2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【基礎のみ】 障害年金 71【ワッチョイ】

1 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 13:42:02.00 ID:LRKZ2BC00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ表示コマンドです。スレ立て時にコピペして2〜3行を維持してください。

【身体・知的障害は板違い】
ここは精神障害による障害基礎年金対象者のためのスレです。
身体障害・内部障害・知的障害は板違い、そして厚生年金・共済年金はスレ違いです。
発達障害は精神障害に含まれますが併発している知的障害の話題はハンデキャップ板でお願いします。

■受給要件や申請方法は日本年金機構の公式ページを参照して下さい
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20150401-01.html

>>950が次スレ立てて下さい

前スレ
【基礎のみ】 障害年金 70【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624959944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 13:42:55.11 ID:LRKZ2BC00.net
(ワッチョイ**ae-)は常駐荒らし
50代後半の知的障害者で最近障害年金を取得。
知的障害は板違いだと説明しても意に介さず、知的障害と老齢年金に関する事ばかりを語りだす。
年金保険制度の仕組みが分かっておらず、若年層には障害年金を支給するなと主張している。
自身が20歳前初診の無年金特別救済制度の対象者である事も理解していない。
精神障害を蔑み知的障害を優遇しろと主張。
モラルやマナーなどの社会常識を持ち合わせていないので、スレの趣旨に沿わない発言を連投する。

3 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 13:43:22.10 ID:LRKZ2BC00.net
■診断書のスペック(日常生活能力)とは
日常生活能力の判定7項目の結果をabcdに当てはめて数を記入
加えて日常生活能力のの程度の数字を括弧書きで記入
【 例:cが6個でdが1個で(4)の場合はc6d1(4)となる 】

■日常生活能力の判定
1. 適切な食事
2. 身辺の清潔保持
3. 金銭管理と買い物
4. 通院と服薬
5. 他人との意思伝達および対人関係
6. 身辺の安全保持および危機対応
7. 社会性

 a:できる
 b:自発的にできるが時には助言や指導を必要とする 
 c:助言や指導があればできる
 d:助言や指導をしてもできない若しくは行わない

■日常生活能力の程度
(1) 社会生活は普通にできる
(2) 家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要
(3) 家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要
(4) 日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要
(5) 精
身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要

4 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 13:45:19.39 ID:LRKZ2BC00.net
Q.「私は障害年金をもらえるでしょうか?」
それは提出書類に書かれた各種情報をもとに専門家である認定医が決める事なのでの素人には分かりません。
ある程度の傾向は判明していますが、病名やスペック等を数行書いた程度で判別が付くわけが無いです。
ここで聞くよりもまずは主治医に相談しましょう。

Q.「私は障害年金何級になりますか?」
Q.「私のスペックだと何級に相当しますか?」
基準は以下の通りです。認定医が診断書に書かれた症状を基準と照らし合わせて総合的に判断します。
国民年金・厚生年金保険 障害認定基準
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
精神の障害に係る等級判定ガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
統合失調症と気分(感情)障害では判断材料が異なります。
ガイドラインにも記載されていますが、スペック点数に沿った等級になるとは限りません。
ただしスペック点数が等級に達していないと通る可能性は極めて低いです。
スペック点数が等級に該当しても症状や生活様態が基準に達していない通りません。
症状と行動とスペックに整合性が無いと落とされるケースが見受けられます。

Q.「障害者手帳○級を取りましたが障害年金も取れますか?」
手帳の審査と障害年金の審査は別物です(手帳よりもかなり審査は厳しい)

5 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 13:45:40.00 ID:LRKZ2BC00.net
Q. 「働いていると2級は落とされるって本当?」
おおよその等級基準には労働による収入を得ることができない程度とされていますが、
等級判定ガイドラインでは就労に関して詳しく説明してあり、ざっくり言うと相応の配慮を受けていれば2級も可です。
実際の傾向から言うと、症状が等級基準を満たしていて、その症状に見合った働き方なら2級も通るという感じです。
作業所で働き出した事を理由に落ちる人がいる一方で、フルタイム勤務でも何度も更新が通っている人もいます。
つまり、働いたらアウトという状況も有り得るし、働いててもセーフという状況も有り得ます。

障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2014年
精神障害で基礎1級受給者の就業率7.5% 一般企業に絞ると0.9%
精神障害で厚生1級受給者の就業率3.4% 一般企業に絞ると2.1%
精神障害で基礎2級受給者の就業率22.7% 一般企業に絞ると7.2%
精神障害で厚生2級受給者の就業率14.8% 一般企業に絞ると6.0%
精神障害で厚生3級受給者の就業率34.8% 一般企業に絞ると19.5%

障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2019年 
精神障害で基礎1級受給者の就業率11.0% 一般企業に絞ると1.2%
精神障害で厚生1級受給者の就業率6.7% 一般企業に絞ると1.5%
精神障害で基礎2級受給者の就業率30.6% 一般企業に絞ると11.5%
精神障害で厚生2級受給者の就業率24.8% 一般企業に絞ると8.7%
精神障害で厚生3級受給者の就業率50.2% 一般企業に絞ると30.1%

働いたら駄目というのはデマだし、厳しくなっているというのもデマ
働きながら年金受給してる人の割合は明らかに増加している

6 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 13:46:08.22 ID:LRKZ2BC00.net
Q. 「一人暮らしをしてると落とされるって本当?」
等級判定ガイドラインでは独居で有っても支援の必要性等を考慮して判断すると言及されています。
また、独居に至った理由や時期なども考慮するとされています。
ちなみに日常生活能力のスペックは、独居で有ることを想定して選択する決まりになっています。
独居を理由に落とされたという明確な情報は今まで出た事が有りません。

7 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 13:46:26.17 ID:LRKZ2BC00.net
障害年金の業務統計等について
https://www.mhlw.go.jp/content/12508000/000669908.pdf

令和元年度 障害年金業務統計
https://www.mhlw.go.jp/content/12508000/000669909.pdf

新規不支給決定 基礎12.3% 厚生9.8%
更新時不支給決定 基礎0.8% 厚生0.6%
更新時等級アップ 基礎1.3% 厚生6.4%
更新時等級ダウン 基礎0.8% 厚生1.1%

■更新で落ちる要素
1.症状が回復して等級該当から外れた
2.病院or主治医が変わって診断内容が変わった
3.本人の自覚に反して診断書に回復している趣旨の記述や採点が有った
4.症状や日常生活能力と矛盾する行動や活動がある
5.本来は非該当にも関わらず審査の緩い県だから今までは通っていた[前回踏襲が無効になった場合]

更新なら落ちる可能性は極めて低い
前回の診断書とほぼ同じ内容ならまず大丈夫

8 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 13:46:42.55 ID:LRKZ2BC00.net
社労士に頼むべきケース
・初診の証明が困難な場合 (病院が閉鎖、古すぎてカルテが無い)
・主治医が診断書作成に消極的な場合
・自分で手続きができないほど重症で協力してくれる家族もいない場合
・お金に困ってる訳ではないので大金を払ってでも楽をしたい場合

審査については医者が書く診断書で決まるので社労士の介入が影響する事は少ない。
ただし医者が非協力的だったり年金に長けていない場合は社労士の効果があるかも。
正直なところ代行内容の割に手数料がかなり高額です。不安を煽って社労士有利の売り込みもあります。

9 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 13:47:19.63 ID:LRKZ2BC00.net
所得制限について
20歳前初診の無年金救済措置の対象者だけが適用される
控除後所得360万円(年収換算500万円程度)で半額停止
控除後所得462万円(年収換算650万円程度)で全額停止

救済措置対象者でもこんなレベルなのだから、所得制限のない正規受給者がこれ以下の所得で切られるような事はない

10 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 13:50:53.48 ID:LRKZ2BC00.net
通知書発送の年間予定表
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/2021r.pdf

障害年金の更新期間について(2020/10改定)
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T201102T0040.pdf

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言等を踏まえた障害年金診断書の取扱いについて
提出期限が令和3年2月末日である方
令和3年10月末日までに障害年金診断書が提出された場合は、障害年金の支払いの一時差止めは行いません。
提出期限が令和3年3月末日、4月末日、5月末日、6月末日、7月末日、8月末日、9月末日または10月末日である方
令和3年11月末日までに障害年金診断書が提出された場合は、障害年金の支払いの一時差止めは行いません。
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2021/202107/20210714_01.html

11 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 13:51:09.20 ID:LRKZ2BC00.net
テンプレ以上

12 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 14:38:02.39 ID:8pobvSmkd.net
お尻も脚も要らないから社会人に戻りたいです。でも意地悪されたり虐められるんじゃないか心配だから事務員さんに近くにいて欲しいです。

13 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 16:23:05.33 ID:pUB+Zd470.net
>>2
なんか文句あるか?

14 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 17:14:43.96 ID:mJEhmdTY0.net
おつん

15 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 17:41:32.19 ID:kvmHtdROM.net
閉鎖病棟担当看護師でおなった

16 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 17:41:47.74 ID:ofK0ZkD00.net
中学不登校でほとんど行ってない通信制高卒免許at職歴無し
何の能力もないので働ける気がしない
教養が小学生でとまってる
実家暮らし引きニート24歳
精神障害手帳2級
障害基礎年金2級
wais知能検査IQ67
https://i.imgur.com/zm8laCm.jpg
自閉症
躁鬱
社交不安障害
事故って当たりどころ悪くて視神経切れて片目失明
親が死んだら生きていける気がしない

17 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 17:44:08.10 ID:P+DFLCix0.net
>>16
知的障害者で肉体労働できないのか
生活保護だな

18 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 17:45:11.11 ID:ofK0ZkD00.net
正直基礎年金貰いながらニートしてる今が快適
でも親が定年退職したら生活レベル落ちるよな
怖いよ

19 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 17:46:34.26 ID:pt/0BsSo0.net
>>16
どっかの病院に一生入院しとけ
月4万で3食風呂付で入院出来るぞ3万くらいお小遣いとして残るし

病院も儲かるしWIN WINやん

20 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 17:48:39.55 ID:pt/0BsSo0.net
寝てるだけで飯も出て来るし掃除も助手さんがしてくれるし

最高やん、3万小遣いとして使えるし

21 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 18:17:15.23 ID:kvmHtdROM.net
なお、スマフォは操作できない模様

22 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 18:21:30.84 ID:7VTHXpKC0.net
前スレで37歳職歴4年と書き込みした者だけど、
サラリーマンの出世は諦めろ
それ以外は何でもできるとレスしてくれた人いるかな?

23 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 18:43:13.19 ID:/rk30tXi0.net
恥ずかしながら障害年金貰いながら実家暮らしニートを堪能してる30前半のおっさんだが今だけは本当に快適だな
発達障害が発覚する前の都会での1人暮らしでは家賃や生活費を気にしながら健常者に迷惑掛けてばかりの悲惨な毎日が続いてたけど、今は静かな実家で何もしなくてもお金が溜まっていく平穏な毎日だ

24 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 18:46:40.28 ID:gr3cBSk70.net
>>23
30代でその感覚は凄く幼稚だと思うわ
将来ナマポですね

25 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 18:48:09.66 ID:JoTCQHhY0.net
>>23
20半ばだけど似たような感じです
僕はお金より健康が欲しいですけどね…

26 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 18:50:33.02 ID:d34qNpeS0.net
健全な体(脳)と心が一番よ
健全な頃に戻れるなら障害年金なんていらない

27 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 19:14:24.97 ID:/rk30tXi0.net
>>25
若いのに早くも俺のような状態は少し悔しいな
でもいち早く然るべき処置を受けた分、無駄な数年を送った俺よりマシなのかもな

28 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 19:18:56.49 ID:JoTCQHhY0.net
>>27
確かに早めに年金を貰えてよかったのかも…。
転職繰り返してたフリーターだったので(-_-;)

29 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 20:02:30.33 ID:eZq3aMWdM.net
今日基礎2級の受給決定の通知が届きました
そこに遡及分のことは書かれてませんでしたが後日知らせがあるんでしょうか?

30 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 20:21:29.16 ID:5dr+wzZxa.net
年金証書の上の青いところ
受給権を取得した日付がいつになってる?

31 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 20:52:31.27 ID:VZIS/zJFa.net
自分の場合は二十歳前傷病だから受給権を取得した日も平成●●年●月って二十歳の誕生月が書かれてた
受給権を取得した日に遡及申請時の日付が書かれてたら遡及対象だよ
そうじゃないなら遡及は通ってない

32 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 21:12:54.30 ID:7RvXGMrr0.net
>>23
31歳、高学歴アスペ+二次障害で鬱やら社交不安障害やら
鬱発症して10年、年金は去年から
治る気もしないしこのまま実家だと思う
基礎年金遡及分とちまちま貯めてた分と祖父の遺贈で1,500くらい貯金あるから
親が死ぬまでは年金の半額くらいを貯金していって1人になったら貯金切り崩して暮らす
年金より働ける身体がほしいけど、発達だから働いてもストレスでまた潰れるのが自分でも分かってる
31でもう老後、このまま朽ちていくって感じだね

33 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 21:32:26.03 ID:eZq3aMWdM.net
>>31
私も二十歳の誕生日になってました!
教えてくださりありがとうございました

34 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 21:33:01.95 ID:FZRE6sgR0.net
初診14歳で事後重症で21歳から貰ってるからもう11年貰ってる
情けない

35 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 21:38:15.99 ID:ZJUD6MbVa.net
>>33
じゃあ後日遡及分含めた振込み金額の手紙が届くから待つ感じ
遡及通ってよかったね!

36 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 22:53:14.23 ID:DR/VmluM0.net
二十歳前発祥なんだけど自己判断で二十歳前後のの半年間受診しておらず
これって遡及対象外になるのかな凹む
申請中で受給出来るのかもわからないのだけど

37 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 23:15:21.61 ID:g0y5tzEp0.net
んで、いまいくつなん?それとなんの病名?

38 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 23:20:46.62 ID:DR/VmluM0.net
双極性とADHDとASDの45歳
予後不変、就労困難とは書かれてました

39 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 23:40:55.38 ID:sMlWOONnM.net
20年以上も無職でひたすら治療を続けてたってのを矛盾無しで説明出来てるならいけるかもしれん

40 :優しい名無しさん :2021/07/16(金) 23:55:30.25 ID:vqwpEzsAa.net
二十歳前後だと厳しいかもね
認定日に通院してないって事でしょ?
自分は二十歳過ぎた後からしばらく通院してなかったけど、糖質だから病気が悪化して通院拒否みたいな内容で遡及通ったよ

41 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 00:00:05.29 ID:F+aq0YAv0.net
A型作業所1ヶ月もしないで辞めることになりそう…
もうこれで3つ目だ  まだ最長2年半しか続いてない

42 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 01:20:50.28 ID:WKBsx9t20.net
>>38
通院してない期間がずーっとあるなら
自然治癒で
現在定期通院しているなら
直近の一年半過ぎてからの認定日請求かと

43 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 04:48:59.15 ID:xmNONG4Q0.net
36.38です、ありがとうございます
初診から一年数ヶ月通ってブランクがあり悪化して同じ病院に20数年、転院して1年通っています
書類は提出したので審査を待ちたいと思います
ありがとうございました

44 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 06:10:25.93 ID:vrITSkkC0.net
動画見るならテレビが良いと言われて検討してたが、やはりタブレットのままにすることにした。
タブレットじゃないと、ライブ実況にコメントできないしなー。それにタブレットは、ネットもゲームもできるし……。
テレビはタブレットの代わりは無理だ。

45 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 06:12:47.79 ID:/9nVL+YF0.net
>>44
スレチ、消えろ

46 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 06:26:36.53 ID:CmhF/ufK0.net
今週のラッキー数字を載せようと思ったが興味がなさそうな人が多いので載せるのは辞めます
リクエストがあれば載せるけどこれもスレチだろうし

47 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 06:28:08.30 ID:CmhF/ufK0.net
間違えた今週じゃなくて来週だった

48 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 07:22:58.76 ID:vrITSkkC0.net
>>45
それ言い出すとほとんどスレチだから。

49 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 07:29:16.20 ID:/9nVL+YF0.net
>>48
なぜ年金スレでテレビ、タブレットなんだよ
何のためにここで書いたの?
考えて書き込めよ

50 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 07:30:04.15 ID:vrITSkkC0.net
と言うかスレチでさえないんだよな。ここは障害年金の情報だけ書くスレではないし。テンプレなどにそんなことも書いてないし。
スレチというなら、情報以外の書き込みには全て噛みついて欲しいですね。
障害年金はちゃんと貰ってるよ。

51 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 07:33:04.09 ID:vrITSkkC0.net
>>49
日本語読めないだろうし、説明しても無駄だと思うけど、前にここでテレビにしたらと言われたんだよ。
それと個人的にはネット関係と節約は。障がい者生活には重要だわ。

まあ。これで、いいだろ。日本語読めないきちがい猿とは関わりたくない。もう、安価しないでくれる?

52 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 07:36:50.50 ID:/9nVL+YF0.net
>>51
おまえ自分勝手なだけじゃん
論破されたら猿呼ばわりとか
どこまで自己中なの

いきなりテレビ、タブレットw
無職引きこもりの分際で笑わせるわ

53 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 07:37:20.16 ID:vrITSkkC0.net
それに情報しか書き込んじゃいけないのだとして、何を情報とするかなんてそれぞれだけどね。
障害者の趣味とかふだん何食ってるとかも情報だと自分は思うしね。

54 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 07:39:30.45 ID:vrITSkkC0.net
>>52
ん?無職ひきこもり?ここは年金スレなんだが?君はここの住人をなんだと思ってるのんだ?やはり日本語も何も理解できない猿でただの荒らしやん。

なかには作業所や障害者雇用もいるだろうけど、大半が無職だろうに。

55 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 07:42:28.70 ID:vrITSkkC0.net
>>52
個人的にこの人もテンプレ入りさせた方がええと思うわ。年金障害者スレなのに、無職を嘲笑ってるようだし

56 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 07:49:24.30 ID:vrITSkkC0.net
まあ、文句あるなら別スレ立てて出てって欲しいね。基礎年金情報専用、基礎年金社会人&作業所務め専用とかね。
立てないなら立てないで、情報以外の書き込みには全てスレチと噛みつき続けてね。

57 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 07:54:33.31 ID:vrITSkkC0.net
朝っぱらからバカな荒らし猿の相手させられて疲れた。わいの貴重なエネルギー返して?

58 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 08:02:48.38 ID:OFZu8tCr0.net
6d-はただ煽るだけしかできないからNGでいいぞ

59 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 08:03:37.52 ID:vrITSkkC0.net
>>58
そうなんですか。いつもいるんですかね?ありがとうございます

60 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 08:09:19.52 ID:vrITSkkC0.net
まー、ツマンネー書き込みしちゃったから、またスレチと言われそうだけどまたタブレットの話しでもしとく。

iPadは確か毎年秋に新作出てるはずだから、今年秋に初iPad買う予定。今はAndroidタブレットだけどね。

うちは
私→タブレット、スマホ(テレビ、パソコンは無し)
母→テレビ、スマホ
父→テレビ(茶の間にあるけどほぼ父専用)、スマホ、パソコン
なのよね。皆は?出来れば用途とか、満足してるか不満あるかも教えて?

タブレットとスマホはコスパ悪いのが難儀だわ。何年ももたないから。部屋にテレビ無いのは不便ではあるのだけどね。Switchのゲームをテレビ出力でできないとかね。

61 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 08:10:50.78 ID:vrITSkkC0.net
基礎二級だとそんなセレブな生活できないやん?だから、色々模索してるし、皆の話も聞かせて欲しいな。
基礎生活ならコスパは考えるよな?

62 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 09:52:46.27 ID:8SmUvEut0.net
スマホは通信代かかるし本体にも金かかるからPC一択。テレビは共用
働いてないからスマホ持つ理由もない

63 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 09:59:55.04 ID:3cMwt9nc0.net
春から年金を貰っているんだけれど、
これから過去遡及することはできるよね?
最初の申請時にしか過去遡及はできんみたいな謎ルールはないよね?

64 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 10:49:00.40 ID:FUDEaDxr0.net
どんだけ連投してんのこいつは…

65 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 10:53:24.00 ID:3cMwt9nc0.net
>>64
何のこと?

66 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 10:54:43.26 ID:FUDEaDxr0.net
>>65
お前じゃねえよ
スレの流れみりゃ分かるだろ

ついでにこのサイトに年金受給後の遡及人生について載ってたぞ
http://www.sr1.jp/qanda_2_q7.html

67 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 10:58:19.26 ID:3cMwt9nc0.net
>>66
ツンデレ乙
スレの流れは全く見ていなかった
サンキュー

68 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 11:03:25.47 ID:FUDEaDxr0.net
>>67
障害年金 遡及請求 後からでググったら他のサイトにもできるって書いてあるから出来るみたいだぞ
一人でやろうとしたら窓口だと知らん可能性あるくらい一般的じゃないみたいだけど
頑張れよ

69 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 11:13:08.44 ID:Jc8eN0WA0.net
ワッチョイ**1f-
40代後半の女性
かなりの肥満
食べる事が大好き

70 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 11:13:46.80 ID:Qh/MfQig0.net
新規通った ホッとした
遡及は無理だったけど
封書を開けた時不支給の文字がまず見えて死にたくなった…(遡及分不支給の知らせだった)

71 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 11:29:44.42 ID:vrITSkkC0.net
>>69
糖質の妄想乙。年齢のソースは?無いだろ?つまり君の妄想だよ。
それと、このスレも廃墟にしたいのか?

72 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 11:33:58.83 ID:FUDEaDxr0.net
5chで句点使うやつって大体頭がアレなんだよな…
統失の陽性症状みたいな連投してたしあぼーんだな

73 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 11:53:35.72 ID:3cMwt9nc0.net
>>68
あざす

74 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 11:54:00.66 ID:CmhF/ufK0.net
来週はカレンダーがちょっと変わってて19日が平日で22日23日が祝日です

75 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 11:57:25.50 ID:VIowuHh50.net
肥満は否定せんのかw

76 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 12:29:56.88 ID:x1/psNyJ0.net
この時期は日中クソ熱くて外出できんから夜中の散歩が捗るね
涼しいし人もいないしオススメ
以前は神社や公園が静かで良かったんだけど今は若い人が路上飲みやってるから近づかない

77 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 15:44:46.64 ID:GDX11meLp.net
前スレ959へのレスだけど4月6日

78 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 15:54:52.76 ID:ib8ge41wM.net
なるほど、10日ほどオーバーしたんだね。
これがスタンダードなのか、本当は3ヶ月丁度くらいで送られてるはずなのかは分からんけど。

79 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 16:35:13.09 ID:vPwpqDca0.net
>>76
日中に散歩してるけど暑さで散歩中に体調を崩す事が最近良くあるわ
朝とか夕方に歩く時間を変えた方がいいんだろうけれど、何時ものルーチンを崩すのが怖い

80 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 16:47:54.00 ID:WC0IcPuyM.net
>>71
ワッチョイのあるスレでお前の知能レベルでは無理
簡単に透明あぼんされたくなかったら行儀よくしてろガイジ

81 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 16:55:27.14 ID:vrITSkkC0.net
障害者しかいないスレでガイジって言われてもな

82 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 16:56:41.29 ID:vrITSkkC0.net
頭の悪い発言は辞めた方がいいよ?

83 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 17:39:29.97 ID:HeqeA+m1M.net
書き込みを一回にまとめられない頭では説得力が無いよ?

84 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 17:43:06.18 ID:9fdbF0FN0.net
最近暑いね
熱中症に気をつけてね

85 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 17:45:12.54 ID:YSGR0dUs0.net
>>76
不審者で御用になります

86 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 17:49:22.54 ID:Wt4958Tz0.net
俺も昔たぶん不審者扱い受けてたな
チック症での奇行で

87 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 18:23:35.09 ID:VIowuHh50.net
昔、道でうずくまって泣いてたら警官が来た
キチガイ扱いやろな、まぁ、実際キチガイやし、しゃーないか

88 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 19:04:22.13 ID:YSGR0dUs0.net
普段から散歩しない人が急に外に出ると
不審に思われますよ。

89 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 19:05:46.19 ID:YSGR0dUs0.net
というか朝方や深夜の徘徊は要注意。
職質あります。

90 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 19:11:02.71 ID:Wt4958Tz0.net
俺一回隣の家の女の子にストーカーと間違われたわ
あいつナイジェリアの赤ちゃん工場にでも飼われて一生産む機械やってりゃいいのに
それか借金のカタに代理出産させられまくればいい
北朝鮮で収容所に捕まって看守たちに避妊なしレイプされつづけるとか
死んでくれ

91 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 19:29:09.18 ID:VIowuHh50.net
>>90
間違われたくらいでそこまで言うか

92 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 19:39:41.25 ID:Wt4958Tz0.net
>>91
半分以上俺の性癖だよ(笑)

93 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 19:42:25.65 ID:Wt4958Tz0.net
俺、メインの症状が統合失調症の思考伝播(サトラレ妄想)なんだけど、あのメスガキの脳内に(お前の被害者である隣の家の○○に忠節を尽くし自ら種を求め性的奉仕し彼の赤ちゃんを産み続けなさい)ってささやき続けようかな
妄想だけど

94 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 19:46:26.06 ID:FUDEaDxr0.net
病識あって偉いな
悪化させんようにな

95 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 21:07:25.05 ID:YSGR0dUs0.net
若年認知症で警察のお世話にならんようにな(笑)

96 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 22:46:19.41 ID:4Prm6fiX0.net
7万円の財布ポチってもうた

97 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 23:23:25.64 ID:/9nVL+YF0.net
>>60
誰からも相手にされないことが分かったか?
これだけ書いて反応ゼロw
さっさと氏ね知的障害のデブ

98 :優しい名無しさん :2021/07/17(土) 23:28:28.09 ID:4Prm6fiX0.net
病院でデカイタブレットかばんに入れて取り出して見てる奴いたわw
そんなの持ち歩くなよw スマホで十分やろ

99 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 03:40:58.61 ID:W7wyGXMt0.net
しょうがいねろきろ

100 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 03:41:19.43 ID:W7wyGXMt0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 11:22:53.70 ID:glOC2vtux.net
こんなのストーカーに間違われても無理ないわ

102 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 11:41:52.58 ID:oda4NMsB0.net
>>91
999999999999999999999999999999999999999999999999999倍返しだ
何度生まれ変わっても胞状奇胎として両親から汚物扱いされてゴミとして捨てられる人生を繰り返すように念じとくわ
俺生まれ変わり信じてないけど

103 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 13:03:14.48 ID:gLmf6yp90.net
障害基礎年金2級もらってても車の運転できてる人いる?
事故ったりしない?

104 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 13:12:24.86 ID:Qw/PZeU00.net
スクーターなら乗り回してる

105 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 13:18:06.28 ID:4zY74Qeu0.net
しないし服薬による眠気もでないから運転してるよ。なんなら服薬治療してる今のが集中できるようになってるからより安全

106 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 14:25:20.98 ID:/sHKrTWZ0.net
通院に運転してる。
薬飲んでから3時間は運転しない。
どうせ病院で注射されるから寝てから帰れって言われる。

107 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 15:31:47.21 ID:gaNA1U/40.net
月7万て親に養われてる奴は貯金できて余裕だけど
生活費全部自分で賄ってる奴はカツカツだよな

親に養われてて年金額のほとんどを遊びや貯金に使ってる奴には差額調整すべきだわ

108 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 15:33:18.90 ID:oda4NMsB0.net
俺は親に15000円だけ納めてるぞ

109 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 15:41:14.04 ID:sgPQuHMuM.net
5万円は納めろよw
残り2万円もあれば余裕でしょ
どうせ遊び歩くほどのバイタリティは無いんでしょ

110 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 15:44:41.94 ID:oda4NMsB0.net
父親に「いくらか家に入れたい お父さんは単身赴任でお母さんと一緒に暮らしてるからお母さんに入れたい」って言ったら「お母さんの言い値でいいよ」って言われて母親の言い値で15000円入れてる
働きだしたら相応に入れるけど二十歳すぎて親と同居してるのに親の好意を断るのもあれだから親の言い値が安ければそれでいいわ

111 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 15:46:26.04 ID:Hbn4VPuAH.net
分かるわ
カネを使うのがメンドクサイ
ちょっと小綺麗な家に住んで、ちょっと洒落た車に乗るのにかかる費用を考えたら
築古で中古軽でいいやてなる
汚れても気にならないしね

112 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 15:52:42.31 ID:oda4NMsB0.net
親に納める15000
娯楽費10000
医療費11000から13000くらい
残り全部(30000強)貯金兼予備費
父の日と母の日ギフトとデイケア用の上履きは娯楽費の中から出した

113 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 15:55:27.32 ID:3VjvqqOG0.net
今月は23万円ほど使ってしまった
あと1ヶ月は節約に励みます
ノートパソコン買えたのは良かった

114 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 15:59:48.30 ID:zoK7mGp00.net
Chromebookってどうなの?

115 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 16:02:56.70 ID:eykVw3V90.net
>>114
動画見る専用としては最高
それ以外は微妙

116 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 16:03:37.45 ID:3VjvqqOG0.net
Chromebook買うくらいならその資金をAndroidスマホの予算に上乗せするかな

117 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 16:08:43.34 ID:zoK7mGp00.net
マイクロソフトのoffice は使えないの?
あとitunes は?

118 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 16:14:52.10 ID:Qw/PZeU00.net
ノートに金掛けてもしゃーないやろ

関係ないけど、俺は二週間前に新品のpixel 4a 5G を31,800円でソフトバンクで買えたよ
底値やった。端末だけで買えたし、ありがとうソフトバンク
シャオミやOPPOは通知とかに問題あるから安くても今はまだ買えないわ
ファーウェイくらい完成度が上がるまでないわ

二年後もpixelの安売りがあればいいんだけど、そうはいかんよね
ギャラクシーがsimフリー売ってくれたら安牌なんだけど、キャリアからしか発売されないからなぁ

119 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 16:15:41.49 ID:eykVw3V90.net
>>117
オフィスはネットので使える
iTunesは使えない
ってかここで聴くことじゃないよ

120 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 16:18:19.90 ID:3VjvqqOG0.net
俺はXiaomiのMi 11 Lite 5GをOCNで2万円で買えた
既に品切れ
デュアルSIMはかかせない

121 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 16:21:49.96 ID:nWilXHDJ0.net
>>112
父の日と母の日ギフトって親孝行

122 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 16:29:07.45 ID:Qw/PZeU00.net
>>120
その機種、スペック番長で使い物にならんらしいが…
MIUIが悪さして、通知来なかったり、パズドラレベルのゲームですらカクカクらしいし

まぁ、俺はゲームしないけどさ

123 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 16:35:34.74 ID:3VjvqqOG0.net
>>122
ゲームしないが、ヌルサクだよ
通知なんて、来ないしもともと友達もおらんから
少なくともOPPOよりは良くなった
確かにファーウェイ並に高みを目指してほしい

124 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 17:16:53.51 ID:nWilXHDJ0.net
スレ立てられないけどここ雑談ってスレタイにつけた方がいいと思う

125 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 17:26:25.53 ID:3nKa77lLa.net
自分は別にこのままでいいけど

126 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 17:49:25.31 ID:LmuYD0Yv0.net
雑談って要らないよ

127 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 18:03:06.31 ID:4zY74Qeu0.net
年金で色々やり繰りしてるんだから別にいいよ

128 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 20:02:51.56 ID:3nKa77lLa.net
そもそもテンプレにも障害年金対象者のためのスレとしか書かれてない
年金で○○したって話題がスレチだとも思わない
年金申請で困ってる人いたらちゃんとレスもつくしそれでいいじゃん

129 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 20:03:40.52 ID:3nKa77lLa.net
と自分は思う

130 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 20:16:32.40 ID:dnySm3Lm0.net
なぜか年金の診断書にサブ障害が書かれなかった
やっぱそれがメインで今に至るのがバレたらこちらが困るからだろうか、サブ障害の方は年金下りない程度だって話だし

131 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 20:41:24.44 ID:gP4VF/5d0.net
エロサイト見てたら、変なサイトが勝手に開いてパソコンの操作不能になって
ビビったwww

132 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 21:01:09.06 ID:t1z6u/rZ0.net
年金で860万貯まったモノだけど810万程資産運用に回すことにしたわ
13年後支払い開始だけど基本年額(景気により加減はある)は年額100万で15年払いの変額年金に投資する

133 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 21:45:28.12 ID:oqk3yU73d.net
sp500に毎月障害年金を積み立てた場合、10年後の運用資産はおよそ1500万円

134 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 21:51:29.56 ID:3nKa77lLa.net
投資やってる人は毎月いくら使ってる?
自分もつみたてNISA始めるんだけど、毎月いくら買うか迷ってる

135 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 22:22:20.24 ID:ASGNrjQW0.net
基礎年金突っ込むんなら将来の物価指数やら考えても生活に支障でない額全額じゃないとあんま意味ないぞ
働いてるならidecoはやらない方が損ってくらいだけど

136 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 22:27:14.98 ID:3nKa77lLa.net
>>135
ありがとう
一応遡及分と法定免除で還付されたお金が400万くらいあるから、最初はそれを回す予定
ただ資金がいずれ尽きるからいくらにしようか迷ってたんだ

137 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 22:32:12.19 ID:eyTuaohi0.net
うちは貧乏だから親に光熱費や食費をちょこちょこ渡してたら毎回綺麗に無くなって全く貯金ができない

138 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 22:48:01.77 ID:ASGNrjQW0.net
>>136
10年まるっと保つ分だけはあるしその後毎月3万ないしは2万もいれておけばいいんじゃね
20年ちょっとで非課税枠ギリギリには積めるでしょ

139 :優しい名無しさん :2021/07/18(日) 22:50:32.52 ID:3nKa77lLa.net
>>138
重ね重ねありがとう
とりあえず最初は満額入れる方向でいこうと思う

140 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 06:54:04.88 ID:h9xlvOGc0.net
>>139
んで、nisaでなに買うの?

141 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 07:27:41.07 ID:1T828pUN0.net
投資をする精神障害者
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1608457019/

142 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 07:59:23.05 ID:YsOLovnxa.net
>>140
SBIのSP500は買う
あとSBIのVTIも買うか迷ってる

143 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 08:09:30.61 ID:tC8msQ4F0.net
テンプレに書いてないから何でも有りって前のスレでもみたけど
そこは暗黙の了解でしょう
厚生って雑談は分けてない?

144 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 08:10:37.92 ID:aFqWQ3dpM.net
>>134
1万円ぐらい
多くて5万円
生活の足しになるし、銀行金利より全然マシ
金が金を生む

145 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 08:31:51.66 ID:BNNJEEdn0.net
ワッチョイ 7d55-rniU
しつこい
今まで何も問題なくてスレが進んでんだから分ける必要ないだろ

146 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 08:33:49.84 ID:tC8msQ4F0.net
>>135
新参ほど奇異に見えるんですよ
このスレ

147 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 08:43:47.28 ID:tC8msQ4F0.net
或いは3年前と比べて
更新時にしかここをみないっての有ります

148 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 08:57:53.68 ID:YsOLovnxa.net
厚生は別のスレの話だし基礎はこれでいいと思うけど
更新の時しか見ないなら尚更どうでも良くない?

149 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 09:05:38.72 ID:tC8msQ4F0.net
3年前は病気のスペック中心のスレでしたが変容してるなっていう個人の感想
スレの変質
元々いた人は逃げたんでしょうね

150 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 09:42:12.13 ID:ztI+hNHRd.net
変なの湧いてるな

151 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 09:58:42.42 ID:BsC6Xnaj0.net
障害年金は貯金しないと後で後悔しそう

152 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 10:38:14.86 ID:GI+nQhmS0.net
貯金したのに使い切らないで人生終えて後悔しそう

153 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 11:02:42.88 ID:2xW0CBXh0.net
>>149
そう言うのは更新スレいけ

154 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 11:19:58.53 ID:sg70DuSC0.net
厚生はスレ違い

155 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 11:44:40.46 ID:1NY7jPdMM.net
メンタルヘルス板全体のテンプレ

ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する
専門的な情報交換を目的とした掲示板です
<参考板>
心の病を持つ人同士の雑談等は→メンヘルサロン板へ

156 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 11:56:31.71 ID:YsOLovnxa.net
二十歳前傷病なんだけど株って収入になる?
そんな稼げないと思うけど年金支給停止したら困る

157 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 12:15:26.60 ID:INB45luTM.net
A型の10万と年金7万でうはうはやな

158 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 12:24:51.68 ID:ysRd4hzBr.net
>>156
株は雇われて働いてる訳じゃないから大丈夫かと

159 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 13:00:02.75 ID:Krolk5/B0.net
>>149
>>62

160 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 13:17:32.11 ID:tC8msQ4F0.net
話を終わらせるためにやっただけ

161 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 13:34:08.33 ID:ztI+hNHRd.net
言い訳が見苦しい

162 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 13:37:02.46 ID:tC8msQ4F0.net
三年前からの住人いるの?

163 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 13:40:50.48 ID:Krolk5/B0.net
自分はいいけど他人はだめ
自己中ダブスタマン

164 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 13:41:35.67 ID:tC8msQ4F0.net
>>155
が板の主旨説明してる

165 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 13:42:56.19 ID:ONfhFW3eM.net
更新年数の基準はなに?

166 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 13:47:00.86 ID:Krolk5/B0.net
>>165
病状の回復見込み
見込みが高ければ短くなるんだけど最近多少甘くなったらしい
俺も前回と同じ書面で一年プラスされてたから

167 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 13:57:28.17 ID:Zz7SJIyv0.net
私の友人なんだけど、2つ仕事掛け持ちしていて、厚生年金も払ってて、一人暮らししてるけど、更新3年が通った。

過去に激しい自傷行為と飛び降り、発達障害もあることなど、主治医が上手く書いたおかげで、ずっと継続して更新通ってる。

要は主治医の書き方なんだな、と思った。

168 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 14:11:07.24 ID:BNNJEEdn0.net
流石に7d55-rniUはNGかな

169 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 14:17:14.18 ID:HMaanclsM.net
雑談ないやなら自分でスレたてればいいのに

170 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 14:25:56.68 ID:Krolk5/B0.net
自己中くんは自治したいだけだろどうせ
スレ違いスレ違い喚く割にスレに沿った質問に情報出さないし

171 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 14:28:38.09 ID:YsOLovnxa.net
>>164
155の説明は理解したけど、ダブスタのお前が言うな

172 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 14:32:14.31 ID:YsOLovnxa.net
>>167
それって厚生だからじゃない?厚生は3級があるから
でも基礎は2級までしかない
参考に話してくれたんだろうけど、厚生は条件が色々違うからね

173 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 15:41:39.58 ID:Zz7SJIyv0.net
>>172
いえ、基礎2級が支給されているんです。
厚生年金を納めつつ、基礎2級貰ってる人はいがいといるそうです。

174 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 15:59:04.98 ID:U1qJPY8E0.net
厚生年金払いながら基礎受給するってそれ借金持ちなんだろ

175 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 16:01:34.83 ID:tqhPTSfL0.net
>>173
それ初診察が仕事する前だったんやろ
初診察した時が正社員なら間違いなく厚生年金になる

176 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 16:03:51.76 ID:eR1QCvQ20.net
>>167
すごい

177 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 19:40:47.35 ID:sg70DuSC0.net
厚生2級なら月12万くらい支給されるな

178 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 19:48:01.11 ID:2ouxaq0D0.net
俺でさえ障害年金もらいながら満額なるまで収めてるぜ。
後30万円残り払えば満額480ヶ月になる。

179 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 21:50:39.40 ID:T9tF3igr0.net
12万ならかろうじて一人暮らし出来るなあ
羨ましい

180 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 22:09:26.36 ID:mE05Y/LJr.net
A型通って月14万貰ってオレみたいに一人暮らしすればいいのに

181 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 22:33:07.13 ID:OF08rp1Ir.net
>>180
14万って手取り?

182 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 22:36:01.49 ID:1T828pUN0.net
>>180
働かずに月7万もらって実家で遊んでるのが最高すぎてやめられない

183 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 22:53:48.79 ID:3NGst4lxM.net
1日2レスぐらいしとけよ。
健常者じゃないなら。

184 :優しい名無しさん :2021/07/19(月) 23:36:46.30 ID:L8FgloTB0.net
もっと年金欲しいお
1級になりたいぜ

185 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:01:40.60 ID:qyN3ID4R0.net
>>184
あんまり欲張りたくないが基礎2級じゃ生活出来ないから、将来はナマポに加算付けて貰うくらいかなぁ…

186 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:11:22.41 ID:WP2nhETFM.net
だれか相談に乗ってほしいんですが、
自分は今34歳で8か月くらい生活保護受給しており、来月頭くらいから派遣で働いて自力して保護も切る予定なんですが、adhdを持っており、障害者年金を受給したいです。
初診は1年8か月前ぐらいにしていますが、病院にはそれ以降通っていません。ストラテジーを三か月くらい飲んでましたが、仕事を辞めたと同時にやめました。
症状は仕事を転々とする、人と同じことをしても気が散ったり、気にしすぎや極端な白黒つける性格でやめたらやばくなるの分かっても辞めて、ホームレスにも2回なりました。
見た目や話した感じでは普通とゆうより仕事できたりするように見られるんですが、すぐにぼろがでます。
就職して自立しようとしているんですが、不安で
誰か教えてください。adhdでも障害者年金は貰えるんでしょうか?

187 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:12:25.99 ID:eYZgSPC00.net
まともに年金を収めないやつが障害年金もらう資格なんてないだろう。
なんで図々しいのだ。20歳前障害の俺でさえ満額支払うのに俺を見習え。

188 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:14:15.51 ID:WP2nhETFM.net
今は生活保護ですが、31歳まではずっと払っていました。

189 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:14:55.49 ID:eYZgSPC00.net
ちなみに25年以上勤務して厚生年金を会社で収めていたからな。
無職になり残りは国民年金を免除せず真面目に払う。
10年もまともに支払えないやつはもらう資格はないと思う。

190 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:16:15.47 ID:eYZgSPC00.net
生活保護なんて池沼以下じゃねえか。

191 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:18:44.00 ID:67jC1pNr0.net
オレも年金払ってないよ
学生納付特例で全額免除だった

192 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:18:44.89 ID:Ah+WhBN20.net
初診時は年金は未払いでらっしゃる…?

193 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:19:40.20 ID:WP2nhETFM.net
気になったんですが、20歳前障害とは?
あと自分も18から働いてるんで年金は14年くらいは払ってはいます。
Adhdに気づいたのも2年前で、そんなんしてまでとは思ってたんですが、そんなこと言ってらんないんで

194 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:20:23.60 ID:eYZgSPC00.net
学生はしょうがないとしても働き盛りの社会人が
怠けて支払いしないからな。情けねえな。

195 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:20:39.22 ID:WP2nhETFM.net
たしか初診は失業保険中だったんで国民健康保険です

196 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:22:43.00 ID:eYZgSPC00.net
20歳前知的は全然未納でも障害年金はもらえるという頃。
20歳からもらってるやつもいるわ。

197 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:23:27.94 ID:qyN3ID4R0.net
>>186
貰えると思いますよ。
二次障害もお医者様に書いてもらえれば可能性は高まりますが…嘘はいけませんよね。
asdや鬱などですね。
お医者様次第ですよ。僕は自傷して大病院に回されて、貰えるようになりました。

>>187
重度なんだ
許してくれぃ…ッ!

198 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:23:53.30 ID:Ah+WhBN20.net
>>193
生まれつきもしくは20歳までに障害が発覚した場合年金納付に関係なく障害年金が受けられます

国保払ってたなら年金も払ってるだろうけど基礎2級からでしょうね
>>186見る限り通院1年6ヶ月が必要なので今すぐの申請は無理なのとその生活態様では基礎2級の新規申請はまず通らんでしょうね

199 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:25:12.95 ID:WP2nhETFM.net
そうゆう意味なんですか、
障害があって仕方ないなら年関係なくもらっていいと思いますけどね。
悔しい思いもしてる思うんで

200 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:27:13.18 ID:Ah+WhBN20.net
通院1年6ヶ月じゃなくて初診から1年6ヶ月だったスマン
でも認定日時点の診断書出すための通院記録無いとまず通らないと思うから別にいいよね

201 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:27:28.40 ID:qyN3ID4R0.net
自立支援医療受けてそこからッスかね
令和になってから基礎年金は厳しいらしいですし、相当重くないとキツイかと

私でも統失に疼痛障碍に癲癇発作ですから、これで基礎2級です。

202 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:29:54.16 ID:WP2nhETFM.net
>>197
>>198

レスありがとうございます。どうしようもない自分なんですが、自立はすると決めたんですが、いざとなると不安になって、何回も転職してホームレス繰り返して最後生活保護までなってまったんで
とりあえず精神科に明日いこうと思うんですが
なんて言って行けばいいんでしょうか?

203 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:33:14.68 ID:WP2nhETFM.net
>>201

その時自立支援医療を確かうけてました
医療費が10分の一になるやつですよね?
そんだけあっても二級なんですね…

204 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:33:31.21 ID:eYZgSPC00.net
俺は残り20ヶ月分全額免除しないできちんと払うよ。
社会人でもないがそういう義務という事。
満額支払っても堂々受給できるからな。

205 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:35:06.34 ID:Ah+WhBN20.net
予約とってCW同行させて行くといいと思いますよ
以前adhdで診断受けてたけど通院も服薬もやめてしまって〜って感じで
生保で精神科受けるならCWも年金申請できそうならさせると思うんで
行くなら初診もらった病院かもしそこが嫌でも紹介状もらう方がいいと思います

206 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:35:32.77 ID:eYZgSPC00.net
生活保護が居心地良ければそのままでいいんじゃないの?

207 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:38:30.27 ID:qyN3ID4R0.net
>>202
よっぽど困ったら福祉課へ行くこと
精神科より心療内科、もっと言えば神経内科をオススメ
精神も脳の神経系疾患、損傷ですから手厚いです
病院を転々とした際の勝手な感想ですが…

発達障碍なら、どうなんでしょうね…

>>203
そうですよ…今の年金は厳しいんです
二次障害が無いと厳しいと思われますね
就労不可と書いてもらえないレベルは、新規厳しいかもです

208 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:40:55.26 ID:WP2nhETFM.net
>>205
ケースワーカーと一緒ですか、良い人なのですが
仕事を決めて、生活保護を九月から切れるように打ち合わせをしたばかりで
働きながら、障害者年金もらえるようにもっていけないかと、不安を少しでもなくせたらと

209 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:46:35.46 ID:qyN3ID4R0.net
寝やがったな?

210 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:49:14.46 ID:Ah+WhBN20.net
>>208
基本的に働きながらもらえるのが在職中に病院にかかって病名が決まった時にもらえる厚生年金なので…
国民年金納付期間に初診が下ったんなら労働賃金と障害年金の両建てってのは無理だと思った方がいいです
A型(バイト相応)と基礎年金で月16万くらいもらってる人もいますけど普通労働以下水準ですよね
年金と言ってもこんなもんです

211 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:49:28.09 ID:WP2nhETFM.net
>>209
神経内科とゆうのはなじみないんですが、精神科があるクリニックはどうでしょうか?
病院とどちらが良いと思います?

212 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:52:01.60 ID:YJeCAh8Zr.net
>>204
親の金で暮らしてるくせに何言ってんだこいつ

213 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 00:55:18.51 ID:WP2nhETFM.net
>>210
やはり働いてある程度収入がもらえる予定なのに
障害者年金もて厳しいですか。。

214 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 01:06:10.18 ID:Li2nrmbja.net
34歳でそうゆうとか書くのやめてほしいわ

215 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 01:07:52.83 ID:Ah+WhBN20.net
さふいう

216 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 01:16:33.89 ID:WP2nhETFM.net
>>214
気をつけるわ、

217 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 01:44:59.45 ID:EVtUin65M.net
>>216
診断された病名と
スペック abcd自分で調べてみて、>>1-8このへん
通る自信があるなら医者に診断書書いてもらえ。
医者に通ってないのはネック。
甘くないよ。

218 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 02:34:55.55 ID:eYZgSPC00.net
>>212
バーーーーーーカ。自分で昔稼いだ金がたんまりあるわ。

219 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 02:38:33.19 ID:eYZgSPC00.net
貯蓄しても金の使い道もないし無駄使いもしないから減らないだけ。
最低限の生活費があれば充分なのさ。親には世話になってない。
25年間働いて貯金しておいたお金。若い頃は車も買ったり贅沢もしたが
歳を取るとやることもない欲も無くなるんだよ。

220 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 02:53:52.18 ID:PjODWX1K0.net
こいつ詐病だよね
知的障害や発達障害は本当に持ってるんだろうけど日常生活には困らない程度
だってその状態で25年もガッツリ稼げてたんでしょ
で仕事辞めて診察受けて、医者には「アレも出来ませんコレも出来ません」とか嘘ついて重い診断書をゲット

221 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 02:59:30.74 ID:eYZgSPC00.net
バーーーーーーーカ IQ68で発達も診断してるわ。

222 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 03:00:30.29 ID:eYZgSPC00.net
仕事は10年前に引退。その時は気が付かなかっただけ。

223 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 03:01:42.09 ID:eYZgSPC00.net
統失などに比べればまともかもな。統失メンヘラは演技だろ。

224 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 03:03:24.38 ID:eYZgSPC00.net
20歳前でわかってりゃ20歳になってすぐ年金も申請してたわ。

225 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 03:08:00.42 ID:kq61L0aH0.net
また知的障碍者がスレチの連投してるのか。まじ死ねよ。邪魔すぎる

226 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 03:36:46.17 ID:eYZgSPC00.net
お前も道連れだ。↑

227 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 03:57:40.54 ID:kq61L0aH0.net
>>226
おまえはゴキブリと一緒で踏み潰されて死ぬだけ。人間の形したゴキブリ

228 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 05:35:12.21 ID:eYZgSPC00.net
>>226
お前も人のことは言えない障害者。
世間に迷惑かけて将来は豚箱行き。

229 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 05:36:29.06 ID:eYZgSPC00.net
>>227だった。
お前もゴキブリ同様。

230 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 05:37:29.02 ID:eYZgSPC00.net
他人様に迷惑かけて豚箱に入らないよう気をつけたほうがいいぞ(笑)

231 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 05:40:07.56 ID:eYZgSPC00.net
>>227は、どうせゴキブリにもなれない生ゴミ人間だと思うが
生ゴミも肥料になり役に立つし生ゴミ以下だな(爆笑)

232 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 05:47:02.55 ID:eYZgSPC00.net
俺のことを馬鹿にすればスレの倍返しだぞ。

233 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 06:46:19.41 ID:obnDMR0v0.net
レス番飛びまくってるな

234 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 06:57:18.87 ID:a3qTy28x0.net
>>669
まーた発狂してんのか

235 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 06:58:18.05 ID:Onffp0vG0.net
結局緊急事態宣言で一年延長になりそうだ
あと一年くらいはどこらしかの県で緊急事態宣言は出るだろうし
診断書出した一年更新の人どんまい。。

236 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 07:40:41.67 ID:N9FsaxWC0.net
障害者枠で働きだして初めての更新
働きだした事以外は以前の診断書と変わらない
b3c4(3)統合失調症で通るかな

237 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 08:48:26.76 ID:6BbB4oSw0.net
来年の診断書で1級取れるかわからんし
来年(回復したりして)出すよりも
今年出して3年1級の方がいいわ

238 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 09:39:24.69 ID:kpA0bOcD0.net
>>236
最初は何年更新だった?

239 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 10:11:19.18 ID:N9FsaxWC0.net
>>238
10年位前で最初から毎回2年更新です

240 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 10:33:15.40 ID:nqHXJRtGM.net
来月の振込日は日曜日になるので
8月13日でOK牧場ですか?

241 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 10:51:57.39 ID:eYZgSPC00.net
b3c4(3)統合失調症。こんな軽くても2級なんだ。
しかも働いてるしな。 草ww

242 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 10:52:48.21 ID:eYZgSPC00.net
>>240
アタリマエのこと菊名。

243 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 12:20:15.74 ID:MIN2YQKo0.net
>>241
なんの仕事してるの?

244 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 12:56:56.28 ID:eYZgSPC00.net
>>243
俺に仕事のことは菊菜。
俺は無職だ文句あるか?

245 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 13:05:36.36 ID:ikcpPwoC0.net
>>243
(ワッチョイ**ae-)は常駐荒らし
50代後半の知的障害者で最近障害年金を取得。
知的障害は板違いだと説明しても意に介さず、知的障害と老齢年金に関する事ばかりを語りだす。
年金保険制度の仕組みが分かっておらず、若年層には障害年金を支給するなと主張している。
自身が20歳前初診の無年金特別救済制度の対象者である事も理解していない。
精神障害を蔑み知的障害を優遇しろと主張。
モラルやマナーなどの社会常識を持ち合わせていないので、スレの趣旨に沿わない発言を連投する。

246 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 13:12:03.61 ID:MIN2YQKo0.net
>>245
荒らしかい、了解

247 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 13:21:14.16 ID:v/aBHbR/0.net
>>244
朝からプラプラさ
作業所でも通ったら?

248 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 13:40:01.17 ID:uwJaRBvmM.net
もうすぐ60歳だし許してやってw

249 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 14:02:52.87 ID:MIN2YQKo0.net
仕事してるって答えたりしてないって言ったり

250 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 14:29:28.86 ID:eYZgSPC00.net
若い頃は仕事してたけど今は無職じゃん(笑)
無職歴10年だ。文句あるか?

251 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 14:47:28.34 ID:MIN2YQKo0.net
皆クレジットカードは持ってる?

252 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 14:52:47.89 ID:8uRpHSUda.net
>>251
2つ持ってる

253 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:16:09.45 ID:7gD8Akz5M.net
うつ病
b3c4(3)で
ずっと2年更新
いまちょうど診断書出して審査中
最近甘くなってるって聞いたから3年更新になるかも。

254 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:20:23.75 ID:N9FsaxWC0.net
>>253
働いてるの?

255 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:22:43.01 ID:LHqhFq2H0.net
クレジットカード3枚持ってる
どれも20歳で作ったやつ
限度額1枚ショッピング150万クレジット80万超えてる
躁状態の時は持たないようにしてる

256 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:22:59.74 ID:MIN2YQKo0.net
>>252
楽天?

257 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:23:30.41 ID:MIN2YQKo0.net
>>255
病気になってから契約してない?

258 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:23:54.26 ID:eYZgSPC00.net
>>253
1年になります。

259 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:30:15.40 ID:LHqhFq2H0.net
>>257
障害者手帳を持ったのは16歳
どう足掻いても働けなくなって年金貰いだしたのが26歳

260 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:36:53.96 ID:dz8YRKxHa.net
>>256
銀行のクレジットとJCBカードWってやつ
銀行は学生の時に、JCBは糖質だから病気が落ち着いて働けてる時に作った

261 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:45:21.50 ID:iJps3SZc0.net
知的障害で障害年金の申請するんですけど、事後重症請求のみで申請ってできないんでしょうか?
年金事務所に行ってきたけど認定日請求と両方してくださいみたいなことを言われて

262 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:46:36.56 ID:PjODWX1K0.net
>>261
>>1は読んだかい?

263 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:48:47.90 ID:dz8YRKxHa.net
>>262
やさしい

264 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:49:19.01 ID:V+pVLzqn0.net
セゾンカードを働いてる時に作ったから持ってたけど解約して
今は三井住友のデビットカード一枚だけ
借金しないからデビットで十分

265 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:51:03.13 ID:MJEs3ha60.net
>>251
楽天カード持ってる
審査一瞬だったよ

266 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 15:54:08.45 ID:6BbB4oSw0.net
>>251
使ってないの2枚と
メインが一枚

267 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 16:10:03.93 ID:i1tWb2+80.net
>>254
A型で8万くらいもらってる

268 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 16:22:01.46 ID:Of+i4nOK0.net
>>265
働いている時に取ったの?

269 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 16:31:21.58 ID:HWck+c/X0.net
来月は障害年金8月13日に振り込まれるのかな?

270 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 16:38:55.93 ID:H3do6kqg0.net
>>251
持ってるよ
学生のときに作った

271 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 16:42:40.25 ID:H3do6kqg0.net
IQ110ちょい
精神エネルギーは平均的だが現実検討能力が大きく低下
b1c6(4)
神や悪魔や総理大臣とテレパシーで話している妄想がある
労働力低下
全体では軽快

これで2級更新通るかな?

272 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 16:52:22.07 ID:znRZZUrU0.net
>>271
詐病はやめろ

273 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 17:00:25.51 ID:H3do6kqg0.net
確かになんかおかしいかも
でも神や悪魔や総理大臣と話してる感覚がするのは事実
その上で普通にこうやって書けているのも事実
昔はガチスピリチュアルだった

274 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 17:03:22.16 ID:H1TtHOyC0.net
詐病は申請通らなかった奴の逆恨みだからNGワードにぶち込め

275 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 17:04:52.54 ID:H3do6kqg0.net
これだけでも主治医や訪看が見たら特定されるだろうな

276 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 17:06:22.25 ID:H3do6kqg0.net
ていうか小2のときIQ100だったんだが
10以上も上がったんだが

277 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 17:16:30.77 ID:H3do6kqg0.net
まあぶっちゃけ試験対策したけどな

278 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 17:25:58.04 ID:YJeCAh8Zr.net
なんだいうもの年金降りなかったおじさんが暴れてるのか

279 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 17:28:20.78 ID:H3do6kqg0.net
サトラレで悩んでいる方の部屋 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/esp/1610216403/
昔はこういうスレにいた

280 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 17:42:24.73 ID:ikcpPwoC0.net
da02-IFv8
レス抽出するとヤバい奴だった

281 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 17:46:58.46 ID:71qB4Yhad.net
995 優しい名無しさん (ワッチョイ da02-IFv8) sage 2021/07/16(金) 16:37:31.53 ID:P+DFLCix0
閉鎖病棟内ならセクハラしてもバレない?
最悪レイプとか

90 優しい名無しさん (ワッチョイ da02-IFv8) sage 2021/07/17(土) 19:11:02.71 ID:Wt4958Tz0
俺一回隣の家の女の子にストーカーと間違われたわ
あいつナイジェリアの赤ちゃん工場にでも飼われて一生産む機械やってりゃいいのに
それか借金のカタに代理出産させられまくればいい
北朝鮮で収容所に捕まって看守たちに避妊なしレイプされつづけるとか
死んでくれ

93 優しい名無しさん (ワッチョイ da02-IFv8) sage 2021/07/17(土) 19:42:25.65 ID:Wt4958Tz0
俺、メインの症状が統合失調症の思考伝播(サトラレ妄想)なんだけど、あのメスガキの脳内に(お前の被害者である隣の家の○○に忠節を尽くし自ら種を求め性的奉仕し彼の赤ちゃんを産み続けなさい)ってささやき続けようかな
妄想だけど

282 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 17:53:12.67 ID:H3do6kqg0.net
でも診断書には暴力や興奮は落ち着いているって書いてあったぞ
過去にはあったけど

283 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 18:09:40.25 ID:uo176vtI0.net
明日からオリンピックの試合始まるな
たのしみー

284 :tenkknky :2021/07/20(火) 18:18:23.75 ID:b6JYyITk0.net
コロナ鍋🍲のオリンピックで東京湾の肥溜め水泳がどう評価されるか、コロナウイルスがどう広がるか観測するのが楽しみ。

285 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 18:31:15.68 ID:7d85O9CZ0.net
テレビ持ってないからネットで見れそうなら見るかな

286 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 18:41:24.94 ID:MJEs3ha60.net
>>268
青色事業専従者、要するに家族の自営業の手伝い
よく考えたらあんまり参考にならないね、ごめん
キャッシング枠なしにしたからかも

287 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 19:10:12.17 ID:TNa0e6avd.net
よくみたら「重度かつ継続」という表記外されてたんだけどこれってどれくらい重要なの?

288 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 19:35:58.08 ID:mwImFdSCr.net
>>287
重度かつ継続だと自立支援でも0割負担になる。
本来自立支援医療は1割負担になる。
病院薬局訪看とかな。

289 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 20:01:51.75 ID:y3J272nKa.net
>>287
重度かつ継続ってどこに書いてあるの?
自立支援でも0割負担ってあるんだね
手帳との合わせ技とかじゃなくての話?

290 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 20:35:12.26 ID:LSudJC6iM.net
>>288
全然違う

291 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 20:37:54.97 ID:LSudJC6iM.net
>>289
0割負担は都道府県独自の制度
全国共通の自立支援の制度だと、0割負担は生活保護だけ

292 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 20:46:13.98 ID:67jC1pNr0.net
オレ、神奈川県の某市に住んでるけど、市の精神手帳2級の恩恵で、医療費全額タダだよ
訪看とか、精神科以外に内科とか歯科とかも全部タダ
生活保護じゃない

293 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 20:49:49.08 ID:2jLATUepa.net
>>291
ありがとう、納得した

>>292
自分も神奈川在住だけど、精神以外の医療費が結構かかるからその市にいずれ引っ越そうと思ってる
全額無料はやっぱり大きいよね

294 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 21:02:57.07 ID:TNa0e6avd.net
>289
自立支援の提出する紙に書いてあった
年金とは完全に別?だったらスレチで失礼しました。
一応年金も継続されてたけど外されたら本当困る

295 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 21:44:43.45 ID:i1tWb2+80.net
うちの市も
障害年金受給者はもれなく医療費無料
だから自立支援持ってない

296 :優しい名無しさん :2021/07/20(火) 22:12:22.05 ID:McPsLMFQM.net
>>52
あんたは自分勝手じゃないの?
客観的な証明できるの?
国も政府も官僚も民間も企業もみんな自己中だろ?
俺だって他の住人だって自己中だろ?
自己中なのは人間の本質だろ?
役所ですら
公的機関も
国民年金機関も

297 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 01:31:54.99 ID:wESgO+tC0.net
自立支援、住民税非課税世帯は重度かつ継続が無くても上限額はあるよ

>>204 義務の難易度が低い残り20ヶ月しかないようなジジイならそりゃ年金納付できるわな

自分は初診日21歳だけど未納無し厚生無しで39歳から法定免除だわ

クレジットカードは昔々は配偶者が働いていたら無職でも作れた頃のセゾンが初めてかな
のちに自分の収入の3分の1までのキャッシング枠になったけど当時のA型だけの収入額基準のままにしていて年金収入を含めていないから別のカードのほうがキャッシング枠が多い
ショッピング枠は何故か楽天が100万もあるw

298 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 06:56:14.77 ID:5RUMqcfCM.net
最近障害年金の審査が甘いって噂されてるけどそれって新規ですか?更新ですか?

299 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 08:07:15.89 ID:WXYDpN6PM.net
>>298
そんな噂も事実もない。
令和2年に更新期間の設定方法が適正化された程度。

300 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 08:14:02.68 ID:XRdMg5MZM.net
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000171085.pdf



こんなんあったで?

301 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 09:05:14.61 ID:0elJkntCd.net
>>204
お爺ちゃん、この話は500回位聞いた。
もしかして認知症が進んでいる?

302 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 10:02:12.99 ID:/d9K7RDJ0.net
審査は甘くないよ、少しでも齟齬があれば不支給になるし。

303 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 10:08:15.14 ID:fg3oKlvB0.net
俺齟齬あったけど支給されたぞ

304 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 10:09:56.48 ID:fg3oKlvB0.net
現主治医の診断書と前の病院の初診日証明の書類が食い違ってた
申立書は初診日証明の方に合わせて書いた
ぶっちゃけ俺のやったことを主治医が知ってたから年金通したくなかったのかも

305 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 10:10:56.11 ID:fg3oKlvB0.net
気休めに年金の審査する人にテレパシー送ったっけ

306 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 10:11:42.11 ID:eJCCAGyKM.net
頭にアルミホイル巻くの忘れずに!

307 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 10:12:59.69 ID:fg3oKlvB0.net
まあテレパシーは妄想と見なしてるけど

308 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 10:26:54.35 ID:xv0ceRRCM.net
少しでも齟齬があれば不支給って言うのは語弊があるな。
少しでも齟齬があれば審議対象になる。
審議の結果、修正されて落とされる事もある。

309 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 10:54:07.38 ID:fg3oKlvB0.net
前の診断書には破壊的衝動の顕在化の懸念を認めると書いてあったからまあ良くなったんだろう

310 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 11:30:41.42 ID:qLbIybe70.net
最近スマホゲームに興が覚めたから新しい趣味を見つけないとだ。絵を描いてもいいが、自分の絵が下手すぎて苦痛なんよな。多少上手くかけると楽しいが

311 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 11:34:35.03 ID:+2q5jKQa0.net
厚生年金と違って基礎年金だと所得制限あるの不平等感すごいな 
いまはまだ全然半減ラインにもかかってないけど昇給して年金半減とか全消滅で実質減給みたいなことになるの不快感つよそう

312 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 12:07:00.17 ID:qMLhLuOdM.net
所得制限あるのは20歳前初診の無年金特別救済者だけでしょ
年金保険制度に加入してなかったけど慈悲で貰える人
しかも半額停止は給与年収500万円程度、全額停止は650万円程度とハイレベル
これで不満を持つほうがどうかしてる

313 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 12:18:26.32 ID:+gLnNesq0.net
>>311
所得制限あるのは20歳前基礎だけだよ

314 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 12:23:41.29 ID:JG9pbZdJa.net
7万じゃしょーもないから働き始めたわ
医者は更新通るっていってたけどまあ更新できればラッキー程度かな

315 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 12:26:32.02 ID:wqKY/eom0.net
>>314
それがマトモな感覚だよ
年金と給料ダブルゲットだ!

316 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 12:40:22.11 ID:RGASEpwHM.net
>>314
アルバイトですか?

317 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 12:43:25.19 ID:WaiLekNxa.net
もう少しで障害枠のパート始める俺もどうなるかなぁ

318 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 12:44:58.30 ID:RGASEpwHM.net
>>317
何歳?

319 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 12:48:16.38 ID:WaiLekNxa.net
>>318
35

320 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 12:49:19.44 ID:RGASEpwHM.net
>>319
同い年だ、がんばるね

321 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 13:21:31.23 ID:I3pj18MVx.net
収入制限380万円って所得だから、給与換算だと500万くらいってこと?

322 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 13:37:54.62 ID:8KT/EF+P0.net
>>316
みたいなもんかなあ
身内が手配してくれたちっちゃい町工場

323 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 13:38:42.94 ID:8KT/EF+P0.net
ID変わったけど>>314

324 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 13:38:58.57 ID:PLL006n+0.net
>>298
昨年から更新の基準が12月から甘くなったよ。
知的障害も診断書により永久認定も増えてきたよ〜
メンヘラでも5年も多いよ〜期待したほうがいいよ^^

325 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 13:39:49.91 ID:EsrZbXrf0.net
新規は審査は書面通り3ヶ月かかるのかなー
電話したら郵送の通知でしか確認出来ないとのことだった

326 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 13:50:35.52 ID:VoOz4GtoM.net
所得制限は課税所得で360万4千円超
給与年収500万円の課税所得が約360万円
給与以外の所得だと控除額が違うのでズレるけどね。

327 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 14:48:01.64 ID:kRA3GcZK0.net
>>324
そうなんですね
今2年更新だけど次は3年になるといいな

328 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 14:52:47.64 ID:Oen4jU9h0.net
コロナの影響で障害年金の審査が去年免除されたけど今年も免除にならんかな

329 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 15:19:42.59 ID:PB+ND1jg0.net
>>328
なんだと
俺は今年更新だけど何の連絡もこないぞ

330 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 16:06:21.86 ID:fg3oKlvB0.net
あーたぶん通るよな更新
だって神や悪魔とテレパシーで話してるんだから
近所の神社の神とレプティリアンっていう悪魔的な宇宙人

331 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 16:08:52.96 ID:niDKMjlfa.net
にゃんぱすー!

332 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 16:09:24.00 ID:niDKMjlfa.net
碍子には2時間の映画もきついなん

333 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 16:09:32.05 ID:niDKMjlfa.net
333ゲットなん

334 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 16:09:33.71 ID:Oen4jU9h0.net
>>329
自動延長されたよ1年
ハガキで通知された

社会復帰して延長あきらめてた身なのでラッキーだった

335 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 16:10:00.69 ID:niDKMjlfa.net
だっふんだ!





バイバイなん

336 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 16:12:05.42 ID:fg3oKlvB0.net
今日も思考伝播すごかったな
美人の女の子がなにか話すたびに「セックス!セックスセックス!みんなセックス!みんなでセックスしましょう!」ってテレパシーで周囲に言ってしまう妄想がある

337 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 16:22:24.53 ID:zkpXYJc5M.net
そーいや非課税世帯に金配る話どうなった

338 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 16:35:05.68 ID:iPbmMjDPM.net
>>334
去年の話でしょ
今年は提出期限が遅れても支給停止しないという特別対応がすでに決まってる

339 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 16:47:11.60 ID:rH9JH23Lr.net
>>337
そんな話出たね!忘れ去ってたわ

340 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 16:48:24.53 ID:Oen4jU9h0.net
>>338
そうなんだ
教えてくれてありがと優しいひと

341 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 20:45:29.96 ID:LZ3wbjng0.net
FX戦士くるみちゃん、を衝動買い

342 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 21:19:49.99 ID:CK+PPU8F0.net
食欲が無いでござる

343 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 21:59:33.63 ID:0eDN3UnS0.net
A型で8万もらってるけど
診断書には3万って書くとか。
そのへんは適当でいいらしい。。。

344 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 22:01:27.29 ID:d94iqb5w0.net
更新なんだけど昔は市役所に診断書提出してた気がするんだけど
今回は年金事務所行きの封筒渡されたんだけど市役所行かなくていいの?

345 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 22:01:27.67 ID:d94iqb5w0.net
更新なんだけど昔は市役所に診断書提出してた気がするんだけど
今回は年金事務所行きの封筒渡されたんだけど市役所行かなくていいの?

346 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 22:03:51.85 ID:0eWww6I40.net
>>344
市役所に提出で問題ないです

347 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 22:10:57.77 ID:GYOeCs300.net
テスト

348 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 22:17:54.35 ID:p2Uguk8h0.net
100点

349 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 22:27:41.30 ID:PLL006n+0.net
>>343
バレますよ。
嘘付く人は不支給にします。

350 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 22:46:36.71 ID:kHeKwc7gx.net
月収書く欄なんてあったっけ

351 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 23:15:43.65 ID:uQ2LXlAHd.net
>>343
マイナンバーで筒抜け

352 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 23:48:55.65 ID:iGRVRfEl0.net
マイナポータルが使える人は分かると思うけど、障害年金の更新時に年金機構がマイナンバー情報を利用する事はない。
年金機構がマイナンバー情報を使うのは事務手続きの時だけ。
ただし20歳前初診の人は毎年7月に所得情報が取得される。これは審査用ではなくて所得制限用。

353 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 00:48:45.82 ID:dzdrUczP0.net
>>349
>>351
実際何年も通ってるんだよなぁ・・・

354 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 01:46:03.85 ID:zEzwwyFa0.net
>>346
どうも。

355 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 03:07:49.46 ID:OEm4Eilxx.net
20歳前の所得チェックは、360万だかを越えてなければ審査には関係しないのかな?
審査時は無職でも、去年これだけ収入あるから症状軽いんだなって落とされたりしないのかな

356 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 06:06:03.60 ID:Xu3IkVdZ0.net
>>355
多分所得制限超えなければ大丈夫では?
働かずに収入を得たらの話だろうけど。
働いた場合は危ないかもね

357 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 10:34:22.75 ID:GrE3fDtLd.net
>>352
建前は照会しないことになっているけど実際は照会してる。
ヒント:同じ厚生労働省

358 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 10:58:37.94 ID:6RD/Roaw0.net
>>343
書いとくか じゃなくて 書いてもらうか
3万って書いてもらいたいならA辞めてB行けばいいじゃん
もし最低賃金じゃないなら最低賃金で計算した額にするとかクビにならない程度にA型休んで給料減らしておけばいいだけ

359 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 11:01:25.32 ID:nORq9wy20.net
>>357
マイナンバーのこと何もわかってないなら黙ってた方がいいんじゃない?

360 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 11:05:36.49 ID:WuVX/1wHa.net
日常生活能力の程度が2で基礎2級更新は難しいかな?

361 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 11:26:11.19 ID:6RD/Roaw0.net
>>360
>>4
(2)は2級 又は 3級が無いね
前回は(3)ですか?

362 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 11:34:20.02 ID:1J36zGLZH.net
(2)で2.5以上は空欄だけどどう見たらいいの?

363 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 11:49:19.69 ID:WuVX/1wHa.net
>>361
前回は裁定請求で初回3でした

364 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 12:43:58.35 ID:qtooc37eM.net
>>7
更新時不支給0.8%てみんなきちんと通院してるんだね

365 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 14:05:02.06 ID:zJ1b/9qO0.net
書き込んでる人のIDの数字を見てる
3とか6が多いね
数字に意味があると思っててどういう傾向があるかなとか考えてる

366 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 14:12:31.49 ID:0Vf48wE20.net
b1c6(4)で更新通る?

367 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 14:26:31.13 ID:+Xrd5vUe0.net
そりゃ治療を続ける必要のある精神障害だから年金貰ってるんだもの
大部分の人は年金貰うために通院してる訳じゃない
結果的に年金貰うレベルの障害ってだけだ

368 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 15:44:52.31 ID:PdZ717/Y0.net
審査延長通知が来てから最短だとどれくらいで審査結果来たとかって分かる人いますか?翌週に届くこともある?

369 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 15:54:42.04 ID:0Vf48wE20.net
確かかなり時間かかったと思うよ

370 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 15:57:22.15 ID:6Cx0xoDE0.net
>>369
c6あったら普通に更新通るよ
変な事書かれてたら知らないけど

371 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 16:06:21.19 ID:Mlz0W8zA0.net
診断書取ってきた。
絶望してる。
a3b4(2)
コメント・・・寛解している。以上

372 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 16:06:54.17 ID:0Vf48wE20.net
>>370
ありがとう
変なことなら神や悪魔と交信してると書いてあるのに軽快と書いてあるのと精神エネルギーは平均的と書いてあるのに感情の平板化と書いてあるくらいかな

373 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 16:07:11.67 ID:0Vf48wE20.net
>>371
絶対通らないだろ

374 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 16:12:53.03 ID:bGeHfAl9a.net
>>371
新規?更新?
診断書書いてもらう前に医者に確認しなかったの?

375 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 16:14:17.69 ID:H9f5cRoi0.net
>>371
なんで申請しようと思った?

376 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 16:27:45.40 ID:Mlz0W8zA0.net
更新だけど絶対無理だろ?
たいしに病発症した今の状態でもう一回書いて貰おうかな?

377 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 16:29:07.43 ID:0Vf48wE20.net
>>376
医者変えたら?

378 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 16:30:39.76 ID:dC0Xo6Zg0.net
治ったんならいいじゃん
おめでとう

379 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 16:55:29.36 ID:1oa4Tjqq0.net
診断書に(aのできる)とかいう判定いらんと思うけど。
年金受給するための診断書だし軽く書かれたり無意味だと思う。

380 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 16:59:07.03 ID:1oa4Tjqq0.net
それか受給できるような診断書のシステムのほうがいいと思う。
スペックでA判定は不要だと思う。それと(1)〜(5)の1と2も不要。
判定のできる。ややできる?も不要にすればいい。受給のための診断書出す意味もない。

381 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:24:17.90 ID:zJ1b/9qO0.net
ベーシックインカムの維新がいいかもな

382 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:24:35.71 ID:9EKY6hP4M.net
措置入院一か月してたら判定どうなるの?
診断書見ないで役所に渡したけど

383 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:25:27.64 ID:0Vf48wE20.net
>>382
措置入院するくらいなら年金もらえるんじゃない?

384 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:29:18.13 ID:rOcAHDXpM.net
>>382
ステロイド君、年金の診断書書いて貰ったの?
ついこの間、手帳用の診断書を依頼したとこだったでしょ

385 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:29:54.41 ID:rAtKBnTNa.net
ステロイド君こっちにも来たの?

386 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:30:29.12 ID:0Vf48wE20.net
>>384
そいつステロイド君か?

387 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:37:15.55 ID:rOcAHDXpM.net
ベーイモ
措置入院1ヵ月
99%ステロイド君だろうね

388 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:39:41.57 ID:0Vf48wE20.net
ステロイド君ってべーイモなの?

389 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:40:58.94 ID:0Vf48wE20.net
ステロイド君は診断書書いてもらえないよ
病院の薬の過剰投与で精神病になったんだから

390 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:41:40.96 ID:ObuAnm9ta.net
みんな手帳スレ見てるんだね
ステロイド君有名すぎw

391 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:51:39.88 ID:TcZVmeq60.net
>>371
服薬してる?
薬飲まないといけないのに寛解はおかしくないか?

392 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 17:54:51.21 ID:0Vf48wE20.net
東大病院の耳鼻科医のステロイド投与し過ぎで精神病になった
その診断は東大病院の精神科医
だから診断書は書いてもらえない

393 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 18:28:40.72 ID:Mlz0W8zA0.net
>>391
うん、だって嘘だもん。

394 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 18:49:34.49 ID:TcZVmeq60.net
>>393
作り話かい!

395 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 19:24:30.80 ID:1oa4Tjqq0.net
イモってどこだい?

396 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 19:40:22.54 ID:pjjAlUyh0.net
>>371
寛解おめでとう

397 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 20:25:37.21 ID:1Robvw3DH.net
東大無理なら現状通ってるメンクリで書いてもらうわ
事務員や医師の判断で無理なら直接年金事務所と話してもらうわ
区役所の国民年金案内した担当者と

同じ東大の精神科が同じ大学病院の非を認めるかって伝えたのになー

ダメならナマポだな♪

398 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 01:08:04.61 ID:XeDNUNcX0.net
>>393
死ねよカス

399 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 03:39:03.28 ID:POK+sWwR0.net
あと3週間か

早く年金ごちってやりたいな〜

400 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 10:31:57.70 ID:ZnSTAyRa0.net
もうこの掲示板はダメだから違う所に移住した方がいい

401 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 11:04:42.30 ID:POK+sWwR0.net
ツイッターでバイオの広告見たから値段見てみたけど30万だったw

マックairが11万で買えるのに誰が買うんだ?w

価格設定にワロタ

402 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 11:06:38.63 ID:Nwbo6OmfH.net
まさにバイオハザード

403 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 11:39:47.74 ID:POK+sWwR0.net
そんな商売やってたら会社潰れるわ

404 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 12:52:05.45 ID:RftmDq8fr.net
年金生活者が心配することではない

405 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 13:17:14.95 ID:7K2r8mGO0.net
年金大事だね

406 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 14:03:00.29 ID:icsfj5bf0.net
JACCSのショッピングクレジット審査落ちた(´;ω;`)
年金生活者じゃダメか・・・

407 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 14:25:00.84 ID:E/qg3fma0.net
楽天とアマゾンのカードは通ったよ。
キャッシング枠も普通にある。

408 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 14:27:47.92 ID:icsfj5bf0.net
ありがとうございます。
申し込んでみる。

409 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 14:41:50.60 ID:vh69OdEC0.net
三井住友NLも審査甘いな。
メインはデビットしか使わないが。

410 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 14:43:01.01 ID:7K2r8mGO0.net
申し込む時は無職で年金支給のことも申請するの?

411 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 14:47:14.19 ID:icsfj5bf0.net
>>409
ありがとうございます。
三井住友NLですね。( ..)φメモメモ

>>410
JACCSでは申請しました。あと年収も。

412 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 14:48:07.81 ID:nzzX36W/0.net
>>410
年金は確実に入ってくる収入だから、むしろ年金の事を書く方が審査通りやすくなる
楽天カードがオススメ

413 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 15:17:13.52 ID:GPGtSXsm0.net
>>406
ダメだと思う・・・
普通に年金や傷病手当てで申告しても落ちた。
んで、職ありで申請したら通った。ゴールドにもなった

414 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 15:20:56.12 ID:qxolLum+x.net
イオンカードは所得を年金て書いて通りました
ただクレヒス0だと落ちるかも

415 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 15:51:29.24 ID:pYBGEr6Q0.net
イオンカードは途中から勝手にゴールドになったわ

416 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 16:35:18.86 ID:EXMuA8y50.net
落ちてすぐ他申請してもダメだろ
半年くらい待たないと

417 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 16:36:28.01 ID:5hhSXPf40.net
>>416
dカード落ちてすぐにエポスカードと楽天カード申し込んだけど申請通ったよ

418 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 16:45:27.53 ID:UULRbnfU0.net
無職じゃなくて年金受給者にチェックすれば普通に通ると思う。
実際3枚クレジットカードもってるし

419 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 18:01:43.76 ID:9zHFzYZd0.net
>>414
クレヒス真っ白でイオンカード、年金と少しのバイト収入で落ちた
高齢スーパーホワイトにはクレカ所持は壁が高い

420 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 18:25:01.06 ID:PId+VisQ0.net
イオンカードなんて主婦や年金生活者がメイン層のカードやろ

421 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 18:58:24.38 ID:IILMIfXe0.net
携帯キャリアのカード審査厳しいんかな?収入が年金のみだけど申請してみようかなぁ

422 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 19:05:32.66 ID:1Gq7aXFKa.net
携帯キャリアってどこの?
auはキャリア変えると年会費掛かるから、そういうのも考えて作った方がいいよ

423 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 19:19:55.94 ID:IILMIfXe0.net
>>422
ずっとauでそのまま変えるつもりないんだけどポイントも貯まるし色んな引き落としauカードに纏めたいんだよね。今は昔作ったクレカ経由して引き落とししてる

424 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 19:30:57.82 ID:1Gq7aXFKa.net
>>423
そっか、それならいいと思う
au使ってる人にはいいカードみたいだし申請してみてもいいかも

425 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 19:36:26.71 ID:IILMIfXe0.net
>>424
うん、どうなるかは分からんけどとりあえず申請してみる。ありがとう

426 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 19:43:27.33 ID:9m2ILGwQd.net
ところで薬局のおばはんってやり取りを医師に報告したりする?
眠れるかとか色々聞いてくるけど元々コミュ障だし受け答えが辛いし正直めんどくさい

427 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 20:01:39.04 ID:GPGtSXsm0.net
イオンカードは年間50万とか?トータルで100万のときに
ゴールドのインビテーション?がくるとか聞いたけど・・
エポスゴールドと別に空港ラウンジ目当てに作るかー

428 :優しい名無しさん :2021/07/23(金) 23:50:40.12 ID:f5TJaz7m0.net
自己紹介です!

40才男性
ひきこもり投資家
独身、実家パラサイト
月収:7万円(障害年金+給付金)
貯金:580万円
愛車:ムーヴ
保有カード:JCB草 S150C0 メイン
UCプラチナVISA S130C0 未定(入会キャンペーンの5万円は頑張る)
三井住友カードVISA S150C0 サブ
楽天ゴールドマスター S40C10 楽天(と旅行)用

妻と子供と家のローンは人生の三大不良債権だ
人が金持ちかどうかはな、収入の額じゃない。自分が自由に使える額、いわゆる可処分所得がいくらあるかで決まるんだ

今の自分は勝ってると思います

-------

ぼくは障害者が生業です
年収84万円

副業で投資家をしてます
キャピタルゲイン(売却益)
インカムゲイン(ETFの分配金、個別株の配当金・株主優待)

クレジットカードのポイント集めも副業です

あとは親元にパラサイトして住居をタダで確保してます

この程度の暮らしとなってます

429 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 00:19:56.87 ID:LRh9TNbBr.net
幸せそうで何より

430 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 01:28:45.30 ID:BRdcescx0.net
楽天カードは2枚持てるけど楽天ゴールドは年内に解約するよ。
年会費2200円勿体ないし平カード10万円S枠。
三井住友NLVISAもあるので2枚あれば充分。街での買い物はデビットメイン
でクレカは毎月の固定費だけ。

431 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 02:49:45.47 ID:95JSRrof0.net
貯金が結構あるので、一時期クレカ作るのにハマったんだけど、年金受給者と書いて落ちた所はなかったよ。
アメックスとかはダメだろうけど。

432 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 07:45:52.44 ID:SVWYJQYuM.net
こんな精神状態にしたシャ描きや国への道仕返し!機種がえしだ!
なーにが、障害者基本法だよ
障害者の自力訴訟9割に破却してるくせに!
司法が
クソ国家め!

433 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 07:46:03.84 ID:SVWYJQYuM.net
社会

434 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 11:59:29.86 ID:tc7QSM5G0.net
>>431
いくらくらい貯蓄あるの?

435 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 12:45:41.41 ID:BRdcescx0.net
秘密に決まってるじゃん。なんで金額教えなきゃいけないの?
アポ詐欺みたいだね。

436 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 14:01:29.25 ID:l8Ou7j0t0.net
>>428
もっと良い車買えるじゃん。
きっと新型86最上位グレード買ってもお釣り来るよ。

437 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 14:20:12.95 ID:tc7QSM5G0.net
>>435
別に教えてくれてもいいじゃん
俺は資産、全部合わせたら1000万円とちょっとある

438 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 14:21:14.37 ID:tc7QSM5G0.net
>>436
そんなの買ったら貯金がぶっ飛ぶやんか

439 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 15:19:07.78 ID:BRdcescx0.net
>>437
しょぼいから教えないとか証拠もないから教えないんだよ。
なんで言わなきゃいけないのさ。アポ電みたいだな。

440 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 15:44:20.01 ID:mFo6dHRIH.net
前回5年更新だったんだけど状況変わらなければ次は永久を期待していい?

441 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 15:47:04.07 ID:JaytERVR0.net
>>440
永久って余程よ?
また5年になるか3年やない

442 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 15:49:29.67 ID:1X0vgJvta.net
にゃんぱすー!

443 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 15:50:07.11 ID:1X0vgJvta.net
碍子は暑くてもエアコンつけられのん

444 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 15:50:14.91 ID:1X0vgJvta.net
444ゲットなのん

445 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 15:51:22.78 ID:1X0vgJvta.net
ハッパフミフミ!






バイバイなん

446 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 15:52:13.61 ID:n1umLZAkM.net
b3c4(3)統失で無職だと通りますか?

447 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 15:54:39.71 ID:mFo6dHRIH.net
>>441
更新が減るとか実際にはないでしょ 聞いたことない

448 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 16:09:19.22 ID:1Rfpkudp0.net
>>443
つけられてるぞ・・・
しかもスマホで温度管理もできるし
2時間少し外出するときもつけてる。

449 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 16:58:37.89 ID:tm1Jow1U0.net
bが3つもあるのと(3)ですか
厚生3級程度かと…。
スレ違いになるので厚生年金スレへどうぞ

450 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 17:08:49.93 ID:BvgbcROJM.net
>>446
b3c4(3)の目安は2級または3級(基礎なら不支給)
不支給になる確率は21.2%です
https://i.imgur.com/59uHGmT.png

451 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 17:13:30.36 ID:hovjiEArM.net
ガイドライン見てておもうんだけど生活能力判定1.5以下の人は実際には申請しないだろ
テストデータによる模擬判定でもやってるのかな

452 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 17:15:43.08 ID:B2dB1AYra.net
>>450
確率まで書いてある表初めてみた
ありがとう

453 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 17:27:56.30 ID:XTUYCMDxa.net
>>449
基礎スレと厚生スレの振分けってそうじゃないでしょ
446が基礎を申請するなら何もスレチじゃない
年金の仕組みも分かってないのにスレチ言い出すのやめなよ

454 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 17:31:16.79 ID:eyltWSId0.net
>>450の表だと4.6%は通らないのか
こういう時に運の悪さが出てくるのが俺だから駄目なのかな
死のう

455 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 17:44:37.79 ID:BvgbcROJM.net
>>454
新規なの?
更新なら話は違うよ
https://i.imgur.com/DXc8iwp.png

456 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 17:50:14.42 ID:VFp7Ua3nx.net
障害年金て65歳までしか受給できないってマジ?
請求できるのが65歳までじゃなくて?

457 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 18:02:19.54 ID:cFmiyO5l0.net
基礎はどの道ナマポ

458 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 18:07:10.76 ID:FDUSEeIy0.net
>>455
新規はガイドライン施行後3年間(平成29年度〜令和元年度)の実績だけど、
更新(再認定)はガイドライン施行後3年間の実績じゃなくて、令和元年度の実績だぞ。

障害年金の業務統計等について
https://www.mhlw.go.jp/content/12508000/000669908.pdf

459 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 18:08:14.22 ID:HNT5mk0l0.net
>>456
老齢か障害者年金かになるって事じゃない?
障害者年金に年齢制限はないよ

460 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 18:09:13.06 ID:FDUSEeIy0.net
>>456
デマ

461 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 18:39:25.71 ID:BRdcescx0.net
現在もらってる人は2級以上の人
障害年金を選択できる。老齢基礎年金の場合免除していれば
老齢基礎にした場合、受給額が少なくなるのと年金給付金ももらえなくなる。
65歳以上で場合により永久認定になる場合もある。

462 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 18:53:16.91 ID:tc7QSM5G0.net
あっ、俺キチガイ知的にマジレスしてたんか…
反省します

463 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 19:03:25.83 ID:ArqdAeM10.net
平日就労支援に通う予定で市役所に行けません
その場合は土曜もやってる年金事務所に提出で問題ないですか?

464 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 19:26:25.72 ID:hYYSGvNfa.net
>>463
問題ないよ

465 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 19:30:39.94 ID:ArqdAeM10.net
>>464
ありがとうございました

466 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 19:34:02.39 ID:CB5lf9ZWr.net
スペックの3.5以上とかはどうやったらわかるの?

467 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:04:07.71 ID:2dB7apQm0.net
小学生レベルの足し算と割り算

468 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:10:17.62 ID:e6ZrH/fbr.net
abcdそれぞれ何点なの?

469 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:18:28.34 ID:7szuUySC0.net
いよいよオリンピック始まったなあ
テレビもオリンピック一色で楽しいわ
お前ら日本を応援するぞ!!!!

470 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:18:56.80 ID:l8Ou7j0t0.net
10点満点やで

471 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:19:52.64 ID:l8Ou7j0t0.net
>>469
今ソフトボール見てる

472 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:19:53.41 ID:LRh9TNbBr.net
オリンピック見てると選手みんなキラキラしてて、
一方で自分は乞食みたいに働かずに金だけもらって生活してて悲しくなるから見ない
なんで自分はあっち側に行けなかったんだろう

473 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:23:48.20 ID:eD5vVsXN0.net
ワクチン2回目終わった

474 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:29:00.50 ID:tc7QSM5G0.net
ジャップは糞

475 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:47:35.48 ID:cFmiyO5l0.net
>>474
社会の底辺はさっさと死ね
日本にとってただお荷物でしかない階層の虫けらの分際で

476 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:47:45.20 ID:D0EuGvUd0.net
>>455
b3c4(4)で新規通ったけど仮にb3c4(3)になってもほぼ通るってこと?

477 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:49:09.67 ID:eD5vVsXN0.net
お前らの感性が分からん
通らなかったら暴れるだけだよな
生存権の行使だよ
憲法25条だ

478 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 20:55:17.26 ID:Xre0wngu0.net
両親死んだら親の遺産と俺の金だけで2500万くらい行きそう
5年後くらいには死んでると思うし
2500万も何に使えばいいんだ?

車でも買うか400万の

479 :tenkknky :2021/07/24(土) 21:27:32.23 ID:pyPEZisK0.net
オリンピックはドローンとゲーム音楽と汚物トライアスロンさえ知れば十分

480 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 22:05:39.66 ID:Xre0wngu0.net
日本車買おうかなと思ってホムペ見てたけど
テスラのホムペ見たら1000馬力やてw

すご

481 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 23:27:41.67 ID:HG8IUVoP0.net
>>478
相続税取られるだけだよ

482 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 23:27:41.71 ID:BRdcescx0.net
>>478
両親の葬式代やらお墓も金かかるぞ。
俺の家は自分の墓もあるけどな。

483 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 23:30:38.13 ID:BRdcescx0.net
檀家があれば寺のお布施やら諸々用意しておけよ。
7日や49日、1周忌3周忌と法要すればそれだけ坊主の金も増えるぞ。

484 :優しい名無しさん :2021/07/24(土) 23:33:32.62 ID:eD5vVsXN0.net
俺の家に坊主来たら南天棒を喰わせてやる

485 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 00:50:00.57 ID:IQnq11Dkx.net
相続税は一人3600万までは非課税だよ

486 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 00:54:35.45 ID:bBDJXUn+0.net
>>468
a1点 b2点 c3点 d4点

487 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 03:03:08.44 ID:0c3kCZzwr.net
申立書に病状が悪化していることを表現するために
「ある日訪れたパワースポットにて呪縛霊に憑依され、神の声が聞こえるようになる、その声が『飛び降りろ!』とか『お前が犯人だ』などアドバイスをするのを聞いて霊媒師として生計を立てることを画策するものの生来の発達障害・社会性の障害により幽霊との意思疎通がうまく取れないのではと懸念し断念、失意により昼夜逆転する」
とかそういうちょっと狂気を孕んだ文章を書いたら通りやすくなりますか?

488 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 07:07:03.25 ID:dojZri+t0.net
よ〜っし、パパ、遺産入ったらテスラ車買っちゃうぞ〜
600万くらいで買えるかな?

489 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 07:12:00.05 ID:KlwjIJdTM.net
馬鹿達相談しろ
https://www.nisseikyo.or.jp/

490 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 07:26:13.71 ID:q2lqOirk0.net
>>487
年金事務所の赤ペン先生にざっくり消されそう

491 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 08:07:30.65 ID:K/ZFlm110.net
>>488
パパが幽霊になって乗ってきますよ。
うらめしや〜

492 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 11:30:55.10 ID:WjBQACsFM.net
来年1月が障害年金更新の期限なんですけど、仮に8月か、9月に転院した場合転院先の病院で診断書を書いてくれますか?
それとも期間が短すぎて診断書書いてくれないのでしょうか?

493 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 13:57:16.77 ID:IgNQbbhI0.net
厳しいな

494 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 14:06:08.89 ID:ki/ps3kZ0.net
>>492
流石に病院に確認しなとしか言えない

495 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 15:28:27.53 ID:4urXHYVk0.net
匿名での年金不正受給者の通報方法について説明します。

特に多いのが精神障害による障害年金不正受給です。
普通に日常生活が送っている(実は障害がない、もしくは障害と言えないのに)障害年金を受給している人は不正受給者の疑い大です。
不正受給の疑いのある人物がいたら・・・

? その人物の住所(地区)担当と推定される年金事務所のFAX番号を確認
http://www.nenkin.go...on/soudan/index.html

? 匿名FAXサイトからFAXで通報文(あらかじめdocで作成)を送信
http://www.myfax.com/free/
国名を選ぶと頭に国番号(81)が付き、(0)___−___−___と出てくるので、FAX番号から市外局番の頭の0を除いたものを入力します。

例えば、不正受給をしている疑いのある人物が、東京都府中市日鋼町在住であれば、担当の年金事務所は府中年金事務所で、FAXは81ー(0)42-361-2649です。

勿論、障害年金以外の年金不正受給も同じ方法で通報できますし、生活保護の不正受給の通報も福祉事務所のFAX番号に送ることで可能です。
個別の市町村役所に福祉事務所があるので、市町村のホームページから調べることが可能です。
http://www.mhlw.go.j...jimusyo-ichiran.html


通報文においては即時打ち切りを要求するのではなく、調査(本人を出頭させての訊問)をお願いする形式にしましょう。
私怨での通報ではないからこそ、感情的にならないよう表現に気を遣いましょう。
納めた税金や保険料の無駄使いについて苦情を述べるのは当然の権利です。
忌憚なく通報しましょう。

年金事務所が当てにならないと感じておられるのであれば、マスコミ各社にファックスを送るのも一つの方法です。
府中市日鋼町在住の自称ADHDの32歳男性に関しては最近の不正が著しく目に余るため府中年金事務所のほかマスコミにも通報しました。
なお、主治医は普通に就労可能なことを告げながら診断書に虚偽の記載をしたとのことなので、本人の脅迫罪、詐欺罪あるいは医師の虚偽診断書等作成罪が問われます。
つまり、これは刑事事件であり、通報するのは国民の義務だと思いました。

496 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 16:07:57.73 ID:htC/Q7yr0.net
>>488
自動運転で パパがどこかにハンドル操作してぶつけ連れていってくれるよ。
テスラは、放置され微妙だろー

497 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 16:59:24.43 ID:ki/ps3kZ0.net
>>495
これテンプレに入れた方がいいよね

498 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 17:58:47.25 ID:w4lEyp/Z0.net
統合失調症の誤診って
少ないと聞いたことある

499 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 17:59:34.09 ID:RTSOMl/o0.net
誰に?

500 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 18:26:36.55 ID:14EEFv8Q0.net
>>497
いらねーよ
邪魔くせえ

501 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 18:35:08.01 ID:ahRmaRmLa.net
>>500
そうかなぁ?

502 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 18:41:00.71 ID:ghqs9/jDd.net
>>501
回線変えてレスですか?
長くて要らないでしょ

503 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 18:42:25.58 ID:ki/ps3kZ0.net
>>502
別人なんですが
確かに長ったらしくて邪魔ですね

504 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 18:45:24.44 ID:yKhgUeMT0.net
基礎3級を作って厚生3級と統合すればいいのにな

505 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 18:48:38.70 ID:K/ZFlm110.net
府中年金事務所じゃなく府中刑務所へ直接通報したほうがいいぞ^^

506 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 18:54:03.50 ID:3qKnWOFtM.net
障害者基本法!

507 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 19:02:19.80 ID:B0WA+e+w0.net
>>497
クリックしても開けないようなURLが含まれる文面などテンプレに載せる価値がない
それと、どちらかというとテンプレの内容はそろそろ減らすべきだ
スレ立て人の負担軽減も考えないと…

508 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 19:10:56.17 ID:yKhgUeMT0.net
最低賃金が1500円になれば非正規公務員とかやってみたいかな
更新が落ちたらの場合だけど

509 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 20:04:19.11 ID:7LQFKfeXM.net
>>497
どっかのコピペをコピペしただけ

510 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 20:07:49.59 ID:dmVieKLz0.net
早く通報しろや、したかったらよ

後、確かにテンプレ11レスは多いな

511 :優しい名無しさん :2021/07/25(日) 22:36:06.54 ID:SMWrc/DF0.net
来月って13日振り込み?

512 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 00:38:35.38 ID:bJHGHz2n0.net
>>511
そうだよ

513 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 02:06:46.12 ID:W8Z2/Tin0.net
>>512
サンクス
あともうちょいか

514 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 02:23:15.83 ID:aKVbSA5j0.net
年金頂けたら防災グッズ買っとくかぁ
後は原付バイク周りの機具

515 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 03:54:39.40 ID:4BXrnWF+0.net
うつ病F32 ADHD,LD,性別違和b2c3d2(4)なんですけど、申請通りそうですか?

516 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 04:02:19.32 ID:aKVbSA5j0.net
>>515
それで(4)なのか
4なら大丈夫じゃないかな
就労不可なら間違いない

517 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 04:07:55.43 ID:4BXrnWF+0.net
>>516
ありがとうございます。
就労などは精神病状の重篤さから困難であると考えられる。と記載されてました。

518 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 04:11:23.82 ID:aKVbSA5j0.net
>>517
恐らくですが、大丈夫かと思われますよ。
僕も似たような感じでしたからね。

519 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 04:24:02.05 ID:4BXrnWF+0.net
病歴・就労状況等申立書より診断書のほうが審査で大事なのでしょうか?

520 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 08:19:27.26 ID:i69H3ju9M.net
何かと言うと診断書持ってこいだからね
年金課より役所より診断書=医師の判断の方が重要
措置入院も医師の判断=弁護士<法務省?だからね

521 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 08:41:47.88 ID:GAwHTpeIM.net
>>519
申立書で必要な情報は初診日を初めとする治療歴と治療中の就労の状況程度。
なので履歴書の左側みたいに事実だけを淡々と書けばいい。
大事なのは診断書と矛盾が無いってことなので、診断書を参考に書けば良い。
症状の審査をするのは診断書だけ。申立書でいくら不調を訴えても意味ない。

522 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 13:09:12.42 ID:i69H3ju9M.net
東大で申請したで?
保存期限ないみたいやで?
平成14年から永久保存やで?

523 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 14:19:16.03 ID:aa58F4Qd0.net
7月で二回目のシャワーしてきた。今回はマジで限界を通り越してた。
そして、シャワーあがりにはプリン三個食べて満足。

524 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 15:43:56.47 ID:MHBy2roU0.net
病院で診察待ってたら、前の奴がまだiPhone4S使っててワロタw

10年前の携帯じゃん、まだ使ってんの?w

年金貰ってないんですか?w

525 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 15:56:29.10 ID:fuIToY4Xx.net
ゲームとライト用でたまにiphone4使ってるけど充電コード壊れそうだわ
その人もサブ機でゲームとかしてたんじゃない

526 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 16:07:12.83 ID:WP4Yvbfp0.net
たかが携帯の新しい古いでマウント取るとか…

527 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 16:15:30.34 ID:MHBy2roU0.net
10年前の携帯じゃん

528 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 16:17:18.23 ID:PKg5wdRQr.net
人のスマホジロジロ見るとかやっぱ精神病患者は頭おかしいわ

529 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 16:19:35.17 ID:MHBy2roU0.net
10年前の携帯じゃん

530 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 16:21:40.15 ID:MHBy2roU0.net
働いてた時10年前の中古車に自慢気に乗ってたバカいたけどw

531 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 16:25:17.38 ID:MHBy2roU0.net
10年前の携帯じゃん

532 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 16:26:19.59 ID:NoET5Zbv0.net
>>528
ID:MHBy2roU0がおかしいだけ

533 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 16:35:50.61 ID:MHBy2roU0.net
10年前の携帯じゃん

534 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 16:37:25.80 ID:MHBy2roU0.net
iPhoneSEでも5万で買えるのにまだ10年前の携帯使ってんの?w

535 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 16:38:35.51 ID:MHBy2roU0.net
10年前の携帯じゃん

536 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 17:26:02.51 ID:vf+uLDB00.net
ihone4Sとかまだ使えるんだな。
というかオークションで価値ありそう。

537 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 19:30:07.21 ID:QRfq7mOLd.net
02-は荒らしだな

538 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 19:32:34.24 ID:WP4Yvbfp0.net
たまご高すぎるヤバい

https://i.imgur.com/AavIHFM.png
https://www.jz-tamago.co.jp/business/souba/

539 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 20:06:48.46 ID:Y58LeEUW0.net
>>537
俺は別人だよ

540 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 20:07:32.51 ID:Y58LeEUW0.net
02は俺とそいつがいる

541 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 20:42:04.73 ID:5Ae3DEHk0.net
俺も02だったような気がする

542 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 20:54:23.58 ID:cK1dH3Mdd.net
面倒くさいから全員あぼーんしたわ

543 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 20:55:53.61 ID:aKVbSA5j0.net
>>542
無差別核攻撃かな?

544 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 22:08:48.60 ID:8UZNyKvHM.net
4S使ってるけどiTunes再生用
普段はSE
7Plus
iPad mini128GBせるらー
病院の待合室すげー楽になる

545 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 22:11:15.00 ID:TZLruuCU0.net
みんなって病院の待合室で何してる?

オレはずっと音楽聴いてる
そろそろ、自分の番が近づいてきたと思ったら、言いたい事整理して待ってる

546 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 22:15:24.49 ID:Y401M8RT0.net
>>545
なにをたべて帰るかを考えてるくらい

547 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 22:17:19.48 ID:aKVbSA5j0.net
>>545
Kindleで小説や仏教書読んでる
音に敏感な時はイヤーマフ付けてる

548 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 22:17:47.53 ID:n9zdjUDxa.net
>>545
調子がいい時はここ見たりネットサーフィン
悪い時は横になって寝てる

549 :優しい名無しさん :2021/07/26(月) 22:54:56.37 ID:BazebU2I0.net
>>545
Twitterを見たニュース見てたりする
言いたいことはwordか一太郎で毎日日記を書いておいて印刷していたりする。

550 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 00:30:31.54 ID:pgqZi/so0.net
患者友達がいるとおしゃべりするけど友達地声大きいから迷惑だろな

551 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 05:47:24.52 ID:D8UufoK9M.net
>>545
言いたいことクラウドメモに取ってるから確認
スマフォで勉強か動画見てる
Free! WiFiのクリニックだから

552 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 07:29:39.55 ID:S27UH/RJ0.net
主治医と話すことはいつも長くて忘れるからボイスレコーダー用意して、あとはニュース見たり

553 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 11:14:54.10 ID:13oFTR190.net
5chのアプリは5Sにしか入れていないからそっち使っていてメインはSEの2回線持ち

554 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 12:25:33.97 ID:SgMcUxWBa.net
にゃんぱすー!

555 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 12:25:42.25 ID:SgMcUxWBa.net
555ゲットなのん

556 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 12:26:14.47 ID:SgMcUxWBa.net
コマネチ!




バイバイなん

557 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 13:18:52.63 ID:VWOLBZve0.net
↑ バーーーーーーーーカ

558 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 16:20:02.73 ID:QYeFPzfJ0.net
平和だなあ

559 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 16:46:13.77 ID:OS0PxtbE0.net
(´・ω・`)ねぇねぇ
(´・ω・`)スマホの回線繋がらなくなった

560 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 16:46:29.71 ID:OS0PxtbE0.net
ごめん誤爆です

561 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 16:53:14.26 ID:aio73K7U0.net
あと2週間ちょっとか

楽しみやのぅ、年金

562 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 17:10:16.88 ID:PVB+p78aH.net
>>561
何に使うの?

563 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 17:26:47.06 ID:aio73K7U0.net
食料品
ステーキ

弁当辺り

564 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 17:37:09.75 ID:PVB+p78aH.net
ステーキええな
A5の霜降り和牛をミディアムレアで麦酒と一緒に流し込みたくなる

565 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 17:39:43.73 ID:aio73K7U0.net
駅前で買ったカルビもめっちゃ美味かった

また買って来る

566 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 17:42:07.40 ID:3PTfELWx0.net
ステーキは和牛よりアメリカ産やオージービーフのが好き
酒よりもご飯が欲しい

567 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 18:22:12.77 ID:bjuRnSPjM.net
投資
裁判
訴訟

568 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 18:35:13.54 ID:cTFrnjqM0.net
まだ17日もあるのにもうすぐとかいってんじゃねぇぞこらぁ!ヽ(♯`Д´)ノ

569 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 19:59:45.11 ID:Tf/iLtFh0.net
もうすぐ年金支給日か
年金支給日と言っても入金確認して10万円貯金して終わりなんだけど
2ヶ月ごとに貯金が増えるのが楽しみだ
いや〜働かなくてもいい生活って最高やわ
むしろ働いてる奴らって馬鹿だと心の底から思ってる

570 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 20:06:47.64 ID:vmBSNnTT0.net
>>569
劣悪な家庭環境で育ったんだろうな
なかなかここまで堕ちきった人間はいない

571 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 20:11:43.27 ID:bjuRnSPjM.net
正に働きたら負け!
もともとブラック社会、企業でやんだんだし当たり前だよなー
愚民の血税で、金で過ごすのは♪

572 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 20:13:55.11 ID:cTFrnjqM0.net
俺は年金止まって良いから働いて稼ぎたい。
フルタイムは無理だろうけど良いの無いかネットでハロワチェックしてる。

573 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 20:23:38.62 ID:In4RfFcx0.net
重度だから働けないわ
中々辛い
年金頂けても家に入れるし

574 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 20:43:36.65 ID:Tf/iLtFh0.net
>>572
せっかく毎日が日曜日になったというのに
わずかばかりの賃金を稼ぐために自由な生活を捨てて奴隷の日々に戻ろうというのか?
労働なんてやめとけ!

575 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 20:57:59.19 ID:h1JGdDY6M.net
おはよう

576 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 21:25:12.13 ID:H/nVBEKV0.net
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐

577 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 21:39:37.30 ID:J6zozZbP0.net
>>545 だけど、レスくれた人ありがとう

みんな色んな暇つぶしの方法あるんだね。
オレは携帯持ってないから、音楽聴いてるのが1番暇つぶしになるのかも。
以前は、普通に待ってると待ち時間長くて、発狂しそうになってた時期もあったけど、
音楽聴き始めるようにしてからは全然苦にならないし。

578 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 23:53:52.83 ID:476Lr1yp0.net
色んな事に気持ちをすり減らし
『がんばれよ』・『ガッツが』などと言われて
無理に耐えていたけど・・。障害を認めてのんびり?過ごしてたほうが
年間にしてお金が多いから自分も働かない今の方が
気が楽ではある・・。
明日のお昼は丑の日だなー。うな丼に何を組み合わせて
食べようかなー

579 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 02:20:35.08 ID:KZuicuCp0.net
今日は、どよう丑の日。うな丼食べるぞおおおおおお

580 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 06:19:22.75 ID:Fc5iZrtp0.net
>>574
7万円では生活できない
いまは親に面倒みて貰ってても、親が死んだら詰む
A型でちょっと稼いでるわ

581 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 06:59:47.59 ID:G2+euUyp0.net
>>574
月7万で労働意欲がなくなるとか
どんだけ底辺な生まれなんだ?
親もナマポなの?

582 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 07:34:32.84 ID:ORHtz0xc0.net
>>580
生活保護にシフトするだけでは?
だって、生きていけないし

583 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 07:52:13.45 ID:Fc5iZrtp0.net
>>582
俺は親の持ち家があるんで、ナマポ落ちしないよう頑張ってみるよ
とりあえず1000万円貯めたから、あと10年でもう1000万円くらい貯めたい

あとは円がどうなるかで変わってくるからなぁ

584 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 08:31:39.08 ID:ZIz700O9M.net
>>583
俺もナマポに頼らない生活したい

585 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 08:52:08.98 ID:Kcc3bFR20.net
障害年金が支給停止になっても老齢年金が月に7万円支給されるし、
持ち家(田舎だから固定資産税は安い)もあるし、預金もあるし、
遺産も相続できるからナマポの心配はない

586 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 09:21:17.78 ID:YDSvubygM.net
資産2000あるからマボより障害年金の方がいいわ
ナマポは貯金ダメだし、贅沢品もダメ出し

いい抜け穴だwww

587 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 09:22:27.26 ID:5VNaM+AGH.net
7万で生活できるわ
食費3
光熱費1
通信費1
医療費1
日用品1

588 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 10:46:51.84 ID:ow9punYy0.net
障年には頼るのにナマポには頼らないっていうその線引きがよくわからんな
資産があるからナマポが無理ってのは理解できるけど

589 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 11:20:51.43 ID:cEcD4Er10.net
>>586  2000円?

590 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 12:20:37.05 ID:G2+euUyp0.net
>>587
大学生より遥かに貧乏人
終わってるね

591 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 12:26:12.97 ID:5VNaM+AGH.net
生活するだけならみんなこんなもんだよ
カネのかかる趣味は無理だわな

592 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 12:27:07.55 ID:fSPNIibJr.net
家賃3万のうちより生活費高くて草

593 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 12:35:17.89 ID:u933t5fEa.net
前までうつ病と書いてた気がするのに、今日出して貰った診断書に、統合失調症!と書いてあったぜ!!

とうとう糖質の仲間入りしたわ。幻聴幻覚無いのに。爆盛り医者だわ(笑)

でも、糖質なら年金更新も安泰かなー。良かったぜ!!

594 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 12:45:10.71 ID:GaJuQlb70.net
転院があり遡及請求する場合、初診の病院の医師が現在の医師と全然違う診断書を書いていたら
内容に齟齬ありで遡及も事後重症請求も却下ということもあるのでしょうか?
ちなみに自分の症状としては初診の病院からずっと同じで薬も同じ物を服用してますが
前の病院では適応障害と鬱、今の病院では発達障害と鬱になっています

595 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 13:15:29.08 ID:3JE67XJ9M.net
>>594
初診と現状で障害名が変わるのはよく有ることかと。
ただし適応障害は年金の対象外なので、実際には適応障害ではなく発達だったとしても、
認定日の診断書が適応障害と書かれちゃってるなら、サブのうつ病が酷い状態でなければ遡及は厳しいだろう。
現症は発達障害の診断としてちゃんと根拠を示すデータがあれば、障害の種類的にはクリア。

596 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 13:23:10.22 ID:cEcD4Er10.net
>>593
診断書の偽称だろ

597 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 13:29:21.92 ID:GaJuQlb70.net
>>595
ありがとうございます
早く転院すれば良かった

598 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 17:06:01.17 ID:Z/p1pX6p0.net
1人でスーパーに買い物に行ったら女が彼氏と思わしき奴と電話しながら
「ねぇ〜今日何食べたい?」とか笑いながらやり取りしてた。
明日は祝日、どうせ奴らは彼女の手料理を食った後パコって一緒に寝るんだろう
年金貰えてる今の暮らしに不満は無いはずなんだが自分の存在を何か否定されているような気持になった

599 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 17:11:53.87 ID:tS2YZsBNH.net
>>598
童貞ならとっとと風俗行って捨ててこいよ
酒飲んで飯食った後はセックスよりオナニーのほうが捗る
好きなときに始めて好きなときに終えてそのまま寝れる幸せは恋人が隣にいると不可能

600 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 17:15:41.25 ID:Z/p1pX6p0.net
DTではない彼女はいたがもう別れた
性欲の問題じゃないんだよな、この心の隙間はゾクフーでは満たされないもの

601 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 17:32:00.99 ID:Wc9ao1UZ0.net
>>598
今夜は、鰻を夕食に食べて・・・
大学生でも若い夫婦でも
夜は男のうなぎだぞw

我が一家でうなぎを食べて・・・
のーんびりとみんなで平和にエアコンの中で
眠るでいいわ

602 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 17:32:38.15 ID:RYo0Nnp40.net
明日祝日だったのか
明日買い物行こうと思ってたけど人多そうだしやめよ
先週も4連休あったのにオリンピックで祝日だらけだな
社会から外れていくとこういう曜日感覚も薄れてしまう

603 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 17:34:52.73 ID:0qACZDF80.net
>>602
明日は平日では

604 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 17:49:16.15 ID:SAuVnRwa0.net
更新用の診断書が出来上がって送ってきた
明日出しに行こう
また2年コースだと思うわ

605 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 18:28:21.96 ID:6LqHbxOZ0.net
あれ、自立支援って申請からどれだけだっけ
一度切れてしまって再開なんだけど一か月しても音沙汰がない
寝込んでいた期間にいろんなものの期限切れが山ほどあって大変だ

606 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 18:48:03.11 ID:Wz7qJPxj0.net
手帳更新しようと思ったら写真いるってよ2枚

写真代700円取られるなぁ

607 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:09:19.97 ID:vjRxSBycx.net
>>606
スマホで写真撮って証明写真アプリでサイズ設定→コンビニ印刷で150円だった

608 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:10:09.96 ID:crmWml8p0.net
手帳に写真ってま?
最近かわったのん?

609 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:11:59.35 ID:pITfVHEq0.net
>>608
自治体による
今は多くの自治体が精神障害者保健福祉手帳に写真が必要

610 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:13:44.39 ID:crmWml8p0.net
>>609
ありがとう、やくばに問い合わせるわ

611 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:15:03.03 ID:Wz7qJPxj0.net
>>607
めんどくさそう

612 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:16:20.30 ID:Wz7qJPxj0.net
今年そういえば免許の更新もあるんだよね

700円で写真撮って同じ写真使うか

613 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:24:17.60 ID:pITfVHEq0.net
自分の自治体の手帳は等級変わらないなら10年同じ手帳を使い回すから、アプリとか面倒だし、手帳も一応本人確認書類の1つだし、近所の写真店で撮って貰ってる
ちな自宅から写真店が徒歩5分、役所は写真店から徒歩1分

614 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:28:49.47 ID:6LqHbxOZ0.net
写真自体が好きになれない
太ってるし目がうつろかもしれないし
ちゃんと撮りに行けれる人とか撮ってる方凄いな
毎回撮るけれどしっかりとは見れてない

615 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:29:00.99 ID:crmWml8p0.net
>>613
特定した

616 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:29:45.86 ID:MogPLste0.net
もうコロナ急増で病院行くな
全員一年延長
診断書出しても無効だよ
ってなりそうですね

617 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:34:04.38 ID:DA7ytFor0.net
>>616
お薬貰えなかったら死ぬ人間だから困るわ…
暴れるしかなくなる
因みに疼痛や

618 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:42:32.33 ID:Kcc3bFR20.net
きれいな格好して写真屋で撮影してもらえば、きれいな写真ができるからそれでなんの問題もない
1回写真とってもらえば、運転免許証1回分(ゴールド免許5年間)+障害者手帳2〜3回分使える

619 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:46:30.47 ID:vjRxSBycx.net
何ヵ月前に撮影した写真のみ有効とかあるだろ

620 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 19:53:16.80 ID:Wz7qJPxj0.net
コロナはもう2年目か
一向に治る気配ねーな
10年くらいかかりそう

621 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:01:09.90 ID:h9SsESnu0.net
>>619
流石に今年更新の29歳で流石に今年写真撮ったけどそれまで大学の就活の時の写真ずっと何年も使ってたよ(笑)
何十キロも変わってたのに

622 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:04:30.39 ID:VietqO2J0.net
今日は土用の丑の日だしスーパーで半額のうなぎ弁当買ってきたんだけど
バイトJKが半額シール貼るのもたもたしてたから怒鳴りつけてきたわ
やっぱ日本人としてはうなぎだよね
でも養殖うなぎでゴム食ってるみたいだったから途中で捨てた

623 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:07:44.20 ID:qIoTZ2zpr.net
>>622
お前は社会のお荷物だよ…

624 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:10:48.52 ID:WbbwxkFD0.net
基礎一級もらいたい

625 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:17:00.39 ID:f/Ww/V11a.net
>>622
釣りか?
そうでないなら死ね

626 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:18:00.88 ID:DA7ytFor0.net
>>623
怒鳴るのは仕方ないゆ
統失はスーパーサイヤ人状態だからな…
攻撃性が増してる、俺がそうだからな
Steamのカード買おうとレジで待機しててもこっち見ないし来ないから台パンしまくったら、その階の空気凍ったが買えたわ
荷物なのも否定しないが時には凶暴的な強さもいる


>>624
基礎2級で生活は無理wwwかー(笑)辛い!

627 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:21:40.12 ID:DA7ytFor0.net
>>625
流石に死ねは無いだろ、可哀想じゃんか
同じ障碍者同士だろ俺ら
やられたのがJK女ってだけで擁護すんのかよ
精々過失7分だよ彼は
刑法では心神喪失者は助かるしセーフ

628 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:23:10.91 ID:/C2mhI6ka.net
>>622
バイトJK?だったら、手伝ってあげるレベル

629 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:27:27.99 ID:qIoTZ2zpr.net
すごいなこんなゴミがいるなんて…

630 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:30:30.76 ID:DA7ytFor0.net
>>629
人はゴミじゃないッ!
だから年金頂けているワケなんすよ
あんま調子こいてっと炭治郎の精神力を持つ俺でも怒るぞ!

631 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:37:23.97 ID:dfidYRsma.net
>>630
ゴミは死ね!狼は生きろ!

632 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:39:29.35 ID:DA7ytFor0.net
>>631
オォン!アォォン!(狼声)

633 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:50:12.85 ID:/o2ijcxT0.net
みんなウナギ食ってるのか
オレは別に食べない。大晦日とかもそば食べないし

634 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:57:25.19 ID:Wz7qJPxj0.net
うなぎ沢山余ってたわ18時頃スーパー行ったけど

庶民は買いません

635 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:58:56.05 ID:Wz7qJPxj0.net
名古屋駅周辺のうなぎ屋並んで食べたけど何も美味しくなかったで
2500円くらいしたけど
もう二度と行かんわ

636 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 21:18:59.50 ID:6LqHbxOZ0.net
まあ栄養価は高いけれど嗜好品って扱いなのかな
波に乗るか乗らないかは好きにしていいと思う

637 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 21:26:57.55 ID:qDhfzOSS0.net
>>622はさすがに酷すぎるだろ
なんの罪も無いバイト(JKかどうかは関係ない)を理不尽に怒鳴りつけた挙げ句食べ物を粗末にするとは・・・
俺も障害者だけどこんなのとは一緒にされたくない
一体どう育てられたらこうなるのか

638 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 21:48:26.70 ID:qIoTZ2zpr.net
親もゴミなんでしょ
ゴミの再生産ってやつだ

639 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 21:56:09.67 ID:G2+euUyp0.net
>>622
半額シールを待つ貧困層
で、お決まりの罵詈雑言

定番ですね

640 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 22:00:15.43 ID:iSnWJ0kx0.net
>>622
体格のいい兄ちゃんだったりしたら何も言えないんだろ?

641 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 22:11:11.99 ID:vjRxSBycx.net
釜寅っていう釜飯デリバリーでうなぎ釜飯食べたけど、穴子と大して変わらんな

642 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 22:12:15.72 ID:Wz7qJPxj0.net
庶民はうなぎとか買わんやろなぁ
郵便局のATM行っても前の客の取引19000円とか3万円とかだもんw

俺は一気に20万降ろして部屋に保存するけど、何回もATM行きたくないから

643 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 00:02:45.29 ID:Q/CIJ0a00.net
うつ病F32 c(7)4
どうでしょうか

644 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 00:05:55.77 ID:RFtR0ud4a.net
そこにカッコ付けるの新しいな

645 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 00:20:53.98 ID:pguN0DgHM.net
>>643
https://i.imgur.com/59uHGmT.png
2級になる確率は93.7%
不支給になる確率は4.6%

646 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 02:22:26.42 ID:gLwzvgAq0.net
>>622
半額にしてもらえるのに
JKもキチガイの乞食に怒鳴られ可哀想・・
だまって待てないから半額乞食は嫌い
ゴムだと思って買うくらいなら
専門店で食ってこい

>>627
死んでいいレベルだと思うw

647 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 02:30:37.84 ID:zuhn+fIr0.net
>>646
彼も国の被害者なんだよ…
ストレスが人を狂わせるんマヨ!

648 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 02:31:00.11 ID:zuhn+fIr0.net
>>647
訂正
狂わせるんだよ!

649 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 03:21:39.39 ID:Whs9bEBZ0.net
b7(4)でも8割通るのか
そっちの方が驚き

650 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 05:42:25.85 ID:16DogkZQ0.net
コミュニケーションをdってのは、認知症とかまじでそういうレベルってうちの医者言ってたわ。
まー、認知症じゃなくても、たまに5ちゃんに居る話しや日本語通じない人もdなんだろうね。
対人能力dはネットに来るなよ?

651 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 06:00:12.08 ID:gLwzvgAq0.net
医師もそれなりにいるんで
その医師に合わせる必要もないだろ
リアルな対人能力がないからこそ
ネットに来るのもいるし

652 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 06:07:05.78 ID:16DogkZQ0.net
なら来てもいいから、荒らしたり、喧嘩したり、煽りまくったりする病気みたいな人は書かないでほしーわ。

それは、そうとなんかゲームもなんやかんやもやる気出ない……鬱のせいか?暑いせいか?疲れてるのか?

653 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 06:18:57.25 ID:aSXst5LY0.net
更新時期の人診断書出した?
なんかコロナヤバいけど延期にならんのかな

654 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 06:21:02.51 ID:vLVat4hd0.net
おまえらはどの道ナマポ
無駄な抵抗やめたら

655 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 08:08:26.32 ID:5txXUZCX0.net
>>654
断る

656 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 10:02:20.14 ID:AWk7+bfA0.net
>>593
いつまでうつが治らなくて統失の陰性症状になったか
うつでは処方できない統失の薬でも増えたとか?
>>618>>619
うちの県の手帳の写真で使えるのは撮影日から1年以内だったかな
その手帳10年間使えるので実質10年に1枚しか写真いらんけど

657 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 10:12:18.02 ID:16DogkZQ0.net
障害者手帳だが、写真いらないようだ。
等級変わるとか、障害者手帳自体を新しくする場合は写真が必要みたい。
というか、わいの手帳既に写真はってあったーし。

658 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 10:55:40.00 ID:V/Ga5FJf0.net
教えて欲しいのですが、最近国保から社保になりました。障害年金は、そのまま貰えるのでしょうか?

659 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 11:31:18.93 ID:R4Ox1vQOa.net
もらえますよ

660 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 11:34:41.28 ID:AERqOXj1M.net
>>650
ジャストワイルドビート!
コミニケーション♪
精神病みながら
病みカトルだ
ツインバスターライフルだ
破壊だ!先構築!!だ
エンドレスワンツだ!
トゥナイト♪

661 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 11:35:43.89 ID:V/Ga5FJf0.net
>>659
特別手続きしなくてそのままでいいのでしょうか?

662 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 11:40:46.45 ID:16DogkZQ0.net
>>660
ふいた。また懐かしい歌を

663 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 11:57:17.47 ID:16DogkZQ0.net
明日歯医者だから今週シャワーしたばかりだけど、仕方なくまたシャワーしてきた。

明日歯医者。8月3日はマンガ買いに買い物。13日に年金下ろしと買い物。18日に病院。
予定はこんだけかな。

664 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 11:59:34.15 ID:oRzuI0oHM.net
>>663
毎日風呂入れw

665 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 12:06:18.93 ID:zpGrF4SH0.net
夜になると動けなくなるからシャワーは昼に入ってる
主治医にもそれのほうがいいって言われた

666 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 12:09:31.98 ID:6sVDNfDf0.net
666GET

667 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 12:10:08.65 ID:6sVDNfDf0.net
バーーーーーーカ^^

668 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 12:37:49.69 ID:4Cd5BnWva.net
年金受給できるぐらいなら風呂・シャワー毎日入れないって人割と多いんじゃない?服薬してなかったら俺も入れてないわ

669 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 12:41:34.61 ID:+v1+PAqIH.net
風呂シャワーの何が嫌なの?
洗うのが面倒だったら湯をかけるだけでいいやん
ウンコしてない汗もかいてない日は下着も変えなくていいやん
夏だからバスタオルもなしで普通のタオルで拭けるやん

670 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 12:50:11.51 ID:uP5qsUW0a.net
>>669
ASDの感覚過敏で水に触れること自体が嫌いな奴もいるんだよ

671 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 13:03:45.05 ID:Rr/BI7Et0.net
>>669
まず着替えを用意するのが面倒
   風呂場に行くのが面倒
   脱ぐのが面倒
   なんとか身体は洗えるが面倒
   身体を拭くのが面倒
   下着を着るのが面倒
   ドライヤーが面倒
ウェットティッシュで全身拭くだけの日が多い

672 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 13:19:33.22 ID:vytjtCt30.net
頭ゴシゴシ洗うのがしんどい
2日くらいでかゆくなるし

673 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 13:43:21.28 ID:sdB3BCkF0.net
健常者でも風呂嫌いは結構いるからな
シャワーなんてただ体を洗う作業でしかないし
一方で風呂好きなやつもいる
ちゃんと湯船に浸かってリラックスタイムと捉えるか
ただの苦痛な作業と捉えるかの違いやろな

674 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 13:44:34.61 ID:vytjtCt30.net
頭洗って歯磨いてヒゲ剃って体こすってって
しんど過ぎるわ

675 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 13:47:50.05 ID:vytjtCt30.net
全部洗ってたら1時間以上かかるから
今日は上半身だけとか、次は下半身だけとか分けて洗ってるわ
どーせ3日後くらいにまた入るしその時洗えば十分

676 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 13:49:00.26 ID:CPk4vn+Ya.net
頑張って週に二回シャワー浴びてる
頭は洗うけど身体は洗ってない
しんどすぎる

677 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 13:52:23.61 ID:9LusUgR1H.net
私は泡立ったタオルを洗うのが面倒だったけど、それ用のタオルにしたら楽になったわ

678 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 13:54:01.24 ID:CPk4vn+Ya.net
眠剤の副作用で悪夢みるんだけど今日もなかなか凄かった
同じような人いない?薬の副作用で毎日悪夢みる人
副作用って知る前はなんで毎日こうも酷い夢しかみないのか不思議だったけど、今は副作用って分かってるから安心する
悪夢にも慣れるもんだね

679 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 13:55:00.44 ID:vytjtCt30.net
風呂入るのは30分くらいが限界
1時間も入りたくない

680 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 13:56:05.58 ID:Q9WlBzYj0.net
何かこのスレ臭えなぁ

681 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 14:21:24.17 ID:ayGpQagiM.net
>>678
見るよー
ニックたらしい奴が出たり
高層階から落ちる夢とか
何かに追われる夢とか

心理的ストレス多い時になる

682 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 16:01:58.23 ID:9QOFA9NEa.net
>>681
それは薬の副作用?

683 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 16:27:36.18 ID:wn+3kvGBM.net
>>682
多分
リスパダール飲むと決まってみる

684 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 16:38:33.41 ID:+7Y+er8Xa.net
思ったんだけどさ
これ入院中とか動けないときに
更新の手続きしろって手紙来たらどうすりゃいいんだろ
無理だよな

685 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 16:41:14.42 .net
メラトニン飲んでも悪夢みるわね

686 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 16:44:40.91 ID:fZR+fI0s0.net
>>684
入院中ならその病院のワーカーと主治医に相談

687 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 16:49:32.10 ID:rBWHPC7W0.net
メラトニンは飲み始め結構グロい系の夢見ること多かったけど慣れたのか全然変な夢見なくなったな
病院で出されてた眠剤は寝起きの怠さひどくて困ってたけどメラトニン飲み始めてからだいぶ改善されたしiHerbで安く買えるからほんと助かってる

688 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 16:50:40.49 ID:kW0uy2hN0.net
リフレックスで20kg太った

それから医者に頼み込んでリフレックスやめてから1年で15kg痩せた

でもあと5kgがどうしても戻らない

誰かリフレックスやめて体重戻した人いる?
いたらどうやって痩せたか教えて

689 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 17:19:09.69 ID:/Zv3KLAMa.net
>>683
リスパで悪夢みる事もあるんだね
自分はマイスリーで悪夢みるよ

>>687
毎日飲んでるけど自分は慣れないみたいでほぼ毎日悪夢みる

690 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:33:01.02 .net
>>688
カロリー計算して食え

691 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 17:37:02.15 ID:qPu99b9ua.net
ジプレキサで10kg太ったらデブデブ言われて拒食になって、20kg痩せて骨と皮になった

692 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 17:42:43.60 ID:8x8NMOz6a.net
>>688
リフレックスずっと飲んでるけど辞めれて羨ましい
自分はサインバルタとか色んなの試したけどリフレックスしか合わなかったからこれからも飲み続ける

693 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 18:23:08.76 ID:5txXUZCX0.net
ジプレキサが止められない
当然太る

694 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 18:24:37.12 ID:HOOjG7ic0.net
過去遡及請求って通常の障害年金請求よりもハードルは高い?これも診断書次第というか医者次第?

695 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 18:46:48.76 ID:+7Y+er8Xa.net
>>686
そうなんだ
ありがd

696 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 19:12:23.04 ID:kW0uy2hN0.net
>>692
3回頼んで辞めれた

2回はあなたには必要な薬だからっていわれて続けさせられた

20kg太って別の病気になりそうですって言ったら辞めてさせてくれたよ

今はサインバルタとエビリファイだけだけど長い期間をかけてだいぶ回復してきた

697 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 19:27:38.78 ID:YeNrTX+BM.net
>>684
措置なら弁護士つく
ってか措置は絶対つけないと永年入院

698 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 19:29:42.01 ID:YeNrTX+BM.net
>>694
いまやつ待てる先中だから報告気が向いたらするけど同じ障害で苦しんでる人助けたい以外は商材になるんだよなー(ゲスの極み乙女)

699 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 19:30:13.78 ID:YeNrTX+BM.net
やってる
申請してる最中

初心記録申請中

700 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 21:35:08.58 ID:Rr/BI7Et0.net
>>684
入院中に年金申請したよ
通院始めてから全ての書類を保存してたので
面会許可出たら持ってきてもらって、それ見て通院回数だの何だの
自分で何日もかけて書いて
外出許可出たらそれ持って年金事務所に行ったけど

病状悪かったりs

701 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 21:37:17.15 ID:Rr/BI7Et0.net
間違ったよw
本当に動けなかったら大変だよね
病院の人に相談だね

702 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 23:26:36.39 ID:vNu+Z1fD0.net
>>653
7月頭に出したよ
郵送でできるから別に延期にしなくても大丈夫じゃない?

703 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 23:59:33.71 ID:Q9WlBzYj0.net
やらしさも汚らしさもむき出しにして走ってく

704 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 00:31:21.67 ID:ACTqeV9g0.net
>>

705 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 02:18:38.38 ID:ZLwEDdi00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
7月20日くらいに申請したけど受給できるか不安すぎる。安心したい。

706 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 02:23:18.75 ID:NE0pd2ZkM.net
>>705
https://i.imgur.com/fYIRQBB.jpg

707 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 03:24:50.33 ID:PzQLDmeh0.net
この時期はシャワーだけでも無理して毎日浴びた方がいいな
インキンタムシで股間が痒くて辛い
月2の通院だけでも苦痛なのに皮膚科まで増えるとキツいから行きたくないけどデリケアエムズを塗っても一向に治らない

708 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 04:22:30.70 ID:3vJn87WQ0.net
いや皮膚科行けよインキンは不治の皮膚炎じゃないから皮膚科で薬貰って塗れば1発だぞ

709 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 04:57:33.76 ID:g+t/Y3rN0.net
水虫薬ぬれ

710 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 06:03:42.53 ID:eqya1kGW0.net
障害年金もいつまで貰えるか分からないから毎月分配型に投資してる
あと生前贈与も始めようか悩んでる

711 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 06:14:29.31 ID:eqya1kGW0.net
住宅街の中に精神病院があるが救急車で運ばれる人が多くて音が凄い響く
あと自宅の裏の保育所でコロナ感染者が出て怖い

712 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 07:07:13.44 ID:eqya1kGW0.net
アメリカはワクチン打つと100ドルくれるという政策を打ち出した
日本もこれくらいやればいいのに

713 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 07:25:33.44 ID:yFkwiIsZ0.net
>>707
シャワー月に二回のわいでもそんな病気ならんわwww
シャワーしないでも下着は変えよう

714 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 07:27:03.29 ID:IwRUfR4Y0.net
そろそろ床屋行くか
シャワー浴びるの床屋行く時だけ

715 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 07:29:40.54 ID:yFkwiIsZ0.net
あーでも、あれか?男性の股間は構造上汚い&蒸れやすいのか?

716 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 07:50:44.30 ID:guE0LfxQM.net
>>714
セルフカットおすすめ
100均一で拡大鏡、コーム、サウナスーツ揃えて980円バリカン税抜きヤマダで買う

散らばった神は掃除機で、吸ってまとわりついた髪は同じく100均の掃除機アタッチメント買って吸って、細かいのは風呂入って散髪

1500円床屋なら二回で元取れる
安易床屋トイレ貸し出さないところ多いし

717 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 08:08:06.56 ID:Lk0lDW+n0.net
40代になると髪も伸びなくなるぜ
半年に1回行くくらいだわ俺は

718 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 08:35:10.10 ID:YHvqDhS40.net
14からバリカンだわ
もう十年程になるが壊れてないという…
いい買い物をしたと思う

719 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 08:39:14.23 ID:eqya1kGW0.net
床屋も新型コロナの影響が少しあるらしい
髪の毛を切りに来る客の頻度が減ったらしい

720 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 08:59:15.72 ID:y1uyd+sJ0.net
美容室行った日は家で髪洗わなくていいのが良い
昨日シャワーせずにパート行ってしまったから今日はシャワーせねば…orz

721 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 11:16:57.95 ID:Sy/Mm1gn0.net
コロナで外じゃマスク外さないから1年以上髭剃ってないわ

722 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 11:59:31.76 ID:F3diN/th0.net
月の娯楽予算を10000円にしてるんだけど、9月に入るまで買い物できない計算だわ
本当は5000円くらい余裕があったんだけどゲームに使っちゃった
その割にはそのゲームあんまりやってない
これから酒どうしよう、甲類焼酎をカクヤスで買ってちびちび飲むか

723 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 14:29:53.68 ID:yFkwiIsZ0.net
やった!計算したら8月年金14000円余るぜ!!まあ、全部飲食に消えるんですがね。

724 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 14:32:02.43 ID:F3diN/th0.net
俺は毎月3万は余らすようにしてるな

725 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 14:32:45.39 ID:F3diN/th0.net
あーでも最近は診断書や心理検査あったのと投資費用に当てたからその限りではない

726 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 14:45:18.80 ID:GKLjuSxb0.net
全国に緊急事態宣言出さない理由は簡単。
国民に給付金を出したくないから。

727 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 15:10:15.48 ID:RmstUNV90.net
実質ナマポみたいな虫けらだらけだなココ

728 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 15:24:48.00 ID:g7CAFToIM.net
ナマポよりいいよ?
貯金できるし、所持制限ないし贅沢品も持てるしクレカも持てる

729 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 15:31:42.01 ID:yFkwiIsZ0.net
iPadとかは贅沢品なん?

730 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 15:34:36.19 ID:yFkwiIsZ0.net
つか検索して調べたが、生活保護だからって持っちゃ駄目なものはないらしいわー。

731 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 15:43:23.85 ID:fOM5go5FM.net
それはケースわーかの匙加減

パソコンメインレッノート、サブ中古レッノート、予備でhpエントリーブック
iPadノーマル、Air、MINIセルラー
iPhoneえずい4台
7
7プラス2台
Android3台持ってるし
通信費はクレカ払い必須のMVNOテザリング

732 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 16:30:30.52 ID:Egk9J57n0.net
>>731
ガジェットが趣味じゃなきゃ、そんなに端末いらないよね?

733 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 17:17:07.40 .net
>>730
手に持つくらいなら糞でも金のインゴットでもOKだが

所有はNGなものは多いんだぜ

734 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:15:44.82 ID:fOM5go5FM.net
>>732
正にガジェヲタ
金ほとんどかからねーし

735 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:25:20.09 ID:Egk9J57n0.net
>>734
趣味だから否定はしないけど、一般人からしたら、無駄にスマホやPCを複数台所持して何の意味があるの?とは思う

まぁ、趣味だからと言われたら何も言い返せないが

736 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:26:00.40 ID:XHtHbIFha.net
なまぽだとiPhoneって贅沢品?
メイン端末として1台買うだけとして怒られちゃうのかな

737 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:29:34.54 ID:Lk0lDW+n0.net
ナマぽじゃ貯金出来ないからiPhoneも買えないじゃん

738 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:36:17.68 ID:XHtHbIFha.net
なまぽだと機体代分割購入だめかな

739 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:47:44.37 ID:yFkwiIsZ0.net
生活保護を受ける上で貯金ができるかということを心配する人は多いと思います。将来を考えると全く貯金がないと不安になりますよね?


実は法律や条例で貯金を禁止されているわけではないので、条件を満たせば貯金をすることが認められます。


具体的には

自立のための資金目的

子供の大学進学や学費目的

必要経費的目的

などで認められます。


他にも認められるケースがいくつかあるので知っておくと良いでしょう。いずれの場合も自分で勝手に判断せずにケースワーカーに相談しながら進めていくことが大切です。

740 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:48:16.94 ID:yFkwiIsZ0.net
らしい。

741 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:48:18.40 ID:eqya1kGW0.net
ナマポはここに来るな
スレチだから来るな

742 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:51:32.35 ID:NFCdV8bga.net
なまぽじゃないよ
よくこのスレで基礎受給者はみんななまぽ行きって聞くけど、なまぽだとiPhoneすら買えないのか疑問に思っただけだよ
なまぽにならないように頑張らなきゃと思って

743 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:51:41.53 ID:FdPwznxl0.net
2ヶ月分の貯蓄は認められている。家電等の買い替え用にある程度は貯めて置くように指導される。
贅沢品の制限は開始時の所有物のみ。
扶助費の遣り繰りだけで入手したものは大抵大丈夫。
不動産、自動車とオートバイ(原付含む)、保険、金融資産がNG

744 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:51:48.99 ID:Egk9J57n0.net
>>739
2000万円は貯蓄したいんよ
ナマポって、せいぜい30万円が限度だろ?

俺は無理だし嫌だわ

745 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:51:49.53 ID:yFkwiIsZ0.net
私は生活保護ではないが、生活保護の話題がなぜここまで延びてるか察する事ができないのは、ケーワイだな。

746 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:58:06.21 ID:fOM5go5FM.net
ガジェット端末負数持つ理由はバッテリー切れでもルーティング出来ること
マルチモニタ化
モバイルバッテリー複数持ちたくないって理由

バッテリー容量大きいAndroidでテザリングだし帰ったやすい
中古の端末なら更に
メリカリとかで

747 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 18:59:38.26 ID:eqya1kGW0.net
昔の職場の同僚の家にナマポいたけど栄養バランスが偏って糖尿病で早死にしたよ
母子家庭ナマポもいたけどやっぱ母子家庭だとその子供もダメだな

748 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:00:56.31 ID:NFCdV8bga.net
なまぽのこと教えてくれた人ありがとう
自分も貯金ないと不安なタイプだから、なまぽ落ちしないよう精々頑張ります

749 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:02:13.42 ID:7qHjFAOj0.net
副作用なのかやたらと喉が渇く
水ばかり飲んでる気がする

750 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:04:47.70 ID:NFCdV8bga.net
>>749
副作用だと思うよ
自分も水すごく飲むから人前で飲む時びっくりされる

751 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:07:36.26 ID:Lk0lDW+n0.net
塩飴買って来いよそれ熱中症だろ

752 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:08:17.43 ID:eqya1kGW0.net
>>749
糖尿病になると水分取りまくりになるよ

753 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:08:21.02 ID:Lk0lDW+n0.net
ナマぽで金貯めたって月2万くらいやろ?

iPhone買うのに6カ月くらいかかるやんw

笑える

754 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:11:08.50 ID:Egk9J57n0.net
>>746
それ考えても、せいぜい2台でええやん?
何台も持ってるのは趣味だからだよ
普通の人は1台でDSDVで十分だし
DSDVですらない人のが多数だし
切羽、予備でもう一台が限度だろ

あくまで普通の人の感覚な
趣味でガジェットオタクなら、その限りではないが

755 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:11:44.01 ID:eqya1kGW0.net
ガラケー持ってたけど今は携帯持ってない
PCがあるから別に携帯はいらないかな
固定回線があるし

756 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:11:47.00 ID:eqya1kGW0.net
ガラケー持ってたけど今は携帯持ってない
PCがあるから別に携帯はいらないかな
固定回線があるし

757 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:11:48.80 ID:eqya1kGW0.net
ガラケー持ってたけど今は携帯持ってない
PCがあるから別に携帯はいらないかな
固定回線があるし

758 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:13:14.74 ID:eqya1kGW0.net
3回も連続で書き込んじまった
失礼しました

759 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:13:24.34 ID:Egk9J57n0.net
>>750
俺も薬のせいで、薬飲んで寝ても4時間以内に喉が乾いて起きる
まともに7時間とか、深い催眠に入れないわ

760 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:14:22.33 ID:fOM5go5FM.net
>>754
まーね
でも、ミソなのは【中古】
中古はバッテリー保たないから
で、実質ニートで中毒ねらーで家でも外でもネット三昧
パソコンはエクセル系と飯食いながらユーチューブ専用

たから、ベッドでごろ寝でスマフォルーティング充電しながら

働きたら負けだし()

761 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:14:31.82 ID:yFkwiIsZ0.net
将来の貯金のために、1日のおやつ代を800円から400円にカットしたいわ……400円なら例えばポテチ(しょっぱい菓子)、プリン(甘い菓子)、飲み物の三点セットがかろうじてできるし。

年金日のごちそうも、今は家族三人分で一万円にしてるけど、これもけずらないとなのかな……

762 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:18:59.83 ID:Egk9J57n0.net
>>761
毎日おやつに400円も使ってたら、糖尿病になるぞ
毎日、スナック菓子食べてる時点でアウトだぞ

金云々じゃなくて、健康を見直した方がいい

763 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:21:26.57 ID:yFkwiIsZ0.net
>>762
もう糖尿病!!やふーーーー!!
ちなみにスナックは毎日食べてない。しょっぱいものは、肉とか魚卵を好む。

764 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:31:27.79 ID:Egk9J57n0.net
>>763
通風にも気をつけな
俺は酒の飲み過ぎで通風になった

765 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 19:32:42.44 ID:Lk0lDW+n0.net
デイケア40人くらいアル中が病院に遊びに来てた
病院の昼飯タダで食えるから

かっこ悪い

766 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 20:05:17.36 ID:4Z7076r60.net
>>765
40代じゃなくて40人も・・・
それって小汚ないおっさんばかりなのかな?
綺麗めな女性や可愛いのは
そんなとこに居ないか・・・

カッコ悪いよりも情けないんかもね

767 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 20:10:27.80 ID:Lk0lDW+n0.net
ベット空いてるからって精神病棟の方にまで来るんだよね
仕切るしテレビのチャンネル権握るしほんとうざかったわあいつ等
病院に隔離されないと酒が止められないバカな奴等

アル中病棟行け、こっちくんな

768 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 20:12:33.60 ID:Lk0lDW+n0.net
部屋も狭くなるし風呂も狭くなるしうざいだけ

何でこっち来るんだよ、精神病棟にクンなや

769 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 20:28:56.96 ID:Lk0lDW+n0.net
アル中の奴酒飲んで部屋で暴れて1人死んでたみたいだけどなw

ワロタ、精神病棟の友達が教えてくれたわ

770 :tenkknky :2021/07/30(金) 20:37:50.30 ID:oZDbKXCr0.net
ナマポだとハイエンドのスマホ持てないのか。

ゲーミングPCならわかるが、かなり苦痛だなそれ
今の時代はiPhoneSEがあるからまだいいが、
2013年ぐらいのときのローエンドなんて考えただけで恐ろしいような低スペックだから想像したくもない

771 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 20:40:17.82 ID:3qqOZurTM.net
2ちゃんとツベ見るぐらいなら平気
5Sでも
4Sでは無理
iTunes再生専用

やべ、二度めの精神崩壊しそう
2回めの半永久的措置入院になりそうだけど、入院する設備ないかも

なるようになれで、社会に復讐するか
意趣返しだ!

772 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 20:53:57.81 ID:Lk0lDW+n0.net
開放病棟にも1カ月くらいいたけど満床だったぜ

退院する気ねーだろオマエ等

4万で3食風呂付きだもんな

半年に刺身1回しか出なかったから俺はもう入院したくないけど

773 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 21:56:17.92 ID:yFkwiIsZ0.net
金の事ぱかり考えてたら窮屈すぎてちにたくなってきた

774 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 22:51:18.56 ID:JjAy95dHM.net
23卒なんだけども
発達障害向けの就活エージェント、どこがいいか知ってたらヒントほしい

就労移行支援は、うちの区だと卒業してからじゃないと入れないとさ トホホ

775 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 23:01:34.49 ID:EQVCL2wba.net
>>774
手帳スレとマルチしてるけど年金となんの関係が?

776 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 23:20:16.67 ID:2kVNEu1ja.net
にゃんぱすー!

777 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 23:20:41.58 ID:2kVNEu1ja.net
オリンピックも終盤なのん

778 :優しい名無しさん :2021/07/30(金) 23:37:36.75 ID:ZLwEDdi00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>706
ありがとう。本当にありがとう。
逆にその数パーセント引いたらラッキーだと思うことにするよ。

779 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 00:01:26.68 ID:spmv1ZSa0.net
菅首相、追加経済対策指示へ 衆院選アピール、30兆円規模か?

もしかしたら給付金あるかも?もらうだけもらって野党に投票しよう。

780 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 06:13:45.70 ID:STsmtcWT0.net
給付金はあまり期待しない方がいい
貰っても特に使い道はない

781 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 06:24:07.81 ID:STsmtcWT0.net
スマホの小さい画面でAVを見ても興奮しないしPCの方がいいや

782 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 07:52:27.27 ID:7tpdW7InM.net
>>779
俺も貰うだけ貰って幸福実現党に入れる

783 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 08:04:54.47 ID:bUS8L7MV0.net
俺は結局は政権運営能力的に自民だな
あと俺の糖質の妄想のなかで安倍さんに俺の毒電波が行って調子崩させたからその関係で安倍さんを支持してた
申し訳なさだな
それ以外の点で考えれば障害者に優しそうなところに入れるが中国もロシアも油断ならんしアメリカも同盟国でありながら日本の利権を狙うだろう
だから政権運営能力が一番大事として自民に入れる

784 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 08:06:43.82 ID:DQ1/c+qX0.net
>>783
ファッション統失やめろ

785 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 08:06:46.62 ID:LLYdVTfw0.net
>>779
ねーだろ。
スガのバカと麻生の口曲りが出すとは思えん。

786 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 08:49:10.68 ID:7tpdW7InM.net
うゎー、めちゃ躁鬱激しいンゴwww
コーラ飲んでつべの鬱時って動画見てワンコ動画見たらテンション上がった!
鬱って所詮自己解決した方が早いし、良いんだな!

787 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 09:01:26.71 ID:bUS8L7MV0.net
>>784
俺は本物の糖質だ

788 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 09:46:01.50 ID:K3MBpX0s0.net
妄想に取りつかれるほど重度の糖質は自分を糖質って言わんねん

789 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 09:59:50.49 ID:bUS8L7MV0.net
当時はぶっちゃけ、本当に自分の思考が周りに伝わってると思ってたし、幻聴とされているものも幻聴と思ってなかったけど、それでま糖質と思ってたな

790 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 10:02:02.35 ID:KE1MPIN80.net
俺も統失ですがそんな症状は無かったな
人によりけりらしい

791 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 10:20:35.83 ID:DePHJulf0.net
おれは統失だけど
思考が周りに伝わってるとか、幻聴とか、あったよ
それで統失だと自覚できた

>>790
なんで自分が統失だと思ったの?

792 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 10:23:51.59 ID:KE1MPIN80.net
>>791
医師に診断されてる
後は幻聴と幻視くらい

793 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 10:27:05.55 ID:DePHJulf0.net
幻聴はみんなあるから、幻聴あるなら統失だよね

794 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 13:48:19.13 ID:spmv1ZSa0.net
はや年金の申請をして1年経つな。
何もしなくても早いものだ。おふくろは85歳でまだ家事もできるし
畑や掃除もやってるしどんどん動いてるから長生きするだろう?
せめて俺が65歳になるまでは頑張ってもらいたい。寝たきり介護じゃないので
助かってる。病気持病もないし少し認知ぽいが老衰が一番ですな。

795 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 14:02:11.77 ID:8kMNV8yC0.net
タバコ、また値上がり
酒税も上げてくれ
フェアじゃないよ

796 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 14:08:12.39 ID:LLYdVTfw0.net
>>793
躁鬱の鬱のときでも幻聴や幻覚があるってよー
糖質専門の病院で言われた

797 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 14:24:04.45 ID:KBHR1/fr0.net
どの道おまえらはナマポになる
基礎80万全部貯金しても全然足りない

分かってんの?

798 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 14:31:13.82 ID:XGl7JrLKd.net
双極で2級の判定で受給確定した。調子いい時にはじめたバイトが苦しい。受給確定して安心してる。

799 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 14:59:04.11 ID:STsmtcWT0.net
年金が通る限りナマポにはならない
年金と株の配当で暮らすからナマポにはならないんだって
しつこいんだよ

800 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:10:31.63 ID:2Hkt1Knd0.net
>>799
オススメの株教えて

801 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:11:33.19 ID:Vh2uT/gQ0.net
>>799
充分に配当貰えるくらい株あるならそりゃダメだろ
年金関係ないわ

802 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:16:23.96 ID:612vOAgcM.net
>>800
林檎
日本電信電話

803 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:16:44.75 ID:STsmtcWT0.net
>>800
配当が高くて安定してる所を買えばいいだけ
>>801
意味がよく分からない

804 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:23:51.87 ID:uDZ//HiR0.net
たった80万じゃ足りなさ過ぎだわな
親が死んで20年くらい生きるけど
その間に冷蔵庫とかクーラー壊れても新しいの買えなくね?

805 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:25:24.77 ID:2Hkt1Knd0.net
>>803
具体的な投資先を教えてよ

806 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:28:37.37 ID:STsmtcWT0.net
>>805
それは言えないです
買い煽りは禁止されてるから言わないです

807 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:29:54.52 ID:KBHR1/fr0.net
>>803
配当生活するなら年金あっても
資金は3000万は欲しいだろ
しかもそれは配当の原資だから使えないまんま

808 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:30:51.77 ID:2Hkt1Knd0.net
>>806
誰に禁止って言われてるの?
なんで言えないの?
買い手が増えたら貴方が儲かるのに

809 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:31:51.40 ID:STsmtcWT0.net
独身で1人暮らしなら冷蔵庫なんて安いしクーラは各部屋に6部屋ついている

810 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:32:54.45 ID:woIN/ePo0.net
下がる事もあるのに上がるって言って勧めるなんて出来ないだろ

811 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:34:19.70 ID:STsmtcWT0.net
>>807
政府の試算では老後2千万あればいい
≻≻808
法律で決まってるから言えないだけ

812 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:35:53.15 ID:2Hkt1Knd0.net
>>810
それは自己責任
株の配当で暮らせるくらいの投資先って気になるやん

俺は全世界株式の投信をスポットと積み荷でやっとるよ
始めたばかりなんで、まだ利益はほとんど出てないけど

813 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:37:15.28 ID:KBHR1/fr0.net
>>811
統合失調症?

814 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:38:21.75 ID:STsmtcWT0.net
自分の持ち株を買い煽りしてはいけないのよ

815 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:39:01.32 ID:2Hkt1Knd0.net
>>811
そんな法律なんてないよ?
上場企業に勤めていてインサイダーとかならアウトだけど、一般人が買い煽りしたって罪には問われないけど

本当に株持ってるのか?

816 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:41:29.70 ID:STsmtcWT0.net
>>813
ええまあ破瓜型だから予後はよくないです

817 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:42:49.07 ID:STsmtcWT0.net
>>815
あなたが間違っている

818 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:44:00.42 ID:woIN/ePo0.net
>>812
自己中うざい

819 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:44:15.34 ID:4j0dtz+/r.net
>>815
株の配当って言ってるだけのエアプだろ
本当に持ってるならポートフォリオくらい晒せるはずだしw

820 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:47:31.11 ID:2Hkt1Knd0.net
>>817
どう間違ってるか説明できないでしょ、君?
持ち株ヨイショしただけで法に触れるなら、株式板とかヤフーの掲示板に書き込みしてる人みんな捕まっちゃうじゃん

>>818
何が自己中なんだ?
オススメがあるなら教えてと言っただけなんだけど

821 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:51:32.62 ID:uDZ//HiR0.net
80万じゃ足りないから老後も働くしかないんじゃないのか

ウーバーイーツやってる奴等も厚生年金掛けてないから70過ぎても働く運命

月7万じゃ生活出来ません

822 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:54:55.22 ID:STsmtcWT0.net
ここでは株の話はしたくないから違う場所でしてるよ
画像のUPの仕方知らないし

823 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 15:57:07.39 ID:STsmtcWT0.net
>>820
だからみんな間違ってるんだって

824 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 16:00:14.08 ID:2Hkt1Knd0.net
>>822
君が株の話始めたんやで?
別に画像貼らなくてもかまへんけど、その程度の事すら分からない君がまともに投資の話なんて出来そうにないから、もういいよ
ご苦労様

825 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 16:02:32.85 ID:2Hkt1Knd0.net
>>823
まだ続けるのか?
なにが間違ってるのか指摘してごらんよ
持ち株をヨイショしたら罪になる、ってどんな刑法よ?

826 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 16:03:31.80 ID:STsmtcWT0.net
>>824
ナマポナマポうるさい奴がいたから反対しただけだよ

827 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 16:03:36.26 ID:b9qzbytTM.net
永久君、いい加減にウザいよ
理由はどうあれ教えたくないって言ってる人にしつこく聞くこと無いだろ

828 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 16:09:21.11 ID:2Hkt1Knd0.net
>>826
じゃあキッチリ反対するために、投資銘柄と投資額、配当何%あるかくらいはきちんと話さないと意味ないよ

>>827
株の配当で食べていける、など株式投資をさも簡単に語ってるから聞いただけなんやけど
書き込みみている限りじゃ、適当に言っただっぽいから、もういいよ

829 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 16:17:31.18 ID:uDZ//HiR0.net
BNFでも億損する事あるんだけど

オマエ等の頭で株で勝とうとか無理だろ

830 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 16:19:58.97 ID:lUzdkb4J0.net
>>811
>政府の試算では老後2千万あればいい

「老後資金2000万円問題は3年で"55万円問題"に」それをメディアが全く報じない理由
https://president.jp/articles/-/46339

831 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 16:23:13.39 ID:jNr0Co5tH.net
旨みを知ると舌が肥えてしまうのと同じで
株で儲かると次も同じ儲けを期待するでしょ
儲けて当然の精神状態は幸せではないよね

832 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 16:24:17.58 ID:2Hkt1Knd0.net
>>829
個別株は博打要素が高いからなぁ
インデックス投資が俺がとれるリスクの限界

https://i.imgur.com/RwATYYt.jpg


バイク買ったと思って、NASDAQ100を100万円分買おうか迷ってる
リスクはあんまり取れないよ、年金とA型の給料しか収入ないし、A型もいつまで通えるかわからんしな

833 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 16:30:03.08 ID:JKwOpaDH0.net
お金稼いでいるふりして情報弱者に
「稼げる方法教えます!」
って言って情報商材を売ると儲かるんだって。

834 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 16:46:21.77 ID:STsmtcWT0.net
風説の流布とか株価操縦に引っ掛かる
新聞と四季報の情報なら問題ない

835 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:04:38.85 ID:2Hkt1Knd0.net
>>834
ここで保有銘柄を言うのは株価操作に当たらない
まだ続けるの?君の仮想株式投資の話?

836 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:07:25.35 ID:STsmtcWT0.net
ネットは匿名なようで匿名ではない

837 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:10:50.87 ID:STsmtcWT0.net
>>835
銘柄教えてそいつが損したら恨まれる

838 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:15:03.19 ID:2Hkt1Knd0.net
>>837
話がすり変わってるんだけど
君は保有銘柄を人に話すと罪に問われる、と主張していたのではなかったか?

まあ、百歩譲ってあげるけど、恨まれるのはお門違いだし、仮に恨まれたとして、君に何の不利益が招じるんだ?

まだ続けるの?君の仮想株式投資の話?

839 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:18:55.56 ID:uDZ//HiR0.net
株好きやなぁw オマエ等

働いてる時も休憩時間毎に株の話するうぜー奴いたわ

即縁切ったけど、うざ過ぎ

840 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:21:49.41 ID:uDZ//HiR0.net
勝った?負けた?今のポジは?

そればっか、休憩中株の話しかしないバカw

うぜぇ

841 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:25:18.48 ID:2Hkt1Knd0.net
>>839
A型では、年金受給してる事も貯蓄の話なんかしない
職場では年金の話や、親の資産を話してるアホがいるわ
リアルで金持ってる、なんて話するのはアホだと思う

842 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:36:31.05 ID:uDZ//HiR0.net
入院中は将棋の話しかしないバカが5人くらいおったし

将棋と株には気をつけろ、やってるの知られたら粘着されるぞ

843 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:40:13.86 ID:STsmtcWT0.net
>>838
客に大損させた野村証券の社員が殺されたという事件があったらしい

844 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:43:18.57 ID:uDZ//HiR0.net
一時期毎日将棋やりませんか?ってメール来たぜ、将棋キチガイから
毎日オマエの相手させられる身にもなってみろよ
もう1局いいですか?もう1局いいですか?ってしつこいし

携帯番号教えるんじゃなかった

845 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:44:06.30 ID:cyoIzEs30.net
リアルで話すやつはアホだからネットで話すんやろ
障害年金だってリアルで話題にしてたらアホやで

846 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:46:51.69 ID:uDZ//HiR0.net
デイルーム行くと将棋やろーって粘着されるから
自分のベットでカーテン閉めて携帯見てたら看護師連れて来てガバっと
カーテン開けて将棋やりませんか?って他のキチガイが言って来たわ

うぜぇつーの、将棋しか知らんのかオマエ等は

847 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:49:19.64 ID:uDZ//HiR0.net
俺が強いからみんな俺に粘着してくるねん

他の奴とやれよ

848 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:56:14.42 ID:lUzdkb4J0.net
>>843
証券会社の社員なら殺されてもいいわ
虚業の人間だしな

849 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 17:57:02.12 ID:K3MBpX0s0.net
IP出そうやもう
偏執狂多すぎやろ

850 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:00:34.60 ID:uDZ//HiR0.net
なんの病気かも教えないんだぜそいつ

俺は統失だって言ってるのに、自分の病気は秘密だと

ただ只管将棋の話続けるバカ

今月課金して将棋やってたら早速メール来たから新ID作ってそこでひっそりやる事にしたわ、誰にも粘着されたくない

851 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:02:39.12 ID:Vh2uT/gQ0.net
んなもん知るか

852 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:07:38.42 ID:lUzdkb4J0.net
>>849
IP表示を導入しても荒らしはいつまでたっても荒らしを止めないから意味がない
故に却下!
それとこの結果に不服があっても
障害年金関連のスレが多すぎるから勝手に別のスレッドを立てるなよ
いるんだよな、勝手にスレッドを立てておいてそのまま放置する奴が…

【厚生のみ】障害年金 243【基礎は基礎スレへ 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627541575/l50

853 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:10:04.56 ID:K3MBpX0s0.net
>>852
は?NGしやすくなるだろ馬鹿

854 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:13:08.02 ID:OLbJO9ap0.net
今月のおやつ(飲食)の総額21,543円で辛い。
ソシャゲ課金は4月からずっと毎月一万円切ってて、過去1節約出来てる。

来月の年金は寿司食べたいし!!家族で食ったらそれだけで一万飛ぶわ……

855 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:14:09.84 ID:ZhOheOAO0.net
>>799
そうらんだよな。ナマポより年金の方が制約が
少ないからな。

856 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:14:21.06 ID:kpU9QvL70.net
更新の診断書が届いたんだけど提出日まで余裕ある場合次回の診察日に出せば大丈夫?

857 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:15:31.34 ID:K3MBpX0s0.net
>>856
出して3ヶ月目安くらいで結果届くから早く出せるなら早く出すといいんじゃね

858 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:20:01.27 ID:uDZ//HiR0.net
あいつが起きてる時間帯にメール返すと文末に1局いいですか?って返って来るから

あいつが寝てる深夜の4〜5時頃メール返してやったわw

がはははは、寝てるから1局出来ないっすね〜w

859 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:22:24.04 ID:Vh2uT/gQ0.net
>>855
年金を貰ったうえ残りの額のナマポ貰う事はできるだろ

860 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:23:30.79 ID:kpU9QvL70.net
>>857
じゃあ診断日前に更新の書類が届いたんで先に提出してもいいか電話で聞いてみることにします
初めて更新するんで診断書出すタイミングとかいまいちわからなくて

861 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:24:25.64 ID:K3MBpX0s0.net
誤解多いけど生保+年金は年金分の使途は自由やぞ
年金もらえる病状で就労指導なんかありえないし

862 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:26:12.92 ID:KE1MPIN80.net
年金まで10日と少し…

863 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:26:27.37 ID:OLbJO9ap0.net
>>856
診断書は作るのに二週間くらい時間とられるぞ。すぐには出ないぞ

864 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:27:50.29 ID:OLbJO9ap0.net
それとメンヘラは何するにもトロかったり忘れるんだから。早いうちに処理した方がええで。

865 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 18:52:55.01 ID:2Hkt1Knd0.net
>>843
それは対面販売だからだろ
ここで君を特定することは、法を犯さない限り不可能なんだから関係ないじゃん

866 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 19:04:43.67 ID:3WuV9t62r.net
持ち家なし
蓄えなし

↑こいつらはナマポ貰わないと生きていけないのは事実だろ

867 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 19:09:29.16 ID:cFnfoDCWM.net
おい!
方法だぞ!?
障害者基本法でググればほとんど解決する

福祉支援や訳書は情報提供の法的効力あるぞ?

厚生労働省
六法全書令和3年版該当する項目読んだ

基礎年金教えなかった役所訴訟して勝訴できるなら!

どんどん訴えろ〜www

868 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 19:10:03.87 ID:cFnfoDCWM.net
朗報!
速報!!
即報!!!
続報乞うご期待♪

869 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 20:22:29.00 ID:ZhOheOAO0.net
株の配当なんだけど、インデックス投資なら5パーの利回りが出るのが常識。
つまり5パーの利回りで生活が出来る資金さえあれば誰でも株だけで食べられる。

小額投資で生活出来るほど利回りがよく人に言えないならインサイダーに近いんだろう。
てか普通に掲示板で全世界発信しないだろ。

870 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 20:27:21.44 ID:ZhOheOAO0.net
>>859
それはナマポになるから原付とか持てないし
収入があっても返還しないといけないだろ。
ナマポ貰うなら年金貰う必要ない。
あっても月に一万位の加算だけ。

あんたおそらくバカだろう?

871 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 20:29:06.17 ID:Vh2uT/gQ0.net
>>870
どんだけ無能なんだか
年金貰ってたら先に年金分を貰ったとして計算しなきゃいけないから

872 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 20:32:11.43 ID:ZhOheOAO0.net
>>861
生保+年金だと、年金分を引かれた金額が生保ででる。
使用用途が自由なんてない。
生保である以上は車なんか所有出来ない。
勉強しなさい。

873 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 20:36:02.38 ID:ZhOheOAO0.net
>>871
どんだけ無能なんだ?自分でいってる事を理解出来てる?
簡単に教えてあげるけど、月に5万年金あります。
5万じゃ生活出来ません。
生活保護で受給出来る金額が家賃込みで12万円だったとします。
差額の7万を生活保護で貰えるってこと。
理解出来た?

874 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 20:38:07.80 ID:ZhOheOAO0.net
>>871
つまり月に5万しか収入が無い人と同じ扱い。
ここまで説明して分からないなら知的だと思うよ?

875 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 20:41:43.61 ID:ZhOheOAO0.net
>>871
上にも書いたが加算課金のプラス一万ちょいしか多くもらえないの。
その金で車保有したいとか無理なわけ。

876 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 20:43:08.50 ID:PSXo61xf0.net
なんか今日は荒れてるなあ

877 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 21:01:01.21 ID:Vh2uT/gQ0.net
言いたい事1回で言えずに4連レスしちゃうぐらいだからな

878 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 21:07:49.98 ID:cyoIzEs30.net
関連スレ

【精神病】統合失調症は「一生苦しむ病気」と思う人の勘違い ★2
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627482743/

879 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 21:19:00.31 ID:K3MBpX0s0.net
今度は火病起こした連投ガイジか…
ガイジ博覧会でもやってんのかよ

880 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 21:47:34.03 ID:36vV0sj20.net
障害年金のスレでガイジってw

881 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 21:59:46.98 ID:LLYdVTfw0.net
あと一時間でコロナと重度精神病院のってNHKでやるなー

882 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 22:03:37.18 ID:K3MBpX0s0.net
>>880
どこのスレだろうとTPO弁えたレスができんやつはガイジや
精神病院だろうが駅のホームだろうがひと目憚らず叫ぶようなやつはガイジやぞ

883 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 22:05:25.28 ID:iV8uxcIGM.net
仲間だろ?
トモダチ…だろ?(^q^)

884 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 22:49:13.53 ID:swJq+JYMa.net
あうあうあーはダメ🙅‍♀

885 :優しい名無しさん :2021/07/31(土) 23:47:30.13 ID:wTZM4B/jM.net
>>815
ロビンフッド?が問題になったの知らないの?

障害者基本法作ったのがポッポって知ったから次から消去法で民進に入れるわ

886 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 01:33:14.77 ID:o7Bmgh460.net
暑い

887 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 01:33:42.97 ID:o7Bmgh460.net
にゃんぱす阻止するか

888 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 01:34:01.87 ID:o7Bmgh460.net
にゃんぱす阻止!

889 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 02:06:55.46 ID:1gNzgwp1M.net
ミイラ取りがミイラになってるじゃねーかw

890 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 08:00:26.52 ID:tUVwaSvk0.net
毎月1日はおみくじの日

891 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 08:11:58.41 ID:x0TTwVa10.net
>>869
インデックス投資にも色々あって、リスクを取らなければ年利5%は難しい
米株は調子よくて、この1年でS&P500なんかは20%以上あげてるが、これがずっと続くかは誰も分からない
定期的に暴落もくる。ITバブル崩壊や、リーマンショックとか
その時は−40%とかに資産が目減りするよ
そうなったら、回復まで時間がかかる

インデックス投資自体はいいと思うよ
時間を見方になにも考えずに資産を増やせる確率が高いからね
ただ、年利5%が確実に付くって思ってるなら、やめた方がいいよ

892 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 08:30:48.96 ID:44XpByPx0.net
>>891
こいつらが年利5パーでやってける資産を持ってる訳ないだろ
年金を小遣いみたいに使ってる極貧のガチ底辺だぞ
ホームレス予備軍だよ

893 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 08:40:11.21 ID:x0TTwVa10.net
>>892
そもそもインデックス投資は配当を貰うんじゃなくて、再投資して複利効果で積み上げて利益を出す商品だから

配当に拘るなら別の投資先を探すしかないが、年利5%ならかなりリスク取らないといけない
簡単に5%の配当を受けとるのは難しい

それだけで生活しようと思ったら、貴方の言うとおり、種銭がいるしな
仮に5%で年200万円の配当を貰おうと思ったら、4000万円必要だしね
そこから税金やらファンドへの手数料やらを考えたら、現実的ではないね

894 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 10:02:02.28 ID:2Ipff/150.net
いや〜あと2週間だね〜

支給日には出かけないけど

895 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 10:59:54.63 ID:iiLm/av6M.net
俺の兄貴も1度も働いた事ないけどネットでは会社社長って言ってた…

896 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 11:29:49.21 ID:2Ipff/150.net
まだ手元に11万あるから支給日はスルー

897 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 12:26:17.63 ID:qrsKQ9OM0.net
次の支給日は8月13日(金)
あと12日

898 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 12:35:06.14 ID:BV/EB8yl0.net
4000万は普通にあるけど投資に回すのは半分の2000万だな
あとは安全資産にしてる

899 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 12:47:39.96 ID:qrsKQ9OM0.net
精神障害者だから駄目なんじゃなくて、
(健常者でも駄目な人はいます)
障害年金が貰える分恵まれてます。
これと、働かなくても正当化できる。

900 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 12:53:28.79 ID:lnorSAXD0.net
審査遅延通知来てからたぶん来週で4ヶ月だからそろそろ結果が欲しい。。新規で7割くらい通ってるし期待してるけど医者にはもっと重い人も居るからどうかなって言われてるし不安しかない。

901 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 12:54:47.29 ID:qrsKQ9OM0.net
>>900
まともに文章書けるから無理です

902 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 12:56:40.38 ID:WQHpAyOmM.net
私の総資産は5000万円です♪
もっとも基礎年金でまだまだ増えますけどね はーと

903 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 12:59:21.80 ID:2Ipff/150.net
お金は使わないと意味ないんだけどw

株板に2億持ってる57歳のおっさんいるけど

全然使ってないでまだ株やってるわ

57歳じゃもう株やらなくてもいいのに

使わないで死ぬんだろうな あはは

904 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:05:10.74 ID:I4lY2/us0.net
ゲーム感覚で所持金というスコアアタックしてるんだろ

905 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:07:09.66 ID:2Ipff/150.net
金はあの世まで持って行けないから使うのみ

906 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:09:37.23 ID:lamp63ElH.net
1億もらうより毎月20万ずっと支給されるほうが嬉しい

907 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:14:03.80 ID:qrsKQ9OM0.net
働かなくても正当化できる。

実家に居候してても平気でいられる。

908 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:18:08.69 ID:Tc07aUXY0.net
>>902
総資産って預貯金以外も含めるってこと?
だとしたら預貯金はなんぼあるの?

909 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:19:08.42 ID:qrsKQ9OM0.net
年金属性でクレカの審査通ったら儲けもん
障害者だけどクルマ運転できたら儲けもん
年金貯めて株取引できたら儲けもん

910 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:20:00.65 ID:iZZ8NUx+0.net
>>903
投資自体が好きな人なんじゃない?
金とか関係なしに

911 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:20:17.29 ID:I4lY2/us0.net
株で大勝ちできたらともかく、永久に実家に頼れるわけじゃないし
最終的にナマポになるしかないじゃん

912 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:22:35.42 ID:iZZ8NUx+0.net
俺「生活保護受けたい」

役所「妹さんに養ってもらえ」

ってなったらさすがに自殺する
親には頼れるが妹にはさすがに養われたくない
それか刑務所に行く

913 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:23:45.33 ID:qrsKQ9OM0.net
>>911
あんたナマポなの?
ナマポの何が分かるっていうのさ?

914 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:24:34.15 ID:qrsKQ9OM0.net
>>912
兄弟に養ってもらえはないわ〜
親まで

915 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:25:49.51 ID:09pcm2G00.net
>>912
妹に予め説明して断るよう言えばいい

916 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:29:46.76 ID:iZZ8NUx+0.net
俺ホームレス「3日間なにも食べてないんてす〜刑務所行かしてください〜」

警察官「無理無理w」

俺「なんやと!?お、あそこに幼女おるやんけ!おらっ、パンツ脱げ!やらせろ!」

917 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:31:23.95 ID:qrsKQ9OM0.net
投資をする精神障害者
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1608457019/

918 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:33:49.23 ID:iZZ8NUx+0.net
いや、警察署内でちんこ丸出しにしたら餓死はしないのか
さすがに逮捕してくれないのか留置所で飯食わしてもらえないとかは…ありえないか

919 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:34:31.13 ID:BV/EB8yl0.net
貯金があることが一番の精神安定剤だからな
今は増やすことよりも減らさないことにシフトしてるけども

920 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:42:24.43 ID:qrsKQ9OM0.net
ブログに投稿完了!

921 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:49:23.54 ID:WQHpAyOmM.net
>>908
2500万あたり
あとは不動産株

922 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 13:59:27.12 ID:9hctlPjt0.net
食い逃げなら腹も満たされて一石二鳥やね

923 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 14:02:55.44 ID:iZZ8NUx+0.net
昔福祉学部の授業で習ったけど障害者の犯罪って食い逃げが多いらしいよ
貧困が原因の犯罪が多い

924 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 14:36:52.25 ID:WQHpAyOmM.net
不動産屋、及び株
武道館の資産価値は変動するから本気出すつもりはありませんけどね()

925 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 14:37:07.16 ID:WQHpAyOmM.net
不動産

926 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 14:48:32.33 ID:94SJ5XPyM.net
>>898 >>902
株やキャッシュで4000万円あるなら>>832みたいにスクショ上げろよ
口だけなら誰でも言える

927 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 14:55:53.86 ID:qrsKQ9OM0.net
ニートが会社社長を名乗るが5ちゃんのデフォwwww

928 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 14:57:42.83 ID:qrsKQ9OM0.net
ひきこもり投資家やけど
(巨万の富)
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/2/f/2f5294ad.jpg

プラチナカード持ってるんやで
(総枠470万円)
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/6/d/6db3827f.jpg

まーただの障害者だょ
(障害年金)
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/7/5/75caece6.jpg

929 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:07:14.84 ID:tUVwaSvk0.net
なんで専用スレでやらないの?

930 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:10:37.65 ID:tUVwaSvk0.net
お盆実家に帰る人いる?
家は両親は里帰りするけど俺はまだワクチン打ってないから里帰りはしない

931 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:12:42.14 ID:qrsKQ9OM0.net
>>930
若いっていいねwwww

932 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:13:05.19 ID:1e33L5cYr.net
>>928
貯金580万の子供部屋おじさんって勝ち組なのか?

933 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:14:30.94 ID:tUVwaSvk0.net
>>931
若くないってもう43歳だし

934 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:14:45.63 ID:qrsKQ9OM0.net
>>932
貯金多く持ちすぎても50代で死ぬし、まだ親が生きてるから。

935 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:16:32.30 ID:CEdnus3xM.net
里帰りはずっとしとまま

936 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:18:44.24 ID:qrsKQ9OM0.net
プラチナカード持ってるんやで
(総枠470万円)
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/6/d/6db3827f.jpg


大事なことなので二度目wwww

937 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:25:47.14 ID:iZZ8NUx+0.net
>>936
総資産何円?

938 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:30:29.42 ID:x0TTwVa10.net
金払ってプラチラ持っても年金生活なら月に100万円以上使わないだろ
お金の無駄なんで、無料の楽天カードで俺はいいわ

939 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:44:49.87 ID:DBJ+mVBY0.net
VISAなんて誰でも持てるやろ
インビテーション以外自慢にならんだろ

940 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:46:54.73 ID:tUVwaSvk0.net
そろそろ次スレをお願いします

941 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:48:40.93 ID:pV0rBhqTM.net
次スレは950過ぎてからって言ったでしょ

942 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:49:36.77 ID:vpkp2pcAM.net
UCプラチナって年会費一万円とかのやつでしょ?そんな誰でも持てるようなカードで自慢してるって...
せめてブラックカード持てるようになってから自慢しなよ まぁ障害年金で暮らしてる人間には絶体無理だけど
預金500万程度のこどおじは自分がどんだけ恥ずかしいことやってるか自覚しなさい

943 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 15:59:43.16 ID:tUVwaSvk0.net
>>941
あ、はいすいません

944 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:12:15.25 ID:DBJ+mVBY0.net
https://i.imgur.com/UqdUZ4N.jpg

945 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:20:55.19 ID:zDLZGKwO0.net
>>926
ごめんね
本当は4000万なんて持ってないし
貯金もゼロだし今日食べるものにも困ってるんだ
だから怒らなくても大丈夫だよ

946 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:20:57.57 ID:Tc07aUXY0.net
貯金が10万円超えたら牛丼メガ盛りと回転寿司食べるんだ。

947 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:23:11.53 ID:iZZ8NUx+0.net
今月は誕生日プレゼントにステーキを奢ってもらえるぞ

948 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:26:41.85 ID:jB1uO7980.net
せっかくなので言っておく。
俺は預金1,000万円ある。
1,000万円あると見える世界が違ってくる。

949 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:30:06.74 ID:WHgSDSvJ0.net
>>948
どう変わるの?利回りだけでナマポ並の生活すら出来ないけど。

950 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:30:53.38 ID:5gbo+6bi0.net
俺も貯金は1650万あるけど無職だからこれからの人生考えると厳しいなあって思う
嫁は働きに出てるから申し訳ないし貯金もなるべく減らしたくないから職探ししてるわ

951 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:32:29.15 ID:x0TTwVa10.net
>>948
俺も資産が1000万円越えたが、なにも変わらない
親が死んで切り崩しモードに入ったら2000万円は欲しい

月に5万円切り崩すとしたら、30年で1800万円
残りの200万円は家電やら給湯器の買い換え費用

2000万円でも不安やな…
親が死んで10年くらいで俺も死ねたらいいんだが…

952 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:35:18.85 ID:WHgSDSvJ0.net
結局は切り崩しし始めたら不安がでるだけじゃない?
お金の不安なんてそうそう消えないからね。
増えたら増えたで、生活レベルがあがって維持出来るか不安になる。

953 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:40:42.97 ID:jB1uO7980.net
>>949
お金を使う生活はできないけど精神的にゆとりができる。
特に一生働かなくてすむと思うと毎日がハッピーだ。

954 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:43:14.19 ID:x0TTwVa10.net
物価はまだまだ上がるけど、年金はたぶん上がらない
円も弱くなるし、病気にもなる

いまの貯蓄額ではまるで足りないわ

955 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:44:58.50 ID:Tc07aUXY0.net
年一回ステーキ屋行くけど食べるのは一番安いハンバーグだ。

956 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 16:50:23.26 ID:WQHpAyOmM.net
自立支援で特定の医療人と無料
精神二級なら歯医者も無料になるんだっけ?
タクシー券ももらえるんだっけ?
知らんけど()

957 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:05:51.01 ID:fHxuynyD0.net
会社員の障害賃金は3億ですよ?
フリーターなら9000万ですが。
3億ないと配偶者や子供を養えませんよ。

958 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:06:21.06 ID:7QBnn9Tn0.net
親が死んだら生きていける気がしない
生涯引きニート
https://i.imgur.com/sktUIUu.jpg

959 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:07:35.10 ID:iZZ8NUx+0.net
金が欲しいというより収入が欲しい

960 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:08:06.12 ID:tUVwaSvk0.net
新型コロナってアメリカが中国に研究させてそれが中国の武漢から漏れてしまったんだってさ
だって世界人口が多いと食料とかエネルギーとか温暖化とか生態系とか
いろいろな方面に影響が出るからさ

961 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:09:40.01 ID:iZZ8NUx+0.net
>>958
このIQは働けないわな

962 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:10:07.07 ID:x0TTwVa10.net
>>950
スレ立てお願いします

963 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:12:18.35 ID:4wJIcO+Ga.net
ちょっと前まで底辺なお金ない人ばかりだったのにいつの間にかみんなお金持ってるね

964 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:22:41.72 ID:ej9Lyz/KM.net
みんなれんあいしてますか?

965 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:23:01.81 ID:iZZ8NUx+0.net
はー更新通るかなー
b1c6だけど通るとは限らんよな

966 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:23:13.91 ID:zDLZGKwO0.net
>>952
だからある程度になってくると減らさないことが大事になってくるのよ
あと定期的な収入が見込めるならともかく多少余裕ができたくらいじゃ
生活レベルなんて上げないほうがいいよ

967 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:25:23.73 ID:x0TTwVa10.net
>>964
相手にされないよ
まんさんなら何とかなる
裏山

968 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:31:19.05 ID:Q/PnZwA90.net
>>958
俺それくらいで
妻子いる・・・なんとかなるよ?

969 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:33:00.17 ID:Q/PnZwA90.net
>>958
あ,トータル75じゃないのね・・・
外見が良いとか、お金があるなら
パートナーがいたろうけどそれ以外なら無理だな

970 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:34:06.34 ID:iZZ8NUx+0.net
ていうか知的障害者だろ

971 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:35:09.66 ID:WHgSDSvJ0.net
>>966
自由な生活保護位に思った方がいいよね。
ケースワーカーが来ないし。

972 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:36:04.50 ID:lamp63ElH.net
>>968
死にかけで残金100切ったら絶望しかないな

973 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:37:15.62 ID:WQHpAyOmM.net
おれ、小学生実質卒業
英語できない、数学因数分解でダウン
国語、漢文ちんぷんかんぷん
でも、港区在住の独身
交通費無料

974 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:42:41.52 ID:lamp63ElH.net
基礎だけでクレカつくれる?

975 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:45:33.46 ID:x0TTwVa10.net
950踏んだらスレ立ててよもー

【基礎のみ】 障害年金 72【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627807309/

976 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:52:04.07 ID:7QBnn9Tn0.net
中学不登校でほとんど行ってない通信制高卒免許at職歴無し
何の能力もないので働ける気がしない
教養が小学生でとまってる
実家暮らし引きニート24歳
精神障害手帳2級
障害基礎年金2級
wais知能検査IQ67
自閉症
躁鬱
社交不安障害
事故って当たりどころ悪くて視神経切れて片目失明

977 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:52:53.83 ID:/sq7mdcGM.net
>>973
ステロイド君、千葉との境目って言ってたじゃん
江戸川区か葛飾区じゃないの?

978 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:56:34.68 ID:CF0PKFSdM.net
ちんさんの嫁に養ってもらってる妻子いる系書き込みは荒れなくていいね

979 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 17:58:12.33 ID:CF0PKFSdM.net
>>967
妻子いる人もいるしちんさんもなんとかなるでしょ

980 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 18:07:23.47 ID:tUVwaSvk0.net
>>975
スレ立て乙です。ありがとうです。

981 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 18:12:14.39 ID:x0TTwVa10.net
>>979
ならんよ
まんさんなら若ければ健常者も狙える

イージで裏山

982 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 18:21:39.22 ID:WQHpAyOmM.net
>>977
港区だよ?

983 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 18:26:17.33 ID:IhKCRbL40.net
躁鬱の鬱がひどい!!ああん! 

984 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 18:26:17.63 ID:9XeWAeuqM.net
988 優しい名無しさん (ベーイモ MM7e-ewh5 [27.253.251.154]) 2021/07/29(木) 20:14:45.32 ID:GVdoV1HCM
>>987
つステロイドの原因が元難聴、低音性
手帳持ちで千葉の境目格安でスーパーと八百屋で買ってる
実質無職だし
都営交通無料
時間はいくらでもある

サミットとライフも使い分け
西友ドンキは行かない

マイバスケットマルエツプチあるけど高すぎて使わない

>>986
スーパー惣菜は高いしまずいし飽きるし、格安スーパー19時時点でも最大30%引きにしかならない
サミットとライフはあまり行かないし
東中野行けるっちゃいけるけど

あと、惣菜買うなら冷食の方が簡単うまい信頼あるし安い

985 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 18:40:05.95 ID:tUVwaSvk0.net
昔入院してた病院に障害者同士で結婚してる人もいた
結婚してると加算が付くのかもしれない

986 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 18:47:06.33 ID:Tc07aUXY0.net
結婚とかよくする気になるな。
不幸しか待ってないだろ。

987 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 18:55:33.26 ID:tUVwaSvk0.net
俺はたぶん結婚しないけど個人の自由だし

988 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 19:02:28.07 ID:WQHpAyOmM.net
孕ませ婚だろ?

989 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 19:43:01.81 ID:Q/PnZwA90.net
>>964
恋愛は疲れるからやめたわ

990 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 19:45:20.31 ID:Q/PnZwA90.net
>>972
100万を切っても平気だよ・・・
かーちゃんが自分の口座に1500万入れてくれてる
印鑑とカードはこっち持ち。それと障害関係でお金がコンスタントに今のとこ入金されてる。生活費15万で余りが18〜20万くらい

991 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 21:34:58.24 ID:bI+RDeDf0.net
相続税払えよ。↑

992 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 21:35:38.60 ID:bI+RDeDf0.net
間違え。贈与税払えよ。

993 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 21:35:42.40 ID:1e33L5cYr.net
生前贈与か

994 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 22:14:54.16 ID:bI+RDeDf0.net
110万円以上は贈与税がかかる。

995 :優しい名無しさん :2021/08/01(日) 22:20:35.91 ID:g9mC5dHUM.net
信託銀行を経由すれば手帳2級で3000万円まで贈与税非課税

996 :優しい名無しさん :2021/08/02(月) 01:00:50.62 ID:Rw9Lh2180.net
今日は通院だ。明日は皮膚科
頑張って行ってくる

997 :優しい名無しさん :2021/08/02(月) 01:56:08.39 ID:S32FDkQ30.net
>>996
気をつけて行ってら

998 :優しい名無しさん :2021/08/02(月) 02:05:47.19 ID:Rw9Lh2180.net
>>997
どうもです。精神科は家の近くにあるんだけど皮膚科でどんな診断が下されるかがちょっと怖くてね
虫刺されなのかアレルギーなのかヘルペスなのか糖尿病薬の副作用なのかどんな診断が下されるかな

999 :優しい名無しさん :2021/08/02(月) 02:10:02.33 ID:Rw9Lh2180.net
糖尿病の副作用だったら今飲んでるのと違う薬に変えなきゃいけないから
それはそれで大変なんだ

1000 :優しい名無しさん :2021/08/02(月) 02:10:58.97 ID:S32FDkQ30.net
>>998
>>999
大変なんだね
万事上手く事が運ぶ事を祈っておく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200