2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★不眠症/睡眠障害★★ Part121

787 :優しい名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:06.84 ID:fdsHzyAN.net
>>735
最初眠ってる時間と眠りの深さを調べる目的で、スリープマイスターていうアプリを導入した。
このアプリはついでに寝言を録音してくれる機能もあるんだけど、寝言ではなくていびきが録音されてて、しかもそれが何度も止まってることに気づいた。
それが3年前くらい。
当時すでに睡眠時無呼吸症候群という言葉はポピュラーだったから、自分がそうなのだろうという意識はあったけれど、
睡眠時間の短さというか不眠の症状ばかりに意識が向いてて、
眠剤を強くしてもらったり変えてもらったりで、
心療内科医にもいびきが止まってることは何も言ってなかった。

で、こないだの例の給付金もらったときに、睡眠外来に行って、
アプリで録音した呼吸が止まってる様子を聞いてもらった。
で、検査入院と相成り、軽度の睡眠時無呼吸症候群が確定した。
軽度とは言っても、1時間あたり10回、平均45秒程度呼吸が止まってて、なおかつ
通常なら総睡眠時間の17%程度あるステージ3と呼ばれる最も深い睡眠がまったくないと言われたのはショックだった。

このレベルでは睡眠時無呼吸症候群でよく使われるCPAPは適用にならないということで、
現在、睡眠導入剤としてマイスリーとベルソムラ飲んで、マウスピースと口閉じテープして寝てるけど
なんだかんだ、7時間眠れるようになった。

正直だいぶ楽になった。

長文スマソ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200