2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

cali≠gari 212

1 :整理番号774:2020/10/01(木) 23:18:38.68 ID:FyaJyttV0.net
■石井 秀仁(Vo.)
GOATBED
■桜井 青(Gu.) 
LAB.THE BASEMENT
■村井 研次郎(Ba.)
CYCLE

http://www.missitsu.com/
https://twitter.com/caligari_offici

前スレ

cali≠gari 211
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1570236123/
(deleted an unsolicited ad)

2 :整理番号774:2020/10/02(金) 13:25:43.18 ID:tBBnoYzE0.net
あれ?ゴリラ首になったの?

3 :整理番号774:2020/10/02(金) 18:20:44.09 ID:9a3IE/mL0.net
HAZEさんのドラムめっちゃかっこいい
この人をドラムにしてほしい

4 :整理番号774:2020/10/02(金) 18:31:05.85 ID:9RySNKzI0.net
HAZEいいねジャスト感が気持ちいいめちゃくちゃうまい誠って感じ

5 :整理番号774:2020/10/02(金) 18:44:11.38 ID:kD/XRgb00.net
えー?ドラムうるさくない?新譜聞いて1番最初の感想がドラムうるせーだった

6 :整理番号774:2020/10/02(金) 18:51:28.32 ID:2z9udFRW0.net
ドラムは誠しかダメなんだ・・・
誠がいいんだ・・・

7 :整理番号774:2020/10/02(金) 20:44:24.77 ID:iji604sV0.net
たしかにうるさいね

8 :整理番号774:2020/10/02(金) 22:37:28.35 ID:wXGZhhnZ0.net
>>5
あごめんドラムうるさい件はもう8期入ってから諦めちゃってた
誠辞めて6年経つけどいまだにあの音が恋しいよ

9 :整理番号774:2020/10/02(金) 23:41:55.79 ID:rci1/zVM0.net
まこっちゃん単調だと思ってたけど支持者多いんだな

10 :整理番号774:2020/10/03(土) 00:09:40.97 ID:0GphGBAj0.net
他のドラマーこき下ろすためだけに誠のドラム好きって嘯いてるだけで本当はキャラが好きなだけだろ

11 :整理番号774:2020/10/03(土) 00:13:37.55 ID:FBw9xBCs0.net
死刑台のエレベーターの座談会で
「今は」上手くなったって言われてたな
ひでぇ

12 :整理番号774:2020/10/03(土) 00:14:57.69 ID:8Z8TZeXX0.net
なんでまたそんな捻くれた受け取り方をするんだ?

13 :整理番号774:2020/10/03(土) 00:43:19.27 ID:NEBfgCUP0.net
誠は単に音叩いてるだけでやたらルーズだし、タイトさ求められる最近の石井曲に合ってなかったからなぁ。
テツみたいにリズムは微妙でもドラムが主役になれるほどの技量もなかったし。

14 :整理番号774:2020/10/03(土) 07:51:51.30 ID:LPowyLPQ0.net
誠は石井が首にした

15 :整理番号774:2020/10/03(土) 08:22:25.03 ID:46ePTOnm0.net
中西はうるさい上にどうにももたついて聞こえる

16 :整理番号774:2020/10/03(土) 09:21:32.46 ID:pYN4D0e40.net
青さんルナシーのセルフカヴァーdisっててわろた

17 :整理番号774:2020/10/03(土) 09:43:20.01 ID:LAu3NN6l0.net
カリガリの最高傑作は夜行列車 異論は認める

18 :整理番号774:2020/10/03(土) 13:19:34.50 ID:DTE4njDV0.net
誠ってクビなの?

19 :整理番号774:2020/10/03(土) 15:37:51.60 ID:8Z8TZeXX0.net
誠は研次郎が「辞めてもらった」みたいな発言をしてたのどこかで見たからクビになったと思ってる
青さんは当時は首にしたくなかったような感じだったような記憶

20 :整理番号774:2020/10/03(土) 16:22:46.49 ID:fjIGNKUP0.net
原因は何なの?

21 :整理番号774:2020/10/03(土) 16:47:33.21 ID:H8tiWQWD0.net
向上心の無さとかじゃなかった?

22 :整理番号774:2020/10/03(土) 19:19:09.51 ID:Y1guFzId0.net
明確にはされてないけど色んなインタビュー繋ぎ合わせると
昔みたいに4人が顔を合わせて曲作りしてたときと違って
今のカリガリだと曲を渡されてその場で瞬時にフレーズを作り出さないといけない
勉強を怠ってそれについていけなくなった、みたいな話じゃないかと
単純なドラムの上手さとかじゃなくて、フレーズを生み出す技術不足みたいな

23 :整理番号774:2020/10/03(土) 19:35:45.59 ID:pYN4D0e40.net
向上心なんてけんじろ以外ないじゃん

24 :整理番号774:2020/10/03(土) 20:05:51.14 ID:2txE2a5y0.net
>>22
ギリギリに曲を渡してくるのが悪いんじゃ…?

25 :整理番号774:2020/10/03(土) 20:37:25.28 ID:NEBfgCUP0.net
>>23
とは言え研次郎もインプロ系苦手っぽいからなぁ。全然セッション呼ばれん。
譜面ガン見でついていくのに必死。

26 :整理番号774:2020/10/03(土) 20:40:36.74 ID:lZXXM+1v0.net
ドラムなんか一番即興楽なんだから本当は別の理由なんだろう

27 :整理番号774:2020/10/03(土) 22:24:57.45 ID:L92UplnQ0.net
青さんは才能枯れてオワコン
村井の凄腕ベースと
石井のピコピコソングで持ってるようなもの。
舌先やシャバランダ的なものを出せば活ける

28 :整理番号774:2020/10/03(土) 23:36:55.44 ID:LPowyLPQ0.net
>>20
人間的にダメな部分があるって聞いたよ
女癖も悪かったみたいだし?

29 :整理番号774:2020/10/04(日) 01:22:44.80 ID:1KwyS47Y0.net
誠はミュージシャンじゃなくて所謂バンドマンだったって言われてたね

30 :整理番号774:2020/10/04(日) 09:58:18.24 ID:TV1X3zEk0.net
真空回廊は前の方が良かった…アレンジださくね?
対して原色は今回の方が全然いい

31 :整理番号774:2020/10/04(日) 10:34:12.11 ID:lmNQHBDn0.net
ブルーフィルムの、それでも歩くのならー
のメロは変えないでほしかった
ライブで歌う分にはいいんだけど

32 :整理番号774:2020/10/04(日) 11:42:12.99 ID:seIn6CRg0.net
>>30
だからただの回数減らしたところから石井の楽したい根性が見えた気がした

33 :整理番号774:2020/10/04(日) 17:47:11.76 ID:YPjBT1ie0.net
真空回廊のアレンジ、cali≠gari的アバンギャルドって感じで緊張感あって好きだわ
オリジナルもいいけどライブに映えるのは新録のほうかな

34 :整理番号774:2020/10/05(月) 01:36:39.55 ID:shkvq1JM0.net
ミルクセヰキ粗悪なピコピコ音が良かったからなくなって残念だわ

35 :整理番号774:2020/10/05(月) 09:39:22.33 ID:pv+e8FHI0.net
ミルクセヰキはあの特徴的なピコピコ音がなくなったというのに幻聴でピコピコ音再生される
それよりドラムうるせぇ!っていう印象がこのアルバムで一番強い

36 :整理番号774:2020/10/05(月) 11:21:39.61 ID:19Uq7hOx0.net
エンジニアだれなん?

37 :整理番号774:2020/10/05(月) 20:22:29.30 ID:BKXxJPhP0.net
俺がエンジニア

38 :整理番号774:2020/10/05(月) 21:24:43.37 ID:VjEpUpiw0.net
お前かよ

39 :整理番号774:2020/10/05(月) 23:58:39.40 ID:OWvX4xaC0.net
>>14
2人バイトも一緒にしてたよな

40 :整理番号774:2020/10/06(火) 00:00:04.59 ID:FxaBEp5Q0.net
代々木ZOO閉店ショック
ゴートでライブやってたよな昔

41 :整理番号774:2020/10/06(火) 12:37:54.75 ID:chiiBk/k0.net
デリヘル悪くねえな
あと夢遊病はこっちのアルバムに入れるべきだった

42 :整理番号774:2020/10/06(火) 12:38:30.51 ID:chiiBk/k0.net
デリヘル悪くねえな
あと夢遊病はこっちのアルバムに入れるべきだった

43 :整理番号774:2020/10/06(火) 16:18:55.46 ID:pCU/kL1L0.net
大事なことなので二回言いました

44 :整理番号774:2020/10/06(火) 17:06:45.21 ID:aB4GFvTK0.net
で、今回のアルバムはヘルニアアルバムより買いってこと?

45 :整理番号774:2020/10/06(火) 17:39:29.92 ID:bWhvaKl10.net
はい

46 :整理番号774:2020/10/06(火) 19:08:09.13 ID:bdQmBgdN0.net
ヘルニアはかさ増しアルバム

47 :整理番号774:2020/10/06(火) 23:02:48.73 ID:mIqacLLM0.net
ヘルニアはカリガリで一番クソなアルバムだな

48 :整理番号774:2020/10/07(水) 00:13:24.82 ID:e6QzcCTj0.net
一番クソなのは憧憬でしょ
未完成誤魔化すためにフェードアウト多用してるし

49 :整理番号774:2020/10/07(水) 01:29:47.85 ID:zjP3fjJl0.net
憧憬は青さんのフォーク要素好きな人には評価高い
アレパラもあるし

ヘルニアはなんもない

50 :整理番号774:2020/10/07(水) 05:33:07.50 ID:lFtnn72+0.net
青さん職質されすぎ草

51 :整理番号774:2020/10/07(水) 07:49:52.79 ID:MlfCi06X0.net
ヘルニアはヘルニアシリーズの曲以外はよくない?

52 :整理番号774:2020/10/07(水) 10:48:54.76 ID:/JzBS21n0.net
最近の青曲は一周回って好き

53 :整理番号774:2020/10/07(水) 11:09:27.50 ID:VZtelPTi0.net
ヘルニアにヘルニア以外の曲入れてるのもなんかよく分からん

54 :整理番号774:2020/10/07(水) 14:19:46.78 ID:XLr9cW0v0.net
ブルーフィルム -Revival- 2,080

全然売れてねぇw 

55 :整理番号774:2020/10/07(水) 16:05:30.31 ID:Phufu/tb0.net
期待しすぎた
やっぱオリジナルの方がいいわあ

56 :整理番号774:2020/10/07(水) 18:23:40.29 ID:e6QzcCTj0.net
iTunesで買ったんだ、すまんな

57 :整理番号774:2020/10/07(水) 19:12:13.82 ID:WTMkm5u00.net
オリコンデイリー29位、ウィークリーが40位くらいってとこか
復活直後をのぞけば昔っからcali≠gariの人気なんてそんなもんだろ

58 :整理番号774:2020/10/07(水) 19:19:25.37 ID:zjP3fjJl0.net
9の時の復活バブル凄かったんだな
オリコン1桁台に武道館だもんな
新木場SCも埋めてたっけ

59 :整理番号774:2020/10/07(水) 20:34:19.52 ID:eZKgrHaT0.net
まことを首にしたから悪い

60 :整理番号774:2020/10/07(水) 23:02:43.33 ID:bsFc5LHl0.net
武道館は解散詐欺したから

61 :整理番号774:2020/10/08(木) 13:01:09.15 ID:DBW1HvzD0.net
なんか懐かしいなw
解散詐欺ってわかってても楽しかったし復活の余韻も残っててあの時がピークだったかもね

62 :整理番号774:2020/10/08(木) 14:59:17.51 ID:bZYbpFF+0.net
その頃はライブも行ってたなぁ
別室にも入ってたし
誠いなくなってもうそんなことしなくなったけどw
曲はやっぱりいいんだけどそこまでの熱はなくなったな

63 :整理番号774:2020/10/08(木) 16:15:01.14 ID:3CX32jxt0.net
誠最後のLoftで燃え尽きました。

64 :整理番号774:2020/10/08(木) 17:52:50.54 ID:2guphwRk0.net
ついに依存とリンチがカラオケに入ったな

65 :整理番号774:2020/10/08(木) 17:55:30.31 ID:f6qK0wUf0.net
Zeppで初めて踏のMV見た時が自分の中では頂点

66 :整理番号774:2020/10/08(木) 19:04:21.79 ID:m0TtNZ0e0.net
>>64
機種は?

67 :整理番号774:2020/10/08(木) 20:03:43.60 ID:DVXb3Nis0.net
なんとかと学習?みたいなツアーの赤坂BLITZが至高だった

68 :整理番号774:2020/10/08(木) 21:22:56.58 ID:QycPrK0y0.net
復活以降だとアンフィが至高のエンタメで七期で個人的に一番良かった
八期は去年の豊洲PITが「ぼくのかんがえたさいきょうのセットリスト」って感じでよかった

69 :整理番号774:2020/10/08(木) 21:54:44.69 ID:1G5zoF7B0.net
>>67
そのツアーの大阪もすこく良かった
もうビッキャじゃできないだろうな

70 :整理番号774:2020/10/08(木) 22:31:20.60 ID:l4Gt+uJQ0.net
>>65
それ活動再開後最初のライブやんけw
そのライブの最初メンバーの影が映ったときはマジで泣きそうになった

7期のライブはだいたい行ってたけど再開後のZepp、アンフィ、武道館は良かったなぁ。
なんだかんだででかいところの方が記憶に残るし満足感も高かったな

71 :整理番号774:2020/10/08(木) 22:33:47.59 ID:fCfYsm+I0.net
デカいところの方がいいってバンドとしては凄く良いことだね
狭いところで暴れられないと楽しくないって人一定数いるからな

72 :整理番号774:2020/10/08(木) 22:47:29.09 ID:27mWFXdh0.net
カリガリランドのエロトピアが最高すぎたわ
初めて行ったライブであの狂宴を見れたことに感謝

73 :整理番号774:2020/10/08(木) 23:15:59.74 ID:vgk9AeFu0.net
夢遊病もすきだなー

74 :整理番号774:2020/10/09(金) 00:55:22.50 ID:PEb9NuTz0.net
>>61
渋谷の駅前ビジョンで発表あったよな
懐かしい

それすらもう10年近く前かよ

75 :整理番号774:2020/10/09(金) 01:29:05.54 ID:u4MH0Hus0.net
いいなーその頃ちょうど上がってたから大きい会場経験してない
今からじゃ絶対ないだろうし

76 :整理番号774:2020/10/09(金) 05:15:35.57 ID:a3H6Tiof0.net
武道館発表の時渋谷で色々なガリストと盛り上がった思い出

77 :整理番号774:2020/10/09(金) 13:13:50.93 ID:JKDZENoj0.net
本人降臨騒動で祭りになったなぁ

78 :整理番号774:2020/10/09(金) 22:14:14.50 ID:Cojdwoof0.net
このバンド好きな女ババアしかいなさそう

79 :整理番号774:2020/10/09(金) 22:34:32.88 ID:+oN/w+j40.net
お婆ちゃんもいる

80 :整理番号774:2020/10/09(金) 22:36:21.95 ID:T7txe9Nz0.net
あたり!
アラサー既婚子持ちばばあだよ。
ライブいきたいけどなかなかいけないから配信ありがたいばばあだよ。

81 :整理番号774:2020/10/10(土) 01:05:05.54 ID:9wwNjH9q0.net
復活7期の熱気と勢いはすごかったな
誠脱退で完全に冷却されてしまったけど

82 :整理番号774:2020/10/10(土) 01:29:18.70 ID:e1OGJE7g0.net
ファンかは知らんけどLINEライブに米してる中には未成年何人かいた
どこからカリガリ知ったんだろ

83 :整理番号774:2020/10/10(土) 02:19:09.59 ID:Ggo/CPPr0.net
世の中には曲も書いてないドラムが辞めただけでライブ動員が半分まで落ち込むバンドもあるからね
カリガリがそこまでか知らんけど誠脱退の影響はあったでしょ

84 :整理番号774:2020/10/10(土) 07:54:00.43 ID:NUsy6JvX0.net
ブルーフィルム アマゾンのレビューでも評判いいな
それ以上にここでは評判悪いヘルニアは、レビューだと評判良いな

85 :整理番号774:2020/10/10(土) 11:25:30.82 ID:YlEymF2X0.net
>>82
私未成年だしたぶんLINEライブの米してた人だけど好きなマンガとかアニメのMADで曲使われてたの見て、曲かっこいいってなってcali≠gariを知った

86 :整理番号774:2020/10/10(土) 11:29:45.36 ID:2vOLEPKJ0.net
25年とか追ってる人は奇形メルヘンのイメージ引きずってるところがあるかもだけど、若い子にしたら奇抜なメイクしてオシャレな曲歌ってるロックバンドなのかな、面白いね

87 :整理番号774:2020/10/10(土) 13:21:01.24 ID:HaigQS1f0.net
ヘルニアは何回聴いてもピンとこなかった
1番のハイライトっぽい夢遊病も地味だし

88 :整理番号774:2020/10/10(土) 22:15:10.67 ID:y7A5bQx50.net
いつかみてろおおおいまにみてろおおお

89 :整理番号774:2020/10/11(日) 14:28:40.23 ID:JR3is6ga0.net
>>82
よくあるのは元々好きなバンドがカリガリ好きを発言してたとか
ニコ生とかYouTubeとか

90 :整理番号774:2020/10/11(日) 18:03:02.89 ID:WH1HYgmC0.net
新譜age

91 :整理番号774:2020/10/11(日) 23:01:41.68 ID:za9dUXnQ0.net
最近だと14が一番、ブルフィが二番だな

92 :整理番号774:2020/10/11(日) 23:27:49.50 ID:hMEohJYp0.net
新PV見てたらもっと新ブルーフィルム好きになる

93 :整理番号774:2020/10/11(日) 23:42:52.79 ID:1kg8IE5h0.net
それでもやめられないから依存症
病気なんだよ

94 :整理番号774:2020/10/11(日) 23:49:07.57 ID:fWdFCyyI0.net
石井曲は13が良い
トカゲのロミオ、色悪、ファニソン、落花とハズレがない

95 :整理番号774:2020/10/11(日) 23:56:03.45 ID:DsEwKRoV0.net
↑の依存とリンチは本当にカラオケに入ったのか?

96 :整理番号774:2020/10/12(月) 15:36:28.43 ID:AjJom6GV0.net
ゲストでいいから秀児ボーカルまたやってほしい、、

97 :整理番号774:2020/10/12(月) 16:51:40.47 ID:gagv9HTX0.net
はたして14がiTunesやサブサクに追加される日は来るのか
欲を言うなら第6〜8、憧景、ヘルニア、配布限定曲やセルフカバーも配信してほしいけど難しいだろうな

98 :整理番号774:2020/10/12(月) 19:57:28.37 ID:bAtvwCCv0.net
アルバム全曲じゃなく例えばブルーフィルムリバイバルから
エロトピアとブルーフィルムだけ配信するとかしたら
ちっとは全曲聴きたくなった人が買ったりしないもんかな

99 :整理番号774:2020/10/12(月) 20:50:54.87 ID:Kc4EtCid0.net
>>96
生活保護の醜い豚なんかどうでもいいわ。

100 :整理番号774:2020/10/12(月) 21:16:17.93 ID:CTz4e+vS0.net
禿時代のが好きだけど復活してほしくないな
悪い意味で気持ち悪いバンドになるだろう

101 :整理番号774:2020/10/12(月) 22:24:18.72 ID:4lGB6G2W0.net
いつか花は咲くだろうはいつカラオケに入るんだろう  最近の曲で1番好きだ

102 :整理番号774:2020/10/12(月) 23:11:12.66 ID:A8Ce1ZKX0.net
14以降1曲もカラオケ入ってないな
13はJOYに全曲入ったのに極端すぎだわ

103 :整理番号774:2020/10/13(火) 01:58:51.30 ID:qWXC8sMa0.net
「いつか花は咲くだろう」はいい曲だけど
「さよならだけが人生さ」はなんだったんだろうな…と時々ふと思う
グッド・バイの二匹目のドジョウ狙った感があるけど
なんかすごく地味な扱い受けてるよなぁ

104 :整理番号774:2020/10/13(火) 08:55:07.32 ID:HrMwxKsE0.net
曲はいいんだけど音がいまいちであんま聴いてない

105 :整理番号774:2020/10/14(水) 14:23:33.42 ID:brgD/xSi0.net
復活時はまだ若かったけど今じゃ立派なアラサーおじさんになった者だけど、
地方民なんでライブにもそんなに頻繁にいけないのでせめて音源だけでもと思ってせこせこ買ってたけどヘルニアの存在すっぽり抜けてたわ

106 :整理番号774:2020/10/16(金) 11:47:44.59 ID:P2qXvHf40.net
俺13歳だけどカリガリ好きだゾw

107 :整理番号774:2020/10/16(金) 15:56:01.65 ID:Rd2TCTk20.net
187聴きながらキャッキャッ言ってそう

108 :整理番号774:2020/10/16(金) 17:52:33.12 ID:KI2Junm/0.net
俺64歳だけど187聴きながらキャッキャッ言ってる

109 :整理番号774:2020/10/17(土) 04:49:26.02 ID:vIi+0XxE0.net
187より歪んだ鏡なんだよなぁw by13歳

110 :整理番号774:2020/10/18(日) 08:51:59.54 ID:npVcPhwH0.net
公開初日にさらっとネタバレ…
相変わらずこういうことに鈍感だなあ
バカなのかなあバカなんだろうなあ

111 :整理番号774:2020/10/18(日) 17:52:48.02 ID:t9Nua9+o0.net
>>110
マジふざけんなよな
オカマで斜に構えて知識人ぶってる典型なタイプだけど、ほんと頭悪いと思う
黙って曲だけ作ってライブやってりゃいいのに

112 :整理番号774:2020/10/18(日) 20:44:39.77 ID:p/XkazGz0.net
そういう人間だってわかってるのになんでフォローしてんのバカだなあ

113 :整理番号774:2020/10/18(日) 21:03:27.61 ID:BvLHRKws0.net
鬼滅の刃知らんけどあれだけでネタバレになるの?

114 :整理番号774:2020/10/18(日) 21:13:51.99 ID:npVcPhwH0.net
>>113
なる
あれで
原作読んでたらどこまで話が進むかわかるし
読んでなくてもある人物がどういう結末を迎えるかわかっちゃう
一番やっちゃいけないタイプのネタバレ

115 :整理番号774:2020/10/18(日) 23:42:32.80 ID:E5/WLM2w0.net
知らずに見に行く人いる?

116 :整理番号774:2020/10/18(日) 23:45:11.44 ID:fx1ERlnH0.net
いないでしょ
あんなの見に行く人誰もが知ってる情報だし難癖つけすぎ

117 :整理番号774:2020/10/19(月) 03:28:40.82 ID:msuAUx4H0.net
後半の登場キャラは公開前は完全に隠されてたよ
だから「事前に皆知っていた」はあり得ない
アホを擁護する奴はアホしかいないのか

118 :整理番号774:2020/10/19(月) 04:52:43.30 ID:iImDB63Y0.net
隠されてたの声優の情報だけじゃないの

119 :整理番号774:2020/10/19(月) 05:41:18.28 ID:6CYagxdn0.net
>>116
俺は知らなかったぞ 死ね ついでにお前も死ね

120 :整理番号774:2020/10/19(月) 06:02:29.02 ID:OduQDhlt0.net
お前ら頭おかしいわ

121 :整理番号774:2020/10/19(月) 07:45:13.64 ID:msuAUx4H0.net
>>118
いいや、あのキャラが登場すること自体完全に秘密になってた
だから原作知らない人は全くわからなかったはずだし
原作知っててもあいつが出るところまでやるかどうかは見るまで確定できなかった
青さんが原作既読か未読か知らんけど
どっちにしても無神経すぎんだよ
120分の映画のラスト十分のことだからね、あれ

バンドマンだって
サプライズなレア曲ありのライブツアーのセトリを
初日組にネットに流されたら激怒するんじゃないのかね

122 :整理番号774:2020/10/19(月) 08:38:30.67 ID:KLLrPMk+0.net
原作知っててわからないのはバカ 他にどこで切るんだよ

123 :整理番号774:2020/10/19(月) 09:08:21.47 ID:jedYEffa0.net
1ミリもみたことないけど無限列車編って言ってるから
無限列車編とやらで完結してるんじゃないの?
実はその無限列車編というのを抜けたあとまでの展開を
映画でやってるのを示唆するツイートならネタバレだけど

あと煉獄ってキャラもどいつかわからんから調べたけど
ポスタービジュアルらしきやつに載ってるし
煉獄ってやつが笑ったら物語中で大変なことが起こるみたいな
設定が盛り込まれてるならまだわかるけど
公開されてる情報書き込んでなんで怒るのか全然わからん

124 :整理番号774:2020/10/19(月) 09:25:31.92 ID:OFO17DZ10.net
一瞬、違うスレにきたかと思ったw

原作みてない、アニメのみ、キャラがどうなるかは知ってる。
ネタバレとは思わなかったかな。
まぁネタバレ絶対みたくない人はTwitterで「鬼滅」NGワードいれてるでしょ。
じゃないとTLでもフォロワーがばんばんネタバレしてるのみちゃうよ。

125 :整理番号774:2020/10/19(月) 09:54:35.88 ID:ZcRf3ezd0.net
些細なネタバレにも遭遇したくなければ自衛しろで終了

126 :整理番号774:2020/10/19(月) 10:29:14.37 ID:m4VotskX0.net
でたーw
都合悪くなると自衛しろw
「自衛」が必要な行為をしてる奴が悪いだけなんだけどねえ
あれがネタバレじゃないって言い張るやつは
なんで後半登場のキャラ関係の情報が一切隠されてたか
説明してくれw
いやあ公開初日にお口にチャックが出来ないお漏らし中年の介護は大変ですなあ

127 :整理番号774:2020/10/19(月) 11:17:21.76 ID:OZXb2bdr0.net
自衛しろって言ってるやつは被害者に非があると考えるいじめっ子や犯罪者と同じ思考だな フォロワーに鬼滅をこれから見ようとしてる人がいるかもしれないなんてことは簡単に予測できるのに、配慮しないなんてそっちのほうが悪いに決まってる

128 :整理番号774:2020/10/19(月) 12:01:15.77 ID:EhE/PsPI0.net
20000円のライブ
5000円のシングル
夜の街徘徊
映画初日ネタバレ

ろくな事しないなあのおじさん

129 :整理番号774:2020/10/19(月) 12:04:46.42 ID:EhE/PsPI0.net
あ、外出自粛期間に夜の新宿徘徊と、飲み屋で警察沙汰も追加で

130 :整理番号774:2020/10/19(月) 12:14:35.56 ID:5Z7kkzDY0.net
>>127
青さんがどの程度のネタバレしたのか知らんけど、ネタバレ配慮を強要するのも、じゃあ究極的には創作物の内容の話はネット上で1ミリもできないじゃん、線引きはどこ?って話になりややこしくなるから自衛も必要ってことでしょ

131 :整理番号774:2020/10/19(月) 12:21:14.80 ID:zeHOxXNr0.net
鬼滅ファンって性格悪いな

132 :整理番号774:2020/10/19(月) 12:29:29.15 ID:OZXb2bdr0.net
>>130
別にそんな話してないんだよなぁ 公開されてすぐに、一般人よりフォロワーが多くて多少なりとも知名度のある人間がツイッターでネタバレかますのはどう考えてもマナー違反でしょって話 盲目的に擁護してる馬鹿なファンには分かんねえかな?w

133 :整理番号774:2020/10/19(月) 12:34:41.42 ID:msuAUx4H0.net
>>130
いやだから上に書いたように
バンドで言うならツアー初日にサプライズありのセトリをばらすのありかっていう話よ
しかも一般人じゃないんだぞ青は一応

134 :整理番号774:2020/10/19(月) 13:34:16.52 ID:wB92yBcX0.net
アニメオタク気持ち悪いから巣に帰れ
ここは気持ち悪いバンドとファンのスレであって気持ち悪いアニメのスレでは無い

135 :整理番号774:2020/10/19(月) 18:21:41.38 ID:uapTJ4oe0.net
青さんのネタバレをここのスレ民が補足している件
私は興味のない映画だからいいがその映画のファンの人は可哀想に

136 :整理番号774:2020/10/19(月) 19:37:13.78 ID:5Z7kkzDY0.net
>>132
青さん擁護はしてない
ネタバレ発狂勢がウザいだけ
ブチ切れるくらいネタバレ嫌なのに最速上映を見に行かない、自分が観るまでツイッター封印しない神経が信じられない
性善説で生きてるのか自分中心に地球が回ってると思ってるのか知らんけど
他人を変えようとするな、自分で身を守れ

137 :整理番号774:2020/10/19(月) 20:44:16.43 ID:6CYagxdn0.net
>>136
他人を変えようとするなと言うならネタバレに発狂して叩いてる人間もお前にどうこう言われてそれをやめる筋合いないよね
ウザいのはお前みたいな盲目ファンと空気の読めないオカマだから

138 :整理番号774:2020/10/19(月) 20:45:55.70 ID:ZCSRwWqM0.net
>>136
さすがにそれは言い過ぎだわ

139 :整理番号774:2020/10/19(月) 20:48:28.02 ID:iImDB63Y0.net
>>136
同意

140 :整理番号774:2020/10/19(月) 21:09:57.97 ID:OduQDhlt0.net
もう無理矢理人叩くのやめたほうがいいよ桜井青が嫌いなら離れてけばいいじゃん

141 :整理番号774:2020/10/19(月) 21:11:02.67 ID:2FgSAnwB0.net
前からオカマ呼びしてる人さあ
昭和に取り残されてるの?

142 :整理番号774:2020/10/19(月) 21:12:38.34 ID:ZCSRwWqM0.net
離れていけばいいってこれ以上ファンが減ったら誰も残らなくなっちゃう!

143 :整理番号774:2020/10/19(月) 21:42:18.74 ID:sYU/1+VY0.net
まぁファンならオカマとは呼ばんよな

ホモかゲイだわ

144 :整理番号774:2020/10/19(月) 21:45:47.77 ID:9YKfXAvl0.net
フォモだとそれはそれで古のファン扱いされそう

145 :整理番号774:2020/10/19(月) 21:59:03.70 ID:6CYagxdn0.net
いやオカマだろ

146 :整理番号774:2020/10/19(月) 22:15:06.69 ID:ANI5xzgC0.net
>>144
ズック

147 :整理番号774:2020/10/19(月) 22:48:50.26 ID:fhv3xGmX0.net
あんまり老け込む前に消えてください青さん

148 :整理番号774:2020/10/19(月) 23:22:11.93 ID:VDQgOLnA0.net
すげーブーメランだなぁ

149 :整理番号774:2020/10/20(火) 01:06:10.47 ID:0v5Dl0xo0.net
>>115
>>116
何のためにフジテレビがゴールデンで2週連続放送したり再放送したのかちょっと考えてみればいいのに
馬鹿って可哀想

150 :整理番号774:2020/10/20(火) 08:41:21.20 ID:P/R9vAdn0.net
視聴率のためだな

151 :整理番号774:2020/10/20(火) 09:58:48.32 ID:Mf0ad6+a0.net
青脱退させて禿入れて石井がギター弾けばいい

152 :整理番号774:2020/10/20(火) 11:56:24.88 ID:6qL4DLgw0.net
青さんいらないならカリガリにこだわる必要ある?
他メンバーのソロとか別プロジェクトじゃだめなの

153 :整理番号774:2020/10/20(火) 12:40:24.80 ID:WxvBjBCk0.net
活動休止した時に誰か勝手にカリガリやってもいいですよって言ってたから、禿、石井、村井、武井でカリガリしてほしい

154 :整理番号774:2020/10/20(火) 13:16:21.31 ID:Mf0ad6+a0.net
>>153
禿作詞けんじろ作曲は良曲多いしそれがイイネ

155 :整理番号774:2020/10/20(火) 16:45:32.97 ID:2SS6+8Hs0.net
よしその案青のツイッターに書いてこい!いそげ!

156 :整理番号774:2020/10/20(火) 16:49:34.62 ID:6WLdGTUf0.net
>>153
悪くないだろう

157 :整理番号774:2020/10/20(火) 16:51:38.19 ID:xqPumMXG0.net
いいね

158 :整理番号774:2020/10/20(火) 17:48:15.98 ID:ykg7tA190.net
Mana様がMoi dix Moisでやったみたいに、6期と8期で対バンしてほしい

159 :整理番号774:2020/10/20(火) 18:26:00.21 ID:ZjsU7zsW0.net
2016年12月までしか情報が無い
誰か知ってる?

https://i.imgur.com/VKQzuVT.jpg

160 :整理番号774:2020/10/20(火) 19:53:11.45 ID:Nxfuou+Q0.net
ヤク中で逮捕とか死んでるとかじゃないかなあ

161 :整理番号774:2020/10/20(火) 20:39:37.03 ID:Roar1Ao90.net
第五のころの禿は輝いてたけど、まあもう今はどうでもいいかなあ
多分もう音楽業界にはいないんじゃないの
一人バンドだとかやってたのがその2016年ぐらい?

162 :整理番号774:2020/10/21(水) 03:41:49.31 ID:Qz84TznO0.net
>>159
肌綺麗すぎやろ

163 :整理番号774:2020/10/22(木) 19:12:50.10 ID:dzyDIfML0.net
青さんってインタビューとかで真(久世)の名前は出しても秀児の名前は絶対ださないよな

164 :整理番号774:2020/10/23(金) 16:36:40.28 ID:L1harNhE0.net
真の夜明け前いなくなってしまった好き

165 :整理番号774:2020/10/23(金) 22:33:30.92 ID:RUmhQd1K0.net
大阪と東京ライブ何人いれるんだろう
名古屋は少なかったみたいだね

166 :整理番号774:2020/10/23(金) 23:28:17.14 ID:H24JsiBB0.net
神田はスタンディング1,000人らしいから1/4収容で250くらいかね

167 :整理番号774:2020/10/24(土) 07:34:53.96 ID:5e+ps1KC0.net
真は脱退後にもcali≠gariとは付き合いがあってスペシャルサンクスかどこかに毎回名前載ってた位だからな

168 :整理番号774:2020/10/24(土) 11:13:45.07 ID:Ywko0Tz20.net
赤い公園のサイダーを
石井さんに歌ってほしい

169 :整理番号774:2020/10/25(日) 09:16:10.11 ID:oVkd3MRT0.net
コロナで稼げないから
もうせこい売り方できないよ。青さん
配布や会場限定を1枚のアルバムにまとめて
きちんと出しな

170 :整理番号774:2020/10/25(日) 12:41:31.94 ID:8VIHB9vw0.net
稼げないからこそ余計にせこい売り方するんじゃ
5000円のシングルみたいに

171 :整理番号774:2020/10/25(日) 21:27:04.68 ID:TDL5MLCR0.net
何か見事に落ちぶれたね

172 :整理番号774:2020/10/26(月) 20:22:39.03 ID:2nNUnIeD0.net
シングル五千円は草

173 :整理番号774:2020/10/27(火) 05:18:04.51 ID:3W7qj4LM0.net
アルバム3000円の世の中にご不満なんだから何かにつけて高くする一方だろうな

174 :整理番号774:2020/10/27(火) 09:16:09.98 ID:s8zZ+JqU0.net
20年前には音声ドラマと1曲入りのシングルを2500円で売ってたバンドだぞ。
それプラス昔より素材にこだわりそれなのに販売数も少なく
2バンドに売り上げが行き渡るよう考え抜いた上の5000円だ。
クソ高い!!

175 :整理番号774:2020/10/27(火) 10:02:04.37 ID:UWcNKk0a0.net
iTunesなら255円なのにね。20倍くらい違う

176 :整理番号774:2020/10/27(火) 10:31:21.34 ID:Rh9AKsAl0.net
ブックレットのインタビューに価値があるんだぞ
ネットでほとんど読めるけど

177 :整理番号774:2020/10/27(火) 20:32:13.42 ID:N37K6Ot20.net
君が咲く山は写真集に8cmのCDがオマケで付いてるみたいな造りだったな

178 :整理番号774:2020/10/27(火) 22:09:23.41 ID:ePAkBhcz0.net
誠さんのドラム下手でしたね、今は上手くなった

179 :整理番号774:2020/11/01(日) 02:05:44.27 ID:1t+dLAAc0.net
どっかで叩いてんの?

180 :整理番号774:2020/11/01(日) 02:42:34.47 ID:SEMggjNu0.net
引退したと思ってたが

181 :整理番号774:2020/11/01(日) 03:03:51.72 ID:eIqqumql0.net
誠はたまに手刀に出てる

182 :整理番号774:2020/11/01(日) 09:22:38.21 ID:gTUTYoju0.net
cali≠gari休止中に音楽番組で誰かのバックバンドで映ってた記憶あるけど誰のバックバンドだったかまったく思い出せん

今バックバンドの仕事とかないのかな、スタジオミュージシャンって感じでないし、手刀界隈のおっさんバンドマンの仲間入りって生活厳しすぎでしょ

183 :整理番号774:2020/11/01(日) 09:54:55.68 ID:rXfHTy1Z0.net
エアコン取り付けられるし今年なんかは忙しかったんじゃないの

184 :整理番号774:2020/11/01(日) 11:35:14.97 ID:A+jxZH970.net
雅のバックで叩いてたのは覚えてる
結婚式の唄のMVにも映ってるよね

185 :整理番号774:2020/11/01(日) 17:58:59.45 ID:HXpI82hs0.net
誠って引き出しが少ないだけで音そのものは悪くないんだよな抜けてる音
DOPPELのサポートも呼ばれていたし

186 :整理番号774:2020/11/01(日) 19:03:06.70 ID:H52KXCRO0.net
休止中の頃だったか思い出せないけど何か女の子二人組のユニットのサポートで叩いてた気がする
もうそういう仕事も今後はしないでたまーに手刀で趣味で叩く程度でドラマー人生を終えるつもりなんだろうか

187 :整理番号774:2020/11/01(日) 20:16:07.99 ID:s4YYzzOJ0.net
プリンク?だっけ

188 :整理番号774:2020/11/01(日) 22:55:06.24 ID:z1y/p8gD0.net
青はギター下手と言われるがカッティングとコード弾きは普通に上手い ソロは確かに苦手なようだが総じてそんなに叩かれるほど下手くそなわけじゃない ギター歴10年の俺は青が下手くそだと叩かれるたびにそう思うのであった

189 :整理番号774:2020/11/01(日) 23:34:44.01 ID:5IonvRM00.net
青さんに対する下手くそは叩きではないみたいなところがある、そして甘やかされる青さん

190 :整理番号774:2020/11/01(日) 23:39:07.70 ID:k6y33EfK0.net
音源で聞く限り別に下手じゃないよなwまあ健二郎が弾いてるのかもしれんがw

191 :整理番号774:2020/11/02(月) 00:17:13.77 ID:/Qh3+vwG0.net
ギター弾かずに踊ってろとかも叩きではないよね

192 :整理番号774:2020/11/02(月) 00:39:25.66 ID:NjzSIQLv0.net
>>188
リズム感と音切りは素晴らしいよ
初期バクチク擦りまくっただけはある

193 :整理番号774:2020/11/02(月) 08:14:24.78 ID:APj3JrVF0.net
ライブでのグッドバイやブルーフィルムはわざと外してるんだよね?わざと外す意図がわからんけど
スクールゾーンのイントロは毎回聴くたびにコードが違う、って研次郎に笑い話にされてたね

194 :整理番号774:2020/11/02(月) 11:31:04.78 ID:5oxZhjCV0.net
活休前のラストライブでグッバイやブルフィを盛大にミスったのはガチで、
復活後はそのときにミスったプレイを完コピしたとか言ってたな

195 :整理番号774:2020/11/02(月) 16:29:06.68 ID:kyiIuFqK0.net
ライブでのミスは人間だから仕方ない まあ変態的にギターが上手くて難解なフレーズをノーミスで弾ききるやべえ奴もいるが、そういうのは青に求めてないし そもそもある程度ギター上手く弾ける人間は他人の演奏を批判したりしないし まあこれもしいじゃみたいにやべぇ奴は上手くても批判しまくるから一概には言えないかもしれんが 青の腕前批判してる奴はギターやったことない奴が便乗して叩いてるだけのパターンが多いんじゃないかな

196 :整理番号774:2020/11/02(月) 17:13:21.73 ID:EFh1qjJt0.net
ちゃんとやれば出来るがちゃんとやらない
意識の問題

197 :整理番号774:2020/11/02(月) 18:50:17.71 ID:xN1cmbhG0.net
下手っていうか単純に曲をちゃんと覚えてない(忘れてる)時あるよね
いつぞやのライブで冷たい雨のイントロのアルペジオをド頭からいきなり間違えてた時はえぇっ・・って思ったわ

198 :整理番号774:2020/11/02(月) 21:30:34.71 ID:MWAkIKkl0.net
自分が作った曲だから気分でイントロ変えたってまあいいよ

199 :整理番号774:2020/11/02(月) 21:35:18.64 ID:CWIW0eua0.net
演奏の下手さならムックのミヤの方が遥かに上
あれは酷い

200 :整理番号774:2020/11/02(月) 22:25:47.23 ID:27oe8Ya80.net
リズム隊がやたら上手くてギターが目立っちゃうってところまで先輩を見習ってるんだよ

201 :整理番号774:2020/11/02(月) 23:28:29.53 ID:6W6stIWo0.net
>>199
はぁどうでもいいです

202 :整理番号774:2020/11/03(火) 19:18:19.09 ID:TucSGgBI0.net
青さんwww

203 :整理番号774:2020/11/03(火) 19:19:13.45 ID:TucSGgBI0.net
今年の青さんトラブル多いなw

204 :整理番号774:2020/11/03(火) 22:43:30.84 ID:lqDqO8Ti0.net
青さん無事でよかったけど知らない人が勝手に入ってくる状態って鍵かけてなかったのか?

205 :整理番号774:2020/11/04(水) 06:25:42.39 ID:b9icWYSd0.net
嘘松

206 :整理番号774:2020/11/09(月) 20:29:08.60 ID:z5AKka+P0.net
ゆーがんーーだあかがみわっあーーあゆがんだーぼくぅをうつぅしてぇぇるぅぅ シュビドゥビ

207 :整理番号774:2020/11/10(火) 11:42:50.07 ID:Ej6DVfyK0.net
まあもう未来永劫演奏されることはないだろうけど弱虫毛虫の
いーつかみてろ〜〜〜いーまにみてろ〜〜〜〜の負のオーラが好き
あの時、あの瞬間の禿と青はオーケンとかと同じ高み(低み?w)にいたと思う

208 :整理番号774:2020/11/10(火) 12:26:37.32 ID:BjdadrP00.net
なんかわかる

209 :整理番号774:2020/11/10(火) 17:26:47.60 ID:ewJjxj2U0.net
もろわかる。

210 :整理番号774:2020/11/10(火) 22:03:48.54 ID:xXyciZ330.net
サブスクだけで再発ないのは最悪だけど
配布した音源を配信も何もしないのはもっとひどい

211 :整理番号774:2020/11/10(火) 23:13:24.20 ID:YM0TVsph0.net
時代遅れオワコン cuti≠paku

212 :整理番号774:2020/11/11(水) 07:06:22.57 ID:lMMajv2A0.net
アンチ発言するのはいいがもっとセンス磨いて

213 :整理番号774:2020/11/11(水) 09:39:02.69 ID:SFosed4E0.net
>>207
オーケンなんか軽く超えてた

214 :整理番号774:2020/11/11(水) 15:41:00.97 ID:CsjtDs5E0.net
エピック時代のエレカシにも通ずるものを感じた

215 :整理番号774:2020/11/11(水) 20:01:49.74 ID:VtFIIF8D0.net
>>213
昔のオーケン知らないだろ
いまの説教くさいサブカルおじさんとは全然違うぞ

216 :整理番号774:2020/11/13(金) 00:53:04.58 ID:AbsUJa6T0.net
お前らいつかみてろよ

217 :整理番号774:2020/11/13(金) 14:52:54.68 ID:3R+XUd5C0.net
20年くらい前のバンドやろうぜのアマチュアバンドの欄で見た

https://i.imgur.com/EIL40Ps.jpg

218 :整理番号774:2020/11/13(金) 20:07:10.72 ID:98aJwl230.net
また別のブルーフィルム出るの!?

219 :整理番号774:2020/11/13(金) 22:55:58.70 ID:fMeOOA0m0.net
1st,2ndの2枚組でボートラ付きか、ややこしい

220 :整理番号774:2020/11/13(金) 23:17:13.07 ID:r0ziLeGS0.net
うわぁ買わなきゃ
1stの1stプレスも欲しいわリマスターで
録り直す前のブルフィで笑いてえ

221 :整理番号774:2020/11/13(金) 23:26:14.69 ID:n87loc6b0.net
ボーナストラックを明かさないあたり相変わらず姑息

222 :整理番号774:2020/11/13(金) 23:29:57.06 ID:e0huT6M50.net
>>220
ベスト盤のグッドバイに収録のブルフィって1st収録テイクじゃなかったっけ?

223 :整理番号774:2020/11/13(金) 23:32:14.04 ID:wLaP6f8X0.net
そうだよ
グッドバイのは魂抜かれた歌い方って言われてブチ切れて取り直す前のテイク
エロトピアも1stだと青さんのコーラスが結構違ってた気がするけど
あれはどこかに収録されてたっけ?

224 :整理番号774:2020/11/14(土) 00:24:08.32 ID:3oOJCvvg0.net
shock edge 2000にエロトピア入ってる

225 :整理番号774:2020/11/14(土) 14:27:41.54 ID:5ZPmoaw00.net
全アルバムサブサク解禁しろ

226 :整理番号774:2020/11/14(土) 16:48:31.43 ID:rODWsnbt0.net
ブルーフィルム1st 2ndは会場限定?

227 :整理番号774:2020/11/14(土) 17:24:07.71 ID:YIMLHyUG0.net
>>226
余ったら通販されるみたい

228 :整理番号774:2020/11/14(土) 18:26:07.05 ID:rODWsnbt0.net
1st2ndリマスターなんてどこにもかいてないじゃん

229 :整理番号774:2020/11/14(土) 18:41:27.62 ID:rODWsnbt0.net
よくわかんねーもん 何個もださねーで
配布会場限定新曲を2枚にまとめてだせw

230 :整理番号774:2020/11/14(土) 20:17:53.48 ID:6LTF6g4R0.net
新録ボーナストラックとか旧盤ボーナストラックとか意味不明だし
真空回廊のオナニーリミックスそのまま持ってこられるやつかこれ?

231 :整理番号774:2020/11/14(土) 21:30:01.41 ID:/DeBx6cb0.net
もうひとつの未来編、Going my way編
とは

232 :整理番号774:2020/11/14(土) 22:07:48.02 ID:4HsuQlSA0.net
禿が脱退して石井が加入しなかった場合青さんがボーカルとる予定で録りかけた青ボーカルブルーフィルムと
アコースティック版だってよ

233 :整理番号774:2020/11/14(土) 22:42:53.61 ID:RbvWT1xM0.net
青禿研誠でずっと続けてくれてたらなぁ

234 :整理番号774:2020/11/15(日) 08:25:12.35 ID:/R6p2+Mx0.net
通販っって桜井商店な

235 :整理番号774:2020/11/15(日) 08:25:33.16 ID:/R6p2+Mx0.net
失礼
通販っって桜井商店かな?

236 :整理番号774:2020/11/15(日) 09:25:24.12 ID:Ab88EHKT0.net
どうせだすなら
禿ヴォーカル版の音源出せばいいのに…

237 :整理番号774:2020/11/15(日) 10:02:51.08 ID:zP6+IaPs0.net
自分がカリガリ好きになった頃、ちょうどボーカルが石井さんになった時で
公式の日記だか掲示板だかで石井さんが
「自分が秀児さんの歌を歌うことに文句のある人がいるとは思うが」
みたいなことを結構きつい文体でかいてたのを記憶してるけど
いまだに秀児さんの方がいいって人がいるってことは、本当に凄い人だったんだなと思う。
自分は音源でしか聴いてないし、好きになった時には石井さんだったから、すっかりこちらに慣れている。

238 :整理番号774:2020/11/15(日) 10:14:25.19 ID:roCPhdLA0.net
ID気にしなきゃ1人が100回書き込んでも100人が書いたように見えるもんだからな掲示板って

239 :整理番号774:2020/11/15(日) 16:35:29.84 ID:Nd4oAuCo0.net
>>237
音源でも凄さわかるでしょ
あのヘタウマっていうか独特な匂いは狙ってできるもんじゃないよね
石井になってある種普通のバンドっていうか売れ線狙いの面白くないバンドになっちゃった

240 :整理番号774:2020/11/15(日) 18:20:27.00 ID:/R6p2+Mx0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x742025621
もうオークション出てるw
これビニール袋がのりづけのやつだから
1度聞いて録音して出品してんだな
それで未開封と偽って高値で出してる

241 :整理番号774:2020/11/15(日) 19:33:12.84 ID:zP6+IaPs0.net
>>239
自分は石井さんから入ってるからそっちのほうが好きなんだよね。
秀児さんは秀児さん、石井さんは石井さんって感じでそれぞれ良さがあっていいと思う。

つーか素朴な疑問なんだけど秀児さんのほうがよかったのに抜けたときにファンやめなかったのはなぜなのか。

242 :整理番号774:2020/11/15(日) 19:51:11.02 ID:/hKt5TCm0.net
>>241
これはアスペ呼ばわりされてもしゃーない文だな

243 :整理番号774:2020/11/15(日) 21:21:50.66 ID:VbWMrxvi0.net
禿を推してるやつは単発ばかり
つまりそういうこと

244 :整理番号774:2020/11/15(日) 22:51:06.84 ID:PrXuLFLi0.net
15きた

245 :整理番号774:2020/11/15(日) 23:56:03.24 ID:roCPhdLA0.net
ビクターにシングル出せって言われたのかな
予告版と名がつくのは第7以来?

246 :整理番号774:2020/11/16(月) 10:32:34.55 ID:m5h+5guQ0.net
全国ツアーマジか、北東北民だから頑張らなきゃ仙台行けないけど頑張るか…

247 :整理番号774:2020/11/16(月) 10:39:45.92 ID:+5Cj1stP0.net
石井が入ってからカスガリと言われ馬鹿にされるバンドになった
石井さっさと辞めろ

248 :整理番号774:2020/11/16(月) 11:59:12.23 ID:5zRTGZb10.net
正直な話、喉潰して申し訳なさそうに全力で踊り回ったり声出ないながらも真面目に歌ってる時の方がライブの満足度高いわ

249 :整理番号774:2020/11/16(月) 12:00:52.31 ID:99ANoJau0.net
アンチ石井はいつまでこのスレにいるんだよw
ボーカルが石井に変わってから長い間ずっと粘着してんのか?

250 :整理番号774:2020/11/16(月) 13:50:08.64 ID:0p/IKN/o0.net
昨日のライブ全然声が出なかったらしいけどマジ?
言った人教えてくれませんか?

251 :整理番号774:2020/11/16(月) 16:06:00.93 ID:R//TjH4U0.net
配信買えば

252 :整理番号774:2020/11/16(月) 17:29:22.25 ID:Z1btmzMW0.net
まーでもこれから配信買う人はボロボロだったって聞いたら買うの悩むのはわかる

253 :整理番号774:2020/11/16(月) 18:19:19.62 ID:Uft8RnyS0.net
なーんだ
ブルーフィルムの未発表曲2曲で
ブルーフィルムの別バージョンのやつじゃん
こんなの売れないよw
リマスターもされてないんだからw
リマスターされてんだったら買ったけどw
ソープランド
ピアッシングニードル
幼児体型仔猫
このへんの曲が歌いなおしで入るなら買ってたけど
禿曲だから無理かw

254 :整理番号774:2020/11/16(月) 20:20:11.29 ID:uZzcrcwL0.net
愚童でも聞いてろ

255 :整理番号774:2020/11/16(月) 20:24:27.18 ID:O4HLGgpv0.net
15は奇形メルヘン路線で頼むわ 石井のピコピコ曲とか正直興味ないので

256 :整理番号774:2020/11/16(月) 21:48:13.57 ID:gBhN81sf0.net
くじの当たり景品の禁断のデモって何の曲が入ってるんだろう?

257 :整理番号774:2020/11/17(火) 01:47:33.59 ID:THq+zgoK0.net
ブルーフィルム20周年記念版、普通にリマスタリングしてるって言ってたけど>>253は買うのか?
未発表曲なぞ入ってないけど

258 :整理番号774:2020/11/17(火) 10:41:57.25 ID:JSKAV4WI0.net
生活保護の禿デブの何処が良いんだろ?

259 :整理番号774:2020/11/17(火) 12:06:00.85 ID:qL2jY8Rq0.net
>>247
キチガイっぽいのはアリ
でもガチのキチはアカン
よってハゲはアカン

260 :整理番号774:2020/11/17(火) 17:22:05.36 ID:F2ECEn9x0.net
みんなブルーフィルム20周年記念版買った?

261 :整理番号774:2020/11/17(火) 18:25:35.77 ID:Ggsv+lIT0.net
1st持ってなかったから買った
バラで売ってほしかった

262 :整理番号774:2020/11/17(火) 21:02:51.40 ID:CBFG6u3J0.net
イマイチ分からんのですが、ボーナストラックは要するに何が入ってるんですか?帯が見えません小さすぎて

なんでちゃんと収録曲書かないのかな、通販なのに

263 :整理番号774:2020/11/17(火) 21:09:31.45 ID:Gv05a70j0.net
>>262
ブルーフィルム青ボーカルVer、アコースティックVer

264 :整理番号774:2020/11/17(火) 21:40:55.97 ID:CBFG6u3J0.net
>>263
わぁ、ありがとうございます
going my wayが読めましたがアコースティックですか

265 :整理番号774:2020/11/19(木) 01:54:24.07 ID:Kmqmcn+H0.net
>>263
そんな情報あったんか。知らんかったけどとりあえずCDとシャツ買ったわ

266 :整理番号774:2020/11/19(木) 07:39:46.90 ID:H4lKGOs40.net
>>232 がどこで情報仕入れたのか知りたい

267 :整理番号774:2020/11/19(木) 19:45:14.66 ID:OPYYWPQN0.net
ライブパンフレットに書かれてたような

268 :整理番号774:2020/11/19(木) 19:49:10.86 ID:L+35b7ZP0.net
ってか実際どこまで録音進んでたんだろうな>禿ブルー
ボーカルが完パケしてるのだけでも出せばいいのに

逃げられた怨念が未だ青に封印解除させないのだろうか

269 :整理番号774:2020/11/19(木) 23:12:35.28 ID:HzCre+iZ0.net
あるものはなんでも商売したいんじゃないかな

270 :整理番号774:2020/11/20(金) 00:31:02.29 ID:oOCRiHhJ0.net
怨念も何も普通に禿不在連絡取れない状態でメジャーとかに楽曲の権利渡してない作品平気で出したらヤバいだろ
10とかはビクターが権利握ってそうだし誠とは連絡取れる状態だからリビルド出せたってだけで絶縁音信不通なら多分出してない

271 :整理番号774:2020/11/20(金) 20:38:19.24 ID:RHRim7yp0.net
出したかったらいろいろアピールするでしょ青の性格上
それが一切ないどころか禿について全く語らないってのは
ただ権利上無理とかってレベルの話じゃないと思う

272 :整理番号774:2020/11/21(土) 01:33:32.57 ID:xh1V1eYQ0.net
前のボーカルの秀児さん、もしくは前のボーカルの方ってくだりはちょこちょこ話に出てくる気がするぞ
特に最近の有料配信のツイキャスとかライブ配信のコメンタリー?みたいなのでちらほら

何かしらの配信でせんちめんたるの「目には目を〜」のところは禿が歌詞を付け加えたという話をしてて
その件に関して「優しい人だった」みたいなこと言ってるのが印象的だった

273 :整理番号774:2020/11/21(土) 02:38:31.87 ID:gy6jsD3C0.net
対談だかで有村が禿の名前出した時に青さんが「あの基地外ね」って言ったのは知ってる
有村は禿のこと好きだったみたいだね

274 :整理番号774:2020/11/21(土) 20:21:33.99 ID:0EqwPq6V0.net
ガチの精神異常者にキチガイって言うのは良くないよ

275 :整理番号774:2020/11/21(土) 21:00:32.57 ID:2ol0XzyV0.net
>>273
有村も禿げてるから仲良しだよね

276 :整理番号774:2020/11/22(日) 00:07:33.80 ID:00NqtoOK0.net
ハイヒールリンゴみたいな髪質で気持ち悪い
いい歳した初老が白髪染めとストレート頑張ってますって感じが気持ち悪い

277 :整理番号774:2020/11/22(日) 02:09:21.54 ID:uJaMtncP0.net
年齢に逆らわずその歳相応のファッションすればいいのに 男も女も若作りは痛々しい

278 :整理番号774:2020/11/22(日) 02:12:34.53 ID:GYH2dDPR0.net
まぁヴィジュアル系だしなぁ

279 :整理番号774:2020/11/22(日) 02:32:40.23 ID:TupoCQMT0.net
近藤アナだっけ?白髪染めやめたの

280 :整理番号774:2020/11/22(日) 08:56:35.28 ID:KkZs7en40.net
対談はサイコルシエームの人だね

281 :整理番号774:2020/11/22(日) 14:11:39.26 ID:aV8LT/E10.net
フールズメイトか

282 :整理番号774:2020/11/22(日) 21:11:02.71 ID:FUPH3r6M0.net
M捨て出演とかタイアップとか一切なかったのが痛いね。これまでの活動。

メジャーには居たいわ―ファンは固定のまま減るか現状維持だわ―金儲け見え見えのダサい金額設定だわーやらで、中途半端なまま来ちゃったもんね

283 :整理番号774:2020/11/22(日) 21:14:42.29 ID:8JXe59/e0.net
結局誠切ったのが一番の原因だと思うよ

284 :整理番号774:2020/11/22(日) 22:03:05.44 ID:K7pucj7Q0.net
会場限定音源も勘弁してほしかった

285 :整理番号774:2020/11/22(日) 22:21:39.93 ID:o8TVxqLU0.net
会場限定商法がじり貧にしかならないのは目に見えてたと思うんだけどねえ
あれはコアファンをさらにコアにする効果はあるけど
コアファンのふるい落としも兼ねてるから
絶対ファンが増えることはない

ライブ自体に魅力があるなら限定品売らなくても客は増えるが・・・

286 :整理番号774:2020/11/23(月) 14:06:50.67 ID:ymaRw4NP0.net
限定音源や高値音源多すぎるから
もう新規獲得は厳しいよ

287 :整理番号774:2020/11/23(月) 15:37:46.25 ID:4egx+HVk0.net
ニガミ17聴くわ

288 :整理番号774:2020/11/23(月) 22:42:44.00 ID:vXfkLB6m0.net
ムックプラは配信ライブがいつもダウソサイトに流出してるのに
カリガリは流出しないから管理がしっかりしてるよね

289 :整理番号774:2020/11/24(火) 00:16:34.02 ID:fCXRLPIq0.net
需要がないだけだろ

290 :整理番号774:2020/11/24(火) 09:01:59.90 ID:Lymm56jB0.net
15は第6の路線と見た。
色が似てるから。

291 :整理番号774:2020/11/25(水) 00:17:52.90 ID:sdZp94bB0.net
MV楽しみにしてたらなんやねんこの出し方

292 :整理番号774:2020/11/25(水) 16:15:49.29 ID:WttpChFl0.net
正直有料のサブスクで見るほどではなかった
普通にフルでYouTube上げればいいのに

293 :整理番号774:2020/11/25(水) 19:37:08.02 ID:wuiXWOXb0.net
なんで昨日買わせたんや

294 :整理番号774:2020/11/25(水) 19:57:07.20 ID:sk177AiQ0.net
今更だけど石井ものすごく声量落ちてないか

295 :整理番号774:2020/11/25(水) 21:01:59.30 ID:ruIBhEPD0.net
青さんのツイで石井にCTの結果が結果なのだからって言ってたけど、そんなに悪いの?
本人から何の発表もないからただただ心配。

296 :整理番号774:2020/11/25(水) 21:31:13.05 ID:+QMK5FPA0.net
>>292
フルであがったぞ

297 :整理番号774:2020/11/25(水) 21:55:20.90 ID:1rBEjne70.net
あんなもん有料で見た人は
金ドブに捨てたようなもんだな

298 :整理番号774:2020/11/25(水) 22:09:10.63 ID:sHmvUGGR0.net
小銭の稼ぎ方がダサすぎる

299 :整理番号774:2020/11/26(木) 06:18:36.99 ID:04W4VW7A0.net
ぐぬぬ


https://ameblo.jp/blitzraven/entry-12522145119.html

300 :整理番号774:2020/11/26(木) 09:26:48.43 ID:2e+fr5fr0.net
ここで文句言ってる人はサブスクに入ってないのか…?
ある程度音楽聴く人なら今の時代入ったほうがいいし
最初サブスクに抵抗があったとしても入ったら一瞬でズブズブよ

今回のPVもCD音源はサブスクで出したくなさそうcali≠gariが
PVという基本それで金を取れないものでサブスクへの入口開いたと思ったら
バンド自体の利益よりサブスクへの貢献になってるしいいやり方だと思うわ

301 :整理番号774:2020/11/26(木) 11:27:56.58 ID:U8E8t4fS0.net
サブスクはJPLEARNERがいい?
やり方わからんわ

302 :整理番号774:2020/11/26(木) 12:25:38.74 ID:pAhGKMd10.net
Spotify入ってるからなあ全員がapple music入ってるわけでもなし

303 :整理番号774:2020/11/26(木) 15:45:11.18 ID:qUx1Xsd70.net
青さんサブスク嫌ってなかったっけ?
ビクターに敗北したか折衷案でMVを先行配信でもしたのかと思ってた

304 :整理番号774:2020/11/27(金) 21:35:34.48 ID:OKRGerZm0.net
これリメイクする意味あったか?笑 音圧が上がっただけやん

305 :整理番号774:2020/11/28(土) 11:43:59.79 ID:4HPu1D1V0.net
>>303
大嫌い、というか否定的
イベントで「サブスクの再生数いくら(具体的な数値は忘れた、でも結構な数だった)ないとお金にならない。だから盤買って」と言ってた

306 :整理番号774:2020/11/28(土) 12:34:17.45 ID:+KZYVUmb0.net
サブスクは本当お金にならんみたいだね
何個か記事みたわ

307 :整理番号774:2020/11/28(土) 13:55:27.84 ID:gGtW+Qbc0.net
なんだっけなaieとのYouTubeでも言ってた気がする

308 :整理番号774:2020/11/28(土) 14:05:12.45 ID:gGtW+Qbc0.net
青さん「サブスクなんかウチら1円にもなんないからね。」
aie「KEELがスペースシャワーで契約した2枚だけサブスクあったんすよ。何年かして印税入った。600円くらい」
青さん「でしょ?CD3000円の7掛けでウチら利益。2100円をサブスクで得るには1人がウチのCDを下手したら6000曲くらい聞いて貰わないと。元手取れない。でも売れてるアーティストは6000曲なんて一瞬。1分間で6000人。もっと。だから我々はCDに拘るしか無い」

309 :整理番号774:2020/11/28(土) 14:31:22.21 ID:Z4zgxqnz0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ej9qwp3U8AAMZEZ.png

310 :整理番号774:2020/11/28(土) 17:41:02.11 ID:2GQI7Slj0.net
時代は変わったんだよ。盤にこだわってたら余計自分の首を絞めるよ。

311 :整理番号774:2020/11/28(土) 18:53:12.21 ID:cIE7wiy/0.net
盤に拘っても良いけど限定音源やめて普通に売って欲しい

312 :整理番号774:2020/11/28(土) 22:59:45.48 ID:L4rL5z9r0.net
>>304
今は音圧上げるのダサいって青さんに教えてあげて

313 :整理番号774:2020/11/28(土) 23:11:56.69 ID:uCpTfeTA0.net
ぐるぐる回るカメラやめてほしかった

314 :整理番号774:2020/11/29(日) 00:01:13.56 ID:r29rUgR10.net
>>308
CDにこだわるんだったら
普通の店で
普通にカタログがCDで揃えられるようにしとけって話なんだがねえ

配信はしたくない
ライブで定番でも
アルバムにもシングルにも入ってない曲がたくさんあって
それはどこでも買えない状態

これ、一体だれのためにやってんだろうなw

315 :整理番号774:2020/11/29(日) 00:03:40.61 ID:DWxga7b70.net
後輩のMUCCは配布シングルもデモテープも後日全部iTunesで配信してるのに…

316 :整理番号774:2020/11/29(日) 01:49:19.01 ID:GC2XrTRs0.net
正直音楽業界死んでるからどーしょーもないな

317 :整理番号774:2020/11/29(日) 02:27:49.12 ID:slzpcVrG0.net
ライブやファンクラブの人数を増やすために限定音源を配布する

一時的には集客できるけどついていけなくなって絶対数が減っていく

減っていくが配布音源を発売すると「ライブやファンクラブ入らなくてもいつか買える」と集客効果が減ってしまう

かと言って配布をやめると心理的にお得感がなくなりやはり集客力が落ちる

結果ジリ貧になること承知のうえで配布を続けざるを得なくなる

318 :整理番号774:2020/11/29(日) 09:49:08.27 ID:8UuDAr4b0.net
かわいそうに。
配布音源なんて
さすがに馬鹿馬鹿しくて買ったことねえや
0に関しては知り合いに引き換えてきてもらったが。

319 :整理番号774:2020/11/30(月) 13:06:27.38 ID:rksJ9u9S0.net
配布音源はアルバムに入れていってほしい
アレンジを変えれば音源欲しさにライブに足を運んだ人も納得すると思うし

配布音源いい曲多いからFC入ってない人が聴けないの勿体無い

320 :整理番号774:2020/11/30(月) 17:23:51.23 ID:CV/zc0zd0.net
トゥナイトゥナイヤヤヤは12のアレンジめっちゃ不評だったけどな

321 :整理番号774:2020/11/30(月) 18:28:32.56 ID:y3Tp7m0E0.net
あれはアレンジというかリミックスみたいなもんだからな…
せっかくいい曲なのになんであんなことしたんだっていうメンバーとファンの価値観のズレを感じる

322 :整理番号774:2020/12/01(火) 10:58:31.45 ID:i24lZq/j0.net
せめて12に合ってるアレンジならいいけどあの曲浮きまくってるしね

323 :整理番号774:2020/12/01(火) 11:32:52.78 ID:O7kgiwgT0.net
確かにあんまりアレンジし過ぎはね
曲のイメージまでは変えてほしくない

キセキニイルの配布音源とスタジオテイク音源ぐらいの違いだと望ましいけど
それだと配布欲しくてFC入ってる人にとってのメリットが減ってしまうし難しいね

324 :整理番号774:2020/12/02(水) 19:26:10.48 ID:c1N+kbMd0.net
神田の日、声ホントに出てないな
前みたいに口パクよりはいいけど

325 :整理番号774:2020/12/02(水) 19:31:56.48 ID:6Vb2zXzJ0.net
ムック SATOっち脱退と引退か。
同じ密室出身で 同じパートが消えて…
ムックはcali gari以上に楽曲クオリティが終わってるからな・・・

326 :整理番号774:2020/12/02(水) 20:09:44.29 ID:FcQ8etAU0.net
cali≠gariもたいしてクオリティ変わらんだろ

327 :整理番号774:2020/12/02(水) 20:14:32.36 ID:r/nmYOx90.net
ムックのスレ二年以上誰も書き込んでないんやな
ガーベラくらいまでは聞いてたけどなあ

328 :整理番号774:2020/12/02(水) 20:42:09.40 ID:ylNODA6F0.net
ムッ糞ワロタw

329 :整理番号774:2020/12/02(水) 21:20:29.96 ID:nLH59M5G0.net
>>327
さすがにそれは言いすぎやろと思ったら本当で吹いた
邦楽板とかに本スレがあるんではなくて?

330 :整理番号774:2020/12/02(水) 22:29:37.91 ID:52Lbx1310.net
うんことか書いてるのが本スレっぽいな

331 :整理番号774:2020/12/04(金) 05:56:09.85 ID:tAaIfI2h0.net
放置していたブルーフィルムの特典DVD今更見たけどめちゃ良かった
個人的には『13』以降ハズレなしだから(というかますます良くなっている)
『15』にも超期待している

332 :整理番号774:2020/12/04(金) 10:55:11.28 ID:BshnxJCY0.net
13以降は音の抜き差しの案配がいいから
アレンジが綺麗に整理されてる

そうやって単純によく出来てると
ヘビロテ出来るから俺も好きだな

333 :整理番号774:2020/12/06(日) 18:52:37.54 ID:RQq6dIeQ0.net
cali≠gariとMUCC、ギターがリーダーなのにバンドの癌でドラムがパワハラされて脱退
共通点が多いな

334 :整理番号774:2020/12/06(日) 20:43:48.91 ID:uk/Am2t50.net
秀仁と研次郎じゃね?
青さんは技術的な事あんまり指摘しなさそうだし

335 :整理番号774:2020/12/06(日) 21:20:44.98 ID:IH5kmW/K0.net
>>333
癌w
ムックもなのかよ
当時の青さんは誠をクビにしたくないような雰囲気だったと思うけどな

336 :整理番号774:2020/12/06(日) 22:17:21.04 ID:m375ryzS0.net
バンドマネジメント的な事をやらなそうな石井が誠が抜ける時だけ代表ヅラして秀仁の声明文出してたから、追い出したのは石井だと勝手に思ってた

337 :整理番号774:2020/12/06(日) 22:53:03.48 ID:uQUs0h5t0.net
脱退後にロフトでの青さんの誕生日イベントに誠出演してたから青さんとはそんなに気まずい関係ではないんだろうと思ってる

338 :整理番号774:2020/12/07(月) 00:00:17.53 ID:br5XqsKw0.net
石井が誠抜けさせないなら自分が辞めると言い出した

339 :整理番号774:2020/12/07(月) 09:21:49.86 ID:5yOc6wij0.net
定期でメンバー話出るけど所詮は想像
何言ってもメンバー編成はもう元に戻らない
14とか良いアルバムだったからむしろ戻る必要もない

いい曲さえ作ってくれればそれでいい

340 :整理番号774:2020/12/07(月) 12:43:18.17 ID:uCu8vZ430.net
ブルーフィルム セルフカバーは
新曲もあるし買う価値あるけど
20th版は持ってる人は別に買わなくてもいいわな

341 :整理番号774:2020/12/07(月) 22:33:17.32 ID:rp/B3Idu0.net
奇形メルヘン路線で突き進んで欲しかった

342 :整理番号774:2020/12/07(月) 22:41:24.43 ID:E0tcxWGQ0.net
奇形メルヘンは禿と青のコラボあってのものだったんじゃないかなあ
石井にあの変態性は出せないし
石井が禿時代の曲をカバーしてもまあ演技感が高くてつまんないし
青も石井の為にはあの手の曲は書いてない

343 :整理番号774:2020/12/08(火) 04:37:29.58 ID:l+36CkEI0.net
15は期待してええんか?

344 :整理番号774:2020/12/08(火) 07:31:33.33 ID:KGCStKzA0.net
毎回期待せずに買ってる。
ライブで完成する感じ。

345 :整理番号774:2020/12/08(火) 15:01:35.84 ID:eY7XeACW0.net
ブルーフィルムのアコースティック思いがけず良かった

346 :整理番号774:2020/12/08(火) 15:17:46.16 ID:4VyRPGV90.net
牧歌的なフォークソングって感じだったな

347 :整理番号774:2020/12/08(火) 20:16:43.65 ID:eUOraIpq0.net
ライブでも完成してねえよ
完成するほどライブ数がない、まず

348 :整理番号774:2020/12/08(火) 20:53:15.69 ID:4zMR6Dcb0.net
ライブで完成する(青さんがライブで音源通りギターを弾けず自分の弾きやすいフレーズで弾いてそれがやがて定着する)

349 :整理番号774:2020/12/10(木) 14:06:01.62 ID:rL5dxRA40.net
第7と8をサブスク解禁してくれ
ビクターだろ

350 :整理番号774:2020/12/10(木) 19:28:06.27 ID:yrqksN/A0.net
サブスクなんて 使わなくたって
ブックオフやメルカリでかえw
あんなもん ワゴンコーナーにあるんだからw

351 :整理番号774:2020/12/10(木) 23:42:10.51 ID:ILEFjAlQ0.net
>>350
CD買ってインスコするのがもう面倒
そういう人増えてる訳で

352 :整理番号774:2020/12/11(金) 03:59:37.52 ID:cRq38NF90.net
もうそもそもCD/DVDドライブが付いてないパソコンも増えてるしな

353 :整理番号774:2020/12/11(金) 07:25:14.31 ID:9en2eSi00.net
聞きたい欲求が本当に強ければ
面倒な事もこなすけどな
その程度ってこと

354 :整理番号774:2020/12/11(金) 08:02:11.04 ID:OrcI59HI0.net
増えてるってかもうほぼないでしょ

355 :整理番号774:2020/12/11(金) 09:45:06.25 ID:Y+hXzvTW0.net
まあ青さんはサブスクとか配信はあまり儲からないから
なるべくCD買ってもらいたいって言ってるし
pcについてないならusbの外付ドライブ買うとかしかないだろう。
どうしても買いたくないなら
諦めろとしか方法は現状ないわなあ

356 :整理番号774:2020/12/11(金) 09:51:57.22 ID:8i0hGlFl0.net
買いたいから変な商法やめて普通に売って欲しい

357 :整理番号774:2020/12/11(金) 11:34:03.72 ID:mZEPsjuA0.net
旧作なら中古でCD買われるよりはサブスクの方がいい気もするけどな

358 :整理番号774:2020/12/11(金) 13:03:37.87 ID:gruTa7460.net
そこまでして聞きたいなら
ドライブやらCD買えよww
現状無いんだからw
なにもしたくないならあきらめろ
グチグチうるせえんだよw

359 :整理番号774:2020/12/11(金) 13:11:24.56 ID:3ICGwm5H0.net
ビジュアル系が好きな時点で耳はまったく肥えてないわけだがそれでもサブスクは音悪いと思う薄いというか

360 :整理番号774:2020/12/11(金) 14:22:12.99 ID:cRq38NF90.net
完全に時代に乗り遅れたバンドだからしゃーない
もう後はボロボロになっていくのみ

361 :整理番号774:2020/12/11(金) 14:52:52.84 ID:Y+hXzvTW0.net
サブスクは音悪いから
無料なんだよ
非圧縮は月額高いよ

362 :整理番号774:2020/12/11(金) 15:04:23.86 ID:rKcVrkoS0.net
どうせ2000枚くらいしか売れないんだし、サブスク解放したって変わらんでしょ

363 :整理番号774:2020/12/11(金) 15:24:17.19 ID:uw5kWIby0.net
だからなんでお前はサブスクに
異常にこだわるんだよw
よっぽど貧乏な無職なのかよw
7も8もメルカリで500円未満だろw

364 :整理番号774:2020/12/11(金) 15:40:00.98 ID:kR1zByKO0.net
今時CD再生環境が家にあるような音楽マニア向けに商売してるバンドなんだからサブスクなんかやらんよ

365 :整理番号774:2020/12/11(金) 16:06:26.48 ID:Y+hXzvTW0.net
7や8なんてつべやニコ動にあるから
聞けばいいじゃん
品質はサブスクレベルだよ?
サブスクにこだわらなくても聞けるよ

366 :整理番号774:2020/12/11(金) 17:30:41.81 ID:HQzvh7Rz0.net
サブスクやんなくていいから
会場限定販売曲とかまとめてCDにしろよっていう凄く簡単な話
サブスク拒否
限定曲は出したっきりで入手困難
何がしたいんだよっつう

367 :整理番号774:2020/12/11(金) 18:46:16.62 ID:1hlW62rX0.net
そのくせ限定曲がメルカリに流れてるとキレるというね

368 :整理番号774:2020/12/12(土) 00:00:00.33 ID:URHdT9ie0.net
サブスクが儲からないから嫌ならせめて買い切り型ダウンロード配信すればいいのに

369 :整理番号774:2020/12/13(日) 20:38:57.98 ID:PijvtVeq0.net
青さんのTwitterに出てる光雄くんって薬で捕まった人だよね?

370 :整理番号774:2020/12/14(月) 14:21:19.30 ID:2dNz90D90.net
>>369
前も書いた気がするけど薬で捕まったのは和也だよ
青さんが前それで第3期カリガリが崩壊したって言ってたのに何で未だに勘違いしてる人多いんだろう

371 :整理番号774:2020/12/14(月) 16:23:31.54 ID:gZZb94Ft0.net
>>370
ホントこういうのはでデマが広まるんだよな
気をつけろよ

372 :整理番号774:2020/12/14(月) 19:33:03.88 ID:ZxIhzIjX0.net
Twitterでやってた0の曲解説で言ってたよね
悪夢とかSOCIAL FANATIC(やせゆく社会)とかが入ったデモを作ろうとしてたけど
ベースが捕まってレコーディングがお流れになってバンドも空中分解したって
光雄くんの加入はその後の事だもんね

373 :整理番号774:2020/12/14(月) 21:32:00.03 ID:812h7vm40.net
>>371
えっらそうに
広まるほど世間に人気ねえよバカ

374 :整理番号774:2020/12/14(月) 23:01:44.44 ID:N7qKfsg00.net
訴えられなければ名誉毀損してもいいと思ってる奴はネットで痛い目見たらいい

375 :整理番号774:2020/12/15(火) 01:25:50.37 ID:EVnEJNYO0.net
どっかのバカがニコニコ大百科の村井研次郎の項目に
シャブでパクられた光雄の代わりに加入しただとかいうデマを書いたのが勘違いされてる原因の一つだと思われ

376 :整理番号774:2020/12/15(火) 19:29:53.21 ID:Yl7vhCdx0.net
>>369
今日びこんな事書き込んで大丈夫か!?

377 :整理番号774:2020/12/16(水) 10:52:02.17 ID:Jl1t5+DK0.net
冷蔵庫にゆで卵を4日も入れとくとか…

378 :整理番号774:2020/12/16(水) 14:58:46.35 ID:xPp/Lh5O0.net
前も茹で上がった状態の卵をレンチンしたら爆発して生卵じゃないのに何故?
みたいなこと言ってたしたまにめちゃくちゃア…天然だよねあの人

379 :整理番号774:2020/12/18(金) 10:26:49.08 ID:gT9rvgyA0.net
おでんじゃなかったけ卵

380 :整理番号774:2020/12/20(日) 20:16:50.91 ID:QCSTUIQE0.net
2chの広告エッチすぎる

381 :整理番号774:2020/12/25(金) 00:05:40.48 ID:yuG3pgvk0.net
15予告版で依存再録、渋公でただいまかママパパ配布だってよ

382 :整理番号774:2020/12/25(金) 00:09:25.11 ID:L/qyuixI0.net
15はインディーズで出すんかい

383 :整理番号774:2020/12/25(金) 00:13:54.60 ID:BcKeFUYs0.net
依存とか再教育版でまるでどうにもならなかった奴じゃん…
今の劣化した石井で何とかなるとは思えない

384 :整理番号774:2020/12/25(金) 00:24:22.61 ID:BcKeFUYs0.net
つーかスゲーな
5曲入りEPで2800円とか・・・
そんなに客を減らしたいのかな

385 :整理番号774:2020/12/25(金) 01:20:08.26 ID:+qPuCVrY0.net
コロナ禍で配布はやめてくれー

386 :整理番号774:2020/12/25(金) 01:26:15.51 ID:wUkr9Mn80.net
配布でもジャケットの紙やインクに拘っただのコスト気にするし
それなら新再教育とか出して配布含めさらに新録入れて売った方が金にもなるし喜ばれるのでは…

387 :整理番号774:2020/12/25(金) 01:38:48.58 ID:ZjxtFkuA0.net
お布施版とかいって同じもの一万で売った方がカリガリっぽい

388 :整理番号774:2020/12/25(金) 09:48:35.29 ID:ucNe3pR/0.net
一曲配布より曲数増やして販売の方がいい
販売だと余ったのが通販に来て助かる

389 :整理番号774:2020/12/25(金) 10:30:54.45 ID:YycZ8hhd0.net
カリガリの売り方に文句ある側ではないんだがさすがにこのご時世で配布はちょっときついな

390 :整理番号774:2020/12/25(金) 11:43:53.20 ID:+qPuCVrY0.net
また転売ヤーのチケット代が浮くパターンか

391 :整理番号774:2020/12/25(金) 14:57:24.78 ID:lyHuz2+B0.net
予告盤二種類かよ
一個目は新曲4曲と依存再録

二個目は新曲4曲とボーナストラック

2つ買わないとあかんやん
朗読はごみ

392 :整理番号774:2020/12/25(金) 15:01:41.93 ID:Clkrxafq0.net
なんでインディーズに戻ってんだよ、配信で買わせろや

393 :整理番号774:2020/12/25(金) 15:04:13.08 ID:xhC66rxv0.net
朗読ゴミなら通常盤いらなくない?

394 :整理番号774:2020/12/25(金) 15:12:46.06 ID:lyHuz2+B0.net
通常限定でボーナス隠しトラックある

395 :整理番号774:2020/12/25(金) 15:56:38.07 ID:xhC66rxv0.net
隠しトラック情報どこ?
ボーナストラックとして限定盤が依存新録で通常盤が朗読じゃないの?

396 :整理番号774:2020/12/25(金) 16:11:35.30 ID:lyHuz2+B0.net
あっそうだ
失礼 勘違いだ
朗読のほうだけ買わなきゃいいんだ

397 :整理番号774:2020/12/25(金) 19:09:42.70 ID:ucNe3pR/0.net
仕方ないな 2つ買うから新曲は14レベルのクオリティ死守で頼む
リテイク曲は8期になってからハズレ無いので良いと信じる

398 :整理番号774:2020/12/25(金) 19:46:42.78 ID:N8jPZhXT0.net
新曲四曲が一部異なる可能性は考慮すべき

399 :整理番号774:2020/12/25(金) 19:49:20.50 ID:kqJ1JXqI0.net
ただいまはゼンブイレブン2部
パパママはオヤスミナサイ
でそこそこいいライブ音源あるし客寄せには弱いかな

400 :整理番号774:2020/12/25(金) 19:49:45.41 ID:kqJ1JXqI0.net
>>399
東京病だったすまん

401 :整理番号774:2020/12/25(金) 20:18:29.23 ID:4TkanJuS0.net
新曲は
腐ったレモンの方程式 青曲
未定 研次郎曲
ケ・セラ・セラ 石井曲
そして誰もいなくなった 青曲
って言ってたよね?
あとコマーシャルだっけ。

402 :整理番号774:2020/12/25(金) 21:05:42.77 ID:uLFpG55i0.net
アルバムに4曲全部入るんでしょ

403 :整理番号774:2020/12/25(金) 22:02:04.59 ID:ucNe3pR/0.net
全部入るはないでしょ
過去の傾向からして

404 :整理番号774:2020/12/25(金) 22:32:28.00 ID:BNGnh7N10.net
歪んだ鏡
弱虫毛虫
夜行列車
月夜の遊歩道
カラス 
 
再録なら買うのに

405 :整理番号774:2020/12/26(土) 08:13:08.59 ID:rY9xEiQQ0.net
再録1曲のために2800円払うのかあ

新曲は全部、アルバムに入るでしょ。
第6の予告も
空想カニバル以外全部入ったし。
第7予告は、かじか・鮪は未収録だったが。
アルバムもどういう売り方するかわからんけど。
予告版に関しては、ちゃんと複数買いにならなくてよかった。
相当マニアじゃなきゃ朗読なんてゴミは買わないでしょ。
SADSなんかは、会場限定の再録アルバムを全部特典2枚目とかに入れてたのにな。
残念だ。会場限定で、ただいま・ママパパ配布とか。

406 :整理番号774:2020/12/26(土) 14:44:12.32 ID:zh5HmrCn0.net
GOATBEDは「Music for Light Users」言うて配布のリテイク音源まとめて出したりしてんのにぃ

407 :整理番号774:2020/12/26(土) 21:42:38.01 ID:KEtABEyY0.net
さすがに新曲全部アルバムには入れないでしょ〜とは言えないのがcali≠gariクオリティ
全部入るよなwま、再録は嬉しい

408 :整理番号774:2020/12/27(日) 01:59:26.63 ID:dTiou69d0.net
>>406
配布したリテイク音源を更にアレンジし直してミックスも変えてあるから
まとめてあると言っても同じ音源じゃないぞ

配布音源欲しさに会場行った客に配慮してある

409 :整理番号774:2020/12/27(日) 02:05:27.96 ID:dTiou69d0.net
4曲中3曲がアルバムに入ってその内1曲はアレンジ違いと予想

ただどうであれ買うには買う
続いてほしいからね なんだかんだいい曲書くバンドだから

410 :整理番号774:2020/12/27(日) 09:15:16.43 ID:+VrMpV3S0.net
オカマは、性格悪いからね
冷たい人多いし

411 :整理番号774:2020/12/28(月) 19:51:59.02 ID:Ka3Sf9pd0.net
このご時世で1会場のみ配布とか

412 :整理番号774:2020/12/28(月) 20:07:23.10 ID:hR8Y0gPD0.net
チケット取ったけどライブ強行開催されても時勢的に行けるかわからんし
せめてチケット買った人はライブ来れなくてもCD貰えるくらいはしてほしいな

413 :整理番号774:2020/12/28(月) 20:12:35.50 ID:v4RVVV0p0.net
てかこのCD配布って通常チケットは貰えない感じ?その辺はっきり書いて欲しい

414 :整理番号774:2020/12/29(火) 00:20:53.45 ID:cqIUIbfO0.net
さすがにこの時期だし言って人気曲だから
DVDの特典で付いてくると思いたい

415 :整理番号774:2020/12/29(火) 01:35:41.27 ID:seoVhxvL0.net
それはあり得ないだろうねさすがに都合良く期待しすぎ

416 :整理番号774:2020/12/29(火) 12:35:17.41 ID:p4Jo+StU0.net
人気曲を配布限定にして配信も販売もせずに
新規参入ハードルをがんがんあげておいて
サブスク全盛の時代はCD派の俺らには逆境(キリ
みたいになっちゃってるアホがリーダーのバンドに何を今更期待するのか

417 :整理番号774:2020/12/29(火) 13:17:08.14 ID:GRYdcmpH0.net
サブスクじゃなくて良いから配信で可逆圧縮ファイルの販売してくれよ

418 :整理番号774:2020/12/30(水) 02:39:17.57 ID:KyvIsd490.net
15の予告版、期待してる

419 :整理番号774:2020/12/31(木) 16:08:02.80 ID:1KSDkU5i0.net
東京+1300人キターーーー(*´∀`*)

420 :整理番号774:2020/12/31(木) 18:28:27.22 ID:nQoxg4jn0.net
又、東京が死体になったね。

421 :整理番号774:2020/12/31(木) 18:52:55.30 ID:dgqFw/GS0.net
誰かコロナにかかったらヤフーニュースになるかな

422 :整理番号774:2020/12/31(木) 20:05:25.64 ID:fyqWp76y0.net
ならんやろ
世間の知名度は
シバター以下

423 :整理番号774:2020/12/31(木) 20:32:20.69 ID:9Qg0yJgh0.net
いや、世間の知名度は俺以下

424 :整理番号774:2021/01/01(金) 20:03:07.55 ID:S0Z/dSH60.net
研次郎は犬だの爬虫類だの飼って優雅な生活だね
バンド以外での稼ぎ凄そう

425 :整理番号774:2021/01/01(金) 21:42:51.34 ID:aJWr4TQL0.net
研次郎すごい金持ちだよね
あんな蛇とか

426 :整理番号774:2021/01/01(金) 21:47:33.31 ID:WLMvEEJF0.net
マキラが税務署に通報してそう

427 :整理番号774:2021/01/02(土) 20:57:32.04 ID:84W9mPLc0.net
緊急事態宣言要請キターーーー(*´∀`*)

428 :整理番号774:2021/01/03(日) 00:08:28.78 ID:4mmBHlr+0.net
全公演中止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

429 :整理番号774:2021/01/04(月) 15:53:57.70 ID:Kut4lm0t0.net
サブスクきたね。嬉しいわ。

430 :整理番号774:2021/01/04(月) 20:26:40.82 ID:uwlYX4PO0.net
きてないよ

431 :整理番号774:2021/01/04(月) 23:20:50.04 ID:Kut4lm0t0.net
Amazonmusicにあったよ

432 :整理番号774:2021/01/04(月) 23:22:10.25 ID:yCp4dcCs0.net
今までなかったの?

433 :整理番号774:2021/01/05(火) 19:17:40.73 ID:hs9glBru0.net
いやいや 元からあるよ
メジャーのやつだけは。
ブルーフィルム リメイクもメジャーから出てるから出たんだよ

434 :整理番号774:2021/01/08(金) 09:31:38.32 ID:ZK/QI3ER0.net
緊急事態宣言により青様ご乱心の模様

435 :整理番号774:2021/01/08(金) 10:10:05.08 ID:piUkLqF30.net
相変わらずのネトウヨ

436 :整理番号774:2021/01/08(金) 10:47:57.98 ID:huj9jFUy0.net
でも今回の件に関しては腹が立つのは当然

437 :整理番号774:2021/01/08(金) 12:21:52.79 ID:wQQ1xg8w0.net
ネトウヨなら菅マンセーだろ

438 :整理番号774:2021/01/08(金) 14:09:15.63 ID:XqLkike/0.net
アメリカ議会クーデターを聖戦とか言っちゃうツイートをいいねするぐらいやばい

439 :整理番号774:2021/01/08(金) 19:09:55.02 ID:S3zW78/F0.net
夜の街徘徊おじさん、菅に大激怒www

440 :整理番号774:2021/01/09(土) 15:34:18.01 ID:ndDzojUC0.net
流れぶったぎってすみません。大昔に、テレビでcali≠gariが沢田研二のTOKIOをカバーしてたんだが、これって映像化or音源化されてますか。流れぶったぎってすみません。大昔に、テレビでcali≠gariが沢田研二のTOKIOをカバーしてたんだが、これって映像化or音源化されてますか。

441 :整理番号774:2021/01/09(土) 17:26:25.13 ID:ETWXdyLe0.net
その映像はホットウェーブで流れたショックウェーブのやつですね、TOKIOから37564。になるやつ。活休ライブでもTOKIOは演奏されてますがDVDには収録されてません、どっちも映像作品、音源としては残ってません、YouTube探したら多分ショックウェーブのやつはあります。その映像はホットウェーブで流れたショックウェーブのやつですね、TOKIOから37564。になるやつ。活休ライブでもTOKIOは演奏されてますがDVDには収録されてません、どっちも映像作品、音源としては残ってません、YouTube探したら多分ショックウェーブのやつはあります。

442 :整理番号774:2021/01/09(土) 18:13:10.67 ID:ndDzojUC0.net
>>441

助かりました。ありがとうございます。

443 :整理番号774:2021/01/09(土) 18:26:20.74 ID:9amBWy+90.net
活休野音現地に行ったがTOKIO演った記憶ないな…17年前の記憶なんてそんなもんか

444 :整理番号774:2021/01/09(土) 20:54:56.91 ID:wv+uWmap0.net
ブルフィ20聞いたけどもうオワコンだな・・・w

445 :整理番号774:2021/01/09(土) 21:13:43.65 ID:OvUKIoJK0.net
ひどかったよねー再録
まじ吃驚した

446 :整理番号774:2021/01/09(土) 21:43:21.27 ID:hxKragt10.net
当時から好きだったと言う人は今はアラフォーだと思うけど
今のカリガリにはどういった音楽を求めてるの?
ひどいのはわかったけど、どういうの聞きたいのか気になる

447 :整理番号774:2021/01/09(土) 22:22:51.57 ID:9amBWy+90.net
8期のcali≠gari(の音楽)が酷いって言ってる人ほとんどいなくない?
売り方に関しては誰しもが最悪と思ってるだろうけど

448 :整理番号774:2021/01/10(日) 05:40:41.58 ID:Hl+kC2Zo0.net
そりゃ奇形メルヘンよ

449 :整理番号774:2021/01/10(日) 21:36:16.03 ID:Ru0Z2Rak0.net
この雨に打たれてとヘルニアのがキツい
この2作は他人にオススメ出来ない

450 :整理番号774:2021/01/11(月) 01:46:26.45 ID:UlNu6b7p0.net
音質はどれも一緒だね苦手

451 :整理番号774:2021/01/12(火) 14:01:51.13 ID:7MueWGxY0.net
最近ハマった地方勢なのですが、やっぱり緊急事態宣言発令されたら全国ツアーも無くなるのでしょうか?もしそうだったら自分の目で本物を見るきかいがなくなってしまうのでしょうか。受験に合格したら参戦するという気持ちで今まで勉強していたので悲しくてならないです

452 :整理番号774:2021/01/12(火) 17:30:23.09 ID:QuV5MaML0.net
>>451
気にしなくてもコロナに対してそこまで気をつけてないグループだから大丈夫だよ

453 :整理番号774:2021/01/12(火) 19:16:05.66 ID:1uxUV5VH0.net
渋公も緊急事態宣言予定の期間外だから強行するだろうね
俺は行くからお前ら来なくていいぞ

454 :整理番号774:2021/01/12(火) 19:41:58.28 ID:udaxzMRp0.net
期間伸びて中止でしょw

455 :整理番号774:2021/01/12(火) 22:09:38.31 ID:8Blii+oq0.net
金儲け臭プンプンのイタイバンドだからなあ

456 :整理番号774:2021/01/12(火) 23:57:06.97 ID:pJ5o1v8B0.net
>>447
クオリティは8期が正直どう聴いても一番高いよ 楽曲も粒ぞろい

昔の方がいい人は思い入れが強いんだよ
いわゆる懐古厨
今更奇形メルヘンなんてやられても滑稽でしょ

457 :整理番号774:2021/01/13(水) 00:29:28.36 ID:ltMO9RXd0.net
ブルフィまで遡ったから奇形メルヘンまであと一歩だな

458 :整理番号774:2021/01/13(水) 00:29:58.31 ID:uLkmQdS30.net
そうかな。8期になって明らかに捨て曲が増えた気がする

459 :整理番号774:2021/01/13(水) 01:34:34.00 ID:kT11hu0Z0.net
アルバム今でも買ってるけど8期が一番は無いわ

460 :整理番号774:2021/01/13(水) 07:47:17.73 ID:beXwlZyh0.net
8期と8期が好きな人を否定するわけじゃないけど
結局のところ8期が一番良いと思ってる人の方が少ないから売り上げも動員もどんどん落ちてんだよね

461 :整理番号774:2021/01/13(水) 10:12:54.10 ID:qA+LE0J20.net
大人になってふざけ続けるのは難しいからな
それがクオリティに反映されてるとも言える

462 :整理番号774:2021/01/13(水) 10:53:44.45 ID:14yPv91p0.net
売り上げが落ちてるのは客とバンドの高齢化でしょ
衝動で金使わなくなるからライブへの足が遠退いたりCDもじっくり考えてからでないと買わない
大体ベテランバンドなんてどこも落ちてる

463 :整理番号774:2021/01/13(水) 11:26:53.48 ID:14yPv91p0.net
今の耳で聴くと再結成前のは楽曲が良くても
声の細さやアレンジの拙さ、音質の悪さが気になる 思い出補正が無いとちょっとなって感じ

あとドラムが7期以前はシンプル過ぎて聴き応えがなぁ あくまで好みだから悪く言うつもりは一切無いけどね

464 :整理番号774:2021/01/13(水) 12:10:02.44 ID:r0CVnG650.net
いつがベストかとか別にして
アルバム13 14とトータルバランス良くてすごく気に入ってる
8期からのカリガリはバンドじゃなくてユニット バンド好きには今いちなのかも

465 :整理番号774:2021/01/13(水) 13:10:56.03 ID:pGGPX1HJ0.net
再結成から誠が抜けるまでが一番好きだったかな
8期以降は印象に残らない曲増えたなあとは感じる

466 :整理番号774:2021/01/13(水) 15:13:06.54 ID:uhMNMxie0.net
8期は、憧憬、ヘルニアのやつ
コンセプトアルバムが好きだな

467 :整理番号774:2021/01/13(水) 15:44:44.55 ID:cD2lFGwI0.net
ヘルニア経験者としてはマジでヘルニアは地獄みたいに辛いけど、それでもあのミニアルバムをどう受け止めたらいいかわからないんだよな、共感も何もないし…
パンフのオマケだった時はただのネタ枠曲かと思ったのにあんな大真面目にミニアルバムにされてもという感じである
ヘルニアシリーズ以外の二曲はまあいいんだけど…

468 :整理番号774:2021/01/13(水) 16:35:35.10 ID:1kQgJycY0.net
みんなの発狂最近やらなくて悲しい
コロナ禍の間は当然できそうもないし

469 :整理番号774:2021/01/13(水) 17:30:06.39 ID:Txhmf5K90.net
ヘルニアのやつは
やっぱり曲数が多い限定版が買いなの?

470 :整理番号774:2021/01/13(水) 21:34:42.87 ID:EVywTIbd0.net
配布全部メルカリで売れたけどパンフレットは売れないwww

471 :整理番号774:2021/01/13(水) 22:34:46.34 ID:Cxjmw2oT0.net
>>470
何がおもしろいの?

472 :整理番号774:2021/01/14(木) 01:53:21.29 ID:YUCvKXW90.net
実力不足でも武井をクビにするべきでは無かったと思う

473 :整理番号774:2021/01/14(木) 08:53:13.25 ID:V1gm8W0K0.net
だね
誠がいないと物足りない

474 :整理番号774:2021/01/14(木) 09:27:14.18 ID:HSzx9Elq0.net
結局クビにしてドラムのクオリティが上がった以外に良い事何もなかったもんな
売上動員右肩になる切っ掛けになっちゃったし
研次郎以外に演奏力なんてそんなに期待してなかったからずっと誠で構わなかったわ

475 :整理番号774:2021/01/14(木) 09:54:02.81 ID:PYlQFBOv0.net
>>469
曲が聴きたいだけなら通常盤
限定に追加で入ってるのはネタとインプロだしね

ただ限定の装丁はかなり面白い作りで所有感は満たされるから装丁を見てどう思うかで決めるのが良いと思う

476 :整理番号774:2021/01/14(木) 10:07:33.00 ID:i0Gtlr/D0.net
ヘルニアXって結局どんな曲だったの?

477 :整理番号774:2021/01/14(木) 10:48:39.84 ID:PYlQFBOv0.net
>>476
YouTubeの密室ノイローゼチャンネルで
アルバム試聴すればええやん

478 :整理番号774:2021/01/14(木) 12:00:53.04 ID:i0Gtlr/D0.net
ヘルニアXは会場限定盤だから試聴ないのよ

479 :整理番号774:2021/01/14(木) 12:27:39.78 ID:PYlQFBOv0.net
>>478
パンフについてたシングルのヘルニアの事?
それだったら ある職業病〜収録の一曲目のヘルニア1といっしょの曲だよ

480 :整理番号774:2021/01/14(木) 13:11:48.08 ID:OxeFohqb0.net
ヘルニアXはある職業病〜の会場限定盤の最後に入ってるやつ
ヘルニアTに色んな音や声(なんとなく37564。が乗っかってる気がする)乗っけてるだけのほぼ雑音みたいなやつだから聴く必要ないと思う、曲もフルではないし

481 :整理番号774:2021/01/14(木) 13:29:04.32 ID:PYlQFBOv0.net
あ、ヘルニア5の事か
文字化けしてヘルニアの後が「?」になっててわかんなかった
察し悪くてごめんね

482 :整理番号774:2021/01/16(土) 00:29:00.30 ID:T4vnzl1R0.net
青さんもしかしてトランプ信者なのか・・・
そういえば安倍首相お疲れ様ツイートもしていたし薄々気付いていたけど結局キツいな

483 :整理番号774:2021/01/16(土) 00:29:40.86 ID:T4vnzl1R0.net
>>482
結構

484 :整理番号774:2021/01/16(土) 01:12:16.09 ID:oSz0sye+0.net
なに?
きついって。
みんな左翼なの?
バイデン派なん?
青の発言以前に それがきついんだが

485 :整理番号774:2021/01/16(土) 03:47:50.34 ID:T4vnzl1R0.net
>>484
日本にバイデン派なんてほとんどいないわw
トランプ派か反トランプ派だろ
NARASAKIしかり元電グルのまりんしかり
ミュージシャンにも隠れJアノンがいるのがキツい
ゴリゴリの陰謀論をリツイートしている
青さんもな

486 :整理番号774:2021/01/16(土) 06:23:24.91 ID:B81KWueL0.net
>NARASAKIしかり元電グルのまりん
えええ
この辺トランプ派なの・・・

487 :整理番号774:2021/01/16(土) 11:19:45.78 ID:KZ4u+lL30.net
バンドもクソになったがファンも性格の悪いクソばかり

488 :整理番号774:2021/01/16(土) 11:53:55.89 ID:FQucGEZAO.net
何かされたの?

489 :整理番号774:2021/01/17(日) 19:02:38.58 ID:+xHJmm6v0.net
>>486
あとブンブンサテライツ
かまいたち山内も

490 :整理番号774:2021/01/17(日) 19:04:20.09 ID:+xHJmm6v0.net
平沢もだっけ?

電子系に多い気が

491 :整理番号774:2021/01/17(日) 19:42:01.93 ID:YJlbc71I0.net
電子、ノイズ、インダストリアル系は左志向、ウィーガン、アニマルライツみたいなの多い
でも生死に関わる病気すると手のひらクルクル〜

492 :整理番号774:2021/01/19(火) 23:14:05.30 ID:5OlTQzil0.net
SadiePinkGalaxyを見ろ!
虎ノ門ニュースをRTしているぞ!

493 :整理番号774:2021/01/20(水) 00:43:55.08 ID:lx553EP00.net
トランプなんか 可愛いもんやで、平熱パニックPCRハシシタ率いるナチス維新に比べたら 全然マシやぞ!大阪はハシシタ、 イソジン吉村 ヤクザ松井のせいでコロナ重傷者数 死者数1位!医療崩壊中!ナチス維新の鬼畜どもに比べたら トランプは可愛いです マジで!

494 :整理番号774:2021/01/20(水) 07:07:49.59 ID:kW5ezgy10.net
15予告版ちゃんと発売できるのかね

495 :整理番号774:2021/01/20(水) 12:42:18.42 ID:3UQfStkL0.net
政治的なアティチュードは音楽に反映されなければどうでもいいかな

496 :整理番号774:2021/01/20(水) 14:52:48.43 ID:j9yA1U+r0.net
石井「共和党に投石」
桜井「血にまみれた星条旗は兵器か?」

497 :整理番号774:2021/01/21(木) 01:14:09.54 ID:MAOmwefN0.net
>>486
この間ツイッターで騒ぎになってたよ
外人ファンもショック受けてた

498 :整理番号774:2021/01/24(日) 00:05:35.44 ID:4duNqc3f0.net
ダウンロードカードかよ!なら行かないわ

499 :整理番号774:2021/01/24(日) 09:19:49.02 ID:DQOYRwpb0.net
転売対策かな?

500 :整理番号774:2021/01/24(日) 10:15:07.37 ID:ZYCjrtLx0.net
>>497
それ系のトークイベントもやってるからな

501 :整理番号774:2021/01/25(月) 16:34:30.17 ID:BMA/kWj40.net
DLカードなのは数作らないから?
配布じゃなく販売でいいからCDにして欲しかった
同様に配信ライブも割高でも通販でパッケージ出してほしい

カリガリには思い入れがあるから形として所有して並べていたいんだよな

502 :整理番号774:2021/01/25(月) 16:47:36.37 ID:7yX97L790.net
カリガリのダウンロードカードとかmp3の入ったライブCDはビットレート低いから嫌だ
せめて普通に圧縮してない音源入れてくれよ

503 :整理番号774:2021/01/25(月) 18:08:38.02 ID:F+x0w+BP0.net
>>486
ドン引きっすね
つまりネトウヨってことでしょ

504 :整理番号774:2021/01/26(火) 12:38:52.47 ID:omESVE550.net
パッケージにこだわるくせに肝心の画質とか音質全然気にしないよな

505 :整理番号774:2021/01/26(火) 12:45:10.36 ID:OTCwXVtB0.net
ヨルシカの拘ったパッケージに比べたらcali≠gariのパッケージなんて平凡じゃん

506 :整理番号774:2021/01/26(火) 12:58:43.91 ID:JwPiUman0.net
そういう主観の比較の仕方はおかしい

507 :整理番号774:2021/01/26(火) 13:57:28.03 ID:ctA5j9Wp0.net
>>504
紙媒体とか印刷とかそれまでの商流でお金も儲かる範囲でやれるけれど音や映像は人気が無いと拘れないね

508 :整理番号774:2021/01/26(火) 14:14:15.38 ID:gba/c6vc0.net
再教育はすごかったよな
棚に飾ってると他人が見た時必ず興味を示す

509 :整理番号774:2021/01/26(火) 17:25:47.03 ID:xLJIpW/T0.net
>>504
単純に予算的な問題だろうね。

510 :整理番号774:2021/01/27(水) 02:19:06.06 ID:Z4PxEGEO0.net
>>502
圧縮してない音源でダウンロードできるバンドってそんないるか?

511 :整理番号774:2021/01/27(水) 13:27:07.85 ID:WJ7r3ay60.net
mp3でもせめて320kにしてほしい
14のときのハイレゾはよかった

512 :整理番号774:2021/01/28(木) 01:44:41.50 ID:lbJtrhzS0.net
MUCC脱退ライブしたら、数日後にさとちに正式加入打診しよう!

513 :整理番号774:2021/01/28(木) 01:51:42.73 ID:TmcS4GdE0.net
>>512
まじであり得そう

514 :整理番号774:2021/01/29(金) 07:58:30.35 ID:gmreAgle0.net
加入するメリットあるか?

515 :整理番号774:2021/01/29(金) 09:22:14.27 ID:XGpbKUGQ0.net
>>514
カリガリにはあるんじゃない?

516 :整理番号774:2021/01/29(金) 20:12:16.18 ID:9rO7I2YZ0.net
さとち完全に音楽業界から引退するって言ってるのに流石にそれは無いだろ

517 :整理番号774:2021/01/29(金) 20:18:00.57 ID:ofxeiure0.net
今更ながらカリガリ版エンゲージングユニバースを聴いた
あ、うんこの人たちには向いてないなこの曲…

518 :整理番号774:2021/01/30(土) 01:13:59.84 ID:PQgnmawx0.net
>>516
そうだったのかすまん

519 :整理番号774:2021/01/30(土) 10:33:30.40 ID:0FbvV8nf0.net
前に別のバンドは騒ぎ起こして引退すると言ってたけど1年くらいですぐ復帰してたよ

520 :整理番号774:2021/01/30(土) 13:14:53.92 ID:8XEb5v/W0.net
>>517
うんこの人に見えた

521 :整理番号774:2021/01/30(土) 16:24:59.31 ID:sXYPEffL0.net
てかなんなんや15のジャケットのレモン 腹減るやんけ

522 :整理番号774:2021/01/30(土) 17:57:47.17 ID:o5GsCdp00.net
妊婦かよ

523 :整理番号774:2021/01/31(日) 01:14:44.04 ID:11epKh8K0.net
レモンは食うだろ

524 :整理番号774:2021/01/31(日) 05:44:10.59 ID:UYfsHPdB0.net
カリガリの最高傑作のアルバムって第五実験室だよな

525 :整理番号774:2021/01/31(日) 11:23:20.38 ID:nXC2bfN30.net
そうだよ

526 :整理番号774:2021/02/01(月) 22:04:29.65 ID:kZXHhXJ20.net
第6実験室の方が好き

527 :整理番号774:2021/02/02(火) 09:19:19.83 ID:7bJz3bD00.net
第六はドラマが長くてつまらなくてつらい

528 :整理番号774:2021/02/02(火) 12:06:13.77 ID:J/Nv7y5W0.net
どう考えても第七以外考えられない
あれ以上のものはない

529 :整理番号774:2021/02/02(火) 12:18:22.68 ID:DxOPHMzd0.net
緊急事態宣言延長で渋公中止クルー?

530 :整理番号774:2021/02/02(火) 15:42:03.04 ID:8mqnwNmR0.net
ドラマも中学生の頃なんかは君が咲く山のドラマとか聞いて爆笑してたけど、今聞くとキツいな
歳とったわ

531 :整理番号774:2021/02/02(火) 19:15:04.22 ID:v4tonGzs0.net
本番中に本番だなんて

まだイッてる最中ですが曲を

532 :整理番号774:2021/02/02(火) 20:34:09.94 ID:bfQM5kiq0.net
チケット発券したー

533 :整理番号774:2021/02/02(火) 21:59:19.01 ID:45B3nfPg0.net
15予告盤zoomトーク1分で3,800円なり
10分話したい人は38,000円で可能

534 :整理番号774:2021/02/02(火) 21:59:42.72 ID:45B3nfPg0.net
あ、送料消費税で3,780円て意味ね

535 :整理番号774:2021/02/03(水) 06:12:59.83 ID:sxK8m7Om0.net
ZOOM入れたくないもん

536 :整理番号774:2021/02/03(水) 22:03:44.68 ID:R3jxqTS/0.net
>>533
安いな

537 :整理番号774:2021/02/03(水) 23:08:54.80 ID:YZSOBWxA0.net
先着販売で3時間半しか枠ないのに売れ残ってるんかい

538 :整理番号774:2021/02/04(木) 08:43:02.65 ID:TB0UBnmq0.net
>>524
第5に君が咲く山(曲だけ。ドラマは要らん)を編入した第5完全版とかあれば最強
リマスターして出せばいいのに

539 :整理番号774:2021/02/04(木) 13:51:35.27 ID:kA52cnp20.net
まだいたんだ

540 :整理番号774:2021/02/04(木) 17:35:01.65 ID:xhHvbPCc0.net
今日のアーカイブあるんだ
先行試聴だけで1500円?

541 :整理番号774:2021/02/04(木) 17:54:10.02 ID:aJXR+qm10.net
こんなの普通無料だろ…

542 :整理番号774:2021/02/04(木) 18:44:42.17 ID:gcYnEQG30.net
アプリがあれば動画保存できるってバレ始めてみんな仲間内でシェアしてるからな
もうすぐ有料配信バブルは終わるよ
稼げるうちに稼いでおきたいんだろう

543 :整理番号774:2021/02/04(木) 19:35:46.28 ID:HpqUIWQK0.net
フラフラスキップのニュウVer、15ツアーの来場特典になりそうな予感がする

544 :整理番号774:2021/02/04(木) 19:39:04.65 ID:l+w9iUFx0.net
カードはやめてえ

545 :整理番号774:2021/02/04(木) 23:31:06.52 ID:l+w9iUFx0.net
インタビュー読んだけど第7予告版の存在忘れてるやんメジャーデビュー作やぞ

546 :整理番号774:2021/02/05(金) 19:36:50.40 ID:i11F5JVe0.net
カリガリを知ってはじめて買ったアルバム 第6実験室 がよく聞いてたし、印象に残ってます、
それから前の作品を勝ったりしました、、
聞いていると秀児の頃の作品が好きですね、、

547 :整理番号774:2021/02/05(金) 21:17:53.27 ID:wTU2pBE10.net
またTシャツのサイズXXLだけかよ

548 :整理番号774:2021/02/05(金) 21:20:00.32 ID:zqsop1oV0.net
ハンガー透けるもんかね

549 :整理番号774:2021/02/05(金) 21:44:58.14 ID:ATdNREXz0.net
>>546
うんハゲ時代はメンバーも気づいてない匂いがあったなあ
石井になって特にもう金儲け臭がアカラサマでまずそこがダサい
少ない信者からガッポリ儲けて生計立ててるのが一般人にまでモロ見えでイタイ

狭く深く集金をってなった自分をくやめてないのも痛い
実際曲のクオリティもその程度になってしまってる

550 :整理番号774:2021/02/05(金) 23:09:16.79 ID:cRuQVp060.net
デリヘルは良かったけどな

551 :整理番号774:2021/02/05(金) 23:13:10.28 ID:q9LESPCe0.net
自分の好みイコール曲のクオリティが高いとか草

552 :整理番号774:2021/02/06(土) 00:42:26.09 ID:/Riozu300.net
なになに、何の話?
誠が抜けて中西が叩き始めて、ゆかり秦野白石とサポメンも厚くなって楽曲もライブもクオリティが高くなった話?

553 :整理番号774:2021/02/06(土) 10:10:56.18 ID:F/ndP5Ff0.net
雑魚には薄っぺらいアレンジでしか出せないあの空気感が分からないんだろうな 演奏やアレンジの質=楽曲のクオリティだと思ってんだろ?雑魚

554 :整理番号774:2021/02/06(土) 10:26:40.69 ID:Dx1pUgZU0.net
雑魚w

555 :整理番号774:2021/02/06(土) 12:10:26.77 ID:2owh8fvX0.net
雑魚相手に商売しといてそりゃないぜ

556 :整理番号774:2021/02/06(土) 12:55:47.65 ID:/Riozu300.net
禿本人じゃねこれ?そう思うとしっくりくるわw
レスバできる知能も無さそうだし

557 :整理番号774:2021/02/06(土) 17:59:43.43 ID:lckDOD4a0.net
ゆかりさん入るとサックスの印象強すぎてあまり好きじゃない
たまにそういう曲もあるくらいがいい

558 :整理番号774:2021/02/06(土) 21:58:06.51 ID:F/ndP5Ff0.net
知能無いのはてめえだ雑魚 感性も鈍いうえに知能も猿並み この板から消え失せろ雑魚

559 :整理番号774:2021/02/06(土) 22:05:36.20 ID:AEhHlVAF0.net
ざっこざこー

560 :整理番号774:2021/02/06(土) 22:08:59.26 ID:5q1xXMRK0.net
魚なのか猿なのかハッキリしてくれw

561 :整理番号774:2021/02/06(土) 22:31:09.70 ID:F/ndP5Ff0.net
雑魚は別に魚っていみじゃないんだがw これだから馬鹿は困るわw

562 :整理番号774:2021/02/06(土) 22:45:18.28 ID:F/ndP5Ff0.net
ひどいこと言ってごめん

563 :整理番号774:2021/02/06(土) 22:45:57.16 ID:oUFmnsUg0.net
どうした

564 :整理番号774:2021/02/06(土) 23:39:38.33 ID:M0c225vW0.net
君たちロックの話をしろよ!

565 :整理番号774:2021/02/06(土) 23:51:39.61 ID:kNpUAKJs0.net
ロックなロックなオナンスペルマーメイドさん

566 :整理番号774:2021/02/07(日) 00:11:56.46 ID:be4UG8JK0.net
>>562
おいおい情緒が不安定過ぎるな
キミはしばらくSNSから離れなさい

567 :整理番号774:2021/02/07(日) 02:16:52.06 ID:5xyXT1+P0.net
>>564
ふーみん乙w

568 :整理番号774:2021/02/07(日) 07:08:24.37 ID:sES1IXDC0.net
母に抱かれた子供のように
この夜だけは眠らせてネ
安らかな気持ちで夢を見てる静かな時
掻き乱すのさ
邪魔をするのさ
声が。

569 :整理番号774:2021/02/07(日) 07:36:08.63 ID:F/ImktXM0.net
いつか見てろー

570 :整理番号774:2021/02/07(日) 11:25:36.43 ID:Umr5Gvml0.net
MALICE MIZERとかもそうだけどボーカル変わるのが一番良くないな
一番バンドの曲やイメージへの影響デカいパートだしファンに派閥が出来て叩き合いが始まり易い

571 :整理番号774:2021/02/07(日) 11:59:25.97 ID:sES1IXDC0.net
ハゲ時代は4 改訂版も名盤だからなー
2〜3を1枚にまとめてリマスターしてだしてほしいね
そうしたら 4〜5レベルの名盤になる

572 :整理番号774:2021/02/07(日) 13:01:13.50 ID:KzO6Esgy0.net
リマスターした所で違いわかんねぇだろ

573 :整理番号774:2021/02/07(日) 15:46:47.69 ID:sES1IXDC0.net
いいじゃん
なんだってさー
出たらあんたが買わなきゃいいんだからー!
サブスクなんでしょー?
配信なんでしょー?
あ・ん・た

574 :整理番号774:2021/02/08(月) 00:03:30.98 ID:aCTJk4cp0.net
>>570
ニューオーダー派

575 :整理番号774:2021/02/08(月) 06:25:45.92 ID:XDPQPeyX0.net
フジファブリックはようやっとる

576 :整理番号774:2021/02/08(月) 12:50:14.88 ID:rEVCzxbn0.net
音源付きで600入らないか
なんとも空しいが応援は続けたい

577 :整理番号774:2021/02/08(月) 14:57:49.44 ID:fqqNHdNr0.net
売り方が汚くてえげつないから
みんなまともになって離れたんでしょ

578 :整理番号774:2021/02/08(月) 20:40:40.88 ID:rEVCzxbn0.net
上領verの誘蛾灯とリマスタした14はやく出してくれ
14は曲はいいのに音が好みじゃなさすぎる

579 :整理番号774:2021/02/08(月) 22:04:15.30 ID:XDPQPeyX0.net
反転1と反転2の再録作ってくれ

580 :整理番号774:2021/02/09(火) 10:45:55.53 ID:zL7RuKOq0.net
ボーカルが変わって20年も経ってる
音楽性も変化したから好みもそりゃ割れる
客も若い時は色んな音楽が新鮮で良く聴こえたけど今は耳も肥えてる
だから比較なんて無意味

俺は存続してくれりゃいい
14なんていいアルバムだったよ
色んなバンドが終わったのに未だにコンスタントに出して楽しませてくれるんだから素直に応援したいね

581 :整理番号774:2021/02/09(火) 17:10:19.17 ID:ZkzbJu7M0.net
ほんまコンスタンツにアルバム出してるのは凄いよ、XやフルボッキYOSHIKIソロなんて悲惨の極み、Xは再結成してから14年待ってもアルバム出ずにToshIは10万回以上 歌ったのにアルバムが出ないことに不信感をもち脱退寸前&X空中分解寸前、フルボッキYOSHIKIソロのVIOLET UKアルバムも2000年にアルバム出すと高らかに宣言して21年…………YOSHIKIが逝くかファンが逝くかの壮絶なアルバム待ちやで、カリガリは定期的にアルバム発売してるから誠実なバンドやで!

582 :整理番号774:2021/02/09(火) 17:38:22.44 ID:q6hnwlJn0.net
Mana様もアルバム出す出す言ってもう10年近く経つな

583 :整理番号774:2021/02/09(火) 17:56:04.04 ID:50ocy86B0.net
新譜11日のライブ会場で買う予定だけど
フラゲした人どうだった?

584 :整理番号774:2021/02/09(火) 19:49:35.25 ID:/CGYeVjJ0.net
復帰組でまあまあ精力的なのはLUNA SEAだけどアルバムは10年で4枚
cali≠gariは12年でアルバム6枚にミニアルバム7枚プラスアルファなのでかなりすごい
イエモンおじさんもアルバム1枚作って疲れ切っちゃったしねえ

585 :整理番号774:2021/02/09(火) 20:28:27.03 ID:Dk4sUpdZ0.net
いや凄いかもだけど売り方とか金儲け魂があからさまでダサいんだよ

586 :整理番号774:2021/02/09(火) 20:31:19.64 ID:B/gnTrwQ0.net
マナ様は多分服屋が儲かってるから音楽頑張る必要無いんだろうな

587 :整理番号774:2021/02/09(火) 21:29:05.57 ID:IrMywryj0.net
>>581
ベルセルクが完結するのが先かXのアルバムが出るのが先か…

588 :整理番号774:2021/02/09(火) 22:01:09.70 ID:ZbU9kXFk0.net
カリガリの場合再結成って言ってもたった6年だからなあ
海外の大物バンドならアルバム間が6年とか珍しくない

589 :整理番号774:2021/02/09(火) 22:16:16.17 ID:u9eHGnfx0.net
今となってはそこまで長い休止期間でもなかったように感じるな

590 :整理番号774:2021/02/09(火) 22:28:42.63 ID:Xqe/cZrp0.net
口パクのEAST以来にライブ行くけど楽しみだななんだかんだ
この不思議な魅力が一番の特徴だ

591 :整理番号774:2021/02/09(火) 23:57:37.93 ID:A0FzsfQF0.net
>>585
君は1円もカリガリに金出してなさそうだね

592 :整理番号774:2021/02/10(水) 00:47:11.14 ID:TGgPenSW0.net
そんなに金儲けに走ってるとも思わんけどな
たまに意味分からんチケット代の時とかあるけどトータルで見ると別にこんなもんだと思うが

593 :整理番号774:2021/02/10(水) 06:48:49.02 ID:AdbQZQK+0.net
金儲けでもいいや
金出さないとバンド活動できないだろうし

594 :整理番号774:2021/02/10(水) 09:48:12.14 ID:ovPIoIkG0.net
売り方についてだけど 精神論でかっこつけてられないご時勢だから仕方ないと思うよ
客が高齢化して豆にライブに来なくなっていく中で事務所の人間も食わせきゃいけないし次作の宣伝費も稼がなきゃいけない

他の事業でもはじめられて活動が沈静するより
配信だ特典だって色々やってくれる方が楽しくていいじゃない 客も大人になって収入も増えたんだしさ

595 :整理番号774:2021/02/10(水) 20:09:16.55 ID:d3GFwEdF0.net
綺麗ごというなら良いライブやって良い音源出すからファンも収益も多いってのが理想なんだろうけどね
CDが売れない時代だったりコロナだったりでそんなことも言ってられないから色々やるのはいいと思う

ただ現状は先細りの商法には思える
ライブで配布が当たり前になっちゃうと配布以外では入らなくなったり
手に入らなかった配布が多くなってくると興味が薄れちゃったり

596 :整理番号774:2021/02/10(水) 22:16:14.75 ID:BS3rEGVn0.net
希少価値のある音源ってバンド側に利益になるんか?

597 :整理番号774:2021/02/10(水) 22:30:16.28 ID:51OMfzge0.net
例えばBUCK-TICKやDIR EN GREYは音源で釣ったりしないぞ

598 :整理番号774:2021/02/10(水) 22:42:02.26 ID:M0X2bcGS0.net
ここはなんとも貧乏臭いスレ

599 :整理番号774:2021/02/10(水) 23:49:11.22 ID:EgUFy4kv0.net
>>597
じゃあ私はcali≠gari聴くから、あなたはBUCK-TICKとDIR EN GREY聴いてなよ。

600 :整理番号774:2021/02/11(木) 00:59:09.51 ID:PIZ0fh7G0.net
>>597
しつこいなぁ

601 :整理番号774:2021/02/11(木) 00:59:46.91 ID:PIZ0fh7G0.net
>>598
そう思うなら来なきゃいい

602 :整理番号774:2021/02/11(木) 01:16:03.22 ID:1WvxQHO00.net
LUNA SEAのようなセールスのあるバンドですら会場限定やFC限定音源がある つまりそういう時代だって事

そもそも釣ってるって思う感覚がおかしい
ライブ行ったら配布がもらえて客はうれしい
本来はただそれだけの事

自分の財布の都合が悪いとバンドの方針が悪いとバンドのせいにしても何も変わらない
子供の論理

603 :整理番号774:2021/02/11(木) 02:05:51.11 ID:SP8Tt7mN0.net
ここまで新譜の感想なし

604 :整理番号774:2021/02/11(木) 03:09:31.51 ID:6XrPk8uF0.net
>>597
バクチクは毎年FC限定のライブ映像+CD出してたりディルはチケット払い戻さない人には新曲CD+ブルーレイあげるとかやってるで

605 :整理番号774:2021/02/11(木) 07:52:41.99 ID:GfCvKQjy0.net
子供の論理と批判したところでそれで客が離れてるから悲惨な現状なんだよなあ
何も変わらなくないやん

606 :整理番号774:2021/02/11(木) 11:21:12.85 ID:4G0IyRHK0.net
>>603
会場で買う

607 :整理番号774:2021/02/11(木) 12:30:40.34 ID:6lkcOehy0.net
新譜配信しないのかい
ブルーフィルムはしたのに

608 :整理番号774:2021/02/11(木) 16:56:50.50 ID:a4DwSYDA0.net
限りなく透明に近い方数作らなすぎだろ
作れば作るほど赤字になるのか?

609 :整理番号774:2021/02/11(木) 20:10:03.38 ID:l5W7zQjq0.net
渋公よかったよ

610 :整理番号774:2021/02/11(木) 20:21:39.26 ID:RpFQG27X0.net
セトリよかったね

611 :整理番号774:2021/02/11(木) 20:22:32.75 ID:TkUtirmq0.net
良かった。
ツアーも楽しみ。

612 :整理番号774:2021/02/11(木) 20:25:38.01 ID:+jQ5+blE0.net
石井良かった
セトリも相まって個人的には2014年の赤坂以来に感動した

613 :整理番号774:2021/02/11(木) 20:27:11.31 ID:mK6yDxks0.net
口パク?

614 :整理番号774:2021/02/11(木) 20:27:25.45 ID:a4DwSYDA0.net
今日の石井ガチャはSSRだったな

615 :整理番号774:2021/02/11(木) 20:33:49.82 ID:WvOS+x+d0.net
渋公で新譜買おうと思ったら売り切れでやんの
なんで会場外で物販するかね

616 :整理番号774:2021/02/11(木) 20:35:31.31 ID:l5W7zQjq0.net
物販はチケット持ってる人しか買えなかったよ。
開場前は普通に買えたけど、開演前には物販ほとんど売り切れてた。

617 :整理番号774:2021/02/11(木) 21:00:53.88 ID:g0mo1hwn0.net
>>575
スレ荒れてたけどな当初

618 :整理番号774:2021/02/11(木) 21:54:01.73 ID:4G0IyRHK0.net
>>615
会場外?1階で売ってたじゃん入ったとこ。
私は16時頃行ってCD両方買えたけど。

619 :整理番号774:2021/02/11(木) 23:10:49.02 ID:tl04shpo0.net
東京病良かった

620 :整理番号774:2021/02/11(木) 23:38:13.04 ID:TkUtirmq0.net
そいや物販でCD買ったら消費税抜きだった

621 :整理番号774:2021/02/11(木) 23:40:15.95 ID:O6c2N2dA0.net
体感的に半分以上の曲が活休前の楽曲と思ったけど全然そんなことなかった…
復活後のほうが長くやってるだけあって色々自然と身体に馴染んでるな…

622 :整理番号774:2021/02/11(木) 23:51:03.18 ID:BT+WiXHq0.net
活休明け後も7期と8期で分かれてるしな
ヤヤヤも配布は7期だし懐メロ感覚だ

623 :整理番号774:2021/02/12(金) 10:03:01.39 ID:7XYpMwfX0.net
しかしMカードとは考えたなあ
メルカリで売れんやん

624 :整理番号774:2021/02/12(金) 10:38:15.89 ID:1++Vv1Qf0.net
>>605
売り方で客離れしてるって話じゃないでしょ
単に客が年取ってライブ離れCD離れしてるだけじゃん
もうじき50代のバンドってわかってるか?
むしろよくやれてるよ

あと新譜超良かった 秋のアルバム楽しみになったわ

625 :整理番号774:2021/02/12(金) 13:08:23.50 ID:KBzojLqg0.net
新作良さそうなんか!
15 秋かあ。
予告版の曲全部入るか気になるなあ

626 :整理番号774:2021/02/12(金) 13:30:00.99 ID:ZX6iJgoG0.net
ママパパメルカリに出てたけど
知り合い同士でデータ共有するんだろうな

627 :整理番号774:2021/02/12(金) 13:42:39.17 ID:tXuGlbk80.net
ダウンロード式は全然良いけど音質だけなんとかしてほしい、mp3の192kは無いわ。

628 :整理番号774:2021/02/12(金) 13:57:07.28 ID:uwRnyfBu0.net
客が離れてるっていうよりか、ファンはいるんだけど、ライブいけないファンが増えたんじゃないかな。
私含めて私のまわりのファンはアラサーだけど、皆子育て中でライブなんていけてないわ。
それにコロナ禍だから万が一ライブで感染なんかしたら社会的にもまずいよな。

629 :整理番号774:2021/02/12(金) 14:30:30.54 ID:Izp1nvo30.net
>>627
GOATBEDなんかはFCサイトでwav配ったりもするのにカリガリになるとなぜあえてその音質にするのか
本当に意味不明だわ

630 :整理番号774:2021/02/12(金) 14:33:43.51 ID:FfL11v5U0.net
昨日のライブはここ数年でも出色の出来なのにバラで配布とか勿体ない

631 :整理番号774:2021/02/12(金) 17:50:10.04 ID:sa8svCw10.net
渋公ライブDVD いやBlu-ray出してほしい

632 :整理番号774:2021/02/12(金) 18:02:48.82 ID:m4P2RWMS0.net
一瞬やった、ただいまも入れて欲しい。

633 :整理番号774:2021/02/12(金) 19:14:50.20 ID:zjUp/nSA0.net
15ツアーの中に渋公の上映イベント挟むみたいだし映像化は先になりそうよね、10yearsもまだだし。

634 :整理番号774:2021/02/12(金) 19:36:02.56 ID:1++Vv1Qf0.net
>>607
ブルフィはビクター 新譜は密室
そういう事情だね

CD買いなよ 予算上か音質には改善余地あるけど個人的に曲はかなり良いと思った

635 :整理番号774:2021/02/12(金) 22:14:49.23 ID:FfL11v5U0.net
>>634
音も14に比べればかなり良くなったけどもう少し深みが欲しいよねやっばまり

636 :整理番号774:2021/02/12(金) 22:30:16.31 ID:5VStWeYX0.net
コマーシャルでかなり愚痴ってたの聞いてやっぱ今回密室から出したのってそういうことなのかと納得した

637 :整理番号774:2021/02/12(金) 22:43:43.17 ID:r/ByPfq60.net
渋公行けなかったから今度の通販でパンフ買おうと思ってたけど無かったんだね
こないだのブルフィのセクパン インタビュー面白くて良かったから今回も出してほしかった

638 :整理番号774:2021/02/12(金) 23:33:14.50 ID:ToHbPsvh0.net
限りなく透明に近いレモン盤がパソコンに取り込めなくて草

639 :整理番号774:2021/02/13(土) 02:55:59.42 ID:SdrDfSdv0.net
コマーシャルのバックに流れてる曲が名曲っぽい

640 :整理番号774:2021/02/13(土) 07:57:20.68 ID:lp6KtTzy0.net
新録で久々に聴いたけどママパパ歌詞もメロも良いな「行かないでー」の叫びがまた初期のカリガリっぽいんだよ

641 :整理番号774:2021/02/13(土) 09:52:01.24 ID:NupJLTaT0.net
パパママはオヤスミナサイCDROM版の方が音いいな

642 :整理番号774:2021/02/13(土) 10:15:01.91 ID:d4Mg1q1K0.net
第6の曲半分くらいリメイクしてるんだな

643 :整理番号774:2021/02/13(土) 12:15:58.43 ID:pPD/f4mT0.net
存在を忘れられてる楽曲TOP3に入ってそうな黒い球体のリメイクください

644 :整理番号774:2021/02/13(土) 13:18:21.13 ID:5lV02wJt0.net
淫美新録、月白別ver、ママパパ新録はそのうちCDで出し直してほしい

645 :整理番号774:2021/02/13(土) 18:27:44.83 ID:PWa71WZ90.net
よっしゃ!ZOOMでメンバーと話してくるぜ!
40代妻子持ちサラリーマンcali≠gari歴2年ww

646 :整理番号774:2021/02/13(土) 20:15:25.69 ID:L8SnWO8c0.net
>>645
どうだった?

647 :整理番号774:2021/02/13(土) 20:59:15.64 ID:PWa71WZ90.net
石井さんメチャ優しくて機嫌よくって喋りもリードしてくれたけどやっぱ緊張しまくってすぐ終わった1分でした!同年代だから元気出た

648 :整理番号774:2021/02/14(日) 00:56:12.03 ID:3OepwQTq0.net
檸檬の2枚組の方、依存目当てに買ったが、装丁ちゃちすぎだろ…

649 :整理番号774:2021/02/14(日) 12:19:45.74 ID:UKQwpjrR0.net
コストは高いだろうなとは思うけどね
俺は普通に三方背ボックスとかの方が好きだけど

650 :整理番号774:2021/02/14(日) 21:39:02.61 ID:aEZLUIt10.net
先週の渋公男独りで行った感想
お世辞抜きで綺麗なお姉さんが多かった・・・

651 :整理番号774:2021/02/14(日) 21:48:26.97 ID:x+/bc6+q0.net
マスクすげえ

652 :整理番号774:2021/02/14(日) 23:53:55.76 ID:0N3l9cEl0.net
>>645
ちなみに何きっかけでファンになったの?

653 :整理番号774:2021/02/15(月) 10:49:17.70 ID:tHQ+CAD30.net
>>652
女房の影響です。高くついたけど2枚買ってそれぞれ話しました

654 :整理番号774:2021/02/15(月) 19:44:38.19 ID:iKt3QqoE0.net
良いなぁ〜夫婦で

655 :整理番号774:2021/02/17(水) 00:01:43.04 ID:vTj/ku280.net
最近の曲はあまり知らないんですが、依存が聞きたくて15予告版かいましたが本編もいいですね

656 :整理番号774:2021/02/17(水) 13:36:09.78 ID:r9qwQ00f0.net
パパママ配布 これドラム打ち込みだな
ハイハットの音が変

657 :整理番号774:2021/02/17(水) 15:02:39.50 ID:Bqa5w3/n0.net
元より劣化してるなら新録verなんていらんやん

658 :整理番号774:2021/02/17(水) 15:28:55.21 ID:F38pITNY0.net
劣化というわけでは無いけどね

659 :整理番号774:2021/02/17(水) 22:55:10.13 ID:XYw0pEYn0.net
爺さんの葬式で親戚揉めに揉めたから
帰ってきて届いてたCD聴いたら
腐ったレモンが響く響く

660 :整理番号774:2021/02/17(水) 23:22:28.80 ID:fRkr6/y30.net
火、葬、遊戯!火、葬、遊戯!

661 :整理番号774:2021/02/18(木) 04:53:46.94 ID:POnWRZ7b0.net
腋-WAKI-/DIRENGREY

662 :整理番号774:2021/02/20(土) 06:40:07.47 ID:lips0STf0.net
依存の新録は禿版を超えられたの?

663 :整理番号774:2021/02/20(土) 09:02:40.77 ID:C23ha0xp0.net
新録の依存も新録のママパパもボーカルは
さほど変化ないのが逆にすごい
歌詞が聴き取りやすくなったぐらいか

664 :整理番号774:2021/02/20(土) 10:50:00.40 ID:Or3uOp9j0.net
カラオケに入らないかな

665 :整理番号774:2021/02/20(土) 15:56:08.92 ID:KKQ0kYIc0.net
ママパパの打ち込みドラムD≒SIRE思い出したわw

666 :整理番号774:2021/02/20(土) 15:56:22.10 ID:KKQ0kYIc0.net
>>665
新録のやつ

667 :整理番号774:2021/02/20(土) 20:34:52.74 ID:lips0STf0.net
>>663
それ新録の意味あるの?

668 :整理番号774:2021/02/21(日) 00:49:26.99 ID:X1cJK+zK0.net
反転シリーズみたいにガラッと変えてないって事でしょ
依存もママパパも変な事せずに原曲に寄せたのは正解

669 :整理番号774:2021/02/21(日) 03:44:53.02 ID:5fmrgp7n0.net
フィルムルネッサンスってずっと映像なのかな
本人たちは出てくるのか?地方だけど1部2部どっちも行くか迷う

670 :整理番号774:2021/02/21(日) 09:41:18.09 ID:GUf8TZk10.net
新録はいらない

671 :整理番号774:2021/02/21(日) 11:09:58.91 ID:gVZ9rB0s0.net
正直
禿時代の曲を新録したのは、再教育とかで出てるしいらないね。
1〜4みたいにアレンジしてるなら良いけど
なんも代り映えしないのは魅力がない

672 :整理番号774:2021/02/21(日) 11:21:23.23 ID:xeNq0mCu0.net
なんでもいいから再録するならiTunesとかに取り込んだ時名前の順で0、(反転)1〜4、飛んで8〜15予告になるのが気になるってだけの理由で反転5〜7までは作って欲しいし、そうなると今度は9が10の先行シングルってのもモヤモヤしてくるな…

673 :整理番号774:2021/02/21(日) 11:30:03.52 ID:SzYMb7MI0.net
>>669
渋公の映像放映プラスライブらしいよ。
メンバー3人だけって言ってた気がするからアコースティックとかなのかな。

674 :整理番号774:2021/02/21(日) 13:43:14.91 ID:i1LMxpra0.net
>>672
年代順にすれば良いんじゃ無い?

675 :整理番号774:2021/02/21(日) 17:58:47.54 ID:xeNq0mCu0.net
>>674
なるほどと思って並べ替えたら流石にリリースされた月までは指定できないからあとは50音順に
2000年だとブルーフィルム→君が咲く山とかみたいになってそれはそれでモヤっとするんだよね…
あと単純に0からの15までの並びが見たい

676 :整理番号774:2021/02/21(日) 19:49:36.52 ID:JQzot5oN0.net
読みがな機能とか使えば自分の思ってる順番に並べられるよ
出来ない出来ない言ってないで調べてみればいいのに

677 :整理番号774:2021/02/21(日) 19:55:53.79 ID:H6/nmwOB0.net
>>674
メンバーは出てくるんだ!ありがとう

678 :整理番号774:2021/02/21(日) 20:12:17.48 ID:OPuxOO4L0.net
>>676
若い子はパソコン持ってないのでは

679 :整理番号774:2021/02/21(日) 23:27:58.64 ID:dWDzUNDL0.net
若い子いるの?

680 :整理番号774:2021/02/22(月) 08:30:26.47 ID:JQUKjYnD0.net
この前の渋公意外といたよ。

681 :整理番号774:2021/02/22(月) 08:55:43.40 ID:rS0JLiuE0.net
そうか、PC持ってない(使えない)とタグ編集を容易にできないのか
スマホで何でもできる時代になったと言われるがまだまだ発展途上なんだな

682 :整理番号774:2021/02/23(火) 14:32:15.75 ID:U3htwHNI0.net
https://pbs.twimg.com/media/EuqoUKkVcAQ6u1D.png

683 :整理番号774:2021/02/23(火) 15:03:51.34 ID:aF/O4gNc0.net
>>682
こんな売上でも生活出来るんだなあ

684 :整理番号774:2021/02/23(火) 15:20:32.00 ID:D7M7LlNw0.net
哲にドラム録音させればいいのに

685 :整理番号774:2021/02/23(火) 17:53:39.58 ID:ZLICZz7D0.net
12聴く限りだとテツはテツで音が厳つすぎてcali≠gariの音に合わないんだよな…

686 :整理番号774:2021/02/23(火) 18:40:02.54 ID:AilcEGSV0.net
>>682
物販通販含めればもっと行くから…
3は発売記念ライブ新宿ロフトだったけどロフトの収容人数より少ないし

687 :整理番号774:2021/02/23(火) 19:04:16.45 ID:Z4JcV97w0.net
>>680
マスクしてたら若く見えるねん

688 :整理番号774:2021/02/23(火) 20:41:34.19 ID:ucd4KFYp0.net
おばさんしかいなかったのに
急に若いファンが増えるなんておかしい

689 :整理番号774:2021/02/23(火) 21:21:51.41 ID:LySnK/6U0.net
舌先と青春は媚びたのに売れなかったのか....

690 :整理番号774:2021/02/23(火) 21:39:07.09 ID:oLNYgctG0.net
>>682
ジュウイチジャナイってそんなに売れてたのか
12でやっぱ売り上げガクッと落ちてるけどそれでも今のところ8期の最高売り上げなのか

691 :整理番号774:2021/02/23(火) 21:51:53.61 ID:OVNh4w110.net
≠は3種売りだったし完全復活するのかしないのかゴチャゴチャしてた時期だったからね
まあ今聴いてもまとまってていいミニアルバム

692 :整理番号774:2021/02/23(火) 21:53:30.57 ID:IPh/s/ww0.net
>>690
良心と姑息と卑劣で出荷台数だけは多かったんじゃね?

693 :整理番号774:2021/02/23(火) 22:14:18.94 ID:M8epXtqG0.net
>>682
これはどこからの情報ですか?マジモン?

694 :整理番号774:2021/02/24(水) 09:01:15.13 ID:htq2b0UB0.net
>>693
オリコンの有料会員になると見れるようだ
最新週のは会員じゃなくても見れる

40 【15 予告版】 cali≠gari 発売日: 2021年02月10日 推定売上枚数:1,327枚 密室ノイローゼ
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/2021-02-22/p/4/

695 :整理番号774:2021/02/24(水) 10:41:40.68 ID:5rCPSQh30.net
>>682
3桁とか…インディバンドらしいとはいえるかもだが

696 :整理番号774:2021/02/24(水) 18:44:52.68 ID:zi2zjOze0.net
3桁のは密室から出たのばかりで
会場物販はオリコンではカウントされないし
基本通常盤のみの数字だから実質累計では4桁だろうけどな

こないだのオリコンウィークリー1位のイエモンライブ盤でも2000枚台だったし
世の中ほんとCD買わなくなってるな

697 :整理番号774:2021/02/24(水) 19:39:59.69 ID://dluj/y0.net
ホモが納期守らないからインディーズでしか無理だろ

698 :整理番号774:2021/02/24(水) 19:45:08.05 ID:HbkACeQY0.net
イエモンのは初週2.7万枚だぞ

699 :整理番号774:2021/02/24(水) 21:09:44.08 ID:RHCU5Xj90.net
この間ぶちまけてたけど納期守らないのは他のメンバー、というか石井らしいぞ

700 :整理番号774:2021/02/25(木) 13:25:27.28 ID:SAZBbfaI0.net
ライブできなきゃやばいってことだな

701 :整理番号774:2021/02/25(木) 13:38:04.47 ID:89JgBMmo0.net
LUNA SEAで5万 デランジェで4000くらいだろ今
どのバンドもオリコンでカウントされないライブ物販とか仕様の違う限定盤の売上が大きいだろうから やっぱツアーが無いとアルバムへの道が遠のく
15予告がもっと売れりゃいいんだろうけど

702 :整理番号774:2021/02/25(木) 14:55:35.16 ID:rWGfG9Kd0.net
ゴートは石井1人とPC1台あれば曲作れるからコスパいいんだろうな

703 :整理番号774:2021/02/25(木) 21:19:56.95 ID:Jle14Phc0.net
メンバー身内だしなwww

704 :整理番号774:2021/02/25(木) 22:24:03.57 ID:i0pE50D40.net
石井今も出会い系のさくらのバイトしてんの?

705 :整理番号774:2021/02/26(金) 22:26:52.12 ID:71vLOz0m0.net
そんな話あったな懐かしい

706 :整理番号774:2021/02/26(金) 22:48:04.76 ID:Ycr0syBt0.net
>>694
ありがとう1,327枚も売れたんだ
1,327×3,000円として3,981,000円か
粗がどれくらいあるのか分からないけど、厳しそうですねえ

707 :整理番号774:2021/02/27(土) 09:40:18.75 ID:4z6g51sm0.net
ガリガリ

708 :整理番号774:2021/02/27(土) 11:58:27.06 ID:GS+csFCd0.net
印税なんて1〜3%でしょ

709 :整理番号774:2021/02/27(土) 12:59:42.84 ID:oZIy0clB0.net
>>708
これって自前で刷ってるのでは?

710 :整理番号774:2021/02/27(土) 13:04:45.55 ID:nIR+4LjC0.net
メジャーに属してるのにジリ貧アピールしながら自分のレーベルからリリースして、たまにノルマ的にメジャーから出すビジネスポリシーのよくわからないバンド

711 :整理番号774:2021/02/27(土) 13:33:10.70 ID:oZIy0clB0.net
>>710
ビジネスポリシーのわかるバンドって?

712 :整理番号774:2021/02/27(土) 13:42:55.34 ID:ROrrZ/1f0.net
メジャーで出したり自分のとこから出したりあれは何なんだろうね

713 :整理番号774:2021/02/28(日) 02:40:44.53 ID:w4FHRMAm0.net
リンチ

714 :整理番号774:2021/02/28(日) 09:24:06.28 ID:VRFpG7vX0.net
リンチはなぜイチジクをかっぱらってくるように脅されてたのか

715 :整理番号774:2021/02/28(日) 10:48:06.60 ID:qZsGInDZ0.net
イチジク(浣腸)→スカトロの流れ

716 :整理番号774:2021/02/28(日) 17:44:27.82 ID:7ref7H+70.net
ホモかよ

717 :整理番号774:2021/02/28(日) 18:40:52.64 ID:WtRYnxjY0.net
ホモだよ

718 :整理番号774:2021/03/01(月) 02:07:56.21 ID:d1jk1sr50.net
ハゲだよ

719 :整理番号774:2021/03/02(火) 00:46:27.40 ID:BgfoRKHQ0.net
>>705
まこととグレーなバイトやってる話は自らカリガリ復活するまでのゴート時代だかに話してたなw

720 :整理番号774:2021/03/02(火) 00:49:20.35 ID:BgfoRKHQ0.net
>>696
配信あるからなぁ今は

721 :整理番号774:2021/03/02(火) 04:18:45.91 ID:L26kVZeW0.net
カリガリは配信殆どないじゃん

722 :整理番号774:2021/03/02(火) 08:40:47.41 ID:VPKJaMDX0.net
いや、世の中はCD売れてないのは配信あるから

723 :整理番号774:2021/03/02(火) 09:56:20.80 ID:3Q+Fry0/0.net
結局カリガリオリンピックって何だったんだ?

724 :整理番号774:2021/03/02(火) 10:03:14.92 ID:3Q+Fry0/0.net
>>713
リンチは禿バージョンが良いな。
石井って元ヤンでどっちかって言うといじめっ子側の人間だから歌っても響かない。
禿はどっちかって言うと元いじめられっ子な感じだから言葉の響きがなんか違うんだよな。

725 :整理番号774:2021/03/02(火) 18:14:31.66 ID:4sr3CUO70.net
>>723
www

726 :整理番号774:2021/03/04(木) 02:25:31.69 ID:qtjpNkCH0.net
すいません初歩的な質問です、カリガリ武道館のDVDは発売されたりWOWOW放送ありましたか?

727 :整理番号774:2021/03/04(木) 04:19:20.19 ID:6ZwOC9ub0.net
>>726
FC限定で売ってたよ。

728 :整理番号774:2021/03/04(木) 10:49:05.13 ID:SbcN2rIM0.net
武道館のライブ映像が一般販売されてないのはよく考えると謎だな
なんでビクターから出すことにならなかったんだろう

729 :整理番号774:2021/03/04(木) 11:24:14.24 ID:ncPxleTK0.net
散影収録して完全版出さないかなぁつっても解体のBOX買ったのに未開封だわ

730 :整理番号774:2021/03/04(木) 13:54:06.09 ID:k5gvrsrh0.net
FC限定なんですね、情報ありがとうございます。リマスタしてブルー霊で一般発売したらええのに……

731 :整理番号774:2021/03/04(木) 15:06:01.04 ID:oADmkkhL0.net
カリガリでブルーレイ出ることはないだろうな、回収できないだろうし

732 :整理番号774:2021/03/04(木) 16:13:02.02 ID:ncPxleTK0.net
>>730
オクで安く出てるよ

733 :整理番号774:2021/03/04(木) 19:08:17.22 ID:/xznYV5J0.net
>>731
そんな違いあるの?

734 :整理番号774:2021/03/05(金) 01:35:45.05 ID:aec8T3H20.net
13の特典がブルーレイだったな
あのゴミみたいな内容。
あんなゴミな内容にブルーレイに経費使うなら違うもんにまわせば良かったのに

735 :整理番号774:2021/03/05(金) 06:09:58.62 ID:ktvmUMxi0.net
>>733
録画用DVD-RとBD-Rだって値段雲泥の差でしょ

736 :整理番号774:2021/03/05(金) 08:18:47.06 ID:xtlvbJZo0.net
>>734
あれ観るのは苦行だったな

737 :整理番号774:2021/03/05(金) 20:52:29.24 ID:zqPyqVdg0.net
うっせいわが流行ってる世の中、ワンチャンで187とかは流行らないかな?
あの曲流行ってて子供も歌ってるけど、もっと酷い曲を思春期に聞いてたと思って何も言えないw

738 :整理番号774:2021/03/05(金) 21:50:58.87 ID:FjQag9VM0.net
無理でしょう

739 :整理番号774:2021/03/05(金) 22:29:30.49 ID:c8eqkD3f0.net
>>738
うっせえわ

740 :整理番号774:2021/03/05(金) 22:39:56.93 ID:tn0L4NWp0.net
家族でドライブしてる時クソバカゴミゲロとか187とか車流してたら嫁に怒られた…

741 :整理番号774:2021/03/06(土) 09:21:05.13 ID:EmyztqCm0.net
34564も187も自分のなかではギャグソングみたいな扱いだから平気なんだけど、
うっせぇわは本当にうるさくてイライラするから子供にも聞かせたくない。

742 :整理番号774:2021/03/06(土) 10:06:39.08 ID:qLgZDS1a0.net
サシコロシは草

743 :整理番号774:2021/03/06(土) 12:43:25.95 ID:fc3Q5/Gi0.net
37564も187も好きだけど、子供には聴かせられないw
うっかり車でかけてたら、当時園児だった息子がすべてが狂ってるに反応して、体くねくねさせて「すべてがー、くるってる〜」歌ったりとか手拍子しながら「関係ないから、関係ないから」ってよくやってて、外でやらないかヒヤヒヤしたよ。

744 :整理番号774:2021/03/06(土) 15:25:30.49 ID:JWTxeoqx0.net
カリガリ聞いたことなくて
第6実験室買ったんだけど今日も明日も〜って曲がよかった

745 :整理番号774:2021/03/06(土) 15:58:12.66 ID:B5Iv23Pr0.net
アイノカワキかね?いいねあれ!切ない泣きのメロディがたまらん

746 :整理番号774:2021/03/06(土) 16:52:02.09 ID:Ng1pD6jW0.net
お?

747 :整理番号774:2021/03/07(日) 00:57:14.84 ID:ZiWKxExB0.net
アイノカワキ再録はよ

748 :整理番号774:2021/03/08(月) 09:28:33.04 ID:qlvSvwa30.net
ここ10年ゴートベッドと共に配布はほぼ集めてきたけどラストダンス位から冷めてきてママパパで完全に冷めたドラム入ってた曲を打ち込みにするのはあり得ないわ
相変わらず応援はするけど配布集めはやめだ

749 :整理番号774:2021/03/08(月) 10:19:40.83 ID:nK8/OZem0.net
配布を集めるって感覚よくわからんな
FC入って適当にライブ会場に足を運んでたら配布音源手に入るし
物販1万円分買え!そしたらこれやるよwwと足元見られたハイカラとニウニウは「集める」って感覚だったが

750 :整理番号774:2021/03/08(月) 14:44:10.03 ID:yKSo36i40.net
>>749
ハイカラとニウニウは配布だよ

751 :整理番号774:2021/03/08(月) 15:21:27.09 ID:eZ1hAe3Q0.net
>>750
それもらい損ねたから渋々グッズまとめ買いしてゲットしたのよ(確かGIVESの通販)
救済措置に文句言うなと言われたらそれまでだが

752 :整理番号774:2021/03/08(月) 16:51:53.46 ID:p9LyNx+70.net
>>749
ゴートは配布の曲数多いしほぼ全通しないと手に入らないからな

753 :整理番号774:2021/03/08(月) 17:12:36.73 ID:VwjIU8c00.net
どこのバンドもだが音源コンプリートしようとしたら集めざるを得ないわな

754 :整理番号774:2021/03/08(月) 18:00:26.77 ID:yINM9Gad0.net
うむ語弊はあるかもだけど13ツアーの大阪なんてマグロ無ければ行かなかったし集める感覚だったな

755 :整理番号774:2021/03/08(月) 18:59:53.44 ID:kBims4ma0.net
音源で釣るのって、自分らのライブには人を惹きつける魅力ありませんって認めてるようなもんだよね

756 :整理番号774:2021/03/08(月) 19:20:00.36 ID:r2cWMLvx0.net
そんな風に嫌みにしか思えないなら
聴くのやめりゃいいのに
こんなスレにまで書き込むほど執着しちゃってお前惹かれまくってんじゃん
マジでバカだな

757 :整理番号774:2021/03/08(月) 19:26:59.20 ID:k5L4rjEx0.net
なんか配布音源に執着してる人ずっといるよね。同じ人なのか知らないけど。

758 :整理番号774:2021/03/08(月) 19:28:10.99 ID:wwF2EWxX0.net
>>755
ひねくれた見方しなくたって
そもそも動員増やす以外の理由ないだろ
希少価値つけてんだから

759 :整理番号774:2021/03/08(月) 19:44:16.91 ID:oBQ2bzAe0.net
そのライブだけの記念品って意味で音源ってのは音楽家ができるベストな事だと思うけどな

760 :整理番号774:2021/03/08(月) 20:04:07.68 ID:ElY/YC4e0.net
せめてMUCCみたいに配布音源は後日iTunesで配信したらいいのに

761 :整理番号774:2021/03/08(月) 21:09:49.89 ID:58rB4zxB0.net
>>755
他板の住民でもこんな酷い事、冗談でも言わないわ
これは今まで見てきた中で一番ひどい

762 :整理番号774:2021/03/08(月) 21:18:44.80 ID:f4oexGSx0.net
正直配布無いライブは行く気がしない

763 :整理番号774:2021/03/08(月) 22:16:20.94 ID:MPYPN6eM0.net
>>761
こんな程度で一番ひどいとか笑ったわ
実際そうじゃんw

764 :整理番号774:2021/03/08(月) 23:54:54.16 ID:FEeIXzWo0.net
事実でも言って良い事と悪い事があるんだゾ

765 :整理番号774:2021/03/08(月) 23:56:48.47 ID:S6VEIqrb0.net
ファンは生きる財布≠アーティストは生きる暇つぶし

766 :整理番号774:2021/03/09(火) 01:08:29.23 ID:W2Zxurha0.net
実際そうだと思うならもう離れればいいのに
音源だけ欲しいの?

767 :整理番号774:2021/03/09(火) 07:58:54.50 ID:6+uOfeRC0.net
ホモ見てっかー?

768 :整理番号774:2021/03/09(火) 12:20:01.96 ID:KooOmNyv0.net
離れられた結果の動員ガタ落ちなんだが

769 :整理番号774:2021/03/09(火) 12:21:03.25 ID:EKeCawhh0.net
>>766
ブサイクだからライブ以前に外も出れない引きこもりなんだよ。

770 :整理番号774:2021/03/09(火) 12:27:17.26 ID:XJIBM7RcO.net
ギスギスしてるなぁ

771 :整理番号774:2021/03/09(火) 12:47:13.71 ID:6+uOfeRC0.net
音源は好きなんだけどライブがつまらない

772 :整理番号774:2021/03/09(火) 13:41:58.76 ID:WHjE6vmq0.net
>>761
前から言われてるのに最近このスレ来たの

773 :整理番号774:2021/03/09(火) 14:08:23.83 ID:jddUK9dy0.net
ライブ行く金メルカリにまわして音源買えばいいじゃん
売った人はその金でライブ行くし

774 :整理番号774:2021/03/09(火) 16:48:49.53 ID:QBrweJY80.net
新規開拓よりも今いる太客たちからとことん搾る方向でやってるバンドだから今後もよっぽど切羽詰まったりしない限り手に入れられない人達救済の為の音源集とか出さないと思うよ

775 :整理番号774:2021/03/10(水) 20:16:57.17 ID:QdbToGUg0.net
今更新規開拓なんか無理だろ
若手バンドじゃないんだから

776 :整理番号774:2021/03/10(水) 22:27:45.41 ID:fGMriOES0.net
ラルクやルナシーは今も新規増えてるぞ
新規開拓できないは甘え

777 :整理番号774:2021/03/10(水) 23:46:35.75 ID:4Uk4iJ3V0.net
ルナシーはドーム厳しくてもアリーナはやれてるもんな
カリガリも野音とかホール定期的に埋められるくらい客がいればなぁ

778 :整理番号774:2021/03/11(木) 07:40:05.35 ID:APeTIsKC0.net
>>776
ラルクやルナシーも新規ファンがそんな居るとはとても思えんが。

779 :整理番号774:2021/03/11(木) 09:52:41.39 ID:RXfxA7YI0.net
ほぼ全てのバンドが40代50代となるに連れて
ファンは減るよね
年重ねると音楽そのものへの熱意が薄れる人が多いから これはもうどうしようもない
バンドの存続には売上が必要だからコア層にたくさん出費してほしいというのも仕事なんだなら仕方ない
俺は自分の身の丈にあった範囲でだけど応援していきたいよ
解散になったら元も子も無いじゃない

780 :整理番号774:2021/03/11(木) 11:11:47.72 ID:wgWG1U2C0.net
それ考えるとライブに後期高齢者なんかも普通に来るサザンってすげえなって思う

781 :整理番号774:2021/03/13(土) 14:32:21.91 ID:/QhEL+y/0.net
>>779
ロキノン系でもそう
フェスに出ても若手や旬な人らはステージでかいがそうじゃなければどんどん小さなステージに格落ち

782 :整理番号774:2021/03/13(土) 14:34:30.80 ID:/QhEL+y/0.net
ファンも年取るから子育てやら仕事やらでライブ来なくなるし
そもそも10代や20代の頃より音楽に興味薄れてライブも来なくなるよね

783 :整理番号774:2021/03/13(土) 20:48:43.26 ID:twF8WYzi0.net
いつか花は咲くだろう

784 :整理番号774:2021/03/14(日) 16:02:12.23 ID:3CYPREsP0.net
>>783
戦隊系のエンディングテーマからのタイトルだよね。

785 :整理番号774:2021/03/19(金) 20:43:52.85 ID:GZ+Zawpv0.net
椿ハコってYouTuber、nishiko?

786 :整理番号774:2021/03/19(金) 21:51:50.01 ID:cc3fMi9G0.net
うっせえわってカリガリ臭くね?

787 :整理番号774:2021/03/19(金) 23:52:12.46 ID:SV7unwYb0.net
>>786
全然

788 :整理番号774:2021/03/20(土) 09:57:54.37 ID:e24D4u+o0.net
>>786
一緒にすんな

789 :整理番号774:2021/03/20(土) 10:30:41.75 ID:x++1oHvX0.net
陰キャっぽいって意味ならそうかも

790 :整理番号774:2021/03/20(土) 13:35:22.73 ID:21QNQyeA0.net
うっせぇわが流行ってクソバカゴミゲロが流行らないこんな世の中じゃ

791 :整理番号774:2021/03/20(土) 17:32:15.14 ID:x++1oHvX0.net
だって若くないもん

792 :整理番号774:2021/03/20(土) 23:04:41.26 ID:XnZnA5hd0.net
うっせいわを初めてフルで聴いたけど、ずっとあの曲調で飽きる。

カリガリがサブスク演ったらワンチャンあると思うんだけどなー。

793 :整理番号774:2021/03/20(土) 23:31:08.95 ID:ksCHRjPz0.net
女子高生が歌うから面白いんじゃん

794 :整理番号774:2021/03/21(日) 02:47:37.40 ID:DK2zTPUq0.net
若い子が歌うから意味があるんであってもうジジイのカリガリがやってもだな

795 :整理番号774:2021/03/21(日) 03:00:20.13 ID:0Ujikny+0.net
歌唱力も違いすぎるし

796 :整理番号774:2021/03/21(日) 10:30:54.28 ID:QsZINm1g0.net
フィルムルネッサンスの詳細が知りたいですが、どなたかレポしてください

797 :整理番号774:2021/03/21(日) 12:38:14.76 ID:SvsprlCz0.net
中西なしの通常ライブとトークショーとレモン鑑賞会

798 :整理番号774:2021/03/21(日) 16:18:57.40 ID:oJVAhSPj0.net
アコースティックとかじゃなく通常ライブなのか…ドラムは打ち込みかな

799 :整理番号774:2021/03/21(日) 16:36:41.23 ID:QsZINm1g0.net
>>797
ありがとうございます
ドラム打ち込みのライブですね
レモン鑑賞会って何かなあ

800 :整理番号774:2021/03/22(月) 09:29:22.98 ID:BjRSNxBK0.net
みんなで一つのレモンをみるんじゃないの
そしてデッサン

801 :整理番号774:2021/03/22(月) 18:16:10.66 ID:7+1XjL8u0.net
ルネッサンスですね

802 :整理番号774:2021/03/24(水) 19:10:14.02 ID:wv14njyH0.net
街はSilence

803 :整理番号774:2021/03/26(金) 10:45:36.88 ID:cryl8QG50.net
甘いSweet

804 :整理番号774:2021/03/27(土) 21:31:36.45 ID:wZ5lLbRp0.net
このスレ加齢臭がスゴい ババアしかいなさそう

805 :整理番号774:2021/03/27(土) 21:58:40.11 ID:/JF1NStZ0.net
よく子育てとか家庭の話してるよ

806 :整理番号774:2021/03/27(土) 22:51:39.89 ID:wRWt7Css0.net
>>804
ソレお前のニオイだよ…

807 :整理番号774:2021/03/27(土) 23:34:09.33 ID:E0501JFr0.net
ママパパ配布ドラマ打ち込みやん
って上で書かれてた
トラック数も少ないしもういい加減にしろよ

808 :整理番号774:2021/03/27(土) 23:34:33.94 ID:E0501JFr0.net
↑ドラム

809 :整理番号774:2021/03/27(土) 23:38:24.25 ID:iuUNoA460.net
野音でライブ前に隣のババアが酢こんぶ食べててリアルに臭かった

810 :整理番号774:2021/03/28(日) 00:32:45.14 ID:vzH1cXG80.net
ガリスト女子は美人で清潔感ある子が多い印象だったよ
10年前の話だけど

811 :整理番号774:2021/03/28(日) 09:11:15.36 ID:PsHgRpeW0.net
>>810
10年経って残ってるのはやばいアラサーと婆のみ

812 :整理番号774:2021/03/28(日) 09:40:58.08 ID:sc3NrFui0.net
くさげ海月

813 :整理番号774:2021/03/28(日) 17:17:48.68 ID:1N6kupMN0.net
美人も多かったけどなぁ野音。
デカイサイズのTシャツ着て下履いて無いように
見えてハァハァしちまったわ

814 :整理番号774:2021/03/30(火) 01:11:27.44 ID:Axrhe5Jf0.net
>>当時のボーカルが辞めて、“あのボーカルがいないなら、もうどうにもならないと思うから、別に誰が入っても一緒なんじゃないの?”っていう感じでいたんですよ。

青さんですらこう思うくらいだから相当強烈だったんだよな、キャラクターとして

815 :整理番号774:2021/03/31(水) 18:05:22.29 ID:uV7SuEIu0.net
>>811
アラサー?アラフォーだろ

816 :整理番号774:2021/03/31(水) 22:33:36.02 ID:ZWfXcwxt0.net
メイン層は40前後だろうね
子育て一息ついてまた聞き出した人達も結構いるね

817 :整理番号774:2021/04/01(木) 10:50:08.38 ID:7UCTZxuj0.net
30半ばだけどまさしくそれ
子育て一段落してまた聴き始めてるわ

818 :整理番号774:2021/04/01(木) 22:14:02.03 ID:Lqn3oBHc0.net
女のピークは18歳ですから

819 :整理番号774:2021/04/01(木) 22:40:52.59 ID:aGkk0kst0.net
21くらいまでは許す

820 :整理番号774:2021/04/05(月) 14:23:29.75 ID:HO1gz1A50.net
4月6日(火) 20:57-22:00
マツコの知らない世界【ヴィジュアル系バンド&ヒューマンビートボックス】

マツコの知らない世界〜SNS時代で超進化しちゃった音楽SP〜「ヴィジュアル系バンドの世界」奇抜!非日常!90年代爆発的に大人気だったヴィジュアル系が「今」ここまで進化していた!XJAPAN!LUNA SEA!
伝説のヴィジュアル系バンド!ダンス?演歌?新トレンドを取り入れた進化バンドまで一挙公開!

821 :整理番号774:2021/04/05(月) 22:39:45.26 ID:wgPDsdjr0.net
>>820
V系てかドラァグクイーン繋がりで出る可能性はあるかも

https://i.imgur.com/BGzPiDa.jpg

822 :整理番号774:2021/04/05(月) 22:52:41.84 ID:x/aFUMEV0.net
>>847
出ても名前だけかも

823 :整理番号774:2021/04/06(火) 00:13:52.36 ID:8olm9Wgk0.net
>>821
マツコと青は交際してたから

824 :整理番号774:2021/04/06(火) 06:32:17.79 ID:4KkodRn+0.net
マツコってゲイの界隈では嫌われてる(僻まれてる?)んじゃないんだっけ

825 :整理番号774:2021/04/06(火) 10:45:53.06 ID:CZcf3WpO0.net
>>823
それってマジなの?

826 :整理番号774:2021/04/06(火) 22:06:12.40 ID:Wl3bKsnw0.net
>>815
上がるタイミング逸した社会性のないアラサーとひと段落したアラフォーアラフィフって意味

827 :整理番号774:2021/04/07(水) 13:17:28.89 ID:ii2wIY/P0.net
おなんスペルマーめいど

828 :整理番号774:2021/04/12(月) 20:15:40.59 ID:bsFklkuj0.net
久しぶりに戻ろうかと思ってレポ見たりしてるんだけどSGとかって何?
昔からあったっけ?

829 :整理番号774:2021/04/12(月) 21:04:18.99 ID:OTPQcr1W0.net
スーパーガッチリ

830 :整理番号774:2021/04/12(月) 23:01:19.88 ID:2x1RkHo+0.net
フィルムルネッサンスで7,000円は高えなあ
セックスと嘘で泣きそうになったけど
会場の1ドリ600円制度とか、悪どいのも永遠に続くんだろうなあ

831 :整理番号774:2021/04/12(月) 23:46:37.16 ID:bsFklkuj0.net
>>829
ありがとう覚えとく

832 :整理番号774:2021/04/13(火) 00:01:10.22 ID:Y8aOoxW30.net
1ドリ600円が悪どいってどういうこと?

833 :整理番号774:2021/04/13(火) 07:31:54.53 ID:bTdHDWLf0.net
ドリンク代別途のことです

834 :整理番号774:2021/04/13(火) 08:25:14.28 ID:HeZy6P200.net
大阪夜明け前やったのは羨ましいわ

>>830
無知は罪ではないが恥だから黙っとくのが吉だぞ

835 :整理番号774:2021/04/13(火) 15:26:27.90 ID:P12ROLvF0.net
そりゃ当たり前だろ

836 :整理番号774:2021/04/13(火) 22:07:43.31 ID:bTdHDWLf0.net
>>834
こんな過疎クソスレで威張らなくても教えてくれたいいじゃん?無知のおばさんなんだから

837 :整理番号774:2021/04/13(火) 22:51:50.12 ID:uJMpn+1r0.net
春ですね

838 :整理番号774:2021/04/13(火) 23:33:29.06 ID:Gss3wRbM0.net
もしかしてライブハウスは業務上飲食店扱いで演者が支払う会場や機材のレンタル代だけで賄えるものではなく
飲食店なのでライブハウス側が飲食代をとらないとやっていけないということをご存知でないという話?
それとも以前1ドリンク500円だったけど消費税があがって諸々切り上げて600円になったことをご存じでないという話?

839 :整理番号774:2021/04/14(水) 00:30:05.94 ID:REybam7E0.net
そんな箱側の都合なんか知らねーよ
知ってたとしてもドリンク代600円は普通に高い
500円になった頃からもうライブハウスには嫌気がさして行かなくなったわ
ミュージシャン共々くたばればいい

840 :整理番号774:2021/04/14(水) 00:59:09.50 ID:N9CrkqEx0.net
カリガリのチケ自体高くない?最近

841 :整理番号774:2021/04/14(水) 01:04:20.52 ID:wG3djwfx0.net

・漫画村潰れた時めちゃくちゃ文句言ってそう
・music FMで音楽聴いてそう
・NHKの受信料払ったことなさそう
・ソフトバンクとかの特典で吉野家ただ食いするためにめちゃくちゃ並んでそう
・マックでハンバーガー単品とお冷注文してそう
・Amazonのサイバーマンデーで中華製のポンコツ家電掴まされてそう
・メルカリでガラクタ売ってそう

842 :整理番号774:2021/04/14(水) 03:48:00.18 ID:Vo+QlxDy0.net
>>839
すげー前から500円な気がする

843 :整理番号774:2021/04/14(水) 06:02:38.26 ID:O3cRDg1J0.net
>>839
ドリンク代くらいでライブ諦めるのもったいないなー。
楽しいよー?

844 :整理番号774:2021/04/14(水) 10:38:51.58 ID:4aewev780.net
>>840
カリガリが高いと言うより、ちょっと前から全体的に高くなってる。
一昔前の外タレのチケ代と同じぐらい。

コロナで更にって感じかな?岡村ちゃんなんてとうとう一万越えだよ。

845 :整理番号774:2021/04/14(水) 12:23:13.77 ID:luWOQzBs0.net
>>842
ここ15年は確実に500円以上だよね

846 :整理番号774:2021/04/14(水) 15:04:51.63 ID:JTIGEaRr0.net
これが当たり前になってコロナ落ち着いても値段このままなんだろうね

847 :整理番号774:2021/04/14(水) 15:22:38.75 ID:Vo+QlxDy0.net
個人的には1部2部構成にするならチケ代上げて1発勝負のほうがいいなあ
チケット取れない問題が出てくるかもだけど

848 :整理番号774:2021/04/14(水) 15:47:04.21 ID:/Om4WZvw0.net
一部二部のメンツほとんど変わらんから1回開催でいいな
遠征組は助かってるのかもしれないけど

849 :整理番号774:2021/04/16(金) 13:03:19.69 ID:Ftl8VNjg0.net
そもそも空調基準の厳しい興行場方で営業申請取れなくて脱法的に規制のない飲食店で営業して日銭儲けてたせいで
ライブハウスがコロナ感染源だのなんだのになったから箱側は自業自得でざまぁって感じ

850 :整理番号774:2021/04/18(日) 00:36:09.48 ID:OZPUJqz70.net
ライブハウスが飲食店扱いでやってるのってそういう理由だったんだ
映画館とか劇場は元々空調基準厳しいから安全だって言うもんね

851 :整理番号774:2021/04/18(日) 06:25:26.96 ID:8YXmCqoZ0.net
コロナ禍のせいでライブハウスが飲食店に営業形態変えたみたいに納得してるところ悪いけどそんなわけないじゃん
昔からだっつーの
てか「ライブハウス 飲食店」でググるだけで秒で答えが出る話いつまで引っ張ってんの

852 :整理番号774:2021/04/18(日) 10:37:36.24 ID:/wW3EtmA0.net
営業形態変えたとは書いてないと思うけど

853 :整理番号774:2021/04/18(日) 12:45:34.89 ID:8YXmCqoZ0.net
>>852
確かにそこは読み違えたわ失礼

854 :整理番号774:2021/04/18(日) 21:03:35.37 ID:tuy7h0n+0.net
貧乏人多すぎて草

855 :整理番号774:2021/04/19(月) 03:49:34.62 ID:+5enUgGy0.net
金なさそうなバンドはファンも金ないってことさ

856 :整理番号774:2021/04/19(月) 09:56:59.52 ID:jGPFxd9F0.net
適当なライブばっかやってるからこういう不満が出てくる

857 :整理番号774:2021/04/19(月) 12:59:24.37 ID:uuNljXPH0.net
ファンはバンドの鏡

858 :整理番号774:2021/04/19(月) 13:43:27.57 ID:0fSyeJ2c0.net
>>857
もっともらしい事言ってるけど、よく考えたらハァー?だわ。

859 :整理番号774:2021/04/19(月) 23:20:25.26 ID:2M99+UtX0.net
適当にやっても客が来るから仕方ない

860 :整理番号774:2021/04/21(水) 22:13:26.19 ID:10YUo2x30.net
研次郎の大物とパイプ繋げパワハラ笑ったわ
ユッケ終始角が立たないように諌めてていい奴だなと思った

861 :整理番号774:2021/04/23(金) 07:27:48.52 ID:W0s46oJ80.net
配布音源や会場限定を
高値で買って集めようと思ったけどやめたわ
1曲のために1000円も2000円も馬鹿みたい。
デジタブルニウニウとハイカラのにゅうverだけ買ってやめた

862 :整理番号774:2021/04/23(金) 09:50:47.05 ID:pYF9ah7b0.net
そうですか

863 :整理番号774:2021/04/23(金) 10:58:43.95 ID:iHD6Hj3O0.net
ぼったくられるだけ

864 :整理番号774:2021/04/23(金) 12:23:27.30 ID:JqqFPnAA0.net
メルカリで色々安く売ってて助かる

865 :整理番号774:2021/04/23(金) 13:48:36.57 ID:b7XIynkZ0.net
一曲千円が高いとか言うけど糞みたいなライブ見てCD貰いに行ったら六千円くらいだぞ

866 :整理番号774:2021/04/23(金) 15:53:58.48 ID:GTT1BZmy0.net
ライブ見ずに単品で買うなら安いな。

867 :整理番号774:2021/04/23(金) 19:51:51.79 ID:W0s46oJ80.net
桜井商店って今利用できないの?

868 :整理番号774:2021/04/24(土) 06:53:04.10 ID:AWB8UFAK0.net
ツアー前後の物販売り尽くしの時期だけだよ

869 :整理番号774:2021/04/24(土) 18:33:55.28 ID:owv0BXE+0.net
久しぶりに行けたけどやっぱガリガリよかった
こんな状況でもいろいろ考えてくれる青さんやっぱいい

870 :整理番号774:2021/04/26(月) 22:03:39.36 ID:o8PHi3iG0.net
甘いSweet

871 :整理番号774:2021/04/27(火) 19:30:54.18 ID:V4CkhmlP0.net
>>864
オリアルもベストも随分安くなったから買いやすいな

872 :整理番号774:2021/05/01(土) 03:04:04.62 ID:+L9L4bAf0.net
9以降でスクールゾーンを超える曲がまだないな

873 :整理番号774:2021/05/01(土) 13:45:52.53 ID:vgs1Y99s0.net
ハラショー最高

874 :整理番号774:2021/05/01(土) 19:22:29.77 ID:IGn6sufm0.net
確かに9以降だとスクールゾーンが一番好きだわ

875 :整理番号774:2021/05/01(土) 22:25:45.32 ID:AGRyzYri0.net
いつか花は咲くだろうが好き

876 :整理番号774:2021/05/04(火) 22:31:05.90 ID:DOeMGaU30.net
そうか

877 :整理番号774:2021/05/07(金) 01:03:32.62 ID:AthQkoqW0.net
がっかい

878 :整理番号774:2021/05/10(月) 02:36:25.16 ID:OoxX7kFv0.net
こうふく

879 :整理番号774:2021/05/10(月) 15:48:23.86 ID:WjHk4vgK0.net
のとう

880 :整理番号774:2021/05/11(火) 16:26:01.42 ID:uHtUsJTv0.net
アイジャスフォリンラ〜

881 :整理番号774:2021/05/11(火) 18:14:22.35 ID:Cb6fjm0g0.net
歌詞はアカン

882 :整理番号774:2021/05/11(火) 20:24:27.98 ID:ju8BmX950.net
La'royque de zavyやって欲しいわ

883 :整理番号774:2021/05/11(火) 23:44:20.56 ID:GIc6pBrm0.net
ザビ出てない作品あるとか言ってなかった?
タイミングが合わなくて出せて無いみたいな。

884 :整理番号774:2021/05/15(土) 13:03:50.25 ID:M9XQWQpF0.net
「キミの彼氏になりたいな ムラムラした時はいつでも呼んでくださいね!」

「Tが有村さんに『お若く見えますね』と言うと、『やっぱりセックスしてるからじゃないですか?』と素で返してきた。
いきなり下ネタ全開でTは面食らったそうです。
有村さんは車で来ていて、まったくのシラフ。酔ってもいないのに、
『クイズ・セックス!』と題して、自分の好きな体位を当てさせたり……とにかくハイテンションだったようです」

「有村さんはTに『ときめきを求めて、彼女募集中なんだ。Tちゃんには100人くらいの彼氏候補がいると思うけど、101人目に並んでおきますから』と猛アタック。
Tが奥さんの話題を振っても、『奥さんと彼女は別物』と悪びれる様子もなかった。

食事を終えると、『スイーツを食べるだけでいいから』と粘り続け、歌舞伎町(新宿区)にあるケーキバイキング付きのラブホ『B』に彼女を連れ込みました。
『何もしない』という約束だったのでTがエッチを断ると、有村さんは突然ズボンを脱いで下半身を“ボロン”と見せてきたそうです(笑)」(同前)

それでも有村はめげない。
約1週間後、彼は真っ赤な『テスラ』を駆って彼女が住むアパート前に乗り付ける。
彼女を助手席に乗せると、そのまま近くのイタリアンレストランへ向かい、約2時間かけてランチを楽しんだ。この日はちょうど『母の日』。
家族連れで賑わう店内で繰り広げられたのは―やはり、有村流の「お下劣トーク」だった。
人気AVの『出会って4秒で合体』シリーズが好きだというAV批評とか、『アヒージョって、言葉の響きがエロいよねえ』とか、真っ昼間なのに下ネタ全開。
『僕はアゲチンなんです。僕とエッチした人は必ずブレイクする』『有名アイドルグループの一人と付き合っていたこともある』
とナゾのモテ自慢まで始めたそうです。ご丁寧に近くのホテルの下調べもしていたと聞いてあきれました」

885 :整理番号774:2021/05/17(月) 04:25:01.02 ID:URHjRyO00.net
>>883
初めて聞いたわ

886 :整理番号774:2021/05/17(月) 23:05:19.57 ID:IMHmTHTF0.net
Twitterだな

887 :整理番号774:2021/05/18(火) 03:11:02.30 ID:T+rk+qBm0.net
はやく15聴きたいな

888 :整理番号774:2021/05/18(火) 16:36:51.02 ID:pF/I++h+0.net
>>883
2015年に出たCDの2nd Pressの事じゃないか?
本八幡のライブと2枚組で発売しようと計画してたけどいつの間にか無かったことになってたってヤツ

889 :整理番号774:2021/05/18(火) 23:48:27.34 ID:vodrBzz/0.net
即完で2ndプレス作成予定だったけど睡蓮と向日葵の制作に追われてる間に話が飛んだみたいね

890 :整理番号774:2021/05/25(火) 20:11:53.24 ID:zPLCITjB0.net
もうB'zもサブスク解禁だよ!青さん!
サザンもB'zとか
売り上げもファンもcali gariの倍いる超大物ベテラン天才たちも
サブスク解禁してるんだよ
このまま悪あがきしてもファン離れて売れないままだよ!

全音源サブスク解禁して!320kbps音源でもいいからDL販売もしなくちゃ!
時代に取り残されていくよ!

891 :整理番号774:2021/05/25(火) 20:24:26.61 ID:jYBoKDDA0.net
サザンやB'zなんて売上倍じゃ済まないし再生数による利益もカリガリ程度だと二束三文だろ
再教育とかもう手に入りませんみたいなものはもう売る気がないならやったほうがいいけど

892 :整理番号774:2021/05/25(火) 21:21:00.36 ID:fMtac3Pu0.net
ぜんぶ解禁しろとは言わんけどお試しで聞けるようなベストアルバムくらいはサブスクにあってもいいとは思う
もし今気になったとしても入り口が分からんわ
アルバムのタイトルもただの数字だったり変な長い名前だったり
とりあえず復活以降のベストを出せばいいのに

893 :整理番号774:2021/05/25(火) 21:47:45.64 ID:WSIp/U8i0.net
>>892
どんだけ情報弱者なんだよお前は

894 :整理番号774:2021/05/25(火) 22:23:13.67 ID:wJwaZV2j0.net
オワ≠コン

895 :整理番号774:2021/05/25(火) 23:24:55.52 ID:fMtac3Pu0.net
>>893
お前は文盲か

896 :整理番号774:2021/05/26(水) 01:27:39.86 ID:KE+HqweU0.net
器用貧乏

897 :整理番号774:2021/05/26(水) 09:03:55.05 ID:ibcTHUNo0.net
>>890
倍…?

898 :整理番号774:2021/05/26(水) 14:21:30.58 ID:Cg6ThnjP0.net
cali≠gariに関わらずサブスク解禁してないどのアーティストにもいえるが
過去の作品が新品でどこのレコード店にでも並んでたり通販サイトで買えるくらいならいいけど
生産終了してて中古店くらいでしか手に入らないとなればアーティストに一銭も入らないし
それなら生産終了してる作品だけサブスク解禁したらいいのにとは思う

899 :整理番号774:2021/05/26(水) 23:42:49.01 ID:KE+HqweU0.net
サブスクが一番めんどくさいバンドじゃない?

メジャー
インディーズ
FC、会場限定
と音源集めるのが大変

青さんも自分たちのセールスだとサブスクではほとんど金が入らないと言っているし

900 :整理番号774:2021/05/27(木) 00:23:28.25 ID:nMFeir+Q0.net
アルバム単位で出すだけだから単純明快だろwww

901 :整理番号774:2021/05/27(木) 10:56:58.93 ID:ZcMwtXBM0.net
>>898
ムックみたいにサブスクで殆ど聴けると本当助かる
昔の曲なんかとくに聴きたい
cali gariじゃないけどFIGURE71の曲とか
桜井青名義でいいから雷が咲いたら解禁してほしいわ

902 :整理番号774:2021/05/27(木) 22:57:47.94 ID:aTO7HwNt0.net
Amazonミュージックに10〜13まであるからサブスク解禁はとっくにしてるよ
全曲解禁は絶対にしないだろうね

903 :整理番号774:2021/05/28(金) 06:17:36.80 ID:457WsJ/w0.net
アルバムで持ってるから別にサブスクいらないわ

904 :整理番号774:2021/05/29(土) 21:46:48.67 ID:6QbcYuPE0.net
アルバム曲は聴けるから別にいいのよ
聴きたくても聴けない曲をまとめてファクラブ限定とかで売ってくれないかな

905 :整理番号774:2021/06/01(火) 02:12:40.15 ID:GbJmEtfu0.net
>>902
というか権利の関係でそもそも出来ないんじゃないの

906 :整理番号774:2021/06/01(火) 03:37:52.92 ID:LzLlhTHr0.net
今に見てろ!

907 :整理番号774:2021/06/01(火) 18:51:34.36 ID:lDcCkAHJ0.net
秀児は今に見てろの時がピークだったのが哀しいなあ

908 :整理番号774:2021/06/02(水) 21:30:24.88 ID:1vpB+3P10.net
もう終わっちゃったけど31日までタワレコオンラインセールやってて
へクトゥ70パーオフになってたな
やけに激安

909 :整理番号774:2021/06/02(水) 21:38:45.39 ID:jxFQ1fKn0.net
だって売れねえもん
売り上げゼロよりマシでしょ
惣菜の売れ残り半額みたいなもんでしょ

910 :整理番号774:2021/06/03(木) 13:18:43.99 ID:CylNTw2D0.net
終わっちゃってから
激安情報をたまに他スレで見かけるけど なんで意味ないことをするんだろう。
取られて売り切れちゃうと困るから終わってからするのか?
まあヘクトウなんて買わないからいいけど、ずいぶん嫌味なおばさんっぽい人だなあと思う。

911 :整理番号774:2021/06/04(金) 07:52:21.14 ID:FxORp3mP0.net
毎度タワレコセールはシドが70%オフにされてる
売れてないんだなぁって見るたび思う

912 :整理番号774:2021/06/04(金) 09:47:17.77 ID:IrA5Kozo0.net
中古より安い?

913 :整理番号774:2021/06/04(金) 14:30:07.83 ID:K+qhoeqj0.net
以前はタワレコセールでタイトル忘れたけどBUMPのブルーレイも90%オフになってたからなぁ
あの価格だと中古よりは安いね

914 :整理番号774:2021/06/04(金) 18:23:21.44 ID:rDAVLyuZ0.net
>>938
シドはボーカルが変な本出してベースがワイン売り出したからもう無理だろ

915 :整理番号774:2021/06/04(金) 20:23:31.96 ID:d/5YeS0R0.net
>>914
誰に言ってんだ

916 :整理番号774:2021/06/04(金) 22:19:46.59 ID:yhGFit9l0.net
中学生の時にシド流行ってたな 嘘とか

917 :整理番号774:2021/06/05(土) 06:53:02.20 ID:c7xdEzO30.net
ワインくらいメガデスだって売ってるよ

918 :整理番号774:2021/06/05(土) 12:06:24.96 ID:pCf9FAWQ0.net
cali gari 15 予告版 再録付きの方は
廃盤らしいね
プレミアがついてるよ
買おうと思ったのに残念だ。

919 :整理番号774:2021/06/05(土) 20:18:40.84 ID:GrLBJOSQ0.net
どんどん再録出したい的な事言ってて
買えないという

920 :整理番号774:2021/06/06(日) 00:32:09.70 ID:VNj5R8sh0.net
ハイカラ
デジタブルニウニウ
近代的コスメ唱歌
夏の日
マグロ
舌先三分サイズ
青春狂騒曲
オヤスミナサイ
ママが僕を捨ててパパが僕を犯した日
ただいま。
「依存」という名

は、配布やプレミアがついて高値でしか買えなくなりました。

921 :整理番号774:2021/06/06(日) 07:46:07.82 ID:VNj5R8sh0.net
cali gariにもこういう姿勢がほしいですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/ade3f88ffac47b4b564a283ceb8dbf2c8b052f35

922 :整理番号774:2021/06/06(日) 18:33:26.01 ID:cqzmeZNA0.net
>>921
は?

923 :整理番号774:2021/06/06(日) 20:04:58.45 ID:iSJ4bp6p0.net
>>921
ロックだな

924 :整理番号774:2021/06/06(日) 20:10:02.84 ID:HBJvLXJg0.net
青さんも似たような事やってなかったっけ?

925 :整理番号774:2021/06/06(日) 20:19:05.68 ID:IHJBZbHW0.net
やるほど転売も騒ぎにならねえよw

926 :整理番号774:2021/06/06(日) 21:22:25.49 ID:HhQfzxNk0.net
フリマサイトか中古屋か忘れたけどなんか買い戻してたね
誰か詳細覚えてないかなw

927 :整理番号774:2021/06/06(日) 21:24:56.85 ID:KWvHzWjk0.net
青さんすこ

928 :整理番号774:2021/06/06(日) 21:37:32.35 ID:b6oW1WB+0.net
>>926
ブックオフでワゴンに売ってた
9だったかな、、

929 :整理番号774:2021/06/06(日) 23:14:42.03 ID:Z9ZYj+S20.net
FC限定イベントかなんかのチケットじゃなかったっけ
高額で買った人に返金だか忘れたけど

930 :整理番号774:2021/06/07(月) 01:30:13.43 ID:IR2Fpwj20.net
あれは復活以降最大のニュースになったな
特に新規は増えなかったが

931 :整理番号774:2021/06/07(月) 02:03:05.76 ID:ibj5Chqd0.net
その時は特にファンの間くらいでしか話題になってなかったけど何故か遅れてバズってたな

932 :整理番号774:2021/06/07(月) 05:58:00.59 ID:e2jpWK+Y0.net
CDじゃなくてライブのチケットの買い戻しだな

933 :整理番号774:2021/06/08(火) 00:44:26.99 ID:QavlaKmy0.net
>>921
むしろ通販したり価値をなくして欲しい

934 :整理番号774:2021/06/08(火) 18:48:20.34 ID:e5oKQWBh0.net
フリマは糞

935 :整理番号774:2021/06/09(水) 18:38:26.22 ID:gnapPwRs0.net
タワレコオンラインまたセールでヘクトウ平成享年<限定盤> 80%オフ

936 :整理番号774:2021/06/09(水) 19:36:46.36 ID:V3vB9tm10.net
安すぎるww

937 :整理番号774:2021/06/09(水) 21:27:48.64 ID:gnapPwRs0.net
カリガリは
この雨に撃たれて [CD+DVD]<秋雨盤>が30%オフ
第7期終了<傷心盤>のDVDは60%オフで3520円
12<良心盤>が80%オフで660円

ちなみにゴートは
SLIP ON THE PUMPS
ying&yung
DREAMON DREAMER [CD+DVD]
それぞれ80%オフになってる
他の作品もいくつか割引価格っす

938 :整理番号774:2021/06/10(木) 19:34:39.44 ID:YfIw+gZf0.net
2へぇ

939 :整理番号774:2021/06/11(金) 10:59:44.27 ID:HM8EF0Af0.net
goatの新作良かったわ
15もこの調子で頼む

940 :整理番号774:2021/06/12(土) 12:53:12.06 ID:Ol/pk7b40.net
研次郎さんは犬何匹飼ってるんですか?

941 :整理番号774:2021/06/13(日) 05:16:39.12 ID:gwOW+9FP0.net
101

942 :整理番号774:2021/06/13(日) 16:46:33.00 ID:zk3vOeeD0.net
5000

943 :整理番号774:2021/06/14(月) 12:31:42.88 ID:ukkPuvKe0.net
クルエラ見た?

944 :整理番号774:2021/06/14(月) 23:15:24.52 ID:jNPz5n/O0.net
Twitter見ても誰もセトリあげてない…

945 :整理番号774:2021/06/15(火) 00:27:52.06 ID:okNDqy6d0.net
>>944
検索の仕方が悪いんじゃない
バンド名+セトリで普通に出てくるけど‥‥

946 :整理番号774:2021/06/15(火) 12:19:43.10 ID:5AmRTWC/0.net
そうなんだ?

947 :整理番号774:2021/06/16(水) 00:37:14.41 ID:gmSFEiKB0.net
ダンダダン

948 :整理番号774:2021/06/18(金) 10:21:20.04 ID:k8b9BSHI0.net
メニエール

949 :整理番号774:2021/06/18(金) 18:24:05.29 ID:OIRZU8NT0.net
>>944
普通にあるよ

950 :整理番号774:2021/06/19(土) 06:47:32.98 ID:QZ4GKQOG0.net
洗脳

951 :整理番号774:2021/06/19(土) 13:20:32.89 ID:Efb1v5/40.net
桜井青とマブダチの麺が今日ライブやるってよ
6/19
目黒鹿鳴館

952 :整理番号774:2021/06/20(日) 12:59:23.06 ID:6Bl3qve10.net
瓦既だかGasだか草野だかいうやつ
うさぎ日記しゃち日記みけねこにメイド婚活中
他店もたまに
ヴィジュアルオフ会で出会い厨して出禁くらい女には必ずサシに誘いまくりだいたい断られるかおごり目当て
必死すぎてみんなドン引きしてるにも気づかず嫌われまくりのもじゃもじゃ親父東長崎在住42歳独身
内閣府の運転手してるのだけがじまん
女と話すだけで勃起するからメイド喫茶では必ずトイレで抜いてる変態

カス画像
https://d.kuku.lu/2108d7d07d
https://d.kuku.lu/853ed02abc
https://d.kuku.lu/257b39b8a9

裏でこんなことしてるからな
こいつのTwitterとスレとmixi

https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/visual/1624124331
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1620730998
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1609840738
https://twitter.com/simaoka96?s=09
https://mixi.jp/show_friend.pl?id=62407083

以下ストーカー垢
嘘と降られた腹いせぶちさらしてる
https://twitter.com/kamatama_udo?s=09
https://twitter.com/tomato_kisara?s=09
https://twitter.com/catcheck11?s=09

全部@simaoka96のカスだかガスだかゆうやつのアカウント
ネットストーカーが趣味の精神疾患異常だから気をつけて
(deleted an unsolicited ad)

953 :整理番号774:2021/06/20(日) 16:31:19.58 ID:Z7o0VHKZ0.net
>>951
当日に書かれてもな

954 :整理番号774:2021/06/20(日) 16:44:53.43 ID:02berWCt0.net
青さん

955 :整理番号774:2021/06/21(月) 15:01:36.83 ID:+89N6+BC0.net
LOFT公演1時間前倒しになったせいで間に合うはずが間に合わなくなったが?

956 :整理番号774:2021/06/21(月) 21:14:07.07 ID:6sXui6D30.net
ロフトは前倒しするのにホリデーは前倒ししないんだね

957 :整理番号774:2021/06/22(火) 05:53:07.14 ID:RtjOfHOF0.net
遅延ならまだ分かる
前倒しって何だよ行ったらとっくに始まってるとか悪夢だろ

958 :整理番号774:2021/06/23(水) 11:31:14.18 ID:vMAwGpX60.net
15はまだか

959 :整理番号774:2021/06/23(水) 15:22:26.07 ID:rZ74tJae0.net
ツアーで新曲やりながらアルバム完成させていくとかいってたけど結局新曲ってやったの?

960 :整理番号774:2021/06/23(水) 15:49:23.06 ID:eVT3tASR0.net
ルネッサンスでやってた

961 :整理番号774:2021/06/23(水) 19:38:45.72 ID:W25IfcxQ0.net
予告版の曲じゃなくて?

962 :整理番号774:2021/06/23(水) 23:21:31.98 ID:IFd86mB70.net
ライブお疲れさまでした
https://twitter.com/takdrums_tsv/status/1406473396569841665
(deleted an unsolicited ad)

963 :整理番号774:2021/06/24(木) 02:21:55.50 ID:B4JrHchX0.net
誰このジジイと思ったら元プラのタカシか…プラ時代に遡ってももっと男らしかったのに

964 :整理番号774:2021/06/24(木) 03:41:06.52 ID:H8Ewbhmz0.net
プラの前のゼリアコート時代から女形やで
昔の曲に頼って動員ダダ下がりのプラと違って目黒鹿鳴館盛り上がったようでなにより

965 :整理番号774:2021/06/24(木) 04:58:02.63 ID:4h+990xC0.net
VAINも良かったら是非
https://twitter.com/macana_413/status/1386620836803584005
(deleted an unsolicited ad)

966 :整理番号774:2021/06/24(木) 16:10:01.79 ID:mE0M/uBz0.net
配付凄く良い

967 :整理番号774:2021/06/24(木) 20:42:37.67 ID:/d1rikyq0.net
>>1

◆◆◆「創,価,学,会,」の集団ストーカーに注意◆◆◆


札幌Sound Lab Moleは利用してはいけない反社ライブハウス

札幌Sound Lab Moleは利用してはいけない反社ライブハウス

札幌Sound Lab Moleは利用してはいけない反社ライブハウス

札幌の悪徳ライブハウスSound Lab Moleの大嶋(オオシマ)店長は集団ストーカー

詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
◆札幌Sound Lab Moleは危険な反社ライブハウス◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1617837069/l50
「 大嶋智洋 5ちゃんねる 」で検索

【東京の無名DJ 「なんちゃらロック」ことume_rock(本名:木村正敏)は集団ストーカー 】

ume_rockは自殺に追い込む集団ストーカー

ume_rockは自殺に追い込む集団ストーカー

ume_rockは自殺に追い込む集団ストーカー


詳細は専用スレでウメロックの悪事を一挙大暴露↓
ume-rock は悪質な集団ストーカー!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50 hfdkdl
「 ume_rock 5ちゃんねる  」で検索。

968 :整理番号774:2021/06/25(金) 03:07:08.02 ID:R7+qWcgV0.net
>>963
この写真は若い
https://twitter.com/takdrums_tsv/status/1404391121183121413
(deleted an unsolicited ad)

969 :整理番号774:2021/06/25(金) 14:45:17.19 ID:TkrgaQ460.net
氷川きよしみたい

970 :整理番号774:2021/06/25(金) 17:44:31.55 ID:IGsS5nw60.net
おばちゃんと言うよりギャルの格好したアラフォー女子って感じだな

971 :整理番号774:2021/06/25(金) 18:04:28.15 ID:zdzSJCHJ0.net
小顔に見せるためのシャドウの入れ方が美顔加工アプリ覚えたての素人丸出しで恥ずい

972 :整理番号774:2021/06/26(土) 13:40:59.19 ID:zzmrr3Ii0.net
化粧する男のコ増えてるって昨日テレビで言ってた

973 :整理番号774:2021/06/26(土) 19:19:00.06 ID:f/ef1Z3z0.net
上のはどう見ても男のコって感じじゃないな

974 :整理番号774:2021/06/26(土) 19:25:52.78 ID:swh5fNWN0.net
化粧以前の問題だろw

975 :整理番号774:2021/06/26(土) 21:41:31.87 ID:xkoid+e90.net
男のメイクはヴィジュアル系の影響ではない

976 :整理番号774:2021/06/26(土) 23:28:05.76 ID:Ps+bCjIA0.net
そもそも何で隆?今もうカリガリと絡みなくない?本人なの?

977 :整理番号774:2021/06/28(月) 07:38:42.65 ID:rNXPOn5s0.net
LOFTって座席入れてるの?オルスタでソーシャルディスタンスあり?

978 :整理番号774:2021/06/28(月) 14:04:35.41 ID:rNXPOn5s0.net
>>977
自己解決した、チケットにスタンディングって書いてあったわ

979 :整理番号774:2021/06/28(月) 19:41:35.39 ID:Y4TD4tK20.net
>>975
じゃあ何の影響なの

980 :整理番号774:2021/06/28(月) 19:43:53.62 ID:0DTBXe9/0.net
最近ならKポ

981 :整理番号774:2021/06/28(月) 21:03:22.45 ID:Ozgh8WYx0.net
だろうね

982 :整理番号774:2021/06/29(火) 13:15:57.72 ID:6DUFNIM50.net
Kポがビジュアル系の影響受けてるからね

983 :整理番号774:2021/06/29(火) 19:47:15.98 ID:YoeARlqV0.net
KISSとかだろ常考
韓国とかガイジすぎる

984 :整理番号774:2021/06/29(火) 21:17:17.29 ID:BKEJFYa40.net
15、10/20に決まったね
アルバムはビクターからかな?期待してるぞ

985 :整理番号774:2021/06/30(水) 12:57:58.31 ID:SKyOrpGZ0.net
最近テレビに出てるジャニーズWESTの藤井流星がゴツい石井に見える。
静止画は似てると思わないのに。

986 :整理番号774:2021/06/30(水) 13:33:00.40 ID:MTy74/jU0.net
>>985
w

987 :整理番号774:2021/06/30(水) 17:57:15.10 ID:LCyk8FvZ0.net
ちょっと分かる、イケメン度は桁違いだけど

988 :整理番号774:2021/06/30(水) 18:12:23.12 ID:H8vTuCCO0.net
アルバム期待

989 :整理番号774:2021/06/30(水) 19:02:53.82 ID:0ziMhPkO0.net
>>983
若い子は韓国に憧れてるの多いよ

990 :整理番号774:2021/06/30(水) 22:27:09.56 ID:+PcFfNnk0.net
次スレ立てたよ

cali≠gari 213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1625059607/

991 :整理番号774:2021/07/01(木) 12:13:45.17 ID:CttH5U7I0.net
>>985
あっち顔が濃すぎるwww

992 :整理番号774:2021/07/01(木) 12:16:50.53 ID:CttH5U7I0.net
>>989
若い男みんなあんな格好してるね
BTSみたいな髪型で

993 :整理番号774:2021/07/01(木) 14:16:22.96 ID:qbaepKVS0.net
>>990


994 :整理番号774:2021/07/01(木) 16:17:08.29 ID:wLS/fjBy0.net
おつ

995 :整理番号774:2021/07/01(木) 16:39:50.74 ID:oJU2FGNC0.net


996 :整理番号774:2021/07/01(木) 16:52:35.93 ID:tAhZHvZg0.net
996

997 :整理番号774:2021/07/01(木) 17:07:56.75 ID:Mkr3oRXj0.net
君が咲く

998 :整理番号774:2021/07/01(木) 18:04:20.53 ID:TBF8CLhg0.net


999 :整理番号774:2021/07/01(木) 18:23:43.11 ID:KnfGcGeU0.net


1000 :整理番号774:2021/07/01(木) 18:25:20.19 ID:pxQxl1s40.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200