2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 14リズム

1 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 14:43:52.98 ID:hhXEbLyz.net
セロトニン欠乏脳を皆で克服しましょう☆(ゝω・)v

前スレ
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 13リズム
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1485752046/

▽過去スレ▽
「無気力」セロトニン欠乏脳「不安」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123321573/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 2リズム
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132320790/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 3リズム
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1142659285/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 4リズム
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148000962/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 5リズム
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157974110/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 6リズム
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1200342986/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 7リズム
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219573216/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 8リズム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1256979176/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 9リズム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1313050306/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 11リズム
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1385094244/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 12リズム
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1474753715/

2 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 14:45:22.53 ID:hhXEbLyz.net
ここまでのまとめ

朝僅か5分早起きして、3〜5分間陽の当たる部屋で丹田呼吸をするとセロトニンがでるよ。
丹田呼吸は運動だから丹田が鍛えられるまでは疲れるかもしれないけどね、継続が大事。
https://youtu.be/Jsd7rlLsVzw
https://youtu.be/sKnnJ3sjRk0

【抗重力筋】もてるための丹田呼吸法【セロトニン】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1227922375/

74 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2016/12/30(金) 23:04:20.21 ID:kxJ/qoOA
最近毎週のようにインドカレー食べに行ってるんだけど体が欲しているのだろうか

75 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2016/12/30(金) 23:08:24.76 ID:w4JtzMnW
しらんがな

3 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 14:46:31.80 ID:hhXEbLyz.net
【抗重力筋】もてるための丹田呼吸法【セロトニン】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1227922375/

バナナ 10mg/100g
豆乳 53mg/100g
牛乳 42mg/100g
ヨーグルト 47mg/100g
プロセスチーズ 291mg/100g
ひまわりの種 310mg/100g
アーモンド 201mg/100g
肉類 150〜250mg/100g
赤身魚 200〜250mg/100g
糸引納豆 242mg/100g
すじこ 331mg/100g
たらこ 291mg/100g
白米 89mg/100g
そば 192mg/100g

セロトニン だばだば
メラトニン スヤスヤ

4 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 15:00:30.75 ID:zjdtu9ky.net
セロトニンが欠乏しても無気力になるの?☆(ゝω・)v

5 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 17:39:09.03 ID:7QbMXO3e.net
セロトニン出しすぎるのも無気力になる

6 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 18:45:00.51 ID:tiSvv+pB.net
筋トレ民はあえてセロトニンの分泌防ぐくらいだしねぇ
セロトニン万能説はすでに廃れておる

7 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 19:17:48.90 ID:zjdtu9ky.net
ジム通ってるなら増やさない方がいいのか…

8 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 20:28:43.43 ID:Pl4OZbzM.net
なるほど
無気力や不安なら少しくらいあった方が中2な気分で頑張れそう

9 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 01:09:49.01 ID:kvrjuYr3.net
あげ

10 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 06:34:47.58 ID:OYwqi4v7.net
少し違ったアプローチの質問なのだが、ようはカテコールアミンの濃度?が不安定で各種精神疾患が起こるのがモノアミン仮設じゃん。ところが栄養や薬を服用しても治らない時にそれ以外の有効方はあるのか?

11 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 06:36:02.78 ID:OYwqi4v7.net
脈絡なさすぎてすまん。とにかく普通の人と同じように脳内麻薬だけで満ち足りるようにいつかなりたい。

12 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 13:49:56.40 ID:dO0XF80k.net
今日も元気にセントジョーンズワート

13 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 20:54:56.27 ID:7EzIOXLd.net
今日も家でゴロゴロ

14 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 21:09:03.73 ID:vDd98vb9.net
セロトニンが過剰だった場合はどうなるんだろうか?

15 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 01:31:01.64 ID:i80GzqI7.net
>>14
セロトニン症候群
でググれ

16 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 10:34:28.97 ID:wIkWwR/A.net
レクサプロ20mg
サインバルタ60mg飲んでるが全く効果がない。効果が出るまで2.3ヶ月はかかるらしいが、5ヶ月も飲んでるのに。

17 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 00:57:06.06 ID:E/hRjA86.net
効果があるときは
一発目から効く。
ソースは俺。
副作用が先に出る薬にろくなものはない。
レクサプロは一発で効果でた。
サインバルタは頑張ったが1年で無効化したな。

18 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 09:10:34.62 ID:KqCFO3Jn.net
gabaもセロトニンも足りない。毎日恐慌状態。

19 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 20:44:39.61 ID:pQFiiy3J.net
意欲も出ない不安など抑うつもある
といいう場合はSNRIが有効なのか
サインバルタなのかなあ

20 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 14:24:34.26 ID:6XEglFZ0.net
お前らテンプレ読んでるの?

2 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2017/09/17(日) 14:45:22.53 ID:hhXEbLyz
ここまでのまとめ

朝僅か5分早起きして、3〜5分間陽の当たる部屋で丹田呼吸をするとセロトニンがでるよ。
丹田呼吸は運動だから丹田が鍛えられるまでは疲れるかもしれないけどね、継続が大事。
https://youtu.be/Jsd7rlLsVzw
https://youtu.be/sKnnJ3sjRk0

21 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 17:26:35.69 ID:84p3CAHl.net
ブライトライトやバルキーでセロトニン増えるよ?お試しあれ

22 :優しい名無しさん:2017/09/24(日) 03:33:35.13 ID:0AKJO3DK.net
うんちブリブリで解決だろ

23 :優しい名無しさん:2017/09/26(火) 14:13:08.46 ID:GX2ADzsr.net
そんな簡単なものじゃないage

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200