2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★不眠症/睡眠障害★★ Part121

1 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 23:53:31.11 ID:C81RDX/s.net
睡眠に障害がある人のためのスレです

前スレ
★★不眠症/睡眠障害★★ Part120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1593748576/

40 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 15:07:48.71 ID:oOlV5sDm.net
さいならーって言ってからどんだけ張り付いてんだよ
わかったならさっさと出ていけよガチガイジ
どうせ統合か発達だろ入院しろ邪魔だ

41 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 15:29:58 ID:nuNzTrQ6.net
>>37
耳鳴りはベンゾの離脱作用では?
常用離脱起こしてるんだと思うよ

42 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 15:38:33 ID:Xu9nvfaa.net
>>24
リセットされないと思う
結局累計で十分寝られたらそれでいい気がしてる
途切れないならそれに越したことはないけどさ

43 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 16:04:47 ID:LMpKOyvn.net
30穀米https://tamachanshop.jp/online/201506/90

44 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 16:06:08.63 ID:LMpKOyvn.net
食事塩分多いから眠れないのかも

45 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 16:13:14.00 ID:gp1cB7Lt.net
不眠になってから食欲も性欲も無くなった
毎日がただただ苦痛だ

46 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 16:15:50.03 ID:Xu9nvfaa.net
睡眠薬飲むと過食来ない?
自分と逆ってなんかうらやましいわ

47 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 16:49:44.40 ID:LRW3iqL9.net
眠剤足りなくなったりしないの?
なくても寝れる人が多いのか
4日分足りない、早めに行くと説教されるだけだし

48 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 17:22:54.89 ID:xsieAcJN.net
いちおつ

>>46
そうめん一人前で胃が重くなるからやはり去年より食欲減ったなと思ってたが
一昨日昼食後しばらくして急に何か食べたいと菓子を食べたがそうめん何回か食べて胃が若干大きくなったのかと思ったが
もしかしたら眠剤の影響ってこともあるかもな・・・

49 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 18:38:44.64 ID:gBNCVAf7.net
眠剤いっぱい欲しいな

50 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 19:15:20.19 ID:CbGf7Gmb.net
今日は、ウンコ漏らさず寝たい

51 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 19:56:01.74 ID:Gh6sbflw.net
サイレース初めて飲んだけど睡眠時間は4時間半くらいだが、寝るのはすぐ寝れた

52 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 19:57:49.18 ID:Gh6sbflw.net
サイレースすごいな

53 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:02:27.39 ID:Gh6sbflw.net
色々飲んできたが今まで飲んだ中で一番眠気来た感あったわ

54 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:30:19.02 ID:LRW3iqL9.net
すぐ耐性つくぞ

55 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:35:10.28 ID:Gh6sbflw.net
まじかよ
もっと強いのある?

56 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:36:36.44 ID:qp5UKYp5.net
馬をも倒す睡眠薬かな
具体的な名前は知らんが
中島らもが飲んでたやつ

57 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:42:01.95 ID:CbGf7Gmb.net
>>55
無い
手を出しちゃいけない薬だもんサイレース
サイレースで耐性ついたら、もうオワコン
詰む

58 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:42:52.49 ID:qp5UKYp5.net
>>57
なんで手を出しちゃだめなの?

59 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:47:17.61 ID:gBNCVAf7.net
サイレース効いてきた
今だけ少し幸せ

60 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:49:23.02 ID:CbGf7Gmb.net
>>58
耐性ついたらもう飲む睡眠薬が無いから詰む
って、書いたがな
日本語不自由か?

61 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:49:32.68 ID:Gh6sbflw.net
え!
もしかして禁断の果実に手を出しちゃった?

62 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:51:22.99 ID:CbGf7Gmb.net
>>61
うん
そゆこと
手術前日の睡眠薬とか、意味ないくらい効かなくなる
他で寝れる薬あるなら、そっちに変える事をおすすめする

63 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:51:35.14 ID:xsieAcJN.net
サイレースそんな怖い薬なのか・・・
それでもあんまり眠れないということはやばいのだな。

64 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:54:09.59 ID:qp5UKYp5.net
>>60
カリカリしすぎだろ
まんさんか?

65 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:57:31.40 ID:8pvyKF2X.net
入眠前の不安が募ってまいりました
なんなんだよ寝るの嫌なのかよさっさと寝ろこの身体め

66 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 20:59:59.70 ID:8pvyKF2X.net
不安とイライラが募る時は筋トレすることにしてるんだけど逆効果だろうか
ヒップリフトとクランチとプランク2周

女がまんさんなら男の呼び方はちんこで合ってるのかな

67 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 21:01:34.35 ID:Gh6sbflw.net
ちんくん😳

68 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 21:01:50.96 ID:LRW3iqL9.net
サイレース、フルニトラゼパムは処方されてる人多いよね

短期型だけど耐性つきまくってる
処方制限超えて眠剤出してもらえないし寝ずに耐えてでも薬抜くべきなのか

69 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 21:22:40 ID:LMpKOyvn.net
>>68
塩分取りすぎないように

70 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 21:25:01 ID:LRW3iqL9.net
えっ塩分?

71 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 21:51:19.82 ID:nuNzTrQ6.net
薬が効いてるうちに減薬を始めるべきだよ
サイレースがまだ効いてるならサイレースで減薬を始める

72 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 22:08:00.65 ID:WK/uhkqE.net
>>47
追い眠剤して足りなくなって通院日より早く病院行って怒られるの繰り返しだよ
保険事務所に注意されるんだってね
でも薬がなきゃ一日だって眠れないしね

73 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 22:46:40.67 ID:LRW3iqL9.net
眠剤ないとマジで寝れなさすぎ
気絶しか方法がない

74 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 22:47:58.37 ID:lQgmajJN.net
磯風呂まで行くとオワコン

75 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 22:59:49.85 ID:t8f9c02A.net
眠剤飲んでも気絶

76 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 23:27:10.55 ID:jY3/dhd4.net
ロヒプノール亡き今、フルニトラゼパムはサイレースのみじゃろ。最後の頼みの綱。

十数年前はハルシオンとロヒプノールを処方されてたが、今はゾルピデムとエチゾラム。
良くなってる気はしないんだが、薬は軽くなってるよね?>俺

77 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 23:35:26.63 ID:Xu9nvfaa.net
たまにはボーッとテレビ見てるけど眠くはならんなぁ…
やっぱり0時にはちゃんと飲むか

78 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 23:41:30.10 ID:M8dOKyAH.net
周りの人は、たいした離脱症状も無く薬辞めたけど
俺の場合7日間絶不眠なる
8日目に我慢出来なくて眠剤飲む
これ毎月繰り返してる

2日3日ぐらいの不眠なら平気なった

79 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:00:34.67 ID:A3TVDs97.net
寝るぞーおじさんも来ないな

80 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:10:08.62 ID:UVXv6x6/.net
テレビみながら、飲んだ
効くのはいつも一時間後
起きるのはたった三時間後

テレビちょっと楽しくなってきたから夜更かしするかもしれないが、
頑張れ私の体

81 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:13:08.90 ID:vsRnaKFv.net
眠剤だけでは効かない時に抗うつ剤をうまく混ぜると何故か寝られるようになる
組み合わせは無限大だ!

82 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:17:34.90 ID:mBZ0syJz.net
あれ、やばい、薬飲んで2時間は経つのに眠気が来ない。

83 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:18:28.21 ID:UVXv6x6/.net
>>81
わかるなー
私は今日は眠剤&安定剤&漢方薬&サプリメントで4種マシマシ体制だ!!

84 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:27:36.25 ID:PHNw8GOv.net
零細士業だから国保だがあの優しい先生方にバレてるのだろうか…
現状4箇所回って同じ薬集めてるけど怒られたら立ち直れないかもシレーヌ

85 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:35:21.37 ID:/VdLbbjt.net
映画見立てたらめっちゃオーバーしてた
ねるぞ〜

86 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:36:39.51 ID:G/m3+ZbH.net
今週は災害復旧で体動かさないといけないからきつかった
体動かしてもまるで寝れないしね
それがさらなるストレスになったのか胃が痛い吐くから3かくらい何も食えてない
目の下のクマがますます酷くなった、薬やってるんじゃないかとか何度か言われたし
薬って言っても睡眠薬なんだけどなどうせ寝れんから飲んでないけど、男なんだけど化粧でおごまかしてる

87 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:37:29.43 ID:sHsjmWQk.net
昨日酒飲んで大した量じゃないのに何故かすげえ気持ち悪くなった上に寝れなくて苦しんだのに、今また飲もうか迷ってるw

仕事してないと酒が不味い
何で疲れてると酒が美味いんだろうな

88 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:46:56.39 ID:152PRh7F.net
マイスリー我慢、もう一時間ウダウダ頑張る

89 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 01:04:39 ID:cYl8yF2N.net
>>87
二日酔い ラムネ菓子不足

90 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 01:07:23 ID:UVXv6x6/.net
テレビ見てたら夜食してしまった
空腹が我慢できない
良いことひとつもないと思ってるのに…

眠れるかな、空腹ならそろそらお薬きくはずだが

91 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 01:13:13 ID:OO9yhbzd.net
太るぞ😳
まぁぽっちゃりが好みだが😳

92 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 02:02:47.58 ID:sHsjmWQk.net
だあ腹減って寝れん
山岡家行ってくる

93 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 02:46:33.62 ID:sHsjmWQk.net
スープまでほとんど飲んでしまったぜ
そして完全に眠気覚めたなw

94 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 03:42:41.19 ID:AChY9UzW.net
親に保険証を取り上げられてしまって病院に行けん。眠れない、不安定、死にたい、誰か薬売ってくれ……切実に頼む頼むスレチすまんでも限界だ

95 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 03:46:17.04 ID:KaUq+PHJ.net
えーん薬飲んだのに中途覚醒

96 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 03:51:32.08 ID:SoWUUAH4.net
>>94
なんでこういう精神科を頑なに否定する親世代って一定数存在するんだろうな

97 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 03:54:26.54 ID:AChY9UzW.net
>>96
人間ほっときゃいつかは寝れると、金の無駄だと。
そうじゃない寝る前に頭に浮かぶいろいろがつらいんだ、Twitterでなんとか眠剤入手してるけどもう終わりが見えてる疲れた

98 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 03:55:35.05 ID:AChY9UzW.net
お願いだ誰か売ってくれ本当に頼む

99 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 04:12:13.12 ID:14cPVpBv.net
自分で保険料払えよ

100 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 04:48:07.50 ID:cfw1IU2W.net
もう不眠症関係ねーだろ知るか

101 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 06:38:03.40 ID:UVXv6x6/.net
4時間ちょっと寝て途中2回ほど覚醒
もう目が覚めてしまったけど正直まだ寝てたいな…
追加するわけには、いかないだろうなあ…

102 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 06:51:52.87 ID:umDivLoH.net
>>97
どうやって入手してんだよ

103 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 07:07:58.76 ID:5O9KCKXW.net
>>102
違法な取引だろ
ググればいろいろ見つかる

104 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 09:55:48.13 ID:ZdSFxytU.net
リフレックス
ベンザリン
ミルタザピン

安定剤として睡眠剤が混じってるが
効果が強い順番というか一般的に効くのはどれ?

105 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 10:13:00.27 ID:5O9KCKXW.net
>>104
リフレックスとミルタザピンは同じもの
抗うつ剤で強く副作用の眠気が起きる
ただし三日ぐらいで耐性ついちゃうことも多いとか
実際自分は耐性ついちゃってもう効きません
ベンザリンはベンゾの一種半減期は24時間ほど
飲んでますが効き目はまずまずといったところ
ラムネとまではいかないけれど
強く効く感じでもない

106 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 10:39:00.92 ID:ZdSFxytU.net
>>105
おお、ありがとう
ジアゼパムは更に弱い感じ?

トリアゾラム
リフレックス
はいざという時のとん服にして
ジアゼパムとベンザリンを毎日飲もうかなぁと
というか医者の処方通りではあるんだけど
強さがどんくらい効いてくれるのかなと

107 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 11:09:41.35 ID:UVXv6x6/.net
じゃ処方を守ればよかべ
先生はきっと自分たちより薬をよく知ってて賢いんだから

108 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 12:20:44.85 ID:5O9KCKXW.net
>>106
それで眠れるならその飲み方で間違いないんだろうね
ジアゼパムは筋弛緩作用のほか安定剤として働くので
入眠しやすくなる作用があるよ
飲み方としてはトリアゾラムやリフレックスの併用もありだけど
薬は少なければ少ないほどいい
いざ現状で満足できないとなった時の予備があるということだからね
逆に最初からトリアゾラムやリフレックスを併用して
効かなくなってしまったら後がない
メジャーに手を出すしかなくなってしまう

109 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 13:03:15.75 ID:ZdSFxytU.net
ありがとう
まぁ正直ハルシオン飲んでもあんま効いてる気もしないし
飲むのやめてみても離脱症状とか一切ないし
ちょっと身体が慣れすぎたかなぁ

110 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 15:27:23.86 ID:+8KiocdV.net
眠剤をグレープフルーツジュースで飲むと副作用で強くなるらしいが本当ならスーパーいってジュース探してくるぞ……

111 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 15:57:42.80 ID:lcUJl3Gz.net
>>110
やめろ
良くない副作用も強くなるんだぞ

112 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 17:21:58.98 ID:9vRQGpHA.net
中途覚醒に効く良い薬教えてくれ
疲れてるのに眠れない

113 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 17:28:18.61 ID:sHsjmWQk.net
麻酔

114 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 18:21:00.67 ID:SoWUUAH4.net
>>112
これ飲んでる時点で諦めろ
俺は諦めて、1日3時間の睡眠でどうやり過ごすか考えてる

115 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 18:43:04.76 ID:v9scsoAE.net
ゴロゴロしてるだけで疲労がないから寝れないと思い
長距離散歩してみたら体中痛くて寝れない本末転倒
ロキソニンで落ち着いた

116 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 18:52:47.55 ID:sHsjmWQk.net
いきなり長距離にするから

117 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 19:35:45.81 ID:9vRQGpHA.net
ラボナ試してみたいんだけどなんて言ったら貰える?

118 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 19:42:40.58 ID:s/J+q5ZP.net
無理だ諦めろ

119 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 19:53:55.10 ID:5O9KCKXW.net
ラボナは中途覚醒には効かないよ

120 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 19:55:46.17 ID:ohZm2Frt.net
https://twitter.com/momomomo5700
(deleted an unsolicited ad)

121 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 20:09:57.48 ID:9vRQGpHA.net
>>119
マジか
なんかやばいくらい効くってどこかで見たから中途覚醒にも効くのかと

122 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 20:22:19.76 ID:5O9KCKXW.net
>>121
短期型の薬だからね
中途覚醒ならイソミタールじゃないかな
簡単に出してくれるところは知ってるけど
めっちゃ高いよ

123 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 20:28:11.25 ID:PHNw8GOv.net
>>117
今どきラボナ出すバカ医者なんてどこぞの西池袋にしかいないだろう

124 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 20:31:57.72 ID:cYl8yF2N.net
>>93
ラーメンばかりじゃ
野菜不足

125 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 20:40:23.17 ID:5O9KCKXW.net
>>123
やっぱあそこぐらいだよね

126 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 21:40:35.45 ID:L0cUB6Xv.net
>>111
やっぱり短絡的だよな…
グレープフルーツはやめとく…

よく効く方法はこれ以上ないからあとは寝方かぁ…

127 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 21:51:59.68 ID:UVXv6x6/.net
食後に処方されてる安定剤ってほんとに食後に飲んで寝るごろに効くんだろうか?
夕食から寝るまで結構間あるんだけど

128 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 21:56:55.23 ID:yy04D0ZS.net
>>127
何をどのぐらいの量飲んでるの?

129 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 22:03:32.38 ID:UVXv6x6/.net
>>128
まあ抗うつ薬とかいろいろ

130 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 22:19:31.78 ID:mu0Zad07.net
眠剤ぶち込んでも寝れない時用の缶チューハイ10本買ってきたぞ

131 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 22:50:25.74 ID:0vwaYpNS.net
眠剤フルセット飲んだけど
三浦春馬の訃報にびっくりして今日は眠れる気がしない
あんなに才能ある人が死を選ぶしかないなんて悲し過ぎる

132 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 22:54:50.99 ID:UVXv6x6/.net
>>130
アルコールってもし入れるなら眠剤の前と後のどっちのほうが効くんだ?

133 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 23:03:21.16 ID:umDivLoH.net
>>131
俺は三浦春馬のこと知らないから逆にあんたみたいな人にびっくりするのかな
さすがに明石家さんまが自殺したとかなら驚くがそんなたいして有名でもない若手俳優死んだくらいで驚く?ファンならともかく

134 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 23:28:04.64 ID:OO9yhbzd.net
サイレース凄すぎる😳

135 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 23:54:08.97 ID:/VdLbbjt.net
今日はマイスリーを抜いてみる
ねるぞ〜

136 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 00:16:17.34 ID:V8+cJcml.net
珍しくちょっと眠い
夜食のせいで吐き気もするけどそろそろ飲むか

目標、5時間
無理だろうけども…

137 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 00:22:36.86 ID:azkSOziM.net
0時20分、ベンゾ系いく前にメジャー(コントミン)を少量(12.5)入れて横になる。
そわそわ怖くて落ち着かなかったらベンゾ系(エチゾラム)いく。
連日の途中覚醒で睡眠時間短い、調子悪い。ほんとはドカドカ薬いくべきかもしれない。

138 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 00:24:52.49 ID:azkSOziM.net
だめだ、電気消して暗く出来ない。ゾルピデム10いく

139 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 00:43:44.94 ID:bN/4fRGD.net
酒飲んんで寝ると喉が渇いて目覚める
飲まない方が良いんだろうが、酒は即効性があるので・・・

140 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 01:20:48.12 ID:8Nauc3jg.net
整形外科の手術で入院中だけど、隣の患者のイビキがうっさい、遠くのジジイの吠える声がうっさいで眠れない。
昨日は珍しく、薬なしで朝まで寝られたのに。
今日は倍に増やしたいところだが、薬は病院が管理してるんだ。

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200