2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

avast!Anti-Virus Part187

1 :名無し~3.EXE:2015/11/06(金) 08:42:56.51 ID:zvU1bvZK.net
無料でも使えるセキュリティソフト(アンチウィルス)、Avast!のスレ
有料版では全機能を提供し、無料版では一部機能が制限されます

近況:2015年11月3日、avast! 2016(正式リリース版)が公開されました
ttps://forum.avast.com/index.php?topic=178580.0
パスワード管理機能が追加された
但し、対象CPUを制限:Pentium4/Athlon64またはそれ以降(必須:SSE2命令サポート)

公式サイト AVAST Software (日本語対応) http://www.avast.co.jp/
日本代理店一覧 (日本語公式ページ)  http://www.avast.co.jp/locate-dealer#7_131_tab2
おじいちゃんのメモ - avast! Free Antivirus 6 http://www.iso-g.com/avast5/
avast! フォーラム (英語) ttp://forum.avast.com/

ダウンロード http://www.avast.co.jp/free-antivirus-download
ライセンス登録 ttps://www.avast.co.jp/registration-free-antivirus.php
アンインストール用ユーティリティ http://www.avast.co.jp/uninstall-utility

マニュアル/ガイド http://www.avast.co.jp/download-documentation
FAQ ttps://www.avast.co.jp/faq.php
アバスト 無料アンチウイルス 2015 の新機能  https://www.avast.co.jp/faq/AVKB89#idt_01
avast! よくある質問 - 一般 http://www.avast.co.jp/faq.php?article=AVKB44

avast! 公開履歴:http://www.avast.co.jp/release-history
ウィルス定義ファイル http://www.avast.co.jp/download-update
ウィルス定義ファイルの更新履歴 http://www.avast.co.jp/virus-update-history

関連スレ
【検証】VirusTotal【Virus total以外もOK】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1350133759/

■前スレ: avast!Anti-Virus Part186
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1442694698/

2 :名無し~3.EXE:2015/11/06(金) 08:43:25.79 ID:zvU1bvZK.net
■質問の前に
http://www.iso-g.com/avast5/modules/d3forum/index.php?topic_id=3
問題が出た場合、通常は プログラムの追加と削除 からセットアップ プログラムを起動し 修復 の実行で
問題は解決されるはず。それでも問題が出る場合、過去にインストールしてあったセキュリティソフトが
レジストリキーなどが完全にアンインストールされていることを確認しましょう。
この処置に確信が持てない場合は HDDのフォーマット 〜 OSインストールを実行で

●Avast!を再インストールしたいが、どうするればいい?
-アンインストールもインストールもOSの管理者権限で実行
-.>>1にあるアンインストールのツールをダウンロード
-レジストリ清掃の外部ツールを事前にダウンロードしておくのも良し
-セットアップファイルをダウンロード。ファイルサイズとプロパティでバージョン情報を確認する
-アンインストール〜インストール完了までの間は(有線&無線)LANに繋がない方がいい
-アンインストールしたら、LAN切り離したままOSを2回、再起動&ログオンし直し
-改めて管理者権限でセットアップファイルを実行する
-セットアップが終わったら念のため2回再起動&ログオンし直し
-そこでちゃんと入っていたら、LANつないで手動のアップデートする(&再起動)
余計な配慮てんこ盛りだがこれでガンガる。それでもダメならOS入れ直しも含めて検討で

・純正消去ツールavastclrはセーフモードで実行すること
消去するフォルダはフルパスで指定すること、標準状態は空欄なので自分で場所を指定
これでチェストの収容物や登録キーも全て消える、完了させるために再起動で通常ログオン

・アバスト! のひとつ以上のプログラムの機能が稼働しない場合の対処法
http://www.avast.co.jp/faq.php?article=AVKB94#artTitle

・セーフモードで起動するとaswRvrt.sysで止まるんだけど?
その一覧に表示されるのは「読み込みに成功したドライバ」です
固まっている原因はaswRvrt.sysの次のドライバです(まだ表示されていない)

3 :名無し~3.EXE:2015/11/06(金) 08:43:55.61 ID:zvU1bvZK.net
■avast!一般的なQ&A
・avast!2014の既知の問題はこちらを参照 http://forum.avast.com/index.php?topic=132545.0

Q1 2chのスレを開くとウイルスを検出するんだが
A1 ただのテキストのコードなのでウイルスには感染しない。ウェブシールドとファイルシステムシールドに
除外設定にて回避可。設定方法はavast!のバージョンにより異なる(下記参照)

[2014] 設定→常駐保護→ウェブシールドの設定マーク→スキャンからの除外→除外するURL
[ver.8] セキュリティ→アンチウイルス→ウェブシールド→設定→スキャンからの除外→除外するURL
[ver.5から7] リアルタイムシールド→ウェブシールド→詳細な設定→検査からの除外→除外するURL
[ver.4] Webシールド→詳細な設定→例外タブ→除外するURL
にサイトのURLを追加する。 例:http://*.2ch.net/* (2ちゃんねるのスレッド)

[2014] 設定→常駐保護→ファイルシステムシールドの設定マーク→スキャンからの除外
[ver.8] セキュリティ→アンチウイルス→ファイルシステムシールド→設定→スキャンからの除外
[ver.5から7] リアルタイムシールド→ファイルシステムシールド→詳細な設定→検査からの除外
[ver.4] 標準シールド→詳細な設定→追加設定タブ→追加ボタン
で、専ブラのログ拡張子を指定するかログフォルダ自体を指定。ver.5以降は読・書の二つにチェックを入れる
 例:*.dat または \Logs\*

Q2 感染したファイルが検出された。即刻削除すべき?
A2 即刻削除は避ける。問題のファイルを VirusTotal ( ttp://www.virustotal.com/ )でスキャンしてみる。
ごく一部のソフトでしか検出しない場合は誤検出の可能性が高いから(セカンドオピニオン)

Q3 ファイルシステムシールドが誤検出でファイルをチェストに移動(隔離)した。どうすればいい?
A3 チェストから誤検出報告してファイルを元のフォルダに復元する (チェスト内で右クリックメニュー)
ファイルを元に戻したらそのファイルをシールドやスキャンで除外設定に。その後、
定義が修正されて誤検出されなくなったら、除外設定を削除。
(検証には数日程度の作業期間がかかる場合があるようなので、その日数を考えて)

4 :名無し~3.EXE:2015/11/06(金) 08:44:24.82 ID:zvU1bvZK.net
Q4 サイトブロック(URLブロック)に追加推奨の一覧はある?
A4 中国やロシアあたりが鉄板っぽい。これ以外はドメイン等を調べて各自で追加
中国の場合 *.cn/* ロシアの場合 *.ru/*

Q5 シールドやコンポーネントを個別にアンインストール(インストール)する方法は?
A5 コンパネ→プログラムのアンインストールと変更→変更→チェックを外す(入れる)

Q6 複数のPCで同じ無料ライセンスキーを使える?
A6 使える。登録は統計処理のためで問題無い
純正消去ツールavastclrで完全消去&再インスコ後も同じライセンスでおk

Q7 有料版購入してライセンスファイルを入れたが「合法なアバスト!のライセンスファイルではありません」と拒否られた
A7 OS再起動して投入やり直し。またはAvastをアンインスコしてavastclrで抹消、再インスコ。
ダメなら無効なライセンスファイルを添付し、購入した代理店にメールで問合せ

■avast!でシャットダウンできない原因は
・OSにXPを使っている (vista/7はシャットダウンの不具合が出ない)
・ATOKなどの日本語入力システムを入れてる (日本語IMEとは相性が悪い)
・処理にもたつくシングルコアの古いパソコン (処理しきれずにだらだらと遅延やハングアップ)
・相性の悪いソフトをスタートアップに入れたりサービスに登録して常駐させてる
 (avast!が掴んだまま放さない・離れない?ソフトが常駐してる)

■シャットダウンできない状態の解決するのに役立つかもしれない設定
・設定→トラブルシューティングで「セルフディフェンスモジュールを有効にする」のチェックを外す
但しウイルスなどによるセキュリティソフト(avast!)の書換え・削除防止機能なので注意
・役立つかもしれないソフト(MS提供) User Profile Hive Cleanup Service
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=1b286e6d-8912-4e18-b570-42470e2f3582&pf=true

・メジャーサイトに繋がらない時、IPv6の接続が原因かも
IPv6対応のプロバイダだと、IPv6対応のメジャーサイトはIPv6で接続しにいきますが
Webシールド側がIPv6通信をうまく処理できずにブロック状態…という結論だったかと
(AAAA問題でググる。ルータのIPv6パススルーを一時的に止めたら? 詳細はISP板やルータのスレで)

5 :名無し~3.EXE:2015/11/06(金) 08:44:54.57 ID:zvU1bvZK.net
■avast! 2014 Q&A
Q9-1 avast!2014無料版 バージョンアップ時の注意
A9-1 注意点は4つ
1) この画面の日本語版が出たら左側のグレーのボタンを押さないと有料の試用版になる
http://static.avast.com/support/kb/images/v9/avkb6/en/03-en_a8f_essentialupdate.gif

2) この画面が出たら左下のチェックを外さないとChromeなどがインストールされる
http://static.avast.com/support/kb/images/v9/avkb6/en/06-en_a9f_programupgrade_completed.png

3) avast! 6またはそれ以前のバージョンから2014にする場合、>>1の純正消去ツールavastclrで
古いバージョンをアンインストールしてから2014の新規インストールが必要
http://www.avast.com/faq.php?article=AVKB89#idt_04

4) grime fighterは入れないのを推奨。有料な別製品の機能制限版(検出のみ)。
何か発見で警告出ても処置は不可。OSの起動で不具合を起こした事例もある模様。
セットアップ時にカスタムインストールでツール一覧から「grime fighter」を外しておく。
プログラムの追加と削除からAvastの変更と削除でgrime fighterのみ削除も可(要OS再起動)

Q9-2 シールドがファイルシステムシールド、メールシールド、ウェブシールドの3つだけ?
A9-2 P2Pシールド、IMシールド、挙動監視シールドはファイルシステムシールドに統合され
ネットワークシールド、スクリプトシールドはウェブシールドに統合された
http://www.avast.com/faq.php?article=AVKB89#idt_09

Q9-3 自動サンドボックスが無くなった
A9-3 avast! 8の自動サンドボックスの後継がディープスクリーン。未知のプログラムが実行されると
その場でマルウェアかどうかの分析を15秒程度で行う。分析が完了してマルウェアと断定できなかった場合
そのプログラムを自動的にディープスクリーンの除外に登録

Q9-4 強化モードって何?
A9-4 出所不明の怪しいファイルを実行してもブロックする機能で、右も左も分からない初心者向けのモード。
「通常」ではディープスクリーンされるような疑わしいファイルがブロックされ、「アグレッシブ」では
avast!のファイル評価で安全とされているファイル(ホワイトリスト)以外は全てブロックされる

6 :名無し~3.EXE:2015/11/06(金) 08:45:22.58 ID:zvU1bvZK.net
Q9-5 管理コンソール接続プログラムは入れた方がいい?
A9-5 それが何だか分からないなら不要でしょう http://forum.avast.com/index.php?topic=133271.msg982333#msg982333

Q9-6 サイトブロックの設定はどこに?
A9-6 設定→常駐保護→ウェブシールドの設定マーク→サイトブロック

Q9-7 ソフトウェア更新状況でJavaの更新を押したらdownload.cnet.comのJavaダウンロードに誘導された
A9-7 download.cnet.comが嫌ならJava公式サイトからダウンロード

Q9-8 ソフトウェア更新状況を停止したい
A9-8 各種アプリが古いままでは攻撃で感染する場合もあり、更新監視対象アプリが不要ならアンインストールか最新バージョン導入がベター。
敢えて止めるなら、設定→ツール→ソフトウェア更新状況のカスタマイズ→ソフトウェア更新状況を有効にするのチェックを外す。
アプリ最新版の更新経路情報を偽り不正なプログラム導入を行わせた事例もあり、更新時も要注意

■avast! 8 Q&A
Q8-1 「登録されていません 残り0日」「警告します、システムは全く保護されていません。」
「タスクトレイのアイコンにxマーク表示」「AAVMサブシステムはRPCエラーを検出しました」
A8-1 MacTypeを使用していると発生し、MacTypeの設定でavast!を除外すると回避できる
http://forum.avast.com/index.php?topic=116826.msg906165#msg906165

又はMacTypeのプロファイルの [UnloadDll] にAvastUI.exeを追加
http://forum.avast.com/index.php?topic=116459.msg905656#msg905656
(カスペの例: ttp://neloopo.com/software/kaspersky2012-mactype/ )
※ MacTypeがレジストリモードならAvastSvc.exeも除外(又は[UnloadDll] に追加)

コンパネ経由でavast!のアンインストールも不可なら
>>1にあるavast! アンインストール用ユーティリティで消去後、再インストール

Q8-2 メールの送受信の際にメールサーバーの証明書が無効であると警告される
A8-2 メールシールドの証明書をメールクライアントの証明書システムにインポートすると回避できる
http://www.avast.co.jp/faq.php?article=AVKB91#artTitle
※ 秀丸メールの場合はインポートできないので「証明書を検証しない」にチェックを入れて回避する

7 :名無し~3.EXE:2015/11/06(金) 08:45:51.57 ID:zvU1bvZK.net
Q8-3 今すぐスキャンの中に「????」の項目があり削除できない
A8-3 設定>トラブルシューティング>出荷時の初期状態に戻す>すぐにリセットする。 →ダメなら修復→ダメなら再インストール

Q8-4 バージョンアップしたらChromeがインストールされた
A8-4 更新時のPC再起動後にChromeの確認画面が表示される。通常ここでチェックを外すとChromeは
インストールされないが、チェックを外す前にバックグラウンドでフォーカスを奪うアプリが動き出すと
avast!はユーザーの入力を待たずに確認画面から先に進めてしまう、という報告あり

PC再起動
  ↓
Chromeインストールの確認画面。
確認表示中に、他のアプリの割り込み。
  ↓
ユーザーの入力を待たず、Chromeのインストールが勝手に進行

Q8-5 リリースされたばかりの新しいプログラムを実行したら自動サンドボックスが起動した。
A8-5 世の中にまだあまり出回っていない新しいプログラムを実行すると、avast! 8は未知のファイルと
判断して自動サンドボックスを起動し、その場でマルウェアかどうかの分析を15秒程度で行う。
分析が完了してマルウェアと断定できなかった場合は、実行を続けるボタンを押すと自動サンドボックスの
除外に自動的に登録されて、プログラムの実行を続けられます。
自動サンドボックス起動の条件はこれ以外にもあるが、この条件での起動を今後も止めたいなら
セキュリティ→アンチウイルス→ファイルシステムシールド→設定→自動サンドボックス で、
自動サンドボックスを行う理由の中にある「ファイルの出現度や評価が低い場合」のチェックを外す

その他徒然に
Q:強制アップデートされてしまった
A:各メジャーバージョンの最終版以外はサポート対象から外れ、強制アップデートされる模様
詳細はこちらで:ttps://forum.avast.com/index.php?topic=156014.0 (@2014年8月時点)

・localhost:12080 の件:おそらくWin7以降でそのプロキシは廃止。
プロキシ経ずに全アプリからのHTTP通信をスキャンできる仕様に変更になったため廃止されたと推測。
なおVista/XPでは新仕様を実装不可のため従来通りのlocalhost:12080のプロキシが使われている

8 :名無し~3.EXE:2015/11/06(金) 08:47:06.72 ID:3pL203U8.net
・旧バージョンはどこにある?
v9.0.2021.515 91906368 bytes MD5:  約87.6MB
v8.0.1497.376 131918888 bytes MD5: 4460c6e048ef955c9cdf19458aff98a8 約125.8MB
ttp://filehippo.com/jp/download_avast_antivirus/download/0c203d8e8244458c5da81998eb76f523/
v7.0.1474.765 97495576 bytes MD5: 94e28010255d126fe7bfe4e55c06492c 約93MB
ttp://filehippo.com/jp/download_avast_antivirus/download/e64c9b33a7c36b40659b7f6823512ef7/

・ウェブシールドの除外URLは除外するURLを「www.yahoo.co.jp」ではなく「*yahoo.*」とか書く
・チェストはどこに? →ユーザインタフェースからたどれる。v8なら メンテナンス→ウィルスチェスト
 avast!2014なら 左側メニューで「スキャン」(虫眼鏡アイコン)→一番下の項(空色)→隔離領域(ウイルスチェスト)
・v8系の最終版はv8.0.1497が最終のはずですが、8.0.1500って何?
 http://forum.avast.com/index.php?topic=136785.msg1007411#msg1007411

・Proxomitronがつながらない?
 ブラウザ側のlocalhostを127.0.0.1に置き換えてみる。
 Firefoxだとlocalhostで大丈夫だが、IEだとlocalhost指定で繋がらなくなるようなので。
・2014以降、proxomitronも使えなくなってる?
 Proxomitron:ポート8090に指定
 avast:「HTTPポート」に8090を追加、「ローカル通信を無視」はoff、ウェブシールド設定「一般的なブラウザからの〜」をon
 ブラウザ:プロキシを localhost:8090 に指定

・レジストリにbaidu? なにこれ! ヤバイの?
HKEY_CURRENT_USER\Software\AVAST Software\WRC\SearchRules\baidu.com
HKEY_USERS\<・中略・>\Software\AVAST Software\WRC\SearchRules\baidu.com
→各検索エンジン別の安全性検査に用いる個別対応情報です。それらにはbingとかexcite等もあり
baiduは中国で最大手の検索エンジンなので入っていて不思議はない

・Firefoxで、avastアドオンの使用が検証できない旨表示されるのはMozilla側の認証が厳しくなったため
・Firefoxでブラウザ画面右上のアバストアイコンで数字が増減するけど何? クリックするとトラッキング云々て?
→数字はそのページにあるトラッキング項目の数。一応広告ブロック機能にもなってる

9 :名無し~3.EXE:2015/11/06(金) 08:47:37.80 ID:3pL203U8.net
・ブラウザ設定でavastのアドオン無効でも、avastのウェブシールドは機能してる?
IEが頻繁にクラッシュするようになって、avastアドオンを無効にしたら安定したので
アドオン無効でもウェブシールドは有効ならこのままでいこうかと。
→ブラウザ側のアドオン無効でも、ウェブシールドは機能してる
アドオン無効で機能しなくなるのは、フィッシング詐欺防止機能など

・スキャン結果で何か表示(脅威など)が見つかった画面で、パス(ファイル位置)が見づらい
→「危険度」欄を先に広げたら「ファイル名」欄も広げられるようになるが
「危険度」欄を元の幅に戻したら再び「ファイル名」欄は広げられなくなる(なぜでしょう)

・ブロック動作のこと(危険判定): URLがNG、リダイレクト先がNG、差し込み広告や
IFRAMEの参照先がNG、ページ内のスクリプトがNGで遮断などもあります

・古いバージョン(v8以前)は2015年5月末で技術サポート打切りだが、定義ファイルは供給継続。
ttps://blog.avast.com/2015/05/06/support-for-older-avast-windows-consumer-version-will-end/

・ライセンス更新はオンラインで(登録時のメアドは空欄可)。オフラインはライセンス受信にメアド必要
ライセンスは登録日の月に追加の12ヶ月なので、更新後は最大で約13ヶ月になる場合も

・なんかポイント数が表示されてるんだけどこれ何の意味があるの?
→ ttps://www.avast.com/en-ph/faq.php?article=AVKB184

・メガホン持った女性は、公式キャラのMs. Al Wilらしい
・セキュリティは、対策ソフトと操作者の適切な使用で維持するもの。
対策ソフトがインスコされてれば万全ってわけじゃないよ

ざっくりとまとめ&その他徒然な記述もここまで。以上だよ

10 :名無し~3.EXE:2015/11/07(土) 19:16:41.49 ID:hzq7H/u3.net
きゅいっ!

11 :名無し~3.EXE:2015/11/07(土) 23:18:22.80 ID:iwpSqG/7.net
■avast! 誤検出祭りの歴史
第1回目 2009年12月3日 多数のソフトウェアをウイルスとして誤検出
ttp://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20404780,00.htm
第2回目 2009年12月27日 多数のサイトをウイルスとして誤検出
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1260287998/898-
第3回目 2011年4月12日 YouTube・Twitter・mixi・Yahoo!等ほとんど全てのサイトをウイルスとして誤検出
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1302530665/26- ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302549756/
第4回目 2011年10月2日 ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定
ttp://forum.avast.com/index.php?topic=85886.0
第5回目 2011年12月6日 ウイルス対策ソフト「avast!」がWindowsシステムファイルをルートキットとして誤検出
ttp://forum.avast.com/index.php?topic=89966.0
第6回目 2012年2月19日 avast公式がavastにブロックされる事案が発生
ttp://forum.avast.com/index.php?topic=93614.0
第7回目 2012年4月18日 avast先生がまた誤検出続出中
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334756281/
第8回目 2013年6月25日 avastの公式サイトやGoogle関連など多数のサイトをウイルスサイトとして誤検出
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1371283831/205-
第9回目 2013年12月18日 avastが自分のアップデートファイルを誤検出
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387358621/
第10回目 2014年8月13日 Microsoft .NET Frameworkの更新を誤検出
ttps://forum.avast.com/index.php?topic=153395.0
第11回目 2015年5月7日 多数のファイルをウイルスとして誤検出
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1430046132/35-
第12回目 2015年10月3日 多数のサイトをウイルスとして誤検出
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1442694698/121-

12 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 10:40:50.07 ID:/WW3QG/N.net
PT3の大事なファイル消されたのは?

13 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 12:21:59.95 ID:FROBdVb9.net
そのまとめてる奴がPT3使ってないから集計対象外なんだろ
atok誤検出騒ぎも対象外みたいだし、ネタ集計にしては随分と甘い判定だ

14 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 16:06:02.19 ID:tdL+TUGk.net
WMP11のメディアサーバ機能が無効になってしまうんたけど、avast11入れて同じ症状になった人いない?

15 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 16:18:34.18 ID:+8gGf4HC.net
avastアップデートしたらブルースクリーンになってwindows7が起動できなくなった(セーフモードでも起動できない)
0x0000006Bというエラーが出ている模様
システム回復オプションは使えたのでシステム復元したりMSのサポートに書いてある解決方法を試しても起動せず

16 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 16:27:08.26 ID:FROBdVb9.net
>>15
回答そのものじゃないが、参考になるかもしれない事例
ttps://forum.avast.com/index.php?topic=82849.0

>avastアップデートしたら
これはどのバージョンからどのバージョンへ、from/toを明示しないと誰も答えられないんじゃないか?

17 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 16:56:49.28 ID:+8gGf4HC.net
開発にメモリダンプファイルを送れってことね
起動できないから確認する手段がないけどバージョンは最新の一つ前から最新のバージョンだったと思う

18 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 08:50:10.21 ID:IdYPMxX1.net
お得意様特典のダイヤログうざい
1回限りと言ってるのに何度も出やがる

19 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 12:45:58.50 ID:Ne10ywTW.net
XP Ver8使ってるんだが
記憶域が足りないってエラーが出て更新できない
PC再起動してすぐなのに
常駐も起動中ソフトも大してないからメモリも余りまくってんだけどなぁ

20 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 16:02:25.28 ID:CXRfiocJ.net
こないだ俺も出たけど調べるのめんどいから再インスコしたらなおった
大体>>2のとおりにアンスコ・アンスコツール・過去に戻ってインスコやった

21 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 18:18:26.56 ID:M9uILz4/.net
完全未更新にこだわってる窓8.1で
アンインスコ→Safeクリーナ経由での
新バージョン インスコが出来ず
温存してた旧バージョン・最新定義に甘んじるハメに、、、

旧バージョンでプログラム更新すると、
新バージョン入るの(′・_・`)?

22 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 18:35:24.41 ID:9YUKGI2w.net
596

23 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 20:06:51.89 ID:oIPWpVdY.net
>1,2147483647

24 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 21:15:39.63 ID:2ozev97Z.net
         ----、_
       /: : : : :∧: : : :\
ニ⌒ヽ   . : : : : : :/ヽ|: : | \>
<: : :.\{: : :_;/ :/ \|/|/: :}
⌒\_:_〔乂(ノ/  ̄  く/|/     _
     /⌒〕ト   〔   )ノr冖‐┬‐=ニ∧               ___
 ┌<    八 >‐r ´ └z_,,丿   /|│  \  \   /|      /
.  \∧_,/  ∨ , ∧   /r'(ノ\  |┘      >   >    |     /
   / /、     L. 」_/《__』   \|/    /  /     |    (___|
.  / /     _ノ\  /
_ア /     /   `´
{___ソ   ___/
  ー --=ニ7
|   Υ  |
|   │  | 

25 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 23:22:30.38 ID:QCczwrDN.net
アップデートとかでたまにおかしくなるよな
アンインストールツール使えば正常になるけど

26 :名無し~3.EXE:2015/11/11(水) 00:28:52.79 ID:mm/tlsLv.net
そういうのを自分で判断できるようになってからが一人前のavastユーザなのかもな
それもおかしな話だが

27 :感染をブロックしました:2015/11/11(水) 08:07:22.35 ID:peKqYj/b.net
avast 感染をブロックしました

URL: http//www.babemansion.com/ {gzip}
感染: JS:Agent-DPO [Trj]
処理: E:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe



この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。

https//www.edinet-fsa.go.jp/

28 :O = tv asahi corporation:2015/11/11(水) 08:09:13.75 ID:peKqYj/b.net
証明書エラーは表示されない O = tv asahi corporation



https//logirl.favclip.com/

CN = Baltimore CyberTrust Root

CN = Cybertrust Japan Public CA G3
O = Cybertrust Japan Co., Ltd.
C = JP

CN = *.favclip.com
OU = tv asahi corporation


O = tv asahi corporation


L = Roppongi Minato-Ku
S = Tokyo
C = JP


エラーは表示されない
https://www.virustotal.com/ja/url/5e5af97541da1c2f2961f4c0947119638bf1f1fc7beb6dba1204fa44317b8389/analysis/1446837359/

29 :名無し~3.EXE:2015/11/11(水) 15:11:14.91 ID:cWU3mJt3.net
そういやポイントどこいった
バージョンあげたらトップに表示なくなったぞ

30 :名無し~3.EXE:2015/11/11(水) 19:28:59.72 ID:77ad1xLQ.net
【セルフプロテクション・テスト 2015 by AV-TEST】
https://www.av-test.org/en/news/news-single-view/check-2015-self-protection-of-antivirus-software/

100% Avira, BullGuard, ESET, Kaspersky, McAfee, Symantec(ノートン)
99.5% F-Secure
99.4% GData
96.9% Avast ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
95.9% AVG
91.1% eScan
87.9% BitDefender (スーパーセキュリティZERO)
87.4% Panda
76.0% TrendMicro (ウイルスバスター)
56.2% ZoneAlarm
53.0% Comodo
43.3% ThreatTrack
34.5% AhnLab
28.9% QuickHeal
26.9% Norman
25.9% K7 (ウイルスセキュリティZERO)

31 :名無し~3.EXE:2015/11/11(水) 19:32:23.57 ID:YdnzgXAT.net
やっぱマッチポンプだね

32 :名無し~3.EXE:2015/11/12(木) 02:32:48.47 ID:BL0vIQpN.net
謎の完全フリーズでMSEに移ったけど、新バージョンが出たとのことで11を入れてみた@ビスタ32bitHP

33 :名無し~3.EXE:2015/11/12(木) 08:41:06.50 ID:TYIERhiy.net
ここは基地外ニートの離隔スレです

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

34 :名無し~3.EXE:2015/11/12(木) 11:08:58.43 ID:XFE3a8g8.net
>>19
俺も最近それになる
同じくxp ver8

35 :名無し~3.EXE:2015/11/12(木) 15:22:52.07 ID:6Upcpl7x.net
前スレでも何例か書いてあったなそれ
要はXP使うな。或いはv9以降に上げれと言う嫌がらせ…じゃなくて有り難い警告なのよ。

意図して旧verのセットアップ使って入れようとしてるのに
そのファイル展開せずわざわざ最新版DLして入れちゃうおせっかいさんだし

36 :名無し~3.EXE:2015/11/12(木) 16:11:11.54 ID:BZjyaWwl.net
>>2
>-アンインストール〜インストール完了までの間は(有線&無線)LANに繋がない方がいい

37 :名無し~3.EXE:2015/11/12(木) 17:30:43.10 ID:+3wpWEBm.net
初期設定が(個人的に見る限り)ガバッガバのガーバパパなので、納得の行く設定に詰めたら激烈に重くなった(プログラムの起動やファイルの右クリック等)
妥協点を探らないといけないのか
設定作業好きで良かった

38 :名無し~3.EXE:2015/11/12(木) 17:55:05.06 ID:5knBcCQW.net
クロームでのブラウジングも今のとこ問題なし@ビスタ32bitHP

39 :名無し~3.EXE:2015/11/12(木) 18:36:58.96 ID:9Q+V3/Zc.net
Chromeって来年でVistaのサポート切るんだっけか

40 :名無し~3.EXE:2015/11/12(木) 20:11:11.30 ID:Kxsfqvp2.net
>>2の改造版(後半部分のみ) 旧verのAvast!再インストールだと
(前の部分は略)
-改めて管理者権限でセットアップファイルを実行する
-セットアップが終わったら念のため2回再起動&ログオンし直し
-avastセットアップから、プログラムの更新を「手動更新」に変更後に(有線&無線)LANへ接続 ←これ追加●
-そこでちゃんと入っていたら、LANつないで手動のアップデートする(&再起動)
余計な配慮てんこ盛りだがこれでガンガる。それでもダメならOS入れ直しも含めて検討で

実際の所、LANつないだらすぐにストリーミングアップデート鯖に接続しに行くから
エンジン&パターンの更新が入るはずなので手動のアップデートはきっと不要だな
上記『プログラムの更新を「手動更新」に変更』さえやっておけばプログラムは勝手に更新されない

41 :名無し~3.EXE:2015/11/12(木) 21:52:47.86 ID:RTHujqIN.net
■avast! 誤検出祭りの歴史
第1回目 2009年12月3日 多数のソフトウェアをウイルスとして誤検出
ttp://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20404780,00.htm
第2回目 2009年12月27日 多数のサイトをウイルスとして誤検出
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1260287998/898-
第3回目 2011年4月12日 YouTube・Twitter・mixi・Yahoo!等ほとんど全てのサイトをウイルスとして誤検出
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1302530665/26- ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302549756/
第4回目 2011年10月2日 ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定
ttp://forum.avast.com/index.php?topic=85886.0
第5回目 2011年12月6日 ウイルス対策ソフト「avast!」がWindowsシステムファイルをルートキットとして誤検出
ttp://forum.avast.com/index.php?topic=89966.0
第6回目 2012年2月19日 avast公式がavastにブロックされる事案が発生
ttp://forum.avast.com/index.php?topic=93614.0
第7回目 2012年4月18日 avast先生がまた誤検出続出中
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334756281/
第8回目 2013年6月25日 avastの公式サイトやGoogle関連など多数のサイトをウイルスサイトとして誤検出
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1371283831/205-
第9回目 2013年12月18日 avastが自分のアップデートファイルを誤検出
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387358621/
第10回目 2014年8月13日 Microsoft .NET Frameworkの更新を誤検出
ttps://forum.avast.com/index.php?topic=153395.0
第11回目 2015年5月7日 多数のファイルをウイルスとして誤検出
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1430046132/35-
第12回目 2015年10月3日 多数のサイトをウイルスとして誤検出
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1442694698/121-

42 :名無し~3.EXE:2015/11/13(金) 01:57:55.06 ID:agH+JdQF.net
>>41
http://hissi.org/read.php/win/20151112/UlRIdWpxSU4.html

43 :名無し~3.EXE:2015/11/13(金) 02:26:59.04 ID:POSA80fG.net
「ESET Smart Security」の総合スレッドです。

http://canon-its.jp/product/eset/index.html (日本販売/サポート キャノンITソリューションズ)
http://www.eset.com/jp/ (本家)
http://www.wilderssecurity.com/forumdisplay.php?&f=89 (公式サポートフォーラム)

前スレ【Windows板】
ESET Smart Security その35
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1440516071/
※荒らしはスルーしましょう

離隔スレ【セキュリティ板】
【ESET】 Smart Security その42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1446475311/

■製品ラインアップ
マルチプラットフォーム対応
(Windows用Smart Security Mac用Cyber Security Pro Android用Mobile Security)
Family Security   5台 1年版/3年版
Personal Security 1台  1年版/3年版

■プログラム本体ダウンロード
体験版プログラム
http://canon-its.jp/product/eset/private/trial/index.html
フルプログラム
http://canon-its.jp/supp/common/wc0102.html#ESS
バージョンアッププログラム
http://canon-its.jp/supp/eset/vup.html

■サポート情報
http://eset-support.canon-its.jp/?site_domain=private

44 :名無し~3.EXE:2015/11/13(金) 02:29:20.60 ID:POSA80fG.net
・ブラウザ設定でavastのアドオン無効でも、avastのウェブシールドは機能してる?
IEが頻繁にクラッシュするようになって、avastアドオンを無効にしたら安定したので
アドオン無効でもウェブシールドは有効ならこのままでいこうかと。
→ブラウザ側のアドオン無効でも、ウェブシールドは機能してる
アドオン無効で機能しなくなるのは、フィッシング詐欺防止機能など

・スキャン結果で何か表示(脅威など)が見つかった画面で、パス(ファイル位置)が見づらい
→「危険度」欄を先に広げたら「ファイル名」欄も広げられるようになるが
「危険度」欄を元の幅に戻したら再び「ファイル名」欄は広げられなくなる(なぜでしょう)

・ブロック動作のこと(危険判定): URLがNG、リダイレクト先がNG、差し込み広告や
IFRAMEの参照先がNG、ページ内のスクリプトがNGで遮断などもあります

・古いバージョン(v8以前)は2015年5月末で技術サポート打切りだが、定義ファイルは供給継続。
ttps://blog.avast.com/2015/05/06/support-for-older-avast-windows-consumer-version-will-end/

・ライセンス更新はオンラインで(登録時のメアドは空欄可)。オフラインはライセンス受信にメアド必要
ライセンスは登録日の月に追加の12ヶ月なので、更新後は最大で約13ヶ月になる場合も

・なんかポイント数が表示されてるんだけどこれ何の意味があるの?
→ ttps://www.avast.com/en-ph/faq.php?article=AVKB184

・メガホン持った女性は、公式キャラのMs. Al Wilらしい
・セキュリティは、対策ソフトと操作者の適切な使用で維持するもの。
対策ソフトがインスコされてれば万全ってわけじゃないよ

ざっくりとまとめ&その他徒然な記述もここまで。以上だよ

45 :名無し~3.EXE:2015/11/13(金) 02:31:26.63 ID:POSA80fG.net
Q8-3 今すぐスキャンの中に「????」の項目があり削除できない
A8-3 設定>トラブルシューティング>出荷時の初期状態に戻す>すぐにリセットする。 →ダメなら修復→ダメなら再インストール

Q8-4 バージョンアップしたらChromeがインストールされた
A8-4 更新時のPC再起動後にChromeの確認画面が表示される。通常ここでチェックを外すとChromeは
インストールされないが、チェックを外す前にバックグラウンドでフォーカスを奪うアプリが動き出すと
avast!はユーザーの入力を待たずに確認画面から先に進めてしまう、という報告あり

PC再起動
  ↓
Chromeインストールの確認画面。
確認表示中に、他のアプリの割り込み。
  ↓
ユーザーの入力を待たず、Chromeのインストールが勝手に進行

Q8-5 リリースされたばかりの新しいプログラムを実行したら自動サンドボックスが起動した。
A8-5 世の中にまだあまり出回っていない新しいプログラムを実行すると、avast! 8は未知のファイルと
判断して自動サンドボックスを起動し、その場でマルウェアかどうかの分析を15秒程度で行う。
分析が完了してマルウェアと断定できなかった場合は、実行を続けるボタンを押すと自動サンドボックスの
除外に自動的に登録されて、プログラムの実行を続けられます。
自動サンドボックス起動の条件はこれ以外にもあるが、この条件での起動を今後も止めたいなら
セキュリティ→アンチウイルス→ファイルシステムシールド→設定→自動サンドボックス で、
自動サンドボックスを行う理由の中にある「ファイルの出現度や評価が低い場合」のチェックを外す

その他徒然に
Q:強制アップデートされてしまった
A:各メジャーバージョンの最終版以外はサポート対象から外れ、強制アップデートされる模様
詳細はこちらで:ttps://forum.avast.com/index.php?topic=156014.0 (@2014年8月時点)

・localhost:12080 の件:おそらくWin7以降でそのプロキシは廃止。
プロキシ経ずに全アプリからのHTTP通信をスキャンできる仕様に変更になったため廃止されたと推測。
なおVista/XPでは新仕様を実装不可のため従来通りのlocalhost:12080のプロキシが使われている

46 :名無し~3.EXE:2015/11/13(金) 02:37:58.80 ID:POSA80fG.net
Avast 2016のインストール要件ほか
御約束:インストールに際しては管理者権限のあるユーザでログオンしている必要があり、
Windowsそれ自身以外のプログラムが実行状態にないこと、
また他のアンチウィルス・ソフトウェアがインストールされていないことなども確認が必要

対象OS:Windows10〜Vistaの 32ビットまたは64ビット版。それとXP
Windows10 (除外:Mobile や IoT Core Edition)
Windows 8.1 (除外:RTやStarter Edition)
Windows 8 (除外:RTやStarter Edition)
Windows 7 SP1またはそれ以降
Windows Vista SP2またはそれ以降 (除外:Starter Edition)
Windows XP SP3のどの版でも

対象CPU:Pentium4以降 / AMD Athlon 64またはそれ以降 (必須:SSE2命令)
download: ttps://www.avast.co.jp/download-thank-you.php?product=FAV-ONLINE&locale=ja-jp
他にも: ttp://download.cnet.com/Avast-Free-Antivirus-2016/3000-2239_4-10019223.html
公式サイトではないcnetなどからダウンロードさせるリンクがある。嫌なら本家から
公式サイトの直リンク: ttp://files.avast.com/iavs9x/avast_free_antivirus_setup.exe

随分でかい。160 MB (167,800,680 バイト)
バージョン: 11.1.2241.1482
署名の日時: 2015年11月3日 17:45:46

47 :名無し~3.EXE:2015/11/13(金) 03:26:08.89 ID:GmiOmeJM.net
誤検知大杉ふいたあああああああああああああああああああああああああああああ

48 :名無し~3.EXE:2015/11/13(金) 18:29:46.36 ID:CkhnEH5w.net
SSE2がない化石PCだとどのバージョンまで入れられますか?

49 :名無し~3.EXE:2015/11/13(金) 21:29:04.16 ID:lH3Gf6Ws.net
鏡に映すと左右が反対になるのに、上下はそのまま。 何でどす?

50 :名無し~3.EXE:2015/11/13(金) 21:35:07.42 ID:bpz1seot.net
別に左右反対じゃないからなあ。
右は右、左は左にあるからなあ。
つまりそういうこと。

51 :名無し~3.EXE:2015/11/14(土) 01:33:36.10 ID:+2jKkMey.net
OSは32bit/64bitで分けてるのにavastはどっちも包含のインストーラか
分けて配布するよりもインストーラが自ら調査して判断した方が確実だし

52 :名無し~3.EXE:2015/11/14(土) 04:37:14.19 ID:aadBjLLl.net
V2016 SP1 Beta 1(2016.11.1.2242)
Changes from V2016 public version:
+ Updated CEF -> fixes some crashes of GUI
+ HTTPS scanning now supports SPDY protocol
+ Cut texts in menu fixed
+ Fixes in SecureDNS
+ Fixed missing Spanish language in Home network security

53 :名無し~3.EXE:2015/11/14(土) 21:18:42.99 ID:AK0cbKvP.net
>>49
鏡を立てて使うからじゃね
鏡を床に寝かせて覗けば上下が反対になって左右はそのまま

54 :名無し~3.EXE:2015/11/15(日) 19:25:52.21 ID:/jDBwzWh.net
>>53
「あれ?」っと思ったら最後、
鏡の中の自分がニタリと笑うんですよね。わかります

55 :名無し~3.EXE:2015/11/16(月) 13:45:20.54 ID:FMQpiYGi.net
>>19だけど
公式のアンスコツールで消して入れなおしたが
入れなおした直後は最新定義になってはいるものの次の更新が駄目
ページングファイルをRamdiskに置いたりHDDに置いたり不使用にしたりサイズ変えたり
スタートアップに入れてたツール(元々3つ程度しか置いてなかったが)も止めたりしたが駄目
オフラインアップデート(vpsupd.exeだっけかな、200MBくらいのやつ)しても
英語で「既に最新だよ」みたく表示されて駄目

結局、オンラインインスコで普通に最新版にしてみた(Avast2016なのか?11.1.2241)
とりあえず2日連日正常に更新(自動更新にしてる)されたのでもうこれで行く事にした
新しいのは重いってよく聞くけどむしろ時々有った引っ掛かりが消えて軽くなった

俺の他にも記憶域エラーで困ってる人居るみたいなんで参考までに

56 :名無し~3.EXE:2015/11/16(月) 20:55:33.10 ID:Q7KlaBWz.net
遠回しな旧OS&旧Verの切り捨てかもしれませんね
バカストたんはしょうがない子です

57 :名無し~3.EXE:2015/11/16(月) 21:02:05.34 ID:Lsiibj97.net
>記憶域エラー
非力なマシンでv8だが一度も出たこと無いからワカラン

58 :名無し~3.EXE:2015/11/16(月) 23:49:10.04 ID:DJi457Mj.net
>>54
亜光速で動けば自分の方が速く動ける。

59 :名無し~3.EXE:2015/11/17(火) 00:21:48.34 ID:1WENghuK.net
>>55
俺も入れ直してみたけど3回くらい定義更新出来た後また再発した
最新版はもう少し様子見たいところだけど悩むな

60 :名無し~3.EXE:2015/11/17(火) 01:17:54.06 ID:HEo+jVnS.net
最新版、ツールでON/OFFできるやつは全部OFFでいいんだよね
というか削除でいいよね

レスキューディスクくらいは残しておいてもいいのかな

61 :名無し~3.EXE:2015/11/17(火) 13:54:19.35 ID:Pl1MoI4Z.net
>>60
セキュアVPNとかレスキューディスクとかFWとか全部有料みたいよ
俺は完全に無料ユザーだからツールの項目は全部オフにしてる

62 :名無し~3.EXE:2015/11/17(火) 18:12:48.67 ID:uXIujbEh.net
自分の環境だと2015版は誤検知が酷くて散々だったけど
2016版になって試したら全て解決されていて嬉しい限り
2014版を最後にAviraやAVGに浮気してたけどAvast!に戻れて良かった

63 :名無し~3.EXE:2015/11/17(火) 19:23:35.28 ID:eFknqaB/.net
>>58
ほんとだ

64 :名無し~3.EXE:2015/11/17(火) 20:06:18.84 ID:1exzO5Wp.net
有償版を買わせてこそのソフト屋だからね
検出のみとかトライアル版を包含させてオプション購入させようと企てるのはありなんでしょう
それを否定するとソフト屋がお父さんになってしまう

65 :名無し~3.EXE:2015/11/17(火) 21:39:42.56 ID:vDPYsOVa.net
>>61
レスキューディスクだけは無料だったはずだが

66 :名無し~3.EXE:2015/11/18(水) 05:20:20.41 ID:CkJELg/k.net
これってアクセス履歴等収集したデータを第三者に売って利益の足しにしてるんだよね

67 :名無し~3.EXE:2015/11/18(水) 08:03:35.43 ID:Qd3KSgo3.net
データ共有をオフにすればええんとちゃうか

68 :名無し~3.EXE:2015/11/18(水) 09:10:35.98 ID:prpQjbDl.net
ほとんどのユーザが無料コースだけなんで
有料コースの収益だけでは企業として維持できないんじゃないか
だから少しでも収益化すべくビッグデータ販売を行う、そんなもんだろ

どこかの掲示板でも少し前まではアクセスデータ販売ってビジネスモデルで食ってたようだが
サイドバンド収益のモデル破綻に伴うクーデターで闇フレンド関係も破綻、屋台ひっくり返っちゃったし

69 :名無し~3.EXE:2015/11/18(水) 19:21:40.76 ID:Qd3KSgo3.net
久しぶりにAvast!に戻った(最後は2013 verかも?)ので分からん部分
2016を入れたけど定義更新でポップアップって無くなったの?

70 :名無し~3.EXE:2015/11/18(水) 19:31:58.65 ID:z/LBhjn6.net
そういえば最近見ないなw

71 :名無し~3.EXE:2015/11/18(水) 20:19:16.90 ID:grZOM5GF.net
1週間使ってみて全く動作に問題なし@ビスタ32bitHP

72 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 12:54:54.77 ID:1E5X0myM.net
>>69
俺も最近avast2016入れたんだけど更新した時のポップアップが出ない
設定>一般 のポップアップのとこもデフォのままで20ってなってるけど出ない

代わりにちょろめインスコしろって宣伝広告ポップアップが毎日何度も出るのがウザい
1日1回ならまだしも5回も10回もピコピコ出るのは流石に邪魔過ぎる
これ消せないもんかねぇ…

73 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 19:50:17.18 ID:36wwtNW/.net
もう結構前から更新ポップアップ出なくなってたよ

74 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 20:55:50.93 ID:C8ccI69e.net
>>72
ちょろめいれたらでなくなるんかな?

75 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 05:06:42.68 ID:vRjZIllE.net
>>49
反射してるだけで反転はしてないからだよ

76 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 05:38:52.41 ID:MWjlSIbZ.net
新しいのって疑わしいものをこっそり削除するのか
処理で尋ねるにしてるんだがな・・・

ファイルシステムシールドのログってどこにあるんだろ・・・

77 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 10:03:43.58 ID:CV7V0OkE.net
タスケテ

PCが突然起動できなくなって、やっとの思いで起動させたら
今度はavastが全く反応しない
avast cleanerも起動しないし、アンインストールもできねぇ
どうしたらいいんだ

78 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 10:31:33.97 ID:8ChBBhOn.net
セーフモードでavast cleanerを試せ

79 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 10:33:55.69 ID:CV7V0OkE.net
ダメでした

80 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 14:18:49.58 ID:VjWTYwor.net
エスパーさん案件か?
呼ばれてますよー!

81 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 17:23:42.04 ID:/T5Q2xdp.net
なんか悪いものに感染したんじゃないの?

82 :77:2015/11/20(金) 20:33:29.45 ID:CV7V0OkE.net
ご迷惑かけました
どーにもパソの問題だったみたいです
順調に色んなソフトが動かなくなってきました

avastたん、疑ってごめんね。復旧したらまた君使うから!

83 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 20:58:15.24 ID:VjWTYwor.net
あっちこっち動かなくなってきたのってストレージが逝きかけてないか
ディスク検査したら一気に表面化してアウチなコースかもな

84 :名無し~3.EXE:2015/11/21(土) 00:47:47.46 ID:XGfVBVus.net
チェックディスクは、場合によってはとどめを刺すことになる可能性があるから
データの保全を最優先させたほうがいいよ

85 :名無し~3.EXE:2015/11/21(土) 03:34:26.01 ID:og78Venb.net
V2016 SP1 Beta 2(2016.11.1.2243)
Changes from last beta version:
+ Setup launch should be now faster ( less time on the first loader)
+ Fixes crashes in web shield
+ Other bug fixes

86 :名無し~3.EXE:2015/11/21(土) 05:10:12.74 ID:7JBHyc7x.net
順調に色んなソフトが動かなくなってきました

87 :名無し~3.EXE:2015/11/21(土) 08:18:25.01 ID:/o4nSe2q.net
逝きかけたディスクにチェックディスクはトドメを刺すが
読み出したデータがどれだけ信頼できるのかも不明な件

88 :名無し~3.EXE:2015/11/21(土) 09:48:23.04 ID:1Q/A69UF.net
もう駄目だな

89 :名無し~3.EXE:2015/11/21(土) 17:10:54.46 ID:ASBFYTC6.net
2016でも謎の完全無応答フリーズが出た@ビスタ32bitホームプレミアム
またMSEに戻るわ

90 :名無し~3.EXE:2015/11/21(土) 17:48:54.50 ID:aJAzeEHF.net
2016
3シールドだけ入れろ
その他のオプションはゴミ

91 :名無し~3.EXE:2015/11/21(土) 18:03:21.30 ID:/AWRGUOR.net
Chromeの読み込み処理で躓くとavastが過剰反応起こして完全無応答フリーズ引き起こす
これ改善しろや

92 :名無し~3.EXE:2015/11/21(土) 18:48:38.70 ID:DvpUCpxi.net
そんな不具合ねぇよ、お前のボロPCを疑えw

93 :名無し~3.EXE:2015/11/22(日) 09:32:26.83 ID:D300USij.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

94 :nProtect:2015/11/22(日) 12:27:44.87 ID:et0depe6.net
https://www.virustotal.com/ja/file/64f7f5cb2e50a00c37251ec74b4b0ef452a0fcd7020af783f3a71085fbcca51d/analysis/1448162544/

nProtect Trojan-Dropper/W32.Agent.1553408

95 :名無し~3.EXE:2015/11/22(日) 23:51:11.73 ID:twYPCz3h.net
Windowsセキュリティの緊急警告が出てきた
どうやらv8は有効なセキュリティソフトとして認定されなくなった模様
v9に移行するか、v8のままいくか。折角だしv9入れてみるかな

96 :名無し~3.EXE:2015/11/23(月) 02:53:02.20 ID:IvjE/3cI.net
>>95
理由があって自主的にv8使ってるんだろうから、そんなの無視するか警告無効にすればいいだろ
OSの警告は自分が何のソフトのどのバージョンを使ってるかも分からんような人たち向け

97 :名無し~3.EXE:2015/11/23(月) 08:33:21.91 ID:+yXjkNtA.net
やっぱり2016=v10リリースを機に2世代前切り捨てルールなのか

98 :名無し~3.EXE:2015/11/23(月) 09:13:45.53 ID:RKBxchZF.net
                ゙'.     '.;`i  i、   ノ     .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

99 :名無し~3.EXE:2015/11/23(月) 17:00:57.37 ID:6q69A6yS.net
2016にして1週間くらい経ったけど今のところ問題無く定義更新出来てる
2日ほど頻繁に出てたちょろめ宣伝ポップアップも3日くらい過ぎたら出なくなった

100 :名無し~3.EXE:2015/11/23(月) 18:13:23.97 ID:oyhygyGO.net
でも再起動求めてくる頻度が多いんだよβ版

101 :名無し~3.EXE:2015/11/23(月) 20:44:25.07 ID:OKfma9ha.net
>>94
nProtectってどっかで見たと思ったら、韓国製ネトゲインストすると入るアレのことなのかな

102 :名無し~3.EXE:2015/11/23(月) 21:15:28.13 ID:6q69A6yS.net
昔ネトゲやってた時にnPro導入された事ある
確かハッキングからゲームを守るみたいなのだったはずだが
どんなにド安定なOSもブルスク祭りのMe状態へと叩き落す魔性のプログラム
ゲーム守ってOS守らずw

103 :名無し~3.EXE:2015/11/23(月) 21:21:29.70 ID:4LRpjjms.net
nProは突破されまくりでチートツール山盛りあるんでゲーム守れてないんだなこれが

104 :名無し~3.EXE:2015/11/23(月) 21:40:41.56 ID:4pvuTmdi.net
nProがらみのBSODはこれまでにも何度かある。
最近はPSO2であったろう。あとBnS

105 :名無し~3.EXE:2015/11/24(火) 03:10:25.09 ID:zOeVUzOt.net
                 , -,
              {  !                _
         j`ヽ    ヽ `Y         , -r' ´,'. !
         l '. ',ヽ  i  ',         / ,  ,   |
         |  '. ', ヽ j   l     / ,  ,  , ' }
         | ', '. '. ヽ}ノヽ|     /  ,  ,   ,  ノ
          , ! '. ', ', / ', ヽ、/   ,'/}  .'  /
        ',ヽ ', ', {   ',   'i  / ,' / , '  /    ここは偽スレじゃぞ
         } ヽ/γ ⌒ ⌒ `ヘ  .' /. '  /
         { / イ ""  ⌒  ヾ ヾ ゝ、 ノ       ,x
         / ( -=ニ=-  -=ニ=-ヽ)ヽ Y       __//
    --´´ ̄ (      / ー-' ヽ.   ヾ ) ノ _, ノ⌒´,.ィ__ノ
 /´, . .. . ,,_ `ゞ (. ::.| ト‐=‐ァ' |.:.ノ.ノ -‐'   , r´
 !   , . ,,_` ' .., ゝ、、ゝ .\`二´'/ ノソ  , '  /.:.:.:.:
  ゝ´__ ` ' : ,`' ゝ、、ゝノ ,, ノ ノ  '   ノ.:.:.:.:.:
   .:.:.:.:.:. :  ハヽ\./  .'; ' . `く   _,,../.:.:.:.:.:.:.:.:
       .,'  ヽ\{  ,' '.  '. |-‐ ´/.:.:.:.:.:.:
      / .    ノ: | ,' ;   :, j /.:.:.:.:.:.:.:  ...-ー 、,-─   
     ..   ./: .:.:. ゝ;  ;  ノ /.:.:.:.:.:    .-=・=- i、-=・=-
    /  ./   . :.:.:.: .\; /\/.:.:.:.:         / ー-' ヽ  
   /  ノ     .:.:.:.:{.:´ :.:.:..ノ.:.:.:.:.:        .. -=ニ=-
   巛/       .:.:.:.:\ .:..〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:      .`ニニ´
          .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.ヽ
                 )::: 'i       
               /  /'`     
              (~__,ノ       

106 :名無し~3.EXE:2015/11/24(火) 23:34:03.43 ID:P+h6Zsex.net
avastの証明書とか聞いてないわ

107 :オレオレ証明書:2015/11/25(水) 03:05:52.63 ID:OUlwR8ry.net
  /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }   嫌なら使うな!
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

108 :名無し~3.EXE:2015/11/25(水) 09:18:19.02 ID:V9Drtkxw.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

109 :名無し~3.EXE:2015/11/25(水) 12:06:58.13 ID:K2/b6ndX.net
日本で流行したウイルスの検出率
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2015/11/avc_prevalence_201509_en.pdf

99.5% Avira
99.5% F-Secure
99.4% Panda
99.3% ThreatTrack
99.2% Baidu
99.2% ESET
99.1% Microsoft
98.1% Fortinet
98.0% Emsisoft
97.4% Kaspersky
97.2% McAfee
97.0% BitDefender
96.7% TrendMicro(ウイルスバスター)
96.5% Lavasoft
96.5% BullGuard
96.5% QuickHeal
96.5% eScan
96.5% Sophos
96.4% Tencent
92.2% Avast
78.9% AVG

110 :名無し~3.EXE:2015/11/25(水) 12:41:59.33 ID:mFNEasVL.net
avastってウイルスだろうと思えるファイル送るときに
色々英語で情報書かされたり脅しみたいな文面あったりで
あきらかにおかしいファイルでも送ってやる気にならないんだよな

111 :名無し~3.EXE:2015/11/25(水) 15:44:57.20 ID:swsZBaZW.net
日本語で

112 :名無し~3.EXE:2015/11/25(水) 17:13:58.43 ID:SwLkaSv6.net
avastのプログラム更新まだしてないけど
現状不具合はありませんか?更新していいのかな

113 :名無し~3.EXE:2015/11/25(水) 18:36:22.21 ID:cQ2tuOlJ.net
知らねえよアホ

114 :名無し~3.EXE:2015/11/26(木) 02:49:19.95 ID:8PT51hZc.net
avastインストールしたらOSがまともに起動しなくなってしまった

シャットダウンしようとキーボードのスタートキー押して開いたのに
ボタンがクリックしても反応しないとか速攻アンインストールしたわ
それで治ってインストールしたら再発だからほんとavast終わってるな

115 :名無し~3.EXE:2015/11/26(木) 02:58:42.56 ID:mXZKShju.net
なんで調子悪くなったのを再度入れて文句言ってるんだよw

116 :名無し~3.EXE:2015/11/26(木) 03:12:21.18 ID:0D6VDZ/e.net
avastが原因かどうかの切り分け(再現性の確認)じゃないの?

117 :名無し~3.EXE:2015/11/26(木) 03:33:18.54 ID:6B6WL3k2.net
低スペのおま環

118 :名無し~3.EXE:2015/11/26(木) 16:16:12.16 ID:azhIwP7g.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

119 :名無し~3.EXE:2015/11/26(木) 19:34:20.42 ID:ldMkxsg2.net
>>114
他のセキュリティソフトはアンインストールしたの?

120 :名無し~3.EXE:2015/11/26(木) 19:47:30.04 ID:T13U5ebD.net
詳細書いてないからなんともわからんわな

121 :名無し~3.EXE:2015/11/26(木) 22:22:28.92 ID:ItJDpvlB.net
>>114
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆

122 :名無し~3.EXE:2015/11/26(木) 23:40:48.17 ID:CNQD+G+u.net
てめえが消えろクズ

123 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 00:55:16.68 ID:GhUGvPX8.net
じゃあ俺が消えるわ、アバスト最高!

124 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 08:48:03.96 ID:TfnBwge+.net
スリープから復帰する度にハングアップする癖がなんとも
タスクアイコン叩いて反応しないどころかtaskkillさえ受け付けない堅物だし

125 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 09:07:24.95 ID:rQrZze4G.net
wscntfy.exeがうるさい

126 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 09:38:22.94 ID:4zhkimRy.net
        γ ⌒ ⌒ `ヘ
      イ ""  ⌒  ヾ ヾ        rrr、
      /( -=ニ=-  -=ニ=-ヽ)     ///イ
 .rr、r、(      / ー-' ヽ.   ヾ) {ヽノ  '/
 「{{.|{|{|ゞ ( ::.| ト‐=‐ァ' |.:.ノ.ノ  { _ ィ,  
 } ' ' ' {r、ゝ、、ゝ.\`二´'/ ノソ  〈    |
  { 、〈. `/  ヽ ヽ 、__ノ _,,..'"!ヾヽ_ ∨/  ヽ    ここは偽スレじゃぞ?
  ヽーノ\   /∧ー'''''  :|   |  `∨/  |
   \   ゝl  |〉   ,.ィ| ___/  //∨/   \
    \   |  /,'ヽ彡イ/ \   |/  ∨/    ヽ
      \ |  |,',',',',','/  /     |   ∨/     |
       ハ :|,',',',',','|  ./          ∨/     l
       /∧ |,',',',',','| /      \ ∨/    |
       !  | l,',',',',','| /       | \__/   
       i     ̄`  ′     !
        ',       ,       i
        ヽ       }        ハ
          \     ′`      \
           \     、     ′ `ー- 、
              ヽ、   !             ヽ
           , -''" ̄⌒ヽ, , `又´``ー;;7''~´`丶、 
          (  ,--一''" ~`〜〜''"~ ー--、   )   
           |  〈                〉  |
            |  }                {  | 
           |   |                |   |
    .         | |                  | |
         _/   {                    }   \_
        (__,-、__}                  {__,-、__)
        `┻━┻                 ┻━┻"

127 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 12:28:21.09 ID:hmmoklFf.net
V2016 SP1 Beta 3(2016.11.1.2244)
+ Fixed problems with browsing on Windows XP
+ Fixed issues with expired certificates needed for HTTPS scanning
+ Passwords extension for Firefox is now signed
+ SafeZone browser should now automatically import bookmarks from old SafeZone
+ Popup not shown when just checking for latest version ( ttps://forum.avast.com/index.php?topic=179633.0 )
+ Added icons for scans
+ Fixed missing option to delete custom scan
+ Added option to disable the email signature to Setttings-> General ( ttps://forum.avast.com/index.php?topic=179178.0 )
+ Returned shortcut for SafeZone browser to systray menu

128 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 17:28:18.23 ID:tsfvK4+Q.net
βだが更新きたか

129 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 19:47:47.72 ID:su3PQ/UV.net
バージョンアップしたので久方ぶりにwebシールドをオンにしてみたが
フリーズ起こさなくなった(今のところは)。
やっぱ前バージョンが不具合あったのね。

130 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 21:11:42.84 ID:6RzOFYjd.net
数日前からlivedoorブログで度々Avastが反応するんだけど
騒がれてないってことはこっちに問題あるみたいだな・・・

131 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 23:53:06.17 ID:3fzilvfi.net
       O
        o           
         。         
        / ̄ ̄\      
      /  ノ  \\     
      |  /゚ヽ/゚ヽ |.    
     . |   (__人__) |    
       |  |'|`⌒´ノ  |
     .  |.  U      }
     .  ヽ       } 
        ヽ     ノ 
        /ヽ三\´

132 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 09:00:43.33 ID:TZ7ICjYZ.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

133 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 16:05:28.73 ID:wEtD/TF2.net
程々に使うのがコツなの
期待や信頼してるほど、ある日突然裏切るのがアバたん
いまだ突発・発作的な御検地ランダム開催ちう

134 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 19:07:44.40 ID:AdffwBkQ.net
>>133
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆

135 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 19:32:15.20 ID:5R046eU0.net
>>129
OSはなんだい?

136 :名無し~3.EXE:2015/11/29(日) 00:37:53.44 ID:2tq20SPq.net
;;;;;;;;;;;;;;;/l; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;l;;;l   精神病院 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, 
;;;;;;;;;;;;;;l;/l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l,,,,
;;;;;;;;;;;;;/ |;;;  ■;;; ; ■ ;;;|<チョン!チョン!チョオオオオオオオオオオオオオンwwwwwww
   ./;;;;;;l;;;   ;;;  ;   ;;|
 ̄ ̄l :;;;;;l  .■  ■  ■;;l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l    <韓国ガー!在日ガー!マスゴミガー!
  ;;;l ;;;;;;l;;; ;    ;;;   ;;|;; ;■  ■  ■;;;l <これは自民党GJだね。
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l<ひひひ・・・ウンコが・・・トンスルが・・・いひひひひ・・・
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <在日だらけだなこのスレ
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l<連呼リアン必死だなw 効いてる効いてるwww
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <ネトウヨの定義は?
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l  <じゃあ日本人みんなネトウヨだ
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <「あうっ!」ってなります。

┐┌┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┐┌───
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤:: ;;;;;  ;;;
│├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤│  :;;;.
│├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤│;;..;;;.;;....;;;;

137 :名無し~3.EXE:2015/11/29(日) 00:59:14.45 ID:g2T8hVPu.net
                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  崩   げ
              の  れ   た
        ┐ 今  危  る
     ネ  日  機  
     ト   も  .で
     ウ  一
     ヨ  .日
    └
     連
 圖   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |

138 :名無し~3.EXE:2015/11/29(日) 01:24:55.53 ID:1VqTaYyC.net
>>82
FromHDDtoSSD

139 :名無し~3.EXE:2015/11/29(日) 23:08:51.65 ID:NAfoN71T.net
                  ,ャ=─── 、 ト、
                , - ----≧::::::::::::\}::i
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /,イ::::::::f::f::::::ハ::::::::::::ハ::`l:`l:::::::::::::i
              |::::::::|:::|ノ ⌒ト、:::::リ⌒ヽ:|:::|:::::::::ト、|
              ヽ|ヽ|:::| (●)∨ (●) |:::|::λノ
                |:::|i =@__ ..|:::|:::|
                |:::|::ゝ  川川   ノ:|:::|:::|  ズゾー
                |:::|::::::>川川.<:::::|:::|:::|
                _|:::|::>´|.川川.|`<:|:::|:::し´i
              ,r-'´{/ ミ=== | ハ ⊂`ヽヘ/
              ,´  l二二二二二二二二l  }ハ
             /   l           彡'´ l ハ
            j    .,\         /l   .l ハ
            /〃,三/  .>-iニニニニニiァ゙  l   }ミヽ
         r==┐  l  ./ l .{:::{  |/   {   l )》
         |    .|))___/__| .{:::{  |   \__ノ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<.ゝ、___ノ>   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ̄ ̄ ̄

140 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 01:32:17.36 ID:ljg/1BK0.net
             / ̄ ̄ ̄\
           /ノ / ̄ ̄ ̄\
          /ノ / /       ヽ
          | /  | __ /| | |__ |
         /: | |   LL/ |__LハL|
         /: : /\L/(・ヽ /・) V
      /: : : 〈x/(リ ⌒  ●●⌒)ト,
        {: : : : :}| 0| \ __ / / : :}
     ,イ}: r=个Xxx \ |ヽ_ノ |/ : :/
     }ヲ: :{: :ノXXXXX\ _ ノヘ: : ′ 
     {′:{:/XXXXXXXXX} ': : {
     }: : YXXXXXXXXx{  i:xヘ
     {: : : :VヽXXXXXX.xヘ, |: xヘ,
     ∧: : : :VX厂 ̄ヽ´xxXX'. 、::xヘ,
     //:ヘ: : : :∨     \xXXヘ ヽ: :ハ
.   ///Xヘ: : : :'.      ’:xXX} Vハ
.    Y:i:i:i:i:ハ: :xヘ,       ∧:i:i:iノ  V:ヘ,
    ¨7:i:i:} V^xヘ    /:i:i:/     }:xヘ,
    厶:i:i:{  Vxxヘ   (:i:i:f′     /: : : i
    /∧::ハヽ }: :xヘ,   }:i:i{    /: : : :.:|
    じ }:{ J/: : : xヘ  {:i八     {: r::::::::|
      ー’/: : : : : xヘ  〉:_: :\__ じヘi7:ノ
         /::/:::::/∧ixヘ ー^しヘ厂  f彡'′
      /:イ:::_:厶'⌒}::::{         ‘′
       `7:::{}::{   'ー┘
        'ー'ー'

141 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 08:20:11.17 ID:X+GBVWTX.net
新しくした、ルーターパス変えろって
Foxモルダーにアドオン入れたらフリーズして動かねぇ

スカリー助けてくれ

142 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 08:37:48.80 ID:FM5ozSmx.net
1) uninstall avast and cleanup with avastclr.exe, then re-install avast
2) recovery or clean install

143 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 08:50:21.49 ID:AlId+n0x.net
今日からGoogle Chromeの広告も長々と表示するようになった。
誰がChromeなんか入れるものか。

144 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 08:50:39.93 ID:X+GBVWTX.net
ありがと書き方悪かったFirefoxのフリーズです

アドオン前はCPU使用率跳ね上って今度はフリーズ
もうアドオンぜってー使わねえ

Firefox
shift キーを押しながら起動 セーフモード&リフレッシュでもうんこアドオン残ってる・・・

fox再インストしてくるめんどくせー
はぁ1から設定やり直しだ

145 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 08:59:18.50 ID:X+GBVWTX.net
再インストしたら勝手にアドオン入ってる
そして無効にするとまたフリーズ

・・・・・

146 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 09:04:49.09 ID:w2HtOcE8.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

147 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 11:58:18.04 ID:X+GBVWTX.net
CCleaner使っても勝手に許可なく入ってくる
削除できない場所どこにあるかもわかんない

せめてインスト許可取れよ
アドオンってウィルスや〜〜〜ん

FirefoxつぶしてChrome使えってか

148 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 13:10:30.43 ID:r57DBW+n.net
アドオンのリストから削除が可能だと思うが

念のため、Firefoxアンインストールして、avastアンインストール&再インストール
そこからFirefoxを再インストールなら勝手にアドオン追加されないと思うが、当方で確認しての話でもない
それでもavastがアドオンを追加してくる可能性はある

149 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 16:08:16.73 ID:X+GBVWTX.net
ありがとうございます、win 7 64 avast&Fox 最新

>アドオンのリストから削除
まず削除ボタンがない

extensions フォルダには、インストールされている拡張機能とテーマのフォルダ、または XPI ファイルがあります。
おそらくここにもない

>avastアンインストール&再インストール
確かにこれで出来るかもしれないけど失敗したら余計腹立ちそう

いちをFox再インスコしたときは無効状態なので、そのまま我慢して使います

150 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 16:50:08.99 ID:r57DBW+n.net
確認した:削除じゃなくて無効化だけだった、すまそ

uninstall, 再installってavastを使っていく上で、仕方なく何度か経験することになるとおもう
ただより高いものはないってことかも

151 :名無し~3.EXE:2015/11/30(月) 18:19:28.55 ID:5z9tMVtR.net
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね

152 :NON ◆egoipHKWGRTP :2015/11/30(月) 23:06:07.88 ID:xYfJQ8FZ.net
コントロールパネル -> Avast -> 変更 で、「ブラウザ保護機能」あるいは「パスワード」を外してみてください。
どちらのアドオンかわからないのでとりあえず。

153 :NON ◆egoipHKWGRTP :2015/11/30(月) 23:09:15.39 ID:xYfJQ8FZ.net
上で直ったって書いてましたね。失礼しました・・・。

154 :名無し~3.EXE:2015/12/01(火) 06:48:40.88 ID:DjFfek8C.net
コントロールパネル直下に Avastの項目なんてある??

155 :名無し~3.EXE:2015/12/01(火) 08:49:48.62 ID:SN93xq4L.net
   ._,、,.-.,,_ ,、_
   i;;;::'i;;; :ド::;;)
    ゙ゞ;; '..:;;;,ツ';;、,_
   ./" ` " `ヾ;;:,\
.  / '~゙^  '^~゙ヽゝ;:'ゝ,_
   i;≼◉≽◟ ◞≼◉≽◟ゞ;;;;:::,;;i
  .|   r_;;.   ` リィ):;,)     ここは偽スレじゃ
   l  、__;,____,,..   .l;;;;;,)     
.  ヾ、 ヽ_;;,ノ` ' /^"
    ゙、,_ ,,...‐'"

156 :名無し~3.EXE:2015/12/01(火) 10:33:18.64 ID:p0olfwCz.net
>>154
たぶん >>4 のQ5を言いたかったんだと思う

> Q5 シールドやコンポーネントを個別にアンインストール(インストール)する方法は?
> A5 コンパネ→プログラムのアンインストールと変更→変更→チェックを外す(入れる)

157 :名無し~3.EXE:2015/12/01(火) 13:01:25.36 ID:VCvecTsV.net
>>152
変更 で、「ブラウザ保護機能」はずしたら
ie&Foxからアドオンなくなりました

ありがとうございます、心より感謝を

158 :名無し~3.EXE:2015/12/01(火) 17:11:21.83 ID:arEcKq/f.net
やっぱりビスタ!
avast入れたら固まっちゃう!

159 :名無し~3.EXE:2015/12/01(火) 17:22:44.56 ID:5ivzWElS.net
三菱東京UFJ、出合いサイト利用者の電話番号1.4万件流出か - 架空請求に悪用
http://news.mynavi.jp/news/2015/12/01/307/

160 :名無し~3.EXE:2015/12/01(火) 23:54:03.90 ID:yFnHu2tj.net
       O
        o           
         。         
        / ̄ ̄\      
      /  ノ  \\     
      |  /゚ヽ/゚ヽ |.    
     . |   (__人__) |    
       |  |'|`⌒´ノ  |
     .  |.  U      }
     .  ヽ       } 
        ヽ     ノ 
        /ヽ三\´

161 :名無し~3.EXE:2015/12/02(水) 06:16:26.49 ID:H7X53SrQ.net
最近は定時更新の動作形態が変わってる
以前はavast.setupが開始されてPFモリモリ食って一旦開放、再びavast.setupが始まり
avastEmUpdate.exe、avBugReport.exeと順に実行して最後はavast.setupが走るが完了までに時間を要した
現在はavast.setupが開始されてすぐにPFを食い始めるのは同じだが1回のみ、以前よりピーク時間が短くなり
avBugReport.exeが実行され、再度avast.setupが起動されることはなく、所要時間が半分程度まで短くなった

162 :名無し~3.EXE:2015/12/02(水) 09:06:11.69 ID:nTuqeoS8.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

163 :名無し~3.EXE:2015/12/02(水) 09:45:42.11 ID:b2hCy2uq.net
火狐でググるとしばしばこのwebサイトには運営者を証明する証明書がありませんってなるんだが
ルート証明書ってLenovoやDELLのアレじゃないんだからさ

164 :名無し~3.EXE:2015/12/02(水) 12:06:06.30 ID:EsqxQIRg.net
avastアンインストール&再インストール

165 :名無し~3.EXE:2015/12/02(水) 12:53:59.69 ID:SstKWKPj.net
v8でwindowsのセキュリティ警告が出るからv9に上げてみた
・GrimeFighter入れたくないのでアップデートはNG
・LAN外しv8アンインストール
・v9セットアップ起動したら、avastフォルダが空じゃないから先に進めないと怒られた
・avastclear.exeで清掃、OS再起動
・v9セットアップ実行、更新設定などを変更、でもまだ未登録状態
・LANつないでエンジン更新してライセンス処理した   ←いまここ
v8よりはメモリ食ってるが、v8+windows警告よりは随分マシになってる

166 :名無し~3.EXE:2015/12/02(水) 14:28:07.64 ID:sysRGHbb.net
AVAST 2016 R1 SP1 (2016.11.1.2245)
+ Added option to disable the email signature to Setttings-> General ( ttps://forum.avast.com/index.php?topic=179178.0 )
+ SafeZone browser now automatically imports bookmarks and passwords from old SafeZone
+ Added shortcut for SafeZone browser to systray menu
+ Passwords extension for Firefox is now signed
+ Added icons for scans
+ HTTPS scanning now supports SPDY protocol
+ Fixed problems with browsing on Windows XP
+ Fixed issues with expired certificates needed for HTTPS scanning
+ Update popup not shown when just checking for latest version ( ttps://forum.avast.com/index.php?topic=179633.0 )
+ Fixed missing option to delete custom scan
+ Fixed wrong displayed text in menu
+ Fixed problems with SecureDNS
+ Fixed missing Spanish language in Home network security

167 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/12/02(水) 21:00:36.70 ID:ew3KfYXH.net
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄

168 :名無し~3.EXE:2015/12/03(木) 01:54:37.48 ID:zOF1BPYc.net
2245 キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
人柱待ち

169 :名無し~3.EXE:2015/12/03(木) 08:52:31.45 ID:DuWlA8QD.net
                  _____
+               へ/        \ へ      +
           ___./\i /           \ /\___
      +  /  \.r/               ヽ-/   \   +
        / ./~\.`l                |._./~\. \
             \ ` .-=・=- i、-=・=-   /
               \..    / ー-' ヽ   /
                \::.| ト‐=‐ァ' |: /   ここは偽スレじゃ
                 /  ー--´    ヽ


                       ,-― 、                      
                  // /   ` i
                   _...,,_ |_    i |         
                 〈     \   ,|
                  \   // ヽ 丿                              
         バコタン!||l    >====||l=                 
                     /|l      / |"                
                ノ /、      // }                 
      ベコタン!  )  ヽ、__i||,./ /                        
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉 __                         
                 〈 _ _  , /,t    ̄, '゛`ヽ、
                  `ー--‐''"  '      i , ,  | 

170 :名無し~3.EXE:2015/12/03(木) 10:41:26.60 ID:6jgT/aUG.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

171 :名無し~3.EXE:2015/12/03(木) 12:23:20.80 ID:S+UWnsdm.net
ストリーミングアップデートoffにするとv9ってインターバル更新しないのか

172 :名無し~3.EXE:2015/12/03(木) 18:36:12.33 ID:Q64nanNX.net
10Pro x64で2245Pro版人柱中
今の時点では特に何にも無いな
XPはともかくVista辺りだと蜂の巣突いたような騒ぎになるんじゃないかな?
そっちの方が心配だわ(棒

173 :名無し~3.EXE:2015/12/03(木) 23:58:50.77 ID:t4mkLTGD.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う池沼であった

174 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 08:55:34.65 ID:GQxpQaLG.net
               , ― 、
             /   |   v」||v
            /     l   トユユイ
          /   ノ|   |  lヘヘイ〉
  ┌、    /    /  l    |  ヽ フ       ,−-¬
  \  ー'  _ -‐    |     |  { } // _ / /
    ヽ  /    γ ⌒ ⌒ `ヘ l// (   /
      ー'     イ ""  ⌒  ヾ ヾ    l  {
    __ 、_‐―/ ( -=ニ=-  -=ニ=-ヽ)ヽ   l  l
  zュZユヽニィ (      / ー-' ヽ.   ヾ )   l  l
  イZユエ7/ ∠ゞ (. ::.| ト‐=‐ァ' |.:.ノ.ノ   |   l    偽スレ偽スレ♪
   ̄ '  -‐|_LLLゝ、、ゝ .\`二´'/ ノソ _|、  |   l
     /      /.: ゝ、、ゝノ ,, ノ ノ ´   \ヽ   l
    /     _ --‐へニ`ニイニへ        ヽ、  |
  /   _ -‐      Zユ」_〉    ̄ ―- _      l
  l      ̄ ‐- _   LNヽ二>       ̄ ―-┘
  ` ‐- __ __     ー-‐ 、\ヽーニ>ユュz_
          ̄ ‐‐-、   l  ヽト「ユvユイZ
              ヽ 〈    `
               ヽ )
               L「

175 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 11:49:39.40 ID:/ep2wIU3.net
XPもVistaも報告とか要らないから(笑)

176 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 19:32:29.45 ID:gLmWxkY/.net
お前に報告してるわけじゃないと思う
興味ないんだったら黙っとけボケが

177 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 22:37:20.93 ID:wCCxXE8o.net
>>176
興味も何も、XPとかVistaに興味あるやつなんて皆無wwwwwwwwwwww

178 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 23:57:31.72 ID:xXY9Yqou.net
俺、XPでavast使ってるぞ、皆無じゃないね、ごめんねw

179 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 23:59:23.99 ID:VtwNOGTm.net
>>177
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね

180 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 11:12:03.12 ID:LpPD5Rgk.net
最新版を初インストールするんですが管理者権限でインストールする必要がありますか?

181 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 11:27:41.33 ID:aZ0/MMj5.net
劇場版なら

182 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 11:28:44.23 ID:ADRBCltS.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

183 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 16:15:08.41 ID:dDZbShM0.net
Windows 10 x64 HT2 + Google Chrome上からGmailでメールを送信すると
 アバスト! アンチウイルス によって保護されているため、
 このメールはウイルスやマルウェアに感染していません。
などといったフッターが昨日からバグって表示されるようになった。

しかも感染していない(送信)メッセージに記録を挿入するのチェックを外しても、
また自動的にチェックが入る。即座に。
http://imgur.com/IcrLk3K

Avast!をアンインストールすれば消えるけど、再インストールすると
また同じことに。

同じ症状の人いる?

184 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 17:13:19.39 ID:yiS2IWx4.net
2016?
皆が最新版使ってるわけじゃないし

185 :183:2015/12/05(土) 17:34:00.84 ID:dDZbShM0.net
情報不足ごめんなさい。全て最新版にしています。ってことでavast 2016です。
sssp://o.8ch.net/1ec0.png

186 :183:2015/12/05(土) 17:43:56.70 ID:dDZbShM0.net
Firefoxでやっても同じだなー。
Windows 10 x64 は TH1機種でもTH2機種でも同じ症状だなー。
chrome拡張機能を全て無効にしても同じです。
他の人は同じ症状じゃないってことはあるのだろうか。

187 :183:2015/12/05(土) 18:03:49.62 ID:dDZbShM0.net
Windows 8.1 x64 + chrome最新版 + avast最新版2016
で試してみたけど同じ症状だわ。ただしフッターはバグってない。

そして[アバスト コミュニティに参加する] [データ共有に参加] などを
オンにすると、Win 10 th2機では[感染していない(送信)メッセージに記録を挿入する]が
オフに出来た。ただしwin 10 th1 やwin 8.1で再現しない。

188 :183:2015/12/05(土) 18:50:04.25 ID:dDZbShM0.net
再現性が高い答えがわかったかも。
どうやら設定で
enable avast email signature
を無効にしないと、
[感染していない(送信)メッセージに記録を挿入する]がオフにできないっぽい。

189 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 19:41:20.78 ID:h9XPrgSO.net
>>166に書いてるがな

190 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 20:30:12.32 ID:yiS2IWx4.net
その辺知ってて最新版入れて対策済みだと思ったよ
対策できたようでアナウンス済み案件だったけど自己調査乙だな
何かトラブルが出たら、当該する英語のキーワードで forum.avast.com内を探さないとダメだよ
と今更アドバイスにならないけど

191 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 20:53:42.96 ID:LpPD5Rgk.net
最新はインスコがオフラインでできないのな

192 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 21:06:12.47 ID:NU3A10iD.net
アヴァストが起動したら無効になってます
コンパのアクションセンターで
ウイルス対策(重要)
でavasutが無効になってます。今すぐ有効にするを押しても無反応です
WIN7です
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039977360
この症状と一緒です
なにか再インスト以外で解決ありますか?
無料版です

193 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 21:32:31.44 ID:yiS2IWx4.net
>>192
version8はアンチウィルスの最新版として認定されなくなった
・対策はversion9や10などに更新すること
・wscntfy.exeがメモリ上に存在しているはず(タスクマネージャで確認)

以下おまけ
・更新の受信はinstup.exeが担当してる
・version8の頃よりもメモリを食わない、お手柔らかな更新作業になった
・更新にかかる時間は僅かに長くかかるようになったかも。気のせいか?

194 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 21:32:52.91 ID:mQee8zXg.net
その話はだいぶ前にした

195 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 22:04:04.05 ID:yiS2IWx4.net
あぁ、過去にも似たような質問に似たような返答で返した記憶があるが

追伸:
filehippoではversion9やversion10のダウンロードが実質的にできない
Avast! 9.0.2021のページから落としたはずが、落ちてくるのは本日付で最新版のv11.1.2245
version10などのページからでも同様にv11が落ちてくる。
いまさらversion8を落としても「最新じゃない」とwscntfy.exeに怒られるので意味なし
非公式配布サイトからversion9を落とすのはファイルの安全性・信頼性の意味でおすすめできない

過去ログから、http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1442694698/741
avast2015 v10.2.2218.942 でよければ今でも下記から落とせるが、回線速度が異様に遅い
ttp://public.avast.com/~havel/2218/avast_free_antivirus_setup.exe

気になるのは version10の最終版が Avast! Free Antivirus 10.4.2233 なので
v10.2.2218は強制アップデートの対象にされる可能性がある
過去に、当該versionの最終リリースではない場合最新版アップデートってのを強制した前歴あり

196 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 22:06:36.65 ID:NU3A10iD.net
>>193
ありがとうございます
今までのavastはアンインストールするのでしょうか?
アプリを押してもうんともすんとも言わないんで
アップデートをタスクからすることが出来ない状態だと思うんですが
製品バージョンが10.3.2225.1189

197 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 22:18:27.85 ID:NU3A10iD.net
>>195
最新版Avast! Free Antivirus 11.1.2245 って問題あるんですか?

それと以前の10.3.2225.1189はアンインストしてから入れるのでしょうか?
安定したウイルスソフトって最近のトレンドだとナンでしょうか

198 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 22:43:48.49 ID:NU3A10iD.net
>>197
もう一つのPCにも同じの入っていて起動してるんですけど
どうしたもんでしょうか?

199 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 22:45:24.48 ID:NU3A10iD.net
コンパネのプログラムと機能で選択して修復をするとテンプレにありますが
修復もないし、変更を押しても反応ありません。

200 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 22:52:50.04 ID:yiS2IWx4.net
え? avast v10.3.2225だと有料版が割られてるのが絡んでるのかな。よくわかりません。
v10なら最新版じゃないと怒られないので、当方が提示した「最新版じゃないから説」は取下げです。
他の要因でavastが固まってる可能性も出てきた。当方には判断致しかねるかも

現在インストールされているavastはどういう風にインストールしましたか?
オンライン版?オフライン版? avast_free_antivirus_setup_online.exeだったらオンライン版だけど
それを使って再セットアップがいいのか。もしくはv11に乗り換えるとか。
version11ならセットアップは公式サイトの直リンクが使える
ttp://files.avast.com/iavs9x/avast_free_antivirus_setup.exe これはオフライン版

入れ直しするなら、手持ちのセットアップファイルか、上記の最新オフライン版を落としてきてから
>2準拠の再セットアップへ。ポイントは
・Windowsのスタート>コントロールパネル>プログラムのアンインストールからアンインストールしてみる
・セーフモードで起動してからavastclear.exeで清掃(&再起動)
 上記アンインストールに失敗してもavastclear.exeで消せるはず
・セットアップ用のファイルを起動。旧版でセットアップを選択して組み込む
 (どのみちLAN接続していないからオンラインで最新版を取ってくることはできない)
・そのセットアップが完了したらLAN接続してエンジン更新 - エンジン及びウィルスの定義(D) から
こんなかんじですか
現在のavastが固まる原因がわからないので手持ちのセットアップファイルを使って再セットアップすると
いつかは今回同様に行き詰まる可能性もありますが、その辺の判断は自分で

avastが入った状態でavastの設定パネルからアップデート可能だし
その時は勝手にアンインストール後にセットアップを続行しますから気にする必要はないはず。
当方は付随するツールが勝手に導入されるのが嫌で、いったんアンインストールしてからやってますけど
(例:version9へのオンライン更新でGrimeFighterが勝手にインストールされた経緯有り)
後からGrimeFighterだけをアンインストールできるんだし、結果的には大差ないかと。
あとはChromeをデフォルトブラウザにしたセットアップを求めてくる件かな

201 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 00:07:59.87 ID:kssQOyca.net
>>200
アンインストした後上記の最新版をDLしたのですが
DLしたものを右クリックで
管理者として実行をしても動きません
どうしたらいいのでしょうか?

202 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 00:33:45.26 ID:BahiWbJH.net
せめて「最新版」って言葉はやめてくれないか
Chromeにせよavastにせよ最新版にちゃんとver.番号振ってあるだろ

203 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 00:46:08.29 ID:kssQOyca.net
>>202
すみません
11.1.2241
です

204 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 04:46:13.40 ID:kssQOyca.net
 avg_free_stb_pb_2015_5315

avast_free_antivirus_setup
どちらもDLしてもインストール出来ません。
コンピューターにプログラムの変更を許可するか?
YES
と押してもそこからなにも始まりません

205 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 05:41:00.95 ID:EBnzbqxe.net
XPで11.1.2241実に快適
Ver8の頃はブラウジング中によくプチフリみたいになってたけどそれが無くなった
スキャンも軽くなったし問題出ないから本体非更新にしてこのまま数年お世話になりそう

206 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 06:18:29.04 ID:e2/ApIaf.net
.
                     __,...く: .rー‐^=x.、
                ,.:'^. . -. : . .`ヾ . `丶. `ヽ,
                /. . . ./. . .,r:'^ . . . .ヽ. ヽ:、
               /. . .i゙. / . . /. . . . . . .、.ヽ. .ヘ:、
             '. . .ノ./ . . ./ ./ . . ; . . . .! . .ヘ. .1:、
            '. . ( ./ . /.j. ./ . ./ . .}. . .} . . .1 . i.l
               i . ./ .' . .I .l゙ / .,ィ .rj./!. .r{ l . . } . l:!
                {./ .〉.! . .{ .l .j./_l_/ jノ } .ノ.|.l1. .i . |.|
               ノ'. .〈 .| . .1.1レ' レ'`/' .' /r'リ^'ト/ . j.1
        、.。r'ン^ . / .! . .ー-<6Iテ^~ /'’ ィd'>/゙} . . i^ヽ
            ./ . . {j. .>.1. . . ト、        `~´/} ./.ノ    >>204
.          {./: . . 1.ヽ.N:、. '、`      '   .ノ:'ノl/   
            |!1. .l、. . j. .ヘk; . ix、  -‐ _,.T/リ        イェーイ
     ,.、     ヽ{ V,>::( 〉. .`'‐k-^丶r '^. . . |.〉
   ,. {、{      ,r'-ミ::.、:ハ、.i, . 1 ,fミiV:1i . ト}
 :r'^ _ユ!、   /    ヾ::ヘ }^':ヽ }V^'fミ{ l;:::} . }ヘ、
. 〈  __,ノi' 、 .r‐<ニ:.、 1:i:リ::::.:::リ  .jミ:! i::'^レ'::j 1
  l   -イ ,}1く^'ヽ、    }:l:::.:::._,。}、 {三1人::___} .}
  ヽ...r'^ ノ  1ヽ      }^フ'^:::.::トミ!三jl';;l;:::\. j
   ヽr‐'´   | 1    ノ 〈 i:::.:::.::1;;j三ミ!;;|::.:::'7 !
.    〈^i、_,ノ ノ  ,イ ̄   Vi、:.:::};;;ヘ三リ;;}:::// ヘ
     `゙T  _/ ノ .V    Vi!:::.:|;;;.;lliY:;;;;;!:':7 .ノ
       ̄ヽ.-'^   :、   .  Vi;:::j;;;.;川:;;;;;;|:/l .i
                  〉ノ´   V:V;;;;;川;;;.;;;l:' 1 ト,
                 i^      V:};;;;;川;;;:;;;| 1  ヽ
.

207 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 06:32:05.06 ID:q5bSqncK.net
> アンインストした後上記の最新版をDLした
ダメだなー
こう書いてあっただろ
> 落としてきてから
> >2準拠の再セットアップへ

クリーンインストールかリカバリ、もしくは既存のバックアップイメージから書き戻ししかなさそう

208 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 08:44:36.92 ID:LG0BMFiL.net
【注意喚起】今月になって被害拡大の「vvvウィルス」とは アンチウィルスも効果無し? [無断転載禁止] c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449353018/

209 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 08:46:57.29 ID:zMIRU3g3.net
.
.
.
゚♪゚.★.。O。゚♪゚.★.。O。゚♪゚.★.。O。゚♪゚゚♪゚.★.。O。゚♪゚.★.。O。゚♪゚.★.。O。゚♪゚゚♪゚.★.。O。゚♪゚.★.。O。゚♪゚.
                 __
              ../:::::::::\
             ../::::::::::::::::::.:\
            ./::::::::::::::::::::Y::::::\
   \  /  γィゞヾヾ''″""``´''ゞ_>◯
     X    :ミ,,,、、、,,,,、,、、,、、,,、,、、,ミ   \  /
   / ∩  (::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::)      X
  / ( ⊂) (::::::.:::|::::::::/|::::| |:::::::::::::)    /  \
      | |  (:::::/...-ー、,-─ \:::::)
     トニィ (::: .-=・=- i、-=・=-│
     |  i ( リ    / ー-' ヽ  │ .
     \  \ 0|   .. -=ニ=-   ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \  ー\  .`ニニ´ / <   ここは偽スレ
         ン /\__ /    \_______
        / イ( /  /   \
        /  | Y  |  / 入  \
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |          
        くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」  ピャッ
         ー 〕   \  〉(⌒ノ         .    Λn        ..п
          /  ヽ   |                 /|田|||★    ...几
         /  / ',   |                {:~:~:~:~:~:~:~:~:}  |::::|
        /  <    ',_  ヽ       イェーイ!   {゜。゜。゜。゜。゜}  .|::::| ▼ ▼
        /   |    ヽ  \             ^^^^^^^^^^^^    ̄   ⊥ ⊥
       /__」      ユ   >,          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      「__,h_」     <_-,ィ_/

*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆**☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆**☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆

210 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 12:34:43.97 ID:EB88ZCgS.net
394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/05(土) 21:05:27.13
ここは基地外ニートの離隔スレです
正常な人はIDが表示されるこちらへ
avast!Anti-Virus Part187
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1446766976/

誘導されて来たんだが・・・こっちも基地外ニートスレじゃねーかよw

211 :183:2015/12/06(日) 15:17:19.60 ID:2t6OwLG4.net
>>189 >>190
どうもありがとう。
英語のキーワードでgoogle.com(US英語)だけは検索してたんだけど、
いかんせんfooterとかそういうキーワードばっかりだったからなー。
「enable avast email signature 」と組み合わせて検索すれば出てきたのかも
しれないけど、そもそも「enable avast email signature 」だなんてものは
気づいていなかったから検索出来なかったわけで。。。

公式フォーラムを検索すべきだったなあ。

212 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 15:24:00.94 ID:bJrOM2gj.net
アバストにvvvウイルスを防ぐことは出来るのだろうか
スクリプトシールド付いてるし余裕だよね?

213 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 15:30:46.60 ID:1f2HnlG7.net
そもそも存在自体があやしい

214 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 17:19:45.80 ID:/08FPqjF.net
デマって聞いたが

215 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 17:37:40.14 ID:AmedoeIj.net
なんかずっとパフォーマンス警告が消えなくて常駐通知もビックリマークついたままでウザイんだけど
これ放置してていいのか?

216 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 17:49:42.19 ID:IuP+gU7a.net
vvvが怖いからavastを最新版(11.1.2245)にしたいんだけど・・・2241が安定してるから迷うわ

217 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 18:05:56.35 ID:hkwvlItl.net
業者間でも発見されてているとか
http://mezsystem.jugem.jp/?eid=285

Windows 10にアップグレードしたPCがセキュリティソフトが入ってるつもりでも動作していないというユーザーが急増
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1917527.html

218 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 18:18:45.73 ID:DT51Ql3s.net
とっとと2245のシールドにした方がいいよ

219 :183:2015/12/06(日) 19:12:58.23 ID:2t6OwLG4.net
Windows 10にしてもAvast!は差し支えなく動いてとてもありがたい。

図らずもうちのAvast!は(少なくともメールシールドは)
動いていることがわかった。

vvvって本当に存在するのかな。まあどっちにせよ対策は
各種ソフトとウイルス対策ソフトウェアを最新にする
&バックアップ
しかないんだろうけど。

220 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 19:42:31.73 ID:1f2HnlG7.net
どうやらテスラの亜種っぽいね
アドブロ入れて普通のセキュリティ対策してりゃそうそう食らうものでもなさそう

221 :183:2015/12/06(日) 20:06:21.13 ID:2t6OwLG4.net
vvvはそもそも広告が原因かどうかって言い切れないんじゃないか?

222 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 20:52:16.92 ID:AmedoeIj.net
誰か>>215わからん?
常駐通知アイコンが「アップデートされてませんよ」状態のビックリマークつきっぱなし
んで、クリックしたら「パフォーマンス改善しないと危険です」って通知しかない
そんなもん大事なドライバ削除されたらかなわんわと放置してるけど、ずっとビックリマークついてるから気になるわ

223 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 22:10:32.79 ID:lzgN30V6.net
>>222
俺のもビックリマークついてるわ
今日2年ぶりにプログラム更新して最新の11.1.2245にしたら
いくつかのリアルタイムシールドが停止中ってなっててどうやらシールドがひとつ無効になってるみたい
しかもCPU使用率も50パー使うようになってるし再インストールしようか迷ってる

224 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 22:21:21.02 ID:H90TnAvI.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1430046132/8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1446766976/95,96,165,193

225 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 23:38:43.95 ID:nhiU8XLV.net
                ゙'.     '.;`i  i、   ノ     .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

226 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 23:46:59.34 ID:cNKHjw4q.net
俺も11.1.2245にしたら様子がおかしい
ユーザーインターフェース開いたらいくつかのリアルタイムシールドが停止中ってなってるし
何もしなくてもずっとavastがCPU使用率25〜30%使ってる・・・
どうしたらいいのこれ

227 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/12/06(日) 23:51:40.20 ID:nhiU8XLV.net
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄

228 :226:2015/12/07(月) 00:57:58.73 ID:+Lo9bthM.net
CPU使用率おかしいし、vvvに対応してるAviraに一度退避するわ
新しいバージョン公開されてからavastに戻る

229 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 02:14:48.35 ID:/xoF2h4B.net
アバストを2の周防以外で削除したら
avg_free_stb_pb_2015_5315
avast_free_antivirus_setup
どっちも沿いsても反応がない危険な状態
ウインドウズの無料のやつも同じ
助けてくださいポパイ

230 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 02:38:58.73 ID:qfHOZgOW.net
TeslaCrypt .vvv とか RakhniDecryptor .ccc も問題なし

231 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 02:44:47.33 ID:/xoF2h4B.net
>>229
アバストを>>2の方法以外で削除したら

avg_free_stb_pb_2015_5315
avast_free_antivirus_setup
どっちもDLして入れようとしても全く反応しません。
ウインドウズの無料のやつも同じ
助けてくださいオリーブ

232 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 03:33:06.10 ID:qfHOZgOW.net
https://www.virustotal.com/en/file/bb1bc9d48333b6f42426b78a038bc514542848e43cb72183de723f2e532c2cf5/analysis/

https://www.virustotal.com/en/file/b43eb03c3df9db7399d108a19101f8541c4e905c20cd634927796c02da6fbc16/analysis/

233 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 04:44:20.57 ID:bVHXVSuU.net
>>223
さんくす、無料版はみんなも同じなのか
こっちの方はシールド自体は一応有効になってるな
こっちもCPU使用率がやばいし、IEとか見るときにavastがくっそ重くなって
avastのせいで一瞬フリーズっぽくなるしかなり迷惑になってる

そもそもwindows自体にもファイアーウォールはあるから丸裸でもないけど
今はvvvウイルス系で落ち着かないし、再インストールもちょっと怖い
いっそほかの無料ソフトにでも鞍替えしようかな

234 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 05:05:23.87 ID:I+OjefgM.net
.
                     __,...く: .rー‐^=x.、
                ,.:'^. . -. : . .`ヾ . `丶. `ヽ,
                /. . . ./. . .,r:'^ . . . .ヽ. ヽ:、
               /. . .i゙. / . . /. . . . . . .、.ヽ. .ヘ:、
             '. . .ノ./ . . ./ ./ . . ; . . . .! . .ヘ. .1:、
            '. . ( ./ . /.j. ./ . ./ . .}. . .} . . .1 . i.l
               i . ./ .' . .I .l゙ / .,ィ .rj./!. .r{ l . . } . l:!
                {./ .〉.! . .{ .l .j./_l_/ jノ } .ノ.|.l1. .i . |.|
               ノ'. .〈 .| . .1.1レ' レ'`/' .' /r'リ^'ト/ . j.1
        、.。r'ン^ . / .! . .ー-<6Iテ^~ /'’ ィd'>/゙} . . i^ヽ
            ./ . . {j. .>.1. . . ト、        `~´/} ./.ノ    >>231
.          {./: . . 1.ヽ.N:、. '、`      '   .ノ:'ノl/   
            |!1. .l、. . j. .ヘk; . ix、  -‐ _,.T/リ        イェーイ
     ,.、     ヽ{ V,>::( 〉. .`'‐k-^丶r '^. . . |.〉
   ,. {、{      ,r'-ミ::.、:ハ、.i, . 1 ,fミiV:1i . ト}
 :r'^ _ユ!、   /    ヾ::ヘ }^':ヽ }V^'fミ{ l;:::} . }ヘ、
. 〈  __,ノi' 、 .r‐<ニ:.、 1:i:リ::::.:::リ  .jミ:! i::'^レ'::j 1
  l   -イ ,}1く^'ヽ、    }:l:::.:::._,。}、 {三1人::___} .}
  ヽ...r'^ ノ  1ヽ      }^フ'^:::.::トミ!三jl';;l;:::\. j
   ヽr‐'´   | 1    ノ 〈 i:::.:::.::1;;j三ミ!;;|::.:::'7 !
.    〈^i、_,ノ ノ  ,イ ̄   Vi、:.:::};;;ヘ三リ;;}:::// ヘ
     `゙T  _/ ノ .V    Vi!:::.:|;;;.;lliY:;;;;;!:':7 .ノ
       ̄ヽ.-'^   :、   .  Vi;:::j;;;.;川:;;;;;;|:/l .i
                  〉ノ´   V:V;;;;;川;;;.;;;l:' 1 ト,
                 i^      V:};;;;;川;;;:;;;| 1  ヽ
.

235 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 08:49:01.71 ID:HpYyk7fT.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

236 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 09:57:13.70 ID:/f/GC4Hj.net
昨日、11.1.2245しようか迷ったあげくアップデートしちゃったよ
シールド停止はされてないけど、ライセンスが未登録になってる
あとUI下部の広告がスペイン語?になってるw

237 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 09:58:30.72 ID:/f/GC4Hj.net
あっ、登録したら下部の広告は日本語に戻った

238 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 10:43:41.27 ID:qx0KR+gc.net
>>228
感染した報告してる人がAvira使いらしいがw
ttp://togetter.com/li/909110

239 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 11:30:30.38 ID:wCt/P4oy.net
自宅鯖(Win8)を11.1.2241にアップデートしてから
そのまま電源入れっぱで20日間くらい放置してたんだけど、

今朝デスクトップ開いたら
インスコ時に速攻削除したはずのAvastのアイコンがデスクトップ上に復活してて、
AvastのUI開いて設定画面を眺めてたら一部の設定が初期値に戻ってるんで、
何もしてないのにAvastの修復が走ったみたいな?

で、タスクマネージャでプロセス見たらAvastSvc.exeのコミットが2GB超えてて
どうやらメモリリークが発生して不具合起こして自己修復が流れたのかな。

同じPCでAvast9の頃から使ってたけど、メモリリークを目にしたのは初めてでした。
一応11.1.2245に上げといたけど、これで直ってくれるのだろうか

240 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 11:37:02.38 ID:aGIFrz1T.net
そんなワケワカメなavastはいったん削除してから新規に11.1.2241を入れ直せばいいのに

241 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 11:47:40.35 ID:Swn7jPdM.net
            ,.,,..............,,_
   \  /  γ::::::::::::::::::::::::y,
     X    (:::::::::::::::::::::::::::::::::::)     \  /
   / ∩  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)      X
  / ( ⊂) (::::::.:::|::::::::/|::::| |:::::::::::::)    /  \
      | |  (:::::/...-ー、,-─ \:::::) 
     トニィ (:::  -=☉=- i、-=ⓞ=-│  
     |  i ( リ    / ー-' ヽ  │ .
     \  \ 0|   .. -=ニ=-   ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \  ー\  .`ニニ´ / <  ずっと自演でスレを伸ばしてるのかね?
         ン /\__ /    \_______
        / イ( /  /   \
        /  | Y  |  / 入  \
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |
        くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」  ピャッ
         ー 〕   \  〉(⌒ノ
          /  ヽ   |
         /  / ',   |
        /  <    ',_  ヽ 
        /   |    ヽ  \
       /__」      ユ   >,
      「__,h_」     <_-,ィ_/ 

242 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 14:31:31.92 ID:bxi8mB5R.net
フリーズした時だとか何故かシャットダウン命令が効かず電源ボタンで強制終了だとか
そういう問題有った次のPC起動時にAvastアイコンがデスクトップに復活するってのは稀に有る

243 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 14:42:04.27 ID:qfHOZgOW.net
腐ってるな OSから入れ直せ

244 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 03:28:26.58 ID:wlfPg5TS.net
定義が更新されないな
なんかエラーになって151206-0のままだわ

245 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 08:25:46.06 ID:mWHiroxS.net
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/07(月) 08:33:56.14
台湾のテーマパークで爆発、229人負傷 イベントで粉じん爆発か 写真9枚 ...
www.larticles/-/3052961 - キャッシュ
2015年6月28日 ... 【6月28日 AFP】台湾の台北(Taipei)郊外の新北市(New Taipei City)にあるテーマ
パーク「八仙海岸八仙水上楽園(Formosa Fun Coast)」で27日夜、色の付いた粉を
来場者に吹きかけていたところ爆発が発生し、229人がやけどなどで病院 ...
台湾のコンサートでの火災は粉じん爆発というものでしょうか ...
detail.lqa/question_detail/q11147234881 - キャッシュ
今回はコーンスターチ粉塵爆発と言われているが、製粉工場、ジャガイモ澱粉工場や
微粉炭ボイラー等で過去に何度も粉じん爆発が起きています。 100〜0.1ミクロン程度の
可燃性粉塵は粉じん爆発を起こす可能ががあり、注意を要します ...
500人負傷のカラーパウダー爆発事故に学ぶ『粉塵爆発』 - Naverまとめ
matome.lodai/2143546312895267701 - キャッシュ
2015年7月8日 ... 台湾のプールで行われていたイベントで、500人以上が負傷する痛ましい爆発事故が
ありました。事故の原因とされているのは大量にばら撒かれていたカラーパウダーによる
『...
劇訳表示。 : 【台湾ライブ火災】群衆が炎に包まれる瞬間がコワすぎる ...
www.larchives/45355206.html - キャッシュ
2015年6月29日 ... 台湾・新北市のテーマパーク「八仙海岸八仙水上楽園」で27日夜発生した爆発で、
イベント来場者らが火の玉に .... 劇訳コメンター; 2015年06月29日 11:12; ID:K.
krdPRp0; 粉塵爆発の危険性なんて子供でも学校で習うレベルなのに・・・. 25.

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/07(月) 09:32:00.00
台湾のテーマパークで爆発、229人負傷 イベントで粉じん爆発か 写真9枚 ...
www.larticles/-/3052961 - キャッシュ
2015年6月28日 ... 【6月28日 AFP】台湾の台北(Taipei)郊外の新北市(New Taipei City)にあるテーマ
パーク「八仙海岸八仙水上楽園(Formosa Fun Coast)」で27日夜、色の付いた粉を
来場者に吹きかけていたところ爆発が発生し、229人がやけどなどで病院 ...
台湾のコンサートでの火災は粉じん爆発というものでしょうか ...

246 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 08:27:13.19 ID:mWHiroxS.net
今回はコーンスターチ粉塵爆発と言われているが、製粉工場、ジャガイモ澱粉工場や
微粉炭ボイラー等で過去に何度も粉じん爆発が起きています。 100〜0.1ミクロン程度の
可燃性粉塵は粉じん爆発を起こす可能ががあり、注意を要します ...
500人負傷のカラーパウダー爆発事故に学ぶ『粉塵爆発』 - Naverまとめ
matome.lodai/2143546312895267701 - キャッシュ
2015年7月8日 ... 台湾のプールで行われていたイベントで、500人以上が負傷する痛ましい爆発事故が
ありました。事故の原因とされているのは大量にばら撒かれていたカラーパウダーによる
『...
劇訳表示。 : 【台湾ライブ火災】群衆が炎に包まれる瞬間がコワすぎる ...
www.larchives/45355206.html - キャッシュ
2015年6月29日 ... 台湾・新北市のテーマパーク「八仙海岸八仙水上楽園」で27日夜発生した爆発で、
イベント来場者らが火の玉に .... 劇訳コメンター; 2015年06月29日 11:12; ID:K.
krdPRp0; 粉塵爆発の危険性なんて子供でも学校で習うレベルなのに・・・. 25.




413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/07(月) 11:48:12.06
糞スレで爆発ブリブリ、229人脱糞 イベントで集団脱糞テロか 写真なし ...
www.kuso.larticles/-/909090 - キャッシュ
2015年12月6日 ... 【12月7日 AnalPress】セキュリティ板の糞スレ(avast)のうんこ地区にあるテーマ
パーク「糞スレ肥溜楽園」で6日夜、色の付いたカレー粉を
散布していたはずが乾燥屎尿だったことが判明し、229人が呼吸器障害などで病院 ...
糞スレ集会での火災は人糞爆発というものでしょうか ...
www..unkonews/question_detail/q37931268109310606 - キャッシュ
今回は糞スレ脱糞事件と言われているが、製糞工場、屎尿汲取車や
高温焼却炉等で過去に何度も人糞爆発が起きています。 100〜0.1ミクロン程度の
可燃性人糞は細粒人糞粉体爆発を起こす可能ががあり、注意を要します ...
500人負傷のうんこパウダー爆発事故に学ぶ『糞スレ爆発』 - Unkoまとめ
www.matome.kusai/931931931931 - キャッシュ
2015年12月6日 ... 屎尿処理施設で行われていたイベントで、500人以上が脱糞する痛ましい事故が
ありました。事故の原因とされているのは大量にばら撒かれていたノロウィルスパウダーによる

247 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 22:32:29.86 ID:nvPJSb+d.net
あれ?登録しなくても使えるようにavastってなったの?

248 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/12/08(火) 22:38:31.92 ID:qhDg846Z.net
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄

249 :名無し~3.EXE:2015/12/09(水) 06:10:19.31 ID:Pl1GLfZV.net
ビックリマークとCPU使用率異常
完全アンインストールから最新版インストールでとりあえず解消した

250 :名無し~3.EXE:2015/12/09(水) 09:58:44.19 ID:IJoaXzIq.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

251 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 04:59:57.75 ID:61NJOsIu.net
.

    γ ⌒ ⌒ `ヘ
  γ イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ここは偽スレじゃ
  / ( -=ニ=-  -=ニ=-ヽ)ヽ
 (      / ー-' ヽ.   ヾ )
  ゞ (. ::.| ト‐=‐ァ' |.:.ノ.ノ   
 l .:ゝ、、ゝ .\`二´'/ ノソ
  \ ゝ、、ゝノ ,, ノ ノ         
     7       〈          クルッポ〜    
    /  ,,...---`ニニニ==、,,__       
   l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
   |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
   ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'    
     ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´        
       `''ーッ--t_,r'''´
      _/._/          

252 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 09:10:15.21 ID:VfmPbq6N.net
また「重要なセキュリティヒント」と煽って
有料版を売りつけるダイヤログが出るようになったな・・・

253 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 09:30:46.33 ID:Zmb4yrfE.net
ver11になって出なくなったと思ってたら・・

254 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 10:02:08.15 ID:UKBPOSVu.net
皆が忘れた頃に復活させる、いつものやりくち
avastでは日常

255 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 10:19:35.39 ID:VfmPbq6N.net
続いて、

「コンピュータが遅くなっています!」

何だ、「あなたのPCはクラッシュ寸前です。今すぐダウンロード」
の迷惑バナーみたいなのを出してきたぞ

256 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 10:25:31.63 ID:tTe7inmQ.net
広告うぜえ!!
ヒョコヒョコ出て来んな!!

257 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/12/10(木) 18:32:09.58 ID:jELIHYVh.net
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄

258 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 19:46:26.59 ID:CFtYOQ6p.net
ものすごいクソスレだなおい

259 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 21:09:55.32 ID:Fin9+Zi3.net
それだけ最新版が安定してるってことさ

260 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 21:20:57.29 ID:UKBPOSVu.net
v9がv8に比べて定時更新のストレスが低くなってるのを確認した
PFを圧迫しない更新って進化だわ
v9になって常駐量がちょっと増えたけど、OSへの負荷は下がってると思う

つい最近(12/02から)、某絵日記サイトがブロックされてて現在も継続してるが
除外URL登録して回避した。これもよくあることだわ

>>259
はげどう

261 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 21:24:23.53 ID:3eR86k6V.net
無料のavast!使ってる奴結構いそうなのに
みんなノントラブルなのか
最新版の安定すげぇな

262 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 21:31:01.40 ID:jELIHYVh.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `'ー '´
         ○
          O    と思う糞社員であった
             ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 、
           /  .| : | 、|,  ノ   u   \
         /    し J _}i|{  し   _    \
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /        \
   /           \      ` ` /    u      \
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .      /
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / .  /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ  /
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
        ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  /

263 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 22:33:53.90 ID:z+qtbvKv.net
Win7で11.1.2245.1540入れましたが何事もなく
30日間はこのま使えるようですが
ライセンスのとり方が前と変わったような?
メールとか適当に入れただけで1年使えてたけど
キーを貰わなきゃいけないの?

264 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 22:57:04.18 ID:UKBPOSVu.net
判りにくいかもしれんが有料版を販売するために
有料版の方に注意が向くようなページ構成・説明文になってるんだよね
あちらさんもビジネスだから

265 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 23:10:09.27 ID:z+qtbvKv.net
あぁ、すいません。
「すぐに登録する」押してもなぜか画面が出なかった
FWでブロックしてたのが原因でした
以前出てたメール入れる画面は出なかった

266 :名無し~3.EXE:2015/12/11(金) 08:58:53.27 ID:67EPFpao.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

267 :名無し~3.EXE:2015/12/11(金) 14:07:18.55 ID:DWtSNbV2.net
他のソフト試してみたくてアンインストールしたんだけど完全に消せない
>>1のユーティリティソフト使っても駄目なんだけど何でだろう?

268 :名無し~3.EXE:2015/12/11(金) 20:23:21.29 ID:C264hXQU.net
その話はだいぶ前にした

269 :名無し~3.EXE:2015/12/11(金) 20:41:26.19 ID:KkTwAAPi.net
俺こないだ2016にする為に公式ツールでVer8消したけど
少なくともAvastフォルダごと消えたしスタートメニューのプログラムのとことかも消えてた

まぁレジストリやらどっかの隠しフォルダ/ファイルやらは少しくらい残るんだろうけど

270 :名無し~3.EXE:2015/12/11(金) 23:38:23.81 ID:vmgFYCE0.net
>>266
セキュ板は鯖移転したからURL↓に変更な

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

271 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 01:10:09.27 ID:Qrzvcq2S.net
さっきavast!2016(11.1.2245)にうpしたんだけど
Windows上からシステムドライブのチェックディスクを行おうとすると
エラー(766f6c756d652e63 3f1)が出て実行できないバグ直ったっぽい

272 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 08:25:52.73 ID:HGi9gYaT.net
     〔ノ二二,___◞≼◉≽◟|◞≼◉≽◟__,二二ヽ〕
     |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
      〉::::::::: :::::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
      |::::::::::::::::::::::::::/  ☁  ヽ:::::::::::::::::::::/
      〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
      \::::::::::::/   /.l─l ヽ  ヽ:::::::::/ 
        \::::/   / ー-'  ヽ  ヽ/
         \ ::| ト‐=‐ァ|: /    ここは偽スレじゃな?
          人   `ー'  ノ
      ┌、. /     ヽ  ⌒ \.
       ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ    ガビガビガビロ
     ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
      入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
    /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
   /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
   {          ´    /

273 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 11:22:24.17 ID:fh8FHJbO.net
「Enable Avast email Signature」って設定が増えてるんだけど・・何の設定?

274 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 11:24:28.86 ID:Ag2hkZgJ.net
それをキーワードにforum検索すると答えが出てくる不思議なグーグル先生

275 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 18:39:36.91 ID:P+mQlurQ.net
2015使ってるんだけど、「バージョンが古いです最新のバージョンにしてください」ってポップアップが出た
もう2016にしても大丈夫なの?

276 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 20:23:27.38 ID:Ag2hkZgJ.net
version9=2014だけど、古いと言われないんだが

277 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 20:45:50.81 ID:efKdfn0r.net
今日skype本体からやたらウイルス検出してんだけど俺だけ?
昨日までそんなことなにもなかったけど広告のせいか?

278 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 21:04:48.82 ID:oUuDwaOO.net
>>277
自分も今PC起動したら出た
最近2016にしたせいかも
家族のは出てないみたい

279 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 21:18:02.82 ID:efKdfn0r.net
広告非表示にしてやったら静かになった
スカイプチャット欄の上にでる広告のせいなのは確かなようだ

280 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 22:28:45.67 ID:njWSuyy0.net
俺も今日はネット開いてたらやたらピコンピコンなる

281 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 02:29:10.19 ID:RjfgMfv+.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

282 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 03:13:34.95 ID:tSYvUAqh.net
>>281
既知害粘着しつこい

283 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 07:38:50.47 ID:wrZWMnSw.net
>>282
お前だろキチガイは

284 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 09:59:24.45 ID:tSYvUAqh.net
>>283
お前だお前

285 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 09:59:57.10 ID:1EgEDCNc.net
じゃあ俺でいいよ

286 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 10:10:40.63 ID:0Li7hrz8.net
>>285
どうぞどうぞ

287 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 10:25:57.03 ID:1dIdNT6n.net
広告ばっかヒョコヒョコヒョコヒョコうるせーんだよ!

288 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 10:34:35.35 ID:1/aFnmY3.net
最近はポップアップほとんど出ませんねぇ。
設定とか何もいじってないけど。

289 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 10:54:49.26 ID:eE5AB0r4.net
そう、(無料版で)v9に上げたけどポップアップを出さないからavastらしくない
品行方正さを身につけたavastの方が裏でやらかしてそうで怖い

290 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 11:11:00.99 ID:CL9V1pQd.net
11.1.2245だけど広告ポップアップ出てこない
11β版使ってたときは起動するたびに出てたけど

291 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 13:25:57.05 ID:UlMm/nrw.net
急にskypeを検出しだした

292 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 15:56:54.86 ID:LqhcAExe.net
さすがavast! 期待を裏切らないボケ具合だな!
今月2日には某個人サイトのURLも誤検出してた
そのサイトを調べた範囲では jsで何かやってたのはキーワード広告のみ
接続先も ct1.the-ninja.jp と www.ninja.co.jp の2つ、実際は広告JSもあるんだろうけど
これらが疑わしいと判断された模様

293 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 16:00:05.25 ID:if/8M2wg.net
「疑わしきは罰せよ」

294 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 17:52:58.47 ID:w62/gn5w.net
         _________
       r''"三三三三三三三ミヽ
       i " 〃三三三三三,ミ ゙  l    \_人人人/
      .l i 、,_〃三三三,ミ` ,、   j    ここは偽スレだぞ!
      |//|  `ゝ、,___,, -' ´ | //|   糞スレなんだぞ!!
      |// 〉   _ノ '';;;;;'ー  〈 //|    /^Y^Y^Y^\
       ヾ/< <@> ;;;;; <@>>\/
        |     (__人__)     |
       \     ` ⌒´    /
      ./⌒          ヽ
    ./   /、 ★    ★ r  \
   (_ ̄ ̄\'        |)   .)
     /⌒ヽJ三三三三三/  /
     /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
    ./:::::::::::::::::::: ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
    .|::::::::::::::::::::: |ヽ、::::(U):::::ノi:::::::::::::::/
   . i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄ \:::::::/
     ヽ,::::::::/    糞糞   .ヽ、__つ
     .ノ.^/      ̄ ̄
    .|_/

295 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 20:48:09.95 ID:JzvfIw8t.net
買ったばかりでavast以外解凍ソフトとか最低限しか新しいもの入れてないPCで「お使いのコンピュータが遅くなっています。不要なソフトを削除しましょう」みたいなめっせーじ出たんだがこれは自虐ネタかなにかか?

296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:00:14.95 ID:gqY8CKxZ.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

297 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:05:09.49 ID:eZA/zKpQ.net
アバストから歓迎ギフトが届きました

     [開封しましょう]


こんなダイヤログが出たけど、怖くて押せない

298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:43:42.93 ID:Svb305NC.net
まるでavastスルー検定だなおい

299 :名無し~3.EXE:2015/12/15(火) 08:48:27.08 ID:g5ifwBPV.net
    。☆*゚*。 。*゚*☆。
    *。  ここは☆ *
    ゚*。  偽スレ  。゚
     ゚*。    。*゚
      ゚***゚
    ☆。*゚゚☆゚゚*。☆
    ()人☆Π☆人()
  .()Π⌒人⌒人⌒Π()
   入∬*∬*∬*∬*∬入
  (⌒@⌒@⌒@⌒@⌒)
   {∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ }
   {人 人 人 人 人 人 }
     /∵∴∵∴\    
    /∵/∴∵\∵\   
   /◞≼◉≽◟ ∵ ◞≼◉≽◟ |
   |∵∵/ ◎\∵∵|   
   |∵ /三 | 三|∵ |   
   |∵ |\_|_/| ∵|
    \ | \__ノ  |/  ヘラヘラ
   /.∴\___/     
  (∴∵∵∵∴∵∴ \  
 .  \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
      ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
       丿∴./  . ヽ∴ |
       (∵/     |∵ノ

300 :名無し~3.EXE:2015/12/15(火) 09:32:16.70 ID:RO2FFY05.net
avast  151213-2 → 151214-7

301 :名無し~3.EXE:2015/12/15(火) 18:12:52.01 ID:KZ2q2pdJ.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う池沼であった

302 :名無し~3.EXE:2015/12/16(水) 05:27:20.87 ID:FnTNm9oL.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

303 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 04:40:07.08 ID:sedS4IIH.net


304 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 05:04:06.71 ID:lOPPmjTh.net


305 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 09:11:49.81 ID:c4OH04xS.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

306 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 12:56:05.86 ID:4RLb8503.net
なんか勝手にURLブロックしやがるぞ

307 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 14:02:36.81 ID:RKa2+w2Z.net
これは怖くて押せない
http://i.imgur.com/9ocK3OS.jpg

308 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 14:07:48.23 ID:ToKH7niR.net
  クリスマスまで待ちきれない?


[アバストからのプレゼントを開ける]

309 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 14:25:03.61 ID:ZRQ0GVJu.net
>>308と同じ文章だったわ

310 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 14:27:37.59 ID:6vUhaopu.net
押したけど、いつも通りだよ

311 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 14:35:27.29 ID:cZdy7tQc.net
いるよな、店の注文でいつものって言うやつ
お前誰だよって

312 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 15:09:30.86 ID:lsp5I2/D.net
クリスマスまで待ちきれない?

313 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 15:11:27.07 ID:tGdgfmcW.net
メリクリウイルスでもプレゼントしてくれたのかな
avastが仕事してることを証明するために

314 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 20:31:33.23 ID:QhIUHwBk.net
>>307
ショップに誘導されるだけだな
実にくだらない

315 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 21:08:03.49 ID:ZDG+cnx/.net
http://i.imgur.com/NcagwCl.jpg

316 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 21:22:04.57 ID:lOPPmjTh.net
win10で使うとCPU喰いまくる

317 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 22:31:12.66 ID:lsp5I2/D.net
>>315
ジャジャーン!

318 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 00:37:09.78 ID:sr14lfcs.net
&dagger;

319 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 01:54:38.00 ID:1/iLz3eV.net
>> 317
「女の子はエレガントに。」

320 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 02:16:24.62 ID:PskG+r9S.net
>>315
ほんと人の神経逆撫で天下一品だな

321 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 05:28:50.93 ID:97Y6D9b1.net
             ...-ー、,-─ 
            .-=・=- i、-=・=-
           ..   / ー-' ヽ   . .  「おーい皆の衆
              .. -=ニ=-      ここは偽スレじゃー」
               .`ニニ´  
        , -''" ̄⌒ヽ, , `又´``ー;;7''~´`丶、           ̄ ̄ ̄
        (  ,--一''" ~`〜〜''"~ ー--、   )              ___
         |  〈                〉  |          ̄ ̄ ̄
        |  }                {  |             ___
       |   |                |   |            ̄ ̄ ̄
.        | |                  | |
       _/   {                    }   \_
     (__,-、__}                  {__,-、__)
     `┻━┻                 ┻━┻"

322 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 06:57:06.24 ID:cK5rRJyp.net
>>320
Chrome入れろ入れろと五月蠅いのが一番ムカつくわ

あんなすぐ固まる機能不全の糞ソフトなんざ要らねえ

323 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 07:09:34.49 ID:e4FUyLIQ.net
>>322
はげどう

324 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 07:18:11.39 ID:e4FUyLIQ.net
ムカつくアイテム
・誤検出
・誤URLブロック

・Chrome入れろと五月蠅い
・不要な体験版ツールを入れてくる
・有料版への錯誤誘導
・ポップアップ広告

325 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 10:05:52.79 ID:QX84b3i3.net
俺もChrome大嫌いだから絶対入れないけど、
Baidu IMEを入れよと言ってくるよりはまだマシかと。

326 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 10:19:26.53 ID:l0T0/kxb.net
Chrome系入れてるのにChrome入れろと五月蠅いw

327 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 11:05:16.91 ID:7g33T+Il.net
Chorome入れてないけど、レジストリに痕跡があるぞw

328 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 16:03:43.59 ID:bKiPEPXh.net
>>326
入れててもあのちょろめ広告ポップアップ出るの?
ポータブル版じゃなく普通にインスコしていても?

329 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 16:04:55.16 ID:bKiPEPXh.net
あ、系か。

330 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 18:35:25.85 ID:bKiPEPXh.net
一時期よく出た拡声器持った女の子のポップアップが出なくなったのが寂しい

331 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 19:06:11.01 ID:e4FUyLIQ.net
これか、懐かしいねぇ

          ----、_
        /: : : : :∧: : : :\
 ニ⌒ヽ   . : : : : : :/ヽ|: : | \>
 <: : :.\{: : :_;/ :/ \|/|/: :}
 ⌒\_:_〔乂(ノ/  ̄  く/|/     _
      /⌒〕ト   〔   )ノr冖‐┬‐=ニ∧
  ┌<    八 >‐r ´ └z_,,丿   /|│
 .  \∧_,/  ∨ , ∧   /r'(ノ\  |┘j
    / /、     L. 」_/《__』   \|/
 .  / /     _ノ\  /
 _ア /     /   `´
 {___ソ   ___/
   ー --=ニ7
 |    Y  |
 |   │  |

332 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 19:37:25.33 ID:LrzwFRN1.net
>>331
パンツはけよ。

333 :名無し~3.EXE:2015/12/19(土) 01:16:10.81 ID:7AFLUoKq.net
他のあらゆるソフトのインストール&アンインストール時に「別のプログラムをインストール中です」って出てきて出来ないんだけど
これいちいちavastアンインストールしないと駄目なんですかね?
一度avastのアンインストールを試したら解決したのでavastが原因なのは間違いない
他に対策方法はありますか?

334 :名無し~3.EXE:2015/12/19(土) 01:26:34.50 ID:ND6B40ju.net
avastのverはおろかwinverですら書かない奴に返事するのもあれだけど
まあ書いたとしてもおま環な可能性高いけど
windowsはアプリによっては一度再起動経ないと受け付けないものがあるよ

335 :名無し~3.EXE:2015/12/19(土) 04:59:58.75 ID:uay4304A.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

336 :名無し~3.EXE:2015/12/19(土) 05:06:25.51 ID:TPXMWDe1.net
ディープスキャン中だったという落ちもありうる

337 :名無し~3.EXE:2015/12/19(土) 05:55:36.66 ID:kB0/ckqZ.net
エスパーさんの引き合いは絶えることがないねぇ

338 :名無し~3.EXE:2015/12/19(土) 10:25:28.52 ID:gaQ8AvvE.net
おい!avastアップデートしたらAERO使えねーじゃねーか!
くそが!早く直せよ

339 :名無し~3.EXE:2015/12/19(土) 11:42:02.99 ID:NQKMjQB8.net
アップデートは定義だけしかしないからなあ
セキュリティソフトは空気みたいな存在でないと

340 :名無し~3.EXE:2015/12/19(土) 12:06:00.28 ID:/zC0ZpFk.net
定義の更新時にエンジンに手を加えることがあるからね。
最適化や新種ウイルスの対策で、メモリやパケットへの割り込みが調整されてたりすると、
アップデートでも以前までなかった不具合が発生する事がある

341 :名無し~3.EXE:2015/12/19(土) 14:06:25.05 ID:0pWlRsTd.net
で、vvvには対応してるのかい?

342 :名無し~3.EXE:2015/12/20(日) 14:35:31.28 ID:AyUAQ3bR.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

343 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 06:55:37.79 ID:+srEv6f4.net
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l|||||★||||ミi; "'   .,i'"   'i||||★|||lツ' i  il|||||||||||||||||||||        
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||         
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ      ここは偽スレじゃ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

344 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 10:14:52.43 ID:GFvT5dhU.net
最近、詐欺サイトをブロックしたときの
虫マークが出なくなったんだな

345 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 21:13:17.08 ID:3w4QRYEu.net
自動更新設定→ウイルス定義が古くなってます→更新→既に最新です

は?

346 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 21:32:07.90 ID:r+Xrqp4w.net
>>345
スピルバーグの映画でも結構ミスがあるように、いちいち重箱の隅を気にしてたら、
ちまちま小さくまとまってしまい、大技は出せない。
仮面ライダーの仮面の下からはみ出た髪とか、ウルトラマンの背中のジッパーとか、
子供でも大人になって目をつぶってる事があるのに、お前は器が小さ過ぎ。
嫌なら消せよ。

347 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 21:37:13.04 ID:3z18fu4Y.net
【海外の反応系ブログとは・・・】

 1.再生数3桁の動画でも「日本の○○が外人に大人気!」
 2.日本語だけの動画でも「日本の○○に外国人驚愕!」
 3.日本ディスコメが大半でもホルホルコメだけを抽出
 4.海外の最底辺キモヲタのコメで「日本はクール!」

   ↓ これらで馬鹿ウヨを簡単に騙してアフィ収入を得るお仕事
 
                               信頼のmade in japan.
       これだから日本が好きなのよ!  エ
                                 ク  Y 日本を訪れて素晴らしい体験ができたよ、   Wow!日本には毎度驚かされる!
 トーキョーに住みたいな。             セ  E    人々は親切だし料理は旨いしね。 格
                               レ   A                           好   LOLちくしょう、!
      日 私 日本人は未来に住んでるな  ン  H 日本人ならやってくれると            い    だから日本人を愛してる!
      本 ホ                         ト   !!         信じていたよ!Great!     い
寿司   人 .ン   見てくれよ、道路が凄く綺麗 !___
大好き  .が .ト     俺の町では考えられない /⌒_⌒\        これが日本が新しく造った”ガンダム”かい?最高にオゥサム
       羨 に、                   /__.愛_●_国__\   信 素
      ま    Level ”Asian”    す  / /_°ヽ /_°\ \ じ 晴  どうして俺のファッキンマイシティにはこれが無いんだ!
lololol   し                ご |./////(_人_)/////| ら ら
 cute !  い 日本はアジアの誇りよ い \    l|r┬-|!、   / れ し   Hmm...俺の国なら一晩で壊されてる ROFL
                           /     `ー^∪    \ な い
日本行きの航空チケットを買わなきゃ!                  い ね          最先端はいつも日本からやってくる

348 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 22:51:17.09 ID:UB4jdUrz.net
こちらへ移動しなさい

avast!Anti-Virus Part186©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

349 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 23:47:20.61 ID:0Iu6s/qF.net
>>346
煽りじゃなくて素で言うが、
お前さん、家族や周囲の人に嫌われてるだろうな

350 :名無し~3.EXE:2015/12/22(火) 00:06:32.36 ID:ufpZBpE+.net
>>349
君は周囲の人に好かれて幸せそうだね

351 :名無し~3.EXE:2015/12/22(火) 03:35:49.57 ID:j8twh9k4.net
やめなさいみっともない

352 :名無し~3.EXE:2015/12/22(火) 08:14:23.31 ID:7S43ZhSY.net
        ゚ | ・  | .+o    _    o。 |  *。 |
         *o ゚ |+ | ・゚ξミミミミミミミミミミミミミ+・  o |*
         o○+ |  |iξξミミミミミミミミミミミミミ ゚| o ○。
        ・+     ・ lミミξミミミミミミミミミミミミミミ・|*゚ + |
        ゚ |i    | + ミ-=☆=- i、 -=☆=- |!     |
        o。!    |! ゚o ミミlミ  / ー-' ヽ   l;;;|ミ *  ゚ |
          。*゚  l ・ ゚ ミlミ::: ー===-' ../彡|o  ゚。・ ゚
                 人   `ー'  ノ
                 ( ヽ     Y
                 (   ヽ   ノ
      .| l         (    ヽ  Y         l|l l
      .| l         (      ヽノ         ,l゙,,l
      ll,,゙ l,        人       Y         ノ゙,,l
      ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,_,,, ,,l/!゙゜ \_,,,、   ノ゙,,l
      : ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
        ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
         ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’   
         l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|    ここは偽スレじゃぞ
         ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |
         ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、
         l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ ヘ .,/
      : ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
        ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
         ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’   
         l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|    

353 :名無し~3.EXE:2015/12/22(火) 18:25:27.71 ID:RxMREDW0.net
誘導されて来たけどこっちもクソスレやないかorz

354 :名無し~3.EXE:2015/12/22(火) 18:36:27.97 ID:Pr7t4f1H.net
v9雑感 program version 2014.9.0.2021
v8が最新の云々で仕方なくv9にしてみた追い立てられ組
起動や終了時のもたつきが軽減されていて良い
更新時の挙動で糞詰まり感が減って良い
起動後のメモリ食い方がv8より若干増える時があるがほぼ同じ場合の方が多く、再現条件も含めて不明
更新時の挙動が良くなってる。トータルの処理時間が短かく、メモリ食いもv8よりだいぶ抑えられてる

今のところv9化してからポップアップで宣伝が出る云々は皆無
Firefox(随時最新)のアドオンで認証云々の文言が消えてる。v9のは適切なアドオンとしてサインされてるからか

幾つか、ブログ(専ら広告絡みのようだが)などのブロック障害が出ている。除外URLに登録して対処
各種広告業者は根こそぎお断りしてるから広告が出ることはまず無いのだが

355 :名無し~3.EXE:2015/12/22(火) 20:19:12.45 ID:TNEOaCFr.net
  ハッピーホリデー!
 プレゼントの時間です

  [プレゼントを開ける]

356 :名無し~3.EXE:2015/12/22(火) 23:48:02.19 ID:Pr7t4f1H.net
それも出てない
無料版だからポップアップ設定はグレーアウトして設定不能だが
サイレント/ゲームモードはそれをも凌駕するのかも? よくわからんが

357 :名無し~3.EXE:2015/12/23(水) 09:08:18.33 ID:24FPKj7A.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

358 :名無し~3.EXE:2015/12/23(水) 14:19:41.87 ID:8Igz2ZhK.net
アップグレード71%オフみたいなの出たわ
皆同じなんかな?それとも大当たりとかあって無料でアップグレード進呈!とかあるんかねw

359 :名無し~3.EXE:2015/12/23(水) 16:08:07.06 ID:Xfchilsw.net
そういうキャンペーン勧誘とか一切無視だから
俺にはわからん

360 :名無し~3.EXE:2015/12/23(水) 23:19:00.11 ID:LQFe3Rt9.net
じゃあ黙っとけ

361 :名無し~3.EXE:2015/12/23(水) 23:54:29.58 ID:GlsOfXZ4.net
ただのpro版販促の広告

362 :名無し~3.EXE:2015/12/24(木) 00:23:32.17 ID:8tToPb9h.net
広告なんか出たことないけどねえ

363 :名無し~3.EXE:2015/12/24(木) 00:34:56.49 ID:hUHBzw1A.net
そりゃサイレント/ゲームモードにしてんだろ

364 :名無し~3.EXE:2015/12/24(木) 00:42:01.64 ID:8tToPb9h.net
サイレント/ゲームモードにしてない
警告の類はちゃんと出る

365 :名無し~3.EXE:2015/12/24(木) 02:33:46.40 ID:k3+1Kqw9.net
同上

366 :名無し~3.EXE:2015/12/24(木) 09:06:14.12 ID:D3BvmC0Y.net
                 . :'"´ ̄....`丶、
               /.: ..:::.::.::.::.::.::.::.::.::\
                  /: ..::.:、::、i::.::.::.::..::.::.::.::.::.::.゙、
                ( ..:.:レ′l l |/' ノ:.::.::.::.:.: :.\
             ::((イ ""  ⌒  ヾ ヾ ::.:: .::.:\
            ':.(:(-≼ⓞ≽-  -≼ⓞ≽- ヽ)ヽ:.i::...::.::ヽ    わかるかね?
                (   / ー-' ヽ.     ).: :.l: 丶ヽ
              (::.| ト‐=‐ァ'  | .:  ノ ::.l:::.::、:ト、
               ( .\`二´'/   ノ ソ :.:|:.::.:!l:::.:ハ}
              丶 、ヽ     、ゝ  :l::ト.l::::.::l:|::i::::iハl
                     \...    ::l l |::::::;i:| :::.::l:::!;小::}
                    , ´   丶`丶!リ / l| l!l:::.:小{ .ノ リ
       ,.、          ′     │   ノ′ レ′l l |/′ ′
       ノ ノ   ,.、     |       l         ' 丶
      ヽ. ヽー{. j      l      │            \    
       _{`  Y {ヽ.     !      l/      !    ヽ
      {_`     i. \    ',     |     ,′    i
       ヽ     |:.ヽ \  /l      l      /     / |
.        ',    ヽ:..:. . ;Y  |.      |     /  .   ,'  | 此処は偽スレ
.          t       \'::::!  |     l       i   .′ !   マジ偽スレ
         `i 、       \、  !       !        | /    i
            l :..iヽ、    `ヽ!    |       イ     !  

367 :名無し~3.EXE:2015/12/24(木) 11:48:42.11 ID:GLsoOoCJ.net
   メ:i:i:i:i:i:i〈                    ,,,,,,、     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
  〃丿:i:i:i:i:i:i:|                  ,〃""´``     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
 ル':i:i:i:i:i:i:i:i:i:}     ,,,,,,,           "//´ ̄ヾi}.     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    〃"´´`ェ、         (;;( ● ノ;ノ      .V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ.   ii /;;/´●`;;}         ヾニニ"       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.   ゙ヾヽ、__ノノ                     .'、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}    `  ̄ ̄                       1:i:i:i:i:i:i:i:ir-、
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,′                              ∨:i:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                                ∨:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                           〃    |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.                         ,ノ/     |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ.     、                , -":..:/      }:i:i:i:i:i:i}
、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ     ヽ._         ___,,-‐ウ:..:.ノ      /:i:i:i:i:i:i丿
,ゝ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ.     :..:.ヽ.__,r─ -‐´    r-ノ:..:/       /:i:i:i:i:i:i:i{
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\    :..:..ヽ. ーー    r‐':..:..:../       ./:i:i:i:i:i:i:i:i{   うるせー!
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ }:iト、    :..:..ヽ ー、___,,r‐' ー'´/:../       ./:i:i:∧:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ハ V} \    :..:.ヽ.__' ` _/:..:/ ,,     ノ:i:i:i/ ヽ:i:i}

368 :名無し~3.EXE:2015/12/24(木) 17:57:04.46 ID:4etwYWi4.net
ここは人格おかしい人多いね
性格が悪いというよりも倫理観が根本から違うのか
きっと先祖の卑しさが遺伝子に刻み込まれてるんでしょうね
毎日毎日、基地外ニートばかりでホント気持ち悪い(笑)
まともに関わると精神病むね

369 :名無し~3.EXE:2015/12/24(木) 19:13:25.44 ID:kvFsdE+s.net
おかしいのが一人いるだけなんだけどね。

370 :名無し~3.EXE:2015/12/25(金) 08:36:46.80 ID:BwMmLHap.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

371 :名無し~3.EXE:2015/12/25(金) 11:48:32.62 ID:ZPxFP5/u.net
再起動したら保護されてませんばっか言ってくるようになった

372 :名無し~3.EXE:2015/12/25(金) 15:00:09.51 ID:AOD3ocrN.net
avast使うなら慣れろよ

373 :名無し~3.EXE:2015/12/25(金) 15:39:54.71 ID:ZPxFP5/u.net
セーフモードからシステムの復元したら直ったが、メールは使えるけど他のネットに繋がらない状態になって困ったわ

374 :名無し~3.EXE:2015/12/25(金) 23:27:48.66 ID:OEAy9xTs.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う池沼であった

375 :名無し~3.EXE:2015/12/26(土) 00:52:40.31 ID:t4kB3c9n.net
全国のイケヌマ君への風評被害が酷い

376 :名無し~3.EXE:2015/12/26(土) 06:51:44.50 ID:YUxF/LcU.net
              {  !                _
         j`ヽ    ヽ `Y         , -r' ´,'. !
         l '. ',ヽ  i  ',         / ,  ,   |
         |  '. ', ヽ j   l     / ,  ,  , ' }
         | ', '. '. ヽ}ノヽ|     /  ,  ,   ,  ノ
          , ! '. ', ', / ', ヽ、/   ,'/}  .'  /
        ',ヽ ', ', {   ',   'i  / ,' / , '  /  
         } ヽ/γ ⌒ ⌒ `ヘ  .' /. '  /
         { / イ ""  ⌒  ヾ ヾ ゝ、 ノ       ,x
         / ( -≼☉≽-  -≼ⓞ≽-ヽ)ヽ Y       __//
    --´´ ̄ (      / ー-' ヽ.   ヾ ) ノ _, ノ⌒´,.ィ__ノ
 /´, . .. . ,,_ `ゞ (. ::.| ト‐=‐ァ' |.:.ノ.ノ -‐'   , r´
 !   , . ,,_` ' .., ゝ、、ゝ .\`二´'/ ノソ  , '  /.:.:.:.:  
  ゝ´__ ` ' : ,`' ゝ、、ゝノ ,, ノ ノ  '   ノ.:.:.:.:.:  
   .:.:.:.:.:. :  ハヽ\./  .'; ' . `く   _,,../.:.:.:.:.:.:.:.:
       .,'  ヽ\{  ,' '.  '. |-‐ ´/.:.:.:.:.:.:
      / .    ノ: | ,' ;   :, j /.:.:.:.:.:.:.:  ...-ー 、,-─   
     ..   ./: .:.:. ゝ;  ;  ノ /.:.:.:.:.:    .-=★=- i、-=★=-
    /  ./   . :.:.:.: .\; /\/.:.:.:.:         / ー-' ヽ  
   /  ノ     .:.:.:.:{.:´ :.:.:..ノ.:.:.:.:.:        .. -=ニ=-
   巛/       .:.:.:.:\ .:..〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:      .`ニニ´
          .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.ヽ
                 )::: 'i     ここは偽スレじゃぞ?    
               /  /'`     
              (~__,ノ 

377 :名無し~3.EXE:2015/12/26(土) 10:29:21.53 ID:VEeV13mM.net
プレゼントの時間ですと言われても全然うれしくない
というか怪しすぐる

378 :名無し~3.EXE:2015/12/26(土) 10:34:04.39 ID:N4ukL30Z.net
作業中にうざいからヒョコヒョコ出て来んな!!

379 :名無し~3.EXE:2015/12/26(土) 11:46:14.96 ID:WRzfDPHK.net
プレゼントじゃなくて金払ってくれ、だよなあれ

380 :名無し~3.EXE:2015/12/26(土) 13:52:09.37 ID:K/iwb4cf.net
ジャジャーーーン

381 :名無し~3.EXE:2015/12/26(土) 14:23:45.58 ID:CYZNdDbG.net
avastではポップアップはネタ芸のひとつです

382 :名無し~3.EXE:2015/12/26(土) 15:19:31.52 ID:NwNiyNp6.net
けちくさいな金くらい払ってやれよ








俺は節約してるから払わないけどな

383 :名無し~3.EXE:2015/12/26(土) 16:38:25.69 ID:d9OwVr7b.net
有料ユーザーがいてくれるからこそ、俺たちは無料で使えるんだよ
彼らには本当におめでたいと思う

384 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 04:28:06.34 ID:i6HMtINJ.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

385 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 12:35:28.94 ID:eLwYnLz3.net
メールにアバストの署名が挿入されるのでメールシールド設定の挙動からチェックを外したのですが
再度設定を開くとまたチェックが入っている状態になっています
無料版は外せないようになっているんでしょうか?

386 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 13:52:31.13 ID:Am9fuBwf.net
管理者権限?

387 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 14:23:23.90 ID:bbYAnZCv.net
ジャジャーン付近をクリックしただけで出てきやがるわw

388 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 15:32:36.70 ID:fDDAiht+.net
一般 > Enable Avast emain Signature

389 :385:2015/12/28(月) 00:42:48.02 ID:hi/V4tc3.net
>>388
解決しました、ありがとうございます

390 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 06:18:55.31 ID:fxP6f+Vs.net
 . l,‐、i三三三'  ,. -"二三,、: : : : : . -"二三-   
.i lll三三三  ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、:  : : ;彳"ニ、ヾミ、、:
!三三三 .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : ,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、:   
 三三  : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ、 ´``'-`''‐="‐'"´:: :
  ヾ三ミ  : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :    ヾ、
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i′: : : :/ /  - ― ′   ',   l
  l:;:;:l゙リ:;:;:;:;:;l : : : : : :       ,,r'" ヽ     },   l
.  l:;:;l l゛'r、:;:l: : : : : :     /  `ー‐、_  ハ  ,'
   ヾヽニンl;;l : : : : :    .;';';';';';';';';';';';';';';';';';.,. l. ,'
    l:;:;|: : : : : : : : :   ',   ヾ〒〒〒〒〒ァ:;' /
    "l:: : : : : : : : :   ',    ヽ±±±ン ;' ,/
.    / `丶、:: : :\   ヽ    丶、_ ノ/ /
 

391 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 08:20:34.49 ID:McQICfbD.net
>>390
こっち見んな

392 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 10:16:38.88 ID:K1zfOF7k.net
>>390
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

393 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 23:37:01.70 ID:dgRI1yNT.net
https://t.co/dBgXfd0Ehj
ここをIEで見るとLANアダプタが死んじゃうようなんだけど
俺環なだけかな?

394 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 00:24:04.93 ID:e0fERZv6.net
転送先は https://secure.dream.jp/sim/cp_sim3gb_01/
こちらではアクセスはできてるようだが何か?

<!DOCTYPE HTML>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, user-scalable=no">
<meta name="format-detection" content="telephone=no" />
<title>お申し込み内容の入力|『 (以下略)

395 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 00:44:10.63 ID:e0fERZv6.net
あ、
・75312バイト、特段の巨大サイズというわけじゃない
・特定ブラウザ排除の小細工など凝った部分なし
・目的とするのが申し込み募集なので<option>による項目選択がやたらと多い構成ではあるが問題なし
・httpsだがサイトのcertificateではエラーが出てなかった(詳しく調べたわけではない)
・アクセス解析のサイトはgoogle-analytics.comとyjtag.jp
・htmlの重篤な構成異常はパッと見に無かったが、
 個人的には、画像のaltテキストにコントロールコード(UCS-2= 0003H)が幾つも混入してたのが気に入らない
んじゃ寝る

396 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 02:03:36.11 ID:Pb9phSLJ.net
>>394-395
俺の環境ではなんでかLANアダプタが通信不能になってしまった
最初はPC再起動で回復させてたけど
どうやらavastのシールド制御を無効にするで回復する模様

397 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 02:35:29.44 ID:spfrwCcg.net
Fucking avast!
Do not be unnecessary update at the end of the year of the busy season !!

398 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 02:36:54.14 ID:spfrwCcg.net
専ブラのポップアップ表示すると固まる。
avast止めると問題ない。

399 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 05:18:35.99 ID:kyaM0In2.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

400 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 09:12:34.85 ID:ynL8D+QS.net
なんか今朝はポップアップが多いな
ttp://imgur.com/a/E9O3L

401 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 09:15:56.26 ID:ynL8D+QS.net
リンク貼り付け失敗
ttp://i.imgur.com/wdlzMss.jpg
ttp://i.imgur.com/DCGIyqw.jpg

402 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 23:12:08.95 ID:YeYeXLBw.net
ポップアップが出ないと思ったらハングアップしてやがる
通知領域のアイコンをダブルクリックしても無反応だった
強制終了も弾かれるし参ったわ

403 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 01:50:29.86 ID:njGcWAAC.net
ポップアップ全く出ないよ
どっちにしろそんなゴミ邪魔だから出なくていいんだけど

404 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 04:04:37.96 ID:b1aKZGQr.net
「ファイル署名が無効です」って出て、初回からウイルス定義更新できないんだが、なんなのこれ?

405 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 04:27:40.64 ID:iyln62Ww.net
              ☆
             ,,::。:+      
             +,::o;;::・;     
           <;;::・,,::;ゞ;;o;*    
         ,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::     
        ..;;*;;;≼ⓞ≽-  -≼ⓞ≽ゞ;;o;.    ここは偽スレだと言っとるじゃろうが
        <;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
      ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *_./⌒ヽ.
        l\     llllllll         /   <`Oヽ
       }\\   田田田.      ⊂ニニニニ⊃.、 \
       /. .\\        ζ   /   : : ::::::::::ヽ、 \ 
     / * . \\     且 / ≼☉≽`'''' ≼ⓞ≽:::::;、  .\  
    '´    * \\_____|    .:.:.:.:.:.::::::::::::::::::,'____\
    \  *    \_____ヽ、 .:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::ノ_____|   
      `''-、    *  /    * `γ :.:.:.:.:.:::::::::::::::ヾ     {
        ヽ、*   ,/  *     ,'  :.:.:.:.::::::::::::::::::', * . {
          \  /*     * .,;!  ノ .:.:.:.:.::::::::::::::!   .* !
            \/  *   *ノ`ー '´  .:.:.:.:.:::::::::::::,' *   !
             `"''ー--''"''´ ヽ、_.;  .:.:.:.::::::::::::::ノ`'ー'""'''-!

406 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 05:48:19.14 ID:HTXX1XmZ.net
ずっと使ってたけどウィルス定義ファイル更新できなかったのを気に乗り換えるわ
今までウィルス被害無かったと思うから感謝はしてるけど
ウィルス定義更新できない病でノートンには随分悩まされたからもうあんな思いはしたくない

407 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 06:03:35.97 ID:NmcmEIO9.net
更新要求されておかしいなと思ったらエラーかよw

408 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 08:08:54.68 ID:IhR0QrLM.net
v9=2014で151229-1だが手動更新もできたし問題ないようだが?

409 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 13:10:53.16 ID:njGcWAAC.net
昨日か一昨日くらいから定義更新の途中で HTTP 504 が返ってくる
更新自体はできているからいいけど

410 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 17:38:44.36 ID:fa4d5cpa.net
だったら黙っとけゴミ

411 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 17:50:35.61 ID:wLSDd+e6.net
全くだ

412 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 20:03:43.64 ID:pj+VsGEX.net
俺も定義ファイルが古いから更新しろって言われた。
たぶん初めて。
向こう側になんか問題あるんだろう。

413 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 20:13:56.25 ID:kYgeTgKW.net
緊急でリリースしたらかポップアップしたけどおかげで鯖がパンパンだぜ。
ってことに…

414 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 21:10:50.09 ID:uKWf2j8R.net
ゴミソフト

415 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 22:39:57.09 ID:PCaNjYU0.net
>>414
ファビョるな

416 :softbank:2015/12/30(水) 22:54:07.29 ID:Qtpv3Crd.net
TLS 1.0、Triple DES / 168 ビット暗号 (高); RSA / 2048 ビット交換

TLS 1.0、AES 128 / 128 ビット暗号 (高); RSA / 2048 ビット交換

TLS 1.0、AES 256 / 256 ビット暗号 (高); RSA / 2048 ビット交換


https://my.softbank.jp/msb/d/top
TLS 1.0、RC4 / 128 ビット暗号 (高); RSA / 2048 ビット交換

TLS 1.0、RC4 / 128 ビット暗号 (高); RSA / 2048 ビット交換

417 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 23:52:23.28 ID:uKWf2j8R.net
誤検知大杉

418 :名無し~3.EXE:2015/12/31(木) 08:37:02.75 ID:o/R+KmsU.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

419 :avast! Web/Mail Shield Root:2016/01/01(金) 04:54:15.92 ID:OlyHluxM.net
TLS 1.0、AES 256 / 256 ビット暗号 (高); RSA / 2048 ビット交換

sha1RSA

CN = avast! Web/Mail Shield Root
O = avast! Web/Mail Shield
OU = generated by avast antivirus for SSL/TLS scanning


https://my.softbank.jp/msb/d/top
TLS 1.0、RC4 / 128 ビット暗号 (高); RSA / 2048 ビット交換

TLS 1.0、Triple DES / 168 ビット暗号 (高); RSA / 2048 ビット交換

TLS 1.0、AES 128 / 128 ビット暗号 (高); RSA / 2048 ビット交換
TLS 1.0、AES 256 / 256 ビット暗号 (高); RSA / 2048 ビット交換

https://www.virustotal.com/en/file/7b6af39264f866465b0d68e0a57ba08bba6c28cb2b1f47e9f7b5767c017680be/analysis 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


420 :名無し~3.EXE:2016/01/01(金) 14:38:06.45 ID:UCeKUkuD.net
        (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
            (((i )__  ( i))) 
           / /⌒  ⌒\ \
           ( /( ●)  (●)\ )   あけおめことよろ
           /::::::⌒(____)⌒::::: \
          |  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |
          | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
           \ ∵∴∵∴∵∴∵∴:入
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
            ._|.    /  ___ /
            /    ___ ゙ ,:-'´  丶
          /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
         i          - 、         `ヽ_  
         l:    、.:         ヽ       ゙i"
           !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
          |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
         |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /

421 :名無し~3.EXE:2016/01/01(金) 22:02:15.09 ID:J+qDcQGK.net
           ____
          /∵∴∵∴\
         /∵∴∵∴∵∴\
        /∵∴∴,(・)(・)∴|
        |∵∵/   ○ \|
        |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!!
         \|   \_/ /  \_____
           \____/

422 :名無し~3.EXE:2016/01/02(土) 05:49:27.03 ID:edVRlsC7.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

423 :名無し~3.EXE:2016/01/03(日) 00:15:36.54 ID:v4Jmh2UZ.net
再起動を100年後に設定してるのに毎日再起動催促してきやがる
うぜぇ

424 :名無し~3.EXE:2016/01/03(日) 01:55:27.08 ID:28+NJdNX.net
昨日うんこしたのにまたうんこしたくなりやがる
うぜぇ

425 :名無し~3.EXE:2016/01/03(日) 05:19:05.99 ID:IQZcXsJo.net
            、ーッ--- -、‐‐
            〉′     ゛〈
           ,/   ...-..   ゙、
           i;  :・:゛:__:゛'・:' ;!        
           i;  :. エ, : , :i. 
            ゙!  ::;;;;;;;:::: ´ '; 
         .,r!nV `_ー-,ェー,=_"!ヽ
          !ヾ!-=・=- i、-=・=-iリ!
          ヾ!ヽ _ r_ !_),  ,!
           i i ,- ===ェ、!,イ    うぜぇのじゃな?
            、 、` ̄テ ̄ リ
            ` 、:_  i  _ノ
               ,. -‐'"  
.     /⌒.\.          ./⌒\
    /  ノつ\.        /⊂  \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)     `ヽ  : : : *  : : :  |    (_ノ  
        /            |
       (_ )   ・   ・   ||
         l⌒ヽ        _ノ |
          |  r ` (;;;U;;)   )__)
        (_ノ  ̄  / /
               ( _)

426 :avast! Web/Mail Shield Root:2016/01/03(日) 08:46:21.33 ID:XXgQFiYR.net
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /    世界     |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |  糞スレ、 発見! |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
................::i          :|   .i::、: .,,...、_|....
    .::|          ::|  .::; ゙i゙.、, 、`、

427 :名無し~3.EXE:2016/01/03(日) 20:47:05.87 ID:m9x6Z2G9.net
もう駄目だなこのスレ

428 :名無し~3.EXE:2016/01/03(日) 21:37:29.41 ID:DhsMQF2c.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う池沼であった

429 :名無し~3.EXE:2016/01/04(月) 00:33:09.25 ID:PXBM1S64.net
定義更新中に504が返るのが治ったようだな

430 :名無し~3.EXE:2016/01/04(月) 03:52:21.76 ID:Yk0GNvDC.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

431 :名無し~3.EXE:2016/01/05(火) 03:27:50.60 ID:bv08sr8e.net
                              ;;;;;;;;;;
                             ( ;;;;(
                    ...-ー、,-─   ) ;;;;)
                   (=・=)、 (=・=) /;;/  
                  ..   / ー-' ヽ   l;;, 
                 /    -=ニ=- ━・' 
                (_ )≼⓪≽   ◞≼◉≽◟||
                   |::::/ ◎\: .|__) 
                   |:: | ト‐=‐ァ' |:|    悔しいんじゃろ?
                   |:: | ` `二´' |:|
               ,':::::::::::/   ヽ  ◎   .入 
             _ -‐''   ◎ . }  .:   丿 ヽ
           ィ''          .::::}..::ノ::.../◎  ト、
         /  ‐--‐  . .. .::::::::-ー‐'''゙‐--<::::::::::....   \ 三一
         |  ◎,,,,ィ----‐‐''´\  \ /  ヽ、:::::::::::...   ヽ 三二一
       /⌒\/⌒\__/ / ~~`il|||lir'''(◎く `ヽ-、::::::、  '、 三二
    <_∧/  へ  \__ノ ノ  / |  | ヽノ⌒\_/⌒\/⌒\
   /⌒ヽ_ノ  / /⌒\  /   ヘ   \ \ノ⌒\\_//⌒ \ヽ/ヽフ
  / /\_ / /  /、  `´  /⌒ヽ )ヽ \ ヘ  \  ノ  ヘ   y⌒\
<_ノ      <_ノ \__ノ <_ノ  \_フ\_フ_ノ \_へ_フ

432 :名無し~3.EXE:2016/01/05(火) 10:01:55.79 ID:9lZLVT+H.net
なんかキチガイ捨て場みたいになってるけど別に本スレあるんか?

433 :名無し~3.EXE:2016/01/06(水) 02:39:51.61 ID:J1Di96+X.net
AA荒らし
>>98,105,126,131,136-137,139-140,155,160,169,173-174,209,225,241,251,272,294,299,301,321,343,347,352,366-367,374,376,390,392
>>405,420-421,425-426,428,431

コピペ荒らし(不用意な誘導)
>>33,93,108,118,132,146,162,170,182,235,250,266,270,281,296,302,305,335,342,348,357,370,384,399,418,422,430

これをhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083227889/l50へセットで提出するといいです。

434 :名無し~3.EXE:2016/01/06(水) 05:36:46.81 ID:ekYD+pBa.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

435 :名無し~3.EXE:2016/01/06(水) 09:19:26.45 ID:cQ6qQw25.net
そんなに板替えられたのが悔しいのかね?w

436 :名無し~3.EXE:2016/01/06(水) 11:49:30.20 ID:cQ6qQw25.net
2016
安心して新年を迎えましょう

なんてダイヤログが出た。
もう新年は迎えてしまったのだがw

437 :名無し~3.EXE:2016/01/06(水) 12:31:59.44 ID:iFbPRO/A.net
>>433
そんなにウザいなら次スレ立てるときp53を使えよ、狐製の実験機能だけどな
http://server.maido3.com/?txt=kirei#top

438 :名無し~3.EXE:2016/01/07(木) 10:17:38.61 ID:vDONCteL.net
また>>255が出た

439 :名無し~3.EXE:2016/01/07(木) 23:38:49.59 ID:Pn7vbEhc.net
それ出してるのavastじゃないだろ

440 :名無し~3.EXE:2016/01/07(木) 23:53:38.75 ID:KzA/fXo5.net
自宅鯖(Win8)を11.1.2241にアップデートしてから
そのまま電源入れっぱで20日間くらい放置してたんだけど、

今朝デスクトップ開いたら
インスコ時に速攻削除したはずのAvastのアイコンがデスクトップ上に復活してて、
AvastのUI開いて設定画面を眺めてたら一部の設定が初期値に戻ってるんで、
何もしてないのにAvastの修復が走ったみたいな?

で、タスクマネージャでプロセス見たらAvastSvc.exeのコミットが2GB超えてて
どうやらメモリリークが発生して不具合起こして自己修復が流れたのかな。

同じPCでAvast9の頃から使ってたけど、メモリリークを目にしたのは初めてでした。
一応11.1.2245に上げといたけど、これで直ってくれるのだろうか

441 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 08:08:02.99 ID:tOp1Dwhb.net
おれも
PCを10日ほど連続稼働させてるとコミットが増える一方になる
avastのサービスを再起動させると落ち着く

442 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 08:38:21.19 ID:jHON07Sm.net
 . l,‐、i三三三'  ,. -"二三,、: : : : : .     . : : : `ニ三こ-、、.
.i l ll三三三  ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : . . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :. 
i l  !三三三 .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : :. : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞ
 ヽY ヾ三ミ  : ::`ー---‐'''"´: :ノ :   :ヾ、`ー--- '´:: : : : : 
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i′: : : :/ /  - ― ′   ', '        i
  l:;:;:l゙リ:;:;:;:;:;l : : : : : :       ,,r'" ヽ      },   l
.  l:;:;l l゛'r、:;:l: : : : : :     /  `ー‐、_  ハ  ,'
   ヾヽニンl;;l : : : : :    .;';';';';';';';';';';';';';';';';';.,. l. ,'
    l:;:;|: : : : : : : : :   ',   ヾ〒〒〒〒〒ァ:;' /     ここは偽スレじゃろ?
    "l:: : : : : : : : :   ',    ヽ±±±ン ;' ,/
.    / `丶、:: : :\   ヽ    丶、_ ノ/ /
    /      `丶、 \  ',         /
  /___     `ヽ \ ヽ、      ノ
" ̄      ̄`丶、   \\  `ー---ァ '´
           `丶、 \ヽ、_ /
                 \  ノ

443 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 22:04:59.52 ID:AjGMZHx3.net
自宅鯖(Win8)を11.1.2241にアップデートしてから
そのまま電源入れっぱで20日間くらい放置してたんだけど、

今朝デスクトップ開いたら
インスコ時に速攻削除したはずのAvastのアイコンがデスクトップ上に復活してて、
AvastのUI開いて設定画面を眺めてたら一部の設定が初期値に戻ってるんで、
何もしてないのにAvastの修復が走ったみたいな?

で、タスクマネージャでプロセス見たらAvastSvc.exeのコミットが2GB超えてて
どうやらメモリリークが発生して不具合起こして自己修復が流れたのかな。

同じPCでAvast9の頃から使ってたけど、メモリリークを目にしたのは初めてでした。
一応11.1.2245に上げといたけど、これで直ってくれるのだろう

444 :名無し~3.EXE:2016/01/09(土) 05:42:57.29 ID:VGrEfrX9.net
自宅鯖(Win8)を11.1.2241にアップデートしてから
そのまま電源入れっぱで20日間くらい放置してたんだけど、

今朝デスクトップ開いたら
インスコ時に速攻削除したはずのAvastのアイコンがデスクトップ上に復活してて、
AvastのUI開いて設定画面を眺めてたら一部の設定が初期値に戻ってるんで、
何もしてないのにAvastの修復が走ったみたいな?

で、タスクマネージャでプロセス見たらAvastSvc.exeのコミットが2GB超えてて
どうやらメモリリークが発生して不具合起こして自己修復が流れたのかな。

同じPCでAvast9の頃から使ってたけど、メモリリークを目にしたのは初めてでした。
一応11.1.2245に上げといたけど、これで直ってくれるのだろう

445 :名無し~3.EXE:2016/01/09(土) 23:15:00.43 ID:fWf7CXuA.net
それ最初に書き込んだの俺なんだがw
まだそのコピペ持ってるのかwww

446 :名無し~3.EXE:2016/01/10(日) 08:25:49.74 ID:3YVatR7g.net
初出のURLは?
>>239より古いやつで

447 :名無し~3.EXE:2016/01/10(日) 08:41:15.37 ID:hShdziCW.net
                人i
               ノ:;;,ヒ=-;、
              (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
             ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
             ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
               ...-ー、,-─   
             .-=%=- i、-=%=-   
             ..   / ー-' ヽ   . .
                .. -=ニ=-       偽スレ偽スレ偽スレィ!!
                 .`ニニ´

448 :名無し~3.EXE:2016/01/10(日) 10:20:11.52 ID:0DI3FbMa.net
そんなところにワザワザ自らお越しでびっくりポンや

449 :名無し~3.EXE:2016/01/10(日) 18:06:18.32 ID:p2GYkDE3.net
>>446
>>239だよ

450 :名無し~3.EXE:2016/01/10(日) 23:57:13.15 ID:PEmTRzOk.net
ここは人格おかしい人多いね
性格が悪いというよりも倫理観が根本から違うのか
きっと先祖の卑しさが遺伝子に刻み込まれてるんでしょうね
毎日毎日、基地外ニートばかりでホント気持ち悪い(笑)
まともに関わると精神病むね

451 :名無し~3.EXE:2016/01/11(月) 08:51:23.76 ID:XhTOHZYZ.net
            ___
            ,r'     `ヽ、     
           ,i"-=☉=-∵-=ⓞ= ゙;
         /  ;;;;;; ・・ ;;;; )
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  | それはお前じゃ /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)

452 :名無し~3.EXE:2016/01/11(月) 10:09:32.42 ID:heeduPDK.net
バカアバストはCygwinのインストールを邪魔する

453 :名無し~3.EXE:2016/01/11(月) 23:44:01.65 ID:pBYjSkin.net
>>452
馬鹿はてめえだろ
氏ね

454 :名無し~3.EXE:2016/01/12(火) 08:11:11.30 ID:rN5bThya.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

455 :名無し~3.EXE:2016/01/13(水) 16:40:01.22 ID:4t+o6Z/z.net
win8.1のアクションセンター→セキュリティ項目見ると
スパイウェアと不要な〜のところで
freeのavast11.1.2245と同じくfreeのCOMODOFWについてるDefense+とが
バッティングしてるよって警告が出てます
それでavastのスパイウェア対策切りたいんだけどどこいじればいいの?

456 :名無し~3.EXE:2016/01/13(水) 18:45:34.19 ID:qV7w7Vsu.net
ちんこいじる

457 :名無し~3.EXE:2016/01/13(水) 18:53:34.74 ID:SauN9ZB8.net
またこんなダイヤログが長時間表示された
http://s1.gazo.cc/up/171622.jpg

458 :名無し~3.EXE:2016/01/13(水) 19:02:58.06 ID:5kfx2jhX.net
右上の×押せば消せるよ

459 :名無し~3.EXE:2016/01/13(水) 19:19:21.25 ID:fV+28DQT.net
>>457
こいつ馬鹿すぎるな
さっさと氏ねばいいのに

460 :名無し~3.EXE:2016/01/13(水) 22:31:47.64 ID:KLoK5atS.net
俺もGoogle Chromeなんか絶対入れない

461 :名無し~3.EXE:2016/01/14(木) 02:35:01.65 ID:XMNmeQ17.net
そんなダイアログ出たことないよ

462 :名無し~3.EXE:2016/01/14(木) 06:05:09.80 ID:WQRpyOfe.net
昨日出た

463 :名無し~3.EXE:2016/01/14(木) 06:56:34.05 ID:LTg830yn.net
>>458
見ればわかるやろ
>>457は出ることに疑問抱いてる
>>461
俺も出たことない

464 :名無し~3.EXE:2016/01/14(木) 07:59:58.96 ID:8XMnUXfI.net
 ___                       ____
 ゙=c_  \                    /_っ='
      く:::\                 /:::>'
       \::::\   ...-ー、,-─    /::::/
        \   -=ニ=-  -=ニ=-   / 
          \..    / ー-' ヽ   /
           \::.| ト‐=‐ァ' |: /     俺も出たことない♪
              |::| ` `二´' |:|
    ,r――--、,,_ノ r、 三 η    ヽ___,,.―‐-、
    (         〃ヽヽ //ヾヽ         )
    ヽ  `ヽ、  ⊂ニpikarrrニ⊃   ,r''  /
     ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7   /
      ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
      / ::ヽ               (_ヽ \、
      (。m。ノ               `ヽ、_nm


 ___                       ____
 ゙=c_  \                    /_っ='
      く:::\                 /:::>'
       \::::\   ...-ー、,-─    /::::/
        \   -=ニ=-  -=ニ=-   / 
          \..    / ー-' ヽ   /
           \::.| ト‐=‐ァ' |: /     俺も出たことない♪
              |::| ` `二´' |:|
    ,r――--、,,_ノ r、 三 η    ヽ___,,.―‐-、
    (         〃ヽヽ //ヾヽ         )
    ヽ  `ヽ、  ⊂ニpikarrrニ⊃   ,r''  /
     ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7   /
      ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
      / ::ヽ               (_ヽ \、
      (。m。ノ               `ヽ、_nm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


465 :名無し~3.EXE:2016/01/14(木) 10:23:59.50 ID:PkCnzHc7.net
他社ソフトの押し売りなんて御免だぜ

466 :465:2016/01/14(木) 14:13:03.75 ID:PkCnzHc7.net
おっと、うちも>>457が出たぜw

467 :名無し~3.EXE:2016/01/14(木) 15:51:58.62 ID:vhXB093a.net
なんでセキュリティソフトがスパイウエアの宣伝してるんだろな
やっぱ金か

468 :名無し~3.EXE:2016/01/15(金) 08:25:48.86 ID:NSjgJ8b7.net
              .r 、∩
             (ヽ! ` !,rヽ ))
            ⊂、    /
          ((   ヽ   l      ぴゃぴゃぴゃ〜!
               |   l    
                l  `y  
                |.   i 
                 l.   ヽ      
              γ ⌒ ⌒ `ヘ
             イ ""  ⌒  ヾ ヾ
           / (-≼ⓞ≽-  -≼ⓞ≽-ヽ)ヽ
           (      / ー-' ヽ.   ヾ )
           ゞ (. ::.| ト‐=‐ァ' |.:.ノ.ノ
             ゝ、、ゝ .\`二´'/ ノソ   やっぱ金かね〜?
               ゝ 、 `二´'//
   ________ \;;;;;;;;;;;;;;;/      
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ;;;;;;;;;;;;;;)
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (;;;;;;;;;;;;
|:___________ ) ;;;;;;;) 
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   ( ;;;;(
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   ) ;;;;)
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  /;;/
   |::::::::::::::::::::::::::::::::: O━・'
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
|:___________:|
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||

469 :名無し~3.EXE:2016/01/17(日) 02:45:08.66 ID:MvyNKbiH.net
ふぇぇ 古いえっちなゲームがウィルスって言われてインストゥールできないよぉぉ

470 :名無し~3.EXE:2016/01/17(日) 06:59:42.96 ID:IoeYwePL.net
     に二`ー-+x., _
          ̄``'ー-こ¨ゝ-ー―tー-+七___廴
               `j...:丁´ ̄`冖ー・ー-宀´
            ,.;rj;iYメノ'心ノハァ;..  
         .,rj;Yij:X:ji;Xhil:X:'jiXil:i:ミXx;.,
       .,r;'j:i:ji:XilXi:iXi:iXi:iXi:iXi:iXi:HX:Xix;.
      .i:iX!:iX!:iX!iXγ ⌒ ⌒ `ヘ i:XiM!M!i:.
     .;j'i;i:iX!:iX!:iX!:iイ ""  ⌒  ヾ ヾ !M!M!:.
    ,ji:j:il:i!:iXli:X/ (.-≼≽- i、-≼≽-ヽ)ヽ!M!il;.
    i':il:ii!i!:iX!i:(      / ー-' ヽ.   ヾ )!iM!il: 
    ij:ii:il!i:i!:iX!:ゞ (. ::.| ト‐=‐ァ' |.:.ノ.ノM!iM!l:i.
    .;ij:il:i!:l:i:il:Hi!:iゝ、、ゝ .\`二´'/ ノソ iM!iM!i:  あきらメロン
     .il:il:l!:i!!:iHi:H!:iXゝ、、ゝノ ,, ノ ノ !iM!iM!M!:
     ':;il:i!:i!:i!iH!:iH!:iX!:iX!:iX!:i:iM!M!iM!iM!iM!i:'
      ' :i!' :i!:i!:i!iH!:iH!:iH!:iM!iM!iM!iM!iM!i!'
        `' i!:i!:i!!.;:i!:i!:ih!:ih!:ih!:i!:iM!iM!!' 

471 :avast! Web/Mail Shield:2016/01/17(日) 15:26:13.02 ID:J/rmfRBA.net
例外的に信頼する証明書としてこのサイトの証明書を登録しようとしています。
本物の銀行、通信販売、その他の公開サイトがこの操作を求めることはありません。


この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。

この Web サイトで提供されているセキュリティ証明書にはエラーがあるため、
信頼しないでください。
セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピューターから
サーバーに送信される情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。


avast! Web/Mail Shield
クライアントPCをWeb上の脅威から守るためにSSLの通信も解読する必要がある、
という事情からこのよう措置を取ったのかもしれませんが、MTMっぽくて気持ち
が悪かったので自分はavastをアンインストールしました。

472 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/01/17(日) 20:35:16.57 ID:vAt27uWd.net
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄

473 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 08:50:25.55 ID:XtfDi393.net
743:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:34:54.98 ID:XdgRLYQc0downup
日本と韓国との人々の間には、古くから深い交流があったことは日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や、招へいされた人々によって、様々な文化や技術が伝えられました。

744:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:41:23.75 ID:PsxZar+T0downup
>>743
また息を吐くように嘘をつく。百済人と今のウンコリアンは別の民族です。
百済人は残念なことに、絶滅しました。日本人のDNAは、ウンコリアンと似ても似つかない全く別のDNAです。

745:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:45:32.85 ID:k5z3pcpo0downup
>>743
日本に永遠に寄生するのがおまえら朝鮮人
何一つ日本に利益をもたらかさなかった
朝鮮人は害になるだけのクズ

746:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:45:55.85 ID:XdgRLYQc0downup
日本と韓国との人々の間には、古くから深い交流があったことは日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や、招へいされた人々によって、様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には、当時の移住者の子孫で、代々楽師を務め、
今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは、
幸いなことだったと思います。日本のその後の発展に、大きく寄与したことと思っています。
私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、続日本紀に記されていることに、
韓国とのゆかりを感じています。 
しかし、残念なことに、韓国との交流は、このような交流ばかりではありませんでした。
このことを、私どもは忘れてはならないと思います。

 平成13年12月18日                          明  仁

474 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 14:31:43.90 ID:LACAHyHo.net
>>471
そっかー
じゃあほかのメール解析のあるセキュリティソフトも全滅だな

475 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 22:28:46.30 ID:ieyt2CZf.net
久々にサブノートのavast更新したら更新期間が365日から90日に減ってっるんだけど何時からだ?

476 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 22:45:51.48 ID:3gxyKf9Y.net
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

477 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 23:03:09.71 ID:V4swt4Ij.net
>>475
23時から(爆笑)

478 :名無し~3.EXE:2016/01/19(火) 08:19:27.19 ID:0ZnOSDQS.net
  -=ニ=-  -=ニ=-   
 
                                               -=ニ=-  -=ニ=-   

                     -=ニ=-  -=ニ=-   


\   -=ニ=-  -=ニ=-   /


                   \..    / ー-' ヽ   /
                    \::.| ト‐=‐ァ' |: /   23時から(爆笑)

479 :名無し~3.EXE:2016/01/19(火) 08:32:30.63 ID:CXPqzGv7.net
hage

480 :名無し~3.EXE:2016/01/20(水) 09:07:28.49 ID:Z4FVDwOP.net
Ver.11番台以降これといった不具合ないから寂しいな・・・

481 :名無し~3.EXE:2016/01/20(水) 09:19:40.27 ID:EbSNb/kB.net
http://imepic.jp/20160114/448820
http://imepic.jp/20160114/450690
http://i.imgur.com/GgbYnlg.jpg
http://i.imgur.com/73kklSQ.jpg
http://i.imgur.com/qulOwRz.jpg
http://i.imgur.com/uHaXqAq.jpg
http://i.imgur.com/wW3ZUEQ.jpg
http://i.imgur.com/9fCkq0u.jpg

482 :名無し~3.EXE:2016/01/20(水) 13:24:06.01 ID:+1S33+a9.net
タスクバーから右クリックでメニューが出ない時があるな、これ不具合じゃね?
タスクバーにある他の奴はメニュー出るし、右メニューが出せないとタスクから一時的に止めたりできないから不便だな

483 :名無し~3.EXE:2016/01/20(水) 18:35:26.54 ID:KafmGKyq.net
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆

484 :名無し~3.EXE:2016/01/20(水) 22:04:44.98 ID:lFxXq3vP.net
セキュ板でしつこく誘導かける馬鹿のせいですっかり変なのが居ついちゃったな

485 :名無し~3.EXE:2016/01/20(水) 22:06:30.28 ID:KafmGKyq.net
ここは人格おかしい人多いね
性格が悪いというよりも倫理観が根本から違うのか
きっと先祖の卑しさが遺伝子に刻み込まれてるんでしょうね
毎日毎日、基地外ニートばかりでホント気持ち悪い(笑)
まともに関わると精神病むね

486 :名無し~3.EXE:2016/01/20(水) 22:07:47.28 ID:iyAWAlkx.net
>>485
自己紹介乙であります。

487 :名無し~3.EXE:2016/01/20(水) 22:16:07.69 ID:KafmGKyq.net
恥の上塗りお疲れさん

488 :名無し~3.EXE:2016/01/21(木) 05:03:55.79 ID:ldDHHp5o.net
>>487
まだ自己紹介続けんのかよw

489 :名無し~3.EXE:2016/01/21(木) 09:17:54.02 ID:uOOhDwnG.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

490 :名無し~3.EXE:2016/01/21(木) 10:19:39.77 ID:X43IEYrc.net
またこんなダイヤログが長々と表示される。
どうせクリックすると有料版への勧誘でしょw
http://s1.gazo.cc/up/172805.jpg

491 :名無し~3.EXE:2016/01/21(木) 10:30:02.56 ID:anuc0qq6.net
アンドロイドのアヴァストは無料なんだから
PC版もクリーンアップ無料にしてくれよ

492 :名無し~3.EXE:2016/01/21(木) 10:48:11.61 ID:zAUL8++W.net
avastのパスワードマネージャーって、中身roboformなの?

493 :セキュリティ証明書には問題があります:2016/01/21(木) 11:53:20.44 ID:++9lnHfQ.net
セキュリティ証明書には問題があります

avast 感染をブロックしました

URL: http//www.babemansion.com/ {gzip}
感染: JS:Agent-DPO [Trj]
処理: E:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe


オレオレ証明書

avast! Web/Mail Shield

オレオレ証明書
クライアントPCをWeb上の脅威から守るためにSSLの通信も解読する必要がある、
という事情からこのよう措置を取ったのかもしれませんが、MTMっぽくて気持ち
が悪かったので自分はavastをアンインストールしました。

例外的に信頼する証明書としてこのサイトの証明書を登録しようとしています。
本物の銀行、通信販売、その他の公開サイトがこの操作を求めることはありません。

検出出来ない
https://www.virustotal.com/ja/file/7b6af39264f866465b0d68e0a57ba08bba6c28cb2b1f47e9f7b5767c017680be/analysis/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


494 :名無し~3.EXE:2016/01/21(木) 15:11:42.60 ID:qnfVIHpY.net
vistaのフリーズ問題は解決した?

495 :名無し~3.EXE:2016/01/21(木) 15:17:45.03 ID:HZUv8MvR.net
お前だけ

496 :名無し~3.EXE:2016/01/21(木) 21:24:15.28 ID:cX4Oi4ZC.net
>>488
噛み付いてくんなよ
何で怒ってんのかさっぱりわからん

497 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 05:24:51.21 ID:xR3xzIYB.net
>>496
お前だけ

498 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 09:01:04.56 ID:XG+SUPW7.net
         /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(:::::::::::::::\(  
       /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::):  ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ: 人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ _ ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.東彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ -=(●)==- ‖ ‖-=(●)=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・(●)・c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::U  ; 8(●) :% ) | 
    \( 。;(●)・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%(●). )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”(●);”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  ((●),:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%(●):) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:(●): \_____/::::(●)::::::/
          ヽu ヽ:::: _- :::::⌒ :: ::::::::::-_  ノ
。           UuU  UUU U UuU

499 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 10:45:29.12 ID:29ul2VTE.net
サポート切れるまでVista使うつもりか?

500 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 10:47:50.54 ID:29ul2VTE.net
7のサポート短縮は最低の応対だな

501 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 12:15:50.05 ID:0SQrpY/+.net
クロームを勧めるようになってきたり
「xx分後に再起動します」といきなり出てきて、再起動の理由が一切書かれていなかったり
ちょっと頭おかしいんじゃないかと、ついカッっとなってセーフモードでrevoでアンインスト

502 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 13:27:52.42 ID:ZlHpj6Ky.net
トラブルシューティングの Chromeをアバストのデフォルトのブラウザとして使用しない
にチェック入れるとChrome勧められなくなるんかな
俺はおとといVer11にしたばかりだし、前からその項目があったかも分からないんだが

503 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 22:20:01.51 ID:+0pUy+YG.net
だったら黙っとけゴミ

504 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 22:29:51.75 ID:hST++GxZ.net
>>501
スピルバーグの映画でも結構ミスがあるように、いちいち重箱の隅を気にしてたら、
ちまちま小さくまとまってしまい、大技は出せない。
仮面ライダーの仮面の下からはみ出た髪とか、ウルトラマンの背中のジッパーとか、
子供でも大人になって目をつぶってる事があるのに、お前は器が小さ過ぎ。
嫌なら消せよ。

505 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 23:28:13.39 ID:C02ziNJM.net
糞ソフト

506 :名無し~3.EXE:2016/01/23(土) 09:12:42.00 ID:LvLyxp4U.net
死ねよ、キモヲタ

    〜*    ,,,,---‐‐‐‐‐---,,,
         /          \
       /              \  * 〜〜
      /            人    ヽ
     /           /  丶     ヽ
     |       ,.    /     `ヽ    |
    | .._      /   ノ         |   |
    (   \  ,!  ノ 汚ブツ     ノ    )
    (    ,;;ii iii;、        ミミミミミミ\   )
    |   ii iiiiiiii!!、        /´_.◎`!' 丶 )
  /⌒ |  ,i巛彡;/!ヾ   ノ  ヽ  ;ヾ、_ _,ノu  ヽ|⌒ヽ
 〈   | 」`;{ヾミ川}`l'_  / .⌒ `    ||     |    〉
  ヽ  (, _/~|ミミミl彡}=、 .(●  ●)  i |     )  /
  | (   <ヽリリii/  )  :::::::| |::::::.ヽ  | !     ) |
  \(   _) `"     、::: ::     し     )/
    (         (⌒,、----⌒)        )
    (        (;;, -r'⌒`i-,;)  0”*・o:c)
    (。・:c%.,)    `-{;-0=}-' クチャ (%o`:)
     (; 8c@・,) クチャッ {=0-;}  |l  (;8 @,・)
      \ :::o ::.  u   '{;-0=}  U  ::::::*::/
       ヽ  ヽ::::: _- u {=0-;}::::::: -_  ノ
         \_::_:::::_:{;-0=}_/::::/|
         \ :::::::::::: ::{;-0=} :.: __/
                {=0-;}
               (( {;-0=}
                {=0-;} )))
                 {;-0=}
                ノ   ゞ
 

507 :名無し~3.EXE:2016/01/23(土) 22:25:56.14 ID:4rsfx495.net
>>504
煽りじゃなくて素で言うが、
お前さん、家族や周囲の人に嫌われてるだろうな

508 :名無し~3.EXE:2016/01/24(日) 03:56:45.74 ID:xl/CVyoG.net
あれってコピペじゃなかったんかいw

509 :名無し~3.EXE:2016/01/24(日) 08:20:15.98 ID:0BaNDPTt.net
2chコピペが情報源の片山うそつき 爆釣の歴史

片山さつき、ニセモノ鳩山twitterにまんまとだまされる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261742380/l50
【片山さつき】国会でデマ2ちゃんでのコピペをもとに、「NHK音楽番組『MJ』での韓国人占有率36%は多過ぎ」→11%でしたw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333111156/l50
片山さつきネット発の嫌韓デマに釣られ国会で赤っ恥
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334916071/
「韓国がねぶた祭りの起源主張」もデマだったことが判明 片山さつき涙目w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333753769/l50
自民・片山うそつき爆釣、「韓国がねぶた祭りの起源を主張」もデマと判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333807657/l50
片山さつき、2ちゃんの鬼女のデマを元にテレビで涙を流しながら千原せいじ猛批判★5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338140755/l50
片山さつき、又ぞろネットのデマに釣られ千原兄を公共の電波で猛口撃
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1338087794/l50
片山さつき爆釣史に新たなページ 「ミヤネ屋の制作会社に吉本資本49%」もデマと判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339385751/
【政治】 片山さつき氏 「みんな、ハム速を守ろう!」…転載禁止通告受けた2ちゃんねるまとめサイト応援ツィート★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339417475/
片山さつき「初音ミクが死んだらお葬式しそうな風潮だからロリエロ見すぎで犯罪する若者も出るかも」★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372855218/
片山さつき「tuを使う奴は普通の日本人ではない。お郷が知れる」→どら太郎氏が完全論破→沈黙★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377675509/
華麗にブーメランが決まった片山うそつき 書き込みバレて“公開処刑”
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/177889/

510 :名無し~3.EXE:2016/01/24(日) 21:51:17.74 ID:Yc8ROWEb.net
avast cleanerも起動しないんだけど、どうなってるの?
アバストが最悪のウィルスじゃん

511 :名無し~3.EXE:2016/01/24(日) 22:39:11.33 ID:cje/GmnQ.net
アバストはネットもローカルも全ての行動内容を監視してるからね
悪口書いてるユーザーは厳しくお仕置きされる

512 :名無し~3.EXE:2016/01/24(日) 22:44:49.61 ID:gaW7fQO7.net
>>510
通報した

513 :名無し~3.EXE:2016/01/25(月) 01:29:31.02 ID:XT9eXdrD.net
なんかゲームアプリ使ってるとそのゲームアプリが強制終了したあとavastの通知アイコンが消えたりついたりしてるんだけどなんでかな?

514 :名無し~3.EXE:2016/01/25(月) 08:45:02.30 ID:675IrrTh.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

515 :名無し~3.EXE:2016/01/25(月) 21:35:48.21 ID:4QwlTshF.net
>>510
だったら、ここで愚痴ってないでアンイストして、他のに乗り換えろ。

516 :名無し~3.EXE:2016/01/25(月) 21:43:07.48 ID:+aevTe9+.net
と糞社員がほざいております

517 :名無し~3.EXE:2016/01/25(月) 22:33:06.83 ID:Y7Z88cTM.net
またブーメランか

518 :名無し~3.EXE:2016/01/25(月) 22:49:29.33 ID:h+Pmb/xa.net
>>513
ゲーム強制落ちと一緒にExplorerも再起動掛かってるとかありそう

519 :名無し~3.EXE:2016/01/30(土) 00:35:11.61 ID:esPWe9o1.net
ウェブシールドうざいので再起動まで無効にするにチェック入れると数日おとなしくしているが
いつの間にか復活してくる。
断っているのに入り込む奴ってどう考えてもおかしいよ。

520 :名無し~3.EXE:2016/01/30(土) 00:36:30.20 ID:TxafxASd.net
うちの歴代の環境ではAvastはまともに動いたことがない

521 :名無し~3.EXE:2016/01/30(土) 01:07:45.05 ID:4OImaKVn.net
Me/XP/7/10全部Avastだわ
特にメイン機はXP+Avastでど安定

522 :名無し~3.EXE:2016/01/30(土) 01:08:31.36 ID:ou0zqsWW.net
Win32:Evo-gen[Susp] 検知

なんだこりゃー

523 :名無し~3.EXE:2016/01/30(土) 01:15:46.59 ID:A9gsZOK/.net
ソレのときは大抵誤検出

524 :名無し~3.EXE:2016/01/30(土) 01:24:42.60 ID:ou0zqsWW.net
>>523
だと思う
けど,さすが誤検出王と謳われるだけあるわ

avast!でフルスキャンしても問題ないし
F-secureやEsetのオンラインスキャンでも問題ないし

何だろねもう

525 :名無し~3.EXE:2016/01/30(土) 07:17:46.40 ID:WkVZ5wO0.net
ヒューリスティックだかなんだかで引っかかってるんだろうから
感度下げればいいんじゃない?
下げたことで変なのに感染しても知らんけど

526 :名無し~3.EXE:2016/01/30(土) 08:29:03.46 ID:kIBUXW0l.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

527 :名無し~3.EXE:2016/01/30(土) 10:05:31.27 ID:Wq5qj0PZ.net
>>519
ウェブシールドだけ削除すれば

528 :名無し~3.EXE:2016/01/30(土) 21:33:30.75 ID:FGGCm6S8.net
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前らはこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆

529 :名無し~3.EXE (ワッチョイ 5903-Y4ty):2016/01/30(土) 22:32:19.51 ID:g0ReTg/z0.net
なんじゃこいつはw

530 :名無し~3.EXE:2016/01/31(日) 09:20:47.23 ID:HCpiqIGg.net
新報道2001★2   醜悪すぎる下朝鮮人が日本の竹島に密入国©2ch.net
【韓国】韓国与党代表「少子化対策に朝鮮族を大量に受け入れよう」
【北朝鮮ミサイル】 自衛隊に破壊措置命令、イージス艦で迎撃・・・政府 ★2
【国際】北朝鮮がミサイル準備か [共同通信]
今TBSで朝鮮高校の特番やってるけど教室に金日成と金正日の写真掲げてるんだな!
【韓国】 THAAD配備における韓国の「軍事主権」、米中に堂々と主張せよ/朝鮮日報社説[01/30]
【朝鮮日報】韓国を排除して重要な話? 中・日が経済・金融協議体を発足へ
【防衛】PAC3 防衛省にも到着 北朝鮮のミサイル発射に備え[NHK]
【悲報】パヨク「北朝鮮の核ミサイルより日本の原発のほうが恐怖」
【国際】安倍内閣、北朝鮮ミサイルに破壊措置命令 発射を警戒
【神奈川新聞】在日へのヘイトデモはテロ 行き着く先はナチスのホロコースト、朝鮮人虐殺 ★2
ホリエモン「北朝鮮ミサイル発射ってか普通のロケット打ち上げじゃん!日本の方が好戦的だよな」
【悲報】安倍「日韓友好のため朝鮮通信使を韓国と共同で世界遺産推進する」←ネトウヨ発狂
【軍事】米、東アジアで異例の軍備増強 北朝鮮殲滅作戦「Xデーは2月末」の衝撃情報[1/27]
【韓国】病める朝鮮半島の専門薬品「オマコ」 心筋梗塞の予防に大きな効果[1/29]
ホリエモン「北朝鮮ミサイル発射ってか普通のロケット打ち上げじゃん!日本の方が好戦的だよな」
【北朝鮮】複数の場所でミサイル発射準備の動き「奇襲の可能性」 旧正月前後に対中牽制か[1/28]
【中国網】古いカラー写真でみる朝鮮戦争(記者注:米国目線の画像がたくさんあります)[1/27]
【ぜひ日本から】「少子化対策に朝鮮族大量受け入れ」韓国与党代表発言に批判の声
サッカーが韓国に勝ったんだし俺等も朝鮮討伐行くぞ!!
エリート高学歴朝鮮人>>〜超えられない壁〜>>糞袋の害獣おっさん
【改良型テポドンか?それとも・・】 北朝鮮 早ければ来週にも弾道ミサイル発射実験
安倍カルト信者が保守のフリした朝鮮人てもうバレてる。じっぷらにいる安倍信者を追い出せ
【韓国】厳しい就職事情、司法試験合格でも半数が無職→「これがヘル朝鮮の現実」[01/23]

531 :オレオレ証明書:2016/01/31(日) 13:42:27.51 ID:W+Kqg/eK.net
この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。


avast! Web/Mail Shield


URL: http//108.163.203.125/?utm_medium=983


感染: URL:Mal


処理: C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe

532 :黒猫のルート証明書更新:2016/01/31(日) 16:45:09.88 ID:W+Kqg/eK.net
ttps://www.virustotal.com/ja/file/e68921ee4e47fe2a8b029df64dcd27d0cbc86e5b3fed78caf297a05a83b572c6/analysis/1454215745/

Qihoo-360 HEUR/QVM06.1.Malware.Gen

nProtect Trojan/W32.Chifrax.5

533 :名無し~3.EXE:2016/01/31(日) 18:24:00.39 ID:qp/ZgJiH.net
日本で流行したウイルスの検出率
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2015/11/avc_prevalence_201509_en.pdf

99.5% Avira
99.5% F-Secure
99.4% Panda
99.3% ThreatTrack
99.2% Baidu
99.2% ESET
99.1% Microsoft
98.1% Fortinet
98.0% Emsisoft
97.4% Kaspersky
97.2% McAfee
97.0% BitDefender
96.7% TrendMicro(ウイルスバスター)
96.5% Lavasoft
96.5% BullGuard
96.5% QuickHeal
96.5% eScan
96.5% Sophos
96.4% Tencent
92.2% Avast ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うんこ!
78.9% AVG

534 :名無し~3.EXE:2016/02/01(月) 08:09:58.13 ID:aKVKOO+k.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

535 :名無し~3.EXE:2016/02/03(水) 23:45:22.72 ID:/qA1uBIW.net
AVAST 2016 (2016.11.1.2253)
+ New firewall driver for Win8/10 - fixes issues with non working firewall
+ SecureLine start is faster - new OpenVPN method
+ Easier turning off email signatures
+ Faster loading of passwords list
+ Fixed installation of SafeZone browser
+ Extensions are now Firefox 64-bit compatible
+ SafeZone browser: Added security extension (phishing protection)
+ SafeZone browser: Fixed Pay mode crashes
+ SafeZone browser: Settings and bookmarks now synced to Pay mode (after browser restart)
+ Security fixes

536 :名無し~3.EXE:2016/02/03(水) 23:58:05.62 ID:vm4kaVT5.net
セキュリティ板・・BBS_USE_VIPQ2=2 導入したってよ

537 :名無し~3.EXE:2016/02/04(木) 00:09:55.96 ID:I/oUVVw8.net
基地外ニートはセキュ板に来るな
ここに籠ってろ

538 :名無し~3.EXE:2016/02/04(木) 02:30:29.89 ID:hCG4NiPg.net
2016.11.1.2253にした

539 :名無し~3.EXE:2016/02/04(木) 08:49:55.04 ID:fxqDJy3Q.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

540 :名無し~3.EXE:2016/02/04(木) 09:17:47.31 ID:sv8+G7AT.net
now avasting

541 :名無し~3.EXE:2016/02/04(木) 10:44:05.08 ID:a2F8RvmJ.net
ダイヤログ表示を1秒にしてあっても
Google Chromeのご案内などの広告は1分くらい延々と表示されてるんだよな

542 :名無し~3.EXE:2016/02/04(木) 10:56:20.91 ID:RORk7z2x.net
その辺はもうフリー版だと調整できなくなってる

543 :名無し~3.EXE:2016/02/04(木) 11:00:05.57 ID:ijgkluoy.net
不便というか鬱陶しいけどそこまで嫌なら有償版使うか他のに乗り換えるかすればいいんじゃね

544 :名無し~3.EXE:2016/02/04(木) 20:00:59.12 ID:X0Ta2kcc.net
アップデートしたらデスクトップに「SafeZone browse」ってのがでてきたんですが
これって何ですか?

545 :名無し~3.EXE:2016/02/04(木) 20:31:57.01 ID:JUOxcm00.net
何ですかそれわ

546 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 03:31:33.97 ID:TP7dEkHi.net
Google Chromeの案内なんて一度も出たことない

547 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 06:48:26.26 ID:CZmCX0l2.net
           _____
          /∵∴∵∴∵\
         /∴,zェェ.ュ'.:''::´zェェ.ュ:i 
         ∧ ヽ.   ヽニニソ   l   一度も出たことない〜?
       /∵\ヽ        / 
     _,./‐'  、_ ヽ、_     '   ヽ、
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、     ハァハァハァハァ
  /              ',      ', ヽ
 [      、                   〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
  |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
  |:_______________________:|
             l:    、.:         ヽ       ゙i"
               !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
              |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
             |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
            / /   |::::: -= =-  -= =- |    \ \
          / /.│   \:::::::''''''   ''''''/      \ \
        /  ゝ ヽ │    ヽ/ ̄ ̄i\/        /. )  ヽ            
       (////(/ .│          /          し l l l lJ  
       (((/   │           /               UJJ  
            ./          \

548 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 08:14:58.29 ID:3G9aP9II.net
>>546
それはあるぞ

549 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 10:55:48.73 ID:ROqe+Ao8.net
おれも出たことない@7

550 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 14:54:47.58 ID:gzLJtJj1.net
アップデートしたらPCが終了しなくなった
俺環?

551 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 16:17:35.00 ID:foVvUa2Y.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

552 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 19:22:37.95 ID:L0wD1pbq.net
BBS_SLIPを使うと、セキュリティ板でもIPアドレスが表示できるようになったよ。
スレッド立て直すかい?

553 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 19:37:13.12 ID:krIfkcLG.net
セキュ板でIPとかアホかよ
自演してるあほはSLIPだけで防げるんだからそれでいい

554 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 20:41:09.35 ID:5ms+SRwJ.net
IDの出るWindows板に移転だ〜

IPの出るセキュリティ板に移転だ〜

馬鹿丸出し
基地外ニートはここにずっと籠ってろ

555 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 22:15:55.67 ID:5hVBMEnH.net
Avast SafeZone Browserにアドオンを入れる方法ってないでしょうか?

556 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 23:49:00.00 ID:dVZ7N/lT.net
そしたらもはやそれ UnSafeZone Browserだから

557 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:08:52.89 ID:+yyr5Snu.net
>>554
http://hissi.org/read.php/win/20160205/NW1zK1NSd0o.html

558 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:32:38.56 ID:GSbjKmET.net
 
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>557___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

559 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:33:24.34 ID:GSbjKmET.net
 
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>557  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)

560 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:34:08.17 ID:GSbjKmET.net
 
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>557

561 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:35:40.51 ID:GSbjKmET.net
 
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ   >>557       .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

562 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:37:42.36 ID:GSbjKmET.net
            _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
            f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ           >>557
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
 |;:;:;:;:;:;:;:ゝ`l::lー--.、`ー-----一,'-‐,二l::l''´;:;:;:;:;:;:|

563 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:40:01.16 ID:GSbjKmET.net
無料でも使えるセキュリティソフト(アンチウィルス)、Avast!のスレ
有料版では全機能を提供し、無料版では一部機能が制限されます

近況:2015年11月3日、avast! 2016(正式リリース版)が公開されました
ttps://forum.avast.com/index.php?topic=178580.0
パスワード管理機能が追加された
但し、対象CPUを制限:Pentium4/Athlon64またはそれ以降(必須:SSE2命令サポート)

公式サイト AVAST Software (日本語対応) http://www.avast.co.jp/
日本代理店一覧 (日本語公式ページ)  http://www.avast.co.jp/locate-dealer#7_131_tab2
おじいちゃんのメモ - avast! Free Antivirus 6 http://www.iso-g.com/avast5/
avast! フォーラム (英語) ttp://forum.avast.com/

ダウンロード http://www.avast.co.jp/free-antivirus-download
ライセンス登録 ttps://www.avast.co.jp/registration-free-antivirus.php
アンインストール用ユーティリティ http://www.avast.co.jp/uninstall-utility

マニュアル/ガイド http://www.avast.co.jp/download-documentation
FAQ ttps://www.avast.co.jp/faq.php
アバスト 無料アンチウイルス 2015 の新機能  https://www.avast.co.jp/faq/AVKB89#idt_01
avast! よくある質問 - 一般 http://www.avast.co.jp/faq.php?article=AVKB44

avast! 公開履歴:http://www.avast.co.jp/release-history
ウィルス定義ファイル http://www.avast.co.jp/download-update
ウィルス定義ファイルの更新履歴 http://www.avast.co.jp/virus-update-history

関連スレ
【検証】VirusTotal【Virus total以外もOK】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1350133759/

■前スレ: avast!Anti-Virus Part186
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1442694698/

564 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:41:00.37 ID:GSbjKmET.net
■質問の前に
http://www.iso-g.com/avast5/modules/d3forum/index.php?topic_id=3
問題が出た場合、通常は プログラムの追加と削除 からセットアップ プログラムを起動し 修復 の実行で
問題は解決されるはず。それでも問題が出る場合、過去にインストールしてあったセキュリティソフトが
レジストリキーなどが完全にアンインストールされていることを確認しましょう。
この処置に確信が持てない場合は HDDのフォーマット 〜 OSインストールを実行で

●Avast!を再インストールしたいが、どうするればいい?
-アンインストールもインストールもOSの管理者権限で実行
-.>>1にあるアンインストールのツールをダウンロード
-レジストリ清掃の外部ツールを事前にダウンロードしておくのも良し
-セットアップファイルをダウンロード。ファイルサイズとプロパティでバージョン情報を確認する
-アンインストール〜インストール完了までの間は(有線&無線)LANに繋がない方がいい
-アンインストールしたら、LAN切り離したままOSを2回、再起動&ログオンし直し
-改めて管理者権限でセットアップファイルを実行する
-セットアップが終わったら念のため2回再起動&ログオンし直し
-そこでちゃんと入っていたら、LANつないで手動のアップデートする(&再起動)
余計な配慮てんこ盛りだがこれでガンガる。それでもダメならOS入れ直しも含めて検討で

・純正消去ツールavastclrはセーフモードで実行すること
消去するフォルダはフルパスで指定すること、標準状態は空欄なので自分で場所を指定
これでチェストの収容物や登録キーも全て消える、完了させるために再起動で通常ログオン

・アバスト! のひとつ以上のプログラムの機能が稼働しない場合の対処法
http://www.avast.co.jp/faq.php?article=AVKB94#artTitle

・セーフモードで起動するとaswRvrt.sysで止まるんだけど?
その一覧に表示されるのは「読み込みに成功したドライバ」です
固まっている原因はaswRvrt.sysの次のドライバです(まだ表示されていない)

565 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:43:21.83 ID:GSbjKmET.net
BBS_SLIPを使うと、セキュリティ板でもIPアドレスが表示できるようになったよ。
スレッド立て直すかい?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄

566 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:44:45.76 ID:GSbjKmET.net
■avast!一般的なQ&A
・avast!2014の既知の問題はこちらを参照 http://forum.avast.com/index.php?topic=132545.0

Q1 2chのスレを開くとウイルスを検出するんだが
A1 ただのテキストのコードなのでウイルスには感染しない。ウェブシールドとファイルシステムシールドに
除外設定にて回避可。設定方法はavast!のバージョンにより異なる(下記参照)

[2014] 設定→常駐保護→ウェブシールドの設定マーク→スキャンからの除外→除外するURL
[ver.8] セキュリティ→アンチウイルス→ウェブシールド→設定→スキャンからの除外→除外するURL
[ver.5から7] リアルタイムシールド→ウェブシールド→詳細な設定→検査からの除外→除外するURL
[ver.4] Webシールド→詳細な設定→例外タブ→除外するURL
にサイトのURLを追加する。 例:http://*.2ch.net/* (2ちゃんねるのスレッド)

[2014] 設定→常駐保護→ファイルシステムシールドの設定マーク→スキャンからの除外
[ver.8] セキュリティ→アンチウイルス→ファイルシステムシールド→設定→スキャンからの除外
[ver.5から7] リアルタイムシールド→ファイルシステムシールド→詳細な設定→検査からの除外
[ver.4] 標準シールド→詳細な設定→追加設定タブ→追加ボタン
で、専ブラのログ拡張子を指定するかログフォルダ自体を指定。ver.5以降は読・書の二つにチェックを入れる
 例:*.dat または \Logs\*

Q2 感染したファイルが検出された。即刻削除すべき?
A2 即刻削除は避ける。問題のファイルを VirusTotal ( ttp://www.virustotal.com/ )でスキャンしてみる。
ごく一部のソフトでしか検出しない場合は誤検出の可能性が高いから(セカンドオピニオン)

Q3 ファイルシステムシールドが誤検出でファイルをチェストに移動(隔離)した。どうすればいい?
A3 チェストから誤検出報告してファイルを元のフォルダに復元する (チェスト内で右クリックメニュー)
ファイルを元に戻したらそのファイルをシールドやスキャンで除外設定に。その後、
定義が修正されて誤検出されなくなったら、除外設定を削除。
(検証には数日程度の作業期間がかかる場合があるようなので、その日数を考えて)

567 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:45:53.78 ID:GSbjKmET.net
Q9-5 管理コンソール接続プログラムは入れた方がいい?
A9-5 それが何だか分からないなら不要でしょう http://forum.avast.com/index.php?topic=133271.msg982333#msg982333

Q9-6 サイトブロックの設定はどこに?
A9-6 設定→常駐保護→ウェブシールドの設定マーク→サイトブロック

Q9-7 ソフトウェア更新状況でJavaの更新を押したらdownload.cnet.comのJavaダウンロードに誘導された
A9-7 download.cnet.comが嫌ならJava公式サイトからダウンロード

Q9-8 ソフトウェア更新状況を停止したい
A9-8 各種アプリが古いままでは攻撃で感染する場合もあり、更新監視対象アプリが不要ならアンインストールか最新バージョン導入がベター。
敢えて止めるなら、設定→ツール→ソフトウェア更新状況のカスタマイズ→ソフトウェア更新状況を有効にするのチェックを外す。
アプリ最新版の更新経路情報を偽り不正なプログラム導入を行わせた事例もあり、更新時も要注意

■avast! 8 Q&A
Q8-1 「登録されていません 残り0日」「警告します、システムは全く保護されていません。」
「タスクトレイのアイコンにxマーク表示」「AAVMサブシステムはRPCエラーを検出しました」
A8-1 MacTypeを使用していると発生し、MacTypeの設定でavast!を除外すると回避できる
http://forum.avast.com/index.php?topic=116826.msg906165#msg906165

又はMacTypeのプロファイルの [UnloadDll] にAvastUI.exeを追加
http://forum.avast.com/index.php?topic=116459.msg905656#msg905656
(カスペの例: ttp://neloopo.com/software/kaspersky2012-mactype/ )
※ MacTypeがレジストリモードならAvastSvc.exeも除外(又は[UnloadDll] に追加)

コンパネ経由でavast!のアンインストールも不可なら
>>1にあるavast! アンインストール用ユーティリティで消去後、再インストール

Q8-2 メールの送受信の際にメールサーバーの証明書が無効であると警告される
A8-2 メールシールドの証明書をメールクライアントの証明書システムにインポートすると回避できる

568 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:47:42.49 ID:GSbjKmET.net
・ブラウザ設定でavastのアドオン無効でも、avastのウェブシールドは機能してる?
IEが頻繁にクラッシュするようになって、avastアドオンを無効にしたら安定したので
アドオン無効でもウェブシールドは有効ならこのままでいこうかと。
→ブラウザ側のアドオン無効でも、ウェブシールドは機能してる
アドオン無効で機能しなくなるのは、フィッシング詐欺防止機能など

・スキャン結果で何か表示(脅威など)が見つかった画面で、パス(ファイル位置)が見づらい
→「危険度」欄を先に広げたら「ファイル名」欄も広げられるようになるが
「危険度」欄を元の幅に戻したら再び「ファイル名」欄は広げられなくなる(なぜでしょう)

・ブロック動作のこと(危険判定): URLがNG、リダイレクト先がNG、差し込み広告や
IFRAMEの参照先がNG、ページ内のスクリプトがNGで遮断などもあります

・古いバージョン(v8以前)は2015年5月末で技術サポート打切りだが、定義ファイルは供給継続。
ttps://blog.avast.com/2015/05/06/support-for-older-avast-windows-consumer-version-will-end/

・ライセンス更新はオンラインで(登録時のメアドは空欄可)。オフラインはライセンス受信にメアド必要
ライセンスは登録日の月に追加の12ヶ月なので、更新後は最大で約13ヶ月になる場合も

・なんかポイント数が表示されてるんだけどこれ何の意味があるの?
→ ttps://www.avast.com/en-ph/faq.php?article=AVKB184

・メガホン持った女性は、公式キャラのMs. Al Wilらしい
・セキュリティは、対策ソフトと操作者の適切な使用で維持するもの。
対策ソフトがインスコされてれば万全ってわけじゃないよ

ざっくりとまとめ&その他徒然な記述もここまで。以上だよ

569 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 02:00:41.23 ID:mELs8Vy9.net
smsフィルタ何処やってわけで探してけどLINEがマルウェア扱いされてたのはワラタ
世の中じゃLINEがマルウェアじゃないって思ってる奴等が多すぎて日本ヤバいと思うわ

570 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 08:46:46.06 ID:9F4hkzpJ.net
ストリーミングアップデートが有効な状態で
PCをオフラインにして使ってると
周期的にAvastSvc.exeがCPUを数秒間喰い潰すな

571 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 09:07:58.31 ID:jZ5RWwht.net
     に二`ー-+x.,
          ̄``'ー-こ¨ゝ-ー―tー-+七___
               `j...:丁´ ̄`冖ー・ー-宀
            ,.;rj;iYメノ'心ノハァ;..  v     ゚ | ・
             | .+o    _    o。 |  *。 |
         *o ゚ |+ | ・゚ξミミミミミミミミミミミミミ+・  o |*
         o○+ |  |iξξミミミミミミミミミミミミミ ゚| o ○。
        ・+     ・ lミミξミミミミミミミミミミミミミミ・|*゚ + |
        ゚ |i    | + ミ-=☆=- i、 -=☆=- |!     |
        o。!    |! ゚o ミミlミ  / ー-' ヽ   l;;;|ミ *  ゚ |
          。*゚  l ・ ゚ ミlミ::: ー===-' ../彡|o  ゚。

                  `ヽ、   >:).......ヽ、_∨:/` ̄
             ....:::::::::::にニニイ::::::::::::::::ヾK.._.ノ

     に二`ー-+x.,
          ̄``'ー-こ¨ゝ-ー―tー-+七___
               `j...:丁´ ̄`冖ー・ー-宀
            ,.;rj;iYメノ'心ノハァ;..  v     ゚ | ・
             | .+o    _    o。 |  *。 |
         *o ゚ |+ | ・゚ξミミミミミミミミミミミミミ+・  o |*

         o○+ |  |iξξミミミミミミミミミミミミミ ゚| o ○。
        ・+     ・ lミミξミミミミミミミミミミミミミミ・|*゚ + |

        ゚ |i    | + ミ-=☆=- i、 -=☆=- |!     |
        o。!    |! ゚o ミミlミ  / ー-' ヽ   l;;;|ミ *  ゚ |

          。*゚  l ・ ゚ ミlミ::: ー===-' ../彡|o  ゚。

                  `ヽ、   >:).......ヽ、_∨:/` ̄
             ....:::::::::::にニニイ::::::::::::::::ヾK.._.ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


572 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 09:43:22.46 ID:9F4hkzpJ.net
VMwareのスレで↓の報告があるが、俺も同じ現象が起きる

> 340 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/02/06(土) 00:00:30.93 ID:etx9Lzj10 Lv.1 (被レス)
> ホストOSにAvsat!2016.11.1.2253入れると ゲストOSを起動した時点でvmware-vmx.exeがCPU食い尽くす
> 2016.11.1.2245に戻すと問題無くなる

過去ログみるとAvastSvc.exeがメモリリークするみたいな報告もあるし>>239>>441
俺はしばらく2015に戻しとくことにするぜ

573 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 10:24:43.35 ID:k71gZjI0.net
7x64だがavastがよくハングアップして参るわ
通知領域のavastアイコン叩いても反応しないからな
comodoと併用してるがどうもスリープ復帰後に陥りやすくて
killしたくても強制終了受け付けないしさ

574 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 14:14:01.41 ID:XdqS33qr.net
今週の新版は様子見で良いの?

炎上してないから更新すべきなの?

575 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 18:39:41.93 ID:izS0mbnp.net
うるせえよアホ

576 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 19:06:01.62 ID:GSbjKmET.net
ここは人格おかしい人多いね
性格が悪いというよりも倫理観が根本から違うのか
きっと先祖の卑しさが遺伝子に刻み込まれてるんでしょうね
毎日毎日、基地外ニートばかりでホント気持ち悪い(笑)
まともに関わると精神病むね

577 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 22:06:55.93 ID:9yCKnkMB.net
Avastのセーフゾーンブラウザは、攻撃者があなたのファイルシステムにアクセスすることができます
http://news.softpedia.com/news/avast-safezone-browser-lets-attackers-access-your-filesystem-499990.shtml

578 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 23:32:10.63 ID:izS0mbnp.net
>>569
LINEとかやってるのはDQNばっかりだからな

579 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 23:41:24.57 ID:GSbjKmET.net
ストリーミングアップデートが有効な状態で
PCをオフラインにして使ってると
周期的にAvastSvc.exeがCPUを数秒間喰い潰すな

580 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 23:42:05.38 ID:GSbjKmET.net
VMwareのスレで↓の報告があるが、俺も同じ現象が起きる

> 340 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/02/06(土) 00:00:30.93 ID:etx9Lzj10 Lv.1 (被レス)
> ホストOSにAvsat!2016.11.1.2253入れると ゲストOSを起動した時点でvmware-vmx.exeがCPU食い尽くす
> 2016.11.1.2245に戻すと問題無くなる

過去ログみるとAvastSvc.exeがメモリリークするみたいな報告もあるし>>239>>441
俺はしばらく2015に戻しとくことにするぜ

581 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 07:46:46.50 ID:0U8puW3e.net
ID:GSbjKmET
似たような書き込みするIDの動向探ってみたけど
おまえ中国製のアンチウイルスの工作員だな

582 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 08:55:19.15 ID:XeM/CGHv.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

583 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 09:20:54.79 ID:smagJynp.net
AAとお前らが妙にマッチしててこのスレ楽しいなw

584 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 14:05:17.48 ID:rHP0eKr0.net
C:\Users\All Users\AVAST Software\Avast\ng\NgBase\Snapshotsに2gの謎ファイルがあるんだけど何なのこれ
英語のフォーラムはあったけど日本語での情報が出てこない

585 :航空非常用周波数:2016/02/07(日) 16:13:46.62 ID:vhKCFZXS.net
航空非常用周波数

免許人の氏名又は名称 文部科学省
無線局の種別 航空局
無線設備の設置場所又は移動範囲
移動範囲
南極大陸一円
電波の型式、周波数及び空中線電力
A3E 130.6 MHz 25 W
A3E 121.5 MHz 25

586 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 17:49:27.11 ID:SZLHK1qy.net
>>576
被害者面するな荒らし

587 :名無し~3.EXE:2016/02/08(月) 10:17:23.12 ID:WHLecVgp.net
          ______
        //       \
       / |  ⌒ヽ  /⌒ )
     /   |  <> (<>(  
     |    ( (_____))      ___________
     \   \   ┳  /     | |             |
___/     \  ┃ /____. | |             |
| | /          `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | |             |
| | /   /           \::o:。/ | |             |
| | | ⌒ ーnnn       人  (⌒)  |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

588 :名無し~3.EXE:2016/02/08(月) 17:20:34.67 ID:1hlyKu6o.net
最新版に更新したら…

・VMware仮想マシンが異常に遅くなる
・Intel Turbo boost technology monitor が機能しなくなる

さようならavast!

589 :名無し~3.EXE:2016/02/09(火) 09:53:15.54 ID:tQseTMVV.net
ネットに繋がらないと思ったらwebシールドが原因だったでござる
これはcomodoだけ使えと

590 :名無し~3.EXE:2016/02/09(火) 10:17:27.94 ID:2zrqq2CC.net
2016になってから他のアプリとの相性問題が目立つな
うまく動けば2015よりも大分軽いみたいだけど、なんだかな〜

591 :名無し~3.EXE:2016/02/09(火) 14:23:30.56 ID:YPbnmqXV.net
>>584
誰かこれわからない?

592 :名無し~3.EXE:2016/02/09(火) 16:59:42.48 ID:FmTdlrCb.net
2グラム

593 :名無し~3.EXE:2016/02/09(火) 20:46:45.35 ID:q7aMAfHW.net
インストーラー開こうとしたらこうなるんだけど助けて
http://imgur.com/5le6PwV.jpg

594 :名無し~3.EXE:2016/02/09(火) 20:59:55.13 ID:q8rQNmsc.net
インストーラー壊れてるみたいだからダウンロードをやり直せ
って書いてあるよ

595 :名無し~3.EXE:2016/02/10(水) 00:12:26.41 ID:vfsPV7fd.net
おいひさびさじゃねーか
http://i.imgur.com/RIdAA5o.jpg

596 :名無し~3.EXE:2016/02/10(水) 00:23:48.24 ID:Snlxlop4.net
金払えってこと

597 :名無し~3.EXE:2016/02/10(水) 16:55:40.52 ID:gokl/q/q.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

598 :名無し~3.EXE:2016/02/10(水) 19:23:58.70 ID:JvYjjbGB.net
100年後再起動を選択してるんだけど
何回も再起動催促ウィンドウがでてきてうざいんだけど

599 :名無し~3.EXE:2016/02/10(水) 19:49:04.63 ID:H/zY/E1m.net
今朝更新書けたら有線がエラー651になってネットに繋がらない、誰か助けて・・・

600 :名無し~3.EXE:2016/02/10(水) 20:30:42.23 ID:VHaoGTN4.net
>>598
今が100年後なんだろな

601 :名無し~3.EXE:2016/02/10(水) 20:53:46.64 ID:RZIlrgQT.net
593だけど、おかげさまでインストールはできた
でもhttp://imgur.com/9HmcsLe.jpg
こんなエラーが出て起動できない
micro soft visual c++はインストールしてるのに
http://imgur.com/21QlMNH

602 :名無し~3.EXE:2016/02/10(水) 20:54:17.03 ID:RZIlrgQT.net
http://imgur.com/21QlMNH.jpg

603 :名無し~3.EXE:2016/02/10(水) 21:02:07.76 ID:RZIlrgQT.net
インストールできてるかすら怪しいなタスクバーにアバストないし

604 :名無し~3.EXE:2016/02/10(水) 21:09:38.68 ID:EuNJXaQg.net
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆

605 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 06:56:38.18 ID:/4rACkDW.net
>>601
とりあえず、アンインストールして、AVAST Softwareフォルダも削除して
レジストリのavast関連も全部削除して、再インストールしてみれ。

606 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 09:21:44.31 ID:/GaSgyHh.net
 ___                       ____
 ゙=c_  \                    /_っ='
      く:::\                 /:::>'
       \::::\   ...-ー、,-─    /::::/
        \   -=ニ=-  -=ニ=-   / 
          \..    / ー-' ヽ   /
           \::.| ト‐=‐ァ' |: /     お前はこのスレに二度と書き込むな
              |::| ` `二´' |:|      邪魔だ阿呆w♪
    ,r――--、,,_ノ r、 三 η    ヽ___,,.―‐-、
    (         〃ヽヽ //ヾヽ         )
    ヽ  `ヽ、  ⊂ニpikarrrニ⊃   ,r''  /
     ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7   /
      ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
      / ::ヽ               (_ヽ \、
      (。m。ノ               `ヽ、_nm

607 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 09:27:38.22 ID:P13LdQ8J.net
>>601
avastの前に別のセキュリティソフト使ってて、それ関連を完全に削除できてないとかないのか?

608 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 09:55:21.59 ID:Kgu3bkN3.net
VC+2008のランタイム32bitと64bitを正しく入れる必要あるんじゃね?

609 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 12:40:05.09 ID:rQr8vHP6.net
スマートスキャンをしてみたところ、「ネットワークの脅威」というものが検出されました
画面にはそれについてどういうものか書かれていないので分からないのですが、
これはどういうことなのでしょうか

610 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 16:31:53.84 ID:8xwsd/9G.net
更新したら、信じられんくらいPC全体が重くなった
1時間以上全て応答なし状態が進発
ずっとグルグル
応答なしが終わったと思ったらまた応答なし開始
マジどないなっとんねん
CPUもメモリも余裕ありまくりなのに
AVASTなんか悪さしたんか?

611 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 16:48:08.44 ID:UFVIu5iQ.net
どうせウィンドウズアップデートもやったんだろう。

612 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 17:17:09.83 ID:P13LdQ8J.net
>>610
avastの仮想化機能の環境構築で重くなってるんじゃないのか?

613 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 21:53:28.05 ID:pQwm9psm.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________

614 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 23:11:38.19 ID:6w8zqXTp.net
ロリまんこ最高やど

615 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 23:14:30.75 ID:6w8zqXTp.net
きつきつやど

616 :名無し~3.EXE:2016/02/11(木) 23:17:00.59 ID:6w8zqXTp.net
ところで誰かさっさと>>584に答えろやど

617 :名無し~3.EXE:2016/02/12(金) 07:08:00.62 ID:AXtQY8F6.net
その英語のフォーラムで訊けばいいじゃんよ
もちろん英語で

618 :名無し~3.EXE:2016/02/12(金) 08:49:11.31 ID:Vk0iRN9k.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

619 :名無し~3.EXE:2016/02/12(金) 11:46:37.43 ID:UxM2CpDp.net
>>616
削除しちゃいなー

620 :NON ◆egoipHKWGRTP :2016/02/12(金) 20:25:52.80 ID:iUWIicnn.net
>>616
セキュアバーチャルマシン(旧:Avast NG)が作成したイメージファイルと思われます。
消すとセキュアバーチャルマシンが機能しなくなります。あるいは、また勝手に再作成されます。

621 :名無し~3.EXE:2016/02/13(土) 09:54:09.90 ID:aEzA8xcI.net
そういえば、そんなのがあったね

622 :名無し~3.EXE:2016/02/14(日) 02:14:43.88 ID:37mHmBF9.net
定義ファイルが404で更新できないとか出てるんだが

623 :名無し~3.EXE:2016/02/14(日) 05:05:37.51 ID:eg0LsVsq.net
>>622
仕様でーす

624 :名無し~3.EXE:2016/02/14(日) 23:03:40.07 ID:rzuQxiIV.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

625 :名無し~3.EXE:2016/02/15(月) 03:15:33.36 ID:XlD9cTAS.net
ニートきめえよ・・
お前は親の金で食ってるから身内以外には迷惑かけてないと思っているんだろうが、
それは大きな間違いだ。

お前が受けている行政サービス費や安全保障費、インフラ整備費は、
お前と同じ歳なのに働いてる奴らが負担してるんだぞ。
お前の親はお前が働いていれば納税しているはずの金を国庫に納めているとでも言うのか?

お前はな、生活保護者やホームレス以下なんだよ。
10年働いて5年生活保護受けている奴や税金に寄生しないホームレスより確実に悪い。

のたれ死ぬのを待たずに今すぐ死ね、この非国民のお荷物め。
お前の身内は楽になるし、この国の人々も楽になる。
お前以外、みんな幸せになれるってもんだ。

きめえ厄介者のくせに臭い屁理屈で自己正当化すんなゴミクズ

626 :名無し~3.EXE:2016/02/15(月) 06:14:24.76 ID:SO41uFlP.net
深夜のポエム怖いよw

627 :名無し~3.EXE:2016/02/15(月) 08:29:10.90 ID:gKZsQS6M.net
   / ̄ ̄ ̄\
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
  / / _____)
 |/ / _ /|||_ヽ
(⌒) / LL/ |_L/L |
  ̄L/ / (^ヽ /^)V
  /(Y ⌒ ●● ⌒)
  | d   _  /
  | \  ヽノ//
  ノ  /\__ノ |
 (( / |VYV|V
  ))| |___||
   ||    |

628 :名無し~3.EXE:2016/02/15(月) 23:18:39.77 ID:XlD9cTAS.net
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!早く!早く!オレに構わず逃げろ!
__________
 <○√  <凸√
   ‖       ||
  くく    . くく
ロンド・ベルだけにいい思いはさせませんよ
____________
 <○√ <凸√ <【 】√
   ‖     ‖     ‖
  くく     くく    くく
ギラ・ドーガまで。無理だよ、みんな下がれ
________________
 <○√ <凸√ <【 】√  <凸√  
   ‖     ‖     ‖      ‖   
  くく     くく    くく      くく   
板が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::_, ‐''::;;;:::::::::'ー ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.;/;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::;\、:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::,/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;:;:::;;゛ヽ:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜・゜・。・゜゜・*:.。..。.::::::::::::::::
:::::::::::::::・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜・゜・。・゜゜・*:.。..。:::::::::::::::::♪いくつ〜も〜の〜糞スレを繰り返す〜♪
:::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::::;;;;:::::,|l :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::),;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;::::::丿':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;:;:::/:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::.::゛'ー :、、、.、-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::fin

629 :名無し~3.EXE:2016/02/15(月) 23:27:27.34 ID:XlD9cTAS.net
冷酷で強欲な白蟻官僚
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
公務員平均給与が国民平均所得の何倍になっているか
1:日本・・・・・・2.15
2:カナダ・・・・・1.48
3:アメリカ・・・・1.40
4:イギリス・・・・1.36
5:イタリア・・・・1.35
6:フランス・・・・1.03
7:ドイツ・・・・・0.95

各国の社会扶助費のGDPに占める割合
1:豪州・・・・・・5.6%
2:イギリス・・・・5.0%
3:フランス・・・・4.1%
4:カナダ・・・・・3.6%
5:ドイツ・・・・・3.3%
6:米国・・・・・・1.2%
7:日本・・・・・・0.6%

630 :名無し~3.EXE:2016/02/16(火) 08:27:28.23 ID:h5E0uKEP.net
.
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/15(月) 23:12:15.90
akochang
もう「革命でも起こすしかない」のでは…
と思うほど「日本の官僚&役人&政治家」は腐ってるという4つのデータ
@世界第2位の重税国家
A世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
B世界最低水準の社会扶助
C先進国最悪の家計貯蓄率


621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/15(月) 23:14:08.98
エリック ・C
フランスは税金が高く、フランスの政治は酷いと言う日本人によく会うが、税金を何に使っているかを見ないで言っている。
日本の税金は日本の大企業優遇政策の為にだけ使われていて「年貢」と同じ。フランスの税金は社会不平等是正の為に使われている。
少なくてもそれが目的で日本とは逆だ。


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/15(月) 23:16:50.81
電通「戦略十訓」
1 もっと使わせろ 2 捨てさせろ 3 無駄使いさせろ 4 季節を忘れさせろ 
5 贈り物をさせろ 6 組み合わせで買わせろ 7 きっかけを投じろ 8 流行遅れにさせろ
9 気安く買わせろ 10 混乱をつくり出せ


623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/15(月) 23:22:19.77
電通が動くと、いかなるジャーナリスト、 学者も世の中から抹殺することが出来る!
日本一の悪徳企業・電通! 財閥の意向で動く電通…
CIA電通こそが、戦争・軍国主義勢力核大のための活動をしている!そのための新聞テレビへの締め付けである!
電通を潰せば日本は変わる!テレビ、マスメディアの主な原稿ソースは電通である!
みんなが知るべき情報 http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/b2c5cc19a2247ad5999eeaf14c7f0c48

631 :名無し~3.EXE:2016/02/16(火) 12:09:44.05 ID:RC8QZ+QF.net
【ESET】 Smart Security その44
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1455546562/

632 :名無し~3.EXE:2016/02/16(火) 23:13:13.14 ID:Y15xsZ5S.net
もう2年も前のことになるけど・・
ニートしてる兄貴が親と喧嘩して「生活保護受けて一人暮らしする!」って役所行ったのね。
1分の間に3回「絶対無理です」って言われて瞬殺されてやんのw

帰ってくるなりそのことを喚いて怒りまくってんだよ。
そんで自分の部屋に戻ったと思ったら、血相変えてまた出てきたのね。
兄貴が役所に行ってる間、俺と親父で兄貴の部屋にあったモン全部段ボールに詰めてたんだよ。

わなわな震えながら「なんだよコレっ!」って叫ぶ兄貴に、
「はあ?お前が一人暮らしするつったから荷造りしてやっただけだろーが」って答えたら絶句してやんのw
追い打ちをかけるように「今夜からお前の食事はねえから。だって出てくんならいらねーだろ」って言ってやった。
兄貴はしどろもどろになりながら「・・・こ、こういうころして家族ころされらり・・」とか言いだしたのね。
もう俺と親父で大爆笑っすよw

「おー怖っw そんな怖い人とは一緒に暮らせんなあー 今すぐ出ていけw」って責めたてたら、
兄貴は泣きながら家を出て行ったのね、しかも出がけに「1万円くれ」ってわ
やるかそんなもんww

結局その4日後、兄貴は水死体で見つかった。
自殺か事故か分からずじまいだったけど、まあどっちでもおk。
検視終わって遺体引き渡されたら直葬で即お骨化。もちろん葬式なんてしない。
火葬代とかいろいろで15万ほどかかったけど、役所や親父の勤務先から出た金で黒字。
お骨はさっさと先祖代々の墓の中に納めて終了。

母はちょっとだけ悲しんでたけど、翌月には兄貴の部屋をウォークインクローゼット化してた。
「家の中広くなったから大きいテレビ買ってもいいわねえ」ってw

兄貴が死んでくれたお蔭で家の中が広くなっただけでなく、雰囲気が明るくなったし、経済的にも楽になった。
年忌法要とかもしないから、家族全員兄貴のこと忘れてる。
こういうニートスレを見る時だけだな、思い出すのはw

633 :名無し~3.EXE:2016/02/17(水) 09:04:02.09 ID:tKn0QJBB.net
        (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
            (((i )__  ( i))) 
           / /⌒  ⌒\ \
           ( /( ●)  (●)\ )   
           /::::::⌒(____)⌒::::: \
          |  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |
          | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
           \ ∵∴∵∴∵∴∵∴:入
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
            ._|.    /  ___ /
            /    ___ ゙ ,:-'´  丶
          /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
         i          - 、         `ヽ_  
         l:    、.:         ヽ       ゙i"
           !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
          |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
         |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
          | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
           \ ∵∴∵∴∵∴∵∴:入
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
            ._|.    /  ___ /
            /    ___ ゙ ,:-'´  丶
          /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
         i          - 、         `ヽ_  
         l:    、.:         ヽ       ゙i"
           !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
          |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
         |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /

634 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 08:21:31.58 ID:B5Oa2tLK.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

635 :ゲーム 平安京エイリアン:2016/02/18(木) 17:09:25.73 ID:YZhQaTaB.net
大晦日に解散ライブを行い、フィナーレで照明を落とし

バイクに乗って森が登場して、キムタコに蹴りを入れて終了。


ゲーム 平安京エイリアン

636 :XPのSP3は昨年末でMSサイトから”削除”:2016/02/19(金) 05:29:47.62 ID:oq7gUO9Y.net
XPのSP3は昨年末でMSサイトから削除


大晦日に解散ライブを行い、 フィナーレで照明を落とし

バイクに乗って森が登場して、キムタコに蹴りを入れて終了。


ゲーム 平安京エイリアン

637 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 08:21:10.67 ID:53FGJUTN.net
ネトウヨがばらまいてきたデマ一覧
 
・在日特権→捏造。在特会広報局長が公式否定
・朝鮮進駐軍→捏造。そんな名前の組織があった記録などない
・日本のレイプ犯はほとんど在日→捏造。警察のデータでは9割以上が日本人
・ヤクザの3割が在日→捏造。暴力団受刑者のうち在日は2%程度
・街宣右翼は在日の自演→捏造。警察資料では街宣は竹島問題にも抗議。「韓日友好」はコラの可能性
・在日の兵役→捏造。何年前からそれ言ってるの?いつ始まるの?
・2015年7月に在日強制送還→捏造。結局何も起こりませんでした
・盧武鉉元大統領の在日批判→捏造。ソースとされる番組に在日批判なし
・本田宗一郎が韓国とは関わるなと発言→捏造。出典とされる本に「関わるな」という発言はない
・醜い韓国人の著者・朴泰赫→実は韓国人の偽名使った日本人・加瀬英明でした
・韓国の評論家・金満哲の韓国批判→捏造。金満哲実在せず
・韓国の諺一覧→歪曲・捏造。実在しない諺多数
・試し腹→捏造。一次ソースなし
・ホンタクは人糞料理→捏造。松葉や米糠を使った堆肥で作る料理
・FuckZapanはDJ DOCの曲→捏造。無関係な素人が作った曲
・韓国起源説→歪曲・誇張。韓国でも極右の一部しか言わないこと
・親日罪→捏造。「親日法」は言論統制法ではない
・韓国はレイプ発生率世界一→捏造。犯罪統計を見れば欧州諸国と同程度
・韓国人は世界中で嫌われている→捏造。Google画像検索結果が嫌韓だらけなのは日本だけ
・中国・韓国経済は崩壊する→ただの願望。何年前からそれ言ってるの?
・朝鮮は半万年ずっと中国の奴隷→嘘。中国は内政不干渉の原則をとっていた
・朝鮮は毎年美女三千人を中国に朝貢→嘘。黄文雄の史料誤読から生じたデマ
・日韓併合は韓国が望んだ→捏造。韓国はハーグ密使事件や義兵闘争で抵抗
・日韓併合は国際社会が承認した→歪曲。日本が欧米の植民地支配を承認したのと引き換え
・植民地を近代化したのは日本だけ→嘘。英領インドや米領フィリピンも近代化されていた
・人口が増えたから日本の朝鮮統治は善政→嘘。欧米植民地や共産中国でも人口増加
・日韓併合前の朝鮮の平均寿命は24歳→捏造。出典とされる資料に記載なし
・日本のおかげで朝鮮の識字率が6割以上に→捏造。出典とされる資料に記載なし

638 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 08:21:56.75 ID:53FGJUTN.net
・中国が日中戦争犠牲者数を年々水増し→嘘。負傷者数などを含めるかどうかの解釈の違い
・中国が南京大虐殺犠牲者数を年々水増し→嘘。終戦時には既に30万人説が出ていた
・南京人口は20万人だったから30万人虐殺は不可能→捏造。20万人は南京全体の人口ではない
・当時の装備では南京30万人虐殺は不可能→嘘。ルワンダ虐殺では大量破壊兵器を使わず短期間で80万人虐殺
・慰安所は民営の売春宿→嘘。中曽根元首相が軍として慰安所開設に関与したと自白
・慰安婦を拉致したのは業者で日本軍は悪くない→詭弁。業者を使っていたのが日本軍
・日本軍は白馬事件を処罰した→捏造。処罰したのは連合国
・慰安婦問題は朝日が捏造した→嘘。それ以前に読売なども報道
・慰安婦問題で騒ぐのは韓国だけ→嘘。台湾、フィリピン、欧米の議会でも慰安婦決議
・慰安婦像のせいで日系人へのいじめが多発→捏造。現地でそんな情報はない
・ライダイハンはレイプで生まれた→嘘。合法的な現地妻との問題。レイプで妊娠したら普通堕胎する
・太平洋戦争はアジア解放のため→建前。開戦直前にでっち上げた大義名分
・東南アジアは日本軍に感謝している→捏造。東南アジアの歴史教科書では日本軍は欧米同様に侵略者
・パラオの国旗は日の丸が元→捏造。製作者が否定
・沖縄集団自決の軍関与はない→嘘。日本軍が駐屯していなかった地域では住民の集団自決が起こっていない
・マッカーサーが日本は自衛戦争をしたと証言→捏造。原文の前後文脈を読めば自衛戦争とは言ってない
・戦後日本では一貫して自虐教育を行ってきた→嘘。実際に教えてるのは自国の被害ばかり
・過去の行いを公式謝罪した国は日本だけ→嘘。欧米メディアでは他国の公式謝罪も取り上げられている
・沖縄県民はわざと米軍基地周辺に居住して文句を言う→嘘。そもそも基地が町のど真ん中にあるのが問題
・アイヌはもういない→嘘。アイヌとしてのアイデンティティを受け継ぐ人がいる限りアイヌはいる
・パンダはチベットの動物→嘘。四川省の動物。チベット自治区では野生のパンダ未確認
・豪州の反捕鯨は白人右翼の人種差別→嘘。環境保護を訴える左翼

639 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 17:38:13.48 ID:JoWrYCLw.net
comobo のファイヤーウォール削除しろとうるさい

640 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 17:49:42.40 ID:wu6XlTiY.net
comoboなんて偽物を入れるからそうなるんだろw

641 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 18:35:00.10 ID:DQye1rE0.net
>>307がまた出た 怖くて押せない

642 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 23:32:13.25 ID:JoWrYCLw.net
ただの製品版の宣伝

643 :名無し~3.EXE:2016/02/20(土) 08:39:01.91 ID:HasjslFw.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

644 :名無し~3.EXE:2016/02/22(月) 21:36:18.88 ID:Jlcuht5R.net
2016入れたら速攻誤爆でexeをチェストに入れられたみたいなんだけど
チェストの場所が分からない…どこにあるの?;

645 :名無し~3.EXE:2016/02/22(月) 21:47:32.53 ID:Jlcuht5R.net
超探しまくった…
メニュー>ツール>統計>コンポーネントの状況>ウイルスチェスト

これデザインした奴頭おかしい

646 :名無し~3.EXE:2016/02/22(月) 22:23:12.05 ID:8Wy9za5F.net
トレイアイコン右クリック>ウイルスチェスト

647 :名無し~3.EXE:2016/02/22(月) 22:26:08.53 ID:apgkZBOg.net
>>645
くやしいのうwwwくやしいのうwww

648 :名無し~3.EXE:2016/02/22(月) 23:03:19.84 ID:fn02FByc.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う池沼であった

649 :名無し~3.EXE:2016/02/23(火) 07:56:50.53 ID:qMcGGEMr.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

650 :NON ◆egoipHKWGRTP :2016/02/23(火) 21:44:34.15 ID:9TPrcK52.net
>>645
他にも

スキャン -> ウイルスをスキャン -> 隔離領域(ウイルスチェスト)

という手もあります。

651 :名無し~3.EXE:2016/02/24(水) 09:04:42.64 ID:5slxed5j.net
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l|||||||||ミi; "'   .,i'"   'i|||||||||||lツ' i  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

652 :名無し~3.EXE:2016/02/24(水) 10:00:36.80 ID:1QQR43uW.net
また出たぞ>>307 うざったい

653 :名無し~3.EXE:2016/02/24(水) 17:29:40.06 ID:JPYFMbs1.net
>>650
わかりにくいw

654 :名無し~3.EXE:2016/02/24(水) 19:36:29.05 ID:ERP6w/4O.net
ここは人格おかしい人多いね
性格が悪いというよりも倫理観が根本から違うのか
きっと先祖の卑しさが遺伝子に刻み込まれてるんでしょうね
毎日毎日、基地外ニートばかりでホント気持ち悪い(笑)
まともに関わると精神病むね

655 :名無し~3.EXE:2016/02/24(水) 23:25:26.24 ID:huLwRRk6.net
はよ埋めてワッチョイスレ立てなはれ

656 :名無し~3.EXE:2016/02/25(木) 08:11:12.29 ID:v1AEAscI.net
p53の方がいい

657 :名無し~3.EXE:2016/02/25(木) 08:45:14.13 ID:lAyNyVb9.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

658 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 03:38:36.83 ID:xHtmxURH.net
>>371
同じだわ
急に保護されてない状態になる
XPだから?
なんで?

659 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 05:59:30.45 ID:xHtmxURH.net
>>658
解決したわ
インストールしなおした

660 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 08:29:14.53 ID:5+iP5P6u.net
                  ___
                ノ       ヽ
      ________      / -==-∵-==- |      ___________________
     ./    \    |   ( _◎_)   |    /         \
     | = = = = .|    |    /∪∪ヽ |    | -==-    -==-  |
     |      |     ヽ  `-=ニ=- ' /    |  |   ・・   |  /
    _! -=ニ=- | ワラワラ  ヽ_.._`ニニ´_ /     \!  -=ニ=- |/__ヘラヘラ
''''=、r'"\________/i,, `ヽ    __,l    l、__ 'フ''''=、r'"\________/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、  
   )=、 ̄ ̄,,,,.ィ'''フ''''=、r'" ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ 、 ̄ ̄,,..ィ'"´i      ヽ、
  ノ  ´ ̄ ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、 "´           i
__,,..     (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i       _,,,,、        j、、
''i"       )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、  ヽ、
人    r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、      ノt   ) `ヽヽ
 `ゝ  / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ    ,,イ  jt、 ヽ    i
  ` /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i-‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
 r  f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、`ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
ヽj  )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ / `i´ '''   ) | /       ,r"    ft
.`i  ( ,.ィ''ーr"    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft j''       (   ,ノ j
 i ノ、,ノ   ヽ,    j' `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j,/      ) ,.イ´ ノ

661 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 13:51:30.61 ID:Bbu10+Ah.net
で、2253にしても良いかな?

662 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 18:39:04.94 ID:7N4xLknG.net
Beta 11.2.2254
Major changes:
- SafeZone Browser - Improved Pay Mode loading stability
- FIXED - NG now works on Windows 10
- FIXED - Firewall Win8+ BSODs
And more internal efficiency and stability improvements

663 :名無し~3.EXE:2016/02/27(土) 08:43:56.06 ID:0xR9j1rN.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

664 :名無し~3.EXE:2016/02/27(土) 20:44:40.93 ID:7tfiIeLB.net
C:\Users\xxx\AppData\Local\Temp\_avast_ フォルダが共有マーク付いてるけどなんで?

665 :名無し~3.EXE:2016/02/28(日) 08:40:36.63 ID:DFFe+UOX.net
     (  ,,ー一'  '´'-‐‐', ノ
      !◞≍≍≖≍≍◟ ◞≍≍≖≍≍◟丿
      ( ,,ー一' '´'-‐‐',ノ  
       ) "ー=::=-', ヽ  なんで?w
       /\ ヽニソ  ,/、
      人   `ー'  ノ

666 :名無し~3.EXE:2016/02/29(月) 21:36:53.60 ID:VSx0yYNt.net
ファイルをスキャン対象から外しても常に1アクション毎スキャンして、どんなに軽いファイルでも操作毎に2秒以上のインターバルが発生してる。
10分間停止をして音楽再生で適当に曲飛ばしまくりをしてみると、概ね瞬間的にランダム切り替えはストレス全く無く幾らでも利くが、アンチウイルス稼動すると飛ばしが引っかかってできない。
無料だけ解除がコマンド設定でも利かないと成ると、とんでもない改悪。

667 :名無し~3.EXE:2016/02/29(月) 23:56:20.62 ID:10AkiUDl.net
うるせえよアホ

668 :名無し~3.EXE:2016/03/01(火) 08:26:36.06 ID:CewFRpNm.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

669 :名無し~3.EXE:2016/03/02(水) 03:15:58.46 ID:qt+7P8Wt.net
ESETもやらかしたか
完全に任せられるベンダーどっかにないのか

670 :名無し~3.EXE:2016/03/02(水) 08:39:59.17 ID:D/3bxbzl.net
.i l ll三三三  ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : .      . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :. 三三彡//^、',
i l  !三三三 .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : .    . : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、::   三三彡ノ  i l    
ヽ', :l.ヾ三三  : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .:    :  、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : : 三彡ソ i  //
 ヽY ヾ三ミ  : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :   ヾ、`ー--- ' ´:: : : : :  三彡  l //
    ヽ       '′     ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、       'i        ツ
      ヽ         ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__.   :l       /
       \      .:ノ⌒ヾ「T''i`lー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ :i     /ヽヽ、
       \    .ノ     `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´     ノ      /:l ノ |:\
         lヽ        `ー─--------一 ´           /;;;;;;l/   l:::::::ヽ
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. 。 .:'                     /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
            `ヽ、     ヽ、 ノー;'"、二:.:'ー--ァ'"´
                  `ヽ、   >:).......ヽ、_∨:/` ̄i
             ....:::::::::::にニニイ::::::::::::::::ヾK.._.ノ、
           ....::::::::::::::::::,! _ i!:::::::::::::::::..ヾ:、__/ ミ、::::::::::::::::.........
            ..::::::::::::::::::::::::!`´_` .!        `===='' :::::::::::::.......
          ::::::::::::::::::::::::::k'´! i ,``;|
           ..:::::::::::::::::::::ヾ三三ノ

671 :名無し~3.EXE:2016/03/02(水) 09:32:38.68 ID:Efig9/6u.net
1.5頭身かよ

672 :名無し~3.EXE:2016/03/03(木) 05:23:18.91 ID:bZOLwJU/.net
スマホアプリ板になぜかスレがないのでここに書きます(あそこはどうでもいいスレばかりですね)
先日アップデートしたら左上の通知アイコンがなくなってました
フリックしたら作動確認できるけど、なんで改悪するかなあ
これじゃあ無効になってても気づかないじゃないか

673 :名無し~3.EXE:2016/03/03(木) 08:57:07.45 ID:AI5ll5Ay.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

674 :名無し~3.EXE:2016/03/03(木) 11:36:07.18 ID:MClC4pgr.net
どっちも同じなんやから意味の無い誘導書き込みは要らんぞ

675 :名無し~3.EXE:2016/03/05(土) 21:01:22.90 ID:fL6DYAYD.net
いずれにしてもこれだけは言える

マルチいくない!

676 :名無し~3.EXE:2016/03/05(土) 21:18:57.09 ID:mUQVoy9a.net
あーうぜーー
100年後再起動選択しとろーが
何回も出てくんな
100年後はやすぎやねん

677 :名無し~3.EXE:2016/03/05(土) 23:54:12.28 ID:NxYTS3/F.net
あぶd

678 :名無し~3.EXE:2016/03/06(日) 09:17:09.28 ID:uBV1rvaG.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

679 :名無し~3.EXE:2016/03/09(水) 08:40:46.85 ID:Gaxw3WWL.net
>>19>>34の問題が改善されていた

680 :名無し~3.EXE:2016/03/09(水) 21:54:30.02 ID:FpmRyz6f.net
聞いてねえよアホ

681 :名無し~3.EXE:2016/03/10(木) 14:30:34.93 ID:O80pNlVA.net
2016入れてからpc再起すると、ちょくちょくguiがコケる事があるんだけど
これは例のおま環?

682 :名無し~3.EXE:2016/03/10(木) 14:48:15.67 ID:7BPGOYJF.net
でしょうなあ・・・

683 :名無し~3.EXE:2016/03/10(木) 16:35:38.68 ID:V4Bi5Emr.net
勝手にブラウザ入ったぞうざ

684 :名無し~3.EXE:2016/03/11(金) 09:00:20.28 ID:gfNG5KIN.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

685 :名無し~3.EXE:2016/03/11(金) 16:17:35.09 ID:pU/Bj8LY.net
隔離と離隔は違うぞ基地外

686 :名無し~3.EXE:2016/03/12(土) 21:04:18.63 ID:lkkoxYzU.net
Beta 2016.11.2.2255
+ New Firewall driver on Win7
+ Secureline screen rewritten to CEF
+ update OpenSSL library to 1.0.2g
+ Fixed: Logging into Avast Account
+ Fixed: Postpone on Restart dialog

Possible issues:
- please report problem with Firewall on Windows 7

687 :名無し~3.EXE:2016/03/13(日) 08:26:38.25 ID:lhKRHA5d.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

688 :名無し~3.EXE:2016/03/13(日) 17:34:12.46 ID:iRZTw21v.net
きゅいきゅいきゅーい?

689 :名無し~3.EXE:2016/03/14(月) 08:06:25.83 ID:3VF9YFqf.net
      /ヽ,,)ii(,,ノ\
     /(○)))(((○)\   オレの公開オナニーを見ろお!!オマンコ!!
   /:::::⌒(__人__)⌒:::::\  オマンコは全てを癒してくれる!!!
   | ヽ il´ |r┬-|`li r   |  オマンコは全てを忘れさせてくれる!!!
   \  !l ヾェェイ l! /  オマンコは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!
: : : : : : : :.._        _      \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`       |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;:::    |  うおおおおぉぉぉぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''",       "''"´       |
: : : : : : . . (  \j /  )/     /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨    /    
/ヽ: : : : : : : :∧ドエエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
             /ヽ,,)ii(,,ノ\    
          /(●)))(((●)\                
         /:::::⌒(__人__)⌒:::::\   
        | ヽ il´ |r┬-|`li r   |               
        \  !l ヾェェイ l!  /    
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  | ・     ・ |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ    l   /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /     ◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ
あぁぁイクウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!ブリッ
ウンチ漏らした。俺の橋本環奈ちゃんごめん。
おまいら俺の精液をありがたく飲めオラァオラァオラァオラァオラァオラァ

690 :名無し~3.EXE:2016/03/14(月) 14:53:49.68 ID:lmri6nNB.net
スマートスキャンの一番下
弱いパスワードってなんだよ
パスワード検閲するなよ
怖いソフトだなあ

691 :名無し~3.EXE:2016/03/15(火) 08:41:23.61 ID:a/LoEKF6.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

692 :名無し~3.EXE:2016/03/15(火) 12:05:16.46 ID:7VoT6iwi.net
保守ご苦労

693 :名無し~3.EXE:2016/03/15(火) 22:58:48.11 ID:5OyOzQaB.net
きゅいきゅいきゅーい?

694 :名無し~3.EXE:2016/03/15(火) 23:08:19.98 ID:pNgd8QM9.net
どうしようもないクソスレだなおい

695 :名無し~3.EXE:2016/03/16(水) 08:32:50.49 ID:YI0JVvY5.net
        ♪     _人_
            r‐ ' "´     ̄)    ♪
.        ♪  _ゝ       ≦ー、
          〃   -=・=--=・=-   〉   <保守ご苦労
    ゚  。   ゝ          ーニ _   ☆
      /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 
      | / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
      | :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
      |     ノ     | |  |   \  /  )  /
      ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
       / ̄      臨終只今   /ト、 ̄ヽ
      /  ヽ      \  /         ';
      {    ';ー--------(u);ー-----{-ァ    }
      i   }                 {   リ
     ..ノ   }                 }  |_
     mmnノ                 L,.-,__つ

696 :名無し~3.EXE:2016/03/16(水) 08:35:34.57 ID:iUaOwND8.net
短小

697 :名無し~3.EXE:2016/03/17(木) 20:24:07.23 ID:iFkQmFQH.net
きゅきゅきゅきゅいきゅいきゅーい?

698 :名無し~3.EXE:2016/03/18(金) 08:56:14.36 ID:4W70RY/D.net
OS起動時に稀にavastのGUIが表示されることがあるんだけど
表示される基準とかあるの?

699 :名無し~3.EXE:2016/03/18(金) 09:12:55.76 ID:FvXT5KHW.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

700 :名無し~3.EXE:2016/03/18(金) 14:32:16.73 ID:BjJjfPWv.net
Beta 2016.11.2.2256
This release is mainly about internal improvements and bug fixes:
+ Fixed problem with not running FW after update on Windows 7
+ Introduced new way of file versioning
+ Fixed StreamFilter deadlock
+ Added SecureLine localization API
+ Fixed No internet connection problem after online installation on Windows XP

701 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/03/19(土) 02:08:16.36 ID:4bFH7tsC.net
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄

702 :名無し~3.EXE:2016/03/19(土) 08:32:20.46 ID:yVkktSqT.net
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l|||||★||||ミi; "'   .,i'"   'i||||★|||lツ' i  il|||||||||||||||||||||        
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||         
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

703 :名無し~3.EXE:2016/03/20(日) 07:59:14.63 ID:fdN1bZxL.net
ここは基地外ニートの離隔スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

704 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 06:49:07.67 ID:vr1gSyV4.net
なんかSafeZoneBrowserなる物が突然現れたんだけど、何これ怖い

705 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 07:35:08.07 ID:0d33fP+Z.net
あ゛〜

706 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 07:45:03.02 ID:BT+ZHBG3.net
俺も勝手にSafeZoneBrowserが入ってる
なんだこれ

707 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 08:07:08.39 ID:Wqd/VZ0b.net
プログロムと機能のところからAvast変更で消せるで

708 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 08:46:59.78 ID:nuschG5W.net
ここは基地外ニートの隔離スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

709 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 08:49:13.07 ID:Wqd/VZ0b.net
ワッチョイで次のスレ立てようぜ

710 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 08:59:39.03 ID:0+rsC1AX.net
>>707
違う人だけど助かったよありがとう、いきなりインストールされて気味が悪かった

711 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 09:01:04.10 ID:wMs4EpMm.net
また勝手にブラウザインストールされてる
アヴァスト最近キモいな

712 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 09:02:56.30 ID:pZ0UZPJY.net
> ワッチョイで次のスレ立てようぜ

Windows板はできない設定になってるので無理なんやで。

713 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 09:39:40.05 ID:Syv9S6H+.net
Avast SafeZone Browserなるものが勝手に追加されたぞ

714 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 09:53:57.29 ID:I82XzVqH.net
許可無く勝手にインストールってウィルスか

715 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 10:42:32.82 ID:uMopHa4G.net
みんなも同じだったようだ・・・
不安な反面、何故か安心感ww

716 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 11:00:47.76 ID:0d33fP+Z.net
おめでとう!

717 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 11:03:45.23 ID:FA+k7H7y.net
今まで1年以上アバスト使って来たんですが
なんか今朝デスクトップにアバストのセーフゾーンブラウザって
ショトカが現れました
これってこのまま触らずに置いておいても大丈夫なもんなのでしょうか?

718 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 11:08:55.24 ID:d+X9bvjx.net
アイコンがクルクルしなくなったけどいいのかな?

719 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 12:58:05.85 ID:OWSr1xSh.net
最近、ログオフ時に「セキュリティーダイアログが作成できません」と出て固まるようになった・・・
どうせAvastが悪さしてるんだろうと思い放置してたけど
頻発するのでググったらシステムスキャンをおすすめされたのでやってみた・・・
「Windowsリソース保護により、破損したファイルが見つかり、それらは正常に修復されました。」と表示されそれ以降固まらなくなった
Avastのせいにしてごめんなさい。

720 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 13:45:03.14 ID:O8UBoWb6.net
1_も触らず即効消しちゃったけどAvast SafeZone Browserて具体的になんだったの

721 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 13:47:46.47 ID:z4vS313i.net
クローム

722 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 14:06:51.15 ID:oijrvYI7.net
セーフゾーン ブラウザ勝手に押し入ってくる
既定のブラウザの設定飛ばして紛失してくる
なんやねんこれww

723 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 16:03:10.01 ID:9jH5yyZa.net
なんちゃらブラウザアンスコする時思ったが
“GrimeFighter”ってのなくなったんだなw
これもソッコーで消したけど

724 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 16:20:01.81 ID:ghvIVSrT.net
>>723
アバストクリーンアップに名前が変わった
なくなったのではない

725 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 17:28:05.23 ID:2XsY+93R.net
わっきゅいわっきゅい

726 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 17:48:26.77 ID:mPvyDo93.net
突然ショートカットが出てきたぞなんぞ?
Avast SafeZone Browser

727 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 17:51:08.83 ID:s/wmIcc1.net
Avast SafeZone Browser
なんだこれ
勝手にインストールされたんか

728 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 17:51:22.03 ID:IOmxJKJw.net
pdfとか勝手に関連付けされちゃっててなにかと思ったわ

729 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 17:53:46.18 ID:UIfautYa.net
Avast SafeZone Browserが突然現れた。

730 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 17:56:47.38 ID:mPvyDo93.net
仲間にしますか? はい/いいえ
いいえ

取り合えずショートカット即消し

731 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 18:17:39.94 ID:bHHTcPqc.net
とりあえずチェック外して再起動

732 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 18:45:15.88 ID:J2oVaZI+.net
勝手に入れるのやめてくれ
低スペで3Dソフト使ってる最中だったから落ちかけたぞ・・・
ブラウザだけ消したいけどよくわかんね

733 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 18:54:28.22 ID:QmPQ9X3u.net
>>732
アンインストールから変更でいけるんじゃね?

734 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 19:00:29.37 ID:KIrIhjL2.net
これもなんだ?
asww10mon.exe Windows 10 Start Menu helper(C:\Program Files\AVAST Software\Avast)

735 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 19:24:38.52 ID:I98WQHaW.net
勝手にブラウザインスコされたから設定変更ついでにシールド3つ以外切ってやったわ

736 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 20:06:12.45 ID:KIrIhjL2.net
タスクスケジューラから
Avast SafeZone Browser
asww10mon.exe
削除させてもらいましたわ

737 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 20:25:23.19 ID:VujLbvAt.net
何のことわりもなく突然インストールとか・・・
avastってこんな悪辣なところだったっけ?

738 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 20:25:39.54 ID:nMESO4O8.net
Avast SafeZone Browserにはびっくりした。
本来有料バージョンに組み込まれてるヤツだそうだな。無料バージョン使ってるからそのうち消えるかも?
それにしても驚いたのが、いつもOperaを使ってるがそのオペラで入れてるスピードダイヤルってプラグインがそのまま
Avast SafeZone Browserに登録内容も含めて引き継がれた事。

739 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 20:27:44.42 ID:DzqlzSDg.net
慌てて見に来たか、俺だけじゃないのか
なんでいきなり許可すらもとめず新しいプログラム突っ込むのか(´・ω・`)

740 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 20:29:20.08 ID:MuN8dmNo.net
びっくりさせんなよw
このスレなんかとっくに削除してたのに、慌ててきてしまったじゃないかw

741 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 20:50:04.73 ID:vqm228MX.net
コントロールパネルから変更を開いたけど、Avast SafeZone Browserが無い…
これどうやって削除するの?OSはWin8.1

742 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 21:07:43.20 ID:vqm228MX.net
よく見たらカタカナでセーフゾーンブラウザってのがあった(´・ω・`)

743 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 21:09:59.56 ID:k0mjscvK.net
これって有料版の機能って書いてあったけど勝手にインスコして大丈夫なんかいな
avastが意図的にやったならまだマシだけどバグならたまったもんじゃないぞ

744 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 21:15:12.99 ID:mPvyDo93.net
Cleanup Avast提供の システム最適化ソフトが検索機能に組み込まれています。
これもいらんよね

745 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 21:17:50.13 ID:O8UBoWb6.net
avast「おかしい・・・こんなに魅力的なブラウザを作ったのに誰も課金してくれない
    そうか、存在を知られてないからだ!試しに無料にも振舞ってみよう」

ユーザー「うわああああ、変なの入れられた」 こぞってアンインストール

avast「・・・・・」

746 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 21:19:16.18 ID:k0mjscvK.net
この機会にいらん機能アンインスコするユーザー増えそうだなw

747 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 21:24:48.53 ID:eYZnWiUR.net
>>743
https://forum.avast.com/index.php?topic=184577.msg1301349#msg1301349
意図的にやってますw

748 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 21:34:43.97 ID:Rpvgjo6tV
これ、原型はchrome?

749 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 21:36:04.64 ID:Rpvgjo6tV
オープンソースプロジェクト、「Chromium」、および、その他のオープンソースソフトウェアにより実現しました。

750 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 21:26:23.66 ID:k0mjscvK.net
ついでにクリーンアップ2つとレスキューディスクも消した
他にもいらんもんありそうだけど

751 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 21:49:42.44 ID:YtdSNQbu.net
>>735
オレモー

752 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 23:04:34.51 ID:YuMNESSL.net
勝手にchrome亜種インスコしてんじゃねえぞ(怒

753 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 23:04:47.25 ID:E/cNDO00.net
ふざけんなやwまるっとアンインスコしたわw
さよならavast

754 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 23:24:06.00 ID:1KbKvwKkI
一応置いておきます。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水)
 コントロールパネルからアバストをアンインストールする際に
更新、修復、変更の選択肢が出てきて
変更をクリックするとSafeZone Browserのチェックを外せる
その後再起動したらデスクトップのショートカットも消えてた

755 :名無し~3.EXE:2016/03/23(水) 23:59:22.38 ID:fJnSZ32F.net
なんか変なのがデスクトップに出来てるんだが

756 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 01:38:27.69 ID:fAAXx1NL.net
セーフゾーンブラウザ消そうとコンパネのプログラムと〜〜開いてみたけど
それらしいの無くて困っていたらこれってコンパネのアバストクリックして
そっから変更で消すんだね ビビった

757 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 01:50:44.15 ID:/4xqMK34.net
アバ
> Give it a try and tell us what you think.

ユーザー
> Now we gotta keep another app to protect us from Avast?
> Is that what is coming to?
> Please guys, stop with the dirty tactics about anything with our PCs.
> We use Avast in order to protect us from these types of hijacks,
> and yet you guys keep shoving more things down our throat only to fat your wallet with greed.
> Shameful!

758 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 02:01:49.70 ID:+Jqm8YYP.net
avastも経営厳しくなってんのかね?
モバイル版含めて迷走し始めちゃってる感じするなー

759 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 02:53:04.54 ID:sf+EIC0z.net
ミイラ取りがミイラになっちゃった

760 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 06:04:54.61 ID:KEP201dF.net
>>757
そりゃこう言われるわな
一字一句正論過ぎるくらいだが、最後少しやさしい言い方でワロタ

761 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 06:26:43.74 ID:z7DOH1nb.net
Shameful! がやさしいん?

762 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 08:01:01.99 ID:zPBvy6j5.net
safezone browser て opera なのか? そしていつの間にか opera は中国資本になったのか?

763 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 08:24:29.64 ID:beVXRQjD.net
avastの配下にoperaってディレクトリができてんだよね

764 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 08:32:53.10 ID:qrhpLkSy.net
定義の自動更新でセーフゾーンブラウザってのを勝手にインスコしておいて
要らないからって削除するとPC再起動要求するとか、嫌がらせだろ

765 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 08:54:26.88 ID:nY6XGbjm.net
セーフブラウザの決済モードって信用できるのか?
って、そのまえに誰も試してなさそうw

766 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 09:04:18.97 ID:7E64dXD6.net
>>765
ネットワークセキュリティ板のほうにも書いたけどSafeZone Browseを起動した時点で即効で中国と通信してるよ

767 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 09:06:29.73 ID:nY6XGbjm.net
>>766
まじで??
リンク貼ってくれるとありがたい

768 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 09:12:12.69 ID:7E64dXD6.net
>>767 あちこちの板にスレがあるから情報収集やりにくい

avast!Anti-Virus Part187©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1446766976/l50

769 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 09:13:39.02 ID:7E64dXD6.net
>>767-768 ごめんまちがえた

avast!Anti-Virus Part187©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/l50

770 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 09:33:59.26 ID:KUZo0iV3.net
                 人
                (  )
              (     )
             (-=・=- -=・=-)
                 (、_)  ヽ
              ノ    3   ノ    だから言っておるではないか
                    _ノ     ここは偽スレだと
           ,.゙-‐- 、  `⌒  ,
        ┌、. /     ヽ ー‐ <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }

771 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 10:02:41.94 ID:nY6XGbjm.net
>>769
ありがとう!

772 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 10:22:10.61 ID:tKwZ/sdg.net
うちも勝手に入った。Avast SafeZone Browser。
こいつはChromeのアバスト版か。
今まではChromeをインストールしますか? と聞いてきたはずだが
今回は強制で入れられちゃうんだな。
もちろん速攻で削除した。

あと、
「アバストのファイアウォールがオフになっています」
このダイヤログが毎日出やがる。
今すぐアップグレードとか書かれてるし、どうせ有料版の勧誘でしょ。

773 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 12:21:05.16 ID:1JR1X3Iy.net
11.1.2253にアップデートすると入れられちゃうのかな?
11.1.2245でつかってるんだけど・・・

774 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 12:21:27.05 ID:DLvEEys0.net
自動更新無し、FireFox、XPではそんなもん入らず。

775 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 12:30:57.64 ID:DLvEEys0.net
あー家は11.1.2253ですよ。
多分自動アップONのせいですな。

776 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 12:38:56.35 ID:SupUN31Y.net
Torブラウザ(Firefox)入れられたってのならまだ残してもいいかなとか思う人も居るだろうが
スパイウェアのちょろめじゃあ誰も残そうと思わんわな

777 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 13:03:35.39 ID:ZrF1XTvh.net
safezone browserってどうやってアンインストールするの?
コンピュータパネルにも無いし誰か詳しくやり方教えて下さい。

778 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 13:14:00.46 ID:gubWN2h1.net
>>777
情弱しね

779 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 13:14:30.10 ID:m9JUj5Ff.net
>>777
とりあえず、ショートカットを速攻で消し
Chromeから、その他のツールを開いて拡張機能にてAvast SafeZone Browserを
削除すればOK、その後はChromeは使うな
ちなみに俺はFirefox愛用者

780 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 13:47:33.50 ID:ZrF1XTvh.net
>>779
ありがとう。やってみるわ。

781 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 14:53:02.31 ID:gdRF/mQs.net
firefoxの右クリックにもsafezoneで開くってのが登録される
アンインストールしても消えないし、何だよこれクソったれ

782 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 14:57:08.47 ID:gdRF/mQs.net
Openwithってアドオンに勝手に登録されてたようだ
非表示にしたら消えた

783 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 15:41:29.98 ID:tx3Man13.net
                      人
                     (  )
                    (     )
                  (-=・=- -=・=-)
                      (、_)  ヽ
                   ノ    3   ノ    偽スレで何を語ってるのかな?
                         _ノ     
             │:/__:.            `ー---─ ''"´ ̄ ̄`` ー- 、
          /´    `ヽ、.         .:                   `ヽ、
           /             `ヽ、                          ゙i
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. 。 .:'                     /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
            `ヽ、     ヽ、 ノー;'"、二:.:'ー--ァ'"´
                  `ヽ、   >:)...ヽ、_∨:/` ̄i
             ....:::::::::::にニニイ::::::::::::::::ヾK.._.ノ、
           ....::::::::::::::::::,! _ i!:::::::::::::::::..ヾ:、__/ ミ、::::::::::::::::.........
            ..::::::::::::::::::::::::!`´_` .!        `===='' :::::::::::::.......
          ::::::::::::::::::::::::::k'´! i ,``;|
           ..:::::::::::::::::::::ヾ三三ノ     ',',

784 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 16:54:17.85 ID:z7DOH1nb.net
----------------------------------------
普通にアンインストールするつもりで
コンパネ→プログラムと機能→avastダブルクリック→変更
「セーフゾーンブラウザ」のチェックを外す→変更
OS再起動
---------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


785 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 21:29:48.18 ID:c+s/B9nR.net
今回の騒動で気づいたが
他にもいろんなツールがあるけどそれっぽい名称のものばっかで何が必要で不要なのかさっぱりわからない
そして説明も大してなされてないツール多すぎる

786 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 22:10:32.54 ID:ZUZiEj2Q.net
ここコピペばっかりだな
マジレスしてる人が哀れだわ

787 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 22:45:21.48 ID:EyJ8Z0CC.net
Firefox の about:config で security.cert_pinning.enforcement_level を 2 にした状態で、
適当に https のホームページを見に行くと証明書が不正だというエラーで見れないページが続出する。

safezone browser をアンインストールしたら上記現象がなくなった。

safezone browser って、ほかのブラウザの通信見てないか?

788 :名無し~3.EXE:2016/03/25(金) 04:41:10.98 ID:7zmwhNmU.net
RC - 2016.11.2.2257
+ Silent Update process is ready
+ Secureline - Fixed potentional problem with reconnecting after restart
+ SafeZone - PayMode stabilization improvements
+ Performance improvements in computer startup

789 :名無し~3.EXE:2016/03/25(金) 07:37:37.97 ID:PSbdo2Kf.net
ソフトウェアやIT関連企業全体で、ゴリ押し商法に世界の流れが移行し始めてるから
これから無料と名が付くものはドンドン屑ゴミ化されて、金を出さない人に嫌がらせ
する攻撃性の高い商売方法が主流に成って行く流れだよ。
無料品は使用者の権利を保障しないから、使う時には極力権利者側の勝手に動かせる
所をまず止めるのが最重要点になるのを留意すべし。
そうでなくても今は紙媒体情報の収益低迷の影響で、公共の無料情報通信からも金を
強制的に取れる流れに変える為なら、何をしても良いって言う集団的な流れのまっ最
中なので、どんどん悪くなるのを誰も止められないから自衛して行くのが大事だよ。
※将来的にはお金を出して無ければ、新しいソフトでは自分たちを守る選択をできな
くするのが、業界の目指している終着点。

790 :名無し~3.EXE:2016/03/25(金) 07:54:47.76 ID:iTkV40RP.net
糞改行のせいで読む気がしない文章

791 :名無し~3.EXE:2016/03/25(金) 08:27:47.09 ID:DH6Yv2L+.net
ここは基地外ニートの隔離スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

792 :名無し~3.EXE:2016/03/25(金) 09:16:11.34 ID:mL780BL/.net
無料(タダ)より怖いものはないとはよく言ったものだ

793 :名無し~3.EXE:2016/03/25(金) 16:38:29.98 ID:zXlyiSpi.net
物は使いよう

794 :名無し~3.EXE:2016/03/25(金) 18:47:26.95 ID:J4Z5BDrh.net
なんかまたサイトブロックの設定消えて無効にされてるな

795 :名無し~3.EXE:2016/03/26(土) 00:33:40.02 ID:fv7UNgMY.net
FireFox起動したらなんかスタートページがavast safepriceのアドオンを入れますかってページになってた
またsafezone browserみたいなインチキソフトの類だろうと思ったから入れなかったけど
でもなんで今頃になってこんなもん入れようとしてきたんかな?
ちょうどsafezone browserを変更で消した後だったけど、avastの悪足掻きなんかね?

てかいつの間にsafepriceなんてDLしてたんだ?w
やっぱsafezone browser同様にウイルス定義の更新に紛れ込ませてDLさせてたんかな?

796 :名無し~3.EXE:2016/03/26(土) 02:48:44.73 ID:uHUZ+PGf.net
ユーザー減らすようなことし続けてどうすんだろ

797 :名無し~3.EXE:2016/03/26(土) 08:31:53.96 ID:pzLFLCH0.net
                 ____
               /    \
             |\/  ノ' ヾ  \/|
            |/o゜((●)(●))゜o\|
            |  ///(____) ///  |
              \、  ` |r┬-| ´  ,/
          / ´ ヽ` ̄ ヽニソ   ー-゙:.、  
         i          - 、         `ヽ_
         l:    、.:         ヽ   -=-゙i"
           !    i ; n  -=- ',    _..ハ
          |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
         |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.           |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
            |   /   ,-一'" ̄´         i
           |:/     / \:.   "ー=〓=-.'` !
          | '    /   ヽ:.         :、  \
            ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ
---------------------------------------------------------
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
無料(タダ)より怖いものはないとはよく言ったものだ

798 :名無し~3.EXE:2016/03/26(土) 08:40:09.01 ID:G2xX0aCk.net
SafezoneBrowserってのは最新ブログラムじゃなきゃ降りて来ないの?

11.1.2245で更新止めてたらインストールされてないんだが・・・・・なんだか残念(笑)

799 :名無し~3.EXE:2016/03/26(土) 14:07:42.12 ID:2NRpp8UE.net
ついにavastがマルウェア化したと聞いて飛んできました

800 :名無し~3.EXE:2016/03/26(土) 16:29:16.49 ID:cEzJ2l23.net
       /    /.   │
  彡⌒ミ/     /.    │
 (´・ω・`)     /    │
 (   )     /     │  
  ヽ__っ     /      │ 
     ミ   /.      │  
       彡⌒ミ      │    
      (´・ω・`)     │    
       (   ) ミ 彡⌒ミ
       ヽ__っ    (´・ω・`)
               (   )   彡⌒ミ
               ヽ__っ,ィ⌒(´・ω・`)b
                  (_人__つ
           バチーン!バチーン!    

801 :名無し~3.EXE:2016/03/27(日) 12:58:20.05 ID:miVY0fbt.net
プログラムを実行する毎にスキャン項目を止めれば
どうにか連続動画とか音声再生やランダムアクセスの性能を担保できる本末転倒仕様。
フォルダ指定や特定のexe指定、根本的にはスキャンしないディレクトリの指定なんか
まるで機能してないやんか。
一挙手一投足圧縮書庫意外の全ファイルを、漏れなく日に何度でも同じファイルの検索を
繰り返す阿呆スクリプトは何とか成らんのかいな。

802 :名無し~3.EXE:2016/03/27(日) 13:15:09.85 ID:miVY0fbt.net
検索しないファイル拡張子指定してあるファイルアクセスでも
動画や音楽ファイルの様に、1ファイル毎に内部でexe叩くタイプのソフトでは
exeサーチの方がファイルアクセス毎に作動して、動きが糞見たいに毎回完全に止まる。

803 :名無し~3.EXE:2016/03/28(月) 07:05:30.30 ID:H4Ai5r+o.net
ここは基地外ニートの隔離スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

804 :名無し~3.EXE:2016/03/28(月) 07:47:58.43 ID:/7o2UHbm.net
>>762,760

> avastの配下にoperaってディレクトリ

うちのWin7-64bitだと、Operaなんてフォルダーは影も形もないぞ?
C:\Program Files\AVAST Software\Avast
C:\Program Files\AVAST Software\SZBrowser

805 :名無し~3.EXE:2016/03/28(月) 08:07:15.48 ID:/7o2UHbm.net
>>804
よく調べたら、C:\Windows\Tempにopera_crashreporter.logがあった。
あと、C:\Temp\SafeZone Installerを見たら、
そこにもopera_installer_20160322203022.logが。
SafeZone BrowserがOperaベースというのは本当のようだな。

806 :名無し~3.EXE:2016/03/28(月) 09:23:51.09 ID:kL1bIBV6.net
>>805
調べるもなにもtwitterでopera jpが質問に対して「提供してます」って答えてるよ。
https://twitter.com/opera_jp/status/712773586503598080

807 :名無し~3.EXE:2016/03/28(月) 15:12:28.44 ID:oFYzsd/d.net
Avastブラウザを怪しいとこ開くのに使ってるけどなかなか良い感じ
DLサイトでポップアップ無効にしてると有効にしろとメッセージ出て先進めなくて
有効にすると低確率で登録しました!とかメッセージ消えなくなるとこに飛ばされるが
このブラウザは全部ブロックしながら先に進めてる

808 :名無し~3.EXE:2016/03/28(月) 16:47:39.36 ID:b4y8J3Si.net
avastも中華に乗っ取られてるシナ

809 :名無し~3.EXE:2016/03/28(月) 19:34:48.68 ID:b2flWqSt.net
>>807
どのDLサイト?

810 :名無し~3.EXE:2016/03/28(月) 21:29:30.73 ID:oFYzsd/d.net
adf ly
uploaded to
Rapidgator
POPで怪しいのが出るのはこのあたり
なんで利用してるんだってツッコミは無しで

811 :名無し~3.EXE:2016/03/29(火) 00:27:49.44 ID:QUGl0JhH.net
メールスキャンでウイルスをチェストに捕獲したんだけど
一応ログは保存する設定にしてあるんだが
この時のログはどうやって見るんだ?
ログを表示する項目がどこ探してもないんだ
スマートスキャン・クイックスキャン・フルスキャンなどのログは見れるのにな

812 :名無し~3.EXE:2016/03/29(火) 03:20:06.21 ID:VDqFfoH2.net
まー放置してたんだけど
ショートカットが2個に増えた
Avast SafeZone 1 Browser

なんかノートンだっけ?
昔、ショートカットが無限に増えてくバグなかったけ

813 :名無し~3.EXE:2016/03/29(火) 05:00:33.20 ID:CD0uxwGm.net
>>810
ひんと りだいれくと

814 :名無し~3.EXE:2016/03/29(火) 08:32:32.34 ID:yVVseKOn.net
              人
             (  )
            (     )
          (-=・=- -=・=-)
              ()  ヽ
           ノ    3   ノ    
                 _ノ     ここは偽スレじゃぞ?
        ,, -''" ヽ-、,,,_,,,,,/ `ヽ、
     三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、  ヽ.
      三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
         \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
           〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
        ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三
                 /゙ У   / /  三
              //,/-‐、  /
              i! _{!   j!'〈   ♪
            / ,,.ノ \'' ヽ \
              〈 ーぐ     \   ヽ
            ゙ー″      〉ー- 〉
                     〈___ノ

815 :名無し~3.EXE:2016/03/29(火) 10:48:17.61 ID:HZ+K/VSA.net
Web閲覧には優秀だけどデスクトップ動作ではゴミだから
ファイルを頻繁に再生するには、プログラムを実行する毎にスキャンの停止は必須。
これが止まっててもWeb上のウイルス検索には影響してない。

816 :名無し~3.EXE:2016/03/29(火) 16:30:45.33 ID:pXuieR3c.net
11.1.2253にアップデートしたけどブラウザインストールされなかった
最初に最小構成でインストールしてるからかな?

817 :名無し~3.EXE:2016/03/29(火) 22:41:52.80 ID:9bRpRuXE.net
ゴミみたいなマルウェアブラウザ入れられて喚いてるのは
インストール時に何も読みもしないで言われるがままYes Next クリック、デフォルトのまま使い続け
プログラム本体も最新版でないとセキュリティが保たれないと思ってるようなお目出度い人

818 :名無し~3.EXE:2016/03/30(水) 04:54:40.28 ID:Y4AyIm33.net
この前更新したんだが来年まで更新不要だった
「アレ?ライセンス登録してなくね」と思ったが2016版からメアド不要で押すだけで延長できんだな……

819 :名無し~3.EXE:2016/03/30(水) 08:21:30.66 ID:FmEAlPjq.net
ここは基地外ニートの隔離スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

820 :名無し~3.EXE:2016/03/30(水) 13:00:18.75 ID:8EFptqoN.net
ランサム(身代金)ウェア添付のメールをアバタンが防いでくれてる
アバタンは出来る子

821 :名無し~3.EXE:2016/03/31(木) 03:36:38.27 ID:a8Tfe5aS.net
そんなメールを貰う状況をなんとかしろよw

822 :名無し~3.EXE:2016/03/31(木) 04:05:28.22 ID:l7SicESO.net
なんかアバタん勝手に英語になってんだけど
なにこれ

823 :名無し~3.EXE:2016/03/31(木) 09:15:23.69 ID:kNuDswZ9.net
                       _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
                .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
               /    -=・=- i、-=・=-    ゙i,     `ヽ、
              /        / ー-' ヽ       i,       ゙i,
       ~~'''''‐-= /         、-=ニ=-        i        ゙、
          /´    `ヽ、.         .:                   `ヽ、
           /             `ヽ、                          ゙i
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. 。 .:'                     /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
            `ヽ、     ヽ、 ノー;'"、二:.:'ー--ァ'"´
                  `ヽ、   >:).......ヽ、_∨:/` ̄i
             ....:::::::::::にニニイ::::::::::::::::ヾK.._.ノ、
           ....::::::::::::::::::,! _ i!:::::::::::::::::..ヾ:、__/ ミ、::::::::::::::::.........
            ..::::::::::::::::::::::::!`´_` .!        `===='' :::::::::::::.......
          ::::::::::::::::::::::::::k'´! i ,``;|
           ..:::::::::::::::::::::ヾ三三ノ     ',',

824 :名無し~3.EXE:2016/04/02(土) 01:20:38.94 ID:yv1w1MLF.net
>>820
あばたん2016でもDbyDはくらうから過信は出来ないよ
ブラウザもメーラーもJSとか切ったりして砂箱で使った方が良い
砂箱が効くかどうかも微妙なとこだが

825 :名無し~3.EXE:2016/04/02(土) 16:22:27.10 ID:Gw9/oSY/.net
Beta 2016.11.2.2258
+ SafeZone browser is now fixed part of Free version
+ Fixed problems with Secureline screen that stuck on tutorial screen
+ Removed Personal data section (Form filling) from Passwords - now the full focus is on password management

826 :名無し~3.EXE:2016/04/03(日) 11:23:48.17 ID:zaLD7CZq.net
おれも消防のころ、
女に憧れて髪の毛伸ばそうとしたけど
女みたいにさらさらっとしたロングにならなくて
どうしてだろう〜と思い悩んだら
毛量が多すぎてぼわっとなっちまうからだと気づいた
本当に髪の毛が多すぎて悩んだ
ところがだよ
いまは髪の毛が少なすぎて悩んでいる

827 :名無し~3.EXE:2016/04/03(日) 23:34:42.95 ID:/EJgUaCB.net
上野東京ライン開通日の品川駅で初お目見えの常磐線下り普通電車E531系

https://www.youtube.com/watch?v=wZUVraeUZy8
……………………

828 :名無し~3.EXE:2016/04/03(日) 23:43:31.94 ID:4IUd7Du6.net
ものすごいクソスレだな

829 :名無し~3.EXE:2016/04/04(月) 06:27:24.29 ID:trk0emAb.net
    三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
   三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
 三三三三三三三三                      三三三三三三三三
. l,‐、i三三三'  ,. -"二三,、: : : : : .          . : : : `ニ三こ-、、.   三三ニ彡´^ヽ
.i l ll三三三  ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : .      . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :. 三三彡//^、',
i l  !三三三 .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : .    . : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、::   三三彡ノ  i l    
ヽ', :l.ヾ三三  : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .:    :  、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : : 三彡ソ i  //
 ヽY ヾ三ミ  : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :   ヾ、`ー--- ' ´:: : : : :  三彡  l //
    ヽ       '′     ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、       'i        ツ
      ヽ         ,r‐''`‐;-、、__   :l       /
       \      .:ノ⌒ヾ ゞ',ノ"´ ヽ :i      /ヽヽ、
       \    .ノ     `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´     ノ      /:l ノ |:\
         lヽ        `ー─--------一 ´           /;;;;;;l/   l:::::::ヽ
        /l、\                              /;;;;;;;/   ノ::::::::ヽ
            \________________/

830 :名無し~3.EXE:2016/04/04(月) 06:45:25.95 ID:21wXj5L6.net
間違いなく2ちゃんでトップクラスの糞スレだわ

831 :名無し~3.EXE:2016/04/04(月) 06:48:02.43 ID:ZGTZzRdy.net
次スレはワッチョイとIP表示入れよう

832 :名無し~3.EXE:2016/04/04(月) 07:38:53.11 ID:1udp+q87.net
ここの板無理やろ確か

833 :名無し~3.EXE:2016/04/04(月) 08:13:54.88 ID:nNZGP0tD.net
p53なら使える

834 :名無し~3.EXE:2016/04/04(月) 11:20:34.43 ID:AG2T9f3e.net
p53は鯖に負担をかけるから停止中
セキュ板は BBS_USE_VIPQ2=2 

835 :名無し~3.EXE:2016/04/04(月) 18:23:48.40 ID:vAIHQkDi.net
ここは基地外ニートの隔離スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

836 :名無し~3.EXE:2016/04/04(月) 23:58:03.55 ID:ErYc2uid.net
ここは人格おかしい人多いね
性格が悪いというよりも倫理観が根本から違うのか
きっと先祖の卑しさが遺伝子に刻み込まれてるんでしょうね
毎日毎日、基地外ニートばかりでホント気持ち悪い(笑)
まともに関わると精神病むね

837 :名無し~3.EXE:2016/04/05(火) 10:39:26.89 ID:Jj/rPD4g.net
Beta 2016.11.2.2259
+ minor fixes
+ added translations

838 :名無し~3.EXE:2016/04/05(火) 15:16:38.29 ID:IqL8EWUQ.net
AVIRAに改宗することにしました
長い間ありがとうございました
さようなら

839 :名無し~3.EXE:2016/04/05(火) 20:25:08.88 ID:0M5v4Ouv.net


840 :名無し~3.EXE:2016/04/05(火) 20:34:34.08 ID:R3FG6v62.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

841 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 09:30:41.96 ID:zUwfRisL.net
 . l,‐、i三三三'  ,. -"二三,、: : : : : . -"二三-   
.i lll三三三  ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、:  : : ;彳"ニ、ヾミ、、:
!三三三 .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : ,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、:   
 三三  : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ、 ´``'-`''‐="‐'"´:: :
  ヾ三ミ  : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :    ヾ、
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i′: : : :/ /  - ― ′   ',   l
  l:;:;:l゙リ:;:;:;:;:;l : : : : : :       ,,r'" ヽ     },   l
.  l:;:;l l゛'r、:;:l: : : : : :     /  `ー‐、_  ハ  ,'
   ヾヽニンl;;l : : : : :    .;';';';';';';';';';';';';';';';';';.,. l. ,'
    l:;:;|: : : : : : : : :   ',   ヾ〒〒〒〒〒ァ:;' /
    "l:: : : : : : : : :   ',    ヽ±±±ン ;' ,/
.    / `丶、:: : :\   ヽ    丶、_ ノ/ /

842 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 21:19:06.14 ID:7apeKvtA.net
よくクソスレってきくけど、ここまでひどいのは見たことないな

843 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 21:36:51.63 ID:RiO/jazz.net
なんでWindowsで建てたんだろ?次はソフトウェアで
できたらワッチャイで建てた方が良さそうだな

844 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 22:29:45.10 ID:wKeT/nUX.net
セキュ板じゃなくてソフ板?
win以外でもあるならそれでもいいのか?

845 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 00:38:24.71 ID:80o0E3AO.net
移動させるならスレ落ちるまで毎週告知してくれよ
じゃなければまたここに誰か立てて分裂する

846 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 01:11:42.16 ID:oGqJy9QK.net
どこに立てようが、どうせここにも立つよ
avaスレがさらに分散するだけ

847 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 01:15:35.58 ID:igAXSK7r.net
ドーデもいいよ

848 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 04:00:00.20 ID:I27kA/rk.net
NEW VERSION: 2016.11.2.2260
+ SafeZone browser is now included also in free version
+ Avast program updates are now automatic and silent by default - can be changed via Settings->Update
+ Faster computer startup
+ Fixed issues with Firewall on Windows 7
+ Fixed postpone function on restart dialog
+ Fixed starting Pay mode in SafeZone browser
+ Better notification about email signatures

849 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 08:52:43.80 ID:hLDy8/1j.net
ここは基地外ニートの隔離スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

850 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 09:35:39.20 ID:dU9w48IB.net
セキュ板に戻るか

851 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 11:58:42.97 ID:ImHDk1qm.net
2016.11.2.2260 にアップデートしたらセーフゾーンブラウザブチ込まれたからマッハでアンインストールした
他は特に問題なさそう

852 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 12:21:52.98 ID:Y+gP/7Ip.net
>SafeZone browser is now included also in free version

いらねぇ…

853 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 14:41:31.81 ID:LxdaOkDX.net
SafeZone browserは削除しても次のアップデートでまた入れられる悪寒がするなw

854 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 23:27:00.75 ID:t43FPzBf.net
自動更新にしてるんだけど
新しいバージョンのプログラム(11.2.2260)が利用可能です。
としかでてないんだけど、これ自動でやってくれないのか?
まだ11.1.2253のままだ

ちなみにウイルス定義は普通に自動で更新してくれてる

855 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 23:32:34.79 ID:FdOOQkYA.net
その話はだいぶ前にした

856 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 01:31:12.94 ID:4u1RNeuq.net
>>855
それは具体的にいつ頃の話だろうか?

857 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 02:01:29.19 ID:h1G5K01/.net
xdomain.jpのサイトが軒並みブロックされてしまう
11.2.2260 160407-0

858 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 02:30:34.70 ID:Ix4/t0eU.net
セーフゾーンブラウザ
即削除すますた

859 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 08:38:07.02 ID:wMVgg7fp.net
今後、avast本体を更新するたびにSafeZone browserが再混入するの?勘弁してくれよ…

860 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 08:47:43.22 ID:XEPYq9NC.net
勘弁してくれないと思われる

861 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 08:51:49.61 ID:2kaL97g4.net
      `゙'-、   !  \,|                          /
        `'ー、i′   .l                         /   _,.. --- 、,
              `'-、  .ヽ        _,,,,,,,,,,,,.. -'''" ̄ ̄"'-i┴广      `''ー、、
             `'-、 .!     .,/゙´            `゙゙~^^^゙´ `''ー、.    ゙゙'「゙"''ー-..,,
                `! 、___ /       ..!                ___,,.l.
                     \        |  l 、       _..-¬゙´
                 ..-、.ヽ       ! .__゙' |i、   _..-"   _,,......__
               /! /゛  ヽ     ././''''lニ=┴<..|....、ッメ冖"゙゙゛
                /  /     .'K    iシ'゙,フ'"ニニii>..イ″   ._____. _
             /   /      ._,,タ-ノ')'',゙ッ" /,.l.  ..ィノァ!シiー'''^゙´    l
              /  /    _/´   ,i/lソ./  .,〔.,- ノ /   !         /
             /    /  ., ‐'´     '" .,┴ニ;; 、]././   ./      ./   _.. -'"^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   ._‐゛   .,rッ"   /\.  `'.l、゙/  ./     /  .,./ '´             ,-
         !           〃   ./   `'-.  ′      l..ノ'"                /
        /         ′  ./           、、                     /
.ヽ      ./             /              ゙'llj、、                    /
  \    ./             ゙ヽ.         .'゙ l!./                 /
   ゙!'-./                 `゙゙゙^''''''''┬、   l .!                  /
   .{ l                    _,,.. --ー'゙‐'   .| .\              _,, -'"

862 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 19:20:05.49 ID:z8OnpRXz.net
今日のアプデでは入ってないな。

863 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 11:38:58.65 ID:ntVTXIxx.net
2261になってるけど2260と内容同じだね

864 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 14:26:17.60 ID:YDHDBlkC.net
アプデする度にchromeをお勧めするようになったな

865 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 14:43:57.61 ID:NQ8zaIGM.net
設定エクスポート > avastclearでアンインストール > 再起動 > カスタムインストートール > 設定インポート > 再起動

866 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 16:33:46.68 ID:4lq7gEVg.net
ここは基地外ニートの隔離スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

867 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 16:56:23.89 ID:NQ8zaIGM.net
> カスタムインストートール

コーヒー飲みたくなった

868 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 17:23:53.67 ID:UuAcZGlI.net
>>864
それずっと前からじゃね?

869 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 18:50:30.35 ID:b//2bv7z.net
【自民党による怒涛の日本破壊】


小泉政権:多様な働き方ができるようにする。
      そのかわりセーフティーネットは万全にするから安心してくれ。
 ↓
非正規雇用者大量発生、少子化加速
 ↓
麻生政権:は?なんで正社員にならなかったんだ?甘えだろw
 ↓
失業者&生保受給者大量発生、少子化超加速
 ↓
安倍政権:失業は仕事を選んで贅沢言ってるせい!生保は甘えだからガンガン削っていく ←イマココ
       あ、民主が勝手に労働関係法を改善しやがったから、元通り改悪するわw
 ↓
日本の人口が半分以下になったから、どうやっても経済力は世界10位以下だわw ←予定
労働者足りないから、中国人さんに大量移民してもらいまーすwww

870 :名無し~3.EXE:2016/04/10(日) 23:22:39.55 ID:KmRi5TT8.net
○○すればいい
○○になればいい
そんなできることばかりに逃げてちゃ
世の中、何も変わらないぜ

871 :名無し~3.EXE:2016/04/11(月) 08:32:18.51 ID:9jAdX+TX.net
Baby 投票に行こうぜ
Baby 候補者書こうぜ
俺たちの一票 捨てるなんてもったいない
Baby 投票に行こうぜ
Baby 候補者書こうぜ
議員ども聞いてくれ 俺たちの声 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


872 :名無し~3.EXE:2016/04/11(月) 08:35:43.42 ID:ItZytKdK.net
何のスレかとおもった

873 :名無し~3.EXE:2016/04/11(月) 09:02:44.68 ID:ipB2R1Zs.net
  |┃
  |┃ 三
  |┃        /''~⌒`´⌒~''ヽ
  |┃    ガラッ  /     ∧    ヽ
  |┃ 三     l ノー;;;;;' ll ゙;;;;;;-'ヽ l
  |┃      彡 ,,◞≼≽◟◞≼≽◟ ,,, ミ
  |┃ 三   /.(   )(  )(   .)\
  |┃      ~リ〈∵;∴) ll (∴;∵〉ソ~
  |┃       ノヽ. / ∈∋ ヽ ノヾ    
  |┃ 三   /  ヽ:.__;;;;;;;;;;__.ノ  ヽ
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y            .;ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´:   ・  人  ・ ,.y  i
  |┠ '      |    ̄      ̄ .|  .|
  |┃三      |          ノ.  ノ
  |┃       |.     (x)    9  /
  |┃       |       彡 イ 

874 :名無し~3.EXE:2016/04/11(月) 16:56:53.46 ID:UPzwZ0wy.net
セキュ板のAVAST埋めてからBBS_SLIPでセキュ板にスレ立てした方がいいんじゃね

875 :名無し~3.EXE:2016/04/11(月) 17:07:57.91 ID:fDAfWgun.net
セキュ板はどのスレもまともに機能してなくね?何でこんなクソ板なんだってビビった思い出あるわ

876 :名無し~3.EXE:2016/04/11(月) 18:50:08.09 ID:8OEl6vCf.net
ここは基地外ニートの隔離スレです
本スレはこっち

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

877 :名無し~3.EXE:2016/04/11(月) 19:58:03.09 ID:OB9oZ5y9.net
>>875
このスレほどじゃないわ

878 :名無し~3.EXE:2016/04/11(月) 20:01:58.95 ID:/swPRO9N.net
2chだし
普通でしょ

879 :名無し~3.EXE:2016/04/12(火) 02:26:05.81 ID:WK+4isNY.net
               _,,..--――--,,..
             /:::         \
            /:::"            ヽ
           ,i ::  -==-  -==-  i
            \..     / ー-' ヽ   /
             \::.| ト‐=‐ァ' |: /   
               |::| ` `二´' |:.|
              /.∴\___/ヽ    
             (∴∵∵∵∴∵∴ \  
 .             \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
                 ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
                  ヽ∴∵) ヽ∴∵|
                  丿∴./  . ヽ∴ |
                  (∵/     |∵ノ

880 :名無し~3.EXE:2016/04/13(水) 10:40:54.55 ID:XrIJr6bg.net
だねっ

881 :名無し~3.EXE:2016/04/13(水) 23:14:31.68 ID:uSUsinoB.net
まぢ?

882 :名無し~3.EXE:2016/04/14(木) 08:54:00.35 ID:iOOmUgj/.net
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 02:12:49.95
               _,,..--――--,,..
             /:::         \
            /:::"            ヽ
           ,i ::  -==-  -==-  i
            \..     / ー-' ヽ   /
             \::.| ト‐=‐ァ' |: /   
               |::| ` `二´' |:.|
              /.∴\___/ヽ    
             (∴∵∵∵∴∵∴ \  
 .             \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
                 ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
                  ヽ∴∵) ヽ∴∵|
                  丿∴./  . ヽ∴ |
                  (∵/     |∵ノ
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 02:13:50.24
  |┃
  |┃ 三
  |┃        /''~⌒`´⌒~''ヽ
  |┃    ガラッ  /     ∧    ヽ
  |┃ 三     l ノー;;;;;' ll ゙;;;;;;-'ヽ l
  |┃      彡 ,,◞≼≽◟◞≼≽◟ ,,, ミ
  |┃ 三   /.(   )(  )(   .)\
  |┃      ~リ〈∵;∴) ll (∴;∵〉ソ~
  |┃       ノヽ. / ∈∋ ヽ ノヾ    
  |┃ 三   /  ヽ:.__;;;;;;;;;;__.ノ  ヽ
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y            .;ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´:   ・  人  ・ ,.y  i
  |┠ '      |    ̄      ̄ .|  .|
  |┃三      |          ノ.  ノ
  |┃       |.     (x)    9  /
  |┃       |       彡 イ 

883 :名無し~3.EXE:2016/04/14(木) 12:10:19.28 ID:Q6eGDKlp.net
パソコンを買い換えるにあたりavastの設定を移行したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

884 :名無し~3.EXE:2016/04/14(木) 13:27:54.06 ID:RQB3Itft.net
歯車押して一般タブの一番下

885 :名無し~3.EXE:2016/04/14(木) 16:54:18.68 ID:kQItPUN/.net
>>883
今の設定画面表示してデジカメでとっとく

886 :名無し~3.EXE:2016/04/15(金) 05:45:02.00 ID:MksUXqi5.net
782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 02:14:35.20
今まで総連とかの連中が「右翼にこんな差別された!こんな嫌がらせをされた!」って主張してたワケよ。
でも保守層としちゃ、そんなことした覚えはないし、日本人がするとも思えない。
だから総連側の自作自演か、被害妄想だと反論してたワケ。

そんなところにネトウヨが湧き出して、ネトウヨこじらせてリアルで行動する奴まで出てきて、
これまで保守層が「そんな日本人はいない」と否定してきた事すべてを、実際にやり始めたワケ。

喜ぶのは「差別被害者」としての利権を得ていた総連側。
困ったのは「差別はしていない」と反論してきた保守層側。

おかげで総連は組織を再び固め直すのに成功してるし、
保守層は、ネトウヨ系のアホと同一視されるのに嫌気がさして崩壊中。

だから保守層がネトウヨを嫌うのは当然だろ。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 18:47:06.84
頭髪がないので働くことができません
みんなに馬鹿にされてネタにされて笑われて気持ち悪がられる不安でいっぱいです。
精神的にもきついです。
鬘や植毛にしたって
ばれる不安もありますし
公にしたとしても
みんなに馬鹿にされてネタにされて笑われて気持ち悪がられることには変わりありません。
頭髪支援はしてくれないのでしょうか?

887 :名無し~3.EXE:2016/04/15(金) 09:53:43.64 ID:FszmA2g5.net
>>884
ありがとうございます!

888 :名無し~3.EXE:2016/04/15(金) 17:27:36.90 ID:2UEkzF5O.net
>>886
ありがとうございます!

889 :名無し~3.EXE:2016/04/16(土) 13:12:20.53 ID:hDl8Zzo1.net
>>888
ありがとうございます!

890 :名無し~3.EXE:2016/04/16(土) 18:03:41.61 ID:Lxk1Im6z.net
>>889
ありがとうございます!

891 :名無し~3.EXE:2016/04/16(土) 18:11:33.64 ID:U3zfbFcA.net
>>890
どういたしまして。

892 :名無し~3.EXE:2016/04/17(日) 06:15:00.76 ID:V1UVqkHD.net
>>891
どういたしまして。

893 :名無し~3.EXE:2016/04/17(日) 10:10:29.14 ID:+kHr1OyH.net
どういためまして

894 :名無し~3.EXE:2016/04/17(日) 15:14:45.08 ID:NTwCuuiM.net
まじめに答えます
地震は俺のせいです
みんなごめんなさい
10年以上自宅に引きこもっていましたが
部屋も散らかっていて
掃除もめったにせず
父親もたまに掃除しろ、部屋を片付けろと言ってきます
そんな中
自分の部屋を掃除機かけただけで
父親がうれしそうに部屋の近くに走ってきてわざわざ
雨が降るぞ〜
と冷やかしにきます
そういうこと言うのやめてと言っても
何度かそういうことを言われて
もう掃除すらやる気なくしてました
それから父親に部屋を片付けろ掃除しろと言われても
雨が降るからやらないと言ったら
そりゃ降るやろ〜
と言ってきます
父親ならちゃんと社会に出てほしいならせめて
ごめんもう言わないから
とか言ってほしかった
そんな俺が
部屋の中を一回全部引っ張り出して大掃除
それだけでも雨どころではないのに
なんとハローワークまで行ってしまった
自分の部屋を掃除しただけでも雨が降るのに
ハローワークまで行ってしまったのだ
ハローワーク行った日に最初の大地震
ほんとにごめんなさい俺のせいです
こんなことがあったら俺が働いたらまじで日本は沈没する
本気で悩んでますどうしたらいいのか

895 :名無し~3.EXE:2016/04/17(日) 19:49:02.79 ID:JzbtX1gS.net
ホントよく出来てるけど折角だから本当なら働いて給料もらえるまで続けて初任給で親孝行して欲しいわ。

896 :名無し~3.EXE:2016/04/17(日) 20:23:58.74 ID:Usiv2QZY.net
>>894
普通に通報

897 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 08:13:02.56 ID:twVHFH0P.net
>>896
ありがとうございます!

898 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 09:47:40.29 ID:bwX+0TFi.net
>>897
おめでとうございます!

899 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 11:06:00.28 ID:47HoPgBO.net
>>898
ありがとうございます!

900 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 12:35:43.72 ID:FcP7kz4B.net
>>899
ありがとうございます!

901 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 17:02:47.39 ID:D98F65e9.net
>>900
おめでとうございます!

902 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 22:37:56.38 ID:+LNxdm+Q.net
まじまじまじ!!
 
324 :名刺は切らしておりまして:2015/05/14(木) 21:33:12.96 ID:K9JSehdC 
ねえねえ、安達理さんがiOSと交通違反を常習してるのってどうなの?

「へ〜〜〜、この人たち交通機動隊っていうんだwwwマジでウケるんだけどwww」

「クルマ持ってるやつは警察嫌いなの常識なんだけどなwww」

立場わきまえて物言わねえといけなくね??  

325 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 17:10:37.67 ID:E3bQc24/
osamua
326 :名刺は切らしておりまして:2015/05/16(土) 13:38:41.54 ID:0mo+WzeZ
osamua@ .com
328 :名刺は切らしておりまして:2015/05/22(金) 15:08:58.93 ID:5m1Vbnjp>>327
アスペの文章は全く的を射ないからカケラも伝わらない
そこに及びもつかないからこそアスペなんだろうがね。意味分かる?
354 :古館伊知郎:2015/05/28(木) 22:01:15.34 ID:ahMY40oL
>>328
おーっとここでオサムシ=ゴキブリのガチで登場であります!!!
なんということでありましょう!!!自らメアドを晒しage!!!必至の形相で書き込みであります!!!
交通違反事故の件数はナンバーワンの領域に達したと言われているが!!!この勢いで2chに参戦でありましょうか!!!
これはすごいことになってきた!!!あのパワセク変マネもまさにびっくりの!!!一大事の発生であります!!!
このペースで行けば!!!まちがいなく病気を理由に悪意の診断書でズル休みという!!!あのパワハラマネージャーのDNAを
脈々と受け継がんとするパターンにのめり込んでいくこと間違いなしだ!!!
 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1430366904/

903 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 06:49:18.24 ID:oR1H+vNi.net
で?

904 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 11:41:55.01 ID:hIAN+jt6.net
>>903
ありがとうございます!

905 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 14:37:43.77 ID:vtgg5v5r.net
右クリスキャンてウイルス発見時、音が鳴らないんだっけ?

906 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 17:53:08.94 ID:auObYI/G.net
さっきアバストを更新したら右上にでてた緑色のアバストのマークがきえました。
大丈夫なんでしょうか?しっかりウイルスから守ってくれるんでしょうか?

また危ないサイトに入ったときのポップアップもでてこないんでしょうか?

お願いします。

907 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 17:54:32.88 ID:auObYI/G.net
ウェブシールドのスクリプトスキャンにはチェックが入ってます。

908 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 17:56:58.52 ID:yJTLQr1V.net
ここは板違い基地外ニートの隔離スレです
質問はこちら↓で

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

909 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 18:06:25.81 ID:auObYI/G.net
>>908
ありがとうございます。

わかりました。

910 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 23:29:57.57 ID:4GjovXgF.net
知らんうちに送信したメールに
---
このEメールはアバスト アンチウイルスによりウイルススキャンされています。
みたいなフッターを添付されてた、勝手に変なことするなよ

911 :名無し~3.EXE:2016/04/21(木) 00:10:23.87 ID:zc5lXQ3l.net
>>910
申し訳ありません!

912 :名無し~3.EXE:2016/04/21(木) 04:27:01.78 ID:Px0nW3d9.net
>>911
申し訳ありません!

913 :名無し~3.EXE:2016/04/21(木) 06:16:40.30 ID:y2ZybZA+.net
>>912
ありがとうございます!

914 :名無し~3.EXE:2016/04/21(木) 10:07:10.89 ID:K9Ct+g50.net
>>913
お先に失礼します!

915 :名無し~3.EXE:2016/04/21(木) 11:31:09.71 ID:Nuwj6PXb.net
>>914
申し訳ありません!

916 :名無し~3.EXE:2016/04/21(木) 22:42:38.01 ID:aSsL4Vlb.net
>>915
どういたしまして!

917 :名無し~3.EXE:2016/04/22(金) 00:25:03.67 ID:WauI4bUs.net
>>916
ありがとうございます!

918 :名無し~3.EXE:2016/04/22(金) 07:11:51.36 ID:RLDqmDkA.net
>>917
おはようございます!

919 :名無し~3.EXE:2016/04/22(金) 07:29:39.06 ID:OKaTUHK/.net
>>918
お世話になります!

920 :名無し~3.EXE:2016/04/22(金) 09:23:14.66 ID:80vTAXxx.net
>>919
申し訳ありません!

921 :名無し~3.EXE:2016/04/22(金) 10:12:07.40 ID:FwjY3TYD.net
>>920
遺憾の意を表します!

922 :名無し~3.EXE:2016/04/22(金) 15:12:02.00 ID:ARIWfKdd.net
>>921
どういたしまして!

923 :名無し~3.EXE:2016/04/22(金) 16:41:37.66 ID:y9ZT+xt3.net
さ、参加しないぞ!

924 :名無し~3.EXE:2016/04/23(土) 04:58:15.02 ID:vOYlB9CN.net
>>923
おはようございます!

925 :名無し~3.EXE:2016/04/23(土) 09:48:08.83 ID:x9/iJQnN.net
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

926 :名無し~3.EXE:2016/04/23(土) 11:50:03.75 ID:4yrqH7Y1.net
>>925
勉強になります!

927 :名無し~3.EXE:2016/04/23(土) 23:35:38.80 ID:rOGy1Juc.net
流石です、先輩!

928 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 05:04:30.65 ID:qZhCyLv0.net
>>927
やきそばパン買って来て下さい。牛乳も忘れずにお願いします!

929 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 06:25:38.16 ID:enmPyeIh.net
>>928
ありがとうございます!

930 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 10:41:46.63 ID:949HFsEM.net
オナシャス

931 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 10:44:08.48 ID:qZhCyLv0.net
>>930
傾聴に値します!

932 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 15:35:34.69 ID:KOCqp3UO.net
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002092.html

933 :名無し~3.EXE:2016/04/25(月) 06:48:22.97 ID:nTp5MgB6.net
>>932
何を言ってるのか分かりません!

934 :名無し~3.EXE:2016/04/25(月) 07:17:19.30 ID:LaQ0qjZ+.net
>>933
肛門を二つに分解してみてください!

935 :名無し~3.EXE:2016/04/25(月) 11:26:49.45 ID:Ymel+6qD.net
>>934
おはようございます!

936 :名無し~3.EXE:2016/04/26(火) 17:46:14.69 ID:Qa00nFK+.net
new beta version is live: 2016.11.2.2262
Changes:
- fixed crashing installations
- fixed BSOD on AMD processors
- fixed problem with huge antispam log
- fixed repeatedly adding SafeZone browser icon on desktop after program update

937 :名無し~3.EXE:2016/04/27(水) 03:12:42.07 ID:Pt2lXQX0.net
>>936
お願いですから荒らさないで下さい!

938 :名無し~3.EXE:2016/04/27(水) 11:02:08.96 ID:UNUCwBbx.net
>>937
申し訳ございません!

939 :名無し~3.EXE:2016/04/27(水) 11:03:28.45 ID:1i3vkp4o.net
>>938
ありがとうございます!

940 :名無し~3.EXE:2016/04/27(水) 11:50:48.04 ID:AoWc3EZE.net
>>939
Your welcome.

941 :名無し~3.EXE:2016/04/27(水) 13:18:29.71 ID:2xXKZuBr.net
>>940
かめかめ波で御座いますね!

942 :名無し~3.EXE:2016/04/27(水) 18:53:37.11 ID:m86UPCMd.net
>>941
Be my guest.

943 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 08:28:29.56 ID:4rZJv5UR.net
>>942
良きに計らえ!

944 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 09:07:54.27 ID:hE6qj2yK.net
と思う吉宗であった

945 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 11:08:33.86 ID:NIcy80oA.net
成敗!

946 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 13:23:01.15 ID:qLa0I10c.net
be my baby

947 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 13:26:35.50 ID:SSV4fcxu.net
Do It Yourself

948 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 13:42:30.93 ID:AEvp7zt5.net
また本体更新きたのかよ面倒くさいなもー

949 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 15:39:04.43 ID:4rZJv5UR.net
>>948
ご自重下さい!

950 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 19:37:14.56 ID:rzwIi/5O.net
>>949
ありがとうございます!

951 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 19:57:01.12 ID:KQmXu822.net
NEW VERSION: 2016.11.2.2262
+ fixed crashing installations
+ fixed critical crashes on some AMD processors
+ fixed problem with huge antispam logfile
+ fixed repeatedly adding SafeZone browser icon on desktop after avast update

952 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 20:57:25.19 ID:SSV4fcxu.net
fixed critical crashes on some AMD processors
プチフリーズ頻発してたのはCPUがAthlonだったのが原因か・・・
2週間前にAviraに乗り換えちゃったよ

953 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 21:31:05.14 ID:bd/sW64u.net
>>952
ねねね、これなに??
 
324 :名刺は切らしておりまして:2015/05/14(木) 21:33:12.96 ID:K9JSehdC 
ねえねえ、安達理さんがiOSと交通違反を常習してるのってどうなの?

「へ〜〜〜、この人たち交通機動隊っていうんだwwwマジでウケるんだけどwww」

「クルマ持ってるやつは警察嫌いなの常識なんだけどなwww」

立場わきまえて物言わねえといけなくね??  

325 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 17:10:37.67 ID:E3bQc24/
osamua
326 :名刺は切らしておりまして:2015/05/16(土) 13:38:41.54 ID:0mo+WzeZ
osamua@microsoft.com
328 :名刺は切らしておりまして:2015/05/22(金) 15:08:58.93 ID:5m1Vbnjp
>>327
アスペの文章は全く的を射ないからカケラも伝わらない
そこに及びもつかないからこそアスペなんだろうがね。意味分かる?
354 :古館伊知郎:2015/05/28(木) 22:01:15.34 ID:ahMY40oL
>>328
おーっとここでオサムシ=ゴキブリのガチで登場であります!!!
なんということでありましょう!!!自らメアドを晒しage!!!必至の形相で書き込みであります!!!
交通違反事故の件数はナンバーワンの領域に達したと言われているが!!!この勢いで2chに参戦でありましょうか!!!
これはすごいことになってきた!!!あのパワセク変マネもまさにびっくりの!!!一大事の発生であります!!!
このペースで行けば!!!まちがいなく病気を理由に悪意の診断書でズル休みという!!!あのパワハラマネージャーのDNAを
脈々と受け継がんとするパターンにのめり込んでいくこと間違いなしだ!!!
 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1430366904/

954 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 21:43:30.18 ID:jg2hUJvS.net
一時間無効とかを選択すると一時的にオフラインにされてマジむかつくんだけど

955 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 22:08:23.53 ID:9YByAQuR.net
>>954
お疲れ様です!

956 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 22:18:42.31 ID:I4TpQOCS.net
>>954
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆

957 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 23:20:13.05 ID:jg2hUJvS.net
>>956
一瞬切れるだけだから気づかなくてもおかしくない
再ダウンロードやリジューム禁止のダウンロードしてると止まるから気づく
大量のポエムを毎日ダウンロードしてる詩人にしかわからない高尚な悩みなんだよ

958 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 23:40:59.01 ID:I4TpQOCS.net
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね

959 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 23:45:38.63 ID:jg2hUJvS.net
リアル厨房だったとは・・

960 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 23:55:50.48 ID:I4TpQOCS.net
恥の上塗りお疲れさん

961 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 23:58:28.29 ID:I4TpQOCS.net
しかし最近スクリプト荒らしも孤独死したのかスレが棲みやすくなった

962 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 02:27:29.43 ID:1COB3ara.net
ID:I4TpQOCS

963 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 02:37:59.43 ID:6lvF1wnH.net
ID:1COB3ara

964 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 02:39:03.94 ID:6lvF1wnH.net
ID:jg2hUJvS

965 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 05:10:41.03 ID:vwpy+urj.net
アバストFirewallうるさい
ワッチョイスレはよ

966 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 06:13:03.77 ID:XqElwWgO.net
ちょっと前のバージョンだと、アカウントにアクセスすると何ポイントとか表示されたのだが
表示されなくなったな。ポイント制度なくなったっぽい?

967 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 09:16:49.89 ID:fCS67S+O.net
.i l ll三三三  ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : .      . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :. 三三彡//^、',
i l  !三三三 .::メ《″(::::) ,l:ヾ、: : : .    . : : : :,イ'ヘ,.(::::) ゞヘ、::   三三彡ノ  i l    
ヽ', :l.ヾ三三  : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .:    :  、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : : 三彡ソ i  //
 ヽY ヾ三ミ  : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :   ヾ、`ー--- ' ´:: : : : :  三彡  l //
    ヽ       '′     ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、       'i        ツ
      ヽ         ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__.   :l       /
       \      .:ノ⌒ヾ「T''i`lー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ :i     /ヽヽ、
       \    .ノ     `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´     ノ      /:l ノ |:\
         lヽ        `ー─--------一 ´           /;;;;;;l/   l:::::::ヽ
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. 。 .:'                     /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
            `ヽ、     ヽ、 ノー;'"、二:.:'ー--ァ'"´
                  `ヽ、   >:).......ヽ、_∨:/` ̄i
             ....:::::::::::にニニイ::::::::::::::::ヾK.._.ノ、
           ....::::::::::::::::::,! _ i!:::::::::::::::::..ヾ:、__/ ミ、::::::::::::::::.........
            ..::::::::::::::::::::::::!`´_` .!        `===='' :::::::::::::.......
          ::::::::::::::::::::::::::k'´! i ,``;|
           ..:::::::::::::::::::::ヾ三三ノ

968 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 11:45:18.38 ID:ieiI7YTC.net
遺影

969 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 13:30:00.13 ID:zVC36PV9.net
AvastからAviraに乗り換えたのにAvira日本語版5月で終了だってさ
またAvast使うからよろぴくねっ

970 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 13:38:34.73 ID:tyFrW2cD.net
ほーい

971 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 13:38:53.77 ID:m88GmMr3.net
てか最近のクラウドソフトは重いだけでいいことない。
普通に感染なんか皆無だし
これからも感染しないと思う。
変なファイルを開かないとまず感染なんかしない。
2ch貼り付けURLをクリックするのが一番危険かな。

972 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 14:54:37.31 ID:yStaNUd0.net
Other:Malware-genを検出したとかなって
Outlookのメールが見れないぞ

973 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 15:23:43.40 ID:HHSe9/NP.net
同じく、ログインはできるけどその後avastが反応して、
以降操作を受け付けなくなる。

昨日までは大丈夫だったのに、ご検出ですかね。

974 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 15:35:50.11 ID:MV1f3Fw7.net
>>972-973
自分も今朝までは大丈夫だた
改善版定義の配信までとりあえずモバイル版でしのげ
http://mail.live.com/?bfv=wm

975 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 15:39:05.42 ID:yStaNUd0.net
>>974
ありがと

976 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 16:25:54.40 ID:KVDmivm6I
Outlookのメールが見れない。スマホでは見れた。

977 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 17:23:16.42 ID:HHSe9/NP.net
今試したら、もう普通に使えるようになってた。
(定義は更新していないもよう)どういうことだろ?

978 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 17:56:11.39 ID:yStaNUd0.net
Outlook普通に使えるようになった

979 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 18:05:29.52 ID:9FSl8mRt.net
ここは板違い基地外ニートの隔離スレです
質問はこちら↓で

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

980 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 18:41:19.00 ID:dYOjyqYs.net
アバストファイアウォールが無効です!

          [有効]

お使いのPCがクラッシュ寸前です!みたいな

981 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 23:51:47.31 ID:0Ybh9xIY.net
なるほどなあ

982 :名無し~3.EXE:2016/04/30(土) 06:47:15.52 ID:7bhq0gbH.net
スケジュールスキャンの設定場所を探して捜して佐賀市まくって2,3時間…
このスレ>>650のレスを見て、「え?まさか」と思い見てみると…
なに〜ぃ!こんな所に〜っ!

[スキャン]→[スマートスキャン]で即スキャン実行してしまうだろ?
だから、[スキャン]→[ウイルスをスキャン]を選ぶのに躊躇して結局そこは見ないまま
誰だ?こんな設定画面考えたのは?
設定ウインドウで全てにアクセスして設定できるようにしとけよ!

情弱のひとり言ですた(´・ω・`)

983 :名無し~3.EXE:2016/04/30(土) 08:33:14.34 ID:DIN9UiwW.net
.

.

.

.

.

.
      (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
          (((i )__  ( i))) 
         / /⌒  ⌒\ \
         ( /( ●)  (●)\ )   
         /::::::⌒(__人__)⌒::::: |
        /    `Y´ ̄     丶
       レ二ヽ、_  .|  ,ィ二ニ   ヽ
        ノ-=・=-=`三´=-=・=-   丶     
      /´    ´     `       ヽ 
       |     (_人__)        |  
      ヽ     }ェェェェ{        /
       \_ ヽ.二二.ノ  ノ _/
         /ニ二三三三二ニ\
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し’⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/.______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;| 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


984 :名無し~3.EXE:2016/04/30(土) 10:14:43.15 ID:2/ch1A5k.net
ウイルスがどうやっても除去出来ない!!
無能!!

985 :名無し~3.EXE:2016/04/30(土) 23:10:21.66 ID:LFR2DFHY.net
通報した

986 :名無し~3.EXE:2016/04/30(土) 23:59:14.58 ID:jbwiFj4S.net
>>982
「スマートスキャン」の選択肢がいらないんだよね、その2択をなくして
アイコンクリック一発で「ウイルスをスキャン」の画面が開くほうが使いやすいのに
スマートスキャンなんて、プルダウンメニューの一項目に押し込んでしまっていいわ

987 :名無し~3.EXE:2016/05/01(日) 05:38:53.80 ID:zM6qsT/g.net
ここは板違い基地外ニートの隔離スレです
質問はこちら↓で

avast!Anti-Virus Part186(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1444315045/

988 :名無し~3.EXE:2016/05/01(日) 12:28:07.25 ID:Ui7Wfxj5.net
おいおいおいおいおい
まじかんべんしてくれよ
家のトイレ行って便器の蓋あけたら
ぶっというんこが1本あった
流しても流れないw
太すぎ長すぎで穴にひっかかって流れないw
3回目でやっと中折れして流れたw
だれや=============
ちゃんとながせええええええええええええ
だれのうんこやああああああああああああああ

989 :名無し~3.EXE:2016/05/01(日) 14:32:32.74 ID:SCSBKYJv.net
>>988
ありがとうございます!

990 :名無し~3.EXE:2016/05/01(日) 14:51:02.57 ID:BrtSxHCh.net
>>989
ごきげんよう!

991 :名無し~3.EXE:2016/05/02(月) 10:30:41.83 ID:/2dFtCPz.net
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!早く!早く!オレに構わず逃げろ!
__________
 <○√  <凸√
   ‖       ||
  くく    . くく
ロンド・ベルだけにいい思いはさせませんよ
____________
 <○√ <凸√ <【 】√
   ‖     ‖     ‖
  くく     くく    くく
ギラ・ドーガまで。無理だよ、みんな下がれ
________________
 <○√ <凸√ <【 】√  <凸√  
   ‖     ‖     ‖      ‖   
  くく     くく    くく      くく   
板が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::_, ‐''::;;;:::::::::'ー ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.;/;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::;\、:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::,/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;:;:::;;゛ヽ:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜・゜・。・゜゜・*:.。..。.::::::::::::::::
:::::::::::::::・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜・゜・。・゜゜・*:.。..。:::::::::::::::::♪いくつ〜も〜の〜糞スレを繰り返す〜♪
:::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::::;;;;:::::,|l :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::),;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;::::::丿':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;:;:::/:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::.::゛'ー :、、、.、-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::fin

992 :名無し~3.EXE:2016/05/02(月) 14:52:29.76 ID:U8fP4nnT.net
んで結局、更新して大丈夫なの?


By,にわか住人

993 :名無し~3.EXE:2016/05/02(月) 23:36:39.95 ID:ru7NorUI.net


994 :名無し~3.EXE:2016/05/02(月) 23:37:08.95 ID:ru7NorUI.net


995 :名無し~3.EXE:2016/05/02(月) 23:37:34.47 ID:ru7NorUI.net


996 :名無し~3.EXE:2016/05/02(月) 23:39:16.14 ID:ru7NorUI.net


997 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 16:30:00.22 ID:fKh82Zq5.net
スパイウェア

998 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 19:38:23.00 ID:y+R5TwU1.net
>>997
ご苦労さまです!

999 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 21:48:00.63 ID:Qz2P0zef.net
次スレの前スレ
avast!Anti-Virus Part187(c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1446766976/

1000 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 21:53:29.84 ID:vL3TMj/N.net


1001 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 21:54:43.06 ID:vL3TMj/N.net
ス 

1002 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 21:55:21.37 ID:vL3TMj/N.net


1003 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 21:55:56.85 ID:vL3TMj/N.net


1004 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 21:56:28.98 ID:vL3TMj/N.net


1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
357 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200