2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新板】WGA回避大作戦 part2だよ

1 :名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 12:20:40 ID:nOt3532n.net
【新版】WGA回避作戦
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1165342781/l50

タイトル通りだ。
最新のWGAは過去の回避術を使っても、勿論通過するはずがない。

そこで、技術者諸君にWGAの回避術を伝授して頂きたい。
頼む。

2 :名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 13:40:12 ID:CQS3g8Ij.net
     _,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
     fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ   
     人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y   
    f三シ'´    `"''''"´   `ヾ三i!  
    {彡f               ミミ'|    
    {彡'      、 ,     ミミl      あぁん?最近だらしねぇな?
    ,}彡  ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}
   /ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ   
    |l{ ,jリ   `""'´ : : `゙""´  }} l|
   l{Vハl     , _ : : _ 、    f,リl|
   ヽ__`!    /゙'ー、__,.‐'ヽ、  {_'シ′
        |   ,;'  __:.:__ ,、:  i |
       '、:.. ; ,.-=ニ二ア’: ノ /
       lヾ:..:'.、:.. .::. .. ..:..:,':,イ
       | \:..:..:..::.....::...:.../ ヽ
       |   丶:._:._::_:._/   \


3 :名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 14:27:25 ID:m42WlQ/4.net ?2BP(2)
3ゲトー

4 :名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 14:27:48 ID:Um8TL6Aj.net
SLP化する

終了

5 :名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 20:11:35 ID:ZahDJww/.net
【OS】海賊版XPは壁紙が真っ黒に、MSが一部地域で違法コピー対策強化[08/08/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219928855/

6 :名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 14:18:32 ID:I8fYMw1H.net
ここ、何?

7 :名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 14:56:05 ID:zdvHEkMu.net
昨日キースでクリーンインスコして、SP3ディスク(ISOで配布してたヤツを焼いたもの)で
SP3まで導入したが、何とWGAが導入出来ない。
WGA通過するか見たかったのに、うPダテでWGAが

インスコ出来ませんでした。

と、未だ導入されず。
前スレ>>920かな?

8 :名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 15:06:13 ID:XFh4VPQ4.net
【新板】WGA回避大作戦 part2だよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1219976142/l50


本スレへ移動せい ID無しの方がみんないいだろ

9 :名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:16:40 ID:gu1RZEVp.net
こっちだろwww

10 :名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 12:56:58 ID:kbzAW9R7.net
>>8
なんでOS板?

11 :名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 14:47:01 ID:CbM0RWl4.net
キースってなんで使用不能にならないの?

12 :名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 16:35:03 ID:MiEe5/zF.net
【新板】WGA回避大作戦 part2だよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1219976142/l50


13 :名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 02:29:06 ID:UZAcBiMB.net
結局ここは?

14 :名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 10:06:08 ID:uKycbam5.net
ファイルを1つコピーするだけでWindowsXPの再アクティベートを回避する術 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
ttp://www.lifehacker.jp/2008/09/1windowsxp.html

15 :名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 03:40:45 ID:67J+tzns.net
>>14
System32 の WPA.DBL セーフモードで入替えてうまくいった人いますか?

自分:XP HomeEdition SP0 OEM(DSP版)で実験したけどうまくいかず。

16 :名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 10:54:08 ID:KjwcOARl.net
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  自分自身を客観的に見ることはできるんです
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /


17 :名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 22:24:46 ID:BO8dnbO2.net
ttp://www.superboys.co.jp/tokyo/image/indy_pist.jpg

18 :名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 10:19:43 ID:TA9qgi0t.net
保守

19 :名無し~3.EXE:2008/09/14(日) 03:48:48 ID:fNJevAV1.net
【新板】WGA回避大作戦 part2だよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1219976142/l50


本スレへ移動せい ID無しの方がみんないいだろ

20 :名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 00:46:06 ID:6PmVs8cP.net


21 :名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 04:18:41 ID:f2UiS1Xr.net
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 似非SLP1.0化してれば何も問題ないものを
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < WGAN程度で今の新参は騒ぎ出す
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | キースとか知能指数の低さを露呈してるだろw
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,


22 :名無し~3.EXE:2008/10/09(木) 21:22:44 ID:Hpv6xtVJ.net


23 :名無し~3.EXE:2008/10/12(日) 01:34:50 ID:Vhu0O7HL.net
本当にWGA回避したいのか?

24 :名無し~3.EXE:2008/10/14(火) 22:25:07 ID:vHE/IlRO.net
さあさあ、安いYO!安いYO!
XP pro が100えんからだ
評価で見ればわかるけど、100えん200えん300えんで買ってる人がいっぱいいるよ
責任は持てないがちゃんと認証はとれたゾ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rojxs

25 :名無し~3.EXE:2008/10/27(月) 16:45:38 ID:yi+3xcrE.net
平和だな

26 :名無し~3.EXE:2008/11/07(金) 16:55:57 ID:wRTOFkXM.net
糸冬

27 :名無し~3.EXE:2008/11/11(火) 16:10:42 ID:mCZKNcAN.net
SHA1を: 8719219c7a77756a904f4bb9fd2f32781f091c22
ISO/CRC: FFFFFFFFのISO /のCRC : ffffffffを指定

ってどうやるんですか?出来ればインストール不要のソフトで書き換えたいのですが
一時間ぐらいググッてもやり方がわからないのでよろしくお願いします。

28 :名無し~3.EXE:2008/11/11(火) 16:31:28 ID:mCZKNcAN.net
何度もすんません。SHA1のハッシュはあってるんですが
ISO/CRC: FFFFFFFFのISO /のCRC : ffffffffを指定 のやり方がわかりません。

29 :名無し~3.EXE:2008/11/11(火) 19:35:19 ID:em5CTeWb.net
何の話だ、と思ったけど検索したら分かったw
あんな機械翻訳の文章読んでも理解できないと思うよ。

30 :名無し~3.EXE:2008/11/11(火) 19:57:45 ID:mCZKNcAN.net
頼む、教えてくれorz、

31 :名無し~3.EXE:2008/11/12(水) 00:06:30 ID:IrrK5bRh.net
>>29
まじで教えて下さい。どうゆー意味なんでしょうか?
今、英語版で見たらCRC32はFFFFFFFFで良いて事ですよね?
これそのまま焼けばブートディスクって事でおkでしょうか?

32 :名無し~3.EXE:2008/11/12(水) 10:36:55 ID:3ytfaP6T.net
>>31
そ。
現物がすでに手元にあるなら、自分でどんどん試してみれば良いんだよ。

33 :名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 11:36:14 ID:EmRsLTN6.net
http://www.fullcustom.es/data/foro/viewtopic.php?p=26473

OS:windows XP SP3

このパッチ当てただけで普通に消えたんだが?


34 :名無し~3.EXE:2008/11/24(月) 14:26:41 ID:wCIGar0c.net
オレのも1台、真っ黒けになった。
真っ黒画面、カッコいいよ。(w
WGA回避大作戦敢行で生還。問題なし。


35 :名無し~3.EXE:2008/12/05(金) 09:02:26 ID:TNDjOU65.net
一枚アップグレード版のXPSP2ディスクを買ってきたのですが、
EeePCのLinux版にWin98ディスク使って入れました。
同じディスク使って別のEeePCに同じキーで入れてみたところ、
使用できるのがあと20日・・・とカウントダウン始まりました。
これを止める方法ってどこ行けばいいですかね?

36 :名無し~3.EXE:2008/12/05(金) 19:36:21 ID:fXZsk4Fy.net
MSに電話すればいいと思うよ

37 :名無し~3.EXE:2008/12/21(日) 21:30:18 ID:U3IJijN2.net
OSぐらい買おうよ

38 :名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 20:12:51 ID:RaTXANR9.net
WGATrayがプロバイダのホストの80に繋ごうとするんだが、これって普通の動作なのか…?

39 :名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 00:39:50 ID:7WhV6D+1.net
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 似非SLP1.0化してれば何も問題ないものを
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < WGAN程度で今の新参は騒ぎ出す
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | キースとか知能指数の低さを露呈してるだろw
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,


40 :名無し~3.EXE:2008/12/29(月) 22:38:54 ID:RI1y++Ft.net
今日、更新をクリックすると、画面が黒くなりました。

どういうことでしょうか???

画面の右したに青い星がでていて、お客様は偽造ソフトの・・・・というのが、でています。

焼いてもらったやつを再度インストしていまOKですが、どうしたらいいでしょうか?

かなりのパソコン音痴です

助けてお願い

41 :名無し~3.EXE:2008/12/29(月) 22:45:16 ID:dy0Qp14M.net
>>40
          9m
        \\
        ∧∧|
       (^Д^)  プギャー
       /´  ヽ
        〈 〈)  l             m9
       ヽm9 /                ノ
     //`ヽ \         プギャー  (^Д^)
   _//  / /              ( ( 9m
  (_ノ   (__,)               < \

42 :名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 10:55:04 ID:eBF37+89.net
そうか

43 :名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 19:54:39 ID:6JuRorYC.net
>>37
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   おこと割りします
     /    /

44 :昔話ですね:2009/01/08(木) 21:46:01 ID:RNZgr9WH.net
Microsoftは8月26日、Windows XP Professionalにおいて、正規品であるかどうかを
確認するプログラム「WGA Notification」(以下WGA)を近日中にアップデート
することを明らかにした。
デスクトップの壁紙を黒一色にするなどして海賊版の使用を警告する機能が追加される。
WGAは、ユーザーが利用しているWindows XPが正規版かどうかを確認する
違法コピー対策プログラムで、自動更新機能を通じてインストールされている。
米国では2004年9月から試験的に開始、日本では2005年7月にスタートした。
海賊版と判定されたWindowsでは、最新版のWindows Media Playerや
Internet Explorerのほか、多数の更新プログラムが インストールできなくなる。
Microsoftが今回発表したWGAのアップデートは、Windows Updateを通じて配布される予定。
機能面では、海賊版のWindows XP Professionalを使っているユーザーに対して、
ログイン後の デスクトップ画面の壁紙を黒一色にする。
壁紙は元に戻せるが、60分が経過すると再び 黒一色の状態に戻るという。

 また、デスクトップ画面右下には、海賊版を利用している旨を伝える警告画面が、正規
ライセンスを適用するまで表示される。この警告画面は従来のWGAでも表示されていたが、
Microsoftでは壁紙を黒一色にすることで警告画面を目立たせる狙いがあるとしている。

 なお、マイクロソフト日本法人によれば、今回のアップデートは一部地域で実施されるが、
日本での開始時期は未定だという。



45 :名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 22:46:01 ID:JM5vFNJG.net
くらっくくらっく

46 :名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 02:19:53 ID:QZaNIh1t.net
XP. visat鉄板 について質問させてください。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1231648236/6

マイクロソフトに対策されてWGAでダメになるようですが
現在問題ないOS版は流れているのでしょうか?

海外版でこんなんありました。色々書いてあります。
http://thepiratebay.org/torrent/4611724/WINDOWS_XP_SP3_2009_ULTRA_EDITION

47 :名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 19:30:05 ID:Xc3EWWmm.net
正規のOSだったら、不法コピーしてきたオフィスは問題なく使用できますか?

それともオフィスもWGAにひっかかるのでしょうか?

詳しい人おしえてください

48 :名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 23:20:44 ID:ZW25LrFK.net
OSが正規かどうかは関係無いのでは

49 :名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 19:37:06 ID:vc9SMwGg.net
正規のOSだったら、友達から借りてきたオフィスは問題なく使用できますか?

それともオフィスもWGAにひっかかるのでしょうか?

詳しい人おしえてください

50 :名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 19:44:05 ID:z8++/aST.net
OFFICEが引っかかるのはWGAじゃなくOGAだろ

51 :名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 20:11:09 ID:vc9SMwGg.net
>>49なんですが、
WGAにひっかかってしまって、そのとき使用していたオフィスを正規のOSで使用しても大丈夫でしょうか?
今、使用しているOSは正規のものなんですが・・・

52 :名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 20:26:10 ID:Zf2c3H5z.net
WGAじゃなくOGAだろ!

53 :名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 07:24:52 ID:Qj6TiQuz.net
性器のOSだったら、割れでオンラインできますか?

54 :名無し~3.EXE:2009/01/23(金) 18:16:58 ID:RMhSMZDA.net
きーすでもwgaでひっかかるんだな
接続先がどうたらこうたら言われた
どうにもならんのか

55 :名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 14:22:21 ID:nHb83rQF.net
俺はキー変更しようと、Windows XP Keygen.exeを使ってキー生成。keyfinder.exeで変更しようとしたらエラー。解決策は?教えとくれ。
エラー内容
  An error has occurred. This was probably caused by the keying of an invalid number. Please check it and try agein.

WGANの脅威は恐ろしい…というかウザイ。

56 :名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 15:49:24 ID:kB2G07Yz.net
「無効なキーです」

57 :名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 17:12:25 ID:AqWd2k5E.net
オマイら、かわいそう。
オレ、OS も OFFICE も VL版だから、何も起きない。

58 :名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 18:24:22 ID:LDAeCU/j.net
>>55です。無効?じゃないみたいなんです。何回キー生成しても駄目。諦めずVL版キーでも試しましたが結果はNO。何回もやってます。違うキーで。もちろんproです。

追加点・ホストスクリプトエラーらしく、厄介なことになりそうな、ご臨終のような。はたまた、もう死亡か。

59 :名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 19:19:10 ID:ij1YwtMw.net
Generic Antiwpa-2.1.5-WinXP-2k3.zip

60 :名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 21:42:22 ID:X0hrtgw/.net
>>59さん、なんなんでしょうか、ソレ。全く分からないので…

61 :名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 11:13:33 ID:MqVUoR14.net
Keyfinderのバージョンは?
手順は?

どうせセーフモードにもせずにやってるんだろうけどw

62 :名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 14:33:44 ID:jKAoJPEe.net
keyfinderのバージョン…ですか。というか全て試したし…それにセーフモード?はい、セーフモードです。
もうDLLパッチじゃすぐ死ぬし…根本的な改革をしたいんです。RemoveWGAでしたっけ?起動エラーです。死んでます。WGAN感染確認済み。

63 :名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 16:54:29 ID:MqVUoR14.net
>>62
それはすまんかった。特定のバージョンしか書き換えはできないのでな。


64 :名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 17:07:20 ID:vSEeP6il.net
うpだてできなくてもいいからアクチをぶっ潰す方法ないの?
アクチファイルをぶっ潰してほかは影響ないようにするみたいな。

65 :名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 22:20:40 ID:WkhLOb32.net
てゆーか、WGAN関連の.dllを消すと多分死んでくれると思うが、まずファイルの場所すら分かんない。分かってもPCが天国へ行きそうな。

66 :名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 21:13:04 ID:/Ow//UIT.net
友人から貸してもらったXP SP2のディスクをnLiteを使いSP3をあて、
ネットに落ちてた適当なキーを打ち込んでインストールは完了しました。
WindowsUpdateで更新はできるし、「あと○日です」という表示もでませんが、
WMP11をインストールするときにWGA認証に失敗しました。
今、どういう状況かよく分かりません。
このままで30日以上使用できるのでしょうか?

67 :名無し~3.EXE:2009/01/26(月) 22:01:24 ID:Tmc+QIiW.net
30日経てば解る

68 :名無し~3.EXE:2009/02/20(金) 15:44:56 ID:5zQo/4op.net
age

69 :名無し~3.EXE:2009/02/20(金) 16:21:10 ID:iPYrldrY.net
プロダクトキー変更でキース入れれば?

70 :名無し~3.EXE:2009/02/20(金) 18:20:25 ID:VKFPJ2ER.net
あり?
じゃあ、30日制限内にIEやWMPその他UPDATE当てたりできるのか?

71 :名無し~3.EXE:2009/02/20(金) 20:24:28 ID:u2zkdNuw.net
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/ 年収5億円  |::::|   底なしの不景気
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  庶民の暮らしは
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l 
                 ゝ.ヘ         /ィ  どうなるんでしょうか?
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧


72 :名無し~3.EXE:2009/03/07(土) 00:10:20 ID:4QOjLwBU.net
KTHで無問題

73 :名無し~3.EXE:2009/03/07(土) 00:13:43 ID:WQ+k9v3q.net
重要な更新プログラムが非表示に設定されました
1 つまたは複数の、優先度の高い更新プログラムが非表示に設定されています。
優先度の高い更新プログラムをインストールしないと、
コンピュータがリスクにさらされる可能性があります。 今すぐ復元

こういうのが出るんだけど、これってupdateできてるの?

74 :名無し~3.EXE:2009/03/07(土) 06:21:14 ID:qXtowBwC.net
うpだてしなくてもよくね?

75 :名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 21:53:24 ID:09Y0P/ix.net
レジストリいじって、ライセンスのあれを表示させる。で、KTHに変更すれば?つか、出来るのか?俺は失敗したが。


あ、ライセンス認証を失敗しまくったら、レジストリをいじる前に戻せばいい。それが駄目なら、コンセントを抜こう。(俺が実験しました。うん。KTH無理だったよ。コンセント抜いて電源入れたら、戻ってた。)

76 :名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 15:46:31 ID:k/OWSFGI.net
>>1
やめろ!!

MSに攻撃され?


MS
>>1や同類は、今そのIP使てネ〜ゾ〜ゴルラァ〜!!!!!!!!

77 :名無し~3.EXE:2009/03/14(土) 14:09:25 ID:NW49mEsT.net
VL族、WGAを回避したいか?
システム情報を見な。
「ライセンス認証待ち:残り30日」がでてたらできんぞ?
どこからかキー拾ってきて変えな。

変え方
http://support.microsoft.com/kb/328874/ja

そして「WGA事前認証」する。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=f89b6508-bf26-4a5e-84eb-11c35a249d7a&displaylang=en

できたら通るぞ?ただしOfficeではキー確認するから無理だ。

78 :名無し~3.EXE:2009/03/21(土) 12:30:10 ID:NO3UnJ/N.net
crakつかえ wga 1.9.9.1でヤフると幸せ。

79 :名無し~3.EXE:2009/03/23(月) 10:52:34 ID:zXdx0uRE.net

トロイ入りやん・・・ orz

80 :名無し~3.EXE:2009/03/23(月) 17:36:58 ID:f/jI83gw.net
よくわかったな

81 :名無し~3.EXE:2009/03/25(水) 22:33:44 ID:6VFOFC0v.net
何か急に認証失敗するようになった
2週間前のバックアップも認証失敗
しかも4bit640×480のVGAモードでしか起動できないときた
ついでにグラボも死んだ

82 :名無し~3.EXE:2009/03/28(土) 15:28:04 ID:dPz62TCV.net
WgaLogon 1.9.0040.0になっちょるw
終了もできないwオワタwwwwwww

83 :名無し~3.EXE:2009/03/28(土) 15:58:36 ID:dPz62TCV.net
某Blogでパッチキタ
1.9.40.0 回避

84 :名無し~3.EXE:2009/03/29(日) 16:12:45 ID:WFKqM3CU.net
ttp://20000ch.com

ここの
XP 2003を割れてきたがVL版でupdateができない時にupdateできる様にする香具師
XP 2003で30日以内に認証してくださいというアクチベーションを出なくする香具師

これで解決

85 :名無し~3.EXE:2009/03/29(日) 22:24:37 ID:UvjKZC9o.net
2009/3/24版WGAに特攻

Windows XP Windows Genuine Advantage (正規 Windows 推奨プログラム) 通知ツール (KB905474) 2009年3月25日 Microsoft Update

成功した更新
Microsoft Windows XP
Windows Genuine Advantage (正規 Windows 推奨プログラム) 通知ツール (KB905474)

新フォルダ法で華麗に突破

86 :名無し~3.EXE:2009/03/30(月) 19:29:37 ID:IyXG+Jzv.net
こんな時期にOS再インスコするんじゃなかったwwwwww
以前使えてた尻も見事に潰されてるっwwww

87 :名無し~3.EXE:2009/03/30(月) 22:37:38 ID:zcGeAMi2.net
>85
新フォルダ法?

88 :名無し~3.EXE:2009/03/31(火) 13:44:34 ID:cYzwCYR3.net
ttp://supremophantom.blogspot.com/
新WGA回避

89 :名無し~3.EXE:2009/03/31(火) 15:25:24 ID:9Ny3huUB.net
↑ウイルス入りじゃね?

90 :名無し~3.EXE:2009/03/31(火) 16:18:16 ID:VTupH+oQ.net
>>88
トロイの木馬BackDoor.SmallX.VX

91 :名無し~3.EXE:2009/03/31(火) 17:53:39 ID:cYzwCYR3.net
オマエラビビリスギ

92 :名無し~3.EXE:2009/03/31(火) 19:41:02 ID:TYZZuqLV.net
新フォルダ法がまだ通用してるのに怪しいツールに手を出す理由なんてない

93 :名無し~3.EXE:2009/04/01(水) 08:38:28 ID:2S2NeJWl.net
だからその新フォルダ法っつのはどこに書いてあんだよヒントぐらいくださいおねがいします

94 :名無し~3.EXE:2009/04/01(水) 14:12:45 ID:kDMeu0Gb.net
>>93
おとなしく鶴使っとけって

95 :名無し~3.EXE:2009/04/03(金) 21:14:32 ID:9yWHsmR4.net
新フォルダ法って640キーでしか意味ないの?

96 :名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 03:38:35 ID:1ma8/WkF.net
640の尻は Les Clefs d'Or に腐るほど載ってるし
怪しいツールを使わずにキー変更をする方法も載ってる

Les Clefs d'Or は DESTIJL を探せば同じところに置いてあったりする

97 :名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 09:29:29 ID:PfJUKAWM.net
誰か認証が通るプロダクトキーください
キースはダメだった

98 :名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 11:01:17 ID:/NjG24XX.net
ぐぐれば一杯でるじゃないか

99 :名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 20:26:22 ID:oDpDznYX.net
キースがダメってどういう状況だよ


100 :名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 20:34:01 ID:FAHnfK71.net
>>98
どうぐぐるのかコツ教えて

101 :名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 20:55:39 ID:oDpDznYX.net
>>100
どうググればいいかググればいいじゃないか

102 :名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 20:59:52 ID:QBqF0m99.net
>>100
DIE YABO

103 :名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 23:16:14 ID:a2a+7GLD.net
痛いアゴ

104 :名無し~3.EXE:2009/04/05(日) 03:19:45 ID:My1YwV8Q.net
友人の正規XPproのキーを使うことってできるの?
友人のXPproはまだ現役です。
友人のXPproに障害はでないでしょうか。

105 :名無し~3.EXE:2009/04/05(日) 21:41:45 ID:Y2x+Vlog.net
>>104
あるに決まってんだろ

106 :名無し~3.EXE:2009/04/06(月) 10:11:41 ID:KNUpJtcP.net
昨日まで普通に認証されてた尻が今日、WGAインスコしたら使えなくなってた('A`)
キースありがとう(^▽^)

107 :名無し~3.EXE:2009/04/06(月) 11:00:20 ID:QdVhLuvt.net
お、まじで新フォルダ法で突破できた

108 :名無し~3.EXE:2009/04/06(月) 22:56:55 ID:jewO9Hin.net
わいも
新ふぁるだ

109 :名無し~3.EXE:2009/04/09(木) 14:53:25 ID:pz5irnZB.net
キースXP諸君はまたスルーなのか
世界中で今キースって何台あるんだろう
2年くらい前からあるもんな、、もはや100万とかか

110 :名無し~3.EXE:2009/04/12(日) 18:04:15 ID:drP1D4Iq.net
回避官僚w 何で今日からやねん。
シリアル無くしたら再発行せいちゅーの!!!!!!!!!!1
5万も6万もだせんわ ばかやろう

111 :名無し~3.EXE:2009/04/21(火) 22:25:37 ID:YTibWhbf.net
俺2台ともキー○だが、update IE7等々ok
どっかのすれでこの尻は個人情報抜かれるとかいてあったが
対策されるまでこれでいこうと思う。

112 :名無し~3.EXE:2009/04/22(水) 12:22:12 ID:ul4537C0.net
また来ましたな

113 :名無し~3.EXE:2009/04/23(木) 09:00:33 ID:GHPgT8o6.net
昨日更新プログラムをインストールしますかって言うから インストしてシャットダウンにしたのよ
で、今起動したらWGAを確認するプログラムをインストしますかっていう通知が来たのよ

当然NOにしたんだが
リスクある?

114 :名無し~3.EXE:2009/04/23(木) 12:24:20 ID:f+qhIMwD.net
なんかググったら疑陽性とかなんとかで
正規版使っててもコピー判定くらったりの問題もあるとか。
今仕事でPCに問題起きたらシャレにならないので
PC起動の度にキャンセルしてる。めんどくせーけど。

115 :名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 08:00:48 ID:vzVo7oI1.net
仕事用のPCに割れとか正気の沙汰じゃありませんね


116 :名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 09:09:04 ID:3hL7G6KN.net
著作権法違反の罰金は個人で500万円
法人が違反したなら5億円
それでも会社で割れ使いますか?
このご時勢だしリストラ派遣社員が怨みの密告とかしそう

117 :名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 02:22:02 ID:iU6bp8qY.net

シンホルダ法っていつ頃発明されたんでしょうか。
で、いつ頃まで通用しそうなんでしょうか。
お詳しい方教えて下さい。m(_ _;)m

118 :名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 02:40:41 ID:apd8MA5c.net
先のことなど(´・ω・`)知らんがな

119 :名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 06:52:33 ID:TsdFuD4v.net
旧フォルダ法が逝った後2〜3カ月はDLL法を使用してた
そして新フォルダ法が発表されて、それからはもうずっとメンテナンスフリー

2年前にC2Dに乗り換えてOS再インスコしてなきゃ作成日付残ってたんだけどね
いつ頃発表されたかまでは覚えてないがキースより以前からあった

120 :名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 07:52:34 ID:iU6bp8qY.net
>>119
ども|・ω・`)ノシ

121 :名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 08:07:06 ID:ByegZS6P.net
新フォルダ法ってなにさ

122 :名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 08:38:42 ID:iU6bp8qY.net
>>121
        (⌒⌒)
   ∧_ ∧( ブッ )
   ( ・ω・` ) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)

123 :名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 09:48:41 ID:wrPDi6IU.net
手のひら返しわろたw

124 :名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 19:57:50 ID:ItQZX51Z.net
          9m
        \\
        ∧∧|
       (^Д^)  プギャー
       /´  ヽ
        〈 〈)  l             m9
       ヽm9 /                ノ
     //`ヽ \         プギャー  (^Д^)
   _//  / /              ( ( 9m
  (_ノ   (__,)               < \

125 :名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 01:11:44 ID:5yk7l1m2.net
もうヤフオクで正規安く買えるんだから
WGA回避なんて意味なくね?

126 :名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 06:06:50 ID:6OhVlXn+.net
>>125
いくらぐらい?

127 :名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 02:02:29 ID:DzmfyQBJ.net
LegitCheckControl.dllでも
似非SLP法でも
キースでも
新フォルダ法でもないクラックでつ

XP終了まで使いたおすお


128 :名無し~3.EXE:2009/05/20(水) 08:15:20 ID:rrYAacE3.net
今回のWGAってどーよ

129 :名無し~3.EXE:2009/05/20(水) 13:16:02 ID:1L1MCgPu.net
特に何も問題なかった

130 :名無し~3.EXE:2009/05/20(水) 16:14:29 ID:MZAt0aLd.net
KB892130だけ入れてるけどKB905474を入れる必要性ってあるの?

131 :名無し~3.EXE:2009/05/20(水) 17:48:23 ID:PRZmM5x4.net
新フォルダでKB全部通る。

132 :名無し~3.EXE:2009/05/25(月) 23:54:58 ID:ZahiUwpV.net
なにそれ

133 :名無し~3.EXE:2009/05/25(月) 23:55:11 ID:2lHGjDe7.net
すごいん?

134 :名無し~3.EXE:2009/05/25(月) 23:56:21 ID:ZahiUwpV.net
ふみゅ

135 :名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 17:07:35 ID:aXgVAm7g.net
もう7が来るまでここは過疎る一方かな

136 :名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 19:40:35 ID:O8CrTQih.net
7ねぇ…

137 :名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 10:11:17 ID:EjQn8Gm5.net
http://emptybottles.michikusa.jp/wga.html

↑ここに書いてあるLegitCheckControl.dllを使う方法ってどうなのでしょうか?
どなたか試された方はいるでしょうか?


138 :名無し~3.EXE:2009/07/18(土) 22:02:16 ID:aE1kRAPC.net
>>137
できましたよ。
というか私も困ってて行き着いたさきがそれだったんですよね。


139 :名無し~3.EXE:2009/07/18(土) 22:20:09 ID:xrC6leJc.net
>>137
そんな物とっくに使えん

140 :名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 00:12:47 ID:sgLhhqk6.net
>>139
うそつくな

141 :名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 00:24:23 ID:CAIWbQPr.net
>>140
リンク先のは古くて使えないんだよ
いつのだと思ってるんだ? 1年10ヶ月前のだぞ

LegitCheckControl.dll ver. 1.9.9.1 なら判らんでもないが

142 :138:2009/07/19(日) 00:42:12 ID:mV3BloJL.net
じゃあやってみてください。
実際にやって成功した私からみれば、
あなたは素人同然ですよ。

143 :名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 02:31:41 ID:CAIWbQPr.net
>>142
Microsoft WindowsXP Pro SP3  ボリュームライセンス版
4月に駄目なんで640 新フォルダーなんだよ


144 :名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 12:44:14 ID:mV3BloJL.net
>>142
日本語を勉強し直してください。

145 :名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 12:46:26 ID:mV3BloJL.net
.. .: ∬∬: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 .. .::∬∬;;!!!!∧_∧;;!!!;..: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
 .. .:: ∬ ;;iiiiii∧_∧;iiiii;;;::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::   自分にレスしてどうすんだよ俺・・・
  .. .:: iii|||iii∧_∧ii||||ii: : ::: : :: :::::::::
光速  iiii|||/:彡ミ゛ヽ;)ー、ii . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::  >>143の間違いだろ・・・
  ストンiiiiii/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::ii . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ii./ :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄



146 :名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 22:47:56 ID:O4sIXwJ8.net
馬鹿過ぎて言葉も無い・・・

147 :名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 00:19:45 ID:9FfzOqbf.net
VL+キースで全然問題ない
レジットチェックも正規版で認識される






って散々

148 :名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 02:29:15 ID:TExnydhS.net
せっかく遊んでるのに邪魔するなよ…

149 :名無し~3.EXE:2009/07/21(火) 00:46:04 ID:PZYrKYKd.net
キースいいねぇ。

150 :名無し~3.EXE:2009/07/21(火) 18:41:59 ID:MVplvcc2.net
150げっつ

151 :名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 15:14:28 ID:/j3+8NRz.net
SP1出る前にヤフオクで買ったXPだけど新フォルダ方で全く問題出てないね

152 :名無し~3.EXE:2009/08/09(日) 21:51:05 ID:+IcAk2I7.net
??

153 :名無し~3.EXE:2009/08/09(日) 21:54:52 ID:53BnCYWB.net
( `ハ´ )?

154 :名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 03:38:09 ID:jTgx+cwe.net
素人でスンマセンが、ここに書いてある方法でいけますか?
http://plaza.rakuten.co.jp/gekiura00/diary/200809220000/

155 :名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 04:15:24 ID:aP2VLj5L.net
Try

156 :名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 08:28:49 ID:klmCWrCR.net
いけますよ。

157 :名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 08:47:34 ID:k8i8PR7c.net
>>156
1.2.3どれがいけるんですか 

158 :名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 09:36:52 ID:+exwHTXE.net
>>157
ダー!!

159 :名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 09:43:15 ID:klmCWrCR.net
全ていけますよ。

160 :名無し~3.EXE:2009/08/13(木) 13:18:58 ID:wSnhEaaf.net
>>159
いけませんでした

161 :名無し~3.EXE:2009/08/13(木) 13:21:44 ID:wSnhEaaf.net
でも 他でみつけたので通った

162 :名無し~3.EXE:2009/08/20(木) 17:56:37 ID:Axam979/.net
他で通ったんなら書けよクズ

163 :名無し~3.EXE:2009/08/20(木) 18:54:52 ID:s9o4vkxb.net
>>162
お前にだけは教えない^^

164 :名無し~3.EXE:2009/08/21(金) 00:49:12 ID:20TN6HlZ.net
      , - 一 - 、_
     /      .:::ヽ、
    /, -ー- -、 .:::://:ヽ
    i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|
   /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
   / / .:::/   .:::::|:::::::|
  i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
  .i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
  i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
 i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
. i       .:::::::::::i:::|
..i       .:::::::::::::i:::|
.i      .::::::::::::::/:::|
.ゝ、____.;;;;;;;;;;;;;;/::.:::!
 /:::... ....::::::::::::::::::::::::::::ヽ

165 :名無し~3.EXE:2009/08/21(金) 15:31:07 ID:LtGZlO4O.net
なんというクソスレ

166 :名無し~3.EXE:2009/08/21(金) 17:25:23 ID:NbcF7j8z.net
>>165
wga回避出来ないからってそう言うなよ しかし通過すると快適なもんだねぇ〜
再三の入れ直しにも2000みたいに楽勝で対応できる

167 :名無し~3.EXE:2009/08/21(金) 20:56:25 ID:W4C2V3NM.net
いい加減情報も出尽くしてるのにな

168 :名無し~3.EXE:2009/08/21(金) 23:30:21 ID:g0V1SAdC.net
そもそもWGAって入れるかどうか選択できたよな、なんでわざわざ入れるの?
それとも最近のWGAはなんか強力になってるのか?初期のしか知らないよ

169 :名無し~3.EXE:2009/08/21(金) 23:39:59 ID:gzfhJqqz.net
>>168
そういう、私はバカです間抜けです、みたいな自己紹介いらないから。

170 :名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 13:37:23 ID:cXUXUzP1.net
WGA黒画面キターーーー/(^o^)\

171 :名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 14:26:21 ID:09ajiqv5.net
マジマジ?

172 :名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 14:43:42 ID:cXUXUzP1.net
V2C〜入れてたPCがやられた。キース君は相変わらず

173 :名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 13:14:14 ID:bUAebKj0.net
ttp://emptybottles.michikusa.jp/index.html

174 :名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 23:16:01 ID:CWP/tupA.net
>>173
Requested file not found

175 :名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 09:02:26 ID:L91fvlDJ.net
>>174
ファイル名でググる

176 :名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 18:48:15 ID:r4hY8xXh.net
 

177 :名無し~3.EXE:2009/10/03(土) 09:52:05 ID:f6fD46+k.net
あれ?対策されたか?

178 :名無し~3.EXE:2009/10/03(土) 10:01:24 ID:VDhh0bZ8.net
Microsoft Security Essentials入った?w

179 :名無し~3.EXE:2009/10/03(土) 16:19:33 ID:opLlq+DZ.net
入ったよ、普通に。

180 :名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 18:58:34 ID:NCWoB28N.net
KTHで充分w

181 :名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 19:37:52 ID:HgRviBSi.net
他のスレでもみるけどキースってなに?

182 :名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 20:22:22 ID:xwcDK6wD.net
サイオブレードというゲームの主人公名

183 :名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:14:16 ID:HgRviBSi.net
>>182
そんな糞みたいなボケいらないから教えて

184 :名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 23:24:24 ID:ZB48Igsm.net
>>183
永遠にWGA回避が可能なプロダクト キーっす

185 :名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 00:03:33 ID:aEFgDye5.net
うまい!

186 :名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 06:37:07 ID:LI5885oB.net
まぐろうまいうまい

187 :名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 19:33:20 ID:VEKLIQyS.net
WGAって何をもって非正規だと判断してるの?
例えば

サーバAにWindowsを正規インストールして認証
120日経過後
サーバBに同じキーでWindowsをインストールしてネット認証

その後、サーバAでWGAかけると非正規って表示されるの?

188 :名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 19:57:33 ID:YB916oSd.net
うn

189 :名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 19:58:06 ID:4Z+4ijZG.net


190 :名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:52:19 ID:nDPZrFJJ.net
うが

191 :名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:52:54 ID:ABLUybCe.net
ぐぐ

192 :名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 17:05:38 ID:QXvkgRkn.net
うぐぅ

193 :名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 14:34:23 ID:naBwp6DG.net
てす

194 :名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 01:08:31 ID:1fFdAqiS.net
SP3をインストールしようと思うんだけど、WGAって勝手に入ってくるの?

195 :名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 12:41:16 ID:wQtUNuXq.net
はぁ・・・

196 :名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 18:28:23 ID:i8jU+Rsv.net
>>194
後からMSのサイトにウインドウズアップデートするときに半強制的にインストールさせられるソフトだよ
入れる入れないは自由みたいだけど入れないとあとのOS更新させてもらえなくなるから実質強制みたいなものだよ

197 :名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 20:13:01 ID:4fDl+Lrj.net
>>196
やっぱ回避策をとらないとダメなんですね
ありがとう

現時点で有効なのはやっぱりキース?

198 :名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 18:08:55 ID:YVZuKTJu.net
はい?

199 :名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 18:15:58 ID:vyiYPqly.net
Tool.HideWindows

200 :名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 18:16:41 ID:PLZBpFH8.net
はい

201 :名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 13:47:18 ID:5EQXk5zR.net
xp sp2ですが、WGAはインストールしてないのですが、起動すると
「WGAをインストールしろ」みたいなのが必ず起動してうざいです。
sp3は不具合があると聞いたので入れたくないし、WGAなんてぜーったい
入れたくありませんヽ(`Д´)ノプンプン
どうしたらこのウザイ、インストールうながす画面が消えますか?
コンパネの「プログラムの追加と削除」で「更新プログラムの表示」にチェック
を入れてもこれに該当すると思われるの出てきません。

202 :名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 17:07:11 ID:p8kCVoXr.net
Ubuntuに乗り換える。

203 :名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 12:12:39 ID:ioNlwwY/.net
Macを買う

204 :名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 23:12:09 ID:47QHDPum.net
それはない

205 :名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 07:30:37 ID:MUiscuPy.net
ないあるよ

206 :名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 09:45:50 ID:9yrH3YM8.net
どっちなんだ?
あるのか
ないのか

207 :名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 10:44:00 ID:1ASRg6tH.net
>>201
まったく同じ
誰か助けてけろ

208 :名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 10:58:41 ID:CqUCoNJs.net
素直に入れたらいいのに

新フォルダ法をやった後で

209 :名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 03:57:18 ID:8Z/KSKax.net
新フォルダ法いけるなまだまだ

210 :名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 02:33:33 ID:jmIdQihB.net
新フォルダ法いけるか?
XPだとキースとか壊滅じゃね?


211 :名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 20:42:58 ID:1G9HD+Yg.net
新フォルダもキースも壊滅だからやらないほうがいいようん

212 :名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 20:58:28 ID:iSyIZ0yJ.net
Windows UpdateしなければWGAも回避できる。

213 :名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 21:24:10 ID:FRwV76Oo.net
最低限、OSとOfficeだけは普通に買っとけよな。

214 :名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 23:26:46 ID:3hvMr5qr.net
もうWGA寒波出来ない時代になったのかorz

215 :名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 17:50:32 ID:Z4VLD2ez.net
対策と呼ばれるものを片っ端から導入してるためもはやどれで通ってるのかわからんw

216 :名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 21:20:56 ID:l3vEzIfl.net
言えてるw

217 :名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 12:05:19 ID:dc+vUqCs.net
キース終わっちゃったの?

218 :名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 20:07:44 ID:C9wigdnG.net
そのとおりだ。
だから絶対にやるなよ?絶対にだ!

219 :名無し~3.EXE:2010/01/19(火) 12:42:13 ID:tYl75IVz.net
ニダ
ニダ

220 :名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 20:51:49 ID:JP3rQB08.net
windows updataは普通に更新できるんだがWMPだけはじかれる謎の状況になってるんだが

221 :名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 20:56:41 ID:ZK0XiydF.net
タタリじゃー!

222 :名無し~3.EXE:2010/01/29(金) 17:00:08 ID:xOqqmeSw.net
>>220
WMP11とMSEは正規品チェックがあるわけで
WUより単体でダウンロードしてインスコ時にアレすれば突破できる

223 :名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 17:50:35 ID:x/pRG1JY.net


224 :名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 11:48:25 ID:kPWpnqli.net
test

225 :名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 15:33:59 ID:oa7Y7p/S.net
WGAの渓谷が出たんでびっくり
あと3日しか使えないとか球に言われてもとまどうばかり
精気晩なのにウイルスにでもかかったのか戸思ったわ

226 :名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 15:47:01 ID:xLsfClVu.net
怪しいもんだよ

227 :名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 21:29:44 ID:p7U0fyDH.net
キーの流出だな。

228 :名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 09:52:12 ID:pVfRoMmx.net
正規版持ってても蹴られる人さ、WGA対策ってみんなどうしてる?
めんどいからWGAせずに使ってる人いる?これで問題ないのかな?またいつか妙な仕込みされるのかしらんけど。
こんなのって使えるのかい?インチキいれてまた再インストールめんどいからやってないけど。
ttp://emptybottles.blog.shinobi.jp/Entry/128/

229 :名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 11:08:52 ID:NMvmFoGf.net
どうせ入手経路の怪しい自称正規版なんだろw
声高々に言えるならライセンス再発行してもらえ。

230 :名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 17:39:34 ID:JrE4hHD3.net
本当に正規版ならMSに連絡の一択だろ

231 :名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 20:53:24 ID:le+bZcuJ.net
正規品持ってるけどAthlonが出たばっかのころのだからもうインスコ制限超えてるんだよなぁ

232 :名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 02:22:38 ID:xP0rqqyK.net
Athlonが出たばっかのころってXPじゃないよな

233 :名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 02:33:25 ID:mEMaoHp7.net
スロット1の頃は98SEとかだったね。ソケットAの時代なら出てたんじゃないかな

234 :名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 09:01:59 ID:3kXDnYkL.net
インスコ制限ってナニ?

235 :名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 09:10:48 ID:9dwabRBX.net
「ライセンス認証の手続きを行うことができる回数を超えました」

236 :名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 09:30:23 ID:3kXDnYkL.net
ありがとう知らなかった。
でも正規なら電話でいいやん。

237 :名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 09:35:01 ID:9dwabRBX.net
うん

238 :名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 16:52:26 ID:Xyw24yfw.net
あー間違った
スロ1のAthlon500Mhzと同時に買ったのがWin98SEのアップデート版で
ソケ1のAthron1Gと同時に買ったのがWinXPのアップデート版
バカだったからWin98を一旦インスコしてそこからXPにアップデートしてってバカなアップデート方法してた
知り合いに旧OSのディスクを認識させればOKと聞いて感動した思い出w

239 :名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 13:53:39 ID:rv9pyxOl.net
わーお余裕で寒波

240 :名無し~3.EXE:2010/04/29(木) 16:03:41 ID:YtNDrKGM.net
Reset5.02ってどう?


241 :名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 04:05:05 ID:jr9tfO1c.net
トロイ

242 :名無し~3.EXE:2010/05/02(日) 18:09:17 ID:vwBiu6MB.net
UPDATEでWGAインストールしなければ
認証回避で30日以上使えるということですか

SP3当たってるのでとくにUPDATEしなくてもいいんですが

243 :名無し~3.EXE:2010/05/02(日) 18:17:51 ID:9w3hK4Bf.net
違います。

244 :名無し~3.EXE:2010/05/02(日) 18:48:27 ID:i5hNIzPI.net
アップデートしなくていいならなんでもありでしょ
対策はアップデートを経由して入ってくる
ディスク自体は無防備に近い
そしてWGAはアップデートする時に入れないといけない物
WGAスレとしてはスレチだが

245 :名無し~3.EXE:2010/05/02(日) 21:07:26 ID:IKm2ny6J.net
WMP11 だけが、認証通らない。

246 :名無し~3.EXE:2010/05/11(火) 18:40:18 ID:cn5JaKTQ.net
起動時にWGAインストールするか毎回聞かれるけどキャンセルしてるけど
普通にWMP11入れれたよー

247 :名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 08:43:49 ID:BO6vtUFW.net
今時Linuxでしょ?みんなタダ、オフィスもタダ、Win7より速くてクールなデスクトップがあふれてる。
ディストリが豊富な今はインストールも設定もWin&Macと変わらず楽ちん。
マシン買ったら付いてた以外お金無駄だし利用価値ないでしょ?
ましてクラックOSを必死に落としてインスコしてしかもプルプルして使いながら
やがてより手の込んだWGA仕掛けられてあぼんされる

みんなわかってるから過疎スレなんだなるほど^^v

248 :名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 13:24:53 ID:PoAmHzg5.net
WPA Killってどう?

249 :名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 00:10:59 ID:98S0Sh4Y.net
キースいつの間にか死んでるらしい?

250 :名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 02:03:37 ID:xYS5SsYu.net
(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…

251 :名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 12:52:36 ID:Zj7GeRUi.net
2年くらい前に回避成功したオイラだけど、
今回またwgaを回避しなくてはならなくなったので最新の方法を調べているんだが、
特定できないので悪いけど教えて下さい。

252 :名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 13:10:43 ID:A6M5MsNh.net
買え

253 :名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 13:17:47 ID:Zj7GeRUi.net
>>252

     〃〃∩  _, ,_   ヤダ
 ヤダ   ⊂⌒( `Д´) /)     ヤダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ ` ヤダ  `ヽ._つ⊂ノ ヤダ




254 :名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 13:28:26 ID:qZTQ5RB8.net
2年くらい前と同じでええんちゃう?

255 :名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 13:30:32 ID:Zj7GeRUi.net
>>254
しんふぉるだふぉう、でいいの?
まだ640は有効なの?


256 :名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 13:39:37 ID:V0Brxf+M.net
WGA入れなきゃおk

257 :名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 13:43:23 ID:Zj7GeRUi.net
>>256
うんわかった
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー

258 :名無し~3.EXE:2010/06/22(火) 16:38:50 ID:Zj7GeRUi.net
できた|・ω・`)ノシ


259 :名無し~3.EXE:2010/07/03(土) 20:29:46 ID:t4/hJJpF.net
おまえらドンだけお金無いんだ?1000円以下で正規キー買えるんだぞ


260 :名無し~3.EXE:2010/07/03(土) 22:21:15 ID:r5IoyQ4B.net
どこで?

261 :名無し~3.EXE:2010/07/04(日) 04:56:43 ID:y0QpbxCL.net
正規だったとしても“不正に入手した”と頭に付くけどなw

262 :名無し~3.EXE:2010/07/04(日) 08:13:30 ID:7H7EIm3T.net
WGAで正規だということになれば入手ルートは関係ないだろ

263 :名無し~3.EXE:2010/07/04(日) 08:20:46 ID:33hQMb1S.net
ちょっと調べるだけでいいのに、なんで支那人に生活費をくれてやらにゃならんのよ

264 :無し~3.EXE:2010/07/10(土) 21:26:13 ID:aSHY0BBs.net
age

265 :名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 14:03:11 ID:WHuDOb5O.net
wpakillって、どうしてトロイ扱いなの?

266 :無し~3.EXE:2010/07/22(木) 18:59:39 ID:WS84Yegk.net
age

267 :名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 02:20:08 ID:bxAFbJMi.net
キーのいらないXP使ってます。

268 :名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 02:56:29 ID:f68qbph6.net
ダウト

269 :名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 21:45:40 ID:Rr9KZNH/.net
WMP11と過去アップデート付きSP3割れXPをインスコ
WGA請求なし。
使用しているプロダクトキーは使用されている地域の何々・・で
となり正規XPに合格できませんでした?とかなんとか
でダメだった。

270 :名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 14:06:16 ID:vyXGpzuh.net
部屋の温度計が40℃だ。

271 :無し~3.EXE:2010/09/19(日) 21:59:32 ID:1sNbPfYJ.net
age

272 :名無し~3.EXE:2010/09/19(日) 22:11:22 ID:BoVB5GBa.net
1.9.0042.0

273 :名無し~3.EXE:2010/09/23(木) 03:56:32 ID:IlkEjOQi.net
やってもうた!
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124636.jpg

274 :名無し~3.EXE:2010/09/23(木) 05:49:10 ID:fLiktrcK.net
仮想マシンだなんてチキンね。

275 :名無し~3.EXE:2010/09/23(木) 17:35:47 ID:AhgBf+ag.net
それ使ってるやつ世界に何人いるのか少し興味がある

276 :無し~3.EXE:2010/10/13(水) 19:28:10 ID:GrlS1g2M.net
age

277 :名無し~3.EXE:2010/10/13(水) 20:00:39 ID:q7xEiD1t.net
sage

278 :無し~3.EXE:2010/10/25(月) 19:24:34 ID:7omiIwum.net
age

279 :名無し~3.EXE:2010/10/25(月) 19:36:39 ID:IpsEgcu3.net
sage

280 :名無し~3.EXE:2010/10/25(月) 20:39:04 ID:D0UFOdku.net
hage

281 :名無し~3.EXE:2010/10/25(月) 22:34:32 ID:91tIrL7Q.net
mage

282 :名無し~3.EXE:2010/10/29(金) 12:38:58 ID:DexKwsLK.net
chage

283 :名無し~3.EXE:2010/11/01(月) 13:12:34 ID:Y8pfV8+N.net
aska

284 :名無し~3.EXE:2010/11/24(水) 04:52:44 ID:vMP2OiJD.net
rei

285 :無し~3.EXE:2010/12/24(金) 22:28:34 ID:j1P+HUPk.net
age

286 :名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 00:23:16 ID:aJXB2ZlG.net
>>285


287 :無し~3.EXE:2011/01/05(水) 20:07:05 ID:5wFt5kOc.net
age

288 :名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 12:49:18 ID:171lcFcE.net
ega

289 :無し~3.EXE:2011/01/20(木) 20:34:05 ID:dpR0c83y.net
wga

290 :名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 14:11:09 ID:4MJLPecV.net
確実なプログラムじゃないんでしょ?
正規品にアラート出して買いなおした場合の責任は誰が取ってくれるの

291 :名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 14:46:21 ID:yF8dtbGl.net
出ないし

292 :名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 07:30:01 ID:m0niqQ5J.net
正規品なら仮に間違いで出たとしても買い直す奴いないだろ

293 :無し~3.EXE:2011/01/31(月) 22:03:00 ID:XB1VnyyP.net
age

294 :無し~3.EXE:2011/02/08(火) 20:23:12 ID:z7swt+gY.net
age

295 :名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 22:47:43 ID:Z6Id77sn.net
age

296 :名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 19:09:55 ID:MBtIPk2u.net
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 似非SLP1.0化してれば何も問題ないものを
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < WGAN程度で今の新参は騒ぎ出す
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | キースとか知能指数の低さを露呈してるだろw
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,



297 :名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 11:57:00 ID:6hjJmUG4.net
まだやってんのか

298 :無し~3.EXE:2011/02/27(日) 21:14:23.15 ID:9UVbyzAZ.net
age

299 :名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 22:20:30.84 ID:TRjA7z/+.net
kage

300 :名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 00:32:54.38 ID:HbFUIBK2.net
page

301 :無し~3.EXE:2011/03/05(土) 11:57:24.88 ID:eZZCSlik.net
age

302 :無し~3.EXE:2011/03/12(土) 22:34:59.50 ID:4XpPFeEW.net
age

303 :無し~3.EXE:2011/03/15(火) 21:05:13.03 ID:RdoBee3V.net
age

304 :名無し~3.EXE:2011/04/22(金) 02:23:51.65 ID:P+AulUyi.net
英語版XPに日本メーカーPC付属のプロダクトキーを使用してるんだけど
これは不正使用と判断されますか?
英語版の正規ディスクなくしたから、
東南アジアで100円で買ったCDからインスコしたんだけど・・・

305 :名無し~3.EXE:2011/04/22(金) 02:31:20.13 ID:bXZcaVGh.net
不正使用です。

306 :名無し~3.EXE:2011/04/22(金) 11:56:09.85 ID:ai7Lv3fF.net
もうむりぽ

307 :名無し~3.EXE:2011/05/04(水) 13:05:10.17 ID:4HqH2AZG.net
  

308 :名無し~3.EXE:2011/05/30(月) 00:01:07.13 ID:V3uIdxz+.net
age

309 :名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 17:38:14.66 ID:vquQoAKi.net
>部屋の温度計が40℃だ。
電力不足&エアコン使えない今年はどうなる?

310 :名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 18:12:18.66 ID:bobLplwo.net
エアコンは使わない主義だから大丈夫。

311 :名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 00:58:58.91 ID:OF20kZJX.net
いつの間にか圧縮 (LZH 形式) フォルダのダウンロードにWGAが不要になってた

312 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 13:22:38.47 ID:ZqEICGTC.net
てす

313 :名無し~3.EXE:2011/06/23(木) 08:32:20.85 ID:TYPkcq2X.net
KTHは、永遠に不滅です。

314 :名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 03:34:28.66 ID:pP7MSuJB.net
http://nyaku08.blog7.fc2.com/blog-entry-33.html
これWGAインストール後でもアンインストールすればkey変えても通る?
OEM版で2つ目の認証通ったが、後々使えなくなるか心配

315 :名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 19:46:34.84 ID:7jvibf7l.net


316 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/17(日) 04:56:37.49 ID:mVJUwuFI.net
!ninja

317 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/24(日) 06:44:36.58 ID:cPm687du.net
!ninja

318 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/27(水) 07:28:13.02 ID:nrNw2OY5.net
!ninja

319 :名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 23:42:46.91 ID:eREHo5SC.net
メディアプレーヤーを9から10にアップグレードしたんだけど警告出てこない
メディアプレーヤーはWGA組み込みじゃなくなったんですか?

320 :名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 05:26:57.63 ID:dcguzLPW.net
いまさら10かよっ!

321 :名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 11:55:39.87 ID:+NCli7bJ.net
めであぷれーやー(`・ω・´)

322 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/31(日) 09:06:43.63 ID:JziDtIp1.net
!ninja

323 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/06(土) 20:36:17.07 ID:90HVaTnH.net
!ninja

324 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/09(火) 22:53:14.64 ID://rNv8TC.net
!ninja

325 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/10(水) 22:50:19.55 ID:v0vP8BJP.net
!ninja

326 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/11(木) 22:17:16.51 ID:1cCs/Jwv.net
!ninja

327 :名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:22:47.22 ID:sLT1S0kH.net
nanja

328 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/12(金) 08:49:24.12 ID:1neW+Zwh.net
!ninja

329 :名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 13:31:17.78 ID:M4JWo9mS.net
monja

330 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 21:43:19.03 ID:g0vTjSmq.net
!ninja

331 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:00:38.92 ID:tiHb/Isn.net
!ninja

332 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:02:09.24 ID:DS9To+Y5.net
!ninja

333 :名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 22:36:33.14 ID:yyg3pf2+.net
!ninja

334 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/21(日) 23:19:34.23 ID:QeSgu/z/.net
!ninja

335 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/22(月) 09:55:48.85 ID:BRZhTqgU.net
!ninja

336 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 16:40:05.58 ID:LnDqvClU.net
!ninja

337 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/24(水) 19:51:02.77 ID:/E1XuEce.net
!ninja

338 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/27(土) 23:30:26.48 ID:VR5Fjx4s.net
!ninja

339 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/27(土) 23:37:15.51 ID:dA6p6Tri.net
!ninja

340 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/01(木) 03:42:07.16 ID:Qdv0MnOv.net
!ninja

341 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/01(木) 08:23:17.12 ID:dNf7+Yi1.net
!ninja

342 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/02(金) 07:41:39.69 ID:4lUXcWLw.net
!ninja

343 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/02(金) 08:04:23.48 ID:FfhGISA+.net
!ninja

344 :名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 08:50:50.37 ID:L96nxje/.net
ほげぇ〜

345 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/03(土) 09:46:50.08 ID:LUoKaeEt.net
!ninja

346 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/03(土) 09:52:36.88 ID:CUOzM1oQ.net
!ninja

347 :名無し~3.EXE:2011/09/03(土) 15:32:08.68 ID:QEAKvY7y.net
windowsXPのKTH86がWGA引っかかるようになってるな。

348 :名無し~3.EXE:2011/09/03(土) 22:41:19.94 ID:csgtQudg.net
うちの子は引っかかるようになってないんだが。

349 :名無し~3.EXE:2011/09/03(土) 23:39:54.43 ID:QEAKvY7y.net
再インストールでも?

350 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/06(火) 10:38:20.87 ID:gWwDy72Q.net
!ninja

351 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/06(火) 10:54:32.25 ID:JUy9Q+KM.net
!ninjaでも?

352 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/06(火) 22:10:23.58 ID:f+F6kb7I.net
!ninja

353 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/08(木) 23:36:46.19 ID:FUE9/SoH.net
!ninja

354 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/08(木) 23:43:14.79 ID:YkthJbJ0.net
!ninja

355 :名無し~3.EXE:2011/09/09(金) 23:42:17.99 ID:YZ0u7HGD.net
ンギモッヂイイィィィィィ!!!
イグッ!イグイグッ!
プッシャーーーー!(噴出)

356 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/09(金) 23:47:29.52 ID:TjxE2EG+.net
(^ω^)

357 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:34:24.28 ID:QOwkcL4B.net
!ninja

358 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/13(火) 23:51:42.97 ID:QJ/EWAfM.net
!ninja

359 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/17(土) 03:41:20.51 ID:7B4fMcQ1.net
!ninja

360 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/21(水) 08:57:07.47 ID:yKPzg3aB.net
!ninja

361 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/21(水) 09:44:13.04 ID:s3hE1S0T.net
!ninjaばっかやん。

362 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/21(水) 20:50:15.26 ID:6rpZqTWs.net
!ninja

363 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/23(金) 20:58:36.50 ID:Y9enFHbk.net
!ninja

364 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/24(土) 19:26:27.45 ID:yjm9OQmB.net
a

365 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/24(土) 20:00:31.54 ID:ymC/CL60.net
!ninja

366 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/27(火) 08:15:42.95 ID:C5SJkuJQ.net
!ninja

367 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/27(火) 21:31:34.36 ID:yFmJ6RJK.net
!ninja

368 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/28(水) 22:27:05.70 ID:QoJ1+gXP.net
!ninja

369 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/29(木) 21:40:24.38 ID:J2YV33cD.net
!ninja

370 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/10/01(土) 22:35:49.18 ID:vo+WlwSC.net
!ninja

371 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/03(月) 22:21:22.38 ID:fC6PHKxm.net
!ninja

372 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/04(火) 22:01:28.46 ID:tpFrF28k.net
!ninja

373 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/05(水) 01:51:56.46 ID:rsoGxJkp.net
!ninja

374 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/05(水) 08:17:48.74 ID:8mmUzEKM.net
なんで忍者スレになっちゃったの?

375 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/05(水) 22:02:35.60 ID:foogXUSz.net
!ninja

376 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/06(木) 03:13:11.76 ID:4CA1OARg.net
316のせいで忍者の里になってしまったな

377 :名無し~3.EXE:2011/10/06(木) 06:58:31.02 ID:lWX3/cli.net
Lv辿れば2回線使って連投しまくってる1人が居るのは分かるから、後で纏めて荒らし報告しとけばいいよ

378 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 09:45:26.59 ID:z+v1Hi8m.net
ネタがないのもまた事実

379 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/08(土) 10:59:28.66 ID:8o7D6N/W.net
!ninja

380 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/11(火) 17:02:00.38 ID:LPsh64io.net
!ninja

381 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/13(木) 21:57:43.12 ID:jk34Dd2+.net
!ninja

382 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/13(木) 23:27:04.62 ID:O05jyurE.net
tesu

383 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/17(月) 14:00:35.85 ID:VKu8mnfo.net
!ninja

384 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/18(火) 10:24:57.23 ID:Nc08Eke+.net
!ninja

385 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/18(火) 11:45:27.89 ID:BXXG07yp.net
!ninja

386 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/20(木) 19:56:11.26 ID:xrOmEGaq.net
!ninja

387 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/21(金) 21:31:49.42 ID:Pni+QPkr.net
!ninja

388 :無し~3.EXE:2011/10/28(金) 22:21:46.89 ID:A1m32YKe.net
age

389 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/28(金) 23:44:49.75 ID:Q5s9EOw3.net
tesu

390 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/31(月) 17:40:14.36 ID:DJvMfgf9.net
!ninja

391 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/03(木) 00:23:21.04 ID:loWiCcw+.net
vbc

392 :名無し~3.EXE:2011/11/03(木) 07:29:43.78 ID:WH76GM5D.net
おばけなんてないさ

393 :名無し~3.EXE:2011/11/04(金) 01:37:09.48 ID:PQpO/idj.net
おばけなんてうそさ

394 :名無し~3.EXE:2011/11/05(土) 19:41:36.62 ID:h6EY3bcq.net
バケラッタ

395 :無し~3.EXE:2011/11/12(土) 18:36:03.82 ID:95fWUxkG.net
age

396 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/12(土) 22:01:33.55 ID:lB6bNelQ.net
!ninja

397 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/15(火) 09:26:35.06 ID:bcUafMLR.net
!ninja

398 :名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 00:49:05.41 ID:7dz1oX58.net
antiwpa.dllをウイルスとして認識しないフリーのウイルスソフトってないですかね?
以前AVG8,0がこれをウイルスとして検知したときに、誤って削除して
パソコン使えなくなって困ったことがある。

399 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/23(水) 01:20:13.70 ID:Cbn6sSoR.net
!nanja

400 :名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 07:11:35.09 ID:nwtiGPYP.net
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

401 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/24(木) 09:39:03.47 ID:3yHOtdj5.net
!kanja

402 :!nanja:2011/11/26(土) 00:53:28.03 ID:5mnS/xgE.net
んじゃ

403 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/28(月) 10:13:55.32 ID:VvucCXfY.net
!ninja

404 :名無し~3.EXE:2011/11/28(月) 15:58:01.03 ID:xdtqpJ67.net
!ninja

405 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/30(水) 09:20:27.80 ID:ohswglew.net
!ninja

406 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/30(水) 20:03:20.04 ID:7IcdA9UJ.net
!ninja

407 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/30(水) 21:06:48.01 ID:zVyy50r4.net
!ninja

408 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/02(金) 09:25:00.59 ID:PW0wqoSq.net
!ninja

409 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/02(金) 16:55:40.40 ID:PW0wqoSq.net
!ninja

410 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/12/02(金) 22:34:38.86 ID:8+jTqecI.net
!ninja

411 :名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 21:40:04.17 ID:6FsF2NmL.net





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?










412 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/04(日) 21:59:36.73 ID:gXvQEMk3.net
!ninja

413 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/05(月) 09:17:07.84 ID:7gidaKRu.net
!ninja

414 :名無し~3.EXE:2011/12/06(火) 18:48:31.69 ID:IIhnI1+w.net


415 :名無し~3.EXE:2011/12/08(木) 08:55:34.38 ID:gyqzkBEY.net
>>411 それが本当なら中国人が困ってまた大量に
WindowsやOfficeのソフトを横流ししてくるなw

416 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/11(日) 13:46:26.46 ID:OJBERGrp.net
ほげ


417 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/11(日) 13:56:38.44 ID:dErgRWJy.net
!ninja

418 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/11(日) 13:57:16.95 ID:ybW6GsRm.net
てす

419 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/15(木) 10:23:48.29 ID:db4wxDeN.net
!ninja

420 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/19(月) 23:38:03.49 ID:eyBMx6Pb.net
!ninja

421 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/25(日) 01:34:41.31 ID:3OvYMUn9.net
!ninja

422 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/12/25(日) 01:51:33.71 ID:JyblAGdK.net
!ninja

423 :名無し~3.EXE:2011/12/26(月) 16:47:37.24 ID:Rp35Cf7I.net
WGA回避?
とりあえずVLのキー使えばおkじゃね?
違うの?

424 :名無し~3.EXE:2011/12/26(月) 17:29:46.25 ID:iVnLbTZV.net
キースだろ

425 :名無し~3.EXE:2011/12/26(月) 20:37:27.97 ID:q3VTqhyA.net
キースダメになったって書き込み見たけど結局どうだったの?

426 :名無し~3.EXE:2011/12/26(月) 20:43:44.29 ID:v5iPKLjm.net
駄目だよじゃなくないよ

427 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/12/29(木) 22:32:32.88 ID:JNuD7GT0.net
!ninja

428 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/03(火) 04:25:17.37 ID:x3REDKc7.net
!ninja

429 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/01/07(土) 23:22:44.65 ID:I+j1gEk+.net
!ninja

430 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 00:25:51.69 ID:E+nthVdi.net
!ninja

431 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【Djisaku1324791462258865】 :2012/01/08(日) 07:29:24.05 ID:ANlQQyC3.net
tes

432 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/11(水) 23:21:54.04 ID:PSvh5Cm8.net
!ninja

433 :名無し~3.EXE:2012/01/12(木) 21:58:36.05 ID:N7AGs83L.net




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
お前ら2ちゃんねるやってるやつなら、この情報でもう大儲けしとるしな








434 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/16(月) 20:50:04.07 ID:9NlEBF7v.net
!ninja

435 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/19(木) 21:16:15.45 ID:AyJMUrfx.net
!ninja

436 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/19(木) 21:45:55.36 ID:pWSFqOWT.net
!ninja

437 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/25(水) 04:52:43.20 ID:B8NL7mrG.net
!ninja

438 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/01/29(日) 22:07:19.30 ID:qV4jJIcr.net
!ninja

439 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/29(日) 22:14:08.34 ID:4aJ4UteA.net
GPz900R


440 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/06(月) 00:07:37.55 ID:r/7xproI.net
!ninja

441 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 00:25:53.00 ID:h7leWGEK.net
!ninja

442 :無し~3.EXE:2012/02/12(日) 12:34:31.11 ID:GCim9f6r.net
age

443 :名無し~3.EXE:2012/02/13(月) 10:40:58.27 ID:XgJOIf3w.net
jinja ale

444 :名無し~3.EXE:2012/02/13(月) 19:48:54.74 ID:UNHEfIA9.net
444

445 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 85.1 %】 :2012/02/19(日) 22:35:15.71 ID:2cYjeRiR.net
!ninja !denki

446 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.4 %】 【14.2m】 :2012/02/22(水) 23:00:47.81 ID:UgZfqTDB.net
!ninja

447 :名無し~3.EXE:2012/02/23(木) 20:47:06.95 ID:EdgUb5IF.net



【サッカー】ロンドン五輪予選 日本、マレーシアに4−0勝利! 酒井宏樹を口火に大迫、原口、齋藤が決める★7



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329965884/





448 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/02/27(月) 23:59:04.54 ID:aPd8kIat.net
!ninja

449 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 65.2 %】 【29.3m】 :2012/03/03(土) 06:12:22.33 ID:JkTAL/tG.net
!ninja !denki murofusisan

450 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/10(土) 11:53:38.72 ID:WCwE17K7.net
!ninja

451 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/10(土) 17:39:30.16 ID:fcWRWF79.net
!ninja

452 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/15(木) 23:22:04.09 ID:2rrMmt0e.net
!ninja

453 :無し~3.EXE:2012/03/20(火) 09:45:05.99 ID:IcucTuJB.net
age

454 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/29(木) 23:13:56.43 ID:3GTVyBUH.net
!ninja

455 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/04/04(水) 13:52:56.73 ID:Yk4+OPF+.net
!ninja

456 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/04(水) 14:02:11.68 ID:rQ1Og8pF.net
このスレ何でこうなったw

457 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/04/06(金) 19:26:55.98 ID:PtQ5bJjn.net
話題が減って>>264あたりから保守上げが入るようになった

>>276あたりから保守上げばっかりになった

忍法帖が導入され、どうせなら忍者しつつ保守するか・・・の流れ

3日〜10日くらいおきに忍者保守が入るようになった

今に至る

458 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/08(日) 21:25:41.43 ID:o6wVtydv.net
!ninja

459 :fusi­anasan 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/08(日) 21:48:01.62 ID:e0LMN8k+.net


460 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 72.0 %】 【30.2m】 :2012/04/16(月) 00:54:13.57 ID:NkLRIq6Y.net
!ninja !denki murofusisan

461 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/04/22(日) 21:48:39.34 ID:zjOjfF4j.net
!ninja

462 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 22:15:01.62 ID:m/Ft3SIY.net
>>457
なるほど!

463 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/30(月) 19:39:13.94 ID:NdFxK3r6.net
!ninja

464 :名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 20:58:31.95 ID:SZQQCQeS.net
!ninja

465 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/05/08(火) 02:31:40.39 ID:PRmjplz3.net
!ninja

466 :名無し~3.EXE:2012/05/10(木) 18:29:05.24 ID:KCOtqcT1.net
|ω・`)

467 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/05/16(水) 08:33:21.52 ID:PtBMwDth.net
!ninja

468 :無し~3.EXE:2012/05/28(月) 22:22:05.27 ID:VYW7qK5/.net
age

469 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/31(木) 22:50:31.46 ID:Z/AxlLxu.net
!ninja

470 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/06/10(日) 03:05:20.43 ID:3gepBv0x.net
!ninja

471 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/06/23(土) 06:02:55.07 ID:m5VC/yYK.net
!ninja

472 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 09:54:45.49 ID:cIhSMIhN.net
!ninja!

473 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/07/09(月) 00:08:55.48 ID:24eeQwJp.net
!ninja

474 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/25(水) 02:42:41.38 ID:xJcFe11B.net
!ninja

475 :名無し~3.EXE:2012/07/25(水) 11:09:52.01 ID:l+R3RBlj.net
ほげぇえ

476 :!ninja :2012/08/02(木) 09:58:43.10 ID:F5vhRb2d.net
!ninja

477 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/08/02(木) 10:34:27.12 ID:r/Fyy5Ss.net
てす

478 :名無し~3.EXE:2012/08/07(火) 14:09:45.34 ID:4pRu5pTq.net




少しずつ使え
捨てるな
大事に使え
季節感大切
物より思い出
必要なものだけ買え
思いつきで買うな
流行りなんて気にするな
買うときは熟考
あわてるな







479 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/27(月) 01:46:28.69 ID:VvXaBbQh.net
ninja

480 :無し~3.EXE:2012/09/10(月) 20:05:23.31 ID:Ld/uJzrR.net
age

481 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 78.9 %】 【大吉】 【22.2m】 :2012/10/01(月) 22:22:01.62 ID:2GniPm2w.net
!ninja !denki !omikuji murofusisan

482 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/10(水) 20:56:12.08 ID:B+b0Aekj.net
test

483 :無し~3.EXE:2012/10/20(土) 16:34:39.83 ID:AYF+a2q3.net
age

484 :無し~3.EXE:2012/11/03(土) 21:13:58.59 ID:gTtT1ctI.net
age

485 : 【東電 75.7 %】 【大吉】 【931円】 【22.4m】 :2013/01/01(火) 00:11:26.19 ID:KCSXhYQt.net
!denki !omikuji !dama murofusisan

486 :名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 15:15:13.57 ID:pOAJq36L.net
いろいろやってたらでけた

487 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/10(日) 18:18:38.17 ID:6CHfEEz+.net
wga

488 :名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 18:38:01.12 ID:Jjd0T06J.net
!ninja

489 :名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 14:37:46.29 ID:Gz+91REy.net
いまXPってどうなってるの?
やっぱキースが最強でそのまま終焉を迎えるのか?

490 :名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 01:59:26.93 ID:eSqitFoc.net
おまえら4月以降はどうすんの?
XP使い続けるの?

491 :名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 05:33:12.93 ID:MK3e25Jk.net
>>490
MSEが来年まで使えちゃうんだぞwww
もうマイクロソフトの本音ミエミエじゃねーかよw

492 :名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 10:05:35.35 ID:FlH3Uy6n.net
4月以降、XPしか入れようがないヘボPCの1円セールが始まるよ

493 :名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 10:21:44.07 ID:H84+VH0Z.net
要らねえよw

494 :名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 12:25:40.93 ID:MK3e25Jk.net
>>492
中華内陸に売るバイヤーが買っていく
ついでに自分の家族の為の油とか粉ミルクとかもなw

495 :名無し~3.EXE:2014/05/06(火) 15:09:50.39 ID:ILWqcsSE.net
update→WGA1つのみしか来ない、ヤダ
ほったらかし→電源切るときに勝手にWGAインストールしようとする

数年前まではほったらかしだと、黄色い盾来るので
そのときに選択インスト画面手動選択で弾けたが
2014はややこしいことになってる模様=電源切るだけでWGAが勝手に入る仕様になってた
gpeditで回避するしかないという

今はWGA入れないと八方ふさがりで一切更新インストできない仕様?

496 :名無し~3.EXE:2015/02/10(火) 19:01:29.88 ID:qkRtMOne.net
保守

総レス数 496
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200