2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お風呂に入れない夜 61夜

1 :優しい名無しさん:2021/07/12(月) 23:35:32.98 ID:vrumzQLo.net
風呂に入りたい、シャワー浴びたい、
でもなかなか入れない人の為のスレです

・コテハンがうざい方は専ブラでNGしましょう。
・専ブラNG機能活用推奨。
・次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
お風呂に入れない夜 58夜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614503306/

■関連スレ
お風呂に入れない人 一緒に入らない? 13風呂目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1617547045/

お風呂に入れない夜 59夜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1618908060/

お風呂に入れない夜 60夜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1623453504/

2 :優しい名無しさん:2021/07/12(月) 23:54:57.69 ID:s3p0TDPa.net
>>1の修正

風呂に入りたい、シャワー浴びたい、
でもなかなか入れない人の為のスレです

・コテハンがうざい方は専ブラでNGしましょう。
・専ブラNG機能活用推奨。
・次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
お風呂に入れない夜 60夜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1623453504/

■関連スレ
お風呂に入れない人 一緒に入らない? 13風呂目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1617547045/

3 :テンプレ1/4:2021/07/12(月) 23:57:10.51 ID:s3p0TDPa.net
一般人レベル
http://www.dims.ne.j...esearch/2006/061116/
(一般人もこんなに毎日入ってないと思います)

レベル1:2から3日に1回
→心配ない状態。このスレに頑張って書き込んで、これ以上悪化しなければ何とか生活できる状態。
洗顔歯磨きは毎日できる。

レベル2:4から5日に1回
→大体このスレの基準。
通院日や外出、人に会う時は無理して入れる。やや危険。洗顔歯磨きはマンドクセーが何とかできる。

レベル3:5日から1週間
→この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。マンドクセーが入らないといけないいう葛藤が強い。中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。

レベル4:1週間に1回
→社会生活に支障をきたす段階。
仕事を続けられるギリギリのレベル。風邪を引いたら2週間入れない事も。
洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、しかしこの段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。

4 :テンプレ2/4:2021/07/12(月) 23:59:17.69 ID:s3p0TDPa.net
レベル5:1週間から10日
→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
寝たり起きたりの生活となる。洗顔歯磨きもつらい状態。入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
1回入浴しても垢で2日もすると薄皮が張ったような感覚になってしまう。

レベル6:2週間に1回
→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくてもほぼひきこもり状態。
洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。頑張る気力がなくなった状態。垢やフケで宅配便受け取れなくなる。
スキンケアがほぼできないので脂漏性皮膚炎などで、皮膚科にかかる人が出てくるがなかなか通院できない。

レベル7:1ヶ月に1回
→大変危険な状態。垢やフケがたまり通院や外出が全くできなくなる。洗顔や歯磨きはできない。
障害手帳2級レベル。在宅で生活できる限界のレベル。

5 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 00:00:50.38 ID:9bviGtB1.net
>>2-4
ごめん全然足りてなかった
補足ありがとう

6 :テンプレ3/4:2021/07/13(火) 00:01:34.80 ID:uK0kGObm.net
825 優しい名無しさん sage 2016/11/21(月) 16:40:27.18 ID:h/6TObKY

鬱で通院してるんだけど、風呂だけは薬だと思って入れって言われた
汚れた状態で無意識に感じているストレスが非常に良くないってのと、頭皮と首筋のマッサージが相当効くんだって
辛いことしんどいことは避けていいって指導するけど、風呂は薬ってしつこく言われた

7 :テンプレ4/4 ラスト:2021/07/13(火) 00:03:43.76 ID:uK0kGObm.net
大阪大学 皮膚・毛髪再生医学寄付講座 板見智教授「抜け毛を科学する」

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

8 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 02:40:10.57 ID:qGl03/1s.net
入れた
これから食器洗って洗濯干してゴミまとめて
やること沢山あって寝る暇あるかどうか

9 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 02:45:41.29 ID:UxrQKvXX.net
塩素除去シャワーヘッド買えばいい

10 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 02:46:11.41 ID:UxrQKvXX.net
塩素除去シャワーヘッド7000円

11 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 02:48:02.09 ID:UxrQKvXX.net
https://lohaco.yahoo.co.jp/store/h-lohaco/item/X600244/
塩素除去シャワーヘッド

12 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 04:57:06.22 ID:qmjFmm8P.net
回しもんかw

13 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 05:02:47.06 ID:qmjFmm8P.net
前スレ>>993
お前既にデブだろ。

14 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 05:19:19.97 ID:l/3h+klI.net
シャワーから中3日でお風呂フルコース
シャンプーはメリットを使っているのですが 頭に かさぶたが出来て掻いたら かさぶたが取れて膝なんかと同じ汁が出た
シャンプーをしたら しみるかと思ったら大丈夫で安心をしました
姉のヒマワリシャンプーを使う事にします

15 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 05:29:13.14 ID:e7XpqMA8.net
>>13
993だけど痩せ型で汗もあまりかかない体質だから臭くないしデブじゃないよ
すまんな

16 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 05:49:34.45 ID:qmjFmm8P.net
>>15
ムキになってる時点でデブ。

17 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 05:50:48.47 ID:DSWjXXTr.net
>>15
不潔だな

18 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 05:52:13.18 ID:DLJGzlZP.net
寝ちゃったから起きてからシャワー浴びゆ。

19 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 06:01:58.82 ID:CcGgcZxk.net
>>15
お前おりものシート一日一回しか変えない不潔デブスババアだろw

20 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 08:15:00.49 ID:MJ7xEaQ5.net
通院前なのにどうしても入れなくて仕方なく今日も体を拭いて顔と頭だけ洗うことにした

21 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 08:28:22.57 ID:LnrVI4pC.net
お久シャワー
すっきり

22 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 09:36:36.76 ID:i9qP9bho.net
もう3日入ってないわ、、
元アパレル販売員だのに…どうしてこうなった…。

23 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 12:03:34.01 ID:CcGgcZxk.net
入った。
足裏を軽石でこすってつるん。

24 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 13:03:06.62 ID:rOjSzmO/.net
ドライシャンプーで許して

25 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 15:24:56.76 ID:JoEE1lll.net
頭だけ洗った、ついでにシャツも着替えた
シャワるのは今週末病院なのでそのタイミングで許してください
1か月はいらんとべとついて気持ち悪いけど
入れないもんは入れん

26 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 18:31:49.25 ID:s0uE8aq6.net
鬱が酷くてシャワれない

27 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 19:57:58.32 ID:lISMWXVG.net
シャワーフルコース行ってきます

28 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 21:50:28.96 ID:Vwf7jpFj.net
シャワーを浴びた。

29 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 22:13:23.87 ID:rOjSzmO/.net
ドライシャンプーでいいかと思ったけど銭湯行ってきた
すいていたのもありゆっくりできて良かった
おやすみなさい

30 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 22:57:10.01 ID:iaWnuBqb.net
>>29
銭湯いけてえらい!おやすみ

31 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 23:16:29.75 ID:GeilAZ2z.net
今日は湯船に入りました\(^-^)/
汗ダラダラになりました(^^;

32 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 23:24:15.38 ID:ODV03aGr.net
明後日病院だからシャワー浴びる。

33 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 00:27:34.37 ID:S/n5WLlX.net
なんでかな過ごい不思議なんですが
突然服を脱ぎ捨てて風呂場にいきました!
でも、それには秘策があり
シャワーしてもパンツ・Tシャツ・半パンがはけるように
常に風呂場前の椅子に準備していたからなんです。

どうしようもなくて水アビすらできない日々
せめてシャワーできたらすぐに着替えができるようにと祈る思いでセットしてた!
よかった〜次の日が何日後かわからないけど、
次の為にまたセットしておきます

34 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 00:47:20.00 ID:2Lk9W4Rd.net
1日サボっただけで頭皮に痛いものができた

35 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 12:38:42.42 ID:mghknTK/.net
久々にフルコース出来た
爪の手入れも出来たからペディキュアも完了

36 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 12:39:05.98 ID:mghknTK/.net
>>34
爪でガシガシ頭洗うと傷になるよ

37 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 13:08:21.87 ID:2Lk9W4Rd.net
>>36
爪は立ててない

38 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 20:11:05.56 ID:KBhtTY7N.net
ブラシで抜け毛を取り除きながら洗っても際限ない

39 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 22:32:14.40 ID:qxsOz0eN.net
>>37
えらいー

40 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 23:47:07.30 ID:pvCCKuNr.net
今日はシャワーを浴びました\(^-^)/

41 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 03:27:19.97 ID:Qc8qDg+c.net
2日連続で入れた。

42 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 06:58:45.96 ID:+qChEwD+.net
>>41
すごい!

43 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 11:25:44.44 ID:Jf0Hh7b6.net
竹炭風呂で美肌
疲れ取れる
https://charcoal-farm.shop-pro.jp/?pid=95030174

44 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 13:08:12.95 ID:3iFPvKt9.net
昨日は朝晩シャワーできた
今日はお休み

45 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 13:18:34.10 ID:CWFpgxAb.net
訪問看護が来るのでシャワー浴びた
暑くなってきたからか頭を洗って翌日には頭が脂ぎってる

46 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 13:33:23.77 ID:hBc2Tgw1.net
一ヶ月ぶりにシャワー浴びた。
病院行ってきます。

47 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 15:25:53.51 ID:OVqbcoHj.net
いてら

48 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 16:15:47.21 ID:t9EAG24z.net
ワクチンがあるからシャワー
1週間あくと1回洗っただけじゃ汚れも臭いも落ちてない気がして落ち着かない
体力ないから1回ずつしか洗えないのつらい

49 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 19:30:05.51 ID:I+OEeQu7.net
4日ぶりに入ったじょー
去年の11月から同じシャンプー(なかなか減らない)
だからそろそろ飽きてきた(´・ω・)(・ω・`)ネー

50 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 20:21:30.58 ID:8BKKLYiS.net
新しいシャンプーを買うのも
いいかもね( ゚∀゚)

51 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 04:58:32.11 ID:cdc5s2Gl.net
>>49
>去年の11月から同じシャンプー(なかなか減らない)
不潔だな

52 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 07:52:03.71 ID:pjyrfw6N.net
>>49
あるあるシャンプートリートメントがなかなか減らない

53 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 08:46:53.87 ID:NWcMrzFE.net
汗かいて気持ち悪いのにお風呂入れない

54 :2丁目のさら:2021/07/16(金) 11:42:13.84 ID:bTwcnwD9.net
さっさと

入浴なさいよ

しっかり

洗うのよ

生殖器

55 :2丁目のさら:2021/07/16(金) 11:42:33.65 ID:bTwcnwD9.net
切り番

ゲットしたわよ

ひゃっほ➰

56 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 13:01:43.88 ID:KyLrjcYK.net
二丁目まだ生きてたんか

57 :2丁目のさら:2021/07/16(金) 13:14:17.05 ID:bTwcnwD9.net
生きているわよ

嫌➰ね

58 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 17:15:30.03 ID:mE8E55oo.net
入った。3日ぶり。
もらった入浴剤を入れた。まぁまぁ良い匂い

59 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 17:35:17.03 ID:j2UtcKP+.net
一週間ぶりにシャワーした。どうしても行かねばならない会合があるのでしかたなく
さっぱりしたというより疲労感がまさっている

60 :2丁目のさら:2021/07/16(金) 17:40:51.64 ID:bTwcnwD9.net
みなさ➰ん

はやく

入浴なさいよ

丁寧に

洗うのよ

生殖器

61 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 18:38:08.60 ID:KyLrjcYK.net
二丁目消えなさい

62 :2丁目のさら:2021/07/16(金) 18:55:02.75 ID:bTwcnwD9.net
おばんよ➰

さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

63 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 21:36:59.19 ID:b42gJ9kH.net
さら久しぶり〜
銭湯で生殖器しっかり洗ったわよ〜

64 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 21:43:53.35 ID:7RvXGMrr.net
シャワー頑張った
洗顔もボディソープも泡で出るのにしたらちょっと楽になった

65 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 22:01:14.30 ID:nLeRe2JI.net
二日ぶりのフルコース
すっきりした

66 :2丁目のさら:2021/07/16(金) 22:06:42.84 ID:bTwcnwD9.net
>>63
洗ったのね

偉いわよ

67 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 22:07:45.35 ID:0IJO3Gnv.net
シャワーを浴びた。

68 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 23:26:10.00 ID:mvh6O52s.net
基地外復活

69 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 23:28:21.82 ID:QJCf5KBM.net
さら久しぶり➰

70 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 01:29:43.76 ID:AHNKqBkj.net
>>66
風呂入ってきたわ。

71 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 02:29:30.69 ID:s7Emqe6y.net
サラのなかの人(イリナカ)が常駐スレで嘘つきバレて叩かれまくって
居場所なくなったからここへ逃げてきた

奥さんいるとか働いてるとか、格闘技趣味カメラ趣味、学歴自慢、年齢ぜんぶ嘘
名古屋も嘘で神奈川在住だった

72 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 03:01:59.89 ID:2C5zvtnE.net
サラっておっさんやん
相手にすんな

73 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 06:22:15.01 ID:95c/S7/l.net
今日は病院なんでこれからシャワってきます

74 :2丁目のさら:2021/07/17(土) 08:08:24.12 ID:HyQQwb2A.net
おっは➰

みなさん

さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

75 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 17:13:45.53 ID:vPwpqDca.net
散歩の後汗を流すのにシャワー浴びて頭も洗ったよ
ちょっと頑張ったよ

76 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:37:31.27 ID:YwIakbYZ.net
>>75
お疲れ様
自分は医者から歩けって言われてそれ達成のために散歩するようになったら
自然とお風呂入る回数増えた

77 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:52:02.81 ID:g5Vb3RZP.net
訪問看護と週1で散歩してたけど、来る時間14時で今の季節14時に散歩するのは自殺行為だし悩む

78 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 19:12:51.67 ID:0WdQXvk5.net
>>76
何分くらい歩いているの?因みに地域は?
ウチは東京東部なんだけれど、朝早くじゃないとムリで。
参考にしたいです。

79 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 19:48:40.24 ID:vPwpqDca.net
>>76
私も治療目的の散歩です
後体力をこれ以上下げないようにみたいな

最近暑くなってきたので散歩で体調を壊してしまいがちなのでどうしようか悩み中です

80 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 19:55:35.44 ID:vPwpqDca.net
>>77
丁度同じ時間から歩いてますが暑さが酷くて散歩で体調を崩してしまいがちです
5キロ位ですが途中休憩を入れて水分をきちんととっているのですけれど

まだ温度の低い朝に歩ければ良いのですが
朝は調子が悪くてそれどころじゃないのがなあ

81 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 20:25:38.01 ID:gHf43u6P.net
>>77
全く同じ。
だから今度の訪問日は午前中の十時に来ることになった。

82 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:48:56.22 ID:q4P4expm.net
今日は珍しく幾つかのやるべきことをやれたせいか
熱いシャワーがやけに気持ちよく感じた
動画見ながら枝豆食うぞ

83 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 17:33:10.46 ID:V67NNnIR.net
>>78
日によって違うけど平均4,000歩前後かな
地域は東京東部、ちょっと変な人にあってから早朝は怖くて陽が登ってから出かける
参考にならなくてごめん

84 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 21:28:18.97 ID:C08bvT4W.net
これから入るつもりだけど1日クーラーガンガンに効いたところで寝てたから入りづらい
外行って汗だくになった方が不快だから入りやすい

85 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 23:13:58.60 ID:1MOa1D4r.net
シャワーを浴びてきた。

86 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 23:16:06.43 ID:5vdjo4s2.net
6日ぶりに入ったけど、フルは無理だったんで、軽く垢擦りして頭だけ洗った。
それだけでもキツかったようで、髪を洗い終えた後にすごく気持ち悪くなって、手が痺れてきた。
身体を拭くのもキツくてビショビショのまま風呂を出た。
今ビショビショのままベッドに座ってお茶を飲みながら扇風機に当たってる。
少し落ち着いてきた。
もう少し回復したらビショビショの床を拭きに行かないと…。 (;´д`)

87 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 00:12:31.21 ID:UwgqnjSi.net
通院日だからフルコースした

88 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 00:33:27.15 ID:Py2wnHSN.net
私も通院日だからシャワーしてきた

89 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 01:18:25.29 ID:UFnpMzEx.net
フルコースしてきた
今日はちょっと早い

90 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 01:18:48.32 ID:3JzwnAYN.net
みんなお疲れ様

91 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 02:29:38.28 ID:YFl5g65q.net
明日ワクチンなので頑張って風呂、洗濯、歯磨きドライヤー済ませた
頑張ったけど、ワクチン接種から帰ったらまた風呂入らなきゃなんだよな…

92 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 02:42:35.16 ID:msi/RKMO.net
夕方全身ピカピカにしたのに、どうしてもな用事が出来て外を歩き回って死ぬかと思った。
汗だくになったから体だけシャワーで洗い流したよ。
1日に2度なんて何年ぶりだろう?
長い髪はお団子にして誤魔化したけど、頭皮は汗まみれ。
次はいつ入れるやら…

93 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 03:17:19.44 ID:lxND+Ms4.net
夏は特別ルールで1日何回入ってもおk

94 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 04:02:23.82 ID:ECI/sgvI.net
>>91同じだ。自分も明日ワクチン接種日。
ワクチン打ったら当日も入んなきゃダメなの?

95 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 04:13:56.37 ID:Z9Gx8DR3.net
最近体重計買ったので入浴(湯船)の前後で量ったら3kg減った。
こりゃ負担かかるわな

96 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 05:25:30.19 ID:mUqaF+Vw.net
体の臭さが濃縮されて、さすがに風呂行こうと思うが
入れないんだが、
何で風呂に入れないのかわからない。
皆、理由わかってるの?

97 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 06:51:13.73 ID:ECI/sgvI.net
>>95
どんだけ風呂場で干からびてんのよw

98 :2丁目のさら:2021/07/19(月) 07:14:10.40 ID:VnEYLKC1.net
おっは➰

今日も

さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

99 :2丁目のさら:2021/07/19(月) 07:14:21.64 ID:VnEYLKC1.net
切り番ゲットしたわよ

ひゃっほ➰

100 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 11:22:04.83 ID:1O0IJNr+.net
しんどいけどシャワー浴びてよかった
体がすっきり

101 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 11:37:21.73 ID:VdBn0EME.net
>>99,55
ゾロ目を切り番と勘違いしてね?

102 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 13:23:44.32 ID:lO1Urfqj.net
クーラーが壊れてあまりの暑さに水シャワーしてきた
一人暮らしだから全裸で過ごしている

103 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 18:02:16.49 ID:Gq8FYAOT.net
お風呂に入れなすぎてB型初めて休んでしまった
すごい自己嫌悪
今日こそはかならず入らないと
なんでいつもこんな苦しい思いしてるんだろう?

104 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 18:43:12.82 ID:Rx2tqvN3.net
トリートメント変えて朝シャンしたら今でもいい匂いがしっかりする
通販じゃないと買えないシャンプートリートメントだけど詰め替えよう買おうかと思える位匂いが持続されてて嬉しい

105 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:16:34.04 ID:+VvI3FMf.net
美容院のシャンプートリートメントもだけどいい香りの持続性すごいよね
高いやつはそうなのかな

106 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:42:01.09 ID:lO1Urfqj.net
シャワー浴びて頭、身体まで洗うと疲労困憊で気持ち悪くなって寝たきりになってしまう
最近は暑いので週に1度ぐらい、お湯で身体を拭くだけ
春秋冬は月に1度ぐらいしかシャワーしない

107 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 20:53:55.78 ID:8bWpfzmj.net
不潔だな

108 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:18:48.87 ID:e1EgB1L/.net
あるあるやね

109 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:38:44.05 ID:Py2wnHSN.net
お湯で汗を流してきた
石鹸使わなくてもさっぱりした
頭は洗えなかった

110 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:56:44.96 ID:/0nc3wU7.net
今朝、石鹸使って全身洗ってシャンプーもしてから出勤
エアコン無しの職場で汗だくになったので、再度石鹸使って全身洗ってシャンプー
1日に2回もシャワーだけど全身洗えた!

111 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 22:10:19.14 ID:WSe5izC2.net
シャワーじゃなければ何で全身洗うんだ。

112 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 22:15:13.93 ID:UwgqnjSi.net
めっちゃくちゃ汗かいたけど風呂だるい

113 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 00:54:50.63 ID:Qz7IZu67.net
>>102
地震が来た時のために洗濯済みの洋服をそばに置いた方がいいよ
ま、シャワー中に地震来ちゃったらどうしようもないんだけどね

114 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 01:18:26.04 ID:D6ju4wfy.net
シャワーして洗濯物干したらもう汗だく
意味がない

115 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 01:34:53.49 ID:cwnC99LS.net
夏は俺たち以外でも臭い奴がいるから少し安心する部分もある

116 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 01:36:25.47 ID:xj3Zb3dc.net
いや、お前たち以外に臭い奴はいない。
不潔だな

117 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 01:59:50.13 ID:D6ju4wfy.net
うちの親父は風呂上がりに牛小屋の臭いがする
あれと比べたら俺なんかまだましな気がする

118 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 06:12:10.59 ID:J90uB5v9.net
クーラーないから熱中症になりそうに暑くてシャワー浴びざるを得ない
風呂場出て5分後にもう汗出てる

119 :2丁目のさら:2021/07/20(火) 06:32:15.04 ID:rQwCkImL.net
おっは➰

さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

120 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 08:01:03.38 ID:n9W2RDAy.net
後ろから風が吹くと臭い自分

121 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 08:51:47.97 ID:D6ju4wfy.net
メリットのリンスインシャンプーがだめなのか、自分が臭すぎるのかわからんけど風呂入って出て横になる頃にはもう頭が臭い

122 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 09:36:26.94 ID:l7umuGe2.net
顔をガリガリしたら永遠に汚れが取れるからやめられない…

123 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 11:08:40.36 ID:xj3Zb3dc.net
今日は入浴の日だと思うともう今からめんどくさい。

124 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 13:28:05.51 ID:r+3puE3Y.net
3日ほど寝込んでたが洗濯して食器洗った
次は自分を洗わなきゃだがギブ

125 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 16:59:06.03 ID:iQsbjRs6.net
中1日なんて何年ぶりだーフルコースしてきた。
今週は病院2回行くから入れたが来週も病院2回行くから間隔短くなりそう頑張る。

126 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 17:41:48.59 ID:IEq/poIx.net
入ってきた。4日ぶり。
新しいシャンプーが良い感じ。さっぱり

127 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:00:06.97 ID:RxxaM0V4.net
>>126
あなたのおかげで昨日シャンプー終わって
次の詰め替えはハサミで切っておかないといけないこと思い出して切ってきた
ありがとう
そこまでしても今日は疲れて入る気しない

128 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:21:29.24 ID:tyBQ0jVv.net
マーアンドミー・ラッテってやつがシャンプー、リンス、洗顔、ボディソープ全部できていいわ
男用のは自分には合わなかったし安いリンスインシャンプーは髪がバサバサになったけどこれは自分に合ってた
しかも詰め替え用で300円前後

129 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 19:00:14.90 ID:xj3Zb3dc.net
>>128
どこで売ってる?

130 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 19:11:22.57 ID:tyBQ0jVv.net
>>129
自分はコーナンっていうホームセンターで買った
普通のドラッグストアやドンキでは見たことないや

131 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 19:20:27.70 ID:xj3Zb3dc.net
>>130
ありがとう。
コーナン近くにないなぁ

132 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 19:29:20.04 ID:tyBQ0jVv.net
>>131
見つかるといいね
自分の地元のドンキにはなかったけど、もしかしたら都心の大きなドンキにはあるかも
あと書き忘れてたけど、茶色やピンクのはシャンプーとリンス別々のやつだから水色のやつ買ってね

133 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 19:39:59.61 ID:MJEs3ha6.net
>>121
メリットは成分良くないって聞いたことある

ワクチン打って副反応で腕上がらなくなったんだけど、健常の知り合いはシャンプーするの大変だったって言ってたけど
副反応でしんどいのに風呂に入るなんて当然ありえないので関係なかった

134 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 20:01:14.40 ID:xj3Zb3dc.net
>>132
詳しくありがとう。ワクチン二度目終わるまで都心には行けないけど覚えておくよ。

135 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 20:02:54.63 ID:ELxJjjNF.net
>>119
うっせえぞ神奈川

136 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 20:36:21.71 ID:sH2djcg8.net
>>129


アマゾンで売ってるよ。しかも、近くのドラッグストアより安い。

137 :2丁目のさら:2021/07/20(火) 20:37:01.20 ID:rQwCkImL.net
おばんよ➰

さっさと入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

138 :2丁目のさら:2021/07/20(火) 20:37:32.52 ID:rQwCkImL.net
はやく

入浴するのよ

テキパキと

洗うのよ

生殖器

139 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 20:40:03.69 ID:xj3Zb3dc.net
>>136
情報ありがとう!

140 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 01:50:57.72 ID:GYOeCs30.net
あちこち出掛けて臭かったから体だけ洗ってきた。洗髪なければ毎日入れそうなのに

141 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 01:59:04.06 ID:CKkuD5Xj.net
ワクチン接種だけど風呂サボった
鬱がひどい

142 :2丁目のさら:2021/07/21(水) 03:52:01.41 ID:Pc3HjGHL.net
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

143 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 07:02:18.52 ID:m+5veJxr.net
シャワーしなきゃだツラい

144 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 12:01:48.87 ID:tYgDP6sM.net
>>140
頭なんて服着たまま洗えるから頭だけなら割と頻繁に洗ってる

145 :2丁目のさら:2021/07/21(水) 13:10:17.58 ID:Pc3HjGHL.net
はやく

入浴するのよ

テキパキと洗うのよ

生殖器

146 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 14:38:56.61 ID:P/VVlAxx.net
頭だけ洗ってきた

147 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 15:12:15.33 ID:GYOeCs30.net
>>144
一週間とか洗ってない頭だと何度もシャンプーするの服着たままだと大変じゃない?自分は風呂場じゃないと頭洗えない。でも風呂場で洗うのも大変

148 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 15:25:42.34 ID:xzpZUUPO.net
不潔だな

149 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 15:36:11.03 ID:wKHxaF7g.net
>>142
常駐スレに居場所なくなった杁中御曹司神奈川くんwww

150 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 15:50:03.71 ID:tYgDP6sM.net
>>147
流石にtシャツは着替えるから脱ぐがインナーは着たままシャワーで洗ってる
風呂場にシャワーが無いなら大変かもしれないけれど何回も洗って流したりはしないからその辺は人それぞれですね

151 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 19:03:36.37 ID:cQbnRHF+.net
服着たまま頭洗うと首や肩や腰が痛くなるよな

152 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 20:53:58.63 ID:e7lIp/Lp.net
昨日髪を洗ったのにもう脂ぎってる
今日は休んで明日シャワー浴びよう

153 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:05:52.64 ID:3t2ngQgV.net
頭だけって浴槽で洗うのか洗面所なのか何にせよ器用やね
首周りビシャビシャなりそうだから頭洗うときはフルコース覚悟だわw

154 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 22:26:20.25 ID:UjDZRFE8.net
夏の間に使いきれそうにないからバラ売りのクール入浴剤を買ってみたけど
結構な割高だからもったいなく思っちゃうな

155 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 22:30:02.90 ID:CKkuD5Xj.net
フルコースした
左利きなのに何で左腕にワクチン打ったのか謎
何するにも痛くてい辛い

156 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 22:34:24.51 ID:Pv2mE3cO.net
>>155
ヤブ医者じゃんそれ

157 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 22:37:38.36 ID:CKkuD5Xj.net
>>156
いや、どっちにしますか?と言われ自分で左腕だした

158 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 23:00:14.40 ID:Pv2mE3cO.net
自分が悪いんじゃんそれww
でも普通利き腕とは逆の腕を出して下さいって言われると思うけどね。
私は言われたよ

159 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 01:08:23.55 ID:LWE1TrdK.net
なんか憎めなくてワロタw
みんな左右聞かれてるって事は、やはりインフルと比にならないほど腫れて痛むって事なのかー。

トリートメントお風呂場に置くついでにシャワー浴びてくる
あーめんどくさい

160 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 03:14:45.63 ID:3xmvna0s.net
自分臭すぎて萎えたから今から入る
誰か入る人いるかな

161 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 04:07:07.67 ID:31+LCqo4.net
>>159
そこまで痛くなかったよ。腫れもしないし。
まぁ私は毎月エビリファイの注射打ってるから慣れてるんだけどね。

162 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 05:05:12.08 ID:Oc1TMSOH.net
入ってきて髪の毛乾かすのに時間かかってる

>>154
安くてスースーするのはバスロマンのスーパークール
ヨドバシで600円しなかったかな

163 :2丁目のさら:2021/07/22(木) 05:07:45.23 ID:l7gVZiIv.net
おっは➰

さっさと

入浴

なさいよ

しっかり

洗うのよ

生殖器

164 :2丁目のさら:2021/07/22(木) 05:08:13.38 ID:l7gVZiIv.net
はやく

入浴

なさいよ

テキパキと

洗うのよ

生殖器

165 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 05:56:57.82 ID:mrHWsf7Z.net
顔洗った
これだけで気分違う

汚れ完璧に落とせないならやらない
みたいな思考ずっとあるけど
何もしないよりは洗顔料つけるだけでも違うはずだ

166 :2丁目のさら:2021/07/22(木) 06:02:43.08 ID:l7gVZiIv.net
はやく

はやく

洗いなさい

生殖器

167 :2丁目のさら:2021/07/22(木) 06:03:12.15 ID:l7gVZiIv.net
なんなら

わたしが

洗って

やるわよ

ひゃっほ➰

ひゃっほ➰

168 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 16:26:24.25 ID:uczrKD/1.net
シャワー浴びた。

169 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 16:57:47.15 ID:cYJlHEVw.net
ワクチンて一回目二回目で打つ腕変えるんじゃないの?

服着たまま頭洗って乾かしてから今度は体を洗う方が出来そう
かえって面倒なんだろうけど

170 :神奈川御曹司:2021/07/22(木) 17:27:28.69 ID:+sQhcOVF.net
生殖器ざっすー

171 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 19:32:20.64 ID:31+LCqo4.net
ここで教えてもらったマーアンドミーラッテ、近くのサミットに売ってた。
しかも割引品で半額の400円で買えた。

172 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 00:49:02.93 ID:4eEwcRrg.net
扇風機だけじゃ、今年は越せないかな
外出しないと食べる物が無いわ
シャワー浴びて、暑くて疲れて行けない
ワクチン接種、美容室とハードルあがる

173 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 00:56:38.15 ID:dls6K9GO.net
胡椒

174 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 00:59:05.78 ID:W8kL2+Zv.net
今日は動けないのでどっかの店でもらった使い捨ておしぼりで顔拭いた

175 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 01:47:01.63 ID:RfJBDT8I.net
肩までのセミロング最強
ショートみたいに頻繁に通わなくていいし
寝癖ボンバーしない
ロングみたいに手入れめんどくない

176 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 04:20:37.16 ID:PfnhfVjV.net
セミロングすら洗うのめんどい私はショートボブ

177 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 06:43:05.41 ID:t9k9RUkI.net
あたいはスキンヘッド

178 :2丁目のさら:2021/07/23(金) 07:41:25.79 ID:lRiqtfY/.net
おっは➰

さっさと

入浴なさいよ

しっかり

洗うのよ

生殖器

179 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 15:27:15.29 ID:GoLNngYj.net
数週間ぶりに頭洗った

180 :2丁目のさら:2021/07/23(金) 15:32:13.09 ID:lRiqtfY/.net
はやく

入浴するのよ

はやく

はやくよ

洗うのよ

生殖器を

181 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 15:42:08.72 ID:RfJBDT8I.net
>>180
うるせえぞイリナカ

182 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 01:10:22.35 ID:lPP08TUO.net
1日か2日あいた

183 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 02:41:05.97 ID:aWCEZ9o9.net
明日人と会うから2日連続で入れた。

184 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 06:24:51.73 ID:yVrAWNzN.net
>>175
分かる。私もショートの時は月一で美容院通ってたけれど髪の毛伸ばすようになってからは一年以上行かないとかザラ
寝癖は付かないしセットしなくても後ろで一つ縛りにすればいいし、気紛れにアレンジも出来るし髪の毛無くしたら楽でたまらない
と言ってもセミロングまで伸ばしたらパーマかけに行くけど、失敗されたら髪の毛切ってまた伸ばすだけだから本当に美容院なんて縁がない

185 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 06:28:29.13 ID:yVrAWNzN.net
>>184
髪の毛無くしたらじゃなくて伸ばしたらね

186 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 07:15:05.42 ID:6Foo9vYF.net
頭が痒くて体がベタつく
シャワーしてくる
3日目

187 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 07:16:08.79 ID:keR+qcWy.net
こんなに暑いのに今日も仕事なのに入れなかった
本当に風呂が辛い
シャワーだけでも辛い
何もやる気が起きない…
やっぱり全身シャンプー買ったほうがいいかな

188 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 08:37:34.07 ID:OeBfENJ6.net
2日半入らずエアコンもつけなかったら
ベッドで横になってただけでも臭すぎて大変なことに
何とか起き上がり溜まってた皿を洗い
シャワー浴びて全身洗って冷房効いた部屋でくつろいだら全く気分が違う!

189 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 09:17:37.97 ID:hD0f2pkP.net
朝からフルコースしてきた
やっぱ夏は朝でも暑いからゆっくり洗ったり手入れ出来ていい

190 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 10:43:45.13 ID:F/qigFFN.net
冷たい水で肌を引き締めたい」「たっぷりのお湯で洗い流したい」と好みが分かれるところですが、実は洗顔の適温は「32〜34度」。
顔の表面温度は32℃〜34度なので、それよりも高い水温で洗うと、皮脂が落ちすぎ、乾燥の原因になる場合があるからです

191 :2丁目のさら:2021/07/24(土) 11:20:29.71 ID:dqaDoJye.net
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

192 :2丁目のさら:2021/07/24(土) 11:20:47.60 ID:dqaDoJye.net
はやく

洗うのよ

大事な

生殖器を

193 :2丁目のさら:2021/07/24(土) 11:21:13.27 ID:dqaDoJye.net
なんなら

わたしが

洗って

あげるわよ

生殖器をね

ひゃっほ➰

ひゃっほ➰

194 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 11:38:41.59 ID:H53CZzqe.net
真夏の未風呂は地獄、頭痒くても入れない負のループ 突破したい思いだけで進まない。

195 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 11:42:23.48 ID:/JXBIGwM.net
つまらん そして しつこい

196 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 12:04:15.75 ID:zTgAQo9Z.net
>>194
今まさにそれだ
かゆいし臭いから入りたいけど横になってたい

197 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 14:42:16.37 ID:JNcQg5aa.net
4日目だけど、後頭部にリンパ液の塊みたいなのがガチガチに固まってたので入ってきた。

198 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 17:15:12.50 ID:K9h0e96M.net
一ヶ月入ってない
髪は2週に一度
イライラしすぎて何も出来ない

199 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 17:40:01.82 ID:gbeXkVDJ.net
汗ベタベタで帰ったから勢いで入ってきた 今日毛髪力っていうオクトみたいなシャンプー見つけたんだけど使った人いる?

200 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 17:51:26.54 ID:BesCexrf.net
>>199
尼見るとリニューアルして改悪したってレビューが目立つね

201 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:36:41.80 ID:XkFnbQTf.net
明日コロナワクチン接種だから、3日ぶりに入ってきた。

202 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 20:56:30.90 ID:aWCEZ9o9.net
日曜も医者やってんの?集団接種とか?

203 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 21:53:45.19 ID:b8j86MHV.net
元嫁に言い聞かせた、人間には2種類ある、風呂に入ってリラックスする人間と、風呂に入って疲れる人間が、と。

204 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 22:43:57.46 ID:OZVYIWXf.net
フルコースした
風呂入るだけで疲れてスキンケアができない

205 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 22:53:47.74 ID:cQBC8CZx.net
シャワー浴びて来た、クーラー無いから扇風機とドライヤーで乾かしてる。明日の夜、美容室だから朝か夕方には入らないと。背中と腕のブツブツが少し良くなった感じがする。

206 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 22:57:31.33 ID:1PVmYxaO.net
これから入りたいが熱がある
明日だと翌日ヘルパーさんが来るからパニクっちゃうしなあ

207 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 23:24:59.19 ID:ccwn4lnB.net
>>205
いや、ドライヤーで乾かすのは普通。

208 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 23:45:12.37 ID:gbeXkVDJ.net
>>200
本当だね 買わなくてよかったかもw

209 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 00:52:49.64 ID:ZxUgzlgO.net
めまいするけど首が痛いからだと思うから湯船につかってみる

210 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 01:35:10.12 ID:ZxUgzlgO.net
フルコース入ってきた、楽になったのでよかった

211 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 03:01:22.65 ID:ID1n+PEL.net
>>202
集団接種だわ。
近くにある対象の病院に連絡しまくっても、「次のワクチンがいつくるのか私達にも分からないんです。」って言われてな。

最初は近所の施設を予約したんだが、確定する所で予約不可になって、2駅離れた所に行く羽目になった。

212 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 04:18:08.30 ID:roxjS540.net
風呂上がりに倒れそうになるから、動けなくなった時の為にお風呂や室内にペットボトルを置いておこうかな。

213 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 04:52:26.31 ID:X+XtQalT.net
>>211
二駅くらいなら良いじゃない。行ってらっしゃい。

>>212
それって大丈夫なの?
よくこのスレにも風呂上がり後具合悪くなったり倒れそうになるって人多いけど別の病気潜んでない?

214 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 05:41:07.48 ID:m463l5sd.net
>>198
不潔だな

215 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 08:50:31.28 ID:RDZkO7l7.net
お湯の温度大丈夫?
もっと低めでいいんじゃないか

216 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 14:34:46.51 ID:XZFyq70i.net
エアコンが壊れて汗ダラダラで部屋で過ごしてる。
それでもよくて週一でしか入れない。
濡らしたタオルで身体を拭くこともない。
自身は平気だけど回りには臭くて迷惑だろうな。

217 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 15:00:47.53 ID:Zlk2XlZR.net
不潔だな

218 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 16:08:22.74 ID:uN8qdHA5.net
何にもしてないしシャワーぐらいは頑張って浴びるか

219 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 21:32:32.93 ID:5Te3RHt/.net
1週間ぶりに入ったじょー

220 :2丁目のさら:2021/07/25(日) 21:46:09.32 ID:WV5hdr9L.net
はやく

洗うのよ

生殖器

221 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 22:08:41.01 ID:gfAaAEWH.net
>>220
泣くなよ神奈川

222 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 22:11:24.56 ID:PkrdHx/f.net
シャワーを浴びてきた。シャンプーはトニックで決まり。

223 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 22:50:39.22 ID:u7nMCbfx.net
誰か入る人おらん?

224 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 23:07:13.83 ID:u7nMCbfx.net
入ってきた
汗でヒリヒリしてきてたから良かった

225 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 23:15:34.26 ID:opqval/z.net
フルコースしたよ
ていうか、毎日風呂フルコースして洗濯してても布団が汚いから意味ないな
去年の秋から布団干してない

226 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 23:23:48.03 ID:NSifKxSE.net
アタマ洗った
オクトでスッキリ!\(^_^)/

227 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 23:26:49.78 ID:opqval/z.net
アタマって片仮名にすると卑猥

228 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 23:30:30.58 ID:NSifKxSE.net
そう?

229 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 23:50:06.95 ID:Zlk2XlZR.net
タマしか合ってないじゃんw

230 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 00:06:48.17 ID:dvgUcWZm.net
さすがに臭い
連休最後日くらい入るか…

231 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 00:17:30.22 ID:W8hq+w0t.net
この真夏に5日入れず頭かきむしりまくり
ついに限界が来てさっき風呂場に突撃してガーッと洗ってザバーッとシャワーで流して出てきた
異常に疲れたけどこれを毎日やれてりゃよかったのに

232 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 02:33:00.64 ID:lX4vX+gR.net
湯船フルコースしてきた
浴槽掃除するとやっぱり二時間以上掛かってしまう
髪の毛乾かせないでベッドでスマホ見てた

233 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 02:52:27.34 ID:lX4vX+gR.net
皮脂の毛穴詰まりなのか脚とかデコルテの皮膚がポツポツ赤くなってしまってる
イボみたいで嫌だ
これどうすれば治るのかな?
ただでさえ汚い肌なのに辛い

234 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 03:45:03.59 ID:o6BOXp5d.net
眠いし変な時間だけど
「起きたら入ろう」は100%入らないの分かってるから頑張って入ってきた

235 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 09:13:04.76 ID:4Hp6pkQE.net
なんか汗疹っぽいのが沢山できた

236 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 14:41:01.15 ID:TZWthuWJ.net
シャワー浴びてきた
髪を乾かすのがしんどいけど、洗って良かった

237 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 15:04:51.16 ID:pzQETq3X.net
今日の2時頃フルコース入れたけど疲れて寝ちゃって
今朝の8時半からワクチン予約しなきゃいけないのに寝過ごしてしまった
今回も受けられない

238 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 15:51:11.34 ID:BicidJNy.net
長時間入ったからか一日経ってもまだ湯上がりみたいな感じだ
気温が暑いのもあると思うけど今日もシャワーくらいさっと浴びるかな
日が空くとしっかり洗わなきゃいけなくて面倒で入れなくなるからな
夜なんて言ってると結局寝ちゃうからもう今浴びてしまう方がいいと思う

239 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 17:28:41.43 ID:0Qz2vN4i.net
今日は割りと涼しいけどね。

240 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:19:06.49 ID:HPxUCq2S.net
32.2度/38%
6日ぶりに入浴できたけど、部屋暑くて扇風機回しても汗吹き出る。エアコンはなし。

241 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:20:10.65 ID:JTOnbbCB.net
今日は確かに北風で涼しかった
久しぶりにお風呂に入ったからか体が活性化されてずっと代謝してる感じなんだ
健康に良いのか悪いのか

242 :2丁目のさら:2021/07/26(月) 21:40:02.66 ID:I0V2Ze0y.net
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

243 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:58:13.83 ID:vjEC/9gk.net
>>241
ずっと代謝されてるってどんな感じ?

244 :2丁目のさら:2021/07/26(月) 22:13:02.18 ID:I0V2Ze0y.net
はやく

洗うのよ

生殖器

245 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 23:18:56.02 ID:gCzP1KEO.net
入れました
シャンプー1回で泡立たなかった
ベタベタ取れました

246 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 01:30:04.91 ID:eyx07p4x.net
お風呂に飲み物って手があったね
まだ毎日入れてた頃、疲れた日は湯船に浸かる時水分補給したらお風呂上がりの体が軽かったな
実家はお風呂場からキッチンが遠かったから持って入るのよく忘れて辞めたけどw
今日はシャワーだけど常温のペットボトルのお茶持って入ってくるよ
冷たくなくても水分に救われるんだよね
思い出させてくれてありがとう

247 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 01:47:37.36 ID:UfncVMzD.net
お風呂は飲み物に空目
カレーは飲み物的な

248 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 01:50:38.69 ID:gdc+Vay5.net
お風呂に飲み物は必至だよ。

249 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 06:24:03.78 ID:HabtTAgi.net
>>243
前にも書いたけど軽い湯上がり状態が続いてる感じ
のぼせまでは行かないけど火照ってる感じかな

250 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 15:52:43.40 ID:TJj/zoCV.net
昨晩入ったのに朝キッチンで動いただけで汗だくベタベタになってしまった
ほんま夏場のエアコン届かないキッチンはクソofクソ

251 :2丁目のさら:2021/07/27(火) 16:05:54.28 ID:W/hT/a2W.net
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

252 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 16:12:03.41 ID:oIJeeJOz.net
>>250
でもちゃんとお風呂入ってると汗かいても違うよね
臭わないしベタベタしない

253 :2丁目のさら:2021/07/27(火) 16:21:25.19 ID:W/hT/a2W.net
はやく

洗うのよ

生殖器

254 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 22:43:16.52 ID:2U1ZBLy5.net
シャワー浴びれた、髪の毛切って乾かすの楽チン。泡洗顔楽チンだね、数日間入らないとスクラブ洗顔痛いし、垢が落ちないわ。

255 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 02:48:39.28 ID:OH3gp1kU.net
適当に頭洗って、顔2回牛乳石鹸で洗って、耳と陰部
2日ぶりくらいかな?そんなに経ってない

256 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 11:11:10.61 ID:YrEbxiEx.net
夜になると胸元と首の後ろが脂臭くなる
加齢臭かな?
もう34になるし

257 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 11:20:07.09 ID:R/Q5U57p.net
たまにシャワー浴びて体こすると恐ろしいほど垢が出てくる

258 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 13:29:14.72 ID:G16a4KnM.net
>>257
楽しいじゃん

259 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 13:34:43.89 ID:wsIylAc9.net
楽しくねーよ

260 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 13:41:20.42 ID:YrEbxiEx.net
指で擦っただけで灰色の垢がポロポロ出てくる

261 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 13:42:17.45 ID:YsaUBxQn.net
こすり忘れた部分を風呂上がりにうっかりバスタオルでこするとアカが出てしまう
乾燥すると日焼けして皮がむけるみたいにアカがはがれ出す

262 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 14:18:34.01 ID:cJyLBSiy.net
耳の後ろとかが、加齢臭で臭くなりやすいんだっけ

263 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 14:38:55.21 ID:Q+UCOzq+.net
>>256
30代は胸元と背中が1番臭いやすいらしいよ
私もお風呂上がりは胸元と背中の汗が止まらないし、背中からの臭いが気になる
20代の時はボディ用デオドラントパウダーはたいた事もあるけど効果あるのか分からないしやめた

264 :2丁目のさら:2021/07/28(水) 16:35:45.32 ID:Ldyatwpg.net
さっさと

入浴なさいよ

洗うのよ

しっかりとね

生殖器

265 :2丁目のさら:2021/07/28(水) 16:36:04.51 ID:Ldyatwpg.net
はやく

はやくよ

洗うのよ

生殖器を

266 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 16:56:46.10 ID:yPKGqVOd.net
>>260
灰色っぽいよね
想像だと黄色や茶色なのかなって思ってたんだけど

267 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 17:41:21.75 ID:cJyLBSiy.net
入らねばと思ってたが眠さに勝てない、寝る
夜中に入れたら入る

268 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 17:56:13.32 ID:OH3gp1kU.net
灰色なのは垢に巻き込まれた埃の色だと思って理解してきた
現に風呂上がりの垢は白っぽい

269 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 18:04:20.80 ID:7OMa1UT1.net
入ってきた
汗と脂を洗い流せてすっきりした

270 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 21:35:26.18 ID:2CIkl1zS.net
時間が無いので、シャワーで泡で洗ってきました。肩甲骨硬いと手で洗いないので、足の裏をゴルフボールで60秒ぐりぐりすると少し届くよ。

271 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 21:38:43.06 ID:2CIkl1zS.net
スキンケアめんどくさいから、いいオールインワン無いかな
LDKでいいのみたけど3000円は買えない、評価は良いのだけれど

272 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 21:41:16.55 ID:wsIylAc9.net
>>270
届くってどこに?

273 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 21:55:36.12 ID:2CIkl1zS.net
>>272
筋膜リリースで筋肉が解れて、手と手が届いてなるから背中が洗えたよ
背中のブツブツが気になるから、タオルでゴシゴシしたいけど
時間やヤル気の出ない時は、泡で出るのを手洗いしてるよ

274 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 22:01:22.20 ID:iOxMbNpF.net
>>271
無印は?

275 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 22:17:04.83 ID:n55wioUZ.net
駄目だ
明日も事業所なのにどうしても風呂に入れない

276 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 22:35:03.97 ID:2CIkl1zS.net
>>274
無印か、有難うございます!今度通院する時にテスター試してみます
アクアレーベルのオールインワン色々試してるところです
ヒルロイドが気になるのよね

277 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 23:05:56.44 ID:iH5casOv.net
>>273
ちょっと日本語おかしくない?

278 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 23:26:43.56 ID:cJyLBSiy.net
頭から脂臭いのが風で漂ってくるの不快なんだが入るの怠い
この時間誰か入る人いるかな

279 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 23:45:11.41 ID:iH5casOv.net
>>278
後で入るよ。

280 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 23:52:28.05 ID:cJyLBSiy.net
同志いたか
じゃあ自分も頑張って入るかな…

281 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 02:25:48.93 ID:TGLDmfCk.net
数日ぶりにシャワー行けた。これを機に元気になりたい

数日単位で洗えないことも珍しくないのに垢はあまり出てこない。
これもこれで良くない気もする。
代謝が良くないと垢が出ない説を挙げていた人がいたけど、それが事実ならそれは該当するし

282 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 02:43:28.64 ID:TGLDmfCk.net
長期間洗えてないor汗をかいた時等を除けば自分のにおいもよくわからない
自分のにおいはわかりにくいとは聞くけれども

283 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 02:49:22.47 ID:TGLDmfCk.net
今日は少し動けそうだ。
夜明けまでは待機する必要があるががんばろ
ここのみんなに良いことがありますように!

284 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 03:37:41.13 ID:OHlf+pnD.net
>270
足の裏刺激すると体が柔らかくなるってこと?

285 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 04:35:40.33 ID:p8cNI/m2.net
>>283
体調悪くて今日は諦めた自分の分まで頑張って
あなたにも良い事がありますように

286 :2丁目のさら:2021/07/29(木) 06:33:01.37 ID:S8eZ2Z2M.net
おっは➰

はやく

はやくよ

洗うのよ

生殖器

287 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 06:43:11.08 ID:J0YQxyL/.net
久々に朝シャン出来た
結局外出する時にならないと洗えないな

288 :2丁目のさら:2021/07/29(木) 06:56:06.45 ID:S8eZ2Z2M.net
さっさと

入浴なさいよ

はやく

はやくなさいよ

生殖器

289 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 07:03:09.43 ID:yj3FOd+t.net
馬鹿達電話しろ
https://www.nisseikyo.or.jp/

290 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 08:36:39.29 ID:xN0kX5Oz.net
ナイロンタオルに石鹸つけて身体と顔洗ったが下半身に行く頃には石鹸もヘタレて、足は擦っただけ
もう一度石鹸つけると心折れて洗い流しすらできなくなるという恐怖があった。
頭はけっこう擦れたのと、いつもコンディショナーの類は全くしないが、最近まあまあシャワー出来てて乾燥して来てたので今日はシャンプー前につけた。

291 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 10:18:59.80 ID:prcmlvZI.net
不動産屋と会うのでシャワー浴びた
すっきり清潔

292 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 11:15:52.47 ID:DTR5qAKy.net
普段から入ってないと一回入った位じゃ清潔になってなさそう。

293 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:51:50.95 ID:BzzdL95J.net
体がしんどいので今日はシャワー休む
明日頑張って入ろう
お風呂に飲み物持ち込むのいいね
自分もやってみよう

294 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 13:54:35.53 ID:KL3X7Rra.net
自分もここ数年はいつも水持参してる
飲まないときもあるけど入浴中どころかシャワーだけでもやばいことあるから

295 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 15:31:25.22 ID:Ywhu60qe.net
>>292
週3くらいシャワー浴びてるんでシャワー浴びれば清潔になります

296 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 16:21:08.96 ID:fStROE4n.net
3日ぶりに入るぞ
風邪ひいてるんでダルい
しかし明日は病院行かねばならんから仕方ない

297 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 16:54:30.74 ID:shICtlyz.net
前回の風呂から54日経過、ここ数年の最長記録
頭、顔、手は台所で洗えたので汚いのは首から下
足の裏がアカでパリパリする

298 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:12:18.01 ID:1eSfLLvO.net
>>295
残りの4日洗えてないじゃん。
周りに臭いと思われてるよ。

299 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:27:49.12 ID:J0YQxyL/.net
今日は好調だったから夜の内にフルコース出来た
これが毎日続けばいいんだが

300 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:34:17.52 ID:1nPIVv7n.net
入った
腰が痛いが体が温まっているときは楽になった気がした
クーラーのある部屋に行ったらまた痛い

301 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:40:26.47 ID:updqDrhK.net
>>286
おめえが一番クセぇんだよチョンナカ

302 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:47:19.98 ID:KWAXQUGn.net
軽いシャワーだけはなんとか2日おきくらいできてるから(体に石鹸つけれない時もあるけど)偉いと思いたい
髪みじかくすると楽だ…

303 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:51:37.91 ID:Y0D1nqI2.net
一日おきに入れてる自分を褒めたい

304 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:52:16.88 ID:Y0D1nqI2.net
最近連続で入れてる時も度々あった。

305 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 18:39:55.20 ID:KWAXQUGn.net
>>304
めちゃくちゃえらい!すごい!

306 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 21:34:57.83 ID:BkiZvAQe.net
お風呂に入れない
どーーーーしても入れない
これどういう心理なんだろう

307 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 22:20:08.80 ID:BkiZvAQe.net
シャワーした!!!!

308 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 22:25:58.79 ID:Y0D1nqI2.net
心理とかじゃなくてめんどくさいんじゃないの?

309 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 22:54:36.53 ID:vNu+Z1fD.net
めんどくさいのは発達って感じする

310 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 23:12:17.53 ID:ptCFYJGo.net
はやく

洗うのよ

生殖器

311 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 06:45:26.46 ID:FrQfnVEj.net
元から風呂が嫌いだった。
お風呂へ入るのが好きだったのに入らなくなった。
私は後者です。

312 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 07:17:54.25 ID:DsRW0s16.net
3日連続くらいシャワーできてたけど今日はさぼるかも

313 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:38:42.37 ID:VeYLMBv/.net
>>298
シャワー浴びてないときは人に会わないので臭いと思われてないかと

314 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 09:25:57.49 ID:9JFLUx+P.net
1週間ぶりに入ってきた
毎日か1日置きに髪や体を洗わないと何度も洗わないと汚れ臭いが落ちないから体力奪われる
これを期に1週間から2週間ぐらいまでは頑張って入るんだけど結局また入らなくなるの繰り返し

315 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 10:24:22.92 ID:XQhcZXJp.net
髪伸ばしてから夜にシャンプーしたこと無かったから気が付かなかったけれど、ボブ位なら夜にシャンプーして髪の毛ちゃんとして寝たら寝癖付かなかった
やっぱ髪長いのは楽でいいから夜にフルコースを続けて行けたらいいが

316 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 11:34:54.04 ID:BjEhHn9b.net
さっさと

入浴なさいよ

洗うのよ

しっかりとね

生殖器

317 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 12:37:34.70 ID:2doss/vd.net
元々風呂好きで入らないなんて考えられなかったけど鬱になってからだるくなった

318 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 15:12:43.15 ID:LasnyxdD.net
訪問診療があるので15日ぶりにシャワーした
前回は初記録の30日シャワーできなかった
寒くない時期だからもっと入りたいんだけどな

319 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 15:19:21.32 ID:v0YfDC/u.net
不潔だな

320 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 19:09:57.29 ID:gAkB2thS.net
セルフネグレクトかいな?
気持ち悪い。

321 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 21:05:30.66 ID:PJtkAvUr.net
在宅の人はいいだろうが…
職場に月単位の人がいて強烈
セルフネグレクトなのかなぁ

322 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 22:57:00.44 ID:kvM/G+6C.net
一ヶ月入らないのに仕事に来てるの?
なんかすごいな
って言うかどうしてそんなに入ってないって分かるの?
美容院行く前にシャワーしたし美容院でシャンプーしたから今日は風呂入らないし土日も多分入らない

323 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 23:32:36.95 ID:PJtkAvUr.net
>>322
風呂に入った時は髪がふわっふわで
脂っ気が取れて顔も白くなってる
見た目と臭いで、すぐわかる
それが月に1度あるかないか…

324 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 23:38:25.63 ID:PJtkAvUr.net
だから反面教師なんだ
自分も風呂入るのつらいから
仕事なのに入れない日は、洗面台で頭だけ洗ったり汗ふきシート使ってる

325 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 00:05:41.16 ID:DtXL5FzQ.net
>>321
普通は流石に上司が指摘するんじゃない?
前の会社では、お客さんの立会検査がある前日は、普段風呂に入ってなさそうな人に、一々、風呂に入れと命令していた

326 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 00:13:31.49 ID:kU9sKvSd.net
へえ…今は会社勤めでも不潔が許されるのか
時代だよね、大企業になるほどなかなか個人のライフスタイルに口出せないのかも

以前鬱が混んでくると全然入れなくなって朝なんとかシャワー入って髪だけ洗う事多かったな…
それでもさすがに遠回しに言われたわ

327 :2丁目のさら:2021/07/31(土) 00:35:17.92 ID:Z/NI/1P1.net
おばんよ➰

はやく

はやくよ

洗うのよ

生殖器

328 :2丁目のさら:2021/07/31(土) 00:35:35.28 ID:Z/NI/1P1.net
なんなら

わたしが

洗ってあげるわよ

生殖器

329 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 02:04:25.42 ID:oJvZC6Od.net
臭すぎるのにはいれない
入れないんじゃなくて甘えて入らないだけか
ひきこもりだから人に迷惑はかけないけど何とか入りたい・・・

330 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 02:08:06.61 ID:Vh2uT/gQ.net
マン臭事変

331 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 02:44:45.68 ID:e8JlhzWI.net
YouTube見てたら美容師のチャンネルで、洗っても頭皮臭いのが取れない人は
無印のホホバオイルをシャンプー前に使うと酸化した皮脂ごと溶けてサラサラになります
って言っててコメント欄やレビュー見たら評判も良かったから勢いでホホバオイル買った
明日の少し風呂が楽しみ

332 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 03:38:06.00 ID:BIPrINSa.net
>>323
どういう職種か分からないけどそれで許されてる職場ってすごいしそんなでも仕事に来るってすごいね
やっぱりマスクしてても臭うよな
一ヶ月風呂入らないで汗だくで通勤してヤバイな

333 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 04:18:39.91 ID:DPqK+G7X.net
無印ホホバ3~4年前にめちゃくちゃ人気あった頃買ったなぁ全然合わなくてすぐ売ったわ

自分は化粧品でも洗浄料でも合わないものが多すぎるんだよな、
刺激・掻痒・吹き出物・乾燥etcetc...
すすぎ少しでも残るとすぐ痒いから
洗浄料つけるハードル高いし
保湿にも過敏だから付けない時が多い

風呂入れないのはこのクソ感受性のせいも多分にある

334 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 06:44:52.06 ID:EQG8iB+5.net
そんなあなたには石けん生活を推奨

335 :2丁目のさら:2021/07/31(土) 06:54:47.11 ID:Z/NI/1P1.net
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

336 :2丁目のさら:2021/07/31(土) 06:55:07.88 ID:Z/NI/1P1.net
はやく

はやくよ

洗うのよ

生殖器を

337 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 10:25:29.93 ID:n9Bs1cyB.net
うるせーよ居場所無くなった惨めイリナカ

338 :2丁目のさら:2021/07/31(土) 10:26:22.92 ID:Z/NI/1P1.net
なんなら

わたしが

洗ってあげるわよ

生殖器を

339 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 10:50:01.83 ID:YQaeHPjD.net
シャワー完了
髪洗った泡で全身洗う

340 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 13:06:42.22 ID:AjCW0+mt.net
>>325
>>332
歴代の上司や同僚で手を尽くしたけど効果無し
風呂に入るまで毎日言い続けた先輩がいたが、いじめだ!人権ガー!と某委員会に電話されて面倒な事になった

そして今のご時世、不潔で解雇するためには相当な準備が必要らしい

許してるというより
もうお手上げ状態なんだよね

341 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 13:27:13.57 ID:oJvZC6Od.net
本人に臭いって直接言った?

342 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 13:34:12.87 ID:AjCW0+mt.net
そりゃもう何度も
何人からも言われてるよ

343 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 17:21:24.07 ID:e8JlhzWI.net
皿洗って晩飯の準備したら入るかぁ

344 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 22:47:10.13 ID:UCONBbY/.net
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

345 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 23:28:15.99 ID:36OTGAV4.net
>>340
そういう元気がある人がなぜ長期間入らないんだろう?
怪我等の外傷が原因で入れないわけでもなさそうだし。

自分はうつ状態ひどいときは入れないだけでなくて
仕事できる状態ではないし、外に出るのさえ困難になってるよ

346 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 00:57:34.63 ID:ID0QNJ7G.net
夏はさすがに大汗かいて何日も放置したら臭いけど
ちょっと汗ばんで1日経った位とか、冬場に1週間風呂入っていない位なら
着ている服を全部取り替えればそんなに匂わない

ひろゆきも言ってるけど
清潔感があるようにする努力は必要だよ

347 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 01:22:18.19 ID:Btsgcfve.net
いや臭わないと思ってるの本人だけで周りは臭いよ
言わないだけ

348 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 04:18:34.19 ID:PQcXbW4k.net
風呂入れてる人は入浴で一回鼻リセットされてることを思えばまぁそうなんだよな
そして寝起きが一番脳みそ言うこと聞いてくれるのでシャワってきまー

349 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 06:19:33.33 ID:r5zwI+UB.net
多分汚部屋になってるんだろうね
なのでお風呂に入るのが無理、もし入れたとはしても部屋が臭いから意味がない状態なんだと思う
と言うか流石に月一でしか入浴しない人が働ける場所なんて作業所位なもんだろ
実際凄く太った知的障害者の女性の鞄と同じロッカーに入れとくだけで凄く臭くなると有名な人はいた

350 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 07:52:00.72 ID:XQAcea0l.net
>>348
鼻リセット分かる
風呂入ってからシーツやら衣類やら嗅ぐと
こんなもの身に着けてたのかと自分にドン引く

351 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 12:08:41.90 ID:tUYveC6P.net
しばらく外泊したあとは自宅の匂いがすごくよく分かるようなもんだよね

352 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 14:48:45.09 ID:5kGNZIAu.net
フルコース出来た
夏の間は日中に入る事が出来るから本当に嬉しい

353 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 14:57:49.14 ID:LBHimNI6.net
接種したんで、2日様子を見て、もう痛くないのでシャワーを浴びたい。

354 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 16:53:54.10 ID:EmmVsN1m.net
5日ぶりにフルコース。つかれた。
入る前に排水溝にカビキラーして浴槽掃除して流すとき見たら虫が10匹くらい排水口に浮いてたよ…気持ち悪かった。
わりと掃除しっかりしてるほうだがらびびったわ。

355 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 17:06:34.22 ID:k1fl1P0f.net
1年ぶりに掃除機かけた
去年の秋以来干してなかった布団も干した
汗だくになったし明日通院日だからフルコースしなきゃ

356 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 18:07:03.36 ID:tjY3CGO5.net
90日ぶりぐらいにシャワーした
シャンプーは3日おきにやってたけど浴室で体あらってるとパニック発作おこすから怖くてなかなか入れなかった
垢取りきれてないけどデコルテと足は念入りにやれたから
ヨシ!

357 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 19:56:04.51 ID:PoIv8YMv.net
フルコースしてきた
一昨日1週間ぶりにフルコースしたから今日は2日ぶり
臭いや頭皮のかゆみは気にならなかったけど首から腕にかけてのベタベタが気になって
2日ぶりだった短時間で出てこれたししばらくはこのペースで行くぞ

358 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 20:32:18.08 ID:FasAuYq7.net
1週間ぶりに入ったじょー
本当は木曜日に入りたかったんだけど
ワクチン接種で腕が痛くて上がらなかったと言い訳してみる

359 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 22:55:10.31 ID:4QS1wfL6.net
皆んな入れてて偉い、昨日入れば良かった。室温が31度超えて、扇風機の前から身動き取れいわ。

360 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 00:22:21.23 ID:t6Iksk1F.net
灼熱と熱帯夜で髪かゆかゆ金玉にゅるにゅる それでも入れない、情けない日常

361 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 03:27:55.76 ID:uJyry5ok.net
>>348
寝起きが調子いいなんて病名は何?
鬱ならありえない

362 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 03:56:08.93 ID:lRe9Ou7Y.net
>>361
ここが鬱板って名前ならその言い方もわからんではないけどね
「鬱ならありえない!」←だから何?w
クソ迷惑

363 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 04:00:46.14 ID:TwmdAKs/.net
急にどうした

364 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 09:52:44.93 ID:Mghd81Qx.net
かなり前は「鬱で風呂入れない」みたいなスレタイがメンヘラ板にあったから
ここもそうだとなんか勘違いしてんじゃない?
当時も◯◯できるなら鬱じゃないマンがいちいちシュバってきてうざがられていたけど

365 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 12:41:22.48 ID:p7tvhoo9.net
いつも使ってるシャンプーがなくなった
脂ギッシュな髪でドラッグストアまで買いに行くか
今家にある別のシャンプーを使うか迷う

366 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 13:32:10.49 ID:p7tvhoo9.net
シャワー浴びてきた
家にあるメリットで髪洗った
髪の毛乾かすのに時間かかるけど、さっぱりした

367 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 13:51:07.53 ID:9qD94glS.net
もう4日間入れてないや
なんか風呂に入る気力がするないんだよね
ため息しか出ないよ
みんな入れて羨ましい

368 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 15:57:02.64 ID:0TOXb70X.net
前回の風呂から58日経過
せめて2週間に1度は入りたい

369 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 16:49:36.52 ID:TwmdAKs/.net
不潔だな

370 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 20:48:40.80 ID:ue1g62JL.net
午前中、シャワー浴びて買い物行って、うだうだしてたら、もうベトベト

371 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 00:06:24.48 ID:Tk1j9hvU.net
>>360
不潔だな

372 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 00:09:55.19 ID:g3jAGOCX.net
通院で汗かきすぎたのでフルコース
ベリショでここのところ毎日フルコースしてるのにシャンプー泡立たなかった…
どんだけ汚いんだ自分

373 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 00:47:34.25 ID:0NMdrV9J.net
入りました
脂症だからとにかくひどい

374 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 00:53:48.39 ID:VLCrhckb.net
体が超ダルくてダメかと思ったけど
今行けそうと思って行ってきた
ホッとした

375 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 06:45:36.66 ID:dNHwTF2L.net
>>372
毎日フルコースなら汚くないよ
シャンプーが合わないだけかも知れない
あるいは洗い方改善とか

376 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 06:51:48.53 ID:0Co4g+ly.net
泡立たないのは水質も関係してるかもしれない
硬度が高いと泡立ちにくいってテレビで見たので自分の地域の硬度はどれくらいか調べてみるといいかも

377 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 07:31:43.49 ID:/Np80VEa.net
牛乳こぼして朝から洗濯物増えた!ヤダなぁ

378 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 08:18:19.02 ID:sB5WAIby.net
前は洗顔用の泡立て器で洗顔フォーム以外も泡立ててたな
シャンプーにも使ってた

379 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 08:21:07.38 ID:sB5WAIby.net
ちょっと検索してみたらこんな話があるのか。今度洗うときにできそうだったらまた泡立てよう
泡立て器はダイソーにもあるよ

【保存版】シャンプーは泡立てが肝心!?たっぷりの泡で贅沢に髪を洗おう!
ttps://hair.cm/news/36304/

380 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 13:01:37.52 ID:kcS44fhH.net
お風呂に入ったら足を念入りに洗うといいみたい
血行が良くなって寝付きが良くなるんだとか

381 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 14:11:04.36 ID:HwkHAUZ2.net
うちはフットブラシを置いてて、それに石けんつけて洗ってる
前はフットソープを使ってたけど、使わなくなったハンドソープが余ってるから最近はそっちを利用中

382 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 05:59:53.78 ID:xpUBLaDB.net
あまりの頭の痒さに耐えかねて
頭だけ洗ってきた

383 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 08:33:31.46 ID:muO/5OOK.net
せっかく風呂入っても家事してたら一晩で汗だくになり洗った体が無に帰すの糞すぎんか
夏嫌い早く冬になってほしい

384 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 11:27:55.28 ID:qQzPkLCK.net
失礼だけど、生理中の風呂は面倒くささが増す。

385 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 12:32:54.21 ID:CSGmPkPl.net
>>379
確かマツコがあわあわにして髪洗ってるって言ってた気がする

386 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 13:46:47.56 ID:IeqsFxz9.net
なんで風呂に入るのがめんどくさいんだろ
ちゃっちゃっと入ってしまえばいいのにな
あと1時間したら入ろ

387 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 13:57:36.66 ID:IeqsFxz9.net
誰か背中を押してくれー

388 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 14:11:05.58 ID:fi+9ED6P.net
>>387
がんばれー

389 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 14:19:54.66 ID:IeqsFxz9.net
>>388
ありがとう!
今から入るぞ!

390 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 14:32:41.21 ID:lG4b3M3Y.net
風呂は入れば気持ちいいが入るまでが試練

391 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 15:17:33.37 ID:ZzwZr9YG.net
毎日入ってれば風呂なんか15分程度で十分なのにね
今は3時間くらいかかる

392 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 15:31:30.26 ID:qQzPkLCK.net
こまめに入ってても15分なんかじゃ済まない。

393 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 21:28:26.30 ID:27t6nsoc.net
シャワー浴びたけど、汗止まらない
通院して日焼け止め落としたくてクレンジングした
W洗顔不要なんだけど、垢が気になってスクラブしちゃう
毎日、泡洗顔で終わりたい

394 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 22:56:47.39 ID:8fEifLi4.net
シャワー2週ぶりに浴びれたー
体お湯で流してシャンプートリートメントだけだけど

395 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:58.93 ID:/CGufUFm.net
ここのところ毎日入った。シャワーだが。

396 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 02:31:14.83 ID:BXkxG2cp.net
入りました
全身ベタベタ頭が痒くて脂が
1ヶ月先の老廃物まで全部絞り流したいよ

397 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 11:19:47.58 ID:HTbLKU2O.net
4日ぶりに頭だけ洗った
昔買った洗い流さないトリートメントのお陰でいい匂い

398 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 14:11:42.28 ID:FRBH1nhO.net
今日訪問看護の人がくるんだけど
しんどくてシャワー浴びれそうにない
あきらめた

399 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 14:17:08.72 ID:icFaLlRn.net
コロナ危ないから今日通院やめた
電話にする

400 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 16:27:09.90 ID:aPPk5V68.net
2週間入れない時とかしょっちゅうある
もちろん気持ち悪いしサッパリしたいんだけど、どうしても怠けてしまう
病院行くために入らなきゃと思っても結局入れなくて行くのやめたり

ネットで、3日とか1週間入らなかったって人のことをありえない!汚い!って書かれてるの見たりすると、自分の異常さは凄まじいんだろうな

401 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 16:28:05.31 ID:ORXPkAyS.net
不潔だな

402 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 16:52:57.62 ID:icFaLlRn.net
>>400
一緒一緒

403 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 21:00:44.44 ID:DA3AFwmA.net
室温32.1度、湿度55%扇風機で身体と髪の毛乾かしてる
クーラー無いから、キツいわ

404 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 22:23:01.69 ID:JK3ZSZ7+.net
今度健診あるから前日は必ずお風呂入れなきゃいけないけど入れるかな
結局入れなくて行けなさそう
みんなは健診ちゃんと行ってる?

405 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 22:33:12.45 ID:I4RfVU8s.net
何の検診か知らないけど癌検診とかは行ってるよー

406 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 22:43:37.04 ID:icFaLlRn.net
本番前だけじゃなくて3日前ぐらいに一度片付けとくといいよ
精神がラクになる

407 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 22:50:02.55 ID:I4RfVU8s.net
本番て何の本番なんだw

408 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 23:31:06.21 ID:jj9UMaqJ.net
大人になって健診一度も行ったことない
高3の頃学校で健診受けてそれきり
歯医者は20年以上行ってない
たぶん糖尿病だけど放置してる

409 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 00:39:58.77 ID:IOjc7Nqx.net
>>405>>406
市の総合健康診断です
前の日だと疲れて検査にも影響しそうですよね
何日か前にしっかり洗って当日はシャワーさっと浴びるくらいにしとこうかな
口では簡単に言いますがちゃんと実行出来るか不安です
そもそも行きたくない
>>408
自分も歯医者何年も行けてない
虫歯と歯周病がヤバイ
糖尿なら薬局とかで尿試験紙買ってきて尿に浸したら家で簡単に分かると思うよ

410 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 00:56:05.23 ID:4PAhiRJc.net
また入らなかった逃げてしまった
楽な道を選んでしまった

自分も虫歯だらけでアイスなんか噛めない
歯磨きもできず倒れることもあってどんどん悪化するし

411 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 04:36:12.23 ID:O4wY/6xO.net
不潔な奴大杉

412 :379:2021/08/06(金) 07:10:41.68 ID:wixxh63L.net
久々に小物を使って事前にシャンプーを泡立ててみたけど、どっちもいまいちな感じだった
・ダイソー製泡立て器→容器内の泡では足りなくて使いづらい
・網目の小さいボディタオル→タオルが泡を吸って泡を取りづらい

前に編目が大きめな洗顔ネットを買ってたけど次はそれで試してみる
たぶん上2つよりはそっちの方が良さそう

413 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 10:34:51.43 ID:bCrzzObC.net
昨日に続き朝シャン出来た
昨日はたまたま洗ってたから良かったけれど突然の来客があったから洗っといてセーフだった
毎日洗えたらいいのだけれどね

414 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 12:41:51.28 ID:NfNU0s4a.net
>>407
そりゃー本番だよ
言わせんな

415 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 12:42:18.99 ID:af4LgWl+.net
はぁ?

416 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 12:43:44.13 ID:xpCUILux.net
お風呂の難易度の高さは異常

417 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 12:47:41.63 ID:af4LgWl+.net
ただカラダと頭洗うだけなのに難易度高いよな

418 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 13:46:06.64 ID:BqvfEP9G.net
4日ぶりにシャワー浴びてすっきり

419 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 13:50:43.70 ID:BqvfEP9G.net
服を脱いで体を洗う一連の流れが難易度高いね
なかでも髪を乾かすのがしんどい

420 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:30.70 ID:OkCmYlkJ.net
初めから全部洗うつもりだと行けないことが多いけど
元々部分的に洗うつもりで行くと意外と広範囲に洗えることが多いかな

421 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 18:11:01.90 ID:KuG5UfA4.net
嫌なことあって早く寝逃げたいけど明日朝イチでワクチン
汗かいたから入らないといけないけどもう何もしたくない

422 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 21:24:15.73 ID:ypbbfEnN.net
一日サボっただけでものすごく脂臭い
今日はフルコースしなきゃな

423 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 23:19:57.31 ID:CsAUH+Zw.net
4日連続でシャワー浴びた。トニックシャンプーですっきりして
ひげを剃って寝た。

424 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 02:12:32.62 ID:tw+azmSx.net
疲れたけど入った
100均で背中洗うタオル買ったから背中ゴリゴリ擦ってきた
ちょっとかゆみ治まったかも

425 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 03:01:29.19 ID:pX6PPSV5.net
9日ぶりに入れた
疲れた

426 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 03:57:46.98 ID:Z8LaMfZW.net
63日ぶりに風呂できた
アカ丸めて小鳥が一羽作れるくらいのアカが出た

427 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 04:14:39.12 ID:zS+XAxOg.net
421だけど昨日寝る前に入れた
でもうなされたので汗かいたかもしれないもう一度浴びるのか・・・

428 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 05:45:48.84 ID:yNYCgCYX.net
最近暑くて汗すごくてTシャツ頻繁に着替えるから洗濯物沢山になってしまう
この時期働いてる人や学生さん通勤通学汗だくだろうな
自分が働いてた頃こんなに暑くなかったように思う

429 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 06:51:58.62 ID:sA6WwUn4.net
そら時間帯にもよるでしょ。

430 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 09:05:39.87 ID:uC+ACzku.net
一昨日髪以外は手抜きだけど入った
今朝は首回りと足の裏のベタつきが気になったので洗顔ついでに首と足だけアルコールで拭いたらさっぱりした
フルコースがキツくならないように今日か明日にはお風呂入りたい

431 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 10:40:53.95 ID:RjPtB5qE.net
一週間
その状態でオサレなケーキ屋に行ったら、会計後渡されるまで「外で待ってて」って言われたよ
まあつまり、そういうことだな
今までそんな扱いされたことなかったから

432 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 11:08:22.73 ID:U4rhAN9I.net
>>431
風呂入れないのはしょうがないけど
外出するなよ…

433 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 11:43:31.25 ID:rElQTN7v.net
>>431
身なりを整えて行ったかどうかにもよるが、そういう小洒落た店は客を選ぶから他の店行きゃいいよ

434 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 11:58:56.88 ID:RjPtB5qE.net
431
帰り道なんであんな扱いだったのかなと思ったら、そういや一週間経ってたんだっけって感じで
次はお清めして正装して行くよ

435 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 12:49:05.33 ID:sA6WwUn4.net
バカすぎる。

436 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 13:30:15.40 ID:d2hTKEKy.net
シャワーを浴びて外出

437 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 21:12:15.88 ID:1JIxeNmk.net
風呂入ってやったぜ!

438 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 21:23:01.72 ID:aZ+itUQ6.net
おつ!

439 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 22:21:11.08 ID:UeCvZOJ3.net
コロナで密避けるためだからじゃなく?> 外で待たされる

440 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 22:55:49.30 ID:hd9oUEoh.net
フルコースしたけど洗濯物干したら汗だく

441 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 23:59:01.36 ID:Un+7cfjw.net
ワクチン打って痛いからボディシートと洗顔ぺーパーでベタつきとって寝る(-_-)zzz…

442 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 00:05:20.75 ID:xmx/yXbV.net
5日連続シャワーを浴びてトニックシャンプーでゴシゴシやった。

443 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 00:31:52.29 ID:tfHhiRnf.net
トニックくん今年の夏は大人しいな

444 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 00:38:20.12 ID:A+BWYRG+.net
>>431
コロナの関係でしょ

445 :412:2021/08/08(日) 01:39:06.88 ID:YfBj0tDu.net
やはり洗顔ネットの方が412の2つよりもシャンプーには適していると思った
もっと有効なやつもありそうだけど家にあるやつでしばらくは満足しておく
洗顔ネットは楽天の某店でそこそこ良い洗顔フォームを買ったときについていたもの

446 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 06:13:06.76 ID:A+BWYRG+.net
シャンプーの泡はしばらく置いてから落とすとニオイ対策になるらしいよ

447 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 06:27:18.93 ID:sDk0EsEq.net
お尻とわきの下と性器と胸だけ洗えた
気力が不足だー

448 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 06:55:20.52 ID:0DnVZlY1.net
風呂入れない
仕事から帰ってご飯食べたら眠くなってものすごい入るのが億劫になる
風呂入らないで寝る→朝早く起きられないからそのまま仕事行くことが結構ある
昨日入れなかったからこのまま行くけど今の時期は一日入らなくてもきついよね
本当に風呂が辛い

449 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 13:41:19.42 ID:1arrNjJO.net
久しぶりに風呂入ったらタオルで拭いた時、
垢がめっちゃ出てビビった。

450 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 13:57:47.57 ID:l3pQSI/o.net
>>449
あるあるだね

451 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 14:11:47.52 ID:1arrNjJO.net
>>450
数時間前の話なんやけどね。
入れただけで万々歳や!(*´ω`*ノノ☆パチパチ

452 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 14:43:12.76 ID:w0YnBTud.net
>>448
限界まで仕事してて偉いが周りの人達に臭いと陰口叩かれるから食事前に頭だけでも洗った方がとは思う
作業所とかだと皆幼稚だから臭い人は馬鹿にされたり嫌われて虐めの対象になってた
前にも書いたけれど、実際にその人と同じロッカー使うと滅茶苦茶臭いから皆嫌がってたわ

453 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 15:43:53.75 ID:i3WIFsys.net
頭動かすとなんか犬っぽい匂いするのやだなぁ

454 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 15:55:45.94 ID:Nj+Tfz76.net
不潔だな

455 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 16:06:22.77 ID:Iv2e8DOP.net
自分が入った後の風呂場がくそ臭い。
たちけて

456 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 16:10:26.45 ID:vo1l0fRF.net
>>410
自分も歯が腐ってるからアイス食べれなくて悩んでたけど、クーリッシュやパピコなどの飲めるタイプで練習すれば歯に当たらずにアイス食べることできるよ
寝ながら食べれるし
大好物のキャラメルが食べれなくなったのが本当に辛い

457 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 16:15:26.80 ID:vo1l0fRF.net
うちも風呂場臭くて最悪
自分のほうが臭いだろうけど風呂場も臭いから吐きそうになって結局シャワー浴びれないまま日数がたってしまう
今日こそはスーパーに買い物行かないと食べるものがないのに気持ち的に入れなさそう
帽子に髪の毛まとめて隠せるようにクシでとかしてゴムでまとめておかなきゃならない
今のマスク生活には助けられてる
帽子+マスク+メガネでも怪しまれないもん
夜遅くにこっそり買い物いきたい

458 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 16:25:08.23 ID:w0YnBTud.net
風呂掃除出来る気力があればいいのにな

459 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 16:36:21.63 ID:qQ7GnzzN.net
風呂掃除してたら汚れついでに自分も洗い始めたことはなんどかあった
なにかひとつできるとそのまま流れで他もできてしまうことは結構あるよ

460 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 17:57:21.40 ID:d7+yJ0Re.net
この流れで大昔のauのCM思い出した
自動洗車機で他人の洗車の上に這いつくばってシャンプーする「学生さんは金がない」って内容
そもそも自動洗車場までシャンプー持って突撃するような気力もないけどね…

461 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 18:11:47.83 ID:hMsNo33d.net
微熱が続いて風呂入れないのキツいわ〜
2日前にPCR検査で陰性だったけど、来週の火曜に血液検査しなきゃだわ
おまけに4日間くらいほとんど睡眠とれてなくて辛い。。

462 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 19:06:18.75 ID:SHF+MM2G.net
今日も風呂に入ってやる
俺は風呂に勝った

463 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 20:03:23.02 ID:B5H62UFe.net
白髪が目立ってきたけど染める気力がない
今日はお風呂おやすみにして明日頑張る

464 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 20:09:19.08 ID:d7+yJ0Re.net
シャワーだけど入れた、一年中ほぼシャワーで夏は水シャワー(水がぬるくなってるしとにかく暑いから)
風呂報告してる人はちゃんと湯船に入ってるのかな
だったら偉いなぁ

465 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 20:45:43.90 ID:Nj+Tfz76.net
フルコースは湯船入りだと思う。

466 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 21:54:23.27 ID:GNju9oK7.net
お風呂入らな過ぎて、入る前に謎の不安に襲われるようになった
抗不安薬飲まないと入れない
お風呂中に追加で飲むこともある
昔は毎日当たり前に入れてたのにな

467 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 22:36:12.83 ID:CHu6I3Ho.net
>>462
かっこいい
無理せず頑張れ

468 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 01:01:04.75 ID:3JFiJC7W.net
>>466
自分もそんな感じ
正露丸なんかも飲んでから入る

469 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 01:19:56.78 ID:4mme1Fkq.net
一週間入れてないの久しぶりだ
明日は訪問看護師が来るから朝入らないと…億劫すぎる

470 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 03:14:37.52 ID:4VwuuPUQ.net
頭臭いから朝元気あったら入るわ

471 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 04:13:22.47 ID:qStRwImh.net
>>469
不潔だな

472 :2丁目のさら:2021/08/09(月) 07:35:16.96 ID:cRo+yK5p.net
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

473 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 08:13:00.52 ID:tXkGOxgi.net
一週間入ってない
今日エアコンクリーニングの業者さんが来るけど、入らなくてもいいよね?

474 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 09:28:51.26 ID:WaL1/pqb.net
明日病院で血液検査するんだけど、さすがにシャワーくらいは浴びておかないと臭いよなぁ...

475 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 11:30:22.37 ID:xrIs+UXq.net
月に5日から10日ぐらいしか入らないようになってから部屋に臭いが染み付いて臭い

476 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 12:11:09.19 ID:Pso7pZKJ.net
家で白髪染めしてシャワー浴びてきたよ
さっぱりした
お風呂に入ろうか迷ってる人がいたら入れるといいね

477 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 12:21:53.80 ID:+xGHROgN.net
>>475
毎日窓開けて換気するといいよ
俺も暑いからとクーラー付けっぱなしで換気しないと臭いが籠るし

478 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 13:10:51.34 ID:Pso7pZKJ.net
>>121
自分もメリット使ってたけど頭の痒みが気になって
オクトに変えたよ
シャンプー変えてみるのもいいかも

479 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 14:16:49.45 ID:848P/xJq.net
メリットでフケがすごい出るからH&Sに変えたら治った

480 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 14:17:14.29 ID:4VwuuPUQ.net
オクトってよく聞くけど頭皮の脂綺麗に落ちる?
痒み予防だけ?

481 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 14:20:51.90 ID:Pso7pZKJ.net
>>480
個人差があると思うけど
頭皮の脂をすっきり落としてくれてる感じ

482 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 16:24:48.02 ID:+xGHROgN.net
メリットは入院中に仕方なく使うような物だから今はヒマワリ使ってる
トリートメントや流さないトリートメントも同じシリーズにするといい匂いが持続し易いとかで揃えてる
たまにしか入らないから全然減らなくていいよ

483 :2丁目のさら:2021/08/09(月) 16:30:03.40 ID:cRo+yK5p.net
はやく

入浴するのよ

しっかり洗うのよ

生殖器

484 :2丁目のさら:2021/08/09(月) 16:30:15.69 ID:cRo+yK5p.net
なんなら

わたしが洗ってあげるわよ

生殖器をね

485 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 16:50:27.47 ID:M6gAaMUF.net
入った。2日ぶり。入浴剤が良い感じ

486 :2丁目のさら:2021/08/09(月) 17:01:48.78 ID:cRo+yK5p.net
さっさと

入浴なさいよ

丁寧に洗うのよ

生殖器

487 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 17:24:51.94 ID:bwOfrWDT.net
4日ぶりに入ったじょー
毎日学校や仕事行って入れる人すごいなあ

488 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 17:41:06.51 ID:3CIi5EZi.net
>>448
仕事休まず行けてるだけ偉いなって思うよ

用事があって仕方なく4日振りに入った
何か心臓バクバクして辛い

489 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 18:15:35.04 ID:WaL1/pqb.net
完全テレワークの人だといいよね

490 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 18:55:07.35 ID:WaL1/pqb.net
あと今髪長いから洗うのに時間かかって余計疲れるのしんどい
美容院行くのもだるいわ〜
坊主にしてみたいw

491 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 19:11:16.42 ID:m44bpB1n.net
洗うのも乾かすのも億劫だよね
下手したら洗うより乾かす方が億劫かも
似合えばベリーショートにしてみたいけど不細工顔デカで無理だ

492 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 19:45:01.39 ID:m84Igex5.net
>>491
ブスのベリショは地雷以外の何者でもない。

493 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 20:20:22.96 ID:5xyzg+hs.net
洗ってない髪の毛ぶら下げて悪臭の原因になってるよりよほど清潔感あっていいと思うけど

494 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 20:22:23.31 ID:m84Igex5.net
ブスのベリショは有り得ないという意。

495 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 20:49:58.37 ID:yd5xOZZ0.net
年金を親に管理されてるので自由になる金がほぼなくて安いメリットしか買えない
働け働けと怒られながら金もらうのきつい

496 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 22:00:09.31 ID:wVVT75UQ.net
こういう髪型が似合う似合わないは割と食わず嫌いなところもある気がしてる
髪は案外すぐ伸びるものだから気になるならやってみたら良さそう
やってみてダメだったらウィッグや帽子で当面ごまかす手もあるだろうし

497 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 22:05:43.32 ID:wVVT75UQ.net
個人的にはベリーショートはその長さをずっと維持するのが大変な気がしてる
蓮舫ぐらいの長さを保ち続けるなら月1ぐらいで切る必要があるだろうし。
入るのも億劫な状態が続いてると、普段洗うことよりも美容院通いの方がきつそう

498 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 22:09:42.68 ID:m84Igex5.net
失敗したら坊主にしろ。

499 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 22:23:59.71 ID:saXDIK5+.net
6日連続でシャワーを浴びた。トニックシャンプーでゴシゴシ汚れを落とした。
髭も剃った。気持ちいい。

500 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 22:31:04.35 ID:wVVT75UQ.net
何このスレ卒業おめみたいな人
スレチよスレチおめ

501 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 22:53:51.63 ID:wVVT75UQ.net
これ系のスレ、どうせならお風呂に入れたらageるスレとかの方が良い気がするな
その方が前向きになれそう

502 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 22:59:39.85 ID:9mbGc/Cz.net
入れなくて落ち込んでる人が来れなくなる

503 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 23:01:27.38 ID:9mbGc/Cz.net
>>491
ショート慣れてるし信頼できる美容師もいるけどベリーショートは失敗した
自分って思ってるよりブスだったわ

504 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 23:25:08.33 ID:yd5xOZZ0.net
湯船は入ったけど洗えなかった
汗かいたのに

505 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 00:16:17.89 ID:XHkXXthG.net
ベタベタ拭いて寝ます、お風呂は明日かな

506 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 01:33:50.14 ID:wQA8DwX4.net
入った

507 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 09:13:41.77 ID:0GtwUJvY.net
鬱々してるからといってそうしてるのはかえって良くないものだけどね。
そんなことしてても誰も得しないし。
入れない状態の人でも今日は入れた!と言ってる人を見てるうちに入れるようになれるものでもあるよ

508 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 09:39:05.55 ID:XV4CfpK9.net
ここの人に聞きたい
シャンプーはなにを使ってますか

今、TSUBAKIを使ってて
週一二位で頑張って入るんだけど頭が洗っても洗っても頭皮のサッパリ感がない
体はダブの石鹸だからそれでも洗ってみたけどサッパリしない
男性向けシャンプー買ったら違うかな……

509 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 09:44:50.03 ID:LbBhUwxr.net
安いし洗えてる感あるメリットのシャンコン
トリートメントはFino
ボディソープはバウンシア
顔はロゼットパスタの青

510 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 09:46:47.25 ID:LbBhUwxr.net
TSUBAKIのシリーズってどれもベタつかない?
しっとりに極振りし過ぎてる感じ

511 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 09:56:07.59 ID:a+ApL5ht.net
夏場は2、3日に一度は入れるので
たまに予洗いにいち髪、普段はロレアルのラクレム
あとシャンプーブラシ使ってる?
本当はukaのバリカタ欲しいけどとりあえず尼で一番やすいのでも気持ちいい
体はシーブリーズのボディソープ

512 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 10:52:18.32 ID:LLJbi1rb.net
頭はパンテーンかな
男性だったら男性向けの方が良いと思う

513 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 11:37:35.83 ID:Y+0xnfWr.net
頭はパンティーに見えた。

514 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 11:43:29.69 ID:Gru+4bir.net
>>510
美容師曰くfinoは週一とかで使った方がいいらしい。ベタつきはそのせいかも
でもfinoはいい匂いが続くし髪も手触りが良くなるから愛用するよね

515 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 12:50:20.05 ID:27Cotqxr.net
>>508
長年使ってたメリットをやめてオクトに変えたよ
洗い上がりすっきりで痒みも治まってきた
シャンプーだけでリンスは使ってないけど、サラサラ髪になる

516 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 13:18:56.00 ID:vtR++M0I.net
このスレに女っているの?
オリモノで股間ベッタベタなの?

517 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 14:07:44.47 ID:b36cxIsM.net
おりものシート一日一回しか変えない奴まだいたのか

518 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 14:41:32.67 ID:UpbEeL3H.net
惰性した生活を送り風呂もろくに入らなくなったからたまに入るとめちゃめちゃ疲れる
倒れるんじゃないかと怖くなる
その後何日も寝込む
普通の日常生活送れない体になってしまって悲しい

519 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 14:41:46.57 ID:LLJbi1rb.net
トリートメントかコンディショナーだったかをつけた後にヘアキャップを
つけておくと良いと聞いたから最近はそれをやってる。
効果はまだよくわからないが物は100枚入りの1000円未満で買えたし、
元々別の用途で使う予定で買ったものだから良し
つけてる間に頭以外を洗って、最後に頭から全部流すから特に手間にはならない

520 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 14:53:35.85 ID:V7+EEvZM.net
一週間入ってない。さすがに夏場はモワっと股間から汚臭がするな
でもなかなか入れない 今月は一回だけシャワーした

521 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 15:48:11.26 ID:HFR4MjSR.net
>>490
坊主楽だよ
出掛けるときはウィッグ被ればいいし

明日ワクチンだから1週間振りにシャワーしてすっきり
もう少しやれるといいんだけどな

522 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 16:13:08.46 ID:1KqNEQBL.net
>>508
ロレアルのラクレムラヴォン
クリームが皮脂をクレンジングしてくれる…気がする

523 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 16:14:55.75 ID:1KqNEQBL.net
フィーノのトリートメントいいよね

524 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 16:16:05.27 ID:1KqNEQBL.net
>>511
ラクレムにシーブリーズって一緒だw

525 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 16:20:40.26 ID:0GtwUJvY.net
坊主頭の方がウィッグは被りやすいのかな?
髪が多い方らしいけど、前に初ウィッグに挑戦しようとしたら被りにくくて断念した
つけ方が悪かった可能性はあるけど

526 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 16:57:02.82 ID:Ur3XmdtR.net
>>520
せめて股間の換気をしようと扇風機当ててみたらめちゃ臭かった

527 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 17:03:02.29 ID:32mlS0C5.net
3日ぶりにフルコース。明日はメンクリと市役所だ。


>>523
いいね。髪が絡まりまくってそれにしたら良くなった。

528 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 19:54:21.23 ID:FlsPK2fZ.net
>>508だけど
コメントくださった方ありがとうございました
ドラッグストア行った時の参考にします

529 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 21:26:50.55 ID:V7+EEvZM.net
ちんこの先っちょが痒くなってきた。かんとん包茎だからチンカスがたまってるんだろうな

530 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 21:26:55.57 ID:g1H1kpXK.net
>>515
オクトって脂漏性皮膚炎の人のためのシャンプーだっけ?
ちがったらごめん
すっきりしそうだけど洗ったら1日くらいなら風呂入らなくても大丈夫な感じですか?
油を落としすぎても乾燥するからどうかなーと思ってた

531 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 22:04:36.63 ID:lTOjjbEz.net
健康な頭皮の人が毎日使うと脂落としすぎらしいけどスレ民なら余裕なのでは

532 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 23:11:42.91 ID:kWkBS5Yq.net
3日振りにシャワーした
暫く湯船に浸かってないから毛穴が詰まってる感じがする
洗顔も3日振りだったからか肌が荒れて吹き出物だらけ

533 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 23:26:34.01 ID:tPVuP333.net
シャンプー前に頭をよーくお湯洗いしたら泡立った
良かった

534 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 23:40:59.21 ID:27Cotqxr.net
>>530
脂漏性皮膚炎には使えないみたい
湿疹や皮膚炎を悪化させるおそれがあると
公式ページに書いてるよ

洗って2日くらいはサラサラ髪が続くよ

535 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 23:58:41.85 ID:LUY7UnA2.net
>>508
オクト歴15年以上です

536 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 00:25:11.24 ID:ipYGl92g.net
汗が気持ち悪いから入ってきた。ビールウメえ。

537 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 01:05:12.32 ID:SEuH6mhg.net
洗ったのさわよ
生殖機

538 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 01:13:45.87 ID:WJEGsVI9.net
二日連続で洗えなかった
ワクチン打つし婦人科も行くのに臭くて申し訳ないな

539 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 02:26:16.60 ID:XV4NQUJs.net
今日は陰部洗っただけ。
お休みなさい

540 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 03:14:54.74 ID:oOtZ4qTz.net
シャワーするまでだらだら時間だけがすぎて4時間かかった
アカスリしたい欲を抑えてさっさと済ませた
さあ今からドライヤーも頑張るよ

541 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 03:21:43.77 ID:voJOzzwC.net
フルコース入れた
シャンプーはオクト使ってるけどこれって匂いがいまいちだよね
今度からリンスだけメリット使うわ

542 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 04:07:24.66 ID:kxPNZWLN.net
>>473
不潔だな

543 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 04:08:13.63 ID:kxPNZWLN.net
>>520
不潔だな

544 :2丁目のさら:2021/08/11(水) 07:15:56.20 ID:KRDT1iHa.net
はやく

はやくよ

入浴なさいよ

洗うのよ

生殖器

545 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 07:19:23.09 ID:jOsrACnM.net
名物の人たちが最近ガチになってきた気がする
コロナだけど生きて

546 :2丁目のさら:2021/08/11(水) 07:41:00.58 ID:KRDT1iHa.net
さっさと

入浴よ

はやく

洗うのよ

生殖器を

547 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 09:53:36.90 ID:MZhfD5X2.net
精神疾患持ち(鬱では無さそう)の知人が以前
「シャンプーだけは良いのを使うようにする。ドラッグストアのはやめる」と言ってたな。

自分もストレスで白髪が増えたこともあって、以前は1本5000円ぐらいの
シャンプーコンディショナーを使ってたけど(白髪にも効くらしい)、
数日単位で洗えないことが珍しくなってからは使うのはやめた。
こんなに洗えない状態では、せっかく良いものを使っていても宝の持ち腐れだと思ったから。

548 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 11:34:06.15 ID:eKPMUdCJ.net
>>547
たまに使うからこそ良いものを使うのは別にいいと思う
たまにしか使わないから長く使えるわけだし
流石に1本5000円は高級過ぎるけれど、それを使う事で満足出来るのならいいんじゃかいかな

549 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 13:01:30.26 ID:HxrQ10vv.net
2日ぶりにシャワー浴びた
毎日お風呂に入れる人凄い

550 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 13:36:35.88 ID:HxrQ10vv.net
お風呂に飲み物持って入りたいんだけど
熱いのと冷たいのどちらがいいのかな?

551 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 13:45:36.48 ID:MZhfD5X2.net
湯船には滅多につからないが、いつも常温の水を持って行ってる
水無しはきつい

552 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 13:49:02.69 ID:iYlQ9QjQ.net
冬場は温度高くしてたから冷えた水持ってたけど今の時期は常温
クール系の入浴剤使ってるし

553 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 13:58:16.43 ID:kg+ye70j.net
夏はお風呂に水を入れたままにしておく
水風呂は冷たくて気持ちがいい
お金もかからないし

困るのは冬
さすがに水風呂は無理
冬は汗をかかないので3〜4日おきにお風呂に入る

お風呂に入ると気持ちがいいので毎日お風呂に入りたい
この歌は貧困層の魂の叫びだと思う
菅総理や小池都知事にこの歌を聴いてもらいたい

金ください
https://www.youtube.com/watch?v=faJ_NPa1Wn0

554 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 13:59:26.50 ID:WJEGsVI9.net
病院2軒行ってきた
疲れた
今日も風呂入りたくない

555 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 14:05:36.22 ID:MZhfD5X2.net
元々冷えた飲み物は滅多に飲まない。体を冷やす元になるから
飲食店だとがっつり冷えた飲み物が出ることが多いから困る。ホットの方は別に良いけど

556 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 14:36:36.49 ID:HxrQ10vv.net
>>550です
コメントくださった方ありがとうございます
常温の水を持って入ろうと思います

557 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 15:41:49.81 ID:5aqa/iYC.net
この時期数日入らないと股が臭くなりすぎててうける

558 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 16:04:15.39 ID:5aqa/iYC.net
シャワー浴びよ

559 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 16:29:22.70 ID:Ko40lYQu.net
臭くてウケちゃいけない。

560 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 16:45:48.87 ID:5aqa/iYC.net
股間洗ってにおいなくなってよかった
股間いいにおい

561 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 17:36:48.27 ID:R9zCEads.net
昨日頭洗ったのに前髪だけが脂ぎってる
今日これから墓参り行くのにシャワー出来なくてこのまま出掛けるわ

562 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 17:51:38.71 ID:6WDZtxp8.net
今日入れば今週2勝2敗

563 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 18:44:34.52 ID:MZhfD5X2.net
ホテルだと洗面所で出る水を飲めることが多いから、
ホテルのコップを使ってそのまま浴室で飲んでることも結構あるなあ。

自宅やホテルだからこそできるような洗い方をしてることも多いから大浴場は銭湯はきつい
湯船でシャンプーするとか

564 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 19:52:04.91 ID:AWEukP7I.net
シャワー浴びたのに腹を壊したくさい……

565 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 20:32:08.00 ID:057vBGwi.net
シャワー浴びると翌日まで疲れが残る
入浴は身体にいいなんて嘘だ

566 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 20:59:26.05 ID:hmJH4hLj.net
洗濯もできて皿洗いもできるのにシャワーには何日も入れない
シャワーはマジで無理

567 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 22:11:46.09 ID:WJEGsVI9.net
何とかフルコース完了

568 :2丁目のさら:2021/08/11(水) 22:53:45.24 ID:KRDT1iHa.net
はやく

はやくよ

洗うのよ生殖器

569 :2丁目のさら:2021/08/11(水) 22:54:07.71 ID:KRDT1iHa.net
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

生殖器よ

570 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 22:57:29.51 ID:tprEkS+P.net
8日連続でシャワーを浴びた。トニックシャンプーは気持ちいい。

571 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 23:08:17.37 ID:G7/vk/7O.net
いつからから一家の大黒柱である俺が一番最後の湯になった

572 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 00:33:04.81 ID:JGfQhIXc.net
13日ぶりに入った 前腕を洗い忘れた
3か月以上散髪してないのが気になる

573 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 05:03:21.67 ID:fPT9+NP3.net
>>566
不潔だな

574 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 05:43:07.83 ID:Dr53/lDy.net
今夜墓参りに行くから午後からシャワーだ!

575 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 07:38:18.85 ID:UbDkTQMu.net
泡泡洗浄でクイックシャワー浴びた、垢は出なかったわ

576 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 08:40:00.15 ID:0oe9lGWQ.net
>>566
わかるー

577 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 17:35:56.84 ID:LcB2xONO.net
明日病院だから朝シャワる
ついでに今日親に髪切ってもらう

578 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 18:19:40.38 ID:iQUDfIqz.net
朝フルコースしてカットと白髪染めのみの格安店に行ってきた
思ったカラーにはならなかったしカットも特に上手くないが、中年女性一人の個人店だから気楽だった他の客もお婆ちゃんだけだったし

579 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 19:33:40.04 ID:UJEDAjpg.net
やっと髪切った
遅ればせながら夏仕様に
これで乗り切る!

580 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 05:14:00.86 ID:kTNsjM2P.net
顔洗うの1日サボってたりしたら眉毛からフケ出るようになった
脂漏性皮膚炎というものっぽい
顔はちゃんと洗った方がいいよ

581 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 07:04:10.59 ID:nLmYKQGc.net
シャワった
あとは病院だけど、腰痛くて動きたくねえ

582 :2丁目のさら:2021/08/13(金) 07:15:10.64 ID:gAb/+KX3.net
はやく

はやくよ

入浴なさいよ

洗うのよ

生殖器

583 :2丁目のさら:2021/08/13(金) 07:15:27.23 ID:gAb/+KX3.net
さっさと

入浴するのよ

しっかり洗うのよ

生殖器を

584 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 11:07:46.35 ID:JQbw8nfl.net
例えば他人と隣り合ったとき、数日間頭しか洗っていないのと体しか洗っていないのはどちらが臭く思われてしまうんだろう

585 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 11:28:14.35 ID:Gvtpc7P1.net
明日、出掛ける予定なので入った。4日ぶり。さっぱり

586 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 11:31:53.08 ID:C/TrEN/P.net
>>584
絶対体しか洗わない人の方が臭い
一番匂うのって頭だと思う

587 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 11:38:15.06 ID:O83PRWUx.net
同じく頭の方が臭いと思う
体はボディシートや制汗剤でまだごまかしが利くというか

588 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 15:52:37.78 ID:mG0lvZCf.net
昨日の午後3時頃シャワったのに前髪が少し脂ぎってる
夜親戚の家に行くことになってるけどこれからシャワるのが超マンドクサイ
洗顔もしてないけど化粧してこのまま行こうか迷ってる
前髪だけ湯シャンしたらサラサラになるかな?

589 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 15:54:38.66 ID:DR1jNAlw.net
>>578
個人店でも格安あるんですね
いくらくらいですか?
自分はカットと白髪染めで6000円です
これ以上安い所だとプラージュと言うチェーン店くらいしかありません
カットは大丈夫そうですが染め粉がヤバそうとネットの体験記見ました

590 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 18:38:24.14 ID:TrqH5W1L.net
>>569
イリナカうるせー

591 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 18:44:02.01 ID:tfTNgkG+.net
もうすぐ逮捕されるからサブキャラも全部消えるだろうよ

592 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 20:12:30.31 ID:JUQyaTbN.net
>>588
昨日入ったんならキレイ

593 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 21:33:35.13 ID:mA0U8xT4.net
>>588
うぜえな自分で決めろ

594 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 21:48:37.82 ID:Mu1PtpYS.net
今日も、シャワーをトニックシャンプーで洗ってきた。これで9日連続かな。

595 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 22:03:12.92 ID:ax6Pw3V5.net
シャワーが綺麗になって草

596 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 22:50:27.00 ID:zj0ypqa8.net
ほんとだ、シャワーが綺麗になってるw

597 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 00:09:08.77 ID:8rdNr6p5.net
オクトほしいけどパッケージにでかでかと「フケ、かゆみに」って書いてあるのがあんまり家族に見られたくない

598 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 00:52:04.25 ID:s/66CjMa.net
いらん見栄張ってどーすんねん。

599 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 02:26:41.76 ID:Gn/of8fF.net
憂鬱だったけど白髪だらけで髪色もムラだらけだったから自分で風呂で染めて
風呂も入ってきた
出ても憂鬱は変わらず溜め息ばかり
今日も一日お疲れ様でした

600 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 11:19:36.41 ID:TQGZExix.net
>>534
脂漏性皮膚炎には使えないんだ
フケ、痒みに効くみたいだね
2日洗わなくていいなら楽だなー
2日サラサラが続くシャンプーってなかなかないよね
髪の毛はバリバリになったりしない?
私も買ってみようかな
他ブランドのプレシャンプーがスッキリするという口コミが多かったから買ったけど特別スッキリする感じしない

パン屋行きたかったのに昨日風呂入れなかった
3日くらい入ってないからさすがに行けない
でも今日入って外出たら汗かくから帰ったらまた入らないといけないのが面倒くさすぎる…

601 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 11:29:52.13 ID:bOjRwu9q.net
今日は涼しいから汗かかないと思う。

602 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 12:38:31.85 ID:TQGZExix.net
>>601
大丈夫かな
めんどくさいからこのまま行きたいけどさすがにだめだよね
風呂入るの億劫すぎて休みだと2〜3日入らないの普通にある
本当にめんどくさいよね…

603 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 13:04:51.99 ID:ZTg8aFYl.net
全身汗拭きシートで拭いて、地肌もワシワシ汗拭きシートで拭いてみて、髪を団子にして、帽子と髪の間に外から見えないようにティッシュ挟んで服を着替えれば匂いはかなり抑えられてると信じたい

604 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 13:25:28.01 ID:bOjRwu9q.net
ティッシュは何のために挟むの?

605 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 13:30:00.07 ID:qQnFOmgx.net
そこまでする気力があるなら普通に洗えないものなのかな?
ちゃんと洗う方がいろんな意味で良いだろうし

606 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 13:36:06.67 ID:ZTg8aFYl.net
布団の上から出られないって感じだからかな‥気持ち的なハードルが低い。ティッシュ挟むのは帽子が臭くならないようにと、群れた匂いが外に出るのを抑えられるかなという願望

607 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 15:01:08.46 ID:3sghoxN7.net
めんどくさいけどお風呂入ってくる(´・ω・`; )

608 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 16:16:07.87 ID:H2kZHPyE.net
シャワー浴びてしまえば気持ちいいのに、どうして浴びるまであんなにウダウダと迷うのだろう。
今、シャワー上がりです。

609 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 16:18:42.11 ID:8k0HMauW.net
>>589
亀ですがカットとカラー各2千円です
プラージュは行った事無いので分かりませんが、やはり美容院のカラーなのでセルフよりは髪が痛む事はないと思いますよ
以前はカラー専門店に行ってたのですが店員のお喋りが酷かったので新しい所が見つかって良かったです
技術力は安かろう悪かろうなので値段相応でしたが白髪染めは悩んでいたので十分満足しています

610 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 16:20:57.76 ID:8k0HMauW.net
フルコース出来た
髪の毛がサラサラで気持ちがいい

611 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 17:24:29.30 ID:EU9YiRv1.net
>>589
プラージュ行ったことあります
カットはごく普通、さすがに丁寧なカウンセリングはないけど、写真持っていっても良いし向こうで雑誌見てもOK
似合うように提案もしてくれるし、なにより早いので、強いこだわりがないなら充分です
カット1500、シャンプーは別料金で300(+税)
カラーはやったことないけど、ウエラ使ってるって書いてあった気がします

612 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 18:01:55.29 ID:zpYVf8rS.net
明日髪切りに行ってくる
そのためには今夜風呂に入らないといけない

613 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 20:11:48.99 ID:o/Z4k06X.net
寒くて今夜は湯船に浸かるよ
風邪ひかないように早めに髪を乾かさなくては
あーめんどくさい

614 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 01:30:22.25 ID:xGAkaeQq.net
ホホバオイル頭皮に使った後3回もシャンプーしても取りきれんかったw
つけすぎたかな

615 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 02:26:59.09 ID:hxkcgV62.net
乳化が足りない

616 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 09:05:13.36 ID:wMTZ1h+V.net
プラージュに行った精神疾患のおばさんがスーパーモデルしかやらないようなヘルメットみたいな髪型にされてた事あったわ
あれを見たからプラージュなんて行こうと思わないが駅前のプラージュは開店前からばーさんの行列出来てる

617 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 12:43:44.41 ID:vUihS0rS.net
>>600
使う前は髪の毛バリバリになりそうなイメージがあったけど、サラサラが続くよ
使ってるのはシャンプーだけだから、リンスも使ったらもっとサラサラになるかも
合うシャンプーが見つかるといいね
 、

618 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 13:01:54.83 ID:1zYn6DXf.net
>>609
染めるだけなら二千円て事ですよね
市販の白髪染め千円とかするし自分で染めたりシャンプーしたり考えるととても安いと思います羨ましい
>>611
知り合いに聞いたら白髪染めする時何かサインさせられるとか
そんなことカラーでも白髪染めでもしたことない
それ聞いたらどんな品物使ってるのかヤバイなと思いました

619 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 13:40:35.97 ID:vUihS0rS.net
3日ぶりにシャワー浴びた
家族に不潔と言われて凹んでたんだけど
いつも使ってるシャンプーがなくなったことに気付いたみたいで
お風呂に新品のシャンプーが置かれてた
ありがたい

620 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 14:25:37.66 ID:vUihS0rS.net
>>600

>>617です
さっきの書きこみ訂正
髪の毛はシャンプー後バサバサになるので(個人差あり)
リンスを使うのをお勧めします

自分はオクトを使い始めていい香りがすると言われるようになったよ

621 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 15:35:10.46 ID:9HxV88xa.net
やっぱりこのスレの人達って働いてない人が多い?

622 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 17:33:25.98 ID:9dyfGju7.net
金ならいくらでもあるんでね

623 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 17:36:10.80 ID:9HxV88xa.net
風呂入れない人がいくらでもあるの?

624 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 18:07:58.51 ID:dzs/xDCb.net
みんなは眠れてる?
自分は全然だわ
腰痛くて歩けないのもあってだいたいは横になって過ごしてる

625 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 18:19:42.48 ID:KeiSg+Es.net
ある程度出歩いたりした疲れが無いとどんどん眠れなくなってく
このスレとは関係ないが・・・

626 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 19:36:50.98 ID:9HxV88xa.net
薬変えてもらえば?

627 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 22:22:43.68 ID:p5ActwHd.net
朝入ったから夜は入らない

628 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 22:23:24.06 ID:+lYXfD9o.net
>>622
イリナカ発見伝

629 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 22:29:53.06 ID:Z1iNXFoq.net
6日ぶりに入ったじょー
髪ショートにしたから次から楽になるといいな

630 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 23:19:30.03 ID:+lYXfD9o.net
鬱でも必死に会社に行ってる人 592
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627548260/
↑無職金持ちイリナカさんの常駐すれ

631 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 00:44:37.26 ID:QUwmh9ej.net
やっぱりメリットで頭洗うと臭う
早く使い切って変えたい

632 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 03:35:44.06 ID:hX0pYWRr.net
眠いからとりあえず歯磨いて体をシートで拭いた
寝たいけど頭が気持ち悪い

633 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 17:31:06.82 ID:BiMs/gC5.net
数か月前まで1か月1回しか入れなかった俺が、
今月は1、2、10、11、14日と入ってる。

かなり前進してるよね・・・?

634 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 19:43:24.76 ID:RplIbciL.net
入りました

635 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 20:41:29.25 ID:hX0pYWRr.net
さすがに今日は入らんとまずい
予診票書いたら風呂る

636 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 00:37:54.89 ID:SCrwuS/q.net
入れたー 寝る

637 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 02:02:22.18 ID:ewLA+sM0.net
木曜日出掛けるから、明日入るわ。
ここんとこ涼しかった(けどエアコンはつけっぱ)のと、PC復旧&役所に出す書類作成でテンパりすぎて入る気が起きない。

638 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 10:24:53.16 ID:c5mcJ+2a.net
昨日シャワった
ついでに頭をスキンヘッドにしてみたw

639 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 10:44:38.81 ID:w4b4fdQ1.net
スキンヘッドや坊主って、直射日光を頭皮に直接受けやすい分
外にいたら余計に暑いのではという気もするけどどうなんだろ?

640 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 10:53:35.02 ID:4fE+pbmL.net
肌色は白色についで2番目に熱がたまりにくいらしいよ
逆に黒は一番熱くなる

641 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 12:28:28.46 ID:24GtAvUJ.net
朝シャン出来た
夜にフルコース出来るのが一番いいのだけれどね

642 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 12:30:30.18 ID:c5mcJ+2a.net
>>639
ずっと3ミリぐらいのボウズだったけど暑さが気になったことないよー

643 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 12:32:50.29 ID:N38d0G8M.net
お風呂の難易度高過ぎ

644 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 13:58:07.23 ID:D58SO2sm.net
痒いから頭だけ洗った

645 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 14:05:49.09 ID:uHLEDvai.net
4日ぶりに綺麗にしてきた
涼しいからシャワーの温度をいつもより上げたら風呂上がり暑かったわ
でもやっぱり温度高い方が汚れ落ちた気がしてさっぱりする

646 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 17:22:57.71 ID:eMigTFE2.net
入った。4日ぶり。疲れた。
今日は暑くなくていいや

647 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 18:30:40.48 ID:EIq274RM.net
>>640
地黒の自分は普通の人より暑いって事かな?

648 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 19:17:23.51 ID:uaQ3Essx.net
>>642
枕カバーが削れて穴あくよなw

649 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 19:29:33.22 ID:EdbPigI4.net
>>620
>>600です
丁寧に教えてくれてありがとう
頭皮はサラサラだけど髪の毛はバサバサになるのかな
オクトのスキンケアシャンプーもあるからそっちのほうがバサバサになりにくいかも?
良い香りがするのはいいなあ
どんな香り?
ちなみに今はカウンセリングプレシャンプーとルベルイオセラムシャンプーを使ってる
前者が頭皮すっきりするとレビューで多かったけど普通な感じ
私も今日で3日入ってない
どうしても風呂の時間が長くなってしまうからもうトリートメントは無理にしないことにする
本当は頭だけ洗って終わりにしたい
普通の人は風呂に入ると疲れがとれるというけど私は入るほうが疲れる…

650 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 20:19:48.05 ID:9gSRoQTX.net
>>649
617です
髪の毛は一時的にバサバサになるけど
ドライヤーで乾かした後はサラサラになるよ
フローラルの香り

651 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 20:35:38.84 ID:00x6Rd2M.net
風呂入って体と髪も洗ってきたよ
入る決心がつくまで時間がかかったけど入ってよかった

652 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 20:41:35.76 ID:JOYywTpa.net
昨日も今日も入れない
明日は出掛けるから明日シャワる

653 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 20:46:58.07 ID:PkTelwa8.net
色白だけど暑がりだよ。

654 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 22:25:24.90 ID:EdbPigI4.net
>>650
ドライヤーで乾かしたらサラサラになるんだね
それならトリートメントしなくてもいいかもしれない
風呂に入る時間をどうにか短くしたくて全身シャンプー買ったけど泡立ち悪くて使いにくい
泡立ち良くないと時間かかってイライラするわ

さて3日ぶりに入ってくるよ…

655 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 23:47:59.92 ID:zzXD1IA1.net
>>633
すごいじゃん!

656 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 02:29:20.70 ID:LM/DugUT.net
入れたよ
牛乳石鹸の青箱で洗ったからいい香り
これから洗濯干して食器洗って髪乾かしてだから大変
明日は訪看と整形外科

657 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 02:33:17.87 ID:fiXy2ANz.net
婦人科行くから股だけ洗った

658 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 05:47:15.98 ID:GXk7Rt8/.net
風呂場片づけたから今日は入る

659 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 11:20:49.60 ID:bztGa5o9.net
昨日ワクチン打ってお風呂はNGだったから今朝朝シャンだけした
朝シャンは良くないらしいが来客ある時だけずっと朝シャンだわ

660 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 13:34:06.62 ID:BuanFlZl.net
>>654
髪がサラサラになるのは個人差があると思うけど、自分はリンスなしシャンプーのみで使ってるよ
お風呂に入る時間短くしたいよね 同感
合うシャンプーが見つかるといいね

661 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 14:44:53.08 ID:92hlqMqL.net
風呂は身体の大掃除だよなー

662 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 19:51:15.08 ID:3NAny9C7.net
二日連続で入ってこれた
体は綺麗になったけど寝床が汚い
でも疲れたので横になりに来た

663 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 20:38:56.94 ID:+m7M2niQ.net
>>659
前の主治医は朝に熱めのシャワー浴びると身体が目覚めるからいいって言ってた

664 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 20:40:11.44 ID:+m7M2niQ.net
シャワー浴びるー
頭も洗いたいけどどうかな

ボディーソープと洗顔を泡のやつにしてトリートメントはアウトバスのだけにしたら少しは楽になった

665 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 20:57:09.11 ID:boeIbl/l.net
みんな垢擦りタオル使ってる?
あれだと泡立ち良くて楽だよ。

666 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 22:24:29.19 ID:mizWltkA.net
シャワーをトニックシャンプーで浴びてきた。

667 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 23:09:25.57 ID:6hIhy3Ah.net
肌弱いから綿の安いタオル使ってる
ナイロンのは肌傷んだり黒ずんだりするって見たことあるから

668 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 23:10:59.64 ID:52e/VbaJ.net
そう肌傷みそうだから柔らかい垢擦りタオル使ってる。

669 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 23:45:14.00 ID:LM/DugUT.net
みんなどんなタオル使ってる?
自分は硬いナイロンタオル使ってたけど最近痛いと思うようになった

670 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 00:55:11.65 ID:SOKYHFP9.net
最近つかってるのはこれ
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001005564772/

だいぶ柔らかいタオルだからもう少し硬くても良いかなと思うけど泡立ちは良いよ
ただ自分はボディタオルで洗顔フォーム等を泡立てることもあるけど(主に外泊時)
これはそういう用途には向かなかった。タオルが泡を吸いやすいから

671 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 01:31:38.17 ID:TWWh4sRR.net
毎日洗うなら柔らかタオルがいいだろうけど、
そうじゃないなら固めのナイロンでないと垢落ちないだろ

672 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 01:37:56.38 ID:/TGGyPQ/.net
肌の強さは人によるからね

673 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 01:39:27.56 ID:SOKYHFP9.net
元々垢が出やすい体質では無いので

風呂蓋は今まで必要無かったから買ったことが無かったけど意外と高いのね
普段浴槽に物を置いてることが多いけどそれを濡らさずにシャワーしたいと思ったんだが。
ちょっとトライアルに行こうと思ってたところだったからついでに見てこよ

674 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 01:49:00.66 ID:1B/47UCa.net
フルコースできた

肌が弱いので基本身体は手洗い
垢を落としたいときはミノンのボディタオル
粗めと柔らかめの面があって使い分けできる

675 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 02:21:32.15 ID:SOKYHFP9.net
ちょっと調べたら風呂蓋はセリアとかにあるアルミ製シートだけで使ってる人もいるのか
サイズが合うorシャワーで溜まる水の重さに耐えられるかはわからないけどちょっと検討してみよう

普段から体調的に入れないことも多いから、浴槽に置いてある物を動かせないのが
原因で入れなくなることは避けたいし

676 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 02:38:14.81 ID:OLEQUJB3.net
>>673
関係ないけどうちの母トライアルで働いてるわw

677 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 03:48:10.87 ID:C1lWFFFd.net
オクト買ったから使うの楽しみ
頭皮の脂根こそぎ落としたい

678 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 07:03:25.29 ID:vNEExJwa.net
背中に吹き出物がたくさんできて風呂上がりでも垢が出ていつも痒かったから、風呂で使う垢擦りが原因かもと思って買い替えた
今度のはゴリゴリ擦れて痛かったけど垢も落ちた感じがする
もしかしたら、垢擦りもこまめに買い替えるべきなのかもしれない

679 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 10:32:27.18 ID:mEVK9Eiy.net
テレビに出てた皮膚科医なんかは手で撫で洗いするだけで汚れは十分落ちますとか言うけど実際落ちないし垢溜まってると思う
角質ってやつかな

680 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 10:57:58.50 ID:DrBE/UII.net
自分は普段は泡立てネットで泡作ってそれで撫で洗い
なかなか入れなかった後の風呂では手ぬぐい使ってる
垢擦りほど刺激強くないけど網目で汚れを絡めとれてる感じがする オススメ

681 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 11:19:08.21 ID:xpR4h+Xq.net
人と会う約束があるから髪だけ洗ってきた
頭すっきり

682 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 18:35:55.26 ID:vHm3lG40.net
湯船でふやかせば手洗いでも垢落ちる部分もあるけど背中とか落ちないよね
落としきらないと臭いの原因にもなりそうだから気を使う
Amazonに売ってるボディソープ用の穴が空いてるスポンジ買ってみようかな

683 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 18:51:38.44 ID:4gauN+SH.net
眠剤飲みすぎてフラフラ
明日は入るぞ

684 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 20:26:02.16 ID:xGGLKwFa.net
入った。2日ぶり。さっぱり。
明日も仕事だから明日も入るかも

685 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 21:14:02.59 ID:k8J3ojWk.net
1週間ぶりにシャワー浴びれた。垢が凄い出てお風呂場で何度も洗った。スキンケアして、髪の毛乾かしてスッキリ。毎日出来れば苦労しない。

686 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 21:23:39.77 ID:C1lWFFFd.net
ワクチン2回目で寝込んでたから普通にくさいんだが風呂は入りたくない
全身ボディーシートとAg+で許してくれ

687 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 03:42:13.85 ID:tbTkSdz2.net
久しぶりに入浴すると気持ち良い
だけどなかなか入れないんだよな

688 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 03:48:19.05 ID:mpSDkonK.net
身体だけ洗った。昨日髪染めたから今日は頭洗うのはお休み。

689 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 10:06:18.24 ID:4DcsNjV5.net
シャワーめんでー

690 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 12:01:50.33 ID:SK9CMP0U.net
今日こそはお風呂に入らないとヤバイ
夕方までには入るぞ

691 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 12:03:02.45 ID:SK9CMP0U.net
あれ?アプリがおかしい
テスト

692 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 12:03:13.55 ID:3ByUsyuR.net
出かけたいけどその前に洗ってこないといけない
体もだるいががんばろ

693 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 13:04:05.36 ID:OYy1gt61.net
一昨日の来客がいきなり昨日も来たから完全に油断した
なので今朝はちゃんと朝シャンして服も着替えた

694 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 13:19:34.37 ID:ejjZNnLH.net
昨日に続いて髪の毛洗えた
昨日は服をきたまま洗面台で
今日は服を脱いで全身シャワーしてきた
全身洗うとさっぱりして気持ちいいね
毎日入れたらいいのに

695 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 15:42:23.95 ID:DBARtpCO.net
いろいろ重なってきつくて4日ぶりにシャワー浴びた

696 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 17:49:32.45 ID:SK9CMP0U.net
重い腰を上げてシャワーした
湯船は熱いから入れなくて今はシャワーのみ
あースッキリした

697 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 19:26:29.38 ID:r4ZhxcPh.net
昨日入ってないけど今日も入れそうにない
コロナじゃないと思うけど怠い

698 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 21:13:24.41 ID:O+RjWia0.net
入れたけど、仕上げのバブシャワーCOOLジェル関節内側忘れてベトベト。ベビーパウダーで誤魔化してるけど。今、扇風機で髪乾かしてる。

699 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 21:32:51.23 ID:9NKiAKzZ.net
汗が気持ち悪いからシャワー浴びてきた。

700 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 21:53:02.75 ID:t1XnZkpk.net
髪短い人ならカウブランドのシャンプーさらさらがおすすめ
コンディショナーすら面倒な時はこれだけでもなんとかなる
無香料だから頭皮の匂いが気になる人には向かないかもしれないけど

701 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 21:54:14.39 ID:6WTruKJv.net
3日連続清潔にできている
今年初めてかもな勢い
そして汚い寝床で休憩している

702 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 22:39:22.37 ID:DBARtpCO.net
昼にシャワー浴びたし今日はもういいや

それにしてもメリットってやっぱりダメだね
すぐ頭が臭くなる

703 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 00:39:15.37 ID:WNB49yWO.net
絶対部屋着って定期的に買い換えた方がいいよな
特にスレ民なら一年ごとでも早くないくらい
洗濯してても脂の匂い染み付いてて鼻が麻痺してたりするし

704 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 02:59:01.43 ID:Cva1Vn/N.net
シャワーしたら気持ちいいのに、なんでシャワーする前は億劫なんだろ

705 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 04:47:16.72 ID:EWZqAPL0.net
>>702
臭いの元がとれてないんだと思う。

706 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 05:17:30.04 ID:xSF80iSk.net
風呂は入ったけど薬は飲んでないしドライヤーも無理

707 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 12:09:31.69 ID:NA/7U/+O.net
>>703
分かる
二度洗いしてます

708 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 13:56:15.15 ID:5qmlryZW.net
>>707
洗濯機の前に手洗いでゴシゴシしてハイターに浸けない皮脂臭と汚れが落ちている気がしない
それもまた面倒でお風呂が億劫になる一因

709 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 14:52:08.68 ID:8N/n+qxK.net
>>704
わかる、わかる、同じ。
やっと今シャワー浴びた。(T^T)

710 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 15:03:55.50 ID:NA/7U/+O.net
>>708
僕は面倒だけど洗った後に裏返してもう一度洗ってます

711 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 16:11:49.30 ID:Qz3SVkgS.net
>>710
オレもオナホはそう洗ってる

712 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 16:13:48.17 ID:5qmlryZW.net
>>710
んん?自分も二度洗いだよ
一回目は手洗いで濯ぎまでして二回目は洗濯機
内側は特に皮脂がこびりついているもんね
よし今日も体清潔にしてこれた
自分でも驚くけど4日連続になった

713 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 16:27:09.92 ID:NA/7U/+O.net
>>712
そうなんですね
失礼しました
4日連続はすごいですね
俺は今タオルケットとか大物をコインランドリーへ持って行こうか迷ってます

714 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 16:52:45.02 ID:ka/uMxdv.net
しばらく入ってないや
涼しかったし

715 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 19:33:11.99 ID:v2qMimtW.net
資生堂フレッシィ ドライシャンプー(水のいらないシャンプー)が気になってる
使ったことある人いるかな?
使い心地を知りたい

716 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 21:52:51.10 ID:j6yJlAac.net
シャワーを浴びた。

717 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 21:57:13.61 ID:OK8paLBx.net
お疲れさま

718 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 22:01:56.29 ID:6jdCK6GV.net
フルコース完了

719 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 22:14:36.46 ID:G0CDavIN.net
今日はもういいや

720 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 22:20:00.97 ID:5qmlryZW.net
>>713
いえいえ書き方が悪かったみたいですみませんでした
2日連続でも滅多になくて1週間から10日に一度なんてしょっちゅうなのに自分でもどうしたんだろうって感じです
自分は汚い寝床に入りました
貴方は今頃綺麗なタオルケットにくるまれていたら良いなと思っています

721 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 23:35:00.19 ID:+mKRqhC+.net
風呂入らないと首の横から頬にかけてブツブツ出来て痒くなる
風呂に入らないのが生物としてのデフォなのに、自分の分泌物や代謝で疾患を患うようで
風呂の習慣の無い大昔に俺が生まれてたらどうやって生きて行くつもりだったんだ
この体は

722 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 02:11:52.01 ID:UBezT8Mr.net
入るか悩む
オクト買ったから試したいが…

723 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 02:56:57.56 ID:Tre9rzDc.net
>>714
不潔だな

724 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 05:10:32.47 ID:wv3ByYW/.net
入ろうと思いながらなかなか動けず数日経ったがやっといけた
まだ頭にかゆみはある気がするけどそれはまた明日以降に洗おう

自分は外見レベルは良い方らしいけど、こんな状態だと
人付き合いや日頃の生活にまで影響が出るから恋愛どころでは無いな
健康美がいかに美しいものなのかとよく考える。

725 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 05:50:31.29 ID:UBezT8Mr.net
入れた
h&sボリュームアップシャンプーからオクトに乗り換えたけどこっちの方が洗い上がり軽くていいな
香りもなつかしい感じで好き
色々シャンプー試してきたけど結局、夏場は湯上がりで汗かくから完全には皮脂とれないw

726 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 06:35:48.10 ID:wv3ByYW/.net
髪を洗ってる最中は今日に限らず、よく頭がべたついてる?ような感覚が
することが多かったけど、今触ってみたらそうでもなかった
あれはべたついてると言うよりも、髪のうるおいが失われているとか
そういう部分から来るものだったのかな。
洗っている最中の頭皮まわりの手触りは良くなかったが、今現在は割と良い

727 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 06:43:57.38 ID:+d/EEYB8.net
三日間入ってない
頭が痒くて臭い
今日は食料買い出し日だからシャワらないとなぁ…

728 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 07:40:21.55 ID:sncfyqHC.net
>>724
女だけど連絡先交換しよ

729 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 13:35:31.95 ID:kywuE8HC.net
何が面倒臭いって髪の毛洗うのが嫌だ
三日も洗わないと二度洗いしないと汚れ落ちないし
ドライヤーも面倒臭いし

730 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 13:38:28.00 ID:sncfyqHC.net
>>729
分かる。

731 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 14:08:13.59 ID:9QMvG1nU.net
>>729
髪が長いと乾かすの大変だからよく分かるよ
ただ髪が長い分洗わないと臭さが振りまかれるから出かける前はシャンプー必須てお団子にして臭いの拡散を止める
ブスだからショートは隠せなくなるからミディアム以上は必須

732 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 14:23:07.43 ID:Gv5//QSR.net
3日前にやむなくシャワーしたけど、頭が痒くなってきた
2週間くらい経つと痒みも消えるんだが。。。

733 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 14:27:29.73 ID:sncfyqHC.net
不潔だな

734 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 18:03:17.72 ID:QJS164x2.net
>>712
凄い!素晴らしい
連日なんていつが最後だったか
本当に偉いね

735 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 19:25:45.08 ID:zPAKTufI.net
3日ぶりに入ったじょー
やっぱ入った後は気持ちがスッキリする
入るまでが憂鬱なんだけどね

>>715
使った事あるよー
髪の毛分けてスプレーしてタオルでふき取るんだけど
匂いは好きだけど脂が取れる感じはしないw
気休め程度で使うくらいかな

736 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 19:57:29.35 ID:6BSh4YiF.net
>>735
お風呂お疲れ様です
水のいらないシャンプーは災害時や
長期間お風呂に入れない時に使えそうですね
教えてくださってありがとうございます

737 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 20:03:02.46 ID:+d/EEYB8.net
外出前にシャワれた
頭は二回シャンプーした
どっと疲れた
今日はもうシャワれない
寝る

738 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 20:10:00.79 ID:ZxEpgyo9.net
最後に使ったのは5年前ぐらいだけど、個人的には資生堂のはそこまで使えるものでもない気がしたな
洗えてないまま人に会うけどどうしても時間がない時の気休めぐらいにしか使わなかった。
災害時には微妙だと思う

739 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 20:23:25.03 ID:ZxEpgyo9.net
最近の自分の中では3日に1度だったら洗えてる方
洗髪後はマイクロファイバー製のターバンかヘアキャップを頭につけてるけど
そのまま寝てることも何度かあった
髪に優しくない云々はさておいてこれはこれでありなのかなと思う
洗わないよりはずっと良いから

740 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 22:08:07.46 ID:b+l+mNxN.net
もうひとつのお風呂スレに書いたけど、自分で励ました!
お風呂にはいるぞ!
心を無にして入ればなんてことない行事だ
頑張れ!自分!

741 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 22:13:01.16 ID:YFtVq3po.net
髪は洗った後すぐに乾かさないとシラミが涌くらしいよ。

742 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 22:37:35.01 ID:x425p7L2.net
湧かねーよアホ

743 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 22:42:26.70 ID:YFtVq3po.net
シラミだらけなんだろお前
カビが生えるの間違いだ

744 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 22:50:23.43 ID:aj3uZ3Dt.net
はえねーよアホ

745 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 23:13:43.17 ID:jtxw9zhb.net
生えんだよボケ

746 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 23:14:46.77 ID:ZDGGYXJr.net
テレビでやってたなそれ

747 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 23:23:12.77 ID:0ql/5fsZ.net
>>744
ほら見ろアホ

748 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 23:44:39.99 ID:b+l+mNxN.net
>>751
え?なんで?

749 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 23:47:02.09 ID:x425p7L2.net
>>743
間違えて偉そうにしてんじゃねーぞドアホが
カビは十分にあり得る
すすぎがあまいとシャンプーを栄養にしてカビ発生とかだったはず

750 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 23:51:17.33 ID:jCN8rXbs.net
泡撫で洗いでオワタ、スキンケアして髪の毛乾かすところ

751 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 23:52:22.54 ID:dmfjSJzQ.net
シラミって人から人にうつるものじゃなかったっけ

752 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 00:02:18.26 ID:NekJqPQZ.net
>>749
煽るか注釈するのかどっちかにしろダアホが

753 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 00:16:21.98 ID:Lpe7VkCA.net
シャワー浴びたが、球には風呂に漬かるか。

754 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 01:19:52.11 ID:rj2N56zs.net
>>757
のぼせないように気をつけてね

755 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 03:12:37.92 ID:Uq5XDScw.net
15日ぶりに入ってきた
こすってない場所がどうしてもあって、そこをポリポリするとアカが出る

756 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 04:04:24.36 ID:NekJqPQZ.net
今日は陰部だけ洗って終わり。

757 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 06:48:48.47 ID:UHJ3nW+5.net
10日ぶりのフルコースできた
次はもっと早く入りたい
鬱が原因だけどそれにしてもなんでこんな事になっちゃったかな悲しい

758 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 13:12:32.23 ID:0TKPQYKR.net
外出するから朝シャンした
毎晩お湯にだけ浸かって来客とか通院の日だけ朝シャンするパターンになって何年経つのか
日焼け止め塗るから腕とか足とか洗わないとなんだけれどね

759 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 13:26:38.47 ID:C2tOwcVa.net
洗面器にシャンプーとぬるま湯を入れて混ぜ合わせたものをまんべんまく頭にかけると、
泡立ちよく頭を洗えることに気が付いた

760 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 20:00:46.75 ID:6vGkKSMa.net
身体だけ撫で洗いして病院行ってきた
28日に別の病院あるからそれまでには頭も洗いたい

ところで四十代始めで加齢臭が気になり始めDEOCO使ってるんだけど
他にも使ってる人いる?
3日おきくらいで入れた時はあー若い時の体臭だと感じるけど
それ以上空くと流石に無臭になる
もっと頑張らなきゃ

761 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 21:59:38.91 ID:ZiMgPNYa.net
Foo〜入れた

762 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 00:04:37.27 ID:j26Du3o/.net
入った。2日ぶり。さっぱり。もう寝ます

763 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 00:48:33.17 ID:5+tL0UKJ.net
湯船だけ入った
訪問看護来るのに洗えなかった

764 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 01:19:07.70 ID:kvroh/Rs.net
今フルコースして半身浴中。
自分も明日訪問看護来る。

765 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 02:59:42.83 ID:gdRTxnEf.net
訪問看護来てる人多いね
何話してるの?
実は自分も明日から訪問看護がくるんだ
何話そうかと緊張するわ

766 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 04:07:33.26 ID:0QUBwcnd.net
レベルは突き抜けてる。
どんだけ洗っても垢が落ち切らないので
有料で身体洗ってくれる人が欲しい。
髪の毛は美容院で洗ってもらえるけどさ。
服を脱ぐのがとにかく面倒。
全裸で過ごせば解決するのだろうか?

767 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 09:26:01.00 ID:diS3Fh/9.net
>>765
最初はいつから病院行きだしたとか家族構成とか聞かれると思うよ それから悩んでることとか話したりするよ

768 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 09:51:18.06 ID:qsZ5jliM.net
>>765
自分は訪問看護を受けて1年になるけど、
悩みを聞いてもらったり、スイーツの美味しいお店を情報交換したりしてるよ

769 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 11:53:24.41 ID:qsZ5jliM.net
>>765
768です
訪問看護の初回は家族構成、今悩んでること、趣味など聞かれたよ

770 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 11:55:15.03 ID:kvroh/Rs.net
>>765
なんてことはないよ、聞かれたことには答えれば良いし軽い世間話をする相手だと思えば良い。

771 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 12:41:56.80 ID:qsZ5jliM.net
4日ぶりにシャワー浴びてきた
面倒臭いけど頑張って体と髪洗った
今、台所で涼みながら炭酸飲料飲んでる
髪がさっぱりして気持ちいい

772 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 13:21:09.42 ID:8byEH+Gc.net
湯船には浸かってないけど、頭と体を洗ってきた。
湯上がりなうだけど、お腹がギュルギュルしてきた。
助けて〜!(;´д`)

773 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 14:57:56.74 ID:5+tL0UKJ.net
訪問看護に掃除手伝ってもらったり一緒に散歩してもらってる
初回は母親がベラベラ勝手なこと喋りまくって号泣してしまった

774 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 16:15:32.75 ID:kvroh/Rs.net
それ嫌だね

775 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 23:15:58.68 ID:mNX7jgus.net
訪問看護に来てもらってる人多いけど来てもらう基準って何?

776 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 23:30:41.99 ID:w4ZnwFdW.net
オクトの普通のシャンプーとスキンケアシャンプーどっちも使ったことある人いる?
どう違うんだろうか
すっきり洗えそうだから買おうと思ってる
毎日風呂入るの辛すぎる
一日おきにしてるけどそれでもちょっと臭いがする時がある
ほんとに辛い

777 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 23:40:31.23 ID:dKILKuzz.net
1日おきで臭いのは不潔というより病気

778 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 23:46:20.18 ID:CC6q3Zx2.net
訪問看護に基準なんてないんじゃない?私は措置入院経験者だから頼んでるけど。
入院経験者が多いんじゃない?

779 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 23:47:32.79 ID:CC6q3Zx2.net
何の病気だよw
私も一日おきにやっとこさ入ってる。

780 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 23:58:49.00 ID:ivTZd7At.net
1日おきなら普通に入れてる方だと思う

781 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 01:27:10.94 ID:itZaN614.net
入院は親に猛反対されてNG、デイケアとかは行く気わかない、って言ってたら訪問看護入れることになった
人と交流がないとだめだそうだ

782 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 02:17:55.41 ID:KJINsj3A.net
>>779
障がい者手帳持ってたら受けられるサービスなんじゃないかな?
自分は訪問看護の他にヘルパーさんにも来てもらってるよ
スレチでごめん

783 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 07:20:37.56 ID:zur+XRnE.net
>>782
私手帳持ってないよ。

784 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 10:06:55.85 ID:OIqRX26/.net
普通のオクト使ってるけど泡立ちがいいから頭洗う気になる3回洗う
2回でもモコモコの泡になって決して悪くないんだけど3回やると髪の感じが変わる
スキンケアの方は保湿効果があるっぽいけど
頭皮には保湿求めてないから使ったことない

785 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 11:44:38.57 ID:nRVBbDsx.net
2日ぶりシャワー
すっきり
一昨日まともに髪乾かせなかったからぐちゃぐちゃになってたから洗えてよかった

786 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 12:52:55.14 ID:3XfrT38d.net
今夜こそ入るぞ!
入浴剤を買ってきた

787 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 16:27:04.97 ID:qFoZqZ4v.net
>>786
そして達成感で酒飲んで風呂入れなくなる

788 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 16:43:27.80 ID:3XfrT38d.net
>>787
ありうる

789 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 18:19:06.01 ID:VjLgF2jc.net
汗かいたから入らんとなぁ
飯食ったら行くか…

790 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 22:23:15.16 ID:MxCHZA5L.net
2日ぶりにシャワー浴びれた、ブツブツ気になるけどササッと洗って扇風機前

791 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 22:52:30.04 ID:vaKE92p3.net
シャワー浴びた。気持いい。

792 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 23:05:47.89 ID:lZHfd0RS.net
一週間おき

793 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 01:33:00.61 ID:zys1AK/n.net
前髪だけ洗えた

794 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 02:16:14.29 ID:PFSE/qSd.net
寝られないけど風呂入りたくもないというメンタルのときが一番めんどい…
寝させてくれ

795 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 02:18:41.78 ID:UHLxJJa9.net
フルコース完了。

796 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 11:57:24.25 ID:QU+vNYJs.net
風呂入っても何か臭い
変な臭いがする
特に首から上

797 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 12:32:07.71 ID:7fWMHfJf.net
病院行くからフルコースと爪の手入れや無駄毛処理も出来た
今日は暑くなるから汗でドロドロになるけれどね、ただ晴れて暑いと元気が出るのよ
夏も終わるから朝のフルコースも寒くて出来なくなるんだろな

798 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 12:42:14.04 ID:7Fg3AS1v.net
2日ぶりにシャワー浴びた
人と会う予定なのでシャンプー二度洗い頑張った

799 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 13:47:49.83 ID:vwtRUpYg.net
昨日は寝具も体も綺麗にして寝られた
タオルケットは手洗い4回後に洗濯機
脱水後茶色のカスついていたんだけど皮脂汚れ??
冬の毛布洗った時もなってその時は大量についていて何でかわからなかったんだけど同じ人いますか?

800 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:50.25 ID:N26alyB9.net
茶色いカスは洗濯機の内部に溜まった汚れが剥がれたやつ
Amazonでシャボン玉 洗濯槽クリーナー を買って
洗濯機を回すと大量にカスが出て来て綺麗になるよ

801 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 14:09:51.81 ID:u0WjLPas.net
>>800
とりあえずAmazonのレビュー見ればどんなもんか分かるよ

802 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 16:27:28.14 ID:jI7N+tpn.net
気持ち悪さが限界に達したんでシャワー済ませてきた
入ったらカレンダーに印付ける事にしてるから確認したら最後に入ったの7日前
マジかい我ながらよく耐えられたな

803 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 16:35:14.84 ID:WuMxraRX.net
明日病院だから今夜頑張ってシャワるつもりだけど今から疲れて眠いよ
明日の朝にしようか迷ってる

804 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 17:27:13.30 ID:FufEHozm.net
来週ワクチン摂取になったから
そのタイミングでシャワらなきゃいけなくなった
めんどくさい

805 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 17:28:15.85 ID:QXObFTHY.net
>>802
カレンダーに印付けるの同じw

806 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 18:49:01.64 ID:hTrgzgOa.net
週一でフルコースしてたけど内科の病気でちょっと熱出したらリズムが狂って入れなくなってしまった。もうすぐ二週間になっちゃう

807 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 20:13:59.42 ID:PqPGQWgA.net
シャワーしたいけど狭心症のような症状が出てて怖くて入れないよ
怖いよ

808 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 20:59:27.88 ID:01zjcUbq.net
病院池

809 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 22:29:31.05 ID:PeZcwHHv.net
髪を切りに行ったから、頭だけ洗った。
体は明日洗う。

810 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 22:31:50.67 ID:WuMxraRX.net
眠くて今日はシャワれないから明日の朝シャワることにした

811 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 22:40:37.29 ID:2StBxTe1.net
暑くて何か匂う気がして、シャワーした。シーツも洗ってスッキリした。

812 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 22:43:37.46 ID:PFSE/qSd.net
入れた
2〜3日ごとのシャワーだけどオクト二度シャンしてもなんか頭にベタつきが残るな〜

813 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 01:07:32.83 ID:HVtV1zjj.net
お風呂入ったらなんでもできるような気がするし
人がいる空間で動き回ってても許されるから(匂い的な意味で)気分がすごく楽

814 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 02:06:34.80 ID:aFZ8zrOa.net
昼間外出して汗かいたのに、面倒だから入らなかった。
そしたら、今になって汗がべたついてきた。マジ最悪。

815 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 03:04:06.93 ID:fZsWTlXZ.net
昨日に続き今日もフルコース出来た。

816 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 05:15:29.99 ID:6cNXPuVM.net
>>806
不潔だな

817 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 09:11:27.63 ID:Hge6tVkh.net
クソ汗かいてるのに3日に1回しかシャワー浴びない自分

818 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 09:26:08.21 ID:nzD1r6oU.net
>>800
ありがとう
でもそれは知っているんだ
洗濯機もまあまあ新しいしクリーナーもしていて他の洗濯物にはつかない
月に数回しか風呂入らずだったり数日置きで肌に直に触れているのに全く洗っていなかったもので
今回二度目だったからもしかしてと思って
不潔さにドン引きですw

819 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 09:45:29.18 ID:gP0L+Er/.net
最初セスキでしばらく浸け置き洗いして、皮脂を分解させてから洗剤で洗ってる
Amazonに売ってるニチガの1キロのやつ
もっと効果を出したい時は熱湯に漬けると皮脂が溶け出してスッキリする
熱湯に浸けると傷むから安い服限定だけど

820 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 11:40:40.62 ID:MBc7jw6m.net
病院へ行きたいのにお腹が激痛で入れない
どうしよう
困った…

821 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 13:06:46.34 ID:nzD1r6oU.net
>>819
調べてみる
熱湯はやりたいと思ってはいるけどちょっと難易度高い
書き込みを見て浸けている時間が短かった気がしてきました

822 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 13:14:28.39 ID:V1nNXxL5.net
>>820
救急車呼びなよ。風呂以前の問題だわ

823 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 13:16:31.51 ID:njv/laOs.net
>>784
ありがとう
泡立ち悪いとすごい大変だからすぐもこもこになるシャンプーがいい
とりあえず普通のオクトにしようかな
いつもシャワーだけだ
風呂に入ってゆっくりしたいけど1時間以上かかるから疲れてしまう…
本当に風呂入るのが大変
これから精神科行くからシャワーしたけど時間ギリギリになって疲れた
起きられなくていつも時間に余裕がない

824 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 13:20:06.89 ID:XSSO8rkB.net
>>821
セスキと熱湯に関しては普段着を洗う場合。
バケツに洗濯物入れてヤカンで熱湯かけてる。
少量しか出来ないけど。

825 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 13:24:25.21 ID:K7p4+bDI.net
10日ぶりに頭を洗った体も撫で洗いだけど洗った
もーくさいくさい
すっきりしたー

826 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 13:35:01.22 ID:nzD1r6oU.net
>>824
普段着の話できちんと通じていましたよありがとう
ただ耐熱性のあるバケツやステンレスたらいみたいな物は買わないとないんだ
>>825
スッキリして良かったですね

827 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 14:43:54.13 ID:iNwmm8CF.net
やべえ
とうとう窮地に立たされた
いつでも対応策出来るように風呂入って体綺麗にしてないと駄目だな
はあ
汚部屋だし全部自業自得

828 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 15:33:32.27 ID:K7p4+bDI.net
>>826
ありがとう!本当にすっきりして入れて良かったよ
そちらもお洗濯頑張ってね

829 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 16:54:00.41 ID:mzu9+NuT.net
>>826
45Lのゴミ袋ないかい
あれを2枚とか重ねて服とお湯とセスキなり重曹入れて空気抜いて口を結ぶ
これで全然間に合うよ

830 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 17:13:28.31 ID:nzD1r6oU.net
>>828
こちらこそありがとうございます
>>829
すごい!あります
ゴミ袋でハイター浸け置きはしていたけど45Lもそこに熱湯も全く頭に無かった
早速今あるのを確認したら耐冷温度しか書いてなかったから丈夫な袋買おう
ありがとうございました

831 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 18:08:35.68 ID:XSSO8rkB.net
ゴミ袋でハイターつけ置きはやめた方がいいよ
水滴が跳ねたりこぼれたりしそうで

832 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 18:43:41.67 ID:2AY6+4K4.net
汚れを落とす際には適温があるらしいけど、皮脂汚れだと40〜60℃が適温じゃないのかな?
ttps://wash-mania.com/blog_20151213/
ttp://www.cleaning-every.jp/archives/blog/20170719

ついでに血液汚れだとお湯は駄目らしい
ttps://www.rakuten.ne.jp/gold/kimurasoap/reading_contents/1810_02/

833 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 18:53:16.66 ID:2AY6+4K4.net
ついでにこんな記事もあった
【洗濯のプロ直伝】シャツの皮脂汚れは重曹と食器用洗剤で落とします!
ttps://myhome.nifty.com/column/rent/200716299846/

個人的には上の記事の下の方にあるテニスボールが気になったが
これだと洗濯ボールと違って乾燥機でも使えるみたいだね
ttps://www.kajitaku.com/column/dry-cleaning/2898#i

834 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 19:28:14.03 ID:Z0QgTj3a.net
洗濯スレでやれ

835 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 19:57:10.87 ID:HVtV1zjj.net
自分はもう割り切って安Tシャツ買って1〜2年で買い替えよ

836 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 19:58:23.84 ID:0jBMEh54.net
入ってくる〜

837 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 20:05:31.22 ID:Gxt5T32p.net
2週ぶりにシャワーる!
今ちょうどダルさがちょうど取れてる感じ
行ってきます

838 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 20:39:51.45 ID:Gxt5T32p.net
シャワーってきた
わたしのフケがすごいからかオクトのシャンプーリンスが置いてあった
フケ減るといいな

839 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 20:54:34.07 ID:N642VdC9.net
今朝シャワったから風呂はパス
洗顔と歯磨きして寝る

840 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 20:57:47.88 ID:0jBMEh54.net
シャワー上がった
私もオクトセラピエ使ってる
高いけど、たまにしか入らないから減らない

841 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 21:34:36.38 ID:RupAwxow.net
オクトがもう少し品質よければなぁ
バッサバサになる

842 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 23:57:26.56 ID:SFOJWZ9L.net
いいな、オクト。安いのしか買えない。明日、ワクチン接種日だからシャワー浴びてきた。既にベタベタするけど

843 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 00:13:46.99 ID:zlGkBFAf.net
一週間はいってない
さすがに頭と身体が痒くてくさい
でも。。。めんどくさいんだよね。。。

844 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 00:50:58.79 ID:0mJfkHao.net
>>838
君んちには小人さんでもいるのかい?

845 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 06:47:01.47 ID:hA0eCPmk.net
癌の手術で9日間入院してた…
シャワーは計2回あったけど全部入浴介助で洗ってもらってた
家では自分で入らないといけないからしんどいし足怪我してて今歩けないから余計入れない

846 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 07:35:34.53 ID:od8iMzAf.net
病院行くから朝シャン出来た

847 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 09:12:13.77 ID:jMAgLd6k.net
おめ

848 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 13:18:57.67 ID:od8iMzAf.net
ありがとう

849 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 14:11:28.64 ID:VpuHbVeq.net
ようやく重い腰を上げてシャワー浴びた。浴びればこんなに気持ちいいのにな、どうしてだろうウダウダするの。

850 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 16:08:34.80 ID:toqecunB.net
皆ワクチン打ってるんだ。
入浴すると体調悪化するから入りたくない。打った後もさっぱりしたいけど、体調どうなるかわからないから入りたくない。

851 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 16:17:29.61 ID:xgHQo4C+.net
なら臭いままでいろ

852 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 18:33:54.16 ID:toqecunB.net
>>851
臭さで待機してる人、体調悪化させてくるわ

853 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 18:40:55.55 ID:xgHQo4C+.net
そのくらいの気構えでいい
とっとと打って寝とけ

854 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 19:33:52.94 ID:gT4UguIM.net
ワクチン打ったあとはお風呂入っても長湯しないようにって言われたな

855 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 20:49:32.90 ID:Ao/Pw90h.net
今日、ワクチン2回目したけど痛みがあるから、泡で手撫で洗いしたよ。背中は届かないところもあるけど、入って良かったです。

856 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 20:55:01.99 ID:kfhQxalQ.net
昨日シャワー浴びれたから髪切りに行ってさっぱりした
今日は入るつもりなかったんだけど、最後にワックス付けてくれたから洗わなきゃまずい気がする

857 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 21:58:27.74 ID:zZ+01LOj.net
しばらく入ってないや

858 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 22:00:02.13 ID:zZ+01LOj.net
>>838
母ちゃんが気づくチョイスじゃないよね

859 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 22:48:37.31 ID:TR9Oe8PD.net
なんとか入れた
昨日から入んなきゃまずいってやってた気がする
ようやく……汚なかった

860 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 04:58:53.41 ID:FGb+rs29.net
結局入れなかった
午前中に入れるかなー

861 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 12:56:48.23 ID:ILUgPZgK.net
明日出かけなきゃいけないから頑張ってシャワーしなきゃ

862 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 13:48:11.88 ID:u2XL0q8N.net
病院に行かないといけないからシャワー浴びた
洗面器にシャンプーとお湯を入れてかき混ぜたものを頭からかぶるのお勧め
シャンプーの泡立ちがよくなる

863 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 15:18:12.78 ID:5wfb6YI2.net
>>862
やってみる。

864 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 18:43:47.09 ID:u2XL0q8N.net
レスありがとう
あらかじめ濡らした髪に、シャンプー&お湯をかき混ぜたものをかぶってみて

865 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 19:11:24.05 ID:odwd7VsZ.net
>>840
頭皮や髪の毛の状態はどうですか?
230mlしか入ってないんだね
少ないから毎回使ってたらすぐなくなりそうだ

寝る前に歯みがきできないこと多いけど奥歯が痛くなってきた
風呂入るのと歯みがきが辛い

866 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 23:09:54.65 ID:bXRvqEnB.net
やっとシャワー浴びられた
1週間振りかもしれない
こんな面倒で疲労することみんな毎日毎日しているのが未だ信じられない

867 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 23:10:39.54 ID:X0RKjhox.net
今日は出掛ける用があったから朝シャワーした
夜も焼肉したからシャワーした
1日2回は快挙だ

868 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 00:16:34.17 ID:iPxOCmwK.net
>>866-867
おめ

仮眠のようなものから目覚めたが自分も行かねば

869 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 00:29:25.09 ID:O1L0Ha9I.net
食事したら汗かいたし火曜通院だから入らないと
入るまでと上がってからの髪の毛とかが嫌
でも普通の人もめんどくさがってるってやってるsnsでわかって少しホッとした

870 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 00:50:21.77 ID:Q1YT5pLI.net
入れた〜
体調悪くて二週間入れなかったから気持ちいいわ

871 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 00:56:25.11 ID:51ndsFl7.net
不潔だな

872 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 01:07:32.80 ID:LuF9smD2.net
通院日だけど入れなかった
心配事があると動けなくなる
精神科はちょっと小汚い位で行く方が先生に伝わりやすいだろうしいいか

873 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 02:21:12.02 ID:iPxOCmwK.net
ネットでシャンプー他のスキンケアグッズをいくつか買ってみた
今から入るのに使えないのが残念だが今日は洗わないといけないのでもう少ししたらいてくる

874 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 07:04:55.23 ID:eRL7Z7/E.net
何だかんだ支援員の人に週一で話聞いて貰ってるから、そのお陰で週に一度は出掛ける用事が出来ていて朝シャンしたり爪の手入れも出来る
本当に支援員の人に感謝だよ。そうじゃなかったら延々と外にも出ない朝シャンすら出来ないから

875 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 16:16:16.17 ID:KfcR2/9I.net
うつになってから何が不安なのか分からないんだけど
お風呂入れなくなってしまった…
シャワーも肌が敏感になってシャワーが当たるのが辛い
普通に入ろうと思ったときに入れるようになりたい

876 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 16:30:12.84 ID:f/I1hp1i.net
>>871
ハグっ

877 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 16:39:08.86 ID:dWl0wy5M.net
サンシャイン

878 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 16:47:50.70 ID:p2U46JDK.net
今日こそお風呂に入る

879 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 17:06:10.26 ID:ByzS71Yh.net
お風呂掃除してお湯ためてる
あとは入るだけなんだが…

880 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 17:20:23.32 ID:2mqojTaJ.net
金曜日に入ったばっかりだけど今日もシャワー浴びれた

881 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 17:25:15.47 ID:ByzS71Yh.net
>>880
よかったね!気持ちいいよね

882 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 17:42:28.70 ID:6+GEvcUR.net
明日面接だから入らなきゃと思うのだが、実行に移せない…

883 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 18:50:58.33 ID:p2pzEV4g.net
>>865
脂漏性皮膚炎になってから使い出したんだけど(そのときは皮膚科の薬と併用で治った)、前よりフケは減りました
洗ってから2日はかゆくない感じなのでこのスレ的にとてもおすすめ
全部オクトで洗うと高くつくから、別のシャンプーで予洗いして大体の汚れを落としてからオクト使ってます

884 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 19:25:06.45 ID:gdiPV2LN.net
抜け毛酷いしせめて2日に一回は入りたい

885 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 21:18:24.96 ID:y2NAQ1QC.net
>>884
頑張って、私も2日ぶりにシャワー浴びた。薬の残数が無くなるので入らなくてもは…。

886 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 21:30:27.51 ID:dWl0wy5M.net
>>880
今日もう月曜だぞ。

887 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 21:57:45.67 ID:q76LQrQU.net
入った
脱いだ服汚なかった

888 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 22:50:57.53 ID:O+7esSKX.net
明後日ワクチン接種だから今日入った
明日とか明後日にいきなり入ると疲れれ半端ないから本番前にね

889 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 23:00:35.36 ID:p2U46JDK.net
>>879
そこから難易度がぐっと上がる

890 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 00:49:46.72 ID:h/CBKnyV.net
嫌なことがあって気分塞ぎがち
3日入れてない…つらい…

891 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 01:20:52.30 ID:QCZrCDQ/.net
3日程度ならノーダメ

892 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 02:32:19.77 ID:xOKQFcEX.net
絶対無理やと思ったけど頭と顔だけ洗ってきた
首や背中などの毛穴の詰まりが半端ない

893 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 03:10:13.55 ID:riHiJTpT.net
落ち込むことがあってずっと泣き通してたけど何とかフルコースした
臭い汚いと家族に言われたら持っと落ちこむ

894 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 07:16:37.50 ID:yD8v5H1Q.net
>>890
清潔な人はお引き取り下さい

895 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 07:43:49.70 ID:Gn6FCago.net
清潔な人はこのスレ卒業してよいやつだよね
おめでとうございます

896 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 08:01:39.25 ID:cpT0XJey.net
3日は十分入れてないだろ

897 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 08:17:44.24 ID:Gn6FCago.net
一般人でも最近はこれぐらいの人増えてそう
あまり外出しない人も増えてるだろうし

20年ぐらい前に当時の大学生が「夏休みとかはお風呂に4日とか入らなかったことあるよw
でもパン屋でバイト始めてからは毎日入るようになった」と言ってたのを思い出す

898 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 10:43:35.59 ID:sxjT+5Is.net
お風呂の難易度は異常

899 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 12:19:34.92 ID:hhx10Bz3.net
金がなくていい匂いのボディソープも買えない
風呂ってつらい全く楽しくない

900 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 14:57:30.24 ID:rFPUaiLG.net
訪問看護の人が来るから2日ぶりにシャワー浴びてきた
オクトで髪の毛サラサラ 気持ちいい

901 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 18:09:13.27 ID:3edis3BT.net
生まれつき代謝が活発な人は3日風呂なしでうんざりするほど薄汚れるで

902 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 18:47:10.05 ID:SYhPYY+N.net
オクト使ったらすごい懐かしい香りしたんだけどもしかして美容院で二度洗いとかしてもらってるとき
使用されてたのはオクトだったんたかなw
何にせよすぐ泡立つし好きなシャンプーになった

903 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 18:49:24.34 ID:Mlpn/bAp.net
オクトは昔のホテルの大浴場などにありそうな匂い

904 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 19:27:35.76 ID:/+1j0czx.net
洗浄力が強そうだね

905 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 20:37:59.33 ID:1Rbvn1ST.net
洗浄力は強くても大丈夫

906 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 23:00:14.56 ID:EgBrAs6X.net
明日、通院日だから入った。雨やだな。

907 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 08:44:02.55 ID:+Crjswoa.net
病院行かないとだから朝シャン出来た
天気も崩れるようだから心配

908 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 09:29:39.66 ID:/zmrODM8.net
蒸し暑いと嫌だよな

909 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 11:37:40.90 ID:mn8VaeYW.net
今夜も眠気と気力大丈夫だったらシャワー浴びてみようかな

910 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 12:59:00.69 ID:mbsswLLZ.net
皆ワクチン打った後の風呂どうしてるの?
普段外出した後疲労感半端ないから当日は入れそうもない。副反応なければいいけど、発熱したら何日も入れなさそうだけど

911 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 17:14:52.57 ID:p65YNLvY.net
服反応なかったから別に普通に入ってたよ。

912 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 17:15:56.90 ID:Slhyv+3V.net
>>910
当日は入らないように言われたしその後もいつも通り

913 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 18:31:13.88 ID:o4As56hE.net
2回済みだけど、むしろワクチン日は帰ったら即シャワーした
会場から帰って汗だくだしシャワったらあとは寝るだけってできるから精神的に楽

914 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 19:24:31.89 ID:p65YNLvY.net
自分は小さいクリニックで予約とれたから当日は入らなかった。

915 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 19:42:33.10 ID:eDKJ9rI1.net
>>910
ワクチン打って帰ってすぐ気合いでシャワー浴びて、その後5日くらい倒れてた
当日のお風呂は擦ったり温めすぎなければ問題ないよ

916 :909:2021/09/01(水) 21:03:15.86 ID:jK6h8TAb.net
やっぱダメだった
寝ます

917 :873:2021/09/01(水) 23:12:38.95 ID:UUDrhHcm.net
これ届くの明日か明後日かな
明日は早く起きないとだし今日はさっさと寝てしまうか

918 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 23:23:03.09 ID:VtTsr5Lj.net
お前らの寝る報告なんかいらねーんだよ
限度考えろクソども

919 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 23:27:39.25 ID:KJgzbLsL.net
>>918
お前が出てけやカス

920 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 06:27:20.90 ID:DZ7MYdla.net
タイトルが「お風呂に入れない夜」だから入れない(ままで寝る)人がいるのは
おかしくないと思うんだが。
そういう点から考えると入ってる人の方がスレチになるし

921 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 06:29:45.79 ID:GHQTONTw.net
理屈ぽいな

922 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 06:39:12.50 ID:DZ7MYdla.net
昨夜は洗顔とその後ができそうになかったので拭き取りシートにお世話になりました
雨降ってるせいかだるいけど今日は入ろう

923 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 08:18:10.42 ID:It/UNS5Z.net
自分もボディシートのお世話になった
フローラル臭で少し偽装

924 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 08:18:23.63 ID:adX7fUZC.net
連日の用事があるから朝シャン今日も出来た

925 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 08:33:58.71 ID:boE4F59Y.net
やべえ
どんどんベタベタになってる

926 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 09:14:02.71 ID:E4HVmOHj.net
顔ぐらいは洗おうかな

927 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 09:42:11.42 ID:OEqDWmuk.net
910だけど、皆返事ありがとう

928 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 11:22:43.63 ID:cNcWfQDM.net
なんとか週一で入ってるけど、自身でさっぱりしたいから入るんじゃないから腰が重い。
髪はトニックシャンプー、身体は炭入り固形石鹸か殺菌剤入り固形石鹸であらってるけど、身体の臭いはとれても風呂に入らない人の寝具や部屋の臭いはどうにもならんね。
ほんと臭い。

929 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 12:46:16.13 ID:pSsk4hVu.net
お風呂入ってやったぜ
ハアハア

930 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 12:58:58.81 ID:adX7fUZC.net
>>929
乙!

931 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 13:32:30.87 ID:l08QdN3P.net
やだ自分も続きたい
今は無理だが今夜は入っちゃうもんね!

932 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 15:15:47.77 ID:GHQTONTw.net
>>928
獣臭?

933 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 15:29:11.13 ID:354/tIwi.net
シャワーしてきた
何かしながらじゃないと無理だからゲームしながら洗ってきた

934 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 17:57:09.43 ID:+UMeG3Xp.net
明日ワクチンだから明日シャワってから行くことにした
副反応出なきゃいいけど一応カップ麺とポカリ買ってこよ

935 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 18:06:57.33 ID:DZ7MYdla.net
ポカリはともかくカップ麺はやめといたほうがよい気がする
温めるだけか調理無しで食べられるものの方が良いかも

ついでに自分はうつ状態がひどくなってから握力も落ちてるけど
汁をこぼしそうで怖いから麺類はほとんど食べなくなったよ
一時は湯切りして食べられるカップ焼きそばは食べてたけど

936 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 20:00:50.61 ID:7wiADTsE.net
シャワー浴びた
頑張った
髪乾かさなきゃ

937 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 21:57:14.15 ID:+UMeG3Xp.net
>>935
ありがとう
早速ウィダーインゼリーやカロリーメイトを買ってきたよ
カップ麺は買わなかった
明日病院の帰りに冷凍食品も買う

938 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 21:59:10.73 ID:ewjyo6nc.net
いい加減お風呂入りたいけど不安だしこわい…
頑張れるかな
薬飲まなきゃなんもできん自分なんなんだ

939 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 00:02:50.87 ID:tWE4+q0l.net
寒く感じる、お風呂遠のく

940 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 00:03:36.20 ID:nJuAnb0B.net
近頃の冷凍食品は美味しいよね
サイゼぐらいなら勝負できそう

941 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 00:38:45.13 ID:zAxXxwqM.net
入らないとなって感じだけど今日は厳しい

942 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 00:39:24.49 ID:/vt+RJFa.net
涼しかったから長袖着て少し外出したら汗かいて結局いつも通り汗臭い
でも今日はシャワーのみも無理疲れた
次回家から出る時に体洗ったりします

943 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 01:05:40.32 ID:MGoFZNSW.net
涼しいからいいやとサボって三日目
髪ギトギト

944 :938:2021/09/03(金) 02:52:30.48 ID:vxcuYQ2x.net
シャワー浴びてきた!
自分頑張った!
17日ぶりにすっきりできました

945 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 04:07:56.14 ID:mOHGRYzZ.net
偉い

946 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 04:22:30.90 ID:vxcuYQ2x.net
>>945
どうもありがとう

947 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 08:33:03.16 ID:ZA7eS4Xt.net
事業所に行くから今朝入った
寒いから湯船。
前日に入れれば楽なんだが…

948 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 14:32:04.62 ID:C0yNB1tx.net
>>947
お疲れ様
定期的に外出しないとになるとお風呂入れるのはいいよね
デイケアの中にはお風呂に入れてくれる所もあるらしい

949 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 14:58:35.37 ID:x9hh9BJv.net
3日ぶりにシャワー浴びた
髪のベタベタがサラサラに変わって気持ちいい

950 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 19:22:33.06 ID:hvCvngl3.net
一週間入ってない。これでもましな方
夏場は2週に一度、冬場は1か月に一度ぐらいが目いっぱいだ

951 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 19:33:07.07 ID:4Qqs7vLl.net
入ってないと両耳の下と首にぶつぶつ出来る人いる?

952 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 00:20:34.39 ID:DzMglm22.net
涼しいとはいえ4日はやばいと思ってフルコースして来た
着てた時は全然わからなかったけどパジャマが汗臭すぎて引いたから漂白剤入れて洗濯してる
あんな臭いものをまとって寝てたのか

953 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 00:31:41.57 ID:4CSlUJgc.net
6日目

954 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 01:47:08.45 ID:JqGh20Ws.net
4日目でやっと入れた
ここまで入れなかったのは初めて

955 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 08:56:16.04 ID:1Y9XoQ2C.net
ついにワクチン打つ日がきてしまった
これからシャワるお

956 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 14:20:29.82 ID:fi8C7FiX.net
シャワー浴びたら抜け毛半端ねえんだが
断言しておくが俺はまだハゲてはいない
だが抜け毛が半端ねえ

957 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 14:40:31.51 ID:bIfUJkdM.net
今夜入らないとあかんか。
ただ、今回に関しては寒いから湯船に入ろう、って言う気持ちでなんとかなる気がする。

958 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 15:54:11.60 ID:94UQmHTG.net
>>956
私も近頃抜け毛が多い。
単純に髪の量が多いのもあるけど。

959 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 16:03:52.98 ID:LeQbBGL7.net
毎日洗ってたらそうでもないんだろうけど数日ぶりにシャンプーすると抜毛が小動物くらいある

960 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 16:14:03.20 ID:94UQmHTG.net
1日おきに入ってても抜け毛がすごい…

961 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 16:24:20.34 ID:ljppimwx.net
何日間も入らなくて髪の毛長いと沢山抜けた様に見えるだけだ

962 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 16:29:25.84 ID:CagBBgYH.net
毎日か2日おきのシャワーで手櫛通したときと1週間ぶりのシャワーで手櫛通したときに指に絡まって抜けてきた髪の毛の量全く違うよ

963 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 16:31:54.83 ID:aRCbSuHj.net
長期間頭を洗えてなかったら抜け毛の量もやばいよね

自分も今そんな状態だから掃除の効率がとても良くない
ネットで買ってみたオクトとか他のスキンケアグッズも届いたし、今夜は洗おう

964 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 17:49:08.18 ID:CouMCbUT.net
便器の周りが陰毛だらけ

965 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 19:59:53.55 ID:94UQmHTG.net
不潔だな

966 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 20:39:41.91 ID:TU5MasUK.net
不潔おじさんが初めてまともに機能したw
陰毛はさすがにトイレに流そうよ

967 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 23:07:24.61 ID:aRCbSuHj.net
うちは他に誰もいないし、脱毛してからは髪以外の抜け毛はほぼ見かけないけど
さっき床のカーペットを軽く掃除してみたら髪の毛がすごかった
ちゃんと洗わなきゃな

968 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 23:36:32.12 ID:+J5McFpW.net
>>944
俺も頑張んないと

969 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 23:37:32.73 ID:+J5McFpW.net
>>950
一緒

970 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 23:39:13.03 ID:+J5McFpW.net
それは抜けた毛が絡み付いてるだけだよ

971 :優しい名無しさん:2021/09/04(土) 23:43:20.15 ID:bhIHs5eb.net
1日の抜け毛×風呂入らない日数の抜け毛が絡まってるから
シャンプーした時にゴッソリ抜けた様に感じる

972 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 01:10:52.78 ID:1Bt49yRK.net
1ヶ月入らないでシャンプーだけして床屋に行ったら首がベタベタしてたみたいで床屋のおばちゃんに嫌がられたよ
なんかぶつぶつ文句言われて凄く気分悪かった

973 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 02:04:40.86 ID:lJ7NtQ2C.net
自業自得

974 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 02:48:51.09 ID:J0WTu0ZY.net
>>972
そりゃそんな客嫌でしょ

975 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 04:07:42.51 ID:BLRY4Bvm.net
美容師に風呂入らない人来たりします?って聞いたことあるけど
お年寄りでシャンプーは美容院でって人がたまにくるくらいとか言ってたなぁ
若人は意外といないんだなって

976 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 07:52:31.83 ID:k8Th0S1u.net
今日の日中、時間のある内に入りたいな。
風呂に入るまでの気持ちの持っていき方、コンディション。整えておかないとね。

977 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 10:12:51.86 ID:k8Th0S1u.net
そういや髭も剃ってないからモジャモジャで気持ち悪いわ
まずは髭を剃り、ゆっくり風呂に入る。
もう1日がかりだな。

978 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 12:57:03.29 ID:nO/iJMin.net
4日頭洗わないで美容室行ったことある
美容師さんすみません

979 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 13:04:28.77 ID:yPxts4wt.net
4日洗わないで外出れるコンディンションなのが羨ましい

980 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 14:02:35.45 ID:85KHCzZH.net
それだな。

981 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 14:06:35.17 ID:85KHCzZH.net
次スレ立てました。

お風呂に入れない夜 62夜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1630818257/

982 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 14:16:03.05 ID:2mwLxICm.net
>>981
乙です。テンプレもよろです。

983 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 14:38:14.97 ID:85KHCzZH.net
テンプレも追加しておきました。

984 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 15:11:32.65 ID:xm9THRoH.net
妹が美容師で、たまにカットしてもらうけどシャンプーした直後から頭が臭うらしい
すごく嫌がられる
シャンプーじゃない臭いがするって言われる
その辺の店の美容師もそう思ってるのかと思うと美容室行くの憂鬱になる

985 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 15:22:14.60 ID:QlYp9FLV.net
どうしてもどうしてもどうしても風呂に入れない
何でなんだろう
B型週5で通えるのに風呂には入れない
制汗剤でなんとかしてる
なんとかできてないかもだけど
こんなに風呂が入れないメカニズム?が知りたい分からない

986 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 15:36:23.94 ID:Bn18ay00.net
バカ「シャンプー泡立てなきゃ…」 ワイ「お湯でザッ、はい終わり」バカ「え?え?え?、シャンプーは?」
ワイ「はぁ...これ湯シャン、知らないの?」
バカ「で、でも臭いとか気にならないの...?」
ワイ「んっ、嗅いでみ」
バカ「...!本当だ!臭くないどころか、むしろ安心する...人間の原始の香りって感じだ」
ワイ「怪しい薬品を頭に塗りたくるより、こっちの方がスマートで正しいよね」
今からでも遅くない!みんなも湯シャン!

987 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 15:37:42.98 ID:0nyaOjLN.net
メカニズムとかはわからんけど、脱衣所にタオルと下着ぐらいだけは
常に置いてある状態にした上で、ひとまず浴室に向かってみるとか
水が流れる音が聞こえるとトイレに行きたくなる現象が起こるけど、
それと似たような効果が起こることはあると思う

988 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 15:40:31.32 ID:xm9THRoH.net
湯シャンとか絶対自分には合わないわ
余計臭くなりそう

989 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 15:44:56.14 ID:0nyaOjLN.net
うつ状態orうつ病なのに性欲はあると言ってる人は結構見かけるけど
そういう人はちゃんと入れてるんだろうな。
洗わないでいてそういう行為をやる気になれるものとも思わないし。

990 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 15:48:10.87 ID:CXW7PwWV.net
皮脂汚れはざっとじゃ落としきれないからこのスレの人ほどシャンプー使うべき

991 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 15:54:27.06 ID:hKRpkEqL.net
タモリや福山雅治とかはちゃんと(ほぼ)毎日洗ってるんじゃないのかな
ほぼ毎日洗う人と、数日以上に1回しか洗わない人とでは事情が異なってくると思う

992 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 16:06:34.89 ID:0nyaOjLN.net
987や989とか考えたら、AV観るとか、お風呂に入ってる漫画ドラマTV等を見るとか、
温泉について調べてみるとかしてみたら洗う気力も起こるものな気もしてきたけど
どんなものなんだろ

993 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 16:21:16.64 ID:QlYp9FLV.net
ちなみに毎日の洗顔もしない
本当お風呂入る時だけ顔洗う
だから爪で引っ掻くと爪の中に黒い脂垢が入ってる
それでも入れない

994 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 16:25:05.74 ID:0nyaOjLN.net
>>993
仕事には行けてるんだったら、それに行くのと同じような感覚で銭湯にでも行ってきたら?
こういう公共の場に行くのは結構良い刺激になるよ

995 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 16:33:30.75 ID:widjboEK.net
風呂入る気にはなれないんだけど温泉行きたいなーって希望はある
温泉はなかなか難しいから地元の銭湯調べてる

996 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 16:37:22.75 ID:QlYp9FLV.net
>>994
銭湯なんてハードル高すぎるよ…
だって他人がいるんでしょ?
怖いよ怖い

997 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 16:43:43.96 ID:85KHCzZH.net
B型通ってる方がこえーよ。

998 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 16:46:46.67 ID:QlYp9FLV.net
>>997
なんで?

999 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 16:47:44.92 ID:0nyaOjLN.net
週末祝日は人が多いだろうから、平日に行ってみたらまた違うと思う
このご時世だと営業時間も短縮傾向にあるから行きにくいだろうけど。

自分も以前は銭湯温泉は駄目だったけど、家のお風呂が使えなくなって
たまに銭湯に行くようになってからは割と平気になったし、良い刺激になってたよ
若い人もほとんど来なくて(小学生と未就学児ぐらいはたまにいた)
ほとんどが年配の人ばかりだったから気楽で良かった

1000 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 16:49:01.30 ID:85KHCzZH.net
>>998
池沼だらけじゃん。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200