イイネ!
自称メンタル弱いの「佐藤大輔好き向け」と宣伝→おまいう
なぜなのか

727 :この名無しがすごい! :2022/06/30(木) 05:43:29.99 ID:9Vli3e2u0.net
商業ジョジョパロで許されるのは太蔵だけや

728 :この名無しがすごい! :2022/06/30(木) 06:43:17.86 ID:sn23lyxr0.net
のうりん

729 :この名無しがすごい! :2022/06/30(木) 13:04:45.30 ID:iFNf9iiM0.net
西尾維新も割とジョジョネタ使ってたな

730 :この名無しがすごい! :2022/06/30(木) 16:13:16.00 ID:cmc8FIGO0.net
戦国の鈴木さんが日間ランキングで急上昇してきたな。
この作品結構好きだけど、ランキング上位に上がることあんまり無かったしどこかのまとめサイトで晒されたりした?

731 :この名無しがすごい! :2022/06/30(木) 19:09:42.60 ID:BsWuq8B20.net
俺も好きなんだけど日間で打ち上がるような作品じゃないから残念だなって思ってた。

732 :この名無しがすごい! :2022/07/01(金) 00:45:04.88 ID:I2i5HxjN0.net
最近歴史ジャンルで打ち上がる作品が減ってるから、少ないポイントでも上位に上がっちゃったんじゃないかな?
鈴木は史料を深掘りするし地図が凝ってて好きだわ

733 :この名無しがすごい! :2022/07/01(金) 07:28:09.87 ID:btted+Vla.net
鈴木さんのあらすじ見て同時代に少なくとも5人が鈴木(雑賀)孫一を名乗っていたことを思い出した

734 :この名無しがすごい! :2022/07/01(金) 12:03:01.73 ID:TtAfVeZl0.net
冬嵐記読み始めている
まだ序盤だからなのかもしれんが主人公の目的意識というかビジョンがわからなくてもやもやするな
実際のところ情報が少なくてそれを収集しながら流されているだけなんだろうが……
その方がリアルなのかもしれないが娯楽小説としては何をしたいか何をするかを明確にしながらステップアップして欲しい

735 :この名無しがすごい! :2022/07/01(金) 12:25:00.97 ID:a1pJ8Bvka.net
>>734
終盤は目が離せなくなってくるが道中はダルいな

736 :この名無しがすごい! :2022/07/01(金) 13:08:45.00 ID:GQFInO+10.net
終盤って冬嵐記完結近いのか?

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f60-hYij):2022/07/01(金) 13:26:30 ID:vYkcg8tf0.net
ドアマット小説というジャンルの存在は知ってたが、あそこまで子供を虐待する描写を繰り返せるものなんだな
殺したり攫ったりで話を終わらせないで虐めて殴って傷つけて火傷を負わせて

738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-gXkX):2022/07/01(金) 13:38:47 ID:LdQYArRX0.net
>>736
>>585とあるからそろそろ終わるんじゃないかと予想してる読者はいる
でも感想返しでそのうち知識チート出したいとか将来のルート分岐について語ってるからまだまだ続きそうな感じもする

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f68-n9/C):2022/07/01(金) 14:29:12 ID:TtAfVeZl0.net
>>735
>>738
なるほど、納得はともかく理解は出来た

>>737
世の中には被虐願望も加虐願望もあるから
小説の中で完結してる分には読むのも書くのも上等な部類
世の中には同意もなく実際にやってのけるバカが腐るほどいるってのが恐ろしい

740 :この名無しがすごい! :2022/07/01(金) 15:38:43.52 ID:a1pJ8Bvka.net
>>738
上で終盤と書いた者だが続くなら読みたいわ

741 :この名無しがすごい! :2022/07/01(金) 19:00:15.61 ID:IfRWK97x0.net
97話感想返し

>このお話は「冬嵐記」、冬のワンシーズンを想定しています。
>常々歴史ものの、端折る感じではなく、一定期間の出来事を描写してみたかったのです。
(略)
>冬の次は春が来ます。
>その時には夏が。
>また機会がれば、読みに来ていただけると嬉しいです。

「冬嵐記」はもうそろそろ完結
その後に「春嵐記(仮)」「夏嵐記(仮)」書きたいね書けるといいね
って言っている状況

742 :この名無しがすごい! :2022/07/01(金) 19:43:00.80 ID:IfRWK97x0.net
感想返しを読んでいるだけなのに
なぜ私は作者の代弁者みたいになってしまっているのか

743 :この名無しがすごい! :2022/07/01(金) 19:45:17.56 ID:x1ZCKJXN0.net
あなたを作者です

744 :この名無しがすごい! :2022/07/02(土) 10:19:06.02 ID:bQLqjAPS0.net
鈴木さん更新したけど同じ戦国時代でも、信長とかとは世代が違うから出てくる武将も違って面白いな。
それに史実とは違う流れになりつつあるから、先が読めないのも良いな。

745 :この名無しがすごい! :2022/07/02(土) 18:22:42.97 ID:e97/EKn10.net
鈴木さんは今川との関係悪化で謎のハラハラ感があるわ

746 :この名無しがすごい! :2022/07/02(土) 23:47:59.12 ID:PL+XL5Xw0.net
鈴木さん見た事が無いくらいお前らの文句に応えてる話だな
でも30万文字で7000pt 出版社が望む流行りじゃないのを考えると書籍化にはポイントが十倍足らん
やはりお前らの意見はゴミ。作者にとって何の価値も無い

747 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 03:32:28.65 ID:W5I4V5Jt0.net
ポイント取れてないということは読者のニーズに応えきれてないのでは?

748 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 09:29:58.37 ID:uWN2jTssd.net
鈴木さんは、足助や広瀬とか奥三河が舞台だから地元民以外は楽しめるのか?ツーリングスポットだからバイク乗りは分かるけど。

749 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 09:51:10.75 ID:GaHnegxsd.net
ここの意見は所詮マイノリティよ
ここの住人の期待に応えられたといってもね

750 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 10:04:26.16 ID:n/XDRo660.net
しょうがない
二次創作の人気はよほど出来が良くない限り元ネタの人気に依存する

751 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 10:06:32.38 ID:MEb/M7rv0.net
暗に三好家は不人気というのはやめるのだ

752 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 12:14:58.78 ID:98+r8Qz0a.net
ブラック大友の三好家は魅力的だったなぁ

753 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 13:29:16.68 ID:zevQiNoj0.net
のぼうの城とか商業だったらマイナー武将ほど当たりがでかい気がするな
鈴木さんは発表する場を間違っただけでは

754 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 15:40:36.60 ID:CQ5A+VDwa.net
鈴木さんは途中でギブアップしたけど
歴史知識・現代知識しかない分際で
常に最善手も打てない程度の知能・運勢しかないなら
作品と主人公の魅力が低いと言わざるを得ない

755 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 16:00:25.27 ID:ZBjyGp+k0.net
鈴木さんは舞台設定が足軽仁義シリーズと被ってる感じがして数話でお手上げ
モブを主人公にするなら違う舞台設定しないと厳しいかなって思った

756 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 16:02:29.48 ID:3+ztzaP+0.net
自分は今追いかけている歴史系の作品の中では一番好きだな。
現代知識というよりあの時代の東アジアで最高の文明を持つ明の知識を導入して、技術発展を行っていくところとかは
他の作品の現代チートよりも興味深い。
主人公も、戦国時代の意識と現代の意識が混ざりあって戦いの中で苦悩するところは魅力的に感じる。
現状の今川による甲斐攻めがおわれば、主人公陣営の動きが始まるようだから楽しみに待ってる。

757 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 16:16:03.50 ID:70ERdNG00.net
鈴木さんは地味な所がいいんだよ。あとしゃべりかた。

758 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 16:17:14.16 ID:3+ztzaP+0.net
>>755
その足軽仁義シリーズって面白い?
三河が最初の地というだけで松平宗家をほぼ滅ぼしちゃってる鈴木さんとは立身出世の流れが違うように思えるけど
他のサイトでも勧められたから興味はあるんだよな。

759 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 16:59:58.17 ID:wWqB0ZdOa.net
面白いけど全然毛色違うよ
架空の農民が足軽になってだんだん家康期の徳川家で出世してく話で、
そりゃ舞台は三河だけどまったく違う

760 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 17:52:35.35 ID:3+ztzaP+0.net
じゃあ>>755は何か勘違いしてたのかな。
舞台設定が同じと書かれてたけど、あらすじ読む限り鈴木さんは小なりとはいえ武士の家だし立身のルートも違うから何か変だなと思ったよ。

761 :この名無しがすごい! :2022/07/03(日) 17:55:27.38 ID:5hbS1vxH0.net
曹操が死んでるほうの曹昴は相変わらずネームドをぶっ殺しまくるなあ
魏延殺したと思ったら次は張紘かよ
まあ、人材コレクションして死蔵させる奴よりかは、敵味方関係なくぶっ殺して情勢を動かす作者のほうが信用できるが

762 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-S06t):2022/07/03(日) 18:36:54 ID:70ERdNG00.net
曹操が生きてるほうの曹昴で裏切られてばかりだからじゃない?

763 :この名無しがすごい! :2022/07/04(月) 12:16:20.51 ID:qkeittxMd.net
ややこしいねん

764 :この名無しがすごい! :2022/07/04(月) 12:25:16.61 ID:SaKUhnbdM.net
西田敏行コピペほどではないかな

765 :この名無しがすごい! :2022/07/06(水) 20:36:50.95 ID:dslFjjKE0.net
もっと詳しい人たちなら、この話題も深められると思う。
日本戦国で、生存率が高い人と低い人。まあ史実より有意に長生きしたぐらいでも。

印象で低いと感じるのが、三好義興と織田信忠。医者が転生した義龍でさえ義興は救えなかったほど。
信忠は生存して天下を取っても、乖離では謀反で海の藻屑、銭力…あれは生存したと言えるかな、苦労して早死に。
夭逝嫡男たちも生存率低いと思う。武田義信、松平信康など切腹組も。北条や毛利は家が話に出てくるのが遅くて史実通り死んでるが多いか。

逆に上杉謙信なんて禁酒だけで生存できるから…
浅井長政も生存率高いと思う。
足利義輝も結構生存する。

766 :この名無しがすごい! :2022/07/06(水) 20:42:25.77 ID:RzDpBX4M0.net
三好家周りは実休や十河や安宅も死亡率高いよなあ
義興はどうも当時の食生活的に食べ過ぎ飲み過ぎで肝臓がおなくなりになった感がある、長慶もそうだけど肖像画がやたら丸っこいし

あと三好家で重要人物なのにまず出番がない篠原長房かわいそう

767 :この名無しがすごい! :2022/07/06(水) 21:00:44.40 ID:SlTz3dJf0.net
>信康
今年は幕歴417年です!!
>信忠
転生逆襲の織田信忠
>義信
御旗、楯無も御照覧あれ!
>義興
戦国尖ってる

最後はまあ…TSもありなら

768 :この名無しがすごい! :2022/07/07(木) 09:14:54.31 ID:Rag9Sn4vd.net
義輝と義元の
こいつが死んだらいよいよ戦国時代も本格化感
でも意外と生き残る事もある

769 :この名無しがすごい! :2022/07/07(木) 10:20:39.10 ID:Qfe/6s6eM.net
誰かタイルスリップして小早川秀秋に太田胃散渡したげて

770 :この名無しがすごい! :2022/07/07(木) 10:31:30.58 ID:dXvOoO7s0.net
金吾中納言の野望
があるやん

771 :この名無しがすごい! :2022/07/07(木) 10:32:07.57 ID:hkioj4dx0.net
あと田中コミカライズの次巻予告がわけがよく分からないことになっているんだが

webとも書籍でもない別ルート?

772 :この名無しがすごい! :2022/07/07(木) 12:28:04.72 ID:pbK9o0dCa.net
>>769
頭打って戦国へ転生しろって?

773 :この名無しがすごい! :2022/07/07(木) 14:24:13.01 ID:jvIM6wB20.net
ももクロが戦国時代に転生して秀秋に太田胃散渡すCMとかできそう

774 :この名無しがすごい! :2022/07/07(木) 19:59:02.92 ID:mLz0OSxB0.net
死に様まで「諸説あります」だからな

775 :この名無しがすごい! :2022/07/07(木) 22:58:51.31 ID:WwwgCwLO0.net
織田秀信(三法師)も割と生存率というか潰されずに天下人/大名でいられる率低いんだよな…

776 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 05:17:47.76 ID:+mJsnGRw0.net
転生三法師の奮闘記 ~魔王の孫とよばれて〜

777 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 05:19:29.92 ID:+mJsnGRw0.net
〜の確率低い→探してないだけ
戦国系は大体思いつくネタは既に書かれてる

778 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 08:34:27.91 ID:qZug4fI3a.net
秀頼と違って特に悪いことしなそうだから適当な土地与えて放っておいても問題なさそう

779 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 08:37:30.79 ID:NJZm100V0.net
家康への乗り換えさえ間違わなけりゃ織田派閥抑えとくための重鎮だもんな

780 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 09:14:41.13 ID:78zXA96A0.net
何度も言われてるだろうが悪役令嬢15年はやりすぎだな
シナリオはトラクエまま、キャラは拓銀令嬢コンバート、羞恥心ってもんが無いのかね

781 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 11:27:31.92 ID:j0vAMG+ra.net
トラクエは未読だが単純に北九州の二番煎じにしか見えん
せっかくチートで日本軍マンセー以外の切り口で戦前書いてんだから出光あたりに憑依させとけばまともに面白かったのに
でもそれだと犬養転生に勝てないか

782 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 11:56:12.67 ID:78zXA96A0.net
>>781
トラクエで前世記憶持ちが科学者になってノーベル賞とって陛下にご進講行ったりするのとかわりとまんまパクってるよ
まぁ戦国時代で前世記憶持ち同士が提示版で連絡取り合うとかも竹中半兵衛にパクられてたりするしほんと無法地帯

まぁやる夫スレパクリのリゼロがあんだけ売れてるの見れば真似したくもなるかもな

783 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 13:46:49.42 ID:gdnssxqZ0.net
WW2内政ものは全てパクりというレベルやで
そもそもスタートと目標が同じならジャンルとしては近くなるのは当たり前というか…
あと行動は安価やダイスで動いているからぶっ壊れているところは凄いぞ
アメリカとかトラクエはかなりすっ飛んでる

784 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 14:19:06.51 ID:azLwfboZd.net
78事件…まさか令和にもなってこんなことが

785 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 14:38:37.85 .net
元海上自衛隊が総理に発砲とか515かよ

786 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 14:39:00.04 ID:QQKJw9bu0.net
>>783
原子炉をいち早く完成させて原子力に移行、石油不足なんて怖くねえ!とか誰かやらんか。
やりそうなのが一人くらいしかいないのが難点だが。

787 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 15:23:22.42 ID:M5XaQWDjM.net
どっちかというと原とか浜口では

788 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 15:46:24.62 ID:gdnssxqZ0.net
>>786
莫大な金(予算)と産業改革がないとそれこそ宇宙人でもない限り無理だから
莫大な予算のために安定した政権と産業改革の為の財閥化が嫌がおうにも起きて他の作品に似るようになる

日本の政治どうなっちゃうんだろうな

789 :この名無しがすごい! (JP 0Hb6-7K7f):2022/07/08(金) 16:20:53 ID:kAHVJdGqH.net
>>782
ノーベル賞受賞も天皇に進講もパクらなくても割と誰でも思いつくような展開のような気がするが…

790 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf35-LN8t):2022/07/08(金) 16:25:50 ID:78zXA96A0.net
>>789
陛下にご進講とか俺はトラクエ以前に見たことが無いんだよ
何しろ陛下に影響力持てるんだ、転生者だろうが逆行者だろうが仮想戦記なら喉から手が出るほど欲しい展開だろうし
他でやってる作品あるなら教えてくれ、プロ・アマ問わずでいい

791 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-gU6j):2022/07/08(金) 16:30:51 ID:gdnssxqZ0.net
>>790
最初から陛下の前に落ちてきて未来人だー! はあったけど、地道に積み重ねていってノーベル賞からのご進講は確かにトラクエ8以外では見ないな

792 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-6VJI):2022/07/08(金) 16:35:16 ID:pbv3RjToa.net
言うてドラキュラ転生がトラクエ3のきっかけって可能性もあるしな

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23e7-c8Yn):2022/07/08(金) 16:41:33 ID:QQKJw9bu0.net
>>788
戦艦数隻分の予算を投じて液化石炭事業やる(なお結果)のが海軍だぞ。
天然ウランの燃焼が可能な型式の炉が実現可能と分かったら即飛びつきそうなもんだし、
副産物のプルトニウムで軽水炉も作れるとのことよ。

794 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-gU6j):2022/07/08(金) 16:45:58 ID:gdnssxqZ0.net
>>793
それを海軍大臣に発表出来るだけのコネとモックの作成が必要やで
理論上出来るという証明は出来てもその証明を軍人は理解できない

795 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 16:52:57.44 ID:QQKJw9bu0.net
>>794
なんで未来知識チートして金集めし、黒鉛と天然ウラン買い込み、"謎の熱が出る機械"を仕立てる話になるんでね。
理論は主人公のみか、あるいは一部の物理学者しか知らんとかでもよいし、軍向けなら秘匿しそうだ。

水を石油にするとかいうキチガイ研究に将官がやってきた実績があるくらいだし、核分裂で熱が出せれば後は楽になる。

796 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 16:53:43.80 ID:kAHVJdGqH.net
>>790
転生者や逆行者じゃないけどご進講展開は勅令護民総隊でやってた
それ以外でも逆行者が天皇に未来を説明するとか天皇と関わりを持って影響持つ展開自体は見られるし、別にトラクエという作品を見てなけりゃ絶対に思いつかないというほど突飛な展開ではないと思うから、それでパクリというのはちと疑問を感じる

797 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 16:56:12.17 ID:78zXA96A0.net
未来知識からのノーベル賞でご進講はトラクエ岡部のムーブそのまんまなんで俺にはパクリにしか見えん

798 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 17:00:55.00 ID:78zXA96A0.net
というか勅令護民総体のご進講って確かトロツキーだよな
俺は主人公、ないしその協力者が未来知識でノーベル賞獲って陛下にご進講って展開がパクリだと言ってるのよ?

799 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 17:06:30.28 ID:5lpDlXMI0.net
WW2ものの架空戦記はネタが掘り尽くされてるから被るのはしゃーない
しかも今は転生逆行未来知識ばっかだからネタ被りも多くなる
昔みたいに歴史の1点が変わってバタフライ効果って話はもう無いしな

800 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 17:09:02.61 ID:kAHVJdGqH.net
いや直接ノーベル賞取って進講という展開はちょっとすぐ出てこないけど、断片的にそれに類似するような展開は色んな作品でやってたわけで、トラクエ見ずにノーベル賞とご進講が結びついた展開を思いついたとしても別にそこまで不自然ではないんじゃないかと…
逆にそれ以外に何かこれトラクエのパクリだなって思う展開はあった?

801 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 17:12:52.75 ID:ya2lI+aFa.net
ノーベル賞からご進講は前後の流れがまんま一緒でこれをネタ被りの範囲にするのは無理って思う
キャラの配置、役割が某作品と被らせてるのもキツい
ただ何というか隠す気が無いくらいあからさま過ぎてオマージュと言えなくない・・・のか?

802 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 17:14:06.55 ID:gdnssxqZ0.net
同じことしても見せ方によって作品の味は如何様にも変わるからなんとも…
歴史小説なんてもうほぼ書き尽くされたと言っても良いほどテンプレートがあるがそれでもこのスレに張り付くほど好きだから

803 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 17:16:34.90 ID:rXqtvsJHM.net
シティハンターの映画も完全にわかりきってる展開だけど面白かったしなあ

804 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 17:21:08.04 ID:gdnssxqZ0.net
水戸黄門も毎回やること同じだけど楽しんで見れる

805 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 17:46:39.31 ID:jnLoePjna.net
2020年のノーベル賞は女性科学者二人の超画期的遺伝子改良技術クリスパーキャス9だったが、実は先駆的発見は現九大教授の石野が阪大院生時代の1980年代に発見していた。
しかし本人世界的大発見したのに気が付かず「よく分からんが奇妙なDNA配列を見つけた」
って論文書いて、すぐに別の研究始めたんや。
80年代にタイムスリップして石野殴って研究続けさせてれば日本は遺伝子操作技術大国で阪大初のノーベル賞だったんに

806 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 18:01:52.98 ID:GsZr+1da0.net
悪役令嬢15年は別にオマージュでもパクリでもいいんだが
着想元の弱点も引き継いでるというか・・・
家族パート、日常パート、まだないが恋愛パートらしきもの邪魔
もっとさらっと流せんのかになる

807 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 18:27:52.73 ID:iAud4HSP0.net
さらっと流すと、年表だwikipediaだ、人物を描けていないとか、
それはそれで文句が出るのが、おやくそく

808 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 19:54:39.82 ID:Pu8qISuj0.net
そういうパートが無くても戦闘シーンとか開発フェイズでいくらでも人物像は構築できるんだけどね
……

809 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 20:25:32.78 ID:dAXTtuMc0.net
自分も恋愛パートとか家族パートはあまり興味ないから適当に読み流して、歴史改変のところだけ普通に読んでるわ
というかあの人の作品の場合、小説形式の話より淡々と出来事を記述していく形式の方がパッパと話も進むし面白く感じる

810 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 21:25:13.01 ID:OJEHpsRG0.net
15年の方は日常パートとかも好きなんだけど現代のほうは日常というか時折出る性描写がきつくて、そこは読み飛ばしてしまうな。
特に中学生以降に出てくる占い師がホントに無理だ。あのキャラ作品に必要ある?

811 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 21:43:39.67 ID:adpyEWqJ0.net
社会人生活長くなると固定で時間取られるアニメより自分で選べるゲームが優位になる
ただしパラドの電子ドラッグは気がつくと休日が死んでるのでNG

812 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 21:46:47.10 ID:adpyEWqJ0.net
誤爆

813 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 21:48:20.98 ID:NJZm100V0.net
オラッ!victoria3ブチ込んでやる!飛んじまえよ!

814 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 01:14:28.45 ID:uECygkYl0.net
>>800
満州事変とモンゴル周りの動きも似通ってるし、ルーズベルト暗殺未遂辺りもトラクエ8で扱ったネタだな
いくらなんでもネタ被りが多過ぎる

815 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 02:50:09.10 ID:IrkEx92j0.net
ご進講は少ないがルーズベルト暗殺は実行するかはともかく案として上がるのはよくある気がする

816 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 04:17:30.70 ID:GnjdN1040.net
そもそもお互い現実と言うネタをパクってるからな。
北九州からのパクりもなろうどころか一般基準でも二番煎じって言うだけだ。婚約破棄ザマァに比べればオリジナリティあるからw

817 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 08:03:35.57 ID:Ue0l3Vqw0.net
パクリだろうがなんだろうがちゃんと完結できればアドバンテージ

818 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 08:06:50.04 ID:HG6y8Yym0.net
ルーズベルト暗殺未遂って史実でもあったことだよね?
それを作中で扱ったからといってパクリは言い過ぎじゃないかな。

819 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 08:20:06.03 ID:DZfknZkH0.net
安重根転生、誰か書くかな?

820 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 10:08:42.73 ID:4hVhsM/J0.net
就任直後のルーズベルト暗殺未遂は史実でもあった事件だが、本人は無傷だったから火葬戦記ネタとしてはスルーされてた
本人瀕死で入院してるあいだにえらいことになったってネタはトラクエ8が初
よくあるネタなんてのは出まかせもいいところ。2000年代初頭の火葬戦記でも見たことねえよ

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad68-eGss):2022/07/09(土) 10:54:01 ID:IrkEx92j0.net
>>820
>案として上がるのはよくある
としか書かれてないぞ、つまり作中で「ルーズベルトを処理すれば……いや、リスクが高い」とかの一文があるだけで該当する
反日というか当時の当たり前として人種差別的+世界恐慌対策で親ソのルーズベルトをどうにかしようと一文すら書かれていない仮想戦記って純粋な戦闘ものぐらいじゃない?

822 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ade3-jVDF):2022/07/09(土) 10:54:50 ID:c0UYm/Ym0.net
それよか潜んでるアカを排除したほうが良いのでは

823 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 10:57:22.93 ID:IrkEx92j0.net
>>822
日本から働きかけてレッドパージするの難しくない?
原子力研究水漏れしてるんで洗ったらどうですか? って伝えるぐらいが精一杯だし、その報告を聞く聞かない以前に握りつぶされる可能性もある
まあ、やって損はないからやった方が良いと思うけど

824 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 11:50:15.51 ID:l+478YRKa.net
>>821
ルーズベルト暗殺を扱うのは珍しくもないがルーズベルトが瀕死等で動けない間に無茶苦茶になるまでやっちゃうとパクリ呼ばわりもされるって事では?

825 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 11:56:02.70 ID:YcriuKug0.net
とりあえず分かり易い悪役として共産主義とソ連が便利すぎんだろ
戦前戦後史なんか一皮むかなくてもユダヤ人の代理戦争やぞ
日本勝たせようとしたら元総理の爺さんみたいにアメリカの靴舐めるしかないし>>366

826 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 11:59:50.17 ID:IrkEx92j0.net
>>824
そう思う気持ちはわかるけど
WW2もので一切のパクりのない独創性の塊かつある程度読める代物なんて今の時代に存在しないでしょ、とも思う

827 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 12:27:00.36 ID:4hVhsM/J0.net
>>826
WW2モノはそもそも2004〜7年の段階でほぼ枯れた鉱脈扱いで、復権してきたのは最近の話
戦国モノほどテンプレは確立されてない
だからあゆむ程度の作品でも評価されてんだよ

828 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 12:30:48.96 ID:4hVhsM/J0.net
ぶっちゃけ、あの時代を経験した読者は思った以上になろうにいない
世代交代している
これはなにわ総統記が転載されてもそこまで評価ptが高くなかったことから分かる

829 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 15:36:12.44 ID:HG6y8Yym0.net
元々出版された小説で明治や大正時代ぐらいからの歴史改変って少なくない?
あっても一巻の何ページかを使ってこんな風に改変されましたと語られるぐらいで、それこそ過去からの改変は
15年の作者の得意分野じゃないかな。

830 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 15:47:52.58 ID:eulxMtmza.net
つ西征快心篇

831 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 16:04:34.85 ID:HG6y8Yym0.net
>>830
それって調べた限り幕末の学者が書いた架空の日本がイギリスを倒す短編小説だよね?
その後の続編小説か何かでトラクエや15年みたいに歴史改変進めていくの?
挙げられるとしたら覇王の軍や荒鷲の大戦だと思ったよ。

832 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 16:12:13.68 ID:IrkEx92j0.net
国力作りから書くと長くなるからなぁ
やっぱり艦隊決戦で戦術で戦略を押し止めながらの搦め手が昔の書籍では多かった印象
逆にネットだと富国強兵から着手するのが好まれがち

833 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 16:19:23.58 ID:tnr33yP70.net
京城・昭和六十二年 碑銘を求めて

834 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 16:34:42.85 ID:HG6y8Yym0.net
もろこし氏の作品群は書籍化架空戦記に多い傾向だよね(スは除くけど)
ただあの時代の日本の技術で本当に実用化できるのかはともかく、シクヴァルの開発成功で太平洋戦争に挑むあの作品は
書籍化しても成功するんじゃないかと思うぐらい傑作だと思った。

835 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 17:34:43.51 ID:s1ftk4vh0.net
もろこしさんは海軍や五十六に恨みでもあるんかね?
たいていの仮想戦記では56が良い役回りだから、新鮮ではあった

836 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-4Uu4):2022/07/09(土) 21:41:04 ID:GvWD9bH7a.net
そうなの?
私が主に読んだ覚えがあるのが、1990年代の古典仮想戦記だからかもしれないけど。
五十六のせいで、日本は太平洋戦争に敗北した、五十六がいなければ勝てた、
そこまではいわないまでも善戦できていた、というのが、佐藤大輔や当時の横山信義を
始めとしてゴロゴロあった、という印象が強いのだが

837 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 22:14:13.95 ID:IrkEx92j0.net
五十六は無能というわけじゃないと思うんだがなぁ
少なくとも陛下の意思を聞いてから今までの行動を転換させるくらいには忠義の人だった

838 :この名無しがすごい! :2022/07/09(土) 23:07:23.60 ID:UA7qCaRS0.net
まあ敗北の理由を一人に集約できるほど指揮形態まとまってたら多分もうちょい日本善戦してたよな

839 :この名無しがすごい! :2022/07/10(日) 00:10:19.89 ID:J8CwDkd40.net
あの時代の何が救いようが無いって
コイツさえ居なければ日帝は良くなってた!って人物が存在しないのよね
誰もが誰も何かしらやらして基本責任取ってないという

840 :この名無しがすごい! :2022/07/10(日) 00:12:24.86 ID:pPUCQcHA0.net
冬乱記さすがに飽きてもうた
話もようわからんくなってきたし

841 :この名無しがすごい! :2022/07/10(日) 00:37:59.62 ID:akhDd5Zi0.net
>>839
あの時代で詰んでない国なんてアメリカとイギリス以外いないと言っても過言じゃないからしょうがない

842 :この名無しがすごい! :2022/07/10(日) 01:16:02.62 ID:8tS31yLN0.net
単体ではいないけど少なくとも関東軍の馬鹿共がいなければあそこまで孤立することはなかったよ

843 :この名無しがすごい! :2022/07/10(日) 01:26:34.81 ID:akhDd5Zi0.net
でも関東軍が簡単に利権手放したら国民様の大暴動では?
結局他の国もそうだけど民度が足りてないんだよな

844 :この名無しがすごい! :2022/07/10(日) 01:36:21.56 ID:Ng9EI9go0.net
関東軍はそもそも与えられてる命題がひどすぎるのが一番の問題
議会は自殺しててほとんど何も出さねーけど
ソ連と中国から満州利権守れとか

史実ですら相当マシだったんじゃねぇの感

845 :この名無しがすごい! :2022/07/10(日) 02:15:01.21 ID:rjOYfnh70.net
戦前日本で軍部をこいつが仕切った人物って山縣が最後かな?トップってだれ?って状態だよね。全部帝国憲法作った伊藤博文が悪い。ドイツ憲法なんて真似するから。帝国憲法公布の年にビスマルク失脚だぜ、笑えない。

846 :この名無しがすごい! :2022/07/10(日) 16:29:44.33 ID:Hpldyns20.net
氏治エタっちゃいそう?

847 :この名無しがすごい! :2022/07/10(日) 17:40:19.65 ID:66HcEJLa0.net
どんな形でも死んだら何となく責任取った事になる国民性が悪いのと違うか
死人の失敗ほじくり起こして生者が繰り返さないように気ぃ付けるのが歴史って学問なのに

848 :この名無しがすごい! :2022/07/10(日) 17:55:49.93 ID:tFFG5prU0.net
人は過ちを繰り返すだぞ

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-HuD4):2022/07/10(日) 19:09:35 ID:OeQ6UbPS0.net
気をつけるも何も、人の失敗から学んだつもりのバカしか生産できねーしな。

850 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ade3-jVDF):2022/07/10(日) 19:10:59 ID:UnMHPj7N0.net
アイツは駄目だったが俺はうまくやれる
という例は多いんだろうなあ

851 :この名無しがすごい! :2022/07/10(日) 20:12:53.14 ID:Zqysl7R/a.net
守護霊終わっちゃったな
ちょっと名残惜しいくらいがちょうど良いのかも
また歴史ジャンルも書いてほしい

852 :この名無しがすごい! :2022/07/11(月) 00:49:45.28 ID:s3QUzl1C0.net
転生者の成功の、うわっつらだけ猿真似して、痛い目を見る、現地有力者
といういじわるじいさんパターンが読みたい
オススメがありますか?

853 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 03:41:26.70 .net
逆ならある
改革者きどりの転生者が失敗して現地人に失笑されるやつ

854 :この名無しがすごい! :2022/07/11(月) 07:41:55.17 ID:NJKerSnqM.net
仁だと上辺だけパクった現地人のやらかしで巻き添え食ってたな

855 :この名無しがすごい! :2022/07/11(月) 11:47:39.11 ID:cNbuY2wiM.net
ふと思ったんだけど
後北条家が成り上がりだと言われるのに朝倉家が名門扱いされるのが納得いかん
朝倉家も何代か前に下剋上を果たした家だし、なんだったら元伊勢家の後北条家のが権威があるんじゃあ?

856 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 12:11:17.23 .net
北条は関東では余所者
朝倉は越前では守護代を歴任してなじみがある

857 :この名無しがすごい! :2022/07/11(月) 12:14:07.85 ID:NJKerSnqM.net
3代住んでも余所者は辛い

858 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-Ebfg):2022/07/11(月) 12:28:11 ID:cAdSAdNyd.net
3代って言っても
年数としてはそんなだし

859 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b67-2HoA):2022/07/11(月) 12:28:18 ID:032c90XO0.net
後北条は備中伊勢氏で庶流だからね
ランクがちょっと落ちる

860 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMcb-8uwf):2022/07/11(月) 12:36:01 ID:cNbuY2wiM.net
上野のパンダですら江戸っ子になったというのに

861 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-pTGD):2022/07/11(月) 12:37:08 ID:1DJ349Wxd.net
畿内と関東の秩序は別だから。伊勢の名が通るなら北条に変えないよ。関東は室町時代通して中央の権威受け入れていなかっただろ。

862 :この名無しがすごい! :2022/07/11(月) 13:08:04.32 ID:lSCE4pF70.net
>>861
どっちかと言えば逆じゃないかな?
古河・小弓公方や関東管領といった「中央」由来な権威に対抗するために鎌倉幕府の執権・北条の名前を利用した訳で
まぁ伊勢の名前が関東じゃ通じないのはその通りなんだろけどね

863 :この名無しがすごい! :2022/07/11(月) 20:07:25.07 ID:jUcAi4Nva.net
>>860
あれはどっちかというと在日三世的な…

864 :この名無しがすごい! :2022/07/11(月) 20:24:49.34 ID:dTqQqKvR0.net
守護代は意外と偉い

865 :この名無しがすごい! :2022/07/11(月) 20:47:16.20 ID:sqCF0q2Z0.net
最近浅井長政が二つあるな。なろうの「湖北の鷹」とカクヨムの「浅井長政が行く」

…「小夜」をやるかどうかがある意味分かれ道…
ついでに、鷹で宿敵と思われた竹中半兵衛との対話がなんとも面白い。

866 :この名無しがすごい! :2022/07/11(月) 21:26:58.10 ID:uZWLR1nFa.net
天魔の子・藤堂高虎

867 :この名無しがすごい! :2022/07/11(月) 22:34:53.22 ID:aftnbhyFa.net
藤堂高虎は味濃すぎて離れてたけど完結したのか
最終回だけちょっと読んだら、本願寺が堕落したらまた比叡山を焼く!って誤植があってとんだとばっちりの叡山ワロタ

868 :この名無しがすごい! :2022/07/12(火) 00:57:27.81 ID:/kdE9fe50.net
>>867

じゃあ、
>>本願寺は死刑という事で…。
      _
     //|
    ///|
   ////||
  ///;//||
  □/;;// ||
  || ;;// ||
  ||;;//  || ∧∧
  ||;//  ||(・∀・)
  || ̄  _||(  )
__||__//||||
  ||_// |(_(_)
 (||/ ∧∧⊃イヤァァ
(⌒||/(´Д`) ←>>比叡山
` ̄|| (⊃/ ⊂⊃
  || /  |_| /
  ||/     //
   ̄     //
二二二二二二二/
`∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(´_ゝ(´・ω)(゚д゚`)
 ∧∧ ∧∧ ∧∧
(д- )(  )(TдT)
ワイワイ ガヤガヤ

869 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-h6Ny):2022/07/12(火) 08:16:24 ID:Faf9TnFz0.net
本願寺転生でガチのカルト国家建設を目指すやつがあってもいいんじゃないんですかね
最後は絞りすぎた信者の子供に暗殺されて終わりで

870 :この名無しがすごい! (スププ Sd43-Vmkj):2022/07/12(火) 08:20:54 ID:4qbUb5Nxd.net
ガチカルトは日蓮宗のイメージある

871 :この名無しがすごい! :2022/07/12(火) 11:13:19.68 ID:KYqlkvfYa.net
>>870
一向宗の方がやばかったから解体されたわけで
法華宗は分派しまくってて大半は世渡り上手で金で動く経済界御用達宗派
ただしそれらからパージされたものが凝縮された一部の過激派が際立って目立ってる

872 :この名無しがすごい! :2022/07/12(火) 12:00:03.91 ID:WxhhWDuVa.net
信長のいない世界定期
中華欧州で荒れ狂う一向一揆

873 :この名無しがすごい! :2022/07/12(火) 12:13:29.01 ID:QBrl9wuk0.net
>>870
あれは日蓮宗がどうこうというより日蓮そのものが濃すぎて
カルトイメージがほぼ日蓮個人のものだと思うんだ

874 :この名無しがすごい! :2022/07/12(火) 12:20:20.19 ID:4qbUb5Nxd.net
>>871
カルトからは外れるけど戦国時代の法華、日蓮宗は三好長慶、三好実休、松永久秀の協力で一致勝劣なんたらで分派各寺が結束して文化財産を共有するようになったとか読んだ記憶あるなあ

875 :この名無しがすごい! :2022/07/12(火) 12:37:28.35 ID:HH+LJ24y0.net
本願寺は享禄・天文の乱で畿内における自前の戦力が壊滅してるので、戦国大名化するのはほぼ不可能だよ
石山合戦でも実働戦力はあくまで外部から引き込んでる

876 :この名無しがすごい!:2022/07/12(火) 15:38:42.82 .net
じゃあ信長を本願寺の信者にすりゃいいだろ

877 :この名無しがすごい! :2022/07/12(火) 15:59:05.16 ID:KPEXgWQj0.net
現代式ゲリコマで本願寺生存戦略

878 :この名無しがすごい! :2022/07/12(火) 20:17:29.01 ID:3a34Cyty0.net
日蓮というか法華経がやばさの源でしょ。

879 :この名無しがすごい! :2022/07/12(火) 21:44:35.25 ID:+0ATnbsT0.net
でかい宗教は軒並み腐るか捻じ曲がるってイメージ

880 :この名無しがすごい! :2022/07/12(火) 21:47:39.09 ID:XKCqgzXNM.net
臭いだしたら定期的に焼き払えばいい

881 :この名無しがすごい! :2022/07/12(火) 22:05:21.43 ID:4BoB7aqOd.net
>>876
「戦国皇軍」とか、本願寺信徒の信長など、幾らでもあるのに、何を書いているのだ

882 :この名無しがすごい!:2022/07/12(火) 22:13:49.19 .net
別に腐ってもよくね?自分の味方なら

883 :この名無しがすごい! :2022/07/13(水) 14:19:12.97 ID:jifa4H/3a.net
知識は壊滅的だけど戦国大名以上に戦国大名してる精神力と思考回路で無双する戦国時代転移成り代わり物
https://i.imgur.com/FXZJeQ9.jpg

884 :この名無しがすごい! :2022/07/13(水) 16:23:58.53 ID:JH6FX3WFd.net
>>883
この信長全然老けないよね

885 :この名無しがすごい! :2022/07/13(水) 17:09:43.23 ID:DX/szck80.net
フィクションご都合とはいえ49まであの顔・・・

886 :この名無しがすごい!:2022/07/13(水) 19:59:46.76 .net
5年で天下統一してるだけ

887 :この名無しがすごい! :2022/07/14(木) 12:11:56.52 ID:FCbNHfUid.net
>>883
協奏曲はドラマでしか知らんけど桶狭間直前の脱走で間違えて桶狭間に行っちゃってそのままみんなで突っ込んだら面白かったのに

888 :この名無しがすごい! :2022/07/14(木) 16:54:59.12 ID:xXwxPbA10.net
>>883
最初のころは現代人の軽さと戦国時代のギャップが面白かったけど連載が長くなると口調の軽い戦国大名って感じになっちゃったね
知識がないって言っても長篠の戦いは武田に鉄砲で勝つって知ってたりするし全く無知にもなってはない
この辺りの知識を持ってる、持ってないって読者個人でも濃淡あるから全部知ってるか本当に全く分からないって全ブリしたほうがいいんだろうね

889 :この名無しがすごい! :2022/07/14(木) 16:59:02.28 ID:FrSxHdww0.net
満腹狼が軽い感じで面白かったわ
たまにはこんなのも良い

890 :この名無しがすごい! :2022/07/14(木) 19:58:03.61 ID:A+ZbOyPi0.net
史実の、織田の尾張〜美濃〜近畿〜路線と、三好が相続がうまくいったifである
四国〜近畿〜路線以外が天下を取ろうとしたらどれぐらいの補正が必要だろう?

史実では駿河、甲斐、越後が近いと言われた。
中国地方、四国、関東、東北、九州からはそれぞれどれぐらい補正があれば可能だろう?

891 :この名無しがすごい! :2022/07/14(木) 20:22:45.76 ID:XzVHN7Gea.net
あなたのなぜなにコーナーではないので

892 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-m2zg):2022/07/14(木) 20:32:54 ID:ZqC+FpIwa.net
三好織田の並立状態ならトラッククエスト4

893 :この名無しがすごい! :2022/07/14(木) 22:07:06.66 ID:ashmtnYP0.net
>>890
作者の匙加減次第。

面倒ならブーストしたらいい。ただ、やりすぎると序盤から消化試合になる。エタる原因。

ファンタジーみたいに、都合良く次から次に強い敵が出てくる世界ではありません。

風呂敷を広げるのは簡単だけど、綺麗にたたむのは難しい。

894 :この名無しがすごい! :2022/07/14(木) 23:03:58.80 ID:A+ZbOyPi0.net
織田=多数
駿河:海道一など
甲斐:武田義信、盲目の軍師、虎など
琵琶湖周辺:淡海、六芒星、朝倉など
関東:北条あたりスタートで天下統一か消化試合確定までいったのあったっけ…
中国(地方):尼子の姫など
九州:朝鮮三歳…島津、大友などスタートってあったっけ…

895 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-Tdua):2022/07/15(金) 02:15:09 ID:SfkLiQNb0.net
大友は北部九州があんだろ
あと島津は一応水源がやってた
東北は三日月
山陰だと若武
四国は安芸国虎に転生してるのがある

技術流出やこちらの戦術への即座に対抗を許容すれば敵をある程度強化できるよ
ぶっちゃけ、農業みたいに広まることを前提とした技術を秘匿なんてのは絶対に無理
有効と判断されたらすぐに広まるぞ

896 :この名無しがすごい! :2022/07/15(金) 07:04:50.18 ID:rkrv8RqEd.net
琉球やアイヌからのスタートないかな。実現性は兎も角、朝廷の権威からは逃れられる。どいつもこいつも官位もらってエクレチオンするナローシュばかりで詰まらん。朝鮮じゃないからネトウヨも文句言いづらいだろう。

897 :この名無しがすごい! :2022/07/15(金) 07:05:53.65 ID:6v5Gh8sdd.net
大ハーン晴政がいるな
南部晴政転生のやつ

898 :この名無しがすごい! :2022/07/15(金) 07:29:56.04 ID:Yo228tNl0.net
天コロまでしたのは南部転生くらいか…
エミシに転生して朝廷に勝利するルートとか面白そう

899 :この名無しがすごい! :2022/07/15(金) 08:03:12.61 ID:yyIyE22ja.net
エミシの言語って上代東国語か、意外といけそうだな

900 :この名無しがすごい! :2022/07/15(金) 09:14:16.34 ID:kVWfY2HfF.net
やる夫の北海道カオス立志伝

901 :この名無しがすごい!:2022/07/15(金) 18:07:54 .net
曹丕パターンで禅譲とかもないな

902 :この名無しがすごい! :2022/07/15(金) 18:21:50.17 ID:Rqq3DCGp0.net
いつの間にかカクヨムの董卓の娘が更新再開してるな

903 :この名無しがすごい! :2022/07/15(金) 21:48:33.88 ID:U2ZKkvT3a.net
北九州の痴女好き、マジで何とかならんかな
商業と地続きだろうに

904 :この名無しがすごい! :2022/07/15(金) 22:01:28.36 ID:qWpPDtil0.net
そこまで書籍化無理だし別にいいんじゃね?
どうせwebもエタるし

905 :この名無しがすごい! :2022/07/15(金) 22:03:53.90 ID:Rqq3DCGp0.net
自分の性癖にまっすぐ書いて貰うのが一番よ
一般向け適用もスキルだから…
人によっては一般向けにしようとして情熱消えて失踪とかもあるし

906 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 00:43:15.05 ID:DIaWVUAQM.net
がん患ったらしいがふりてんつもるの作者は死んだのか?
この作者のキャラ好きなんだよね
牛のクズプリや信長の孤独感やら秀吉の剽軽ぷりやら史実に沿った流れやから大河にでもなってくれたらいいのにと思ってる

907 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7660-7h84):2022/07/16(土) 00:52:32 ID:VkKDsd8b0.net
>>903
令嬢に関しては性癖を抑えると読者に誓った上でどんどんそっちに寄ってきてるよな
周りにローティーン売春婦を配置して非難食らってたり、別の元AV女優ヒロインの短編を強引に入れ込んだり
割り切れないのはもうわかってるが、後は約束破って見限られるかどうかってとこまで行ってると思う

908 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b1e3-Vb2/):2022/07/16(土) 00:53:46 ID:riVfygEG0.net
別作品で発散すればいいのにって思うんだけどなあw

909 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 01:29:23.05 ID:qDXtR2Q40.net
TSしか書かない人にTSじゃない作品書かせるようなものだから端から不可能だと思ってた
悪い意味で作者を信頼してたから約束のことすっかり忘れてたわ

910 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 03:31:50.72 ID:xuu3QIw80.net
ヒモ水着くらいええやん
何話も使って本筋からそれすぎると困るが

911 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 03:44:06.32 ID:0zXLpKO4a.net
>>910
ダムの水位が表面張力のラインまで来てた
そこへ性癖消費用キャラじゃない主人公にやらせて決壊した

912 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 09:20:20.67 ID:E6GuYmawd.net
鳥山明だってドラゴンボール終わってから描いた漫画ほとんどギャグよりだし
カズキングだってジョジョっぽいのしか描かないままだったからな

913 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 09:46:29.40 ID:xJ83XVXC0.net
性癖抑えんでいいからブラック戦国大名続きはよ

914 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 10:20:49.43 ID:aF2DCXWy0.net
剣豪何番勝負とかやりだした時点で切ったけどあれもうネタ切れなのでは

915 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 10:42:53.39 ID:OivQ1mmA0.net
ブラック戦国って完結してなかったっけ?
とブックマーク確認したらなんか中途半端な位置に栞さしてあるな
この作者途中に差し込むから判んなくなるよね…

916 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 13:26:39.20 ID:91bquzCt0.net
性癖出しても面白きゃいいんだけど最早死ぬほどつまらんからな
もう水源のが読めるレベルまで来てる

917 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 14:10:12.66 ID:R7WAfO6Na.net
>>1
割と本気で心が折れかけてるみたいだから
そっとしておいてやれ

>2022年 07月14日 (木) 15:59
>道化遊戯 正義の傀儡のバラッド エピローグ 2022/7/14 投稿

> 正直先週の衝撃がまだ抜けていませんが、このままだと筆を折りかねないのでなんとか書ける所から書いてゆくつもりです。
> 少し挿入話を増やしてこのあたりバランスを取りたいのでどうかご容赦を。

918 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 14:34:09.15 ID:Gz/fEvgQd.net
水源未満認定とか作者として死んだと言われてるも同然なんだよな
あゆむと同レベルってことだぞw

919 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 15:08:11.06 ID:/Q7owStH0.net
水源と克全がどっちかよく分からない。

920 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 18:47:56.34 ID:rVC0DXnc0.net
検索で引き当てた源頼家おもしろいなぁと思ったら、戦国に皇軍(既読)の人だった
なかなか新規開拓とはいかないものである

921 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 18:59:05.78 ID:Okt912XV0.net
ブラック戦国は面白いからたまに読み返すけど物語としてはきれいに完結してるだろ
ランキングの都合、完結済にしてないだけで

922 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 19:53:12.24 ID:gZWOSz9rd.net
>>920
あれだけ急激に上がるのは、過去作が無いとアリエナイからな。投稿開始から1週間で月間ランキング入りしたな

923 :この名無しがすごい! :2022/07/16(土) 19:55:42.87 ID:gZWOSz9rd.net
唯、あの作者、100作余りを全て完結させているからな。そう言った点では安心。何しろエタらせる作者ばかりだから。100作以上完結って、かなり少数だよね

924 :この名無しがすごい! :2022/07/17(日) 15:01:33.02 ID:2RwSa8Kaa.net
流れ公方の作者が江戸グルメの新作書いていたのか
漫画でも江戸グルメ物があったし曲亭馬琴の作者もエピソードを挟んでいたから、このジャンルって何気に流行ってる?

925 :この名無しがすごい! :2022/07/17(日) 19:54:27.68 ID:/c0gg+rAd.net
江戸時代グルメ物、池波正太郎からの伝統芸感あって自分は好きやで
昔の料理再現ってロマンあるじゃん?

926 :この名無しがすごい! :2022/07/17(日) 20:37:15.20 ID:Gn7mFXVEa.net
朝倉転生、最初の一、二話ほど読んで「ほう、結構調べてるんだなあ」と思ってwiki見たら丸写しで脱力した
もうちょっとこう、隠そうとかしろよw

927 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-o3m+):2022/07/18(月) 00:29:02 ID:htfIysJ9a.net
朝倉のはwikiをコピペしすぎてまともに考察してないからな

928 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 07:32:09.23 ID:gGHXxgKZ0.net
そういう舐めた作品は通報してしまえ

929 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-Bh6R):2022/07/18(月) 10:01:14 ID:mIdSZPSna.net
流石にwikiから引っ張ってきたから通報は…
著作権違反なら通報できるけどさ
気にくわないからではなく明確に何かのルールに抵触してないとアカンでしょ

930 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 10:18:50.69 ID:tcFlGqGm0.net
戦国小町苦労譚に、もう引き伸ばしやめろよって思うのは俺だけだろうか…

931 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 10:29:35.79 ID:kEEAZ77ca.net
>>929
マジレスすると帰属権表示してなければフリー素材でもアウト

932 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 10:31:24.12 ID:Br1oy8+4M.net
内容を引用でなくて丸写しなの?

933 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-d5gi):2022/07/18(月) 11:00:23 ID:OrBXkoOza.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/朝倉義景

その後、浅井久政・長政共々髑髏に箔濃(はくだみ)を施され、信長が家臣に披露している(「杯にして酒を飲ませた」というのは作り話である)。この信長の行為を桑田忠親は「信長がいかに冷酷残忍な人物であったかがわかる」と評している[38]。この桑田説に対して、桑田の弟子でもある宮本義己は敵将への敬意の念があったことを表したもので、改年にあたり、今生と後生を合わせた清めの場で、三将の菩提を弔い、新たな出発を期したものであり、桑田説は首化粧の風習の見落としによる偏った評価と分析している[39]。

https://ncode.syosetu.com/n6750hs/1/

その後、浅井久政・長政共々髑髏に箔濃を施され、信長によって織田の家臣達に、披露された。(「盃にして酒を飲ませた」というのは作り話である。)
余談だが、この信長の行為を桑田忠親は、「信長がいかに冷酷残忍な人物であったかがわかる」と評しているが、この桑田説に対して、桑田の弟子でもある宮本義己は敵将への敬意の念があったことを表したもので、改年にあたり、今生と後生を合わせた清めの場で、三将の菩提を弔い、新たな出発を期したものであり、桑田説は首化粧の風習の見落としによる偏った評価と分析している。

コピペまま

934 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM0e-sMy8):2022/07/18(月) 11:04:50 ID:Y3hn9VZlM.net
マジかよ、桑田最悪だな

935 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 11:10:13.79 ID:y92HKuW70.net
まあないとおもうけど、wikiを書いたのが作者である可能性は?

936 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 11:19:12.18 ID:ioIZAUDs0.net
微レ存

937 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 11:34:56.69 ID:UF5/8kqB0.net
こういうのはスレに報告とかする前に通報終わらせとくもんだぞ
特に祝日だと対処される前に素知らぬ顔で書き換えられたりするからな

938 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 11:35:57.65 ID:Br1oy8+4M.net
探したら他にも有りそうね

939 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 11:43:04.11 ID:oBxHn5qUd.net
なろうは戦国小町からwikiは使っていいって規約になったんじゃなかったっけ?

940 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 11:51:49.43 ID:gGHXxgKZ0.net
そんな訳あるか
参考はともかく丸写しはアウトや

941 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 11:55:05.17 ID:H6VRtNnNa.net
書籍化してから指摘されて
作者がギャン泣きしながら修正してたのは知ってる

942 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 11:55:08.24 ID:gGHXxgKZ0.net
削除実例や

https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1124469/blogkey/2725563/

943 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 12:30:39.72 ID:pIJ9YkNt0.net
やはりコピペする奴なんて無能しかおらんなw

944 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 13:15:59.61 ID:YeTtN7T40.net
そうなんだ
wiki小町って揶揄されてるから
なろうじゃ常套手段なのかと

945 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 16:17:41.72 ID:zgp+VHbG0.net
>>931
大学教授にも許される程度のコピペと思い込んでたわ
俺が悪かった

946 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 16:17:59.22 ID:O3MRQvwj0.net
朝倉wiki伝

947 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a01-btS4):2022/07/18(月) 18:11:05 ID:lvCs7vou0.net
揶揄されると常套手段???

948 :この名無しがすごい! :2022/07/18(月) 18:16:22.87 ID:aZEn7iI00.net
朝倉Wiki伝の中だと1549年の時点で、越中では上杉と武田の代理戦争が勃発してるらしい
武田は村上と戦すらしてないし長尾も越後を統一してないのにな
あと対三好の主力である畠山より朝倉の方が幕府に尽くしてることになってるのはなんでだろう?

949 :この名無しがすごい! :2022/07/19(火) 17:43:09.01 ID:GY0KRM6+0.net
上杉謙信と武田信玄の代理戦争
天文年間に入ると、神保慶宗の遺児・神保長職と椎名慶胤の遺児・椎名康胤が復活を遂げ、前者は富山城に、後者は松倉城 (越中国)に拠って越中の覇権をめぐって争うようになる。永禄年間に入ると、椎名康胤は越後の上杉謙信の従弟・長尾景直を養子に迎えて後ろ盾にしたため、神保長職は対抗するために謙信の宿敵であった甲斐国の武田信玄と同盟を結んで対抗した。また、武田信玄は石山本願寺の顕如と縁戚関係にあったことから越中一向一揆も神保長職に味方する。このため、永禄11年(1568年)まで、越中の内乱は信玄派の神保長職と謙信派の椎名康胤による、いわゆる武田・上杉の代理戦争という形となったのである。

950 :この名無しがすごい! :2022/07/19(火) 22:46:10.37 ID:uSBKpybNa.net
つまり越中の内乱が上杉と武田の代理戦争に発展したのは永禄(1558年)以降の話であって、1549年の時点では神保と椎名の内乱ってことでOK?

951 :この名無しがすごい! :2022/07/19(火) 22:58:04.63 ID:zTrZUIHr0.net
そもそも1549年の上杉って憲政やしな

952 :この名無しがすごい! :2022/07/20(水) 11:02:35.69 ID:G3IS/vZn0.net
馬って早いのかと思ったらあんまり早くないんだな
道の出来具合でも違うだろうけど
馬の歩く速度で時速5~6キロ、それを連続して10時間。50~60キロ
それ以上のスピードになると持続出来なくなるので
結局馬の歩く速度が一番距離を稼げる
人が乗る場合は歩くよりは疲れないだけか

953 :この名無しがすごい! :2022/07/20(水) 11:05:27.97 ID:Y1+dNMyIM.net
あとは荷物を人より運べるとことかかな

954 :この名無しがすごい! :2022/07/20(水) 11:06:28.26 ID:W1Pt8jQO0.net
馬がどうとかいうよりも、人間側の事情だな
「持続的に移動する」ことにかけては、人類は全生物中トップクラスだから

955 :この名無しがすごい! :2022/07/20(水) 12:23:46.20 ID:bpdlRAUf0.net
ちなみにマラソンさせた場合、着順はだいたい以下の通りになるらしい
騎馬>人間>裸馬
ペース配分大事とのこと

956 :この名無しがすごい! :2022/07/20(水) 21:16:06.49 ID:G+8GiMN6d.net
馬はトップスピードで走り続けると死ぬからな
途中途中で乗り換えること前提
駅って漢字になぜ馬はという字が入るかって考えると面白い

957 :この名無しがすごい! :2022/07/20(水) 22:58:06.44 ID:4HHvqswB0.net
モンゴル最強って事で良いかな?

958 :この名無しがすごい! :2022/07/20(水) 23:18:52.84 ID:MO7qXimb0.net
モンゴルというか遊牧民系は機動力もあるが国民皆兵的な思考が根付いてるのデカいと思うの
民が全部兵だったらそりゃ強いよね

959 :この名無しがすごい! :2022/07/21(木) 00:58:47.78 ID:wcaJh4zn0.net
国民国家、大胡を思い出した。
大胡は毎回、周辺の地形と戦場の地図を作成してて凄いと思うわ。

960 :この名無しがすごい! :2022/07/21(木) 01:55:11.22 ID:nBJ9WTav0.net
幕末魔王伝 ~織田信長が新選組の厄介になるそうです~

さらっと読んでみたが面白くなりそう
内政官の人か

961 :この名無しがすごい! :2022/07/21(木) 02:57:52.32 ID:GfeMo1yKd.net
>>955
そもそも裸馬はマラソンしようというモチベが無いのでは

962 :この名無しがすごい! :2022/07/21(木) 19:32:39.07 ID:fb+8zmBD0.net
>>961
後ろから刃物でできたハードルが追いかけてきたら

963 :この名無しがすごい! :2022/07/22(金) 00:21:31.91 ID:Wkm7CBxpd.net
>>896
琉球スタート再開したと思ったらエタ宣言やった

964 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a77-Xj0i):2022/07/22(金) 02:37:57 ID:KA9Jrffb0.net
>>952
調べたら調べるほど、馬って便利使いが利く動物じゃない感

965 :この名無しがすごい! (JP 0H4d-ofYn):2022/07/25(月) 14:00:36 ID:u7UhBhrCH.net
月間9位が削除されてるけど朝倉転生伝か?
wikiコピペや地図盗用がバレたか

966 :この名無しがすごい! :2022/07/25(月) 15:40:53.00 ID:06FE+9ZF0.net
朝倉転生伝は検索除外となっとるな
処罰を受けたかどうかはわからん
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n6750hs/

まあやる気無くしたっぽいけどな
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/2167779/blogkey/3018964/

967 :この名無しがすごい! :2022/07/25(月) 17:52:54.05 ID:4JzqiERkd.net
>>964
超技術による過去改変モノで日本に馬車を普及させる作品もあるけど、馬も牛車も知られてる国で普及してなかった史実を何だと考えてるんだろうか
馬車を必要とする国が使わずに済んだ国より優れてると考えてるのなら、未来でも白人サマ基準の世界となる結果を変えられなかったんだろうな

968 :この名無しがすごい! :2022/07/25(月) 17:56:13.97 ID:C+x60xj6M.net
領内の道は馬車が使える幅広平坦で水路にはちゃんと橋がかかってる
そこまでやっててはじめて役に立つしな

969 :この名無しがすごい! :2022/07/25(月) 18:12:23.03 ID:+jF3+d2Gd.net
朝倉転生って色葉鏡fかと思ったわ

970 :この名無しがすごい! :2022/07/25(月) 19:48:25.50 ID:G3kYkgP10.net
>>920
読み始めたけど

登場人物がいきなり刀を振り回して殺し合わないのに違和感を覚えてしまう私の感覚はおかしいのでしょうか

971 :この名無しがすごい!:2022/07/26(火) 17:05:30 .net
最低だな

972 :この名無しがすごい! :2022/07/26(火) 20:57:29.58 ID:0aWfdhNzd.net
カマクラ・メソッド上等、創作なら

973 :この名無しがすごい! :2022/07/26(火) 21:00:28.58 ID:wvUTGWD60.net
そりゃ超技術ものならインフラが現実と大違いだろうからな
前提になるジャンルが違うのに史実との差を嫌っても意味無いわ

974 :この名無しがすごい! :2022/07/26(火) 22:01:27.69 ID:0aWfdhNzd.net
ところが本編でも「先ずは橋を架ける」って登場人物に言わせてたし、方針がブレてたりしたんだよな

975 :この名無しがすごい! :2022/07/27(水) 17:09:40.06 ID:ugaLqztt0.net
淡海は異伝も含めて少しダレはあるものの何だかんだでそこそこ気に入っているが続きどうなるんかな
執筆作業が大変なのはわかるがなろう本編にかなり追い付いてきてるから止まりそうなのが心配

976 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-8ezI):2022/07/27(水) 18:10:38 ID:g0FLOYa8a.net
もう詰んでる
諦めろん
続いて
三好亡命編
悪夢編
海賊編
悪夢編
学習院校長編
と続くんや

977 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-OM/u):2022/07/27(水) 18:18:55 ID:GHgN7ngl0.net
本編の続きはもう出ないでしょ。
あの作者は物語世界を木で例えると幹を高く伸ばして行くより枝葉を広げて行く方が好きな人なので、書籍化作業で他者視点の閑話を書いたりif分岐した外伝書いたりという現状が幸せでたまらんのよ。

今の公家編もそろそろ飽きたんじゃないかと思うので、別のif分岐した外伝が増える可能性の方が高いと思うよ。
本編○話からの分岐ですとか言って信長が死なない分岐とかもあるかもね。
個人的には商人編で日本放って海外に出ちゃう話が読みたい。

978 :この名無しがすごい! (スップ Sd33-yjGM):2022/07/27(水) 18:27:17 ID:OwhKVAwHd.net
ガチの倭寇モノとか読みたいわ
その後続編で主人公の残したお宝を探す江戸大航海時代モノをやって欲しい

979 :この名無しがすごい! :2022/07/27(水) 18:42:47.19 ID:zKWkMsNu0.net
天下は信長に任せて長生きする予定の斎藤義竜が、なんで自分でスペインと戦っているんだ?
ナンバー2でスローライフを謳歌するはずが、自分が天下人になっちゃダメじゃん
蕎麦屋やめてカレー屋はじめました的な、変節

980 :この名無しがすごい! :2022/07/27(水) 22:15:07.37 ID:Iyex7n5n0.net
統一後の海外編は自分に敵の知識がない所為で思い入れが湧かないから統一間際以上に面白くないな
良く調べてくれてるのは分かるんだが別作品にしか思えない、外国と戦うやつは国内飛ばして最初からそっちメインで書いてないとダメかも
義龍だけじゃなくて阿武隈もそうだ

981 :この名無しがすごい! :2022/07/27(水) 23:25:27.31 ID:ugaLqztt0.net
自分からすると皆が飛ばすところやってくれて嬉しかったんだが伸びを見ると少数派なんだろうな

982 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 02:06:16.29 ID:DDjytyqs0.net
戦国統一後の海外編は完全に世界史を勉強してないと解らないカテゴリーだよなぁ
日本史選択者にとっちゃ鎖国中で勉強しないしゲームの題材にもなってない
植民地戦争の時代って日本置いてけぼりだし

983 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 06:58:32.67 ID:PuEaxR1Dd.net
>>970
あれ、とうとう南米に行くつもりらしい。太平洋やインド洋で倭寇が暴れるのだろうか

984 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 07:55:34.46 ID:di7Ftd360.net
北は南部から武田まで、西は島津から毛利まで、タイミングも補給もしっかりやって
義昭を総大将に織田(あるいは朽木とか)軍団を根切りにする、というのは
実際には可能だろうか…

985 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 09:04:25.92 ID:ENx8XD2Fd.net
>>983
ポリネシア航法で南米目指すとかなかなか斬新な気がする

986 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 12:23:03.05 ID:gP9r0WmAd.net
>>984
うまく纏まっても直ぐに空中分解するのが関の山。つうか手段と目的が入れ替わってる、全国の大名を統率できるのなら織田とは決裂しないだろ。

987 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 13:53:10.59 ID:AkIoed9k0.net
>>980 次スレ

988 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 14:39:48.71 ID:NJXatt2O0.net
気が付かなかった、立ててくる

989 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 14:44:40.99 ID:NJXatt2O0.net
web歴史・時代小説を語るスレ 41口目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1658987031/

990 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 14:45:57.43 ID:K8ITzRZLM.net
たて乙

991 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 15:45:09.79 ID:AkIoed9k0.net
>>989 有能

992 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 16:49:51.86 ID:7S+EPQZYM.net
16.7世紀の東南アジア諸国の興亡書いてる小説ないんかな

993 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 16:51:10.21 ID:Jcm1rNv1M.net
東南アジア版なろうを漁ればあるのかもね

994 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 16:53:23.34 ID:K8ITzRZLM.net
陰惨過ぎな内容になりそう

995 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 17:17:21.45 ID:fYQf9Ea40.net
山田長政になろーしゅをパイルダーオン!

996 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 19:12:24.51 ID:PXevSKkW0.net
日刊ランキングで「少年歴史ゲーマー」ってのがちらっと見えて怖いもの見たさで開いてみたら
トップに関ケ原と桶狭間間違えてました、えへへてへぺろでそっ閉じ
ここで話題になってから読むか判断するわ

997 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 19:53:45.31 ID:V/a7ZbxP0.net
>>996
どうすれば間違えられるのか
逆に読みたくなった

998 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 20:07:19.84 ID:bbaSgNNca.net
読んでるけど時間展開がめちゃくちゃ

999 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 23:52:45.08 ID:AkIoed9k0.net
義龍の人は幕末のやつ毎週更新するって書いてるけど、この人いつもこうやって次はいつ更新しますって宣言して守った事無いよね。
書かなくていいのに。

1000 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 01:08:18.47 ID:j4ToWyUG0.net
それは作者の感想欄にでも言ってやれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★