2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友だちの作り方をみんなで考えよう

1 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 19:40:14.92 ID:fD0qwgjX.net
人と仲良くなりたきゃ、近づいていく(相手の関心に興味を持つ)しかない感じ?

2 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 19:41:58.76 ID:2fjVPtpn.net
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです

3 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 20:37:18.48 ID:68ZzW4lg.net
--____-_______-_--_--_---___-__--_-_----___--____-_-__-__-_----_---__----
--________-_--_--__-__-_-_-_------______-_-__---_-_---_--_-__-_-----__-__
--__--____--_-_--___----__--_--_-______----__---_-_-__--_---___--___-_-__
_--__--__--_--______-_---__-----__---__-_--____---____--_--_--_____-_-_--
--__-_-_-______--___-__---_--_-_---__-__----_-__-_-_-_---_-____-_-_--_-_-
__-____-___-__-__---__------___-_--_-_--_-____------__-_---__-___-_----__
_-_--_---_-__--_-_-_-_--_-_-__-_--__--___----__-___-_--_____-_-__-__---_-
-_-_____--__-_-_-_-_--__--___---_-_-___-__--_--_------___-__-_--__--_--__
__-_--_____-____---__--__---____---__-_----_---_---_-----____--__--____-_
__---_-___-_-________-__-_-----__--_--__-_-_-__-__--_---__-_-___----_----
__--_______---_--_____--_--__---_----__-_-___------_-__-___-_-___----__--
_-_-__---_-__--_--_-_---_--_-_______---______----_-_--_-_--_----__-__-___
_-_----_--___-__-_____---_----__----____-_____--_-_-_--___-__-_---_-_-_--
__-_-__-----_-__----______-_-__-__-_---_--___--_-__--__--____-_-_--__----
_---_-__--______---_-__-_---____--___----__-__-_-----_____----__-___---_-
_--__-_-----___-_____-----_---_-_---_-__--__--____---_-__-__--__-___-_-__
_--_-__-_-__---_-_--_-___--_____-___-_-_------___---_-__--___---_-_-_-_-_
__----__--_-_____-------__-_----__-_-___----_____--_---_____-__-_-_-_--__
__-__---__-__-____-_-___------______--___---_--_-_--_______----_---_-----
-__---___-_----___-_-__-___--_--_-____--_--_-__-_---_-_-___--_--____---_-
-__--__-_--_---_-___-_--____-__--_--_-___-__-_--___-_--_---_-_-__--___---
--_--__--_--__---___--___-__---_-----_____--_-__---_--_-_-__-_-______-_-_
-_---_-___--___--_----_-_-----_-___---_-_--_____----____-_-____-__---____
-----__--__-___--____-_-_---__--__---__--__-_-___--__---__--__--_--_-____
__---_-_-__-_--_----_-_-__-___-_--___-__-__-_-__-_--_--_-_-_-___-_--__---
__-_-_-____---_--_--__---_-----_-__-__--_-_-___--____-____--_-___--__----

4 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 20:41:22.30 ID:fD0qwgjX.net
どうやって「関係」を作るのか

5 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 21:04:00.07 ID:fD0qwgjX.net
まず、自分の人生を生きることが大事?

6 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 21:11:06.26 ID:7EpzqjdK.net
男だったら延々とお笑い番組見て話の振り方とか切り返し方覚えろ
女は知らん

7 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 21:14:28.11 ID:fD0qwgjX.net
>>6
それいいな!
amazonプライムで『もやさま』とか見ようかな

8 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 21:17:30.91 ID:a96pBcoR.net
100人に友達になろうって声かければ一人はかかるよ

9 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 21:22:26.22 ID:fD0qwgjX.net
>>8
友だち欲しいって言ってる奴結構見てきたし、
近づいてくる人間も結構いたけど、
友だちっていっても誰でもいいわけじゃない

10 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 21:33:08.48 ID:xiKSXjM7.net
>>9
身の丈を弁えろ怪物
まさにお前は結婚相談所で20代の美女を探す50代のハゲ親父と同義
怪物は怪物らしく似たような怪物を見つけろ
お前はもはや人ではなく怪物
地べたを這いつくばりながら芋虫のように生きろ

11 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 21:34:04.70 ID:XB2uSt8I.net
今いる少ない友達を大切にしてこれ以上少なくなるのを防ぐのが新しい友達作るよか現実的

12 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 21:35:07.70 ID:7EpzqjdK.net
>>9
男は友達を顔で選ばないから安心しろ

13 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 21:36:02.11 ID:XB2uSt8I.net
社会人だから社会人の友達じゃないと話し合わない

14 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 22:07:12.36 ID:fD0qwgjX.net
>>11
今いる友だちはクソ大事にしてる
今いる友だちとより良い関係になるために
自分自身にもっと友だちが欲しい

>>12
「顔」って大事じゃね?
イケメンとは人生が違いすぎて話合わない自信あるわ
その場1回限りの会話は出来ても友だちにはなれる自信がない

>>13
そうそう、「話せる奴」が欲しい
楽しい会話が出来る奴

15 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 22:23:54.62 ID:fD0qwgjX.net
>>1
俺自身は近づいてくる奴は気持ち悪くてダメ

16 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 22:30:38.16 ID:piCWZfiQ.net
空気入れればできるじゃん

17 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 22:32:24.06 ID:fD0qwgjX.net
昔リかちゃん電話というものがあってだな…
話したければ、その玩具使ってろとは5chの智慧なんだ…

18 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 00:29:45.11 ID:xdt7XrC5.net
ともだちんこを知らんのか

19 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 02:31:37.07 ID:lNMrVnbe.net
アボカド🥑

20 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 22:34:02.90 ID:YpMHyk+K.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

21 :優しい名無しさん:2019/06/08(土) 16:10:22.57 ID:LS423a63.net
「遊び仲間」が欲しいのか
「話し相手」が欲しいのか
「理解者」が欲しいのか

22 :優しい名無しさん:2019/06/08(土) 20:43:34.90 ID:LS423a63.net
地位や名声や年齢を超えて、
仕事も未来もまったく関係ない
ざっくばらんな愉快なことだけの会話が出来る友人もつくるとよいでしょう

23 :優しい名無しさん:2019/06/08(土) 22:55:53.47 ID:LS423a63.net
同じ趣味の人を探す
SNSとかでもいい
とりあえず話しかけないと進まん

総レス数 23
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200