2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

薬のお陰で精神的に健康でいれてるメンヘラ集まれ〜

1 :優しい名無しさん:2019/05/17(金) 00:24:49.35 ID:mEcprBlx.net
薬のお陰で今日も元気に幸せに生きられてます!って人、
この板にいるかなー?

2 :優しい名無しさん:2019/05/17(金) 00:28:00.07 ID:9lU4VkjY.net
あー暇

3 :優しい名無しさん:2019/05/17(金) 02:09:34.23 ID:l/h/Obc4.net
凄く強い不安感と希死念慮にセロクエルが本当に良く効いて助かってる…

4 :優しい名無しさん:2019/05/17(金) 03:27:22.95 ID:OV/p77dF.net
きしねんりょが治るだけで
リア充にはならなくね?結婚してないよね?

5 :優しい名無しさん:2019/05/17(金) 04:53:17.72 ID:TQP1jeuQ.net
自分にとっては希死念慮や不安感が無くなっただけでも、凄く幸せなんです…

6 :優しい名無しさん:2019/05/17(金) 05:41:06.33 ID:JLFvZPgK.net
高校のときから薬飲んでもう20年近くだから、何が健康かわからへん…

7 :優しい名無しさん:2019/05/17(金) 06:31:13.10 ID:mb71AFOH.net
薬漬け

8 :優しい名無しさん:2019/05/17(金) 06:48:13.33 ID:mEcprBlx.net
>>7みたいな否定的な意見もあるけど
薬も悪いもんじゃないよね

9 :優しい名無しさん:2019/05/17(金) 08:22:54.07 ID:YZdGAoac.net
長期服用の副作用とか怖くないの?

10 :優しい名無しさん:2019/05/17(金) 09:02:38.05 ID:RI3t+fyi.net
高校中退とか

11 :優しい名無しさん:2019/05/17(金) 09:20:07.13 ID:mEcprBlx.net
>>9
そこはメリットとデメリットの比較じゃないかな?

12 :優しい名無しさん:2019/05/20(月) 07:40:17.70 ID:Gaa7X8fb.net
寝たきりより1000倍マシ

13 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 20:31:48.21 ID:dmAoSVmB.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

14 :優しい名無しさん:2019/05/24(金) 23:36:22.07 ID:Xf/ZYbe/.net
コンサータとストラテラとソラナックスをのんでます

15 :優しい名無しさん:2019/05/25(土) 08:18:56.70 ID:K6J1sDgm.net
薬は悪影響しかないとか、離脱がアレだから断薬しろ云々、自分でやるのは勝手だから好きにすればいいけど、他人に強制してやらないと罵声を浴びせてくるのはやめてほしい

16 :優しい名無しさん:2019/05/25(土) 21:28:14.89 ID:LpfduKfr.net
ほんとにねー

17 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 13:31:49.24 ID:XHQxLcxe.net
妊活もしないといけないんだけど、お金が必要だから薬飲んで仕事せざるを得ない

18 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 23:40:09.25 ID:g0PDmK44.net
子ども産んで育てる金あるのか

19 :優しい名無しさん:2019/05/29(水) 20:41:03.14 ID:ARfVJmMv.net
健康はお金では買えないのだけど。
お薬はお金で買えちゃうのよね。
医療費は免除されているけど…何かわからんけど誰かに謝りたい。 

20 :優しい名無しさん:2019/05/29(水) 20:50:01.34 ID:n+9gk/22.net
>>19
謝りたいって感じられれば、それは「感謝」だよね

21 :優しい名無しさん:2019/05/29(水) 21:45:29.60 ID:ARfVJmMv.net
>>
ありがとう。
ごめんなさいが感謝なんて考えた事もなかったよ。
謝られるよりも ありがとうございます!のほうが相手も受け入れやすい気がしてきた。

22 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 15:15:51.94 ID:4gN1LgAA.net
コンサータ27のんでもやる気でない 困りました

23 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 16:39:24.52 ID:cWpLlK4y.net
>>1
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200