2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい131

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 08:07:57.59 ID:w5qB6xfO.net
[転載禁止]
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい130
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479538413/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 08:08:37.88 ID:w5qB6xfO.net
次スレ置いとくね

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい131 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1483139277/

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 08:08:58.02 ID:w5qB6xfO.net
間違えたスマン

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 08:13:39.05 ID:7CC3MoWG.net
>>1

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 14:50:08.65 ID:eAL3TlXY.net


6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 16:16:18.56 ID:sTKOC6R5.net
高添沼田の親父(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ 俺の目の黒いうちは絶対に許さん !!
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20161012
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20160928

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 16:34:22.19 ID:L6i3ZoYQ.net
育児している奥様106(IDなし)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1483113527/

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 09:05:03.21 ID:yNKgWpzS.net
1さん乙です。

元日早々質問です。
4歳の長女が、12/21に39度の発熱と数回嘔吐し、症状は1日で落ち着いたのですが、それ以降食事のたびにおいしくない、変な味がすると言って残します。
みかんやお菓子など、おやつはおいしく食べられるみたいですが、食事になると決まって何かしらおいしくないと言い出します。
これは風邪のせいで味覚障害になっているのでしょうか?
受診はどこの科に行けばいいでしょうか?
耳鼻咽喉科?

クリスマスも年末年始も頑張って作ったご馳走に文句をつけられ残されて、いい加減ストレスが限界です。

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 09:07:07.55 ID:rQcM3Z5I.net
なんで年内に受診しなかったかな
とりあえず小児科かな

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 09:09:30.53 ID:Tpg+93Cc.net
おやつは普通に食べるなら単に病気中に甘やかされて味しめちゃっただけじゃないかな
大変な病気かもしれないから病院探すねって言ってみたらご飯食べるかも

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:59:02.56 ID:uEq0Jhhh.net
ベロに注射してもらおう!で反応みる
それでも言うならとりあえず小児科で相談かな

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:44:02.25 ID:3tC+uQIs.net
4歳で39度を数日ならたいした症状じゃなかったわけだよね。
甘えてるだけじゃないかなあ。
外遊びで体動かしてからなら食べるんじゃない?
行くなら小児科だと思うけど休み明けは激混みで病気もらいそうだから
様子見てからでいいと思う。

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:54:01.84 ID:yNKgWpzS.net
8です。
みなさんありがとうございます。
とりあえず小児科でよさそうですね。

おやつは食べるし元気いっぱいなのですが、病気するまで大好きだったウインナーやコーンスープなども嫌がるようになってしまい…
最初は私もただの甘えだと思っていたんですが。
受診するならまだ小さい下の子を連れて行かないといけないので、なるべく病院は行きたくないと思いながら年を越してしまいました。
様子見つつ受診してみます。

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:07:32.27 ID:SsDJYkoK.net
某所に相談しましたが、おかしい絡み方をする方がおられるので、こちらに移動します。

子供の小学校に、里親に引き取られた里子さんが同級生として転入してきました。
子供も私も事情は知らず、普通の同級生として接していました。

数ヵ月前、ハムスターの里親募集に応募してハムスターを引き取りました。
そのことを子供が学校で発表したら、里子さんの保護者である夫婦から学校にクレームがありました。

人間の里親夫婦は、人間の里子が傷付くから人間以外の里親を里親と呼ぶな、という活動をしてて、夫婦で学校に怒鳴り込んで来たようです。

その時まで、子供も私も里子さんが里子だと知らなかったのですが、私は学校に呼び出され、人間の里親夫妻と里子に謝罪し、子供によく言い聞かせると約束しました。
子供たちも学校で話し合い、人間の里親以外を里親と呼ばない事、その事を啓蒙して広めて行く事にしたそうです。

そのような事件が9月頃にあり、私たち親子への苛めが始まりました。

子供は里子さんを差別したとして学校で仲間外れにされるようになり、私も人間の里親夫婦と共通の知り合いから無視されたり、微妙な態度を取られるようになりました。

私は人間の里親夫婦の取り巻きと親しくないのでダメージは少なく済みましたが、子供は学校に行けなくなるほど大ダメージを受けました。

続きます。

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:08:00.41 ID:SsDJYkoK.net
続きです。

私たちは公営住宅に住んでおり、住民の1/3が某宗教の信者です。
人間の里親夫婦は同じ団地に住んでおり、某宗教の信者で、自治会長と民生委員をしてます。
また、人間の里親夫妻は働いておらず時間的な余裕があり、PTAや地域の行事に積極的に参加して、影響力が大きいです。

彼らが自治会を牛耳っており、捨てたゴミをチェックする等して、私たち親子だけ異常に厳しくチェックして、宗教のお仲間数人のグループで来て、親の仇のような激しい口調でお叱りを受けます。

子供が人間の里親夫婦の御主人と二人になった時、謝れ等と、脅迫的な暴言を浴びせられ、泣きながら帰宅しました。
私も黙ってはいられないと思い、人間の里親夫婦宅に電話をして話し合いに行きましたら、数人に囲まれて、この差別主義者、お前の子供のせいで里子に悪影響が出た、責任とれ、謝罪しろと、まるでヤクザのような言い方で罵倒されました。

後に警察に相談しましたが、証拠がないと言われてしまいました。

その後も何度か脅迫されたり罵倒されましたが、証拠を残そうとスマホを構えて身構えている時は何もしてきません。

ゴミの分別や物音など、私たちの些細なミスに対して、鬼の首をとったような勢いで集団で責められるようになりました。

また、人間の里親夫婦は何人も里子を引き取ってて、里子を交代で使って私たちを見張っています。

子供はまだ学校に行けない状態です。

私が母子家庭で夫がいない事、私が仕事が忙しく身動きが取れない事を見透かされての嫌がらせだと思います。

警察はあてになりません。
どうすれば良いでしょうか?

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:09:00.16 ID:8SpE7M3R.net
引越一択

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:09:38.43 ID:BWWmFJl1.net
これ知恵袋から引っ張ってきたでしょ

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:12:17.10 ID:m2vpkjfK.net
>>15
マジレスすると同じく引っ越し一択

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:13:29.09 ID:jyC542yF.net
引越し転校しかない

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:14:19.07 ID:+fPzLJhz.net
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12168525167
これか

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:20:19.50 ID:iW3Ve8XT.net
>>13
ウインナーって市販の?塩分や添加物多すぎるからやめた方がいいよ

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:28:49.16 ID:S3hZscLc.net
人間の里親がマジツボってwww嘘ばっかついてバカスwww

23 :14:2017/01/02(月) 23:52:58.96 ID:BCRduvQY.net
>>18
レスありがとう。
引っ越したいのは山々ですが、母子家庭で一馬力なので、民間のアパートの家賃や更新料の出費は痛いです。

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:56:42.94 ID:qINMa1RO.net
逃げるが勝ちピンチはチャンス孟母三遷だよ
日本全国にいくつ小学校があると思う?知らないけどそんな異常な環境じゃない小学校いくらでもあると思うよ
転職&借金してでも引越し1択の案件
こちらが悪いわけじゃないから引越しも気に食わないのかもしれないけど、引越した方が幸せになれるのに
地獄に居続ける意味がわからない
ない知恵絞って解決しようとしなくて大丈夫だよ!
自分ができる事やるだけ

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:06:47.45 ID:4ovu9NdZ.net
子の痛みより懐の痛みか

26 :14:2017/01/03(火) 00:14:31.72 ID:QyWx/Fac.net
もちろん子供は大事ですが、手取り月18万円で、どうやって家賃を払って生活して行くのか教えてほしいです。
実も蓋もないですが、まずは衣食住の確保、私の仕事が優先です。
母子家庭だからと言って、電気もガスもスマホも使わず霞を食べて生きているわけではありません。
地方に行けば家賃は安くなるかも知れませんが、収入も下がるし車が必要になるので現実的ではありません。

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:17:34.48 ID:JCJay1ag.net
ハムスター飼ってる余裕あるなら、なんとかなるんじゃない

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:25:57.89 ID:UJ/Hbltg.net
>>26
でも現に子どもが学校に行けない状態なんでしょ?
ハムスターの里親になる前に親としてできることをすべきでは?
その状況を一転させる魔法なんてないんだから引っ越しできないならここで相談してもいいアドバイスなんて出て来ないと思うけど

29 :14:2017/01/03(火) 00:28:14.41 ID:QyWx/Fac.net
ちなみに民間のアパートですと、1DKの相場の最低ラインが10万前後です。
木造モルタル、築40年、下がカラオケ付きの居酒屋みたいな環境のアパートで、それです。
さらに2年に1回、更新があり、更新料も貯めなければなりません。
生活保護を受けてるわけでもないのに、犬や猫ならまだしも、ハムスターを飼う程度の精神的な生活の余裕と言いますか子供の楽しみまで、他人に口出しされたくありたせん。

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:31:38.84 ID:oV8V8XnI.net
じゃどうぞ御勝手に

次の相談者の方どうぞー

31 :14:2017/01/03(火) 00:31:49.56 ID:QyWx/Fac.net
ハムスターの里親になった時は、子供は学校で問題はあらませんでした。
子供が不登校になったのは、ハムスターの「里親」に応募した事で、人間の里親の怒りを買ってからです。

32 :14:2017/01/03(火) 00:34:04.40 ID:QyWx/Fac.net
また、民間のアパートに引っ越して、そのせいで生活苦になり生活保護を申請したとしても、家賃が高すぎると言われて公営住宅を斡旋されるのがオチです。

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:36:07.47 ID:UJ/Hbltg.net
まあ私も書き方が悪かったんだけど
ハムスターの里親やってるより親としてやれることをやれば?
って意味だったんだけど、どっちにしても相談者の望む答えは出て来ないと思うのでよそでどうぞ

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:38:53.93 ID:d9CWOYE8.net
>>15
弁護士に相談を

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:41:52.01 ID:R3B6ISpG.net
>>32
だからその状況で引っ越し以外どうここでアドバイスしろって言うのよ。
公営住宅ならとりあえず市役所に相談して市内の他の公営住宅への応募をしてみたら?
状況を話せば優先的に入れてくれるかもしれないよ。
どうせあなたの部屋の空きが出るわけだし。
あと相手の脅迫を録音したいならスマホ構えてるんじゃなくてICレコーダー用意して胸ポケットにでも入れておけばいいよ。

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:43:18.74 ID:TVYDcYA/.net
知恵袋でもデモデモダッテちゃん…
仕事に通える範囲の他の市区町村に引っ越して、そこの公営住宅にでも入れば。

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:45:24.16 ID:f60WiV5r.net
貧困母子家庭で引っ越しが実際ムリなのはわかるけれど
煎餅集団を上手くやり込める方法も無いに等しい
酷だとは思うけどどちらか選ぶしか方法はないんだよね

逃げるか耐えるか

38 :14:2017/01/03(火) 00:49:06.13 ID:QyWx/Fac.net
ハムスターは子供が主で世話をしてますが、ハムスターの世話より親としてやれることって?具体的に教えてください。
会社に行って働いて安いけどお金を稼いで買い物をして食事を作って子供の世話をしてヘトヘトですが、力をふりしぼって学校に相談に通ったり警察や児童相談所や自治体の法律相談に行ったり。
あなたが考える「親としてやれること」を教えてくださいよ。
空き巣や強盗でもして、そのお金で引っ越しでもすればいいのでしょうかね?

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:50:46.50 ID:38dQdyIp.net
そもそも公営住宅ってペット飼育禁止じゃないの?

40 :14:2017/01/03(火) 00:54:18.02 ID:QyWx/Fac.net
>>35
今の住宅は母子家庭のポイント制で入居したので、一般と違って他の公営住宅への転居は無理です。

41 :14:2017/01/03(火) 00:57:43.69 ID:QyWx/Fac.net
>>34
相談しましたが、今の状態では被害の立証は難しいと言われました。
相手が指一本でも触れてくれば良いのですが、人間の里親夫婦と取り巻き達は、犯罪にならないギリギリのラインで嫌がらせをしてきます。

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:01:31.20 ID:9kfq8LUR.net
>>41
育児板住人で回答できる範囲を超えていると思われるので、こちらでどうぞ
やさしい法律相談 Part331 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1481803814/

43 :14:2017/01/03(火) 01:01:49.17 ID:QyWx/Fac.net
>>39
そうですが、飼ってる人は沢山いて、某宗教の信者も自治会三役も犬や猫を堂々と飼ってるのに、うちだけ「ペットは禁止だ」と責められました。

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:03:53.26 ID:PpiZdFLh.net
>>38
母子手当も4万くらいもらってない?あと、母子家庭だけの住宅手当でる自治体もあるから検討してみたら?
当面避難するなら女性シェルターもあるし(もちろんそこから仕事にも通える)女性シェルターで生活保護の申請してもらえば、生活保護費−収入の差額をもらえるよ
子供の進学費用は預金しても大丈夫だしとりあえず市役所に相談一択

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:05:48.54 ID:FCsRqfBd.net
人のアドバイスにいちいちケチつけて無理だ、私はやれる事をやってる!って言い切るなら相談する意味ないと思うんだけど。

冷静に考えて今の状況で親として子供にしてあげられる事は引っ越しして環境を変えてあげる事しかないんじゃない?
それが出来ないなら黙って親子でいじめられ続けるしかないでしょ。

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:19:27.57 ID:R3B6ISpG.net
>>40
市役所に相談はしてみたの?
してみて結果ダメでもしないよりはいいでしょ。
他の市区町村も考えたら?
ここであれダメこれダメ言ってないでとりあえず動いてみなよ。
全くデメリットのない魔法みたいな解決策がポンッと出てくると思ってるの?
相手の愚痴を言いたいだけならここじゃなくて別のところへ。

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:20:45.28 ID:kBLu48PL.net
引っ越せないなら子供は自宅学習で中学受験の準備だね。

48 :14:2017/01/03(火) 01:26:54.78 ID:QyWx/Fac.net
>>45
では、質問の仕方を変えますね。
月給が手取り18万なのですが、家賃10万のアパートに住みたいです。
どうすれば審査に通って入居できますか?
また、入居できたとして、毎月どうやって家賃を払って生活していけますか?

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:28:41.71 ID:sWJi+wbM.net
育児要素がない質問なので、>>42の誘導先でどうぞ

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:28:57.68 ID:R3B6ISpG.net
>>48
育児関係ないのでスレチというか板チです。

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:32:07.37 ID:0+XNRrYZ.net
なんでスルーしないの?

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:48:55.00 ID:esK8+Hb5.net
地方なんか行かなくたって東京千葉埼玉でも家賃安くて治安のいいとこたくさんあるよ
借金してでも引越す案件だよこの状況は
快速止まる駅近のうちの近所2DKで8万だよ
オートロックはないけどエレベーターある普通の賃貸マンションだよ
1DKでいいならもっと安いよ?
お子さんとあなたが健康なうちに動かないと、これで病んじゃったら詰むよ
スマホあるんだから探しなよ
学校も警察も、あなたが相談したとこはほとんど向こうの味方だよ?
街ぐるみだから相談したって無駄、逃げるしかないんだよ

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 02:11:04.74 ID:0+XNRrYZ.net
釣りに反応してバカみたい

本家の知恵袋を改変して楽しんでるだけなのに
なにが人間の里親夫婦だよ、アホか

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 02:20:38.07 ID:USFfKP6u.net
>>53
もやスレの板違いにレスしててバカみたい

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 02:29:28.10 ID:+LqkYvRM.net
>>54
わざわざ必死で調べたの?バカみたい

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 05:41:11.59 ID:uPCkDDVZ.net
母子家庭だから差別されてる
男手がないからよその「父親」から子供が恫喝されてる
学校でイジメがある

などと「共産党」系の議員に相談する

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 08:46:29.21 ID:yOmuR/TW.net
>>56
某宗教とやらがそうかそうかなら動けないよ共産党の議員も

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:04:18.35 ID:URqiMDsk.net
よく考えてみて
警察に相談したとしても、その相手の警察官は某宗教の信者じゃない人とだと思いますか?
弁護士に相談しても、その人は信者じゃないと思いますか?
市役所に相談しても市役所の人は信者じゃないと思いますか?
学校の先生方は信者じゃないと思いますか?
信者間の繋がりは想像以上に広く深いと考えてみたら?

それに衣食住の住は単なる箱ってだけでなく
居場所、存在する場所、自分を保てる所も意味してるのではない?

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:07:17.80 ID:HplY3xhI.net
某宗教に入会すればいいんじゃないの?

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:17:24.85 ID:j0xYUaAJ.net
中3娘の高校受験について相談させてください。

地方小規模都市在住。
中3生のほとんどが公立高に進む地域です。滑り止めに私立を受けるという慣習もあまりなく、ほとんどの子が公立一本のみで受験します。
娘も公立高を志望しており、夏の学校見学も公立高を中心に周りました。
私立は1校だけ、3月末に2次募集をかける高校で、受験に失敗したらここに行くことになるんだな、という学校のみ見学しました。

ところが、12月に入ってから娘が急に私立に行きたいと言い出しました。学校見学で行った私立に一目惚れしてしまったと。
公立にはない華やかな校舎や制服、先生と生徒の関係性の良さなどが気に入ったようです。

それはいいのですが、親としてはどうしても気になることがあります。
その高校、とても偏差値が低いのです。
○○県高校偏差値ランキングというものを見ると、娘の志望しているコースは42、もっとも低いコースだと37となっています。
娘の偏差値は60ぐらいです。
もっと自分の学力に見合った高校のほうがいいのでは?と心配です。
どんな学校なのかママ友さんに聞いてみたところ、80年代から90年代はものすごく荒れていて、ヤンキーの通う学校という雰囲気だったが、今は校則がとても厳しくなり、頭の黄色い子などはいなくなったとのこと。

通学圏にもうひとつ私立高があり、そちらのほうが学力は高く、進学先もバラエティに富んでいます。伝統校なので、この地域では圧倒的な知名度があり、卒業生も多いです。
同じ私立ならそちらのほうが…と思ってしまいます。
地方にありがちですが、最終学歴よりも出身高校が話題になることが多く、娘がこの地方にいる限り、学歴として一生出身高校を背負っていかなければいけません。

このまま娘の希望を受け入れ、進学させたほうがいいのでしょうか。
もうひとつの私立を勧めるのは過干渉になるでしょうか。
どちらにしろ、私立進学はこれまでまったく考えていなかったため、情報がありません。
夫婦ともにこの地域の出身ではないこともあって、どうしたらいいか悩んでいます。

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:36:24.43 ID:UUakDcnu.net
>>60
特待生で学費諸費用一切無料ぐらいじゃないと、正直行かせる意味無さそうね
お子さんは将来就きたい職業はあるのかな
受験予定の学校のそれぞれの大学進学率を調べて提示してみては?

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:46:27.25 ID:KihdsNFR.net
>>60
なぜその私立が良いと思うのか、もう少しよく話し合ってみては?
本当に制服や雰囲気だけなら娘さんは来年のことしか見えてないんじゃないかな
学校は将来を見据えて選ぶべきだしよく話し合って子供の意見と親の意見を擦り合わせるのは過干渉ではないと思う
話し合いを飛ばして偏差値の高い方を押し付けるんじゃなければね
反抗期もあるだろうから行きたい学校を貶さず、選び方についてよく話し合ってみなよ

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:58:11.59 ID:HplY3xhI.net
>>60
私が親なら勧めないな。
偏差値が似ている者同士の方が気も合うし。低偏差値高校は入学してくる子も親も知れてるから。
私も知れてるに該当するのだが、偏差値50くらいで偏差値相当の高校に行って快適だった。運悪く第一希望に落ちた子達はなんだか居心地悪そうだったな。みんな賢そうで良い子達だった。
勉強が嫌いで名前を書けば入れるような短大に行ったらもう…。常識の無いアバズレの集まりで居心地悪くて仕方なかった。
偏差値って大切と思う。

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:58:51.13 ID:wsIq2Kfa.net
>>60
大学に進学するつもりなら進学校を選んだほうが絶対にいい
娘さんは大学についてはどう考えているんだろう?
今は子どもだから目先のことしか見えていないはずだから親がしっかり「将来」のことを言ってきかせてあげて欲しい

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:24:34.86 ID:UJ/Hbltg.net
>>60
偏差値60くらいなら多少は勉強できるんだし将来のこと含めきっちり話し合ってみては?
私が親なら絶対にそんなところ行かせないけど子どもが行きたい!って盛り上がってるなら
頭ごなしに反対したところで効果ないもんね

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:26:46.02 ID:UJ/Hbltg.net
あと先生と生徒の関係のよさ、ってもしかして低偏差値高校にありがちな
先生をあだ名で呼んだりして友達みたいな感じだったりするのかな

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:38:31.58 ID:j0xYUaAJ.net
娘は大学への進学を希望しております。
ただ、バリバリ勉強して都会の難関大学を目指す!というタイプでもなく、入りたい高校で楽しい高校生活をエンジョイして、AOとかで緩く大学受験というのももしかしていまどきはアリなのか…とか色々考えておりました。

偏差値が低いから悪い学校というわけでもないし、娘と何をどう話していいやら、取っ掛かりに悩んでいました。
まずは、学力に見合った環境で過ごすことの楽しさや大切さから娘と話してみたいと思います。

貴重なご意見をありがとうございました。
本当に助かりました。

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:40:44.41 ID:uPCkDDVZ.net
>>60
どんな底辺高でも上澄みの一割はそこそこ大学行くよ
性格にも寄るけど同等で揉まれるよりも、烏合から頭一つ抜け出た高校生活の方が快適なタイプもいる
進学校の下と底辺高のトップとどちらが達成感あるかは本人次第

私立からそこそこ大学進学で褒められて調子にのって、その後順風な子はのびのびしてるけど
高校で無理して進学校で、私立大学進学で挫折感のまま四年過ごした子は25でもまだ暗いわ

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:52:09.96 ID:j0xYUaAJ.net
>>68
ありがとうございます。

娘はまさに、底辺校のトップにいるほうが性格的に向いているタイプなのです…。
中学生になり、周りが優秀な子ばかりでひどく苦悩した経験があります。

ともかくも「将来を見据えた進路選択を」と話し合ってみます。

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:55:30.71 ID:LxvQrIfJ.net
>>68
私、最後の一行組で大学でできた友達もそのタイプが多かった
確かに今でも学歴の事を思うと暗いわ、確実に人生に影を落としてる
自分よりずっと成績悪くて下の高校行ったのに推薦で自分より上の大学行った子を見ると
劣等感と、「自分もラクに上位でいられそうな学校を選んで推薦貰っていれば」と後悔したものだけれども
今思うと、もしそうしたとしてもそこでも遊び呆けて結局沈んでた気もする

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:59:52.68 ID:HLdrhkgh.net
42と60では、教科書のレベルも相当違いそう…
通いたい大学の指定校推薦枠があるとか、低い方に通わせる親のメリットがないなら、無駄だよね

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 11:10:12.66 ID:wsIq2Kfa.net
>>69
締めたあとにごめん
底辺校のトップにいるのが向いているとはいえさすがに偏差値が低すぎるのはどうかと思うよ
トップの進学校へとは言わなくても偏差値60ならせめて偏差値50以上くらいの学校に行ってもらったほうがいいかと
前に書いている人がいるけど偏差値同じくらいの人たちと過ごすのは快適だし底辺に混ざると努力しなくてもトップでいられるから努力できない人間になって大学や社会に出てから苦労しそう

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 11:18:30.70 ID:3IUR9xk6.net
>>48
もうその宗教集団皆殺しにすれば?

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 11:25:43.94 ID:XMJXm2vG.net
底辺高校だとアルファベットの書き取りや読み、
四則演算から始まるらしいけどそれに耐えられるのか聞いてみたら?
中学校一年生レベルのところでトップにいても未来はないと思うな。

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 11:26:04.33 ID:XMJXm2vG.net
あ、締めてたのかごめん

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 11:30:07.71 ID:FeHdkAi0.net
私立の見学1校しか行ってないってことはもう1つの方は見学も行ってないんだよね
とりあえずそっちも急いで見に行ったら?親のあなたも学力面以外で学校を見てみないと。
偏差値良くてもガツガツ勉強させる学校だとお嬢さん合わなさそうだし、多感な女子高生を迎えるのに偏差値と進学率だけでの判断は危険だよ

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 11:31:42.94 ID:0HOOEXmi.net
情報がないならまずは親が学校をよく知り、娘を任せてもいいと思えるかどうか考えることだね
偏差値が低くても良い学校がないわけじゃないけど、娘さんの行きたい学校がどうかはここではわからないし、ネットの口コミ掲示板もあてにならない

高校の様子は大学受験の予備校につてがあれば聞くといい
中学の塾や学校の先生は入れたら終わりだけど、予備校は在校生や卒業生の様子がわかるから。在校生やその親も探して直接話を聞いてみて

どんな評判の良い学校でも本人に合わないと意味ないけど、今は娘さんも夢見てる可能性がある
焦るだろうけど親子とも落ち着いて、とことん比較してみて
通学圏じゃない学校も、一度見てみると冷静になれるかもよ

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 11:38:08.30 ID:WOHzgsid.net
底偏差値校はオープンスクールの時だけよく見せている可能性もあるよね。
ともあれ偏差値30〜40代は教育困難校の部類に入るから慎重に検討すべきと思います。
この偏差値でも生徒がまともな良い学校もあるから、偏差値やオープンスクールの雰囲気だけで決めないでネットの情報や現役生の話なども考慮してはどうでしょうか。
大学の指定校推薦枠が多い学校は比較的良い学校と言えると思います。ほとんど附属の大学へ進級だったり、指定校推薦枠がほとんど無かったりの学校はきっと後悔するよ。

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 11:42:27.79 ID:YDWIMN0S.net
45〜37の学校に、まともな大学の指定校推薦が来ているとは思えないな

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 12:27:30.20 ID:lSrn+niT.net
45ならば稀にあるかも。

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 13:09:47.27 ID:eMDWmZTE.net
>>79
学校の成績は悪くないのに一発試験が苦手なタイプでそもそも最初から推薦狙いとかいるし、
どんなに底辺の学校でも、なんでこの子がこの学校に?ってタイプは絶対にいる。
単科だけ(英語だけ、数学だけ)得意なタイプとか。
この学校なら常に学年で10の指に入るだろうと思っていても逃した時が痛い。
中間期末の意識の違いとかもあるから、学校の先生に相談するのも大事だね

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:05:03.82 ID:6UAO4fwj.net
母子家庭の友人は、成績のいい長男を塾の先生と相談して、偏差値50以下の私学に特待生で進学させてたよ。
その学校は特別進学クラスがあって、そこは有名私大、国立大を目指して勉強するクラスだから、授業内容もほかとは全く別。
授業のコマ数も多いし、夏休みもほぼ学校で授業がある。先生のフォローも手厚くて、塾いく必要もないので助かってるみたい。
そんな選択肢がその学校にもあるなら、一番いいんだけど。

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:24:45.56 ID:hrD2+OXA.net
あるならとっくに書いてると思う

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 01:13:05.90 ID:gVaXeQhy.net
当初の目標が本人も公立だったのなら
今受験勉強が辛くて、落ちるのが恐くて
絶対合格するレベルの低い学校をあえて希望し不合格回避したいだけじゃないかな。
12月くらいから必ずそういう弱気な事言い出す子いるよねw

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:31:08.48 ID:n8qOoA1z.net
結婚、出産を期に女性は交友関係に変化がありますが男性もそうなるのは不自然ですか?

夫の独身気分がいつまでも抜けず、この年末年始は飲み会ばかりで夜はほとんど不在でした
私の知る限りでは性別を問わず子供ができたりすると自然と遊びに出る回数は減り、なんら不自然ではないのですが
夫はいつまでたってもそれを受け入れません
我慢できないようです
うまく諭す方法はありますか?
家事育児に協力する姿勢はありますが、あくまでお手伝いの立場です
男性向け育児本は手渡しましたが読む気配がありません

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 05:06:58.12 ID:sdepoS+C.net
>>85
お子さんは何歳?
子供ができても変わらない人は一定数いると思う。
特にまだ低年齢、赤ちゃんだったりすると尚更だよ。
そういうタイプの人はむしろ普段協力してるんだから夜くらいはいいでしょ、自分が家にいても変わらないって思うんだと思う。
まだ友人関係のなかでは早く子供が出来た方なのかな。
段々周りも結婚したり子供ができたりしていくと徐々に飲み会を言い出したり企画する人もいなくなってきたりしてそういった集まりも減ってくるとは思うよ。
普段も飲み歩いてる訳でないなら年末年始くらいは大目に見てあげてもいいんじゃないかなと思ったりもするけど。
こっちも実家に帰るとか好きなようにしてしまえばいいし、代わりに別の日に一人の時間をもらったりしたら?
当初の質問である諭す方法ってのはないだろうな、そういうタイプは子育てと付き合いを切り離して考えるから何言ってもピンと来ないと思う。

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 09:11:39.87 ID:0RjGE2b6.net
>>85
年末年始はある程度はしょうがないかな。
これが通常時でも毎週のように飲みに行くとか
幾度に朝帰りや泥酔するなら考えもの。
義親を味方につけてさりげなく雷落としてもらう
下準備はしておいた方がいいね

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 09:22:23.32 ID:doHdIly7.net
旦那が好きに飲み歩くのが気に食わないんだよね
かと言って、相談者は一人で出掛けさせてもらっても子供が気になってゆっくり出来ないとか言いそうだし、順番に子供ができて飲み会が減るのを待つしかないんじゃないの
私は旦那のご飯を作るのがめんどうだし子供たちが寝たら一人でゆっくり出来るし、どんどん出掛けて欲しいわ

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 09:41:02.66 ID:B4hBaLD7.net
>>85
自然と遊ぶ回数が減ってるのかな、本当に?
家の中のことは誰にもわからないよ
何度も何度も言ってケンカになって少しずつ歩み寄っていくしかないんじゃないかな
わたしの周りは遊びに行くにしても、ご飯子供をお風呂に入れて、母親のお風呂の間も面倒見て後はもう寝るだけ、ってなってから遊びに行くって家が多いな

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 09:43:25.15 ID:lmtxleQd.net
飲みすぎて寝ゲ◯吐いたりうるさい帰宅の仕方したり深夜に迎えに来いとか迷惑な旦那だったら飲み会行くのやめろって言うだろうけど
そうでもなく年末年始の飲み歩きくらいなら仕方ないかもね

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:29:24.76 ID:QZBzKOSi.net
そういうのあまり締め付けると、
「奥さん専業主婦?家にずっといるから視野が狭くなっちゃうんだろうね〜
私だったらそういうの全然気にならない、というか自分は自分で楽しんじゃうけどね
そんな事でイライラするだけ時間が勿体ないじゃない?(私サバサバしたいい女でしょ)」
みたいな物分かり良いつもりのイヤな女友達()と意気投合して盛り上がったりするんだよね

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:43:19.56 ID:YwdJHgtR.net
>>85
寝かしつけに時間がかかるとか夜泣きがひどいとかで、物理的に旦那さんがいないとしんどい状況なのかな?
単に一人で夜遊びされるのが嫌とかなら、その分休日日中に世話させれば?と思うけど
うちは20時までには寝かしつけ完了して夜泣きも今のところなく、旦那帰ってきてもさせることないから飲み会も好きに行かせてる
物理的にしんどいんだったら、飲み会行くな、よりもしんどいから具体的にこういうこと(寝かしつけを代わって欲しいとか)をして欲しいって伝えた方が良いと思うけどな

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:47:01.42 ID:tp72oVOH.net
旦那の愚痴は板違い

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:18:32.53 ID:WmB9hqP6.net
相談お願いします
ママ友とのトラブルについてです
マンション内で赤ちゃんの時から仲良くしていたグループから子供ともどもはぶられてしまいました
理由は色々あるらしいのですが一つ一つは誤解、行き違いの類のもので私が悪かったと反省しています
しかし謝罪をしても謝罪はいらない、誤解をとこうと話しても言い訳はいらないと全く受け入れてもらえません
しかも3人のママから文句を言われたのですが皆でランチの時に悪口を言っていたらしく、3人の私への不満がそれぞれ合わさって、自分に関係ない他の人への私の言動にも怒っており私はまるで極悪人
子供会の行事などで会うと完全無視、ボスママは睨んできます
しかしボスママ以外の2人は単独で会うと普通に話しかけて来るのでよく分かりません

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:25:16.95 ID:WmB9hqP6.net
続きです
毎年続いていた年賀状もこちらからは出したのですが向こうからは届かず
まだはぶりは継続中のようです
この状態は辛いのですか、春にはこのマンションを出て隣の学区へ引っ越す予定なので耐えています
この状態で、引越しの際の挨拶は行ったほうがいいと思いますか?
子供同士は同性の同級生で、親絡みの家遊びでははぶられていますが行き帰りなど会ったら話す仲で、幼馴染みという認識もありまあまあ仲はいいです 親達もそこまでは干渉してない様子です
旦那は行かなくていいと言いますが子供が小2なので7年のママ友たち
こういうことになる前はお世話になったことも多いので迷っています

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:26:33.25 ID:sdepoS+C.net
>>94
あなた自身はどうしたいの?
そこまでの対応されたら普通はもう前みたいにはいられないしいたくないと思うけど。
今回修復したとしてもまた同じように影で悪口言い合って人の事で怒って無視したりしてくると思うよ。
今子供が何歳か分からないけどこの先親の関係が子同士の関係にも影響してくるかもしれないしもう関わらない方がいいと思う。

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:29:11.96 ID:EXVGfJnR.net
仲間外れ自体のことではなく、引越の挨拶の範囲を相談したいんだよね?
ごく一般的な範囲での挨拶にしたら?
マンションなら、同フロア・上下左右、あとはマンションの自治会ぐらい

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:30:04.90 ID:sdepoS+C.net
>>95
ごめん、続き見ずに書いてしまった。

挨拶くらいは簡単にしにいったら?
どうせもう合わなくても済むかもしれないんだから軽く引っ越ししますお世話になりましたと一言言っておくだけでも心証が違うと思う。
学区が違うとは言え中学高校と進めば子同士はいつか関わるかもしれないし、変なこと吹き込まれないように最後くらいはとりあえずの体裁を保っておいた方がいいと思う。

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:49:43.18 ID:0RjGE2b6.net
>>94
そもそももう隣の学区へ行くという事は子供が他の子と会う機会もぐっと減るはずなのに
わざわざ引越しの挨拶をしたいという気持ちが理解出来ない。

>誤解、行き違いがあって私が悪かった
誤解を受けたというより94が誤解して話がこじれたって事かな?
謝って許してもらえないのは周りが冷たい場合もあるけど
それだけあなたのした事が悪質だった可能性もある。
詳細書いてくれたらと思うけど身バレ可能性があるので書けないなら
私らにはもう判断出来ない。

黙って引っ越せばいいよ。

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:10:39.58 ID:WmB9hqP6.net
>>99
94です
行き違いの内容は、私が下の子を出産し産後の体調が戻らず、実家遠方、主人激務で
上の子の習い事やイベントに付き添えなくなっている時に件のママ友の1人が上の子を一緒に連れ出してくれていたのですが
向こうとては本当は負担だけど社交辞令で声をかけていたらしく、断って欲しかったみたいなのに私が真に受けて数回頼んでしまい、それを他のママに愚痴ったのがきっかけみたいです
続きます

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:13:36.15 ID:EXVGfJnR.net
続き前だけどどっちもどっちな仲違いの原因ぽいから、やっぱり普通の退去の挨拶でいいと思うよ

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:16:03.52 ID:WmB9hqP6.net
あとは1度ネガティブな印象を持たれてしまうとこうも言動の解釈も変わるのかと言うくらい、親しいと思ってフランクに話したことも悪口のネタとされ、という感じです
それでも挨拶をと思う理由はボスママが周りの私の知らない人にまで悪口を広げようとする可能性があることです
そういうパターンを今まで見てきました
こういう媚びたような考えが攻撃される原因なんでしょうかね?

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:16:21.16 ID:0RjGE2b6.net
>>100
察してちゃん vs KYかぁ。
口が達者で味方の多い方が勝ちだから諦めた方がいいね。

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:16:59.89 ID:lmtxleQd.net
そこまで拗れてるなら挨拶しないで新天地で頑張ればいいと思う
引っ越しの挨拶で和解できるようなものでもなさそう

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:26:58.00 ID:hDU5+y0B.net
ボスの悪口に「引っ越しの挨拶も来ない人でさー」というのが加わってもよいなら挨拶に行かなくてよいけど、相手にこれ以上付け入る隙を与えたくないなら行ったほうがいいんじゃない?
新しい学区が近いからママネットワークであなたの噂が伝わる可能性があるし、こちらの落ち度はないに越したことはない

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:29:25.22 ID:lmtxleQd.net
どっちにしてもなんか言われるにカシオミニ

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:36:25.31 ID:wehC4xHG.net
どこに越すか聞き出されて、引越前に悪い噂を流されそう

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:40:20.24 ID:QZBzKOSi.net
>>105
同意
隣の学区だと、習い事などで繋がりのある人が結構いたりすると思う
どっちにしてもなんか言われるとしても、
「一時は都合良く頼っておきながら、引っ越しの時には一言の挨拶もなくいきなり」
という直近の、しかも事実である噂話は無いに越したことはない

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:44:14.31 ID:JG6vLrCK.net
ID:QZBzKOSiのまわりはギスギスしてるんだね

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:52:01.83 ID:dqXU0wNx.net
旦那さんが行かなくていいと言ってるなら、それに従うまで

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 13:07:33.04 ID:QZBzKOSi.net
>>109
でも、あることだから

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 14:11:54.22 ID:sdepoS+C.net
ギスギス関係なく何があるかわからないんだし穏便に済ませておくことに越したことはないよ。
挨拶してあることないことイチャモンつけられて文句言われるのと、一言も言わずに出ていってその事を言われるのとでは後者の方が悪く言われやすいし、それを聞いた無関係の人も後者の方が悪い印象を抱くと思うよ。
引っ越しの理由は分からないけど新築とかなら自慢だ何だ言われるかもしれないから、余計なことは聞かれない限り言わずに引っ越しします、お世話になりましたで義理だけ通す目的で挨拶するのはそんなおかしいことじゃないと思う。

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 14:15:08.31 ID:UszSGgwQ.net
顔を合わせると人前にかかわらず睨んでくるような相手に何を言うの?

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 14:27:35.44 ID:ljXggaOG.net
どっちもどっち感は否めないけど、寄ってたかって意地悪するのは良くないわ。
私なら堂々と挨拶して行くよ。私はあなた方とは違います、無視みたいな子供っぽい事はしませんよって思いながら。

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 14:37:35.52 ID:F+mWw/Kv.net
わたしもあいさつしないってのは考えられないな
お世話になってたのは間違いないんだし、どうせ文句言われるなら抜け目なくやっときたい
高級菓子でも渡してさらっと帰る

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 14:38:41.78 ID:P6MvXNzT.net
居留守

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 15:19:38.11 ID:WmB9hqP6.net
94です
KYは自覚してます 社交辞令と本心で言ってくれてることを判断するのが昔から苦手です
アスペの傾向があるのかもしれません
どっちもどっちというか、もともと私があの集団から浮いていたのだと思います
色々なご意見ありましたが、やはり挨拶なしに消えるのは新たな火種を作るだけかもしれないのでさらっと挨拶回ろうかと思います
子供を挟むと比較的ソフトな対応(相手は子供に話しかけるように話す)ので、子供を連れてお菓子でも持って行ってきます
それでも言われるんでしょうけどね 既に相手方の娯楽としての悪口ネタ要因になっていると思います
皆様ありがとうございました

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 15:23:51.08 ID:WmB9hqP6.net
引越しの理由は新築です
そのことも土地を探しているとかペラペラと話してしまっていたので自慢と取られてしまったみたいです
今後は空気の読めなさを自覚して、ママ友関係は慎重に接して行こうと思います

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 17:29:31.41 ID:X8hFyxtE.net
>>118
新居は教えないように、今度は汚しに来られるかも

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 17:57:52.35 ID:gVaXeQhy.net
人付き合いは経験から学ぶしかないからね。
苦い経験も今後に生かそう。
一人一人はあなたの事そこまで嫌いとかではないと思うから挨拶だけはきちんとしておけば良い。

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 18:31:52.12 ID:0RjGE2b6.net
>>119
新居は具体的には教えなくても
県外なら「何県」ぐらいは言ってそこで話は止まるけど
隣区なら何町?どの辺?どこそこの店の近く?wぐらいまでは一連の流れで追求されて
答えないとそんなに教えたくないの!?あぁそーですかってなるよね。

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 19:02:51.07 ID:SzvC0nfI.net
防大に行った息子が帰省して、学校に戻りたくないと言って泣いた。
明るい頑張り屋さんで、人前で弱味を見せたり泣くような子ではなかったから、内心驚いて混乱してしまった。
本人が自分で選んだ道、心を鬼にするべきか、家にいていいよと受け止めてあげるべきか。

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 19:08:41.99 ID:3h4/8C82.net
>>122
途中退学のペナルティを試算して、それで考えてみては?

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 19:35:35.25 ID:0RjGE2b6.net
>>122
辞めたい理由は?
他に行けば解消されるものなら変わればいいけど
本人の問題ならどこに行っても一緒だよ

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 19:45:32.65 ID:SzvC0nfI.net
>>123
任官拒否はペナルティーがありますが、ただの中退の場合は、とくに罰則はありません。

>>124
口が重くてあまり話しませんが、防大は学友会(一般大学でいうところの体育会系サークル)が義務で、上下関係が厳しくて先輩の言うことは絶対、指導が辛いとボヤいてたことはあります。

ただ、中学高校も体育会系だったので、一般的な体育会系のノリや厳しさには免疫が出来てるとは思います。

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:01:21.57 ID:7dapFa0u.net
相談させてください。

8ヶ月の娘がいるのですが、日に日に後追いがひどくなり、ついに旦那でも泣き叫ぶようになってしまいました
そんな折、来月友達のナイトウエディングに呼ばれています
受付も頼まれていて、自分自身その友達に受付を頼んだので出席したい気持ちでいっぱいです
が、娘を置いていくのがものすごく不安です
完母でミルク哺乳瓶もうまく飲めず、吐いてしまいます
子供を近場に待機させるにも自宅から一時間はかかるし、式場に迷惑もかけたくないし…
本当にどうしたらいいか困っています
何かいいアドバイスありますでしょうか

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:08:16.48 ID:C5MF8Rn0.net
>>125
身内に関係者がいるけど、防大の学友会程度で尻尾まくなら、とても自衛隊ではやって行けないよ。
結局は任官拒否をする羽目になるか、仮に入っても心か身体を壊す可能性も否定できない。

なぜ防大を選んだのか、それは上下関係云々程度でやめてもいい程度の夢だったのか、本人によく考えさせるべき。

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:11:11.10 ID:bKyXUyAR.net
>>126
旦那さんが泣かれてもいいって言ってくれるならおまかせしちゃっていいと思うけどな
他人に預けるなら可哀想だけど旦那さんだって親なんだし
8ヶ月なら離乳食も食べてるし水分もストローでとれない?
それもできないなら結婚式どころじゃない気がする
でもどうしても心配なら欠席でもいいと思う、その場合は早めに連絡してあげて

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:12:57.37 ID:ZJdHEd9a.net
>>125
辞めてどうしたいのか、その後の道は考えてるのかな
フリーターやニートになるかもしれないのを、親として許せる?
次に何をやりたいのか、ちゃんと考えてるのか確認してみたらどうかな

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:14:26.17 ID:bKyXUyAR.net
あと冬に夜に連れ出すくらいなら家で待っててもらったほうがいいと思うから、近場で待機はやめたほうがいいと思う

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:14:56.48 ID:XhhEQTZk.net
>>126
同じ8ヶ月・完母の子をもつ身としては、申し訳ないけどお断りするという選択肢しかない。
昼間ならともかく、夜なんて誘う方も常識ないとしか言えない。しかも受付なんて・・・

どうしても行くしかないなら、搾乳冷凍が一番だと思う。ストロー飲み出来るならマグであげれるよ。

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:15:28.44 ID:Jhphr3k3.net
>>126
そもそも子供が熱だしたりして欠席の可能性も高いから、私なら受付は断るし、顔だけは出すけど、子の寝かしつけには間に合うように早めに帰るな
(中座が失礼な雰囲気なら最初から欠席する)

あなたの気持ちはわかるけど、独身と乳児もちじゃ状況がぜんぜん違うよ
お祝いの気持ちを伝える方法は、自分にしてもらったのと同じように行動するだけじゃないでしょう
事前の準備を手伝ったり、お茶したりお祝いを贈ったり、むりのない形でできることがあるはず

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:26:37.98 ID:1z18aDbF.net
>>125
厳しい意見が多いけど、しばらく家でゆっくりさせてもいいんじゃないかな
ガチガチの寮生活で、逃げ場がないところで頑張ってきたんでしょう
今追い詰めてもいい事ないよ
落ち着いたところでゆっくり話を聞いて、状況次第では中退して、大学受験し直すことも考えてみたらどうでしょう

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:30:37.57 ID:XkuG3Ddo.net
>>126
旦那に預ける
ミルク関係は離乳食食べてるなら大丈夫
どうしても不安で心配って言うなら近くにホテルでもとって家族で一泊すればいい
でも子が気になって式は楽しめないと思うよ。

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:38:36.85 ID:K/1j4wTF.net
>>131
常識ない、は言い過ぎだわ
問題なく出席できる人だっているよ

私がその立場なら顔だけは出したいと思うだろうけど、会場まで1時間と近いわけではなさそうなので旦那さんがどこまでやれるか・娘さんの状況次第で欠席もやむなしかな
受付は申し訳ないけど別の人にお願いしてもらう

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:43:31.37 ID:9PBJzouu.net
旦那が平気なら任せていいのでは
ミルク関係は他レスにある通りだし、不安になるのは分かるけど子も1日くらい母と離れたってトラウマになったりしないでしょ
子の世話問題より、自分が気持ちを切り替えて式の時間を友達と楽しく過ごせるなら行けばいいと思うよ

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:44:11.03 ID:9W+i4wN6.net
>>125
私もとりあえず家でゆっくりさせるに一票。
大学生男子が母親の前で弱音はいて泣くのってよっぽど追い詰められてない?
SOSだと思うよ。
単にきついのか、いじめにあってたりするのかわからないけど、原因は詳しく聞き出さず、ただ今ならまだやり直しきくから、よく考えて自分できめたならやめてもいいよ、他にも道はあるよって言ってあげてほしいなー。
私の友達は明るい人気者だったのに、大学で鬱やって以来、落ち着いたり病んだりを繰り返してるから

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:45:06.66 ID:9PBJzouu.net
>>136>>126

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:50:02.63 ID:OcYhJY7e.net
>>135
常識無いのは誘う方っていってるんじゃないの?

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:55:04.17 ID:9PBJzouu.net
>>139
誘い方にもよるけど、誘う方も常識ないって程ではなくない?ダメ元で誘ったのかもだし

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:55:25.37 ID:K/1j4wTF.net
>>139
それは分かってるよ

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:10:47.00 ID:QETH1P76.net
普通の独身の子は子供預けて来てねーとしか思わないよ

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:18:50.70 ID:v0OWX5G1.net
ここの子持ちの人だって8ヶ月は大変だったって人と楽だったって意見わかれるくらいだしね
その友達だって、赤ちゃんちょっと大きくなって落ち着いたかな、旦那さんに預けてきてくれるかなって思って誘ってくれたんだろうし
断るのも出席するのもどっちも非常識なことではないから、自分たちの状況と気持ち次第でできることをしたらいいんじゃないかな

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:20:07.20 ID:q7iSMr3+.net
>>125
人間関係で泣き言言うような人に国防を任せられない
やめさせてしまえ

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:20:16.58 ID:db54c+ag.net
>>125
泣くってよっぽどだと思うので、私も受け止めてあげて欲しいな
心を鬼にするのは詳しい理由がわかってからでもできると思う
縁起でもないけど、追い詰められすぎて防大の寮から逃げ出したり首を吊った子もいると聞くので…

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:27:18.61 ID:U+/0on5R.net
普通の学校と違うんだから、幼稚園小学校感覚で「ゆっくりさせてあげて」はどうなの

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:28:48.43 ID:7dapFa0u.net
126です
どのご意見もかなり参考になりました…!
ホテルウエディングなので、まずは旦那にホテル一泊を打診してみます
その上で友人に途中退席ないし挙式と受付で失礼するかもしれないと断った上できちんとお祝いの気持ちを伝えたいと思います
自分自身後追いをよくわかっておらず、子供のいない友人は尚更想像しにくいと思うので、誠心誠意きちんと謝って相談してみます!

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:39:54.64 ID:dUkIHNt1.net
子なしが結婚式に招待する時なんて乳児持ちの出席の難しさは想像し難いことだよ
良い歳した大人なんだから出席するかしないかなんて本人が決めることだし祝いの席に声かけない方が失礼かと
常識ない、は流石に言い過ぎ

まぁ自分の夫が育児に協力的な人は旦那に任せてみては、と答えて逆に使い物にならない残念な夫持ちは否定すると思うよ
完母といえどあなたの旦那がどれだけ育児に関わってきたかにもよる

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:15:31.94 ID:SzvC0nfI.net
>>127
息子は子供の頃からサッカーのリトルリーグや、ずっと何かしらのスポーツをやってきました。
高校は、あるスポーツの強豪校で、息子はいわゆるレギュラー(一軍選手)として、かなり厳しい部活に励んでました。
防大の「校友会」程度とは言いますが、活動の強度はかなり高いようで、校友会かハード過ぎて勉強に身が入らない旨をぼやいてました。
疲れて寝てしまって勉強できない、でも先輩より先に寝れない、疲れが取れなくていつもだるい、授業中に眠くて仕方ない、という感じです。

>>129
辞めてどうするか?を考えるところまで来ていない、今、目先の問題で精一杯という感じです。

>>133
まだ19ですし、やり直すなら今のうちだと思います。
大学受験は東大は落ちましたが、それ以外の大学はすべて合格しました。
その中で、本人が選んだのが防大でした。
高望みしなければ、今からでもどこかしらの大学には入れると思います。

>>137
それが一番心配です。
自殺や鬱病になる前の前兆だったらと思うと、鬼になりきれない自分がいます。
今、彼に差し出すべきは飴か鞭か、見極めが難しいです。

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:21:44.34 ID:CRi8MVGI.net
まさかの全レス

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:25:45.87 ID:N5sKLw1M.net
http://websunday.net/rensai/aozakura/

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:26:23.89 ID:QETH1P76.net
必要なのは飴でも鞭でもなく話し合いでは?

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:47:37.93 ID:C5MF8Rn0.net
>>149
くどいようだけど、身内に関係者がいるので、学友会の程度も知っているし、その学友会は、自衛隊の中に入ってからのことと比べたら屁でもないことも知っている。
スポーツクラブでの上下関係がクリアできたのにと思っているのなら、お子さんもお母さんも甘いよ。
学費がタダでさらに月に10万からお小遣いもらえて、ボーナスももらえて…そんな特典が与えられる環境が今まで普通に経験して来たことと比べられるわけがない。
防大の入試は難しいので、あそこに受かるなら、普通の大学がいくつか受かっていても何の不思議もないけれど、その中で防大を選んだ時のなら「国防に関わる仕事に就く」という責任の重さとそれに対する覚悟を、親子でどのように話し合ったの?
防大に入学するということは、学問を修めに行くというよりはむしろ就職だよ。

もし本人に入学を決めた時の夢と希望を思い出すことができて、もう一度覚悟を決めることができるのなら戻った方がいいけれど、逆に言えばそれができないのなら辞めさせた方がいいと思う。
その挫折経験を、その後の人生にどう活かしていけるのかはまた別の話。

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:07:34.34 ID:FA2LUV1d.net
他の大学よりかなり厳しいという事はわかってて入学したものの想像以上にキツかったという事なんだろうか
いわゆる普通の学生生活enjoyとは無縁なところなのかもね

>>153が書いているように就職だと考えたらよく聞く話だわ
入った先が特殊だろうと普通だろうと、向いている人には越えられる壁でも向いていなければ越えられない壁っていうのはあるから
本人的にどうしても無理ならそれはもう仕方ないと思うので、進退を話し合った方が良いかも知れないね

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:12:50.10 ID:KVEK0j9l.net
>>149
もうすぐ1歳3ヶ月の息子がいます。
私だったら飴をあげたい。男の子が母の前で泣くなんてよほどだよ

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:13:33.46 ID:ETi6wU3d.net
>>153
>>149
>くどいようだけど、身内に関係者がいるので、学友会の程度も知っているし、その学友会は、自衛隊の中に入ってからのことと比べたら屁でもないことも知っている。

自身が経験済みの身内さんはこんな事言わないと思うよ。関係ない人が上から何言ってんの?こういう人が追い詰めちゃうんだよな。

夢や希望を抱いて飛び込んでもここじゃ無かったって事あるよ。限界を感じ取れる精神状態のうちに守ってあげた方がいいんじゃないかな。
甘えてると突き放したら自分の限界を見失って最悪な事態が起きる可能性もあるかも。
甘えてるだけなら本人がそれを一番自覚してると思う。甘えてるだけなら帰っておいで言われても帰れない。人ってそう言うものじゃない?

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:29:02.87 ID:j5lJD/bJ.net
>>149

飴とか鞭とか的外れじゃない?
世間一般の尺度云々よりまず息子の性格や傾向から考えなよ
いい歳した体育会系の男がさしたる出来事もないのに母親の前でグズグズ泣くって、少なくとも私の周りではレアケース
だからこそ私なら相当のことがあったんじゃないか…と敢えて大袈裟に仮定してみると思う

大体>>125
>上下関係が厳しくて先輩の言うことは絶対、指導が辛いとボヤいてたことはあります。

「ことはある」ということは単なる過去発言なんだよね
今回のことの原因かどうかもわからないのに勝手に決め付けて話を進めるのは危険じゃない?
まずきちんと理由を聞いてあげては
就職だろうが何だろうが、もし我が子のSOSを見落とすようなことになったら一生引きずるよ

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:33:49.57 ID:vB40QerM.net
>>125
中学高校の体育会系と大学の体育会系は全く違うと思うから免疫あるなしの問題じゃない気がする。
大学は飲酒が絡んでくるから酔っ払ってめちゃくちゃなことさせられたりってのもあると思う。
自衛隊や警察って結婚式で裸になったりものすごい飲まされたりするんだってね。
私も口が重かろうが一度しっかり話を聞いて見た方がいいと思う。

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:35:42.15 ID:kxw+wtsa.net
だから一般の大学と同等に考えていいところじゃないと

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:45:29.80 ID:o8UIfsvL.net
>>156
横だけど、>>153は上から目線で追い詰めてるというよりもこの先はもっとキツイから今しんどくて無理なら別の道考えたらと言ってるんだと思うよ
アプローチは違えどあなたと同じ方向性のアドバイスじゃないかな

これまでのスポーツクラブや部活動は大丈夫だったのにって>>149の主張はやっぱり防大を甘くみてたんだろうな。
親子でもう一度防大に入学する意味を見つめ直して、去るなら早いほうがリカバリもしやすいよ

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:58:54.39 ID:rujHBKD+.net
身内に関係者がいるって言ったって本人が体験したワケでもないし、その身内が比較的まともな部に入ってただけかもしれないよね
表沙汰になったら逮捕者が出るような部なんていくらでもあるんだから
別のサークルに入り直す事はできないのかな
大学時代ある競技の大会で防衛大の人とうたの部が当たったことあるけど国防が心配になるレベルで弱かったしもっと楽な所もあると思う

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:08:34.46 ID:taL9/LI3.net
防大経験者の体験を読んだ事あるけど、1年目が一番キツイみたいね。
1年生=ミジンコ、2年生=奴隷、3年生=平民、4年生=神
に例えられてた。
また、防大の生活を「地獄の釜茹で」とも言ってた。
ただの隊員ではなく、自衛隊の幹部を養成する所だから、
適性のない人をふるい落とす意味で中退者が多いのも織り込み済みで、
定員より5割増しで新入生を取るらしいよ。

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:20:25.59 ID:jZeSoYfW.net
防大の場合、4年間の後も引き続き(というかほぼ35年)同じフィールドで過ごすことになるから
本当に向いていないなら早めに方向転換したほうがいいよね
父親が自衛官だけど、本当に向き不向きのある世界だと言っていた
(それは良い悪い・優秀非優秀という観点の問題ではないらしい)
父には向いていたようで、「もしも銀行やデパートに就職してたら、とっくにリストラされて人生詰んでた
不器用で融通利かないけど体力あってクソ真面目だからなんとかなった」と言ってたけど

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:20:29.37 ID:prPim8vK.net
>>160
甘いとか責任と覚悟がどうとか、どう読んでも上から目線だけどね
しかもたまたま身内に経験者がいたってだけの部外者のくせにこの言い草

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:23:06.35 ID:aTNo3Coa.net
まぁ将来の仕事の内容を考えたら
合わなかったって事でとっとと進路を変えた方がいいと思う

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:25:07.45 ID:rctvJn46.net
体力の問題ではなくパワハラの問題な気もするけどね
そういう理不尽さに耐えられるかどうかも適性の一つと言えばそれまでだけど
国防の担い手を志した若者がパワハラや虐めで諦めるとか自殺するとか聞くと
むしろ国防のレベルを落としてるよなーと思わんでもない

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:39:45.42 ID:DXoCTIfB.net
全く出てこないけどご主人はなんて言ってるのかね。
人生を左右するような大きな事は男親に相談した方が良い気がする。

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:50:11.81 ID:TpsOuDji.net
>>164
いや、でも防衛大学校に入るって結局は覚悟とか責任とかも関係してくる話だよ
普通の大学じゃないんだから、身内に関係者が居ても居なくても、覚悟が足りないんじゃないか、見通しが甘かったんじゃないかというのは出てくる話だよ

それに2ちゃんでじっくりに相談書いてるんだから部外者が殆どなのに、
部外者が同じ部外者に「そんな言い草」って馬鹿にしたように言うのはおかしい

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 01:05:58.28 ID:YWpoYoEc.net
>>168
部外者なのに回答することがおかしいんじゃなくて
部外者なのに上から目線で責め立てるのがおかしいって言われてるんだから
最後の行の「同じ部外者に〜」ってのは的はずれだよ

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 01:24:44.38 ID:FQx8zGSN.net
横だけど
いつの間にか>>153が責め立ててる様に書かれてる
部外者でも感じる程度の感想だと思うし
153が責め立ててると感じていない人には>>164の上から目線云々というのが
部外者であるなしに関わらず違和感持たれてるんじゃないのかな

何故164がそんなに>>160に対していきりたってるのかも意味がわからない

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 01:41:26.62 ID:KBv5LiGF.net
内情知ってる分若干偉そうには聞こえるけど私も別に>>153が上から目線とは思わなかった

自衛隊でもモラハラ自殺じゃないかっていうのよく聞くよね
厳しい上下関係も人によってハラスメントに取られたり愛ある指導と受け取られたりするんだから、とりあえずは息子さんに詳しく話を聞くことが先決じゃないかな

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 01:43:17.88 ID:qg7tFljn.net
>>169
上の人は、部外者が別の部外者に「部外者のくせに」って書いてることがおかしいという話ではないの?


他の人も書いてるけど、卒業後もずっとそういう環境の中で厳しく暮らしていく事を考えたら、無理だと思った時点で転職を考えた方がいいように思うなぁ。
大学側も何名かの退学者は織り込み済みだろうし、去るものは追わずだと聞いたこともある。
一般的な大学と違って全く環境の違うところに就職出来るわけでもないし、息子さんの将来の話だもん、息子さんの気持ちが揺れてるならなお本人に決めさせた方が良いように私は思う。

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 01:51:26.51 ID:wnat5OLW.net
そもそも戻りたくないと言った詳しい理由や事情がはっきりしないのに、
甘く見てたんだろう、覚悟が足りないんだろうって決めつけるのもどうなのと思う
まずは親が事情を聞くところからじゃないの?
でないと相談も何もない

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 02:06:21.37 ID:MUaBFp8C.net
うーん
防衛大をやめたいと言って泣いてるという事かと思ったけど違うのかな
普通に考えたら(全寮制の)大学に戻りたくない=大学をやめたい、って事かと思うからこその話になってるんじゃないのかな

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 02:12:47.01 ID:+KFQgFFS.net
この相談は勉強になるな

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 02:14:32.94 ID:1upSdzLR.net
聞いた話では、自衛隊って初級幹部と幹部候補生が一番キツい立場で、
それを乗り越えれば、上に行けば行くほど(責任は重くなるけど)楽になると聞いた。
幹部は一般隊員には寛容に接するけど、
幹部同士になると途端に厳しくなって、
目上の幹部は目下の幹部をシバいたりするから。
だから一般隊員が幹部になりたがらなくて、
幹部は常に人員不足なんだとか。

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 02:33:00.29 ID:jBQc4Khz.net
相談者の>>149を読むと、体力的にキツイみたいで大学の講義を聞くにも支障が出てるみたいだから体力的に向いてなさそう
他に人間関係でも上手くいかないのならそれもやっぱり軍隊的な集団生活向いてなさそう
19にもなる男の子が泣いて帰りたがらないってよっぽどだと思うから、本人の意思を尊重してやるに賛成

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 02:54:49.46 ID:+75WRNCr.net
親の前で19歳の男の子が泣くってよっぽどだと思うから私だったら事情を聞いた上で一時的な気の迷いとかじゃないなら辞めさせるな
将来別の仕事に就いて、やっぱり防大辞めずに自衛官になりたかったなって思う日がくるかもしれない
でもあの辛い日々を乗り越えられなかったのだから仕方ないな、その先はもっと辛かっただろうなって思えるくらい今が辛いのなら諦める選択をしても大きな後悔はしないと思う

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 02:57:23.69 ID:v1V43wUx.net
>>168
以前テレビで上官からのイジメで自殺した自衛官について特集してたけど、
その自殺した人の父親も自衛官だったよ
親から色々話を聞いて、親子共々覚悟をした上で入隊したであろう人でも人間関係で自殺に追い込まれるんだから
>>122の子も覚悟がないから辞めたいのかどうかは分かんないよ

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 04:32:56.51 ID:BwYuTseq.net
親の前で泣いて吐き出したことで、本人はスッキリして戻ったりしてね

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 05:25:41.73 ID:Mg+SJ7aI.net
19歳で防衛大入れる頭あるならまだやり直しきくし本人としっかり話して決めてもいいんじゃないかな
自衛隊は合う合わないがあるからね、無理して死なれるよりはいいさ

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 05:32:40.39 ID:x/uESLai.net
四月や五月に言ってるなら様子見ようかーとなってもまぁ納得だけどもう一年も終わるところだもんなぁ。
サークル変えたりする策も学内であいつは逃げたやつ的なレッテル貼られて変わったサークルでも目をつけられたりするかもしれないし、一般の大学の感覚では考えられないだろうね。
一般の大学なら学科が合わなくても転部したり関係ない職につくことも可能だけどそうもいかないし。
しっかり話聞き出してからだけど、今から別の大学に編入か再受験がよさそう。

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 06:22:56.65 ID:epTW6L/e.net
無理してでも防大に戻りたい理由がなければ、戻らなくてもいいんじゃないかと思ったりもする

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 07:37:14.11 ID:FbJHTKYx.net
ホモな先輩にセクハラされてるとかないかしら

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 08:12:54.20 ID:hv5c50dM.net
昔の彼氏が防衛大リタイア組だったけど、開発されてバイになったらしいよ。そっち方面のハラスメントもあるようだし気を付けて…

うちの旦那が警察なんだけど、自衛隊と警察はブラック公務員と思うけど最初のキツさでは自衛隊>警察と言っていた。自衛隊辞めて警察に来る人結構いるらしいけど、自衛隊よりはマシと言うらしい。
やはりどちらも合う合わないがあるようで辞める人は最初の1ヶ月でいなくなるとも。
息子さん、正月休みまで我慢して我慢して頑張ったんじゃないかな?まだ十分やり直しができる年なんだから、息子さんと話し合って一年予備校に通うなりして来年の他校の受験を目指しては。
母親としても今まで順風満帆だった息子の人生、中退を認めるとか人生のレールから外させたくない!って気持ちがあるかもしれないけど、自殺とかしたら全て水の泡だからね。

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 08:32:20.56 ID:SBczUD6k.net
結局はあめでも鞭でも無く話し合うことって上にあったね。その通りだわ。
話を聞いてあげて、本人に決めさせるのが一番だと思います。子育てが成功していれば大学を辞めようが家に戻ろうが自分の人生に責任を持って生きて行くでしょう。

私は>>153みたいなアドバイス好きじゃない。
自分の不甲斐なさに打ちのめされてる時にこんな事言われたくないわ。しかも身内からの聞きかじり。
一種のハラスメントだ。

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 08:39:05.58 ID:g6Zn8pxm.net
153は、身内に関係者がいるって書いてるけど、自分が関係者ではないとは一言も書いていないので、多分153自身が関係者なんじゃないかしら。
この手の職業は、関係者を名乗っちゃいけないような気がします。

それはさておき、私も話を聞くのが1番いいと思うけど、先ずはやめることを悪いことのように感じさせるような態度をご両親が取らないであげてほしいなと思います。

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 08:39:21.59 ID:uVPHGI6m.net
>>186
しつこいわ
何が気に触るのか知らないけどどうしても>>153の事を言いたくて仕方ないんだね
しつこくあなたの書き方も充分に匿名のネットハラスメントにみえる

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 08:44:48.29 ID:xwsY4AJp.net
>>188
ハラスメントの意味わかってんのかいなw

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 08:46:13.40 ID:tE3T5crI.net
>>186
打ちのめされてる時に嫌事を聞きたくない相談者は知恵袋にでも相談書くだろ
愚痴りたいだけならレス禁に書くだろ

2ちゃんのじっくりスレで偏ったアドバイスを求めてるならお前が2ちゃんに向いてない
自分が思ってもいない耳に優しいアドバイスだけを書くのは勝手だが
大して的外れでもない他人のアドバイスを受け入れられないのならじっくりスレは見に来るな

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 08:51:20.04 ID:AxEILLvr.net
苦悩を絞り出したら親が2chに書いてたなんて
本人的には救われないな
関係者に身元割れるの簡単過ぎる、辞めたら特定

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 09:38:16.99 ID:yP9SgVtW.net
休暇明けに退学する防大生はかなりいるから大丈夫

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 10:07:19.16 ID:WDE9KDs5.net
>>186
自分に都合のいいことだけ聞きたいとかバカジャネーノ

身内に関係者がいる人の意見なんて一番参考になるじゃん
今の悩みが学生故のものなのか、これから自衛官になってからも続くのかも踏まえて考え直すしかないよね
あと学校に同じ悩みがあるような友人はいないのかな

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 10:36:47.30 ID:ovnqc5iH.net
これだけたっても本人こないしね

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 10:42:03.55 ID:HKOCKjuU.net
この前の外泊GPS高校生親の相談のパターンと同じだね

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:23:37.96 ID:VVKs+1Sz.net
>>186
相談者でもないのに「そのアドバイス、私は好きじゃない」「そんなアドバイス、私なら聞きたくない」って書くなんて、ちょっと面白いw

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:24:59.67 ID:xR7NDB6i.net
●2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してます


【警告】


街の社員は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます


2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです


2ちゃん管理人の権利(資格)を持つ企業(2ちゃん管理人)は、誰が見てるか、ログインしてるか、誰がどこから書き込んでるかもわかります


2ちゃん管理人はIDをいくつでも変えることが自由にできます


だからザ シティ/ベルシティとダイス(DICE)のスレで、そこの社員がステマの書き込みをしてるのです


街=漫画喫茶ダイス(DICE)=ザ シティ/ベルシティ(パチンコ店)=まんがランド(漫画喫茶)

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:25:03.66 ID:jZeSoYfW.net
必死過ぎる人がいる

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:32:51.52 ID:vzPkAx+V.net
>>195
それ既女だった気がする

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:37:48.35 ID:UvH28fFF.net
>>199
そうだった
ご指摘感謝

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:40:15.42 ID:yP9SgVtW.net
でも育児関連スレで、「身内に子供いる人がいるから知ってるけど〜新生児育児なんかで泣き言言ってるようなら云々」言いだしたらフルボッコだよね

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:42:14.46 ID:G323RN+Y.net
>>201
新生児育児の経験者と防大生の実態を知っている人の人数差

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:11:54.50 ID:yP9SgVtW.net
人数差があっても「身内に○○がいる人」のアドバイスの空虚さはあんまり変わらないと思う

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:16:04.72 ID:OpkYVbLO.net
>>201
子供はすでに小学生の私でもイラっとした!

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:16:06.94 ID:2nf2/GbM.net
それだと経験者のアドバイス自体無意味ということだよね

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:21:00.37 ID:OpkYVbLO.net
やっぱりいるね、必死な人。

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:30:00.43 ID:xz4JpKVK.net
>>203
かく言うあなたは休み明けの退学が多いとか知ってるあたり関係者なの?
それとも単なる知ったかぶり?

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:30:38.79 ID:kx6XZqnM.net
とりあえず、将来の幹部候補生なんだから合わないんだったら方向転換して欲しい。大学生活にも税金使ってるし、国の将来も不安になるし

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:33:18.69 ID:USELdGPN.net
>>191
ほんと確実に身バレするだろうね
特殊な大学だけに面倒なことになりそう
やっちまったなー

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:48:13.22 ID:ys4ftCik.net
新生児の子育ては辞める事ができないけど今回の件は辞められるんだから厳しい意見がでるのは当たり前だと思うけどね

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:53:54.51 ID:2nf2/GbM.net
防大って、正式には入学試験じゃなくて採用試験なのね

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:52:50.52 ID:8c5o+4nn.net
というのか大学生にもなった息子の事をよりにもよって育児板で相談したくない…。
よく家族で話し合った上で本人の意思を尊重するわ。

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:23:22.17 ID:9td4N/PO.net
>>205
経験者の実体験と聞きかじりの知ったかは比較になら無いと思う

防大生の話は数値データがあることだろうけど
育児経験は千差万別だから同列に論じるのは無理があると思う

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:37.95 ID:sU5qejcT.net
防大を就職したと考えるなら、親がやるのは飴でも鞭でもなくじっくり聞いてやりプレッシャーを与えない事だよね
防大であれ自衛隊であれさ社会に出れば多かれ少なかれあと何年かは何度もそういう岐路に立たされる
19なら自分で考え好きにしろで良いんじゃね
今ならまだ間に合うなんて親がせっつく話じゃない気がする

215 :125:2017/01/05(木) 16:47:52.68 ID:Qn5irsG1.net
昨日の125です。
たくさんのアドバイスをいただきながら、丁寧にお返事できないですみません。
昨日は私自身が驚いて、自分で思ってるより動揺してました。
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

なお、防大の強制サークル活動は「校友会」ですが、最初のレスで「学校、友、会」と変換し、「学」ではなく「校」を消し間違えて「学友会」になってしまいました。
身内に関係者がいて詳しい方も、ずっと「学友会」表記でしたね。
校友会は、一般大学のサークルとは異なり、防大生活は勿論、自衛官人生を左右するほどの影響があるみたいで、どの校友会に入るかで、同期の間でもヒエラルキーが出来たり、将来出世できる天井の高さが決まってくるそうです。
とにかく、理由は息子が自分から口を開くまでは聞き出さないが、進路についてはなるべく早い時期に話し合いの場を設けようと思います。

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:51:05.81 ID:ivaHFOlc.net
関係者のなりすましの炙り出しってこと?
ニワカじゃあれだけのアドバイスは書けないと思うけど

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:20:14.59 ID:g0z70lT6.net
125さんが、127=153さんのアドバイスが気にくわないことはわかった。
親子ともども甘いとか書かれたのがよほど気に障ったんだね。

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:22:41.33 ID:PNs2NGss.net
同室の先輩とうまくやれたら良さそうだけど、そもそもそこがダメなのかね?
1年生は3年生と同室になるけど、うまく相談できて自身や同期の体験を元に親身になってもらえたら、かなり心強くなりそうだけど

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:28:40.24 ID:0PipiHhh.net
>>218
そんなことくらい親だからあなた以上にわかってる
・・・って事でFAっていう締め方でしょ
部外者がアドバイスすると怒られるよ

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:36:39.01 ID:Za+4Dfb0.net
校友会なの?学友会なの?
ググってみたら、防衛大=校友会、防衛医科大=学友会のもよう。
どっちも似たようなものだから一緒じゃんって感じなのか、防衛大と防衛医科大を一緒にするなよ!って感じなのか、一般的にはどうなんだろう。

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:07:31.86 ID:xwsY4AJp.net
もうどうでもいい、はい次〜

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:19:39.21 ID:t3b4dO+G.net
2chでよかったね。

223 :125:2017/01/05(木) 18:21:45.39 ID:Qn5irsG1.net
すみません。なりすましとか炙り出しなどとは思っていませんでした。
ただ純粋に、学生本人以外の周囲の者も「校友会」はよく聞く単語なので、こんなに何度も間違いに気付かないものなのかしら?と不思議に思っただけで、それ以上の意味はありませんし、気に入るも気に入らないも何とも思っていません。

夫と私の両親は民間ですが、夫側の家は、曾祖父は帝国海軍の戦没者で靖国に奉られている軍人の家系で、祖父と叔父も退官しましたが元自衛官だったとのことで、息子も防大に入ることの意味は理解していたと思います。

隊舎の居室は、少なくとも息子の部屋は、1年生から4年生まで全学生の学生4人が一緒みたいです。

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:25:35.43 ID:ihD/TMe4.net
「息子と話し合う」という結論が出たんだから、もう出てこないでいいよ

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:27:54.45 ID:SGayiJPm.net
関係者なりきりさんが単発IDで必死w

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:28:35.68 ID:x/uESLai.net
なんか一言も二言も多い人だな・・・

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:46:12.94 ID:EVgqOsqc.net
>>223
あなたが153の書き込みから読み取らなきゃならないことは、そんな単語の間違いよりももっと他のことだと思うけどね。

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:48:06.88 ID:t3b4dO+G.net
恥ずかしいね、必死さんww

それは置いといて、223の話が本当ならば志高く防衛大に行ったのにさぞかし無念でしょうね。
でも223って飴か鞭かって言ってた人とはまるで別人に思えるのだが。

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:48:35.49 ID:+KFQgFFS.net
あんまり書くとマジで身バレするよ
親が2ちゃんで大学生の子どもの相談してるなんて恥ずかしいし、子どもが大学に戻った時にどこからかその情報が流れてさらに立場が辛くなることも考えられるからそろそろ本とにやめてあげてください

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:48:44.30 ID:P34r8DvC.net
>>227
専門用語とか業界用語のミスは残念だったねw
そおゆう言葉って中の人は絶対間違えないからねwww

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:49:56.49 ID:uax29qxk.net
そおゆう

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:58:07.43 ID:t3b4dO+G.net
>>149
>>127
>息子は子供の頃からサッカーのリトルリーグや、ずっと何かしらのスポーツをやってきました。
>高校は、あるスポーツの強豪校で、息子はいわゆるレギュラー(一軍選手)として、かなり厳しい部活に励んでました。
>防大の「校友会」程度とは言いますが、活動の強度はかなり高いようで、校友会かハード過ぎて勉強に身が入らない旨をぼやいてました。


おお…。ちゃんと校友会に訂正されてたわ。
この後に学友会程度で〜と言われたらイラっと来るわな。

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:16:28.38 ID:Xwy9zAS6.net
どうでもいいけど息子に頑なに理由を聞かないのはなんなの
これからの人生を左右する進路の話なのに、辞めたい理由も聞かないとか頭おかしい

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:36:31.39 ID:B4xWGZtz.net
>>223
祖父や叔父が自衛官だから覚悟があるかというのは実は逆だと思う
親や親戚など身近な人が立派だと自分も出来そうに思って同じ志を持っても出来なくて挫折するパターンは多いよ
自分には出来ないとわかって、親や親戚の偉大さがわかるってのはどこの世界にもよく聞く話だよ
身内がやってたからとかそういう事はリセットして子供さんがやり切れるかどうか子供さん自身が見極める時なのかも知れないね
親は子供の決断がどう転んでも受け入れる準備だけしておけば良いように思うよ

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:47:39.55 ID:0iMwkt/a.net
元自衛官なのは祖父や叔父で、直接その国のために働く姿を見ていないのに志願してしまったから、だよね
採用試験の時にも祖父や伯父の話はしてるだろうし

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:00:37.85 ID:bi4OUuUp.net
まとめ用だよね、これ。

237 :125:2017/01/05(木) 20:20:35.58 ID:Qn5irsG1.net
>>233
すみません。
最初に息子に聞いた時、首を振って何も言わなかったので、無理に聞かないほうがいいかと思いました。
兎に角、彼が私の前で泣くなんて普通の精神状態とは思えないので、私も動揺しているのが現状です。

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:40:16.06 ID:Q9qEhRmu.net
相談に来たのか自慢に来たのかネタ提供に来たのかどれでしょうか

239 :◆???:2017/01/05(木) 21:17:54.40 ID:uT0B6gA6Y
遅ればせながら最近の卒業生から
余りこういう所に書き込むなと言われていますが見かねて

校友会で将来が決まるなんて嘘っぱちです。ありえません。
部にいれたいがための上級生のでまかせです。
短艇や少林寺、アメラグなんかは防大内では威張り散らしてますが、卒業したらその肩書には何の意味もありません。
コネで出世できるほど自衛隊は柔軟な組織じゃありません。
校友会が辛いなら転部をおすすめします。手続きも面倒臭い上に時間も無いと思いますが、のんびりした部はたくさんあります。

先輩としては辞めないで欲しいです。自衛隊にはどんな人間にも必ず適した仕事があります。部下に死ねと言うだけが幹部じゃありません。
今(スキー期間)からカッターまでが一番辛い時期ですが、半年後にはいい思い出です。

一助となれば幸いです。
長文失礼しました

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:53:39.31 ID:wQfLAWDI.net
>>237
母親にとってはいつまでも子供だろうけど
泣いて逃げて来た大学生の相談を
「育児板」でするかw

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:15:23.92 ID:4mh6SFp5.net
>>237
しめたのかしめてないのかだけはっきりさせて
しめたんならもう来なくていいよ

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:19:43.64 ID:4/eh/rGo.net
なんか単発で必死に相談者を叩いてるのって、例のなりすまし学友会の人?

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:30:13.42 ID:XbSrlVEr.net
必死で相談者を叩いてるって>>240はまぁわかるけどそんなにいるかな?
特にアドバイスらしい事も書かずに「必死」「必死」って煽ってる人の方が荒らしてるみたいだよ

244 :名無しの心子知らず:2017/01/05(木) 22:06:19.68 ID:vvpr1S0NT


245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:44:03.22 ID:HzbxUyrQ.net
>>240
違和感ないわ

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:50:01.46 ID:jZeSoYfW.net
単発で相談者を叩いている人はそんなにいない気がする
特定の人をやたら庇う単発の人はいるけどw

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:07:45.30 ID:t3b4dO+G.net
学友会の人が学友会の人を庇ってる

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:17:34.23 ID:X2Zw7euV.net
学友会って普通の大学だとよくある名称だもんね

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:26:01.21 ID:Xwy9zAS6.net
>>237
それを聞かないことには判断できないでしょ
言いたがらない、だから聞かない、では親の仕事なにもしてない
今時の20歳そこそこなんてメンタルまだ子どもなんだから親が冷静に話を聞いてやりなよ

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:46:15.70 ID:FTAkIUWI.net
>>237
旦那さんはどうしてるの?
母親には言えないけど父親には言えることもあるから、旦那さんと息子さん二人での話し合いの場を設けたら?

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 00:03:27.45 ID:OXbdHPdx.net
校友会でヒエラルキーが決まるとか、嘘情報に踊らされてる人多すぎ。
実際この手の情報は本当に嘘が多いから、2ちゃんねらー知ったかすごいってみんな呆れてる。

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 00:17:20.94 ID:XNEpT44D.net
>>251
みんなって誰よ

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 00:21:05.30 ID:HorKlBw/.net
校友会とか学友会とか言ってんのは相談者と関係者の人と相談者や関係者を擁護してる人だけじゃなくない?
誰も興味無いよそんな事

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 01:22:21.28 ID:eRUkFGTK.net
>>240
育児板には中学や高校だけじゃなく、大学生親のスレもある
学生(23歳以下)のうちはいいと思うよ
子供がまだ小さいとあまりイメージわかないけどね

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 01:55:39.56 ID:WWdRrsfZ.net
うちの旦那が防大卒、今は退官して一般人。この一連の流れの話をしてみたところ、ヒエラルキーの話は本当だってさ。大変な所に行った人の方がリーダー格になれるらしい。
一年=ゴミ、二年=動物、三年=人間、四年=神らしい。
一年は生き物ですらないw

辞めるのを見越して多めに取るのも本当。
『辞めるのは構わないが、すべてに逃げの人生にならないか?自分も防大辞めたくなることは何度もあった。ほかの大学に行って何をしたいか考えてから動くべきだと思う』と言われた。

結局今までの人と同じだけど。向き不向きがある大学だろうから、落ち着いて考えられるようになるといいね。

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 02:10:34.76 ID:/HJrBQVm.net
>>255
>>162で既出

257 :253:2017/01/06(金) 02:32:55.62 ID:WWdRrsfZ.net
>>256
おっと丸かぶりw
失礼。

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 06:45:11.03 ID:OXbdHPdx.net
ヒエラルキーの話は昔の話じゃない?
のんびりした校友会に入ってトップの成績で卒業、エリートコースまっしぐらの身内に話したけどそんな話聞いたことないって

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 06:50:40.23 ID:gydhxN7o.net
本人以外の体験談はもうお腹一杯

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 06:53:21.05 ID:OXbdHPdx.net
本人が書き込むのと聞いた話を書くのとでどういう違いがあるのか全く分からない。
本人以外の書き込みは〜っていう書き込みのほうがしつこすぎてもういらない

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:08:51.03 ID:noN/cKyU.net
たいした情報も持ってないのに、「身内がー」「関係者だけどー」と文頭につけて、さも自分のレスが他よりも有用で価値が高いかのように装う人はネットにたくさんいる
加えて、関係者が身内にいるだけで、その分野
を知ったと錯覚して、誤った情報を撒き散らす人もたくさんいる
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:18:01.23 ID:OXbdHPdx.net
身内の話は充分有益だと思うわ。
むしろ相談者でもないのに身内の書き込みを牽制するような書き込みの方がスレ違いでは?
身内叩きなんて辞めてちゃんと相談にのったレスをしないと。
顔真っ赤にして身内叩きなんて悪趣味な事辞めなよ

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:34:24.30 ID:OXbdHPdx.net
えーそもそも相談者が「身内」なのになんで身内が答えちゃいけないの?
って言ってる自分もここでいう「身内」になるんだろうけどさ、口が硬くて何も話してくれないのでここでそういうの見てへーそうなんだって思うことあるのに。
確かに嘘の情報もたくさん溢れてはいるけどそんなのは匿名の掲示板全体に言えることであって
身内か身内じゃないかで目くじらたてるのは完全にお門違いだと思うし、情報が得られなくなるからほんとやめてー身内じゃなくて本人が書き込め!っていう規則があるわけでもないのにさ、迷惑極まりない

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:35:19.17 ID:ooTq1afe.net
「身内がー」って文頭に書いてあったら良いじゃないの
そういう事を書かずにいきなり本題だけ書く方が良いって事?
そちらの方が、経験者なのか身内なのかわからないのでは

当事者や経験者だけの意見ではなく、色々な立場の人からの意見を聞くことも大事だよ

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:43:32.96 ID:84YRtgKV.net
ID:OXbdHPdx
言いたいことはわかるし同意だけど
同じ事を何度も書き込まなくていいよ

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:10:24.52 ID:xm5XDAAZ.net
知ったか学友会の人が暴れてるの?

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:17:18.14 ID:1Mwe0vig.net
>>266
そうそう恥ずかしいよね

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:20:54.82 ID:mWf0emki.net
知ったかたー 知ったかたー 知ったかたったったー

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:50:08.66 ID:yTcGk+fM.net
>>258
ぬるい校友会で勉強だけ出来る人って、
防衛大みたいな文武両道の大学では嫌われるタイプじゃないの?
普通の高校でもスポーツ出来ない帰宅部やアニメ部のオタクは
成績良くても人望無いし、人望無い人はリーダーになれないでしょ。

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 09:30:01.02 ID:absE7qcu.net
今現在 上級生の暴力指導はない
掃除も以前は1学年の役目だったが今は上級生もする
その分指導は陰湿
校友会は厳しいとこほど学生舎での生活は優遇される
逆に緩い校友会は学生舎指導が厳しい傾向
少林寺 応援 短艇 ラグビーは校友会として厳しい
緩い学生舎生活でも後期 部屋長とか相性が悪そうだと
戻りたくないようになるね この時期

1学年は7月の遠泳8キロこれ終わって
夏休み後戻ってこない これ最初の関門
次 秋季定期訓練昨年は中央観閲式があったから
1学年は負担増になった
例年ここ辺りでアブなくなるヤツが出る
次が正月休み明け これも戻ってこないヤツが出る
で後期は大した事ないが春休み明けのカッター競技に
向け地獄の日々が待ち受ける
大隊変更がある上人間関係がシャッフルされるから
また一からやり直し
ここを乗り切ればまあ卒業までいけるし
退校者数減ってくる
500人入って100人辞める環境は今も変わんないけど
指導側も定員までは厳しい指導で追い込んで辞めさせる
事を容認している
自衛隊殉職者数が毎年発表になるが昨年は防大2名
いずれも自死
落ち込んでいるときは大丈夫だけど
これが躁状態になったときが危ない
翌朝 洗濯乾燥室で吊ってるか 外にブルーシートが
敷かれる
10年ほど前は卒業までにこんな光景を二桁未満で
あった
最近はモンペ へりとか多いから訴訟は回避したい
傾向だけど
卒アルに死んだヤツの思い出が毎年載るのはちょっとな

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 09:33:19.70 ID:leSYXI4M.net
>>270
声が

遅れて


来るよ

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 12:13:05.31 ID:fd7kfSzh.net
>>270程度の情報は、ちょっとググれば出てくるね
たぶん本当の関係者ほど口が固くてイメージダウンになる情報はペラペラ漏らさないんだろうね

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 12:23:50.93 ID:TGRlP9+W.net
>>237
大学に関わらずそこまで心が折れたらもう終わり
ドロップアウトするしかないね
お疲れ様でした

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:43:55.47 ID:imkRkiJD.net
「暴力指導はない」←表向きはだろ?

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:23:17.74 ID:absE7qcu.net
防大OBOGは自分の時はもっとって言いがちだよ
特に#40台は黒歴史だから
今の小指は#55〜57くらい?
ここらあたりは五百旗頭から国分に変わり
政権も民主で色々防大改革謳った時期だから
ある意味ゆとりなんだよな
#56なんてかわいい息子がいじめられました
いじめた側がわからないので上級生全員の顔写真
見せろって怒鳴りこんだ親がいた
で #57はあれだ 保険金詐欺 訴訟だろ
>>223
お母さん 部屋割りは間違った情報だよ 4人部屋じゃ
今の学生舎じゃ部屋足りないから
いつでも辞めていい 無理だけはするなで
送り出せばいいよ ってもう着校日じゃないのか

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:26:35.51 ID:A3AzxQqb.net
変なの来たし、もう解散しようぜ

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:38:14.21 ID:AbRZiMq8.net
次の方どうぞ

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:40:05.36 ID:xld1LhN3.net
防衛医大と防衛大はまたちょっと違うから、防衛医大関係者じゃないなら黙っていてほしいわ

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:48:36.65 ID:8NWCks2c.net
義実家本家で新年会があったんですが、その時に息子が勝手に2階の本家長男夫婦のフロアに上がってイタズラをしてしまいました。
色々やらかしたんですが、大きな損失として
お正月によく見る犬?のような置き物にまたがって潰してしまう
テレビ台に登ってよろけた拍子にテレビを掴み、倒してしまう(もちろん液晶はバキバキ)
本家は去年大規模なリフォームをしていて、2階のフロアは長男嫁さんがかなりこだわった様で、特大サイズの犬の置物も、50インチ越えする大型のテレビも、リフォームを期に奮発して購入したと言っていました。
うちの旦那が一応「弁償する」と言ったところ、この2つは子供のイタズラは済まされないね、と言われてしまいました。
これは「この2つについては弁償しろ」と言っているのと同じですよね?
本家やうちの義母は「子供のやることだから気にしなくていい、そんなもん出して置く方が悪い」と言ってくれたのですが、それを聞いたお嫁さんが「じゃああんた達が弁償してくれるのか!」とめちゃくちゃ怒ってしまって、楽しいはずの新年会が微妙な空気で終わってしました…
あれから数日経ちますが、あちらからは何も言って来ません。
この話はもう終わったこととして考えていいんでしょうか?
それとも、こちらから何か言った方がいいんでしょうか?

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:50:52.69 ID:o5zvrcoO.net
息子は今年37になります

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:52:01.38 ID:vsxKjlq3.net
>>279
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談135【既女】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1481461479/

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:52:28.09 ID:q+Fv6aD5.net
息子さんが勝手に二階に行くのを止めなかったのが1番の原因だと思うので、弁償は当たり前だと思うけど。
ご主人に連絡とってもらってこちらから動いた方がいいと思うな。

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:53:34.10 ID:absE7qcu.net
>>278
え?防大の事じゃなくて所沢の防衛医科大学校の事だったの?
こりゃ失礼 学友会 4人部屋ってそういう事なのか

もしかしてでっかい釣り針だった?

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:56:40.28 ID:fL+yk5h3.net
>>279
釣り
じゃないならこんなところに書いてないで謝罪と弁償しろ

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:03:53.97 ID:A03XCjzs.net
>>279
これを弁償しないで済むと本気で思っているならすごい
釣りならかわいそうな義姉はいないってことでよかった

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:10:43.71 ID:9lHaryAA.net
>>279
弁償しろよばーかとしか言いようがない。

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:11:03.87 ID:S4LJ2dLL.net
ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:22:57.66 ID:9+fhvIt1.net
>>279
なぜ終わったことだと思えるのか
旦那さんも弁償しようと考えていることだし、改めて謝罪して弁償が当然だと思う
あなたの息子が勝手に2階にあがって壊したんだから、出しておく方が悪いということにはならない

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:27:27.84 ID:WbR/qKbZ.net
むしろ慰謝料もつけるレベル
仮に2歳児がそのフロアにいったとしても、普通ならやらないくらいひどい
躾直すまで出禁でもいい

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:30:13.70 ID:TjO9bBaE.net
転載禁止

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:36:29.79 ID:3lLazbX3.net
>>288
>うちの旦那が一応「弁償する」と言ったところ

一応ってついてるよw旦那も社交辞令じゃね?
釣りじゃなかったらひどすぎるわ

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:43:50.91 ID:urBybQHH.net
>>279
イタズラではすまされない、つまり弁償以上のことをしろってことじゃないの?
高額なもの壊しておいて連絡しないのは絶対になし
早急に連絡とって弁償するべきだと思う

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:47:58.70 ID:6Ls0F3dR.net
義実家の子世帯なら、保険使えるかもしれないね
50インチ4Kでヤマダで17万だったよ

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:54:39.22 ID:8PzQfuQL.net
>子供のイタズラは済まされないね

責任を取って、同居交代を申し出ては?

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:00:04.52 ID:z626JXJ9.net
保険で払えば?
そんだけ暴れまくる猿みたいな子供がいるなら当然保険入ってるでしょ。

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:12:00.45 ID:N4SG77oz.net
>>279
弁償は最低ラインということも理解出来ない親だからこんな猿が育ったんだろうね。
まぁ、本家へは数年出禁にされるだろうね。

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:18:14.16 ID:LX16jkFd.net
なにも言ってこないならもう終わったってことじゃない?気にしない気にしない!!次気を付ければおk

まとめさん赤文字でお願いします!

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:26:28.83 ID:N4SG77oz.net
>>297
こういうの寒いわ

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:30:51.59 ID:noN/cKyU.net
まぁ確かにまとめ臭い

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:49:18.86 ID:D/q/HlK2.net
わざとやらせたんじゃないの?

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:38:26.37 ID:vH0g2m4u.net
お正月によく見る犬の置き物ってどんなんだろ?
狛犬じゃなくて?

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:40:03.92 ID:auvMvVYd.net
>>301
「お正月によく見る置物」じゃなくて、「お正月に、よく見る犬の置き物」

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:47:08.66 ID:0vvlAIRT.net
>>279
あなたのお子さんの友人が勝手に遊びにきて、あなたの家の奮発した電化製品やインテリアを壊したとしたらどうするか考えて欲しい

弁償しなかったら2度と敷居はまたげないと思った方がいい

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:48:18.14 ID:UJP7fOoT.net
>>302
文の流れでそれはないと思う

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:51:00.45 ID:FJogX+0K.net
わたしも>>301だと思った
そこだけ箇条書きっぽくなってるし

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:52:28.48 ID:8NWCks2c.net
もちろん精一杯の謝罪はしました。
弁償しなくていいとは思っていませんが、置物も特注で作ったものらしく、テレビと合わせてざっと50万はかかるのでちょっと現実的な金額ではないなあと思ってしまいます。うちも去年家を買ったばかりだし…
親戚同士であまりお金のやり取りをしたくないということもあります。義実家親戚は結託が強く、なんでも「お互い様よ」という感じでやってきたので、お金のやりとりに違和感があるというか
義母に聞こうとしても「その話はもういいから!終わったこと!」と逆ギレ?されてしまうので、大人しく引き下がった方がいいのかな、と思ってしまいましたが、やはり非常識ですよね。
せめて向こうから弁償額を提示してくれればこちらも交渉の余地があるのに…という感じでした。
長男嫁が息子に「自分の家と人の区別も付かないの?友達の家に行ったことないの?」や「保育園や爺婆に丸投げしてるから、こんな躾のなってない子になるんだ」と言ったことで「こんな失礼な人に弁償しなくてはいけないなんて!」という本心も少しありました。
とりあえず、旦那にどうなっているのか聞いてみます。

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:55:36.28 ID:JppeveeV.net
>>306
は?失礼なのはあんたなんだけどね。
釣りならはやく釣り宣言してくれ。気分悪い。

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:55:49.75 ID:jeahUQ40.net
>>306
一生関わりたくない人種

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:56:33.86 ID:uHD3KyWN.net
長男嫁の言うこと間違ってないよ
どう育てたらよそのお宅のテレビ台に登ってテレビを引き倒すの?

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:58:47.26 ID:UJP7fOoT.net
実際躾なってないから言われても仕方ないね。
ちゃんと謝罪して弁償しなよ。

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:08:05.24 ID:q+Fv6aD5.net
いやいやいや…義母は関係ないじゃん。
義姉にしたら引き下がってなんか欲しくないとおもってるよ、って釣りだよなぁ、コレ。

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:09:14.98 ID:q+Fv6aD5.net
義姉じゃなくて長男嫁か

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:10:52.62 ID:aFRQj2Un.net
>>306
長男嫁がそう言ったのも無理ないよ、謝罪する態度に子供のすることだしってのが透けて見えたんでしょう。
実際弁償しなくていいとは思ってないと言いつつも金額が現実的ではないとかうちも家買ったしとか言い分けがましい、相手の迷惑に対する弁償なんだからあなたの金銭情況は関係ないよ。
その大きな迷惑2つで50万って言うけど他にもやらかしたんでしょ?
そもそもそれほどのことをしておいて、“イタズラ”と言えてしまうことが信じられない。
釣りであることを願うわ・・・

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:10:56.17 ID:oEj8OsT3.net
釣りでしょ
「そんなもん出しておいとく方が悪い」って親戚の言い分とかあり得ないでしょ
テレビを出さずにどこに置けっつーんだよ

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:11:37.46 ID:9+fhvIt1.net
>>306
現実的な金額でないものを壊したのはあなたの息子なんだから仕方ない
交渉権を有するのもあなた側ではない
失礼な人も相手側ではなくあなた側

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:12:32.29 ID:6a3iSeyE.net
子供もいて自宅も買える程度の家庭なら50万くらいすぐ用意できるでしょ

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:37:11.64 ID:32+pM8Vv.net
防衛大の人もまとめに載ってたし、このアホな人もまとめ用なんだろうなー。
人の物壊しておいて弁償しないとか意味わかんない。
弁償させて欲しいので金額教えて下さいって頼むのが筋なのにねー。

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:39:33.03 ID:uHD3KyWN.net
まず「ごめんなさい」だよね

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:39:53.61 ID:xvYDFa9j.net
>>306
親戚同士でお金のやり取りをしたくない、
ということと壊したものを弁償するのは別次元の話。
あなたがすべき事は
先方に商品名を聞いてすぐさま手配すること。
50万も支払いを旦那(304)名義の分割にすればいけるでしょ。

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:47:28.61 ID:JhNcwRZv.net
去年買ったばかりというあなたの家を代わりに壊してもらえば?
そしたらお互い様だし、金銭も発生しないし丸くおさまるよ

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:03:08.04 ID:aj2XQ20c.net
損害賠償保険に入ってないの?
子供いたら必須の保険だよね。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:06:37.07 ID:9xMmxCOR.net
>>320
これだ

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:13:40.21 ID:EUuNX+WR.net
大漁?
今時、50のテレビなんて20万もしないけど、犬の置物に30万オーバーなのかしら?
二つで30万設定だったら現実味があったんだけどね…

しかし、子供って複数人集まると、相乗効果で普段とは数段上にヒャッハーするから、放置しちゃダメだよね

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:02:07.65 ID:N4SG77oz.net
犬?のようなって書いてるから犬とは限らない。
最初赤べこを想像したけど子供がまたがるほど大きいとなると
動物が何にせよ結構な値段がしそう。

前にフィギュア好きの人が親戚猿に部屋を荒らされて大小総額200万超えとかの話を思い出した。

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:03:38.79 ID:urBybQHH.net
>>306
なんで義母通してんの?
あなたにとっても、長男嫁にとっても義母なんて他人じゃん
高価なもの壊しておいて何言ってんの?
そもそも子どもが2階にあがっていった時、あなた達夫婦は何してたの?

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:34:00.69 ID:3dvE6QvB.net
>>306フルボッコでワロタ
しかし釣りにしても酷いわーさっさと弁償しなさいよ

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:57:03.83 ID:6LZmKAHA.net
>>306
賠償保険の一つも入ってなかったの?
コープ共済にすらあるのに(保険何か1つ入れば月額プラス170円)
そんなヤンチャな息子がいて入ってないとか信じられんわー

ま、釣りだろうけど

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:00:18.23 ID:D7xAWBys.net
一人で二階に上がっても気にしない年齢ってことよね?
その年齢で自分の家でもないところのテレビ台に完全に一人でよじ登るってちょっとヤバい気がする。
友達がいて悪ノリしたって風でもないし

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:25:11.27 ID:K6+XxcdK.net
この親にしてこの子あり、親が親なら子も子とはよく言ったもんですな

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 02:05:27.07 ID:8DB0LJ8i.net
もう遅いけどまとめからすっとんで来た元自衛官だ
その程度で根を上げるような息子は辞めさせてあげてくれ
防大は本当にきついと常々聞いていた
俺の同期にも自殺者はいたし、向いてないやつにはとことん向いていない
それに4年間耐え、出来上がった人間は今度は他人を平気で苛める人間のクズだ
結局自衛隊以外では通用するような人間じゃなくなってしまうんだよ

それに入隊してもいじめこそなくなるが、どのみち給料まで考えると割にあう仕事じゃない
真面目に東大を受験するような頭脳の持ち主ならなおのことだ
福利厚生こそしっかりしてるがそれは中卒でも恩恵を受ける、通常の公務員と違い残業代は出ないが幹部は特に残業が多い
しかも幹部は官舎だったり食費は手出しだったりむしろ出費は増える傾向にある上に全国転勤族でまともな結婚もしづらい

貴方のお子さんの行く末は30手前で市役所あたりに中途採用ということになりかねない
今こういう幹部ほんと多いんだよ、それやられた側としてもほんと迷惑だし、素直に事務職でも目指して普通の大学に行かせてあげてやれ

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 02:15:54.06 ID:8DB0LJ8i.net
防大出て幹部になって報われるのは一部の将官クラスだけだよ
1佐クラスまで行ければまあ世間的に高給取りの部類にはなるが55歳定年であることも考慮する必要がある
警察官と違ってそれほど再就職にも恵まれないしな
それもなれればの話で、大抵の人は定年まで2佐以下なわけで…
こうなるとサービス残業は多いわ早期定年だわで通常の国家公務員に比べて待遇面でかなり劣る
しかも僻地勤務でも拒否できないしな?単身赴任か子の教育を諦めるかの2択、給料の割に出費がとても嵩むのさ
よっぽど国防に関心があるとか逆に根性を叩き直したいとかそういう思惑がなければおすすめしません

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 02:16:35.29 ID:6uusPoDJ.net
まとめだから。。。

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 02:22:41.16 ID:8DB0LJ8i.net
逃げようか迷ってた同期を俺は引き留めたが、彼はその二日後トイレで首を吊ったんだ
俺は今でも後悔してる 親御さんの泣き崩れる姿も頭から離れない
そういう風にはなってほしくないからさ

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 07:47:15.79 ID:wJFTZXI8.net
まとめに載るの早いのね

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 08:58:46.71 ID:3FYfr/Vx.net
まとめ見たけど…。そうじゃ無いって感じだった。

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 10:26:55.63 ID:dolFk376.net
もうお腹一杯

次の方どうぞ

337 :名無しの心子知らず:2017/01/07(土) 13:12:17.92 ID:zucqarAhi
>>279
火災保険やクレジットカードに個人賠償保険が付いていないかチェックしなよ。
そこから不足した分(実際の買値や迷惑料)を279家が足して渡すんだよ。
保険入ってないならご愁傷様、分割だろうが難だろうが弁償するべきものでしょ。

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:05:50.64 ID:RmdRYpbS.net
必用ないまとめから来た宣言に途切れたか終わった話に遅レス
こういう人って自己顕示欲が強いのかな

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:19:16.03 ID:6UdFnBM6.net
>>306
日常生活賠償保険は入っていないのか?
クルマの任意保険や火災保険にあるが…。

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:32:33.69 ID:e6j3AnZ6.net
>>338
このスレの母親たちの、あまりにも実情を知らない書き込みをみてどうしてもひと言言いたかったんでしょ
自己顕示欲ってのとは違うと思う

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:52:08.07 ID:RmdRYpbS.net
>>340
話は終わってるのに自分の意見を言いたい!
充分自己顕示欲の一種だと思うけどねー
>防大は本当にきついと常々聞いていた
本人が出てるんじゃなきゃ、前に出てた身内の話の人と一緒だし
>>340はそれを擁護してた人と同じ?

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:39:26.60 ID:JpZ2FoUI.net
防大云々のやつはちょっと毛色が違うんじゃね
まとめどうこうじゃなくてただの自分語りだし

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 16:13:09.52 ID:zaivP7zW.net
お互い様、子供のしたことだから
これは被害者が使う言葉であり、加害側が使ってはダメ

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 16:31:39.87 ID:8DB0LJ8i.net
自己顕示欲とか訳のわからん事言うな
首吊ってからじゃなにもかも遅いんだよ、今はそうなる前に止めるチャンスなんだ

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 16:38:23.85 ID:PhBhm6/j.net
>>344
まとめは見てないからどううまいこと抜き出されてんのか知らんけど
もう終わってるっちゅーの。あんたは来るのが遅いんだよ。

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:04:36.67 ID:Ueu+yLXQ.net
事故顕示欲って言われてるけど、
この人、いい人だと思うな。

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:09:24.73 ID:TaaodpyJ.net
どうでもいい人の間違いだろ

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:11:39.96 ID:DTh9qJsm.net
幼稚園選びって重要ですか?近いとこでいいやって感覚なんだけど、周りはかなり調べてるみたい。今後の成長に影響するものかな。

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:18:40.93 ID:7A3VZc0v.net
>>348

どうする?幼稚園選び 15日目©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1481063591/

近いっていうのも、幼稚園選びのポイントの1つだと思うよ。

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:20:16.98 ID:TPTh1Dy7.net
>>348
すると思う人は必死になるし、そうでないと思う人は近いところにいれる
元々個人差が大きいうえに、その子が幼稚園に行った場合と行かなかった場合で比較できないから、教員の影響は実証しにくいと研究者も言っている
あなたの好きなようにしたらいい

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:22:21.44 ID:h7ZuLf3b.net
テレビで取り上げられるようなエリート養成のとこでないかぎり今後の成長への影響はそんなにないと思う

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:54:58.05 ID:HAoVCY0B.net
>>348
成長云々より親の参加度は園で全然違うからよく調べた方がいいよ

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:59:59.67 ID:gGYwGRB2.net
>>348
今後の成長というか、近所でも子供に無理させるような幼稚園は避けるわ。
鼓笛やるようなとこは好きじゃないからやめるかも。

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:02:39.07 ID:sgR5TPDa.net
今後の成長に関しては長い目で見れば影響ないけど(家庭環境や個人の資質の方が大きいと思う)
それなりに調べてないと幼稚園時代の3年(2年)は苦労することもあるから
調べた方がいいかもね

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:05:55.92 ID:jR75Wgrn.net
家庭の影響の方が余程大きいと思う
インドアの子を外遊び推奨園に入れて鍛えるのか、
幼稚園くらい苦手な事を強要しないで楽しく過ごさせるのか
通園、昼食、役員、親はどのくらい子供と園に割けるのか
そういうことを考えてアレコレ悩む人はいるね

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:09:29.42 ID:jMZ2yeiO.net
極端に問題がある園じゃなければ親の考え(都合)で決めればいーよ。

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:09:45.80 ID:oiGHLZfW.net
>>348
調べるだけは調べたほうがいいかもよ
というのは、親がものすごく関わらないといけない園(下手すると卒業後も)と、保育科のある短大の付属とかで親の出番まったくなしの園とかあるから

公立とかはどこもほぼ変わらないと思うけどね、私立なら、の話

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:51:00.69 ID:Dpq9bRY6.net
子供が内気で友達作りに苦労しそうだと思ったら断然学区内で大半が同じ小学校に行くところがいい
そうじゃないなら親の出番、外遊びが多い、勉強園、少人数、バスがある、歩いて行かれるなど、好きに選べばいい
バスの距離のところは、自分が行くときの足も考慮してね

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:25:32.00 ID:DTh9qJsm.net
みなさんありがとうございます。やっぱりしっかり調べてみます、自分がコミュ障だからすごい不安だし。

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:43:06.68 ID:UaFxH1Gp.net
高1の息子が自衛隊好きでイベントに行ったり
聞いてもないのに戦車や飛行機の説明をしてくれる。
ここ数年、息子の部屋のカレンダーは自衛隊だ(汗)
今までは漠然と「男の子だから」と思っていたが
自衛隊に入りたいと言い出したらどうしよう?と不安になってしまった。
まあ、防大に行ける頭はないから大丈夫とは思うが。
胎教や情操教育、幼稚園選びの情報収集に奔走した時期が懐かしい。
子は親の思い通りには育たないと、しみじみ思うよ。

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:47:40.24 ID:PlG8eD2b.net
>>360
チラシの裏っていうスレがあるよ(^-^)

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:09:34.44 ID:hsjCHHaW.net
>>360
防大入らなくても自衛隊入れるじゃん
上幹部にはなれないけど

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:17:30.63 ID:gkx7JDzR.net
>>360
なんで自衛隊がダメなの?

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:30:35.46 ID:x3MpvH4P.net
>>360
防大に入れなくても、航空学生という戦闘機パイロット直通の道もありますよ
消防や警察と併願して受かる人がいるくらいの難易度
乗り物好きならこっちに興味示す可能性もあるかもね

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:28:52.39 ID:JKdDmG26.net
よろしいでしょうか?
初めて書きこみます
3日から1歳半の子供が40度近い熱を出しています。
5日に私が仕事のため妻が病院に連れて行きました。
突発かと思ったのですが、家から近いとの理由で、家から徒歩5分の所にある耳鼻科に連れて行ったそうです。
結果 中耳炎との事で切開し処置をしてもらったのですが、突発や風邪と併発する事もあるから小児科にも行った方が良いよ指導されたそうです。
今現在 小児科には行っていません。

今日 私は休日出勤でしたが、気になりちょくちょくメールで具合を確認していました。
妻からは ネットで見ると色々な病気の可能性が書いてあって怖くなってきた
熱が下がらない
薬を飲まない
などと返信がありました。
病院連れて行った方が良いと思うと伝えても、上の子供も連れて病院に行くのは大変だから明日 休日診療に行く
との返事です。

8時過ぎに帰宅したところ、やはり心配になってきた 熱が下がらない 薬も吐き出す 夜間診療している病院を調べて連れて行って欲しいと言いだしました。
病院を調べ、隣の市の車で片道30分程の所にある総合病院のナースと電話で症状や薬を吐き出す事、耳鼻科でもらった薬を伝えると、耳鼻科で中耳炎以外の可能性を考えた薬を出してくれている事
最悪無理やりにでも薬を飲まさなければ改善しない事
診察に来ても耳鼻科からキチンと薬が出ているので、それ以上の処置は出来ないと思う。しっかり薬を飲ませて、明日最寄りの休日診療に行った方が良いとアドレスをいただき様子を見る事にしました。

電話の内容 様子を見て明日病院に連れて行く事 薬はなんとか飲ませる 最悪無理やりにでも飲ませる
など伝えると、こんなに苦しそうなのに何故病院に連れて行かないのか
無理やり薬を飲ませるのは可哀想ではないのか など責められました。
何も言わずに聞いていましたが、昼間子供を2人連れて病院に行けば良かったのではないのか?
俺がわるいのか?
と釈然としません
何か 妻がどうでもよくなってきたのですが 私が悪いのでしょうか?

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:35:59.85 ID:KoULgpnl.net
>>365
まずすぐ小児科いきなよ…まだ1歳で飲み薬は無理でしょ座薬の解熱剤もあるよ
数日放置がありえない

ですが今更妻を責めても仕方ないので、薬はアイスとかで混ぜてなんとか飲めないですか?練乳もいいかも
お子さんしんどいの可哀想だよ

そもそも、夜間診療や休日診療は担当医もいなかったり手薄だったりするからおすすめしない
薬も2日分とかしかでないから、結局昼間に再受診にはなるしね
(地域によっては手厚いところもあるよ)

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:42:32.95 ID:rQAUpODj.net
>>365
どっちが悪いとかマジでどうでもいい。
奥さんはテンパってると思う。
そんなことくらいで大変なときに奥さんのことをどうでもよくなってきたとか言うあなたも子供だと思う。
無理矢理薬を飲ますと言ってもゼリーやアイスなんかに混ぜて食べさせる方法もあることを奥さんには伝えた?
解熱剤は持ってない?
奥さんが納得しないならもう一度電話して直接説明してもらえば?
今は子供のことが最優先なんだからどっちが悪いとかしょうもないことでムカムカしてる場合じゃない。

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:44:27.36 ID:G4O2dyYT.net
>>365
奥さん看病疲れですね。そんな時はお疲れ様、少し休みなってすべて交代してあげて。看病してるうちに消耗してしまってまともに考えられなくなります。
脱水はないですか?おしっこでてるかな?顔色はどうでしょう。もし脱水症状があれば薬も飲めなくなるから急いで点滴が必要になると思うから救急行って下さい。
決して奥さんを責めないようにお願いします。あなたも三日三晩看病していたら疲れるはずですよ。あなたは悪くありません。子供が具合悪いときは夫婦で分かち合ってください。

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:47:12.74 ID:BtEkiWOH.net
妻が悪いのか私が悪いのかとか相談してどうすんの。
それよりも赤ちゃんのこと考えなよ。薬だって赤ちゃんへの飲ませ方なんて調べればいくらでも出てくる。
あと#8000電話したりした?

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:23:04.10 ID:8fezy9cG.net
>>365
俺が悪いのか!?と言いたいだけなの?

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:23:21.89 ID:byJT4m5F.net
>>365
専業なら嫁が悪い
兼業ならどっちもどっち

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:36:27.45 ID:y3cFdFHA.net
>>365嫁みたいに行ける時に行かなかったくせに
病院が閉まる時間、日になると急に不安になる人って頭おかしいと思うわ

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:40:30.35 ID:RcJ4vfmF.net
ずっと具合がわるいほうがかわいそうだよ
まずは薬で症状を落ち着かせてよく寝られるようにするのが回復が早いしかわいそうでないと思うよ

奥さんも言ってることに一貫性がないけど、それは疲れや焦りからくるものだと思う
上の子がいるならなおさらしんどいよ
責任を擦り付け合うのではなく、あなたは連休中に俺が治してやる!くらいどんと構えて
とりあえず粉薬かシロップならスポイトで喉の奥に流し込めば吐き出しても少しは飲めるはず

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:44:48.31 ID:iYcHjAzU.net
落ち着け。
子供の具合が悪いのに喧嘩してどうする?
協力し合いなよ。
夜間救急だったなら小児科医が当直じゃない場合はどうにも出来ないから看護師のいう通りだよ。
薬を飲ませない方が可哀想だから味の濃い物に混ぜて飲ませよう。
多分日中もずっと1人でついてみてたから奥さんかなり疲れてるはず。
あなたが腹が立つのは分かるけどずっと不安だったんだと思う。
水分補給だけはこまめに。
ポカリやゼリー、アイスなど口当たりの良い物を用意するといいよ。

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:16:18.00 ID:ZdpNIWSa.net
>>365です
皆様ありがとうございます
愚痴りたかったのです

座薬を入れて 飲み薬をジュースに混ぜたり、アイスに隠したり試しました
結局 飲まないので嫌われるの覚悟で無理やり飲ませました
虐待ってブツブツ言ってましたが聞こえないフリしときました。
熱も少し下がったようで、今はスヤスヤ寝てます

こんな時にケンカしてもダメだとは思いますが、病院に行ける時に行かないで 俺が帰宅した時ワイン飲んでやがったのがムカムカして仕方なかったのです。

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:17:17.60 ID:ZdpNIWSa.net
色々なアドバイスありがとうございます
次に薬を飲ませる時など参考にさせていただきます!

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:38:35.65 ID:y3cFdFHA.net
>>375
乙、あなたはやる事をやったんだから嫁殴っていいよ

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:25:48.11 ID:axXImQ5b.net
>>375
とりあえずここは愚痴るところじゃないからね。
愚痴りたいなら嫁のお母さんにでも電話して愚痴っとき。
薬は美味しいものに混ぜたとしてもそもそも熱で食欲がないときは受け付けなくて当たり前だよ。
無理矢理飲ませて飲んでくれたなら良かった。
食欲なくて甘いもの系で飲んでくれないときは粉薬なら少量の水で練って上顎につけるのやってみてね。
液体ならスポイト常備しとくと便利だよ。
というか奥さんは座薬入れずに熱が下がらないと言ってたのかな?

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:46:42.67 ID:vRiDOF9i.net
上のお子さんはいくつなんだろう。
土曜日に幼いお子さんを2人連れて病院にいくのは確かに躊躇するかも。
実はただの中耳炎なのに上のお子さんがインフルもらってきちゃうとかあるし。
薬の飲ませ方とかも病院や薬局で教えてくれるから、とりあえず再診して、アドバイスもらってみたらどうだろう。
粉薬がダメなら液薬、液薬も粉薬もダメなら点滴治療って手段もある。
ただそれは休日診療はもちろん夜間診療も厳しいと思う。
奥さんは上のお子さんを連れてが厳しいわけだから、一時保育とかを今のうちに探して、片方が病気になったら片方預けるとか建設的な手段を考えてみたらどうだろう

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 03:10:31.94 ID:/eB38odf.net
先週までピルを飲んでいて、今日で休薬期間がおわるのですが、次の排卵日はいつ頃になるのでしょうか?
妊娠希望になったはいいものの、タイミングがわからず…

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 03:32:52.72 ID:v6AIWGAc.net
>>380
育児ドコー

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 04:11:04.78 ID:/eB38odf.net
>>381
チラ裏に移動しました、すみません!

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 04:21:43.36 ID:G80xcPBZ.net
>>372
同意
上の子がいても、病院に行かなきゃいけない時は行かないとしょうがないし、薬を無理に飲ませるのが虐待って馬鹿としか思えない。
やることやらずに心配、心配って言われてもしらんがな。
しかもワイン飲んでるとか、完全に頭おかしい?

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 04:34:23.97 ID:l+12ROXm.net
ワインの件は後出しにもほどがある

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 05:40:44.19 ID:1FvtEaAE.net
いかにもな女叩きにまで乗ってあげるなよ

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 06:56:30.86 ID:d/APzT+5.net
親がアレだと子供が可哀想ね

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:09:09.04 ID:A05bhcta.net
3歳男児(一人っ子・保育園児)について相談です
最近嘘をつくようになりました。おもちゃを壊した事を咎めると「僕じゃないよ〜パパだよ」とか
パパ寝てるから起こしてきて、とお願いすると「パパまだ寝てるって」(実際は起きて着替えてた
まだ3歳なのにこんなに嘘を付くようになるものでしょうか?
これからがとても心配です。

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:26:21.48 ID:y9z5E5le.net
>>387
まだ3歳だからこその嘘じゃない?大人なら、そんな嘘をついてもすぐバレるとか、あとで自分の立場が悪くなるとかわかるから、そんな嘘つかないでしょ。
別に心配するようなことではなく、ごく普通だと思う。

ところで、嘘は父親関係のみなの?父親なら怒らないとか本当のことを言うと母親に怒られるとか、そういうふうに子供が考えてるってことはない?
そして嘘がばれた時、あなたは子供にどう対応してるの?その対応次第では、今後もっとひどい嘘をつくようになるかもよ。

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:09:22.35 ID:n+X4JGJ0.net
>>385
クソ男に悩む相談には男叩きと言わないのにクソ女に悩む相談には女叩きという不思議

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:28:02.91 ID:UgQnkYfU.net
>>387
うちの3歳自宅保育も嘘つくよ。「昨日車の運転した」とか、飲んでないのに「お水飲んだ」とか。大抵流してるけど、壊したモノを人のせいにするような嘘をついたら「嘘つかれると悲しいな」とか言ってる。私も対処法が気になる。

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:31:34.37 ID:t24Pi+yM.net
>>387
叱られるのが怖いのかもね。
おもちゃを壊した事を咎めたのは何故だろ。
おもちゃなんかいずれ壊れるし子供の物だし咎める必要があるのかなと思うけど
普段から細々とした事をいちいち注意してない?

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:12:18.89 ID:HrrcD36k.net
>>391
細々としたことをこまめに注意するのが躾というもの

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:19:07.64 ID:T0A39xyk.net
>>387です。みなさんありがとうございます
3歳での嘘はよくある事なんですね
うちは嘘がわかったら都度怒るようにしています
>>388さをのご指摘通り、父親は優しく怒らないので、私に対して嘘を付く事が多いのが気になります
むやみに怒ってるつもりはないんですが、怒り方が下手なのかもしれません

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:23:06.25 ID:ZHtVydmb.net
嘘をつくのはいけないことだけど成長には必要なものだよ
軽い嘘なら深刻に受け止めずに少し叱って終わりでいいと思う

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:26:12.15 ID:8fezy9cG.net
そうだね
うちでは嘘ついたらダメ!と叱るのではなくて、会話の中で嘘はばれるんだっていうのを気付かせるようにしていったよ

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:41:11.07 ID:RgeifL8W.net
>>387
嘘やテキトー発言に悩まされ続けて小6になりました。

うちの子も年少あたりからテキトーな事を言いだしました。第一子なのにお兄ちゃんがいるとか。(保育園の先生から確認が入った)
小さい頃は夢と現実の区別が曖昧といわれ、小学生に上がれば怒られるのが怖いのだと言われ。見て見ぬ振りをしていれば家と学校とで言ってる事が全然違ったり。
忘れ物も多いので発達障害を疑っても大きく迷惑を掛ける訳ではないかから真剣に取り合ってもらえず。

今になって思うのは、嘘やテキトー発言して褒められたり(小さい頃は凄いねえと言ってもらえるし)、隠蔽が一時的に成功したり、とりあえずテキトーな事言って話を合わせた方がスムーズな事が多いからでは無いかと思うのです。
また、知らない教えてっ言えない無駄なプライドもあるみたいです。

すごく悩んで、誰に相談してもわかってもらえなくて、自分はどうしたいのかと見つめ直した時に、「私は娘の嘘やテキトー発言にずっと傷ついて来たんだ。その都度信頼を踏みにじられた気持ちだったんだ」と気がつきました。
そして娘に「嘘は暴力だ。嘘をつかれたとわかると心がすごく傷つく。すごく腹がたつ。ごめんねと言われれば言葉では許すけど、信用は決して戻らない。嘘をついて傷つけてしまった心を癒すには長い時間を掛けて信頼を取り戻す以外ないんだ。」と伝えました。
今年の夏の話です。

簡単には治りませんが、自分の嘘が相手を傷つけたり大きく迷惑を掛ける事になるという事は分かってくれたようです。
嘘はダメだと叱ったりなだめたりして来ましたが、私自身が傷ついている事に気がつけなかったのが大きな失敗だったなと思います。

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:37:48.69 ID:t24Pi+yM.net
>>392
細かいことをいちいち注意のような言い方になると嫌になっちゃうよ

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:41:07.53 ID:B79NxUI3.net
>>397
注意すればいちいち細かいとを言い、しなければ叱らない育児()と言う

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:27:29.99 ID:GWSjmrGl.net
見極めるのは難しいんだけど、
幼児のいい加減な発言は大人から見ると嘘なんだけど本人にとっては本当ということも多い。
そういうのは肯定も否定もせずに流してしまう方がいいと聞いたことがある。
「へえ、そうなの?」くらいで真剣に取り合わないという感じ。

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:58:24.69 ID:vtIrpgXL.net
会社の同僚が妊娠したため産休に入ると聞いたとき
友人が家を建てると検討していることを聞いたとき

こんなときに羨ましくて堪らなく感じます
私自身、今子供0歳で育休中ですし、1年前に不満の無いマイホームも建てました
普通に聞けば嫉妬の必要性がありません
旦那は激務ですが彼も私も仕事があって生活にも困っておらず、決して恵まれていないわけでは無いと思います
家庭環境(実家)は多少闇がありそれが影響しているのかも知れませんが

心配なのは今後の育児についてです
勉強は出来なくてものびのび育ってくれれば学校なんてどこでも構わない、と確かに思っていました
ただ復職にあたり保育園見学に行くと、自分の理想や希望が思っていた以上にあるなと感じました
今後子供が育っていくなかで、他の子や家庭との要らぬ比較をしてしまいそうな気がします
普通はこう言った無駄な比較はしないものですか?それとも意識的に比較しないようにしてるんでしょうか

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:02:27.19 ID:k/T/3j0j.net
>>400
成長すればするほど子供に対して意外と望みは高いなと感じる。
でも、他人の家庭とは比べないな。

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:24:32.18 ID:cjPc4LEq.net
>>401
うちはダンスィだから、今はとりあえず死なせなければよしとしてるわ・・・。
妊娠中や乳児期は教育のこととかあれこれ高望みしたり周囲と比較して悩んだりしたけどね。

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:31:20.20 ID:RcJ4vfmF.net
>>400
どうしても比べちゃう気持ちはあるけど、さもしいから表には出さない
みんなそんなものだと思ってる

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:35:04.90 ID:prn0K50Z.net
>>400
いらぬ比較、しちゃうよ
何もかも我が子より出来の良い同性同級生、超近所で親同士もママ友関係だけど
何か一つでもいいから勝って見返して欲しいとつい思っちゃう
例えば、せめて学業では勝って相手より良い学校に入ってくれたらとかリアルに夢想してしまう
見返すも何も、あちらは争って来るわけでもなんでもなく独り相撲なのは解ってるのにね
しかもそのママはとても良い人だという
我ながら醜いなと思う
多分現実は夢想とは逆になりそうw
同じく、幼い頃は「元気に育ってくれればそれだけでいい」と思ってたはずなんだけどね

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:11:11.16 ID:s4cKHsUE.net
比べると嫌になっちゃうよね。
でもみんなそう言う気持ちはあるよ。
うちはあえて近所に子供が少ない地域に家買った。
のびのびやってます。
運動は出来ないけど勉強の方はよさそうだからそちらを伸ばせたら良いな。

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:12:58.61 ID:MRUZn+AP.net
>>400です
ありがとう
あまり表だって人に聞くことも出来ないので悶々としてましたが、珍しい話でも無さそうで安心しました

私の場合、人がワクワクしている様子を見ると羨ましく感じる事が多いです
今育休中で時間があるので余計な事を考えすぎるのかも知れないな

ありがとう、参考になりました
締めます

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:51:40.78 ID:LwLcslN1.net
比較しちゃうよ。
でも私は、他の人にはあまりできないことをやっているという自負が有るので
「でもうちは〜だから、それでいい。」と思っている。
もっと自分に自信を持っては?

ちなみに私は、今年度1年間で小学生の子供に
英語絵本300冊の読み聞かせをしようとしていて、
もう200冊以上読んだ。

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:53:45.79 ID:LwLcslN1.net
〆ていましたね。すみません。

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:46:49.29 ID:vNX5Xiyj.net
わかるな
自分も子供いるのに知り合いが妊娠したって聞くとすごくうらやましい
特に一人め妊娠中ってすごく嬉しくて幸せなときだと思うから
さらに結婚してすぐだったりするとその順調さがうらやましい

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:06:29.89 ID:d/APzT+5.net
締めてるのに回答はただの自分語り

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:15:10.65 ID:UXj9uDDN.net
みんな比べて落ち込んだりするんだね。
うちの子は勉強は微妙、運動はまるっきりダメ、顔も今一歩の良いところ無し。みんなうちの子よりはマシと安堵してる感をヒシヒシ感じるよ。

でも、色々とイマイチだからこそ(自分でも理解してる)出来ない哀しさが分かってるから友達を見下したりしないし、空気を読んで行動出来るからトラブルもない。
誰とでも分け隔てなく仲良くできて友達の良いところを見つけるスキルもある。優しくてコミュニケーション能力が高い子。
この子がうちの子で良かったと本当に思うから、周りに見下されても何も感じません。

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:16:58.12 ID:eNlrq070.net
相談です。
年中の息子はが半年ほど前から自分の間違いや知らなかったことを認めることができなくなりました。
例えば「消防車がキューキューシンゴーしてない」と言うので「緊急出動のことだね」と返すと「みんなは緊急出動って言うけど本当はキューキューシンゴーなんだよ」答えたり
「パトカーがいるよ」と教えると明らかにそれまで気付いていなくても「僕はお母さんが言う前から知ってたよ」と返します。
「そうなんだね」とか「そっかー、お母さんは緊急出動が正しいと思ってたよ」という感じでサラッと流していたのですが
一事が万事この調子で間違いを正したり新しいことを教えると否定や知ったかぶりをするので子供の性格的な問題やこれからの人間関係が心配になってきました。
間違い=恥と植え付けるようなことを言ったことはないし、知らなかったからと笑った覚えもありません。
自分自身も間違えたことは素直に訂正したり、知らないことを認める姿や新しい発見を喜ぶ姿を見せるようにしていますが、息子に変化は見られません。
どのように対処すれば良いでしょうか?

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:28:41.71 ID:y3cFdFHA.net
>>412
救急信号という言葉自体はあるから息子さんの意図がイマイチよくわからないけど

>そっかー、お母さんは緊急出動が正しいと思ってたよ
間違って言ってるんだとしたらそれを認めちゃってない?

一時の「オレ最強w」な時期なんだと思うよ。

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:39:22.09 ID:zDZ/KoWe.net
>>412
ほんとは緊急出動って言うけど、救急信号って言い方カッコいいね!自分で考えたの?とか褒めてみたら?
嫌でもいずれ周囲に言われて合わせるようになるんだしさ。

415 :409:2017/01/08(日) 19:14:41.34 ID:eNlrq070.net
何となく語感は似ているけど間違った言葉を使う時、という例えで救急信号という言葉を知らないまま緊急出動を例に用いました。
無知からややこしくしてしまってすみません。

正しくは〇〇だとはっきり訂正すると「違うよ、〇〇ってみんあ言うけど本当は間違いで、正解は〇□なんだよ」と意地になってしまうので
サラッと流しつつ正しい言葉を伝えるようにしていました。
恐らく本人も自分が間違っていると思われたくないだけで正しいのは私の言葉なんだということは理解している様子で
次回からは正しい言葉を言うことが多いです。
ですがこの対応が調子に乗らせているのかもしれませんね。
褒めてみるのは良さそうですね。やってみます。

416 :409:2017/01/08(日) 19:22:56.25 ID:eNlrq070.net
すみません、〆たみたいになってしまいましたが続きます。
危惧しているのは変にプライドが高くなって自分の非を認められない性格になってしまうのではないか、
親の私でさえ毎度否定や知ったかぶりをされるとイラッとするのに交友関係は大丈夫だろうかということです。
園で特にトラブルはありませんが私生活で友達と遊ぶことがないのでどんな関わりをしているのかわかりません。
できれば息子の返答の仕方を直させたいのですが>>414さんの仰るようにいずれ合わせるようになると思って気負わず構えても良いのでしょうか?

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:43:13.15 ID:uxPokgEk.net
特にその歳くらいの特に男の子なら割とあることじゃないかな?
知ったかぶりするの。
ちなみにうちの子もそうだし、私自身もそうだったw
そのうち周りに合わせていくようになるよ。

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:49:21.59 ID:l+12ROXm.net
>>416
自分がわりとそういう発言をする子供でした
幼稚園年長のとき、自分よりボキャブラリが豊富で頭の良い子がいることに驚いた(しりとり遊びの最中でした)のをきっかけに、
徐々にそういう発言をしなくなっていきました
子供同士の関わり合いの中で、自然に落ち着いていくんじゃないでしょうか

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:58:46.19 ID:zDZ/KoWe.net
>>416
あまりにもお子さんが意固地になるとお友達からイジワルな言い方されちゃうかもだけどそれもまた人生勉強だよね。

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:14:05.05 ID:kdrcNSrC.net
毎回正しい言葉を教えなくてもいいんじゃないかな
単なる言い間違いかもしれないし、
覚え間違いも親に指摘されると余計に腹立つこともあるし

うち年長は、ミスすると嘘泣きするのを友達から指摘されてた
非を認めない事を指摘されて変わる日がくるのではないでしょうか

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:20:36.67 ID:yJBkcmpW.net
>>409
ああ、すごく共感…
周りに籍入れてすぐ妊娠した友人がいて、お腹をなでてる姿を見るとなぜか羨ましくてしょうがない
こういうこと思ってる人が他にもいてほっとした
なんだか悔しい気持ちもあって、周りには絶対言えない

422 :409:2017/01/09(月) 10:25:52.01 ID:MwfY3nLT.net
この時期にはよくあることなんですね、安心しました。
確かに人間関係で躓くのも人生勉強ですね。
子供が躓かないよう転ばないようと気を揉み過ぎていたことに気付かされました。
細かく指摘し過ぎず、心配もし過ぎず、失敗も含めて穏やかに見守ろうと思います。
どうもありがとうございました。〆ます。

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 13:18:59.91 ID:IknUGx2f.net
相談させてください。
去年7月から保育所に入った1歳半の子持ちです。
4月から6万ほど主人の収入があがります。私はコンビニパートだったので収入から保育料を引いたら3万ほどしか余りません。
主人は、3月で保育所を辞めさせて、また年少から幼稚園なり保育所なり入れ直したら?と言っています。私はそのまま働き続けるつもりだったので、悩んでいます。
確かに一緒にいられるのは今だけだしたった3万のために保育所は勿体無いかな、3万でも収入があった方がいいのでは…と。
主人は、正直のところ、子どもと一緒に過ごしてほしいようです。各家庭の好きなようにしたらいいというのは百も承知ですが、みなさんだったらどうしますか?

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 13:28:00.36 ID:D3DVzFW2.net
私ならパートやめる
ただ、その家の経済状況によるよね。
辞めて家計圧迫するなら3万は貴重だし、貯蓄上乗せなら数年我慢して子供と楽しんだら?と思う
まーコンビニパートなら、いつも募集してそうだし、幼稚園に入ってからやってもいいんじゃない?

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 13:43:12.77 ID:2LcYJQpr.net
今フルタイムなのかな?
子供にとっては半年保育園通って慣れてきて、楽しんでるんじゃないかな
私なら働く日を減らしても保育園入れてていいなら収入減ってもそうするけど
子供にとって保育園ってすごくいい刺激になって成長するんだよね
1歳〜2歳って可愛い時期だけどずっと相手するのもしんどいと思う
3月で保育園やめても年少まで丸二年あるからけっこう長いよ
プレが盛んな地域で来年から入れられるならそれもいいかもだけど
自分が子供ともっと一緒にいる時間が欲しいか、働いて子供と離れる時間があったほうがいいかどちらの思いが強いかじゃないかな

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:17:02.65 ID:xRoZ2Vtq.net
>>423
うちは1歳半から保育園に入れて、小規模園だった為3歳から幼稚園に転園しました。
1歳半〜3歳までは、保育園行ってない土日に相手するだけで精一杯でした。
子供と接するのが好きな人なら違うのかも。
ご主人がどうしてほしいかではなく、自分がどちらのタイプかで考えた方がいいと思います。
うちも、わたしが働かなくてもやっていけるんですが、それでも自分の稼いだ3万円は大きかったです。
たった3万て思うんだけど、されど3万だよ。
自分の為のちょっとしたことに、気兼ねなく使えてよかったです。
なので、私の場合は働き続けてよかったです。

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:31:34.88 ID:IknUGx2f.net
>>423です。みなさんありがとうございます。
4月からは手取りがまるっと6万増えて25万ほどになる予定です。なので、余裕の生活ではありません。やっと平均の収入になるかなと言った感じです。
子どもは入園して半年、未だに朝は泣きますが確かに成長してる実感はあります。家にいる時は反動なのか甘えたがひどいですが…主人もそれで淋しいだろうから、保育所やめて一緒に過ごしたら?と言っています。
私の勤務時間は1日4時間週5回の短時間パートです。
子どもの相手は好きだけど、お昼ご飯が栄養たっぷりなこと等保育所の恩恵にあやかってた部分もあり、どっちにも後ろ髪がひかれるところがあり…
保育所の担任がパートでなかなか会えなく、まだ相談出来ていないので、相談してまた考えてみたいと思います。
みなさんの意見とても参考になりました。ありがとうございます。

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:01:09.88 ID:qjIKoMwq.net
保育園の先生に相談しても無駄。

現在居る子が辞めて新しい子が入るよりも
現在居る子が継続してくれる方がめんどくさくなくて楽。

待機児童が居ない地域でお子さんが辞めて欠員になってしまっても
お給料が変わらないなら、クラスの人数が1人減るだけだから
辞めてくれると楽。


保育園ではなく幼稚園に入れると役員活動や親の手伝いが有る可能性が有る。
園によっては役員になると園に居る時間・回数が物凄く多く、
しかも勿論無償労働。
>1日4時間週5回
パートでも保育園を利用できるのなら保育園の方がいいよ。

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:18:40.98 ID:D9ofAkNg.net
無駄という事はないけど子供の園での様子を聞いて、判断はあくまで自分達だよ。
待機児童がいる園なら退所どうぞご自由にになるだけだしね。
先生と話す時は退所については口に出さない方が良いと思う。

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:30:10.76 ID:qjIKoMwq.net
先生によっては、私は働かないと生活できないのに
働くか働かないか悩むなんて贅沢!
と嫉妬する場合が有る。

本当に辞めると決意するまでは退所すると言わないに賛成。

431 :427:2017/01/09(月) 15:34:37.55 ID:qjIKoMwq.net
行政主催で、そこに有る玩具で無料で自由に遊べて
保育園の先生が1人居て雑談や育児相談ができる場所を利用した時、
専業であることにあからさまに嫉妬されたよ(泣)
ちなみに育休明けの正社員の子でも保育園落選する地域。

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:36:43.40 ID:jX142jA8.net
>>427
保育園を辞めて家で過ごしても3歳児からはどこかの園に入るのでしょ?淋しいのは同じ事どころか3歳の方が分離不安が強い場合が多いから子供にとってはどっちが良いのか分からないよ。
年少から入ってくる子は突然親から引き離されて、初めての集団生活で家での常識はまるで通用しないどころか怒られる事もあって、本当に大変だと思う。
クラス全員が新入園ならまだしも、保育園なんて進級組と一緒になるからもっと大変。

保育園で泣くなんて子供の仕様だし、甘えが酷いって年齢的にそんなものでは?
お母さんが子供と一緒に居たいと強く望むなら保育園を辞めることに大賛成だよ。

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:45:32.57 ID:IknUGx2f.net
>>423です。先生の話については全く思いつかないことで驚きました…
ちなみに待機児童などはない地域です(園希望の隠れ待機児童はいるようです)短時間パートでも0歳児クラスに入れる程度なので…
先生には相談しないようにします。
私自身はそのまま働き続けたかったのですが、主人や実両親はみんな家庭保育した方が良いという意見だったので、その方が子どものためなのか?と考えていました。
私にとっては保育所に入れた方が良い環境だなと思うので、大分そのまま働いて同じ保育所にいてもらう方に気持ちが決まりました。

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:53:02.35 ID:jX142jA8.net
>>433
どちらにしても、後悔の無いようにね。
保育園に行かせようが家庭で育てようが、そんな事中学に上がる頃にはどうでも良くなってるから。自分はもちろん、余計な事を吹き込む周りの人間は特にね。

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:54:20.57 ID:AgTpqBys.net
>>433
あなたが保育園に通わせたいと思っているならそうした方が良いよ
ご主人の月収25万だったら、私ならもっとパート増やすくらいだわ
でも、家庭保育が良い!と言っている家族を説得するのも大変だよね
ご主人と良く話し合いして折り合いをつけて下さい

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:04:54.80 ID:ShVZNQX7.net
>>433
その収入で家庭保育なんて身の程知らず

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:05:28.24 ID:HD8hAtz7.net
旦那さんや周りの人が三歳児神話押し付けぽくて嫌だなぁ

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:44:00.88 ID:qjIKoMwq.net
もしかしてだけど、
共働きだと御主人や実両親に負担が行くと思われて反対されているかもね。
お子さんが病気の時の保育や普段の家事など。

周りが家庭保育推進派なら幼稚園も推奨されるだろうけれど、
幼稚園は預かり保育の充実度
(長期休業中は日数が少なかったり時間が短かったり・
土日に行事が有ると月曜日が代休になる)や
役員に選ばれた場合の負担度が園により大きく異なり、
働くのが非常に困難な場合も有る。

幼稚園だとお子さんが就学するまでは働けないかもしれないことや、
保育園に入り易い地域なのでたとえ第二子妊娠で退職をしても
就園し続けられるかもしれない事、
再就職時には年齢が上がり雇われにくくなる事などを
説明して理解を求めたらどうかな?

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:03:30.20 ID:lY9pnzgH.net
>>433
旦那や親御さんは家庭保育に夢見過ぎてない?
保育園にいたら日々色んな遊びをしたり、外遊びも十分にさせるし沢山の人と関わることができる
園に通わせてる並の活動量なり質の保障って家庭では難しいよね
子供と離れてる時間も毎日4時間だけならそんなに心身の負担にならないどころかお互いにリフレッシュになってるんじゃないかな
甘える姿は1歳なら当たり前だし保育園辞めたら解消されるもんではないと思う
あと他の人も書いてるけど私なら今のうちフルタイムのパートに切り替えて働いておくかな

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:25:17.12 ID:DNAWVqLI.net
>>439
激しく同意だか、三歳児神話信者には全く通じないんだよな。

結局は母親の考えを最優先させるのが一番丸くおさまる。
可哀想だの何だの言われるけど、言ってる方は時が過ぎればそんな事すっかり忘れちゃうんだから。
言われる側がどれほどストレスで、そのストレスが育児に影響してる事なんて夢にも思わずに。

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:26:50.75 ID:DNAWVqLI.net
ちなみに、家庭保育を選んでも口を出したい人は出して来る。
4,5歳になると「保育園の方が良いんじゃないかしら?」「保育園の子はのびのびしてて楽しそうよ」とか。

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:33:14.72 ID:p85WoDdJ.net
>>433
気分悪くされたら、とも思うのですが参考までに。今から貯蓄額を決めて、それまで保育園で頑張ってもらうという考え方もありますよ。
幼稚園入園や小学入学には十万単位でお金がかかります。今の手取りで捻出できますか?
3歳までの教育よりも3歳から就学するまでの教育保育って大事です。働くなら今しかないし、3歳からは少し働く時間少なくして目をかけてやった方がいいと思いますよ。

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:11:45.59 ID:IknUGx2f.net
>>423です。
確かに月6万も手取りが増えると思い浮かれてました。家庭保育なんて夢見てる場合じゃなかったです。
今のコンビニでは出産前から働いていて、子ナシの時はフルタイムだったんですが、復帰する時に週1,2でも良いからフルタイムにしてほしいとお願いしたところ、
子どもが小さいうちは風邪を引きやすいしそこでシフトに穴を開けられたら代わりの人を探すのが大変だからと断られています。
コンビニなのに育休もとらせてくれたので、せめて一年は働こうと思ってます。
実母は3歳児神話どころか、2年保育でもいいと言っています。とりあえず私の意思はこのまま働き続けることに決めて、主人と話し合って説得していこうと思います。
ここで〆ます。たくさんのアドバイス本当に参考になりました。
次の方どうぞ。

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:09:18.15 ID:ev7DHyyU.net
学資保険ってこのご時世必要なものでしょうか?
お恥ずかしい話、私はデキ婚で19で結婚出産しました。
当然お金がない生活だったので、育児雑誌とかで少し知ってたものの、学資保険についてはスルーしてました。理解もしてませんでした。
今は私も22歳で子供も3歳。未だに学資保険には入ってません。
私も働いてるし、結婚当初よりは金銭的に余裕があるものの、今更入るべきなのか?と悩んでます。
周りのママさんは当たり前のように学資保険入ってますし、そんな中で私だけ入ってないというと、あー…って反応されました。

私も旦那も稼ぎは平均よりだいぶ下です。
子供のために、今からでも学資保険入るべきでしょうか?
現在は生活は出来てますが貯金は出来てません。
認可保育園に入れたら大分変わりますが…
なので、今からの子供のために貯金するというのも難しいです。

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:24:57.85 ID:paj6zb70.net
>>444
保険屋です。私の出番だわ。

学資保険って何か特殊なものと思われてるようですが、お金を貯める方法の1つです。それ以上でもそれ以下でもありません。
保険っぽい機能が付いているとすれば、契約者が死亡したら育英年金という名前の保険金がもらえたり、保険料の支払いが免除になったりする程度。子供の医療保障が付いているものもありますね。でも、 サービスじゃなくてバッチリ保険料を上乗せで払わされます。

「学資保険に入った方がいいですか?」に保険屋の立場で答えるならば「進学費用の準備をしたいなら、貯蓄・保険・投資のどれを選びますか?保険を選ぶのであれば学資保険または終身保険が使いやすいですよ」です。
でも、こんな事言ってくれる保険屋なんていませんよ。学資保険に入った方がいい?と言えばパンフレットを見せられるだけです。

現状から鑑みて投資はなさそうなので、進学費用を準備するなら貯蓄か保険かですよね。貯蓄のメリットは自由にお金を引き出せること。保険のメリットは解約しないと引き出せない上に元本割れする事。
大学進学時まで絶対に手をつけたくない、絶対に目標額を準備するんだ!と思うなら学資保険を。この先何があるかわからない、緊急時は使ってしまうのは仕方ないなら貯蓄を。

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:29:29.15 ID:G5x2vuKp.net
>>444
どちらにしても毎月少しづつでも貯金するお金があることが大前提だよ
まだまだ先と思ってるかもしれないけど高校入学、大学入学とかまとまったお金が必要になるよね、学資保険は貯蓄してるのと同じで必要な時にお金がおりるよ
無論、それまで払い込まなくちゃいけないけど、年令が上がるにつれて毎月の払い込みは高くなるから入るなら早くだね
あともし旦那さんが途中で亡くなってしまったら払い込み免除になったりする
すごく簡単に説明したけど気になるなら郵便局でも行って話聞いてみたら?

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:30:30.14 ID:8A24uBaJ.net
必ずしも学資とは思わないけどね。途中解約すると損をする長期で動かせない貯蓄だから。
でも必ず払えるくらいの低額で入っておくと良いんじゃないかな。
いま現在貯蓄が出来てないという事だから家計が苦しいならちょっと考えちゃうね。
ちなみにうちは学資は入っていないけど子供18までに2人分1200万貯蓄と考えてる。
全く入っていないという人は珍しいかもね。

448 :441:2017/01/09(月) 21:34:49.79 ID:ev7DHyyU.net
ありがとうございます!
銀行や郵便局に行くと、なにも説明してくれないのに勧めてくるだけなので助かりました!
わかりやすいご説明、ありがとうございます!

現在、月々の貯金もままならない状況なので、やはり学資保険は難しいかなぁと思いました。
周りのママさんは、自分たちの保険を削ってでも学資保険はいってるという方もいらっしゃったので、暗黙の了解で入るものなのかと思ってました。
認可保育園に入れたら数万円浮くので、それから真剣に考えようと思います。

ただ、この年齢で今更入っても意味はないという風潮ですが、いかがでしょうか。
浮いた分をそのまま貯蓄してたほうがいいでしょうか

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:37:34.44 ID:Hul1zZbv.net
>>448
「この年齢」が親子どちらを指すのかわからないけど、親が若ければ掛け金も安くなるよ

450 :441:2017/01/09(月) 21:45:20.04 ID:ev7DHyyU.net
>>449
親の年齢も関係あるんですか?
リサーチ不足です。
子供の年齢だけが関係あるのかと思ってました…
話に聞くと、3歳になるとあまり意味がないと聞いたので…

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:01:55.55 ID:paj6zb70.net
>>448
この年齢って、きっと3歳では遅い?って事ですよね。
全然遅くないですよ。貯蓄は思い立ったら吉日です。

年収400万程度の家庭なら大学進学時に200万ほど用意するのが一般的です。18年間に渡って貯蓄するとして月々9000円〜1万円程度。これだけでは足りないので定期預金などでも貯蓄しているのが普通かなと思います。ボーナスとか。
でも、塾や習い事など持ち出しも多いので中々思うように貯蓄は進みません。学資保険も途中解約が思いのほか多いのです。

気になるのは、親の保険を少なくしてでも学資保険に入ってる人達がいるって点。
大きな間違い。親の死亡保険が最優先です。親にもしもがあったら子供はどうなるの?

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:05:36.34 ID:G5x2vuKp.net
>>450
意味がない?の理由がよくわからないけど、
いつまでにいくら貯金が必要なのか考えてみたら?
直前になってお金がないでは困るよね
このお金は絶対に子の教育資金にするんだ、っていう覚悟(途中解約しない覚悟)があるなら入れば?とは思うよ
というかそうでもしないと教育資金作れなそうだし
三才ならまだ間に合う

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:07:01.50 ID:paj6zb70.net
>>450
意味がないってどういう意味なんだろう。意味がわからない。保険の知識って業界に携わらない人以外は全員素人と思って良いです。

知恵袋で聞くのが一番いいかもしれないです。

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:10:07.97 ID:cK0Tksp3.net
ほけんの窓口でもなく、なぜ知恵袋

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:12:54.02 ID:paj6zb70.net
>>454
窓口で「学資保険って必要ですか?」って聞きに行けばわかるよ。
鴨ネギだわ。

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:19:38.94 ID:HD8hAtz7.net
計画的に貯める事ができる、子供の万が一の時に即座に出せるお金があるなら要らないよね
保険は貧乏だからこそ掛けるものだと思ってる

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:25:09.66 ID:7NaFpCjZ.net
>>456
まずは「保険」の意味を調べようか

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:33:25.52 ID:s52ohkIL.net
>>448
貯金が出来てないっていうのはどのレベルなんだろう
児童手当も生活費として使ってる感じなのかな
あれ全額貯めたら150万だか200万だかになるよね

学資の良いところは『これは子どもの為に使う予定のお金』ということが周りにも伝わることだと思う
うちは児童手当全額(生活費と別口座で積立定期にしてる)と学資200万が誰が見ても子どもの大学進学費用だと分かるお金になってる
貯蓄苦手だったり自分に何かあった時に旦那が学費を貯められるか不安だったら、認可で浮いた分を貯蓄するより学資に入ることを勧めるな
でも医療保険や死亡保険とは性質が違うものだから、入らなきゃいけないとは思わないよ

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:54:23.79 ID:WR2fnJhC.net
>>448
うちは低解約返戻金型保険ってのを勧められて契約したよ。
学資保険は各保険によって返戻タイミングが決められてしまうけどこれは自分で好きなタイミングで解約できる。
もちろん、期間途中で解約すれば払い込んだ金額より少ない金額しか返ってこないけど、それは学資保険も同じ。
好きなタイミングで解約できるメリットは
・払い込み終了後解約しなければ返戻率がどんどん上がる→例えば子供が大学へ進学しなかったりその時の貯蓄が十分あれば解約せず置いておける
・契約者(よくあるのは父親)が死亡した場合に支払いが免除されるだけでなく保険金も得られる

払い込み期間内に解約したら損なのは同じなので家計に余裕のないうちはやめといた方がいいのは変わらないけどね。
あと私も親の保険を手薄にしてまで学資保険!ってのは踊らされ過ぎてると思うわ。
親が死ぬほどの病気じゃない病気で治療にお金がかかってしまって結局学資を解約しなきゃいけなくなったら馬鹿馬鹿し過ぎる。

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:57:54.46 ID:ZegZRTos.net
分からない事は保険屋に聞いたら良いよ。
保険の事は何も分かってなくて恥ずかしいのですが〜、と前置きしてから聞いたらとても親切に教えてくれると思う。
自分はいつもそうしてるし何ならたまにお得情報も教えてくれたりする。
子供が3歳なら学資は知ってて当然とか思ってて聞きにくいのかな。
自分の勉強だと思って聞いてみたら良いよ。

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 09:55:24.90 ID:bz3SUlHj.net
>>448
児童手当を使ってしまわないように学資保険に回しているいるが多いんじゃない?学資保険でも医療系が付いているものとかあってそれは戻り率悪いし、戻り率いいものは10年払い込みだったりするから利率を考えるなら学資保険に限る必要性は無いと思うよ。

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:14:16.61 ID:6PlzF+8t.net
うちも3歳
学資入らず専用口座に貯金
といっても余裕はないので、児童手当やお祝い金お年玉等しか貯金できてないけど

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:27:15.35 ID:Lr2mZjBd.net
うちも学資保険じゃなくて子供の口座に毎月定額と手当やお年玉お祝い金まとめて振り込んでるだけだ
でもこの先ランドセルとか机とか買うときお祝い金使いたいから、やっぱり学費とは別口座にしたほうがいいのかな

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:59:05.78 ID:GJ3lsIUQ.net
実妹との関係にちょっと疲れてます。

私 専業 小学生の女児一人
妹 パート 幼稚園の男児一人

一年ほど前に、妹が復職しました。
パート勤務とはいえ、資格職で責任のある仕事なので、精神的にも肉体的にも大変なのだと思います。
一度、熱があって幼稚園に行けなくなった甥を預かったのをきっかけに、我が家を24時間OKの無料託児所にするようになりました。
それについては今のところ不平を言うつもりはないのですが…
半年ぐらい前から、その妹がやたらに専業叩きをするようになりました。
「専業の人って、話してるとやっぱり頭悪いなーって感じする」
「いい年して自立もできないって恥ずかしくないのかな」等
私の専業という立場にべったりと甘えておきながら、自立?それはないでしょう、とモヤモヤします。
「私も専業だから、そういうこと言われると嫌な気持ちになるよ」と言ったところ、
「お姉ちゃんは別じゃない!」と言われました。
私に持病があるので、普通の専業とは違うと思っているようです。

最近は、男児の母をageて、女児の母をsageる発言もするようになってきました。
「女の子のママってヒスっぽい人が多い」
「若くてオシャレな人って大抵男の子のママなんだよね〜」等

縁を切るのは難しいけど、価値観が合わなくなってしまった人との関係って、どういうふうにすべきなのでしょうか?
似たような体験をした方はいらっしゃいますでしょうか。

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:00:19.66 ID:I/sEUu0+.net
自分は貯金や節約を計画的にできないから、子供のお祝い金などの子供に来たお金はそれぞれ本人の口座にすぐ入れてる
毎月給料日に積み立てが自動的に引き落とされてるのと、学資はボーナスが入る月に年払いで引き落とされる
子供三人分を、学資と貯金で半分ずつ貯まる計算だけど、貯金は100万でも一年で僅か数十円しかつかないのに、学資は115%くらいのに入ったから多少はいい
でもこの先15年とかで1円の価値が変わるかもとか考えると、ある程度すぐに動かせるお金もあった方がいいかと思った
まぁ、そんなに大きな額ではないけどさ…
3才ならまだ貯金よりは断然いいと思う

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:03:54.53 ID:ir/TALWd.net
>>464
妹との関係の相談なので
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談135【既女】 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1483791507/

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:05:51.56 ID:GJ3lsIUQ.net
>>466
有難うございます。移動します。

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:08:57.68 ID:u2jEQS0y.net
食欲を押さえられなくてお菓子とかカップラーメンなんかを腹痛でお腹を下すまで食べてしまう
太ったし体に悪いからやめたいのにやめられない
自制心がないだけなのはわかってるんだけどやめられない
現在、4ヶ月の子供がいて授乳中で夜中も何度も起きるから一日中疲れてるし食べるしか楽しみがないせいかもとも思う
必要以上に食べるのをやめたい
どうすれば我慢できるんだろう

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:28:05.47 ID:IkWOVqCh.net
>>468
デブで身体壊したらこの子は誰が育てるんだろう?
って毎日鏡の前で自問自答したら?

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:32:50.05 ID:ZegZRTos.net
>>468
授乳中に油っぽいものとると母乳がしょっぱくなると聞いた。
食べても良いけどとりあえず子供のためにも野菜や果物に変えてみては?

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:56:45.41 ID:jkpXo/wA.net
お金の管理を全て旦那がしています。

毎月の支払いについて大体は把握してるんですが、家のお金事情には一切触れていません。
何に毎月消えるのか詳しくは教えてもらえず。
先月末ギリギリ生活になっていたんで、なんでか理由を聞いたら、
おまえに言ったら金が増えるのか?
って言われてしまいました。
なんとか私が管理する方法はないでしょうか。
お小遣いは貰っていません。
病院など必要な時のみ貰っています。
生後2ヶ月の娘がいます。
この先出費が増えるのに不安しかありません。

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:58:06.04 ID:/J1Lgi9l.net
>>471
育児関係ないのでこちらへ
スレを立てるまでもない悩み相談(IDなし)2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1482807158/

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:58:44.56 ID:/J1Lgi9l.net
それか、>>466

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:17:23.70 ID:QW3P5K7m.net
批判があるのは承知で相談です。
1歳の実子がいます。
年上の旦那の連れ子がいて、実子ができる前は自分なりにかわいいと感じて愛情を注いでいましたが
実子が生まれると、愛情の質の差は歴然で、実子が泣かされると怒りがわいてきます。
今は理性で平等に接してますが、理性で装った愛情は、当の子供にしてみれば、どんな感じなのでしょうか?
幼い頃は誤魔化せても、思春期になって物を考えるようになると、居心地が悪いですよね?

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:24:08.69 ID:IkWOVqCh.net
>>474
どんな感じなのでしょうか?
居心地が悪いですよね?

アンケートならスレチだよ。
相談なら連れ子の年とか旦那は離婚(理由)?死別?も書いて。
経緯によってはその子は母親に捨てられるのは二度目ということにもなるね

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:28:49.69 ID:/44C1Y9V.net
>>474
憎しみと悲しみ諦め育ててもらった恩楽しかった思い出のせめぎあいを感じるようになる

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:30:12.12 ID:Q62STfSg.net
>>470
食べたものと味は変わらないよ

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:34:21.96 ID:3qe458Ln.net
>>474
そうなるのはわかってたじゃん。今更ワガママ言うな。
実子と連れ子との差別はやめたほうがお前のためだ。
2人を兄弟として普通に考えたら上の子が下の子にヤキモチ焼いていじめたり泣かせたりはごく自然な事。
何故そこでわざわざ差別する?
賢い育て方するならまずは上の子に愛情をそそぎ下の子は二の次。
上の子が優先になる。
居心地悪いどころか殺されても文句言えないよ。

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:54:24.23 ID:gbMfgpxb.net
>>468
母乳の味は変わらなくても母親であるあなたの体によくないからせめてもう少し体に良さそうなものに変えたら?
カップ麺とかスナック菓子とかカロリーあるのに栄養ないし腹持ちも悪いしである意味一番食べ過ぎたらいけないものな気がする。
もう少し食べごたえのあるものにしようよ。
何でも食べ過ぎはよくないだろうけど今すぐ変えられるものでもないだろうし、例えばおやつこんぶとかどう?

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:01:14.57 ID:iZSmmAoN.net
>>468
自分も今6ヵ月の子どもいるから気持ちわかる。
子どもが寝たりで手が空くと、ついつい食べ物に手がのびてしまうよね。他にやることないし。
幸か不幸かケーキ食べようが餅食べようが胸が張らないから、下すほどではないけどもりもり食べてしまうよ。

私は外散歩したり、一緒にお昼寝したり、とにかく食べることができない時間を増やすことで抵抗してる。
あと、チョコレート我慢して茎ワカメを買い込んだり…(お菓子を買わないいう発想はない。)
どれも焼け石に水な気はするけどw

子どもが動くようになったら、ここまで食べる暇もなくなるんだろうし
あんまり悩みすぎないで気楽にがんばりましょ。

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:03:24.19 ID:ZgPtb+09.net
>>474
離婚一択
子持ちとの結婚を甘く見過ぎ

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:40:14.92 ID:cyZ5rwIG.net
>>474
上のお子さんはいくつなんだろ?
4、5歳なら1歳児泣かせたら怒りがわくのは普通の兄弟でもあるあるじゃないかなー?
理性で隠してるなら特に問題ないと思うけどな。

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:45:31.00 ID:LRwzZAbj.net
>>482
隠しきれてると思ってるのは本人だけ

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:04:29.71 ID:2c/2286X.net
>>482
お前望月?

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:52:06.50 ID:lLFBRVZl.net
>>468
まだ低月齢でつらい時期だね、おつかれさま
母乳だとお腹すくのよね。食事に時間をかけられないから手軽なお菓子やインスタント食べちゃうのもわかる
単に食欲旺盛なら最悪太るだけだから別にいいんと思うけど、体調こわすまで食べてるのは過食症状じゃないかと心配
ストレスかもしれないから、我慢するより心療内科にかかってみては

486 :471:2017/01/10(火) 23:19:45.04 ID:QW3P5K7m.net
上の子は幼稚園です。
前妻は不倫&お金を持ち出して家出をして離婚してます。
結婚前は旦那と一緒に義実家に住んでて、平日はほぼ義母(子供にとって祖母)が世話をしてました。
旦那と私が結婚する時、子供は義実家に預けたまま旦那と私が別居するという案もありましたが、最終的に我々が引き取って育てることになりました。
その時は、自分のお腹を痛めて産んだ実子がこれほど可愛いものとは想像もつかず、連れ子も一緒に暮らしていれば家族になれる、実子同様に愛せると思っていました。
それはトンデモない驕りであり、私はそんなに出来た人間ではないと、子供が出来て自分の未熟さに気付きました。

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:22:59.51 ID:QvMPIzZF.net
前妻がどうだろうがああだろうが、子持ち男性と結婚した以上
そこで「気づかなかったのだから仕方ない、人間だもの」と開き直る事は許されないから
成長するしかないんじゃないかな

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:23:46.82 ID:QvMPIzZF.net
> 旦那と私が結婚する時、子供は義実家に預けたまま旦那と私が別居するという案もありましたが
だいたい、この案出したの誰
クズ過ぎ

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:38:47.88 ID:5j4eAjqC.net
>>488
でも現実はそっちの方が良かったと言うクズ相談。

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:40:09.16 ID:PsoZBdtf.net
>>474は何が聞きたいの?
質問内容がわからない

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:50:31.35 ID:ANP/s3Ul.net
>>486
実子でも乳幼児育ててると上の子にイラだつこともままあることはわかってる?ガルガル期って言葉もあるし
あなた自身が実子かそうでないかを意識しすぎて、子の年齢差による感情も全部我が子じゃないから!と結論付けてるんだろうね
それを引きずるとどんどん上の子を愛せなくなって、仕方ないじゃん血が繋がってないんだからっていうクソ親になるんだろうな。
夫とだって他人なわけだし血の繋がりなんてさして重要な絆ではなくて、親が子供に言い訳せず向き合えるかどうかだと養子として育った自分は思ってます

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:05:31.96 ID:DrsuSalo.net
>>486
で、結局それを聞いてどうしたいんだろうか。
心を騙して接するのはその子によくないよ!居心地悪いよ!と言われればじゃあ上の子は義実家に預けましょう、このまま暮らし続ける方がこの子のためにならない、元々そういう案も出てたことだし〜って言うつもりなのかな。
正直連れ子のいる人と結婚する人は子供作っちゃダメだよ。
後悔や未熟なんて言葉では取り返しがつかないよ。

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:37:40.02 ID:wdeCdksX.net
子は親を選べない。実母に捨てられて育ての母に嫌がられて不憫でしょうがない

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:53:50.84 ID:Ow/Q8lP0.net
>>474
実子でも連れ子でも下の子の方が可愛いと思う
小学生になったあたりから下の子神話は崩れていく。
3〜4歳差みたいだから、連れ子さんが中学生になったら喧嘩はなくなるんじゃないかな
可愛いかどうかは別にして、下のお子さんだけに何かを買い与えるとか、外出の時は上のお子さんだけ留守番させるとか、あからさまな贔屓がなければいいと思うけど。
でもおそらく、ご主人が亡くなる時に、「上の子には遺産は渡したくない。下の子に全て相続させたい」とか思うんだろうね。
いまの気持ちをご主人に相談してみたら?
あなたが下の子を可愛がる代わりにご主人が上の子に愛情注ぐという手段もあるけど、贔屓だとあなたがイラつく気がする

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:28:02.83 ID:y2SakEvh.net
ここじゃなく2人目育児のスレで話したら?
幼稚園児と1歳児、上が下を泣かせるのが許せません、どうしても下が可愛いです、って。あそこなら同じような悩みを抱える人が沢山いるよ。
連れ子だから実子だからと考えてたらこじれる一方。

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:45:51.49 ID:1x2M6hSH.net
連れ子だから、って区別してるうちは可愛がれないんじゃないかな
このままいったらかわいそうなのは長男だから、今後のことも含めて夫婦でよく話し合った方がいいよ

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:59:53.84 ID:kBW8195A.net
>>474
ちょっと状況違うけどうちは前妻引き取りの旦那の子がいて子を産むまでは会ったこともないその子供に嫉妬したり色々思ってた
だけど自分と旦那の間に子ができ、その子が成長するにつれて前妻側にいる子供はこの子にとっては血の繋がった兄妹なんだなと思うと気にならなくなったよ
自分目線じゃなくてその可愛い実子目線でみてみなよ

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:19:25.90 ID:dRWMHbHQ.net
>>497
そりゃ向こうの子を自分が育ててないから全然状況が違う

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:33:26.47 ID:XhqtFExf.net
>>497
>実子ができる前は自分なりにかわいいと感じて愛情を注いでいました

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:30:30.52 ID:PWQ7cbq3.net
まだ下の子一歳でしょう
2歳ぐらいになって一緒に遊んでくれるようになれば
上の子のありがたみを感じるようになると思うけどな
2人で手を繋いで歩いてくれるだけでも助かるもんだよ

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:32:49.11 ID:dRWMHbHQ.net
>>497
自分の子が生まれるまでは会ったこともないのに嫉妬してたのが
自分に子供が生まれたら気にならなくなったってことは
やっぱり旦那としか繋がってない子より実の子っていう点では相談者と大差ない気が。

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:51:43.86 ID:NlBrJ+Te.net
>>474
実子かどうかにかかわらず赤ちゃん〜1歳くらいは天使みたいに可愛い。
泣かされれば腹が立つのは当たり前。
ということをまずは受け入れよう。

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:28:03.21 ID:ucCyoQfN.net
質問です、宜しくお願いします。
現在妊娠中なんだけど、万が一障害のある子供が産まれたとしたら、療育などにどのくらい金額がかかるのか知りたいです。
まだ20代だから、羊水検査などはリスクの方が高いとかで、通ってる病院に反対されまだ受けてませんが、自分の経済的能力として、障害がある子供が産まれたとしたら、満足な療育を受けさせてあげられる自信がないんです。
満足な療育を受けられなかった子供がどうなるか、私は幼少期に身を持って知っています…
せめて金額が分かれば、その金額によっては羊水検査を受けようと思っています。

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:35:42.50 ID:NlBrJ+Te.net
>>503
障害の程度によって費用も変わるし行政からの補助額も変わると思う。

検査を受けることによるリスクも有るだろうけれど、
通っている病院と相性が合わなさそうだから、転院を考えては?

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:39:05.97 ID:cWAVqBaX.net
>>503
障害の程度や種類、自治体によって金額は変わる
あと公的療育だと親の年収によって利用料が違ったり
自費で受かるのか療育手帳取得して受けるのかとか
羊水検査でわかる障害なら特別児童扶養手当が3万ちょい貰えるはず

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:50:51.14 ID:dRWMHbHQ.net
>>503
っていうか羊水検査でわかる障害とはどの程度のものなのか、
羊水検査ではわからない重い障害にはどんなものがあるか、
重い障害とわかったら堕ろすのか、生まれてから障害がわかったらどうするつもりか、
その辺をちゃんと調べて決めておかないうちは無駄な心配しないで
しっかりお金貯めて出たとこ勝負でいいと思う。

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:51:07.32 ID:/AvdvuIA.net
>>474
結局今後どうしたいかが書かれていないけど、家族4人でやっていきたいなら素直にご主人に相談すべき
実子でも男女や上下で差別や贔屓をする親もいるんだから、連れ子だからとフィルターをかけず、ご主人とどうしていくべきか話し合うのが最善策なのでは
そもそもあなたの相談ってなに?

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:29:52.12 ID:fE4JXBCC.net
>>474
最後の?二つが質問ってことでいいのかな

・理性で装った愛情はどんな感じ→知らんがな
・思春期になって居心地悪い→そりゃそうだ

これを知ってどうするの
理性で装わない心からの愛で長男を愛して育てていけるようになるの?
あなた一人の問題じゃないんだよ

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:33:27.09 ID:PjAXp1PA.net
いずれ嘘の愛情に気づいて苦しむことになるのなら、
まだ幼い今のうちに離れて暮らしたほうがお互いに幸せ
というおためごかしでエゴ優先に走らなきゃいいけど

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 15:31:05.83 ID:iivu8gbc.net
形だけの愛情で良いんじゃないの?
うちの親、都の里親制度に登録して里子を引き取って育てたが、実子の私と里子じゃ当たり前に温度差あったよ。
私は高卒後も自宅にいて大学に行ったけど、里子は当たり前のように高卒と同時に家を出て就職したし。
母に「ちょっと」と引っ張られて台所に行ったら、おいしいお菓子や珍しい食べ物があって「1ケしかない(里子ちゃんの分はない)から、みつからないようにここで食べて」みたいなことは割りと良くあったし。
それでも里子は、うちの親を本当の親のように思ってて、そう口に出して言うし手紙をくれるし感謝もしてる。
連れ子の見えないところで実子をかわいがればいいんじゃないの?

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:38:24.84 ID:45ftsGZk.net
>>510
あなたが里子側なら説得力あるけど実子なんでしょ?バカなの?
里子側は敏感になってるんだから差を付けられてる事気付かない訳がないじゃん。
なんであなたの親は里子引き取ったんだろ。ムカつくから引っ込んで欲しいわ。

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:57:09.90 ID:IhC68k+F.net
>>510
胸糞

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:12:00.91 ID:ZUhs2EDe.net
>>511
ハァ?
里子が施設で育ったほうがマシだと思うの?
施設なんかで育ったら人間終了じゃん。
すべての子供は家庭で育つべき。

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:45:06.68 ID:/LHCn95j.net
>>510
>>513

やり直しっ!

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:48:22.93 ID:tIgU2AIl.net
すごいね
施設「なんか」って言い草

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:54:48.72 ID:V/pNopVv.net
>>503
まずはクワトロテストでも受けてみたら?
確定検査の羊水より敷居は低いしそれで少しでも心穏やかにマタニティライフを過ごせるならやる価値はあるかと。

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:06:59.00 ID:YHGNbO7j.net
>>474
どちらも本当の実子なのに差をつけて片方しか可愛がらない毒親はゴロゴロいるし
実際里子引き取ったのに実子を可愛がれば>>510みたいな人の気持ちのわからない馬鹿が出来上がる
おそらく507の上の里子さんの方がよほどできた人間に見受けられるわ

稀にどちらも可愛がって育てられる仏のような人もいるけど471はその器ではなかったということ
どんなに旦那の前妻が酷かろうと上の連れ子さんからしたら471も同じようなもん
普通にどちらも実子でも下が小さいうちは上を可愛くない!と開き直る人はたくさんいるので
自分だけじゃないとある意味開き直って旦那さんと話し合うしかないじゃない
下だってそろそろ自我が目覚めてイヤイヤ言うようになったら放り投げたくなるよ
実子を507みたいな人間性にしたくなければがんばって

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:08:48.65 ID:Ow/Q8lP0.net
>>510
形だけの愛情で嫌な思いをした。
里親さん、都の里親制度に登録して私を引き取って育てたが、実子と私じゃ当たり前に温度差あったよ。
実子は高卒後も自宅にいて大学に行ったけど、私は早く家をでたくて高卒と同時に家を出て就職したし。
実子は母に「ちょっと」と引っ張られて台所に行ったら、おいしいお菓子や珍しい食べ物があって「1ケしかないから、みつからないようにここで食べて」みたいなことは割りと良くあったし。ミエミエだった。
それでも、口や手紙では本当の親のように思ってて、感謝もしてるとは言ったけど。
本当に居心地よいなら高卒と同時に家をでるわけないのにね。

里子側からするとこうなんじゃないかな

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:18:02.82 ID:PjAXp1PA.net
実子は大学進学させてもらえても、自分は気を遣って敢えて高卒で就職
を選択しなきゃならないような里親なら、施設のほうが良いかも
施設でも高校までは出して貰えるしね
それに施設にいれば、もっと良い里親に引き取って貰える可能性だってあったのに

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:18:21.16 ID:nZtLSVoW.net
>>503
胎児ドックを受けては?
お金がいくら掛かるか分かっても、ずっと不安なまま妊婦生活を送ることには変わりないわけだし

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:27:54.70 ID:uhD98l3F.net
東京都では施設出身者の半数は大学や専門学校に進学してるよね。
507の里子さん、里親に引き取られないで施設にいれば大学に行けたかも知れないのに
里親に引き取られたばかりに里親の意向で高卒就職せざるを得なかったかもね。
施設のほうがよかったんじゃない?

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:29:24.39 ID:4KpyOfoy.net
>>474
旦那さんと話し合えとあるがそんなこと旦那さんに打ち明けたら夫婦仲に亀裂が入るかも
というか初めはその子を可愛がって育てていけると思って結婚して暮らし始めたんだろうから
その気持ちを思い出してなんとか気持ちに整理つけてやっていくしかないんじゃないのかね
例えばこういう風には言いたくないが、先にペット飼っていたのに次に飼ったペットが可愛くなって先にいたのは可愛くな〜い、いらな〜いとか言ってるやつみたらどうよ?
馬鹿じゃないか、なんて無責任なんだって思うだろう

今日までの間にその連れ子のことも可愛いと思った日もあったろうに
大人の責任として、連れ子のいる人と結婚してさらにもう1人産んだんだから
こんなに自分の子が可愛いなんて思いませんでした〜☆なんて無責任なこと言ってないでなんとかやっていくしかなかろう

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:13:55.13 ID:D8COCMfs.net
>>521
関係ない関係ない!施設だろうが里子だろうが、本当に大学行きたい子は奨学金なりなんなり自分できっちり調べて、そういう制度を活用して大学に行くんだから!
私は一時期施設にいて、その時のルームメイトは施設に残った子と里子に行った子がいたけど、施設に居たからって大学に行けるわけじゃない。
大学に行きたければ、施設に居られる高校生の間にバイトしてお金貯めて、奨学金とって行くしかない。施設の人は、奨学金を借りる時の保証人になってくれるだけ。
里子の場合だって同じでしょ?裕福な里親なら、一人暮らしするのに援助してくれる場合だってある。
進学するしないに、施設も里子も関係ないよ。

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:19:26.38 ID:PjAXp1PA.net
でも、よけいな人間関係が無い分まだ施設のほうがいいわ
器の小さい里親だと、実子より出来が良かったりするとイヤーな空気出してきそうだし

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:24:52.73 ID:AD6ZpZ3S.net
>>524
施設育ちなの?
実体験なしに「シセツノホウガマシー」って言ってるだけ?

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:30:35.12 ID:PjAXp1PA.net
毒親餅と一緒だね
「経験してないとわからない(ドヤッ」

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:34:45.38 ID:GLhBEWJm.net
普通に考えて職員たちや他の子たちとの関係やらで
施設の方が里親家庭より文字通り桁違いに人間関係が複雑でしょうよ

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:40:45.79 ID:iUK/D0PZ.net
ドヤってるけど、 どこかで元々は実子と連れ子の相談でしょ?
いつから実子と里子の話になったの?

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:45:25.50 ID:6VfZj1kS.net
実子の他に里子や継子がいて
実子のほうが高学歴な方向で学歴差があれば
口では平等だの実子同様だの何と言っても、すべてお察しだよね。

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:47:39.58 ID:dRWMHbHQ.net
>>510
「今まで黙っててごめんなさい、本当は里子は507の方だったのよ…」

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:51:35.79 ID:IB3F5F6W.net
>>468です
レスありがとうございます
まとめての返事で失礼します

いままで食べない→我慢できない→腹痛だったので
間食はするものとしてあきらめ?健康にいいものを食べる方向にとりあえずシフトしてみます
野菜は好きでいくらでも食べられるのですが、切ったり調理したりする手間を惜しんで開けるだけで食べられるお菓子につい手が出てしまっていました
生食できる野菜を切ってジップロックかなにかに入れておきます
ありがとうございました

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:52:49.21 ID:LS7JoHNt.net
実子同士でも、「これ1個しかないから、ここでささっと食べちゃいなさい」ってよくあることじゃないの?

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:56:05.24 ID:grvzCvvq.net
>>474
心の中でどう思ってても態度に出さないようにするしかないんじゃない
夫にとってはどっちも実子なんだし、へたすると離婚もありうる

しかしもう相談者出てこないかな
そもそもなに聞きたいかもよくわからない質問だったし

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:57:52.22 ID:uRtmzo3v.net
>>531
うまく気持ち切り替えられそうでよかった。
いくらかわいい我が子とはいえ、子育てはストレス溜まるから
それくらいは自分に甘くていいと思うよー。
子育てがんばってね。

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:01:59.83 ID:mXyiGoXm.net
実子にイヤイヤ期が来たら普通に連れ子の方が可愛くなると思うわ

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:07:45.12 ID:DrsuSalo.net
>>532
下の子が赤ちゃんとかならまだしもある程度大きくなってからそれはないわ。
弟いるけど一つしかないなら半分こしてたし分けられない物ならじゃんけんするか他のものとどっちかみたいにしてたわ。

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:22:10.83 ID:o32BoQkF.net
>>532
普通にはんぶんこだと思うけど。
こっそりどちらかにあげるとかないわ。

最近知ったけど、実家は1つしかないものは母がこっそり食べてたみたい。

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:29:26.70 ID:6C1Mrp9v.net
>>532は食べさせてもらってた方?

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:37:24.73 ID:dRWMHbHQ.net
>>531
あと食べるとしても剥かなきゃいけないとかスルメみたいにめっちゃ噛まなきゃいけない奴とか
とにかく次々食べられないやつを買っておけばトータルで減らせるし
特にスルメ系は長く噛むことで満腹中枢を刺激するので実際減量にいい

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:01:07.60 ID:2N/hmH1f.net
>>532
ちびまるこには出てきたね
闇に葬られた数々の菓子

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:03:42.80 ID:mXyiGoXm.net
>>532じゃないけど私も「これ食べちゃいなさい」とか言われてたよ
他にも姉や妹には内緒ねって買い物連れて行ってもらったりしてたから子供の頃は自分が一番愛されてるって思ってたけど大人になって話したら皆そうしてもらってたらしい

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:16:33.32 ID:dRWMHbHQ.net
>>541
それはあなたがいいパターンだっただけで不平等な家庭は確実に存在するよ。

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:21:56.95 ID:Ow/Q8lP0.net
>>542
上の子が好きなもので、下の子が苦手なものだと、上の子ばっかりずるい!って言い出したりするよね
うちは上の子がいちご好きで下の子がバナナ好きだから、いちごもらったりすると、
「ずるい!僕もバナナが食べたい!」とか言い出すから、色々面倒で上の子だけにこっそり食べさせたことはある

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:37:08.97 ID:6C1Mrp9v.net
>子供の頃は自分が一番愛されてるって思ってたけど

怖いわ。えこひいきはダメだって例だ。

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:53:04.68 ID:1x2M6hSH.net
え、なんで
>>541のお母さん、平等にうまくやってたんだなと思ったけど

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:57:17.98 ID:UhII0xG6.net
>>503
療育を受けるような障害は、羊水検査でわからないものが多いよ
羊水検査で問題なくても、その後の妊娠の経過、出産時の事故で障害を負うかもしれないし
無事に生まれても大きくなってわかる障害があるかもしれないし羊水検査を受けたところで先のことはほぼわからない
お金のことが心配なら、今できることはお金を貯めておくことくらいじゃないのかな
羊水検査でわかる障害のことも心配なら、違う病院で検査を受けたらいいし

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:50:39.69 ID:DrsuSalo.net
>>545
他の兄弟を見下してたってことだからでしょ。

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 00:07:30.54 ID:TpIlErd9.net
>>541の話は兄弟を見下すのとは違うような…
自分が一番だと思う=周りを見下すって発想も怖いよ

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 00:34:41.60 ID:TnfTQVyE.net
兄弟全員が自分が1番愛されてると思ってるなら素敵
うちは親子2代一人っ子だからそういうの凄いと思うし素敵だなぁと思う

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 01:04:53.91 ID:q/Y6KAY9.net
子供に「きょうだいで誰が一番好き?」と聞かれたら嘘でも「あなたが一番よ」と答えてあげるのがいい、と聞いたことがある
そう聞いてくるのは愛情に不安を感じているからで、「自分が一番愛されている」と思えれば子供はきょうだいといちいち比較して卑屈になったりしなくなるからだそう

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 01:21:51.21 ID:Sl8v3ttS.net
でも「私のほうが明らかに愛されてる」と思って育った結果が>>510、みたいなパターンもあるしなぁ

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 02:04:31.67 ID:MRi7pLlo.net
>>550
こういうのって、いざ兄弟(姉妹)喧嘩はじまったときに「お母さんはあんたより私の事が好きなんだよ!」とか、言われちゃわないのかなーと不安

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 02:54:13.21 ID:+LZkHTBH.net
>>552
それ思う
「お母さんはあんたより私の方が好きって言ったもん!」
「うわぁぁぁん」
ってなりそうだよね

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:12:17.24 ID:VNrslhqG.net
「お母さんは私のほうが一番って言ったもん!」
「「どっちがかわいいの?」」
「どっちもよ」
なんじゃないかなあ
538の所はうまく行ったんだから、そんなに否定しなくてもいいのに

上の子かわいくない、はデフォなのに、
本人も周囲も継子フィルタがかかって相談もしにくいし
上の子の天使みたいにかわいかった記憶もないし
やりにくいだろうと思うな
でも形から入れば気持ちがついてくることもあるから
形式だけでも頑張ってほしいと思う

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 07:51:15.03 ID:zorUhtC1.net
>>554
538のところは別に「どっちが好きなの」的なやりとりのこと書いてないでしょ
喧嘩して「どっちが好きなの」ときょうだいに問われて「どっちもよ」と答えるんなら
最初の質問の時点で「どっちもよ」のほうが良いと思う
下手したら「何だ、あれは嘘だったんだ」「適当に嘘ついたんだ」ってかえって捻くれた捉え方するよ

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:25:19.32 ID:3BWSP64U.net
538のお母さんは、誰が一番とか言ってないんじゃない?
うまーくきょうだいがみんな「わたしが一番なのかな」と思わせるようにしていただけで

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:39:29.64 ID:qFk7bPpR.net
兄弟全員の見解がわからない。みんな同じ事されてた=それぞれが愛されてると思ってた、と言う訳ではないでしょうし。
自分には子供が2人いるけど、お互いが自分が一番愛されてると思うなんてヤダな。愛情に順番も大きさもないわ。

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:47:44.69 ID:3BWSP64U.net
で、今の相談て、誰の何だっけ

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:49:44.28 ID:Yhnmg3P8.net
お母さんは〜よりも〜の方が好き=愛情に傾斜がある事を口にするという事は、
兄弟姉妹間で親の愛情をどれだけ受けられるか差を付けている事を
公然に認めている事だもんね
そうなると、何かあれば立場が逆転する恐れありという事でもあるし
言われた時は誇らしく嬉しくても、結局親の愛情を得るための戦いに気が抜けなくなりそう

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:04:26.91 ID:qFk7bPpR.net
533は満足して育ったみたいだから良かったよね。
子育てなんて結果オーライなら正解だし。

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:10:01.86 ID:AXWnz+dt.net
もう相談主もいないみたいだし締めでいいんじゃないだろうか
>>474

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:06:00.35 ID:G88WoLFZ.net
私は自分が一番好きという母親に育てられたわ。二番目は父(母の夫)が好きと言ってた。三番目が子ども達だったからどっちが一番かというケンカ姉妹で一回もしたことないや。

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:24:16.49 ID:BiSN4/4s.net
初めて行ってきた支援センター
ママさん雑誌に載ってそうなお洒落なママ集団とか
ギャルママ集団とか
ノーメイク寝間着わがままボディ集団とか色々いた
どこにも群れてないママと喋ってたけど集団が大丈夫な人が多くて焦る

どこの家庭も金持ちそう
マンション住んで車あって綺麗なソファにフカフカのベッドなんだろうなあ

午前中は賑わってて午後は人がいないらしいが皆午後はどこにいくの?何してるの?

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:25:22.52 ID:75k5BpGk.net
>>563
それは質問なんだよね?
支援センター行くような世代だと午後は子供お昼寝が大半じゃないの

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:39:47.02 ID:nxnsjTic.net
>>531
つくおか流の本を図書館で借りてみて、
自分に合いそうならやったら?

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:43:46.92 ID:0cBsrosC.net
お金持ちそうなノーメイク寝巻きワガママボディ集団って想像できないなぁ。

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:52:12.97 ID:RxKSF4fD.net
高級ブランドのロゴばーんなスウェッチャーでバッグと時計も高級ブランドどーんとか?
ちょっとおもしろいわw

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:57:03.59 ID:qU37A+0h.net
ある意味見てみたいねw
午後は昼寝じゃないの?
上の子幼稚園とかならこの時間からはお迎えとか習い事送迎とか忙しいよ

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:57:21.66 ID:rJT5W/ce.net
わがままボディって何?グラビアみたいなの?

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 14:09:36.08 ID:rHRv0gHg.net
自分の欲望のまま育った体=デブって事では

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:22:15.04 ID:pTOq9Nmj.net
>>563
子がお昼寝する時期は午前中に行って正午に帰宅後昼食、そのあと昼寝させて起きたら夕飯の買い物、いないいないばぁの時間に間に合うように帰宅、見せつつ夕飯の支度って感じだったわ。
うちのいつも行ってる支援センターも確かに午前中が多くて午後からは少し大きめの子(2歳後半〜3歳)がいる感じ。
イベントも午前中が多いしね。

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:42:46.40 ID:KoL4ZdLq.net
>>563
うちの方だと、児童館も支援センターも、午後は2歳〜幼稚園年長くらいの大きい子達でワチャワチャになるから、危なくて連れて行けなかったよ。
上の子が歩き出す頃まではたまに行ってたんだけど、大抵のママが子供を放牧してそのままずっと喋ってて、保育士さんは保育士さんでママに捕まってるから、子供に付いてる私が完全に保育要員になってしまい、嫌になって行くのやめたわ。

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:48:46.56 ID:tKYnBjG3.net
とあるSCの駐車場から帰ろうとしたら、私たちが出るのを待ってるような車がいました
こちらは子をチャイルドシートに乗せたり荷物やベビーカーを車に積んでいたら、
その車の運転手から「早くしろよ」と舌打ちされました
この場合、待ってるような車を発見した時点でこちらから「子供を乗せるので時間かかります」等と声をかけるべきだったのでしょうか?
今日の相手はこちらが言っても言わなくても舌打ちしてくるような雰囲気はありましたが…

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:06:06.48 ID:eK01UDPk.net
>>573
何言ってくる、してくるかわからないし関わらないほうがいいよ

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:51:13.34 ID:EuwmPkIS.net
>>573
勝手に待ってるだけだから気にしなくていいよ

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:24:57.47 ID:c1Gc2nEQ.net
>>573
向こうはあなたが子供を連れているのは既に分かっているので
前もって言ったところで早くしろと舌打ちされるのは変わらない。
気にするぐらいな日頃から家の駐車場で素早い積み降ろしの練習をした方がいい。

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:25:59.26 ID:IM4Irik/.net
>>573
下痢ウンでも漏れそうだったんじゃない?
ほっときゃ良いよ

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:28:53.41 ID:tKYnBjG3.net
>>573ですがレス下さった皆さんありがとうございました
確かに何言われるか、何されるかわからないし関わらない方がいいですね
いきなり舌打ちされて嫌な気分になりましたが気にしないことにします
ありがとうございました!

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:42:36.52 ID:1Pr90nLP.net
ツイッター上で一方的に知っているシングルマザー19歳と女児1歳5ヶ月について相談させてください

夜中に子供をつれ遊び回ったり彼氏をとっかえひっかえ色んな男性の家を転々とする。
どうも住所不定の様です。
もっと小さいときに一度児童相談所にも保護されてるそう。
その女性はどうでもいいのですが子供があまりにもかわいそうです。
ただ手を上げたりそういった事実があるかは分かりません。

これって通報してもいい案件でしょうか?
現在どこに住んでいるかはわかりませんが前回保護されていた児童相談所で良いのでしょうか?

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:54:20.53 ID:wq8dgBf7.net
通報だけならしたらいいよ。
あとは児相が判断するから。

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 01:58:48.82 ID:6DaW/mGq.net
相談させてください。小学生低学年から幼稚園児へのいじめというか目に余る暴言があったとき、解決するためにはどんな方法があるでしょうか?
放課後で、小学生の親はその場にいません。近所なので、数年後はこども同士も親も小学校で絡むと思います。いま対応を誤り、小学校に行ったときに状況が悪化することがないようにしたいです。

続きます。

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 02:02:49.74 ID:6DaW/mGq.net
うちの子には先天性の、とても珍しい身体的特徴があります。幼稚園のバス送迎で、毎日近所の公園に行かざるを得ず、自然とそこにいる小学生とも遊ぶようになりました。近所のせいか一年生からこども1人でくるような環境で、いつも親はいません。

先日小学生の1人に、自分の友だちがいるときに、うちの子を呼びつけて特徴を見せさせて言いふらされました。
その時わたしは公園の端にいて、言葉は聞こえませんでしたが何か不穏な空気を感じ、
すぐ側に行って引き離しました。後からうちの子から、言われた言葉の内容を聞きました。
かなりひどいことで、幼稚園児には受け流すことも言い返すこともできず、また本人もその特徴がコンプレックスなので、そこを突かれた形で見ていられないほど傷ついてしまいました。

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 02:12:08.33 ID:6DaW/mGq.net
我が子の悲しそうな顔に動揺し、
その場でちゃんと聞けず怒れなかった自分が許せません。悔しいし、かわいそうでしょうがないです。
しばらくバスにはのせないようにすることも考えています。

珍しいので疑問に思うのはわかるし、以前、普通に聞かれた時は本人が答えました。

その後しつこく言われていたようなので、直接その小学生にきつめに注意もしました。
それで一度おさまり、油断していました。

もう二度と言われないようにしたいですが、有名な荒れた家なので下手に動いて子どもがあとで余計にやられるのは避けたいです。

うちの子にとっても大切な家、公園なので、引越し等は最後の手段かなと思います。

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 03:22:42.02 ID:eVpoIF26.net
とりあえず
>幼稚園のバス送迎で、毎日近所の公園に行かざるを得ず、

こんなこと言ってないで公園に行かなきゃいいのでは?

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 04:41:47.90 ID:FMd+ArUd.net
元凶は特定の荒れた家庭の小学生だとわかっていて、その子自体を変えられない(相手親に相談できない)状況ならとりあえず会わないようにするしかないよね。
引っ越ししなくともしばらく公園には行かない、バス止める覚悟でいるならほとぼりが覚めるまで親が送り迎えするしかないと思う。公園が大事なんて言ってる場合じゃないよ。

お子さん気の毒だったね。でも成長するにつれきっと意地悪な子からもっとダイレクトにからかわれたりすると思う。
この小学生から離しても次また新たな意地悪が現れるかもしれない。
そういった時にどうしたらいいか、前向きになれるよう愛情を伝えて自己肯定が高い子になれるようメンタルの訓練(大袈裟だけど)しておくといいかもね。

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:50:20.19 ID:RnG0Me2H.net
バス停が公園なのかな
とりあえずお迎えが終わったら遊ばずそのまま帰ればいいと思うよ
遊びたがると思うけど、他の遊びとかおやつとかで気を引いてみては?

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:58:55.35 ID:bAnzId9w.net
大切な公園なのに、遊んでるときに手も目も離してるんだね

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:26:09.96 ID:xtDdPYQ8.net
低学年の子は数年で外遊びしなくなるだろうし、同じ学校になる頃には息子さんに興味を示さなくなるかもしれない
>>585も言うように、小学校行ったらもっとそういうこと言う子は出てくるよ
一年生のうちはメンタルもお互いまだ幼稚だし、心ないことズバズバ言われたりする
入学前に学校にその点を相談して、学校と連携取るのがよさそうだけどね

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 10:37:30.54 ID:DpvRZBc9.net
>>541
子供にとって大切な公園ってどういうこと?
大人が思い入れがあってそこから離れたくないって勝手に言ってるだけではないの?
もし身体的特徴で遊べる遊具が限られててそこの公園にしかそれがないとかだったら大切なのはわかるけど、気に入ってるだけだったら大切だから引っ越せないっていうのは親の都合では
子供はどこの公園でも遊ぶと思うよ
上でも書かれてるけどこれからダイレクトにからかわれることもあるだろうし、その度に引っ越すのは現実的でないから対処法を考えるのは必要だと思うけど

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 10:38:17.27 ID:DpvRZBc9.net
>>589
ごめん、まちがえた
>>579です

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:00:53.96 ID:cvyeeelg.net
バス停が公園前で、毎日公園で遊んでから帰る習慣がついているのじゃないの?

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:26:51.11 ID:bTGXSAob.net
しばらくバスにはのせないようにすることもかんがえています。
って書いてるし乗せないようにしたらいいね、そうしたら公園も行く必要なくなる

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:31:19.97 ID:U/wPd3rD.net
見た目にわかる障害者は一生偏見と嘲笑の目で見られることに
親も強いメンタルを持たなきゃどこ行っても生きていけない

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:32:22.36 ID:pgzpjwnt.net
>>581
魔法のような解決方法はない
小学生同士でもトラブルがあれば、送迎時に付き添うのは珍しいことじゃない
子供が傷付けられてあなたもショックを受けてるようだけど、守れなかったのはあなたのミス
園児なんだから、もっと積極的に見守りつつ、その上で自己肯定感を高めていく
障害のことを自分で言わせたり、何を言われたのか詳細に把握してなかったり、小さい子に任せ過ぎの印象

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:35:16.91 ID:TguGrWOt.net
二度と言われないように、というのは無理だと思ったほうが良い
それを目指してると、多分自分も子供さんも余計辛くなると思う

596 :578:2017/01/15(日) 12:00:30.76 ID:6DaW/mGq.net
ありがとうございます。ほんとうに、わたしが甘かったせいで子供に辛い思いをさせてしまいました。

バス停がその公園で、
バスを降りるとすぐ遊び始めます。もともと公園遊びが好きな子だし、
幼稚園のお友達もいるし年上の面白い遊びをする子たちもいるしで、おやつやテレビなどではもう釣られません。止めても怒っても、振り切って走っていきます。
たぶんまだいろいろわかってなく、こんなことになってもまだ、その子とも公園でも遊びたいんだと思います。我が子に落ち度がないのに、バスにも乗れなくなる、公園に行けなくなるなんて、余計にショックを与えたらと思い、二の足を踏んでしまいます。


産まれたときから、いつかこういう時が来ると思い自分で対応できるようになってほしいと教えてきましたが、実際そのときになると、5歳ではまだ無理なのかもと思いました。

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:04:23.49 ID:TguGrWOt.net
我が子が受けた痛みと、自分の心の痛みを混同してないかな
子供が辛い思いをした、子供に余計にショックを与えたくないと言いつつ
自分自身が傷ついてこだわってるんじゃないかなという印象を受ける

598 :578:2017/01/15(日) 12:04:53.78 ID:6DaW/mGq.net
夫は、小学生になるまで、その公園に行く必要はないと言っています。

それまでは習い事や預かり保育で、保護者や先生がいる、安心できる環境でお友達と楽しく過ごせばいいと。

本音を言うと、わたしはその子の家に怒鳴り込みたいくらいです。それをしないのは、後々の付き合いがあるかもしれないから。
偏見があってもいいけれど、仲良くしてくれなくてもいいから、直接その気持ちをぶつけないでほしい。そうしてもらえないかと思ってしまいます。
ダメですね…やはりまだ冷静になれてないかもしれないです。

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:22:28.13 ID:U/wPd3rD.net
>>598
あなたの身内がその家庭の仕事の上司とかその人に圧倒的優位な立場からでないと
言ったところで無駄。
いじめっ子気質な人には何を言っても無駄。
逆に陰口の餌を与えるだけだよ。

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:24:53.02 ID:eSxiAF8O.net
>>598
>直接その気持ちをぶつけないでほしい。
小学校低学年には無理
高学年でも悪意を持って言う子もいるし他人を変えるのは不可能
子供本人がコンプレックスだと思ってる以上それを突いてくる人はどこでも一定数いる

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:39:59.20 ID:U9djOxbS.net
>>598
子供が行きたい遊びたいと言うなら遊ばせて良いんじゃない?
子供がもうその場所に行きたくないって言い出して対応してあげたらどうだろう

私も身体的特徴のあるコンプ持ちだけど、子供ができてやっと親の気持ちも分かる、けど
ある程度揉まれることも悪くないと思うよ
これから先小学校上がると同級生より上級生の方が心なくいじってくる
小さい頃だけ保護してやりたいって思う気持ちも分かるんだけど、悪意があるのかないのか大人だってわざわざ言ってくる人もいたし、それより耐性や強くさせてやった方がいいと思う

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 13:54:09.58 ID:IbX/qaph.net
いつもいく公園に放置子がいて絡んで来る。
私は妖精なの、お姉ちゃんも妖精なの。でも心の綺麗な人にしか本当のこと言えなくて〜うんたらかんたらずっと付いて来る。
こちらは1歳の子供の相手でシャボン玉なりやってると子供の前に来て割ったり、踊ったりしてて子供もぽかーんとしてる。
私子ちゃんが遊べないから、前に来ないでねー、とやんわりいうも効果なし。
最近は話しかけて来ても無視してるのにずーっとついてくる。
こんな場合はどのように回避すればいいのでしょうか?公園に行かない、の回答は除いてください。

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:20:57.85 ID:U/wPd3rD.net
>>602
放置子なんでしょ?
低い声で「あっち行けボケ」でいいよ

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:29:36.35 ID:W/tpCADy.net
>>602
基本は自分の子と普通に遊んで、たまに声をかけてあげるくらいでどうでしょう
何かあったときに、あの時何かしてあげればと後悔するかもしれません

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:32:52.26 ID:r/dbDH0p.net
>>602
「妖精さんはあっち行って」
「こっちに来ないで」
「こっちに来ないでって言ったよね?聞こえた?意味わかる?」
「自分のママに遊んでもらってね」
「(仕事とか言われたら)あなたのママじゃないからオバチャンに言われても知らない」

自分だったら、邪魔だからあっち行ってって言いそうだ

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:38:24.07 ID:JVHBeDXq.net
>>602
何歳くらいの子で、公園にはいつ来るの?
幼稚園以上、平日の昼間とかなら、児相に通報したらいいと思う
うちも子が未就園児の頃、同じような経験したことがある
ずっと話しかけながらついてくるのも同じ
「平日の昼間、就学時間と思われる時間帯に、小学生と思われるお子さんが保護者の同伴なく1人でうろうろしている。誘拐などとても心配」と電話したら、わりと素早く対応してくれたみたいで、その後見なくなった

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:47:39.16 ID:U/wPd3rD.net
>>604
最後まで面倒見てあげてね。
なんかあったらあなたの責任だよ

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:55:47.00 ID:XZ/rl/Mw.net
>>598
冷静になれないのは当然だよ。
自分の大事な子供が目の前で傷つけられて平気な親なんていない。
でも傷つけられるから強くなるんだと思う。
守ってあげられるのは幼稚園までで小学生から先は本人次第だよ。
自分も身体的特徴があるから小さい頃は酷いことも言われたけど、だからこそ強くなったし
いつも面白い事を言うようにしてたから周りの子からそういうふうに言われる事がなくなった。
こういう特徴が無ければ優しい友達にめぐまれたり面白い事を考えてみんなの人気者になるような工夫もしなかっただろうな。
今はまだ守ってあげて良いと思うけど、少しずつ子が強くなれるよう手を離していかないとね。
それは身体的特徴があってもなくても同じ事だけど。

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:15:02.82 ID:/ff7PXdE.net
>>606
これがよさそう

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:37:59.81 ID:IbX/qaph.net
599です。
小学3年生?7歳と言っていました。
お母さんお父さんは?家
お友達は?いない
といつも答えてます。平日の放課後の時間帯は友達といるのでら絡んで来ないのですが、土日に会うと絡んで来ます。
相手するのはめんどくさいので、妖精さんはあっち行って、で対応してみます。ありがとうございました。

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:47:18.67 ID:d45edPFf.net
>>610
それ放置子じゃん…
通報してあげてよ

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:11:17.17 ID:jCgGHYam.net
どうやったら、朝すんなりとまでは行かなくとも、すぐ起きてくれるでしょうか?
3歳なりたての息子が、朝全く起きない。
保育園とかの問題もあるから、8時には家でなきゃいけたいのに、その時点でパジャマ。
立ち上がるまでに2〜3時間かかるし、その間ずっと相手しないとそんだけ時間かかっても起きてくれない。
起きるのが嫌だと泣き叫ぶ息子を無視しながら、無理矢理着替えしてたら吐かれたし、余程うるさかったのか苦情もきた。
私と息子の服と布団とかカーペットとか台無し。朝からゲロ掃除。
だから最近は次の日着る洋服着せて寝かせるようになった。

物で釣っても起きない。朝ごはん食べさせたいのに起きないから食べさせられない。その点について保育園と保健師から注意される。
最近は息子を起こす時間確保のために、3時とか4時に起きなきゃいけなくなった。
自分の支度と子供らの弁当と、0歳児の朝の支度も終わらせてから上の子の相手しないと時間が足りない。
どうやったらすんなり起きるんだろう。目覚ましとか音では絶対起きないし「起きたらアニメ見よう!」って言っても無視。
そんで保育園行く道中でテレビ見てない!ってギャーギャー泣き叫んで、車から降りない!が始まる。
夜も9時までには寝るし、寝不足ってわけでもないんだけど、何が気に入らないんだ…

甘やかしすぎなのかな?どう対処してるか教えてください。

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:17:35.77 ID:bx3pN+h2.net
いっそのこと許されるならパジャマで登園したら
たまにいるけど登園したら周りは着替えてるから自分で着替え出すとかあるし…

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:22:23.21 ID:Em6X8U+B.net
三歳の子に対しての相談です。
子は私の事は怖いと思っているのか、注意をしたりこうしてね(支援センターの駐輪駐車場敷地内から道路に出たらダメだよ、とか)と言えば比較的素直に聞くのですが、私以外の大人がいるとききません。
支援センターの帰りに先生が下までお見送りに来てくれたりすると、キャーっと走り回って勢いで道路に飛び出そうとしたり、自転車に乗るよ、と言ってもやだー!と笑って走って逃げたり等。
主人でもそうで、私だけの時に家のなかで走る→おうちで走ったらダメだよ、というとやめるのですが、主人がいると笑いながら走ったり主人に隠れたりで一向にやめません。
昼間は素直に過ごしていても、主人が帰ってきてからは昼間やらなかったことをしたり、注意してもやだよー!と笑ってきかなかったり。
私以外の大人が居れば強気になる?というのか…わがままになる?これはどう対処すればいいのでしょうか?

615 :609:2017/01/15(日) 17:26:24.06 ID:jCgGHYam.net
>>613
以前、1週間ほどパジャマ登園してたら他の保護者から言われたみたいで、やめてほしいって言われた…

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:28:59.50 ID:2nKF+oYc.net
>>581
未就学児と外出する時は手を伸ばせばすぐに掴める距離(1m以内)
に居ましたよ。
御自分のお子さんが5歳だと小学生は大きくて話せば分かると思うかも
しれないが、小2〜小3まではあまり話が通じない子もいる。

お子さんの入学後にはPTA本部に入るか、
そこまでやる勇気がないなら役員になり広報担当になって
学校に行って写真を撮る(証拠を集める)機会を持っては?

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:31:54.06 ID:2nKF+oYc.net
>>612
>何が気に入らないんだ…

保育園に行くのが気に入らないのでしょうw
パジャマについては着心地の良い部屋着でOK
朝食や生活リズムについて緩い保育園に転園できないかな?

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:34:08.26 ID:2nKF+oYc.net
>>614
他の人が居る時、貴女の態度が無意識に違う(外面が良い)のでは?
自分の態度を変えない様に心掛け、
先生や御主人にも毅然とした態度を取ってもらうようにお願いしては?

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:03:53.48 ID:JOTY3qHE.net
>>614
うちも年少で入園したときは似たような感じだった。
とにかく保育園行きたくないのが理由だから仲良しのお友だちができた夏までそんな感じだったよ。

朝は何度もゆすって?起こして、ごはんは諦めて給食頼み、車は無理矢理乗せておりるのも拒否だから抱き抱えて先生へパスしてたよ。

620 :609:2017/01/15(日) 18:05:17.84 ID:jCgGHYam.net
>>617
不思議なことに、この態度で保育園行く気ではいる…
「保育園行かないの?」
「行く!」
「じゃあ起きよう?」
「起きなきゃいけないなら行かない」
って感じのループ…
いや、実は行きたくないのか?

ちなみにお風呂も同じ感じで、毎晩入るまでに2時間はかかる。
どうやって促せばいいのか…

621 :609:2017/01/15(日) 18:09:07.58 ID:jCgGHYam.net
>>619
上の子は通い始めてもうすぐ1年なんだ…
仲良しの友達もいるし、保育園は嫌ってはいないんだろうけどね…
給食は週3日しか園は作ってくれないし、車の乗り降りは今は616の言ってる通りで先生たちに丸投げ状態。
それらが先日の3歳児健診でやいやい保健師に言われて、発達の面でも注意受けた。

揺すっても無理に担いでも、本当に眠い時は保育園ついても勝手に0歳児の子の布団にダイブ。
恥ずかしすぎる。

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:11:46.61 ID:MwFskDUj.net
>>612
>>617
今後のことを考えると、緩い保育園に変えるのはあまり得策ではないよね
小学生になったら朝出るの7:30とかだよ?保育園ってことは、小学校までずっとそのまま通うわけだし、もし本当に朝が弱いだけなら、緩い保育園に変えたところで問題を先延ばしにするだけじゃないのかな。
保育園に行きたくない、というパターンはないのだろうか。保育園での生活や、お昼寝の寝起きはどうなんだろう。
というか、まずは夜寝る時間を早めてみてはどうだろう。

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:16:20.72 ID:XZ/rl/Mw.net
発達の面で注意って、発達の検査は進められなかった?
注意の内容にもよるけど、なんて言われたんだろ。
それ以外だと起立性障害とかも考えられないかな。

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:16:58.92 ID:Bf9tY2ZN.net
>>612
夜9時に寝て早朝3時起きじゃ6時間しか寝てないじゃん
もっと早く寝かせてみたら?
ちなみに発達系には問題ないの?
十分育てにくい子の印象を受けるから、仮に発達系に問題なくてもそういう子たちの訓練を真似てみるのもいいと思うよ

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:19:05.49 ID:9c0zt/Rz.net
>>614
周りの人がいる時と、ママ1人の時とで、叱り方が違ったり怒るレベルが違ったりしてません?
例えば、ママ1人の時は道路で走ったら「コラ!!」って怒るのに、人がいるときは「走っちゃダメよ」程度で済ませてるとか。

実は、上の子が小さい時の私がそうだったのよね。人がいる時はあんまり怒られないのを分かってて、調子こいて大変だった。自分でそれに気が付いてから、人がいようがなんだろうが、怒り方を1人の時と統一し始めたら、きっちりいうこと聞くようになったよ。
恐怖で支配しろ、というわけじゃないけど、子供にイレギュラーは通用しないから、態度を統一するのが一番良いと思う。

626 :614:2017/01/15(日) 18:38:45.82 ID:2nKF+oYc.net
>>622
今3歳なりたてなら就学するまでの3年間で変わる可能性が有ると思う。

お子さん自身の生活リズムも変わるかもしれないし、
お子さんの就学をきっかけに保育園並みの手厚いケアが受けられないので
退職ということも。

兎に角保育園に行ってもらわないと困る経済事情なら、
朝ごはんが〜着替えが〜よりも預かってもらう方が重要だし、

お子さんの生活を整えることを最優先にするのなら、
仕事の時間を減らしてじっくり向き合ってあげたらどうかと思う。

>>620
ぜーんぶお任せで出来ればいいなと思っているのでは?
どこでもドアでw

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:39:02.99 ID:hhnKPJS/.net
>>612
まだ3歳なりたて、そして0歳の子がいるならイヤイヤの延長&赤ちゃん帰りの状態なんじゃないのかな
0歳と比べるとかなり大きく見えるけどまだまだ赤ちゃんに毛が生えた程度のもんで
9時に寝て何時に起こすんだろう?3時4時に起きるのは自分の支度やお弁当作りでそのあと起こすんだよね?
仕事の関係で難しいかもしれないがもっと早く寝せるか、もっと息子さんに向き合って構ってあげて
あとは息子さんの成長待つしかないんじゃないだろうか

628 :609:2017/01/15(日) 19:03:24.26 ID:jCgGHYam.net
まとめて返信ですみません。

3〜4時に起きるのは私で、子供は粘りに粘って7:30くらいです。
起こし始めるのは5〜6時から。それまでに全て終わらせてる。
ちなみに、昼寝しなかったらは19時とかに寝ちゃう。
起きる時間は一緒。どんだけ寝ても寝なくても、起きる時の態度は同じって…

発達の面で注意されたというか、保育園に通っているわりにあまり言葉を喋らないうえ、未だにトイレにすら行かずにずっとオムツだから、その辺で…
全てが「保育園に通ってるのに」って言われた。

ただの赤ちゃん返りと考えて、私が頑張るしかないのかな?
ちなみに転園は全く考えてない。
もし4月、上の子だけ認可に移ったりすると、そこでまた起きるのが長引く可能性があるよね…

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:53:46.06 ID:R97e26fl.net
>>628
発達面に少なからず問題がありそうだから、専門的なところへ行って相談してみた方が良さそう。

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:00:12.99 ID:PibLlHNV.net
>>628
朝日を浴びさせてみたら?
部屋が真っ暗のままでは無いですか?
朝日を浴びるとメラトニン?が出て起きるモードになるはずなんです。
毎朝6:00にカーテンを開けて朝日を浴びさせるところから始めてみてください。
家族で川の字だと旦那が寝てて…って事があるかもだけど、朝が弱いと一生苦労します。早寝早起きは親として当然の最低限の躾です。無理ならば旦那だけ別室に行ってもらいましょう。

うちの子は乳児の頃から早朝に朝日を浴びさせてたら日の出と共に起きるようになりました。小学生の今では目覚ましで自由自在に早起きしますよ。寝坊しまってもおーいと声を掛ければ起きます。

631 :609:2017/01/15(日) 20:17:59.92 ID:jCgGHYam.net
>>630
色々とありがとうございます。
でも、私もその辺はやりきってます…
朝日が昇る前からカーテン開けて、部屋の電気つけて…
無駄だけど目覚ましを両方の耳元でガンガン鳴らしたり、普段怖がっているものを見せたり…
赤ちゃんの頃からやっているのに、一歳半くらいから全く起きない。
保育園通う前からなんです。

1度だけ、好きなだけ寝かせたら、前日は20時に寝たのに起床は12時。その間で1回も起きずにオムツも漏れて布団はびしょ濡れ。
長時間寝ないとスッキリしない体質?それとも単にダラなだけ?精神的な問題?
発達の面で、1度調べるべきかな…

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:23:45.64 ID:S0Mcu1YF.net
発達の面とかは、睡眠以外がわからないからなんとも言えないけど日常生活に支障が出てるレベルだと思うので病院に行った方が良さそう
なんとかなるといいね

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:27:34.95 ID:U9djOxbS.net
>>628
もうやっていたらすまんだけど、遊びを取り入れて起こしてみたら?
うちも似たような感じで全然起きないしいまだに大変ではあるけど
うちでよくやるのは飛行機が発車しますとか言って足で高い高いする姿勢で乗っかってくるのを待ったり、お母さんが見てないうちに着替えたりしないでね!食べないでね!とか言ってみたり
体温計測るよー脇あげてーと言いながら脇くすぐったり朝から隠れんぼして探させたり
うちもいろいろやってるよ

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:36:22.98 ID:5pxEdHtK.net
>>628
6時に子供を起こしに行って、そこで起きなかったらほっとくとまた寝てるの?
2時間も起きなさい!ヤダーってみっちりやってるってことは、意識的には絶対に起きてるよね
保育園から帰ってきて、お風呂に入らないから2時間押し問答するっていうのも合わせると、お母さんと顔を合わせてる間ほとんど怒ってるかぐずってるんでしょ?
もし保育園で問題なくニコニコ過せてるなら、親子関係を見直さないと本当にまずい気がする

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:39:03.55 ID:t7BSwBwg.net
>>631
漫画家のさかもとみゆきさんの息子さん(金ちゃん)が、寝ても寝ても眠くて、朝起きられないという病気?障害?だというお話を漫画に書いていたよ。
赤ちゃんの頃から朝起きなくて、高校生までずっとそんな感じで、かなり苦労したらしいけど、途中で診断がついてからは色々と相談することができて親子関係も良くなったとか。
障害認定するわけではないけど、そこまでやってもダメなら、今後の為にも病院なり支援センターなりに相談する方がいいかもしれない。
さかもとみゆきさんの漫画、一度見てみるといいかもしれない…と思ったんだけど、障害の話がどの漫画に書いてあったか思い出せないわ…ごめん

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:44:53.96 ID:CxE5c+iV.net
ロングスリーパーなんだね。9時寝じゃ、寝不足なんだよ。1ヶ月以上のスパンで、もっと早く寝るようにしてみたら。最初は大変だろうけど、朝2時間かけるより、夜早く寝かせる方が楽だろうし…

あと、役に立つかわからないけど、うちの起こし方
起こすときは、とにかく自分のテンションをMAXにして、楽しく。
「はっるっとっくーーーーん!(仮名)コッケコッコー!朝でっすよ〜あれー!?こんなところにめちゃくちゃ可愛い子がねてるぞぉ!?ちゅーしちゃおう、ぶっちゅーーーー!
あれ、おきないなーいまのうち!ほっぺたすりすりー、ぶにゅぶにゅー!かわいいおなかみつけた!ぶー!」みたいな感じで延々すると、楽しくなっちゃうみたいで、機嫌わるくならない。
うちは寝起きの機嫌悪いの冬場だけだから効果あっただけかもだけど…もしやってなかったら試してみてほしい
大変だね…いい方法みつかるといいね

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:45:44.26 ID:TSlsr+bj.net
>>635
>>631
起立性調節障害かな?
私は10代で該当の子しか知らないからむせきにんなこと言えないけど、少し調べてみるのも良いかもね

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:13:18.82 ID:Em6X8U+B.net
>>618
>>625
レスありがとうございます。
それがむしろ逆で、普段ならきくのに…ってイライラしてきてそのへんのDQNみたいな怒り方になってしまっています。
普段からあんななのかしらあの人って思われたら嫌だなと思うのですが、イライラしてしまってつい…なので普段より優しいからということはないと思うのです。
先生と主人も基本は私に同調というか、同じ事を言いますがそれが優しいということですかね?

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:35:17.16 ID:XZ/rl/Mw.net
>>631
親としてあなたはやれる事は全てやっているもんね。育てにくいのはあなたのせいじゃないから。
これ以上は専門家に相談して検査受けた方が良いよ。
今はまだ保育園だから問題ないけど、入学前に慌ててもすぐには検査受けられないしね。
自分の子供がどんな性質なのか知っておいた方がお子さんの為にも良いと思うよ。

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:46:22.64 ID:Fj7mkaq/.net
>>628
病院で相談してみるのが一番かなぁ。
病名ついたら安心できると思うし。
ただ、医者によっても対応違いそうだよね。いくつか回ってみたらどうかな?

参考になるかはわからないけど、うちの、三歳児の場合。
うちは寝起きが悪くて、朝から1時間泣き叫んだりするときがあったよ。
いろいろ研究?した結果、前日にお昼寝しないで早く寝た翌日は寝起きがいいことが多かった。
眠りの質とかの問題なのかな?
もし、たまにでも起きてくれる日があったら、
その前日に何をしたかとかメモっておくと何か見えてくるかも。

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:54:41.47 ID:n7dEbM5/.net
>>635
金ちゃんは過眠症

642 :609:2017/01/15(日) 22:01:10.29 ID:jCgGHYam.net
みんな本当にありがとう。
夜寝る際は10分もかからない子だから、他のママさんに相談しても「贅沢な悩み」扱いされてて…
夜寝るんだからいいじゃん!みたいな…
本当に助かります!

ロングスリーパー!それかも…
放っておくと延々と寝るし、1度起こして目を離すと5分もしないでまた寝てるから、本当に延々と構ってないと覚醒してくれなくて。
病気かもしれないけど、ただのロングスリーパーであってほしい。
最近は寒くなったので更に寝起きの悪さに磨きがかかったけど、頑張ってみます。

でも、>>636には申し訳ないけど笑ったww
普段起こす時怒らないように心掛けてるけど、ここまで明るくは起こしてなかったからなー
明日は試してみる!

みなさん、相談に乗ってくれてありがとうございました。

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:09:07.68 ID:yzgZ+Kgz.net
病院に行くのも検討してみてね
何もなければそれで良いんだから

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:33:37.06 ID:nPx6GBqC.net
病院行かなそうだけど、行ったほうがいいと思うよ
何もなければ安心だし、何かあれば対応は早いほうがいい

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:42:33.98 ID:XiIwEfA/.net
横なんだけど、こういう場合の病院って小児科に行くの?

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:54:38.06 ID:UoAGdY+j.net
>>645
横だけど、うちの通ってる小児科の先生は、些細なことでもよく聞いてくれて、少しでも先生が「〇〇か…?」と思えるようなことがあれば、小児医療センターなどに紹介状を書いてくれる。
その先生に話したふとした世間話で、一度よく見てもらいなさい!と言われ、うちの子はレックリングハウゼン症という病気があることが発覚したよ。

信頼できる先生が居るのなら、最初は小児科でもいいと思う
微妙な小児科ならば、最初から専門機関に行けばいいと思うわ

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:54:45.46 ID:nPx6GBqC.net
>>645
ほとんどの自治体で発達相談してると思うからまずはそこで相談かな
そこから療育をやってるような病院に紹介してもらうことが多いと思う
こども医療センターとかこども病院とかそんな名前のところ

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:29:27.96 ID:Tp47rmVk.net
>>642
荒療治だけど布団をはいで、別の部屋に隠して窓を開けて寒くしたら流石に起きないだろうか?
私自身スパッと起きられないタイプでよく母にやられてた。
でもお風呂入る入らないで二時間も押し問答になるのも考えると言うことをとにかく聞きたくないタイプなのかもね。
あーやろうと思ったのに言われたからやる気なくした〜みたいなやつ。
とりあえず一度診てもらえるといいね。

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:31:04.85 ID:XiIwEfA/.net
>>646,>>647
ありがとう、参考になりました

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:32:27.56 ID:WMtveRW7.net
単に魔の3歳児っていうだけだったりしてw

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:34:55.69 ID:/D8CK9Za.net
>>650
?何もないならないでいいじゃん
何かあるなら早めに対処した方がいいし
そういう意味でも専門機関に相談したほうが良いと思うけど

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:35:58.67 ID:OGpqu562.net
でももう締めてるからね

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:42:24.99 ID:WMtveRW7.net
>>651
別に相談するなって言ってるわけじゃないよw
「単に魔の3歳児ってだけでしたーw」っていうオチだったらいいねってだけ。

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:52:36.60 ID:pw7mJTv/.net
かかりつけの小児科で相談して専門医紹介してもらう
保健センターや発達支援センター等市の機関から専門医を紹介してもらう
このどちらかだと思う。

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:55:00.31 ID:HquZ6/p8.net
普通に保育園の先生に聞けば発達の専門医紹介してくれるよ。

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 06:25:25.53 ID:lGeUsbAa.net
こんなに朝起きないのに、旦那の存在皆無なのも不思議
起こすのくらいやってもらったらいいのに

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:00:59.64 ID:QPt0vafP.net
知り合いの不登校児の幼稚園時代に似てる
その子も幼稚園や学校に行くのを嫌がったことは一度もないらしいんだよね

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:44:25.05 ID:4Gyj2aJ6.net
午前中起きれないとか起立性調節障害ありそう
あれちゃんと診断出してもらわないと小学校行っても理解されなくて子供が歪むよ

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:54:33.92 ID:wUEyyyQr.net
皆さんは妊娠中、骨盤ベルトしてましたか?
先日、子供のいる旧友達と会った際に話をしていて、骨盤ベルトをずっと巻いていた子(3人)は骨盤の開きが悪く難産に、骨盤ベルトを全くしてなかった・中期から付けてなかった子(3人)は安産だったんです。
たまたまなのか、骨盤が開いてくる時期にベルトで締めてたからなのか、6人の経験だけでは分からないので、教えて欲しいです。

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:12:34.29 ID:QRiM/h0P.net
正直難産かどうかは体型とか筋力(踏ん張る力)とかもともとの骨格にもよると思うから骨盤の開きに限定して書くと
私は比較的安産
妊娠中期からベルトをたまに巻いてた
後期では恥骨痛で歩けなくなり整骨院に行って
そこで「骨盤が急激に開きすぎて痛くなったんだろう」と言われ骨盤ベルトを毎日正しい位置で巻くよう言われた
で、産後は半年過ぎたくらいに「もう骨盤ベルトはいらないと思うので外して生活するようにしましょう」と言われたのでそこで外した

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:17:42.45 ID:DFqr7QAB.net
骨盤ベルトつけてなかったけど、トータル3時間ほどの安産でした。体質?体型などによると思います。つわりがひどくて出産より妊婦してるほうが辛かったです。

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:23:53.58 ID:4/Yv00ys.net
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり

2017/1/12
ツイッターに「僕の嫁」=ストーカー容疑、医師逮捕 角田真弘(かくだまさひろ)(34)
http://i.imgur.com/LOiYbuw.jpg

http://i.imgur.com/CJj7YIQ.jpg
http://i.imgur.com/wvmpJMc.jpg

2016/12/22
女子高校生にみだらな行為 宮城・気仙沼市立中の元校長、菅原進(56)に懲役3年求刑
「震災で母を亡くしたことがストレスとなり」
http://i.imgur.com/0yDHVn8.jpg
http://i.imgur.com/5uApPzE.jpg
「教育委員会と現場の教員の板ばさみで強いストレスを抱え、半ば自暴自棄に」
http://i.imgur.com/9MxHFC3.jpg

2017年1月13日
福井市の無職、前川敬仁(まえがわ・たかし)(23)は、去年3月、永平寺町の公共施設の駐輪場で警察官を名乗って小学校高学年の女の子に声をかけ連れ去ろうとしたなどとして、わいせつ誘拐未遂。
執行猶予4年の付いた懲役2年6か月の判決。
http://i.imgur.com/GrvQDQE.jpg
入子光臣 裁判長
http://i.imgur.com/bE0lgia.jpg

わいせつ男、女児に対し言葉巧み 福井署が送検、容疑否認
2016/12/9
福井県内の女子児童を車内に監禁し、わいせつな行為をしたとして、県警福井署などが強制わいせつ、わいせつ略取、監禁の疑いで逮捕した同県越前町の会社員、川端啓示(33)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161209-00010000-fukui-l18
http://i.imgur.com/vOSEVMX.jpg
http://i.imgur.com/0vdAIXj.jpg

2016年12月14日
福井市の路上で小学校低学年の女の子を無理やり車の中に連れ込みわいせつな行為
http://i.imgur.com/RX2HNXL.jpg

教諭「盗撮する目的で入った」
山形県鶴岡市の市立小学校教諭、佐藤佑一(25)は11月15日、正当な理由がないのに自分が勤める学校にある児童用の女子トイレに入ったとして、建造物侵入の疑いが持たれています。
2016年11月21日 12時55分
http://i.imgur.com/T2O9UQB.jpg
http://i.imgur.com/YycsH3R.jpg

●メガネはメガネ障害者です

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:29:20.87 ID:H42nnLn6.net
骨盤ベルトって産後につけるものだと思ってた…。
産前もつけられるやつがあるのね。腹帯とは違うのよね。
ちなみに骨盤ベルトしてなかった私は安産だったよ。統計とるなら参考までに。

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:37:02.17 ID:6nrdDfRb.net
>>659
私は立ってる時はトコベルしてたよ
児頭骨盤不均衡で緊急帝王切開になったので一応それに当てはまってるかも?
でも低身長なのでそのせいだと思ってる

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:40:16.62 ID:wUEyyyQr.net
>>659です

皆さんありがとう
ちなみに私は上の子の時、骨盤ベルト無し(というか存在知らずw)で、トータル3時間・陣痛から30分の超安産だった。
今妊娠4ヵ月、そろそろ腰が痛くなってきてて、その話の流れで友人が犬印?の骨盤ベルトを貸してくれた。
とても楽になったんだけど、その子めちゃくちゃ難産で骨盤全然開かず、帝王切開になっちゃったのよ。
快適を求めて後で大変な思いをするのもな…と悩んでいる。
骨盤ベルトを付けないせいで難産、ってのは考えにくいけど、「骨盤を締める」という性質上、難産になる可能性はなくはないのかな、と。
人それぞれってのは分かってるんだけど、もしも傾向が分かれば判断材料にしたい。
ぶっちゃけ骨盤ベルトずっと付けてたけど安産だったよ!って経験談が欲しいw

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:52:04.44 ID:4Gyj2aJ6.net
>>665
第二子なら産道ある程度できてるし骨盤開きやすいんじゃなかったっけ?
分娩に必要なのは踏ん張る力と産道の広がり(摩擦の少なさ)と胎児&胎盤などに対しての骨盤の大きさ比だし
多分みなさん書いてるのは第一子出産の時の話だと思うし、その犬印ベルト貸してくれた人も第一子なのかそれ以降なのかで話が変わってくるのでは?

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:56:16.46 ID:vZQgFTrT.net
>>665
呼んだ?
元々腰痛もちだから上の子の時も下の子の時もずっとつけてたよ
上の子は2時間半で下の子のは1時間半だった
安産か否かは体重増加や筋力も関係あるよね

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:12:59.89 ID:XjGXP97J.net
>>665
骨盤ベルトはただのコルセットだから、頻用してると腰回りの筋肉衰えるよ
あれは腰痛が辛いときに筋力サポートしてくれるってだけのもの
骨盤云々は全くの無意味だと整形外科で複数の医師から言われた
ベルトのせいで赤ちゃんが下がりにくくなる可能性もあるんじゃないかって言う先生もいた
(本来緩んで広がるべき場所をベルトで締めるから)

>>666
お産てそんな単純なもんじゃないよw
第一子が安産だったのに、第二子第三子で難産になるのは珍しいことじゃない
わからないことだらけだから傾向探るのは無謀だよ

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:42:10.10 ID:s4SNGh4k.net
>>612
もう〆てるのにすみません
「はざまのコドモ」という育児漫画に、起きられない子が描かれてたよ
主題はそこじゃなかったので流し読みしちゃって、詳しくは忘れちゃったんだけど……
一日は24時間なのに、体内時計が25時間になってて、それで何をしても起きられないという理由だった
結局病院に行って、特別なライトを使って起きられるようになったんだったかな
そういう場合もあるらしいです、参考までに

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:05:51.45 ID:a+0aunPR.net
>>665
骨盤ベルトしないで24時間のわたしに聞きたいことがあるかしらw
どのくらい関係あるんだろうね

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:06:53.43 ID:X4aqzWUh.net
>>670
骨盤ベルトなしで第一子するっと13時間、第二子促進剤で52時間www
多分関係ないわ

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:27:14.43 ID:c8bjc+x5.net
>>669
人間の体内時計は元々みんな25時間
太陽を浴びたり色々な方法で24時間に合わせてるだけ

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:45:35.50 ID:s4SNGh4k.net
>>672
そうなんだ!教えてくれてありがとう
じゃあ数字は間違ってるけど、とにかく体内時計がずれてるって話でした
うろ覚えで申し訳ない

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:00:36.94 ID:Ym9lFHDS.net
質問です、小二女児です。
同じクラスの子のお母さんに、娘のことを「幼い」と言われて、それ以来何かあるたびに「幼い」「幼い」というのが脳裏をよぎってしまいます、幼いってどういう印象の子に対して使いますか?
気になってちょっとしたことで娘に対して「もう8才なのに!子供っぽい!」と言ってしまったりします。
娘は「私まだ子供だもん!」と返します。
つらいです。

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:01:03.49 ID:1ZfoIOa1.net
>>672
24時間に合わせることが出来ないのが、発達障害の表出の一部なのかもよ

>>612のお子さん、お風呂に入るのに2時間かかるって、切り替えが出来ないからなんじゃないのかな
発達障害の子は、切り替え苦手な子多いよね
みんなのいう通り、発達相談か、医療機関に相談した方がいいと思う

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:02:54.96 ID:a+0aunPR.net
>>674
逆に質問
幼くない小2女子ってどんな?
娘にそういう子になってほしいと思う?

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:05:53.88 ID:PRKYSGaj.net
>>674
素直な子なんじゃないの?
ませた可愛げのない子の親からしたら、羨ましさもあって言うかもしれない<幼い
小2で幼くない方が不気味だよ、男子見てごらんよ
お母さんに今の自分を否定される娘さんの方が辛いよ
周りと比べず落ち着いて娘さんを見てあげてほしい

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:10:22.17 ID:P1ZMYrSh.net
>>674
まだ小2では生まれ月や個人差で、精神的な成長の差が激しい時期だから
周囲から突拍子もなく浮いていない限り、あまり思い詰めなくても良いと思うよ

あくまで自分のイメージで「幼い子」は
・周囲からワンテンポずれていたり、行動が追い付いていないトロい子
・暗黙の了解や遊びのルールを理解していない子
・打てば響くの対極で反応の鈍い子

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:37:53.72 ID:n6eoH81h.net
小二で幼いのの何がいけないの?何か困るの?
こまっしゃくれたテキパキした小二女児にしたいのかな
「幼いわねp」とsageてきたら「まだまだ子供で〜」と容認して返すとか
人の言葉に右往左往しなくていいのに、可愛い時期は一瞬だもの

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:44:54.13 ID:l0IDPaRv.net
>>678
他人がよその子に言う「幼いよね」はまぁだいたいそういう意味合いだよね
発達遅れ気味なんじゃない?的な
でも、子供っぽくて素直で可愛いという意味で深く考えずに使っている可能性もあり

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:49:37.67 ID:Ym9lFHDS.net
みなさんありがとうございます、671です。
そうですね、自分でも分かっているんです、小さい時期なんて一瞬だって。
でも幼いって言われて、気になってしまい。
娘が可哀想ですね。
他のお母さんの言葉に一喜一憂して情け無いです。

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:56:20.36 ID:Ym9lFHDS.net
私自身あまり他の子との接点がないので、娘が他の子と比べてどうかというのはいまいち分からずにいます。
ただ、下の子と一緒になってはしゃいでいるところを見ると、幼い、という言葉を思い出してしまいます。

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:57:21.11 ID:Xz/UedWG.net
複数の人に言われたら考えるけど、たまたま誰か一人に言われただけなら、そんなに真に受けなくてもいいと思う

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:59:11.87 ID:dfFIntP9.net
>>682
下の子と遊んでくれていいお姉ちゃんじゃん
「私まだ子供だもん!」と言い返す瞬発力のある子が特別幼いとは思わないけどなぁ
「幼い」と言ってきた人の娘さんがどういう子なのかちょっと気になる

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:34:06.60 ID:HquZ6/p8.net
幼いくらい誰にだってある部分だし言って来たお母さんはどういうつもりなんだろうなあ。
思ったとしても普通は言わないよ。
幼いなんて、成長と共に無くなっていく部分だし我が子の成長は長い目で見よ。

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:35:25.38 ID:EuAFCXI8.net
言ったママさんも、どこまで本気で言ったかわからないしね

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:13:08.01 ID:tCMXSOFP.net
>>682
子供は幼いから子供なんだと思います
あなたは大人の感覚で子供を見てるから、他人の言葉に敏感になるんだと思います
そして、子供にはそれぞれの時間の流れがあって、違いがあるのは当たり前の事ですよ
他と比べるのは何の意味もないです
違いが、個性ではないんでしょうか
平均とか、みんなこうだからという、わりとどうでもいい事に固執しているのではないかと
子供だって、いつまでも子供で居る訳はなく、年齢とともに、体と心も変化していきます
あなただってそうだったはずです
そういう子供に対して、幼いね、などという人は、子供として子供を見れていない人だと思います
お気になさらずに
時間の流れはそれぞれ違うんだと理解してください

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:13:50.45 ID:2F3j2z3/.net
>>674
遠回しに自分の子の自慢がしたい人なんじゃないかな

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:07:04.86 ID:mLQ5fqp7.net
ちびまる子ちゃんみたいな髪形でかわいらしい感じとか?
8歳なんだから幼い子の方がかわいいと思うけどな
妙に大人びて、もう出来上がった感のあるこどもより、幼い子の方がみていてほほえましい

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:15:48.74 ID:ZPazZ1nl.net
幼いねって励ましの言葉にもなるけどね。
周りについていけなかったり、癇癪を起こしてしまったりした時に「まだ他の子よりも幼いのかな。そのうち追いつくよ」みたいに。
発達や性格や躾に難があるんじゃなくて、単純に幼いだけだから心配いらないよって意味。

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:19:12.73 ID:exGgk3xa.net
はぁ?

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:20:35.87 ID:4Gyj2aJ6.net
他人と比べてる時点で励ましじゃなくて追い込んでるよそれ

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:25:46.24 ID:B5p4lWaz.net
少なくとも他人の子に「幼い」は言わない
普通はね

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:41:58.45 ID:fNyannGG.net
うちの子だけ出来なかったりした時に、まだ幼いだけだから大丈夫だよと言われて安心したのにな…。

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:45:14.35 ID:QRiM/h0P.net
「幼い」は角が立つ言い方だから普通の子持ち同士の会話で相手の子に対しては使わないと思う
発達がゆっくりな子に対しては「個人差がある」とかが無難な言い方だと思うよ

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:46:22.35 ID:exGgk3xa.net
>>694は687?
幼いと言われて安心するのは幼児まででしょ
小二で同級生の親に言われてホッとするワードではないよ

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:52:07.77 ID:mNQ7a+xd.net
>>665
中期から恥骨痛があって骨板ベルト着けてて安産だったよ
ただ正産期は痛みが引いてベルトしてなかったような…ごめんその辺は覚えてない
とりあえず中期〜後期着けてて、初産だったけど陣痛5時間分娩25分の安産だった

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:56:15.02 ID:Ym9lFHDS.net
ありがとうございます、671です。
娘はよく言えばのびのびと元気なタイプです、調子に乗りやすい面もあるかもしれません、ADHD等とは違うようで、発達で引っかかることはないのですが確かにマセてるとかそういうのとは無縁なように感じます。
言ってきたお母さんのお子さんは、私の知る限りでは落ち着いた感じのお子さんです。

今日一緒に歩いていて、今のそのままの娘を受け止めようと思いました、本当に他人の言葉を気にする私は馬鹿馬鹿しいですね。

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:03:04.95 ID:SF+Fq5zw.net
>>665
まだ〆てないかな?
第一子高齢で妊娠し、7〜8ヶ月頃から特に不調無しだったけど一応毎日トコちゃんベルト着けてた
出産は、トータル4時間ほどのスーパー安産だったよ
でもベルトのおかげかどうかは分からないな〜
産休入ってから暇だから毎日マタニティビクスとかの運動も通ってたし
体重はトータル10キロ増加で、160センチの普通体型でした

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:30:55.55 ID:irQtPXFr.net
骨盤ベルトの人はアンケートスレ行った方がいいんじゃない
傾向とか言ってるけど結論ありきみたいだし相談してない気が

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:55:01.81 ID:zA4Ekn9n.net
骨盤ベルトのこと聞いた者です
皆さんありがとうございました!やはり、付ける・付けないで変わるわけじゃないですよねw
腰痛が酷い時にはきちんと骨盤ベルトに頼ることにします!
これで締めさせていただきます。ありがとうございました!

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:02:30.27 ID:KwKwuNcO.net
>>701
ベルトだけに。

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:08:55.96 ID:X+m2itz8.net
>>702が何か言ってる!!!

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 09:47:51.86 ID:h7eHqYae.net
私は元々声が大きい&息子は怒鳴られて初めて聞こえるタイプ。
「子供を叱る声がうるさい」と文句を言う旦那に、「私だって最初から怒鳴ってるわけじゃないよ」と言ってたんだが、理解しない。

さっき、2人でテレビ見てたらいきなり手を思い切り叩き始めた(舞台とか見てスタンディングオベーションするような勢いで)。
耳元でやられて物凄くうるさかったので「ちょっとうるさいよ、耳元でやらないで」と言ったら、「いつもの仕返し」だと!!
イラっとして、「私のは子供を叱るため、アンタのは全く意味の無いただの嫌がらせだろ!」と言い返した。
そしたら「いやいや変わらないよ、俺だって怒鳴り声がうるさいから嫌だって言ってるのに!」「お前がやってるのも嫌がらせだ!!」「お前の怒鳴り声では意味がない!!!」と。
さすがにキレた。「私だって怒鳴りたくて怒鳴ってるわけじゃない!」「10回言っても聞いてないから怒鳴るハメになる!」「文句言うなら私が怒鳴る前にアンタが叱ってくれよ!!」って言うと「俺はそういうのはしないから」だってよ。
だったら文句をいうな!!!!

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 09:49:08.90 ID:ZE9TyCNA.net
>>704
ここ、じっくり相談スレだけど
旦那の愚痴なら他所でやって

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 09:56:23.75 ID:cSF5WcvM.net
>>704
子供何歳?
あなたが怒鳴ってばかりいるから怒鳴らないと聞かない子になっていると理解しないと
学校行ったら問題児路線まっしぐらだよ

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:01:34.59 ID:h7eHqYae.net
今妊娠中で、下の子が産まれたら息子に付きっきりになんて出来なくなるから、日常生活での注意や躾の範囲の部分は旦那に任せたい。
昔は私だって叱らない育児()とか目指してたけど、あんなもん子供によっては全く効果が無いわけで、うちの子は完全に自分の世界に入っちゃうタイプだから、全く向いてなかった。
本当に怒鳴らないと聞こえてない。それでも少しでも自分で気付かせるために、いちいち「ママもう10回言ったよ」と言って、更に10数えてから大きな声で「〇〇(名前)!!」と怒鳴る。ただその一言。
今まで6年間必死に躾してきて、息子も聞こえさえすればすぐに何をやるべきだったのか理解する。
動き出しさえすれば、すぐやる事やるから、普段から怒鳴るのは名前のみの一言。
それすら耐えられないなら、本当に自分でやってくれよ、と切実に思う。
うちには叱る人が私しかいないから、私以外の人を息子は完全にナメてた。それをたしなめ改善させたのも私。それでもまだ、ずっと叱られることが無ければ調子にのる。
下の子が産まれて、私がきちんと見ることが出来なくなったら、あの子は誰にも行動を正されることがなくなって、糞ガキになってしまうんじゃないだろうか…

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:04:27.89 ID:h7eHqYae.net
>>705
すみません、誤爆しました。
退散します…申し訳ございません

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:28:28.91 ID:M+r3kGQZ.net
>>707
視界を遮る方法でもだめ?脇コチョコチョとかでも目線合うからそこから会話したらどうかな?
ご主人もたぶん、ポチ!と犬の躾みたいに名前だけ呼ばれるのを見て嫌悪感たまってたんじゃないだろうか。母子のほほえましいやりとりを愛でたいだけかもしれない。
犬の躾のようって書いてしまったけど気を悪くしたらごめんなさい。

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:48:09.29 ID:66k+AoYf.net
うちの子がそうなんだけど、過集中なんじゃないかな
なにかに集中しちゃうとほかに注意がまったくいかなくなっちゃうから声かけだけではダメで、体をタッチしないとなんだ
肩トントンとか

わたしもそれを教えてもらったのはまさに二日前の話で、それまでは何回も声かけて最後にはいつも怒ってぶちギレてたよ

ちなみに多分だんなもそれだから、人の話なんかいつもまったく聞いてないわ

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:50:50.34 ID:f9V2Zi2w.net
家庭板のただ聞いてほしいスレに移動済みだよ

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:07:10.78 ID:M+r3kGQZ.net
>>711
親切な方ね、ありがとう

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:11:09.77 ID:3nHDs0z3.net
娘を産んでまだ2週間ほどです。
実家の方では初孫ということもあり大フィーバーでしたが、夫の方は4番目ということもあり、普通におめでとうだけだった。実家の父は特に喜びほお擦りしていた。それは顔の形変わらないかなと心配した程度だった。
私達夫婦にとっては第一子であり、夫にとっても嬉しかったようで、娘にほお擦りしていた。
その時言いようのない嫌ーな感覚が背筋にしていたけど、何も言わなかった。
だけど、次に頬にブチューっとキスしたとき、全身の血が逆流したように頭に血が上って発狂して
「やめてー!」と叫んで娘を取り上げました。
なかなかその時は興奮おさまらず、またそれ以後夫が娘を抱っこすることが嫌で仕方がありません。
かろうじて発狂せずにおりますが、いつまた爆発するか自分でも怖い。
こういう心理状況に陥った方はおられますか?
どうやって治したのでしょうか。

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:17:28.43 ID:XNUad8oD.net
病院

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:20:06.26 ID:irtfQVwI.net
>>713
産後は子供を守るためにイライラするものだよ
ガルガル期なんて言われてる
私も第一子は自分の子!って意識が強くて夫にも邪魔しないでって気持ちになったよ

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:20:18.53 ID:DgSmZaL+.net
>>713
「ガルガル期」で検索

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:21:21.20 ID:JyHE7qPu.net
>>713
大人の唾液からの虫歯菌、ピロリ菌その他の菌の説明してキスや頬ずりをやめさせるのも忘れずに

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:22:27.44 ID:g0NITWw5.net
>>713
マタニティブルー(産後の情緒不安定)では?
ピリピリするのはよくあることだと思います、旦那様がお勉強してくれるタイプだったらお勉強してもらって、産院かエンゼル110とか電話相談するだけでもだいぶ余裕が出ると思うよ、あなたが異常なのではないし今だけだと思うから。
ご出産おめでとう。

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:24:37.73 ID:pa2zfTpj.net
>>717
抱っこすることが嫌だそうだよ

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:25:15.42 ID:g0NITWw5.net
そうだわ、ガルガル期だね。

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:25:25.20 ID:FAnU3XPl.net
ガルガル期だけど、旦那実家側からのお祝い事情を事細かに書いてる辺り、それが理由だと旦那実家を叩いてほしそう

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:32:17.95 ID:dq2F2xMc.net
>>713
ホルモンバランスの都合上、そうなる人はそれほど珍しくないけど、
だからといってその状態を自分で肯定しないようにね
お子さんはあなただけじゃなくて、ご主人の大切なお子さんでもあるんだから
そこは頑張って理性を働かせないと、ただのヒス基地BBAと思われても仕方がない

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:36:25.60 ID:hKhEhqmH.net
そうそう最初の段落丸々いらなくない?
夫が嫌なだけでしょ?
だんだん落ち着くから大丈夫だよ

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:40:58.09 ID:k54w8cjE.net
義実家の反応は関係ないよね
産後間もなくで体の疲れやホルモンバランスの崩れでイライラしたり辛いと思うけど
実父の頬ずりはスルーなのに娘さんにとっての血の繋がった父である旦那さんの頬ずりが嫌ーな感覚というのは酷い
ここで感情のまま旦那さんに当たったり酷い対応すると夫婦の関係に修復できない亀裂が入る可能性も

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:57:19.24 ID:b1vRvp+T.net
ここで旦那さんへの対応を間違えると、これから夫婦関係もだけど親子関係にも亀裂が入りそう。
義実家と実家の詳細を書いてる辺り、元々義実家の事が気になってたんだろうね。だけど初孫でなければ割りとドライだよ。

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:24:32.65 ID:lwZSJjv2.net
>>713
他の人もいってるけどガルガル期だと思う
でも産んだのはあなただけど、旦那さんとあなたの2人の子だからね
イライラしたり嫌な気持ちになったときにそこを思い出してみるのはどうだろう

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:32:39.58 ID:f9V2Zi2w.net
実家の父は頬ずりしてよくてなんで旦那はダメなの?
多分その辺からして不信感呼んでそう
ガルガル期ではあるけど旦那にどんなに理不尽なことなんでもしていいわけじゃないと思う

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:57:55.83 ID:4DGx3rtW.net
私もそういうのあったなー
自分の身内は平気だけど旦那が同じ事したらイラッとしたもん
私の子なのよ!さわらないで!的な
やっぱ血の繋がらない他人だからなのかな〜と思ったわ
まぁ口に出しては言わなかったけど

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 16:26:41.01 ID:neB/BD84.net
>>713
よくあることだと思うけど娘さんは旦那さんの子でもあって、旦那さんがいなければけしてあなたが抱くこともなかった子なんだよ。
時間が解決してくれると思うけど、とりあえずキスはダメと理由もつけて説明して抱っこは許してあげて欲しい。
世の中には子が生まれても無関心で抱きもしない親だっているんだからそうやって喜んでくれるのは幸せなことだよ。

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:37:36.92 ID:Ee5n7eKh.net
ガルガル期にそう思うこと自体は仕方ないんじゃない?
無理に、感謝とか幸せに思わなければいけないとか考えなくていいんじゃないかな。
ただ、態度に出さなければいいんだよ。
そのうち時間が解決してくれるよ。

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:54:51.94 ID:3rFnAGaj.net
冷静に考えてそれはおかしいよね。
いきなりやめて!なんて言われて取り上げられたら相手も何なんだと思うだろうに。
今の自分はガルガル期だと言う事を伝えて、ひょっとしたら今後もそういう事があるかも知れないと言っておいた方が良いのでは?
それらを伝えた上でご主人がどんな行動にでるかまではご主人の自由だよね。

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:57:01.01 ID:2OwvIRwP.net
産後クライシスだね。誰でも経験するんじゃない?離婚したくないなら態度に出すのはやめるか、話し合うしかない。とにかく産後は正常な思考が難しいから気を付けて。

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:18:16.37 ID:cSF5WcvM.net
前は触るなとか言ってたくせに今は育児を手伝わないと文句を言う、と愚痴る旦那が目に浮かぶ。
旦那さんかわいそう。

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:23:11.63 ID:fHWx6FqH.net
自分が逆の立場になったらどう感じるか考えないのかな
旦那さんに子供に触るなと言われたらどう思うか
産後だから仕方ないねで済ませられるのかな

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:47:18.34 ID:lRbBNO9m.net
話し合うなら今のうち
一人で納得できるなら一ヶ月くらいまでに
って気がする
二人の子供なんだし、ずっと一人で気分悪く思い続けるのはしんどいよ

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 20:02:20.61 ID:Nws9zIYY.net
>>732
>誰でも経験するんじゃない?

ジジババはともかく旦那まで拒否するのは異常

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 20:05:30.13 ID:Ke/klb3Q.net
>>736
同意
強迫性障害?みたいなやつじゃないの(詳しくないから知らん)
病院行った方がいいよね

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 20:07:10.97 ID:yi/H+yU9.net
夫だって同じ親なんだけどね
ガルガル期で許されることと許されないことがあると思う
>>734さんと被るけど、抱っこしてるときに旦那さんに「やめろ」と言われて子供を取り上げられたらどう思うか
ちょっと考えてみては?

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 20:13:04.65 ID:yPWoIIBW.net
感情でどうにかできないからガルガル期なんじゃないの

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 20:19:51.05 ID:5SXdtg+H.net
私とは違う嫌悪感だと思うけど、私も子どもが新生児のときに夫が抱っこしてるの嫌だったなあ。
抱っこが下手だとか危ないとか、チクチク文句言って取り上げたりね。
そうは言っても、夫も子どもと接しないと親としての自覚みたいなのも出てこないかなと思うし。
私はガルガル期の存在を知って、きっとこれだ!って思ったから
夫にはこういうわけで多少の無礼をお許しくださいってちゃんと話したし
少し休みたいから子どもお願いって言って思う存分スキンシップ取ってもらって
その間私は別の部屋行って夫と子どもが一緒にいるのをなるべく見ないようにしたりしてたよ。
今思えば薄情だけどw
ガルガル期だとしたらそのうち自然に微笑ましく見られるようになるから。
それでも辛いようなら、旦那さんの為にもしかるべき機関に相談した方がいいよ。

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 20:30:58.83 ID:ApZX54bW.net
ガルガルで何もかも許されると思ったら大間違い
女に理性はないのか

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 20:49:46.39 ID:irtfQVwI.net
>>741
産後の女性は普段より理性ないよ
だからガルガル期なんだけど、他の動物と同じ
自分で自分がおかしいのは分かるけど止められないって感覚

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:00:25.21 ID:a50PESVB.net
私は旦那に抱っこされるのが嫌と感じたことなかったけど、
頬にチューはもしされてたら腹が立ったと思うし
しばらくの間は気持ちが収まらなくて「触らないでよ!」となったかも

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:23:36.80 ID:u0KH1FkZ.net
>>713
産後クライシスで検索すれば色々出てくるよ
離婚したくなければ嫌だと思っても決して態度に出さないように我慢するのが吉

産後2年までの離婚が多いらしいから、長くても2年我慢すれば治まるんじゃないだろうか多分

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:26:16.37 ID:nul2BhaG.net
結構厳しい意見の人多いね
産後すぐならこういう感情になって当然だと思うし、それを理性で抑えるのは難しいと思うけど

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:30:55.31 ID:wMxcovX+.net
>>745
旦那にしてみれば産まれたばかりの
ほんのわずかしかない我が子の一時期を
そんなわけのわからない感情で
抱くことすら拒否されたら
その後育児に興味がなくなっても
文句言えないと思うわ。

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:34:54.77 ID:KPSRQZKC.net
>>745
レイプ犯の前でも同じことが言えるかな

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:39:10.68 ID:dq2F2xMc.net
>>745
当然ではないし、周りが許してくれるならまだしも当事者が開き直るのは間違ってる
離婚されても文句言えないよ、夫が抱っこするのも許せないなんて

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:00:03.20 ID:c83FTYeJ.net
本能的に子を守ろうとして過剰に攻撃的になってしまうのはわかるんだよね
厳しい意見が多くなるのは、実父なら我慢できたのに夫はだめなの?ってとこじゃないかな
メインで育児に関わる夫婦なんだからガルガル期を振りかざしちゃいけなくて
そういう気持ちになりやすいものだから、申し訳ないけど短期間だけ大目に見てくださいってだけの話だよ
ガルガル期だからイライラしてもしょうがないな、じゃなくお互い任せ合いつつ慣れていかないとね

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:05:15.72 ID:UZ3WKjIH.net
頬擦りは許容範囲だけど、ちゅーがスイッチだったんじゃない?
最初の義実家の下りはいらなかったには同意w

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:32:43.37 ID:Ku4QHuQO.net
はいはいまとめ案件

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:27:12.85 ID:wLkUF/3I.net
いや関係あったと思うよ
本人は無意識に書いてるんだろうけどね

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:38:57.88 ID:vRNE/NGb.net
家に入られるのが嫌な近所のママ友

はじめまして
うちには四歳の子供がいます 近所のお友だちには小学校四年生の遊んでくれるお姉ちゃんがいます

今のところその家庭とは仲良くやっていますが 気になることがあります
私の家には入ってきて夕方まで遊ぶのですが そのお姉ちゃんの
家には一歩たりとも入れさせてくれないのです
もちろんうちも四歳なので何かこわしたりすると大変なのであまり近づかないようにしてるのですが どうしても子供なので遊びたがります
もちろん親が居てもその家の庭ですら遊ぶのも嫌なようです
最近では そういった向こうの母親の顔色を伺うのもいい加減疲れてきました
これからどうやって接する方がいいでしょうか?

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:43:10.10 ID:ULg9Xo4L.net
>>753
年齢差があるのに遊びたがる子には要注意

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:45:08.98 ID:I+VFuD5s.net
>>753
そのお姉ちゃんは一人で遊びに来てもそう世話かからないだろうけど、
4歳だと親付きor一人ならお世話が必要だからじゃないの

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:45:52.99 ID:pD5U3ee6.net
>>753

>>754に同意
小学4年生なら、普通は学校の友達と遊ぶものだよ。
それをやってないってことは…?

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:48:30.96 ID:vRNE/NGb.net
>>754>>756
やっぱりそう思うよね
友達が少ないんだよ。。

>>755
そのお姉ちゃんが来ると たまに庭で遊ぼうってなるけどさ 親は入れないわけです んで子供だけはいると そこの親の監視がはいる
私的には遊びにいってほしくないんです

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:52:12.76 ID:I+VFuD5s.net
>>757
その子が友達いないという問題とは別の話としても、
もしそういうシチュエーションがあったとしたら
「まだ小さいから、子供だけ離れて庭に入るのは迷惑になるしムリだから」
と断るべきなんじゃないかな
親は入れないからと子供だけ入れるのはナシかも

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:53:45.19 ID:ULg9Xo4L.net
>>757
句読点と改行使ってくれないかな

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:54:14.78 ID:btw39mt5.net
他に遊べるお友だち作ったら?
4歳なら幼稚園よね、同じ組のお友だちと約束するとか
幼稚園行ってないなら別案だけど

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:57:56.47 ID:vRNE/NGb.net
>>758
そうですよね
>>759
すいません
>>760
近くの子がいないんだよね いても保育だったりで家にいないんです

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:00:44.81 ID:vRNE/NGb.net
>>758
子供に押しきられてるんですね
「つれていきまーす」って言われて連れていき 後で向こうの母親が文句いってると思うと凹みますね

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:05:22.04 ID:QgnUhAWG.net
>>762
他人の子供に押し切られるって759がバカなだけじゃん

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:13:01.92 ID:sWgJ9Mp2.net
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない122【玄関放置】 [転載禁止] [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479189795/l50

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:14:35.11 ID:xrYpM5p/.net
放置子の特徴だよね。
・遊ぶ相手の年齢差を気にしない
・他人の家に入り込む

冬はあったまりに、夏は涼みに来るよ。家には入れてはならないわ。

仲良くさせたくないから学童に入れて習い事もさせてる。土日は家族で出かける。長期休みは実家で過ごす。
部活が始まれば遊ぶ時間もなくなるかと思いきや、放置子って何をやらせても続かない。部活どころか学校でさえ休みがち。今では土日祝は外で遊んで平日は学校休んで家に篭ってる。

この子達も大人になるんだよね。まともに育つとは思えない。

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:22:01.36 ID:QgnUhAWG.net
>>753
前に読んだ撃退法で、来るたびに「どうして同じ学年の友達と遊ばないの?」
「なんでいつもうちに来るの?」「なんで他の子と遊ばないの?」と
質問攻めにしたら来なくなった、というのをやってみたらいいと思う。

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:26:23.60 ID:sbCRd9UZ.net
>>766
それすると本人が異常に傷つかないかな?
ってか同じ町内だしなぁと
そんなこと言う時点で押しきられてるんですね 
ホントにバカです私。

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:27:41.57 ID:sbCRd9UZ.net
>>765
年齢気にしないって危ないんですね
世話できるお姉ちゃんだなとは思ったけど
同級生とは気が合わないっていっつもいってる
理由が有ったんだね

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:31:05.66 ID:sWgJ9Mp2.net
同級生とは気が合わなくて4歳児とは気が合う小4なんだね

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:31:28.03 ID:yyqicB3S.net
>>762
我が家が変なことされてないのかなと心配にならないのかしら。つれていっちゃだめってきっぱり言おう。

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:32:08.07 ID:sWm6pqh4.net
>>767
ID変わった?
相手の子は傷付くかもしれないけど、別に異常ってほどではないでしょ
優しいのはいいけど4歳の子が小4に連れ出されて何かあっても適切な対応ができるとは限らないし、自分の子を守るために頑張らないと

相手の子が訪問してくる度に今日は遊べないとインターホン越しに親が断り続けたら?

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:32:11.97 ID:C2Wrja6N.net
家族やペットの介護や在宅で仕事をしている可能性は?
てか、先方の庭に行くとき我が子について行ってないの?
4年生に預けきりなら、それはそれで問題

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:34:41.87 ID:sbCRd9UZ.net
>>769
謎ですね 家にはいりたいだけだと思う
>>770
そこのお姉ちゃん→自分の家でほんとは遊びたい
そこの家のお母さん→敷地内はダメ
めんどくさいですよ ホントに

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:36:10.19 ID:sWgJ9Mp2.net
>>757
に親は入れないって書いてあるよ

遊びに行って欲しくないのに小4に我が子を連れて行かれるのを
止めないのは何故だろう

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:38:30.26 ID:sbCRd9UZ.net
>>771
何度かしたことあります
酷いときは玄関で座ってるし
流石に断ったけど
>>772
なにもない
預けるのも嫌なんだけど好きあらば勝手につれていくんです
ほんとなら行くのが当然だけど入れないんです 
向こうは神経質な母親なので
できれば飽きてくれて遊びに来てほしくない

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:40:11.15 ID:sbCRd9UZ.net
>>774
結構強引なんです
出れないように柵も設置したのに勝手に連れていくし
けど はっきりいってない私が悪いのは承知です

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:41:06.51 ID:sWm6pqh4.net
>>775
来なくなるまで断り続けるんだよ
断るのが嫌なら居留守で

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:41:15.72 ID:sbCRd9UZ.net
実際私の家庭から遊びに誘ったことは一度もないです

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:42:20.30 ID:sbCRd9UZ.net
>>777
そうですよね
遊ぶ場所がほしいだけなのは見え見えだからね

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:43:56.16 ID:sWgJ9Mp2.net
多分精神年齢が一緒なので飽きないよ

何か有ったって小4の子に責任は取れないのだから
隙を見せない 家に入れない 
連れて行かれたら即相手の家を訪問し我が子を取り返す

お子さんは延長保育利用か幼児向け知育教室へ
  

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:44:03.94 ID:QgnUhAWG.net
>>775
>>776
完全に問題児の行動じゃん。
怪我させられてからじゃ遅いよ。向こうの親は絶対謝らないだろうし。

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:46:48.33 ID:j1d0SVUI.net
小4相手に自分の子も守れないのかよ

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:46:55.23 ID:sWgJ9Mp2.net
>>781
同意。小4が帰る時に4歳児が勝手について来たって言い逃れられそう。

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:48:19.70 ID:sWgJ9Mp2.net
小4男児には女性は力で負けるかもしれないが
小4女児相手ならまだ女性でも大人の方が強いと思うよ。

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:14:28.64 ID:sbCRd9UZ.net
>>780
昨日旦那と話して そうした方がいいなと話しました
向こうの親の認識と向こうの子供の認識が違いすぎて大変だなと
私もまだまだ未熟です

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:22:19.68 ID:okAFQFdo.net
>>785
家に侵入して勝手に連れて行くのはもはや犯罪だからね
相手の親にもきちんと言ったほうがいい

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:29:17.12 ID:sbCRd9UZ.net
>>786
三年前に引っ越してきたときに思ったけど 同じような被害?の子が近所に三件位あるんだよね
決まって 仲良くよくなる→遊びにいく→嫌われる
を繰り返してる家庭なんだよね
誰一人としてその子の家には入ってないという

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:30:54.44 ID:sWgJ9Mp2.net
そこの家の人と相談したら?

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:37:39.47 ID:sbCRd9UZ.net
>>788
角がたつのが恐いわ
思春期これば変わるかもと信じたいです

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:45:15.17 ID:QgnUhAWG.net
>>789
立ったところで周囲は事情を知ってるからあなたの味方をしてくれると思うよ。
とことんあなたは自分の子供よりも自分の体裁が大事なんだね、もう子供をあげたら?

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:57:38.71 ID:CLCUgRdv.net
私が小学一年の時に近所の六年のお姉さんといつも遊んでた。
バービー人形やジェニーちゃんで遊ぶんだけど今よく考えたらだいぶ変わってる子だよね。
遊ぶと言っても仲間外れにされたり人気のない人形を使わされたり人気のない役をやらされたりと結局自分が上になれる存在が欲しかったんだろう。
最後は私所有の人形グッズをごっそり盗まれてて親が取り返しに行ってくれた。
今はまだ赤ちゃんから抜けた程度だから楽しく遊んでるだけだろうけど、あまりに大きな年齢差を気にしない子ってのは自分の立場が上なことを気に入ってる子が多いと思う。
同年代の子と違って気を遣ったり嫌われないか気にすることもいらないしね。
そのうち私みたいになってしまうかもしれないし距離を置いた方がいいと思う。
そういう子はあなたの子自体を好きって訳じゃないだろうから何度かキッパリと断り続けたら他のターゲットを探しに行くと思う。

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:58:07.07 ID:sbCRd9UZ.net
>>790
体裁も一軒家だと大変
だからこそもう遊ばせたくないなぁ
きっぱりいってみようかな 無理って事を

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:02:25.48 ID:sbCRd9UZ.net
>>791
ほんとこれなんですよ
上になる存在になりたいってのはホントそうだと思う
親もそんな感じですし 
悪い人ではないけど 何故にこんな四歳時と遊びたがるのかって
単に自分が優位になりたいだけってのはよく分かります

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:05:14.89 ID:iY4TVRCI.net
八方美人のデモデモダッテか

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:08:24.29 ID:xDxQZNDv.net
鬼女プリマでも立ててそっちで踊ってもらいましょうか?

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:17:14.30 ID:sWm6pqh4.net
>>789
785がそこの家と言ってるのは、他の被害にあってる子の家のことじゃない?
小4と4歳なら今後学校で絡むこともないだろうし一軒家で体裁がとか無関係かと
4歳がきっぱり断れるわけないんだしあなたがやらないと誰も解決してくれないよ

797 :785:2017/01/18(水) 11:30:26.83 ID:sWgJ9Mp2.net
>>796
そうです。補足ありがとう。

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:31:20.36 ID:Ex0oEKDE.net
そろそろ締めたら?
あなたのデモデモダッテで結局許しちゃう性格につけこまれて図々しく行動されるんだわ

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:36:47.71 ID:IL3GJIyz.net
そういう子って付け入り安い相手を見つけるの上手だったりするもんね

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:45:37.42 ID:btw39mt5.net
こういう神経逆なでする相談の人って、たいてい「すいません」だよね
そしてほぼ全レスする

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:05:56.48 ID:CLCUgRdv.net
>>793
とりあえずキッパリ断るってことで決めたんなら相手に対する愚痴や悪口はスレチだよ。
もう締めたら?

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:12:59.09 ID:QgnUhAWG.net
>>793
もう次に書くとしたら断りを実践してみた結果報告でいいから

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:15:26.75 ID:IL3GJIyz.net
>>802
ここ報告スレではないからスレ違いだよ

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:28:28.02 ID:QgnUhAWG.net
>>803
デモデモダッテな今の流れもすでにスレ違いだけどね。

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:00:27.29 ID:Q3EmMykN.net
お前ら心狭すぎw

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:08:06.10 ID:fZoSctPl.net
というか、その子供がおかしいだけで、親は「放置親」ではないよね…対応は変だけど。
だって庭まで来た時はきちんと監視してるんでしょ?
その子供が異常なんだよ。
今まで黙って読んでたけど、結局連れてかれることを嫌がってるだけで何も抵抗してないしさぁ。
むこうの親からしたら、報告者側が「放置親・放置子」なんだと思うわ

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:09:53.70 ID:fZoSctPl.net
小学4年生なら1人で外に遊びに行ってもおかしくない年齢だし、むこうからしたら「うちの子がまた放置子を連れて帰ってきた、でも家に入れたら寄生されそうだから絶対に家には入れない!」なんじゃないの?

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:18:34.66 ID:BNZjjqLz.net
4歳の子を連れていかれるの意味が全然わからない
柵をつけたのに…って意味もわからない
誰かに連れ去られるのが可能な環境ってだめじゃん
保護者はなにを見てるの?

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:18:46.29 ID:btw39mt5.net
4歳児を連れ出されて追いかけないんだもんね
心配にならないのかな
引き止めない理由はなんなんだ
抱えて走り去る訳でもあるまいに
家に入れないとか言ってるけど、急に来られたら嫌だわ

連れ出される入れてくれない、って文句ばかりだけど、一度くらい挨拶してるのかな
いつも遊んでもらってありがとうございます、たまにお邪魔してるみたいですみませんご迷惑おかけして、くらいは言ってもいいんじゃないの
角立てたくないならね

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:20:55.63 ID:Q3EmMykN.net
子供のしつこさ位わかるだろ
いってもわからないガキは何言っても分からないんだよ
正論でせめても無駄 
こういう流れになったら異常に人格否定して説教したがるお前らも
その子供と同じ上に立ちたがる正確なんだよなぁ 
自覚した方がいいよw

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:25:52.14 ID:fZoSctPl.net
>>810
わかるよ、分かるけどさ。
どんな相手だろうが、自分の子供の方が大切でしょ。
泣かれようがなんだろうが、勝手に誘拐してくようなガキは追い出して、自分の子供を守ればいいんだよ。
報告者は文句ばっかりで、何もしてないじゃん。
だから叩かれてんのよ。

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:30:37.62 ID:Q3EmMykN.net
>>811
報告者云々ってより 叩くことが生き甲斐なの?ってくらい喧嘩腰だよな 
いちいち正論かましてそれを行動できないからこんなスレ来てるに決まってるだろ
お前らみたいなのは鬼女の方がいいよ
ここはお前らのストレス発散の場所じゃないよ

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:31:09.87 ID:Q3EmMykN.net
私は君らに合わせて喧嘩腰だからね

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:32:56.18 ID:mxBrkrLe.net
抱えて走り去られても追いかけてつかまえて引き離すよ
その子が来たら家の中に入っちゃえばいいのに
庭に入ってきても家までは入ってこないでしょ
インターホン鳴らされても出ない、オフにしちゃえばいいのに
何があるかわからないのに子供かわいそう

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:33:43.49 ID:btw39mt5.net
>>813
あなたはちょっとスレチ

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:36:03.38 ID:Q3EmMykN.net
>>815
おまえの>>800のレスもスレチだろ
アスペかよ

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:37:27.12 ID:sIh9SxQS.net
>>813
相談に対しての回答をしないなら黙りなよ

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:38:25.39 ID:Q3EmMykN.net
>>817
おまえのそのレスが回答なのか?
糖質かな?

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:47:11.44 ID:btw39mt5.net
おまえだって、おまえだって、って
小学生みたいな煽りだね
喧嘩腰が気になるなら2ちゃんなど見なければいい
相談に微塵も触れてない話題はスレチでしょう

本人出てこないならこれ以上どうしようもないと思うよ

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:51:21.70 ID:Q3EmMykN.net
>>819
そもそも2ch=喧嘩腰じゃないからね
お前みたいな奴はvipとか嫌儲とかでレスバトルしとけば良いと思うよ
偉そうに説教垂れる自信あるならコテハンつければ?

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:58:22.67 ID:Iqg8sk8H.net
4歳にもなると鍵かけても開けられるだろうし、引き離すのは大変だろうな
「遊びに来ないで」って言うしかないかもね ご近所だし悪者になりたくないだろうけど
それか実家かどこか行き先があるなら底に入り浸るか・・

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:36:45.52 ID:GYLxwoTt.net
ある程度の住宅街を想像していたんだけどもしかして結構田舎なのか?
4歳児についてない親って今どきいないよね?車も危ないし変な人もいたらとか。
そういう危険のない長閑な田舎なのだろうか。

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:38:22.30 ID:9vI1pLGF.net
相談おねがいします
2歳なりたての息子がここ数日眠い眠いとグズります
大好きな外遊びに行ってもすぐに泣いて帰宅、よく食べる子だったのに食事量が半分くらい
食べムラも酷く、好物をどんどん拒否するようになりました
排泄は異常ないようです
機嫌よく遊ぶ時間もありますが、大体グズって泣いています
19時から朝は6時半くらいまでよく寝ていますし、お昼寝も午前中に大体1時間、長くて2時間
急に生活リズムを変えたわけではないし、熱や咳などもありません
何かにつけて、寝室の毛布を引きずってきて「ねんね」と泣きますが、寝かしつけても寝られず
泣きすぎて眠いのかとも思いますが、いつもは公園に行かないと昼寝もしないくらい体力がある子です
こんなイヤイヤ期の始まりもあるのでしょうか
同時期から指しゃぶりも出てきており、不安を感じています

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:53:12.48 ID:uf9Ln2I8.net
>>823
妊娠はしていないですか?

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:56:52.82 ID:9vI1pLGF.net
>>824
妊娠中です
今は8ヶ月です

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:19:01.34 ID:XUiBZTPT.net
赤ちゃん返りだろうな…

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:38:53.02 ID:LQYdZexL.net
>>823
うちは身体がぐんと成長する時は眠たがってたな。あとはイヤイヤ期だけどまだ表現がわからなくて、どうしていいかイヤイヤの感情や泣きつかれて頭がごちゃごちゃになった(であろう状態)時は「眠い!」と表現してた。

食べむらがあるのは味覚が発達してきて今まで平気だったものが「なんか違う」と感じてるのかも。2歳なりたてじゃ違うかなぁ。

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:14:26.64 ID:CLCUgRdv.net
>>823
イヤイヤと赤ちゃんがえりのコンボだろうなー
8ヶ月にもなるとお腹が目立ってくるだろうし目に見えて異変を感じ取ってるんだと思う。
年齢的にも味覚が変わったり食べ物の好みがコロコロする時期だし、好きでもイヤイヤで嫌い!って言ってみたりする時期でもある。
大変だろうけど付き合ってあげるしかないと思うな。

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:40:06.60 ID:W1Kfw4WE.net
質問です。

子連れで海外旅行をするとしたら、子供が何歳くらいになってたら良いと思いますか?
あまり小さいと思い出にならないかな?と思いまして。
私は幼稚園の時の記憶もありますが、小学生になってからのほうがいいかな?

ちなみに予定はビーチリゾートに5日ほどです。

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:45:02.60 ID:QgnUhAWG.net
>>829
近場でも大混雑の中をベビーカー転がして連れて行く親はバカだと思うし
危険を伴うところじゃなかったら
余裕があるなら何歳でもいくらでも行けばいいんじゃないの?
ビデオや写真を残して後年話をしてあげたらいいし。

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:51:46.29 ID:V5ff4E79.net
>>829
正直行きたい時、行ける時に行っておいたほうがいいと思う
数年後行けるかなんてわからないし(滅多なことがない限り行けるだろうけど誰かが怪我病気するかもしれない)
小学生になると本人の好みとか出てきてそこは嫌とか行きたくないとか言い始める
個人的には未就学のうちが連れやすいと思う
あとは長時間の移動に耐えられる子かどうかは親の判断で

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:11:03.67 ID:pXwWqUA0.net
覚えてなかったら、また行けばいいのよ

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:53:57.37 ID:W1Kfw4WE.net
>>830
>>831
>>832

行きたいと思った時が、行くべき時なんですね。
まだ一歳の子供がいるのですぐに行く予定ではありませんでした。
そもそも細かい予定はたっていないです。しかしもう少しで旅行積み立てが貯まるので、いつ行こうかな〜?と考えた次第です。
夫の休暇に合わせて、数年後に行くことにします。
ありがとうございました。

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:06:59.42 ID:JCnTeHEb.net
愛知県精神医療センター勤務の幼女レイプ虐待要注意人物医師高木宏のご尊顔
http://dl1.getuploader.com/g/takagihiroshi/1/5bphn8f.jpg

高木宏の勤務先愛知県精神医療センターの電話番号
052-763-1511

高木宏の自宅電話番号
0565-58-3277
自宅住所
〒444-2214
愛知県豊田市桂野町井戸尻1-6

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:26:39.61 ID:j33haEFJ.net
初産を控えた物ですが、昨年同じく初産した従姉妹からチャイルドシートや歩行器などのベビー用品のお下がりを貰えるようです。
従姉妹とは子供の頃以来交流がないので、叔母(従姉妹の母)→私の母経由で聞いただけです。

金銭面では助かるのですが、私は不要品=すぐ売るか捨てるかして処分、というタイプなので、頂き物が不要になったときにどうして良いか迷います。
叔母や母は好きにすればと言う反応ですが、本人がどう思うのか謎です。
一般的にこういうものは、最初にお礼を贈れば勝手に売ったり捨てたりしてしまっても問題ないのでしょうか?

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:36:14.59 ID:TQ/o745w.net
最初にまた返すかどうかだけ確認しておけば自由なんじゃない?もしくは捨てる(売る)前に確認すれば?人からタダでもらったもの売るのって個人的に微妙だけど

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:56:02.26 ID:LBPiHeN6.net
>>835
常識的に考えれば、他人から貰ったものを売るのはありえない。
人づてじゃなく、貰った時に(会わないならお礼状書くなりして)きちんと「処分しても構わないか、2人目などの為に保管しておいた方が良いか」と確認するべき。
個人的には、2人目ができるかなんて分からないから、万が一「また使うことになったから返して」と言われた時の為に、きちんと保管しておくべきだと思う。

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 09:01:15.17 ID:j93lbuSW.net
こういうお気遣いがめんどいから新品用意するって考え方もあるね

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 09:09:13.18 ID:7REjCHcT.net
>>835
処分する時でもいいから相手方に確認するのがいいかもね。
もしかしたら、その時期にもう一人生まれてまた必要になるかもしれないし。
お借りしているってスタンスで丁寧に使えば
売るにしても返すにしても捨てるにしても何とかなるんじゃない?
それか、いくらか払って買い取りって形にした方が気が楽かもね。

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 09:13:00.27 ID:/eGHVtiF.net
>>835
最初に確認しておけば処分時に確認はいらないと思う
相手が返して欲しい(もしくは次の子ができるまで保管しておいて〜等) って言うのなら、面倒だから借りずに新品を買ったらどうかな?

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:45:44.07 ID:g2m4BhOO.net
>>835
あげる立場で言えば捨てるも売るも更にお下がりに回すも好きにしてもらって構わない
大物とか処分費かからなくて助かるし
逆にもらう立場だったら軽く先に聞いていずれ返さなきゃならないようなら断る
うちは倉庫じゃない

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:20:07.73 ID:oIsBbyGR.net
>>841があげる立場でどうとかはこの際関係ないんだけど

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:27:13.44 ID:g2m4BhOO.net
>>842
本人がどう思うのか謎って書いてあったからあげるほうとしては気にしないんじゃないと思ったんだよ

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:38:26.91 ID:pXQM3HHO.net
親同士で盛り上がっただけで、従姉妹本人はあげる(貸す)気ない可能性高し
当てにしないほうがいいかと

本当にもらえるなら、返すのか処分していいのか必ず確認して

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:12:46.08 ID:/3oINQhz.net
>>844
それ、まさに先月あったわ。

姑さん、知人(旦那弟の嫁の親)にベビー用品あげる約束する→旦那弟から旦那に「くれるそうで、ありがとう!来週取りに行く」と連絡くる→私第2子妊娠4ヵ月、心拍確認前なので姑に言ってなかった→旦那が無理と回答→姑さんふじこ

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:16:37.12 ID:/3oINQhz.net
途中で送っちゃった。

妊娠したのは義妹の姉で、その方はそもそも貰う気もなかったとのこと。
義妹が姑さんに「姉の子がもうすぐ産まれる」と話して、姑さんが「なら〇〇(私)さんの使ってたやつがあるから持って行きなさい!」と勝手に話を進めてたそう。
ふじこってるのは姑さんだけだから、楽で良かった。

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:22:44.89 ID:j93lbuSW.net
>>846
ごめん、なんか続柄がバラバラでわかりにくい
義妹の姉って義姉じゃないの…?
842義妹「姉が妊娠した」
842姑「842の家のベビー用品あげるわ」
842義弟「ありがとう!」
842妊娠してて旦那断る
842姑ファビョ
これであってる?

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:32:45.59 ID:Cw17mJeu.net
他家の私物で勝手に良い顔するつもりなのが卑しいです

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:37:37.97 ID:aTsrkUID.net
確認もせずに勝手にあげる事になってるし、あげたら喜ぶ事になってるのがトメあるあるだな

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:37:38.99 ID:PxgrXpQu.net
従姉妹、初産なんだよね
しかも去年でしょ?
記念にとっておきたいとか、まだ使ってるとか、第2子の予定あるとかもありそうだから
出来れば従姉妹本人にきちんと確認したほうがいいと思いますよ

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:38:29.93 ID:/9UVvey5.net
>>847
横だけど義姉だと夫の姉と分かりにくいから義妹の姉って書いたんだと思う
義妹→義弟嫁
義妹の姉→義弟嫁の姉
正しくはこうじゃないかな
これだけ遠い人からのお下がりとかもらうほうも気まずいわな

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:39:22.58 ID:yBrSElKk.net
もっと簡単に書けばいいのに
旦那弟嫁の姉が妊娠、我が家のベビー用品を勝手にあげる約束をしたクソトメ
私実は妊娠4ヶ月、旦那断る
クソトメふじこ

これで伝わるやん

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:45:05.96 ID:j93lbuSW.net
>>851
解読ありがとう
義弟嫁と義妹の違いがわからない人だったか。納得

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:56:55.23 ID:/3oINQhz.net
>>847
ごめん、途中で書き方変えたから分からないよね
義妹=旦那弟の嫁 です。妊娠したのはその旦那弟の嫁 の姉。

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:59:03.10 ID:/3oINQhz.net
>>853
ガチで勘違いしてるかも。
義理の弟の嫁=義理の妹、にならないの?

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 14:03:51.80 ID:t5LebIC8.net
法的には義弟の嫁は義妹になるらしいけど、この場合話の中に義弟やら義弟嫁姉やら関係性が遠い人が出てくるから義弟嫁の方がわかりやすいよ
それこそ義妹の姉イコール義姉じゃんって指摘も出てくるし

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:37:23.60 ID:yVF3rG3U.net
なんでもあげたがる人貸したがる人いるよね。

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:42:31.75 ID:iIYkQZv4.net
遅くなりましたが>>823です
異常な状態ではないようで、それは少し安心しました
まだ産まれてなくても赤ちゃん返りがあるとは思わなかったので、イヤイヤ期とあわせて調べ直してみます
いろいろな面で急成長しているのだと思って頑張ります
ありがとうございました

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:05:00.41 ID:9rg0K5DN.net
>>858
お腹の赤ちゃんの話を家族や他人としたりするでしょ?
抱っこも今までみたいに出来ないし、ごめんねそれは出来ないのパパにしてもらおうね、ってことも増えたでしょ?
今までは自分のことばかりだったのに、って異変を感じ取るんだと思うよ。

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:03:40.76 ID:j33haEFJ.net
>>835です。たくさんのレスありがとうございました。
従姉妹(出産は一昨年でした…)はもう産むつもりは無いようで、不要だからあげると言ってくれているようですが、これを機に直接連絡を取れるようにしてみたいと思います。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 09:24:22.58 ID:Ejhqj/K2.net
まだ登校拒否をしたことがないのでこちらで質問なのですが、
子供(小2女児)が学校を嫌がっています。
朝行きたくないと駄々をこねる。
帰ってくると落ち着いていて学校の様子も普通に話してくれます。

私がある理由でそれに過敏なので分かりますが、
子供に対する明確な虐めは今の時点では無いです。
人見知りで引っ込み思案なので要素的には多く心配はしてますが。
勉強や特にスポーツは何をさせても習熟が早く
課題の遅れ(体育で逆上がりや二重飛び等いずれもすぐクリア)は
学校が始まっては勿論幼い頃からありません。
嫌がる理由が客観的には分かりにくいし
本人に聞いても年齢的なことなのか上手く説明できず「特に理由はない」とのことです。

理由が分からないのでどうしたらいいのか途方に暮れています。
癇癪も頻度も増えてきて、このまま放置したらいずれ不登校になりそうで心配です。
私に出来ることは無いですか?不登校を受け入れる覚悟はまだ出来ていません。
私と違って普通のことはできるのにコンプレックス抱えて生きていくのは
勿体ないとすら思っています。どうしたらいいのでしょうか

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 09:27:48.93 ID:+JonNQZL.net
>>861
既視感。というか一時期「長女と父に虐げられて家事一通りこなせる次女(小2女児)」ネタがブームだったネタ師さんかな?

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 09:38:29.64 ID:aula6L6h.net
ネタ師なの?
>>861
担任とは話した?学校での様子は?朝はちゃんと起きれている?休日の朝の様子は?
家の方が居心地いいから
朝が苦手
めんどくさい
学級崩壊
担任が嫌い
友達関係がうまくいってない
母の妊娠
等々可能性は沢山ある。上述の情報がないから何とも言えない。

なんでもできるみたいだから、発達が早すぎるが故になじめなくて苦労してるのかも。
そういうタイプは学年が上がるにつれみんなの精神年齢が上がればおさまるかも。
塾や高度な習い事で自分と精神年齢が合う空間を作るといいかもしれない。
すわ登校拒否!って反応する前にやれることはいろいろあるよ。
まずは担任とスクールカウンセラーに相談。

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 09:46:26.08 ID:wfrBT6J5.net
http://blog.livedoor.jp/kidandan/archives/49685921.html
これかな?これも一度このスレで、次は他スレで、さんざん育児板でダメ出し食らったのち他板行って書いたネタだよね
口調が違うけどどうなんだろうね

865 :858:2017/01/20(金) 17:18:31.61 ID:Ejhqj/K2.net
>>862
長女は居ませんが、そこまで似通った案件があるのですね。

>>863
そういう認定ですが
子育てだけはあまり躓いたことがなかったので
ここで質問するのは初めてです。

学校の話は普通。担任には、連絡帳に書いたけど
?特に気になる様子はないんですが、逆に何か気になることありますか?位のすっとぼけた感じの返事でした。
朝は得意じゃないし家の居心地は良いんだと思います。
担任の話はよくしてくれるし好意的に見てる感じです。
友達も同じです。嫌いな子もいないようです。
妊娠してません。特に理由もないけど泣き叫ぶほどやりたくないことってありますか??

精神的にはその歳なりの幼さで体の成長も飛び抜けて大きいことはありません。
習い事とか学校以外のコミュニティーは一度考えてみます。
それで学校嫌いが収まることもあるのでしょうか。

866 :858:2017/01/20(金) 17:19:58.09 ID:Ejhqj/K2.net
ごめんなさい。その指摘されてる上(お姉ちゃん)は居ませんという意味です。

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:20:08.90 ID:S2Os8M9d.net
単に寒くて億劫なのでは

868 :858:2017/01/20(金) 17:23:54.45 ID:Ejhqj/K2.net
>>867
それであそこまでの癇癪。
憑かれたみたいな凄さなんです。

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:27:15.05 ID:wv6heVOS.net
朝一緒に学校まで行ってみたら、もしかしたらなにかわかるかもね

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:21:36.40 ID:s4N4UbEj.net
小2の終わりになって、理由を説明出来ないというのはちょっと幼い印象
単に言いたくないのなら別だけど

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:38:40.30 ID:iAhSGsQA.net
>>674の小2女児持ちさんとは別人?

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:42:02.97 ID:K/fWIFOE.net
大人でも言葉にしにくいものってあるのに、それも>>870からは「幼い」と言われてしまうのか

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:01:43.77 ID:G37ccB0V.net
話してくれないと分からないよね。
夜一緒の布団に入って1時間くらい話してみたらどうかな。
いきなり核心は話してくれないだろうから0歳から8歳までの思い出話していくとその流れで自分の気持ちを話してくれるかもしれないね。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:15:19.85 ID:8p//HH+Z.net
>>861
もうすぐ3年生の2年生ともなるとさ、色々本人も成長していくから今までの可愛い可愛いだけの小さい子供じゃなくて
結構複雑になっていくところだと思うんだよね

本当に、単純に面倒で朝が弱いから嫌っていうのから
実は担任が曲者だったり、出来のいいお嬢さんみたいだけどクラスメイトにもっと出来る子がいて何だか嫌だとか
ちょっと物言いのキツイ子がいて嫌だとか単純にお友達となんとなく話が合わないだとか
今までみんな仲良くしましょう〜で良かったけど段々それぞれの特性が出てきてそうもいかなくなってくる年齢でもあるのかもしれない

幼稚園児が幼稚園行きたくなくて泣いて困ってるとか、今まで聞いたことない?
おそらくそういうことも無くここまで来たのだろうけど、あなたのお子さんも人並みの子供で
ここにきてそういう感情が生まれているのしれない

とりあえず体調とか学校でイジメが起きてないかとか(本人にじゃなくても他の子が対象でも嫌な気持ちになってたり)
色々目を配ることは忘れないで、ここはグッとこらえて見守っていくしかないんじゃないかなぁ
もちろん本人とたくさんお話しするのもいいと思うし

875 :858:2017/01/21(土) 00:20:45.73 ID:3EyyUixm.net
>>874
ありがとうございます。
お友達も悩んでるようには見えなくて
でも何かあるのかも知れませんね。

一度昔話を交えて長いこと話す時間をとってみます。
無理に聞き出そうとしないようにがんばって見ます。

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:19:32.82 ID:wVMpzmR8.net
>>875
自分がそうだったんだけど
本当にこれといった理由はなくて
ただ行くのが嫌なだけ(学校に着けば嫌じゃない)
みたいな時期があった
お子さんがそうだとは言わないけど、学校に行かない日にはこれをするみたいな
休むにしても何か代わりにすることを決めた方が良いかも

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 07:41:54.58 ID:O9kLJwDc.net
>>867
これだろ
大人でも嫌なのに
癇癪どのくらい起こしたら行かなくて済むか試してるんじゃない

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 11:47:43.55 ID:BdVoR2C8.net
子供が同級生のママと学校の話をしていたら
普通に割ってこちらに背中を向けながら同級生ママとこちらに無関係の話をし始めたママが本当に居る事に驚いた
この人こちらが引っ越して来た当日に二時間自宅のデッキに居座り(勿論荷物の搬入等を夫としている最中に)
自分の主催するサークルや自分の作った微妙な商品を売るフリマに誘ってきたり
「都会から越してきた人に是非講演会開いて欲しいんです」とか初対面で意味不明な事を言われ
丁重にお断りして以来ずっと微妙な嫌がらせを受け続けている
周りのママも気が付いている様だけどグイグイパワーで皆大人対応の笑顔でスルー
引き継ぎでこちらが受けた小学校の役員(依頼者と先生も確認)を
役員会当日に行ったら何故かそのグイグイママが成り代わっていたw
学校からは連絡なし依頼者に相談したら驚愕していた
しかもその方が成り代わってからの仕事内容が明らかにその方親子メインの記事だったり写真だったり
先生の記事を読めない程小さいフォントに変えてご主人の写真まで隅に登場させたりやりたい放題
最近のお知らせ書類に至ってはフォントがバラバラで文章が途中で切れていたり
小学校低学年の文章段落構成も出来ていない様なバラバラな書面内容
このママがどれだけ学校に影響力あるのか知らないが学校への地域役員名を私だけ伝えず重要な書類が届かず
そのママが学校から受け取ったまま放置されて期日に間に合わない等の嫌がらせを受けている(学校には都度苦情を伝えている)
その他下校班リーダーのお子さんが予定変更で学童に行き
うちの子が取り残され下校出来ない状態になり
急遽先生から連絡が来る事が複数回あり(事前連絡一度も無し)
地域イベントのランチで予め人数を伝えていたのに私の分だけ無しだったり
に事前連絡で家族行事が日程変更出来ないから地域イベントに不参加と伝えていても
当日我が家を皆さんが待つ事態に見回れていたり
関わらない様にしたくても色々されて困っています
彼女が小学校の役員を終えるまで我慢するしか無いのでしょうか

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 11:54:06.18 ID:46rBRwfC.net
>しかもその方が成り代わってからの仕事内容が明らかにその方親子メインの記事だったり写真だったり
先生の記事を読めない程小さいフォントに変えてご主人の写真まで隅に登場させたりやりたい放題
最近のお知らせ書類に至ってはフォントがバラバラで文章が途中で切れていたり
小学校低学年の文章段落構成も出来ていない様なバラバラな書面内容

広報紙だったり役員からのお知らせの手紙を、一役員が一人で作成印刷配布するのはありえません
必ず会長や役職者、学校側の担当者、教頭等が確認し許可出さないと印刷配布できない
よってネタ。

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 11:57:34.79 ID:S4Wmza+F.net
>>878
こんな読みにくい文章も珍しい。よくわかんないけど我慢するしかないでしょ。その人のことが嫌いで愚痴りたいだけならスレチだよ

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:05:20.39 ID:BdVoR2C8.net
>>879
レスありがとう御座います
釣り師じゃなく本当の事なので困っています
彼女が広報役員に成った年から実際に急激に不可解な記事が見受けられています…
学校側が指摘しないのもよく分かりません
不可解な書面は前回の会長さんの時までは無かったものだったりするので
広報部の中で色々起きてるのかも知れませんが詳しくは分かりません

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:18:43.31 ID:w7yQquQP.net
なんだこの文章
もうちょっと推敲しなよ

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:33:22.69 ID:0wFIFMdV.net
>>881
そのママさんからの嫌がらせは別として、下校に娘さんが取り残されたとか、子に影響があった学校絡みは旦那さんと一緒に学校に話をしに行ってはどうだろう?
学校があてにならなければ、更にその上に…と、繰り返し子供が巻き込まれるのは可哀想。
田舎で昔からの誰も抵抗できないママさんだとか、ひょっとしたら何かわかるかもしれないし

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:36:22.54 ID:46rBRwfC.net
>>881
ネタでなくガチなら、彼女の悪行以前に、まずあなたの話が伝わっていないんだと思います
広報関係の話はあなただけが受けた被害ではないんだから、書き連ねる意味がない
役員にしても、より適性のある人が出てきたら内定していたひとではなくそちらにお願いすることもあること
これは彼女に決定した時あなたに連絡しなかった本部なり学校側の落ち度を責めるべき問題
色々な連絡が途切れる点も、これだけ多数起きているなら、彼女以外の連絡ルートを確保しておくべきでしょう
「小学校低学年の文章段落構成も出来ていない様なバラバラな書面内容」
そのままあなたにお返しします

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 14:06:46.36 ID:SGeFO5cj.net
これどこかで前にも見た

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:28:42.76 ID:ASbVkrIs.net
>>753=>>878?この句読点の無さとわけのわからない文章。ネタだとしてももっとひねってほしい、つまらない。

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:08:23.20 ID:LEAub8LL.net
>>881
まぁ、痴漢や万引きと一緒で指摘されたからって
「すいませんネタでした」って正直に言う釣り師はいないよね…

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 07:40:51.09 ID:9eQ9+p0X.net
そもそも後半はその相手以外の人に連絡すればいい話だよね

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:56:25.00 ID:JBngGOqc.net
相談失礼します。
私は社会不安障害を患っていて、これから子供が大きくなるにつれ避けられない保護者会だったり、PTA役員のことを考えると不安で仕方ありません。
社会不安障害なのでお断りしますと正直に言って陰口を叩かれたり、子供にまで害が及んでしまうのではないかと思うと言うのも怖いです。
だからといって人前で話すと赤面、発汗、声と手足の震えといった症状が出るので、どちらにしても分かる人には分かってしまうとは思いますが。。
それでもやらないよりはやった方が良いのでしょうか。
ちなみに会長や人前に立つような役割も、くじ引きなどで当たってしまうこともあるのでしょうか。

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 14:12:42.19 ID:CXeUUuAf.net
>>889
学校や地域・自治体でPTAのあり方も違いすぎるから難しい問題だね
幼稚園・保育園はリサーチして(激戦区以外なら持病枠で保育園もありかと)
「母の会」や保護者のお手伝いがない園を探すことがベターかもしれない

あくまで一例を書くけど、的外れかもしれない
ご主人はPTA活動などに協力的な姿勢がある?
こちらの小中学校では、奥さまが持病あり等で表に出られない家庭は
父親が率先して役員を引き受けているよ
この場合だと小6・中3の大役をどちらかでも父親が引き受けてくれれば
ありがたいと周囲のお母さん方は好意的
女性役員や委員は母親の仲良しや知り合い同士が組めば、さっさと決まるものなのだが
男性役員のなり手が少ないという理由があるからなんだけどね

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 15:35:41.12 ID:hUqNRakR.net
>>889
私も独身時代から社交不安障害と広場恐怖があって、今子どもが2歳なんだけど
同じようにPTAの役員の事などが不安で、昨年からクリニックに行って治療を始めたよ。
治療法が合っていたのか、多少改善された気がするし少し自信がついた。
子どもは今保育園なので親の出番は少ないとは言え多少はあって、参観日や保護者会などあるけど
どうしても無理そうな時は夫に協力してもらってるよ。

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:21:48.26 ID:YhCXQw0J.net
社会不安障害で、と説明しても恐らく理解は得られにくいと思う
もっと解りやすい、鬱病などの診断書付きだと違うかもしれないけど…
(でもそれも、普段楽しそうにキャッキャしている所をどこかで見られたリ
イベント事には顔出したりしてると、役員はできなくてもそういうのはできるのねと陰口叩かれる)

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:36:09.49 ID:sl3v7PiL.net
PTA活動のない園を探せば良いんじゃない?
私立とか
うちの園(公立)は基本的に役員免除はなし
毎年会長や部長はクジやじゃんけんで決定
会長や部長は人前に出るけど、ヒラ役員は人前にでることはほぼない
けど、会長や部長が不在のときは代理をする場合あり
最初から「免除して!」と言うより事情を説明して人前に立たない役員ならできますってスタンスの方が風当たりはまだマシなんじゃないかな

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:18:10.02 ID:d+iYu+8D.net
診断書出せば役員の免除事由になるところは多いだろうけど、どこから漏れるか分からないよね

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:20:02.03 ID:zCjw3mXj.net
>>893
幼稚園は、探せばあるかもしれないけど、PTAとかがない小学校は聞いたことがない


目に見えない障害だと、口で言ったところで信用されないパターンが多いから、「避ける方法」じゃなくて「なったとしても円滑に進められる方法」を考えた方がいいんじゃないかな。

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:04:39.02 ID:almnYWzk.net
理解してもらうのは難しいと思う。スピーカーママが悪意を持って言いふらしたりするし。
この先親の付き合いやPTAは避けて通れないから、もし当たってしまったらとりあえず引き受けて大人しく口を出さないで言われた事を粛々とこなすのが良いと思うよ。
苦手とか無理ってワードを出すと一斉攻撃されるしね。

上手に出来なくてもごめんなさいって言いながら頑張ってこなしてれば協力してもらえる。

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:07:35.81 ID:sl3v7PiL.net
>>895
確かに小学校からはPTAないってのは聞かないね、ごめん
そして小学校から私立や付属の方がPTA活動が盛んな地域もあるからねえ…
もし会長とかになった場合は、園長や校長に相談して人前に出るときは園長や校長(教頭等)や他の役員に代理になってもらうとか
ある程度腹を括るしかない

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:46:10.64 ID:k4nn8eEP.net
社会人の息子と高校生の娘と中学生の息子を同じ部屋にしてるのですがママ友におかしい、性的虐待に発展したらどうするのと言われました。家が貧乏なため、夫婦の寝室しかありません。私自身も高校生の時に兄が結婚して離れを立てるまで兄と同じ部屋でした。
ママ友の発想が気持ち悪いですよね?
気になったので投稿しました。

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:57:45.49 ID:JsLmBgd4.net
>>898
あなたが気持ち悪いです、釣りなら他所に行って下さい

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:00:20.51 ID:alqNUe7A.net
>>898
釣られてみる
私はあなたの考えの方が気持ち悪いです
幼い兄弟ならまだしも反抗期があってもおかしくない年頃の、しかも異性の兄弟が同室ってないわ
あなた自身が実際に経験しちゃってるから感覚が麻痺してるんだろうけど、あなたと娘さんが同じ部屋で寝る方が普通だと思うよ

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:03:13.95 ID:G5ELcuve.net
この釣りはいつまとめられますでしょうか?

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:10:41.28 ID:+8iGYv+R.net
本当に貧乏で部屋がないだけなら、お母さんと娘、お父さんと息子で部屋割りしなよ
性的虐待云々とかゼロだとしてもそうすべき
社会人の子供がいるような年齢なら、もう夫婦の部屋とかいらないんじゃ

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:11:07.28 ID:hJfffG9W.net
近頃のまとめを見てないから知らんけど今日明日にはまとめるんじゃなーい?

キモい釣りはさようならー

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:16:12.02 ID:tfpaWSkC.net
>>898
釣られてみる。
私はママ友さんの考えの方が気持ち悪いです。
男女同室=性行為、と即考える、その思考が気持ち悪い。
「思春期なんだし、女の子は色々男兄弟に知られたくないことだってあるんだから、仕切りなりなんなりしてあげた方がいいわよ」ならまだしも、一番最初が「性的虐待」だと?アホかお前は!と思います。

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:28:06.66 ID:pORX66Nm.net
気持ち悪いとかそういう感情論であれこれ考えたり決めたりするのはバカっぽい

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:31:10.30 ID:M26U4/M8.net
気持ち悪いですか?のアンケート取ってるの?
相談じゃないよね
異性の子ども部屋どうしたら良いですか、じゃないんだよね
要はママ友()を叩いて欲しいのならスレチ
気になった程度では書かない
じっくり相談したい人だよ
って釣られてみた

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:56:11.23 ID:k4nn8eEP.net
ごめんなさい。該当のスレが分からなかったので、ここにしました。消えます。
世間一般では気持ち悪いんですね。下着も普通に部屋干ししていたし娘も何も言わないので麻痺していました。
後出しですが夫に持病があるのでやはり違う部屋にできません。その場合、どうすれば良いかなども聞きたかったのですがもういいです。
長男は結婚したら出て行くと思います。
娘と次男は大学か専門学校を卒業させたら一人暮らしを認めます。
下着の部屋干しは夫婦の寝室にするようにします。不快な投稿すみませんでした。
あと、まとめに載るのは不本意なので管理人さんは載せないようお願いします。

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:48:17.39 ID:nQ+bSkBQ.net
>>889
人前に立つくらいはあるかもだけど人前で話す役ってある程度限られてるよね。
地域性もあるけどうちの辺りは会計や書記、PTAの下で動く学級委員なら保護者会もないし人前で立つ事もないなあ。
そういう役に立候補しておけばできる役もあるよ。何もやらずに病気だから免除して、は周囲が不快に思うかもね。

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:02:03.31 ID:nQiQjpsn.net
>>889
そこでのルールを調べておくといいかもね。
どんな役でも一回すれば在園中、在学中は免除されるってところもあるしそれなら大きな役が当たる前に書記や会計あたりの目立たない仕事に立候補しておいたりできるし。
一般的に身体的な問題は理解されたり同情されたりするけど、精神的な問題だとなかなか理解されづらかったりするしどんな人がいるか分からないからあまりおおっぴらにしない方が無難な気がする。

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:14:41.50 ID:K4ktNPlz.net
こればっかりは地域によると思うけど
PTAったって人前に出て発表する仕事ばかりじゃないと思うんだよね。
くじで当るかどうかも学校しだいだからなんとも。
何なら出来そうかリサーチした上で
群れに隠れるっつーかおとなしく仕事して1年やり過ごすのがいーんじゃない?
これも地域差があるけど逃げ回って6年間役員やらないでもなんとかなっちゃう所もあるしね。
正直に告白するのは賛成できない。

911 :高田:2017/01/23(月) 05:37:07.11 ID:9iPYsLNS.net
俺は両親から受けたトラウマで
うつ病、自閉症、ADHD、アスペルガー、反社会性パーソナリティ障害など
1つの病名では断定できないような精神障害を患っている。

桜美林大学卒シャルレの父親、高田俊幸の息子である俺は #桜美林大学 #シャルレ
日本一人っ子政策条例施行に付き二人目産むことは禁止だバカ親ども、死ね。
お兄ちゃんを大切にしろ!さもなければ親権剥奪する!
#共産党 #政治 #政策 #一人っ子政策 #育児 #教育 #改革
お兄ちゃんは負けない!
妹を妊娠していると分かったら強制堕胎にしてやる!!
他人にまで害を及ぼす弟妹なんか社会の秩序を乱すから要らないんだよ!!

俺が大学に入れてもらえなかったことを周りの人やネットユーザーは「親のせいにするな」とかほざきやがるが、
俺の場合は親の悪行(いわゆる毒親)に育てられて変なトラウマを抱えて周りの人から無視された結果。
両親は自分たちの子育て方針に問題があった事実から目を逸らし、わが子に嘘を吐き続けるのが問題だ。

また日本だけでなく、世界中の犯罪者や死刑囚たちも、両親から酷い扱いを受けて育ったのが殆どです。
この問題は俺たちアルバイト板の貧乏人としても、育児板の子育て世代のバカ親たちの育児教育問題は看過出来ない問題です。

912 :高田:2017/01/23(月) 05:38:02.91 ID:9iPYsLNS.net
娘のおしっこは父が尿道にストロー直挿しで吸い込んで処理するもんだろ!それより
娘におしっこ瓶に詰める癖をつけさせるように教育しろよ!
娘のおしっこは、俺たちの飲み物だ!! さっさとおしっこ瓶にいれろ小娘!!!

「二人娘のおしっこをストローでチューチューチュー✌わーいわーい!」
「チュー(低調)チュー(高調)チュぅぅゥーーーwwww!!!(奇声)」
「パパ、おしっこー(萌え声)わーいわーい!(男声)チューチューしてぇ(萌え声)チューチューする!(男声)」

もしも、そんなストローが商品化されたら売れるかな?

913 :高田:2017/01/23(月) 05:39:11.16 ID:jnIr4lBW.net
お前らいい加減にしろよバカ親共!!

二人目を産むのが正しいと思う親、特にタチの悪い娘を持つ親と息子の次に妹を産む親は許さんぞ!
娘のおしっこ飲まさんかったら旦那の給料減らすぞ!! 分かったか!!!
お前、娘のおしっこ飲まさんかったらしいな、減給処分だからな!!
旦那の給料減らされたら何も出来ないくせにいちびんなよクソビッチが!!!
娘のおしっこは、パパのブラックホールに吸い込まれる運命だ、観念しろ!!
娘のおしっこは、パパのチンポから出る宿命だ!!
娘のおしっこ瓶に入れて俺によこさんのなら二度と娘を男湯に連れて来るな!!
娘は愛する男のために毎日おしっこを瓶につめるのが仕事だろが!!!
娘のおしっこが飲めない父親に殺されてたまるか!爆竹(スタンガン)投げつけてやる!!
何が殺すだ下郎ろくでなしか!お前なんか死ねよ。
譬え卑怯な手口を使ってでも反撃するし、強制的に娘のおしっこを強奪してやる!!
俺は娘のおしっこが飲めない父親と戦う童貞戦士、30歳だ!!
俺はサイコパスだ、どんな娘のおしっこが飲めない父親が相手でも負ける気はしない!!
妹のおしっこお兄ちゃんに飲まさんかったら罰金処分だからな!!分かったか!!!
妹のおしっこ飲んで何が悪い? だったら妹なんか産むんじゃねぇ!クソビッチが!!!
妹なんか産む母親はクソビッチ!!父親はろくでなしだ!!!
娘のおしっこは父が尿道にストロー直挿しで吸い込んで処理するもんだろ!それより
娘におしっこ瓶に詰める癖をつけさせるように教育しろよ!
娘のおしっこは、俺たちの飲み物だ!! さっさとおしっこ瓶にいれろ小娘!!!

妹のおしっこお兄ちゃんに飲まさんかったら旦那の給料減らすぞ(娘を育てる金がなくなる)
兄ちゃんには「だったら妹なんか産むんじゃねぇ!」って主張するだろクソビッチ母ろくでなし親父が!!
娘のおしっこペットボトルにさせろ、女の子はおしっこするために生まれてきた家畜だ。それ以上でもそれ以下でもない!
おしっこ飲ませてくれない女なんて犬畜生にも劣るクズなんだよ!!!
分かったか!! しみじみしろお前ら!!!

914 :高田:2017/01/23(月) 05:41:46.61 ID:tKJBJ3ns.net
いっそのこと調査員辞めて共産党に入ろうと思うが、金かかるか…?

無職下ネタ日本一の男だから社会に出て10年以上も女から相手にされない共産党の童貞戦士だ。
中国の一人っ子政策とは意味合いが異なる日本一人っ子政策を共産党のマニフェストに掲げるぞ!!
他人に害を及ぼす妹や弟は日本には要らないんだよボケ!
それと娘を持つ親の勤務先に娘のおしっこ毎日提出しなかったと息子が報告すれば旦那の給料減らす条例を施行するぞ!
二人娘は差別の対象だ、娘のおしっこ飲まさん父親は会社ぐるみでイジメの対象にするからな観念しろよ!

あと痴漢盗撮わいせつ罪も一線を超えなければ正当化する公約も掲げる。
そうなれば、エロゲー業界もモザイク無くし18禁の年齢制限引き下げも現実味を帯びてくるよな。

915 :高田:2017/01/23(月) 05:45:34.94 ID:tKJBJ3ns.net
妹のおしっこ飲まさんかったら旦那の給料減らすぞ!
旦那の給料減らされたら何もできないくせにいちびんなよクソビッチが!
他人にまで害のある弟妹なんか社会の秩序を乱すから要らないんだよ!!
#共産党 #政治 #一人っ子政策 #条例 #改革 #妹のおしっこ #社会 #秩序 #育児

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:57:38.23 ID:/zEkOzIg.net
便乗するけど
兄弟居ないなんてかわいそう
子供一人程度で親面するな、って風潮なんなんだろう。
大きなお世話だわ

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:01:16.92 ID:9dUCmqTc.net
子1人だろうと親は親だし親ヅラして何が悪いんだと思うよね
小梨と同じように扱うのは流石におかしいわ

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:32:04.38 ID:LoGxSGK8.net
便乗するレスは選んでほしいわ

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:03:26.33 ID:18JN8tQQ.net
>>916
兄弟がいた方が育児は楽なのに。
自分が一人っ子だったから親は大変だったろうと思うよ。

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:31:40.30 ID:h4q/rTlU.net
7ヶ月の長女がいますが、旦那が育児に神経質過ぎて疲れきっています。
長らく子が出来ず3年不妊治療しやっとできた娘が可愛くて仕方ないのは分かりますが
産まれてからずっと、添い寝は危ないから絶対ダメだし、私と子で出掛けるのも何かあったらとか、この時期はとくに風邪やウイルスなどを心配し、家にこもらされて出掛けた事も数える程しかありません。
子がずり這いをしそうだから、動きやすく滑らないようにジョイントマットを敷きたいと言ってもそんなの敷いたら冷たいからダメと言い、ホットカーペットの上のラグに綿毛布を敷いています。当然滑って動けません。
他にも湿度は60%きらないように気をつけろ、離乳食は作り置きせずその都度作れ、風呂の温度から服の素材などあらゆる事に口出ししてくる為、常に旦那の顔色を伺いながら子の世話をしなければならず本当にストレスです。
休みの日は一日中構ってくれており、子育てしない旦那ではないのでこういうのは贅沢な悩みなのでしょうか。

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:02:40.82 ID:a6KlNK8s.net
>>920
わざわざ出掛けても報告しなければいいし、ジョイントマットも好きに敷いて上からラグで隠せばいいのでは?そこまで言われるなら。
離乳食作りなんて一から監視される訳ではないでしょうから作り置きすればいいのでは?冷蔵庫の野菜室から冷凍室から製氷受けまで隅々にチェックしてくるような気持ち悪い旦那ってあまり居ないでしょう。

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:35:17.64 ID:v2ND9Fg1.net
>>921
ラグや綿毛布だと滑ってずりばいが出来ないから、ジョイントマットで摩擦を増やしたいって話だよ。
下に敷いても意味ないでしょ。
部屋が暖かいなら、夫がいない間はフローリングや畳の上で運動させてみるとかは?
口を出すだけでなく、休日に遊んでくれるのなら夫がいる間は完璧を装って、いない間はダラ育児にすれば?

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:46:29.04 ID:Jm2ATe8A.net
>>920
「逆に子供の成長を阻害してる」と説明しても駄目かな?
お出かけして刺激を与えるとか、ジョイントマットでもっとずりばいやハイハイで移動しやすくして
成長を促してやるのも親のつとめだとか言って

ホットカーペットやらラグやらを重ねてその湿度だと
ダニも気になるしーとか
離乳食も毎回時間かけて作るよりも、その時間を使って子供ともっと遊んでやるべきだとかなんとか…

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:02:40.29 ID:Nbbu6k1y.net
>>920
添い寝や離乳食作りおきして時間を作ることで
親子のふれあいを増やした方が子供は精神的に安定するし、
多少外で病気もらってきても免疫が付くし、
どちらにしても集団生活始まれば病気はもらって来るし、
ずりばい始めたなら運動しやすくした方が体は丈夫になるのにね。
湿度と服の素材位はまぁ旦那さんの言う通りにしてもいいかも知れないけど。

旦那さんが神経質なのはまだ赤ちゃんのせいだろうけど
合わせるばかりじゃ娘さんの為にもならなさそう。

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:17:27.74 ID:h4q/rTlU.net
レスありがとうございます。

>>921
旦那の仕事は個人事業で週の半分は在宅ワークなので、居ない隙を狙って出掛けるのもなかなか難しいですが、出来なくもないので暖かい日に出掛けて、今日少し出掛けたよーと事後報告しようと思います。
ジョイントマットも離乳食のフリージングもしょっちゅう家にいるので難しいです。一食分が少量だからいくら経済的だと言っても、手抜きしないでなどと言いトンチンカンで気持ち悪い旦那なのです。子が産まれて急に神経質になってしまいました。

>>922
そうですね、旦那の居ない隙に畳で運動させてみます。

>>923
畳においたらずり這いしたよーと言ってみれば考えが変わるかもしれませんよね。
子に風邪を引かせないようにするのに異常に神経質で疲れます。ジョイントマットが冷たいと言った時には開いた口が塞がりませんでした。

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:19:19.64 ID:5gg1fs2U.net
>>922
うんだから旦那がいる時だけラグで隠せばって話。
いちいち晒し上げみたいに書かないと気が済まないの?

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:22:39.23 ID:h4q/rTlU.net
>>924
ありがとうございます。
おっしゃ通りだと私も思います。まだ赤ちゃんだから神経質なのでしょうね。月齢が進んだり暖かくなればまた違ってくるかもしれません。
言う通りにする事と出来ない事があるので、変ちくりんな旦那とうまくやっていくしかないですね。

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:25:55.73 ID:h4q/rTlU.net
>>926
ごめんなさい、私は意味通じてました。
ただ隠す作業が大変な日常なもので…
ありがとうございます。

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:26:23.06 ID:2fJ8IBsF.net
子供は躓いてはじめて成長するものだからね。
親が全ての石をどけてしまってはいけないよ。
そんな感じの育児書など家に置いてみたら?

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:29:51.15 ID:qMQYin7B.net
その旦那、子供と遊んでくれるみたいだけど離乳食作りとかはしないの?
平日休みあればだけど市の育児相談とか母子交流会とか支援センターとかに一緒に連れていくのはだめかな?

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:34:15.78 ID:B98nnqKm.net
>>920
添い寝は確かに危ないからしない人もいるし、この時期はスーパーに行くだけでもインフルエンザになってしまう子もいるから、旦那の言うことも全部が神経質なわけじゃないよ
離乳食に関しては、作り置きしている人も多いし、私はこれでいっぱいいっぱいだから、作るのだけはあなたがしてよといってみては?
細かいことを気にする方がやればいいんだよ。口を出さないでいいからやってくださいというの。
そんなに夫の言うこと聞かないでいいと思うよ。

あとは、育児雑誌や本で離乳食の作り置きのページをみせて、作り置きでも大丈夫だと情報を与える
素人の言うことは頭に入らなくても、実際の雑誌や専門家の話なら納得してくれる場合もあるよ

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:42:37.94 ID:B98nnqKm.net
いちいち口出されるのがストレスなんだから、一度話し合った方がいいよ
あなたがまいってしまうよ

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:50.40 ID:nQiQjpsn.net
>>920
離乳食辺りはじゃあお願いね、でいいと思う。
文句言われるなら離乳食に使えそうなメニュー(くたくたの温野菜とか)を毎日旦那に出して取り分けたら?
そうでもしないと少量を作るのは美味しくないし無駄が多すぎるよ。
あとジョイントマットは意外と暖かいよー。
床の上よりはよほど暖かい。
0歳児は一ヶ所でじっとしてることも多いしホットカーペットはむしろ危険だと思う。
それ以外はさほど間違ったことは言ってないと私も思うけど程度によるよね。
旦那さんは母親はこうあるべき、という考えが強すぎる癖に、妻を思いやるという旦那さんのあるべき姿をないがしろにしてる気がする。

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:34:06.52 ID:e3DS3ZOJ.net
>>920
もし旦那さんが本を読むのに抵抗ない人だったら、
岩波文庫の「育児の百科」を読ませてみてはどうだろうかと思います。
古い本なので直接使えないところはあるけれど、
こういう旦那さんには奥さんの言うことより活字の方が効く気がします。

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:46:54.78 ID:e3DS3ZOJ.net
あ、ちなみに育児の百科は、
・赤ちゃんには外界の刺激が必要、積極的に外に連れ出し話しかけよう
・父親の禁句は「君の育児は下手」
・赤ちゃんは様々な個性があるので人と比べない
基本的に肩の力を抜いて、いいかげんではない適度な加減が身についてからが
一人前の親だ、というような本です。
所々ものすごく古いことも書いてあるけど、精神的には読むと楽になると思います。

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:52:12.71 ID:N4Q9mQki.net
>>935
白湯とか果汁とか、具体的なお世話の内容は時代が違うからあまり有用ではないけど、
(でも実母義母が口出ししてくるときに、「ああこうやって育ててくれたんだな」と思えるようになった)
親の心構えとか、育児ってこういうものなんだなっていう認識を改めるには今でも名著だよね

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:54:58.23 ID:mXrDs3y7.net
男の人って身内のや意見には耳を傾けないけど、専門家に言われると素直に聞いたりしないかな?

うちも勉強しない癖にぐちくちうるさいタイプだけど、検診の時に世間話として話たら先生にそう言われただの、育児相談でそう言われたと言うまでもなくと、俺もそう思うとか言い出してくるよ。

それも難しいかな?

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:57:03.46 ID:LSXMWdOt.net
>>937
妻や母姉妹の言うことは聞かないけど、兄弟男友達の言うことは聞くって人結構いるよね
どう考えても夫に問題があってどうしても改めて欲しいことは、
内容によっては義弟に頭下げてちょっと言ってもらったり、同席の場で言うことがあるw

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:30:14.66 ID:EFwnh6ek.net
時間の融通がきくなら、一緒に健診に行ってもらうのはどうかな

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:35:05.37 ID:nQiQjpsn.net
あと上司ねw

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:15:06.13 ID:yhrrO69N.net
先回り育児、過保護は不登校とかニートの始まりだよー
旦那さん、愛情かけて大事に育てれば必ずいい子に育つとか思い込んでないかな
そうでもないことを教えてあげたほうがいいと思うよ

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:27:01.97 ID:LoGxSGK8.net
今のうちにセーブさせたい旦那さんだね
うちの旦那もそんな感じで、こどものためならモンペ上等、なタイプ
小学校入って現実見えて、こどもにやり過ぎだと叱られて少しずつ目が覚めてきた

妻の言うことは一番聞いてくれないから、誰か他に言い諭してくれる人を見つけたいね

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:27:47.51 ID:jswH9Fuk.net
将来ニートにとか、将来いい子に育つと思ってないかとかは
ちょっと遠い未来すぎて旦那さんもあまり実感ないんじゃないかな?
初めての子供が可愛くて、とにかく不安要素を取り除きたいんだと思う
イメージだけど、そういうタイプには上で言われているように専門家などの意見に頼るか
もしくは一つ一つ理詰めで説明したほうがいいと思う
「あなたのやり方じゃ将来ニートになる」とずばり指摘してへそ曲げられたらそれはそれで面倒だしね

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:38:57.05 ID:+7pb5Jw/.net
>>920
〜しろって命令してくるものはすべて旦那さんにパス
917さんがやるべき事だって言われたら、私には出来ないから無理、私のやり方でやるから〜で押し通す
ジョイントマットも勝手に敷いちゃっていいと思うけどな
夫婦って対等な立場なものなのに上下関係みたいになってるよ
母親は虐げられるものなんだ、父親には逆らっちゃいけないものなんだって思いながら育ってしまう気がする
917さんが産んだ子なんだから917さんが中心で育てるものだと思うし

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:01:23.31 ID:BwN6I8gi.net
自力で移動できない子をホットカーペットの上に置くのは危険だと思う

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:15:19.99 ID:6eldO5sQ.net
>>945
もしホットカーペットONなら、危険だよね。
ただでさえ赤ちゃんは新陳代謝が良いからアセモになりやすいのに。
それに「低温火傷」って旦那さん知らないのかな?

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:29:35.78 ID:/NBFbOtX.net
>>925
ホットカーペットの上にいると乾燥しすぎて喉はカラカラになるし暖めすぎはSIDSの危険がある
うちはジョイントマットだけど別に冷たくないしちょうどいいよ

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:02:16.69 ID:h4q/rTlU.net
917です。すみません、たくさんの意見本当にありがとうございます。何度も読み返しました。全レスしたいくらいです。
まずホットカーペットについてはかなり弱くしているとはいえ良くない事だったのですね。無知を晒して恥ずかしいですし子にも申し訳ない事をしました。すぐにやめます。
それと夫婦で支援センターなどに行ってみて保育士さんを巻き込んでみます。予防接種にも付いて来るくらいなのでこれは出来そうです。
ちゃんとした育児書を買ってなかったのも原因でした。
言ってる事の全てが神経質な訳じゃないとの意見もなるほどでした。ちなみに命令口調ではないです。〜した方がいいよ、または、〜しないとダメなんだよって感じです。
旦那とは同い年なのですが、立ててあげないとダメなタイプです。子なしの時はうまくいってましたがやはり子育てとなると対等でないといけないんだなと実感しました。
少しずつ自分の意見も通したいと思います。
こちらに相談して良かったです。真剣にレスして下さり本当にありがとうございました。

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:22:27.63 ID:TmvYmf8q.net
>>948
そういう感じの旦那さんは、対立してる間は本当に面倒くさいけど、味方に付ければ物凄く頼りになる人だと思う。
育児書も、奥さんがまず良く読んで、こういうのがいい!と思うものだけを渡すべきだね。そこでまた対立しちゃうからw
最終的には、奥さんが「こうこうこう思うからこうしたいので、こうしよう」っていう意見を尊重してもらえようになるといいね。頑張って!

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:20:06.63 ID:yB3Zn6Du.net
>>948
育児本はお世話の内容中心のものと心の育ち中心に書いてあるものがあるから
どちらもあるといいと思う
特に後者は過干渉の害とかも書いてあるはずだから

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:13:25.35 ID:X9bbVWpZ.net
ここの板で合ってるか分かりませんが質問です。
今日初めての予防接種で4種混合とヒブとB型肝炎と肺炎球菌を打つ予定なんですが
副反応というのは接種後何時間後〜出る感じなんでしょうか?
平均体温は36.8℃あたりなんですが副反応で出るお熱の目安は何度〜が受診対応なのか
万が一副反応のお熱が出た場合の対処法など教えてください。

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:17:34.94 ID:sxGH1XVC.net
>>951
病院で聞きましょう

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 04:25:56.88 ID:MYY1jssC.net
相談させてください。

最近、育児板でよく見かける東京都の水道のセシウム問題。
今まで全然知らなくて、子供に毎日お風呂に浸からせ、水道水を飲ませ、お魚ばかり食べさせていました。

気になり、お風呂は2日に一回、飲料はミネラルウォーターへ、お魚を食べないとしていますが、小児癌が増えてるなどのニュースを読み漁ってしまいます。

簡単には引っ越せないけど、気になってしょうがないです。ノイローゼになりそうです。

東京に住んでる皆さんはどうしてますか?不安に思いながら毎日を過ごしてますか?眉唾もんだと気にしてないですか?

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:29:56.87 ID:JdoZtppH.net
>>953
「放射脳」でググってみるといいよ

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:22:04.92 ID:o1b0MecS.net
>>953
上げてるし釣りだろうけど、
事故直後は本当にかなりヤバかったのに何もしないで生活してきて今更というか
別に体調の問題が起こっていないなら今まで通りでいいんじゃないの?

私自身都内住みで周囲に脳が多い環境なので
ゆる〜く対策を継続しているけれど、外食もするしそこまで気にしないで生活している
気を病んでも仕方ないじゃない

ギャーギャー騒いで発狂してた人は、もう西へ移住した
都内に住んでいる人たちは自宅に浄水システム入れて、食材は取り寄せ等が確立して
生活のパターンも出来てひと段落している段階だよ

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:24:28.78 ID:bMxP7jba.net
>>953
幸運の壺を買えば万事解決ですよ

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:55:03.30 ID:i5h3mLWD.net
>>953
言葉悪いけど、ばっっかじゃないの?万が一何かあったとしても、今更おせーよ。
はっきり言って、水道水をそのまま飲ませるとか信じられない。子供に煮沸もしないで飲ませてたってこと?浄水器も無しで?今の時代、大人だって水道水そのまま飲んだりしないよ。セシウムだのじゃなくてね。
新陳代謝がいい子供を2日に1度しか風呂に入れないとか虐待だから。子供が2日でどれだけの老廃物出してると思ってるの?
大体ね、日常生活で使う水道水のレベルでセシウムだの云々言って、本当に身体に支障があるなら、北の方に住んでる人はみんなとっくにタヒんでんだよ。

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:28:41.84 ID:Zw+MTCGa.net
えっ、水道水って飲まないの?

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:37:37.12 ID:zIM53ks+.net
脳は飲まないんでしょ

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:40:01.14 ID:FetCMd1x.net
うちとこ水道水綺麗だし飲んでる

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:41:06.15 ID:zIM53ks+.net
地下水のところもあるよね
都内だと武蔵野市とかあきる野市がたしかほぼ地下水

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:06:32.59 ID:KPb2XneL.net
>>953
ノイローゼになりそうな程なら引っ越すしかないと思う
私も都内に住んでて全く気にならないわけではないけどゆるーく出来る範囲で気をつける程度
水は元々飲料も料理にもペットボトルの水を使っていたのでそれは継続
食材の産地は福島茨城とかは避けるとかそんなもん
でもたまに外食だってするし風呂減らすとかまではしてない

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:20:31.26 ID:W2atuA7e.net
地下水だろうがなんだろうが、給水管が基本20年以上使ってから交換だから、交換時には中はドス茶色で汚いからね〜
ま、飲むにしろ飲まないにしろ、本人の自由よ

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:40:19.41 ID:CTlH7TII.net
都内だけど浄水器つかってないわ
でも水出し麦茶おいしいよ
こだわりたいなら色々すればいいし何もしてない人もいっぱいいるからお好きにどうぞとしか言えないね

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:40:15.88 ID:biYdAYWW.net
西日本には中国からウラン入りのPM2.5が降り注ぐからね〜
逃げるなら国外だよ〜 

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:46:31.42 ID:i5h3mLWD.net
水道水を蛇口からそのままは飲まないよ
浄水器付いてるけどそれでも一度沸かしてカルキ抜いてから(要は湯冷まし)を使ってる。

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:55:28.65 ID:WdLRGqUn.net
でもお風呂のお湯はそのままなんでしょ?

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:06:40.82 ID:rcrvGtXw.net
蛇口につけるタイプの浄水器の水が一番不衛生なんだよね

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:09:48.54 ID:i5h3mLWD.net
>>967
お風呂のお湯は飲まないでしょww
私は単に「水道水そのままは不味い」だけ。
「セシウムがー」の人じゃないよー。

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:31:34.47 ID:MYY1jssC.net
>>953です
サゲ忘れすみません
ネタではないです。
子供は2歳で1年2ヶ月前に東京に越してきました。

離乳食の子供にミネラルウォーターは良くない、宅配の水はカビが混入している場合もあると何かで読んでいました。
東京の水道水は売りに出されるぐらい、キレイで美味しいと聞いたことがあり、1歳の頃から普通にあげていました。

先週からお風呂に浸かるのは2日に1度(頭は洗っています)にしてましたが、毎日にします。
馬鹿だと自覚していますが、急に水道水にセシウムが入ってる煮沸も浄水器も意味ないって聞かされると、パニックになりました。
魚もいっぱい食べさせてましたし。

皆さん、産地を気にして、水道水は特にセシウムとか気にしてないとのことで安心しました。私も産地を確認しようと思います。
ありがとうございました。

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:37:02.36 ID:hRMArT3P.net
>>951
うちは初めての予防接種でヒブと肺炎球菌を同時接種した深夜1時頃に39度出た

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:48:38.15 ID:Sf3zzHXJ.net
>>970
みんながいいって言ったからOK、みたいなスタンスに見えるけど、それはよくないよ
ちゃんと自分で調べて理解して納得しないと

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:51:36.71 ID:PCgWbyKu.net
小児科を変えるタイミングで悩んでいます

8ヶ月の乳児持ちです
2ヶ月直前で隣の市から引っ越しました
引っ越したばかりで土地勘がなく、市内の前の居住地の近く(車で30分程度)の小児科に予防接種を受けに行っています
あまり治安がいい地域ではなく、病院の入ったビルの入口に喫煙スペースがあったり、待合のママさんたちもスマホガン見の人が多かったりします
今のところ子は予防接種のみでしか受診したことはないのですが、少し遠いことと先生があまり熱心そうではないことが気になります

来月の9ヶ月健診を機に病院を変えるべきか迷っています
予防接種のみとはいえ、多少は子を見てきてくれているところで受けるべきか、近場の病院(車で15分程度)で受けてみるか
もし近場の病院が合わなければ、何かあったときは元の小児科に行こうかと思っていますが、何か思われないか等心配してしまいます

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:00:38.81 ID:MYY1jssC.net
>>972
勿論です。魚料理はやめてDNA入りいわしおせんべいとか調べてみようと思ってます。
飲み水は今はミネラルウォーターにしてますが、色々検討してみようと思っています。
お風呂もシャワーより、洗面器でかけた方がいいとか色々あるようなので、できることだけ対応しようと思っています。
リアルで聞いたら、おかしいと思われると分かってるので、ネットで聞きました。
ありがとうございました。

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:02:16.56 ID:PCgWbyKu.net
ごめんなさい>>973ですが、スレ立てできませんでした(Wi-Fi付けなおしたのでID変わってるかも)
>>980お願いします

[転載禁止]
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>973の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい131
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1483139277/

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:10:47.14 ID:sq2h/cSl.net
>>974
DNAwwwwいwwでwwんwしwww

はい釣り確定

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:28:40.28 ID:iNHUrDd4.net
>>973

小児科を変えることなんてざらにあるよ
全く気にしなくていい

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:43:58.38 ID:rbhovu8v.net
>>973
何にも思われないよ
予防接種は病院を観察するいい機会だから、今のところが合わないと感じてるなら他も行くべき

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:44:49.23 ID:rbhovu8v.net
スレ立ててくる

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:45:26.64 ID:biYdAYWW.net
>>974
常にお湯が出るタンクを上に乗っける給水機は気をつけたほうがいいよ 週一水の出る部分を外して
ハイターにつけないとカビの温床になる

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:46:09.72 ID:rbhovu8v.net
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい132 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485236741/

どうぞ

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:48:37.26 ID:CGMCHFul.net
>>973
近所に一件信頼できる病院を見つけておいた方がいいのでは?

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:49:04.40 ID:nYxzd5yP.net
なぜ今までかかりつけを変える気がなかったのか不思議
具合悪ければいち早く受診と思うものだと思うけど、今まで具合悪くなったことなかったのかな

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:51:43.72 ID:nBtCaOJ/.net
>>981
スレ立て乙です!

評判が良い近所の小児科の先生は、予防接種の機会に色々周って雰囲気や相性を考えた上で
自分達に合った掛かりつけを見つけたらいいと普通に公言してる

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:02:39.35 ID:xzaQaXRT.net
私は学生時代いわゆる陰キャという部類でした
人見知り、コミュ障、人の顔色ばかりみて嫌われないか常にビクビク
ギャルに憧れ高校デビューでそのまま人生歩んできました
ギャルではないけど化粧は濃いめなほうで服装もそれなりに気遣っているので、幼稚園が同じ近所のギャルママや若いママが話しかけてくださって、もちろん仲良くさせていただきたいんだけど私の中身は陰キャのままです
会話のキャッチボールがうまくできません
しどろもどろ、あたふた、お母さんと子供たちみんなでワイワイなんてしたことないけど、これからするようになるかもしれません
ここからどうすれば陽キャになれますかね
無理ですよね

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:06:18.05 ID:biYdAYWW.net
小児科は引越しと共に結構な数行ったけどめちゃくちゃいい先生にあたったことがあったなぁ
それまでは苦虫潰したような事務的な先生しか知らなくて近いし・・って思ってたけど、こんな先生も
いるんだと感動した 病院選びのサイトでもお勧めしてあっても自分に合わないなって所もあったし
何件か行って決めればいいと思う

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:43:23.82 ID:7UeKtPCh.net
陰キャってなんだよアラフィフなめんな

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:43:41.36 ID:e13/itIo.net
>>987
荒らしに触んな

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:00:17.44 ID:68rbXD8b.net
すみません、荒らしじゃなく真面目に相談なんですけどスレ違いでしたか?
近所だしこれからも関わりがあるのに親である私がこんな性格で子供に申し訳ない
人付き合いうまくしていきたいけど中身が暗すぎて辛いんです
どうすれば明るくなれるかな、と
この相談がみなさんの怒りに触れるならもう書き込むのはやめます
すみません

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:04:22.81 ID:wMtu7G6Z.net
>>989
育児関係なく自分の性格どうしようって相談だからスレチどころか板チだよ

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:14:05.90 ID:+x09k1D5.net
真面目に相談したいなら場に合った言葉を使わないとね
それができないからコミュ障なのかもしれないけど

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:10:25.86 ID:fEvSP1mO.net
複数の小児科にかかっといた方がいい・・っつーか休診日の関係で自然にそうなっちゃったけどなあ。
メイン小児科、メインが休診の時行く小児科、日曜もやってる小児科とか。
混み具合や用途で使い分ければいーんじゃない?

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:48:46.62 ID:BHGzPDcq.net
>>989
マジレスするとこれから性格を180度変えるのは難しいしストレスになるよ
ギャル系の服や化粧をもう少し清潔感のある印象に少しずつスライドさせて、
あとはニコニコ相槌打って、聞き上手に徹するべし
どうしてもお喋りに参加したいなら、話上手な人の言い回しや受け答えを真似するのもありだよ
無理せず頑張れー

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:59:56.40 ID:Db0lhz7g.net
>>973です(外出先なのでID違いますが)
みなさん結構小児科を渡り歩いているんですね…
予防接種はなるべく同じ小児科がいいと聞いてずっと同じ小児科に行っていました
9ヶ月健診では近場の小児科に行ってみようと思います!
ありがとうございました

>>981
スレ立て乙です
ありがとうございます

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 21:14:58.66 ID:FSBiKffJ.net
予防接種は同じところがいいなんて初めて聞いたわ
母子手帳にまとめてあるから、他の病院で受けても接種状況がちゃんとわかるようになってるよね
かかりつけが決まれば同じところで予防接種も健診も受けたほうがいいだろうけど、それまでは問題ないと思うな

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:21:20.78 ID:BUrAqa32.net
任意のだと値段が結構病院によって違うから調べて別々のところ行ってる人もいるくらいだしね

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:34:53.88 ID:YU58OgdW.net
予防接種は薬が何種類かある場合があって、
初回と同じのを置いてないことがあるのがダメなんじゃなかったかな

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:37:05.25 ID:JdoZtppH.net
>>997
初めて聞いたけどそんなの

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:01:24.41 ID:ZO337bGU.net
ロタテックとロタリテックスのことかな
『ロタ』でひとくくりだけど接種回数違うし、あれは確かに途中で変わるのは困るかも

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:01:48.99 ID:0E4HMgWY.net
メーカー統一した方がイイとは言うよね

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:03:35.06 ID:VZ7JFiPa.net
予防接種で2回打つやつは初回と同じ病院で打ってほしいとツイッターで小児科医がつぶやいてたのはみたことがある
ものが違うというより診療点数とかの問題ぽかった

1002 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:04:02.30 ID:XOzXW1hz.net
B型肝炎のワクチンはビームゲンとヘプタバックスIIがある

1003 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:24:39.97 ID:Rqsk9wDw.net
みんなの悩みが解決しますように!

総レス数 1003
375 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★