2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows Internet Explorer 9 Part2

1 :名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 00:05:48 ID:OdpsM958.net
Internet Explorer 9 Test Drive
http://ie.microsoft.com/testdrive/
Beauty of the Web
http://www.beautyoftheweb.com/
IEBlog
http://blogs.msdn.com/b/ie/

前スレ
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1258624244/

2 :名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:00:54 ID:DWuSygfR.net
ie9betaのサイトが変化した
http://www.beautyoftheweb.com/?fbid=n5G5gF6eZrA

3 :名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:10:45 ID:Bh7nbB1q.net
このスレタイは検索できないので却下
↓が本スレ
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1284563833/

4 :名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:11:08 ID:NBeHRQCM.net


5 :名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:12:19 ID:NBeHRQCM.net
重複立てる方が間違ってる。削除依頼出すよ

6 :名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:29:49 ID:R1P5NzOU.net
>>3
検索の為だけに【IE9】付ける方がおかしい。

7 :名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 04:16:41 ID:5mc1U6Hg.net
>>1


>>6
同意

8 :名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 04:51:25 ID:WWNW89U9.net
Vista/2008Server用事前必要アップデート(以下の順番でインストール)

http://support.microsoft.com/kb/971512
http://support.microsoft.com/kb/2117917

7/2008R2Server用事前必要アップデート(以下の順番でインストール)

http://support.microsoft.com/kb/968211
http://support.microsoft.com/kb/968212
http://support.microsoft.com/kb/2120976

IE9用flashplayer10.1プレビュー(64bit版もあるお)
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html

Youtube html5 test用アドレス
http://www.youtube.com/html5

Windows Vista および Windows Server 2008 用 Windows Internet Explorer 9 Beta
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e9db1760-52d1-475e-9589-7b2f9343359d&displayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/8/C/2/8C28F0AF-F277-47C2-B763-B33A471C7DD4/IE9-WindowsVista-x86-jpn.exe

Windows 7 用 Windows Internet Explorer 9 Beta
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=3583e00c-8bc7-415b-a7d0-79608640adc0&displayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/A/C/B/ACB7C0D7-B058-455B-A980-F075CC0B2AE1/IE9-Windows7-x86-jpn.exe

Windows 7 64-bit Edition および Windows Server 2008 R2 64-bit Edition 用 Windows Internet Explorer 9 Beta
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c9f35dae-d7bd-4e9c-b740-737b4496a3da&displayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/6/A/F/6AF864A2-6AA9-452E-A190-1994E25404EB/IE9-Windows7-x64-jpn.exe

64bit版 Vistaのは今のところ見当たらない。。。

9 :名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 12:46:48 ID:c/GDWCNm.net
>>8


10 :名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 20:27:41 ID:R1P5NzOU.net
Vista64bitは英語版だとDL出来るけど殆どの言語でDL出来ないから
日本語版Vista64bitがDL出来るのは来週以降になりそうだな。

11 :名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 20:44:33 ID:LP3dbgM8.net
おいおい!うそを言っちゃ遺憾

12 :名無し~3.EXE:2010/09/17(金) 04:08:29 ID:qmvsbjzn.net
備忘録

Internet Explorer 9 のベータ版をインストールするための必要条件
http://support.microsoft.com/kb/2399238/ja

Internet Explorer 9 のインストールの問題を解決する方法
http://support.microsoft.com/kb/2409098/ja

メニューバーがねえ!
→ALTキーを押せ

インストールに必要な更新をダウンロードで止まる
→上の KB 2399238 に書いてあるやつを入れろ

アンインストールの仕方がわからねえ
→システムの復元じゃねーぞ
コンパネの[プログラムと機能]→左側の[インストールされた更新プログラムを表示]の中にある

表示できねーページがある
→アドレスバーの横にある、卵が割れたみたいなアイコンの互換モードを試せ

間違って英語版が入っちまった
→たいした問題じゃねえ 英語版 IE + 日本語版 Language Pack という構成でインストールされている
いったんアンインストールして、システムの言語の設定を確認して、もう一度入れ直せ

アドオン パフォーマンス アナライザーはどこよ?
→ツールのアドオンの管理 アドオンのロード時間が出ないことがある。
その場合は ALT キーを押して出るツールの方から試せ。そっちだとなぜか出る確率が高い。
google ツールバーのように初期化に 0.2秒以上かかるやつで無効にするか起動時に警告が出る。

XP用はねえのか!
→ねえ! あきらめろ 対応予定もねえ

13 :名無し~3.EXE:2010/09/19(日) 12:32:56 ID:qBfIruwg.net
結局、検索に引っかからないからこちらは過疎。
スレタイの意味を少し考えた方がいい。

14 :名無し~3.EXE:2010/09/19(日) 12:53:22 ID:n0ZUNxmX.net
>>1
削除依頼を出しとけな

15 :名無し~3.EXE:2010/09/19(日) 15:38:42 ID:SVP9pllM.net
IE9てメモリ大量消費でネットブックじゃ起動ぐらいしか使えねぇよ。

16 :名無し~3.EXE:2010/09/19(日) 16:51:36 ID:fNlRU3IB.net
必要要件が、メモリ512以上じゃなかったっけ?

17 :名無し~3.EXE:2010/09/19(日) 17:23:10 ID:daPPu+LC.net
512BB

18 :名無し~3.EXE:2010/09/19(日) 17:27:46 ID:FKM5sCgs.net
フェラーリktkr

19 :名無し~3.EXE:2010/09/24(金) 16:47:46 ID:r/vXNb1p.net
メニューバーを常に表示するにはどうすればいいの?

20 :名無し~3.EXE:2010/09/24(金) 19:39:00 ID:f5zRvv8L.net
現状_

21 :名無し~3.EXE:2010/09/25(土) 10:17:23 ID:00IN6OGw.net
このスレは実質 Part 3 として再利用予定です。

22 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 01:13:11 ID:X/TPfupb.net
ie9速い

23 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 10:37:02 ID:Yd1Ebr4e.net
確かにIE9は速いな

24 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 11:02:27 ID:koXb/UiA.net
あとはセキュリティとUIを煮詰めていってほしいね。

25 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 11:10:26 ID:TE5LwMoe.net
>>前スレ946サンクス
>>前スレ366だが、お陰で良いIE9ライフが過ごせそうだ。
後は……精神衛生上良くない、Betaの文字が消えるのを
待つだけか……。改めて、ありがとう。

26 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 11:21:00 ID:TE5LwMoe.net
>>25だけど、ついでに。

前スレ
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1284563833/

って事で。前々スレが下記(↓)ね。
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1258624244/


27 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 12:07:51 ID:bT28msnr.net
>>24
FirefoxやSafariよりはマシだろ

28 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 12:44:48 ID:+QZ/rvmf.net
994 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


995 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

XP用はねえのか!
→ねえ! あきらめろ 対応予定もねえ

対応しろ 屑

29 :MS:2010/09/26(日) 12:59:18 ID:qPefUHc/.net
だが断る

30 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 13:29:32 ID:CQzAIBBc.net
メニューバーデフォにする
This can be enabled in the Local group policy editor (y+R -> gpedit.msc)
User Configuration -> Administrative Templates -> Windows Components -
> Internet Explorer. Double click the setting "Turn on menu bar by default"
and change to "enabled", click OK. Close the editor.
Launch IE and press ALT. The menu will be always on now.
If you want to disable the menu again, change the setting back to "not configured" or "disabled"
and re-start the IE.


31 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 14:53:29 ID:9g4RIYx6.net
これはローカル グループ ポリシー エディタで有効にできます。(田彡 + R で gpedit.msc を実行)
ユーザーの構成 → 管理用テンプレート → Windows コンポーネント → Internet Explorer を開いて
"Turn on menu bar by default" 設定をダブルクリックして "有効" に変更し、OK をクリック。
エディタを閉じる。IE を起動して Alt キーを押す。
メニューが常に表示されるようになります。
メニューをまた無効にしたければ、設定を "未構成" か "無効" に戻して IE を再起動して下さい。


でも、Home では出来ないのでレジストリ使用
有効化=====
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Main]
"AlwaysShowMenus"=dword:00000001
=====
無効化=====
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Main]
"AlwaysShowMenus"=-
=====


32 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 16:12:24 ID:qPefUHc/.net
>>26
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1285484624/

相当【IE9】が入っていないと気にくわないみたいだな。
まぁ検索するのは楽だけどさ。
Part2同様にこのスレは要らない子扱いされて終わりか。

33 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 16:27:26 ID:tczxEsx7.net
こっちでいいのけ?

34 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 16:54:15 ID:FS/815Bs.net
こっちでいい
前スレでここへの案内しているときに文句言わなかったやつが悪い

35 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 19:35:45 ID:pqjPQV5c.net
誘導

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1285484624/

36 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 20:09:19 ID:uL1rzhsH.net
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しました              |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘

37 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 20:58:46 ID:qPefUHc/.net
ポップアップしないと13行目がずれて見えるんだよな。

38 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 21:18:13 ID:u5p2hSlU.net
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│             スレッドを再開しません                 |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘

39 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 22:37:01 ID:cSPwotx+.net
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しました              |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘

40 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 23:03:09 ID:T2nEps9r.net
Sleep();

41 :名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 23:43:04 ID:tuoxWipC.net
>>37
> ポップアップしないと13行目がずれて見えるんだよな。
やってみるか。 >>36 >>36 >>36 >>36 >>36 >>36

42 :名無し~3.EXE:2010/09/27(月) 13:43:25 ID:H+eXKdB2.net
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しました              |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘

43 :名無し~3.EXE:2010/09/27(月) 16:54:19 ID:TaroMuEg.net
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│               隔離されています               |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘

44 :名無し~3.EXE:2010/09/27(月) 17:47:07 ID:FgK3UjKi.net
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |        ここはAA倉庫です。
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         初心者が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、


45 :名無し~3.EXE:2010/09/27(月) 20:21:43 ID:FgK3UjKi.net
             ワシガソダテル    イヤ、ワシガソダテル
               /__.))ノヽ .ハ((.__\
               .|ミ.l _  ._ i.)(i. _  _ l彡|
              (^'ミ/.´・ .〈・ リ.|l ・〉. ・` .Vノ^)
             _しi   r、_) | | (_,ヽ   i.J_
            /__.))ノヽニニ' / ヽ`ニニ´ハ((_ \ワシニソダテサセレバ
  ココマデソダテタノハ..|ミ l  _  _iー―i´∧,,∧一'i_  _  l 彡|  マチガイナイ
ワシヤ ワシガソダテル(^'ミ / .´・ .〈・l   ( ・ω・;) .l・〉. ・` .iノ/^)
           .しi    r、_)l___ (∩∩)  i(_,ヽ   i.J
            |  `ニ/)))ノ((\   /)))ノ(((\ |
            ノ `―| 〃〃〃〃j  l ヾヾヾヾヾ | ヽ
       ウソツクナ   (^'〃〃〃〃ノ^)(^ヾ'ヾヾヾヾ ^)ワシニマカセンカイ
      コイツハ、ワシノコヤ.しi〃〃〃〃i.J しiヾヾヾヾヾi.J
                |川川川 /   ヽ 川川川|
                ノ    i´     i     ヽ


46 :名無し~3.EXE:2010/09/27(月) 20:21:50 ID:uj9Fc9FY.net
             ワシガソダテル    イヤ、ワシガソダテル
               /__.))ノヽ .ハ((.__\
               .|ミ.l _  ._ i.)(i. _  _ l彡|
              (^'ミ/.´・ .〈・ リ.|l ・〉. ・` .Vノ^)
             _しi   r、_) | | (_,ヽ   i.J_
            /__.))ノヽニニ' / ヽ`ニニ´ハ((_ \ワシニソダテサセレバ
  ココマデソダテタノハ..|ミ l  _  _iー―i´∧,,∧一'i_  _  l 彡|  マチガイナイ
ワシヤ ワシガソダテル(^'ミ / .´・ .〈・l   ( ・ω・;) .l・〉. ・` .iノ/^)
           .しi    r、_)l___ (∩∩)  i(_,ヽ   i.J
            |  `ニ/)))ノ((\   /)))ノ(((\ |
            ノ `―| 〃〃〃〃j  l ヾヾヾヾヾ | ヽ
       ウソツクナ   (^'〃〃〃〃ノ^)(^ヾ'ヾヾヾヾ ^)ワシニマカセンカイ
      コイツハ、ワシノコヤ.しi〃〃〃〃i.J しiヾヾヾヾヾi.J
                |川川川 /   ヽ 川川川|
                ノ    i´     i     ヽ


47 :名無し~3.EXE:2010/09/28(火) 04:09:29 ID:phW6ewvE.net
            ☆ クールダウン中・・・ ☆
┌──────────────────────―─┐
│                                    |
│                                    |
│                /■\                    |
│               (´∀`∩)                   |
│               (つ  丿                |
│                ( ヽノ                    |
│                し(_)                |
│                                    |
│             Now Onigiring. ...               |
│                                    |
│                                    |
│         しばらくおにぎりでお待ちください。        |
│                                    |
└───────────────────────―┘
     クールダウンの途中でエラーが発生した場合は、
      「無視(I)」 を選択して続行してください。

48 :名無し~3.EXE:2010/09/28(火) 10:04:20 ID:6/5eQrPA.net
AA連投埋め荒らしスレにて通報済み

49 :名無し~3.EXE:2010/10/02(土) 19:00:11 ID:7q4/xzFT.net


50 :名無し~3.EXE:2010/10/07(木) 01:05:12 ID:jcTMeCx4.net
履歴等の出し方
ctrl+shift+Hまたは進む戻るボタンが光っているときに光っている
ボタンの場所で右クリックで開く



51 :名無し~3.EXE:2010/10/14(木) 17:44:10 ID:KAyNKBnj.net
てst

52 :名無し~3.EXE:2010/10/21(木) 18:19:00 ID:/8P2LuvA.net
フェンリル、IE9β対応の「Sleipnir 2.9.5」と「Grani 4.4」をリリース?
マイコミジャーナル

53 :名無し~3.EXE:2010/11/06(土) 19:12:53 ID:Fy5HEHjS.net
調子悪いんだよねぇ・・・

54 :名無し~3.EXE:2010/11/12(金) 10:17:55 ID:eFQNq2VG.net
ここ使いたいなら勝手に使えばいいのに

55 :名無し~3.EXE:2010/11/12(金) 22:37:44 ID:QXclZQuh.net
ダウンロードで許可するのに回数多すぎ

56 :名無し~3.EXE:2010/11/17(水) 08:52:33 ID:aA/t4h9U.net
保守

57 :名無し~3.EXE:2010/11/18(木) 04:25:56 ID:ABrwbqUr.net
ume
おまいらも協力してねw

58 :名無し~3.EXE:2010/11/18(木) 04:32:36 ID:ABrwbqUr.net
梅 ※画像付き

ttp://www.ideaxidea.com/archives/2008/02/06/pitanfs.jpg

59 :名無し~3.EXE:2010/11/26(金) 19:57:28 ID:+PviqtID.net
>>56
保守しなくてもこの板は落ちない仕様だよ


60 :名無し~3.EXE:2010/11/27(土) 16:11:57 ID:ak3jrepA.net
埋め
残り、950
まだまだ遠い道のりだw

61 :名無し~3.EXE:2010/11/27(土) 16:13:49 ID:ak3jrepA.net
950じゃねーや、940だw
いや、939か

62 :名無し~3.EXE:2010/11/27(土) 23:13:34 ID:IpbQS0xZ.net
>>58
詳しく

63 :名無し~3.EXE:2010/11/28(日) 05:10:23 ID:M1KJmrix.net
ホワイトベースです

64 :名無し~3.EXE:2010/11/28(日) 08:03:24 ID:cjA6mllF.net
グフが攻撃しようとしてるところ

65 :名無し~3.EXE:2010/12/02(木) 22:57:30 ID:WVN3lfnG.net
IE9インストール後、2chにアクセスするとエラーになります
どうすればなおる?

66 :名無し~3.EXE:2010/12/02(木) 23:02:07 ID:NS1lmljm.net
そんなことを質問するような人が触っていいもんじゃないよ

67 :名無し~3.EXE:2010/12/02(木) 23:33:09 ID:kaEMgTI5.net
しかもマルチポスト

68 :名無し~3.EXE:2010/12/03(金) 02:55:32 ID:iTJbITXs.net
>>65
> IE9インストール後、2chにアクセスするとエラーになります
俺はならないけど。

69 :名無し~3.EXE:2010/12/06(月) 20:45:26 ID:K4BLR6Wy.net
そういや、IE9ベータが公開された頃そんな話題があったな。
専ブラ使ってるのでどうでもいいけど。

70 :名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 13:54:00 ID:KnVwgj2E.net
使えないからIE8に戻した。マジでエラーになるんだな

71 :名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 13:55:04 ID:KnVwgj2E.net
おまけに一回でダウンロード開始するのにIE9だとさらにクリックしないとダウンロードしない
うぜぇよ

72 :名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 16:12:03 ID:sRRyT4uJ.net
当方の環境じゃ情報バーが出なくなったからIE9のほうがクリック回数少ないんだがな

73 :名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 16:36:40 ID:ityjtL/l.net
冗談だろ?DL開始と思ったら下のほうにさらにダウンロードしますかって・・・
うぜぇぇえええええええええええええええええええええええええええええ

74 :名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 16:42:28 ID:OkhCpf9L.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

75 :名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 12:39:01 ID:rXay3zoY.net
うそじゃねーだろアホ

76 :名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 06:06:00 ID:2DITB0pk.net
もうもう一回入れて見るか

77 :名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 18:33:24 ID:+hMLunUM.net
IE9ってSVGとかいろいろな機能を更新しているみたいだけど、
ウィンドゥズ7みたいな屑OSですべて機能するのかい?
Firefoxでもver.4リリース予定でベータ版は公開しているけど、
ウィンドゥズの更新を待たないと、すべて機能しそうもないから、
インストールするだけ無駄じゃん!

78 :名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 18:42:37 ID:mDEsmsiy.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

79 :名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 00:55:50 ID:scFzGInr.net
なんか最近ie9でネット遅い気がする
なんか原因あるんかなぁ

80 :名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 21:47:29 ID:wTmq+X6h.net
ほかのスレに張ってあったんだけど下の文を選択して右クリックしてGoogleで検索とかやると
IEのページが



に書き換えられるんだけどどうして?
IE9だけ?

Scriptini.WriteLine "n2= /.dcc send $nick "&dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.HTM"
male.Body = vbcrlf&"kindly check the attached LOVELETTER coming from me."
C.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.VBS")
C.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
document.write("<body onload=window();>")


81 :名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 23:02:32 ID:bhaC7Xpu.net
LOVE LETTERワームなんて懐かしいものをw
もう10年も昔の悪意のあるプログラムネタじゃないかwww

82 :名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 17:46:33 ID:M1Jgz+Ca.net
>>81
未だに引っかかるセキュリティソフトがあってだなw

83 :名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 21:53:58 ID:jT3R+PBo.net
カテゴリ: Worm

説明: This program is dangerous and self-propagates over a network connection.

推奨: Remove this software immediately.

プライバシーを侵害する、またはコンピューターに損害を与えるおそれのあるプログラムが Microsoft Security Essentials によって検出されました。
これらのプログラムが使用するファイルは削除されず、引き続きアクセスできます (推奨されません)。
これらのファイルにアクセスするには、[許可] 操作を選択して [操作の適用] をクリックします。
このオプションを使用できない場合は管理者としてログオンするか、ローカル管理者にお問い合わせください。

84 :名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 13:39:46 ID:Vr8q/SMk.net
Norton先生が反応したお

85 :名無し~3.EXE:2011/02/09(水) 21:31:15 ID:5xfBeIz0.net
IE9の製品候補版(RC)、2月10日に公開へ
開発者の公式ブログで、メディアの予想を事実上認める
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110209/1030093/
米マイクロソフトは、Webブラウザー「Internet Explorer(IE)」の
次期バージョン「IE9」の製品候補版(RC版)を2011年2月10日(米国時間)に公開するもようだ。
同日に米サンフランシスコで開催するIE9関連のイベントで発表するとみられる。

 このイベントについては、「ある重要なニュースがある」と書かれた招待状が
米国の一部メディアなどに届いている。現在、IE9はベータ版が公開されているが
開発スケジュールを考慮すると、そろそろRC版が提供されてもよい時期だ。
そこで、2月10日のイベントでRC版の公開が発表されるという“うわさ”が、インターネット上を飛び交っている。

 一方、IEの開発者がつづる公式ブログは2月8日(同)
IE9のパフォーマンスについて投稿。

その末尾に、「ベータ版はこれらの目標達成に向けた大きなステップだった。
次に来るものは、同様に重要なステップになるだろう。
(中略)まずは、我々はサンフランシスコに向かう」と
同イベントに参加する意気込みを付け加えた。
そして、この「サンフランシスコに向かう」という記述に対して
「IE9のRC版は、2月10日に公開される」と題したZDNetの予想記事をリンクさせているのだ。
つまり、2月10日のイベントでRC版が公開されるという予想を、事実上認めた形となっている。



86 :名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 13:51:58 ID:f8LGc1PY.net
>>85
IE9不具合多いからなぁ

87 :名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 12:22:32.36 ID:8fz781E6.net
子のスレ開いたら

Worm:VBS/LoveLetter.B

MSEで検出しました。 

88 : 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/20(日) 23:47:55.35 ID:mO+s3hJV.net
>>80だろ

89 :名無し~3.EXE:2011/03/14(月) 03:54:16.53 ID:NV5Fu6J2.net
明日正式版リリースって本当?

90 :ミヤ:2011/03/14(月) 18:08:21.75 ID:HcGoFFKd.net
>>89
東北地方太平洋沖地震に伴うInternet Explorer(R) 9日本語版の製品版提供の延期について
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3969
日本マイクロソフトは、このたびの震災に伴い、重要な通信インフラとなっているネットワーク回線への負荷軽減や、企業活動における節電への配慮などから、
3月15日(火)午後1時(日本時間)に予定されていた最新ブラウザーInternet Explorer(R) 9日本語版の製品版提供の延期を決定しました。(日本語版以外は予定通り提供予定)
新たな提供日については復旧状況を見ながら決定次第ご案内申し上げます。

91 :名無し~3.EXE:2011/03/14(月) 19:08:13.55 ID:6k58vGX/.net
延期か・・・
まぁこんな状況だから仕方ないか

92 :名無し~3.EXE:2011/03/15(火) 23:15:41.09 ID:j7NWveIF.net
Windows Internet Explorer 9 日本語版
http://download.microsoft.com/download/8/6/D/86DB5DC9-5706-4A5B-BD46-FFBA6FA67D44/IE9-WindowsVista-x86-jpn.exe
http://download.microsoft.com/download/8/6/D/86DB5DC9-5706-4A5B-BD46-FFBA6FA67D44/IE9-WindowsVista-x64-jpn.exe
http://download.microsoft.com/download/8/6/D/86DB5DC9-5706-4A5B-BD46-FFBA6FA67D44/IE9-Windows7-x86-jpn.exe
http://download.microsoft.com/download/8/6/D/86DB5DC9-5706-4A5B-BD46-FFBA6FA67D44/IE9-Windows7-x64-jpn.exe

93 :名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 10:04:16.08 ID:sVbDxt5P.net
普通にインストールできた。

起動の確認したけど、常時利用はクロムのまま変わらなそう。

タブ閉じたときに随時タブが移動するタイプはダメだわ・・・・

94 :名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 15:19:49.09 ID:dOII4BKw.net
XPは?

95 :名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 15:21:21.31 ID:QQvEJljL.net
人生

96 :名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 18:48:01.63 ID:XDCXLZ0Y.net
>>93
設定で変更可能

97 :名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 18:49:02.90 ID:XDCXLZ0Y.net
>>96
あれ、勘違いかな。開いた時の動作じゃないのかい?

98 :名無し~3.EXE:2011/03/16(水) 20:48:24.83 ID:HTJqlbkB.net
9.0.8112.16421 になった。
これが最新でいいんだよね?

99 :名無し~3.EXE:2011/03/28(月) 23:45:35.20 ID:CWPQdAfr.net
 

100 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/03/29(火) 09:53:16.49 ID:3T+ok0rx.net
100

101 :名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 02:11:29.97 ID:KnWpZRLQ.net
part8はここを再利用するの?

102 :名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 02:24:10.03 ID:/hGmgC4b.net ?PLT(23456)

●持ってるし、Part8立てようとしたけどLv足りないって言われた。
忍法帖うざすぎる…。今まで通りリモホ縛りでいいのに。
別に再利用でもいいけど。

103 :名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 03:20:48.53 ID:kaXSY25L.net
Part8立てたよ

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part8【RTM】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1301767987/

104 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/03(日) 09:00:58.88 ID:fZtMIs12.net
ume

105 :名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 14:21:37.42 ID:bBCR+QFq.net
おい、ie9のスクリーンショット見たら、メニューバーがなくなってるじゃねえかよ
そしたら1280x1024に最適化されている俺のサイトの下に空白が出来てしまう
どうしてくれんだよ!

106 :名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 14:41:34.33 ID:fZtMIs12.net
Push Alt key.

107 :名無し~3.EXE:2011/04/03(日) 20:55:39.01 ID:eL+hM8zh.net
IE9って素晴らしいブラウザですよね。
なんで未だに火だるまクソキツネとか使う低脳バカが絶えないんだろう

108 :名無し~3.EXE:2011/04/04(月) 03:23:48.18 ID:WzkLpld9.net
>>105
メニューバーもツールバーも出せるだろうが
>>106に従え

109 :名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 11:40:29.16 ID:mH+Tf9oC.net
ところで日本版はいつなんだ?

110 :名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 12:48:32.15 ID:1jkPfvIG.net
6月下旬Windows Update で
ダウンロードはもうできる(URL知っていれば)

111 :名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 14:14:56.41 ID:ioxDO4qW.net
おい、そのURL貼るのが2chってもんだろ!

112 :名無し~3.EXE:2011/04/05(火) 15:32:22.08 ID:x2sqoOY0.net
貧乏人は火だるまクソキツネでもつかってろ。
IEは神ユーザー専用だからな

113 :名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 00:52:31.59 ID:vdmCvOxw.net
いや、カスタマイズ出来ない時点で最下位だろ

114 :名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 07:15:43.92 ID:9vWmT8pe.net
>>111
昔オンラインアップデート用URLがあったが、現在はリンク切れ
但し、(IE9本体は)ファイルサーバーには登録されているので、
オンラインダウンロードファイル(例:IE9-Windows7-x86-jpn.exe)が
あればインストール可能

115 :名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 16:54:56.49 ID:WTuWAopP.net
日本マイクロソフト、延期されていたIE9日本語版を26日公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110406_437714.html
日本マイクロソフト株式会社は6日、延期されていた
Internet Explorer 9(IE9)日本語版を4月26日0時より公開すると発表した。

 IE9は当初3月15日に公開予定だったが、11日に発生した東日本大震災に伴い、
ネットワーク回線への負荷軽減を配慮し、日本語版のみ公開を延期していた。

今回、公開日が4月26日となることが発表されたが、やはりネットワーク回線への
影響を考慮し、この日はダウンロード提供のみを行ない、
ベータおよび製品候補版ユーザーへの自動更新は、後日段階的に実施する


116 :名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 17:13:50.86 ID:4yl2jqMH.net
来たね。
4・26 0:00 だとさ。

117 :名無し~3.EXE:2011/04/06(水) 18:53:01.68 ID:9vWmT8pe.net
>>115
4/26配信は、ダウンロードセンターからのダウンロード提供ってこと?
β版/RC版でないユーザーへの自動更新(WU/MU)は、6月下旬ってこと?

118 :名無し~3.EXE:2011/04/13(水) 01:10:10.20 ID:5R3orX5N.net ?PLT(23456)

IE10 pp1 キター!

119 :名無し~3.EXE:2011/04/13(水) 05:34:22.63 ID:r5S4amFc.net
日本ではまだIE9の正式版も出てないのに…。

120 :名無し~3.EXE:2011/04/13(水) 11:50:49.84 ID:KeFlpwHc.net
XP

121 :名無し~3.EXE:2011/04/13(水) 12:35:51.28 ID:d+n6a7Il.net
そういえば、IE9入れてからフラッシュプレーヤーがクラッシュするようになったな
最新版に更新してもダメだし早く何とかしてくれないかな
ガジェットのメモリリークの問題は直ったけどさ

あーあとあくてぃぶXもあったな
IE9はなぜかアドビと相性悪いw

122 :名無し~3.EXE:2011/04/13(水) 20:23:42.18 ID:FU69hdjx.net
IE 10 pp って、IE 9 と共存出来るの?

123 :名無し~3.EXE:2011/04/13(水) 20:50:24.07 ID:8gUC6b0T.net
【IE10】Windows Internet Explorer 10 Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1302626815/

124 :名無し~3.EXE:2011/04/13(水) 20:59:26.69 ID:gq/2U2nu.net
>122
できるよ PPはユーザーインターフェイスが省かれておりコアだけだから


125 :名無し~3.EXE:2011/04/13(水) 23:38:18.72 ID:r5S4amFc.net
IE9もppはIE8と共存できた
それと同じ

126 :名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 12:17:57.72 ID:qPdwu9Tg.net
どんなにIEが便利になってもFFのアドオンに頼りまくってる以上IEに戻れない。
ぶっちゃけIEタブ2で大抵事足りてる。

127 :名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 12:45:47.25 ID:nCvkRoDK.net
全角英数
FF
最悪の取り合わせ

128 :名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 13:36:28.30 ID:qPdwu9Tg.net
>>127
WHY? PLEASE TELL ME. I THINK IT’S COOL. WE NORMALLY DON’T SEE THIS IN THE U.S.
BTW, FF IS THE BEST BROWSER IN THE WORLD. NO DOUBT ABOUT IT

129 :名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 13:44:59.67 ID:nCvkRoDK.net
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1301720722/
のテンプレ読め。続きもあちらで。

130 :名無し~3.EXE:2011/04/14(木) 14:18:25.77 ID:qPdwu9Tg.net
IEカスだし、やっぱFF最高だなw

131 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/17(日) 01:31:46.50 ID:zNq4RwUu.net
IEがあまり使えないのは否定しないが、FFは絶賛できない
FF使ってるけどね

132 :名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 06:45:47.83 ID:9FPUKbSV.net
IEは拡張が話にならないから問題外

133 :名無し~3.EXE:2011/04/17(日) 15:35:37.53 ID:xfvd16aT.net ?PLT(23456)

そのためのIEコンポブラウザ

134 :名無し~3.EXE:2011/04/26(火) 00:38:59.21 ID:0HnFeYrV.net
公開が延期されていたIE9日本語版、ついに提供開始

 日本マイクロソフト株式会社は26日、Webブラウザの最新バージョン「Internet Explorer 9
(IE9)」の日本語版について、ダウンロード提供を開始した。Windows 7/VistaとWindows
Server 2008 R2/2008に対応する。
http://cloud.watch.impress.co.jp/img/clw/docs/442/281/ie9.jpg
http://cloud.watch.impress.co.jp/img/clw/docs/442/281/fishietank.jpg

 IE9はすでに3月15日(米国時間3月14日)、日本語を除く39言語向けに提供が開始されている。
日本語版も同じ日の公開が予定されていたが、東日本大震災の影響により、ネットワークインフ
ラへの負荷軽減の配慮などから提供が延期されていた。
Internet Explorer 9(写真は、製品候補版)

 IE9では、HTML5やCSS3など標準規格への対応が強化され、HTML5のvideo要素やaudio要素といっ
た新機能に対応する。また、GPUによるレンダリングをサポートしたほか、新JavaScriptエンジン
「Chakra」によって、JavaScript実効速度の大幅な高速化を実現したという。アドレスバーと検
索ボックスの統合、キャッシュの改善、ユーザーが許可したサイトのみActiveXをオンにできる
ActiveXフィルタ機能の搭載など、多くの改良も行われている。

 また、ハードウェアの有効活用により消費電力の効率が改善され、バッテリー持続時間が他社
ブラウザーと比較して最長だったという調査結果も出ているとしている。
GPUハードウェアアクセラレーションの例(「IETestdrive」サイトで公開中のデモコンテンツ
「FishIE Tank」)

 日本マイクロソフトによると、日本国内において、インテル、日本AMD、ヤフー、楽天、はてな、
ニワンゴ、Facebookなど、25社のハードウェアメーカーやコンテンツ/Webサービスプロバイダー
が、IE9の新機能に対応済みまたは対応を表明している。また、オービックやサイボウズなど24社
の企業向けアプリケーション/ソリューションプロバイダーが、IE9対応アプリケーション/ソ
リューションを提供予定。
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20110426_442281.html

135 :名無し~3.EXE:2011/04/26(火) 08:16:34.77 ID:anRO2d+D.net
は、早過ぎる
CanvasとかHTML5凄すぎる
もうだめぽ

136 :名無し~3.EXE:2011/04/26(火) 08:52:20.33 ID:St1ZjFP+.net
IE9だとWebサイトをタスクバーに置けるけれど
他のWebブラウザだと右クリックメニュー内にしか置けないってのは、不公平だな。
これは囲い込みを狙ってるのか?

137 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/04/26(火) 09:01:27.35 ID:l7VTZyUn.net
あっちも、それを実装すりゃできるさ
APIは公開されてるもんしょ

138 :名無し~3.EXE:2011/04/26(火) 09:06:38.93 ID:nfeKUb1N.net
>>136
Firefox5で実装される予定(まだnightlyにも入ってない)

139 :名無し~3.EXE:2011/04/26(火) 21:27:42.43 ID:P3HXHxdn.net
IE9のアドレスバーで、atkexComSvc.exe を検索しようとして入力したら、http://atkexComSvc.exe/になったぞw
"com"と"."が入ってると問答無用でアドレスとして認識するようだw
""で括ると大丈夫みたいだけど、めんどくせぇw

140 :名無し~3.EXE:2011/04/26(火) 21:29:02.12 ID:P3HXHxdn.net
あ、いや、comは関係なくて、"."が入ってると、か。

141 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/27(水) 00:20:16.03 ID:dmFGxA0/.net ?PLT(23456)

>>140
先頭に? を付けるか Ctrl+E

142 :名無し~3.EXE:2011/04/27(水) 00:25:43.60 ID:lvQ6brKT.net
>>141
をを! ""で括るよりは?の方が簡単でいいね。

143 :名無し~3.EXE:2011/04/27(水) 00:27:57.24 ID:tERceoZD.net
XPだめかw当分使う事はないなw

144 :名無し~3.EXE:2011/04/27(水) 05:18:20.13 ID:thFPsNbH.net
>>138
現時点でNightlyに入ってない新機能がFirefox 5に入ることはありえないよ
とっくにブランチは切られた
入るならFirefox 6以降

145 :名無し~3.EXE:2011/04/27(水) 07:32:59.14 ID:8ti5/uId.net
うえー
じゃあちょっと前にITニュースサイトに書いてあったことは全部嘘か
http://gigazine.net/news/20110413_firefox_5/
ここに書いてある機能の一つとしてnightlyにさえ入ってないよ

146 :名無し~3.EXE:2011/04/27(水) 08:31:11.95 ID:aoga9rbd.net
プログレスバーにあった進行状況無くなったのな、これは痛い、
表示できないのかな?

147 :「初心者なのにエラそうだな]」(笑)劣等種憤死wwwwwww:2011/04/27(水) 12:31:35.22 ID:z+2x0/Kh.net
これが ID:ZquOT3zz だ!

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|悔|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ

病状:勘違いした自閉症 性別:男  年齢:推定35前後
陰茎:58ミリ 体重:103キロ
職業:親に疎まれている自宅警備員・犯罪者予備軍
趣味:ロリエロ画像と2chを見るだけが取り柄のチンケなブタ

当人は10代で友達もできないほど引き篭っていた朝鮮人でコンプレックスが異常に強く金持ちを見ると嫉妬します
しかも変態的なキモヲタ体質で、強烈な妬み嫉みや日頃煽られ続けてストレスを溜めているせいか
醜い行動や、幼稚な戯れ言吐く等の行動により周囲にキモがられており、病的と判断するのが適当である。
当人の病名は知的障害と推測される・・・(○^艸^)プークスクス

148 :名無し~3.EXE:2011/04/27(水) 13:19:47.36 ID:tXSNpJrb.net
http://ie.microsoft.com/testdrive/
これはいったい何の嫌がらせかね?
描画ベンチマークなのに、どうして音楽を鳴らそうと思ったんだい?

149 :名無し~3.EXE:2011/04/27(水) 14:53:32.96 ID:0xjLoHOk.net
IE9にしたらSetCaretColor使えなくなった、なんとかしてくれ

150 :名無し~3.EXE:2011/04/27(水) 22:35:51.21 ID:NUU8Ejog.net
【不具合】 
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.71 (3.7.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Ultimate [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 9.0.8112.16421
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2667MHz メモリ:4092MB (2309MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[13] 板[22] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】 リンクを開くとIEの設定無視してタブではなく新しいウインドウで開いてしまう
【バグの詳しい再現手順】


151 :名無し~3.EXE:2011/04/27(水) 22:46:02.19 ID:odAf7hz8.net
Janeスレ行ってこいよ

152 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/28(木) 10:03:00.93 ID:9VspmHvL.net
もう少し落ち着いてからDL&インスコした方がいいな、こりゃ

153 :名無し~3.EXE:2011/04/28(木) 21:19:36.30 ID:OE757g/M.net
IE9で使えるマウスジェスチャってないの?

154 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/29(金) 00:31:48.62 ID:uOact1sR.net ?PLT(23456)

俺はかざぐるマウス使ってる

155 :名無し~3.EXE:2011/05/01(日) 00:38:44.27 ID:HXrkcm2p.net
何かアイコンが16色表示に見えるw

156 :!omikuji:2011/05/01(日) 09:08:23.79 ID:Ciey2WUv.net
>>153
http://www.ysgyfarnog.co.uk/utilities/mousegestures/

157 :名無し~3.EXE:2011/05/05(木) 14:07:28.48 ID:K7g3N/NE.net
保守派

158 :名無し~3.EXE:2011/05/05(木) 16:29:17.00 ID:hlxF0mxr.net
googleで検索するとき候補が出ますけど、マウスでクリックすると漢字変換中の文字がそのまま変換されてしまいます。
IE8では、無かったのですが、バグですかね。

159 :名無し~3.EXE:2011/05/05(木) 16:33:30.44 ID:eYvbr2qm.net
VistaのノートPC コア2デュオ P8600 チップセットGMA4500MHD
メモリ 4G 2009年 春モデル

このスペックでIE9は快適に動作するでしょうか?

160 :名無し~3.EXE:2011/05/05(木) 17:03:24.83 ID:L3Gti+SJ.net
>>159
快適には動くけど、GPUが非対応だから、htmi5は超遅い。
レジストリの書き換えで、強制的にGPUを動かせばヌルヌルだけどね。

161 :名無し~3.EXE:2011/05/05(木) 17:21:42.39 ID:eYvbr2qm.net
>>160
レスありがとうございます

HTML5のサイトには対応出来ないんですね (´・ω・`)
一応HD動画にも対応してるチップセットなんですがやっぱ無理かな

まぁ、もうちょっと様子見でIE8で頑張ります

162 :名無し~3.EXE:2011/05/05(木) 17:29:35.31 ID:L3Gti+SJ.net
>>161
対応してるけど、CPUエミュレーションだからP8600には厳しい。
うちのもP8700のリビングPCがあるけど、HTML5のCPUエミュは世辞にも軽いとは言えなかった。
 
ただ、通常のブラウジング自体は軽かったのと、
レジストリの書き換えでGPUの強制駆動をする事によって、HTML5もヌルヌル動くようになったよ。

163 :名無し~3.EXE:2011/05/06(金) 10:15:49.89 ID:otJD5Q/r.net
正式配布されたのに
過疎ってるのはどういうわけ?

164 :名無し~3.EXE:2011/05/06(金) 10:44:45.59 ID:8AtOvmTR.net
それだけ安定してるんだよ。

165 :名無し~3.EXE:2011/05/06(金) 12:49:23.24 ID:3og/1Wmd.net
ここ本スレじゃないしな

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part10【RTM】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1304596039/

166 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/21(土) 11:18:46.60 ID:P6Pg8paQ.net
ume

167 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/22(日) 15:12:49.37 ID:0N2A0rp7.net
umeume

168 :名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 14:34:50.97 ID:IkUQuTdW.net
FLASHの画面がホーム画面左上でチラつくようになったのでバージョンダウンしました。

Intel HD graphicだと不具合が起こるらしい

169 :名無し~3.EXE:2011/05/25(水) 13:11:33.77 ID:2zs5coZT.net
誘導

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part11【RTM】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1306295099/

170 :名無し~3.EXE:2011/05/25(水) 14:35:24.57 ID:w/ix7WC8.net
>>168 Flashのバージョンのせいかも知れないよ
10 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 14:29:08.03 ID:eI3WiZ0l
【NEWS】Adobe、IE9との相性問題を修正した「Adobe Flash Player」のプレリリース版を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110525_448217.html



171 :名無し~3.EXE:2011/05/25(水) 15:14:49.00 ID:S21l6giT.net
>>170
お!Adobe対応早いじゃん!
で、誰か使ってみた?良くなった?
おれはまだバージョンダウンしたまま(まだできない環境)

172 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/26(木) 21:29:18.25 ID:pwF1H8hP.net
age

173 :名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 23:27:11.95 ID:dSc6RQPg.net
正式版が来た様なのでvistaにIE9入れてみたけど糞速くてワロタ

174 :名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 04:15:26.95 ID:YycbUOKy.net
アンインストールが糞速かったのか?

175 :名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 04:27:09.27 ID:X5PDVwfP.net
vistaのAEROが使えるような環境ならそれなりに速さが実感できるかな

176 :名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 17:31:50.44 ID:r0CFjuL7.net
>>173
下痢?

177 :名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 17:14:21.93 ID:1X5IOULa.net
IE9履歴の問題が深刻すぎるので先ほどIE8に戻した
使用感はよかっただけに残念
履歴問題が解決するまで我慢です

178 :名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 10:56:27.85 ID:orfJtY3a.net
狐も履歴問題あるけど開発同じなのかw

179 :名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 12:42:48.17 ID:sD4JoGUr.net
ふと思った
なぜ土遁依頼しないのだろう?

180 :名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 19:25:12.05 ID:TYoeX07L.net
http://promotion.live.jp/browser_inspect/default.htm

181 :名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 21:41:44.93 ID:a5AcxGYx.net
Winうpだてで来たIE9にしたらGoogleトップページの右上「チョロメ入れろ」ってのが消えない
バッテン押して消しても次トップページ行くとまたそのまま
クッキー削除とか全然してない
IE9とGoogleってとりあえずこういう仕様なの?

182 :名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 21:52:05.19 ID:7w7xqCd7.net
もちろんGoogleの嫌がらせです。
ご意見・ご要望・ご質問などは
http://hibari.2ch.net/google/

183 :名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 00:39:08.81 ID:HlFntaTd.net
そんなに神経質になる問題か?
全く気にならないんだが

184 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/25(土) 00:57:43.14 ID:ZL1gfG+d.net
それ、Chrome入ってても出るから。

185 :名無し~3.EXE:2011/07/02(土) 08:56:30.81 ID:mKk7j1NI.net
ツールバー固定してないのにメニューバーとコマンドバーを一段にできない
あとアドレスバーと検索バーって別々に出来ないのかな

186 :名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 09:32:01.88 ID:z4plJHxZ.net
なんか最近単語の上にカーソル置くと検索?みたいなのが
表示されるようになっちゃったんだけど、これどうやったら
なくせますか?

187 :名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 10:17:35.96 ID:X+QasFdz.net
新しいタブを開いた時に出る
よく使うサイト
を一度削除すると2度と同じアドレスが表示されなくなるようなんだけど
これってどっかに削除したサイトが記憶されてるんだろうか?
記憶されてる場所知ってる人いたら教えてくださいませ
間違って削除したのを修正したいです

188 :名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 11:58:49.67 ID:HyRPdEkq.net
(*><)

189 :名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 21:44:35.95 ID:6bvGblod.net
activexのインストールツールバーが表示されないんだけど!
余計なお世話なんだよ!
いいかげんにしろ!くそブラ!

190 :名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 21:46:34.18 ID:6bvGblod.net
ネトゲのクライアントが落とせないサイトばっかなんだけど!
どうすりゃいーのこれ!おい!

191 :名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 21:47:52.72 ID:6bvGblod.net
てーめー!

192 :名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 21:49:46.28 ID:6bvGblod.net
んでIE推奨してるくせにこんなめんどくせーことになるんだよ!
頭おかしいのか!

193 :名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 22:13:49.61 ID:6KfDgNMM.net
こいつは

194 :名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 21:55:46.96 ID:SMNOgAKU.net
物狂いか

195 :名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 16:03:07.88 ID:BREsRhgc.net
アドオンを無効にすることで速度を上げます

みたいな通知が下に出てくるんだけど、これをださなくするには
どうしたらいいですか?

196 :名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 18:44:25.15 ID:SpLF65yc.net
アドオンの無効化
を選んだ後
下の設定で時間を長くすれb(ry

197 :名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 20:20:44.67 ID:idm0uIiM.net
ブラウザを快適・便利にするためのアドオンを無効にして快適にするなんて本末転倒だと思う


198 :名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 21:19:14.26 ID:KwLZ2rEM.net
大分前の記事では「大抵の不具合はサードのアドオンが原因」ってMSの中の人が言ってたな

199 :名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 21:21:39.56 ID:6ulknmGN.net
>>195
gpeditで設定

200 :名無し~3.EXE:2011/07/16(土) 23:00:45.33 ID:As2uL5IT.net
サードパーティーの腐れアドオンをマイクロソフトのせいにされちゃ
かなわんからだよ。

201 :名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 00:28:05.44 ID:xuk0NBPY.net
IEそのものが腐ってるのに?

202 :名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 04:01:40.49 ID:Vogj4dGs.net
IE8までならその意見もありだったが
IE9の完成度の高さを前にして文句言ってる人いないでしょ

203 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 05:17:21.83 ID:TW6NkArE.net
IE6はともかくIE8は良くできたタブブラウザだったけどなー

204 :名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 12:08:21.68 ID:vRSZbO2P.net
IE8はトラブル続きで結局IE6に戻した覚えがある。
結局、常用のモダンブラウザ + 糞サイト用のIE6 って運用に落ち着いた。

IE9は初めて「常用にしても良いかもしれなくもない…」と思える出来。

205 :名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 22:26:40.83 ID:PJ+62OY9.net
IE7やIE8が不安定になるのはIE7ProやSDHelperを使ってたり、ctfmonを常駐させてる奴だけ。

206 :名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 16:25:21.02 ID:L0/Kc1Zz.net
というバカはいない

207 :名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 17:47:46.14 ID:8ycWuQwE.net
あげ

208 :名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 11:55:38.41 ID:PX4EOuW8.net
IE9が破壊工作マルウェアツール対策でライバルブラウザをを打ち破る
http://www.winrumors.com/internet-explorer-9-trounces-rival-browsers-in-malware-tests/
NSS Labsの研究によると、
IE9はSmart Screen機能によって、96%のマルウェアを遮断。
Google Cghrome12の13.2%という成績の7倍の好結果となった

Opera11は6.1%
Firefox4、Safari5は7.6%
IE8は90.2%
ttp://www.winrumors.com/wp-content/uploads/2011/08/nssie9testaugust11.jpg

209 :名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 13:14:19.09 ID:Unp0W6ed.net
Firefoxは脆弱性多すぎる

210 :名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 15:43:38.81 ID:ocQ94DuB.net
IEは不自由すぎる
フォントも最悪

211 :名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 23:44:43.34 ID:mdznAXth.net
つまりはmosaic最強という事で

212 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 07:45:04.41 ID:XPcNXwzs.net
te

213 :名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 17:19:26.31 ID:AtxskfQE.net
Firefoxのアホみたいなバージョンアップに嫌気が差してIEに完全復帰
つかIE9軽いなw
もうFirefoxに戻ることはほとんどなさそうだ
Java切りたい時くらいにしかFirefoxの使い道無し

214 :名無し~3.EXE:2011/08/30(火) 18:11:05.66 ID:cQtUG9hi.net
「google.com」に対する偽SSL証明書が見つかる、認証局が取り消し
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110830_473860.html
Internet Explorerの場合、インターネットオプション>コンテンツタブ>発行元メニューから
信頼されたルート証明機関としてDigiNotar Root CAを削除できる。

「*.google.com」に対して発行された偽のSSL証明書が、
発行から50日経過してから取り消されたことが明らかになった。
イラン政府機関による中間者攻撃ではないかとの疑惑も出ているが、
真偽は確認できていない


215 :名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 23:42:46.68 ID:5/MCVK4P.net
お気に入りボタンを左に表示させれるようになった?
相変わらず右上だけ?

216 :名無し~3.EXE:2011/11/04(金) 21:44:35.67 ID:/9ey38FI.net
googleで文字を貼り付けて検索しようとしたら
右クリックが使えなくなりました(コピー、貼り付けがでない)
右クリックだと前に戻るとかの画面になってしまいます
2chだと右クリックでコピー、貼り付けの画面がでます
なおし方教えてください

217 :名無し~3.EXE:2011/11/05(土) 16:43:16.26 ID:qKJqUTys.net
OS リブート。

218 :名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 11:08:00.22 ID:nwtiGPYP.net
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

219 :名無し~3.EXE:2011/11/28(月) 21:38:28.15 ID:Z5bcbTsK.net
>>216
テキストリンクかEvernoteあたりが怪しいかもね

220 :名無し~3.EXE:2011/11/28(月) 21:40:42.18 ID:Z5bcbTsK.net
>>219
やっちまった!orz


221 :名無し~3.EXE:2011/12/13(火) 01:31:36.31 ID:rPqxPhRZ.net




222 :名無し~3.EXE:2012/03/22(木) 00:00:51.37 ID:1zru0D46.net
 

223 :名無し~3.EXE:2012/03/23(金) 12:44:20.88 ID:sZSFgoDn.net
>>204
大昔の話をしてもしょうがないだろ?
今はIE8が一番使いやすいよ

224 :名無し~3.EXE:2012/03/31(土) 14:50:10.62 ID:Bqjpu4/6.net
IE9は自動インストールか? とんでもないおせっかい野郎。
ところでメニューバーは何処で表示にするのだ。

225 :名無し~3.EXE:2012/03/31(土) 17:32:12.33 ID:6W9XlQVO.net
>>224
Alt キー

226 :名無し~3.EXE:2012/03/31(土) 21:00:37.67 ID:Bqjpu4/6.net
>>225
有難う。なんか何時も有る物が無いと不安になる。
しかし常時表示でないようだね。

227 :名無し~3.EXE:2012/03/31(土) 21:12:03.44 ID:6W9XlQVO.net
>226
すまん、そういう事か
Altキー → 出で来たメニューバーを右クリック → 「メニュー バー(E)」 選択

228 :名無し~3.EXE:2012/03/31(土) 22:58:34.56 ID:Bqjpu4/6.net
>>227
さらにサンクス。
メニューバーで「表示」「メニューバー」にチェックを付けると固定化か。

229 :名無し~3.EXE:2012/04/02(月) 05:32:05.69 ID:/rKFkDo2.net
ぐぐっても出てこなかったのでここで
OS:win7、32bit

Sun Javaがフリーズ(最新版済)
IE9再インストールしても駄目
ただCacheや履歴が増えていくと反応してくる

原因不明

230 :名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 14:11:23.99 ID:1uNFmIvR.net
削除せいよ

231 :名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 10:12:52.78 ID:CkR9ARCU.net
IE9でのダウンロードを通知バーじゃなくてダイアログでやりたいんだけど?
別ブラウザ使えとかはなしで。
それはそれで他の用途で使ってるから。
IE9の回答のみおくれ。

232 :名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 10:15:09.75 ID:8mZuSnAa.net
自慢の新機能なので無理

233 :名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 06:36:38.40 ID:m41t0lvU.net
マジで?やっぱIE糞だな

234 :名無し~3.EXE:2012/08/11(土) 13:38:45.89 ID:qhNECfn/.net
 

235 :名無し~3.EXE:2012/08/29(水) 19:36:14.38 ID:CTSq1Rgt.net
>>233
おまえそれが言いたかっただけだろ

236 :名無し~3.EXE:2012/09/03(月) 03:47:03.91 ID:tP78pPNW.net
data.wa.pref.overtureってとこの証明書が信頼できないってダイアログ出るんだけど
これ何?俺だけ?

237 :名無し~3.EXE:2012/09/07(金) 06:50:22.97 ID:Qc2wMd9c.net
どこにアクセスしたときに出るんじゃ?

238 :名無し~3.EXE:2013/03/18(月) 09:28:47.71 ID:Lcegkyf4.net
age

239 :名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 16:58:13.47 ID:2Oy38dIE.net
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1344088514/

次スレはないの?

240 :名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 21:20:32.35 ID:/XZFMncj.net
ここ使えばいい

241 :名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 01:53:25.51 ID:Am1B/ugk.net
IE9は画像の投稿するのに何秒もかかる
IE8のほうがいいだろ
マイクソは最低限のことやってればいいんだよ
下手に弄るなボケ

242 :名無し~3.EXE:2013/04/06(土) 01:24:43.75 ID:392d5Azg.net
OS : Windows 7 Ultimate Edition, 64-bit Service Pack 1 (build 7601)
IE : 9.0.8112.164210 (Emulation:9000)
という環境でWebページを「名前を付けて保存」し、それをまたIE9で開こうとすると応答しなくなる事が増えた。
この事象が発生したページの例 www.daikinaircon.com/news/2012new_homeDESICA/index.html
最初DonutRAPTのせいかと思ったがIE9でも同様に起きる。
全てのHPで起きるとは限らず、どちらかというと重めのページでよく起きる印象。
ブラウザ、OS変えろ以外に解決法を御存知の方はいないだろうか?

243 :名無し~3.EXE:2013/04/06(土) 02:30:51.59 ID:NpPKL+Q5.net
保存形式?

244 :名無し~3.EXE:2013/04/10(水) 18:35:53.52 ID:zXUv1h72.net
サイト側で修正したよ

245 :名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 20:54:07.68 ID:aaG3wk1j.net
保守

246 :名無し~3.EXE:2014/06/25(水) 18:41:40.27 ID:DORpLbGI.net
ho

247 :名無し~3.EXE:2014/06/28(土) 17:35:32.16 ID:whEgd7Xs.net
OSがVistaなのでIE9から上げようがない。でも安定している

248 :名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 12:22:37.66 ID:dMYGhKrB.net
Vistaかよ

249 :名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 21:26:13.01 ID:behux9J2.net
IE9のタブ機能は貧弱なのでタブを無効にしている。IE6と同じような状態だが結構軽快

250 :名無し~3.EXE:2014/07/01(火) 17:45:00.63 ID:BYGtkBDH.net
俺も同じ使い方をしてる。IE11はタブを無効にできないんだよな

251 :名無し~3.EXE:2014/07/01(火) 21:32:43.60 ID:7kJ/6nZO.net
IE12も同じだろうな

252 :名無し~3.EXE:2014/07/02(水) 12:34:20.82 ID:OO0woI0G.net
最近はFirefox派生のPale Moonがメイン、IE9はサブに降格、というかほとんど使わなくなった。

253 :名無し~3.EXE:2014/07/03(木) 00:04:35.91 ID:nZs9fcBO.net
IE10以降のスクロールバーが気に入らなくてIE9を使っている

254 :名無し~3.EXE:2014/07/05(土) 14:36:05.42 ID:1Jff4H7A.net
IE5.5〜IE9はスクロールバーのデザインを自由に変える事ができた

255 :名無し~3.EXE:2014/07/05(土) 22:31:24.02 ID:X/OpU7g7.net
IE10以降もスクロールバーのデザインは変えられるぞ。自由度は減るけど

256 :名無し~3.EXE:2014/07/06(日) 13:26:30.52 ID:28KHDeUT.net
http://webfx.eae.net/tools/scrollbartool/

257 :名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 16:27:10.55 ID:Mo91LVFY.net
>>256

258 :名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 20:30:07.72 ID:lwaGRC0i.net
http://members.jcom.home.ne.jp/jintrick/Personal/scrollbar_properties.html

259 :名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 12:29:09.02 ID:USzTeMpE.net
http://news.mynavi.jp/articles/2010/08/24/overflow-auto-for-ie-textarea/

260 :名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 15:28:52.55 ID:iVwhefml.net
>>255
IE10のスクロールバーのデザインはダサすぎる

261 :名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 19:30:33.86 ID:HYcJddq1.net
Win8、8.1のスクロールバーにも同じ事が言えるな

262 :名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 13:40:40.70 ID:aGK0ggzX.net
デフォルトの検索エンジンがGoogleにできない。しかたないからGoogle Toolbarをインストして
デフォルトの検索エンジンをGoogleにした

263 :名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 14:43:47.43 ID:bu8T2Kwa.net
>>262
検索プロバイダでGoogleを選択すればいい

264 :名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 19:31:30.51 ID:MKKfZAdJ.net
>>263
Googleがないんだが

265 :名無し~3.EXE:2014/07/12(土) 23:26:22.92 ID:AwH//GtZ.net
>>264
そんな馬鹿な

266 :名無し~3.EXE:2014/07/14(月) 00:00:23.28 ID:oF+dyNvc.net
確かに無いな

267 :名無し~3.EXE:2014/07/19(土) 23:20:18.63 ID:UqigdzjC.net
Google Toolbarをインストールするしかないのか

268 :名無し~3.EXE:2014/07/21(月) 14:41:36.82 ID:qHy0bulr.net
何か方法があると思うんだが

269 :名無し~3.EXE:2014/07/21(月) 21:25:02.70 ID:tibnDWJO.net
以前メーカーの有償サポートでやってみたけどだめだった

270 :名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 15:27:49.08 ID:hXVGOLu9.net
以前は検索プロバイダーにGoogleがあったんだが最近無くなった

271 :名無し~3.EXE:2014/07/23(水) 16:28:10.81 ID:aCZfCtaC.net
そうか

272 :名無し~3.EXE:2014/07/26(土) 18:30:27.31 ID:rQJN59yf.net
Google Toolbarをインストールしてみる

273 :名無し~3.EXE:2014/07/26(土) 22:33:08.10 ID:W3aB0M81.net
草加

274 :名無し~3.EXE:2014/07/27(日) 13:29:24.41 ID:ub6IZFq+.net
http://www.iegallery.com/ja-jp/Addons/Details/813

275 :名無し~3.EXE:2014/07/27(日) 14:34:42.35 ID:7BDpviYk.net
>>274
ありがとう

276 :名無し~3.EXE:2014/07/28(月) 19:23:11.23 ID:gdRKJbcL.net
>>274
横からサンクス

277 :名無し~3.EXE:2014/08/01(金) 23:26:52.89 ID:L2WSvJU+.net
あるところにはあるもんだな

278 :名無し~3.EXE:2014/08/03(日) 18:23:17.74 ID:w4QkhVC4.net
ちなみにここにある手順の通り…にやるとうまくいかなかったので、
https://support.google.com/websearch/answer/464?hl=ja
(4.で[Google] を選択するも何も、一覧に何も出てこない)
「追加のプロバイダーを検索」のリンクをクリックしたら
そこにGoogleが含まれていた。

279 :名無し~3.EXE:2014/08/03(日) 22:44:15.00 ID:KINqwIFI.net
含まれていたのか

280 :名無し~3.EXE:2014/08/05(火) 12:30:33.55 ID:dsOFTfj/.net
結局出来たわけか

281 :名無し~3.EXE:2014/08/08(金) 21:58:34.17 ID:H8FssWzm.net
Stay up-to-date with Internet Explorer
http://blogs.msdn.com/b/ie/archive/2014/08/07/stay-up-to-date-with-internet-explorer.aspx

2016 年 1 月 12 日以降、サポートされるオペレーティング システムで利用できる最新バージョンの Internet Explorer のみがテクニカル サポートと
セキュリティ更新プログラムを提供されるようになります。サポートされるオペレーティング システムとブラウザーの組み合わせの一覧については、
Internet Explorer サポート ライフサイクル ポリシー FAQ (http://support.microsoft.com/gp/Microsoft-Internet-Explorer) を参照してください。

Windows Vista SP2  Internet Explorer 9
Windows 7 SP1    Internet Explorer 11
Windows 8.1 Update Internet Explorer 11

これにより、2016 年 1 月 12 日に Windows Vista 用 IE7〜8、Windows 7 用 IE8〜10 はサポート終了

282 :名無し~3.EXE:2014/08/14(木) 12:31:52.65 ID:UTnIMXa/.net
Windows Vista SP2  Internet Explorer 9

283 :名無し~3.EXE:2014/08/14(木) 23:55:17.82 ID:UTnIMXa/.net
Vistaは本体のサポートが2017年4月だからな

284 :名無し~3.EXE:2014/08/15(金) 19:39:58.78 ID:yydUiJVa.net
あと3年か

285 :名無し~3.EXE:2014/08/15(金) 23:26:48.52 ID:hC/rF6Zm.net
たった3年

286 :名無し~3.EXE:2014/08/16(土) 21:24:29.66 ID:3Cj7mw+T.net
Vista()

287 :名無し~3.EXE:2014/08/16(土) 22:42:41.27 ID:uOLf6Wq1.net
8月のWindows Updateの騒ぎにもVistaは巻き込まれなかった

288 :名無し~3.EXE:2014/08/20(水) 09:38:01.86 ID:ADfHX5a6.net
dj

289 :名無し~3.EXE:2014/08/22(金) 14:21:22.69 ID:vcWIJ3fk.net
蛾物故我田

290 :名無し~3.EXE:2014/08/23(土) 19:25:29.34 ID:80keHpz8.net
くぁw瀬drftgyふじこlp;@:「

291 :名無し~3.EXE:2014/08/26(火) 19:26:09.83 ID:7XNKTxS5.net
ょぅι゛ょ

292 :名無し~3.EXE:2014/08/26(火) 23:31:10.70 ID:Qr9RpY5u.net
蛾物故我田

293 :名無し~3.EXE:2014/08/27(水) 15:29:51.38 ID:ASrr3qim.net
#h|,yJ6n'

294 :名無し~3.EXE:2014/08/27(水) 19:31:12.42 ID:ASrr3qim.net
9a7ee613e5b17

295 :名無し~3.EXE:2014/08/31(日) 02:41:58.84 ID:WClXGHL1.net
このスレ需要ないな。


みんな埋めてけ↓

296 :名無し~3.EXE:2014/08/31(日) 21:12:10.87 ID:qfq+2tfv.net


297 :名無し~3.EXE:2014/09/01(月) 12:30:21.76 ID:xboVOq4k.net
m9(^Д^)プギャー

298 :名無し~3.EXE:2014/09/01(月) 14:40:59.10 ID:zx8OfffR.net
(´・ω・`)

299 :名無し~3.EXE:2014/09/01(月) 18:38:04.80 ID:1SZmHZSF.net
(´・ω・)カワイソス

300 :名無し~3.EXE:2014/09/01(月) 21:33:39.05 ID:zx8OfffR.net
くぁw瀬drftgyふじこlp;@:「

301 :名無し~3.EXE:2014/09/02(火) 19:27:37.12 ID:3csgXPh6.net
( ^ω^)

302 :名無し~3.EXE:2014/09/02(火) 21:39:25.51 ID:sxXDPk4c.net
\(^o^)/

303 :名無し~3.EXE:2014/09/03(水) 14:27:29.73 ID:0yKL2JJh.net
(゚∀゚)

304 :名無し~3.EXE:2014/09/03(水) 22:47:54.70 ID:0yKL2JJh.net
蛾物故我田

305 :名無し~3.EXE:2014/09/04(木) 19:24:42.32 ID:T+cQ2F0u.net
っf

306 :名無し~3.EXE:2014/09/06(土) 22:09:07.54 ID:tfMRc9bi.net
( ^ω^)

307 :名無し~3.EXE:2014/09/07(日) 23:54:45.18 ID:fLrNJ4SV.net
m9(^Д^)プギャー

308 :名無し~3.EXE:2014/09/08(月) 13:27:25.75 ID:HJK9w+ra.net
9a7ee613e5b17f513b35

309 :名無し~3.EXE:2014/09/08(月) 14:29:24.22 ID:RxBu0gHh.net
(´・ω・)

310 :名無し~3.EXE:2014/09/08(月) 21:27:25.90 ID:z6DMZgcg.net
/^o^\

311 :名無し~3.EXE:2014/09/08(月) 23:32:12.03 ID:IDMzx+Ns.net
(((( ;゚Д゚))))

312 :名無し~3.EXE:2014/09/09(火) 11:41:14.24 ID:jVzkc6OV.net
( ゚д゚)

313 :名無し~3.EXE:2014/09/09(火) 13:45:17.35 ID:jVzkc6OV.net
ヽ( ・∀・)ノ

314 :名無し~3.EXE:2014/09/09(火) 21:25:56.41 ID:n3pWa98m.net
(´・ω・`

315 :名無し~3.EXE:2014/09/10(水) 22:44:30.32 ID:KthId/u0.net
(´・ω

316 :名無し~3.EXE:2014/09/11(木) 00:01:11.58 ID:1sjdvcC+.net
(´・

317 :名無し~3.EXE:2014/09/11(木) 13:27:46.37 ID:F17Wma1p.net
(´

318 :名無し~3.EXE:2014/09/11(木) 20:22:47.70 ID:F17Wma1p.net


319 :名無し~3.EXE:2014/09/11(木) 23:30:19.32 ID:6kEfEeD5.net


320 :名無し~3.EXE:2014/09/13(土) 21:21:32.32 ID:q7iorEBd.net
.

321 :名無し~3.EXE:2014/09/14(日) 23:34:57.69 ID:lDYpmht7.net
m9(^Д^)プギャー

322 :名無し~3.EXE:2014/09/15(月) 20:31:10.25 ID:c/3Elfko.net
( ^ω^)

323 :名無し~3.EXE:2014/09/15(月) 23:28:52.91 ID:3BFlllUC.net
(´・ω・`)

324 :名無し~3.EXE:2014/09/16(火) 13:23:55.16 ID:b1J6GbJj.net
蛾物故我田

325 :名無し~3.EXE:2014/09/16(火) 14:30:32.33 ID:wf/ugvvm.net
(*゚Д゚)ムッハー

326 :名無し~3.EXE:2014/09/16(火) 22:40:11.49 ID:eryAaFu4.net
( ゚д゚)ウッウー

327 :名無し~3.EXE:2014/09/17(水) 23:34:42.02 ID:cX5eXwTj.net
<丶`∀´>

328 :名無し~3.EXE:2014/09/18(木) 20:58:15.89 ID:e6gBP6SJ.net
(´・ω・`)

329 :名無し~3.EXE:2014/09/19(金) 23:25:19.88 ID:/LZyLv+0.net
('A`)

330 :名無し~3.EXE:2014/09/20(土) 20:48:12.10 ID:m6SCl9FV.net
( ^ω^)

331 :名無し~3.EXE:2014/09/20(土) 21:50:41.64 ID:r5jwljI6.net
(´・ω・)カワイソス

332 :名無し~3.EXE:2014/09/20(土) 23:37:46.05 ID:RtgmmwgU.net
<丶`∀´>

333 :名無し~3.EXE:2014/09/21(日) 14:59:08.61 ID:qJLi7n8D.net
( ゚д゚)ウッウー

334 :名無し~3.EXE:2014/09/22(月) 19:59:55.97 ID:07cz+sRx.net
( ^ω^)

335 :名無し~3.EXE:2014/09/23(火) 12:46:54.42 ID:fLRT0iXB.net
/^o^\

336 :名無し~3.EXE:2014/09/24(水) 20:28:24.38 ID:HOCGRUhV.net
蛾物故我田

337 :名無し~3.EXE:2014/09/24(水) 21:31:36.84 ID:IsiX9pnc.net
( ゚д゚)ウッウー

338 :名無し~3.EXE:2014/09/26(金) 18:34:38.64 ID:5GTw0exc.net
( ^ω^)

339 :名無し~3.EXE:2014/09/26(金) 19:47:09.16 ID:5GTw0exc.net
(´・ω・)

340 :名無し~3.EXE:2014/09/26(金) 21:34:33.87 ID:9D4zTaq3.net
(*゚Д゚)ムッハー

341 :名無し~3.EXE:2014/09/26(金) 22:40:28.69 ID:TCFc+wRz.net
/^o^\

342 :名無し~3.EXE:2014/09/27(土) 00:20:41.76 ID:1gc0e5No.net
('A`)

343 :名無し~3.EXE:2014/10/01(水) 14:53:58.79 ID:WNyx8eBj.net
(´・ω・`)

344 :名無し~3.EXE:2015/03/12(木) 22:00:10.60 ID:1B5BGZN4.net
てst

345 :名無し~3.EXE:2015/06/03(水) 08:44:32.70 ID:nJ9BhcQR.net
( ´ ▽ ` )ノ

346 :名無し~3.EXE:2015/06/04(木) 10:47:36.37 ID:5N1OrY6T.net


347 :名無し~3.EXE:2015/06/04(木) 11:15:03.21 ID:LDUL8M7i.net
( ^ω^)

348 :名無し~3.EXE:2015/06/05(金) 08:16:55.56 ID:OWEo7xnE.net
('A`)

349 :名無し~3.EXE:2015/06/07(日) 12:37:39.49 ID:0J6+03Hy.net
( ´ ▽ ` )ノ

350 :名無し~3.EXE:2015/06/07(日) 13:14:45.08 ID:TU9gTNRe.net
('A`)

351 :名無し~3.EXE:2015/06/07(日) 17:33:12.52 ID:0J6+03Hy.net
/^o^\

352 :名無し~3.EXE:2015/06/08(月) 12:39:12.67 ID:rEqtpvep.net
(´・ω・`)

353 :名無し~3.EXE:2015/06/09(火) 07:29:10.32 ID:wey6NRhE.net
( ゚д゚)ウッウー

354 :名無し~3.EXE:2015/06/11(木) 18:53:35.63 ID:vkGMuvbm.net
( ^ω^)

355 :名無し~3.EXE:2015/06/12(金) 09:34:20.44 ID:QUzFg050.net
(´・ω・`)

356 :名無し~3.EXE:2015/06/16(火) 18:22:34.40 ID:LF/DBwIR.net
( ´ ▽ ` )ノ

357 :名無し~3.EXE:2015/06/16(火) 19:14:10.08 ID:8IBP6U5k.net
(´・ω・`)

358 :名無し~3.EXE:2015/06/16(火) 19:16:51.31 ID:8IBP6U5k.net
( ^ω^)

359 :名無し~3.EXE:2015/06/18(木) 14:36:04.54 ID:mWIxONnr.net
m9(^Д^)プギャー

360 :名無し~3.EXE:2015/06/20(土) 07:25:56.38 ID:Tu6KSJNd.net
スレチだけど、ジャイアン、心の友よ
今までありがとう
ご冥福をお祈りします

( ´ ▽ ` )ノ

361 :名無し~3.EXE:2015/06/20(土) 09:02:03.70 ID:AdFBTkYm.net
きれいなジャイアン

362 :名無し~3.EXE:2015/06/21(日) 11:49:42.87 ID:Bf6nZoL5.net
/^o^\

363 :名無し~3.EXE:2015/06/21(日) 12:19:02.83 ID:vjXQ0CIM.net
/(^o^)\

364 :名無し~3.EXE:2015/06/22(月) 07:44:31.68 ID:f3jWAsnT.net
(´・ω・`)

365 :名無し~3.EXE:2015/06/24(水) 01:23:30.64 ID:alc9r2Z6.net
( ´ ▽ ` )ノ

366 :名無し~3.EXE:2015/06/26(金) 19:12:31.55 ID:Hq18mdQ1.net
埋め(1000まで遠い道のり)

367 :名無し~3.EXE:2015/06/29(月) 04:39:46.29 ID:UccA+MoE.net
なひにき

368 :名無し~3.EXE:2015/06/29(月) 12:41:43.42 ID:Q3FmGKpw.net
てすら

369 :名無し~3.EXE:2015/06/29(月) 18:41:34.05 ID:BlJXuaGs.net


370 :名無し~3.EXE:2015/07/01(水) 07:44:53.65 ID:KA+tlYr7.net
(´・ω・`)

371 :名無し~3.EXE:2015/07/01(水) 08:59:49.50 ID:aKJ0vL5c.net
('A`)

372 :名無し~3.EXE:2015/07/01(水) 09:01:37.76 ID:aKJ0vL5c.net
<丶`∀´>

373 :名無し~3.EXE:2015/07/01(水) 09:03:15.70 ID:aKJ0vL5c.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

374 :名無し~3.EXE:2015/07/02(木) 04:47:57.20 ID:DSL6wFRB.net
そゆにこなやなや

375 :名無し~3.EXE:2015/07/03(金) 06:14:29.52 ID:U3q/OFPp.net
にゃ!

376 :名無し~3.EXE:2015/07/06(月) 19:04:52.41 ID:KtIVS3YG.net
うにゃ

377 :名無し~3.EXE:2015/07/09(木) 09:03:27.71 ID:gD3gIbye.net


378 :名無し~3.EXE:2015/07/09(木) 10:15:06.49 ID:koU0tUL7.net


379 :名無し~3.EXE:2015/07/13(月) 08:14:11.31 ID:X/pJk102.net


380 :名無し~3.EXE:2015/07/13(月) 09:05:29.22 ID:QvcgyYMd.net


381 :名無し~3.EXE:2015/07/13(月) 09:11:26.29 ID:QvcgyYMd.net


382 :名無し~3.EXE:2015/07/13(月) 09:18:48.98 ID:QvcgyYMd.net


383 :名無し~3.EXE:2015/07/13(月) 14:12:36.32 ID:v95ZUkTb.net
るが抜けてるyo!

384 :名無し~3.EXE:2015/07/13(月) 14:12:50.87 ID:v95ZUkTb.net


385 :名無し~3.EXE:2015/07/14(火) 01:38:46.13 ID:Np0vOn08.net


386 :名無し~3.EXE:2015/07/14(火) 02:13:46.73 ID:4k7qhY03.net


387 :名無し~3.EXE:2015/07/14(火) 02:17:31.38 ID:4k7qhY03.net


388 :名無し~3.EXE:2015/07/14(火) 09:35:30.47 ID:emNA//fm.net


389 :名無し~3.EXE:2015/07/14(火) 10:05:16.81 ID:AiJ8J0SA.net


390 :名無し~3.EXE:2015/07/14(火) 10:15:54.76 ID:AiJ8J0SA.net


391 :名無し~3.EXE:2015/07/14(火) 10:28:03.98 ID:mXwuFjW3.net


392 :名無し~3.EXE:2015/07/14(火) 18:20:47.38 ID:1V+dsFmQ.net


393 :名無し~3.EXE:2015/07/15(水) 01:56:51.75 ID:/MtabLPz.net


394 :名無し~3.EXE:2015/07/16(木) 07:27:55.42 ID:/kUsyf4n.net


395 :名無し~3.EXE:2015/07/16(木) 10:19:11.28 ID:33VVCLrC.net


396 :【B:112 W:109 H:87 (Jabba the Hutt)】 :2015/07/16(木) 11:05:00.83 ID:601PTqRf.net


397 :名無し~3.EXE:2015/07/17(金) 17:06:47.84 ID:SB/lU3Z4.net


398 :名無し~3.EXE:2015/07/19(日) 22:32:40.40 ID:lFGbms6y.net


399 :名無し~3.EXE:2015/07/22(水) 09:28:52.56 ID:QN7H1MgW.net


400 :名無し~3.EXE:2015/07/22(水) 09:43:45.74 ID:s2o/o2JX.net


401 :名無し~3.EXE:2015/07/22(水) 09:48:32.41 ID:5TYFGq31.net


402 :名無し~3.EXE:2015/07/22(水) 09:56:53.29 ID:WSXh3b+8.net


403 :名無し~3.EXE:2015/07/22(水) 10:09:13.29 ID:f4MKmR3D.net


404 :名無し~3.EXE:2015/07/22(水) 12:40:39.25 ID:x3qAMbN4.net
>>400以降間違ってるぞw
たの次は れ だろ

いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑいもせす

色は匂へど 散りぬるぽ(を)
我が世 誰ぞ 常ならむ
有為の奥山 けふ(今日)越えて
浅き 夢見じ 酔い(ゑい)もせず

405 :名無し~3.EXE:2015/07/22(水) 13:15:25.32 ID:P25blWAM.net
完璧だな

406 :名無し~3.EXE:2015/07/22(水) 13:17:18.22 ID:P25blWAM.net
('A`

407 :名無し~3.EXE:2015/07/24(金) 06:49:29.39 ID:ZXa3cAK9.net
気を取り直して



408 :名無し~3.EXE:2015/08/13(木) 20:16:32.14 ID:zPWpwQMl.net


409 :名無し~3.EXE:2015/08/13(木) 23:13:29.75 ID:xvOOKHEm.net


410 :名無し~3.EXE:2015/08/13(木) 23:16:05.72 ID:HpoJRHgY.net


411 :名無し~3.EXE:2015/08/13(木) 23:19:10.30 ID:HpoJRHgY.net


412 :名無し~3.EXE:2015/08/14(金) 08:02:45.67 ID:9pfAIY2F.net


413 :名無し~3.EXE:2015/10/29(木) 08:33:22.82 ID:+v6xNuO1.net


414 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 19:35:55.46 ID:e1nMPt8f.net
女子高生の画像を貼りたまえ

415 :名無し~3.EXE:2017/12/19(火) 15:26:05.42 ID:uzBHC9yI.net
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

DR4YKOKTEZ

416 :名無し~3.EXE:2018/05/01(火) 13:12:34.36 ID:COVLPEu4.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KXM2Y

417 :名無し~3.EXE:2018/05/13(日) 14:09:06.80 ID:y8Urd9pR.net
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DMROY

総レス数 417
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200