2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘリウムガスで逝きましょうpart43

1 :優しい名無しさん:2021/07/11(日) 22:22:27.04 ID:rbSah9E9.net
すぐに意識を失い、そのまま眠りながら安楽に死ぬことができる。
そして、安全で周囲を巻き込まない。
海外では多数の安楽死団体が推奨しています。

袋の中にヘリウムだけの低酸素の気体を生成させ、それを吸引することにより短時間で死に至ります。
このヘリウムガスとビニール袋を使用した安楽死の方法について語りましょう。

前スレ ヘリウムガスで逝きましょうPart41

参考動画ニコニコ動画
ハンフリー氏による解説
https://www.nicovide....jp/watch/sm29561740 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :優しい名無しさん:2021/07/11(日) 23:19:07.90 ID:IlAFqQLm.net
趣味が悪いな

3 :優しい名無しさん:2021/07/12(月) 15:35:04.63 ID:Ed7CMnYJ.net
またゴローか
いい加減にしてほしいね

4 :優しい名無しさん:2021/07/12(月) 15:35:32.31 ID:Ed7CMnYJ.net
ゴローは出禁でお願いします

5 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 08:25:18.91 ID:aS7GM0L/.net
なんで馬鹿みたいにスレ立てんの?
バカなの?死ぬの?

6 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 07:08:26.05 ID:ZgvMphmQ.net
寝た姿勢で仰向けはやっぱりよくないかな?
失神して弛緩した舌で喉詰めて窒息死するからよくないよね?

7 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 08:21:37.07 ID:jWjKfOyG.net
さっきドライアイス事故障害してたけど
超高濃度だと一呼吸で死ぬみたいだね

8 :優しい名無しさん:2021/08/18(水) 08:21:55.34 ID:jWjKfOyG.net
障害→紹介

9 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 10:16:45.29 ID:qld3miaO.net
ネズミで確かめたことがあるが、
やっぱり5〜10秒ぐらいは意識もある。一呼吸は大げさ

10 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 06:46:29.71 ID:NGie4Osa.net
ネズミは深呼吸できないからなぁ
浅い呼吸を速く繰り返す

11 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 05:16:26.43 ID:SG6EyQGo.net
道具は揃った
身辺整理終わり
決行場所決まり
決行日時も決まり
パズルのピースは全て揃った

12 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 05:59:33.20 ID:DTeu2wJd.net
死ぬ前にワクチンも打っておこう

13 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 13:43:18.17 ID:sc+ZGxpA.net
>>11
最後の飯は何を食う?

14 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 00:34:53.50 ID:LXW9b4bN.net
ニュータッチねぎ味噌ラーメン
セブンイレブンのサンドイッチ
しあわせスフレロール
バナナが入ったケーキ

後は下剤飲んでウンチを出しきりたい
死んだ後パンツの中でウンチモリモリ
は嫌だからね

15 :優しい名無しさん:2021/09/05(日) 16:26:48.28 ID:1G40Mwk2.net
水下痢みたいのしか出ない…

16 :11:2021/09/06(月) 00:58:02.10 ID:TUmgDnSP.net
これから決行場所に行き
時間になったらやる

400l×3本
https://m.imgur.com/wB5pZbu.jpg


失敗したらまた書き込む

17 :優しい名無しさん:2021/09/10(金) 05:22:37.13 ID:2JYV066O.net
書き込みがないから成功したかな

18 :優しい名無しさん:2021/09/10(金) 11:09:32.05 ID:eDY8Ezz9.net
かもしれませんね。

19 :優しい名無しさん:2021/09/13(月) 17:38:40.74 ID:eX6NRLSl.net
成功した

20 :テンプレ:2021/09/13(月) 20:18:40.97 ID:j6LXnLB0.net
すぐに意識を失い、そのまま眠りながら安楽に死ぬことができる。
そして、安全で周囲を巻き込まない。
海外では多数の安楽死団体が推奨しています。

袋の中にヘリウムだけの低酸素の気体を生成させ、それを吸引することにより短時間で死に至ります。
このヘリウムガスとビニール袋を使用した安楽死の方法について語りましょう。

前スレ ヘリウムガスで逝きましょうPart41

参考動画ニコニコ動画
ハンフリー氏による解説
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29561740

21 :テンプレ:2021/09/13(月) 20:19:53.83 ID:j6LXnLB0.net
まずヘリウム安楽死が、なぜ「らく」であるのかを説明します。

人体の構造上、酸素濃度が極端に低い気体を肺に吸い込んだ場合、
逆に、自分の肺の中にある酸素が奪われます。
その結果、脳に酸素が行き届かなくなるので意識を失うのです。
そして間もなく呼吸が停止。
そのまま無酸素状態にさらされ続けることにより、約13分で死に至ります。

【酸素欠乏時の症状】
酸素濃度16%:呼吸脈拍増、頭痛悪心、吐き気、集中力の低下
酸素濃度12%:筋力低下、めまい、吐き気、体温上昇
酸素濃度10%:顔面蒼白、意識不明、嘔吐、チアノーゼ
酸素濃度 8%:昏睡
酸素濃度 6%:けいれん、呼吸停止

22 :テンプレ:2021/09/13(月) 20:20:56.05 ID:j6LXnLB0.net
このように、十分に酸素濃度が低ければすぐに意識を失います。
また、意識を失うまでの間も息苦しさは感じません。
何故なら、人間が息苦しさを感じるのは血中の二酸化炭素濃度に起因するからです。

通常の場合、「体内に酸素が少ない = 血中のCO2濃度が高い」の等式が成り立ちます。
なので通常の窒息はかなり苦しみます。
しかし、低酸素気体を吸い込んだときは、酸素は減るけれども二酸化炭素は増えません。
よって息苦しくはないのです。

ただ、酸素濃度が中途半端に高い場合には、
嘔吐感やめまいなどの症状で苦しむ可能性があります。

失敗して苦しまないようにするには、6%以下の低酸素状態を作ること。
そして、その後もそれを維持する工夫が不可欠です。

この方法を完遂させるためには、理論やメカニズムを理解した上で
しっかりした準備と、ある程度きめ細かい作業も必要になります。
ですから、「精神的に極度に落ち込んでいる」「頭が重くてうまく働かない」「集中できない」
といった状態の方は、この方法を実行しない方が良いです。
きっと、装置をきちんと組む気力や集中力も無いはずです。正常な判断力も無いでしょう。

23 :優しい名無しさん:2021/09/15(水) 21:15:32.50 ID:dtx0S3AJ.net
>>16
これバルーンパーティってやつ?
安いけどこれで行けるんかな

24 :優しい名無しさん:2021/09/16(木) 08:17:35.27 ID:J8AKFpW1.net
今これ使うのがベストでしょ
使うと時用に買ってしばらく保管しておきたいんだけど
ヘリウムって逃げちゃわないかな

25 :優しい名無しさん:2021/09/16(木) 16:56:40.20 ID:DxkbON0R.net
ヘリウムって本当に一呼吸で植物人間になるの?

26 :優しい名無しさん:2021/09/16(木) 22:27:07.91 ID:nlf4FDKV.net
よめ

27 :優しい名無しさん:2021/09/17(金) 06:50:15.63 ID:+lsJ5dTt.net
いや特別なことしないでヘリウムの缶から吸うだけで植物人間になれるか知りたいんだよ

28 :優しい名無しさん:2021/09/17(金) 09:24:49.45 ID:fIYzwjwL.net
首吊りでもなんでも死にいたる状態から最低でも10分以上その状態を維持しないと人間は死なない
朝倉未来が試合でクリーパーで失神したけどあれを10分以上維持しないと死なない
植物人間なら中途半端に息吹き返して脳死の状態

29 :優しい名無しさん:2021/09/17(金) 11:30:41.73 ID:+lsJ5dTt.net
>>28
植物人間なら中途半端に息吹き返して脳死の状態

ヘリウム缶から吸うだけでこうなれるの?一週間誰にも見つからなかったら水分とれずしねるじゃん

30 :優しい名無しさん:2021/09/17(金) 16:09:29.46 ID:fIYzwjwL.net
>>29
それなら死ぬよ

31 :優しい名無しさん:2021/09/17(金) 20:10:12.51 ID:Ui1Jc+Z4.net
>>29
脳死なのに息を吹き返すんだ
自分の無知を担保に何かを言えるバカってホント最強属性だと思うよ

32 :優しい名無しさん:2021/09/17(金) 21:50:39.24 ID:slLrwHfT.net
脳幹や小脳は機能が残っていて自発呼吸ができることが多いですよ

33 :優しい名無しさん:2021/09/17(金) 21:55:02.29 ID:Ui1Jc+Z4.net
>>32
それは植物状態と言うんだよ。
自分が何も知らないことを自覚して、自覚できたら余計ななにか言う前に最低限ググれ。

34 :優しい名無しさん:2021/09/17(金) 22:22:54.59 ID:cKb08N8A.net
吐瀉物や弛緩した扁桃腺で窒息する可能性もある。

35 :優しい名無しさん:2021/09/18(土) 12:40:19.08 ID:tSCmF4SP.net
生まれ変わりがあるかどうか定かではありませんが生まれ変わっても前の記憶は無いのですから今の人生って死んだら白紙化ですよね
人間は他の生きものと比べて艱難辛苦だと感じます
生きるには他の生物の殺生が必要でうんこ尿の量は一生分(平均寿命)で25mプール約1杯分となります
そのうえでいのちを繋がれて生かされてることを肝に銘じてください
ですから白紙化しますが精一杯生きるほうが理にかなってます

人間は脳が発達しすぎた成果で妄想が悪化し偶像の神や超越的な超能力を漫画や映画などで誇張してできもしないことを錯覚するようになりました
言葉や文字があるかないかのような紀元前の大むかしから十戒で禁戒されていたのに
手塚治虫作品-少年誌-サイエンス・フィクション-アフォリズムがある作品なら許せますが妄想を撒き散らすだけの浅薄な作品や性描写を脚色するような作品は許せません
犠牲者として誇大妄想な厨二病がいい例です
技術を応用して空間になにかをうみだすのであれば可能でしょう
物理学概論的に個人が無の状態から魔法なんて宇宙に存在しえるどこの銀河群でも絶対にありえません
よくて肥大脳によるテレパシーや透視くらいでしょう
どんなに技術が向上してもコンピュータ内部のICはその数値を2進数で表して処理しているだけなので現実の再現は絶対にありえません

蛇足ですが人間は肥大した脳の影響で死亡の際は脳が死滅するまで稀に透視能力θ(幽体離脱)を覚醒することがあります
その思念が残存したものがいわゆる発信機の役割を担う霊です
科学的に解明できるかもしれませんが先の話になるでしょう
おどろおどろしいものではなくある意味メモリーみたいなものですから恐れることではありません

36 :優しい名無しさん:2021/09/24(金) 12:20:40.51 ID:jCSYiKh6.net
>>16
この画像に姫路城のパズルがうつってるけど
この辺の人なのかな、最後のメッセージかな

37 :優しい名無しさん:2021/09/24(金) 12:23:42.36 ID:VQaHsb9R.net
知らんがなw

38 :優しい名無しさん:2021/09/24(金) 14:27:39.12 ID:3Cq+wMpk.net
ちゃんと死ねたんやったらええな

39 :優しい名無しさん:2021/09/25(土) 01:42:49.60 ID:YDj2IXN2.net
6年前に買ったBT2つでチャレンジしようとしてたものだけど
身辺整理と失敗したときようの吊りの準備に時間がかかってしまった
今日中に実行したいけどまだexitbagも作り終わってないバタバタしてて辛い

40 :優しい名無しさん:2021/09/27(月) 10:17:49.92 ID:CUU8zF6v.net
>>39
どうせお前は死なないかまってちゃんいつまでいんの?

41 :優しい名無しさん:2021/09/29(水) 18:33:56.76 ID:808e3jnA.net
>>39
6年前ならもう抜けちゃって無い?

42 :優しい名無しさん:2021/09/30(木) 00:17:33.01 ID:G9GObaQU.net
期限書いてなかった気がする。
未開栓で外因なければ規格上は減らないんじゃね。

43 :優しい名無しさん:2021/09/30(木) 15:02:19.79 ID:ggbY93Vj.net
流入や還元する余地ないだろ

44 :優しい名無しさん:2021/10/01(金) 08:46:57.70 ID:g/2ppPBB.net
EXIT-BAGなんだけどさ、袋とヘアバンドの代わりに非再呼吸マスクじゃダメなのかな?
ヘリウム缶に直接繋いでさ。

45 :優しい名無しさん:2021/10/01(金) 09:17:00.08 ID:ZLcVvh6K.net
良いんでない?
ちょっとお高いけど

46 :優しい名無しさん:2021/10/01(金) 10:13:59.33 ID:lmqoyCh3.net
別にヘリウムなんていらんやろ
アメリカの新興宗教集団自殺はビニール袋と眠剤だけで100%ちかく成功してるんだから

47 :優しい名無しさん:2021/10/01(金) 10:22:31.78 ID:IwHirRxp.net
そんな事を言いだしたらロープ一本のほうが確実で苦痛も少ないぞw
本気で死にたければ確実性、苦痛、時間、コスト、あらゆる面で定形の縊首一択なんだよ
それが出来ないヘタレが一切の苦痛を感じない死に方を追求した結果がヘリウムってだけ

48 :優しい名無しさん:2021/10/01(金) 10:28:27.23 ID:lmqoyCh3.net
窒息になるから苦しいだろうな
一酸化炭素中毒みたいに意識はあるのにからだが動かなくて窒息で死ぬ可能性は十分ある

49 :優しい名無しさん:2021/10/02(土) 00:49:36.54 ID:/nmSq2lj.net
Heってソロ用という印象だけど報道管制のバイアスかね。

50 :優しい名無しさん:2021/10/03(日) 13:37:56.85 ID:zVA73+FJ.net
ガスがずっと出てると袋破れちゃわないかと思うんだけど首バンドだから下から出ていくのかな

51 :優しい名無しさん:2021/10/03(日) 17:30:26.90 ID:V1yRcHTF.net
源泉かけ流しやね

52 :優しい名無しさん:2021/10/03(日) 18:17:53.44 ID:zVA73+FJ.net
ヘリウム軽いから姿勢崩さずバンドを止めてるだけなら下から二酸化炭素は出ていくんですかね。無知ですみません。こんなんやからだなんだろな自分

53 :優しい名無しさん:2021/10/04(月) 07:58:02.17 ID:c1dkE5ca.net
ヘリウムガスで逝きましょうPart42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1622506061/

54 :優しい名無しさん:2021/10/05(火) 11:40:10.91 ID:qtp0sj7o.net
最近の書き込みで45リットルの袋がいいってあったから買ったけど
45リットルは大きすぎやね30リットルの袋を買うの面倒だから上を結んで調節した

55 :優しい名無しさん:2021/10/05(火) 12:28:15.83 ID:OzILioBJ.net
人間て意識失ったあとも無意識に暴れたりするもんなのかな 頭は固定しないと外れちゃいそうですね

56 :優しい名無しさん:2021/10/05(火) 12:58:26.90 ID:JYv4mz5d.net
首吊は痙攣起こすね
練炭だと身体自体動かなくなる
ヘリウムは普通の窒息と変わらないから心臓止まるまでは痙攣しそうだけどどうなんだろ

過去スレみたときに手足縛ってとかそういう人もいたような

57 :優しい名無しさん:2021/10/05(火) 20:31:17.67 ID:5sN0tDzv.net
安楽椅子みたいなものがあるけどそれに固定するのがいいかベッドで枕とかに持たれて痙攣して袋が外れると困るなあ

58 :優しい名無しさん:2021/10/06(水) 21:18:46.66 ID:sHvhTu4v.net
レンタカーでシートベルトをつけた後に、
ベルトが伸びてこないように10円玉でも詰めとけばいい

59 :優しい名無しさん:2021/10/06(水) 23:46:41.87 ID:hSYrYOiq.net
海沿いでキャンプ用の椅子に座って
夕日を酒の肴にしたあとに
ゆっくり逝きたい

それかヨギボーを車に積んで目的地まで行って
それに横たわりながら外で逝くのもいいかもな。
それこそ眠るようにw

60 :優しい名無しさん:2021/10/07(木) 10:18:47.17 ID:TCdDOvxD.net
あるテレビ番組収録中にヘリウムガス(声が変わるガス)を急速に吸引し、出演していたアイドルグループの少女が倒れたというニュースがありました。

高圧で一気に吸引しすぎたことで血液中に取り込まれ、血管の中で気泡になってしまった、と推測されています。

圧力の変化で物質は気体、液体、固体の状態に変化します。例えば二酸化炭素は空気中では気体、極端に冷えればドライアイス、水に溶ければ炭酸水になります。炭酸水の泡がプチプチと弾けている様子は、水の中にとけた二酸化炭素が気体に戻っている状態です。このような状態が血液中で起これば、血管の中に気泡が生じることになります。
血管の中で発生した気体は、血栓と同じように血流を遮断します。脳に流れれば脳梗塞に陥ります。

と、ありますが、ヘリウムガスの自殺においてこういうケースってあるのでしょうか。
FINALEXITなどで説明されてる方法は、変声ヘリウムガスボンベの様に圧をかけず、吸入する方法なので、大丈夫のような気がするのですが...

誰か教えてください。

61 :優しい名無しさん:2021/10/07(木) 10:35:25.40 ID:gaXSjT+Q.net
アマゾンでBTを買った場合、ダンボールに入れて送られるのか
それとも外箱にそのまま伝票貼って送られるんだろうか

62 :優しい名無しさん:2021/10/07(木) 11:58:50.12 ID:TCdDOvxD.net
>>61
実際の販売店によると思います。
ヤマトの営業者留めなど受け付けてくれる店もありますよ。

63 :優しい名無しさん:2021/10/07(木) 12:06:49.72 ID:TCdDOvxD.net
60の続き

やはり下記によるとボンベなどで自分の持っている最大呼吸容量を超えて圧を与えた状態で吸入すると危ない、ということだと思う(勝手に)のですが、ヘリウムガスのテンプレ通りだと、空気血栓の問題は大丈夫なのでしょうか。。。


【空気塞栓の症状】
空気塞栓の症状としては、肺に達した空気によって血液交換が阻害されることにより、ショック状態に陥ることが主として挙げられます。空気の量によっては、肺だけではなく全身の臓器に空気が入ってしまい、それぞれの臓器にショック状態が現われます。
個人差があるものの、脳に達した場合には、血液交換が適正になされないために、意識障害その他身体機能の麻痺が起こることがあります。

【空気塞栓の原因】
空気塞栓とは血管に空気が入り込み血栓ができてしまうことで最悪の場合死にいたる症状のことをいいます。この症状の原因の多くが医原性からくるものです。

64 :優しい名無しさん:2021/10/07(木) 13:10:58.37 ID:RfIXTLX4.net
昔はどんな辛いことがあっても、絶対に自殺なんてしたくなかったが今はもう駄目だな
この方法が良さそうだから、Amazonで購入してみた
苦しくなってもいいが、袋を無意識に外して失敗するのは最悪だから、なにか対処を考えないとな

65 :優しい名無しさん:2021/10/07(木) 17:54:03.17 ID:5VbCJM/9.net
無意識に袋をとらないようにするの難しいよね
直前まで流入の角度調整や袋から酸素だしたりしなきゃだし
両手首をバンドで軽く縛るくらいでやる予定

66 :優しい名無しさん:2021/10/07(木) 19:17:31.52 ID:TCdDOvxD.net
無意識に袋をとらないように、ゴムなしの軍手を用意する予定。
それにバンドで固定。(完全固定でなくとも、手が頭まで届かない程度の輪っかを肘から手首の間に作ればいい。)
ここまですれば、中学生の学校祭の件やこれまでの完遂例を見るとそこまで意識することないと思う。

60と63とのレスの答えわかるかたいませんか(T_T)

67 :優しい名無しさん:2021/10/07(木) 21:13:57.39 ID:qA/Ptbmo.net
>>66
結局何が聞きたいのか今ひとつわからんけど

68 :優しい名無しさん:2021/10/07(木) 21:51:25.51 ID:JPMeYVip.net
とりあえずやってみればいいのよ。ヘリウムガスで深呼吸をしてみて、
ちゃんと意識を失うかどうか程度の確認ぐらいはしておくべきだと思うけどね
ぶっつけ本番、死ねたらラッキーぐらいでもそれはそれで良いんじゃね

69 :優しい名無しさん:2021/10/07(木) 21:51:29.69 ID:5VbCJM/9.net
軍手も考えたけど家にないから両手をバンドで縛ったあとは予備のexitbagに両手いれとこうかな
失敗したらおとなしくネクタイでつるわ

70 :優しい名無しさん:2021/10/08(金) 21:35:29.86 ID:wj7/wzCL.net
練習がてら一回吸ってみるか

71 :優しい名無しさん:2021/10/09(土) 06:03:05.52 ID:L9uNX3l0.net
じゃあ私も吸ってみようかなほぼ本番だけど
しかし10月なのにこんなに暑いとは。。。20度前後くらいだったらよかったのに

72 :優しい名無しさん:2021/10/09(土) 12:55:07.06 ID:BnAsKyKE.net
ヘリウムで亡くなったという確かな情報、行旅死亡人データベース以外にあれば知りたいです

行旅死亡人データベース
https://kouryo.laboneko.jp/search?utf8=%E2%9C%93&word=ヘリウム&commit=検索

73 :優しい名無しさん:2021/10/09(土) 13:07:09.91 ID:BnAsKyKE.net
>>72
あ、リンクうまく貼れてませんね
貼り直します
https://kouryo.laboneko.jp/search?utf8=%E2%9C%93&word=%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0&commit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

74 :優しい名無しさん:2021/10/09(土) 13:56:35.96 ID:L9uNX3l0.net
準備できた
このスレの方々には大変お世話になりました
ありがとうございました<(_ _)>

75 :優しい名無しさん:2021/10/09(土) 15:23:34.31 ID:k+oLl+r0.net
おつかれさま

76 :優しい名無しさん:2021/10/09(土) 19:17:14.25 ID:r21yDosl.net
you+の400lを買って、45l入りの袋が何個分作れるか試したんだけど
4個目の途中で出なくなった。色々無駄遣いもしたけど
せいぜい200lしか入ってなかったようだ。
やっぱ中華製は糞だな。純度も95%以上だし。
安かろう悪かろう。

77 :優しい名無しさん:2021/10/12(火) 02:32:02.47 ID:2Y5AI7FW.net
>>76
6年くらい前にバルーンタイムの濃度80%って本社が発表してたけど、結局今のバルーンタイムの濃度は98%以上なのかな?

78 :優しい名無しさん:2021/10/12(火) 04:07:09.57 ID:IJTaXf/e.net
昔は純度100%やったんやろ?うらやましい

79 :優しい名無しさん:2021/10/12(火) 19:47:10.79 ID:F5g8XMDQ.net
>>77
BTの外箱にヘリウム99%って書いてた

80 :優しい名無しさん:2021/10/12(火) 22:17:32.66 ID:n+ATo8To.net
破産者マップみたく行旅死亡人データベースも潰されるかもね

81 :優しい名無しさん:2021/10/13(水) 00:00:44.56 ID:i++pDXlE.net
BT届いた。いつでも逝けると思うと気持ち楽になるな

82 :優しい名無しさん:2021/10/13(水) 06:33:51.71 ID:6XrLlfep.net
>>79
ありがとう
自分も外箱とってあるから今日確認してみるよ

83 :優しい名無しさん:2021/10/13(水) 06:35:03.87 ID:6XrLlfep.net
>>78
純度は99%だったと思う

84 :優しい名無しさん:2021/10/13(水) 06:55:28.07 ID:6XrLlfep.net
まだまだ初心者だけど、自殺に必要なことって、例えるなら銃のトリガーを如何に楽に引ける状況を自分で作るかにかかっていると思う。
究極本能が死を拒むわけだけど、そこをどう上手く自分が自裁に向かわせるかによって死の恐怖心や生への執着心、周りに対する配慮とかを排除し、実行に移せるかが大切なような気がする。
どうしても確実に死にたいという事は誰しもが思っている筈。
それを拒否するのは本能的な部分だけど、究極自己洗脳、後がないという精神的、物理的な追い込みを積み重ね、自裁が自分の本来のあるべき姿だということを雑音なしに確信したとき、引き金を引けると思う。
自分を終わらせるというハードルかなり重いことが本人を苦しめている気がする。
正直スイスのEXITなどの他社の監視の上で確実に安楽に逝ける状況であれば、自殺を考えている苦しい人々は躊躇なく実行すると思う。

85 :優しい名無しさん:2021/10/13(水) 07:03:15.84 ID:6XrLlfep.net
経験値から言うと、自立神経を徹底的に壊してしまえば、そのハードルは一気に低くなると思う。

86 :優しい名無しさん:2021/10/13(水) 20:04:20.74 ID:057jI020.net
you+買って内径9mmのビニールチューブ挿してみたけどちょっときつめのぴったりだった
you+も噴出口?の直径は9mmみたいだね

exitbagも作ってかぶってみたけど、頭の上で袋つぶしてもあんまり空気出し切れてる感じしなくてすごく不安…
これでほんとに気絶する酸素濃度になるのかな

87 :優しい名無しさん:2021/10/13(水) 21:09:38.22 ID:6XrLlfep.net
>>86
you+って中国製だと思うけど、やめた方がいいと思う。某バルーンショップも95%以上である保証はないと警告してた。もちろん、自殺についてではなく、浮遊時間が短くなる可能性があるからおすすめしません、という内容だったけど。
結局風船〇〇個数作れますとかいうのは、結局何インチに風船を膨らましたか記載がないから、宛にできない、という話らしいです。

88 :優しい名無しさん:2021/10/15(金) 01:59:49.68 ID:GFsOaQzb.net
ヘリウムのように魂も空に吸い込まれるのだろう

89 :優しい名無しさん:2021/10/16(土) 05:09:56.37 ID:l09A2yrH.net
袋かぶって栓ひねる勇気がでない
それで死にたいのに腹減ったらご飯食べて寝て生き続けてしまう

90 :優しい名無しさん:2021/10/16(土) 07:31:32.20 ID:zbOYSF77.net
ヘリウムを吸うと血中溶存窒素や二酸化炭素が気化して大変危険

これ、理屈を説明できる賢い人いませんか?

91 :優しい名無しさん:2021/10/16(土) 08:15:08.50 ID:vGEDl2B8.net
アマゾンで買おうと思ったらおすすめに、二股チューブと30リットルの袋と2メートルのチューブが表示されるんだけど
一度で揃える奴多いようだ

92 :優しい名無しさん:2021/10/16(土) 08:24:10.02 ID:vGEDl2B8.net
失敗した人の書き込み無いんだけど失敗すると車椅子生活になるんでしょうか?

93 :優しい名無しさん:2021/10/16(土) 10:06:38.53 ID:+ZMxka3q.net
失敗しないんじゃ無いかな?
失敗しても脳死レベルにはなるだろうし
書き込みは出来ないと思うよ

94 :優しい名無しさん:2021/10/17(日) 01:13:21.03 ID:njwWxsXZ.net
最低で何円で揃えられますか?

95 :優しい名無しさん:2021/10/17(日) 01:15:05.13 ID:+3OMxoCs.net
自分で調べろよ

96 :優しい名無しさん:2021/10/17(日) 01:49:16.13 ID:SluJghjL.net
URL生きてる実演動画ありませんか?

97 :優しい名無しさん:2021/10/17(日) 01:49:49.73 ID:SluJghjL.net
URL生きてる実演動画ありませんか?

98 :優しい名無しさん:2021/10/17(日) 02:07:46.63 ID:bLhrNjWq.net
ttps://i.imgur.com/CeuxaR2.jpg

99 :優しい名無しさん:2021/10/17(日) 17:32:58.42 ID:n2S+X6yT.net
>>94
全部で30000円もあれば十分揃います。
数千円お釣りが来ます。

100 :優しい名無しさん:2021/10/17(日) 22:29:57.50 ID:g1acaQgC.net
未来を見たいという欲望が死を怖くしている
実際はその未来が不安なんだけどね
矛盾してるよね
うまく無くす方法ないかしら

101 :優しい名無しさん:2021/10/18(月) 15:38:18.89 ID:L0COpkjv.net
BT⇔内径9mmチューブ⇔非再呼吸マスクを繋ぐのに成功。
更にマスクをつけた状態で袋を被ると純粋なヘリウムを吸えるよね。

102 :優しい名無しさん:2021/10/19(火) 03:35:29.45 ID:iyzR8h5E.net
純粋ヘリウム って何?

103 :優しい名無しさん:2021/10/19(火) 14:11:22.12 ID:7BoaSIlx.net
おまえらのような純心なヘリウムのことだ

104 :優しい名無しさん:2021/10/19(火) 16:46:35.83 ID:iyzR8h5E.net
頭おかしい奴しかいません

105 :優しい名無しさん:2021/10/19(火) 17:55:24.99 ID:7BoaSIlx.net
すまん、クズだったか

106 :優しい名無しさん:2021/10/20(水) 21:59:52.94 ID:CCIBfqfU.net
くずもち

107 :優しい名無しさん:2021/10/21(木) 04:42:58.85 ID:mEwWOaJt.net
練炭も魅力的

108 :優しい名無しさん:2021/10/21(木) 13:42:55.40 ID:o34eJ0pv.net
>>101
一呼吸目の吸引量はどう?

109 :優しい名無しさん:2021/10/21(木) 15:45:09.22 ID:mtRcIzZ/.net
>>101
それビニール袋不要じゃね

110 :優しい名無しさん:2021/10/21(木) 15:59:17.92 ID:BVUCvAId.net
>>108
BT1本でやってみたんだけど良い感じ。
勢いよくマスク側からガスが噴出してた。
深呼吸したら意識失いそうになったよ。
家で逝く予定はないから速攻でマスク外したけどw

111 :優しい名無しさん:2021/10/21(木) 16:13:59.91 ID:BVUCvAId.net
>>109
マスクに呼気排気用の空気穴が空いてるんだ。
だからもしも呼吸が停止する前にBTのガスがなくなったら
そこから空気(大気)を吸うことになってしまう。
だがしかし、念の為にビニール袋を被っておくと
空気穴から排気されたヘリウムを再び吸気出来て
めでたく逝けるって寸法さ。

ヘリウムも貴重だからリサイクルしなきゃw
んで気って字を使いすぎてゲシュタルト崩壊したw

112 :優しい名無しさん:2021/10/22(金) 00:23:05.44 ID:Gg+dxIBZ.net
やってもいないのにやってみたような事書き込むアホ

113 :優しい名無しさん:2021/10/24(日) 21:25:11.24 ID:CHYE6GMe.net
死ぬのにも努力が要る
最期は心のタイミングと勢いだけど
でもその努力の先には無が待っている
もう何も悩まなくていい
自分を情けなく思ったり他人を憎んだりしなくていい
過去の後悔も将来の不安もなくなる
今感じている絶望もなくなる
自分がいなくなる
高校生がタンクも使わずヘリウムの袋だけで亡くなった
他にも沢山の人がヘリウムで亡くなってる
ちゃんと死ねるか不安で考えるけど、説明通りにしたら死ぬときは簡単に死ねる気がする

行旅死亡人や他の自殺してる人のことを考えるけど
こんなに多くの人が死んでるんだから自分も死ねる

と思いたい

114 :優しい名無しさん:2021/10/25(月) 00:35:58.38 ID:Jb4AFOPf.net
水中でやって酸素濃度ほとんどゼロにできないかな
水中で水でいっぱいになった状態の袋とかバケツにチューブでヘリウム入れたら、元々タンク内にあった以上の酸素が入ることはないよね
で、袋は水中から出さずに自分が水に潜って水中から袋に頭を入れる→呼吸で気絶っていう流れ
気絶してから頭が袋の外に出ないようにとかいろいろ課題はあるけど、方法としてどうかな…

115 :優しい名無しさん:2021/10/25(月) 08:01:55.95 ID:JKiBtxX1.net
かなりめんどくさいじゃん
まだ防毒マスクとか改造した方が良いわ

116 :優しい名無しさん:2021/10/25(月) 08:56:17.11 ID:qV5R2J27.net
色んな人が自殺配信してるけど、本当に勇気もらえる

117 :優しい名無しさん:2021/10/25(月) 09:05:32.45 ID:qV5R2J27.net
>>114
頭がズブ濡れの状態で目も拭けない、髪の毛は顔ガッツリに絡んでくる、その髪の毛も

118 :優しい名無しさん:2021/10/25(月) 09:07:56.57 ID:qV5R2J27.net
>>114
下手に手を袋の中に入れて髪など整えてしまうと空気が入る可能性
気絶後の痙攣による

119 :優しい名無しさん:2021/10/25(月) 09:09:30.73 ID:wkbC2ARy.net
自殺しろよ
https://www.nisseikyo.or.jp/

120 :優しい名無しさん:2021/10/25(月) 09:09:47.39 ID:qV5R2J27.net
>>114
頭を脱力後傾けすぎて袋の中に水が入ってきた場合、最悪肺に水が溜まるので、その際に意識が覚醒してしまう可能性など、リスク高すぎかと

121 :優しい名無しさん:2021/10/25(月) 12:26:31.94 ID:VVNX/qSg.net
なぜここに書き込む奴ってひと手間加えて難易度上げるようなことするん?

そういう遊びか何かしてるんか?

122 :優しい名無しさん:2021/10/25(月) 13:31:41.55 ID:AFwsdG0O.net
空想で楽しんでるんでしょ
おそらくBTすら手に入れてないよ

123 :優しい名無しさん:2021/10/25(月) 16:44:42.60 ID:5joCBQrg.net
ちゃんと準備すればむしろ成功率上がりそうだと思ったんだけどなあ
テンプレの袋の下から空気が入ってきてしまうっていう事態は防げるわけだし
そしたらヘリウムの量が足りないことがある問題も防げるかもしれないし
まあかなり大掛かりな準備が必要だから現実味ないけど

124 :優しい名無しさん:2021/10/25(月) 22:41:51.53 ID:jB6zBj2w.net
袋のなかの圧が高いから入ってくるわけないだろ
吸入するならあるかもしれんけど

125 :優しい名無しさん:2021/10/27(水) 05:03:48.82 ID:4k8dkHfy.net
こんなスレですら他人をけなそうとするクズがいるもんな
死にたくなるよ

126 :優しい名無しさん:2021/10/27(水) 05:47:31.70 ID:yMBEgGOe.net
死にたくないのにこんなスレに来てたのかw

127 :優しい名無しさん:2021/10/28(木) 00:37:29.16 ID:9LVwVBFU.net
けなすなんてもってのほか
アイデアだしあいましょう

128 :優しい名無しさん:2021/10/28(木) 00:50:19.10 ID:FzPjyTqS.net
我々は死体で出来てる地層の一番上にいるだけだ。
眼下の一柱が生前どんなだったとか思いを巡らす者はいないだろう。

129 :優しい名無しさん:2021/10/28(木) 01:03:39.56 ID:5DT3Swed.net
死んだ後に肛門緩んで失禁脱糞するらしいから紙おむつはしたほうが良い
鼻や口から体液出る可能性もあるからよだれかけも必要
無意識に袋をとったりしないように手にはガラガラを持って
万が一失敗した際にすぐに水分補給できるように哺乳瓶用意しておけば万全だよ

130 :優しい名無しさん:2021/10/28(木) 07:02:04.43 ID:Slg6gIzN.net
夏場なら2,3日発見されないとウジが湧いて糞尿どころじゃなくなってるよ
死後の見た目wを気にする理由が分からん
迷惑がどうこう言うならそもそも自殺なんてやめとけ

131 :優しい名無しさん:2021/10/28(木) 09:05:32.54 ID:NKWJ4BqT.net
別に自分の人生だし好きなように死ねばいいよ
糞尿撒き散らして死ぬのも、おむつ履いて死ぬのもどっちもおっけー

132 :優しい名無しさん:2021/10/30(土) 11:28:56.37 ID:qWSr4+wN.net
ほぼ火葬される国だからな。法医や警察が臭い思いしてもそれは職業選択の自由の結果だ。

133 :優しい名無しさん:2021/10/30(土) 12:07:41.21 ID:+BEwOe1V.net
女さんは自殺するときにすら見た目を気にする傾向があるって聞くな
外見に対する執着は女という性に課せられた呪いみたいなもんなんだろう

134 :優しい名無しさん:2021/10/31(日) 04:04:35.78 ID:/bEkPfVM.net
夏頃に一式用意したまま実行場所が見つからず今に至る。
室内型のトランクルームに全部置いてるんだけど
ここで実行するの迷惑かな

135 :優しい名無しさん:2021/10/31(日) 05:56:18.25 ID:eC7t27SH.net
なぜ迷惑にならないと思えるのか

136 :優しい名無しさん:2021/10/31(日) 07:17:23.04 ID:+FVbnmC6.net
どこで自殺しようが、自宅で老衰しようが迷惑は必ずかかるから好きなとこで死んだらええやん

137 :優しい名無しさん:2021/10/31(日) 07:23:25.39 ID:y7xAZucF.net
俺の迷惑にならなければどこで死んでくれても構わんよ
>>134 は人に死なれて迷惑という感覚がないっぽいんでこの人の自宅で死なせてもらうのがいいかもね

138 :優しい名無しさん:2021/10/31(日) 12:29:37.71 ID:HtS5huWW.net
>>134
誰かに迷惑かなとか考えない方がいい

139 :優しい名無しさん:2021/10/31(日) 13:12:03.05 ID:IXIr05yY.net
劣化したりとか抜けたりしないの?

140 :優しい名無しさん:2021/11/01(月) 13:07:07.39 ID:38ZC4FWX.net
俺の迷惑にならなければどこで死んでくれても構わんよ←くさすぎ
>>134 は←謎スペース
人に死なれて迷惑という感覚がないっぽいんで←くさすぎ

141 :優しい名無しさん:2021/11/01(月) 13:08:48.28 ID:QEyjrQm1.net
で?っていう

142 :優しい名無しさん:2021/11/01(月) 14:54:10.06 ID:pjYebtGY.net
なんでもツッコみたくなるお年頃

143 :優しい名無しさん:2021/11/01(月) 17:34:35.95 ID:HvEyhmux.net
ポリ袋30リットルって結構大きいけど、これを裏返してヘアバンドをセットすると実質20〜25リットルくらいになる。
でも折り返しが分厚いと15リットルくらいの容積になり、その上で頭を入れるから余分なスペースは5〜10リットルくらいになる。

小さい袋は少量のヘリウムガスで一杯になるけど、最初の一呼吸の後、無条件に生体反応として再呼吸するときに体内から出る酸素と二酸化炭素により、ヘリウムガス濃度が6%以下に安定して維持できないんじゃないかと思うが、どうなんだろうか。
大きければ、ある程度酸素や二酸化炭素が含まれてもヘリウムガス濃度が大きく下がることはないとも思うんだけれど。

袋が小さいのも問題ありなのか。

144 :優しい名無しさん:2021/11/02(火) 00:25:06.29 ID:PSe4FTpi.net
小さじ一杯の塩をコップの水に溶かせば濃いし、バケツなら薄い。
その塩水を飲み干すのが目的でなければその塩水は手段に過ぎない。

145 :優しい名無しさん:2021/11/09(火) 15:35:15.30 ID:cgVlNynW.net
最近youtubeのゆっくり事故で取り上げてた配信者おにぎり丸呑み事故見てみたけど本当眠るように逝けるんだな
視聴者からは飲み込んで咀嚼してたと思ったらそのまま後ろに倒れ込むようにひっくり返って寝たかと思ったとか言う人も居るくらい
となりの部屋に息子居たらしいけどまったく気付かなかったとか
観てた人が救急に通報して20分後に到着確認してすぐ「こりゃもうだめだ」ってなったそうな←ここまで全部生配信

苦しくてもがく前に気絶できるならこっちのが楽だな

146 :優しい名無しさん:2021/11/09(火) 15:42:20.62 ID:3pnLZcf3.net
ノックダウンにならない窒息死が苦しくないと信じられるならやってみればとしか

147 :優しい名無しさん:2021/11/10(水) 02:17:02.50 ID:W+UNA4ZV.net
観測できている事がすべてとは限らないよな。

148 :優しい名無しさん:2021/11/10(水) 21:42:58.01 ID:5VipkfoG.net
ボンベ2本以上用意してる人ってさ、EXITBAG内に吐いた息の酸素量を薄めるためにガスを常に出し続けなきゃでそこさえクリアできれば1本でもいけるって事よな

149 :優しい名無しさん:2021/11/11(木) 00:54:56.53 ID:y6izcUGq.net
机上の空論と願望だけでぶっつけ本番
案の定失敗
役に立たない方法を吹聴してるボケはクソ

までがテンプレ

150 :優しい名無しさん:2021/11/11(木) 03:36:58.08 ID:yVEBxwDF.net
He2がCO、CO2より軽いのは事実だ。

151 :優しい名無しさん:2021/11/11(木) 23:26:10.99 ID:yORzxk0P.net
無限ヘリウムガスVS無限逆ヘリウムガスが面白すぎた https://youtu.be/vYk0mfqvrhw
@YouTube
より

152 :優しい名無しさん:2021/11/12(金) 03:09:13.20 ID:iZgg2Swl.net
ヘリウムを満たした車でドッキリしたら超高い悲鳴が聞ける!?【ドッキリ】
SUSHI RAMEN【Riku】

153 :優しい名無しさん:2021/11/18(木) 18:06:22.86 ID:4bvZedrx.net
こんなんで死ねるなら面倒な準備いらなくないか?これ苦しくないの?



ひたちなか市松戸町の県立勝田工業高校で、同校3年の男子生徒(18)が文化祭の準備中にヘリウムガスを吸い込み死亡した問題で、26日、ひたちなか西署は、司法解剖した結果、死因は「酸欠による窒息死」と断定した。
男子生徒は午後4時50分ごろ、文化祭の飾り付けでヘリウムガスを使いゴム風船をふくらませていた男性教諭(41)に、
「ヘリウムを吸うと声が変わるんだよね」などと声をかけ、そばにあった黒いポリ袋にヘリウムガスを入れてもらった。約10分後、約90メートル離れた通路で頭にポリ袋をかぶり意識不明で倒れているのが見つかり、病院に運ばれたがまもなく死亡した。

154 :優しい名無しさん:2021/11/18(木) 20:37:29.59 ID:eV9J5h2Q.net
自殺攻略本曰くヘリウムは首吊りよりも優れている方法らしいね。

155 :優しい名無しさん:2021/11/18(木) 20:56:19.01 ID:4bvZedrx.net
>>154
くわしく

156 :優しい名無しさん:2021/11/18(木) 21:00:10.84 ID:Ys0tdoue.net
千円ちょっとの電子書籍くらい買えや

157 :優しい名無しさん:2021/11/18(木) 21:24:05.99 ID:IN9udIGf.net
練炭から乗り換えようと思ったけどなかなか空気入らなくするの難しそうやんね

158 :優しい名無しさん:2021/11/19(金) 00:20:09.80 ID:E9fA9lQU.net
ヘリウムは最近は安楽死団体につかわれないんだっけ何か欠陥あるの?

159 :優しい名無しさん:2021/11/19(金) 06:15:15.43 ID:2UDMf73Q.net
>>158
国によっては酸素をある程度入れることが義務付けられててそれだと死ねない
気体だから確認しようがないし確実性がないのでは

160 :優しい名無しさん:2021/11/19(金) 08:48:31.83 ID:E9fA9lQU.net
るほどヘリウムの成功率どのくらいなんでしょうね

161 :優しい名無しさん:2021/11/19(金) 13:02:12.33 ID:nrmwkUzB.net
んなもんやり方次第

162 :優しい名無しさん:2021/11/19(金) 15:25:44.61 ID:E9fA9lQU.net
複数でやれば成功率上がるよな死にきれなかったら待機してる人にヘリウムとビニールセットして貰ってまたやれば確実じゃね?

163 :優しい名無しさん:2021/11/19(金) 18:03:41.22 ID:pRvXk9/Y.net
>>158
よく誤解されてるけど
政治的な問題でスイスで安楽死の薬剤の発注承認をなかなか得られない時期があって
そのイレギュラーに対する代替案として一時使われただけだよ。

その中で失敗が数例あったのと薬剤が確保できるようになってヘリウムはやめた。

164 :優しい名無しさん:2021/11/19(金) 19:58:38.92 ID:E9fA9lQU.net
>>163
何件中数件失敗したの?

165 :優しい名無しさん:2021/11/19(金) 22:08:58.51 ID:XEDdg7Cn.net
俺11だけど
ヘリウムって人選ぶと思う
頭悪いと俺みたいに
何回やっても失敗するからね

166 :優しい名無しさん:2021/11/19(金) 23:54:53.55 ID:E9fA9lQU.net
後遺症ないのか?

167 :優しい名無しさん:2021/11/20(土) 00:19:10.31 ID:1qwypVVn.net
スイスで安楽死よりは安い。

168 :優しい名無しさん:2021/11/20(土) 00:25:02.91 ID:9tqINWaZ.net
>>166
後遺症が出るレベルにすら届いてないんだろう

169 :優しい名無しさん:2021/11/20(土) 00:26:12.17 ID:6ZD2tX5i.net
>>164
数字を知ってどうするの?

170 :優しい名無しさん:2021/11/20(土) 13:23:17.21 ID:TetBw450.net
やっぱりヘリウムでも後遺症残って生き延びる人いるんだな
俺には無理だ

171 :優しい名無しさん:2021/11/21(日) 08:46:18.12 ID:FHl8/Tm1.net
>>163
なんでヘリウムなんだろ窒息できる気体なんて色々あるのに
二酸化炭素は別として
窒素とかハロンガスとか

172 :優しい名無しさん:2021/11/21(日) 08:59:51.31 ID:FHl8/Tm1.net
なんでヘリウムなんだろ酸欠できる気体は他にも色々あるのに
二酸化炭素は窒息するから別として
窒素とかハロンガスとか

173 :優しい名無しさん:2021/11/21(日) 11:14:12.31 ID:q0znmVJY.net
テンプレ読んだら良さそうたがヘリウムか流行らないのなんで?

174 :優しい名無しさん:2021/11/21(日) 11:28:41.96 ID:hRA3KufW.net
割と流量調節がシビアで頭使うから
脳死バカジャップには練炭のほうが人気だね

175 :優しい名無しさん:2021/11/21(日) 11:47:13.54 ID:q0znmVJY.net
そっかでもポリ袋の高校生みたいにテキトーなやり方でも逝けるんだよな

176 :sage:2021/11/22(月) 15:26:20.23 ID:MRqj828Y.net
独りで挑戦しようとしたのですがびびってしまってうまくいきません
一緒もしくは見届けだけでもしてくれるひとがいてほしい

177 :優しい名無しさん:2021/11/22(月) 15:37:58.45 ID:OF6CtrED.net
やってもいいけど正義マンに通報されるからね

178 :sage:2021/11/22(月) 21:38:12.53 ID:MRqj828Y.net
そうか
通報されると面倒だね
どうしたらいいのか
たぶん、独りでってのが寂しくて悲しくなってしまったから寄り添って応援してくれるだけでもいいのにな

179 :優しい名無しさん:2021/11/22(月) 23:20:25.79 ID:LoROGc9S.net
まだ未練があるんだよ
未来をみたい欲望とか

180 :優しい名無しさん:2021/11/22(月) 23:44:28.75 ID:iLBmK5ey.net
飛び降りるとこでヘリウムそのまま吸って意識飛ばして死ねないの?

181 :優しい名無しさん:2021/11/22(月) 23:55:47.57 ID:6HPZejgf.net
首吊りでもなんでも死にいたる状態から最低でも5分以上その状態を維持しないと人間は死なない
朝倉未来が試合でチョーククリーパーで失神したけどあれを5分以上維持しないと死なない
そんな失神ならすぐ正気になるよ

182 :優しい名無しさん:2021/11/23(火) 10:56:28.50 ID:LSDINTQs.net
ヘリウムの完遂率どうなんだろう

0899 優しい名無しさん 2021/11/23 08:11:20
>>898
ほどく気がないないなら終わりの部分は輪っかにしない方がいい
簡単には解けなくなる
ID:(899/899)
戻る
レス検索(1件)
0783 優しい名無しさん 2021/11/18 09:49:48
>>776
商業目的、某漫画家兼イラストレーター、自称医療従事者に騙されてるんだろうけど

大阪府救急救命センターに搬送された未遂者企図手段の内訳

薬物53%
刃物16%
飛び降り13%
毒物6%
縊首6%
ガス3%
入水1%
焼身1%
その他1%
飛び込み0%

183 :優しい名無しさん:2021/11/23(火) 11:05:43.15 ID:KrMzAoFG.net
練炭はガス?その他?

184 :優しい名無しさん:2021/11/23(火) 11:29:53.87 ID:Uqx4JK90.net
首吊よりやはりガスか

185 :優しい名無しさん:2021/11/23(火) 13:17:22.67 ID:LSDINTQs.net
バルーンタイムに酸素入ってるってデマだよね?

186 :優しい名無しさん:2021/11/23(火) 18:43:03.61 ID:NQoqGGog.net
ポリ袋から吸った高校生は苦しかったのかな?

187 :優しい名無しさん:2021/11/24(水) 08:16:48.96 ID:8QKkYmjr.net
遺書以外の準備はできた。

188 :優しい名無しさん:2021/11/24(水) 14:32:48.45 ID:Gu9B7G15.net
肺と袋から完全に空気出さないとダメなのかね少しでも残ってたら失敗?

189 :優しい名無しさん:2021/11/24(水) 22:04:47.24 ID:cv0Lyzjf.net
酸素濃度8%以下が意外とむずかしい
高校生はヘリウムが密している部分を一気に吸えたんじゃないかな

190 :優しい名無しさん:2021/11/24(水) 23:56:46.93 ID:lzbL3GQv.net
>>188
失敗する理由はこれだと思う
息を吐ききるのは結構苦しい

191 :優しい名無しさん:2021/11/25(木) 00:54:51.93 ID:4U5yA/zP.net
リラックスして息を止めて肺胞ストック酸素を使い切るイメージ

192 :優しい名無しさん:2021/11/25(木) 14:12:59.76 ID:vlvZh3un.net
失敗しました。
失敗原因はヘッドバンドの接合部がちぎれてユルユルになりました。

193 :優しい名無しさん:2021/11/25(木) 14:19:26.67 ID:vlvZh3un.net
北海道の公園で酒と睡眠薬呑んで一晩寝てようかな。

194 :優しい名無しさん:2021/11/25(木) 16:15:07.15 ID:dcoZlRGV.net
ちぎれた理由は?
加工不良?

195 :優しい名無しさん:2021/11/25(木) 20:15:24.09 ID:v20ERsfd.net
>>194
そうですね。テープが甘かったのかも。
ヘッドバンドを切らず作ってみます。

196 :優しい名無しさん:2021/11/25(木) 21:31:01.79 ID:mTXJFYjN.net
>>193
下手したらだるま

197 :優しい名無しさん:2021/11/26(金) 02:58:16.86 ID:Iak0O7JT.net
酔う目的でヘリウム吸うのもいいかもね

198 :優しい名無しさん:2021/11/26(金) 06:05:22.31 ID:IJdnb1Af.net
>>195
やっぱりぶっつけ本番でやった感じ?

199 :優しい名無しさん:2021/11/26(金) 20:31:57.81 ID:yZRmkaLZ.net
>>198
むしろ予行演習のし過ぎで脆くなってたんだと思う

200 :優しい名無しさん:2021/11/27(土) 10:24:13.99 ID:rJVB8+aP.net
地球から見たらコロナはワクチン

201 :優しい名無しさん:2021/11/27(土) 14:37:44.51 ID:VOfBkAUd.net
大して効いてないなそのワクチン

202 :優しい名無しさん:2021/11/28(日) 12:26:25.05 ID:Y/Qx5AHI.net
さて今週も無駄な人生を終わらせれなくて来週が来るわけだが

203 :優しい名無しさん:2021/11/29(月) 23:23:05.19 ID:FOT5DWPm.net
人間の大半は、ガンになってズキズキする痛みに数ヶ月耐えて、末期に突き刺されるような痛みに1ヶ月耐えて、最期は全身麻酔のようなかたちで死ぬ

ヘリウム酸欠10分

204 :優しい名無しさん:2021/11/29(月) 23:26:00.09 ID:n9dXuiWx.net
これだけ寒くなると本来の6割くらいになっちまうから冬場のヘリウムはオフシーズンだな

お前ら春にまた会おう

205 :優しい名無しさん:2021/11/30(火) 05:46:05.78 ID:+ua5DquF.net
今の医学は他殺と変わらん

206 :優しい名無しさん:2021/11/30(火) 05:47:52.21 ID:+ua5DquF.net
本来ならガンの痛みに耐えきれす
低血圧になって心臓麻痺して死ぬ

207 :優しい名無しさん:2021/11/30(火) 08:31:35.82 ID:VX62ghBn.net
>>204
ヘリウムは冬ダメなの?

208 :優しい名無しさん:2021/11/30(火) 12:28:09.69 ID:/CFwdJmf.net
https://www.po-kaki-to.com/archives/22458.html
家族は看護で疲弊し、本人は痛みに苦しみながら死ぬ
一方、安楽死は家族に見守られながらこんなに安らかにいける

209 :優しい名無しさん:2021/11/30(火) 14:16:37.80 ID:Zw4CNwqm.net
家族がおらん…

210 :優しい名無しさん:2021/12/01(水) 18:24:58.11 ID:vtp+A9U5.net
これ本当?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180812234026
ko2inte8cuko2inte8cu 純ヘリウムガスの入手は難しい。ガスが漏れやすく保管が面倒。脳溢血に似た、かなりの頭痛。血中酸素濃度はあまり下がらないので、死亡しないが後遺症が残るという、失敗率高い。

211 :優しい名無しさん:2021/12/01(水) 19:14:31.44 ID:vtp+A9U5.net
安楽死団体が使ってるしその書き込みが嘘だよな

212 :優しい名無しさん:2021/12/01(水) 21:51:37.68 ID:N9aWbqUC.net
練炭厨だろ
練炭のほうが、カラダ不動で気失うまで、鼓動うつたびにバットで頭を殴られる感覚が数百回なのに

213 :優しい名無しさん:2021/12/01(水) 21:52:35.64 ID:N9aWbqUC.net
血中酸素濃度とか使う時点でにわか練炭厨

214 :優しい名無しさん:2021/12/01(水) 21:53:51.68 ID:N9aWbqUC.net
後遺症なら一酸化炭素中毒がひどいだろ
文字さえ書けなくなる

215 :優しい名無しさん:2021/12/02(木) 00:08:22.83 ID:vAdqlskF.net
>>166
元からガイジだから気付いてないだけだろ

216 :優しい名無しさん:2021/12/02(木) 05:16:05.17 ID:3PQGf2OO.net
おまえらワクチン打ったのか

217 :優しい名無しさん:2021/12/02(木) 08:08:33.81 ID:+nkY0Kpw.net
ワクチン報奨でBT買えたらいいのに

218 :優しい名無しさん:2021/12/04(土) 11:28:29.27 ID:kOFWk4QZ.net
棺みたいな容器に入って窒素を充満させるんだって
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638559106/

ヘリウムではなく、あえて窒素の理由が気になる

219 :優しい名無しさん:2021/12/04(土) 11:29:34.17 ID:8P37eOi1.net
去る子

220 :優しい名無しさん:2021/12/04(土) 12:26:13.61 ID:64zXY0o3.net
>>218
2009年、安楽死を支持する団体であるExit Internationalの設立者のフィリップ・ニチキ(英語版) (英: Philip Nitschke) は、メンバー向けのニュースレターで、窒素はヘリウムよりも肉体の拒絶反応リスクが低く、オーストラリアやニュージーランドではヘリウムよりも入手しやすいと発言した[18]。Exit Internationalでは窒素タンクと調整弁を同梱した自殺キットを販売している[19]。

221 :優しい名無しさん:2021/12/04(土) 22:38:54.44 ID:8P37eOi1.net
>>218
ちゃんと計算してあると思うけど、この横たわる角度だと、失神して舌が伸びて気道ふさいで窒息痙攣しそうだけど大丈夫?

222 :優しい名無しさん:2021/12/05(日) 00:58:17.61 ID:m7RFYv46.net
200万払うから安楽死させてほしい

223 :優しい名無しさん:2021/12/05(日) 20:04:45.78 ID:pbED5Jxs.net
これええやん

スイスでは昨年、約1300人が国の自殺サービスにより自殺した。
近年、世界各国で自殺幇助の合法化が進んでおり、スペイン・オランダ・カナダ・ベルギー・
ルクセンブルクなどでは全面的に合法となり、ドイツ・アメリカ・イタリア・オーストラリア・ニュージーランド・
スロバキア・オーストリア・スロベニアなどでは、一部の州での自殺幇助が合法となっている。

広く知られている自殺サービスといえば、一般的には薬物を致死量摂取し、2〜5分程度で眠るように死亡する方法である。
一方、新しい自殺手段となる「サルコ」は規制薬物を使わずに自殺することができる。
サルコはカプセル状で、自殺者がカプセルの内側から自ら自殺装置を起動する。
このマシンは自殺場所を選ばないため、のどかな野外でも施設でも、本人の希望に沿った自殺を提供する。
利用者はカプセルの中に入り、カプセルからのいくつかの質問に回答することでカプセル内部にある自殺ボタンを好きな時に押すことができる。
ボタンを押すと、窒素が充満し、酸素濃度が21%から1%まで急速に低下。
約30〜60秒で意識が昏倒し、低酸素症と低炭酸症により死亡する。
パニックになることも無ければ息苦しさも無く、人道的に自殺させることができる。
このマシンは複数のカラーがあり、公共の自殺施設などに複数のバリエーションが用意され、自殺者が好みの色を選び自殺出来る。
https://i.imgur.com/ZURrpqX.jpg
https://i.imgur.com/RfVdKzD.jpg
https://i.imgur.com/UY7c7OL.jpg

224 :優しい名無しさん:2021/12/05(日) 22:18:09.75 ID:wyjGPdbe.net
>>223
これ見ると傾度あるね
これなら、失神して伸びた舌が気道を塞ぐことはないかな

225 :優しい名無しさん:2021/12/06(月) 07:47:05.71 ID:x8d85hj+.net
この装置自作できないだろうか?
自作というか車で再現というか

226 :優しい名無しさん:2021/12/06(月) 10:07:00.94 ID:uXre4LFl.net
個人だと一瞬で酸素濃度低下が無理だろ

227 :優しい名無しさん:2021/12/06(月) 12:21:20.85 ID:s86ui/1e.net
スタイリッシュだな

228 :優しい名無しさん:2021/12/06(月) 14:11:45.70 ID:uXre4LFl.net
酸素濃度 6%:けいれん、呼吸停止

けいれんするんでしょほんとに苦しくないの?

229 :優しい名無しさん:2021/12/06(月) 16:00:55.49 ID:x8d85hj+.net
急激がポイントらしいね
これだと苦しくないとか

230 :優しい名無しさん:2021/12/06(月) 17:12:34.16 ID:uXre4LFl.net
ハンフリーの動画見たけど道具選びとか日本のヘリウムテンプレと比べててきとーすぎないか?てきとーでもいけるのか

231 :優しい名無しさん:2021/12/07(火) 10:46:43.02 ID:DNryVUlK.net
Hさんの部屋からはヘリウムガス缶(容量13リットル)とビニールでできた圧縮パックが見つかった。

ちゃんと空気出せば13リットルで大丈夫か

232 :優しい名無しさん:2021/12/07(火) 13:37:15.47 ID:ctTRwQKU.net
外洋でやれば餌になるか国籍不明で処理されるかだと思うんだが。

233 :優しい名無しさん:2021/12/07(火) 18:30:45.23 ID:DNryVUlK.net
https://m.imgur.com/MurtPL6
これと魚拓の文のやり方どっちがいいのかねヘッドバンドでタンク2個とゴムでタンク1個くらいの違いだけど

234 :優しい名無しさん:2021/12/07(火) 21:14:33.79 ID:slac0yCO.net
めっちゃ見てるやん

235 :優しい名無しさん:2021/12/07(火) 22:40:31.10 ID:1cXf348a.net
>>228
仮に苦しかったら取ればいいじゃんw
バカジャネーノ

236 :優しい名無しさん:2021/12/08(水) 17:40:31.21 ID:4aEpPl4p.net
exit bagで検索すると芸人出てくるの鬱陶しいな

237 :優しい名無しさん:2021/12/08(水) 17:44:39.79 ID:54NjMPkC.net
俺は寝袋とか狭いところに身体が封じ込められると何故か落ち着くタチなのでw最期は安らげそうだ

238 :優しい名無しさん:2021/12/08(水) 18:02:17.08 ID:OXC8vZrm.net
ヘリウム法の成功率どの位なんだ安楽死団体が数字発表してないのか日本だとヘリウム法の情報少ない

239 :優しい名無しさん:2021/12/08(水) 19:35:15.40 ID:uNlsE3YB.net
吊り練炭と比べたらマイナーだから仕方ない

240 :優しい名無しさん:2021/12/08(水) 21:15:13.67 ID:jzU2FKHq.net
>>237
仰向けは厳禁だぞ
失神して舌伸びて気道塞いで窒息痙攣したら身も蓋もない
痙攣するから意識はあるはず

241 :優しい名無しさん:2021/12/08(水) 21:16:33.19 ID:zXyrOcgW.net
痙攣するから意識はあるはずって、何を根拠に言ってるんだか

242 :優しい名無しさん:2021/12/08(水) 21:25:49.23 ID:jzU2FKHq.net
酸欠で死のうとしてるのに、窒息で死んだんじゃ意味ないやん
それなら、二酸化炭素吸えと

243 :優しい名無しさん:2021/12/09(木) 16:45:17.36 ID:a0Ar0sg2.net
海外の動画見たけど輪ゴムよりヘアバンド使ってるな
どっちにすればいいのかわからなくなってくるタンクも1個と2個どっちがいいんだろう

244 :優しい名無しさん:2021/12/09(木) 17:34:35.71 ID:a0Ar0sg2.net
ヘリウムのやり方書いてるサイトは2009年に書かれたものなんだよな最新版サイトないのかねファイナルエグジット2020に最新のやり方書いてるんですか

245 :優しい名無しさん:2021/12/10(金) 01:16:50.87 ID:Pth6tkeC.net
T字管じゃなくスーサイドバックにビニール管2本着けるじゃだめなの?

246 :優しい名無しさん:2021/12/11(土) 09:16:49.88 ID:JczUDzzF.net
尼でとうとう一式注文したぜ
クレモナロープも手に入ったしどっちにしようか悩む
やっぱりヘリウムの方が楽そうかな?

247 :優しい名無しさん:2021/12/11(土) 09:59:30.37 ID:K5fZDrir.net
>>246
買った物教えて

248 :優しい名無しさん:2021/12/11(土) 10:04:11.78 ID:JczUDzzF.net
>>247
買ったのは下記4点。バルーンタイムから全部辿れる。
バルーンタイム400L 2個
T字管
ビニール管
ダクトシールテープ
ビニール袋はゴミ用のでかい奴が家にあるので買ってない

249 :優しい名無しさん:2021/12/11(土) 11:45:12.78 ID:3und+zPG.net
贅沢な悩みだな

250 :優しい名無しさん:2021/12/11(土) 12:09:59.45 ID:K5fZDrir.net
>>248
輪ゴムとヘッドバンドどっちするの?

251 :優しい名無しさん:2021/12/11(土) 16:11:29.65 ID:K5fZDrir.net
ビニール袋とヘッドバンドくっつける必要あるか?

252 :優しい名無しさん:2021/12/12(日) 18:30:09.41 ID:/u1nVRZc.net
福岡で毎年数人なのか
https://www.google.com/amp/s/www.nishinippon.co.jp/item/n/503931.amp
ヘリウムガスを吸引して死亡した人の死因を特定する新たな鑑定法を確立したとして、福岡県警科学捜査研究所(科捜研)の職員辻田明さん(47)が九州大大学院農学博士の学位を取得した。県内では毎年数人がヘリウムガスで自殺。

253 :優しい名無しさん:2021/12/13(月) 00:06:58.72 ID:ViqOf5mj.net
福岡県で数人なら
都道府県で政令都市平均だすなら
5人✕10=50人
残り都道府県1人✕37=37人
約100人前後かな
2万人のうちの100人だから、規制されないわけだわ

254 :優しい名無しさん:2021/12/13(月) 00:13:25.86 ID:AUGCleJF.net
練炭ですら規制をかけられないんだからましてやヘリウムなんて

255 :優しい名無しさん:2021/12/13(月) 00:14:59.16 ID:ViqOf5mj.net
検死は必須みたいね
以前は4日で、1日で解析出来たとしても
手間などで2-3日は火葬できないでしょ
そうなると以前は1週間くらい冷蔵かね
検死からは家族の意向もあると思うけど
ほぼ、直葬だろうね

256 :優しい名無しさん:2021/12/13(月) 07:16:31.42 ID:1qOQ8d+r.net
>>253
少ないよなあ成功率低いのかヘリウム法の知名度低いのか準備面倒だからやる奴少ないのかどれなんだ

257 :優しい名無しさん:2021/12/13(月) 10:15:42.87 ID:enmQp8Jj.net
眠るように楽に、安楽死できると聞いてここにたどり着いたんですが
なんかスレ見た感じ難しい感じですか。
失敗率高くて後遺症残りやすそうですね
色々終わってるので早く死にたいのですが…

258 :優しい名無しさん:2021/12/13(月) 10:35:03.84 ID:1qOQ8d+r.net
成功した人間は書き込めないからねスーサイドバッグのWikipedia見ると良さそうなんだけどな

259 :優しい名無しさん:2021/12/14(火) 03:13:33.41 ID:Ov6floPY.net
ライブは管理者次第。

260 :優しい名無しさん:2021/12/14(火) 14:00:54.70 ID:+7ZQtyRB.net
5呼吸、35秒で失神
結構長い
動悸が激しくて
20秒くらいしか我慢出来ず
自分にとっては壁

261 :優しい名無しさん:2021/12/15(水) 15:56:14.82 ID:5SfZynaq.net
既出かもですが、
失敗した場合でも後遺症の割合は低いでしょうか?
来年の1月半ばを目途に実行したいと思っております。

262 :優しい名無しさん:2021/12/15(水) 15:59:36.50 ID:5SfZynaq.net
自殺を考えて、先週未遂しました。
周到に用意して吸い込むだけや、注射を打って苦しまずに、拳銃等で一気にいきたいです。
飛び降り、吊りは、勇気がなく難しいと考えてます。
ヘリウムに挑戦したいのですが、おじいさんの動画の通りにすれば苦しまずにいけるものでしょうか。
過去に気を失った事など一度もないので本当に気を失うか。心配です。

263 :優しい名無しさん:2021/12/15(水) 16:51:05.99 ID:ZDliy40b.net
>>262
何で未遂したの?

264 :優しい名無しさん:2021/12/15(水) 17:11:44.11 ID:3VDv6vSa.net
>>263
練炭でしょ

265 :優しい名無しさん:2021/12/15(水) 18:02:51.25 ID:QArnz9dZ.net
空気逃がし口は必要でしょうか?
空気が逃げないと、たまる一方ですよね
ヘリウムは軽い気体ですから、持ち上げられて外れる要因になるかとも思うのですが

266 :優しい名無しさん:2021/12/15(水) 18:14:50.47 ID:IV+0Mtdr.net
>>262
>過去に気を失った事など一度もないので本当に気を失うか。心配です。

疑問に思ってるならなんで自分で確かめてみようとしないんだろ
そんなんだから失敗するんだと思うぞ

267 :優しい名無しさん:2021/12/16(木) 09:01:41.78 ID:8IY/MNCm.net
https://link.springer.com/article/10.1007/s11419-019-00473-2
Suicidal deaths due to helium inhalation

268 :優しい名無しさん:2021/12/17(金) 10:39:32.83 ID:WaryMXeZ.net
タンク内に酸素は酸化したり、劣化しやすくなるからさすがに無いと思うけどな、窒素ならありえる
窒素を誤魔化して入れるならありえる

269 :優しい名無しさん:2021/12/17(金) 10:48:31.59 ID:fUqa+IiM.net
バカに限って疑り深い

270 :優しい名無しさん:2021/12/17(金) 12:32:52.72 ID:nTzlQKv3.net
ヘリウムは保存効くかな

271 :優しい名無しさん:2021/12/17(金) 14:04:20.73 ID:mDMrVbed.net
>>267
2017年だけでも、ポーランドで29人のそのような死亡が記録されました[ 1 ]。比較のために、2016年に21例、2015年に37例、2014年に18例、2013年に15例が記録されました[ 2 ]。ヘリウム自殺はますます人気が高まっています。1年以内に、地元の法医学部門は、このガスの吸入により死亡した犠牲者の5つの法医学的剖検を実施しました(未発表のデータ)。文献では、この国の他の部分からの類似事例の報告[あり3、図4は、5、6 ]。

また、ヘリウム自殺で観察された傾向はポーランドに限定されていません。2001年から2011年の間に、イングランドとウェールズでガスによる自殺が2495件(調査期間中の自殺総数の5.2%)ありました[ 7 ]。ヘリウムの自殺は183人の死亡を占め、2001年の2例から2011年の53例へと顕著な増加傾向にあります[ 7 ]。2005年から2014年の間にアムステルダム-アムステルダムとザーンストレーク-ウォーターランドの領土で犯された1333例の自殺の分析では、ビニール袋を使った窒息による83例の自殺が見つかりました[ 8 ]。その中で、ヘリウムは2005年から2012年までの16例、2013年から2014年までの13例で死亡に寄与しました[ 8]。文献には、オーストリア(3か月以内にウィーンで記録された3例)[ 9 ]、ドイツ[ 10 ]、スイス[ 11 ]、ノルウェー[ 12 ]などの他のヨーロッパ諸国で報告された症例も記載されています。

多くの科学的報告は、このタイプの死の世界的な上昇傾向を確認しています。南オーストラリア州法医学による自殺の分析[ 13 ]は、15年間(2003年1月から2017年12月まで)に、ヘリウム吸入による死亡33例、窒素とヘリウムの複合中毒の56例を示しました。ほとんどの症例は、調査の対象となった近年(2013年から2017年)に記録されました。特に、ヘリウム吸入による死亡は15人、複合死亡は31人でした[ 13 ]。1985年から1999年の期間に、南オーストラリアの領土でヘリウム吸入による自殺は記録されなかったことを付け加えるべきである[ 14 ]。

272 :優しい名無しさん:2021/12/17(金) 14:05:09.69 ID:mDMrVbed.net
>>271
レビュー[ 15] 2005年から2012年の米国の自殺事件のうち、ヘリウムが665例で使用され、合計80,715件の自殺がNational Violent Death Reporting System(NVDRS)に登録されていることが示されました。ガス窒息による自殺死の合計3242例があり、その73%が一酸化炭素(CO)によって引き起こされ、続いてヘリウム(21%)が原因でした[ 15 ]。同様の結果は、2000年から2012年までのサンディエゴ郡の自殺の遡及的分析によって得られました。13年間に犯された4537件の自殺のうち、103件がCO、65件がヘリウムでした[ 16 ]。また、香港では2005年から2013年の間に、合計8445人の自殺のうち15件のヘリウム中毒が記録されました[ 17]。調査の対象となった昨年は15件中11件が発生し、2005年から2010年にかけて、香港ではヘリウム窒息による自殺は記録されなかったため、自殺目的でのヘリウムの使用が増加傾向にあることは注目に値します[ 17 ]。2000年から2008年の間に、ノースカロライナ州ではヘリウムを使用した自殺が10件ありました[ 18 ]。ギルソン等。法医学センター(米国アリゾナ州ツーソン)の[ 19 ]は、18か月間に発生したヘリウム窒息による死亡例を示しました。

273 :優しい名無しさん:2021/12/17(金) 20:35:28.06 ID:+15RRBcs.net
35Lは頭に違和感が残るだけ
特に効果なし

274 :優しい名無しさん:2021/12/18(土) 23:45:38.33 ID:Pak4n+jJ.net
意味わからん

275 :優しい名無しさん:2021/12/19(日) 01:01:19.77 ID:drAjC0bi.net
神田沙也加ですらサクッと飛び降りたというのにお前らときたら

276 :優しい名無しさん:2021/12/19(日) 01:09:13.21 ID:GQVBEUhE.net
高所恐怖症だから飛び降りはとてもじゃないが無理 そもそも部屋に閉じこもって暗い安堵の中に逝きたいからi can flyな死に様はイヤだw沙也加のドサクサついでに今日だけ特別に書くが俺はいつかのときハイブリッドに確実にヤル 人に見つかるとかやり方を失敗するとかの人は衝動とかキブンの一過性だと思うから生きてたほうがいいんじゃないかとも思います 真剣(ほんき)ならトコトンやるのが人間です

277 :優しい名無しさん:2021/12/19(日) 01:23:47.69 ID:drAjC0bi.net
自分が知ってるような有名人が自殺すると
ボーダーライン上でフラフラしてる人が後押しされる気分は分かる

278 :優しい名無しさん:2021/12/19(日) 14:27:02.48 ID:F+3GtuIB.net
出血性じゃなかったら、内臓のあまりの痛みから低血圧化して心臓麻痺してショック死かな

279 :優しい名無しさん:2021/12/19(日) 16:58:09.12 ID:3gsqIrb/.net
ヘリウムの成功率どのくらいなんでしょうか安楽死したいけど未遂の後遺症怖い…成功数大い首吊りのほうが良いのかなあもうわからない

280 :優しい名無しさん:2021/12/19(日) 16:58:09.62 ID:3gsqIrb/.net
ヘリウムの成功率どのくらいなんでしょうか安楽死したいけど未遂の後遺症怖い…成功数大い首吊りのほうが良いのかなあもうわからない

281 :優しい名無しさん:2021/12/19(日) 20:43:41.64 ID:qIAs502p.net
救急搬送状況で未遂率9割以上だけどやるん?

282 :優しい名無しさん:2021/12/19(日) 22:20:04.75 ID:rL0DOpDv.net
バルーンタイム400L×2届いたけど結構デカくてビックリ
これ隠すの至難の技だな

283 :優しい名無しさん:2021/12/19(日) 22:23:05.95 ID:3gsqIrb/.net
>>281
ソースは?あれ一酸化断続的とか含めてるデータだろヘリウムが実際いくらかわからないよ

284 :優しい名無しさん:2021/12/19(日) 22:31:07.58 ID:3gsqIrb/.net
誤字したわ多分これ見たんだろうがこれ運ばれる自殺者の内訳数でガスが97%成功してるじゃないだろ?多分ガスに練炭の一酸化炭素も含まれてるだろ


大阪府救急救命センターに搬送された未遂者企図手段の内訳

薬物53%
刃物16%
飛び降り13%
毒物6%
縊首6%
ガス3%
入水1%
焼身1%
その他1%
飛び込み0%

285 :優しい名無しさん:2021/12/19(日) 22:38:21.93 ID:3gsqIrb/.net
ああ未遂9割っての自殺未遂53万とかいることか勘違いしてすまない

286 :優しい名無しさん:2021/12/20(月) 18:51:27.68 ID:xuHKH2ky.net
リザーバー付きマスクを提案した人生きてるかどうか分かんないけどありがとう
これでいくわ

287 :優しい名無しさん:2021/12/20(月) 20:11:53.07 ID:1HTsWJGu.net
クリスマスセールで安くならないかな

288 :優しい名無しさん:2021/12/21(火) 08:47:36.86 ID:HUxekLiq.net
https://mobile.twitter.com/Kanade_suicider
https://mobile.twitter.com/4Gc9tu
ヘリウムで逝ったアカウントこれ以外ある?
(deleted an unsolicited ad)

289 :優しい名無しさん:2021/12/21(火) 14:03:23.13 ID:6KNKp6zE.net
>>286
手に持って口に当てて気を失うか確認してみた?

290 :優しい名無しさん:2021/12/21(火) 21:46:35.37 ID:BEgogF+g.net
そういえば自殺募集してた奴いつの間にかいなくなったな
あいつも結局大阪クリニックの犯人と同じで自分独りじゃ死ぬ勇気無いから他人道連れにしたかったんやろな
他人の命なんて何とも思ってないから座間の白石くんみたいに集まってきたのを平気で殺せる

291 :優しい名無しさん:2021/12/22(水) 08:12:15.91 ID:AIzgPJJo.net
スーサイドバッグ売って逮捕されたおばあさんいたよな売ってるならヘリウムの成功率高いのではないか失敗多いならスーサイドバッグ販売なんか無理じゃないかな

292 :優しい名無しさん:2021/12/22(水) 12:51:12.03 ID:O27TLUWc.net
セットで2万円!高いと感じて支払いで踏みとどまってしまった私はまだ生への執着があるようです、、、
もうちょっと考えてみます
買ったらまた報告に来ます

293 :優しい名無しさん:2021/12/22(水) 14:43:16.62 ID:O27TLUWc.net
>>292
買いましたー!わくわく

294 :優しい名無しさん:2021/12/22(水) 15:22:26.69 ID:AIzgPJJo.net
早すぎて嘘臭い道具うPしろよ

295 :優しい名無しさん:2021/12/22(水) 19:51:53.49 ID:n2CgitDU.net
いっその事科学研究用の窒素ボンベのほうが良いんじゃないかと思えてきた

296 :優しい名無しさん:2021/12/22(水) 20:22:53.75 ID:J6oEEMY3.net
ヘリウムの価格高騰か

297 :優しい名無しさん:2021/12/23(木) 05:13:11.61 ID:ULbJf7BC.net
死後の世界は肉体がないので目が見えなくて暗闇で音だけの世界と言われてます。今より辛過ぎでシンドイのでもう少し頑張れ 神社参拝が善い

298 :優しい名無しさん:2021/12/23(木) 08:21:20.05 ID:nYID0su2.net
自殺じゃなければ天国に行けるってか?
馬鹿らしい

299 :優しい名無しさん:2021/12/23(木) 11:39:58.88 ID:2turNCBz.net
へんな新興宗教にハマると>>297の妄想が昂じてオバケが見えて『アタシ霊感があるの、アナタの肩の上に見えるわ!』

どうせなら唯物論的科学を勉強しましょう

300 :優しい名無しさん:2021/12/23(木) 22:30:27.60 ID:Yy9qbg6P.net
ポリ袋の中にチューブをテープで止めるの何ヵ所がいい?

301 :優しい名無しさん:2021/12/23(木) 23:28:07.47 ID:f27pTHuG.net
天国や地獄って誰が決めるの?
もう、そんな世界おとぎ話、漫画じゃん
リザーバマスクでやろうと思ったけど
やはり、シンプルイズベストだわ
満タンになったら、ビニール袋のゴム口だと自然に排気されそうだし、間違ってもインシュロックなどで固定してから、密閉してやるなよ。破裂するか、吹き飛ぶからな。

302 :優しい名無しさん:2021/12/24(金) 11:20:39.64 ID:lbCUD9GZ.net
眠るのは怖くないのに死ぬのは何で怖いんだろう

303 :優しい名無しさん:2021/12/24(金) 11:30:38.09 ID:cPSVbycu.net
耳も目も鼻も脳もなくなるのにどうしたら暗闇で音を感じるんだい?

304 :優しい名無しさん:2021/12/24(金) 17:18:17.43 ID:AZi1aBjh.net
胃カメラや全身麻酔のときって、いつの間にか気を失ってるじゃん
死ってその延長でしょう
気を失えば、痛感のない世界

305 :優しい名無しさん:2021/12/24(金) 17:35:47.55 ID:AZi1aBjh.net
経験として、胃カメラ受診するのもありかも

306 :優しい名無しさん:2021/12/24(金) 20:40:16.08 ID:cPSVbycu.net
谷本盛雄みたいになるんよ。

307 :優しい名無しさん:2021/12/25(土) 18:34:35.08 ID:UIcA9bUY.net
https://m.youtube.com/watch?v=-yPgBNi0nGM&bpctr=1640425201
ぱあさんのスーサイドキットに説明書一枚しかないけなど大丈夫なのか裏面に何かいてんだ

308 :優しい名無しさん:2021/12/25(土) 22:02:23.66 ID:hgS1VwiQ.net
ガス出しっぱなしじゃなくて

ビニール袋被りゴムで首元ガチガチ固定→中の空気抜く→息止める→ガス入れる→息吸って気絶→ビニール内で窒息

でいけるもんなのかな?

309 :優しい名無しさん:2021/12/26(日) 07:59:06.85 ID:OOWQ9PO0.net
一酸化炭素は苦しいのか
閉め切って練炭でも炊きたい寒さだな

310 :優しい名無しさん:2021/12/26(日) 09:54:28.89 ID:NAjAL7Zr.net
将来ヘリウムが手に入らなくなったらどうしよう窒素タンクどこで手に入るの

311 :優しい名無しさん:2021/12/26(日) 16:47:25.53 ID:ylMcHeHz.net
なぜググらないんだろう・・・・

312 :優しい名無しさん:2021/12/26(日) 16:54:22.97 ID:NAjAL7Zr.net
検索してもわかんねえよカス

313 :優しい名無しさん:2021/12/26(日) 16:56:42.23 ID:NAjAL7Zr.net
過疎ってるし質問しても答えてくれないクズばっかだしほんとめんどくせえわ

314 :優しい名無しさん:2021/12/26(日) 17:00:43.91 ID:ylMcHeHz.net
あーそうなんだ
この程度の検索能力もないギリ健が実行しても失敗するだけだから諦めたほうがいいね
なんかゴメンな

315 :優しい名無しさん:2021/12/26(日) 17:05:34.30 ID:NAjAL7Zr.net
検索してもどれがスーサイドバッグに使える窒素かわからないから聞いてるのにアスペじゃ理解出来なかったかあ答える気ないならスルーしろよ絡んでくんなクズ

316 :優しい名無しさん:2021/12/26(日) 17:42:51.93 ID:uusUqr6d.net
余裕なさすぎだろ

317 :優しい名無しさん:2021/12/26(日) 21:37:15.01 ID:KVBPTCpS.net
>検索してもどれがスーサイドバッグに使える窒素かわからない

ただのバカじゃんw

318 :優しい名無しさん:2021/12/27(月) 08:49:27.12 ID:0VSdViGl.net
https://exiteuthanasia.wordpress.com/tag/helium/

319 :優しい名無しさん:2021/12/27(月) 09:59:44.78 ID:0VSdViGl.net
Helium is the method that is most unanimously favoured by the four main self-deliverance organisations worldwide. It requires a little preparation but is straightforward and painless.

上のサイトでヘリウムがこんな絶賛されてるのに完遂率低いなんてあり得るのか?

320 :優しい名無しさん:2021/12/27(月) 10:25:13.72 ID:v+PzhlWT.net
袋口元固く縛って破裂させてんだろ

321 :優しい名無しさん:2021/12/27(月) 10:37:24.49 ID:0VSdViGl.net
ヘリウムをキープしつつ首もとから空気は出るくらいって難しそうだよなバルーンタイムのアマゾンページに出てくるナイキのヘッドバンドでいいのか?

322 :優しい名無しさん:2021/12/28(火) 08:43:43.83 ID:obA2Ws+c.net
これ今もやってるの?

Final Exit, Beyond Final Exit, Peaceful Pill, そして私たちの Five Last Acts II はすべて、ビニール袋にゴムをつけて(!)ヘリウムを入れる方法を説明しており、目立たないように工夫されている。セミナーやワークショップでは、安全で和やかな雰囲気の中でフードを作る実験をすることができます。イグジットでは、何年も前からフードを作るワークショップを開催しており、イグジット・インターナショナル(コネクションなし)は、世界中で講演を行い、その情報を提供しています。

323 :優しい名無しさん:2021/12/28(火) 12:58:30.33 ID:2NiUHkKy.net
もし成功率が低いなら安楽死団体がヘリウムを使うのやめろと声明出すんじゃないの無責任すぎるだろ言わないなら成功率高いんじゃないの

324 :優しい名無しさん:2021/12/28(火) 13:55:30.20 ID:2NiUHkKy.net
はい聞いても誰も答えてくれない誰もいないこっちは不安だから聞いてるのによほんと面倒くさいわ自分の意志で産まれたんじゃないのに安楽死制度もないとかほんと意味わからないわくそが

325 :優しい名無しさん:2021/12/30(木) 14:15:20.63 ID:u6m+JViB.net
2013年のニッチェの窒素ガス製品を紹介するワークショップの後、AMAのWA支部長で一般開業医の[92] Richard Choongは、「自殺を手助けできる機械は、悪用、誤用、悪意を持って使われることがある」ので、技術的合法性に関わらず強く反対すると述べた[93] ニッチェは、そうした情報なしに人生を終わらせたいほとんどの高齢者は首を吊ると答え、それは「恥ずかしいこと、恥ずかしい」ことである[94]と述べている。
「自殺キットは苦しみに終止符を打つための人間的な方法」
「人々は自殺するのに窓から飛び降りたり首をつったりするが、
この商品は人々を永久の眠りに導き、穏やかに人生を終わらせる」
こいつら首吊りを批判してるがスーサイドバッグは首吊り並みに成功率高いのかよ

326 :優しい名無しさん:2021/12/30(木) 20:01:03.07 ID:u6m+JViB.net
The Peaceful Pill Handbookのスーサイドバッグを作るの面倒だなあヘアバンドつけただけじゃダメなんだろうか

327 :優しい名無しさん:2021/12/31(金) 05:13:30.10 ID:t0QHF6lK.net
ごちゃごちゃ言ってないでリハーサルさっとやればいいんだよ。安全なガスなんだから。
意識失うまで吸い続けない限り、何度でもテスト出来るのが安全ガスの良いところ。

328 :優しい名無しさん:2021/12/31(金) 15:49:31.06 ID:LT7OT4ew.net
レギュレーターが無くてもバルータイムを2個使えば大丈夫ですか?

329 :優しい名無しさん:2021/12/31(金) 17:32:47.52 ID:8Lv6CtiK.net
みなさん!死にたい気持ちをここで共有して発散して生きていってほしい。

こんな書き込み、ただの餌にしかならないと思うし、時々投下されるだろうから目に留めてももらえないかもしれないけど、暇つぶしにでも読んでほしい。

この師走の忙しい時期に、旦那がヘリウムガスで逝きました。
あなたたち的には成功例でしょうが、私は失敗してほしかった。それ以前に、試してみて欲しくもなかった。
このスレを過去スレ含め何度も何度も訪れていた旦那。きっと熟読したに違いない。
私もなぞるように見た。死ねなかった、苦しかったという意見も多々あった。
そりゃそうです、成功した人は書き込めないから。
地獄のような苦しみを味わったという書き込みを見ても、挑戦するその勇気、どうか他で活かしてほしかった。

仕事から帰ってきて、旦那が目も口も見開き冷たくなっている姿。
もう半ば無駄なことはわかっているのに、救急隊からの電話の指示で心臓マッサージをするも、熱のない身体から押し出された空気が口から吐き出されるだけの乾いた音。
それでも、もう硬直していた手が少し握り返したような気がして、なんとかなれよと続けたけど、到着した救急隊から告げられる「もう、手を尽くしてもどうにもなりません」という言葉。
続いてやってくる複数の警察からの同じ質問の嵐。どれも一生忘れられないと思う。

22時前に発見して、救急隊が3人、そのあと警察が7人ほど。
事情聴取と現場検証、検死。ぜんぶ終わって警察が帰ったのが午前3時過ぎ。
6時間後には葬儀屋と一緒に警察に仏さん迎えに来てください、って。
服も下着も全部引っ剥がされて、灰色のビニールシートにくるまれて、旦那はあっけなく大好きだった自宅からいなくなった。

330 :優しい名無しさん:2021/12/31(金) 17:33:31.32 ID:8Lv6CtiK.net
数年前にも自殺した後輩がいた。事件性があるかもしれないからと、後日死を知らされた。ヘリウムだったと聞いた。
そのときには「眠るような死に方ができるというし、せめて苦しくない方法で亡くなったのなら…」なんて思ってた。
でもそんなことないと今は思う。
目を見開いて、手はなにか握っていたのか、もがいたのか空を握っていた旦那。
苦しかったに違いない、そう思うと葬儀に参列すら許されなかった後輩が目を見開いて死んでいる様が目に浮かんだ。

お願い、ほんとにもう誰も自分で死なないでほしい。
お葬式出したら、200万円弱のお金がぽんっと飛んでいく。
そんだけあれば、田舎なら1年くらい何もしなくても暮らしていけるよ。
全部から逃げていいから、せめて自殺するまでの余生の延長でもいいから、自分を甘やかす期間を設けてほしい。
同じ額でも、10倍でも100倍でも、誰かに払ってやり直せるなら、私は一生借金地獄でもかまわないから、旦那の命を買い取って、生きていてほしいと思う。

勝手なお願いだとはわかっているけど、誰かに話して楽になるなら、誰にでも頼ってほしいと。
いちばん近くにいたのに、ひきとめられなかった私が言うのも変だけど、年1くらいでしか会わない友人でも、相談してほしかったと悲しむもんです。
知人が嫌なら、他人でいいじゃない。
どうせ死ぬ気ならお金もったいなくないでしょ、精神科の先生を頼ってください。
使ったことないけど、いのちのホットラインとかも活用してほしい。つながりにくいみたいで、旦那は相談を諦めた様子だったけど、どうか諦めないで欲しい。

本人の選択を尊重してやるべきかもしれないけど、到底無理だ。
人生なげだして、本人はもうなにも感じないかもしれないけど、残された生きてる私は、そしてご両親含めた家族は考えずにはいられないし、ささいなことでも全部自分を責めずにはいられない。
ほんとにこれしか道はなかったのか、聞いてみようにも、もう骨。
何これ?悪い夢だったらいい加減さめてほしい。

長くなったけど、最後にもう1回言う。
お願い、自殺すんのやめてほしい。
そう願う私は自分勝手だけど、まわりを顧みずに逝こうとするあんたも自分勝手だよ。

331 :優しい名無しさん:2021/12/31(金) 17:34:27.90 ID:8Lv6CtiK.net
お目汚し、盛大なスレチごめんなさい。
みなさんが無事に新年を迎えられますように。

332 :優しい名無しさん:2021/12/31(金) 19:21:48.37 ID:S175su9d.net
自分の旦那1人救えなかった奴が説教すんなよ

333 :優しい名無しさん:2021/12/31(金) 19:42:25.60 ID:LT7OT4ew.net
マイナーなヘリウムで後輩と夫が死ぬなんてどんな確率だよ作り話でーすかまってもらえてよかったねー

334 :優しい名無しさん:2021/12/31(金) 20:39:09.11 ID:WTqRdJ60.net
直葬すれば良かったやん

335 :優しい名無しさん:2022/01/01(土) 03:38:34.04 ID:xuXefZ1S.net
これコピペ改変?似たようなコピペ別スレで見かけたのだが

336 :優しい名無しさん:2022/01/01(土) 08:22:45.89 ID:/OEhhJHR.net
レギュレーターはどれ使えばいいの

337 :優しい名無しさん:2022/01/01(土) 17:34:35.20 ID:xuXefZ1S.net
安く買う方法ないの?

338 :優しい名無しさん:2022/01/02(日) 15:41:47.14 ID:QtkUKcYY.net
しんだ後はギャーギャー嘆いて見せるくせに生きてる時に困って相談してもバカバカしいって感じで適当にあしらうのなんなん
良い人っぽいこと言ってる私を見てって承認欲求お化けしてるだけですね知ってる

339 :優しい名無しさん:2022/01/02(日) 16:12:15.64 ID:9ph3YniN.net
人間誰だって結果論で無責任にモノを語るんだよ
ちょっとした風邪で仕事を休んだら風邪ぐらいでと舌打ちするくせに、
休まずに頑張って症状がひどくなったらなんでちゃんと休まないんだとかな
世の中そういうものだし、この手のピュアな批判をして恥ずかしくないのは子供だけで
承認欲求とかに至ってはだいぶズレてる。ちょっとこじらせすぎ

340 :優しい名無しさん:2022/01/02(日) 17:58:58.19 ID:l5y3eALp.net
まだへりうむ使ってるとこどこよ?
https://studfile.net/preview/9196511/page:9/
いいえ、のみ薬が本人の飲むと言う行為で、最期を決められるので、のみ薬による安楽死が主流になりつつありますが、ヘリウムガスの死へのプロセスの抜群の、安定性(安楽性)が高く評価されて、現在でも一部地域ではヘリウムを用いた安楽死が行われいますよ。

341 :優しい名無しさん:2022/01/02(日) 21:48:45.12 ID:Xz/+Apwb.net
やはり、椅子に座ってじゃなくて、横になって逝きたいんだよね
顔を横にすれば、失神して舌が弛緩しても、気道の邪魔にならないから窒息はしないよね?

342 :優しい名無しさん:2022/01/02(日) 22:22:55.29 ID:l5y3eALp.net
シャーロットハイドーンはマネキンを寝かせてるから枕高くすればいいんじゃねわからんけど

343 :優しい名無しさん:2022/01/03(月) 00:59:33.06 ID:Tgp2gma/.net
風呂場で袋使わずにできる方法考えてみた
問題は大きな容器をどうやって固定するかだな
http://o.5ch.net/1vwnj.png

344 :優しい名無しさん:2022/01/03(月) 09:51:16.72 ID:CknRitPS.net
ヘリウム法について参考になる本とかありますか?

345 :優しい名無しさん:2022/01/03(月) 15:43:21.06 ID:R8nbVuCK.net
ヘリウム自殺で失敗して障害負った事例あるの?検索してもわからん

346 :優しい名無しさん:2022/01/04(火) 13:16:03.40 ID:Z5mwYopj.net
>>343
楽しそうだな

347 :優しい名無しさん:2022/01/04(火) 21:09:36.72 ID:YVkeV0/F.net
去年弟がヘリウムガスで自殺したよ。全然苦しそうじゃなくて普通に寝てるみたいだった。私も自殺するならヘリウムガスかなぁ

348 :優しい名無しさん:2022/01/04(火) 21:12:48.68 ID:rDckxYo0.net
>>347
袋?酸素マスク?

349 :優しい名無しさん:2022/01/04(火) 21:19:51.17 ID:YVkeV0/F.net
>>348
チューブを鼻にいれてた

350 :優しい名無しさん:2022/01/04(火) 21:33:40.25 ID:JURgwrpO.net
つまんな

351 :優しい名無しさん:2022/01/04(火) 22:02:30.98 ID:4HHdYHvy.net
質問。炭酸ガスの二酸化炭素の方がヘリウムより入手しやすいがなぜヘリウム推薦なの?
息が苦しくなるのは血液中の酸素不足ではなく血液中の二酸化炭素が増えるから。とある。ならば
二酸化炭素だと苦しいと思うのに動物安楽死は二酸化炭素使ってる。だからヘリウムなの?
それとも二酸化炭素は吸い込んでも血液中に入らないから血中濃度はかわらないの?だから二酸化炭素でもいいの?

352 :優しい名無しさん:2022/01/04(火) 22:04:01.80 ID:ou+3aK/C.net
>>351人間が自殺するときは苦しいのは嫌なのでヘリウムがおすすめ
動物の安楽死については別に動物が苦しもうが知ったこっちゃないので二酸化炭素を使う
てことだろ

353 :優しい名無しさん:2022/01/04(火) 22:21:13.84 ID:lsORTwhy.net
炭酸ガスで動物が、安楽死って
もがき苦しんでるわ

354 :優しい名無しさん:2022/01/05(水) 00:55:58.41 ID:phnx9pAB.net
>>351
高濃度の炭酸ガスを鼻で呼吸するとそれなりに強い刺激がある
(炭酸入りの清涼飲料水を飲んで、ゲップを鼻から出してみればいい)
それが気にならないなら炭酸ガスでどうぞ

>>353
ジタバタと痙攣するのは確かだが普通に考えて意識はない
二酸化炭素消火装置の事故で意識を失った人の証言でもガスで咳き込んでるうちに意識を失ってる

355 :優しい名無しさん:2022/01/05(水) 23:20:12.17 ID:0Z8bBgBK.net
実行したくて色々調べてるけど、肺動脈破裂して血液で溺れ死ぬこともあるってまじ?

356 :優しい名無しさん:2022/01/05(水) 23:27:16.31 ID:aiLoFanm.net
その頃には失神してるからどうでもよくね?

357 :優しい名無しさん:2022/01/05(水) 23:36:22.40 ID:0Z8bBgBK.net
いや、意識はある状態らしい
調べてもあまり出てこないからレアケースかとは思うが作り方とかに問題があってそうなるなら避けたいなーと思って

358 :優しい名無しさん:2022/01/05(水) 23:37:48.14 ID:tCUOEzGG.net
>>355
https://exiteuthanasia.wordpress.com/2015/11/23/can-breathing-inert-gas-rupture-the-lungs/
特派員が最近、異常な懸念を持って私たちに連絡しました。彼は、呼吸するヘリウムが肺を破裂させる可能性があることを読んでいました。平和な死はほとんどありません!

ヘリウムは不活性ガスであり、呼吸が完全に快適です(ただし、警告なしに意識を失う可能性があるため危険です)。死は、肺が破裂するのではなく、脳への酸素が不足することで起こります。カナダのオグデン教授などによるものを含む多くの目撃されたアカウントによって確認されたように、適切に管理されたプロセスは完全に無痛です(そのようなリンクのいくつかを以下に示します)。その結果、私たちはそのような情報の出所について少し戸惑いました。

インターネットをすばやく検索すると、すぐに答えが得られました。メディアは、パーティーに参加している人や、声を変えて楽しんだり、キャニスターから直接ヘリウムを吸い込んだりするなど、いくつかの愚かな例を取り上げていました。これは非常に危険であり、(完全に意図しない)死を引き起こす可能性があります。アベオリ(肺内の小さな風船のような嚢)の「破裂」は、ヘリウムではなく、ガス(任意のガス)の圧力によって引き起こされました。パーティー用気球キャニスター内のヘリウムは1平方インチあたり約260ポンドに圧縮されているため、無責任な方法でガスジェットを突然開くと、かなり手ごわいヘリウム圧力が発生する可能性があります。もう1つの可能性は、ダイバーが水面に出て、肺のガスが突然膨張するダイビングです。

ヘリウムと自己安楽死に関する懸念は、この方法を研究している賢明な成人によって簡単に調整されるガス圧ではなく、シリンダーの多くにヘリウムと空気の混合物が供給されているというメーカーの発表ではなく、自己に適していない-安楽死。

359 :優しい名無しさん:2022/01/05(水) 23:43:58.84 ID:0Z8bBgBK.net
>>358
あーガスボンベから直接吸って破裂させたってこと?普通にやるぶんには問題無さそうだな
安心したありがと

360 :優しい名無しさん:2022/01/05(水) 23:48:47.09 ID:a6iq9QKe.net
349は、肺破裂が濃厚か

361 :優しい名無しさん:2022/01/05(水) 23:57:56.57 ID:0Z8bBgBK.net
穏やかな顔なら違うんじゃないかな
喀血してその辺血みどろになるらしいし

362 :優しい名無しさん:2022/01/07(金) 13:47:21.27 ID:mF/HWCq9.net
人間がまるごと入れるサイズの袋とかないのかな

363 :優しい名無しさん:2022/01/07(金) 17:16:29.65 ID:uIcoAkiu.net
成功率高くないのかなあ

判決などによると、被告は昨年10月2日未明、自宅で長女の頭にビニール袋をかぶせてヘリウムガスを吸わせ、低酸素脳症で死亡させたとされる。被告も同じ方法で自殺を図ったが失敗し、自首したという。

364 :優しい名無しさん:2022/01/07(金) 17:38:58.25 ID:Na6BSjob.net
ガキ死んでるじゃんw

>>362
その袋を十分に満たすヘリウムを用意するほうが大変

365 :優しい名無しさん:2022/01/08(土) 00:03:10.89 ID:o205+G3u.net
よく考えたら、寝たらダメだわ
重力があるんだから、寝たら
脳に酸素供給されやすくなるわ
直立してやったほうが無難

366 :優しい名無しさん:2022/01/08(土) 03:23:12.96 ID:+pmaFcxX.net
意識を失った後にどうやって体勢を維持するのかだな

367 :優しい名無しさん:2022/01/08(土) 07:05:09.56 ID:UO45LNBH.net
ヘリウムの遺体見たけど体を固定している人いなかった

368 :優しい名無しさん:2022/01/08(土) 08:33:27.05 ID:0CRGzHJ6.net
消防署のかたですか?

369 :優しい名無しさん:2022/01/08(土) 08:48:29.72 ID:UO45LNBH.net
なにこいつネットにいくつも写真あるだろ

370 :優しい名無しさん:2022/01/08(土) 17:16:19.66 ID:dtwQlLMa.net
まずどれくらいで意識を失うか練習して
あわよくば死んでしまうような軽い気持ちなら怖さも軽減できるね

371 :優しい名無しさん:2022/01/09(日) 15:43:23.27 ID:L4SKKLfE.net
見たけどねえよ。中国人が、テント張って公園で自死した風景写真だけ、中国製のヘリウム缶だった。

372 :優しい名無しさん:2022/01/09(日) 18:01:48.47 ID:O3SEZiTp.net
意識失うまで数十秒、数呼吸くらいかかるってことだけどそれまでの経過ってどんな感じになるんでしょう?
体にやばいことが起きてることを実感させられたり(鼓動の変化等)、恐怖感を感じたりしてしまうのでしょうか

373 :優しい名無しさん:2022/01/09(日) 18:06:07.45 ID:wnOYmBxO.net
そーゆーのが気になってしょうがないなら一度自分で試してみればいいんだよ
ヘリウム風船のガスを吸って声が変わるのを面白がってた子供が
いきなり昏倒する動画とか、調べればいくらでも出てくるし

374 :優しい名無しさん:2022/01/09(日) 18:31:19.85 ID:8KNGv9mI.net
苦しさは血中の二酸化炭素濃度次第だから理論上はなにも変化ないでしょ

375 :優しい名無しさん:2022/01/09(日) 22:03:23.73 ID:O3SEZiTp.net
レスありです
たしかにそういう感覚的(?)な部分は自分で試してみないとダメかもですね
とりあえずアマゾン行ってきます!w

376 :優しい名無しさん:2022/01/11(火) 00:24:32.10 ID:G9r+Ts4K.net
仰向けでイヤホンで音楽聞きながら死んでたし、マジで穏やかすぎて憧れる死に方だった。レス見てたら横になるのも、鼻チューブも難しそうなのが謎だな。たまたま上手くいっただけなのか

377 :優しい名無しさん:2022/01/11(火) 00:59:17.67 ID:VKorAMNg.net
イク時は荒井由実聴いてイクな

378 :優しい名無しさん:2022/01/11(火) 04:28:49.29 ID:DPXI4AcD.net
ワイ、3年前くらいにここのスレを参考にしてバルーンタイム2個でヘリウム自殺を試み、失敗した者なり。
確かになん呼吸かしないと意識はなくならないけど、苦しくも痛くもない。呼吸するうちにだんだん頭がフワフワ(超絶眠いのに寝れないみたいな感じ)してきて、気がついたら意識が飛んでる感じ。その時ワイは間違えて携帯の音をつけてたから電話の着信で意識が戻ってしまって失敗に終わったが…。ハッと起きて、股間を見たら失禁してた。失敗も想定するならペットシーツかなんか引いとくとベストかもなぁ(笑)あとはもしビニール袋とか被るなら隙間はなくした方がいい。少しでも酸素入ってきちゃうと意識が戻るきっかけになってしまうから。密閉さえしとけば小難しい部品とか買う必要は無いと思う。簡単にしねて楽だし苦しくないからヘリウムは最高。

379 :優しい名無しさん:2022/01/11(火) 04:43:42.47 ID:iNxaAgyr.net
どういうやり方で失敗したのかがわからないが、
携帯の着信音で目を覚ますならその時点でその方法はすでに失敗してるよね
何らかの理由で酸素を呼吸しちゃってるから意識が戻るわけでさ

380 :優しい名無しさん:2022/01/11(火) 11:04:35.91 ID:lFdzqCyJ.net
チアノーゼがあるから、穏やかには見えないはず

381 :優しい名無しさん:2022/01/11(火) 16:02:50.70 ID:lEUSocLD.net
Final Exit Networkは今もヘリウムを推奨してるの?

382 :優しい名無しさん:2022/01/11(火) 19:45:10.12 ID:g9M1zVZz.net
前どっかのレスで、「首吊りのとき恐怖心で足場蹴れないならヘリウムでも同じ、意識飛ぶまでの恐怖心に耐えられない」って見たんだけど>>378はどうだった?
失敗の理由はこれなんかなあって少し思ってしまう
チキンな俺は全然首吊れなくてヘリウムに夢見てるんだけどもしよかったら意見聞けると嬉しい

383 :優しい名無しさん:2022/01/11(火) 20:54:43.94 ID:EbKXXf4r.net
CMでやってる
テレキューブって使えそうじゃね

384 :優しい名無しさん:2022/01/12(水) 00:36:12.40 ID:5SV0J7C4.net
>>382
実は自分も先に首吊り試してて、苦しいし痛いしで失敗しまして…(笑)ヘリウムは栓開ければあとは呼吸するだけだから特に恐怖感はなかったかなぁ…酸欠にはなるんだけど、「酸素がない!呼吸ができない苦しい!」

385 :優しい名無しさん:2022/01/12(水) 00:37:11.11 ID:5SV0J7C4.net
>>382
とはならないかな。本当に気がついたら意識なくなってたからヘリウム開けて目を閉じたら眠るように逝けるよ

386 :優しい名無しさん:2022/01/12(水) 00:39:17.73 ID:5SV0J7C4.net
>>379
もう普通にヘリウム缶2つをチューブで繋いでそのチューブと袋を繋いで被った感じ。壁にもたれて座ってやったから頭が壁にすれて袋がズレたんだなぁって思ってる。缶も倒れてたからなぁ…

387 :優しい名無しさん:2022/01/12(水) 04:53:54.74 ID:Q0QK3hj3.net
何回かやればそのうち成功するよw

388 :優しい名無しさん:2022/01/12(水) 05:02:12.61 ID:n5i18u+q.net
はい!

389 :優しい名無しさん:2022/01/12(水) 09:48:19.13 ID:EYiWexs2.net
>>384、385
なんとなくイメージつかめたかも、ありがとう

390 :優しい名無しさん:2022/01/13(木) 02:48:35.36 ID:37vnVrV5.net
>>383
練炭にしか使えなさそう

391 :優しい名無しさん:2022/01/13(木) 17:03:53.37 ID:PD0u7PwS.net
未遂になったときに備えて酸素缶とか頭痛薬とか用意しといたほうがいいかな失敗したときのテンプレはないのか

392 :優しい名無しさん:2022/01/14(金) 12:35:41.72 ID:CxO0DX2l.net
頭痛薬ってロキソニンのこと?
脱水症状が激しくて吐き気がひどいと思うからたぶん飲めないと思う

393 :優しい名無しさん:2022/01/14(金) 14:56:29.60 ID:1uU7cMA5.net
BTって持って移動できるかな
電車と徒歩だけで

394 :優しい名無しさん:2022/01/14(金) 23:39:07.02 ID:b+AcxGqy.net
大きめの登山バッグなら2個入る
中身が気体だから大して重いわけでもない
女だったら嫌がるんじゃね−ぐらい

395 :優しい名無しさん:2022/01/15(土) 01:02:13.40 ID:l14/V1Gy.net
>>394
ありがたいありがたい
大きめの登山バッグポチった

396 :優しい名無しさん:2022/01/17(月) 14:32:25.61 ID:JlkuQcEU.net
いやーお先真っ暗な人生にとってヘリウムは救いですなぁ

397 :優しい名無しさん:2022/01/17(月) 15:52:35.35 ID:bvps+wGE.net
国有林の山にBT2個背負って行こうと思ったけど難しそう
BT2個で10.4kg
他各種装備で14kg以上と考えると登山初心者の道なき斜面の移動は難度高め
過去スレだと1個でもレギュレーター付ければいけるように書かれているけどそれでいいのかな

398 :優しい名無しさん:2022/01/17(月) 16:25:52.45 ID:HhvGi7YY.net
ヘリウムも何も使わずビニール袋だけ被って窒息死するやり方もあるんだね
調べたら睡眠薬ODとかと組み合わせてこのやり方で自殺した人もそこそこいるっぽい

399 :優しい名無しさん:2022/01/17(月) 16:29:18.29 ID:SHNfueRi.net
ていうかバルーンタイムにつけられるレギュレーターってあるの?ニチキさんは特注品のレギュレーター使ってたよ

400 :優しい名無しさん:2022/01/17(月) 18:03:10.28 ID:bvps+wGE.net
>>399
part20ではBT、7/16U×R1/4、RC1/4×w21-14、YR-90で繋いでたらしいよ
YR-70の方も使えるとpart31や36にあるけど流量計は無いので流量計付き90が確実かも
15L/minなら計算上はBT大で26分持続で、13分程度でとのことだから、圧力低下もあるしギリギリなのかな

401 :優しい名無しさん:2022/01/17(月) 21:23:58.65 ID:lDh2BXsn.net
周りに迷惑かけんて思うのは自分だけ
死んだら終わり
まずできることやってみたらいい
相談することは何も恥ずかしいことやない
一回の相談で一生が変わると思う

402 :優しい名無しさん:2022/01/18(火) 06:54:04.97 ID:2ZoETN/S.net
>>401
迷惑かけようが死んだら関係ないよ
あの世へバックレるんだから
残された身内が右往左往してうろたえようが向こう側に逃げれば死んだ本人には全く関係ない話だ

403 :優しい名無しさん:2022/01/18(火) 11:30:05.46 ID:Jf6XW13q.net
自己愛サイコパス一家だったから狼狽えるような身内すらいないし

404 :優しい名無しさん:2022/01/20(木) 05:34:16.65 ID:f6rleTnF.net
この時期死ぬにしても死んだ後寒いのは嫌だな
暑いと暑いですぐ腐りそうで嫌だけど

405 :優しい名無しさん:2022/01/20(木) 14:29:10.69 ID:jqg/bVNr.net
顔を撮られたくないから腐敗大歓迎
腐敗を通り越して白骨化し骨すら消えてくれたら最高に嬉しい
葬式もいらないし墓もいらない
生きた痕跡も残したくない
全て消したい

406 :優しい名無しさん:2022/01/20(木) 19:23:59.00 ID:npeoDvWX.net
https://suicideproject.org/?s=exit+bag
ここ見たらヘリウムの失敗報告あるな難しいのか

407 :優しい名無しさん:2022/01/20(木) 19:54:59.21 ID:Pkqf6VRR.net
>>405
生きた痕跡残したくないの分かる
臓器提供とか絶対したくない(自殺でできるのかは知らんけど)
死んだ後私の臓器が誰かの中で生きる、それも感謝されて、とか考えると怖気が走る
臓器提供が必要な病気の人には申し訳ないけど、断るのも権利だから臓器提供しないにマルつけてる

408 :優しい名無しさん:2022/01/21(金) 13:55:25.27 ID:WlhJWSZ+.net
>>407
痕跡を消す為に物も今捨ててるよ
痕跡そのものである肉体も焼却炉に放り込みたい
何も残したくない
跡を濁さず綺麗に逝きたい
本当はヘリウムじゃなく出生取り消しボタンあったら押したいな

409 :優しい名無しさん:2022/01/21(金) 15:56:33.77 ID:VFRHKL5J.net
死んだということすら認識してほしくない、死にたいんじゃなく消えたい
他人の記憶の中にある自分をいじくり回されたくない
だから人目につかない山奥や行旅不明人として死にたいね

410 :優しい名無しさん:2022/01/21(金) 18:01:20.82 ID:0M3TWIug.net
>>409
わかる
人の記憶からも存在もなかったことになれたら
いいな

411 :優しい名無しさん:2022/01/21(金) 21:56:32.28 ID:WlhJWSZ+.net
>>409
同じく
誰にも覚えられたくないし記憶も消してほしい

412 :優しい名無しさん:2022/01/23(日) 09:48:42.54 ID:PscXNt5n.net
一人で実行する場合は
意識を失った後の不随意運動を制御できないのが最大の問題点

413 :優しい名無しさん:2022/01/23(日) 15:12:49.84 ID:P/PS4+dy.net
bagの作り方なんですけどこの1メートルのゴムやトグルはどこで買えるんだ?
https://studfile.net/preview/9196511/page:7/
Exit Bagを作るには、いくつかのアイテムが必要である(図5.7参照)。

- ビニール袋 - スーパーで売っているポリエステルの「オーブンバッグ」が良いサイズです(大 35cm x 48cm) 'A & B'

- 幅10mmのゴム1メートル、D'

- ゴムの長さを調節するためのトグル1個

- 20mm厚の粘着テープC(マイクロポアまたは同等品)1巻

- 35mmプラスチック製ガムテープ(小)1巻

- 切れ味の良いハサミ
組み立て(図5.8とDo it with Bettvのビデオ参照)

袋を平らな場所に置き、開いた端の周りを25mm程度折り返す(A-B)

折り返したポリエステルに25mmの切れ目を入れる。

ゴム(C)を折り目の内側に入れ、両端をこの切り口から出す。

プラスチックの折り返し部分に沿って、粘着テープで完全に貼り付けます。

60mm程度のガムテープに切り込みを入れ、ゴムの上に折り返して補強する。

別のダクトテープ(〜50mm)の2つの切り口に小さな針金を通し、バッグの内側に貼り付ける(E)。これは、プラスチック製のヘリウムホースをバッグの中で固定するために使用します。

次に、トグル(D)をゴムの両端に通して、バッグを完成させます(図5.9)。

414 :優しい名無しさん:2022/01/23(日) 15:51:59.38 ID:P/PS4+dy.net
テンプレにこう書いてたけどハンフリーは一回膨らんだ袋を潰してなくね?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29561740
一回膨らんだ袋をつぶす手順は、おじいちゃんの動画のPart2で
そういう手順があったよと過去ログで見たので、
ホースの残留酸素を出しきるためにやってみようと思ってます。
(動画が消えてるのでよくわかりませんが)

415 :優しい名無しさん:2022/01/23(日) 23:45:19.71 ID:P7IHRepm.net
>>412足を縄でくくって両手に手錠をはめればいい
一つ問題があるとすれば他殺か自殺か見分けがつきにくいことか

416 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 00:07:28.83 ID:VO95nrEj.net
それ

417 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 03:45:58.91 ID:F7k20kmm.net
密室に加えてカメラで撮影するとかだな。
ATM利用して残高を残して、クレカで新商品or日刊紙を買う。カメラの前でその商品を使用し、クレカを裁断すると残った映像は特定日時以降の蓋然性が高くなる。
ただ容量超過による撮影終了で保存されるか挙動の確認が要るのと、エラーで保存されない確率もゼロではない。

418 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 09:48:16.97 ID:fQbsFEJd.net
テレビ番組が流れてるテレビと一緒に自分を撮影したのを残しとくのもいいな できれば生放送
死亡推定時刻との差を小さくするために決行の直前に収録するのがよい

419 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 13:26:09.34 ID:QjaWTmC/.net
アマゾンのBTが売り切れて13000円のしかありませんでした
なので他の缶に変更を検討しているのですが、チューブの口径は同じ規格(9mm)でしょうか?知っている方いたら教えて欲しいです

420 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 13:37:47.38 ID:XFWI43WK.net
>>413、414
アマゾンで「ゴム 裁縫」とか「トグル 裁縫」って調べるとそれっぽいの出てくるけどどうかな
俺は安直にヘッドバンド用意したからあんま役に立つ意見できないかもだわごめん

あと袋の件だけど俺もそれ気になるわ
動画では触れられてないけどチューブの酸素抜ききるためにはマストなんかなって思うけどどうなんだろ

421 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 14:04:02.95 ID:XFWI43WK.net
>>419
楽天ならまだあるけどね
>>86がyou+のについては書いてくれてるけど他のはわかんね

422 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 14:17:38.40 ID:QjaWTmC/.net
>>421
ありがとうございます
アマゾンのギフカ買ってしまったので使う予定です
先に他の市場も確認するべきでした

423 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 17:00:23.93 ID:YYcpZKGH.net
楽天で買うとショップから電話来ない?

424 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 17:47:28.45 ID:XFWI43WK.net
試しでチューブつけたら抜けなくなったんだけどどうやって外したらいい?
あと袋の中でのチューブの先端の位置もよく分からん

425 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 17:55:40.89 ID:XFWI43WK.net
>>423
電話するって書いてある店もあるけどないとこはしないんじゃね
最悪されても適当に嘘つけばいけそう
使ってないから憶測でしか書けなくて申し訳ないわ無責任でごめん

426 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 21:03:56.03 ID:x7k7FL+X.net
4年前に買った厚いポリ袋で、2年前に作ったイグジットバッグがあるんだけど、劣化して穴空いたりしてないかしら

427 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 22:06:28.16 ID:zzTu5Lwj.net
加水分解してくっ付いてない

428 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 23:09:39.06 ID:PYS6j2Xx.net
尼でBT2缶買って1ヶ月経つ
どれくらい未使用で持つのかな

429 :優しい名無しさん:2022/01/24(月) 23:47:39.92 ID:zzTu5Lwj.net
酸素ボンベの中身の酸素に使用期限はありますか?

使用期限はありません。


酸化しやすい、酸素で無いんだから無いんじゃね

430 :優しい名無しさん:2022/01/25(火) 01:51:04.82 ID:oxZRXp0w.net
ヘリウム自体は経年劣化はしないが原子が小さいから物質すらすり抜ける
普通の風船に入れても時間経てばしぼむしアルミの風船でも抜けにくいだけで少しずつ抜ける
BT缶くらいの厚みの金属だと簡単には抜けないが口の部分や溶接部が雑だと年単位放置すると少しずつ抜けてくだろうな

431 :優しい名無しさん:2022/01/25(火) 02:08:15.59 ID:62AiCWLg.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220124-OYT1T50101/

なんとなくヘリウムっぽいな
お疲れ様でした

432 :優しい名無しさん:2022/01/25(火) 02:13:33.60 ID:j1H2A/tv.net
俺も思った。
ビニール袋をかぶって、って単純に窒息死だった可能性もあるけど、
わざわざそんな苦しい死に方はしないと思う

433 :優しい名無しさん:2022/01/25(火) 08:41:43.95 ID:EXbhQ4/n.net
>>428

昔バ〇ーンの専〇家の人に
「購入してから二年経ったけどヘ〇ウムが抜けてることってありますか」
って質問したことあるけど、未開栓ならほぼ問題なしって言われた

434 :優しい名無しさん:2022/01/25(火) 08:47:41.93 ID:EXbhQ4/n.net
最近楽〇市場のバルー〇タイムの売れ行きが凄いね
かなりの頻度で売り切れになってる

435 :優しい名無しさん:2022/01/25(火) 09:17:31.94 ID:EXbhQ4/n.net
>>432
ただ袋を被るだけじゃ苦しすぎてほぼ無理だよね
ヘ〇ウムの可能性大だけど、報道規制でもされてるのかな

436 :優しい名無しさん:2022/01/25(火) 10:07:09.87 ID:HpJ/GupD.net
Xmas、忘年会、新年会だろ

437 :優しい名無しさん:2022/01/25(火) 17:37:00.73 ID:cc++JtGz.net
>>435
メディア向けガイドラインで定められてる
具体的な方法を報道しないとか、相談窓口の紹介もするとかね

438 :優しい名無しさん:2022/01/25(火) 19:22:14.99 ID:/s2SUUuW.net
>>424
過去ログ漁ってたら解決?できたけどチューブの端は耳の下あたりにくればいい感じかな
よく見たらハンフリーもそんな感じだし

439 :優しい名無しさん:2022/01/25(火) 19:52:29.14 ID:AdXKvUTp.net
>>431
生活保護受けながら介護してた人でも成功したなら自分でも大丈夫かもしれない
一応最後に見落としないか確認すれば失敗はないかな

440 :優しい名無しさん:2022/01/25(火) 23:34:08.07 ID:/s2SUUuW.net
>>424
またも自己解決、ドライヤーで結構しっかり温めたら抜けました
お騒がせしてすみません

441 :優しい名無しさん:2022/01/26(水) 19:10:57.09 ID:vMIWH9UG.net
過去スレあさってたんだけど少なからず精神的な要因で心臓バクバクして失敗する人いるね
なんかわかる
βブロッカー効果ありそうだ

442 :優しい名無しさん:2022/01/27(木) 00:17:52.92 ID:T/NNvypc.net
>>441
息を吐き切ってから袋を被ると焦るから、袋を被ってから息を吐き切った方がいいかなと考えてる

443 :優しい名無しさん:2022/01/28(金) 12:41:27.11 ID:Se9BQdK1.net
結局ヘリウム自殺って苦しくなくて確実に死ねる?
失敗して後遺症残るのが怖い...

444 :優しい名無しさん:2022/01/28(金) 13:03:46.97 ID:xuPGSwd9.net
外国人談だと、無痛かと思ったけど、胸を馬に蹴られたような痛みがあるみたい。その外国人は失敗して記憶力が劣ったって書いてあった。
1回目は、気をとりもどしたら袋が破裂していて失敗
2回目は、気を失ってから不随意運動で外してしまって記憶障害

445 :優しい名無しさん:2022/01/28(金) 13:17:42.04 ID:Se9BQdK1.net
>>444
怖い...
やっぱリスクはつきものなんですね。

446 :優しい名無しさん:2022/01/28(金) 13:36:13.88 ID:EH3pWlEi.net
>>444
ヘリウムに限らずしくじったら相応の苦しみや苦痛があるのは当たり前

447 :優しい名無しさん:2022/01/28(金) 18:48:13.78 ID:bWpchz4G.net
過去スレ読んでも手足拘束とガス圧確認はした方がいいらしいね

448 :優しい名無しさん:2022/01/28(金) 23:23:58.15 ID:1dEVaRWp.net
体の固定は必須だね

449 :優しい名無しさん:2022/01/28(金) 23:25:16.85 ID:1dEVaRWp.net
>>444
袋破裂ってどんだけきつく締めたんだ・・・

450 :優しい名無しさん:2022/01/29(土) 01:45:00.27 ID:MdETZvOw.net
手足というか体幹もだな。

451 :優しい名無しさん:2022/01/29(土) 06:36:19.99 ID:MdETZvOw.net
今年は著名人の自殺でサルコ(Sarco)が地上波デビューするかも。

452 :優しい名無しさん:2022/01/29(土) 15:06:23.42 ID:+JNoM4fW.net
イボ無し軍手や手袋つければ袋とらないんじゃなかったの?息止めて袋降ろして手を拘束は難しいだろどうするの

453 :優しい名無しさん:2022/01/29(土) 17:14:28.36 ID:xfihLOdN.net
ヘリウムガスと練炭ってどっちが楽に死ねるんかな?
やっぱどっちも苦しいんかな...

454 :優しい名無しさん:2022/01/29(土) 17:17:03.41 ID:cNMihyrJ.net
試してみればいいやん
苦しかったらもう一方に変えればいい

455 :優しい名無しさん:2022/01/29(土) 18:43:40.54 ID:BxOvzmR5.net
>>453
ヘリウムを思いっきり吸い込んで1時間ほど気絶したことあるけど、気を失うまでに苦しいって感じは無かった
起きてからは頭、肺、ふくらはぎがめっちゃ痛かったけど

練炭はやったことないから知らん

456 :優しい名無しさん:2022/01/29(土) 20:19:51.34 ID:/X8+3b0h.net
死後硬直とか、絶対殺すマンだよな
ふくらはぎがツッタだけで激痛なのに、全身ツルとかショック死するわ
死後の世界があったとしても、死んだ後に現世に戻れないのは死後硬直が一部かんでるだろうな

457 :優しい名無しさん:2022/01/30(日) 06:24:36.53 ID:7NrTo4Cn.net
いや関係ないだろw

458 :優しい名無しさん:2022/01/30(日) 13:30:00.93 ID:v7fHI+sF.net
女性の場合(身長155ほど)ポリ袋20Lだと適正?なんでしょうか?ヘッドバンドはここに出てるナイキとかより、緩めのがいいのでしょうか?女性と思われる書き込み全然みつけられなくて...体格はあまり気にしないで良いという事でいいのでしょうか?おばあちゃんの動画は、英語わからなくてすいません。

459 :優しい名無しさん:2022/01/30(日) 13:32:21.68 ID:v7fHI+sF.net
緩め→キツめ の間違いでした

460 :優しい名無しさん:2022/01/30(日) 14:14:51.29 ID:0CUwMO5q.net
自分はヘッドバンドじゃなくて紐とコードストッパーで作った
紐を通す時に折り曲げて袋が小さくなるから30Lだとちょうどいい
20Lだと小さいと思った

461 :優しい名無しさん:2022/01/30(日) 16:18:34.32 ID:v7fHI+sF.net
コードストッパー良いですね!これの名前が分からなかったのでありがとうございます。首との隙間って、皆さんどうやって決めてますか? キツすぎたら袋破裂って書いてるけど、実験して感覚でやるしかないのでしょうか?

462 :sage:2022/01/30(日) 17:21:47.50 ID:/FmKsglk.net
前に全国行脚して死のうとして女の人に助けてもらった人、生きてるのかな?
どうやって再起させてもらった?自分も助けて欲しい

463 :優しい名無しさん:2022/01/30(日) 17:40:30.59 ID:0CUwMO5q.net
ネットの知り合いがコードストッパー使ってお星さまになったみたい

少しでも隙間があったら袋の口から気体は逃げていく
破裂するなんて信じられない
実際にやってみたら分かった

464 :優しい名無しさん:2022/01/30(日) 18:17:44.58 ID:qFcsGnJG.net
レス見てたら首周りの締め具合、不安になってきたw
ちょっときついくらいのがいいんかな
ナイキのバンドがそのままでちょうどいい感じだったから加工せず使おうと思ってたけど、収縮した袋の厚みとホース部分とで微妙にゆるいっちゃゆるいだよね

465 :優しい名無しさん:2022/01/30(日) 19:52:23.91 ID:8ODpZ/uo.net
呼気を出しつつ上方置換できるだけ隙間が必要なんじゃないの
毎秒流量が250mlに対して呼気は166ml
袋の蛇腹状の部分も考えればきつくない程度にフィットしてれば十分かな

466 :優しい名無しさん:2022/01/30(日) 20:41:17.45 ID:qFcsGnJG.net
そっか当たり前だけど上方置換になるんか
ゆるいと空気が勝手に入ってくるイメージでいたけど全然そんなことないなw

467 :優しい名無しさん:2022/01/31(月) 07:20:29.52 ID:oF270fZN.net
遂にヘリウム届いた、アマゾンの白いやつ
結構でかい...膝くらいある
チューブは9mmでピッタリだけど、簡単に抜けるくらいなのでテープで補強したほうが良いかもです

468 :優しい名無しさん:2022/01/31(月) 15:33:46.70 ID:mHl/mtgV.net
https://twitter.com/Alistella16/status/1487266352318787585
このやり方どうだろう?
(deleted an unsolicited ad)

469 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 07:42:45.89 ID:7Dzh0fny.net
今ヘリウムがコロナ茶番で品薄らしいからストックしといた方がいいよ
いつでも好きな時に逝けるようにね

470 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 08:31:08.52 ID:BFHfLDZG.net
今ヘリウム吸ってみたけど、10秒くらいして疲労感みたいなのが少し出た程度で全然苦しくなかった
今週中に予定してるけど楽にいけそうだ

471 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 10:27:01.07 ID:XyNc6mx7.net
>>469
ヘリウムって日が経つにつれて悪くなったりしないんですか??

472 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 10:31:32.09 ID:7Dzh0fny.net
>>471
そうならないために鉄製のボンベにわざわざ封入してあるんでしょ
使用期限未記載のくせにガス抜けたら返品して返金要求したるわ

473 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 11:00:47.12 ID:Ht6xNJee.net
BT買おうと思ったらamazonの方13000円のしかなくなってた

474 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 12:23:02.61 ID:qVhcFhGm.net
>>471
頭悪すぎじゃね?

475 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 13:45:04.70 ID:m+02YbyD.net
高くなったよなあバルーンタイム

476 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 18:25:25.33 ID:sbO9eW+3.net
BT2個繋いだ場合、バルブは全開ですかね?
それとも半開くらい?

477 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 20:09:05.57 ID:EknW4KhP.net
バブルの角度前に書いてくれてた人がいるけど、BTはそれが正しいのかな?

478 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 20:26:54.05 ID:m+02YbyD.net
ガスの出始めから30度、45度でいい感じに出た
そして空っぽになるまでちゃんと出た

479 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 20:34:01.71 ID:tUKuzPdc.net
過去ログとテンプレは当てにならないぞ
バルブ全開で40分間出続けたから

480 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 20:35:08.27 ID:EknW4KhP.net
ちゃんと最後まで出るのに、レギュレーター?の話が出るのはなんでなんですかね?私は実験してないけど...

481 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 20:54:58.79 ID:OdieSD/F.net
ボンベの圧力だけだと時間とともに流量が減る
10分間外気を追い出し、呼気を置換して十分な流量を確保しつつ、なおかつガス切れも起こさない
ぶっつけ本番の一発勝負でそんな微妙なバルブ開度を決められる自信があるっていうならどうぞって感じ

482 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 21:25:06.71 ID:3nV2u8HB.net
何が怖いって失敗して後遺症残るのが怖いんだよなぁ
もし失敗した人いるならその後どうなったか教えてほしい

483 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 21:42:05.92 ID:3nV2u8HB.net
ビニール管、T字管はホームセンターで直接選ぶべきですか
それともAmazonでいいですかね

484 :優しい名無しさん:2022/02/01(火) 22:04:01.46 ID:tP7kN9+O.net
ぶっちゃけ、レギュレータあれば1本で済む

485 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 04:53:01.65 ID:YG4vskMZ.net
>>470です
Woutという缶×2で実行してきたのですが無理でした
苦痛はないけど意識失う訳でもなかったです(30秒位吸ってると息苦しくはなる)
空気は完全に遮断していたので缶自体にかなり酸素入ってると思われます。今から道具揃えるならおすすめしません

486 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 04:59:15.51 ID:YG4vskMZ.net
>>483
Amazonで十分です
しっかりしたものが送られてきまして

487 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 05:10:42.33 ID:TDAgOHFg.net
>>485
酸素が入ってたら苦しくならねーよw

488 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 06:24:20.89 ID:YG4vskMZ.net
>>487
袋の中で深呼吸してるとCO2濃度上がって苦しくなります
ヘリウムが楽なのはすぐ意識喪失するのが理由と言いますがそうならない場合普通にキツいです

489 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 08:46:02.93 ID:KDPMAlhW.net
酸素濃度計レンタルすればバッチリですかね?

490 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 09:05:18.02 ID:uNB4QxG/.net
バルブ開度は実験必要ですかね?
2本繋いでやってみた方がいいでしょうか?

491 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 10:09:48.66 ID:VOIoU13W.net
窒素(78%)、酸素(21%)、アルゴン(0.93%)

ヘリウム80%入って、大気を混合しても
窒素(約6%)、酸素(約1.6%)、アルゴン(約0.9%)になるから

呼気の酸素がいかに邪魔になるかわかるな

492 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 10:57:01.66 ID:ctKyD9yv.net
>>485
調べたらやたら安くてびっくりした
やっぱちゃんとしたもの買わないと

493 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 10:59:38.38 ID:ctKyD9yv.net
酸素濃度6%以下の気体を吸い込めば、呼気とか関係なくすぐぶっ倒れるっていうけどね

494 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 11:25:16.49 ID:VOIoU13W.net
窒素(78%)、酸素(21%)、アルゴン(0.93%)

ヘリウム80%入って、大気を混合しても
窒素(約15%)、酸素(約4%)、アルゴン(約1%)になるから

声変わる製品も製造している会社なら、そういう設備があるから、酸素混合している可能性はある

息苦しさは、呼気の二酸化炭素が邪魔している

495 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 11:30:21.71 ID:KJeBw17/.net
ヘリウムタンクはやっぱり1個より2個じゃないといけないかな

496 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 11:43:40.37 ID:KJeBw17/.net
ヘリウムタンクはやっぱり1個より2個じゃないといけないかな

497 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 11:52:27.98 ID:9fDOEW/J.net
ボンベの数は多ければ多いほどいいってこと?

498 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 12:46:43.95 ID:nSLI0tqS.net
非再呼吸マスクってどうですか?

499 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 15:34:06.19 ID:FvVVgl93.net
タンク一個が関係あんのか知らんけど俺は一個で気絶の段階まですら行けなかった
多分ほんとに関係無い?
途中で切れる心配無いのが二個からって感じだと思ってるけど

500 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 16:04:31.50 ID:y+ZskP8c.net
やっぱり酸素濃度重要ですかね?

501 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 17:39:53.38 ID:C97YXIRT.net
 失礼します。どなたか教えてください。

1. 袋を顔に被り、初めに一気に吸い込む時は鼻か ら?口から?

2. その後袋の中での呼吸は鼻から吸って口から吐 く深呼吸なのか、それとも普段してる鼻か吸  って鼻から吐く通常の呼吸でいいのでしょうか ?
 よろしくお願いいたします。

502 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 18:25:15.90 ID:/MUXcuWB.net
>>488
この方法の主旨を根本的に勘違いしてるね

503 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 19:08:53.08 ID:KJeBw17/.net
>>485
YOU+でもだめかな
SAGバルーンの方がいいのかな

504 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 19:52:05.31 ID:oRx31W5N.net
you+はだめだったって過去スレにあった気が。

505 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 19:53:25.64 ID:8tVVzbRu.net
呼吸は鼻からでも口からでもどちらでもよいのでは。

506 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 20:36:03.88 ID:oRx31W5N.net
限りなく失敗を無くそうと思ったら、レギュラーター、圧力計、流量計、ガスマスクという感じになるんですかね?

507 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 20:39:56.13 ID:C97YXIRT.net
>>461
コードストッパー。イメージでは頭の上で空気抜いて膨らまして潰す工程の時にスポンと飛んでかないか心配。袋を首元まで下げた時は息止めながらストッパーで再度調節する感じなのかね。緩くても駄目みたいだしね、どうしよ

508 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 21:12:26.14 ID:ctKyD9yv.net
飛んでいくことはなかったけど

509 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 21:24:00.74 ID:VOIoU13W.net
ガスタンクを疑うしかないな
ヘリウム半分で大気混ぜても浮くしな
逆に大気混ぜた方が風船長持ちするし

510 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 21:39:22.84 ID:ctKyD9yv.net
もう不毛だなこのスレ
実際にやったことないくせに
勇気ある人に続くしかない

511 :優しい名無しさん:2022/02/02(水) 23:15:11.76 ID:/MUXcuWB.net
世の中ぶっつけ本番でうまくいくことなんて殆どないのに、このスレ住人は平気でそれをやる
案の定失敗したら、酸素が、しかも黙って添加されてるだの言い出す

512 :優しい名無しさん:2022/02/03(木) 01:07:09.18 ID:KgcccVZI.net
まぁギャグやネタ書く奴しか居ないからなここ

513 :優しい名無しさん:2022/02/03(木) 04:05:54.96 ID:xB0eXjdX.net
くだらん質問してる人はまず過去スレテンプレくらい読め
クレクレにこの方法は難しすぎて無理だから大人しくクレモナロープ買え

514 :優しい名無しさん:2022/02/03(木) 04:59:53.70 ID:k1eDKMxT.net
こんなスレにも嫌な奴があふれかえってるw

515 :優しい名無しさん:2022/02/03(木) 08:29:04.21 ID:9E+fHmVY.net
こんなスレでも参考になったわ

516 :優しい名無しさん:2022/02/03(木) 11:42:08.50 ID:U8wTOO8T.net
>>502
具体的に教えて欲しい

517 :優しい名無しさん:2022/02/03(木) 12:47:20.74 ID:mnpY0Ijz.net
過疎ってるな、皆氏ねたのかな
仰向けに寝てヘリウム吸おうと思ってたんだけど窒息で目が覚めることがあるのか・・・難しいな

518 :優しい名無しさん:2022/02/03(木) 13:00:02.88 ID:F/PawGa1.net
車内でを考えてますが、シートに座った状態で気を失った時に首を固定しておく必要があるだろうか?
気を失った年に首が動き、はずみで袋が外れるのが怖い。
体はシートベルトと、荷締めベルトで固定しようと思ってます。

519 :優しい名無しさん:2022/02/03(木) 13:07:00.88 ID:F/PawGa1.net
はじめての実験用にBTの小と必要部材買った。
実験してみる。

520 :優しい名無しさん:2022/02/03(木) 21:32:12.94 ID:9E+fHmVY.net
酸素は減るんだから息苦しくなるのはあたりまえ
首吊りなんか鬱血して、窒息なんだぞ
それに比べれば

521 :優しい名無しさん:2022/02/04(金) 10:24:37.28 ID:zeSdf3Nt.net
>>520
実験したけど少しも苦しくなかったぞ?
目眩がしてきただけ。なんというか、ぼーっとしてきて貧血で立ちくらみがするみたいな感じ。
そのまま続ければぶっ倒れそうだったから途中で止めたけどさ。

522 :優しい名無しさん:2022/02/04(金) 11:29:56.97 ID:pDjroeVR.net
ヘッドバンド届いて首につけてみたらゆるゆるで萎えた

523 :優しい名無しさん:2022/02/05(土) 01:04:23.26 ID:1pRZTHqy.net
https://www.jstage.jst.go.jp/article/safety/2/2/2_100/_pdf/-char/en
6ページに窒息時のけいれんについて書いてる
「両手両足を異時交互的に動かし、歩くような運動をする」だそうだ それなりに拘束するか安定した姿勢維持は大事だね

ちょうどこのページに血色素飽和度について74~33で失神 33以下で呼吸停止、6~8分で心停止とある
パルスオキシメーターと練習用の予備ヘリウムあれば目安に使えそう

524 :優しい名無しさん:2022/02/05(土) 01:05:06.38 ID:Zi/QVZSg.net
ここの人は硫化水素は選択肢に無いの?

525 :優しい名無しさん:2022/02/05(土) 01:31:36.05 ID:SavOb7g1.net
エアダスターでも死ねる?

526 :優しい名無しさん:2022/02/05(土) 04:50:43.73 ID:Nmn0gyU/.net
普通の酸欠=青紫色
硫化水素中毒=緑色
一酸化炭素中毒=桃色

見た目は一酸化炭素中毒かな

527 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 13:30:19.34 ID:mqs8f9Lg.net
どなたか、用意するものと、その用意したものひとつひとつをどこに繋げて、袋をかぶった時の状態はどういう風になっていないとダメなのか、絵とか図で書いてもらえませんか?

528 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 14:24:00.75 ID:Oipfzuvo.net
https://i.imgur.com/9lLyzBI.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-lfnX8p1zoQo/XHa_VE5K0XI/AAAAAAAAAAM/cGnv73ka4xsSktUcQpzN3DISYWYJqXtTACLcBGAs/w1200-h630-p-k-no-nu/a.jpg

529 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 19:34:59.89 ID:YM5w6oth.net
>>528
めっちゃ助かる

530 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 21:10:40.77 ID:mqs8f9Lg.net
400lが2缶も必要なんだ? 1缶だけでは逝けないの?
30度と45度に印を付けるのはなんのため? ひねり具合ってこと?

531 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 21:57:07.43 ID:i6S8vWsj.net
400リットルで風船30個分だから、1個膨らまかのに10秒として、300秒=5分。
その半分の勢いでやっても10分
その半分の勢いの調整が難しい
人間の心肺停止からの蘇生は10分後でも助かる可能性(数%の横ばい)があるから
20分くらいは出し続けたいからじゃね

532 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 22:01:40.99 ID:i6S8vWsj.net
最近は心肺停止から蘇生は、AEDや高酸素があるから怖い
無理に救助されて蘇生されたら、低酸素脳症で廃人
2、3時間は見つからないよう

533 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 22:04:27.00 ID:i6S8vWsj.net
死後硬直まで2、3時間ひつようだから
死後2〜3時間で,顎(あご)や首の筋肉から硬直が始まり,6〜8時間で全身に波及する。 24時間ほどで最高に達し,夏では1〜2日,冬では3〜4日間この状態が持続したのち,緩解し始める。

日本の火葬は早すぎる
5日くらい見てほしい

534 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 22:05:30.17 ID:Oipfzuvo.net
そこらへんの質問なら過去スレ読めばすぐ解決するよ
このスレはテンプレが欠けてるけど過去スレなら色々詳しく書かれてる
1缶でもいいのかもしれないけど念の為2缶のほうが良いとのこと
ハンフリーも2缶使ってるし深く考えず2缶使えばいいと思う
印はひねり具合の目印

535 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 22:10:52.68 ID:Hx31op4Q.net
場所と時間帯は入念に選ばないとね

そういや昔樹海にヘリウムのボンベ持ち込んで死んでた人がいるらしい
確かにすぐには見つからないだろうけど足場の悪い樹海によく重たいボンベ持っていけたな

536 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 22:43:27.86 ID:Ie3nOIb/.net
あのボンベを重たいと感じる人に屋外は向いてない
ガスボンベと違ってただの圧縮ガスだからね
その辺りをよく分かってない人が一本で十分じゃないの???とか思っちゃう

ちなみにワンルームの小さいユニットバスを満杯にするだけでも200L以上必要だと言えば
400Lがどれだけ心もとない容量なのか伝わると思う

537 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 22:48:04.09 ID:ltdzYE2u.net
早く、ヘリウムでさよならしたいけど、失敗したらと思うと、どこまで家を整理していいかわからない。覚悟が足りないのかな...首吊りも顔が心臓みたいにぐわんぐわんして途中でやめちゃったしな

538 :優しい名無しさん:2022/02/06(日) 22:50:00.45 ID:ltdzYE2u.net
ちなみに、寒さは、ヘリウムに影響あるのでしょうか?とても寒い地域に住んでまして

539 :優しい名無しさん:2022/02/07(月) 00:39:15.16 ID:XYNWwuFH.net
気になって調べてみたけど寒いと圧縮されるらしいね
BTやこの方法にどのくらいの寒さでどのくらい影響があるのかは分かんないけど
まあ部屋温めてやればいいんじゃね

540 :優しい名無しさん:2022/02/07(月) 07:51:24.13 ID:WHnb5MU6.net
今朝実行したけど全然うまく行かなかった
袋にヘリウムためて空気吐き出して喉元まで一気におろして吸ったけど全然苦しくない

541 :優しい名無しさん:2022/02/07(月) 09:45:22.30 ID:5gpcECHq.net
やっぱり袋下ろす時に酸素入るんだろうか?
それだと袋下ろしてからもしばらくヘリウム送り続けて、酸素濃度を下げてから袋被る感じかな。

542 :優しい名無しさん:2022/02/07(月) 09:47:16.78 ID:5gpcECHq.net
酸素濃度計あれば確実ですかね?

543 :優しい名無しさん:2022/02/07(月) 10:15:57.58 ID:jZ4EZ9Ip.net
>>540
ヘリウムはBTですか?

544 :優しい名無しさん:2022/02/07(月) 12:51:22.49 ID:VW4OAzJ1.net
>>541
だと思う
袋の浮力しっかりあったからガスの濃度自体はちゃんとありそうだし
あとやっぱりゴム管でできる隙間ですごく漏れてそうな感じだった
>>543
そうです

545 :優しい名無しさん:2022/02/07(月) 15:43:48.36 ID:3AqqD1GT.net
ヘリウムの代わりに加湿器でも息苦しくならない
不眠症なのに睡眠薬飲まなくても気付いたら寝てたわ、まあ発見されてしまって今に至るわけだが・・・
早いうちに発見されたのかそこまで後遺症という後遺症はない
全身麻酔手術後のような感覚、あまり力が入らない感覚があって(感覚だけ)呼吸も風引いた時みたいにちょっと浅くなるだけ

546 :優しい名無しさん:2022/02/07(月) 15:44:37.66 ID:3AqqD1GT.net
あと頭も思ったより働いてないわ
連投スマソ

547 :優しい名無しさん:2022/02/07(月) 19:18:08.26 ID:eXjihLyb.net
過去スレ読んでたらバルブ30度だとheが流れないという書き込みあったけど本当に30度でいいの?みんながレギュレーター用意できるわけじゃないんだから安楽団体はバルブの角度いくらでいいのか教えてくれればいいのに

548 :優しい名無しさん:2022/02/08(火) 00:28:14.40 ID:zCPs+mOe.net
なんで自殺止めようとするカスが居るんだろうな
理解に苦しむわ

549 :優しい名無しさん:2022/02/08(火) 00:52:44.17 ID:K6Wdd23i.net
迷惑だからじゃね?

550 :優しい名無しさん:2022/02/08(火) 07:14:51.42 ID:xbr8cgMr.net
ヘリウムは軽くて上にたまるから、呼気は下に押し出されてじわじわと薄くなるんじゃね

551 :優しい名無しさん:2022/02/08(火) 10:57:01.93 ID:CX5dujJC.net
実験で気絶しなかった奴とか全然苦しくなかったって奴とか多いな
俺も数年前に本番としてやったけど普通に気絶もせず苦しくなかったんだよな
何が悪いんだろこれ

552 :優しい名無しさん:2022/02/08(火) 12:13:01.70 ID:DHXxYMeU.net
酸素濃度でしょうか?

553 :優しい名無しさん:2022/02/08(火) 15:13:40.17 ID:cGqWTDUc.net
ピースフルブックに出口袋の作り方載ってるのにスレのテンプレだとヘッドバンド推奨なのなんで?作るの面倒だから?

554 :優しい名無しさん:2022/02/08(火) 17:32:15.12 ID:xbr8cgMr.net
なんで缶が2本いるんだろうか、勢いが強くなるだけだと思うんだけど、レギュレータで、ある程度に圧が上がって弁が閉まるわけじゃないのに
勢い強くしてビニール袋内に一気にヘリウムを充満させるためかね

555 :優しい名無しさん:2022/02/08(火) 17:35:27.29 ID:xbr8cgMr.net
一酸化炭素と車の座高って、ベストチョイスだよね
一酸化炭素もヘリウム程じゃないけど、軽いから
ヘリウム上部としたら、一酸化炭素は上部から中位を漂うから、車だと成功率高いんだと思う

556 :優しい名無しさん:2022/02/08(火) 18:52:14.55 ID:1wwG6sBI.net
BT2本+T分岐を2組用意して、
ホース2本をビニール袋に取り込んだら確実かな?

557 :優しい名無しさん:2022/02/08(火) 18:53:08.63 ID:LHy/NPfE.net
バルブは全開だとダメなんでしょうか?

558 :優しい名無しさん:2022/02/08(火) 20:21:13.24 ID:1wwG6sBI.net
ほぼ密閉にするつもりが理想ですかね。

559 :優しい名無しさん:2022/02/09(水) 05:02:37.43 ID:aSf9YMkb.net
>>553
ピースフルブックとはなんですか?
良ければ出口袋を教えてください

560 :優しい名無しさん:2022/02/09(水) 15:55:25.27 ID:/bTSiBpA.net
後片付け楽そうだし浴槽ででかいシーツ下に敷いてやろうと思ってんだけどどう?
姿勢の固定も楽そうだし

561 :優しい名無しさん:2022/02/09(水) 16:01:03.48 ID:/bTSiBpA.net
一人暮らしだからしばらく死体発見されない事想定で

562 :優しい名無しさん:2022/02/09(水) 22:04:58.38 ID:yz6YpWIX.net
神奈川県なら秒で自殺判定。
コロナ陽性判定の紙おいときゃ司法解剖なし地域ではインポ警官が秒で自殺判定。

563 :優しい名無しさん:2022/02/09(水) 22:20:39.12 ID:SXhwSRul.net
>>533
昨年末に同僚の女の子がガスで逝って、俺が現場(自宅)に行った時は硬直始まってた。それが9時くらいの話だから彼女は6.7時頃には逝ってたのか…

564 :優しい名無しさん:2022/02/10(木) 06:42:22.43 ID:xJ4fgYW2.net
笑気ガスええなと思って
詳細にググッたら酸素混合しとるやんけ

565 :優しい名無しさん:2022/02/10(木) 11:01:35.20 ID:RGL2jie4.net
>>563
どんな関係だったの?

566 :優しい名無しさん:2022/02/10(木) 14:47:26.44 ID:rHjwXf7z.net
アリエクスプレスの
ギフト包装風船

この風船凄くね
安楽死団体に推奨されそうな風船
ちなみに日本には売ってないぽい

567 :優しい名無しさん:2022/02/10(木) 15:43:14.75 ID:EhuZCgmG.net
>>528
複雑過ぎて草
この装置を作る気力があれば生きていくことも可能だろうに…
やっぱ俺は縊死かな

568 :563:2022/02/10(木) 19:07:15.55 ID:B4evKAHo.net
>>565
ただの同僚ですよ。朝礼に居ないことに気づいて「あれ?○○ちゃんは?」てなって携帯とか家に電話しても電源切られていて連絡つかないから家に向かった次第で 今日はちょうど四十九日でした。

569 :優しい名無しさん:2022/02/10(木) 21:27:23.36 ID:Vjgmsl96.net
これを頑張れば終わりだと思えば無い気力も絞り出せる気がする

570 :優しい名無しさん:2022/02/10(木) 23:19:54.59 ID:jIxs+5wf.net
首吊りスレみてきたけど、やっぱりこっちがいい

571 :優しい名無しさん:2022/02/11(金) 08:40:44.48 ID:wdPldfCo.net
無断欠勤1日でいきなり自宅訪問なんてするのか?暇な会社なんだな
女性の自宅に男性を向かわせ、仮に自宅の鍵がかかってなくても勝手にドアを開けて上がり込むとか不法侵入もいいとこ
例えば泥酔して寝坊してるだけだったらどうするつもりだったんだろ?
独断なら頭のおかしい男だし、会社の指示ならオタクの会社はコンプラ的に大問題
(住所という個人情報を勝手に他人に伝えてる時点でお察しではあるが)
普通は緊急連絡先に連絡を入れ、対応してもらうところから始めるのが筋で、作り話じゃなければ色々終わってる

572 :優しい名無しさん:2022/02/11(金) 14:57:06.43 ID:1cCXwKGj.net
寮かもしれないだろ

573 :優しい名無しさん:2022/02/12(土) 02:47:31.37 ID:RLE2+I63.net
昔の下宿ならともかく会社の寮でも同僚がいきなり鍵を開けて入っていくようなやり方はアウトだよ
契約書に色々書いて正当化してる場合もあるが、相手を怒らせてこじれると厄介になるんで普通はやらない
どうしても連絡のつかない賃借人の安否確認で合鍵を使って部屋に入る場合は警察官を立ち会わせるのが一般的

574 :563:2022/02/12(土) 08:10:43.28 ID:8iwcj033.net
>>571
あなたは妄想が多いな。
携帯、自宅どちらにも電話はかけているし、訪問は独断では無い。
それに泥酔して寝坊して欠勤しました ってのをすぐに把握しようとしないで放っておく組織の方がよっぽど社員のことを大切に考えていないと思う。
あと緊急連絡先として住所を把握しているんだから自宅に向かうのは何もおかしく無いし、なにかあったら自宅に向かうというルールがあったらどうする?

575 :563:2022/02/12(土) 08:11:46.82 ID:8iwcj033.net
>>571
あと緊急連絡先が自宅で、そこに連絡しても繋がらない場合はどうする?
働いたことありますか本当に。

576 :563:2022/02/12(土) 08:14:37.45 ID:8iwcj033.net
>>571
あと誰も部屋開けて入ったとか書いていないんだけど。
これは書き忘れたけど車の中で亡くなっていました。
まさか普通の民家の茶の間に車が入ってるなんてありえませんね

577 :優しい名無しさん:2022/02/12(土) 11:28:00.38 ID:YwMmyWyF.net
>俺が現場(自宅)に行った時は硬直始まってた
この書き方で、

>あと誰も部屋開けて入ったとか書いていないんだけど
この言い草はない
ちょっと自分の言葉足らずを棚に上げてませんかと

578 :優しい名無しさん:2022/02/12(土) 22:28:30.38 ID:vr+A1JDC.net
ヘリウム失敗した人BTの処理どうしてますか?

579 :優しい名無しさん:2022/02/13(日) 09:21:26.64 ID:o2zP4A4x.net
need not to know

580 :優しい名無しさん:2022/02/13(日) 19:02:16.63 ID:AQEBGE/g.net
>>560
目張りして防臭用に炭も置いておけば完璧かな
それでも事故物件になるけど

581 :優しい名無しさん:2022/02/14(月) 12:42:51.59 ID:UXxCNLBo.net
冬はどれくらいで虫?ハエ?とか湧くんだろう。

582 :優しい名無しさん:2022/02/14(月) 16:45:35.51 ID:EuZzRNZx.net
基本ハエが活動してないからウジはわかないよ
ただ腐敗していくか、条件が揃えばミイラ化する

583 :優しい名無しさん:2022/02/14(月) 22:55:11.89 ID:5i0d6XLe.net
潰れた10リットルのビニール袋に、窒素スプレー缶で吹き込んだら、酸素濃度5.7%までしか下がらなかった。これに呼気が加わると考えると難しいね。流し続けて置換が必要だね。

584 :優しい名無しさん:2022/02/15(火) 15:33:54.40 ID:zZVG5DKX.net
保険でふぐとか食べてから実行したらいいんじゃないかな

585 :優しい名無しさん:2022/02/16(水) 13:19:38.28 ID:Qkh6c+Ot.net
スレ伸びないって事はみんな成功してるのかな?

586 :優しい名無しさん:2022/02/17(木) 00:59:07.48 ID:26UIIb2P.net
>>578
再度買うんだよ
後のことは知らん

587 :優しい名無しさん:2022/02/17(木) 01:47:32.97 ID:jjKgtu9X.net
ヘリウムってガチで成功率高いんだな 
俺も早く一式用意したいよ

588 :優しい名無しさん:2022/02/17(木) 14:50:59.94 ID:jjKgtu9X.net
ヘリウムで調べたら7000リットルのものもあるらしいな
俺は実家暮らしだからネット通販では買えないけど一人暮らししてる人にはおすすめかも
https://store.shopping.yahoo.co.jp/event-ya/no-3416.html

589 :優しい名無しさん:2022/02/17(木) 19:29:10.73 ID:Iu5/iMya.net
800lで2万に比べたらすごいお得で安全にいけそう

590 :優しい名無しさん:2022/02/17(木) 20:04:00.50 ID:wyCaprxd.net
大きさから言って場所は自宅限定になりそうだね
ボンベ自体はレンタルだから、2、3件事例が発生したら個人からの注文は受けなくなりそう

これを3本レンタルすれば、変な袋なんてかぶらずに
目張りした3点ユニットバスに充満させて確実に行けそう

591 :優しい名無しさん:2022/02/19(土) 13:13:32.72 ID:GNxP0zfS.net
今更ながらハンフリー氏による解説見たけど400リットルのヘリウムって思ったよりデカいんだな
買ってから自殺場所まで持ち運ぶのが大変そう

592 :優しい名無しさん:2022/02/19(土) 17:09:00.18 ID:GNxP0zfS.net
てかネット販売以外ではビニール管とT字管を入手するのは大変そう
その二つって絶対に必要なものなのか?

593 :優しい名無しさん:2022/02/19(土) 17:29:38.14 ID:TxGpUEQQ.net
ホムセンにいくらでも転がってるわw

594 :優しい名無しさん:2022/02/20(日) 15:04:20.47 ID:TkQj3w/p.net
画期的なメソッドを開発できたらなあ
そんなやついても公開するメリットないからひっそり実行してそう

595 :優しい名無しさん:2022/02/20(日) 15:29:02.63 ID:TkQj3w/p.net
何年か前に買ったヘリウムあるけど抜けているかどうかの検証でもしようかな

596 :優しい名無しさん:2022/02/20(日) 15:37:17.75 ID:s2YqOCXq.net
Helium suicides
https://www.reddit.com/r/NSFL__/comments/swfnii/helium_suicides/

597 :優しい名無しさん:2022/02/20(日) 20:41:08.19 ID:rzwPRlZZ.net
自分弱いなって思うけど、
1人で実行するのが怖く感じる

598 :優しい名無しさん:2022/02/20(日) 20:41:18.79 ID:zGWnAK2D.net
自分弱いなって思うけど、
1人で実行するのが怖く感じる

599 :優しい名無しさん:2022/02/20(日) 20:56:57.10 ID:VGP176K/.net
自販機で一回分ヘリウム売る時代が来るかも。
設置業者は「あくまで風船用です」と言い訳するけどなぜか火葬場や法医学教室の間近だったりするのな。

600 :優しい名無しさん:2022/02/21(月) 00:09:07.12 ID:FwHD88Wd.net
逆止弁があれば、缶1個で済むんじゃね
袋内の圧が上がったら逆止弁が閉まるんだし
チューブの継ぎ目が圧に耐えれるかどうかだけど
誰か実験してくれ

601 :優しい名無しさん:2022/02/21(月) 17:09:42.07 ID:8zYjZRcx.net
自販機でヘリウム売るわけねえだろボケくだらねえネタいちいち書きにくんなカス
手の固定はズボンに紐通すのがいいと思ったがあの画像の道具どこで売ってるんだろう
過去スレに貼られてたヘリウム死体画像どこにあるか忘れた

602 :優しい名無しさん:2022/02/21(月) 21:30:07.93 ID:qkYIuGu0.net
>>601 =カス

603 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 01:37:25.63 ID:pPGba6He.net
>>598
1人で実行怖いよ
うまくいかなかった
安定剤とアルコール摂取して再チャレンジしようと思う

604 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 01:38:49.30 ID:pPGba6He.net
見守りか一緒に逝ってくれる人に出会える方法知りたい

605 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 15:59:36.10 ID:9VzgfiCn.net
>>604
私でよければ一緒に

606 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 16:48:43.20 ID:XwxA5UbB.net
BTとレギュレータと流量計があれば完璧ですか?

607 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 17:28:55.01 ID:pPGba6He.net
>>605
マジでお願いしたい
でもどうすれば集合できるやら

608 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 17:29:24.34 ID:9VzgfiCn.net
袋は破れないのかな?
普通のゴミ袋でいける?

609 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 17:30:54.50 ID:9VzgfiCn.net
>>607
本気ですか?
Twitterでハッシュタグで集合しますか?

610 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 17:48:07.56 ID:pPGba6He.net
>>609
Twitterよくわからなくて
なんか後から見られるとかも心配
前ここの人で使ってるのを見たテレグラムとやらはインストールしてある
自動消去機能あるとのことで
それでもなんか騙されないかとか心配

611 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 18:02:24.79 ID:9VzgfiCn.net
>>610
telegram DBのアプリですか?
インストールしたけどグループ作るのですか?

612 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 18:13:19.21 ID:9VzgfiCn.net
>>610
telegram messengerのアプリとったけど英語でよくわかりません‥
グループ作るのでしょうか?

613 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 18:16:56.56 ID:6xFvjJOz.net
そういうやり取りは正義マンに通報されるよ

614 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 18:26:28.53 ID:pPGba6He.net
>>612
アプリ日本語化でググるとやり方あります
グループとかは自分のキャパ的に辛いかもなんでとりあえずマンツーでやり取りしてみてから?
でもここにID晒すのも心配
前晒した人勇者だな
>>613
通報されそうですね

615 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 18:40:49.86 ID:9VzgfiCn.net
>>614
一応日本語化できましたけど通報されそうですね‥

616 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 18:46:00.41 ID:Urg3wvRO.net
頼むから別の場所で二人でやり取りしてくれ通報されたりその後白石君事件みたいに発展してこのスレの開示請求されたらこのスレ住人全員迷惑するんやで

617 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 19:19:24.63 ID:CK9RCKfF.net
待って私もそのグループ混ぜて欲しい

618 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 19:33:53.06 ID:CK9RCKfF.net
新しいスレ立てるべきなんですか?

619 :優しい名無しさん:2022/02/22(火) 22:57:39.51 ID:oglWuBUN.net
別の場所ってそうじゃないだろ馬鹿かw

620 :優しい名無しさん:2022/02/23(水) 05:43:17.90 ID:NECOqt59.net
>>613
沢山いるしにたい人に対し
この国の正義マンは厳しいよな

621 :優しい名無しさん:2022/02/23(水) 08:14:21.58 ID:h2mKUhKX.net
実際は”嫌がら正義”だからな
そいつらにとっての正しさは嫌がらせ心理を正当化する口実でしか無い

622 :優しい名無しさん:2022/02/23(水) 13:24:30.11 ID:5R/GUkcc.net
皆さんヘリウムから繋いで来たチューブを袋の中のどの辺に貼り付けてますか?30Lの袋の予定です

623 :優しい名無しさん:2022/02/23(水) 19:19:51.91 ID:0Xvmmo/t.net
未来人が居るやん

と冗談は兎も角どうやって袋にチューブを繋げてるのかと
思ったら貼り付けるんやね

624 :優しい名無しさん:2022/02/24(木) 03:31:04.11 ID:vPMoS2Lu.net
ガスも道具も揃ってる
小さな諸用が踏み切る足を止めてる
怖くてなかなか勇気が出ない
tencoo12

625 :優しい名無しさん:2022/02/24(木) 05:54:42.90 ID:seEx50qz.net
全く同じ…。

626 :優しい名無しさん:2022/02/24(木) 12:20:50.11 ID:vPMoS2Lu.net
同伴者ほしいのもこの牛歩に踏ん切りつけたいっていう自己中な動機だよ
募集NGなのもわかってるし危険もわかってるんだけど

627 :優しい名無しさん:2022/02/24(木) 12:44:30.52 ID:iLbXwvqQ.net
気絶から目覚めたら車で山奥いるとか船載せられてたとか想像したら無理だわ
今以上の生き地獄になる可能性あるから一人で決心するしかねぇよ

628 :優しい名無しさん:2022/02/24(木) 16:10:50.21 ID:S/hsK2d4.net
サイコパスは支配・快楽・優越が目的だから簡単には○さんよ
監禁してひたすら○されるか殴打されるか拷問されるかしてやりすぎて氏んでから処分に困って慌てる

苦しまず死にたいというヘリウムとは対局の最期を迎えられそうだな

629 :優しい名無しさん:2022/02/24(木) 16:30:48.93 ID:KxJIJYy0.net
募集してる人って前に別スレにいた女限定のやつじゃないの?

630 :優しい名無しさん:2022/02/24(木) 19:10:57.26 ID:t0qmffaF.net
ヘリウムガス自殺はやめとけ
失敗しやすいし後遺症も残る

631 :優しい名無しさん:2022/02/24(木) 19:41:06.36 ID:seEx50qz.net
後遺症残るの?

632 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 00:42:59.30 ID:mbrGXkR/.net
>>629
自分は女だけど別に男女は問わない
けど女の人は情緒的だったりするからなぁ
キャンプ設営みたいな感じにせっせと支度してさあ!ってできる相手の方がいいな

633 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 00:47:48.17 ID:mbrGXkR/.net
>>630
後遺症って何が残る?
酸素欠乏なら吊りと変わらなくないかな
不備があると低酸素な血流が続くから?
臨床報告の件数が少ないからアレだけど搬送回復事案では後遺障害の報告はなかったと思う

634 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 09:10:29.00 ID:YuY4OJ6O.net
吊りより優れてた方法だけど未遂に終わった場合の後遺症が恐ろしいって自殺攻略本に書いてあったな。

635 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 09:50:31.59 ID:R4PxskyJ.net
後遺症は吊りでも同じじゃない?
吊りに比べれば未遂率が高いだけかと

636 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 15:17:35.92 ID:mbrGXkR/.net
ぶら下がる吊りはGOからの不可逆度がヘリウムより高い
でも座位でならヘリウムと同じ
準備が吊り材のみで済むから簡易
吊のほうがメリットがあるのはこのあたり?
ヘリウム自体に毒性はなく大深度潜水などの高圧下の呼吸用ガスとして使われている
水溶性も高く無害なので血管内バルーンにも使う
ヘリウムガス自体による後遺症は起きない
二酸化炭素に代謝されないので苦痛も起きない
失敗した時に想定されるのは脳に酸素が送られない事による脳機能障害単一かと
これは吊りと変わらないのでは?

637 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 16:49:53.96 ID:CbRCK4tI.net
窒素のボンベで試した人いる?流量調整器必要かどうか知りたい

638 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 19:20:57.61 ID:l2hOVzxL.net
窒素だと比重が空気に結構近いけど袋内の置換に問題ないのかな?
酸素との差だったらも少し大きいから良いんかな

639 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 20:41:35.86 ID:CbRCK4tI.net
袋内置換については寝転がってやる予定だから大丈夫そうな気もするけどどうだろう
ヘリウムだと分子が小さいので普段空気が入らないところに入っちゃって余計な苦痛を味わうみたい(某ヘリカンアイドルの空気塞栓とか>>444も多分そう)で、窒素なら良いかなと思ったんだけど
前例があんま無くてレギュレータの選び方とか難しい
一般的な窒素ボンベから直接だと流量が大き過ぎて多分何時間も持たない

640 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 21:33:43.13 ID:zzYl+zFg.net
>>639
ちゃんと調べようよ
それ、スプレー圧による空気塞栓、気胸だよね
>>444も袋が破裂って密閉してんじゃんこれも加圧気体

今までの説明で密閉しろなんて出てないよね
高圧気体で吸う必要ないのわかる?
バックの口、首元からしゅーしゅーヘリウム抜きながらやるんだよ
呼気の残留酸素をヘリウムに置換するために
伏臥位でやったら置換できないの
呼気から出た出戻り酸素が袋から出ていかないの
座位でやれば垂直方向に上にヘリウム、下に酸素ってなる
ヘリウムが流入してくる、下が出口だから酸素が優先で出ていくってことで袋内の酸素濃度を下げるの
だから海外の説明図画でも全部ソファとかに座ってる絵なんだよ

だからね高圧になり得ないから塞栓症もおきないから

やり方や原理はここでもう出尽くしてるんだから読み込んでいたならわざわざ窒素や寝転がってとか塞栓とか言わないはず
なんでオリジナリティ添加しちゃうわけ?こういう人

641 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 21:42:11.06 ID:zzYl+zFg.net
なんで前例少ないか考えてみてな
ヘリウムが酸欠に理想的な素材だからヘリウムなんだよ
わざわざオリジナルアレンジしなくて良し

642 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 22:05:47.14 ID:CbRCK4tI.net
>>640
めちゃくちゃ丁寧に説明してくれてありがとう、参考にするよ
あーうん。読み込み足りなかったのかも知れん、済まんな。自殺考え始めたのも昨日今日のことなもんで
もっと勉強してから書き込むわ。ありがとう

643 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 22:15:40.76 ID:PCWqY37k.net
>>642
あ、なんか、こちらこそごめん
ちょっと書いてて頭暴走して言い方キツくなってしまった
こういうのが本当にイヤ、自分タヒねってなるとこなんだよね…ごめんです
ヘリウムはメリット>デメリットというかデメリットの少ない方法なのと
海外でも昔から捏ね回されて昇華されてきた方法が確立してるから、基本に忠実丁寧に実行すれば良いと思うよってことが自分の言いたかった意見です

644 :優しい名無しさん:2022/02/25(金) 22:36:48.59 ID:CbRCK4tI.net
>>643
いえいえ、分かりやすかった
まずは基本的な方法で検討してみるよ

645 :優しい名無しさん:2022/02/27(日) 16:54:55.24 ID:DwhdSTvX.net
>>633
頸椎は痛めない

646 :優しい名無しさん:2022/02/27(日) 17:29:54.38 ID:SMqcVfb3.net
>>645
座位なら吊りも傷めないから同じだね
ぶら下がりなら不可逆度がUPと引き換えに頸椎後遺症もUPね

647 :優しい名無しさん:2022/03/01(火) 03:17:02.03 ID:FALi+KJh.net
袋被ってヘリウム吸ってたはずなのに気が付いたときには袋が頭上にあってワロタ
いつの間にそんなこと起こったんだよwwwwwwwwww
ワープしたみたいな感覚だわwwwwwwwwwwwww

多分気失うか失いかけてるくらいの時に反射的に取っちまったんかなあ、はあ...

648 :優しい名無しさん:2022/03/01(火) 03:40:20.76 ID:FALi+KJh.net
死ねない無能は結局何やっても死ねないということを3万払って学ぶことができたわ
首吊りは無理だったけどヘリウムなら〜みたいなことは起こり得ない
これはもう役に立たないことだけど栓が想像の100倍くらい固いからタオルがあったほうがいいってことと、音は強めのドライヤーくらいってことも学んだわw
実家暮らしだから音のことかなり気になってたけど過去ログ遡ってもあんま言及するレスなかったので一応書いとく

649 :優しい名無しさん:2022/03/02(水) 16:50:52.12 ID:5T99KkHz.net
栓が想像の100倍くらいってどういうこと?

650 :優しい名無しさん:2022/03/02(水) 17:47:35.81 ID:K9kfh3aH.net
無意識に袋外してしまったっていう失敗談は結構聞くね
やっぱり直前に結束バンドか何かである程度手を拘束しとかないとだめなのかな

651 :優しい名無しさん:2022/03/03(木) 12:44:45.42 ID:qznjMl1i.net
>>649
蛇口ひねるくらいの感覚で開けられると思ってけどそれより全然開きにくかったってことです

652 :優しい名無しさん:2022/03/03(木) 15:04:44.82 ID:u85EgJZr.net
普通、工具使わね

653 :優しい名無しさん:2022/03/03(木) 15:11:32.68 ID:RBo893Zc.net
袋の首の絞りは巾着紐とコードストッパとかを使うと良いかと思ってる
ボタン押さないと緩められないから反射で外さないかなと

654 :優しい名無しさん:2022/03/03(木) 18:09:39.37 ID:u85EgJZr.net
いいアイディア

655 :優しい名無しさん:2022/03/05(土) 08:59:17.33 ID:1h2mi373.net
なるほど
確かにそれなら拘束不要かも

656 :優しい名無しさん:2022/03/05(土) 17:56:48.68 ID:PDGc4kMd.net
一回目試した時全然気絶しなかったわ
次は限界まで起きた後に睡眠薬飲んで袋被って気絶出来なくてもそのまま即寝ようと思ってたけど気絶から入れてないと危険かな?

657 :優しい名無しさん:2022/03/05(土) 18:38:47.90 ID:bN/r9iMc.net
愛知県警によると、4日午後5時30分ごろ、
名古屋市緑区姥子山5丁目の住宅で男性による不審な訪問が発生しました。
(実行者の特徴:30代位、カーキ色と灰色ジャンパー、マスク、キャップ帽、風船)

■実行者の言動や状況
・風船を持ち、住宅のインターホンを鳴らした。

658 :優しい名無しさん:2022/03/05(土) 20:00:40.16 ID:1h2mi373.net

ペニーワイズかよ

659 :優しい名無しさん:2022/03/05(土) 20:41:24.01 ID:arugS+Ac.net
被る前に肺の中の空気を限りなく出す
呼吸しない
袋被る
袋の空気出す
ヘリウム入れる
被ったままヘリウムごと中の気体抜く
ヘリウムで袋が膨らんだら大きく息を吸う

これをきちんとやれば、と失敗を省みたのだが
最初の肺の排気にコツなどありますか?
ヨガみたいな呼吸法だと身体に酸素が満ちそう?とか思って

660 :優しい名無しさん:2022/03/06(日) 21:53:27.30 ID:yQ6EbjIP.net
吹き戻し使うとめっちゃ息を吐けるよ

661 :優しい名無しさん:2022/03/08(火) 10:41:52.08 ID:AbXYyoK5.net
https://blidardjel.blogspot.com/2013/02/porto-rico-suicide-lhelium-fotoschoc.html?m=1
手の固定これいいな

662 :優しい名無しさん:2022/03/09(水) 12:15:34.58 ID:9X6ZKOlA.net
今実験して分かったことを書いていく
・テンプレ通り装置を作る
・栓はガスがギリギリ出るレベルでひねる
・ぬいぐるみに袋をかぶせて何分ガスを出せるか実験
・結果10分は余裕、15分くらい経ったらほぼ出なくなった
・その後栓をもっとひねったらガスが割と残っていた

結果分かったことは、栓はほんのちょっとひねっても無酸素状態を10分は余裕でキープできる
つまりガスをすべて出し切る必要はないので、ひねる角度は深く考えなくてもよいということかな
実験して分かったことが多かった

663 :優しい名無しさん:2022/03/09(水) 15:53:47.60 ID:9X6ZKOlA.net
最近400L缶のコンパクトサイズが出てきてるらしい
もしかしたらそのうち今のサイズは買えなくなるかも
ガス圧は少し上がるみたいだけど他に支障は出るかな?

664 :優しい名無しさん:2022/03/09(水) 18:20:37.34 ID:bo0t+hdV.net
これより小さいやつ?
https://item.rakuten.co.jp/youplus-r/heliumtank-sm/

ガス圧が上がるとなにか支障あるん?

665 :優しい名無しさん:2022/03/09(水) 18:20:38.19 ID:bo0t+hdV.net
これより小さいやつ?
https://item.rakuten.co.jp/youplus-r/heliumtank-sm/

ガス圧が上がるとなにか支障あるん?

666 :優しい名無しさん:2022/03/09(水) 18:20:38.84 ID:bo0t+hdV.net
これより小さいやつ?
https://item.rakuten.co.jp/youplus-r/heliumtank-sm/

ガス圧が上がるとなにか支障あるん?

667 :優しい名無しさん:2022/03/10(木) 13:55:24.30 ID:puWaxisO.net
えすえーじー製の400Lは今後コンパクトサイズが主流らしい。問題はないと思うけど

668 :優しい名無しさん:2022/03/10(木) 17:42:32.43 ID:n3vW1PMD.net
>>661
椅子に失禁ぽい跡あって
ガスタンクも倒れてるから
やはり、無意識で動きそうだな

669 :優しい名無しさん:2022/03/10(木) 17:52:07.00 ID:n3vW1PMD.net
警察の検証みたいけど
ガスタンクは、椅子の脚にゴムバンドで固定していて
無意識に椅子を揺さぶり後方へのけぞりガスタンク転倒
少し意識を取り戻したが、からだの具合が悪く、楽な姿勢になりたくて仰向けになった感じかな
チアノーゼ症状が少ないから、酸欠じゃなくて窒息で死んでるかもね

670 :優しい名無しさん:2022/03/10(木) 20:47:10.92 ID:S99Qd3ia.net
バルーンタイム沖縄とかだと発送できないらしいんだが沖縄県民で買った人いる?

671 :優しい名無しさん:2022/03/10(木) 21:30:44.48 ID:4kAyIMee.net
陽気そうな沖縄人でも自殺したくなっちゃうの?辛いな

672 :優しい名無しさん:2022/03/11(金) 02:46:56.54 ID:CEhIldJV.net
地域別人口10万人あたりの自殺者数H25年統計
42位 沖縄県 18.92人
43位 大阪府 18.35人
44位 福井県 18.01人
45位 神奈川県 17.70人
46位 岡山県 17.68人
47位 奈良県 17.15人

673 :優しい名無しさん:2022/03/11(金) 02:58:23.84 ID:ARWgxFK7.net
沖縄って割と強烈な村社会だからね。確か離婚率も日本一じゃなかったっけ?
仲間にはとても良くするけど、それはつまり裏を返せば・・・っていう

674 :優しい名無しさん:2022/03/11(金) 07:16:18.79 ID:a+j9Jsqg.net
>>661
この手の固定するやつどこで買える?

675 :優しい名無しさん:2022/03/11(金) 10:09:41.77 ID:yWv60Vs4.net
一応注文は出来たけどヘリウム抜けたりせんよな?
沖縄や離島への配送がダメな理由知りたいなぁ

676 :優しい名無しさん:2022/03/11(金) 10:10:38.20 ID:yWv60Vs4.net
仕事辞めたしゆったり過去ログ漁るンゴ!

677 :優しい名無しさん:2022/03/11(金) 10:33:54.75 ID:W1KUHXRM.net
最近BT缶の売れ行きが凄い。すぐ売り切れる

678 :優しい名無しさん:2022/03/11(金) 15:14:46.03 ID:8THtZwfT.net
これスレまとめたらPV数稼げるかな

679 :優しい名無しさん:2022/03/11(金) 15:36:38.17 ID:CwqNze4c.net
画像スレで貼られる画像を適当に拾って、
「この画像で笑ったら寝ろ」ブログを作ったほうが早い

680 :優しい名無しさん:2022/03/11(金) 16:35:10.59 ID:+hiLqFz3.net
>>678
需要あるか?
情報としてだけでまとめるとA4用紙1.5枚くらいだぞ

681 :優しい名無しさん:2022/03/12(土) 20:25:08.68 ID:bQ02FRSQ.net
準備大変そうだけど自家用車の中で逝けて
なるべく楽なのはこれしかないのかな

682 :優しい名無しさん:2022/03/12(土) 23:55:35.58 ID:HK7TpAKw.net
大概人間又は動物が死ぬときは、五兆候が必ず現れるけどそれに比べれば楽なもんだ

683 :優しい名無しさん:2022/03/13(日) 02:36:39.11 ID:xvluiAlq.net
19日を過ぎたら決行できる
必ずやり遂げる

684 :優しい名無しさん:2022/03/14(月) 14:30:05.78 ID:VBhmv0MH.net
BTってバルブしまってても残圧って抜けていくもんなの?
きっちりしまってても抜ける?

685 :優しい名無しさん:2022/03/14(月) 15:52:43.87 ID:p+xi5mIg.net
首つりが何回やっても意識が無くならずに苦しいのでヘリウムに移行することにしました
>>528
の他に必要な物はありますか?
よろしければ教えて下さい

686 :優しい名無しさん:2022/03/14(月) 17:36:48.09 ID:4xaNNkZi.net
病気がつらすぎる
もう楽になろう

687 :優しい名無しさん:2022/03/16(水) 09:49:08.55 ID:wIIqKsM5.net
新しいBT買ったらなんかバルブのとこに融着テープがこびりついてるんだがこれってまさか・・・

688 :優しい名無しさん:2022/03/16(水) 11:06:17.25 ID:MmZ5gPpY.net
BTって使いきりじゃないの?

689 :優しい名無しさん:2022/03/16(水) 11:57:23.73 ID:UDIIisWo.net
バルーンタイム買えたけどタイミングが悪かったわ家族に死ぬほど心配されちゃった
気分悪いわ

690 :優しい名無しさん:2022/03/16(水) 12:08:51.91 ID:UDIIisWo.net
これ以上変に心配もさせたくないし
材料集めはもうちょい慎重にやなー

691 :優しい名無しさん:2022/03/16(水) 12:18:10.45 ID:qpdLcPuX.net
目的がバレてるんだったら心配されちゃった。で終わらなくないか?

692 :優しい名無しさん:2022/03/16(水) 12:35:40.59 ID:wIIqKsM5.net
2,3個膨らまして部屋に浮かべとけばいいじゃん カムフラージュ

693 :優しい名無しさん:2022/03/16(水) 12:36:45.53 ID:wIIqKsM5.net
風船な

694 :優しい名無しさん:2022/03/16(水) 14:32:48.03 ID:v49iHpV7.net
ガス吸って自殺未遂!?死ぬ気ないよなw
1円も所持金ないゴミ男41歳
それでナマポに移行したらしいがこんな野郎にナマポなんかやるなよ

695 :優しい名無しさん:2022/03/16(水) 15:48:56.12 ID:ii28/iG6.net
自殺とか何も考えてない普通の人が見てわかるもんなの?

696 :優しい名無しさん:2022/03/16(水) 15:52:18.41 ID:wIIqKsM5.net
無意識に袋外すのを防ぐのに手錠とか手枷を考えてるんだけど
他殺か自殺かわかんないしやめたほうがいいのかな

697 :優しい名無しさん:2022/03/16(水) 16:02:12.90 ID:R9qKSNh9.net
ウクライナより日本の自殺者の方が多いんだろうな
皆興味ないんだろうけどねw

698 :優しい名無しさん:2022/03/17(木) 01:26:30.41 ID:CQAec46v.net
安楽死カプセル「サルコ」に着想を得て、あんなの作れないかなと考えてたけど、
棺桶で代用できんじゃね?と考えてる 後かたずけも楽そうだし

699 :優しい名無しさん:2022/03/17(木) 09:14:56.63 ID:uvZPAZ2w.net
サルコなら老害が喜んで乗り込みそう

700 :優しい名無しさん:2022/03/17(木) 17:58:39.33 ID:NqEp1TbF.net
みなさんは場所決めはしてますか?

701 :優しい名無しさん:2022/03/17(木) 19:35:37.58 ID:uvZPAZ2w.net
先達が自殺に使った山地が自治体の公園になっちゃった

702 :優しい名無しさん:2022/03/21(月) 02:07:57.70 ID:DowJPJHM.net
高濃度のアルコール飲んで実行すれば恐怖から逃れるのか

703 :優しい名無しさん:2022/03/21(月) 06:42:55.74 ID:tXTLADp/.net
二日酔いで気持ち悪くなる間抜けなオチしか見えない

704 :優しい名無しさん:2022/03/21(月) 07:30:51.35 ID:vmPnbTCK.net
失神して不随意運動より、ひどいことになりそう
哲学者が寝るの延長って言ってるんだから、そう思えばいい

705 :優しい名無しさん:2022/03/22(火) 10:47:56.85 ID:cWMf+Wj8.net
BTってコンパクトサイズだと問題あるの?
てかヘリウムでいけてる人って沢山いるの?

706 :優しい名無しさん:2022/03/22(火) 17:23:10.28 ID:u8vmNbVv.net
規制されるほどではないってことだな。

707 :優しい名無しさん:2022/03/22(火) 19:10:54.04 ID:QR3Vbg8v.net
BTのボンベ同士を思いっきりぶつけちゃったんだけどそれ以来なんかカラカラと音がするようになったから思い切って捨てることにした
俺の2万円がパーだよorz

708 :優しい名無しさん:2022/03/22(火) 22:45:55.25 ID:G9laq53L.net
おれは、セルフガソリンスタンドで2000円釣り銭取り忘れた

709 :優しい名無しさん:2022/03/23(水) 01:06:00.75 ID:EhO6gQkJ.net
それも割とメンタルにきそう
4日ぐらい

710 :優しい名無しさん:2022/03/23(水) 13:57:27.45 ID:E1JdrQHP.net
でも本当に最後の最後のひと押しになるのって
お釣り取り忘れたとかささいなことだったりする
溢れるそうなバケツは少量の追加で溢れる

711 :優しい名無しさん:2022/03/24(木) 09:43:24.32 ID:2ko2vndB.net
T字管って9mmので3方向にビニール管差して使うんですよね?

712 :優しい名無しさん:2022/03/24(木) 11:37:55.81 ID:+ZnPOmxr.net
そうだよ

713 :優しい名無しさん:2022/03/24(木) 16:01:40.03 ID:VPmRJHVE.net
失敗したら報告します
ttps://i.imgur.com/3IMbNLV.jpg

714 :優しい名無しさん:2022/03/24(木) 16:13:43.88 ID:VPmRJHVE.net
ヘッドバンドを締めすぎで頭から外れてしまいました
買い直します

715 :優しい名無しさん:2022/03/24(木) 16:26:47.92 ID:VPmRJHVE.net
後結構音大きいですね
また買い直したので来週

716 :優しい名無しさん:2022/03/24(木) 16:43:38.74 ID:+YCjXpFi.net
ひとりでゆくのが本当にこわい
一緒にいかなくてもいいから、寄り添って見守っててくれる人がいたらいいのに

717 :優しい名無しさん:2022/03/24(木) 16:48:33.40 ID:VPmRJHVE.net
ちなみにボンベは400lでそれぞれ30度と45度で開きました
30度のボンベは9分でガスが出なくなりましたが45度のボンベは18分ガスが出ました。
当たり外れが大きいですね

718 :優しい名無しさん:2022/03/25(金) 09:10:33.87 ID:ucRyrGjv.net
製造年月日はどうですか?

719 :優しい名無しさん:2022/03/25(金) 09:55:18.91 ID:synkr1lR.net
バルブの角度が浅いと何故か途中でガスが止まるんだよね

720 :優しい名無しさん:2022/03/25(金) 20:44:02.77 ID:buasbT5J.net
ほう

721 :優しい名無しさん:2022/03/25(金) 21:44:43.84 ID:SHOH9dMd.net
みんなはどこで逝く予定?賃貸は損害賠償で親に迷惑かかるから参考に知りたい

722 :優しい名無しさん:2022/03/25(金) 22:36:44.46 ID:oQFxTR+D.net
>>718
>>717です
ヘリウムタンクには製造日書いてません
箱を捨ててしまったので確認出来ませんが次回のためにバルーンタイム4本購入したので届いたら見てみます

723 :優しい名無しさん:2022/03/25(金) 22:39:01.47 ID:oQFxTR+D.net
>>719
角度の画像を印刷して実行したのですがタンクによって止まったりしますね
個体差が大きいです
過去スレを見ると2本だと接続部でガスが漏れるなどの意見があり、バルーンタイム1本のほうが良いとの意見もありましたが10分以内に空になった個体を当ててしまった自分には怖くて1本では出来ないです

724 :優しい名無しさん:2022/03/25(金) 22:40:56.67 ID:oQFxTR+D.net
次回はバルーンタイムの接続部にアルミテープを用いて漏れを防ぐ予定です
前回はダクトテープを使用しました
上には外れかけたと書きましたがその後にパニックになって息を吐かずに被ってしまいました
結果としては少しめまいがする程度でした
これは練習無しで行った結果です

725 :優しい名無しさん:2022/03/25(金) 22:42:28.31 ID:oQFxTR+D.net
次回は練習を行いイヤホンでガスの噴射音をできる限り聞こえないようにします
また、ヘッドバンドだと空気の漏れが余りにも多い気がしますので大きい輪ゴムで実行する予定です
次回実行する時にも書き込みます

726 :優しい名無しさん:2022/03/25(金) 22:44:26.34 ID:oQFxTR+D.net
>>721
私は実☓の予定です
理由としては昼間に誰も居なくなることとガスの噴射音が大きく公園などでは通報される可能性が高く未遂になる確率が高くなるからです

727 :優しい名無しさん:2022/03/26(土) 10:13:55.22 ID:ZMsUwIzj.net
まとめると
全開にしてレギュレータ繋げばいいってことかな
問題は、タンクとレギュラー間のチューブが満ち満ちてパンパンになるから、チューブが外れなくて耐えれるかだな

728 :優しい名無しさん:2022/03/26(土) 10:16:33.91 ID:ZMsUwIzj.net
レギュレータ直付け出来ればなんも問題ないんだけどね

729 :優しい名無しさん:2022/03/26(土) 10:30:26.73 ID:MSt1Y3Jv.net
>>727
確かにレギュレーターは必要かもしれないですね
YR-90Fのヘリウム版がバルーンタイムに使えるとあるので購入する予定です
とにかくバルーンタイムの個体差が大きいのでもう一度レギュレーターと設定について調べます

730 :優しい名無しさん:2022/03/26(土) 15:00:21.68 ID:I+n2jdx2.net
今過去スレを見てるのですがBT2個でレギュレーターを使用してる人が見つかりません
もしBT2個をレギュレータに繋ぐ場合はどう接続するのk分かる方いらっしゃいますか?

731 :優しい名無しさん:2022/03/26(土) 16:05:06.68 ID:I+n2jdx2.net
Part25のスレにレギュレータ使いつつBT2本の人いましたがパーツが見つかりません
諦めて次はレギュレータ無しで繋ぎ目をシール剤で塞ぎます

732 :優しい名無しさん:2022/03/28(月) 11:45:02.10 ID:zFNZQs46.net
>>726
深夜に人気のないところ考えてたけど音が大きいのか…ありがとうございます

733 :優しい名無しさん:2022/03/28(月) 16:15:28.49 ID:1KpP4dzJ.net
レギュレータつければ音でないよ
極限まで減圧できるから

734 :優しい名無しさん:2022/03/28(月) 22:53:42.66 ID:p3SNQYqT.net
コードストッパー良さげなんだが何ミリくらいのがいいんだ
あと紐もゴム紐と巾着紐で迷ってる
もし組んだ人いたら教えてくれると助かります

735 :優しい名無しさん:2022/03/29(火) 00:26:06.67 ID:ngt2wnPN.net
風呂場でシャワー全開にしとけば多少音をごまかせるのかな
脱水機とかも回せばさらにカムフラージュ効果アップなのかな

736 :優しい名無しさん:2022/03/29(火) 14:35:45.28 ID:mdTKVFep.net
賃貸だけど、たぶん損害賠償請求されなそうなとこなのでアパートの浴槽で実行予定です
発見まで時間がかかったら流石に請求されるだろうから、そこを悩んでる
あと昨日身辺整理してゆくつもりだったのに友人が来て出来なくて大掛かりなゴミ出しも出来なかったので次のゴミの日木曜まで延期かな
なんかそんなところもくだらなくて自分が嫌になる

737 :優しい名無しさん:2022/03/29(火) 17:27:35.80 ID:MxJ8OEgk.net
最初の失神までは成功するけど
その後で頭の位置が動いてチューブや袋が外れて失敗になるね
やはり体を固定しないと厳しい

738 :優しい名無しさん:2022/03/29(火) 17:38:14.32 ID:8PyrteJq.net
賠償だの、迷惑だの、親がだの、
自分が死んだあとのことが気になるなら生きることを考えたほうが良いと思うぞ

739 :優しい名無しさん:2022/03/29(火) 20:18:13.76 ID:hQVPvT1N.net
そういうレスいらないから
頼むから荒らさないで

740 :優しい名無しさん:2022/03/29(火) 20:29:19.57 ID:8PyrteJq.net
本気じゃない人には癇に障るレスだったな、
ゴメンな

741 :優しい名無しさん:2022/03/29(火) 20:49:13.18 ID:ngt2wnPN.net
自殺する人って周りを大事に考えたり迷惑かけずにすっと居なくなりたい人もいるから
自分が死んだあとのこと気にするなってのは見当外れ

742 :優しい名無しさん:2022/03/29(火) 20:52:17.82 ID:mdTKVFep.net
>>740
後の事気になるなら、っていうのはいつもかんがえる
本当に消えてなくなるつもりなら、なんなら変な性癖のものすら放置でもいいはずだもんね
何を気にしてるんだやっぱり本気じゃないんだろ自分、ってイヤになるのは事実だよ
でもがんばるよ
時間かかりすぎないうちに発見してもらえるように段取った
それが土曜朝だから金曜の夜やる
今日から絶食してる
木曜にゴミ捨てる
それまでなるべく身辺を整理しておく

743 :優しい名無しさん:2022/03/29(火) 21:26:35.37 ID:wM1u/DAw.net
みんな硫化水素は候補からはずしたの

744 :優しい名無しさん:2022/03/29(火) 22:12:49.66 ID:h+hvn++D.net
硫化水素は近隣とか発見者を巻き込む可能性がある上に苦しいことが周知されてるからね

745 :優しい名無しさん:2022/03/30(水) 10:48:08.16 ID:fA+oZMlD.net
>>734
パンパンになってスポーンと抜けないで、耐えうるならゴムでもいいんじゃね

746 :優しい名無しさん:2022/03/31(木) 16:22:05.13 ID:FDgoFhY6.net
賃貸自殺ってちょっと調べたら別に存続放棄だかしてくれれば何も関係無いらしいじゃん
むしろ最後に借金豪遊までしても関係無いっぽくて無敵じゃねこれ

747 :優しい名無しさん:2022/03/31(木) 20:00:28.20 ID:LX9dEENt.net
ヘリウムって値上げした?

748 :優しい名無しさん:2022/03/31(木) 21:43:28.75 ID:MN6PkFyP.net
生産地がウクライナ

749 :優しい名無しさん:2022/03/31(木) 21:45:36.70 ID:MN6PkFyP.net
工業優先で、市販は販売停止は有り得るかもね

750 :優しい名無しさん:2022/03/31(木) 22:46:16.11 ID:JC2ZKB80.net
>>743
刺激性のある毒ガスでも良いなら”混ぜるな危険”の塩素ガスで十分
ヘリウムを選ぶのは、刺激のない無色無臭の気体を吸えばいいだけで、
かつ、しくじった時の後遺症や現場の後始末もほぼ考えなくて良いという
心理的ハードルの低さなんだと思う。吊りすらためらうヘタレの最後の希望とでもいいますか

751 :優しい名無しさん:2022/03/31(木) 23:59:19.63 ID:ZFX0vSJf.net
タンクが不良品で返品交換すんの面倒くさい
こんなとこまでついてないや

752 :優しい名無しさん:2022/04/01(金) 19:33:38.06 ID:zs8nQBBX.net
ヘリウム供給不足だって時期が悪い

物流の混乱 原油高などの影響 ヘリウムガスが供給不足に
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220401/1000078556.html

753 :優しい名無しさん:2022/04/02(土) 16:00:51.22 ID:2hUj4Iwh.net
Sarcoとほぼ同じ仕様なんだから

754 :優しい名無しさん:2022/04/03(日) 19:43:36.05 ID:khNov/Y4.net
>>745
結局ヘッドバンドに落ち着いたわw
コードストッパーなら無意識に袋外すの防げるかと思ったんだけどあんま役に立たなかった
全然強引にストッパー動かせて普通に袋脱げてしまう
おまけに緩めたり締めたりって作業を手際よくやるっていうのも案外むずくて使うメリットなさげって結論

755 :優しい名無しさん:2022/04/04(月) 01:06:26.19 ID:gzRzXAVS.net
無意識に袋外すの防ぐために手錠をアマゾンでポチってしまった・・・
割とガチな造りで暴れたら多分手のほうが逝くw

756 :優しい名無しさん:2022/04/05(火) 01:36:25.26 ID:V2FimTyh.net
>>742
成功した?

757 :優しい名無しさん:2022/04/05(火) 02:48:03.85 ID:R0xknBa9.net
        メリット            デメリット
硫化水素  低コスト 手軽 確実    巻き込み事故 消防やら大騒ぎ
一酸化炭素 綺麗 高い成功率     ほぼマイカー必須 眠剤の調達
ヘリウム   安楽 そこそこの成功率  高コスト
        未遂時の後遺症が軽い

ガス系だとこんな感じ?

758 :優しい名無しさん:2022/04/05(火) 11:12:18.19 ID:uWa1nAjP.net
>>757
ヘリウムは成功率低い気がする

759 :優しい名無しさん:2022/04/05(火) 11:31:54.41 ID:uWa1nAjP.net
レギュレータ繋ぐ器具間違えて買い直し
自分の無能なところがここで出てくるとはなあ

760 :優しい名無しさん:2022/04/05(火) 11:33:30.85 ID:uWa1nAjP.net
ちなみに>>713です
明日間違えた部分のパーツが届くのでもう一度チャレンジします
バルータイムは勢いで4本買ってしまいました

761 :優しい名無しさん:2022/04/05(火) 15:44:11.75 ID:R0xknBa9.net
>>758
低いかなぁ
吊りよりは高い気がするけど。。

>>742
お疲れ様でした

762 :優しい名無しさん:2022/04/05(火) 15:53:39.11 ID:kj2ZNrQY.net
>>761
過去スレ見てると未遂も結構あるからなあ

763 :優しい名無しさん:2022/04/05(火) 16:10:31.61 ID:R0xknBa9.net
>>762
未遂ないのなんか硫化水素ぐらいじゃん
過去スレのみんな置いてくなよーてなるわ

764 :優しい名無しさん:2022/04/05(火) 20:51:58.02 ID:YJUUcoUM.net
ヘリウムは意識無くした後にしばらく吸い続けなきゃいけないとこが難しいと思うわ
そこで外れたりして失敗する確率がグンと上がるとみてる

765 :優しい名無しさん:2022/04/05(火) 20:55:01.71 ID:N2tfH53P.net
首吊りとかメジャーな方法と比較されても何とも

766 :優しい名無しさん:2022/04/06(水) 01:13:51.69 ID:PYb5VxfD.net
成功してる奴は書き込める訳無いんだから実際の成功率なんてわかる訳ないだろ
そもそもヘリウムスレで低いとか未遂多いとか書き込んでる時点でネガティブ思考の不安ダダ漏れにしか見えん

確実に死にたいなら超高層ビルから飛び降りるなりすればええんじゃね?どうせ怖いとか駄々こねそうだけど

767 :優しい名無しさん:2022/04/06(水) 01:41:14.22 ID:t9cYmGn8.net
>>742
音沙汰ないし上手くいったみたいだな
めでたい

768 :優しい名無しさん:2022/04/06(水) 03:03:53.29 ID:iJWMW3T/.net
>>766
おまえも逝かねーなら失せろ 邪魔

769 :優しい名無しさん:2022/04/06(水) 13:41:04.29 ID:dUCcV8a+.net
バルーンタイム届いたけど手を離すとガスが止まるようになってる
自殺防止に仕様変わった?

770 :優しい名無しさん:2022/04/06(水) 13:44:56.65 ID:dUCcV8a+.net
ノズル取れば良いのか
スレ汚しごめん

771 :優しい名無しさん:2022/04/06(水) 14:12:27.37 ID:liX5xsYo.net
>>769
テンプレ暗記したほうがいいよ
実際にしてみるとガスボンベの音で驚くから

772 :優しい名無しさん:2022/04/06(水) 15:00:40.74 ID:T7G+cAf3.net
>>769口に付いてるやつ外してないパターンだろうなこりゃ

773 :優しい名無しさん:2022/04/06(水) 21:38:22.31 ID:1k8MFb1j.net
ヘリウム今買わないと、買えなくなるとかある?

774 :優しい名無しさん:2022/04/06(水) 23:16:07.05 ID:V1KmAWLt.net
使わんで置いてても徐々にガス抜けていくからな

775 :優しい名無しさん:2022/04/07(木) 00:41:13.31 ID:MgzAwwPe.net
抜けるって、何十年先に死ぬ予定なんだよw

776 :優しい名無しさん:2022/04/07(木) 07:07:49.31 ID:1savBWMH.net
1年間に全国で200人弱だからな
このスレの住人ってどんだけ希少やねん
実際、日本の人口って1億もいないだろ
1000万人くらいだと思っている
理由は、ソシャゲ人口やTwitter人口の数が
スマホ利用者数と比例していない
おれは、モブかもしれないけど
気づいてはいけないことに気づいてしまった気がする

777 :優しい名無しさん:2022/04/07(木) 09:51:21.89 ID:w314rii3.net
777

778 :優しい名無しさん:2022/04/07(木) 15:52:21.43 ID:IyRORM+X.net
袋はシャカシャカなゴミ袋かツルツルのゴミ袋どっちがいいんだろう
サイズとかも‥破れないか心配

779 :優しい名無しさん:2022/04/07(木) 16:03:51.65 ID:w314rii3.net
袋に導入するガスのパイプで袋を突き破らないように先端にガーゼとがテープで止めとくといいかもと思いついた

780 :優しい名無しさん:2022/04/07(木) 22:20:45.76 ID:DqDHU2/D.net
睡眠薬で眠る→自動でバルブを開けて低酸素状態を作る
がベストなのかな
深呼吸できなくて苦しみそうで怖い

781 :優しい名無しさん:2022/04/08(金) 07:45:05.27 ID:Bt2sc5be.net
サルコが窒素使ってるなら窒素でしょ
1.5m3 (150000L)の工業用圧縮ボンベに
レギュレータ繋いで、
シゲマツの外部送気式面体(防毒ガスマスク)を用意。
マスクからの蛇腹ホースにレギュレータからのホース差し込んでホースクリップで固定。
あとはレギュレータのバルブ回すだけ。
150000Lは早々無くならない。
まぁ6万程掛かったがクレジットで買えばいい。
ただマスク内の気圧逃がせるかが疑問。
まぁ隙間あってもすぐ入ってくる窒素で満たされるだろうから大丈夫かな。
サルコと同じで秒でマスク内部窒素のみになるので
息吐くとか要らず、1呼吸で昏倒する筈。
舌による気道閉塞対策と痙攣対策は横になって
枕でもいいしボンベ(10kg前後)抱いててもいいだろう。
実用ガスマスクならまず最後まで外れずに行ける筈。
月末に予定。
オーバーキルで確実だろうと思うけど
どうだろうか?

782 :優しい名無しさん:2022/04/08(金) 16:16:58.35 ID:pxlj07Rq.net
レギュレータを使って逝こうと試行錯誤していますが間違えて油圧ホースを使ってボンベを開けたらガスがだだ漏れでした
反省してエアホースの高耐圧を買いました
やっと完成しそうです

783 :優しい名無しさん:2022/04/08(金) 20:55:44.27 ID:odaCzouA.net
>>781
圧倒的容量やな
秒で逝けるとは思えんけどやってる事ヘリウムと変わらんで
変な期待せんほうがエエ思うが
うまく逝く事を願います

784 :優しい名無しさん:2022/04/09(土) 09:29:57.23 ID:2wLHJxqU.net
チューブが引っこ抜けたりしなければ問題なさそうだ
まあ失敗する時は何をやっても失敗するんだ。キニスンナ

785 :優しい名無しさん:2022/04/09(土) 13:04:04.06 ID:yVlaKutL.net
ハンフリー氏のやり方で行こうと思うんですが失敗した人って結構居るんかな?

786 :優しい名無しさん:2022/04/09(土) 16:50:49.24 ID:yVlaKutL.net
買ったバルーンタイムの栓がちょっと回ってるんだがこれって漏れてないよな???

787 :優しい名無しさん:2022/04/09(土) 21:34:49.61 ID:ORLvTvDj.net
>>786
当たり外れがある

788 :優しい名無しさん:2022/04/10(日) 15:49:42.41 ID:W/yLkVY8.net
最近ここROMり始めて初書き込みだから何か粗相があったらごめん。

吊りのスレかなんかで一回落ちても痙攣の拍子に覚醒する場合あるって見たんだがBT未遂で終わっちゃうのもそういうこと?

789 :優しい名無しさん:2022/04/10(日) 20:14:33.16 ID:2jOMe5SN.net
上にいくらでも書いてあるだろ

790 :優しい名無しさん:2022/04/10(日) 22:38:25.61 ID:cy63xIc+.net
気絶した後でもガスを安定して吸い込み続けられればいいけどね
そこが一番難しいと言われてる

791 :優しい名無しさん:2022/04/10(日) 23:53:03.23 ID:FQJN5VkY.net
プーチンって、sarco買ってそうだよね
もし、sarco使って逝ったら
大変な話題になるね

792 :優しい名無しさん:2022/04/11(月) 10:35:59.37 ID:/IHRzrXu.net
>>782,722です
先程レギュレーターに繋ぐ部品が全て揃いテストしてみました
bt2個で風量は25l/min 圧力0.2で実施したところ約30分出ていました
これでやっといけそうです
決行日にはまた書き込みます

793 :優しい名無しさん:2022/04/11(月) 10:58:48.73 ID:60Hgt3Eo.net
>>792
よろしくおねがいします。

794 :優しい名無しさん:2022/04/11(月) 22:49:21.58 ID:eXNVxtXY.net
ヘリウム買ってびびって3年くらい経ってしまったけど抜けてないよね?半年前から精神科通って民罪はしこたま手に入れた

795 :優しい名無しさん:2022/04/11(月) 22:55:36.38 ID:bu/c5rRe.net
有楽町で逢いましょうみたいなノリで逝っちゃだめです

796 :優しい名無しさん:2022/04/12(火) 19:59:24 ID:fcoLo8Kq.net
>>791
その時は核兵器で世界道連れだよ

797 :優しい名無しさん:2022/04/16(土) 14:51:40 ID:z7z5MKqU.net
実家と車なら車の方が良いかな?
出来る限り迷惑はかけたくない

798 :優しい名無しさん:2022/04/16(土) 15:43:45.38 ID:VLTPNvQR.net
そりゃ車だろ

799 :優しい名無しさん:2022/04/16(土) 20:15:14.96 ID:lxkD31i+.net
死んだ後の事なんか考える余裕あるなら
死なない方が良いんじゃね?

800 :優しい名無しさん:2022/04/16(土) 20:17:20.65 ID:lxkD31i+.net
廃屋とか空き地とか山や森の中、
死に場所はいくらでも自由だ

801 :優しい名無しさん:2022/04/16(土) 23:31:52 ID:VNXdgt2N.net
シートベルトは気道閉塞対策抜群だしな
失神して痙攣してるやつは、気道閉塞してる証
恐らく、夢は見ないと思うけど深層心理で溺れていると思う

802 :優しい名無しさん:2022/04/16(土) 23:53:10.23 ID:qVOrrRNd.net
>>801
?????

803 :優しい名無しさん:2022/04/17(日) 08:12:25.04 ID:7N5qGy1L.net
死ぬから痙攣を…

804 :優しい名無しさん:2022/04/17(日) 11:45:19.53 ID:EctGyiEc.net
水曜日に行けるようにしよう、言っとかないとまたずるずる生きてしまうわ

805 :優しい名無しさん:2022/04/17(日) 16:35:23.81 ID:W/R4FZ8I.net
ほんと、競馬とかアニメ見ると、その先が見たくなって躊躇してしまうな
ほんと、あかん

806 :優しい名無しさん:2022/04/17(日) 16:35:41.88 ID:W/R4FZ8I.net
漫画も

807 :優しい名無しさん:2022/04/17(日) 17:05:39.96 ID:5wxbr3Mk.net
わかる、最近ワンピースが盛り上がって来てるから見始めてるんだけど気になっちゃうよね
BLEACHも続編見たかったわ

808 :優しい名無しさん:2022/04/17(日) 17:25:00.32 ID:spne4UPS.net
平和なスレだなw

809 :優しい名無しさん:2022/04/17(日) 17:40:40.95 ID:Y75iE6jd.net
実行する場合は体を固定すれば大丈夫ですよね?
3点式シートベルトで固定すれば大丈夫でしょうか?
おむつも必須ですよね

810 :優しい名無しさん:2022/04/17(日) 22:15:43.01 ID:7N5qGy1L.net
だから死んだ後の事なんか考えるな。
成功する事だけに集中しろ

811 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 09:48:46.95 ID:4Qteo5fx.net
基本20秒で意識を失って3分以上酸素がない状況を作れれば脳は損傷するみたいだね
その時に窒息感は無い
理由としては窒息感は体内の二酸化炭素濃度が高すぎた時に生じるから
ヘリウムだと発達史的に見ると新しい脳の部分が古い部分より先に動かなくなる
これにより大脳がまず機能停止をする
これは痛覚消失期と医学的には呼ばれており、失神して正常な体のコントロール機能を失って知覚作用も止まる

812 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 09:50:30.42 ID:4Qteo5fx.net
古い脳の部分が特定の身体部分のコントロールを一部引き継いで意識喪失後に特定の筋肉の不随意的運動が起こる
これは医学的には興奮期と呼ばれる
これが暴れる理由だと思われる

813 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 09:52:59.82 ID:4Qteo5fx.net
意識を失っていても目をかっと見開いた状態で体の特定の筋肉部位(目の筋肉とか腕や脚の筋肉組織)が動くからそれを観察?する人には心理的な負担や苦しんでると誤解される場合があるらしい

814 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 09:56:05.56 ID:4Qteo5fx.net
かつてディグニタスがヘリウムで行った時には不随意運動が起きる前に付き添い人に部屋から出てもらうか不随意運動が起きることを理解してもらった
ソース ディグニタスの活動 その営為の哲学的基礎

これを見ると暴れる理由が分かった
体をしっかり固定しないとダメみたいだね

815 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 10:02:18.56 ID:4Qteo5fx.net
あとどれだけ安定して供給できるかだよね
ディグニタスは人工呼吸用マスクを用いたみたいだけど不十分だったと書いてあった
これはマスクが顔に完全に密着していないことによって、ヘリウムを急速に吸引出来ないことから肺にかなりの酸素が残ってしまうから
意識を失った後も深部反射?で急速に肺が拡張してしまうと周囲から空気を注入してしまう ←過去スレで見た気がする
人工呼吸用マスクを用いいると意思を失うまでに2分掛かっていた
ちなみにインターネットで過換気状態でヘリウムを吸い込むと20秒も経たないうちに意識を失った

816 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 10:08:36 ID:4Qteo5fx.net
前回は失敗してしまったので原因を探る
音に驚いて冷静さを失った
息を吐き出さずに袋を被った
一度袋から空気を出してそのままガスを注入
ガス栓の角度が大きすぎた?(30度と45度のbt400)
ガスの個体差(30度の方は10分持たなかった)

今後
レギュレーターを用いてガスの安定供給(bt400x2で25l/minで約30分)
レギュレータを用いた場合は音が静かだったので冷静になれる
ガスを注入して一度膨らんだら袋を押し潰してできる限り濃度を上げる
息を思い切り吐き出す
レギュレータでガスの圧力を確認して問題ないかを確かめる

817 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 10:09:00 ID:4Qteo5fx.net
こんな感じかな
あとはバッグを完成させなければ

818 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 11:16:25.87 ID:2/mo3hFu.net
>>817
袋はシャカシャカタイプかツルツルタイプどちらがいいのかな?
ヘアバンドで固定で大丈夫なのかな‥

819 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 11:53:41 ID:UlP9Wz/b.net
深く息吐いてヘリウム一気に吸い込むと即気絶するってのは嘘なんか

820 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 12:05:15 ID:4Qteo5fx.net
>>819
youtubeで倒れてる人もすぐには倒れてないしなあ

821 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 15:16:02.50 ID:4Qteo5fx.net
ヘッドバンドは輪ゴムを使うことにしました
準備が揃うと気持ちが怖くなりますね
今月中には行います
また書き込みますね
スレ汚しすみません

822 :優しい名無しさん:2022/04/18(月) 15:37:28.10 ID:0gvQJdi+.net
>>821
その時はまたよろしくお願いします。

823 :優しい名無しさん:2022/04/19(火) 09:58:43.07 ID:l/04TJx+.net
チューブ届いたけどサイズが小さいのか穴に差し込めない…どうしたらいいですかね

824 :優しい名無しさん:2022/04/19(火) 10:25:45.58 ID:M5PhDjy8.net
熱めのお湯につけると柔らかくなる

825 :優しい名無しさん:2022/04/19(火) 21:03:36.75 ID:u36A2Alb.net
途中でガス止まったりすると高機能障害になった人もいるのか

まあ何にでもリスクはあるよな

今回のヘリウム
ガス缶はヘリウム100%で風船用であった。欧州などでは安楽死に用いられ,低酸素脳症による死亡原因とされているが,何らかの操作で中途で中断し,呼吸停止をきたさなかったと考えられた

ヘリウムガス自殺に対する高気圧酸素治療の
実際

826 :優しい名無しさん:2022/04/20(水) 19:59:03.17 ID:0RN/ohRW.net
この日が来てしまったか
普通に晩ご飯たべちゃってるわ

827 :優しい名無しさん:2022/04/20(水) 21:41:31.02 ID:nRXwBenS.net
これってお酒飲んでも問題ない?
まだ時間じゃないけど不安でやばい

828 :優しい名無しさん:2022/04/20(水) 21:47:08.92 ID:S2n28f4x.net
好きにすればいいさ
酔っ払ったら失敗する確率が上がると思うけどね

829 :優しい名無しさん:2022/04/20(水) 23:03:51.95 ID:RLklYBbo.net
ヘリウムより窒素の方が酸素濃度及び炭素濃度の低下で往けて
おすすめする。
吸引も外気を吸わない事が目的で造られている
ガスマスクを逆に吸引機として利用する事で固定され隙間問題は
クリアされる。

830 :優しい名無しさん:2022/04/20(水) 23:07:18.31 ID:RLklYBbo.net
人生最後のイベントくらい、安楽死装置に金を掛けよう。
無ければ周りのものを売れ、もう生活する必要は無い。
死んだ後の事など考える必要も無い。

831 :優しい名無しさん:2022/04/21(木) 00:48:20.26 ID:8gEUa1si.net
表層意識の死ぬ気と無自覚を含めた本心は別だからな
俺は死ぬからと整理して退路経っても遂行出来なければ更に悲惨な状況まっしぐらですわ

832 :優しい名無しさん:2022/04/21(木) 01:27:24.71 ID:eSue7kKV.net
>>830
失敗したとき苦労するけどなw
何をどうやったって一定確率で失敗する。100%はありえない

死後の世界が無だとするなら、自殺によって得られる”自覚できる結末”は失敗した場合だけ訪れる
言い換えれば、自分という”意識”にとって自殺は100%失敗する

ゆめゆめ気をつけ給えよ(ΦωΦ)フフフ…

833 :優しい名無しさん:2022/04/21(木) 01:30:00.35 ID:eSue7kKV.net
パスカルの賭け、量子自殺、
ここらへんググってみると面白いかもよ

834 :優しい名無しさん:2022/04/21(木) 02:02:54.40 ID:cGr83w2V.net
ドライアイスも捨てがたいんよね
事故なんだけどワンボックス車に300s積んでたら死んだっていうのが救い
普通車ならもっと少なくていいでしょ

835 :優しい名無しさん:2022/04/21(木) 18:30:25.43 ID:epwIhgOS.net
失敗したぶっつけ本番でやったのがいけなかったわ
思ったより手順通りにいかないし焦ったのが良くなかったわ、袋かぶって数回呼吸したけど意識飛ばなくて怖くなって外してしまった
袋かぶってからがものすごく怖いんだけどどうにかならんかな

836 :優しい名無しさん:2022/04/21(木) 18:37:47.92 ID:epwIhgOS.net
最後だからって特別な日にしたのもまずいかもお酒飲んだり手紙かいたりやっぱり事前にやるべきなんやな手紙なんか書く予定なんてなかったのに直前になって書いてしまったわクソ情けない
ふと思った日にふらっと行けるようにしたいわ

837 :優しい名無しさん:2022/04/21(木) 19:31:58.24 ID:91BMew/n.net
>>835
一度膨らんでから空気抜いた?

838 :優しい名無しさん:2022/04/21(木) 22:34:26 ID:id4X0Lso.net
>>834
酸欠だから息苦しい死亡になる
気化したco2の濃度差で死ぬから。

その点窒素ガスなら酸欠になるけど炭素過多にはならない。
空気のほとんどは窒素なのだから
クラクラしながら酸欠と炭欠両方で徃く
肺での置換の割合は同じまま死ぬ

839 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 00:40:11.13 ID:Vg33EON3.net
サルコのようなカプセルを作る
→窒素ボンベとレギュレータを用意する
→ラズパイでタイマー式バルブ開閉装置を作る
→死にたくなったら睡眠薬を飲んでタイマーをセットしてカプセルの中で眠る
→永眠
これなら恐怖感もなく眠るように逝けそう

840 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 01:13:14.27 ID:e9ORmcXA.net
>>832高層ビルの屋上から飛べば100%だぞ

841 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 01:44:57.76 ID:iJYHKLcH.net
>>840
したり顔の所申し訳ないが、
https://ailovei.com/?p=96609
世の中には143mのビルから落下しても生きていた事例がある
もっといえば屋上で逡巡してるうちに阻止されるみっともない場合も当然失敗に含まれるw

842 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 02:38:09.25 ID:OUPlrNZ1.net
>>837
空気抜きました
息を完全に吐き出せてなかったのかもしれません
あと袋を被ってからは浅い呼吸になっていたのでそれも関係あるかも

843 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 06:49:40.17 ID:4HUfHUvW.net
っていうかこの風船用ヘリウムの方法は
かなり実用性の低い方法だと思う。
あえて失敗させようとしているかの様にも見える。
自殺防止に。

ヘリウムなんてそもそも大量に手に入らないのだし、
適当なビニール袋を使うと言うのも疑問に思う。
俺は一週間後の予定だがその前に窒素ボンベとガスマスク
で作った装置の画像上げてから往くわ。

「死とは、魂の肉体からの離脱であり、哲学者は魂を肉体から解放しようとする者である。私たちの思惟が最も働くのは、魂が聴覚、視覚、苦痛、快楽といった肉体的なものに煩わされず、真実を追及するときである。死に臨んで嘆く者がいたら、その者は知を愛する者ではなく、肉体を愛する者ということになる」

-ソクラテス-

844 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 11:14:15 ID:9Gu1ZT+n.net
この手の自分は賢い自分のやり方の方がスマートで確実だ君は定期的にわくな
好きなやり方で勝手してもらってかまわんが失敗したからといって根拠も論理的説明も出来ず愚痴垂れ流すの見苦しいわ

845 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 11:39:11 ID:4HUfHUvW.net
>>844
俺は失敗などしてないぞ。
失敗してるのは胡散臭い外国人ジジイの
ヘリウム使った方法を信じて実行してしまった人だろ?
なぜ失敗する確率が非常に高い方法を選ぶのか理解に苦しむ。
そんなに君は自殺を失敗させたいのか?

反自殺側の人間なのか?
高確率でほぼ死ねる方法が広がるのを阻止したいのかい?

846 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 11:57:12.11 ID:x3ASUMyU.net
>>842
ヘリウムは恐らく一瞬で意識が無くなるわけじゃないと思う
>>811 にも書いたけどプロが準備して20秒で意識を失うみたい
どれくらい袋被ってた?
そろそろ自分も実行しないと

847 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 12:40:38.72 ID:e9ORmcXA.net
>>841飛べばほぼ100%だろ
そりゃ例外を上げれば世の中には飛行機が墜落しても生き残ったやつだっている

848 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 13:36:15.36 ID:P2hmU1z1.net
>>847
絶対の意味で100%と言っておきながら、ツッコまれると”ほぼ”と言い出す
核心部分の主張を都合よくずらすのやめてね
>>832では100%とほぼ100%で全く意味が変わる事ぐらいさすがに理解できるでしょ

849 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 15:10:00.56 ID:zoAvMutG.net
死にたい者同士仲良くしましょう

850 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 15:23:06 ID:e9ORmcXA.net
細かいなあもう!

851 :優しい名無しさん:2022/04/23(土) 07:54:22.53 ID:f7kvLzsv.net
人生は、空気読める(人の気持ちがわかる)ようになったら、クリアしていると思う
老人になっても空気読めない人いるし
多分、その手はもう一度人生やり直しだね

852 :優しい名無しさん:2022/04/23(土) 17:55:04.38 ID:9QLM95a7.net
生き残る話よりも、より確実に死ねる方法を探し、
それを基本にしていかなければ、失敗する人間が増えるだけ。

853 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 23:30:19.86 ID:KT9xPpbJ.net
準備整った
過去の失敗から
・袋は0.03mm厚の400×550ポリ袋No.20
  厚みがないと支度の時に引っ掻いて穴が開く
・ヘッドバンドではなく、巾着状に折り返した部分にコードストッパーつけた9mm紐
  ヘッドバンドは袋に仕込みにくく、かつ座位から滑ると外れそう
・↑折り返しの固定は布ガムテープ
  絞った時にガサガサしにくい
・フルセット準備整えてから1日間をあける、リハーサルする
  完成した直後だとちょっと興奮状態?
・浴槽にクッションで姿勢が楽なように
  座椅子でテレビ見てる感じ

あと、イメージトレーニングじゃ無いけど「このまま眠る」というイメージを繰り返している。
これでタヒぬ、って考えるとなんか息が整わない。
絶食もしたが、身体的には問題なかったけど実行のための気力も削がれたので多少食べた。
追い込まないように時間にも余裕みて、明朝6時までに完遂するように今から始める

このスレにだいぶ助けられたとおもう
皆さんありがとう
お先に卒業しますね

854 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 02:10:18.19 ID:o6OlgBU+.net
>>853
お疲れさまでした。失敗してたら報告よろしくお願いします。

855 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 14:14:52.24 ID:I9hOak+y.net
以前レギュレーターとかのことを書いていた人です
今から実行します
0.2mpaで20l/minでやってみます
おそらく30分は持つはずです
失敗したら書き込みます

856 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 21:48:18.49 ID:iAhckQZX.net
どうしても1人でやるのが怖くてできない
中部地方でいっしょにやれる人いない?

857 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 22:17:38.06 ID:mKNEzqnO.net
>>855
お疲れさまでした。

858 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 22:38:00.01 ID:bkZEDjt1.net
>>856
女はやめとけ。いざとなったら警察に駆け込まれて犯罪者にされるぞw

859 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 19:19:33 ID:15INq4J5.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/18a1ec97180c544205d8a0633d40f3278ff6f275
高校生が筋弛緩剤を自作?
意識を失う麻酔のような筋弛緩剤だったらより確実に苦しまずに死ねるな
具体的に何を使ったとか知りたいところだが絶対に出てこなそう
知識のある人に解説してほしいところ

860 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 06:24:40.81 ID:8EIObPW6.net
本日誕生日のめでたいこの日に
日が暮れたら出発します。

ちなみに窒素式装置のレシピを置いていきます。


https://i.imgur.com/OWD6Frd.jpg


さようなら

861 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 09:40:12.03 ID:ilLC3bA9.net
>>860
逝かれたでしょうか?お疲れさまでした。
失敗してたら報告よろしくお願いします。

862 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 11:17:40.19 ID:qYrPbe0S.net
>>859注射器があるなら筋弛緩剤じゃなくても塩化カリウムで十分だと思うんだが

863 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 12:30:25.02 ID:fSmcYHxH.net
精神と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644229263/-50

「野菜中心」の食事で自殺半減 成人9万人の食事調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901Q_Z01C13A2CR0000/
 自殺するリスクが男性で47%、女性で46%に下がった。

864 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 13:49:16 ID:5pFah5Tn.net
>>860
レシピありがとうございます、凄い装備だ
誕生日に安らかにいけますように

865 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 13:59:08.73 ID:5KHRSGp3.net
>>860
これなら確実に行けますね
酸欠の資格を持っているから分かります

866 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 15:17:47.95 ID:foUPKmSE.net
縄一本身ひとつで出来る自殺にここまで金と手間かけてこれで失敗したら完全にギャグやな

867 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 15:56:26.56 ID:rYzst5Fs.net
>>862
塩化カリウムの作用機序(っていうのか?)が
まったく苦痛を伴わないものならいいんだけどさ。
脳を麻痺させて死ぬタイプの筋弛緩剤なら確実に苦痛はないよね

868 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 22:10:40.99 ID:LayoY8RD.net
>>860
おつかれさまでした

869 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 22:24:12.90 ID:LayoY8RD.net
860ほどの確実性の追求はできないが
技術スレの過去スレにあった酸素濃度を最大限下げる所作の余裕をとるための呼吸用別チューブを使おうと思う
呼吸止めてから袋被るのでなく
完全に袋かぶってから一旦ヘリウムごとエア抜きして、その後呼吸チューブで息全吐きして、チューブ抜いてヘリウム吸う感じでどうだろうか
鼻摘んでないといけないから片手で作業になるが

870 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 22:41:51.69 ID:PqzgTCB8.net
>>860
画像保存しました
ありがとう

871 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 23:06:17.62 ID:OLTDHrSO.net
>>853
厚さは0.04mmはダメなのかな?

872 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 23:25:19.89 ID:LayoY8RD.net
厚い分には良いんじゃないかな
0.02はペラ過ぎてエア抜きの時に捌けたりしそうって思う

873 :優しい名無しさん:2022/04/29(金) 07:52:29.92 ID:3h/zKq0Q.net
ネガティヴな意味じゃなく、ゴローさんは再起して無事過ごしてるんだろうか
女史の遺志は実ってるんだろうか
あの流れでなんでゴローさん助けに行けたんだろうな
完遂できるほどの行動力ある人だからかな
がんばっててくれよ、ゴローさん

874 :優しい名無しさん:2022/04/29(金) 22:50:52 ID:fHFrmmBt.net
ゴローって何があったん?
匂わせレスで人を釣ったら、ちゃんとあらすじを書いてね

875 :優しい名無しさん:2022/04/30(土) 04:32:39.01 ID:72+2lSr/.net
◯状況失敗

・実行状況
ヨガマットをコンクリート上に敷き右横向になって枕使用

・失敗原因
意識喪失後に無意識で(痙攣?) 暴れたようで
時に途中の接続パイプが外れガスが漏れ抜けた為
(ヨガマット等がひどくズレてた)

・失敗時のダメージ
軽い頭痛
右目白眼が赤く充血
息苦しさ(肺活量の一時的低下)
呼吸が薄いと酸欠への無意識化の恐怖心?(自動発生)
pc、スマホ等データ全て破棄の為再実行に時間が掛かる

3週間後に(ガスボンベ届くのが3週間後)対策をし再実行

876 :優しい名無しさん:2022/04/30(土) 06:52:12.07 ID:jEEn8RxJ.net
おつかれ。
よければ装置をつけて意識を失うまでどんなだったかを聞かせてほしい

877 :優しい名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:32 ID:DWeOEJYS.net
>>874
ゴロー埼玉から決行前に日本縦断ドライブ
テレグラムで繋がったスレ住民女性が凸って救助
女性の支援で女性の地元でゴロー再起
支援女性は完遂(身内の報告あり)
以降身内とゴローはフリメで

ってとこまでPart41〜42

878 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 00:49:07.37 ID:iT5O3NCp.net
あー、いまどきこの言い方は問題あるけど、
女の腐ったような男だったんだ
金とかたかってたのかな

879 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 00:56:19.01 ID:9EZBWcq4.net
あの時はけっこう支援の申し出するスレ民多かったからね
その女性も死ぬ前の資産あげたってことでしょ
自分も完遂したいよ

880 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 02:12:18 ID:iT5O3NCp.net
人の善意を食い物にするような奴こそ死ねばよかったのにな
生き残るのはこんなのばっかりだ

881 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 03:46:49.92 ID:opH0GWjm.net
食い物にってそれこそ遺志である善意を貶めるような言い方するなよ
再起させられて喜んでたんだから

>0202 優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-Vls7) 2021/07/06 22:28:13
>先月、自分の大切な人がヘリウムガスで眠りにつきました

>こちらの前スレでだと思うのですが知り合い、なんらかの交流をしていた方の自死を体当たりで留まらせ、再起のサポートをしていると元気に話していました
>本人自体未遂をした直後で自殺念慮の抜けない時期、その方の応援をする事で活動的になり回復しているように思っていたのですが、その方の生活が落ち着いたのを安堵したかのように突然でした

>彼女の遺書にはその方の事ばかりが書かれています
>再起を選んでくれた事を誇らしく思い、その手伝いができたことを心から喜んでいます

>自分もその方に彼女と共に関わるべきだったと悔やまれます
>役所の方に掛け合えば先方とお会いすることもできるとは思うのですが会って何が出来るとも、今は考えられずにいます
>どうか、どうか、新たな人生を大切に、無理をせず、ゆっくり歩んでください
>勝手に思いを託してしまってすみません

>ご本人に連絡する術がなく、履歴にあったこちらに書く以外お伝えできる可能性がみつからず、スレ違いの書き込みをお許しください。
>伝わって欲しいのと、このスレを見なくて済んでいてこの書き込みが見られずに終わって欲しいのと半々ですが…

882 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 04:45:36.28 ID:jmJLkl6c.net
遺志ねぇ。
なんでそんなにゴローとやらに肩入れするのか知らんが、
死ぬ死ぬ言って金を集る行為は普通食い物にすると言うんだよ

募金詐欺を非難すると、引っ掛かって募金した人の善意を汚してる事になるのか?馬鹿らしい

883 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 18:09:31.23 ID:j5CQDNVt.net
よこになると、袋と頭が密接して摩擦で外れやすくなるって言ったのに

884 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 20:47:39 ID:9EZBWcq4.net
>>875
接続部分はアルミテープで巻いたかな?
あとヘリウムなら、座位だって
横になったらだめ
空気より軽いんだから袋の口が下向きじゃないと

885 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 12:09:25.31 ID:POdow0on.net
1人用のソファにロープで体を縛り付ければ暴れても平気そう

886 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 14:04:00.22 ID:BCgQWwky.net
首吊りに何度も失敗したのでこの方法で試して見る。さっきキットは作り終わったから、明日明後日の深夜に実行予定です。
失敗したら感想書き込みに来ます

887 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 15:04:33 ID:3wOk8fx2.net
>>886
がんばってください

自分は今から
がんばります

888 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 15:21:49 ID:3wOk8fx2.net
どうしよう

全然一瞬で気を失えない

889 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 18:37:53.47 ID:POdow0on.net
数十秒かかるらしいけどね

890 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 10:40:42.15 ID:5BN6uck8.net
>>876
すっと眠る感じ。
特にクラクラしたり酔っ払う感じもなく落ちた。
疲れ切って布団に入ったらすぐ寝てたみたいな。

ただ実行時に恐怖心とか動悸が起きてると
また違うんだろうと思う。

891 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 10:51:22.72 ID:Pp3SNWPt.net
>>888
ガス流量が足りない
物理的にこのヘリウム式の難点は
ガス流量が少ない事。
風船用だから。
同じヘリウムでも工業用を使うべき。

取り敢えず先に袋にガス溜めて
膨らませたの被れば良いと思う
で被る前に息を軽く吐いて
被ればすぐ酸欠で気を失う。

問題はチューブが抜け無い様にする事
ここが失敗の最大原因になる部分
失神後に酸欠状態でどうも、無意識にもがく様で
この時にチューブが抜ける。
タンクとの接合部分も外れる可能性が高い。
各パーツの連結や固定はしっかりやる必要がある様だ。
ガスが止まってると暫くして意識が戻り
失敗を悟る事になる。

892 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 10:56:36.78 ID:Pp3SNWPt.net
>>883,884
了解
反省点と改良点を工夫して月末に再試行します

893 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 12:25:57.75 ID:mz7WOcgJ.net
チューブを袋の内側にテープで固定するのもいいのかもね

894 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 12:38:17.10 ID:hOfUJ64w.net
889 溺れるようなものなの?

895 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 13:39:00.27 ID:mz7WOcgJ.net
>>894溺死は苦しいらしいけどね
ヘリウムは苦痛こそ無いものの場合によっては数十秒意識を保つ場合もあるってどこかに書いてたよ

896 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 13:48:36.02 ID:6fDP6fvl.net
自分で作ったキットは、チューブを内袋にしっかり固定して、袋を2重にした。それでも暴れて破けたりしないか不安。座椅子に体固定しようかな

897 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 15:19:48.63 ID:mz7WOcgJ.net
意識があるうちに確実に腕を固定するためにわざわざアマゾンで手錠を買った
あまぞん.co.jp/gp/product/B00DSGNG3G/

898 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 23:28:04 ID:Iho93j6U.net
レギュレータ重装備のかたは、書き込みないから逝ったみたいだな
おつかれさまでした

899 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 23:39:30 ID:Ag0BMzmb.net
ヘリウムガスないから、スーサイドフード被ってDMEガスで酸欠になるか試したけど、こりゃキツイな。咳が止まらん。

900 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 14:58:16.45 ID:MVN8nOPl.net
お、5chようやく復活した。
やっぱ400L2缶あった方が確実かな。1缶だけにしてもうたわ。

ちょっと恐怖心あるけど、好きな漫画の世界に転生する〜とかありもしない妄想すると恐怖心がマシになった。

901 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 23:04:01.30 ID:SqcIP5ft.net
来世は新垣結衣にでもなって、モてない男子高校生にバンバンやらせたれ

902 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 23:20:14.38 ID:MVN8nOPl.net
>>901
もう輪廻からは抜け出したいよw

903 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 23:23:08.34 ID:MVN8nOPl.net
>>901
もう輪廻からは抜け出したいよw

904 :優しい名無しさん:2022/05/05(木) 07:15:56.05 ID:XFmJKGHo.net
よしゃ、いくぞ!

905 :優しい名無しさん:2022/05/05(木) 12:52:21.26 ID:9v53yh19.net
渡辺裕之さん首釣ったのか…

906 :優しい名無しさん:2022/05/05(木) 14:53:48.82 ID:dCz82LjN.net
この国や人類とか、
先を読める人ほど絶望しかしない

907 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 05:13:00.38 ID:p1CaPwCY.net
そろそろ決行、後遺症とかなく死ねるといいな

908 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 03:12:20.25 ID:daZMdHAk.net
渡辺裕之さんとかもそうなんだろうけどさ、
その時に、すべてがどうでも良くなった勢いでやらないと結局出来ない気もする
身辺整理がーとか、残された家族のために何々をーとか、
そういう余計な事を考えてるうちは結局ズルズル生きてしまうんじゃないかな

909 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 08:18:31.85 ID:eaH1um3f.net
ほんとそれ
死んだ後の事なんか生きてる人間だけでやればいいと思う

910 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 08:38:49.49 ID:tu2YnjUS.net
死んだ後の事考えてたらなかなか出来ないね

911 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 08:48:00.62 ID:XS1muYpe.net
ね。事故物件になっちゃうし、ペットもいるからどうしよう同居人だけで大丈夫かなとか、考えたらキリがない。でもどうにかなると信じて死ぬよ

912 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 12:53:41.43 ID:eaH1um3f.net
まあどうせ遅かれ早かれ生物は絶対に死ぬんだ

って言ったらじゃ今死ぬなって言って来るよね。
もう生きたく無いから早めてるのに。

913 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 17:47:35.22 ID:idb9ANQ/.net
無理してまで生きたくないよね。
もう冤罪なのに疑われて疲れちゃったよ。痴漢冤罪とかさ、色んな冤罪がこの世から無くなりますように。疑ったやつ覚えてろよ

914 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 22:14:14.09 ID:isLNPOjD.net
渡辺さんの理由はお金じゃないのね
頭にコンクリートでも落ちてこないかな

915 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 01:26:47.67 ID:boBHQSPU.net
まだ自殺する気はないけど
>>233の画像めっちゃ参考になるなあ

個人的に気づいたもう一押しのポイントを言ってみる
外部からの空気が入らないように袋作る際、ヘッドバンドは各々の首の円周より少し長い位に調節して切って袋のふちに通してヘッドバンドの切れ目を縫い直せばいいと思う

あとはいかに肺を空っぽにして勢い良く鼻で吸うか
分からないのは吸った後意識がまだあるか知らんけど、吐く時は下を向いて吐いて
すかさず上向いて再度勢い良く吸う感じがいいのかな
いや上向く動作で外の空気入る可能性あるか(キツく調整してるとはいえ)
いかにヘリウムを効率よく吸い続けるかも大事だと思う

916 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 01:35:11.59 ID:boBHQSPU.net
袋内に噴出口の管はっつける時、鼻の近く(鼻より下あたり、なんなら鼻穴に向かうくらい)にヘリウムの噴出部分がくるように位置調整するのも良さそうだね

917 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 01:48:07.65 ID:boBHQSPU.net
後肺空っぽにして袋かぶっても息止めてる間は猶予時間だから
そのときに手錠はめるなどの生存本能対策をすれば良さそう

918 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 06:46:44 ID:hM6Cyzdj.net
手錠の代わりになるようなものどれにするか迷ってる
太いゴムバンドにしようと思ったけどキツすぎて被る動きがやりにくい
しかも息を完全に吐くってかなり苦しい時にスムーズに被れるかどうか

919 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 07:10:56.42 ID:nVnX+4wR.net
>>918
大きくて太い輪ゴムか、ビニール紐とかで8の字作るとか?私は手袋して紐で手を縛る予定

920 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 22:15:49.28 ID:LghVsGnG.net
近々決行、失敗したらまた書き込みに来ます。
少しでも失敗して苦しむ人がいないように、何が原因だったか書きにきますね

921 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 22:19:03.90 ID:PUk4HOlq.net
>>920
お願いいたします

922 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 23:36:41.32 ID:Dqo8drit.net
袋を一気に下ろすとこでパイプが袋を突き破らないためにも内側に貼り付けるのを忘れちゃいけな
それでも不安な場合はパイプの先端にガーゼを被せてテープで固定するのもいいかも

923 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 23:38:52.27 ID:Dqo8drit.net
それと忘れちゃいけないのは手首を固定するのは袋をおろしてから意識を失うまでのわずかな(かもしれない)期間であるということ
すなわち迅速に手首を固定するには手錠がベストと愚考する

924 :優しい名無しさん:2022/05/09(月) 00:09:57.59 ID:neWtBYho.net
って既出だったねすいませn

925 :優しい名無しさん:2022/05/09(月) 03:12:41.71 ID:+gWa6ZIl.net
手錠は見た目がなんか嫌だなと思ったけど、そんなん気にしてる場合じゃないしな。ちゃんと遺書残しておけば事件じゃあってわかるしいいかもね

926 :優しい名無しさん:2022/05/09(月) 13:16:24.06 ID:sFzIWD/7.net
病気で苦しんだ末に死んだらさ、知床の遊覧船事故みたいなので死ぬよりは自分のタイミングかつ安楽に死ねるヘリウムガスの方がいいよなって思えてきた。絶対焼死や溺死は嫌だ

927 :優しい名無しさん:2022/05/10(火) 21:53:57.21 ID:N2O3xE8D.net
心霊スポットの橋から落っこちてタヒぬか
ヘリウム装置頑張って作ってタヒぬか
どっちいいと思いますか

928 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 13:43:13.31 ID:Nkmicjtw.net
橋から落っこちるとか確実性ないし怖いでしょ

929 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 19:14:49 ID:4zOoAnK8.net
>>928
たしかにこわいんだよな

930 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 20:42:26.99 ID:b407DGmI.net
装置作って段取りして…まではたんたんとできるけど、いざっていうの踏み切りは多分同じように怖いよ
GOしてからでも引き返せちゃうから余計に

931 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 00:20:18.88 ID:bqiqeZ7T.net
過疎が進んでるのは皆さん逝かれたのかな?

932 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 03:49:11 ID:Q3dptrQK.net
自殺者は毎年一定数必ず出るわけで、
単にこの方法が知られてないか、流行りが廃れただけでしょう

933 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 21:57:30.58 ID:eD/5Ncdy.net
男女で多少の差はあれいつでも吊りが7割で後は端数みたいなもんだしな 昔からガスは少数派よ
好きな方法で逝けばええ

934 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 22:03:51.54 ID:eD/5Ncdy.net
過去スレ読んでると皆んなスッキリ逝ってるよな
タンクも備品も用意したばかりなのに未だに日常のクッソつまんねーことに対応してる自分を八つ裂きにしたくなる

935 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 01:35:51.23 ID:1Ap7kTZN.net
それならそれでいいじゃん
誰に迷惑をかけるわけじゃなし

936 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 20:25:24.57 ID:CDB7+Wqk.net
迷惑かけても良いんだよ
迷惑か来なかった奴も
最後くらい迷惑掛けて良いんだよ
死んだ後の事なんか考え無くて良い
死者には死者の生者には生者の違う理があるのだから

937 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 17:14:45.18 ID:fa2U2wv2.net
自裁防止のため400Lのボンベにも酸素が加えられたという情報をどこかで見たけどデマよね?
直前の恐怖を紛らわせるためにウイスキーを飲もうと思ってるけど悪影響は無いかな。

938 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 22:47:30 ID:tEfSLDcT.net
信用できないなら自分で吸って確かめてみればいい
予行演習すらせずになんでぶっつけ本番でやろうとするかね
それで失敗したら酸素が添加されてるだのこの方法はクソだの言い出すんだろ

939 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 23:37:05.24 ID:H6Ow5dd+.net
10万ぐらいする酸素濃度計買って良かった。
バルー○タイムのガスを袋いっぱいに入れてみたらちゃんと濃度2%になった。
普通のそこらの空気は22%ぐらい。
なので濃度98%は本当です。

940 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 23:50:32.97 ID:rmILWiSB.net
>>939本当にありがとう

941 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 02:05:20.97 ID:TPU9UeZF.net
>>940
なぜ939が嘘じゃないと信じられるん?w
最後に言われた方を信じるのか?

942 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 23:05:00.25 ID:wOAoFzxM.net
なんかもう全てが面倒くさいし、どうでもいい
これがもう少し進んだら勢いでいけそう

943 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 21:46:05.79 ID:KuTvo7FE.net
ヘリウムは枯渇するの

944 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 22:08:03.32 ID:lTe1Uzd6.net
工場で液体窒素を運ぶ工程担当とかになってエレベーターとかで事故を装って死ねないかな

945 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 09:53:06.45 ID:tCB5KOCQ.net
だから何で敢えて難易度の高い方法考えるんだよw

946 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:19.66 ID:5pADvPN7.net
過去スレや先駆者の方々には大変お世話になりました
今夜頑張ります

947 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 09:00:37 ID:8GHJVPYK.net
>>946
頑張って下さい

948 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 15:19:37 ID:l/sxlxV6.net
ヘリウムが値段上がりすぎ

949 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 15:27:30 ID:SVhuTc/j.net
>>946
もし失敗してたら失敗談聞かせてください。

950 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 07:34:22 ID:phKCUe12.net
ヘリウムってAmazonで買う?以前よりだいぶ高くなったけど
実行するならたとえ5万になっても10万になっても買うがな

951 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 14:57:37 ID:nvjet/BF.net
生徒がこれでいったよ
自宅だった

952 :優しい名無しさん:2022/05/30(月) 23:57:19.45 ID:ELeDuyw1.net
これで無理ならそいつには自殺なんて一生できない

953 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 21:11:46.53 ID:UPXNvo27.net
本日行きます。
ただユープラスなので失敗するかも。
ダメだったらまた報告します。

954 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 23:15:44.64 ID:piZcQofE.net
>>952
公務員(ホワイトカラー)で無理なら、そいつには転職しても仕事できないみたいないい振りだな

955 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 20:44:56.01 ID:i/4iuRcj.net
準備整いました
今日行きます
ここのみんな本当に優しかった
みなさんありがとうございます

956 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 22:24:32.48 ID:UmIEaTVB.net
>>955
お疲れ様でした

957 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 05:06:16.86 ID:JudSWaag.net
昨日BT400lテスト開栓して今日の夜、決行しようと思いますがガスはもちますか??

958 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 07:51:15.26 ID:42Fns0Nr.net
そりゃ君の流量調整テクニック次第だw
普通に考えれば1缶だけだと持たないだろうね

959 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 20:23:37.57 ID:sUceZr9r.net
栓の角度ってガスが出る所まで回してそこを0度としてそこからの30度45度の事ですかね?

960 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 22:02:58 ID:SB7UOjGd.net
これで死にたいけど作るのが面倒すぎる
気力がない

961 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 08:01:01.66 ID:HHqGKxy5.net
なら吊るしかないね

962 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 19:01:32.85 ID:A3DziAhy.net
ヘリウム首吊り投身自殺どれも視覚的に恐怖感が強くて無理
安易に死なせたくないって理屈は分かるけど恐怖も痛みもない楽な死に方はないものか…

963 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 21:45:37.20 ID:b8HLzw3Q.net
北海道で凍死を狙うとか言い出すタイプだなw

964 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 22:20:36.18 ID:A3DziAhy.net
>>963
俺に言ってんの?
凍死なんて無理なのは知ってるよ
餓死もな
そんなストレスに晒されて死ねる奴がこんな場所にいるわけねーでしょ

965 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 00:02:40.85 ID:GB+IRqpl.net
視覚的に無理とか言い出すやつにはどんな方法でも無理w
わらかしよる

966 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 00:17:57.52 ID:/GWfdo2h.net
>>965
こんなとこで他人煽って楽しそうに笑っていい趣味っすね
お前の人生価値ないどころかマイナスだよ

967 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 13:27:44.37 ID:Vv3cHu9/.net
凍死は、気を失って正気に戻る瞬間があって全身の筋肉(すねやら背筋やら)がつって上限の激痛があるからやめとけ

上限の激痛=熱い

968 :優しい名無しさん:2022/06/07(火) 09:14:32.92 ID:oNhjtqaT.net
たまーに現れるやたら元気な子って
リアル小中学生なんだろうね

969 :優しい名無しさん:2022/06/08(水) 17:46:16.06 ID:aOKZu7yg.net
>>721
小中学生でも自殺する人もいるのに

970 :優しい名無しさん:2022/06/08(水) 18:47:54.01 ID:k6La96H2.net
仕事がつらい訳じゃないんだけど仕事がある朝とか吐いたりえずいたり死にたくなる。終わって仕事が終わったあとも段々気分がきつくなってくる。
そんななか見つけた死に方がヘリウム。一人暮らしだから試せるね。頑張る価値ありそう。

971 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 04:21:59.71 ID:VTgV35qg.net
皇潤の宣伝文句みたいな文やめーや。

972 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 07:38:33.18 ID:wGEHSgyo.net
軽率すぎる転職をした。転職すれば万事解決と思っていたことが誤りだった。戻りたいけど戻れない。
仕事はあり、実家暮らしで、親からも愛されていて。世の中もっと大変な人たくさんいるなんて分かってる。状況を変える努力を自分がしてないことも分かってる。でも、何も失いたくない何もしたくない。
眠剤+袋で寝てる間に死ぬ作戦は失敗。寝苦しくなるのか無意識で袋を脱ぎ捨ててた。
ヘリウムだと苦しくなくて良さそう。
でも過去スレ見てるとやっぱり生存本能って強いんやなって思うわ。

973 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 07:54:17.47 ID:wGEHSgyo.net
不謹慎なのは重々承知しているが…
高校生が文化祭準備の時に、ヘリウム入れたポリ袋被って事故死したって記事を読んだ。
大掛かりな下準備しなくてもいけんじゃねってのは想定甘いか?

974 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 08:21:37.71 ID:VTgV35qg.net
しくじって面倒でみっともない目に会いたくなければ一度で決めたいよね、という話で、
失敗してもいいならいくらでも試してみればいいと思う

975 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 21:38:47.48 ID:mYsy8JiH.net
>>972-973
地雷女の匂いプンプンだぁこんな女には絶対捕まりたくねえ!あんた死ななくていいけどなるべく大人しく暮らせよ

976 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 22:40:25.46 ID:LQVY2GR/.net
地雷自覚したの最近←
このスレ優しいよな、対応ありがとう

977 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 03:22:05.79 ID:gyalcqz9.net
>>976
リスカやってる?

978 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 07:37:43.44 ID:JvT7+4wa.net
しないしない、しても現実は変わらないから

979 :オンサ:2022/06/10(金) 19:40:52.94 ID:Dpf+mtcK.net
原因不明の疼痛に数十年苦しみ心の寿命がやってきました。この方法なら苦痛が少なく行けそうですね。これから道具を用意します。短い間ですが、皆さん、よろしくお願い申し上げます。

980 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 23:47:49.22 ID:0qidOA6x.net
>>979
自分も身体の痛みに苦しんでいるのでお気持ち分かります
心が削れていきますよね
まだ先なのかもしれませんが、安らかに眠れる事を祈っています

981 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 11:25:02.61 ID:Xj1SxbaB.net
>>980
お優しい言葉をありがとうございます☺
優しい名無しさんもなのですね。
慢性疼痛でしょうか?
少しでも痛みが和らぐと良いのですが。

本当に身体の痛みは辛いですよね。

982 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 13:23:55.76 ID:zK+0z28K.net
ヘリウムの未遂率は驚愕の9割超えなんだが
消防資料より

983 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 13:36:23.49 ID:Zyfdty0l.net
このスレのぶっつけ本番率を見てればそりゃーねとしか。

984 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 15:09:37 ID:IpTMTZ6+.net
こんな手間かかる方法で未遂で終わるって滑稽だな

985 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 15:14:08 ID:NlxIMbxa.net
>>982
ソースだせよ

986 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 15:58:12.49 ID:kIin0Le1.net
Twitterで検索する限り、未遂で終わった方は少なそうな気がします

987 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 18:16:56.55 ID:6KuVcS+M.net
「生きる権利が生きる義務でない以上、万人には死ぬ権利があります。
この"安楽死"は死ぬ権利を行使したにすぎません。
最後に残されたその権利を尊重してください。」

ヘリウムで逝った人間の遺書より

988 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 21:15:50.39 ID:TrYfbGPv.net
いいや阻止するね
邪魔する権利もあるのだよ

989 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 05:02:17 ID:dRlQrQZf.net
死にたければ勝手に死ねばいいだけなのに
なぜ権利だどーたらと生きてる側に言い訳したがるのだろうか

990 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 22:22:40.27 ID:IquLFCRK.net
BT1つ届いた✧◝(⁰▿⁰)◜✧
将来に希望持てないから、大して辛くない今のうちに死のうという思考。

991 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 22:25:00.65 ID:IquLFCRK.net
第一発見者にトラウマ与える可能性
失敗した時の後遺症
これが気掛かりだねー

992 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 22:29:54.59 ID:f9Z45XOJ.net
読むのが面倒。
やっぱり非定型縊死練習して、安楽死が一番かな。場所が問題だけど。

993 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 23:07:04.39 ID:OHIGoF0C.net
手の固定法はテンプレある?イボなし軍手あれば袋とらんの?

994 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 23:31:22.20 ID:WYZS90cQ.net
>>993
過去ログ読んだら暴れてビニール外して失敗ってのいくつか見たから、結束バンドを太ももにゆるく仮止めしといて、ビニールかぶったら吸う前に手を結束バンドに入れて本止めするっての練習してる。右手で左手首を、左手で右手首を止める。慣れれば問題ないけど、本番でパニックになりそうなら軍手だけにしといたほうがいいかも。

995 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 23:38:20.24 ID:WYZS90cQ.net
ツマミを回して固定するタイプのホースバンド使ったらかなりしっかり固定できた。これで外れることはなさそう。
https://imgur.com/a/Nbfp4Rn
こういうやつね。
ホースでBT持ち上げて揺すってもびくともしない。
T字管も金属のやつにしてガチガチに固定できた。
強すぎてプラのやつだと割れると思う。

996 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 23:46:03.10 ID:xN0L1P3b.net
>>992
ちゃんと読んだらめっちゃ良い方法ですよ。テンプレがしっかりあるから準備もあれこれ悩まなくて良いし
ヘリウム準備出来る環境がある方々がほんと羨ましい

997 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 05:38:30.42 ID:RCj7QioB.net
>>994
無意識に手を動かして結束バンドが手に食い込んで痛みで目覚めるとかある?

998 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 05:57:33.70 ID:ioKQku7W.net
>>997
それなら無意識でどっかにぶつけて痛みで起きるとかなんでもありえると思うよ。
起きようがどうしようがヘリウムの吸引が進むってことだけ考えてる。
結束バンドは連結して長くできるから、胸のあたりで胴体も柱に固定する予定。暴れてもはずれにくいはず。

999 :アルファラジュ:2022/06/14(火) 10:48:00.67 ID:1Fet3sUI.net
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653576091/

↑などや次スレで発作してるキチガイ

お前がアスペルガーなどの知的障害だからな自覚しろよゴキブリキチガイ死ね!

1000 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 10:48:09.59 ID:1Fet3sUI.net
価値もない虫けら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200