2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳140冊目

1 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 23:46:07.01 ID:TWrCCrRz.net
こちらはワッチョイ無しの手帳スレッドです

手帳用診断書の見方について

1 )まず日常生活能力の判定のところ
a 出来る
b おおむねできる
c 援助があればできる
d 出来ない
として、aからdまでの個数を数えます
例 a1個、b1個、c2個、d4個

2 )次に日常生活能力の程度の数字を見ます
例 3

これらを合わせてa1b1c2d4(3)という風に書きましょう

精神障害者保健福祉手帳で受けられるサービス・割引・減免制度など
【精神障害者保健福祉手帳で受けられるサービス 全国版】
http://fukushi.webcrow.jp/

【障害者手帳で行こう!〜全国版〜】
http://shogaisha-techo.fanweb.jp/

前スレ
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳139冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625132659/

関連スレ
精神障害者割引総合スレ 2冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1598701966/

2 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 23:46:47.36 ID:TWrCCrRz.net
■手帳取得のメリット(自治体の独自サービスを除く)
所得税住民税の所得控除(被扶養でも)
相続税の減免
贈与税の信託で数千万円まで非課税
住民税非課税世帯ならNHK減免
生活保護なら2級で障害者加算される場合有り
銀行預金利子や公債利子の非課税
キャリア携帯料金割引や違約金免除
公営住宅の応募権や優先権と割引
生活福祉資金の貸付
障害者自立支援サービスの利用
障害者雇用及び障害者就労支援
就職困難者として雇用保険失業給付の緩和
特定理由失業者になれば国保の減免
65歳から後期高齢者医療制度に加入可能

その他民間のサービスは>>1を参照
各自治体行政のサービスは各自治体HPを参照
1級は特別障害者として他にも色々有る
全国区では2級と3級の差はほとんど無い

■手帳取得のデメリット
・生命保険の加入制限?
一部の条件付き生命保険にしか入れなくなる。
しかしこれは手帳所持が理由ではなく疾患があり定期通院してる事が理由。
・診断書発行に掛かる費用
千数百円から数万円まで、保険非適用。
ただし、自立支援医療の期間を同期させれば自立支援医療の診断書が不要になる。
・バレる?
自らが手帳の提示をする場面以外でバレる事は無い。
犯罪を犯した場合や犯罪に巻き込まれた場合はその限りではない。

3 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 00:20:56.85 ID:Jc8eN0WA.net
難聴ステロイド君
「難聴」「東大病院」「銀座で発狂」「ステロイド」「訴訟」「判例」「措置入院」
上記のキーワードを使い回す
タイプミスが非常に多いが、それを抜きにしても支離滅裂で理解不能な文章
手帳の制度と障害年金の制度を混同している

4 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 09:35:28.39 ID:X95Df+aS.net
スマイルハート割引でスマホ最安値、幾らで維持できてる?

5 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 09:47:52.21 ID:DcFMfPdQ.net
1300

6 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 10:02:55.34 ID:7wx4g2XU.net
今の時代あんまり意味ないよね

7 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 13:01:02.38 ID:Tk+S2SrY.net
障害年金3級を持っているので障碍者手帳3級を
申請しようか迷っています。
下記サイトでは年収300万の人は所得税と住民税を合わせて
約4万減免となっていますが、年末調整で4万多く戻ってくると
いうことですか?どなたか、ご回答お願いします。
https://snabi.jp/article/199#d866

8 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 13:44:39.65 ID:y9anH0FL.net
>>7
所得税の障害者控除は27万円です。
所得税が10%なら年末調整か確定申告で障害者申告すれば27000円が還付されます。
住民税の障害者控除は26万円です。
申告すれば翌年の住民税が年26000円安くなります。
年末調整で申告するという事は会社に障害者手帳持ちであると宣言するのと一緒です。
年末調整ではなく確定申告ならバレる可能性は極めて低いです。(完全にゼロでは無いですけど)

9 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 13:59:18.33 ID:Jtc6Kk1l.net
年収750万の場合は大体20%で計算すれば間違いないよね?
8万安くなるなら手帳取ろうかな

10 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 14:02:38.80 ID:tCWms5Vc.net
はー、やっと基礎年金取れた
あとは、好きに生活するだけ
国民年金払わない
納税しない
都税も支払わない
住民税も支払わない
老後は更にナポ申請

って、50になったら申請するか
勉強!勉強♪

11 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 15:07:34.22 ID:WKBsx9t2.net
ナマポにはならんけど・・
基礎年金だけじゃ好きにはできんぞ?

手帳なら1級であってこそ新の価値がでる

12 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 15:16:20.48 ID:BVY7CgO4.net
7月13日に7000円で診断書書いてもらったって人?
書類出しただけなんだろうけど障害基礎年金はそんなに早く受給認定出ないよ
2ヶ月はかかる

13 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 15:21:32.10 ID:qNspfYRK.net
障害年金は親の遺産見込みがある人ならいいけど
そうじゃない人はとっととナマポのがいいよ
所詮はただの延命に過ぎない

14 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 15:52:04.46 ID:tCWms5Vc.net
了解!
ではナマポ視野に行動開始しします

ありがと

15 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 15:58:21.10 ID:TOQa1RSb.net
ステロイド君、年金はまだ申請すらしてないよね?

16 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 16:01:54.59 ID:4Ro51nwp.net
スレたておつです。

a6c2なら3級はとれますよね?

17 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 16:04:06.81 ID:tCWms5Vc.net
>>15
うん!
手間の割にメリットないからナマポに移行する

18 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 16:17:11.21 ID:h5wW9hOM.net
なんで基礎年金取れたって嘘ついたんだw

19 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 16:19:22.00 ID:7wx4g2XU.net
>>18
こんな馬鹿に手続きできるわけがない、ガイジの相手させられる職員かわいそうって扱いが悔しかったんじゃない?
あとは構ってほしかったのと

20 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 16:43:20.38 ID:tCWms5Vc.net
ポストに国民年金からなんか通知入ってた

から?

21 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 16:49:25.12 ID:x+vWr3bN.net
スマホ機種変した。まだ慣れない。

22 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 17:18:03.41 ID:BVY7CgO4.net
この感じなら障害基礎年金は楽勝で貰えそうなのに申請もせずに放り投げちゃうところがガチの精神障害者だよな
俺はまだマシな方なのか…

23 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:24:00.51 ID:oGkC8mI7.net
やっと軽自動車税の減免証明書来た
5/11に税務課窓口で申請して、2ヶ月以上もかかるのか
国保の保険料通知書(納付書)は6/中旬に来たぞ

24 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:31:00.50 ID:LS2bhm9z.net
「京アニ事件」から2年 青葉真司の「呪われた」家系図 祖父、父、妹が揃って自殺
https://news.yahoo.co.jp/articles/df1eccaa0f164cc1f5b1820e478807abca0c864b

罪の重さからして免罪されてはいけないのは言うまでもないが、
こんな血筋では精神障害者になるのも当たり前って感じがする

25 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:37:21.06 ID:jtVIyTY5.net
ステロイド医療ミス訴訟あるようだね
訴訟は医師側ミス認めてないけど
時効は20年とか

26 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:40:54.66 ID:y3anrwEy.net
>>16
ただの健常者じゃん…
そんな軽度で手帳申請する人見たことないからぜひ結果を教えて欲しい

27 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:41:14.95 ID:jtVIyTY5.net
あっ、自分石橋を叩いて叩いて渡れないタイプなんで

民法8
判例あったけどどうなんだろ?


血液腫対する治療としてラジウム照射

最高昭和四三年六月一八日三小
松本、田中、下村、飯村各裁判官

判昭和四二年(オ)八八七号
時報五一一五号五〇頁

人の疾病を治療するは医の行為にして之を常業とするは医業なり

大正二年大審院刑事判決録一四五七頁


医師の注意義務
臨床医学の実験における医療水準である

抗生物質の投与など感染症に対する予防処置を講ずべき注意義務がある

平成一三年六月八日最高二小
亀山、河合、福田、北川、梶谷玄
判、平成九年(オ)七六八号、訟務月報四八巻七号一六八五頁
裁判所時報一二九三号三頁
判時一七六五号四四頁
判夕一〇七三号一四五頁
損害賠償請求上告事件

28 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:44:54.29 ID:y3anrwEy.net
>>17
違うよ
年金貰ってその証書で手帳貰えばいいんだよ
生活保護貰うならその後
月7万(遡及が5年分通ればプラス400万)貰えるのが手間の割りに合わないっていうのがまず間違ってる

29 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:46:44.57 ID:y3anrwEy.net
手帳用でもいいんだけど、そもそもステロイド君はまず診断書は書いて貰ったの?

30 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:52:08.98 ID:jtVIyTY5.net
張本人東大病院が認めると思う?
役所にも行ったけど初診診断書とにかくもってこいの一点張り
ストレスで低音性難聴今年2回目過去6年12回なった
聴力障害手帳も4級から2級にランクアップ!

31 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:52:44.87 ID:jtVIyTY5.net
東大病院が認めると?
のくだり
役所に伝えた
国民年金課に

32 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 19:01:58.70 ID:soT2Orhq.net
診断書書いて貰えないならそもそも手帳すら申請出来ないじゃん
今も東大病院に通ってるのか知らないけどイバラの道だね
まあ頑張って

33 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 19:03:51.89 ID:37Ve9UMy.net
>>16
a じゃなくてb6 でしょ?

34 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 19:04:05.37 ID:soT2Orhq.net
診断書書いて貰える見込みがないのに年金年金言ってたなら国民年金課の対応もやむを得ないと思うわ
だって診断書ないと申請すら出来ないんだもの

35 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 19:06:48.06 ID:jtVIyTY5.net
>>32
あざっす!
時間たくさんあるので地味にに通って国民年金課の担当者と東大病院事務員医師で直にやりとりしてもらう算段です
経過報告、事後報告しまっす!

36 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 19:08:13.04 ID:Wt4958Tz.net
身体障害の方で年金申請するわけにはいかないの?

37 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 19:11:29.34 ID:bXHpZjLV.net
年金詳しくないけど、
難聴って身体障害の方で年金行けるんでは…と思う

38 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 19:24:25.75 ID:bpzPqI/V.net
難聴の程度による
あと障害年金を受給するためには初診証明が必要
だから初診証明が取れない以上、障害年金は申請出来ない
国民年金課が初診証明を貰って来いって言ってるのはそういうこと

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/3-1-2.pdf

39 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 19:38:47.28 ID:Wt4958Tz.net
初診日証明が取れない場合でも取れなかったっけ?

40 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 20:02:27.83 ID:BVY7CgO4.net
手帳に関しては初診のときと今の医者が違う場合は
「大体このころから最初の医者に行ってました」って伝えるだけでOKだったな
もらった診断書見たら初診日が「〇〇年○月 日」と日の部分だけ抜けてた

41 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 20:12:03.13 ID:4Ro51nwp.net
>>26
まじすか…?通院歴一年半で、担当医には3級は取れるって言われたので、税金控除のために申請したんですが…。

>>33
a6なんですよねぇ。

42 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 20:14:42.56 ID:7wx4g2XU.net
>>41
こう言ってはなんだが貴重なサンプルなので、ぜひ結果報告してほしい。

43 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 20:16:16.75 ID:uE+GYx9w.net
>>39
初診証明が取れない場合は第三者証明とかの方法もあるけど、全く証明するものがない状態での申請は自分が知る限り無理
初診時点の年金の加入状況や支払い状況が障害年金の受給要項に影響するから

44 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 20:25:20.67 ID:Wt4958Tz.net
>>43
無理か

45 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 20:43:49.32 ID:OFZu8tCr.net
>>41
病名か障害名は何なの?適応障害とか?

46 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:00:16.97 ID:7wx4g2XU.net
初診日がわからない場合は友人とか周りの人間複数の証言を集めて、みたいな話も聞くが友達なんていなそう

47 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:06:46.56 ID:orsKEB4s.net
>>46
そういう証言があれば20歳前傷病の認定にも繋がるらしいが、
その手の人間関係維持出来ていたら精神障害者になってないんからね

48 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:28:24.53 ID:4Ro51nwp.net
>>42
>>45
3ヶ月くらいかかるらしいですが、結果出たら報告します。
症状は適応障害と社会不安障害です、自立支援は通院開始すぐに薬代が高いので取得しました。

49 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:36:03.28 ID:YrhBLa/S.net
a6でも長野なら通るでしょ

50 :筋トレ :2021/07/17(土) 21:38:23.57 ID:1rPJh6PL.net
みんな自分のスペックひかえてんだね
自分のがなんだったか忘れたわ

51 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:47:03.48 ID:TmjA3HqX.net
>>50
コピーが面倒ならスマホで撮影でもOK

52 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:47:50.40 ID:WxFfGgS2.net
ここに手帳が取れるかどうか判断できる人が居るわけないのになんでそういう無意味な質問する人が跡を絶たないのか…

53 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:48:06.49 ID:pIeMXWSR.net
>>48
カッコの数字は幾つだった?

昔オールb (3) うつ病で3級取れた。

54 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:48:37.85 ID:WxFfGgS2.net
>>50
診断書は開封したことないよ
みんながみんな控えてる訳じゃないよ

55 :筋トレ :2021/07/17(土) 21:50:02.06 ID:1rPJh6PL.net
>>51
ああ。。。かしこいな
そうしときゃ良かった

56 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:51:46.98 ID:/j8GVqcN.net
>>52
自立支援と手帳って、医者が診断書を書くと、ほぼ100%通るんじゃなかったか?
通らない病状だと医者が診断書を書かないから

57 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:55:30.00 ID:6leAQ/BZ.net
過去にこのスレで手帳の更新通らなかった人が通知晒してたから申請すれば絶対通るというものではない

58 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 22:22:09.60 ID:4Ro51nwp.net
>>53
確認したら(2)でした。

>>52
同じような数値で取得した人がいるよーって言って貰えると、ちょっと安心できるかなぁと思ったまでです。

59 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 22:35:13.69 ID:BVY7CgO4.net
>>56
俺は市立病院で書いてもらって市に出したよ
当然通った

60 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 22:45:00.56 ID:a6kAlYKB.net
こんなスレあったのか
もっと早く知りたかった
まあ3級の手帳貰えたけど

61 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 22:57:54.73 ID:25djWKli.net
障害者雇用スレで新規の手帳審査で落ちた人は、発達の診断を受けたけど通院もせず検査結果も出てない状態で申請したらしい。

62 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:09:43.28 ID:a6kAlYKB.net
自分の場合は単身で市営住宅に入る事が目的だったのでなるべく簡単に診断書出してくれる病院を探した
真面目な病院は安易に診断をしようとしないし診察も長いから避けた
結果営利重視してる(とレビューに書いてあった)病院にたどり着いてそこに通ってる
薬をたくさん出されるのがネックだけど診察短いし手帳も取れたから満足してる
まあそれでも半年ぐらいかかったけどね
鬱だけだと通りにくいと聞いていたので発達障害もプラスした
アドバイス聞いて小学校の通知表も持っていったんだけどそれが良かったっぽい
診断書にも記載されていた
市営住宅に当選したら通院は辞めるつもり
コンサータやらアモキサンやらいっぱい貰ってるけど怖くて飲んだ事ない

63 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:12:04.95 ID:tH0bWB5Q.net
a6c2(2)とか健常者やんけ
長野でも3級止まりだなw

64 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:15:09.74 ID:37Ve9UMy.net
薬飲んだことないワロタw

65 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:18:49.93 ID:zfFhsCJR.net
>>62
その市営住宅は手帳を条件とした家賃減免制度あるのかな?
それを利用するのであれば、手帳の更新をするかどうかも考えた方がいいかもね

66 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:24:10.36 ID:a6kAlYKB.net
ルールに従って書いてみる
a0b6c2d0(3)
自発的にできるが援助が必要もbでいいよね?

これは2級も狙えたんでしょうか?

67 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:26:08.65 ID:v8akPqme.net
オイラ統合失調症で申請。
医者から封してもらったものをそのまま役所に提出した。
2ヶ月後に2級で申請通ったよ。
なんて書いてあったんだろ。

68 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:26:41.22 ID:a6kAlYKB.net
>>65
直接的な減免は無かったと思うけど所得で家賃が決まるから所得控除により結果的に安くはなる

69 :筋トレ :2021/07/17(土) 23:26:51.99 ID:fOWdwffk.net
>>61
手帳申請するのに発達障害の検査結果待てなかったってこと?
そりゃ落ちるわなぁ

70 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:38:48.26 ID:4RBCloCh.net
今手帳取ろうとしてる人が爆増してるって医者が言ってた
その分年金審査は随分厳しくなったとも

71 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:42:57.75 ID:Cec+62/D.net
診断書の封筒開けて中身読んでいいのですか?
役所にそのまま出したので、内容わからないのですが、普通は中身だけ出すものなのですか?

72 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:44:34.61 ID:a6kAlYKB.net
増えてるらしいね
自分の予想ではうつ病診断に血液検査が導入されて偽物がはじかれるようになると思う

73 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:45:44.98 ID:a6kAlYKB.net
>>71
読んでいいですよ
自分も始めは知らず2回目からはコピー取るようにしました

74 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:45:46.99 ID:X7crPtw6.net
手帳も年金も、通る訳が無い人達の申請が増えれば落ちたって話も増えるだろうが、
別に基準が変わった訳じゃないので厳しくなったというのは語弊がある

75 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:48:29.43 ID:4Ro51nwp.net
>>71
私は封したまま提出して、コピーくださいってお願いしました。役所の方も予めハサミ用意してたので封してあるのが一般的かもしれないです。

>>63
長野は審査通りやすいんですか?残念ながら関東在住です。

76 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:48:45.83 ID:alrnitRH.net
>>66
診断書も同じスペックで記載されればって前提だけど
多分無理、ゆるい県だったら分からないけどスペック的には3級程度の軽度だね

77 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:50:35.19 ID:a6kAlYKB.net
>>76
やっぱり妥当なとこですね
ありがとうございます

78 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:52:44.78 ID:NDRZe5ZQ.net
手帳と自立支援ならほぼとおるもんだと想ってたけどそうでもないんだね
それとも今が昔より厳しくなってるのか

79 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 00:01:22.19 ID:0WWySI5A.net
>>78
通る患者にしか診断書書かないというのが近そうだけど、最近は書かないと条文盾にごねる患者とかもいるみたいだしなー。

80 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 00:17:18.27 ID:7m8vaeXV.net
診断書代はタダじゃないんだし、
医師に通る見込み薄い見立てされててゴネるのはお金の無駄使いって感じがしてね

81 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 00:17:36.95 ID:oUKvqJlU.net
統計的には手帳保持者は増えてるみたいだね
基準が統一化されて緩かった地域は厳しくなったと感じるんじゃないかな

82 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 00:27:59.91 ID:Si5QAa7l.net
>>66
狙えるわけない

83 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 00:40:34.70 ID:Ke5rwAKq.net
定期的にケースワーカー気取りが湧くなぁ

84 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 01:05:37.48 ID:LyfbQc63.net
自立支援って通らないことあるの?
掛かり付けの精神科、初診の人に必ず自立支援の申請奨めてるんだけど
精神疾患あるかどうかも分からない初診にだぜ?

85 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 01:11:51.83 ID:yh959vI0.net
自立支援あるかないかで大きいからな、診察代ばかにならないし

86 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 01:46:31.22 ID:dN6OWQ7t.net
>>83
ケースワーカー気取りってどんなの?

87 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 02:06:29.77 ID:oUKvqJlU.net
>>84
話わかる医者で良いじゃん
win-winの関係
変な正義感持った医者にあたると詰む

88 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 02:26:05.15 ID:tYn4LaKP.net
経営方針で患者の確保が必要なら、自立支援取らせて囲い込み

89 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 06:01:13.54 ID:9WOCeST/.net
>>36
おはです!
四級なんです

昨夜は六法全書読んで知識得たので思いっきり躁でラリパしました!
多幸感マックスでした

低音性難聴によくかかるのでABR検査してもらってMRIして二級取るつもりです

東大で診断書取れないなら支援団体が知ってるので保持してる記録もらいます
必要なら措置入院時担当してもらった弁護士に

90 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 07:07:01.41 ID:y9+wcrHX.net
賃貸関係の調べ物してたときに訴訟マニアの精神疾患患者の話を見かけたけど、
こういう時間がありあまって興味の対象が偏ってるタイプがそうなるんだろうな

91 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 07:11:31.03 ID:9WOCeST/.net
正しく
自覚しています
抗議はメールフォームでのクレームと、Googleマップレビュー書き込みとsnsフル活用と、サイレントテロと裁判判例、判例時報図書館です調べてそして準備するタイプです♪

92 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 07:11:48.82 ID:qTns2M1v.net
うるせえよお前

93 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 09:03:44.21 ID:0WWySI5A.net
>>91
そうだな、六法全書読んだなら完璧だな
分厚いもんな

94 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 10:22:27.89 ID:Ke5rwAKq.net
>>86
読んでてそう感じないなら知ろうとしなくていいと思うよー

95 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 10:24:02.77 ID:Ke5rwAKq.net
>>93
読むより頭殴った方が効果的かもしれんなこのケースの場合

96 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 11:02:23.65 ID:uJ3oT+Z+.net
要所要所だけっすよ!
いやだなー
またまたー
AA略

障害者基本法ってもあるんだねー

97 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 11:43:26.45 ID:E5fMAfLe.net
自分はうつ状態でc8(4)の2級。

98 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 11:54:38.16 ID:m5kZ64EC.net
今更ですがa0b2c4d2(4)で2級取れますか?

99 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 11:59:03.77 ID:WaewQKow.net
>>98
ほぼほぼ取れると思う

100 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 12:01:05.17 ID:G2+/8v0I.net
3.0(4)だからよっぽど変な診断書じゃない限りは

101 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 12:05:34.20 ID:bupwDICM.net
>>98
確実に2級。

102 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 12:31:42.91 ID:DR5ZG+4g.net
A型+基礎年金で月収15万
B型のみで月3万では天と地ほど差があるよね

103 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 12:39:59.97 ID:Wu7QaHma.net
>>98
アホな輩が数字だけで2級とほざいてるが病名や所見次第では3級もありえる
それに新規や更新でも考慮されるからな

104 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 13:00:06.86 ID:4zY74Qeu.net
手帳の2級なんか殆ど変わらんのに取りたい人結構いるのね。地域によってはかなり差あるのか?

105 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 13:23:59.88 ID:1Hoq2bZ5.net
>>104
何度も出てるけど、2級以上で医療費(歯医者も含む)が無料になる自治体がある。

106 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 13:44:13.36 ID:gBB40tco.net
B型の平均月額工賃って1.5万円じゃなかったっけ
まぁ、3万円稼げるところもあるのかもしれないけど

107 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 13:46:39.94 ID:juTac7lm.net
>>94
いや気になったから聞いてるんだけど

108 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 13:48:58.38 ID:fZfKv3vK.net
>>106
B型の工賃は時給100円〜最低賃金未満でピンキリなので、
中には毎日全時間帯作業すれば月3万円稼げるところもあるかもね

109 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 14:21:11.85 ID:pTq32SjJ.net
>>104
免罪符にしたいから。
2級持ちなんで働けません。

110 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 14:31:38.67 ID:Bw1E6lPN.net
働けるか働けないかは医師の意見書によって決まるので
手帳は免罪符にはなりませんわよ

111 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 15:01:36.54 ID:DR5ZG+4g.net
B型行ってる人はどんな昼飯出るの?

112 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 15:04:03.79 ID:khyCMcka.net
弁当の予定。通常270円が160円で食べれるみたい。

113 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 15:16:56.13 ID:5eHTTEBX.net
>>112
通常でも安いね。助かるねー

114 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 15:23:51.13 ID:fZfKv3vK.net
>>111
仕出し弁当。300円なので食事は安い方

でも、時給100円なので食事代差し引いた手取り考えると食事無料提供されるか否かは全然違うなと

115 :sage:2021/07/18(日) 15:31:11.56 ID:8LfiVAHz.net
>>98
数字が2級相当でも備考欄が空欄&援助の記載なければ援助なくても生活できているってことで3級もありえるよ

116 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:12:43.39 ID:uJ3oT+Z+.net
フツー医師と相互確認するだろ?
診断書が必要書いてもらう前に

基礎年金だけ支払いたくない年金課と役所等国が必死でデマ流す

あとは、自己で完結されると食いっぱぐれる社労士関係者から弁護士だろ?

117 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:20:51.57 ID:3nKa77lL.net
基礎疾患枠でワクチン打ってきた
若い人は副反応強めに出るから覚悟してねと言われた
ちなみにファイザーだった

118 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:22:34.32 ID:fVYKZ6dB.net
>>117
おいくつですか?

119 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:24:07.03 ID:3nKa77lL.net
32
高齢者と一緒に打って来たから若い人に分類されたんだと思う

120 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:27:00.63 ID:WqViYlHz.net
>>104
ナマポになったら2級加算付くから、全然意味合いが違ってくる
月に1万数千円多く貰えるんだから
意地でも2級取得しろって話

121 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:28:26.11 ID:fVYKZ6dB.net
>>119
そうなんですね
自分は30代後半ですが、もうすぐ12歳になる息子に接種権が届くので副反応が心配です

122 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:31:44.49 ID:4zY74Qeu.net
あー、一部自治体と生活保護の人か。恩恵ないから知らんかったわ。就労目指してるからただの足枷になってる

123 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:33:23.87 ID:qTns2M1v.net
はようナマポまみれになろうぜ

124 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:41:53.55 ID:0WWySI5A.net
>>122
都営住宅とかも優遇あるしなー
それぞれ事情があるんだから関係ない奴が横からごちゃごちゃ言わんでいい

125 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:51:38.18 ID:3FnEoJBF.net
自分の家族持ってる時点で健常者。

126 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:53:30.29 ID:qTns2M1v.net
障害者で結婚してるってどういう理屈だよ
結婚したら手帳返納しろ

127 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:53:45.54 ID:Z37Hn3He.net
等級を気にしてる奴が、ちゃんと理由を添えておけばゴチャゴチャ言われる事もないんだけどね

128 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 16:54:52.67 ID:3nKa77lL.net
>>121
お子さんは確かに心配だね
注射自体は上手い人に当たったのか全く痛くなかった
今は軽い頭痛がある程度で特に問題なし
次の日副反応が出たりするみたいだから様子見

129 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 17:05:22.42 ID:Ke5rwAKq.net
今日も湧いてるなぁ
ケースワーカー気取り
精神科医気取りと合わせてメンタル関連スレの名物だな

130 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 17:07:37.33 ID:Ke5rwAKq.net
>>107
うんわかったそれでいいよー

131 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 17:24:37.70 ID:MD8jFD/R.net
>>126
介護鬱ってのもある

132 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 17:27:16.91 ID:3SncOva3.net
1級って何したらええねんw

133 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 17:28:19.70 ID:3nKa77lL.net
育児鬱で手帳取った人知ってる
人には色々あるよ、病気も事情もね

134 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 17:50:20.01 ID:pTq32SjJ.net
コロナでうつが悪化しました。
身体障害が原因のうつ!
うつ!うつ!うつ!うつ!

135 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 18:00:28.00 ID:MD8jFD/R.net
>>132
1級は・・・なろうと思ってないのがなる感じ

136 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 18:08:02.07 ID:gfNL1KYD.net
一級って病院にぶち込まれるレベルかその一歩手前の人だろ?統失とか重度双極なんじゃない?

137 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 18:12:10.27 ID:oda4NMsB.net
うつ病で一級なら飯も取れなくて点滴受けるレベルとか?
対人恐怖で一級なら身内の足音で泣き叫ぶレベルとか?

138 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 18:19:40.61 ID:fQC0CLfC.net
結婚して子供いるならリア充でしょ。

139 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 18:22:29.91 ID:fQC0CLfC.net
仕事なんか皆目検討つかないのに、女房子供いるとか、スレにこないでほしい。

140 :筋トレ :2021/07/18(日) 18:42:31.18 ID:vaEjObju.net
>>126
結婚後に発達障害発覚したんだが。。。
それまで健常者だと思い込んで社会に紛れ込んでた

141 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 18:46:47.78 ID:Wu7QaHma.net
”結婚して子供いるならリア充”とか
気取り連呼蛆虫レベルに頭が湧いてるな

142 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 18:59:34.88 ID:pMjp8NaH.net
所帯持ちは頭がいいから。不正して手帳取るのやめろ。

143 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:00:33.98 ID:95VX6Vje.net
リア充とかいつまでガキみたいなこと言ってるんだwwwwwww

144 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:01:14.59 ID:1ZLMo7JB.net
>結婚して子供いるならリア充でしょ。

手帳持ちは家庭あってもパートナーや子どもに無駄に苦労かけてるだろうから、
リア充呼ばわりしていいものなんだろうか

家族みんなで支え合えてるならリア充でいいと思うけど

145 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:01:16.44 ID:qTns2M1v.net
未婚の底辺と既婚の底辺が争っとるね

146 :筋トレ :2021/07/18(日) 19:02:10.89 ID:vaEjObju.net
手帳は医者の書き方しだいかもしれんが、障害年金はガチモンの障害じゃなきゃむりだろ?
俺、障害年金も受給してるけど発達障害の検査とか受けて黒が確定してんだよな
だから手帳も不正取得ではない

147 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:05:32.44 ID:fVYKZ6dB.net
>>128
ありがとう、副反応酷くないと良いね

私は第二子出産後に産後鬱になってこじらせた感じ
子育て出来ないから夫には単身赴任してもらって自分は実家に戻って助けてもらってます

148 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:07:48.39 ID:oda4NMsB.net
>>146
そんなことない
診断書次第
ある程度重めに偽れるよ

149 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:20:48.09 ID:MD8jFD/R.net
>>141
社会経験なかったり
どーてーみたいな思考だからほっといたらいいよw
視野が狭すぎるよなーっておもう

150 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:22:11.67 ID:ThjZkbKj.net
結婚して家族を持ってるなら、手帳のことくらいは自分で調べろよ。

151 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:26:18.67 ID:ThjZkbKj.net
リア充にはたしかにイライラする。

152 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:30:50.44 ID:mGCqJND6.net
>>146
あんな検査演技でいくらでも誤魔化せる

153 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:43:33.26 ID:jKT85Fx2.net
>>151
リア充だが、すまんな

154 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:46:25.65 ID:vmRXuu8v.net
>>136
双極で1年半入院したけど1級取れなかったよ

155 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:48:16.60 ID:3nKa77lL.net
>>147
心配ありがとう
出産も育児も大変だよね
知り合いのTwitter見てるとそりゃ鬱にもなるわと…自分には到底出来そうにない
ひどい事書いてる人もいるけど気にしないでね

156 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:49:39.85 ID:cvbK8KEM.net
昨年は収入なかったので医療受給者証が送られてきた。
精神科以外行かないからほとんどメリットないけど。

157 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:51:59.45 ID:qgW+WdJ3.net
一生結婚なんか無理だから2級なのに。

158 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:52:26.55 ID:3nKa77lL.net
>>156
自分は精神だけタダになる
持病でもう一つ病院通っててそっちが薬代3ヵ月分1万円超えるから、精神以外でも使えたらすごく助かったな

159 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:56:22.91 ID:vmRXuu8v.net
出産、子育てで悪化して入院してる人結構いた
面会で子供が鍵の扉閉まるギリギリまで手を振って
手帳で科学館行くぐらい許してやってよ

160 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:57:37.09 ID:1ZLMo7JB.net
男の精神障害者を養ってくれる女なんて居るはずないから結婚願望は捨てた
負担ばかりかけてくるパートナーなんて願い下げだろうしな

161 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:58:30.61 ID:vmRXuu8v.net
>>136
双極で1年半入院したけど1級取れなかったよ

162 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:59:26.58 ID:vmRXuu8v.net
>>161
なぜか連投?ゴメン

163 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 20:00:28.77 ID:pTq32SjJ.net
発達の検査(笑)
医師「ついでに鬱つけとくね(ニヤ)」

164 :筋トレ :2021/07/18(日) 20:09:27.28 ID:fvpNyd+V.net
鬱が先やったな、俺の場合
治らんから発達の検査したら黒で
二次障害の鬱って診断に切り替わった

165 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 20:22:23.02 ID:Ix4gZL7F.net
>>105
但し、障害者医療費助成は一定以上の年収があったらダメだよ
例え2級でも

166 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 20:30:04.38 ID:WCfuMatT.net
全てが後の祭り
後悔しかない人生だった

167 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 20:33:40.47 ID:YSuo7CWO.net
>>165
バリバリ稼げる障害者が実は医療費自己負担無しとかなると世間の反感買うから、
年収制限があるのは福祉政策としても合理的だわね

168 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 20:36:57.30 ID:1YIa6eD/.net
コロナで金無い人にはホイホイ渡すのにね
蓄えあるたろうに

169 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 20:45:17.12 ID:0WWySI5A.net
>>168
コロナで金もらいまくってるよ
自営+コロナ補助金+障害者マジウマい

170 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 20:54:47.15 ID:Ix4gZL7F.net
>>169
持続化給付金終わってそれからは飲食業関係への一時支援金のみだからね
飲食以外の自営は何もないよ

171 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 21:15:10.78 ID:1Hoq2bZ5.net
>>165
2級って基本「働けない状態」だから、対象外になるほど、そんなに収入がある方がおかしんだけど・・・
不動産とか所有していて家賃収入何かがあるなら別だけど・・・

確かに、毎年、所得の確認をされるけど

172 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 23:13:37.53 ID:/68HU2kj.net
>>165
自治体による

173 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 23:21:08.22 ID:61K/+MVB.net
>>121
副反応の心配よりコロナウイルスに罹った方が危険ですよ。

174 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 00:18:58.64 ID:I4bhVGa+.net
>>108
B型で工賃月3万円はまず100%労働搾取な作業所だな。
そういう所は農園やカフェだのイタリアンだのとレストランで働かせる。

175 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 06:02:15.83 ID:G83q2wbm.net
>>141
一応自分が気取りだって自覚はあるんだw

176 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 06:03:26.05 ID:G83q2wbm.net
>>151
何で?
自分の人生が惨めな人生だから?

177 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 06:18:42.90 ID:lCykQLQI.net
>>175-176
よう聴覚過敏のクソゴミ
朝からそんなくだらない書き込みするとか悲惨な人生だな

178 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 06:23:16.81 ID:G83q2wbm.net
朝からID検索までして必死だなぁ…
可哀想に…

179 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 06:31:33.25 ID:lCykQLQI.net
>>178
妄想が凄いな 大丈夫?可哀想な奴

180 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 07:02:45.65 ID:QUsce2/J.net
ID検索って…ひとつふたつ前のレスじゃん…(´・ω・`;)

181 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 07:56:46.74 ID:aFqWQ3dp.net
>>171
親が転がしてる
援助してもらってるー
合法ですもんね
申告しないで黙ってるしかない!
正直ものがバカを見る!

182 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 09:12:09.88 ID:wkobAQKz.net
スマホ機種変したら、ID変わりまくりなんだけど。

183 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 09:24:00.48 ID:aFqWQ3dp.net
いきなり一級はムリなの?
二級取ってから?

184 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 09:32:49.26 ID:cOcTjfUJ.net
馬鹿達入院させる
https://www.nisseikyo.or.jp/

185 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 10:04:04.02 ID:yz5yjm/b.net
外に出られませんが健康のためベランダで日に当たり小麦色に日焼けしています
こんな外見でも診断書作ってもらえると思いますか
躁うつ病5年、今の病院じゃ引越しのため通院2か月目です
診断書代は7500円
みなさんは診断書代の値段を聞いて病院を決めていますか?

186 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 10:07:57.99 ID:daPdW22j.net
>>185
俺らにそれ言えたら医者にも言えるよね

187 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 10:13:31.17 ID:CR/e1Ul3.net
3ヶ月目で診断書頼むのは度胸が必要だが
紹介状ありで転院したなら頼んでみてはいかがでしょうか

188 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 10:14:47.83 ID:FZ/XuuVe.net
中学不登校でほとんど行ってない通信制高卒免許at職歴無し
何の能力もないので働ける気がしない
教養が小学生でとまってる
実家暮らし引きニート24歳
精神障害手帳2級
障害基礎年金2級
自閉症
躁鬱
社交不安障害
事故って当たりどころ悪くて視神経切れて片目失明
親がいないと生きていける気がしない

189 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 10:40:48.38 ID:ZD2mWjVj.net
>>179
気取りマンに触ったら心身が汚れるから無視がええよ

190 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 12:09:24.61 ID:1h+bJ7ZD.net
>>188
親だって何時までも元気な筈ないし、
役所の福祉課でヘルパー頼むにはどうしたら良いか相談するのがいいかもね
親が自分を助ける余裕無くなったかなってなった時に、
スムーズにヘルパー頼める準備しとくのがいいかと

191 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 12:45:46.57 .net
>>188
スペック的に社会に出て働くのは無理に思えるから、一人暮らしして生活保護貰ったらどうだろう?
余裕で診断書に就労不可と書いて貰えるでしょ。
もちろん親にこれからのことを相談するのと、生活保護受給できるための作戦はきちんと立てて。

192 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 17:01:26.78 ID:PT+gbR9/.net
289 優しい名無しさん (ワッチョイ c701-kFDa) sage 2020/01/28(火) 23:37:41.91 ID:0T1gr/PY0
中学不登校でほとんど行ってない通信制高卒
何の能力もないので働ける気がしない
教養が小学生でとまってる
ずっとパソコンしてるのにパソコン詳しくない
ずっと引きこもってるから体力もない
ニートになって5年経つ23歳障害手帳2級障害年金2級
実家暮らしで親の脛齧って年金貰いながらぬくぬくできてる今が快適
働く気がおきない


一年半前から手帳スレ年金スレずっと同じ事言い続けてる

193 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 17:03:09.92 ID:YAPDCKCL.net
>>192
そいつなんJ人生終わってる部でも同じこと言い続けてたよ

194 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 17:05:16.16 ID:daPdW22j.net
レスがくせえと思ったらやっぱりな

195 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 17:06:36.04 ID:YAPDCKCL.net
俺は知的障害者殴った件はなんJでもここでも言ってるけど

196 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 17:13:30.96 ID:Zn+1IHHB.net
>>126

既婚者に障害者はいないという126のロジックの方が意味不明

197 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 17:15:40.90 ID:daPdW22j.net
>>196
結婚までしといて何が障害だったんだよ

198 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 17:16:41.00 ID:YAPDCKCL.net
なんかこの前通報されたがまだ警察来てないぞ

199 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 17:19:04.36 ID:fd74c3bA.net
>>188
本当に親が『この子は、この先、生きれないな』って
思ったら一緒に連れてくれるよ。

200 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 17:34:32.40 ID:55ycberK.net
授業料免除の旧帝大生の子供も二人いるよ。
結婚して子供も大きくなってから3級障害者認定。
コミュ苦手の自閉スペクトラム(ASDアスペルガー)ですけどね。
まともに仕事できてないため子供たち奨学金給付されている。

201 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 18:14:45.89 ID:Zrj0NLlj.net
既婚メンヘラって、結婚前はメンヘラじゃなかった
一緒になったら諸般の事情で頭がおかしくなったとかそういうやつでは
結婚前からガチメンヘラだと、よくそこまでたどり着けたねって感じ

202 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 18:24:18.55 ID:55ycberK.net
ASDは先天性疾患なので結婚してから諸般の事情によりという理由は私の場合成り立ちませんね。
楽器が得意でそれをきっかけに付き合って結婚ですかね。
今となっては妻に楽器に騙されたと言われてますけどねw

203 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 18:24:33.09 ID:eJl0adMN.net
上にもあるけど育児や出産での鬱もあるし、ブラック企業やパワハラでメンタル壊すこともあるだろうし
あと子供が障害を持ってると大変すぎて親も壊れやすい

204 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 18:37:59.09 ID:dW2i11ce.net
>>199
ほくか?
あかんか?
ほな?一緒やで?

205 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 18:38:28.19 ID:dW2i11ce.net
ほうか?

だな
スマフォの予測変換ある意味邪魔

206 :筋トレ :2021/07/19(月) 18:48:13.02 ID:mstkw31o.net
諸般の事情は各々あるやろう
一番つらいのは当の本人、そして周囲

207 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:06:59.45 ID:mR9W7yII.net
ASDやADHDだって、なんとか生きていけるくらいだったのが結婚後にキャパオーバーしたり二次障害出ることもあるしね

208 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:13:31.62 ID:rSmKCgNf.net
結婚後というか時間に比例して顕著になるのがASDの特徴なんだよ

209 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:24:38.86 ID:K5fgKTZI.net
>>195
農園マンか?w

210 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:26:17.57 ID:55ycberK.net
>>207>>208
私の場合自分がASDとは気付いていなかった
友達とはうまくいってはなかったがまさか障害とは思ってもいなかった。
結婚して嫁という他人と暮らし始め子供も産まれ自分中心の生活ではなくなった。
不眠や鬱状態がありまた、最近テレビで発達障害を話題に取り上げるのを見てもしやと思い受診。

211 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:29:33.75 ID:WPufXmgg.net
薬で100kgまで太って60kgまで落としたらやっぱり痩せるけど皮がだるんだるんになる?
90kg越えると痩せても皮が残ってしまうか

212 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:29:48.94 ID:YAPDCKCL.net
>>209
そうだよ

213 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:31:45.33 ID:rSmKCgNf.net
>>210
あなたの場合は笑って済んでるから軽い

214 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:36:10.77 ID:gHAhga3Z.net
>>211
なるよ
乳首の位置は3cm下がるから死にかけの一反木綿と化す

215 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:36:19.67 ID:mR9W7yII.net
>>210
自分語りはそこまでにしてください

216 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:37:13.01 ID:55ycberK.net
>>213
まぁ3級なのでそういうことになるのかな?
実生活の不便さ、不具合、不器用さは自分の世界しか知りようがないので、
自分としては障害は辛いし、軽いとか重いとか実感ありませんね。

217 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:41:41.17 ID:uTJYyGQq.net
>>216
笑えてるのだから軽いことは想像できるでしょ
なのでそういう笑い話はしないように
つい笑い話を広げてしまう空気の読めない部分もひとつの症状ではあるんだけどね
重い人はそれどころじゃないし、鬱陶しく感じるものです

218 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:55:11.41 ID:fQ41Xm8/.net
五輪開会式作曲担当の小山田圭吾氏 辞任へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/16e28d2248fef4a2f2a5ef9afe42f90d4125f533?tokyo2020

この人音楽で成功しなかったら精神手帳出てそう
隠しきれない発達障害の臭い
だから今、こうして追い込まれた

219 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 19:59:24.31 ID:yRApjmHO.net
生活支援センターみたいなところが、
地域で自立した暮らしが出来るように訪問を中心に支援してくれるらしいんだが
職員に家に来られるのはちょっと恥ずかしくない?
訪問看護みたいなもんなのかな?
訪問看護も何もせずおしゃべりして終わりらしいからな

220 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:00:18.49 ID:daPdW22j.net
>>219
それ見張りだよ

221 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:01:06.81 ID:V90O9OR+.net
監視だな

222 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:09:10.02 ID:yRApjmHO.net
>>220
部屋の掃除とか頼めば手伝ってくれるのかね

223 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:10:25.12 ID:szs/s7UR.net
1時間1万円くらいだったと思う

224 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:10:27.57 ID:ld1N9k4o.net
2級→3級になった。前回とスペックは同じで変化なしだった。特記欄に就労移行に通っていると追記されたのが響いたのかな。

225 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:13:27.16 ID:G83q2wbm.net
>>180
ID検索ってのは同じスレ内だけでするものじゃないって知らないみたいですね
いい機会だから覚えておこうね

226 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:17:11.97 ID:gHAhga3Z.net
>>223
体もそれくらいでお願いしたい

227 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:18:04.25 ID:pXOI4b7t.net
ファイザー2回目打ってきた

228 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:21:11.58 ID:fQ41Xm8/.net
>>222
ヘルパー業者を紹介されるかもね

229 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:24:03.25 ID:G6+V1tlf.net
結婚して家庭を築いてる人に怨念めいたコンプレックスを持ってる人がいるのね
自分は身軽だから手帳取得も気楽なもんだったが、家族に責任持ってる身で就労や稼ぎに制限あるのもそれはそれで大変だと思うよ

230 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:28:06.40 ID:rSmKCgNf.net
悲壮な人は楽器に騙されたなんて笑い話できないからね
軽いと言われることが辛いならそんな話するなよと

231 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:32:33.47 ID:55ycberK.net
まぁ確かに結婚もできて子供もいてしかも日頃夫婦生活(夜)も普通にしていたら、
程度が軽いと思われても仕方のないことかもしれないなぁ。

232 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:39:03.74 ID:rSmKCgNf.net
仕方がないというか実際に軽いんだよ
なんやろね
さっきから自分は茶化すけどそれを見た人は深刻に受け止めて欲しいですみたいな
悲劇のヒーローを演じたがるよね
ちょっときもいよ君

233 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:44:13.07 ID:G6+V1tlf.net
自分より下を探してマウント取りにきたなら排除されてもしかたないと思うけどね
底辺が傷を舐め合うスレだからね

234 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:48:18.75 ID:rSmKCgNf.net
まあお前みたいな自治厨はまず要らんのやけどな

235 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:49:18.80 ID:yUczQouw.net
双極性障害 c4d2(3)
2年前はc8(3)で2級だった。今年も等級落ちせず更新できるかな

236 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:55:04.14 ID:G6+V1tlf.net
>>234
そんなだから結婚はおろかまともな人間関係が築けなくて一生孤独なんだよ?

237 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:56:04.25 ID:dW2i11ce.net
>>219
いまコロナだし
そっちの建物に逆訪問するタイプになってる
っても基本役所と同じです質問しなければ答えない有益な情報提供しないの時間の無駄ぐらい
逆にコミュ障だと疲れる

238 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:01:59.47 ID:ZD2mWjVj.net
昨日の気取り蛆虫→ ID:Ke5rwAKq

今日の気取り蛆虫→ ID:G83q2wbm

239 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:04:28.33 ID:rSmKCgNf.net
>>236
>>233

240 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:15:00.79 ID:in4NNq34.net
>>235
c4d2(3)
2個足りないぞ

241 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:19:29.51 ID:LB49igDj.net
ネタで書いてるヤツ多いね。

242 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:27:09.04 ID:LYRYfQga.net
>>240
ありがと。c6d2(3)です

243 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:28:23.80 ID:LB49igDj.net
2級でしょ。

244 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:30:53.16 ID:yRApjmHO.net
>>237
あぁ、来る利用者が少なすぎて加算にならないとか?
訪問すりゃ点数になるんだろうな

245 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:31:17.11 ID:mh1r10bp.net
双極は婚姻率高いけど男も女も子供がいたって捨てられてるのも多い
結婚できるから軽度とは限らないよ

246 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:34:51.63 ID:eJl0adMN.net
結婚どうこう書いた人のせいで発達のおじいさんが嬉々として夫婦生活まで書き込みだしてほんとキモ

247 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:38:59.85 ID:in4NNq34.net
>>242
数字だけ見ると上がってるし
ほぼ落ちはないと思うよ

248 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:40:15.13 ID:3TS/S5xI.net
年金申請したけど気分変調症と書かれたらしいから望み薄だな
金無駄にしちゃった

249 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 22:26:16.45 ID:hBtybKAf.net
>>248 その病気だと多分無理だと思うけど、なぜそれで年金申請しようと思った?
年金診断書1万くらいかかるし、博打狙いで申請した感じか? 厚生年金だったら運良く厚生年金3級あるかないか。

250 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 22:32:12.30 ID:OvrHeVyz.net
既婚だから勝ち組リア充でもなくね?
既婚おじさん(低年収負け組)だっているでしょ
特にこんなスレに居るようなのは 
気にするほどの存在なの?

まぁ確かに聞いても無い自分語りウザいけどザ.アスペって感じである意味このスレに相応しい

251 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 23:05:23.44 ID:lCykQLQI.net
結婚できない奴の僻みが凄い
みっともないったらありゃしない

252 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 23:41:25.48 ID:qNBBFhoO.net
1級戦士なら結婚という発想自体が出て来ない。

253 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 23:46:02.52 ID:QUsce2/J.net
>>225
は?

254 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 23:46:38.17 ID:EmFH9mLV.net
>>248
年金新規スレの前スレを気分変調症で検索してみ
別に気分変調症だからって不利って事はない
気分障害は一括りで審査基準が設けられてるから、うつ病や双極と肩を並べて、
診断書に書かれた症状や生活状況と日常生活能力で勝負出来る

255 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 23:50:01.77 ID:YfKYLdsa.net
>>252
男女2人ともに精神1級だとお互いに介護がいるわけで、
何のために結婚するかと考えたら入籍の選択肢が消えそうね
と言うか、2人とも介護を必要とするカップルだと恋愛に発展しなさそう

256 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 00:57:19.61 ID:bpaQctms.net
なんで精神一級同士とかいうナイトメアモードな前提なんだよw

257 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 03:50:28.28 ID:uyIOTTiJ.net
結婚願望なんかあるわけなかろう。

258 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 05:29:46.83 ID:a3qTy28x.net
2級の俺ですら無理だなって思ってるのに1級同士とか存在するのか?ってレベルだな

259 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 05:40:26.23 ID:6DiMMsva.net
親戚がてんかん持ちで1級だが60すぎても未婚だな
てんかん発症前からあれな人間だったから独身なのも納得だけど

260 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 07:16:41.94 ID:bpaQctms.net
なんというか、結婚だの云々以前の話の人が多いスレでやっても不毛でしょ
働こう、その前に家を出よう、まずは顔を洗おうが大変なのが手帳持ちだよw

261 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 07:20:14.78 ID:TE39+hlf.net
単に詐病健常者のスレ

262 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 07:21:41.19 ID:RQWZfVyZ.net
前まで「単に貧乏人のスレ」だったのに

263 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 07:24:12.43 ID:bpaQctms.net
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり

264 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 07:34:56.09 ID:7Ql/HoaJ.net
>>263
その言葉、私も思ってた。
前の主治医に「仮病」って言われて、
仮病じゃないことを証明するために、
病院の屋上から飛び降りて死のうと思ってたけど、
病院変えて主治医変わって薬も変わって落ち着いて、
当時のことを思い出したら、
病気の証明のために死ぬって考えが既に病んでたというか狂ってたと思う。

265 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 08:40:23.08 ID:UQqEUuDd.net
>>248
糖質や双極性障害と書かれたい人たち。
要領悪いんだね。

266 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 08:44:17.32 ID:6BbB4oSw.net
1級と2級ならわかるけど・・・
1級同士の結婚ってのはみたことも聞いたこともないなー。

267 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 08:46:01.28 ID:UQqEUuDd.net
>>264
そんなんで病気なら誰でもそうだわw

268 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 08:46:33.32 ID:MUVH6iit.net
大胡田誠
一級
って、身体か?
身体は2級までだっけ?

伊是名夏子
精神レベルだよな
完全に汚染されてるよ

269 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 08:58:26.36 ID:7Ql/HoaJ.net
>>264
続き。
病院変えたら、神経症→双極性障害にランクアップしました。
双極は未治療だと自殺率20%らしいので、
主治医に仮病と言われてショック受けたときは、
本当に自殺してもおかしくない精神状態でした。
支えてくれた社会福祉協議会の相談員さんや、
その他の人々に感謝です。

270 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 09:18:01.75 ID:Ky3zitLD.net
>>269
双極性障害の自分も、ここ10年で3度死にかけてる。
死ぬ気はないんだけど【車の方が避けるに決まってる!私が死ぬわけがないのだー】って、
信じて疑わないから4車線の道へ飛び込んでしまった。

271 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 09:23:55.68 ID:7Ql/HoaJ.net
>>270
私は自損事故起こしてから、運転してません。
睡眠導入剤飲んでるし、双極の薬自体も眠くなる作用あるから、
次の更新はせずに「運転経歴証明書」に変えようと思ってます。

272 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:08:59.04 ID:xZkA80ai.net
このスレで結婚マウントとか頭に虫が沸いてるのかな

273 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:15:25.93 ID:FruWt7Q9.net
>>218
小山田氏分の冒頭4分不使用 組織委「許されるかなと考えたが…」
https://mainichi.jp/articles/20210719/k00/00m/050/351000c

組織委員会=国だから
国も障害者はいらない存在とみなしているんだよ。

植松聖万歳!!

274 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:27:14.53 ID:FruWt7Q9.net
精神障害者割引について文句を言った人へ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624078596/896-

精神障害者割引の導入によって交通機関・映画館・テーマパーク・携帯の収益が悪化する。

値上げを迫られ健常者に多大な負担を強いられる。

交通機関・映画館・テーマパーク・携帯関係の従事者の給料が下がり、
いわゆるワーキングプアが増える。

ワーキングプアが増えるとその分精神を病む人が増えて精神障害者が増える。

精神障害者割引の減収分が更に多くなり、
更なる値上げを迫られ健常者により多大な負担を強いられる。

悪循環の繰り返しになり、世間から精神障害者へより厳しい目で見られるだろう。

275 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:30:28.75 ID:FruWt7Q9.net
「西鉄バスが100円から150円に値上げ。手帳使って50円から75円に(T_T)。痛すぎるよん」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624078596/931

本来なら精神障害者が西鉄本社に押しかけ
「我々のせいで大変ご迷惑をおかけしました。精神障害者割引の廃止をお願いします。」
と頭を下げに行くべきだぞ!!

276 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:41:56.82 ID:t63QWOKp.net
>>274
精神障害者割引で遊興施設に行く人が増える

流行ってると勘違いした健常者が集まる

興行収入増加

障害者割引導入しない

閑散としてる遊興施設に行きたくならない

興行収入減少

277 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:42:55.53 ID:RQWZfVyZ.net
>>276
ガイの者が集まってても「うわ…近寄らんとこ」てなるだけじゃね

278 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:45:42.46 ID:xZkA80ai.net
>>277
近寄らんとこ

客が各所に散らばる

流行ってるように見える

279 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:47:02.67 ID:RQWZfVyZ.net
>>278
閑散としてるように見えるでしょ

280 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:50:00.03 ID:xZkA80ai.net
>>279
サクラなんてどこでもあるわ
暇な障害者を使わない手はない

281 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:51:19.22 ID:RQWZfVyZ.net
>>280
なんか認識に齟齬があるみたいだな…

障害者とかサクラにならんでしょ

282 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:53:06.22 ID:bpaQctms.net
コピペに近い荒らしをいちいち相手にしないように

283 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:54:18.92 ID:xZkA80ai.net
>>281
何が?ならない根拠は?一見したら人がいるように見えると安心して入場できる
ただそれだけのこと

284 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 10:55:17.52 ID:RQWZfVyZ.net
>>283
お前は気にしてないかもしれないけど客層って客の入りに影響あるんだよ
一見だけじゃお前には分からないんだろうけど

285 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:00:26.47 ID:El23AOes.net
身体1級同士の既婚者ならいたな

286 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:01:21.36 ID:xZkA80ai.net
>>284
客層を気にしない人間の方が多い
賢い人間は少数だよ

287 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:01:37.64 ID:RQWZfVyZ.net
>>283
だいたいサクラとして有効なほど障害者いるの?
ただでさえ人時間と場所をまとめて集めるのって難しいのに

288 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:05:16.52 ID:RQWZfVyZ.net
>>286
その根拠は?

289 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:07:45.53 ID:t63QWOKp.net
>>287
その重要性を理解できないのはお前が無知だということ
障害者なんて時間有り余ってるし
SNSでのクチコミがクチコミを呼んで人が人を呼んで連鎖して物事は大きく躍動するんだよ

290 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:09:11.27 ID:3hSa+V0g.net
これは駄目かもわからんね

291 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:09:22.30 ID:RQWZfVyZ.net
>>289
ソースはネットかよ
あとなんでIDコロコロしてんの?

292 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:09:23.06 ID:t63QWOKp.net
>>288
当たり前の話を何を偉そうにお前は

293 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:12:13.20 ID:xZkA80ai.net
>>291
ソースの使い方間違えてるゾ
お勉強できてよかったしゅね

294 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:13:49.40 ID:ZEEzKyIF.net
>>293
お前が間違えてるんだろこのバカwww

295 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:13:53.04 ID:RQWZfVyZ.net
>>292
根拠なし、または「俺の言うことは正しいから」

そうかよく分かったよもう言うことはない

>>293
説明できないんだな
オッケー

296 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:15:38.27 ID:xZkA80ai.net
>>295
ご免なさいは?

297 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:16:13.50 ID:RQWZfVyZ.net
>>293
言葉の使い方は間違えてたわすまねえな
ところで根拠は?

298 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:16:33.36 ID:ZEEzKyIF.net
>>296
お前が謝れバカwww

299 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:17:53.62 ID:3hSa+V0g.net
これは駄目かもわからんね

300 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:20:06.59 ID:t63QWOKp.net
>>297
根拠は世の中の常識

301 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:20:40.60 ID:RQWZfVyZ.net
>>300
>>295

302 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:54:59.51 ID:PjODWX1K.net
障害者を優遇することで相乗効果により一般客が増加し利益が上がるのであれば、とっくにビジネスモデルとして確立してる。
そんな話は聞いた事がない。
あくまでもCSRや慈善事業のための障害者優遇だろう

303 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 12:38:59.84 ID:xZkA80ai.net
>>302
理由をひとつに絞りたくなるのは何かのビョーキじゃないの

304 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 12:58:18.94 ID:bpaQctms.net
罵り合いだけも不毛なので、手帳で無料になって満足度の高い施設教えてください

305 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:04:33.73 ID:Yr+ePciN.net
>>304
>>1のテンプレにあるリンク踏んで、この手の施設どうなの?満足度高い?
などと、もう少し具体的な質問を頼む

306 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:14:38.56 ID:bpaQctms.net
>>305
美術館とか文化施設全く行ったことないので、その人にとって良かった場所があれば聞きたいと思った。アバウトですまないです。

307 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:14:56.71 ID:0qxnKqDa.net
本気で「障害が群がれば一般客の集客になる」と思ってるのかw

308 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:19:34.36 ID:yvEkkxf6.net
障害者が大量に集まる施設に自分は行きたいと思わないな
何かあったら怖いから
健常者は余計そう思うのでは

309 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:20:23.09 ID:w6dPSowc.net
通院中なんだけど障害者だったら約束なんて守れないよなぁと考えてたまに予約をすっぽかしたり
薬も決められた分量飲まないし飲み忘れてたりしてる
その甲斐あってか3級取得できました
診断書の通院と服薬の部分は「援助があればできる」になってました

310 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:28:30.79 ID:UQqEUuDd.net
>>309
たしかに援助があればできそうだね。
通院時は不潔感あるかい?
だるい眠れない死にたいしんどいやる気でないよぉ。2きうになるまでがんばれよ。

311 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:34:35.00 ID:w6dPSowc.net
>>310
はいメヤニつけたまま行ってます
服は通院用の黒づくめファッションで一度も洗濯していない為臭いです

312 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:35:56.12 ID:RQWZfVyZ.net
まるで障害扱いが嬉しいかのように言うけど
障害者とか世間から見ればカスだからな

313 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:38:39.33 ID:LxDnN6hA.net
「日本100名城に行こう」買って城巡り
まだ6個くらい、たぶんコンプリートできないと思う
北海道五稜郭行ったのに手帳忘れて落ち込んだ

名古屋港水族館が割引き大きいじゃないかな
2級なら本人、付添1人無料
徒歩圏内3施設も免除

314 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:44:57.46 ID:uwJaRBvm.net
ライフイベントが月1の通院くらいしかないので万全の体制で通院してる
10年でドタキャンしたのは2回くらいだな
遅刻もそのくらい
普段は30分〜60分くらい前に行って待ってる

315 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:45:25.54 ID:1YUXzhq4.net
>>312
世間に公表する必要が無いですから

316 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:46:56.30 ID:RQWZfVyZ.net
>>315
公表する必要がないならなんで手帳取るの?

317 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:48:25.78 .net
通院にドタキャンとかしたことないな
ドタキャンすると薬が無くなるし

318 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:49:19.45 ID:Q61SzfMq.net
>>316
お前バカだろw

319 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 14:02:49.45 ID:yvEkkxf6.net
国保と年金払ってないって話題出てたのこのスレだっけ
今年の国保2700円
最初に2700円払ったら後は毎月0円
金額は自治体によるだろうけど、これで保険受けられるんだから本当感謝しかない

320 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 14:09:30.08 ID:PjODWX1K.net
国保年2700円ってどういう計算だろ
通常は無収入で軽減が有っても15000〜25000円
自治体によって差が有っても、2倍まではいかない

321 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 14:13:15.93 ID:yvEkkxf6.net
そうなの?
自分は無収入で世帯主(自分だけの世帯)
手帳持ちだからとかじゃなくて?

322 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 14:19:52.36 ID:yvEkkxf6.net
何か間違ってるのかな
怖いから役所聞きに行こうかな

323 :305:2021/07/20(火) 14:26:42.72 ID:Yr+ePciN.net
>>306
美術館は常設展は手帳で無料、期間限定の特別展はたまに手帳で無料の施設もあるが、基本的に割引で入れる
自分は美術関係の知識まるで無いが、特別展のタイトルと展示品の内容を絡めて主催者が言いたいことを考えて見学するのは中々面白いよ
たまに暇つぶしする分には行くのも良いと思う

324 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 14:28:53.44 ID:Yr+ePciN.net
>>319
国保と年金は手帳じゃなくて所得額で変わるやつだよ
>>322で書いてあることを実行に移すのが良いと思う

325 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 14:30:03.08 ID:6BbB4oSw.net
2700円って月額じゃないか?
手帳も年金も1級で非課税(級関係ないだろうけど)で
国保は年間2万+介護保険あるなら4千円くらい上乗せで
毎月支払いだと10回払いなら およそ2400円も×10ヶ月かと。

326 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 14:32:19.83 ID:bpaQctms.net
>>323
常設展はやっぱり上野がレベル高いのかな

327 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 14:58:15.43 ID:8uRpHSUd.net
月額ではないっぽいんだけど、なんでか分からない
そもそも見方が間違ってるかも知れない
やっぱり役所に行ってみる
書いてよかった、ありがとう

328 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 15:01:00.25 ID:8uRpHSUd.net
書類のひとつも読めないなんて頭の残念さに悲しくなってきた

329 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 15:06:05.02 ID:w6dPSowc.net
障害者なら見落としてなんぼ
誰かに付き添ってもらわないと

330 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 15:09:08.42 ID:8uRpHSUd.net
>>329
ありがとう、そうする

331 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 15:16:48.13 ID:QxB9BmtG.net
北海道だが、自動車税5年分(34500×5)返ってきた。
払ってたの戻っただけだから得したわけじゃないけど、なんか嬉しい。

332 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 15:23:55.46 ID:ePyVSjU9.net
障害者雇用の契約社員だが

a5b2c1(2)

主治医は更新出来るだろう言ってるけど落ちたら一般で仕事探しだ

333 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 15:35:23.59 ID:MqyOAkRD.net
国保は非課税、無職で月2500あたりか2700でまとめ払いだと年15800ぐらい
コンビニ払い
控えある

年間3000万は医療にかかってるけど負担は3~5万ぐらい
診断料とか諸々含めて

334 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 15:40:44.08 ID:Uw5sIDIk.net
コロナ前は上野の博物館や美術館行ったな
若いと基礎疾患持ちであっても接種は後回しというアホアホ市在住だからいつまで経っても外出できない

335 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 15:46:00.42 ID:dz8YRKxH.net
自分は手帳持ち基礎疾患枠で日曜1回目打ってきたよ

336 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 15:53:39.13 ID:PjODWX1K.net
>>332
凄いスペックだな。ちょっと調子の悪い健常者じゃないか

337 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:16:49.19 ID:evzCqY9c.net
年金2級ある人うらやましいな。
俺は年金資格無し
年金あれば月7万と、10万のバイトすればそこそこな生活できるのになー

338 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:20:02.45 ID:Y2FtVhWW.net
ASDの子供
b1c4d3(3)
どうでしょうか?

339 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:20:56.10 ID:m2fjMldO.net
>>331
北海道だが、自動車税5年分(34500×5)返ってきた。

手帳あれば自動車税払わなくたっていいってこと?

340 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:27:40.84 ID:kvZbw1Bh.net
>>337
病名によるけど10万のバイトしたら基礎なら年金停止されるかも
そんな甘くないよ

341 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:29:09.70 ID:kvZbw1Bh.net
>>339
うちの自治体は
手帳1級普通自動車免税、同居家族名義もOK
手帳2級軽自動車免税、本人名義のみ

342 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:30:48.21 ID:7heiVvYE.net
>>340
逆に年金貰ってて何年も無職続けてるような奴は「成長の意欲がない」と見なされて年金打ちきられるだろ

343 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:32:22.54 ID:6BbB4oSw.net
>>338
子供はいくつから自閉で
現在は何歳だろ?

344 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:32:54.72 ID:6BbB4oSw.net
>>339
重量税とかだけ払うってことではないかね

345 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:34:35.43 ID:Y2FtVhWW.net
>>343
6歳で診断されて、現在8歳です。

346 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:35:30.45 ID:xZkA80ai.net
>>342
成長w

347 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:36:12.75 ID:kvZbw1Bh.net
>>342
年金を何か勘違いしてない?
厚生年金ならともかく障害で働けないから年金受給してるのに成長の意欲がないから打ち切りってw

348 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:36:56.71 ID:6BbB4oSw.net
>>345
まー2級くらいじゃないかねー
子供ならウィスクとかでIQ検査などもさせてみましたかね?

349 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:40:55.65 ID:kvZbw1Bh.net
342が面白すぎて年金スレに載せたいくらいだわ

350 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:45:37.07 ID:xZkA80ai.net
お前達に足りないのは成長の意欲!
成長の意欲を見せれば手帳も取得できるっ

351 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:57:10.79 ID:15fWEpP9.net
障害者雇用で7年目だけど障害基礎年金貰ってるよ。
年収は330万円くらい。働いた状態で更新も2回通ってる。
年金スレじゃ当たり前の話だけど、働いたら駄目とか人並みに稼いだら駄目とかデマだからね。

352 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 17:00:03.71 ID:kvZbw1Bh.net
だから病名によるって書いてあるじゃん
病名と診断書で働けることに整合性が取れるかどうか

353 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 17:00:20.56 ID:xZkA80ai.net
>>351
一人暮らし?

354 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 17:03:16.63 ID:cknbblQe.net
精神2級で働けないって理由で受給してる人が働き始めたらそらまぁお察しください

355 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 17:23:40.29 ID:QxB9BmtG.net
>>339
そうだよ。
北海道は手帳のメリットとして排気量問わず自動車税免除というのがある。
自分は知らなくて毎年の払ってたんだが、免状制度があるのを知って申請しに行ったら手帳取得年から遡って全額戻ってきた。

軽だろうとハイエースだろうと税金免除になるそうだ。

356 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:00:56.01 ID:o3NUP2U7.net
>>351
それだけ社会貢献してる障害者を年金除外するメリットは何もないんだよね
ほとんどの障害者が長続きせず辞めてるしね

357 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:11:34.30 ID:/5qQ4wNX.net
社会人として他人の助け貰いながらギリギリ踏ん張れても、
日常生活は他人の助け貰ってもズタボロとかあるだろうからね
そういうタイプには診断書も重いヤツが出るのかもね

358 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:15:11.46 ID:07MVYjor.net
>>333
6月~3月の10ヶ月ぶんで、2500円×10ヶ月=25000円になるが、一括まとめ払いだと37%引きされるの?
国保保険料決定通知書upして

359 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:25:17.59 ID:XE4LBEJA.net
>>358
医療費3000万円とか言ってるし、多分>>3の難聴ステロイド君かと。
辻褄の合わない事を書くのは日常茶飯事なので気にしたら負け。

360 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:33:47.05 ID:K0BeB4Pc.net
指定難病の高額医療費なんですよ!
ヤニカス車カス教えないの役所害者支援施設、糞社会への意趣返し!
血税ありがとうです♪

361 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:42:31.41 ID:FruWt7Q9.net
>>284
精神障害者割引で遊興施設に行く人が増える

客層が「キチガイばかり」とわかり健常者が来なくなる
小さい子供連れは子供をキチガイにさせたくないから尚更

興行収入減少

廃止

362 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:43:58.19 ID:FruWt7Q9.net
小山田圭吾、植松聖
万歳!!万歳!!!

363 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:44:44.05 ID:H3do6kqg.net
>>361
精神障害者差別が悪いんだ

364 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 19:36:47.04 ID:mdVxZHDV.net
>>351
遡及の審査で週一回3時間働いてたの理由に基礎を落とされたよ
働いててても通るとは言い切れないよ

365 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 20:49:16.58 ID:PjODWX1K.net
不支給決定通知書に、そんな具体的な理由は記載されない。
単に「障害も状態が等級に該当しなかったため」と記載されるのみ。
なので週3時間()働いたてたから落とされたというのは思い込み

366 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 20:49:44.78 ID:PjODWX1K.net
☓障害も
○障害の

367 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 21:04:58.86 ID:mdVxZHDV.net
>>365
書いてあるんですが…

368 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 21:06:44.07 ID:5Gn0/iqq.net
不支給決定通知書って見たことないけど、きちんと詳細な理由が書かれてるって年金スレで聞いたよ
結構長文でちゃんと理由が書かれてるらしい

369 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 21:29:42.35 ID:cCQL8/9d.net
>>253
えっ?
ネタじゃなくてマジで知らんの???

370 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 22:07:32.80 ID:XE4LBEJA.net
>>367
>>368

ネットで拾った不支給決定書
みんな不支給理由は定型文
https://i.imgur.com/quj71WM.png
https://i.imgur.com/QT1khyK.png
https://i.imgur.com/nRRWk7T.png
https://i.imgur.com/K0tpU8A.png

極めつけ
社労士が年金機構に不支給理由を問い合わせた結果
https://i.imgur.com/a21gBU7.png
具体的な理由は提示しないとの回答

371 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 22:11:07.04 ID:mdVxZHDV.net
>>370
自分で不支給通知受け取ったことないって認めてるじゃん…いい加減なこと書くのやめなよ
その面に理由(書面の表現だと判断の根拠)は書かれてないよ

372 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 22:12:30.10 ID:3hSa+V0g.net
これは駄目かもわからんね

373 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 22:55:15.14 ID:dAS8nFyb.net
>>251
キチガイ底辺「結婚できない奴の僻みが凄いみっともないったらありゃしない」

374 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 23:00:30.88 ID:2k9fcR/N.net
小山田が障害者をいじめてたというが身体知的をいじめたから叩かれた
でも精神をいじめてたら叩かれなかった
むしろ、よくいじめたと称賛されてた

これはなんで?
身体知的と精神でこの差はなに?

375 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 23:01:39.80 ID:RQWZfVyZ.net
>>374
妄想がすごい

376 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 23:08:54.01 ID:bpaQctms.net
おっそうだな

377 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 23:09:23.73 ID:RFXikqrY.net
まず、小山田が精神障害者である可能性を考慮するところから始めるんだ
病識ある精神障害者は抑制効くが、小山田みたいなのはそんなものある筈ないから他害もするだろう
この人がおかしいのはいじめを武勇伝のように語りながら、パラリンピックの名誉ある仕事を請ける無神経さにある

378 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 23:14:34.92 ID:43COfIsl.net
精神障害者は便所虫と同格だからいじめていいのよ
身体障害者と知的障害者は地球よりも重い命を持った一人の人間だからいじめちゃいけないの

これが日本

379 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 23:16:09.13 ID:4ny1fpNj.net
小山田圭吾が発達障害であろうがなかろうがそれで何かが変わるわけじゃないしどうでもよくね

380 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 23:23:44.28 ID:cCQL8/9d.net
なんかまた気取りが湧いてるのか
メンヘル板の癌細胞やな

381 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 23:52:50.63 ID:m39OhOvF.net
気取りは湧いてもスルーでかまわんが
気取り認定厨はメンヘル板の癌細胞で間違いない

382 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 00:12:15.38 ID:QJt3pvxg.net
言われて嫌なら気取るのやめればいいのに
お前みたいな奴が無知な人を混乱させてるって自覚持ちなよ

383 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 01:06:28.72 ID:uRItq27H.net
小山田は発達じゃなくてサイコパスだっつーの。

384 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 01:23:02.88 ID:CspSv3G2.net
>>249
将来のナマポ申請の為じゃない?
とりあえず申請しましたぁって実績作らないとね。

385 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 01:35:59.75 ID:D9kl2xfN.net
>>382
自分に言い聞かせてるの?
お前みたいな奴が無知な人を混乱させてるって自覚持ちなよ

386 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 02:03:26.24 ID:j/Ss/i25.net
>>385
いや、お前みたいな識者気取りに言い聞かせてるんだよ?
自己愛性パーソナリティ障害丸出しの気取り言動も程々にしておきなさい

387 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 02:38:19.25 ID:0dWYHLSH.net
>>386
自己紹介?
鏡みながらブツブツ呟くのも程々にしておきなさい

388 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 04:06:35.42 ID:j/Ss/i25.net
効いてる効いてるw

389 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 07:26:29.29 ID:Do94Wdoz.net
なんかよくわからん内輪の認定をして中身のないケンカ? でスレの流れを断ち切る人らがウザいのは間違いない
どこの板にもいるんだな

390 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 08:00:57.97 ID:AO4nE96C.net
サイコパスはのぶみの方かな
虚言癖とか顔つきとか

391 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 08:15:03.81 ID:XRdMg5MZ.net
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000171085.pdf



役に立つ!

これ示して役所から保健所に行けばいいのかね?

392 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 08:55:40.68 ID:WaiLekNx.net
>>874
サイコパスというか反社会性パーソナリティ障害と自己愛とかじゃない?今サイコパスって使ってんのかな

393 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 08:56:07.89 ID:WaiLekNx.net
安価間違え

394 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 08:58:25.33 ID:l8N/+0dI.net
35歳♂ASDとADHDあり
てんかんの疑いあり(疲れると稀にペン握れないくらい脱力することあるが意識は失ったことはない)
車免許取りたいが医師の許可得られず

普通に総合職で働いてるし、援助があれば最低限のことはできるから手帳3級止まり

395 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 09:08:21.82 ID:b5lSBJSE.net
>>386
どうみても識者気取って決めつけてるのお前だから

396 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 09:34:19.70 ID:j/Ss/i25.net
>>395
うんうんそうだねはーいわかったー

397 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 09:55:31.86 ID:XRdMg5MZ.net
それ、アナリストにも言えるの?
専門家()にも言えるの!?

398 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 10:02:30.10 ID:vWniC/Re.net
こういうの見ると知能が低いし性格にも相当問題あるんだなあと痛感するね


https://mobile.twitter.com/hiki_neet_p/status/1416551216457293825
@hiki_neet_p
議論の尽きない、算数の四則演算の順序問題。
TLにTogetterが流れてきたので見てた。
頭ごなしに掛け算の順序を否定してる人は、その多くが数学を知らない(掛け算の交換法則が成り立つことしか知らない)感じで、治安が悪くて見ててつらかった。
議論らしい議論になってないもん…。
(deleted an unsolicited ad)

399 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 10:13:32.42 ID:PeTjWHTg.net
今日の識者気取りの糖質

ID:j/Ss/i25

400 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 10:57:46.97 ID:ER8MF2+0.net
>>374
差別するなって言うなら精神障害者にもウンコ食わせてバックドロップして良いんだな?
それが真の平等だぞ

401 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 10:59:50.77 ID:fg3oKlvB.net
ていうか精神障害者が童貞率高いのは障害者差別だよ
風俗無料にしろよ

402 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 12:21:58.44 ID:+chysSqN.net
>>348
丁寧にありがとうございます。
WISCではIQ99で知的障害はなしです。
コミュニケーション能力が低く、現在不登校半年で特別支援学校転籍手続き中です。

403 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 12:42:12.04 ID:CspSv3G2.net
知的のが童貞多くね?

404 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 12:47:41.56 ID:WaiLekNx.net
童貞かはどうでもいいけど風俗も手帳で割引してほしいです!

405 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 12:55:22.22 ID:Do94Wdoz.net
昔は産婆さんがキュッと絞めてくれた

406 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 13:01:13.13 ID:MdqsO9+s.net
知的障害や精神障害なんて産まれてすぐ分かるわけねえのにどうやって産婆が殺すんだよこのバカw

407 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 13:41:45.88 ID:Do94Wdoz.net
>>406
キュッ

408 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 13:51:57.05 ID:2k/F+uAj.net
ちょっとワロタw

409 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 13:54:03.87 ID:b5lSBJSE.net
>>405
戦前はダウン症とかすぐ分かるからキュッしてたらしいね

410 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 14:10:10.35 ID:ShdKjBgQ.net
ナマポ申請して初めて家庭訪問来たけど、コロナ対策の観点から家の中まで入らず玄関先で少し話した程度だったわ。
働けないということと手帳も見せたけど、病院に就労不可か電話で確認されるのかな?
まあ診断書出さなくていいなら良いけど。
就労不可で2年間働いてないって伝えたけど。

411 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 14:21:32.87 ID:bHHyHCDR.net
>>402
特別児童扶養手当はもらっている?
IQが高いから手帳の等級は自治体で割れると思う。
手帳申請通らず〜2級まで。

412 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 14:28:03.49 .net
>>410
就労不可については申請時だけで無く、ナマポ受給後も定期的に病院へ問い合わせをされる
ただCWは受給者に「就労可能かどうか定期的に確認してます」なんて絶対言わないけど

413 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 15:17:20.31 ID:uwnpMaER.net
小山田さっさと自殺してくれねえかな。

414 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 15:18:14.10 ID:+chysSqN.net
>>411
特児は残念ながら非該当でした。
お医者さんのコメントで自発的に行動出来る場面はかなり限られますとは書いてあったけど、通らない可能性もあるのですね...。
結果出るの3ヶ月かかるそうなので、ドキドキします。

415 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 15:32:47.91 ID:Ff+7jp9h.net
交通費より丸正の拡充をしてほしいよ、

416 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 16:07:22.58 ID:fg3oKlvB.net
>>403
障害者には無料種付け許可証配れ!

417 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 18:13:02.10 ID:KZBjkhG0.net
身体悪くなって精子出なくなった。

418 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 18:17:13.80 ID:ZPzzwVls.net
中年になって金玉から活力が失われたわ
精神科の薬も影響してるのかはしらん

419 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 18:52:54.69 ID:Do94Wdoz.net
自分は自慰のしすぎで前頭葉やられてるんじゃないかと真剣に思ってるw

420 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 19:34:12.78 ID:0ZzpHHMs.net
>>418
SSRIは副作用にEDとか遅くなるとかある

421 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 19:52:01.24 ID:j/Ss/i25.net
ローカルNGってほんと便利

422 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 19:55:02.98 ID:ER8MF2+0.net
>>418
どうせ使わないんだから良いだろ
これでレ○プ等犯罪行為も減るからむしろいい事ずくめ

423 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 20:51:06.34 ID:8Q0YtVv3.net
>>416
これ以上障害者増やしてどうするの
そんな世界自分は嫌だ

424 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 20:55:12.83 ID:SFyXzyDR.net
>>423
最近は健常者が増えぎみだからな
ここらで100万人ほどガイを投入しなきゃ

425 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 20:59:02.17 ID:KcssTWO5.net
識者気取りの糖質(ID:j/Ss/i25)がまた湧いてるw

426 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:11:12.61 ID:F/1bd+I2.net
どういうレスの事をケースワーカー気取りだとか識者気取りって言ってるのかイマイチ分からんな
例えば>>83とか>>129のケースワーカー気取りって、どのレスの事なんだろう

427 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:14:22.38 ID:+mg2fjnY.net
83だけどその人勝手に認定しておいてそういう疑問には答えないよ
レスの文面がイラッとしたからNG入れちゃった

428 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:14:38.94 ID:SEO7OJPA.net
キドリキドリうるせえよどっから湧いてきやがった

429 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:17:03.67 ID:+mg2fjnY.net
>>427
ごめん86だったわ

430 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:25:52.21 ID:j/Ss/i25.net
質問すれば必ず教えて貰えると思い込んでる奴とか、自分で考えてわからないのに諦められずに「教えてくれない方が悪い」みたいな事言い出す奴って大嫌いなんだよね
教えてもらえない時にそれでもどうしても知りたきゃ自分の頭で考えろ
自分で考えて答えに辿りつけ無かったら諦めろ、って事

431 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:26:49.51 ID:j/Ss/i25.net
>>426
という訳で自分で過去ログ読んで判断して

432 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:30:06.81 ID:b5lSBJSE.net
>>426
>>427
糖質特有の思い込みで認定&粘着してくるからスルー推奨だね

433 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:45:09.97 ID:j/Ss/i25.net
ほらね
医者気取りが早速湧いたw

434 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:49:01.76 ID:wZSvVuIq.net
うーん、これはちょっと駄目みたいですね

435 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:55:48.21 ID:j/Ss/i25.net
恐らく○○気取りって書き込み見て腹立ててる人は、心の何処かに「自分の事を言われている」っていう自覚があるから怒りだすんだろうなぁ。

436 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 22:01:56.10 ID:MmFzCGbM.net
>>432
即効粘着されてワロタwww

437 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 22:38:36.53 ID:hVQCAAXh.net
みんなもNG入れたら良いんだよ
ほっとけばその内相手にしてもらえないって理解するだろうから

438 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 22:59:40.55 ID:n86a+gdu.net
スマホ機種変してだいぶ操作なれた。学力的にも危ういから時間掛かる。

439 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 23:33:14.97 ID:b5lSBJSE.net
>>436
おまえも気をつけてwwwww

440 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 01:40:59.18 ID:vI8IJFae.net
これは分かりやすいマッチポンプ

441 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 02:15:38.52 ID:R50kbDNg.net
手帳と関係無い話はよそでやってくれ

442 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 05:59:45.49 ID:HDuE9Jki.net
>>394
てんかんの疑いがあるなら
それが決めてだろー
運転は絶対にするな

443 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 06:05:57.86 ID:HDuE9Jki.net
>>411
特別児童扶養手当は、IQ70くらいで療育手帳+診断書次第だね。


>>402
特別児童扶養手当絡まないなら
3級くらいでも良いんじゃないかと。
ストレスもあるんだろうけど
子供が支援級でのんびりと小さな成功を積み重ね
無理なく登校できると良いですね。

>>415
少なくてもミドリのタヌキのとこでは
丸正と同じ待遇にさせれないだろうな。
飲食にばらまきだから。

444 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 06:13:05.52 ID:Vsx+FB+E.net
>>443
優しいお言葉ありがとうございます。
3級で良いと思ってます。
通らない事だけが心配ですが、気長に待ってみます。

445 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 11:37:03.80 ID:YBUKlnAt.net
手帳あると年収200万くらいだと無税になるよね
早く知ってってればもっと早く取ったのになあ
今は年収200万なんてかすりもしない

446 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:13:39.63 ID:W/c8zsk3N
ちんしゅけ@mpmp02969291
精神障害者女性を専門に狙う出会い厨、変態男!!
https://i.imgur.com/plUPacq.jpg
https://i.imgur.com/o6dNKML.jpg
https://i.imgur.com/o4aD1I3.jpg
https://i.imgur.com/8KKX9XV.jpg

447 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 13:49:01.55 ID:YBUKlnAt.net
もっと若かったらゆったり作業所で働きたかったなあ格安の食事食べて2時とか3時で帰れるんだろう
3時に帰って夕方日高屋とかで一杯やってうちに帰りたい

448 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 13:53:52.91 ID:mWQqo39m.net
なんで発達障害なんかに生まれてきちゃったんだ
身体障害者に生まれてたら苦労も差別偏見もなく幸せな生活になれてたのに

449 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 13:56:17.06 ID:Wtz/Yzny.net
>>447
作業所は定年ないぞ
ウチは70過ぎのじーさんも居る

450 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:09:25.05 ID:qX9FkFyn.net
身体障害者は精神障害者みたいに差別されたり偏見で見られるとかないからな
身体障害者をいじめたら大騒ぎも精神障害者はいじめてOKという社会

451 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:10:59.56 ID:0Vf48wE2.net
でも介護が必要なのは身体障害者の方だよな
理解はされるけど

452 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:14:28.02 ID:MugtSYS3.net
常時介護が必要な人は身体の方が多数派だろうが、
精神も他人の介護受けてる人は少なくないよ

453 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:15:40.97 ID:0Vf48wE2.net
あーそれもそうか

454 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:16:16.69 ID:jbT1/8H0.net
五輪憲章「あらゆる差別に反対します」
五輪ビジョン「多様性と協調」

企業「東京五輪に協賛します」

企業「でも精神障害者は雇いません」

455 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:22:28.03 ID:MugtSYS3.net
つい最近まで知的障害もパラリンピックに内包されてるのかと思っていたが、スペシャルオリンピックスなる大会がそっち向けなのな
となると精神障害向け限定大会が無いのは不思議だが、
服薬コントロールさえ出来れば健常者と一緒に出来るだろうと思われたりするのかな

456 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:28:26.01 ID:0Vf48wE2.net
精神障害者向け大会もあってもいいよね

457 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:38:44.83 ID:jbT1/8H0.net
24時間テレビにも精神は出ないよね
身体知的の人が頑張ってる姿が感動を呼ぶ
見た目健常者の精神が頑張っても感動を呼ばない

そういうことかな?

458 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:40:35.81 ID:Grn0dTGo.net
僕、精神障害です。
はい、精神障害者のできあがりー。

459 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:41:31.79 ID:jbT1/8H0.net
>>458
なんだ、精神障害者か

460 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:42:59.67 ID:OcZHZEvV.net
社会生活に支障をきたしてたら精神障害だよ

461 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:58:49.87 ID:vI8IJFae.net
>>459
えぇ…

462 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 15:24:58.98 ID:FNoewV++.net
前に乃木坂46にいそうな女の子とこ竹内涼真風の人とか作業所にいたと書いてあったが
こうなると「どこが障害者?」となるから見てるものとしては健常者がやってるじゃんとなるんだろ
そしてそれは見ていて面白くもなんともない
だからパラリンピックでも24時間テレビでも精神は扱われない

463 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 15:32:34.29 ID:pmoC8ooq.net
身体障害者は見た目がキモいから、精神障害より制度で恵まれるのは仕方ないでしょ

464 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 15:38:47.41 ID:znbybMqn.net
>>449
A型はあるよ65で定年
B型はない

465 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 15:41:23.03 ID:06BCyrKL.net
見た目が人並みで上手くも下手でもないダンス見たいか?
当日体調もっていけなく参加できないヤツばかりになりそう

466 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 15:46:44.67 ID:ehPvtnrw.net
精神(軽度以外)とか会場来なさそうやわ

467 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 15:49:20.91 ID:71BzfjDs.net
実際はぱっと見だけなら普通だけど

休むやつ続出
ダンスはなんか挙動不審

みたいな感じなるだろうなあ

なんか世間が求めるものじゃ無いよね

468 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 15:57:11.08 ID:am82nQ/T.net
オーストラリア水泳でメダルいっぱい取ったフェルプスも発達カミングアウトしてるからね
精神系はオリンピックの枠組みの中で「精神疾患あるけど健常者です」という体で出るんだろうね

469 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 16:05:35.21 ID:gxvYU2vd.net
俺は精神知的以上に身体が大嫌いだ
あいつらは本当にカスだよ
健常精神知的をも超えるカスが身体

470 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 16:19:15.93 ID:rOcAHDXp.net
身体障害ゆえに人格障害を発症しちゃってる人は多いな
障害者専門のスポーツセンターに通ってたが、イカれたトラブルメーカーは重度精神と一部の身体だよ。
多動の知的も厄介ではあるが幼稚園児みたいな扱いだからまぁカワイイもんだ。

471 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 16:24:20.48 ID:0Vf48wE2.net
俺のいた大学で坂道を車椅子でシャーって滑り降りてる人がいて印象に残ってる

472 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 16:41:21.33 ID:1RWULt+4.net
身体障害者には優しく!

周りから甘やかされる
周りがやってくれるから苦労知らず

人の心がわからないゲスになる
思い上がったクズになる

こうやって身体障害者はカスになっていくんだよ

473 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 16:44:10.83 ID:0Vf48wE2.net
精神障害者もそうだけどできることは自分でやるべきだよね

474 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:01:59.15 ID:06BCyrKL.net
身体の先天的はやばい
へんにお勉強できるとさらに厄介

475 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:13:12.19 ID:y7eLZ2hb.net
障害を隠せて良いよな
vs
障害を隠すなんて酷い

476 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:19:43.83 ID:OcZHZEvV.net
ある脳性麻痺の人が自分たちは神に選ばれたと言ってたんだよ

477 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:23:27.70 ID:0Vf48wE2.net
>>476
そういう考え方あるからね
障害を持って生まれてくる人は神に選ばれたっていう考え方

478 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:23:43.58 ID:plKKZIU5.net
伊是名夏子みたいなモンスター身体もいるからなぁ、勿論少数だろうけど。というかあの人精神もありそうだけど

479 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:23:59.75 ID:Nyoj77yN.net
B型作業所に通ってたときに知的がいたけど人畜無害だったな
もっと害悪になるものかと思った

480 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:24:50.70 ID:0Vf48wE2.net
障害を持って生まれてくる人のスピリチュアルな捉え方は
修行として障害を持って生まれてくる
前世の贖罪
心が壊れた人が知的障害を持って生まれてくる
がある

481 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:31:01.36 ID:ooAJ7pC3.net
>>455
たぶんドーピングの問題点じゃないかな
障害者スポーツ指導員だけど、精神障害OKなのはバレーボールくらいかな

482 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:32:47.96 ID:JDH8NHFO.net
>>478
たっぷり甘やかされて傲慢になっただけだと思う
叩かれて泣きはいってたし

483 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:33:20.11 ID:0Vf48wE2.net
でも精神障害者の大会も欲しいよね

484 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:38:05.77 ID:9EKY6hP4.net
扶養家族で独立マンション暮らし
二重に補助受けてる
世帯主(生活費援助)は減税免税

サブ世帯主(本人)
所得税免除、都税も免除、ほか優遇処置あり

485 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:41:38.97 ID:FNDqM630.net
ワクチン1回目、接種してきたよー
どれだけ痛いのかワクワクしてたんだけど、全然まったく痛くなくて拍子抜けした…

いわゆる筋注の痛さを10とすると、ワクチンは0.5くらい?
血液検査の採血のほうがまだ痛いレベル

痛いと聞いていたけどまったく痛くなくて驚きました、と医師に伝えたら
針が細いから痛みを感じる人はあまりいないと言っていた
ちなみにファイザーのコミナティ筋注

モデルナだと痛いのかな?
よく分かんないや

486 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:52:53.21 ID:AgESCnQS.net
>>485
自分も採血のほうが痛いと感じた。
一昨日に2回目を済ませた。
昨日今日と少し熱があります。
ファイザー製です。

487 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 18:05:33.83 ID:06BCyrKL.net
>>483
みんな薬飲んでるからドーピング検査で失格

488 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 18:07:08.89 ID:y7eLZ2hb.net
>>487
ふふっ

489 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 18:34:13.98 ID:BynZrPtX.net
『ツレがうつになりまして』がヒットしたくらいだから、
鬱に対しての世間の見方は昔と違うと思う。
24時間テレビで、実験的に鬱病体験者特集をして、
そこから他の精神疾患も取り上げてほしい。

490 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 18:42:38.05 ID:84zT4J4I.net
精神科に初めて行ったのが15年前だけど、当時より偏見の目は全然なくなってると思う
昔は後ろ指差されて白い目で見られるから精神科通ってるなんて言えなかったけど、今はTwitterとかで鬱病アピールする人すごく多いよね
人に公言するものじゃないと思って生きてきたからびっくりする

491 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 21:05:54.34 ID:nORq9wy2.net
勢いよくおならしたらちょっと漏らした
我ながらガイジ

492 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 21:10:35.16 ID:OWw05yvA.net
>>486
昨日2回目で朝起きたらだるくて発熱
これ2日とか続くの嫌なんだが

493 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 21:39:13.68 ID:yWsDxQHi.net
自分はモデルナ1回目を今月上旬に打って大した副反応無かったが、
来月の2回目も軽い程度で済むかは打ってみないとわからないからね
3日寝込む程度の発熱はあるものと心の準備だけはしてる

494 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 21:54:14.23 ID:h9ddE1Qm.net
無職だから死ぬこと以外は無傷だ
別に死んでもいいけど準備してないから突然死はアカン

495 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 21:58:33.15 ID:Dg07xw4V.net
>>494
国におんぶだっこしてもらってる癖にえらそうだなあ

496 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 22:25:13.80 ID:DfhOq8VW.net
寝る前に躁鬱になる日がランダムで激しい
疲れ切った日は躁傾向

ヨユーのある眠る前は鬱傾向

日常は躁傾向

497 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 22:26:32.83 ID:DfhOq8VW.net
>>495
その原因を作ったのが今の社会であり法律、国家だろ?
ブラック政府にブラック労働、ブラック国家

498 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 22:37:32.75 ID:OWw05yvA.net
>>494
ぶっちゃけ死んだら死んだでもういいとおもってる
30代だけど遺言状書いたし、エンディングノートに死後に解約やらお願いしたいこと部屋のわかりやすいところにおいてある
一応働いてるけど

499 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 06:32:09.46 ID:iXBfECcl.net
>>457
誰でも精神障害者になれてキリがないからね。

500 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 06:37:40.49 ID:IILMIfXe.net
ぱっと見じゃ分からんからな精神は

501 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 07:08:38.48 ID:7DmJ5vZP.net
外出時はまともな振りしてるからな。

502 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 10:27:19.33 ID:FTlu8CDf.net
>>274
精神障害者割引の導入によって交通機関の収益が悪化する。

電車バス等の本数を減少せざるを得なくなる。

廃止になる。

交通弱者の足が奪われる。

高齢者の免許返納を諦め、仕方なく車を運転する。

高齢者の交通事故が増える。

こういう事態になったのは精神障害者割引のせいであり、
精神障害者に世間の大変厳しい目が向けられる。

池袋の老人の暴走事故の間接的な原因は、
精神障害者割引の導入で公共交通機関が奪われたことであるので、
連帯責任として精神障害者も遺族にお詫びをしないといけない。

503 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 11:03:35.22 ID:XFP6Y7Iz.net
>>502
精神障害者割引によりバス利用が高まり収入増加。

自家用車による送迎が減り、交通渋滞が解消

バスの乗車時間が短くなり快適に。

バスの本数増加

社会全体でバス利用者が増加

自家用車が減り、交通渋滞が緩和

交通事故が減り、安心安全なまちづくりへ

504 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 11:21:00.06 ID:GYcNRTni.net
>>502
意味不のお前か精神代表だから遺族の前で手帳咥えながら割腹してお詫びしろ

505 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 11:34:30.81 ID:+OnZ+cwg.net
24時間テレビに出てくる身体はみんな全員頭いいよな。

506 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 11:36:13.84 ID:XFP6Y7Iz.net
身体は身体だけに頭は人一倍いいからな

507 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 11:41:58.32 ID:DSH0F0+X.net
>>505
そういえばそれ精神出てこないよな
ふざけんなよな

508 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 11:55:04.43 ID:+OnZ+cwg.net
家で暴れ回ったり、家族の人たちに迷惑掛けてる障害者はテレビで見せないよな。
うちみたいに見守りする側がいつ倒れるかわかんない状況とかあるのに。
だから24時間テレビは無感動だし、一才見ない。

509 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 13:06:55.13 ID:oh7+q6c4.net
今は服薬コントロール出来て具合も悪くなく、障害者雇用で就労中、またはそれを目指しています…なら、テレビ等で他人に見せられる状況だが、
服薬コントロールなんか無理です。いつ爆発するかわかりません。ましてやデイケアや作業所なんて…だと、
大変だねぇはあっても感動を呼ぶようなものではないだろうな

510 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 13:11:05.00 ID:ckUS5Vni.net
3ヶ月残業しすぎたせいで標準報酬月額24万→28万になって社保6000円も多くとられ出してワロタ…

511 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 13:15:38.09 ID:fAhWCHPY.net
>>508
暴れたり知る奴をテレビで見て感動なんてしないだろ?w
それにそんな奴は「テレビに出る(カメラで撮影して良いよ)」って許可しないだろ?
暴れて、「撮るんじゃねぇよ!」って怒るだろ?

512 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 13:16:59.71 ID:fAhWCHPY.net
>>510
傷病手当金を受給する時に受給額が多くなるってメリットもあるよ

513 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 13:30:52.08 ID:y1eFyZo7.net
> 家で暴れ回ったり、家族の人たちに迷惑掛けてる障害者

ただの地獄だなw
でも、これが日常の家も多い。
これをテレビでやってこそ、得られる理解もあるんじゃないか。

514 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 13:36:46.77 ID:liX8XZAK.net
乃木坂46や竹内涼真風の精神がいたというがそういうのなら24時間テレビにだしてもいいだろ?
かわいい子やイケメンががんばる姿は美しい

515 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 13:48:03.00 ID:1lss4Ifk.net
家で暴れ両親に暴力を振るってた精神障害息子
治療を開始しいい支援員に出合いデイケアで他の人達と接する中で
少しずつ顔に笑顔が戻り始め暴れることもなくなった
そして息子から「父さん、母さん、僕を産んでくれてありがとう。今までごめんね」という言葉が
それを聞いた父母も涙するのであった
支援員はそれを見て「もうこの一家は大丈夫だ」と言って去っていくのであった

こんなドキュメントはどうだ?

516 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 13:55:23.57 ID:34Pn9H+9.net
>>513
それで殺したのがあの事務次官なんだろ?
こういう家で暴れる精神障害者はなんとかならんのかね?
家族も本人もつらいだろうに

517 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:00:14.46 ID:PI3ceOSh.net
>>515
DVのサイクルじゃないか
また振り出しに戻るだろ
精神=暴力でますます偏見

518 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:09:06.73 ID:59753Qhz.net
身体障害者の施設で働いたことあるけど、
ほぼほぼ知的障害も併発してる。
24時間テレビに出てくるような障害者って、
障害者の中でも、エリート中のエリートだよ。
だから、精神障害者も、えりすぐった人を
24時間テレビで特集したらいいと思う。

519 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:10:17.06 ID:eT1wkMtx.net
>>518
選りすぐったら健常者とあんま変わらなくて偏見が怖いわ

520 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:15:25.61 ID:/DrgqH+t.net
>>519
それはそうだと思うが、
かと言って>>515に挙がってる対象みたいなのだと、
就労できてる精神手帳持ちの重荷になっちゃいそうね

521 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:23:35.14 ID:PTj25CYC.net
企業が障害者雇用において精神障害者を雇いたくない理由はやっぱ精神=暴言暴力というイメージがあるからだろうね

522 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:28:14.68 ID:Qu8YpBuz.net
>>521
違う
精神は長続きしないから
雇うほうはそりゃ長く働いてもらいたい

523 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:33:52.69 ID:PTj25CYC.net
>>522
そうかな?
企業は「精神障害者が職場で暴れて他の従業員が傷つけられるかも」と思ってるよ
従業員も精神障害者を「暴れるから怖い」と思ってるわ
青葉がさらに追い打ちをかけたよ
「社内でガソリンまかないかな」とかみんな思ってるよ
だから精神障害者を企業は雇わない

524 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:34:25.23 ID:PI3ceOSh.net
草間彌生を2時間ドラマで再現
そのあと笑顔のかわいい女の子が精神でも絵のおかけで夢がある
それを見守る家族、差別しない学校と友達
クラスみんなで大きい作品を作る

525 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:35:07.70 ID:Qu8YpBuz.net
>>523
随分とステレオタイプな精神障害者のイメージ持ってるな
青葉なんて大昔の精神障害者のイメージそのままじゃん

526 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:35:43.68 ID:if40RiRo.net
「みんな思ってる」根拠は?
さとり妖怪なの?

527 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:35:56.52 ID:UhxtiNTP.net
>>515が挙げてるのに近い精神と、
>>518が挙げてるのに近い精神のどちらとも取り上げるのであれば、
どちらか片方のみを取材するよりかはマシなドキュメンタリーになったりして

528 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:39:02.42 ID:PTj25CYC.net
>>525-526
じゃなかったら、ここまで精神障害者が雇われない理由がない
パナソニックなんか9割身体で精神は1割未満
なんだこれは?

529 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:40:42.46 ID:if40RiRo.net
>>528
いや、休むし続かないからだよ
働いたことないのか知らないけど
そんな奴雇えないから

530 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:41:11.86 ID:PTj25CYC.net
じゃあ世間の人は精神=暴力とは思ってないの?
青葉や植松を知った中で

531 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:42:17.63 ID:if40RiRo.net
>>530
思ってる奴もいるだろうね

532 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:43:22.08 ID:O2Xmob6f.net
能力もなくすぐ休むくせに
雇われないのを差別だー偏見だーのせいにして逃げてるんだよ

533 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 14:50:19.99 ID:Qu8YpBuz.net
>>528
身体は精神には問題ないから、
そりゃ身体と精神が同じ障害者枠なら身体を選ぶだろうね
雇わない罰則金だってたったの5万円だしな
精神はとにかく休む長続きしないこれに尽きるよ
精神は本人が望むならナマポ与えて作業所に通わせるのが幸せ率高いと思うね

534 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 15:28:23.75 ID:+a6hk9m9.net
別板にも書いたけど精神は休む以外に手間もかかる

この時はこうしてあげる
こうなったらこうしてあげる
これはダメ
あれはダメ

こんなの対応させられる側が大変なんだよ
それでいて休むからね
身体は一旦金かけてバリアフリーやってやればほっといても普通に仕事するから

535 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 15:55:50.71 ID:yZ7HdjzK.net
働けてた時会社に自称潔癖症がいたけどすごく面倒だったよ
注意されると泣いて過呼吸になるから間違ってても誰も指摘出来ない
雑談で笑った人がいると自分が笑われたと被害妄想して泣き出す
嫌な事があるとトイレに1時間も籠って、その次の日から1週間は休む
潔癖なんでぇーって除菌シートで机拭いて出社してから仕事始めるまでに30分以上かかる
皆腫れ物に触るように我慢して対応してるのに、本人は気付かず好き勝手し放題
他の部署に回す話も出たけど、欠勤が多すぎてとてもじゃないけど回す事も出来ない
クビにも出来ないし採用した人を恨むしかなかった
533の言う通りほっときゃ仕事する身体の方がよっぽどマシ

と手帳持ちの自分でも思うw

536 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 16:05:52.54 ID:UhxtiNTP.net
障害者雇用に於ける合理的配慮は欲しいが、受け入れる側だってそりゃ限度はあって当たり前なので、
職場で何でもかんでも配慮を求めるのは慎まないと自分の首を締めるだけよな
そこら辺の折り合いを付けられる人は長く勤められるんだろうな

537 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 16:07:34.67 ID:Nwbo6Omf.net
障害者雇用なんて基本的には四面楚歌やろ

538 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 16:10:07.48 ID:gjmX8Z86.net
>>534>>535
でもそれじゃ精神障害者はいつまでたっても作業所止まりだよね

539 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 16:15:40.22 ID:/6kgfsdh.net
>>538
会社は学校じゃないからね
ある程度常識的な振る舞いが出来る精神病患者ならどんどん採用して欲しいけど、そうじゃないなら採用されないのは致し方ないと思う
その保証が目に見える形でないから企業側が採用したくないのは分かる話だよ
これは差別とは少し違う問題だと思う

540 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 16:22:00.76 ID:c6mYWt0d.net
>>538
大企業だろうがその辺の町のラーメン屋だろうがどこだろうが
休む人とか手間がかかる人は雇われないよ
君が経営者ならどうする?

541 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 16:22:24.41 ID:c6mYWt0d.net
ID変わったけど533です

542 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 16:24:36.59 ID:if40RiRo.net
>>538
そうなんじゃない?

543 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 16:24:56.12 ID:XFP6Y7Iz.net
>>541
節税になるからね
経営者目線で言えば無能社員雇うよりもコスパ良いよ
ゆえに無能社員が障害者を煙たく感じる

544 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 16:28:40.08 ID:QPfXJfoa.net
俺はA型作業所にいるけど若くて毎日来れてバリバリやれるのに何で何年も作業所にいるんだろと思う
こういう人はどんどん就職すればいいのにと思うけどね

545 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 16:50:44.67 ID:GPGtSXsm.net
ブルーインパルスを見てきたけど・・・
手帳を見せたら、1時間並んだり、人員規制とかもパスして優先的に入れてくれたのはビックリ嬉しかった

546 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 16:54:00.12 ID:36AxD85h.net
>>545
五輪の事?手帳提示したらいいとかなんで知ってたのか教えて

547 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 17:00:26.29 ID:GPGtSXsm.net
>>546
ごめん・・・書き忘れていた。
新宿御苑からブルーインパルスを観るときに
御苑の受付の人に伝えたら列に並ばずにどうぞと案内されたってことでした。

548 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 17:02:25.87 ID:if40RiRo.net
手帳見せたらいい事あるかもとか思って見せたんだね
恥ずかしくないのかな

549 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 17:02:46.38 ID:36AxD85h.net
>>547
えらそうに言ってごめん、ありがとう

550 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 17:06:28.17 ID:jMb25o6h.net
>>544
そこでは良くても環境が変わると途端にポンコツ化する人もいたりする
恐らく失敗や挫折の経験もあって変化が怖いんじゃないか
居心地もいいんだろう

551 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 17:13:55.16 ID:FkyX+zEc.net
50のポンコツおじさんなんてどこも雇わないな。作業所とナマポでいいわ。

552 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 17:16:32.04 ID:GPGtSXsm.net
>>548
別に・・・
手帳ってそれぞれ? 病名があるから
恥じなくても良いかなと。

むかーしの人ほど『精神科』ってだけで差別や
恥ずかしい等と偏見はあるんかもしれないので
手帳持ちって差別しても
ポイ捨てやルールを守らないよりはましかと。

553 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 17:32:54.99 ID:UEGPsnWM.net
身体有利、身体有利というけど身体も相当糞だけどな
伊是名みたいなのばっかりじゃん

554 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 17:36:32.14 ID:UhxtiNTP.net
伊是名はなぜ社民党幹部に出世できたのかよくわからんな
あんなのが障害者の代表面されるのは困るので社民に投票する気はもちろん無い

555 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 17:52:45.52 ID:PMtgAq89.net
ギリ健来てるね

556 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 17:56:31.20 ID:62vWP4XU.net
>>552
そいつ気取り認定マンだから触ったらアカン
重度の自己愛性パーソナリティー障害だから会話不能だよ
NGおすすめ→ID:if40RiRo

557 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 17:58:49.67 ID:if40RiRo.net
>>556
そういうお前は糖質だよな

558 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 18:02:51.90 ID:PMtgAq89.net
今日はスレのご意見番気取っててワロタ

559 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 18:17:53.73 ID:W81W3gCs.net
>>556
即効粘着されてて草

560 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 18:18:39.28 ID:iXBfECcl.net
>>552
精神手帳に病名あったっけ?自治体によってかな。

561 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 18:33:45.62 ID:fAhWCHPY.net
>>560
精神の手帳に、病名なんて記載されてない

562 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 18:39:35.64 ID:qkGaDQ+N.net
>>556
投稿後約2分で粘着されてかわいそう

563 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 19:15:49.35 ID:E/qg3fma.net
身体障害お持っていれば伊是名みたいな人格破綻者でも上層階級の生活が出来る
伊是名が身体障害無しで人格障害だけの障害者だったら社会的に底辺だったろうね

564 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 19:35:32.53 ID:PElDcYn2.net
明日手帳用の診断書をもらいにいく。ちゃんと取れそうな診断書にしてくれてるといいなあ

565 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 19:56:37.13 ID:JTS6qrss.net
>>457
あれは感動ポルノだし

566 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 20:08:42.43 ID:GPGtSXsm.net
>>560
病名はのってないね。
持っている人たちが理解して?
なんかしら(病名が)あるんだろうって思い
伊是名みたいなやってもらって(なんでも)当たり前とか
キチガイレベルは求めてないけど
ありがたく使わせてもらったり
案内されたらお礼はしてる

今夜は、おやすみなさい

567 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 20:14:47.61 ID:YKE6OK4c.net
躁鬱激しい
外出ると躁
家の中では鬱

刺激の差かな?

568 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 20:25:24.97 ID:iXBfECcl.net
あのガンタンクは身障からもウザがられてる

569 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 20:28:43.56 ID:YKE6OK4c.net
カワタンク!

570 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 21:48:49.15 ID:PI3ceOSh.net
ガンタンク笑たw

571 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 22:06:34.86 ID:IILMIfXe.net
あいつは身体も勿論だけど障害者全体のイメージまで下げたからなぁ、恨まれてもしょうがない

572 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 22:11:51.38 ID:m9408GHL.net
宇野誠か?

573 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 22:23:44.11 ID:P/zYyDF8.net
前にも書いたかもしれないけど、
なんで手帳スレは元気に書き込む人が多いんだ?
ほかのメンヘルスレッドはアフォばかりだから、
まともな人はここに集まってくるのかな?

574 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 22:49:27.08 ID:PMtgAq89.net
>>559
速攻自演してて草

575 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 22:52:48.35 ID:PMtgAq89.net
>>568
誰だそれ乙か?と思ったけど乙は手足ないからだるまだったw
陰茎もなかったら小学生に下の世話させたり多重不倫なんて下衆行為できなくてよかったのにな

576 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 22:55:04.14 ID:PMtgAq89.net
>>573
まともな人はメンヘル板にきません
いるのは障害者と自分より下が障害者しかいない惨めで孤独なギリ健、自己陶酔したいなりきり精神科医のプロ患者様だけです

577 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 23:34:13.37 ID:02o+jP9t.net
554優しい名無しさん2021/07/23(金) 17:52:45.52ID:PMtgAq89
ギリ健来てるね

557優しい名無しさん2021/07/23(金) 18:02:51.90ID:PMtgAq89
今日はスレのご意見番気取っててワロタ

573優しい名無しさん2021/07/23(金) 22:49:27.08ID:PMtgAq89
>>559
速攻自演してて草

574優しい名無しさん2021/07/23(金) 22:52:48.35ID:PMtgAq89
>>568
誰だそれ乙か?と思ったけど乙は手足ないからだるまだったw
陰茎もなかったら小学生に下の世話させたり多重不倫なんて下衆行為できなくてよかったのにな

575優しい名無しさん2021/07/23(金) 22:55:04.14ID:PMtgAq89
>>573
まともな人はメンヘル板にきません
いるのは障害者と自分より下が障害者しかいない惨めで孤独なギリ健、自己陶酔したいなりきり精神科医のプロ患者様だけです

578 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 23:58:10.74 ID:PdJhetJw.net
昼部門のID:if40RiRoじゃ分が悪いから
夜部門のID:PMtgAq89に切り替えました

579 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 23:59:09.10 ID:if40RiRo.net
呼んだ?

580 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 01:20:47.36 ID:RsGrAb2s.net
すっごい怒り狂ってて笑うwwwwww
ID:if40RiRoを同一人物だと思い込んでるのにも笑わせてもらいましたわーw

581 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 01:21:34.72 ID:RsGrAb2s.net
>>579
ギリギリ滑り込みで濡れた

582 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 01:55:06.50 ID:cyfLHtv9.net
日付変わったから連投自演とか必死すぎだろ

583 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 02:21:55.01 ID:1Rfpkudp.net
寝起きに見たけどガンタンクw

584 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 02:47:43.51 ID:2dB7apQm.net
ガンタンクは乙武だろう
だからあいつはザクタンク

585 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 02:54:44.05 ID:+/FfGKdS.net
乙武はボールでしょ

586 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 03:41:30.86 ID:Rv9pEHlX.net
ボールで草
キャノン砲も装備してるしな

587 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 03:41:30.88 ID:Rv9pEHlX.net
ボールで草
キャノン砲も装備してるしな

588 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 03:43:21.47 ID:Rv9pEHlX.net
ごめん手が震えて連打しちゃた

589 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 04:36:00.44 ID:+N06245f.net
ウゼー 甘えとかで生きけるとか思うなよ
社会は凡人には厳しいもんなんだよ
それで 楽だしこの方法で生きてこうかって考えてるクズが
ほとんどだろw
そんなインチキが横行してっから おまえらはクズの中のクズ
って世間から認識されてんだよw

590 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 05:33:31.09 ID:oYAtnNjc.net
>>579
1分以内で反応してるとか顔真っ赤すぎだろ糞雑魚w

591 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 05:39:19.49 ID:+/FfGKdS.net
>>586
あいつ転がるように移動しながらセッするらしいからハロかもしれん

592 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 08:01:23.75 ID:BFHNdlHH.net
>>545
いいけどさ、ワクチン2回接種済んでる?
今の東京の置かれてる立場知ってる?

593 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 08:08:47.48 ID:PtEM4tJy.net
>>513
近所に迷惑かけてる、これが一番あかん
https://youtu.be/xax5iUbiDQo
親は家族でも我慢しろよ、てめぇがまいた種だろ
ユーチューブを見ての通り、近所の人は謝罪訪問時には居留守を使う
テレビでやっても理解は得られない
自分が近所の立場でも、同じことするね

594 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 09:21:20.41 ID:ytJB8jVS.net
>>545
おいおい!
非国民かよ自分さえ良ければ感染拡大してもいいのか?
お前みたいな自分勝手な障害者がいるから俺達が叩かれるんだぞ

595 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 10:26:51.75 ID:IpaGB7By.net
ブルーインパルスは五輪マークのスモーク展開に失敗したらしいね
自衛隊なんだからカッコつけて欲しかったわ

596 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 10:35:13.96 ID:1Rfpkudp.net
>>592
連休中に各地に飛行機や車でウイルスを運び
お盆にも帰りますってのが多い?ので
都内を回ることにするよ。
明後日二回目やるよ。

>>594
国事態が非国民なのか売国じゃないか?
自分さえってか
学校や通勤電車をずーっと前から見ても
変わらんし・
感染数が増えてるのにオリンピックしますとか
自粛の意味を最近わからなくなった。

>>595
ブルーインパルスだけは成功してほしかったなー
開会式は、中抜きと悲惨さが出てるみたいだね。
録画したけど聖火のラストがあれだとな・・

597 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 10:44:37.05 ID:EZ+HJ1e7.net
>>594
正義の味方乙
個人攻撃は気持ちいいよね
自分が偉くなった気分になれて

598 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 10:49:30.03 ID:/Tb7nBRx.net
自分が我慢してるのに我慢してない人を見るとたたきなるのは分かる

ズレるけどそもそも外出したくない人としては一生このままでいいと思ってるけどね

599 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 10:57:34.93 ID:rd2FJtn2.net
現状、関東民関西民はイライラモードだろうなとは思うよ
お盆帰省も控えているから、そのうち全国民がイライラすることになるんだろうけどね

600 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 10:58:48.57 ID:I2mCnVgh.net
てんかんもちだが彼女の友人にし遠まわしに車ない男性はないわと言われた

みなさんはどうおもわれますか?
てんかんもちだけど車持ったほうがいいかな?

601 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 11:01:04.76 ID:/Tb7nBRx.net
都会ならいいけど田舎なら女の考え方がそうなってることが多いと聞くね
てんかん持ちならそうでない女見つけるしか無いのでは

602 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 11:06:08.32 ID:rd2FJtn2.net
>>600
自分の障害を伝えてそう言われるのであれば交流関係を切るかどうか考えても良さそう
てんかん持ちに車持ったら良いのに…と言うのは配慮が無いし、そうする相手と認められていないってことだからね

603 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 11:07:50.17 ID:7zvYKDif.net
てんかんと知ってて付き合ってくれる彼女がいるなら、車なんてどうでもいいし、彼女の友人の戯言もどうでもいいだろ。

604 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 11:08:30.48 ID:14PT1A+Z.net
他人に迷惑かけないなら良いけど

605 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 11:09:20.63 ID:/Tb7nBRx.net
彼女が友人を使って諦めさせようとしてる説
本丸はてんかんじゃなくて精神障害かもねw

606 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 11:11:53.43 ID:i8DwSjec.net
障害で持てないんだからしょうがないでしょ。彼女大事にしときな

607 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 11:58:59.61 ID:1Rfpkudp.net
>>600
その彼女はそれなりの顔なのかな?

てんかんもちは
彼女を殺したり・・人を轢く心配はないんか?ってことで
やめとけ

608 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 12:58:24.32 ID:xM0DkWpq.net
作業所行くための受給者証まだこない。

609 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 13:19:55.04 ID:z4P97Sqg.net
>>600
てんかんは持ってるけど、年収2000万円以上あるよって返してみたら?
それでもないわって言われたら、その女はただのアホ
相手にする必要一切なし
で、実のところの年収は?

610 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 13:23:30.50 ID:OjKV8WfF.net
>>600
彼女の友人何だから別にどうでもよくね
それより平仮名ばっかなのが気になる
知的にも何かあんの?

611 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 14:37:14.79 ID:/NEKl6S5.net
単純に舐められてるだけだと思う
筋トレするといいよ

612 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 15:18:55.61 ID:AlVwE+Ef.net
>>600
「癲癇持ち」だって知ったうえで、「車を持てよw」って言ってるのなら、そいつがバカ。
「癲癇は運転できない」とか「突然意識を失うから事故を起こす可能性がある」って知らない無知な奴だから構うな。
癲癇持ちだって知らないで言ってるのなら聞き流せ

613 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 17:59:08.31 ID:cFmiyO5l.net
>>609
こいつDTかよ

614 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 17:59:45.55 ID:ab4a7RJX.net
筋トレすると最強な気分になるよな。もう何年も筋トレしてないし、やる気にならない。それより酒飲んだら筋トレの意味ないし。

615 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 18:09:39.41 ID:SdIO1CjM.net
寝てるだけの4連休

616 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 18:15:43.65 ID:YyRIgulf.net
今回の更新でカード型の手帳で申請した
先日届いたけど、写真が幽霊みたいな白黒で気持ち悪いな
サイズは免許証と一緒なので財布とかにいれるのには便利だが

617 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 18:19:24.18 ID:WIWlLW+S.net
>>616
なんで白黒なのか謎だよね
ある意味あれ障害者差別の気がするが

618 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 18:22:11.80 ID:xDy86gns.net
カード型手帳は、運転免許証の作成技術を使い回せないのかね
何かの理由でそれが出来ないから白黒なのかな

619 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 18:29:29.91 ID:+/FfGKdS.net
双極でb4c4(3)。
3級かね?

620 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 18:41:26.66 ID:XOcQ9L+V.net
>>619
3級だろね。

621 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:04:43.79 ID:RsGrAb2s.net
>>582
これは恥ずかしいwww

622 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:06:11.06 ID:RsGrAb2s.net
>>590
必死に恥の上塗りしてて草なんだwww

623 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:09:27.55 ID:RsGrAb2s.net
>>596
ワクチン勿体無いから打たなくていいよ
どうせまた打ったら打ったで人混みとか平気で繰り出すんだろ?
そういう平和ボケがいる限りコロナ禍終わらねえから打たずにさっさとお空に旅立っとけ

624 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:13:30.16 ID:mQljbiX+.net
>>595
失敗ざまあみろ
自衛隊は違憲ゆえブルーインパルスも違憲

625 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:16:32.37 ID:/Tb7nBRx.net
でも君たち人として失敗作じゃん

626 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:23:03.67 ID:WIWlLW+S.net
明日くらいはどこか出掛けようかなって思うけど
行くところがなく連休中はいつも家に居るわ
1日暇潰せるようなところないかね?

627 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:25:30.85 ID:/Tb7nBRx.net


628 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:30:27.12 ID:RsGrAb2s.net
yeah!

629 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:31:21.22 ID:RsGrAb2s.net
>>625
でも君は人ですらない人未満のゴミムシじゃん

630 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:32:04.31 ID:/Tb7nBRx.net
家にいることの何が悪いと言うの?
必要もないのに外出ようとする方が意味不明

631 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:37:00.90 ID:WIWlLW+S.net
>>630
悪いんじゃなく、時間の使い方勿体ねぇって思ったりもするわけ

632 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:41:41.74 ID:wPurELDm.net
>>595
描いてすぐに風に流されていったというのを失敗と言い出したら何でも失敗だわ
失敗と報じたメディアどこもないだろ
TBSがひるおび!で生中継したくてヘリ飛ばしてたのにブルーインパルスを見失って五輪のうち三輪しか撮れなかったのには笑ったが

633 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:49:55.91 ID:EYAUXCwk.net
579優しい名無しさん2021/07/24(土) 01:20:47.36ID:RsGrAb2s
すっごい怒り狂ってて笑うwwwwww
ID:if40RiRoを同一人物だと思い込んでるのにも笑わせてもらいましたわーw

580優しい名無しさん2021/07/24(土) 01:21:34.72ID:RsGrAb2s
>>579
ギリギリ滑り込みで濡れた

620優しい名無しさん2021/07/24(土) 20:04:43.79ID:RsGrAb2s
>>582
これは恥ずかしいwww

621優しい名無しさん2021/07/24(土) 20:06:11.06ID:RsGrAb2s
>>590
必死に恥の上塗りしてて草なんだwww

622優しい名無しさん2021/07/24(土) 20:09:27.55ID:RsGrAb2s
>>596
ワクチン勿体無いから打たなくていいよ
どうせまた打ったら打ったで人混みとか平気で繰り出すんだろ?
そういう平和ボケがいる限りコロナ禍終わらねえから打たずにさっさとお空に旅立っとけ

627優しい名無しさん2021/07/24(土) 20:30:27.12ID:RsGrAb2s
yeah!

628優しい名無しさん2021/07/24(土) 20:31:21.22ID:RsGrAb2s
>>625
でも君は人ですらない人未満のゴミムシじゃん

634 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 06:12:25.59 ID:ck+gJg5v.net
>>631
ここに書き込みする時間を取るよりは遥かにマシだぞ
自覚しなさい

635 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 06:13:02.62 ID:ck+gJg5v.net
>>633
顔真っ赤wwwwww

636 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 11:54:14.06 ID:sNiaKE3i.net
最近あぼんが判りやすくて助かる

637 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 11:58:28.41 ID:aYgQTuuY.net
>>616
白黒の方が目立たないからいいよ
だが、カード型はまだえっ??てところもあるので、紙手帳も持っている
次回の更新まで2枚持ちだ

638 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 15:29:36.68 ID:cdbuitWo.net
B型作業所って暇つぶしになる?

639 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 16:12:07.17 ID:RVznzs0f.net
>>616
障害者手帳のカード作成業務を実現する方法(キャノン)
https://cweb.canon.jp/cardprinter/shogaisha/index.html

ほとんどの都道府県・政令市で採用しているカード型手帳の印刷機(キャノン)は、
手帳の顔写真をカラーで印刷すること自体は、技術的に可能なようです。
しかし、ほとんどの都道府県・政令市は、白黒・カラーどちらを提出しても、
出来上がりは白黒になります。

私見ですが、たぶん、偽造防止のため、パールインクを使っていることと、
何らかの関連があると思います。

640 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 16:33:39.61 ID:BwqURVSJ.net
紙手帳は発行自治体の割印があるが、
カード手帳はそれの代わりがインクってことか

641 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 16:37:16.94 ID:DJjCCn6g.net
>>638
なるよ。

642 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 16:43:08.25 ID:BwqURVSJ.net
そうそう、B型作業所は暇つぶしに行くところ

643 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 16:56:41.53 ID:b8JeK4cB.net
暇つぶしに格安昼飯
プラス1万ちょっとの小遣い
交通費も補助してくれるとこもあるよな
家で半分死んでるよりはマシなんだろうな

644 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 17:17:40.35 ID:jngloJ8H.net
昼飯たとえば?

645 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 17:24:44.95 ID:jm2JBysk.net
配達弁当でしょ。

646 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 17:26:42.53 ID:5iA8kGgZ.net
自分が通っている作業所の昼飯は仕出し弁当
しかし、格安ではないんだよな
B型作業所の工賃なら1食200円以内で食わせて欲しい

647 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 17:32:06.82 ID:3qKnWOFt.net
明日東大行くで?

648 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 17:32:49.19 ID:b8JeK4cB.net
B型モデルケース
月収1万5千
弁当代300×15日=-4500円
交通費300円×15日=-4500円
交通費補助4500×5割=2250円
収支8250円

こんなとこ?
見聞きしただけで実際には行ってないけど

649 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 17:45:49.87 ID:DJjCCn6g.net
Bで交通費?千葉県船橋市周辺だがそんなとこないわ。

650 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 17:56:49.00 ID:Y6L/JEle.net
近場まで送迎だわ。だから隣町のB型しか行き場がない。

651 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 18:01:57.66 ID:rvTSBQ34.net
俺が通ってたB型は重度精神障害者の掃き溜めみたいなところだった。
親が1日中面倒を見るのが嫌になって施設に預けてる感じ。
で、軽度の精神障害者が重度の精神障害者の面倒を見させられる。
職員は事務所から出てこないで金勘定ばかりしてる。
なので軽度はすぐ辞めちゃう。俺も3ヶ月で行かなくなり、就労移行支援に変更した。

東京都は継続支援と移行支援に交通費の補助がある。
MAXで1日500円&月10000円。
食事は事業所内で作れば食事提供加算があるのでかなり安くできる。外注は駄目。

652 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 18:38:02.85 ID:MfELZ4MB.net
俺がいるデイケアでは俺以外は普通の人だわ
傍から見て精神病と分かるのは俺だけ
一人だけ軽度知的っぽいのがいる

653 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 20:39:59.97 ID:ZIT9bebS.net
やっと接種券届いたよ
高齢者と別に発送しやがったクソ市長氏ね

654 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 22:51:54.02 ID:Pcbcxa6Y.net
基地外手帳のおかげでさっさとワクチン打ててラッキ〜

655 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 08:21:13.53 ID:YkocIhzH.net
接種券捨てた。最近具合わるいいしヤバいからな。

656 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 08:21:43.35 ID:i69H3ju9.net
東大行って診断書貰うで
基礎年金もらえるなら10万円ぐらい払ってもすぐにペイできるで?

657 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 08:25:47.93 ID:+Afo/q9+.net
ナマポって治験とかできるの??

658 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 08:26:39.38 ID:xeZjcYg6.net
できない

659 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 08:31:17.55 ID:GAwHTpeI.net
出来るんんじゃね
ただし受け取った報酬分だけ扶助費が減るけど。
治験が労働と認められば、勤労控除で1万円くらいはゲット出来る。

660 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 09:16:32.84 ID:DGz5BP83.net
>>650
送迎うらやましいかも。

661 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 01:01:06.91 ID:98d0HWY/k
ツイキャスIDちんしゅけ@mpmp02969291
精神障害者手帳持ち女性を片っ端から狙うキチガイい出会い厨男この顔にピンときたら要注意!
https://i.imgur.com/YmMPmBe.jpg
https://i.imgur.com/CRJhKiW.jpg
https://i.imgur.com/plUPacq.jpg

662 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 10:25:59.22 ID:5HWmOi2q.net
>>655
コロナ禍終わるまで一切外に出ないで引きこもっててね

663 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 10:26:28.38 ID:WlpjVOuJ.net
メンヘラで服薬してる場合、治験は無理じゃね?誤魔化しても血液検査でバレる気がする
薬飲んでなければ治験OKだと思うけど

664 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 10:26:45.44 ID:5HWmOi2q.net
>>659
明確に禁止されてる
いい加減な事を言わないように

665 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 10:28:03.00 ID:WlpjVOuJ.net
>>664
治験駄目なのかー知らなかった、失礼しました

666 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 10:28:33.43 ID:5HWmOi2q.net
>>663
精神疾患の薬剤の治験もあるんだからそれやりゃいいやん

667 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 13:03:12.70 ID:WYSBe57K.net
ナマポでも電子マネー(paypay)でも儲けてる奴がTwitterにうようよいるよ
あれは自治体が監視しようがないから無法地帯のようだ

668 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 13:30:11.88 ID:LHeteAVF.net
>>653
副反応(特に2回目)を考えると、接種はやめたほうがいい
はっきり言って、リアルコロナの方がはるかに楽な症状だった
3回目の追加接種は絶対拒否する
たぶん、4日間くらい七転八倒してなあかん

669 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 13:42:06.41 ID:jN30FFQm.net
>>668
他人の不安を煽ってワクチン接種妨害とか有害なガイジやのう

670 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 14:47:44.28 ID:CONbYPVX.net
俺は真っ先に接種するな
副反応なんて、感染した時の重症化リスク

671 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 14:48:38.46 ID:CONbYPVX.net
とトレードオフだし、
むしろマスクなしで出歩きたいし
それに科学リテラシーがあるから

672 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 14:52:56.69 ID:fjrCwbpQ.net
イスラエル関係のニュース記事読むと、ワクチン接種で重症化リスクは下がるが、
ある程度の期間経つと感染自体を防ぐ効果は下がるのかなって印象
だから、2回打った人への3回目接種が具体化しつつあるんだろうし

673 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 15:40:24.30 ID:KAAmfu1t.net
リアルコロナの症状になったことあるけど、夜中に心臓止まると思ったもんな。身体は熱く心拍数は高いし、味覚と嗅覚、聴覚までおかしくなる。

674 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 15:43:26.61 ID:KAAmfu1t.net
酒を控えて胃薬と風邪薬飲みまくりと、サバ缶食べて少しずつよくなった。でもいまはオナニーしても、精子が出ない後遺症が残った。

675 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 16:09:41.59 ID:SMye8BdW.net
>>657
そもそも保険証がないから無理

676 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 16:44:07.97 ID:5HWmOi2q.net
>>668
おめーが打たねえのは勝手だが他人まで巻き込むな
宗教かよ

677 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 17:21:56.86 ID:ttvrT/FP.net
>>668
2回打ったけど副反応で七転八倒した、コロナにかかったことあるけどこっちのほうが楽だった
どうひいき目に見てもウソだろお前

678 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 17:30:06.98 ID:+Afo/q9+.net
ナマポってもしかして保険証ないからAGA治療も出来ないの?
差別じゃん

679 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 17:33:57.02 ID:fjrCwbpQ.net
AGA治療は保険適用外みたいだし仕方ないね

680 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 17:55:15.39 ID:xVNv0F2n.net
眠気や頭痛を解消する方法、何かありますか?

681 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 18:28:51.82 ID:OsdF85PS.net
栄養ドリンク

682 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 18:51:35.70 ID:TeQe79F0.net
>>678
ナマポの意味分かってる?
最低限度の生活だぞ
AGA治療が最低限度の生活ちゃうやろ

683 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 19:11:16.78 ID:E4NXQBPx.net
ハゲも障害者だぞ!

684 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 19:13:46.27 ID:GSTO2Zgh.net
また髪の話してる…

685 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 19:16:34.42 ID:R+g1JzIB.net
ハゲが辛いのは想像出来るが、
そうなっても直ちに生命維持に支障出るわけでもないし、
AGA治療が最低限度の生活に不可欠とは言い難い

686 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:40:36.97 ID:ITw8v3cA.net
精神1級どの程度?

自分
・気分の浮き沈みが激しすぎてルーティンすら困難
・学生だけど精神的&身体的不調で学校3割くらいしか通えてない 体調悪くても動ける時は無理して行ってそれくらい
・酷い日は日常生活無理
・夜寝れない 朝全身の痛みで起きられない 寝ても疲れが取れない 睡眠10時間以上
・やるべき事をすっぽかす事が頻繁にある 親居なかったら通院もできない 自発的にやれるのは本当に調子が良い時だけ ぐったりして体が動かん
・すぐ涙が出る 泣きすぎて過呼吸になる
・だるいのに無理やり動くと激しい腹痛と吐き気に襲われる(ほぼ毎回)
・集中できない状態 集中しようとしても意識が飛んだりうっかりミスをしたりしてしまう

元々発達障害で精神科通ってるけどこういう状態が2年以上続いてて段々悪化してるのに診断名はアスペルガーのみだし手帳も発行するほどでないと言ってきてイラつく
自分では1級か2級だと思うんだけど1級って寝たきりとか話せないくらい酷い?

未成年だから年金無理だし生活保護も通らなくてお金ないから学校辞めて働く方にしようと思ってるけど相談所でA型事業所は無理って断られたし何も続かないし将来に絶望しかない

687 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:41:54.26 ID:GSTO2Zgh.net
ここで自分語りする暇があったら診察室でやれ

688 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:46:15.59 ID:cQf79ROp.net
>>686
これだけの文章を理路整然と書き込む時点で詐病健常者

シンプルに、ただ単に

689 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:46:53.65 ID:+YIzbkU8.net
そういや夏休みか

690 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:48:35.19 ID:wdjdMmPn.net
初診が学生だから年金通ったとしても基礎のみか
終わったね

691 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:49:39.66 ID:/fwJHtsW.net
精神1級どの程度?

自分
・気分の浮き沈みが激しすぎておチンチンびろーん

このくらい

692 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:50:45.97 ID:JBQQRPo+.net
>>686
ここのスレで良く聞くのは手帳1級取れる人はここには来れない、だね
学校3割通えてるなら難しいと思う
自分も十代から精神病だけど、学校全く通えてない・寝たきり・通院は親の介助ありで週一・糖質で入退院繰り返す
多分あなたより悪い状態だったけど1級は取れなかった
医者の診断書次第だけど、その病状なら手帳取れそうに思えるけど…病院変える気はないの?
発達しか病名付かないなら難しいのかな

693 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:56:59.38 ID:ITw8v3cA.net
2級って結構幅があるのかな
Twitterとかで見る2級の人はフォロワーと会話できてたり定期的に通う所通ったって報告してたりする人が割といてそういう所見る度に羨ましくなる

694 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 22:01:43.54 ID:XCZTHPFz.net
昔も今も2級だけどめちゃくちゃ幅があると思うよ
今は付き添いあれば外出出来るし、当時に比べれば病状は結構良くなってる
それでも2級

695 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 22:02:38.59 ID:XCZTHPFz.net
ID変わってたけど>>694>>692です

696 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 22:07:01.18 ID:5Ae3DEHk.net
そもそもなんで手帳欲しいんだ?
学生だとそれほど使い道ないでしょ。
外出する気力も無さそうだし、学校もいけないんじゃ働くのなんてもっと無理。
手帳って積極的に社会参加しようとする人じゃないと意味合い薄いよ。

697 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 22:07:01.82 ID:5HWmOi2q.net
>>687
わかった精神科の診察室で髪の話してくる

698 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 22:36:30.08 ID:aQQrL6ao.net
相続税が安くなるし、
社会福祉協議会の親身に相談員さんが相談に乗ってくれるし、
ハローワークの障害者枠で登録できて、
ハローワークの相談員さんが親身に相談にのってくれる。

冷たい職員に当たった場合は、あまり意味ないかもしれない。
それでも、手帳は取っておいたほうがいい。
親と同居してたら、親が要介護になったとき、
同居してるなら、あなたが介護しなさいよになるけど、
手帳持ってたら「無理です」と言えるから。

699 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 22:56:50.42 ID:5Ae3DEHk.net
相続税減免って言っても、元から3600万円まで非課税だしなぁ
障害者雇用で働くなら取るしかないけどね
親の介護は手帳の有る無し関係なく、必要があればやるしかない。
手帳が有るから無理ですって言ったって、金払わなきゃ代わりにやってくれる人はいない。

700 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 22:57:09.21 ID:DGz5BP83.net
>>693
わがままな怠け者かな?精神手帳1級持ちでも精神の場合は年金とれないから医師選び気をつけてね。
逆に言えは完全な詐病で年金取れるってこと。

701 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 23:15:43.31 ID:/v/Gw6sf.net
>>698
手帳の有無って介護に影響するのか?俺は3級と自立支援だからそういうこと言えなさそうで……

702 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 23:19:13.70 ID:GKvP8F2o.net
手帳持ってると自分自身が障害福祉サービスで介護受けられるし、
そんな人に役所から介護圧はかけにくいのかもしれないね

703 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 00:51:28.38 ID:pgqZi/so.net
自治体でサービス違うからそれ次第
二級で丸精、タクシーチケット年12000円、バス半額
扶助料4000円
車手放したけどこれで何とかやれてる

704 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 01:27:23.40 ID:j+G/tG23.net
2級からマルセイ使えるところは良いよなあ。
循環器の疾患があるけど不整脈で心象4級だし金かかるは

705 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 06:53:56.46 ID:lFPAi897.net
学生で一級がほしいって、ようは学校も行かず働きもせず親に養われるニート許可証がほしいってことじゃないの

706 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 08:16:48.02 ID:vmBSNnTT.net
今日もシンプルに。たおやかに。いつも通りに。

707 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 08:17:04.46 ID:ZDMFhd09.net
エーザイ

708 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 08:57:33.70 ID:BJrJyD6P.net
>>686
うちの息子は18歳で自閉症がわかり精神保健手帳じゃなく療育手帳発行だったんだけど
未成年の発達なら療育手帳の方が取れるんじゃ

709 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 09:11:33.67 ID:PRem4lg9.net
2年という更新期間が短すぎる。

710 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 09:40:25.40 ID:x9m8sN8V.net
>>702
そのとおりです。
私は一番症状が重いときは、自分が障害者用のヘルパーさんに来てもらうことも考えるほどでした。
障害者介護と老人介護は役所では管轄が違うけど、ヘルパー派遣では、同じ事業所がやっている場合も多いです。
なので、ケアマネさんにいろいろ相談できたし、
市役所の高齢者福祉課の人にも、手帳持ちが頑張って介護しているということで、
親の介護判定は実際より上の級が取れたと感じています。

あと、特養に入れる場合、同居家族がいると普通は問答無用で後回しにされますが、
同居家族が手帳持ちだと、それは判定(順番決め)に影響あると言われました。
地域によって違うかもしれませんが、私の自治体では優遇されています。

711 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 09:41:55.86 ID:ZDMFhd09.net
メンヘラ板あるある
2行目には「私の場合は〜」で
自分語りが始まる

712 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 10:07:04.66 ID:hTojRrJx.net
明日精神科に手帳申請しに行くんだけどこれだけはしとけってことある?

713 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 10:08:21.07 ID:NGKuqlu9.net
徹夜

714 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 10:24:54.41 ID:DhFAuuyy.net
>>712
手帳の申請は役所にするんやで

715 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 11:40:47.55 ID:4AcYe1kl.net
手帳の手続きを病院がやってくれるところもあるらしいので、
その場合病院に申請しに行くでも間違いではないような気がする

>>712
診断書のコピーを頼むと、
自分の診断書の内容がわかるかも

716 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 12:25:32.20 ID:yWglbppq.net
妹の年金の等級変更、年金事務所から診断書を直送してくれと言われたけど、事前にコピー取りたいからコッチで年金事務所に封筒郵便送ろう。
これでも問題ないよね?

717 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 12:51:30.25 ID:SFk2dtPb.net
電話した。問題なしだとさ。

718 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 12:51:59.38 ID:SFk2dtPb.net
スマホ変えてからIDちょくちょく変わるな。

719 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 13:28:48.63 ID:uy4Xau+e.net
>>712
症状で伝えるべきポイントは文章にして持っていくといいよ
なかなかうまくまとめて話せないし、風呂に入れないとか友達一人もいないとか自分の負の要素言葉にするのってキツいしね

720 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 14:03:50.01 ID:2shJs1na.net
質問です。
有効期限が8月いっぱいまでなんですが
例えば8月の末に役所に更新の手続きをしに行ったとして
審査が通って更新されるのが9月になってしまったとして
更新は無事にされるのでしょうか

721 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 14:32:10.75 ID:+aO1qBVa.net
されるよ
ただ新しい手帳貰うまで期限切れ手帳持ってる状態になるから割引とか使えなくなる場合はある

722 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 15:33:46.70 ID:eKX3XcuP.net
病院申請書類?診断書に障害者年金の項目あるんだね
基礎年金?年金受け取る手続きするには初診診断書とこれが必要なのか…
5〜6000円ぐらい

はー、年金課の人は流れ全部は教えてくれないしクソ役所体質だな😡

723 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 15:46:47.26 ID:Kg0PvXZp.net
>>719
710です
福祉事務所から既に書類一式は持っています
文章にして持っていくと良さそうですね
あまり対人では伝えられないので診断書として重要なポイントはありますか?(ご飯が食べられない、腰痛で整形外科にも通っていて歩くと痛いというのもあります)
正しい診断をしてもらいたいのですが、医者によるって話をよく聞くので

724 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 17:38:21.76 ID:DPVSYh/9.net
>>723
道中、事故や事件にあわずに、病院に無事たどり着くことだな
あと、診断書の作成は前払い請求が多いので、多少の現金を持っていくこと
1.65万円あれば不足することはない
うちなら1100円よ
相手はプロなんだから、全部任せればいい
余計なことをしないことだ、なんだ計画的で能動的で意志と能力あるじゃんて判断され逆効果

725 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 17:50:53.01 ID:x9m8sN8V.net
>>701
708の回答を参考にしてください。

726 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 17:51:40.32 ID:PVB+p78a.net
準備のいいやつは嫌われる
不足があったら嫌がらないでもう一度来る人が好まれる

727 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 18:04:49.22 ID:476Lr1yp.net
未成年の発達だけで療育手帳なんて取れるんかー
東京だと自閉だけでは無理
知的併発のギリギリでも難しい

728 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 18:18:49.04 ID:bjuRnSPj.net
>>726
で、学んで障害者基本法関連の書物漁って行政法不備の裁判おこすと♪

729 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 18:34:30.35 ID:4hh4eoQE.net
コロナワクチン1回目打ってきた
ホント一瞬なんだなあれ
血液採取のイメージがあったから「え、終わりですか?」って聞いてしまった

730 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 18:35:25.80 ID:ZDMFhd09.net
注射嫌い

731 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 18:41:21.64 ID:JGVfL4zR.net
人によってはコロナワクチン打った瞬間から気分が悪くなる場合もあるみたいね
打ったその場で看護師から色々訊かれたわ。自分は1回目は大したこと無かったが2回目は熱出るだろうなと思ってる

732 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 18:57:13.00 ID:4hh4eoQE.net
もらった紙に書いてあったよ
「接種の際に極度の緊張で体調を崩す方がいます」って

733 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 19:29:35.46 ID:Wmnp5i71.net
>>729
なんでワクチンで血液採取のイメージが沸くんだ?
インフルワクチンとか予防接種今まで受けたことないのかよ
子供の頃から何度も打ってるはずだが

734 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 20:36:02.28 ID:4hh4eoQE.net
インフルエンザワクチンは去年久しぶりに打ったくらいだから覚えてない
飲んでる薬の影響で定期的に採血してるからそっちの印象しかない

735 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 21:35:16.57 ID:lFPAi897.net
注射に類するものの中でも下手くその採血ってかなり痛いし、一番頻繁にされるものだし、思い浮かぶの普通でしょ
何に絡んでるんだ

736 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 21:46:26.99 ID:dLiqjIEM.net
自分の主張のみが正しいと思い込んでる拘り強い系ガイジなんやろ

737 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 21:54:42.44 ID:4hh4eoQE.net
ちなみに左腕に打ったけど左肩から下が筋肉痛みたいになってる
これが副反応か…
熱は出ない

738 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 23:43:57.52 ID:2U1ZBLy5.net
最初に年金出してから手帳だったから、手帳を更新する時に年金証書が役立ちました。
緑カバーの紙手帳便利なんだけど、カードに切り替わるのね。Suicaのパスケースと手帳一緒にしてたから、カードになったら無くさないか心配。
申請済だけどコロナとオリ・パラで8月末の期限で間に合うかな、自立支援と手帳の同時申請ははずせないのに。

739 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 23:54:49.56 ID:gcEzFdHE.net
>>737
おなじく
2日で治ったが
2回目はどうなるか分からん

740 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 01:02:12.78 ID:D4Vf+FTK.net
皆さん、保健所や市区役所や社協や年金事務所や
どの程度相談に行ってますか?
結構、親身になってくれる人はいるけど、なにかこちらが時間を奪っているようで申し訳なくなる
そして、元気のある時が、正常な精神でもないから、醜態さらすようで、相談も遠のく

741 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 01:39:06.57 ID:XkF1mIdB.net
福祉課は毎年の自立支援と福祉サービス受給者証更新、2年に1回の手帳更新
年金関係は受給資格無いから行かない。市民課は用件出来たら随時

福祉課の担当の人は感じよく対応してもらっているけど、自治体に直接雇われていない人も多いんだろうなとは思う
必要以上に彼是言いたいことをぶちまけてしまうと担当者の時間を奪ってることになるかもしれないが、
幸い手続き以上のことを云々かんぬんしたのはこれまで無いので気にしてない

742 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 04:38:28.28 ID:lNoKPodz.net
ケースワーカーはアポ取って一回30分くらいが限度と思ってる
アポ無しなら手短に話すしそもそもアポ無しは避けるようにしてる

743 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 08:56:31.37 ID:abUJgZ1n.net
>>737
今1回目って、手遅れだね
鳥取とか福井とか秋田みたいな田舎ならいいけど、東京や大阪や沖縄だったら火ーふく

744 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 09:30:54.60 ID:1qmcO3vp.net
報道見ると鳥取は病床厳しくなってきてるよ
今、感染が比較的少ない地域もお盆の帰省で一変するかもしれないね

745 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 09:46:31.95 ID:NSTLJm0t.net
2回目うってその日は大丈夫だったけど今寝こんでるわ
ワクチンうつたびにこれだとインフルエンザと同じには永遠になれんだろうなあ

746 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 11:03:49.78 ID:w9feBiBk.net
そのかわりインフルエンザワクチンって効き目薄いじゃん
効果50%って打ってないよりマシレベル

747 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 11:32:01.55 ID:YDSvubyg.net
親戚がワクチン副反応でしんだで?
先週
70代で保証なし
死に損

ピカ死並な対応
年金払い損()

748 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 11:48:16.82 ID:Wc9ao1UZ.net
>>747
まーそうだろうなー今後は75とかになるんだろうから
まともに払うと払い損で終わるよ。

749 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 11:48:56.51 ID:j2Vgkujb.net
病院内の医者変えただけで診断書簡単に書いてくれた
今までの書き渋りジジイはなんだったんだ?
手帳は若い人は持つべきではない!とか激痛ヘルニア持ちの俺に言ってきたジジイだった

750 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 11:59:20.31 ID:tS2YZsBN.net
やぶ医者ほど時代に取り残される
なんでかってと必死になって掴んだ医師免許なのでそこがピークで新しい社会の仕組みに頭がついていかないんだよ

751 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 12:07:04.34 ID:CU8jUgWd.net
>>749
あなたはその程度の病状ということ

752 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 12:46:02.14 ID:w9feBiBk.net
平気で「コロナワクチンの副反応で死んだ」とか書かれちゃうのがいかにもメンヘル板って感じ
原発事故の後に「福島大学の地下には放射能で死んだ千人の遺体が隠されている」とかtwitter民が言ってたのを思い出す

753 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 13:00:59.61 ID:NSTLJm0t.net
他のスレだがワクチン反対運動してるやつ何人もいて楽しいぞ
みんな発達障害だから仕方ないね

754 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 13:24:11.72 ID:KBFrChv7.net
>>740
一番辛いときは、しょっちゅう社協の相談員さんに相談してました。
今は、症状が落ち着いたので、通院のついでに
「おかげさまで元気になりました」と挨拶だけしてます。

以前、ここでは(この時期にと)叩かれたけど、先々週、旅行に行ったことを報告すると
「自宅で寝たきりだったのに、そこまで回復するなんて」と涙を流して喜んでくれました。

755 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 14:56:12.36 ID:1LtoiHWu.net
社会福祉協議会って福祉事務所とは独立して動いてるところだよね
優しい人が多かったイメージ
福祉事務所はあくまで冷淡

756 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 15:11:03.02 ID:qIoTZ2zp.net
公務員はお客さんに感情移入せずに粛々と業務をこなさないといけないから

757 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 15:13:26.07 ID:w5jk04qW.net
ブラックジャックによろしくの主人公みたいな人はまれだよな
あの人が主治医ならまあ感謝はするだろうけだね

758 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 15:14:34.68 ID:E+Jk7XMx.net
役所の窓口の目の前の担当者が公務員じゃなくて、派遣社員な場合もありそう

759 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 15:31:10.60 ID:j2Vgkujb.net
日本年金機構の奴もまるでロボットかよってぐらい感情ないよな

760 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 15:40:12.87 ID:5lk36Mje.net
>>756
感情移入と無愛想ってのは全く意味が違うし公務員が無愛想にしてなきゃいけないなんて公務員法にもないんだけどね
以前公務員だったけど、酷いやつは民間じゃ絶対にやっていけない態度の悪さの奴も山ほどいたわ

761 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 15:49:42.73 ID:w9feBiBk.net
市役所を除く出先機関の窓口対応はほとんど民間に投げて外注化したな
ちなみに20年くらい前に埼玉県志木市長が「公務員なんて管理職だけでいい!それ以外は全員アルバイトとボランティアだ!」とか言い出して大騒ぎになったことがある
さすがに市議会と揉めて条例が通らず1期だけで引退に追い込まれたが

762 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 17:17:23.55 ID:KBFrChv7.net
臨時の窓口の人の中には、正規の職員より手続きに詳しい人いるし、
同じ恵まれない立場だから、弱者に優しい人多いよ。
うちの自治体では。

763 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 17:22:57.21 ID:dK0TDEpL.net
公務員はサイコパスが多いからな

764 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 17:24:16.74 ID:j0/EP1ev.net
俺が関わったほぼ全ての窓口の人は親切丁寧だった。
2回引っ越してるので3自治体の役所障害福祉課と年金課とハロワ。

765 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 18:58:06.31 ID:A38zUlap.net
>>749
https://m.youtube.com/watch?v=s70eAdgIzd8
↑つまりこういうことw
診断書を簡単に書くってことはいい加減に見てるってことw
手帳取るな詐欺者が!

766 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 18:58:50.38 ID:CIE2YzLM.net
>>765
再生したくないから3行で頼むわ

767 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 20:39:03.64 ID:5lk36Mje.net
>>766




768 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 22:25:11.26 ID:xqarIWn7.net
手帳来るまで最大三ヶ月半かあ。到着するまでは何もできないんだよね?

769 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 22:53:02.09 ID:kfV9NQ0I.net
会社に手帳の更新まだかって聞かれるけど数ヶ月かかるんですって毎度いうの申し訳なくなる

770 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 22:59:25.72 ID:DA7ytFor.net
あっ、俺も手帳の更新通知待ちだった…

771 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 23:44:45.01 ID:8zyHf57J.net
手帳の更新なんて毎年1ヶ月くらいで届くが?
3ヶ月なんてまずかからんよ

772 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 00:04:00.15 ID:pguN0DgH.net
手帳更新の審査フローは自治体によるので、1ヶ月のところもあれば3ヶ月のところもある。
全体的には3ヶ月くらいのケースが多い。

773 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 07:37:05.89 ID:NpZB5eJo.net
職員は親切だが制度は不親切
手続きで印鑑忘れたからサインしようとしたけど断られたから認印を買いに行った
翌月には制度改革で印鑑不要になった
何だったんだ今までのは
他にも無駄な手続きが多すぎる

774 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 08:10:28.06 ID:xAtnIq3m.net
>>773
サインより三文判なのはどこの役所もずーっとそうだし、河野大臣の改革でどこもはんこが不要になったタイミングがたまたま今だっただけ
福祉系に限った話じゃない

775 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 08:15:12.80 ID:cS1tz6Sz.net
兵庫県は四ヶ月

776 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 08:27:17.32 ID:BstI58Ap.net
教えてください
他県の博物館など、居住地以外の施設でも割引になりますか?
テンプレート記載のサイトもみましたがわかりませんでした

777 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 08:29:07.22 ID:vLVat4hd.net
>>776
施設によりバラバラだろうから
直接電話して聞いてください

778 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 08:37:43.86 ID:BstI58Ap.net
>>777
ありがとうございます

779 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 08:49:10.11 ID:DvyFyQPH.net
>>776
どこの手帳でも使える場合は、わざわざ「どこの手帳でもOkです」なんて書かないので、
「○○発行の手帳に限ります」との注意書きがなければどこの手帳でもOKだよ。
自治体限定にしてるところは、自治体が運営してる施設や交通機関、もしくは割引に対して自治体が助成金を出してる施設や交通機関だけ。
それほど多くは無い。

780 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 08:59:09.61 ID:9LusUgR1.net
>>776
まとめサイトよりも公式を見た方がいいよ
コロナで状況変わってることがあるから

781 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 09:17:43.30 ID:DvyFyQPH.net
まとめサイトにはほぼ全てに公式サイトの該当ページのリンクが貼って有る

782 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 09:31:56.00 ID:BstI58Ap.net
>>779-781
了解です。ありがとうございます。

783 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 09:53:08.56 ID:AERqOXj1.net
あんま関係ないし該当スレが有りそうな気がするけど…
通院してたクリニックが訪問診断いいよ!
だって
で、来月からくるけど主治医で男性
拉致させてそのまま措置入院にはならないかな?
訪問診断は初めて
以前にかかってたクリニックはそんなシステムなかった
クスリも持ってきてくれるし至り尽くせりだけも唯一の難点だプライペートの中に招き入れるってことなんなよね

質問しやすいし通院するでの道のりに規範葛藤溢れまくってるんだけどそれに合わなくていいのは楽

784 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 10:03:28.36 ID:9LusUgR1.net
>>781
そういうことじゃねえんだよ
リンクがあろうとなかろうと公式をみとけよて話

785 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 10:22:46.64 ID:GKPlelCt.net
まとめサイトのリンクを見れば、自分でわざわざ公式ページを探さなくてもクリックするだけで済むよね

786 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 10:27:01.06 ID:slqqgUOf.net
等級変更で3級→2級とかに上がった人に聞きたいんだけど、手帳の更新時に医師から提案されるものなの?
それとも自分から上げてほしいって頼む感じ?

787 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 10:30:27.25 ID:AERqOXj1.net
手帳取れます?

その一言から始まった
それがないと余程の慈愛溢れる医師でないと医師から口に出さない

788 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 10:33:01.22 ID:9LusUgR1.net
まとめサイトの管理人はきちんと管理しとけよ
私はそれで痛い目にあったから
まとめサイトは当てにならない

789 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 10:34:49.95 ID:rig2xdqq.net
じゃあテメーが自分でまとめろとか、そういう反応が想像できないのが障害なんですわ…

790 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 10:52:50.16 ID:9LusUgR1.net
お前もたいがい論点がズれてるよ
話の腰がかくんかくんて

791 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 11:01:50.34 ID:AERqOXj1.net
仲良くしようぜ?
情報共有だぜ?

792 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 11:32:29.48 ID:D4b1zGGq.net
アストラゼネカ製ワクチン、中年層への使用検討 厚労省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28DTN0Y1A720C2000000/

もし自分に手帳が無かった場合はこの行列に並ぶ羽目になったと思うと、たかが手帳とバカには出来んな

793 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 11:59:16.59 ID:uP5qsUW0.net
>>786
勝手に上がった
転職に響くから上げたくなかったが、病状が悪化しているんだろう

794 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 12:20:31.15 ID:R3FrnEWG.net
>>786
医師から「2級になれると思うけど等級変更する?」って言われて申請して3級から2級になった。
訪問看護とヘルパーも頼んでいるから見込みあり、と医師は思ったのかもしれない。

795 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 12:41:30.45 ID:0qAUx7Os.net
千葉って手帳の審査厳しい?
長野並みに緩いと助かるんだけど

796 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:02:13.21 ID:pguN0DgH.net
長野並みに緩い県が有るならとっくに話題になってる
だいたいはどこも大差ない

797 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:32:07.86 ID:6LnJFj8F.net
>>794みたいな主治医がいるとスムーズだな。コッチは主治医がおとなしすぎて、何も始まらないから自分で全て動くしかない。

798 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:40:43.22 ID:6LnJFj8F.net
妹の年金の等級変更もそうだが、辛さを伝えても医者から何もアドバイスも無しだからな。
そうですね、1級ですよね、とか返答返しが素っ気ないだけ。

799 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:42:23.80 ID:6LnJFj8F.net
だから自分で動いてるわ。このスレの人たたに感謝してる。

800 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:43:03.68 ID:6LnJFj8F.net
訂正、たちに

801 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:46:16.81 ID:1Z7yuNZ/.net
今月で会社倒産するんやが無気力で次の仕事も賃貸も決めてないわ
社宅に住んでるからあと数日でホームレスなんだが
どうすりゃええ?ちなみに貯金は70万ほど
さっさとナマポ受けたいんだが

802 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:46:58.19 ID:9LusUgR1.net
話すタイミングが被ったときに譲らない医師は自分のなかに答えが用意されてて、そのレール通りに動かないと眉間にシワを寄せる無能タイプなので
無口な医師でも話をよく聞いてくれるほうがいい

803 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:47:50.36 ID:4XqBeoFq.net
>>801
貯金70万もあったらナマポ無理だから

804 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:47:53.83 ID:6LnJFj8F.net
あとは作業所行くための受給者証待ち。
もう何でも電話して動いてるけど、このスレの人たちの知識のおかげ。

805 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:50:50.98 ID:D4b1zGGq.net
>>801
その貯金あるなら次の家決めて1〜2ヶ月貯金で食い繋いでから、
保護の申請行った方がいいよ

806 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:52:32.42 ID:8fO/E7A2.net
>>805
無職だと借りるの難しくないか?

807 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:54:49.36 ID:6LnJFj8F.net
>>802
ホントそう思う。

808 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:56:48.50 ID:nIeMO7s1.net
>>806
生活保護申請を匂わせて、
受け入れてもらえる物件を探すしかないかもね

809 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 14:02:28.91 ID:9LusUgR1.net
>>801
社宅の荷物は処分したの?
ホームレスと簡単に言うけど生活に必要な荷物がまとまってないならホームレス以下ですよ

810 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 14:04:54.99 ID:JvTujdF7.net
貯金が私も70万くらいはあるが、無職。
家は出たい。
障害年金は申請中。
これで部屋借りられるの?

811 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 14:10:55.63 ID:vLVat4hd.net
>>810
こんな底辺に誰が貸すんだよ

812 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 14:22:18.24 ID:gLwzvgAq.net
>>776
堂々と見せたらいいんだよー?
向こうも細かいことを調べないことも。
んで、割り引かれなかったらそのままの正規の値段で。

813 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 14:24:22.35 ID:gLwzvgAq.net
>>788
管理人に文句って・・・
見てる奴が金を払ってるわけでもないんだから
偉そうに言うなよ!って気持ち悪く思われる。
サービス受けるなら自分で調べろと思う。

814 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 14:33:05.44 ID:GKPlelCt.net
ドコドコに行きたいっていう明確な目的が有るなら、そこのホームページを探して見ればいい。
どっか良いとこないかなって探すなら
、一覧になってるまとめサイトから情報を得るのが一番。
わざわざ公式ホームページのリンクが貼ってあるんだから、利用を決めたなら念の為に公式を見るのは当たり前。
まとめの情報が古かったから痛い目に有ったなんて八つ当たりもいいとこ。

815 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 14:35:05.22 ID:nIeMO7s1.net
まとめサイトがアフィリエイト貼りまくりなら兎も角、大した広告ないならこのスレのスレ立てテンプレ作成と同じボランティアだからな
情報更新だってボラなら一々見てられないから、サイト管理人にこの掲載情報古いよと教えてあげればいいじゃん
テンプレにあるサイトは情報更新の連絡フォームもちゃんとある

816 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 14:35:10.21 ID:m8mEvVQ6.net
>>776
都民じゃないけど、東京タワーもスカイツリーも割引になった。
六本木ヒルズの森タワーの美術館や展望デッキや屋上も無料で観れた。

817 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 14:44:38.29 ID:ayGpQagi.net
バカと煙は何とかやら()

818 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 14:47:03.65 ID:+v1+PAqI.net
情報が古いのにカネだけはきちんと受け取っておいて何をほざいてんだか
舐めてんじゃねえぞこの野郎

819 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 15:20:43.76 ID:oRzuI0oH.net
薬ちゃんと飲んでる?

820 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 16:22:46.67 ID:eAGnUNHw.net
http://shogaisha-techo.fanweb.jp/
こっちは広告だらけだし身体知的も一緒で精神に特化してないから使いにくい。
http://fukushi.webcrow.jp/
こっちは広告が一切ないし金なんて入ってこないだろう。
情報も多いし見やすい。

821 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:00:55.20 ID:qY7b2zCb.net
>>820
何これ見るの恐い

822 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:11:28.92 ID:mrQpdJCE.net
>>820>>1のテンプレにあるまとめサイトだよ

823 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:20:01.53 ID:5OATEUd2.net
次からテンプレ外そう

824 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:20:56.88 ID:/Zv3KLAM.net
>>823
なんで?

825 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:23:24.64 ID:5OATEUd2.net
公式じゃないから

826 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:31:54.66 ID:9LusUgR1.net
こんな私的サイトが1にあったんだな
そりゃ中の人が粘着するわ
きしょくわるいなしかし

827 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:35:45.38 ID:7Oo3k2lS.net
東京の人、ワクチン2回打った?
もうだめだよ
陽性率17%で3850人超えってことは、全然検査が足らず実数を反映してない
1万人超えは余裕に確実で、もう安全地帯はないよ
去年に変異前株に感染したけど、マジで軽い風邪だから
(デブは自業自得…神の裁きを受け入れよう)

828 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:39:38.42 ID:xAtnIq3m.net
>>827
気狂いが一丁前に社会に物申そうとするのやめろ
部屋の隅で埃食ってろ

829 :sage:2021/07/29(木) 18:00:24.35 ID:e5MIqwth.net
>>827
メディアの感染者数の煽りを真にうけちゃうとか もうだめなのはお前の頭

830 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 18:09:04.16 ID:mIeI0vDx.net
アフィカスサイトを1の頭に持ってくると目立ちすぎるから、
手帳用診断書トークを先に持ってくるあたり狡猾だな
とりあえず1のテンプレは削除でお願いします

新しいテンプレは以下で。


精神障害者保健福祉手帳は、一定程度の精神障害の状態にあることを認定するものです。

次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳140冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1626446767/


ほかに案があったらどうぞ

831 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 18:17:58.24 ID:xAtnIq3m.net
障害者に役立つ情報サイトがアフィリエイトで利益を出して安定更新してくれるなら結構なことじゃないの?
現状のままでいいと思う

832 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 18:20:31.01 ID:mIeI0vDx.net
5chとは無関係なので不適切です

833 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 18:28:28.07 ID:xAtnIq3m.net
>>832
5ちゃんねる以外のサイトの情報をテンプレに入れてはいけないというのは何か理由があるんですか?

834 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 18:30:35.21 ID:4XqBeoFq.net
さすがガイジそれすらわからない

835 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 18:37:21.12 ID:mIeI0vDx.net
直リン禁止!なんて昔話は置いといて…
公式ページは入れたりしますけど、アフィカスは基本的には入れないですね
しつこいのは嫌われますよ

中の人の本性>>828>>789

836 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 18:55:43.85 ID:IoMob48K.net
http://fukushi.webcrow.jp/

このまとめサイトは広告出ないのにアフィカス認定なのか
乱暴な意見だな
>>1にあるもう1つのやつがアフィなのは異論無いから外すべきというのは分からんでもないが

837 :799:2021/07/29(木) 18:57:37.77 ID:e2WHB9sL.net
799だけどさっき何件か不動産屋さんに電話したらその状況じゃ賃貸無理言われたわ
家賃5万以下なのに厳しいな
救いなんてどこにもねぇな

838 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 19:05:45.98 ID:IoMob48K.net
>>837
抽選なしで入れる公営住宅は住んでる地域にはないの?
立地は悪いけど保護受けるつもりあるならこの際甘受で

839 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 19:09:10.68 ID:xAtnIq3m.net
>>835
あなたがひとりでそのあたりのサイトを敵視してるのはわかりました。もう少し他の人の意見も聞きたいですね

自分も何分精神障害者なもので攻撃的な気分になることがありますが、アフィサイトの運営者だと決めつけるのもずいぶん安直だと思いますよ

840 :799:2021/07/29(木) 19:09:49.56 ID:e2WHB9sL.net
>>838
最悪公営住宅ですかね。。

841 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 19:12:41.70 ID:m8mEvVQ6.net
>>837
賃貸は、無職だと貸してくれない。
「無職=収入が無いから家賃を払えない可能性が高い」って思われて敬遠される。
「会社が倒産して無職になる」って馬鹿正直に言わないで、「働いてる(無職になるとは言わないw)から収入はありますから家賃の支払いは問題ありません!」って言えば、借りれる部屋はあるだろ?

842 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 19:27:40.13 ID:uP5qsUW0.net
テンプレは今のままでいいよ
役に立つし

843 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 19:42:45.25 ID:GVdoV1HC.net
>>835
ケーン!
お前はもう国に養われている!
イージーモード

844 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:18:45.82 ID:vLVat4hd.net
>>841
それ、ただの犯罪なんですけど
世の中舐めてんの?

845 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:23:37.19 ID:C99cJwWt.net
退職する前なら会社員で問題ないぞ
退職予定を申告する義務もない

846 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:25:33.83 ID:4XqBeoFq.net
無職お断りされたらその旨を役所に言えば適当な家あてがってくれないかな

847 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:28:51.82 ID:IoMob48K.net
>>846
セーフティネット住宅と言うやつがあるが、住んでる地域に物件あるか検索しておくのが良いかもね

848 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:34:00.34 ID:4txZqpqF.net
以前市営住宅に申し込みする為に手帳をとったと書いた者ですけど無事当選しました。
市街地希望でしたので抽選だと倍率90倍でしたけどポイント方式の方は定員割れだったので当選しました。
これで生きることのハードルが下がった気がします。
そもそも家賃が安いことに加えて失業中は減免されるので助かる。

849 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:36:22.99 ID:JuU04NEx.net
>>848
よかったね!おめでとう!

850 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:41:48.15 ID:gEw6+Fj6.net
>>848
すみません、良ければ築年数と家賃をお教えいただけますか

851 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:42:25.03 ID:4XqBeoFq.net
特定する気だ

852 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:44:46.99 ID:HdShqcQ1.net
848には答えない方が良いかもね

853 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:45:38.84 ID:RFOmr39e.net
他人が住んでる公営住宅の築年数と家賃を聞いてどうなるっていうんだろな

854 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:46:18.60 ID:4txZqpqF.net
>>850
大雑把にですけど
築45年、17000円、3Dk、福岡市です

855 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:48:08.45 ID:4txZqpqF.net
ちなみにあえて築古にしました。
築60年超えると建て替えになって新築に優先して入れる可能性があります。

856 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:54:21.27 ID:GVdoV1HC.net
大島てる

857 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 21:06:33.37 ID:gLwzvgAq.net
>>844
ならないよ・・・
今月末までに契約をしたら良いだけじゃんw
クレカにしても会社員で早めに通しとくべき
月末までは社員なんだし。

年金もらう人なんかがいても
辞める前に(厚生で)計画的に通院するのもいるし

858 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 21:07:39.69 ID:gEw6+Fj6.net
>>854
ありがとうございます!

859 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 22:32:55.48 ID:QSdq9BSl.net
早く手帳頂戴
来月やっと診断書貰える
長いよ

860 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 07:36:50.89 ID:dGwa5N30.net
映画見に行く時手帳出してる?

861 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 07:50:48.69 ID:rGpoNx7M.net
>>830
それでいいよ
ちょっと変な感じだけど
アフィサイトよりかは遥かにマシ

862 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:03:08.06 ID:NCJXV6SX.net
>>830がなんかウザいし自演してそうだから現状維持に一票

863 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:03:39.29 .net
>>830
「手帳用診断書の見方について」の項目は消さないで残して欲しいな
自分はこれ見ながらこのスレで質問したりしているから

864 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:11:00.64 ID:UqB51PJM.net
一昨日ファイザー2回目打った
ワクチン不足で政府がゴミワクチンアストラゼネカを使うこと検討してる
30代だけど精神手帳のおかげで優先的にファイザー打ててよかった
初めて手帳が役に立った

865 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:11:11.55 ID:oDZJRt9t.net
生命保険とか医療保険って入ってる?

866 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:13:48.50 ID:UqB51PJM.net
>>792
だな
まず予防効果に差がありすぎる
ファイザー 95%
モデルナ 94%
アストラゼネカ 70%

予防効果低い上にアストラゼネカだけ血栓できるおまけつきだもん
誰がこんなハズレ打ちたいと思うのか

867 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:21:06.42 ID:CwQbb0zG.net
>>864
発熱やひどい倦怠感や痛みなど大丈夫?

868 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:26:13.90 ID:UqB51PJM.net
>>867
昨日38.5℃で一日ベッドから起き上がれなかったけど今日になって熱下がったよ

869 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:30:20.38 ID:jdY8kCJ8.net
>>864
結構早く接種券届いたんだけと手帳のおかげだったのか?
周りには手帳のこと黙ってるから早く接種したの怪しまれてるかもしれないわ

870 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:38:38.90 ID:UqB51PJM.net
>>869
自治体によるんじゃない?
名古屋市だけど通常だとまだ55歳以上しか打てない
でも名古屋市は基礎疾患や障害者手帳持ちなら年齢に関わらず優先的に予約が取れる
30代の自分が手帳なかったらいつ打てるか全く分からんな

871 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:42:39.66 ID:lfVivkjk.net
>>869
接種券自体は早くくる
予約の段階で65歳以上と基礎疾患持ちと特定職域以外は弾かれる
自分は最後の項目で優先的に受けられたけど次のワクチンはどうだろ
供給間に合ってればいいけど

872 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:46:25.09 ID:bZHcjYn4.net
医療関係、高齢者施設関係などコネクションで優先順位飛ばしてワクチン打ててる人もいるそうなので、我々手帳持ちもそんなに気にする事はないかと
注意した方が良いのは、手帳取得を伝えて居ない人にうっかり手帳の話をしてしまうことね

873 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:49:39.50 ID:UqB51PJM.net
>>872
それはあるよね
他スレでワクチン打ったって書くとジジイいくつだよって言われる
でも手帳持ちなんて書けないからそういう質問は完全スルーw

874 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 09:25:48.43 ID:Bb7xFxJK.net
>>865
医療保険入ってるよ
持病持ちだから緩和型のやつだけど
うつで手帳持ちで精神科通院中でもあっさり加入できたわ
保険料は割高だけど万が一持病やうつ悪化で入院しても保険降りるって

875 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 09:34:09.76 ID:ALoe5L2W.net
>>827
58駄菓子明日ようやく1回目

876 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 10:58:10.16 ID:Ti8HElOR.net
自治体にもよるけど予約時の基礎疾患は自己申告制なので自分で病名盛ってもいいんだぞ(ここだけの話)
手帳の提示も不要
ちょっとザルすぎだけどそうまでして早く打ちたい人は試してみ
ジジババに混ざってちょっと罪悪感はあるけど打てたよ

877 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 11:23:48.70 ID:YXWYneif.net
アストラゼネカというハズレワクチンになる前に打った方がいい
アストラゼネカなら打たない方がマシまである

878 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 12:14:30.85 ID:x3EkxEEw.net
>>876
うちの自治体は、「基礎疾患を確認するから、接種時に、おくすり手帳を見せろ」ってさ

879 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 12:20:54.48 ID:WHwEPCQM.net
b3c4d1(3)で3級
ワンチャン2級狙えるかなって思ってたけど無理か
正社員フルタイム労働してるからしょうがないね
税金控除目当てだったし2級の恩恵ほぼゼロの地域だから3級でも問題ない

880 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 12:40:16.37 ID:OHPS17pM.net
>>860
出してるよー

881 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 12:41:51.78 ID:OHPS17pM.net
アストラゼネカ打ちたいけどファイザーのようだ
誰か代わってくれないかな

882 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 12:44:02.18 ID:OHPS17pM.net
>>876
お前みたいにインチキしてまで早く打ちたいとかいうガキのワガママで行動するようなアホにまでは堕ちぶれていないのでノーサンキュー

883 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 12:48:02.75 ID:NCJXV6SX.net
自衛隊はじまってすぐに予約したからモデルナ余裕だったわ

884 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 12:49:22.14 ID:cBerGgkH.net
明日モデルナ打ってくる
一応準備したけど熱出ないといいな

885 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 12:51:44.67 ID:k/7bo/9f.net
ワクチンの本番は2回目だよ
1回目は大した副反応無しに終わる人もそれなりにいるみたい

886 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 12:52:49.15 ID:UqB51PJM.net
副反応ないとそれはそれで不安になるけどね
空注射、食塩水注射、原液注射が全国でちょいちょいニュースになってる
自分が打たれたワクチンは果たして正しい希釈で打たれてるのかってなる

887 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 13:57:18.26 ID:Ti8HElOR.net
>>882
自分の身は自分で守らな
罹ってからじゃ遅いんやで
国のルールに素直に従って自分偉いとでも思ってるの?
ワクチン打つ前に貴方が罹からんように祈っといてあげますわ笑

888 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 13:58:01.29 ID:t4GZYjTt.net
さすがガイジ社会不適合っぷりを誇る

889 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 14:08:08.02 ID:UqB51PJM.net
そういう自分さえ良ければって思考の老害がファイザー4回打ってたな

凄いよね、ワクチン足りないって言ってるのに多く打ったほうがいいと不正なの知ってて4回接種受けたんだから

890 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 14:25:37.73 ID:xuidhf0I.net
そもそも「手帳の提示が不要」ってところからナニソレっていう
うちの自治体はまだ60歳以上しか打てないから予約時に年齢言ったら手帳確認されたよ

891 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 15:13:33.30 ID:k/7bo/9f.net
我が街のワクチン接種は、お薬手帳は医師に内容確認されたものの、
手帳の確認は受付でサラッと流されたわ
自治体がクーポン送付時点で手帳所持者と確認してるから、キッチリする必要が無かったとかかもしれないな

892 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 15:25:46.12 ID:UqB51PJM.net
名古屋市も手帳の確認されなかった
一応持って行ったけど
ワクチンクーポン届いた時にも障害者手帳持ちを優先的に接種できるので打ってくれという紙が添付されてたから
市でもきっちり手帳の有無把握して郵送してると思う

893 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 15:32:55.59 ID:g+t/Y3rN.net
うちのとこはぜーんぶ自己申告だった
なんにも確認しない

894 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 15:41:07.86 ID:4fPaA6/T.net
>>829
おら、東京都の公式発表しか見てないよ
大阪も東京のコロナHPをパクったな
あれ、副知事のハゲバンの随契だろ?

895 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 16:25:34.85 ID:D+baiQ0x.net
さっき病院の計画相談から電話きたけど、町役場はだらしがないな。連絡ない。
手帳の時も遅かったし通知の郵便もよこさない。

896 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 16:43:03.51 ID:pg//eaxk.net
精神で手帳持ってる時点で基礎疾患扱いなので
このスレの人ならそこで気にする機会はなさそうだけど、これから取るか悩んでる人も居るのか

897 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 17:01:35.97 ID:4Z7076r6.net
東京は正直者がバカを見てる状態。
街のクリニックを何件も電話したら
障害手帳を、みせるわけじゃないから
基礎疾患にチェックしなくても(健常者の若者でも)摂取できたりと
血をさらさらにする薬だけは飲んでないよなとは?聞かれるくらい

898 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 18:08:05.96 ID:7J0S1A+v.net
更新

前回b8 (3) うつ病 で3級
今回b3c5(3) うつ病 で2級 
3→2級に変更になったから顔写真送ってくれと連絡があった。

田舎だから通院費が無料になるぐらいしかメリットないけどね。

ご参考まで

899 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 18:54:59.75 ID:NCJXV6SX.net
>>898
申請中の自分もスレスレなラインだから参考になったわ
まあ待つしかないんだけどさ

900 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 19:11:48.41 ID:OHPS17pM.net
>>887
えっ?
お前みたいなクズゴミムシより偉いに決まってるだろw
そんな事もわからないほど知能が低いとは予想外

901 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 19:12:53.82 ID:OHPS17pM.net
>>889
そういう奴はさっさと死ねばいいのにな
生きていても今後またあれこれ不正を働くだろうし

902 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 19:33:29.62 ID:PWQ8863i.net
デルタ株、水痘に匹敵する感染力 CDCの内部資料が警告
https://www.cnn.co.jp/usa/35174591.html

ワクチン打った人もデルタ株貰ったら周りを感染させる可能性が結構あるみたい
だから自分の周りがワクチン2回接種済みでも気を緩めてる場合ではない模様
自分は己自身の為に来週2回目打ちに行くわ。重症化リスク下げられるだけでも意味はある

903 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 19:35:47.23 ID:UqB51PJM.net
>>901
「ワクチン4回おじいちゃん」の健康状態は? 3回以上接種の“ブースター”に専門家の見解
https://news.yahoo.co.jp/articles/a42c400b37472ced2b0ce15cad0dde54a1699011

>「男性は病院に出入りしている業者で、『感染して院内にウイルスを持ち込んだら、何を言われるか分からない』といったことを話していました。

ほんとゴミ

904 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 20:24:29.35 ID:NCJXV6SX.net
自分勝手なアホジジイの思いつきが案外正解に近いのなw

905 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 20:52:52.17 ID:xuidhf0I.net
>>894
あのグラフみたいなやつなら作者の意思でフリー素材
だから他の県でも同じグラフ

906 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 20:58:10.69 ID:gWCz7Q+R.net
TOHOシネマズで映画見るときは出してるな、手帳出してるけど手に取るとかそういう事なく普通に通されるし

907 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 21:09:38.20 ID:x3EkxEEw.net
>>906
映画館や担当者によるみたいだよ。
障碍者割引でも手帳の確認をしない通される時もあるけど、
「手帳を見せて下さい」って言って、手帳の有効期限なんかをまじまじと指で、なぞりながら確認してくる人もいた。

908 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 21:30:31.09 ID:BXd6EowU.net
>>907
後者が正しい対応方法

909 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 22:22:11.52 ID:OHPS17pM.net
障害を理由に割り引いて貰ってるんだから証明するものを提示するのは当たり前ですな

910 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 22:50:27.18 ID:JjAy95dH.net
23卒なんだけど
発達障害向けの就活エージェント、どこがいいか知ってたらヒントほしい

就労移行支援は、うちの区だと卒業してからじゃないと入れないとさ トホホ

911 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 00:01:30.70 ID:DtXL5FzQ.net
>>910
何個マルチポストしてるんだい?
10スレではきかないな

912 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 02:52:00.80 ID:m0a9Ed11.net
23卒でNG

913 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 08:42:07.47 ID:cilYcrQl.net
コッチは一番近い映画館はコロナワールドだわ。社名が不謹慎だけども。

914 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 08:47:29.79 ID:HSlve6jR.net
映画館無理…
暗がりで他人と近い距離で2時間もじっとしていられない…(・ω・`)

915 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 10:56:36.67 ID:pT3CAdwW.net
映画館恐怖症 暗闇恐怖症
なんでもアリだな

916 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 12:40:36.11 ID:612vOAgc.net
暗いー
怖いよー
狭いよー

917 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 12:58:11.26 ID:SvNzcR0v.net
新しい診断書できた
a0b4c3d1(4)

918 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 12:58:30.80 ID:pY2+WA9L.net
>>902
いい気づきだね
ワクチンの効能はただ一つ、感染時の重症化リスクを激減させること
他人にうつさない、感染しないには、ワクチンはほとんど効果がない
それは、マスク着用や手洗いうがいだけ

919 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 13:13:08.09 ID:SI4IseIt.net
>>917
3級かな

920 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 13:39:38.05 ID:kJYGTGbc.net
河野大臣、ワクチン3回目接種「たぶん来年打つことに」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6400281

921 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 13:43:53.68 ID:kJYGTGbc.net
3回目接種でデルタ株の抗体増加 「高齢者は11倍に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/12de81690f2a59f4a32c25947e3c4d8848724cab

922 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 13:54:15.87 ID:p7lmJmuQ.net
>>918
一般的なワクチンの認識はそれで合ってるけど、
コロナワクチンは感染の抑止効果も確認できてる

923 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 13:59:21.21 ID:N3Z+4NWW.net
>>916
お兄様、情けなくてよ、しっかりなさいまし!

924 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 14:07:05.38 ID:rx4Mp7Cc.net
>>917
2級じゃない?

925 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 14:09:08.23 ID:LLYdVTfw.net
>>920
河野と麻生のダブル太郎はアストラゼネカでカクテルしろよ

926 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 14:58:55.52 ID:GOozwsIO.net
b6c2 (2) 自閉症スペクトラム
これで新規申請したら3級とれた

まぁ3級ならそこまでハードル高くはないんだろうな

927 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 15:35:45.97 ID:0YRO1s6V.net
カード型の手帳が届いたんだが、なにこの白黒の心霊写真はw
って感じで写真もボヤけてて酷い出来だった
改めて精神障害者の扱いなんてそんなもんだって再認識したわ
紙の手帳だと持っていった写真を無加工で作成されるけど
カード式だと向こうで加工されるから
そういうのが嫌な人は切り替えないほうがいいぞ

928 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 15:44:25.14 ID:HSlve6jR.net
というかカードにしたら手帳ではなく
障害者カードだよね…

929 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 16:02:35.06 ID:Z0UyN7Ne.net
>>927
小さくしたからって
扱いがひどすぎるねー・・・
しかも紛失しても次回更新までカードらしいし
最悪

930 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 16:07:38.58 ID:eztaobvs.net
障害カード
守備力/800
攻撃力500

かざせば周囲を恐怖に落とすことが出来る強力なカードだ!

931 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 16:09:07.67 ID:cD0TdWte.net
>>930
レベル10

932 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 16:20:51.33 ID:0F0J1Urp.net
>>929
無くしたらいかんやつか

933 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 16:44:18.32 ID:/Wb1SI8H.net
小さい財布に必要なカード入れてるからカード型にした。荷物が増えるとなんか動きたくなくなる

934 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 17:21:14.22 ID:ecOWbWRo.net
>>917
備考が(4)の詳細があれば2 なければ整合性とれなくて3

935 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 18:02:52.76 ID:kJYGTGbc.net
障害者手帳も、非常勤の精神障害者職員が作ってんだよ。

936 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 18:32:01.06 ID:/Wb1SI8H.net
>>935
はーガイジつっかえやな

937 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 23:28:14.25 ID:qrabf1pa.net
Eテレ見てるけど都内の精神科病院で200人規模の最大級のクラスター発生してたのね

でもマスコミは報道しなかった
介護施設や一般病院のクラスターは報道したのに
この病院は築60年で物も不足してた
一般科に比べ精神科は人が少ない

精神障害者は世間から抹殺された存在なのね
日本では精神障害者は生きてちゃいけない存在なのね

938 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 23:29:11.44 ID:cD0TdWte.net
そうだよ

939 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 23:39:28.72 ID:72F1SsCK.net
>>937
そう
精神障害者は日本のお荷物
政治も企業も世間もなんでこんなキチガイの世話しないといかんのと思ってる

940 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 23:44:30.84 ID:/Wb1SI8H.net
>>937
いっそこのままコロナでさっぱり死んでくれればと思っていた家族もいたのは間違いない

941 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 23:49:28.37 ID:cD0TdWte.net
まー生まれてきたことが罪だね
誰得な存在だと思うよ

942 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 00:01:12.57 ID:o9EK4Pha.net
家族が行政が社会が精神障害者を抹殺するんだな

943 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 00:03:06.94 ID:Q/PnZwA9.net
障害家族だけど
なんとか助け合いながら暮らしてるわー。
まーお金は国からの税金だけど

944 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 00:19:35.47 ID:JJdRDt3b.net
JRの割引がー!

いやいや、そんなことより>>937みたいなのを解決するのが先でしょ
患者を南京錠の部屋に閉じ込めてあるのはポータブルトイレって人間の扱いかよ
そして厚生労働省も東京都も保健所も見て見ぬ振り
JR割引よりこっちが先じゃねーの?家族会のみなさん?

945 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 00:22:47.14 ID:1e33L5cY.net
>>937
あの番組で、病院経営者が「精神病院は社会の秩序を守っている」とか言ってたけど
要するに俺たち精神病患者は犯罪者予備軍であって、そいつらを隔離するための施設だって事だよな…
まあそりゃそうなんだけど

946 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 00:36:44.09 ID:URIR/rm8.net
>>937
待て待て、EテレはNHKで日本最大級のマスコミだろ

947 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 00:36:59.25 ID:7DCJdkZp.net
発達障害でなー無能だと救いないよね
俺がそう、親が老いたら詰むわ非正規だし

948 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 00:43:20.87 ID:tBUks8PA.net
30年も入院てなんでそんなに入院してるんだよ
一人はおばさんで家族にずっと病院にいてくれと言われたというのはあったけど
うちの作業所に60代70代のじじばばいるがこの人たちも何年も入院してた過去があるのかな?
ひどすぎだわ

949 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 01:05:02.55 ID:S1tTqIJ4.net
皆初めまして、質問があります精神手帳を現在2級で取得していて更新手続きをして区役所から手帳更新が終了したので窓口までとの本状が届き受付時間は開庁時間の昼12時13以外ならいつでも可で必要な物、本状、印鑑、現在の手帳、顔写真です、たしか等級が3級等に変わる場合は顔写真、受け取り時間が指定されると言われた記憶があり不安を感じています理由は現在引越しを自費で捻出する為(現在生保です)等級が3級に下がると加算がつかない為です早い方で手帳を最近更新した人でわかる方等いらっしゃいましたらコメント頂きたいです2日には区役所に問い合わせればわかるのですが心配していますよろしくお願いいたします。

950 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 01:05:17.73 ID:Y6hUO7YA.net
>>927
マイナンバーカード見てみればそんな考えは吹き飛ぶよ

951 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 01:08:30.18 ID:Y6hUO7YA.net
>>949
更新して役所に到着してるんだから今更ジタバタしてもどうにもならんだろ
気になるなら寝ろ
ひたすら寝続けろ

952 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 01:18:00.91 ID:1gNzgwp1.net
>>949
等級維持で写真が不要なのは手帳が新しくならない自治体だけ。
等級維持でも手帳が新しくなる自治体なら写真は必要。

953 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 01:42:41.85 ID:Y6hUO7YA.net
>>952
自分のとこは等級維持で手帳新しくなったけど写真貼るかどうかは自由
自治体によって様々なので自分が知っているケースが全てに当てはまると思い込んで知ったかぶるのはやめましょう

954 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 01:45:52.09 ID:S1tTqIJ4.net
>>953
失礼があるのですが等級維持でも手帳受け取り時に写真を持ってくるようにと記載はされましたか?

955 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 01:46:57.50 ID:S1tTqIJ4.net
>>954
失礼があるのですが×質問です間違えてしまいました。

956 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 01:52:30.26 ID:1gNzgwp1.net
次スレ
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳141冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627749785/

957 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 01:53:35.33 ID:1gNzgwp1.net
>>954
自治体のホームページを見れば答えが出るんじゃね?
調べてあげようか?

958 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 02:08:10.74 ID:S1tTqIJ4.net
>>957
深夜にも関わらずありがとうございます、当方の住んでいる横浜市のホームページを見ていましたこのような記載がありました、等級が変更となった場合は、すでにご提出いただいている写真を使用します。なお、顔写真の変更を希望する場合は、再交付申請をしてください。前回は2級ですが気になるのは当方の手帳の更新欄が空いてる事、今の手帳を使う場合写真は引き続き使用するのではの2点が気になりまた受け取り時間指定がないので3級に落ちた場合の個別説明がない裏をかえせば2級のままなら短時間で済むので来所時間を選べるのではとちぐはぐな考えを持っています、自治体によって変わると思います。

959 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 02:13:19.02 ID:S1tTqIJ4.net
追記です、当方は紙様式で申請したので紙様式手帳】
交付時に提出してください。
※等級が変更となった場合は、交付時に新たな写真をご用意くださいと記載があり今回は写真提出とありと書面に書いてありましたので3級の可能がありますね

960 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 02:22:43.91 ID:1gNzgwp1.net
横浜市は等級維持なら手帳本体は新しくならないので、写真が必要という事は等級変更だね。
等級が下がるという事は客観的に見て症状が回復してるという事だから喜ぶべし。
作業所等で数万円稼げば、扶助費は減るけど、勤労控除で障害者加算と同じくらいの額は残せる。

961 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 02:28:09.04 ID:S1tTqIJ4.net
>>960様コメントありがとうございます、月曜日に確認して見ますありがとうございました。

962 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 08:05:37.25 ID:4p+S4V5y.net
>>956


963 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 08:09:57.88 ID:KWrFLNpL.net
>>956
乙!
仲良くしようねー

964 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 09:35:37.42 ID:wCjEZ+6A.net
>>902
ワクチン打ったら反ワクチン、放射脳殺すチャンスだな

965 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 10:23:06.58 ID:/RJfEV0F.net
>>944
厚労省と特に東京都の対応は最悪だったな
まともに対処する気がない
まず国や自治体が心を入れ替えるべきだよ

966 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 10:46:30.65 ID:LzP+8jbc.net
>>965
社会も厚労省も東京都も「ゴミを囲っててくれてる!ありがとう」なんだよ

967 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 11:05:01.86 ID:XKIVVeLi.net
全体の利益を考えると正しいわな

968 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 11:34:39.53 ID:1Rs8eEVM.net
>>937
Twitterでは現実を見たとか見てほしいという前向きな意見が多かったな
これが5ちゃんの実況チャンネルになるとキチガイ閉じ込めろプギャーなのかもしれんが

969 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 12:49:37.93 ID:pUrx6enI.net
福岡市は手帳なんだけど
コンビニでプリントした写真を使ってたら手帳のビニールに色移りしてしまって写真が汚くなった
それが原因でミライロIDの申請も写真不鮮明で却下された
持ち込みの写真使う人は透明シールとかで保護した方が良いと思う

970 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 13:24:50.97 ID:Mb1h+2VI.net
厚労省の標準様式を採用している自治体だと(更新)が5つあって10年は等級変更なしならそのままで使えるようになってるよ。

971 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 13:55:48.15 ID:1OFS4xpi.net
更新欄は4つだよ

972 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 14:01:00.40 ID:t0xtvI1y.net
証明写真、スマホで取ってコンビニ出力とかカルチャーショックだわ……
たしかに公的機関の証明書とかそんな感じで十分だな、長期間使うから取り直しと補正が自由なのは気が楽
履歴書出す時は判断する人間が古い人ばかりだから証明写真機使った方が無難だけれど

973 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 14:11:15.97 ID:Mb1h+2VI.net
>>971
ごめん、今見たらそうだった。

974 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 14:23:28.59 ID:WzCwG2ig.net
>>972
俺は写真屋で撮って貰って「焼き増しの時に使え」って渡されたCD-ROMでローソンのマルチコピー機で4枚で200円で出してる。
1枚の用紙に4枚写真があるから、はさみで切ってる。
用紙も写真の用紙を使ってるから問題ない

975 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 14:27:34.14 ID:Ze4/WlzH.net
>>974
シートのまま渡したら「ガイジはしょうがないな」って顔で切ってくれるよ

976 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 15:04:35.05 ID:joz9P4ZP.net
ガイジというかガイシャな

977 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 15:19:47.04 ID:j4/1BsM8.net
>>975
そんなに悪意はないんだろうけど
自分でできることまで周りに甘えたら負けだと思ってる

障害故にどうしようもなく周りに与えてしまった概については、
障害だからしょうがないと思うことにしてるけど

978 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 15:37:39.48 ID:yW0mKa1Y.net
基礎疾患ありワクチン2回目打ってきたが、とにかく暑いな

979 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 15:39:43.11 ID:998kX4n6.net
>>978
熱が出てるってこと?
ファイザー?モデルナ?
自分も2回目これから打つ予定だから気になる

980 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 15:44:05.26 ID:tn8Nu4BZ.net
外の話じゃないかな?
この時期外出て接種会場ないし病院行くのもしんどい

981 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 15:47:53.18 ID:wW7IaOTR.net
副反応じゃなくて気温の話か
それは確かにしんどい

982 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 16:01:41.40 ID:c7Gs65Lr.net
「暑い」なら気候のこと、「熱い」なら体や食べ物のことという認識。
ちなみに自分はファイザーの2回目は熱が出た。

983 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 16:22:02.56 ID:Ze4/WlzH.net
アツい! ヤバい! 間違いない! は早稲田大学校歌

984 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 16:24:07.12 ID:dsbZbtja.net
リアルコロナの症状を経験してるから、尚更打つ気ないし接種券捨てた。

985 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 16:26:16.25 ID:I4lY2/us.net
ワクチンパスポートが来たら終了するな

986 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 16:36:40.55 ID:vwaK+Hg3.net
職域でモデルナ打ったから手帳の恩恵がない…

987 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 16:54:01.15 ID:t0xtvI1y.net
>>974
短期間で大量に使うなら写真者で撮ってデータ貰うのも良いな、履歴書出しまくるような状況で使えるか
大抵の申請で「〇ヵ月以内に撮った写真を使用する事」って条件あるので、役所の手続きの類はすぐに使えなくなっちまうな……

988 :972:2021/08/01(日) 17:01:56.33 ID:WzCwG2ig.net
>>987
俺は、若く見られるので、15年位前に写真屋で撮って貰った写真を4月に手帳の更新で提出したけど、
特段、何も言われなくて15年位前の写真が更新された手帳に貼ってあるw
自分でその写真を見ても、「今(15年後)と大して変わってない」って思う。
弟の結婚式に行った時に、弟の嫁の父親に「お兄さんって聞いてたのに、弟さんて感じですね。若く見えますね」って言われたし

989 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 17:24:10.45 ID:jJOlGtL+.net
俺も実年齢言うとみんなひっくり返るほど驚く。骨格も小さく、見た目が青少年のままだからな。

990 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 17:29:26.45 ID:Q/PnZwA9.net
若くなきゃ心配するな・・・
30位だとなんかしらあるけど
40だと腕が痛くて微熱くらい

991 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 17:31:44.21 ID:k1fl1P0f.net
若く見られるの羨ましい
7歳下の妹と甥っ子と歩いてるとおばあちゃんに見られる
30半ばなのに
妹と似てないから義母だって
父親と妹と3人だとお母さんと言われる
7歳で子供産むやつがどこにいるんだ

992 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 17:37:44.08 ID:jJOlGtL+.net
タバコとか酒飼うとき、身分証の提示求められるからな。44なのに。

993 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 17:56:02.84 ID:DrRg9GGU.net
俺らって精神年齢幼いから若く見られるな。

994 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 17:57:10.66 ID:jJOlGtL+.net
>>993
ホントそれもある。

995 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 18:57:27.76 ID:Ze4/WlzH.net
見た目が変に幼くてもちぐはぐな印象で気味悪がられない?

996 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 19:41:21.83 ID:Q/PnZwA9.net
ハゲも多いからわかくはみられなだろ

997 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 19:49:42.61 ID:WzCwG2ig.net
>>996
いや、俺、禿げて無いから
親父も剥げて無いし、髪の毛が伸びるのが早くて困ってるくらい・・・

998 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 19:49:59.26 ID:DrRg9GGU.net
健常者から気味悪がられてるのを感じる。

999 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 19:59:29.88 ID:eHTXuOEn.net
趣味も幼稚だからしょうがない。進歩ないし、人並みに上達することもなく。

1000 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 20:26:38.49 ID:gZlkDzau.net
次スレありがとう

【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳141冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627749785/

1001 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 20:36:36.67 ID:m2xHqLR3.net
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳141冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627749785/

1002 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 20:37:52.14 ID:j4/1BsM8.net
質問いいですか

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200