2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなの保護室

1 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:32:45.07 ID:HPkW2/0y.net
◆雑談スレです。
◆思いやりのある言葉を使いましょう。キツイ言葉は使わないで下さい。
◆愚痴、独り言、相談、なんでも書き込んで下さい。
◆スレ主はいません。気が付いた人が答えてあげて下さい。続けて答えてあげている人に「連投ウザイ」などと言ってはいけません。
◆荒らしは専ブラでNG推奨です。

2 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:33:07.58 ID:HPkW2/0y.net
保守します。

3 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:33:20.72 ID:HPkW2/0y.net
保守。

4 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:34:45.23 ID:HPkW2/0y.net
保守。

5 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:35:07.24 ID:HPkW2/0y.net
保守。

6 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:35:39.37 ID:HPkW2/0y.net
保守。

7 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:36:17.74 ID:HPkW2/0y.net
落ちないでねー。

8 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:36:45.79 ID:HPkW2/0y.net
保守。

9 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:37:18.00 ID:HPkW2/0y.net
もう少し

10 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:37:51.02 ID:HPkW2/0y.net
保守。

11 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:38:24.28 ID:HPkW2/0y.net
いくつまでだろう。

12 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:39:13.94 ID:HPkW2/0y.net
50はキツイんだな。

13 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:39:53.93 ID:HPkW2/0y.net
規制がかかってしまうよん。

14 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:40:31.08 ID:HPkW2/0y.net
ほしゅ。

15 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:41:08.47 ID:HPkW2/0y.net
ほしゅ。

16 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:41:50.84 ID:HPkW2/0y.net
とりあえず20目標。

17 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:42:58.34 ID:HPkW2/0y.net
自殺予告は禁止です。

18 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:43:31.40 ID:HPkW2/0y.net
書き忘れた。

19 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:44:12.80 ID:HPkW2/0y.net
まあいっか。

20 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:44:46.06 ID:HPkW2/0y.net
即死判定は免れたかな?

21 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:46:07.95 ID:HPkW2/0y.net
もう少し保守。

22 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:46:58.71 ID:HPkW2/0y.net
ほしゅ。

23 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:47:37.09 ID:HPkW2/0y.net
一応30まで。

24 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:49:52.65 ID:HPkW2/0y.net
保守。

25 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:50:23.16 ID:/ZxJb5iI.net
年取って疲れやすくなった。

26 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:50:26.65 ID:uEcrQx5e.net


27 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:50:34.67 ID:HPkW2/0y.net
保守。

28 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:50:43.78 ID:uEcrQx5e.net


29 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:50:59.14 ID:uEcrQx5e.net


30 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:51:12.88 ID:HPkW2/0y.net
>>25
こんにちは。
疲れやすくなりますよね。

31 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:51:33.55 ID:uEcrQx5e.net


32 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:52:06.60 ID:uEcrQx5e.net
頑張れ!真の善人!

33 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:52:08.89 ID:HPkW2/0y.net
ああ、IDが赤時になるの、いやだなあ。

34 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:53:11.60 ID:HPkW2/0y.net
今のうちは保守に役立ちますが、
あらし認定したらNGですよ。

35 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:54:31.36 ID:HPkW2/0y.net
二人が来なければここは放置するし。
この先はまだわかんないけど。

36 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:55:26.46 ID:uEcrQx5e.net
手伝っただけだよw
青くなるよりは良いさ

37 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:56:17.62 ID:HPkW2/0y.net
もうあぽんなのでなに言ってるかわかりません。

ストスレでやって下さいませ。

38 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:56:48.97 ID:HPkW2/0y.net
もう少し保守。

39 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:57:28.27 ID:HPkW2/0y.net
そろそろ安全圏か。

40 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:58:57.51 ID:HPkW2/0y.net
最近、誤字が多いなあ。

41 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:00:49.81 ID:HPkW2/0y.net
こわいから保守。

42 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:01:26.60 ID:HPkW2/0y.net
一応50まで。

43 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:02:33.59 ID:HPkW2/0y.net
サロンみたいに、突然死判定あるのかな?知ってる人、教えて。

44 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:04:13.82 ID:HPkW2/0y.net
即死判定 
20レスを超えていない場合、1時間レスが書き込まれないとdat落ち 

突然死判定 
24時間レスが書き込まれないとdat落ち 

(ただし、メンヘルサロンのルール)

だそうです。
1年前の情報なので、変わっていないのではないかと思われます。

45 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:05:15.35 ID:HPkW2/0y.net
たぶんもう大丈夫だと思うけど。

46 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:07:19.76 ID:HPkW2/0y.net
一応

47 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:07:45.70 ID:h4HViFZD.net
ここは保守しなくてもなかなか落ちない

48 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:07:56.72 ID:HPkW2/0y.net
50まで

49 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:09:29.36 ID:HPkW2/0y.net
>>47
あ、そうなの?
メンヘルでこの前即落ちしたから
怖くて。
規制でしばらく立てられなくなるから。
ありがとね。

50 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:10:08.06 ID:HPkW2/0y.net
区切りがいいのでここまで。

51 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:11:42.99 ID:h4HViFZD.net
もう一個のスレだって落ちて無いのに

52 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:12:19.22 ID:HPkW2/0y.net
>>51
どこのスレのこと?

53 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:31:40.60 ID:Za7QjsiO.net
いい人になりたくない。
ただ誰かに嫌な思いしてほしくないだけなんだ。
気付いたら人に気を遣う人間になってて顔色ばかり気にするようになってた。
自分で自分を苦しめて限界がきている。今更変えられない。
どこか遠くでやり直したいけどみんなが心配するんじゃないかとか迷惑かけちゃうなと思って行動できない。

54 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:32:11.93 ID:Za7QjsiO.net
スレ立てありがとうございます。

55 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:43:34.20 ID:HPkW2/0y.net
>>53
こんにちは。
今日はいいお天気ですね。

あなたは、自然に「いい人」をやってしまうんですね。
元々が親切な、優しい人なんだと思います。

ご自分を休憩させてあげるような工夫ができるといいんですけどね。

いつでも自分を変えることはできると思いますよ。でもあなたの優しさは、変えることはないと思います。

56 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:00:43.74 ID:ZnGBAiHW.net
あぼーんてそんなに良いもの?
この人は良い人なんだけど頭が悪すぎるのがタマにキズ

57 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:19:49.13 ID:r9xIRb5k.net
初めまして。
Aと申します。

えと、ここでいいのかな?

58 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:21:01.74 ID:HPkW2/0y.net
>>57
あー、Aちゃん、よかった。
きてくれてありがとうね。

今回のこと、なにがなんだか、わかんないよね?

59 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:28:56.05 ID:HPkW2/0y.net
2ちゃんには、関わっちゃいけない人がたくさんいる、て話したでしょう?
「寂しい人集まれ」のスレ主さんが
その、関わっちゃいけない人だったの。

今行けば分かるけど、話し方も別人になってるよ。見ない方がいいと思うけど。私はわりと前から気づいてたんだけどね。

Aちゃんとかもいるし、私だけ逃げるのも、て考えてたの。

60 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:37:39.70 ID:g9WopWlx.net
板違いのスレ
こちらでスレを立ててください

メンヘルサロン
http://krsw.2ch.net/mental/

以降このスレで語る人は荒らしなので適宜警告お願いします

61 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:39:12.45 ID:h4HViFZD.net
>>52
【避難所 】【 保護室】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505329740/

62 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:43:53.48 ID:HPkW2/0y.net
>>60
サロンはすぐ落ちるので使えません。

63 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:55:56.43 ID:HPkW2/0y.net
当たり前のことですが

煽り禁止。
荒らし禁止。
自治厨禁止。

相手をバカにするような発言も禁止です。

64 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 14:26:29.22 ID:HPkW2/0y.net
すみません、昨日からあまり寝てないので疲れました。

少し休みます。

65 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 14:28:02.67 ID:ZnGBAiHW.net
お疲れ様

66 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 14:29:40.61 ID:V+97FNMR.net
モラハラで相談させて頂いているものです。
こちらであってますか?
URLが見つからなかったので…

いつもレスを頂いて、アドバイスも情報も本当に有り難く、一緒に考えて頂いていることも
言葉では表現できないほど、本当に有難いのです。

今日、夫が休みなので(シフト制の仕事をしてます)心臓がバクバクしてしまうし、手が震えているので、うまくお伝えできなかったら、ごめんなさい。

67 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 14:31:58.99 ID:HPkW2/0y.net
他の板は、たててから50スレまで保守が必要。(板によって違う)

私はメンヘルはあんまりたてたことないので一応保守しました。
この前、メンヘルで何故か即落ちしたし。

私はそこまで2ちゃんのシステムには詳しくありません。
そこまでやらないし。

それにしても眠い。

68 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 14:35:07.40 ID:HPkW2/0y.net
>>66
あー、よかった。
わかったんですね。

昨日までのスレは、スレ主さんが捨てて、どこかに行ってしまいました。

私もあのスレからは逃げたかったんです。面倒な人と関わってしまったなあ、と思っていて。

今日、ご主人いて、大丈夫ですか?

69 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 14:49:18.36 ID:r9xIRb5k.net
>>59
お姉さんこんにちは。
びっくりしました。えと、なんで移動なのかなと。
『寂しい人集まれ』のスレ主さん、ストレスでもたまってたのかな。

お姉さん、移動する時、声をかけてくれてありがとうございます。やっぱりお姉さんは優しいです。

70 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 14:51:42.01 ID:HPkW2/0y.net
>>69
あ、Aちゃん、よかった、またきてくれて。

今、レスを順番に返してるから、少し待っててね。

71 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 14:53:08.93 ID:HPkW2/0y.net
>>66
先程頂いたレスに対してのお返事をしますね。

別の相談窓口に相談されたんですね。
シェルターはやはり向いてないですよね。それはもうわかりきってることなので・・シェルターの存在は一度、頭から消して下さいね。
でも、お疲れになりましたよね。
よく頑張ったと思います。

お話された方がどういう方なのか分かりませんが、息子さんのことは私は今は助言は避けますね。何度も言ってきましたが、息子さんの事に関しては、弁護士さんに相談して下さいね。一般人の方は、親切でも法律には疎いです。間違ったアドバイスをされることも多々あります。

レス分けますね。

72 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:06:33.52 ID:HPkW2/0y.net
>>66
私が離婚した夫と別居した経緯ですが、当時の私は仕事をしてました。家を出たときのことはお話しましたよね。

別居の準備は進めてましたので、あとは部屋探しだけでしたがすぐに家をでなければいけなかったので、ヒジネスホテルから会社に通勤してました。休みの日に部屋探しをし、引っ越しをした、という感じです。

あくまでも仕事ができる程度には動けるケースなので、今の66さんには参考にはならないかな、と思います。
今の私にも無理だと思います。

レス分けますね。

73 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:19:24.64 ID:HPkW2/0y.net
>>66
法テラスについてですが、私は離婚以外でも、何件かのトラブルでお世話になったことがあります。

法テラスは基本的には電話相談は受け付けていないと思います。制度が変わっていたら、分かりませんが。

いつきますか?ときかれる感じだと思います。あと、法テラスは営業時間が短いので、もし今日お電話されるなら早めにお電話して下さいね。

色々とお疲れでしょうから、
ご自分の体調と相談しながら、できることを進めて下さいね。

またいつでもレス下さいね。
今日でも、今日じゃなくても大丈夫ですよ。

74 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:26:22.17 ID:HPkW2/0y.net
>>69
うーんとね、あのスレ主さんは、
あまりよくないタイプの2ちゃんねらーて感じかな?
というか、私は、ソリが合わないかな。

Aちゃんのはじめての書き込みがそんな感じのこと、少しだけ書いてあったよね?ネットにも居場所がない、っていうような。

そう感じてる人はたくさんいると思うよ。もしかしたら、あのスレ主さんもそうで、だから人を攻撃してしまうのかもしれないね。

75 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 16:11:23.73 ID:aVFsr9k0.net
自分のスレに粘着質なおばさんが来ます。
どうすれば出ていってもらえますか?

76 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 16:32:11.02 ID:r9xIRb5k.net
>>74
お姉さん、レスありがとうございます。
この掲示板にはいろんな方がいますもんね。
攻撃的になっちゃう方とか。ソリが合わない人もいるでしょうね。
私の他にもいるんだ…。みんな孤独なのかな…。

お姉さん、体調大丈夫ですか?疲れているなら、休んでください。私のレスなら遅くても大丈夫だよ。私、ずっと待ってるから。

77 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 16:39:21.70 ID:HPkW2/0y.net
>>76
2ちゃんは闇鍋みたいだよね。
何が入ってるか、分からない。
危険なものもはいってる。
ここにも、たまに変な書き込みがあるでしょ?

このスレにさそったのは、Aちゃんと、もう一人の人だけだから、まったり進行なら、あんまり誰も来ないと思うよ。
来てもいいんだけどね。

私は大丈夫だよ。不眠症だから眠れてなくて眠いけど、このままねなければ、今日は眠れるかも知れないし。

Aちゃんも、困ったことや、いやなことがあったらいつでもレスしてね。

78 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:22:37.43 ID:Za7QjsiO.net
>>55
初めてなので突然のカキコ失礼しました。
優しいお言葉をありがとうございます。少し落ち着きました。

79 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:31:17.37 ID:KqOm9Z9D.net
こんなスレあったんだ?
元のスレの主って攻撃的ってもしかし糖質じゃないの?

80 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:32:28.89 ID:XuVTs/qt.net
>>78
なにか、つらいことや悩みがあったら、いつでもなんでも書き込んで下さいね。

私もいつでもいるわけではないですが、いればできるかぎりレスさせてもらいますね。

頑張りすぎないで、ゆっくり休んで下さい。

81 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:33:25.67 ID:XuVTs/qt.net
>>79
先程たてました。
元のスレ主さんがなんの病気かは、
私はわからないですよ。

82 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:45:30.59 ID:lnIrTGtt.net
【聖母マリア出現】ファティマ第三の予言が明らかになった!!【SPEC】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1503930220/

151 THISMAN ◆rfvLewovkA

でも、考えてみてよ。死後の世界に帰って来る人達が
いつまでも居ないことには、説教も始められないのよ。

あの世で待っている人達がいつまでも宗教を終わらせないよう、
あの世で待っている人達がいつまでも説教を終わらせないよう、

この世には記憶がない状態で人が生まれてくるんだよ。

毎年、生まれる赤ん坊がもし、日本で二人位しか居なかったら、
あの世の宗教家も、どうやって喧嘩をさせたらよいか解らない位だよ。

傍にいて、「早く喧嘩をしろ、あとで喧嘩をしない平和な気持ちを教えてやるから」と
云っても、なかなか喧嘩をしてくれないというか、二人を出逢わせる為に大変だろうね。

83 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 18:12:53.66 ID:bEfbI7/5.net
>>73

お返事ありがとうございます。
お疲れだと思いますので、レスはいつでも大丈夫です。

そうですね。アドバイス通り、シェルターは排除します。私には不向きだと自分自身でもわかったので。

法テラス・現在住んでいるところの福祉センターに電話しました。
法テラスからは、弁護士紹介のお話を頂きましたが、現在住んでいるところの法テラス事務局まで行かなければならない(面談)ということなので、今は保留にしています。
パニック障害で電車に乗れないし、やはり、外出がとても辛い・疲れが酷いので。
福祉センターとは現在の自分の状況(夫からのモラハラ・病気のこと)を話しました。

やはり、レスを頂いている方も、引越しが先なんですね。
生活保護が確実でないと、家を出ても生活ができないですし、働きたくても働けない心身なので、生活保護課にも電話で聞いてみようと思います。
レスを書き込んで頂いている方は、すぐに生活保護を受給できましたか?

色々想うことはあるのですが、焦って動かずに、計画的に1つ1つ決めてから動こうと思います。
もちろん、現状から早く抜け出したい気持ちは強いのですが、自分の身体や息子との話し合いもまだしていないので。
レスを頂いている方から見たら、もどかしいかもしれませんが、少し時間をかけながら・身体を優先させながら進みたいと思います。

ただ、書き込んでレスを頂けるだけでも、ラクにはなっていることは確実です。
本当にありがとうございます。

どうかご無理なさらないで下さいね。

84 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 18:21:00.79 ID:bEfbI7/5.net
>>71
追記です

私もAさん同様、こちらに誘って頂けて嬉しかったです。
2ちゃんは読んでましたが、書き込みは超初心者なので。

眠れなくても、横になっているだけでも、身体や心は少しずつ回復しますので
スレ主だから!と頑張りすぎないで下さいね。

85 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 18:23:39.71 ID:ZnGBAiHW.net
スレ主という考え方は捨てた方がいい
ろくなことにならない

86 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 18:46:34.98 ID:yHgrOn7x.net
板違いのスレ
こちらでスレを立ててください

メンヘルサロン
http://krsw.2ch.net/mental/

以降このスレで語る人は荒らしなので適宜警告お願いします

87 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:43:22.50 ID:r9xIRb5k.net
>>77
お姉さん、レスありがとうございます。

はい。時々なんか宗教?っぽいのとか、「これ関係ないんじゃないかなぁ…」と思う書き込みがあったりします。

お誘い下さってありがとうございます。すごく嬉しいです。

お姉さんお体大丈夫ですか?不眠症って大変だとよく聞きます。心配です。

お気遣いありがとうございます。お姉さんも何かあったら言ってください。私なんかがお力になれるか分からないけど、がんばります。

88 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 20:18:38.09 ID:Akig9P1j.net
>>73
何度もごめんなさい。

公的な住居の優先はしていないとわかりました。公的な住居の優先は、息子と一緒なら…という条件です。
ただ、息子と一緒だと、私立は辞めざる得ないということです。

また、生活保護についてもですが、モラハラを受けていても、離婚していないと受給できないと言われたのですが(福祉センターの方から)…

89 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 20:46:26.94 ID:XuVTs/qt.net
>>88
すみません、今日は寝ていなくて、疲れているので取り急ぎこの件だけレスしますね。

それが嘘、というか福祉センターの無知です。結婚していても、DV被害は生活保護受給案件です。

一つお願いなのですが、紹介した電話番号に電話してみてくれませんか?
あ、前のスレは、今はものすごく荒れているので見ない方がいいです。

体に対しての暴力、言葉の暴力、その境目がつけられるのか?それは役所の人間は無知なので知りません。
あと私、生活保護、受けてないです。少し法律の勉強をしているだで。

電話だけなので、どこにすんでいても、88さんの場合が生活保護を受けれるかは、答えてくれるはずです。

90 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 20:49:11.82 ID:XuVTs/qt.net
>>88
明日、きちんとしたレスをしますね。
ご質問は、どれだけ頂いても大丈夫ですから、気にしないで下さいね。

91 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 21:52:40.16 ID:Akig9P1j.net
>>90
お疲れ様です。レスを待っている時間に、前のスレと他のスレをロムしました。

とりあえず、はっきりお伝えしておきます。
sleという難病指定を患って通院中であることに嘘はありません。
現在プレ6mmを起きてから服用し、筋肉痛や関節痛が出る前に痛み止めを服用しています。
副作用は個人差がありますが、ムーンフェイスには確実になります。
うそじゃなければ、というこちらのスレ主さんの書き込みを読みました。
パニック障害・鬱病で精神科に通院していることも事実です。私も不眠症があるので、眠剤服用しています。服用している薬を書き込めば信じてもらえるのでしょうか?

スレ主さんはどのようなお金で生活しているのですか?
また、私は精神的な病気の通院に対して、制度を利用していないのですが、やはり支援制度を利用したほうが良いのでしょうか?
ちなみに、sleは難病指定なので、保険適用3割のところが2割支払いになっています。これは、通院しているお医者さんがやってくれました。

92 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 22:26:54.92 ID:GmFpjpIu.net
>>91
すみません、「嘘じゃなければ」という発言は覚えてないです。書いたとしたら、それが本当なら、と言いたかったのか、とにかく疑った訳ではないですよ。信用していない、ということはありません。
余計なことを考えさせてしまったのが、私の発言だとしたらすみませんでした。今も眠れないから、スマホを弄っていたので、すぐにレスができました。

93 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 22:26:58.39 ID:GmFpjpIu.net
>>91
すみません、「嘘じゃなければ」という発言は覚えてないです。書いたとしたら、それが本当なら、と言いたかったのか、とにかく疑った訳ではないですよ。信用していない、ということはありません。
余計なことを考えさせてしまったのが、私の発言だとしたらすみませんでした。今も眠れないから、スマホを弄っていたので、すぐにレスができました。

94 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 22:34:13.26 ID:GmFpjpIu.net
私は、今の状態になるまで、無職だったことがありません。それは、不幸中の幸いだったと思います。

ですので、貯金はけっこうありましたし、お金のことはとても個人的なことなので、正直2ちゃんには書き込みたくはないんです。今、前のスレ主の方とか、少したちの悪い人に粘着されているので余計に。

95 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 22:36:52.68 ID:GmFpjpIu.net
>>91
今、前のスレに書き込みをされましたか?

96 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 23:50:12.76 ID:GmFpjpIu.net
Aちゃん、91さん(今度呼びやすいお名前決めましょう)

一応言っておくんだけど
私は精神だけではなくて身体の病気もあって、なんていうのかな、未病ていうのかな、

脳梗塞、心筋梗塞、等の発作を普通の人より起こしやすいというのがあります。これは子供たちにもいっているんだけどね。どちらを起こしても突然死の可能性があるから。

レス分けるね。

97 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 23:54:05.17 ID:GmFpjpIu.net
遺伝性だそうです。
2年くらい前に発症したのかな?

私の従妹は生まれつきこの病気で、
17歳で亡くなったの。
Aちゃんより若いよね。

私からのレスが突然なくなったら、
無視とかではなく、倒れた可能性を考えて欲しくて。実家の家族にも話してあるんだけどね。

医師が言うには、富士山の頂上位の危険度なんだって。

レスまた分けるね。

98 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 23:57:21.82 ID:GmFpjpIu.net
そんな危険度言われても、よくわかんないんだけど。

死ぬのは怖くはないんだけど。
心残りはあるよね、心配とか。

昨日に続けて眠れないのが2日目。
思い出したからこれだけ書いたけど、
レスは少し辛いから、眠れたらレスするね。

ごめんね。

99 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:03:28.19 ID:Gu20AlaH.net
眠れそうかえ?

100 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:24:16.71 ID:8Lk5EA45.net
>>99
豆腐ちゃーん
泣きそう

101 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:25:20.49 ID:8Lk5EA45.net
上に書いたのも嘘ではないよ。
思い出したの。いつ死ぬか、わからない。寝たいけど、眠れないんだ。

102 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:26:34.76 ID:8Lk5EA45.net
誰かに言われた?

103 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:27:50.88 ID:Gu20AlaH.net
言われてないよー

104 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:29:36.20 ID:8Lk5EA45.net
私、さっき、滅茶苦茶叩かれてたときに(何人いたかわかんない)豆腐ちゃんとなら話すて言ったから。

ジャスティスてどーゆー人?

105 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:30:59.75 ID:Gu20AlaH.net
ストーカースレでは工作員扱いされてるね
結構キツイけど基本は優しいかも?

106 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:35:49.94 ID:Gu20AlaH.net
あ、あと社長さんらしから結構シビアだねw

107 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:36:44.59 ID:8Lk5EA45.net
>>105
1回目はまともか?て思ったけど
2回目のおばさんスレ総動員のときは、信用できない、て思った。

いちごちゃんにも、こいつほんとにキチガイだな、て言われたし。

私は、ベーコンさんは人格障害だと思う。リアルで人格障害の人から被害受けてるから。症状が同じ。

108 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:38:45.99 ID:8Lk5EA45.net
>>106
しゃちょう?コテつけてないよね?
私のこと、善人て、このスレにまで煽りにきた人かな?

とにかく、おばさんスレ、ストスレ、みんな無理。豆腐ちゃんが天使に見える。

109 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:38:49.66 ID:Gu20AlaH.net
>>107
メンヘラ板だからね、何かしらみんなもってるんじゃないw

110 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:40:49.34 ID:8Lk5EA45.net
>>109
そう、正常な判断能力がないと思った。まあ、誰かが同じこと言ってたけど。たしかに、ここはメンヘルだから、で終わる話ではあるよね。いちごちゃんも。

111 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:41:04.40 ID:Gu20AlaH.net
>>108
ジャスティスの事ね>>社長
善人て言ってた人は多分たたの名無しだと思うよ

112 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:41:51.00 ID:Gu20AlaH.net
>>110
そだねー

113 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:43:13.14 ID:Gu20AlaH.net
>>108
豆腐メンタルだからムカついても強気になれないのよ
ビビリだからw

114 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:45:58.95 ID:8Lk5EA45.net
>>111
ああ、ジャスティス=社長、ね。
善人煽りも、おばさんスレだと思うんだけど。同時にきたし。
まあ、煽りは慣れてるし無視してるからいーんだけど。

おばさんて、どんなひと?

115 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:47:49.40 ID:8Lk5EA45.net
>>113
豆腐ちゃんが豆腐メンタルて、
なんかちょっと笑った。

えと、善人 煽りとか、名無しの煽りは煽るくせにビビりてこと、だよね?

116 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:48:59.02 ID:Gu20AlaH.net
>>114
父の介護してて暇潰しにネットしてるおばさんてとこかw

117 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:49:03.99 ID:8Lk5EA45.net
ん?
豆腐ちゃんが強気にならない、てこと?

118 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:50:52.31 ID:Gu20AlaH.net
>>115
2chはほとんどそうでしょうね、コテハンつける方がすくない

119 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:51:20.74 ID:Gu20AlaH.net
>>117
そそ

120 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:52:56.57 ID:8Lk5EA45.net
>>116
介護してるんだ、それは偉いね。
今日、一回だけおばさんスレいったの。

おばさんスレ軍団がきたから。
で、ジャスティスに、やっぱり敵じゃん、て言ったら本人答えず。
おばさん答えて、とか言って。

んで、唯一、おばさんだけが謝ってくれたから、以外といい人なのかなと思って。ジャスティスは卑怯もの と感じた。

121 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:53:53.43 ID:8Lk5EA45.net
>>118
まあ、それが基本だよね。
私もコテはつけたことないし。

122 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:55:03.88 ID:8Lk5EA45.net
>>119
豆腐ちゃん、争い事嫌い、てみんな言ってたもんね。その方がいいよ。
私みたいに暴走しちゃうからw

123 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 00:55:20.49 ID:Gu20AlaH.net
>>120
ストーカースレ軍団だけどね、ジャスティスはおばさんを煽りにいってるw

124 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:56:25.36 ID:8Lk5EA45.net
まあ、私なりの言い分だとか、正義だとか、一応あるんだけどね。2ちゃんでは鼻で笑われるだけ。どっちが正しいとか、判断できるひと、殆どいないから。

125 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:58:42.78 ID:8Lk5EA45.net
>>123
あー、それはしってる。
スレ読んでて、おばさんが異常にジャスティス嫌ってるのがわかった。今日もそう。まあ、私はあの中には入らないから関係ないけど。
豆腐ちゃんも、ふだん、おばさんスレにいないよね?

126 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:01:10.62 ID:Gu20AlaH.net
>>125
最近はおばさんスレがメインだね、昔はストーカースレにいたけど
毎日居る訳じゃないけどね

127 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:03:34.15 ID:8Lk5EA45.net
>>126
そうなんだ。
私も、そんな頻繁にはのぞかないけど、たまーにおばさんスレみたときに、いつも豆腐ちゃん、いないから。
スレにいるのかな、って。

あと、一つききたいんだけど、

128 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:05:30.01 ID:8Lk5EA45.net
今日、 名無しのたちの悪い煽りが、私のIDを検索して、私がいるスレを特定して煽る、て最悪なヤツをやられたんだけど、それができるの、ワッチョイスレだけだよね?

129 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:09:28.75 ID:Gu20AlaH.net
728優しい名無しさん2017/09/14(木) 22:12:05.95ID:sgSCbscK>>729
>>719
おまえだよ頭がおかしいのは(ワッチョイ b111-sxPP)ID:GmFpjpIu0



くたばれ>>727
これ?

130 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:11:43.10 ID:8Lk5EA45.net
>>129
豆腐ちゃん、ここに張るの、勘弁してw

てか、タップしても見れないな?
スロット機種?

131 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:12:03.34 ID:8Lk5EA45.net
いや、めんへるか。

132 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:14:00.74 ID:IEvT8ysI.net
辛い、意味も分からないけどとにかく辛い
なんだかすごい息苦しい
なんでかなあ

133 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:14:07.68 ID:8Lk5EA45.net
え?
これ、私の書き込み?
あのスレに、豆腐ちゃんがきたときの?

134 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:14:19.22 ID:Gu20AlaH.net
>>130
よく分からんけどパソコンからでGoogle Chrome 使ってるよ
一応あのスレの>>728

135 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:14:43.49 ID:8Lk5EA45.net
>>132
どうしたの?

136 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:15:11.98 ID:Gu20AlaH.net
何かお客さんきたね

137 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:16:15.67 ID:IEvT8ysI.net
>>135
分からない
ただ漠然と不安なだけ

138 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:17:00.33 ID:8Lk5EA45.net
ググるとでてくるのって、コテだけじゃないんだ?

んで、私、さっきの書き込みをした覚えがない。

苦しいとかなんとかも。

近いIDが、たまたまビットした?

139 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:17:57.51 ID:8Lk5EA45.net
あ、そうか、
ちょっと待ってね。

140 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:18:22.14 ID:8Lk5EA45.net
>>132
どうしたの?
眠れないの?

141 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:18:41.66 ID:Gu20AlaH.net
必死チェッカーにかけたら全部でてくるよ
>>138
大丈夫か落ち着けw

142 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:20:44.00 ID:8Lk5EA45.net
でも、IDてさ、スマホだとコロコロかわるじゃん?そのためにワッチョイがあるわけで。逆に言うと、プライバシー保護的な感じを好む人は、ワッチョイなしのスレを使うんだと思ってたんだけど。

143 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:22:31.37 ID:8Lk5EA45.net
>>141
え、たとえば、メンヘルにいるとして、他の板にいたら、それまででてくるの?

144 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:23:21.35 ID:8Lk5EA45.net
>>137
なんか、お薬、持ってるの?

145 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:24:04.92 ID:8Lk5EA45.net
豆腐ちゃんとの会話に夢中でついw

146 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:25:16.54 ID:8Lk5EA45.net
>>138
すごい混乱w

147 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:25:48.12 ID:Gu20AlaH.net
>>142
おばさんのスレにあなた?が来た時そこにいた名無しの人がみつけて
煽りにいったのかね

148 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:27:44.79 ID:Gu20AlaH.net
>>143
板事にIDは違ったと思うよ、俺もよく分からんけどね

149 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:29:58.97 ID:8Lk5EA45.net
>>147
そうか。
自分が嫌なのは、メンヘルは構わないんだけど。他の板まで検索されたくないんだよね。

だから、基本的にワッチョイなしスレを選んでる。でも、板違いならさすがに追えないのかな?そこがよくわかんないんだよね。

別板でも、同じ板内でしか特定されなかったし。てか、何回特定されてんだろw

150 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:30:53.42 ID:8Lk5EA45.net
>>148
うん、自分の経験からも、板ごとだとは思うよ。嫌な経験だけどw

151 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:32:00.96 ID:Gu20AlaH.net
>>149
コテハンじゃない限りそれは大丈夫かと

152 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:32:15.29 ID:8Lk5EA45.net
豆腐ちゃん、たぶん、おばさんスレのヒロインよ。

私の暴挙を止めた、てw

153 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:32:54.84 ID:8Lk5EA45.net
>>151
だよね。だからみんな名無しなんだろうしね。

154 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:34:23.75 ID:8Lk5EA45.net
今はさ、べつにあのスレにはなんもしてなくて、落ちる前に必要なレスをコピペしておこうと思って作業してただけたけどね。

155 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:39:54.92 ID:8Lk5EA45.net
なんか変なオッサンきたから、ジャスティスかと思ったら違ったみたいだし。

156 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:40:04.60 ID:Gu20AlaH.net
>>152
そこはヒーローにしてくれw

157 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:41:17.22 ID:Gu20AlaH.net
>>155
ジャスティスは基本コテハンは外さんと思う

158 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:41:25.44 ID:8Lk5EA45.net
>>156
豆腐ちゃん、女の子よね?
ヒーローて思ったけど女の子だからヒロインかな?て。ヒーローでもいいんだけどw

159 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:42:32.72 ID:8Lk5EA45.net
>>157
あ、そうなんだ。じゃあ、ほんとに通りすがりのオッサンだったのね。

160 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:42:54.49 ID:IEvT8ysI.net
>>144
薬とかはもらってないです

しかし考えてみれば不安になる理由は明確にありました、ただ単純に将来が不安なだけです…
書き込むだけでもかなり気が楽になだだので、みなさんありがとうございます

161 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:43:12.66 ID:Gu20AlaH.net
>>158
心は乙女かもしれんがおっさんだ、ちなみに女の子好きよw

162 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:44:07.19 ID:8Lk5EA45.net
でも、ジャスティスて正業て意味でしょう?正業違うやん。覇王とか、知らないけど、コテハン負け?やん?ておもう。

163 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:44:47.26 ID:8Lk5EA45.net
>>161
両刀w

164 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:45:47.91 ID:Gu20AlaH.net
>>162
あれは覇王がふざけてつけた名前らしい
俺も聞いただけだから詳しくは分からんが

165 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:46:04.34 ID:8Lk5EA45.net
そーいえば、私、今日、何回ベーコンにブス言われたかわかんないw

会話の最後が必ずブスw

166 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:48:01.24 ID:8Lk5EA45.net
>>164
そーなんだ?今日、私が除いた時、たまたま覇王がおばさんスレにいたよw
なんか知らないけど、珍しい、て思って観察してた。おばさん、警戒しながら敬語。覇王おちゃらけ。

167 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:48:55.38 ID:8Lk5EA45.net
ベーコンにいったら、自分が紹介した、とか言ってた。意味わかんないね。

168 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:50:07.79 ID:Gu20AlaH.net
>>166
覇王が暇で遊びに来たみたいだなwすぐ帰ったが

169 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:53:33.65 ID:8Lk5EA45.net
>>160
返信遅れてごめんね。
ここ、特にスレ主とかいなくて。

将来が不安なんだね?
お薬はないのね。
学生さんかな?

私も、学生の時からよく眠れないときあったけど、横になって、お部屋を暗くして、目を瞑るだけでも少しはやすまるよ。

それでも眠れなければ、レスしてくれて、全然いいからね。

170 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:55:14.54 ID:8Lk5EA45.net
>>168
そう、たまたま除いたときに、覇王登場。面白そうだから見てたらなんかおかしかった。覇王とジャスティスて仲間?

171 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 01:58:17.50 ID:Gu20AlaH.net
>>170
被害者VS工作員なら仲間かなw

172 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:59:16.97 ID:8Lk5EA45.net
>>170
ベーコンさんて、おばさんスレ住人でしょ?なんで急にスレ立てとか始めたんだろ?

173 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 01:59:55.02 ID:8Lk5EA45.net
>>171
それ、敵やん?w

174 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 02:03:47.79 ID:Gu20AlaH.net
>>173
覇王とジャスティスはあのスレでは工作員
>>172
ストーカースレ住人だよ、おばさんスレには昨日はじめてきたね
もともとはワイワイやりたかったけど違う方向にいったのかねスレ立て
読んでないから分からんけど

175 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:11:32.38 ID:8Lk5EA45.net
>>174

>>173
ああ、そういう意味では味方だね。
>>172
おばさんスレ、昨日が初めてなの?
豆腐ちゃんがきたことで、たぶん私が行くのを予想したんだろうね。
みんなでワイワイすればよかったのに、は、ジャスティスが言ってた。
でも、あのスレははじめら相談スレだったよ。スレ立てて、あちこちのスレに宣伝にきたんだよね。

176 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 02:14:40.21 ID:Gu20AlaH.net
>>175
そうなのかw

177 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:15:37.81 ID:8Lk5EA45.net
一番不思議なのがさ、ベーコンて
おばさんスレのなかで、どーゆー存在なの?昨日、初めていったんでしょ?ジャスティスはネットの軽い知り合い、とかいってたけど。

ベーコンだんまり。→ジャスティス登場て感じだったんだけどね。

178 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 02:19:19.77 ID:Gu20AlaH.net
>>177
ジャスティスとはストーカースレでの知り合い
おばさんはストーカースレに来た事があってその時に知ったのかね

179 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:20:35.14 ID:8Lk5EA45.net
>>176
そうそう。
スレ立てて、普通、宣伝とかしないからね。私、このスレ目立ちたくないしw

だから、関係ないスレに宣伝にくんな、とかてレスもあったね。
私もメンヘルのあちこちに顔を出すけど、全部にきたもんw

ジャスティスに、ベーコン、メンタル脆い?てきいたら、それはもう、とか言ってたし。

180 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:22:15.33 ID:8Lk5EA45.net
>>178
なるほど。
おばさんスレとストスレは、なんとなくつながりがあるかんじなのかな。

181 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 02:23:08.70 ID:Gu20AlaH.net
>>179
ワロタ

182 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:23:41.89 ID:8Lk5EA45.net
え、じゃあ、なんでジャスティス、おばさんスレに当たり前のようにいるの?オッサンなのに。
それに、主のおばさんに嫌われてるよね。

183 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:25:23.27 ID:8Lk5EA45.net
>>181
そーなんだよ、宣伝にきた時点で、少し臭いとは思ってた。

レスしたら、私もばかだった。

184 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:26:50.85 ID:8Lk5EA45.net
このスレが、ベーコン、おばさん軍団に知られてるのも、ほんといや。

185 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 02:28:03.99 ID:Gu20AlaH.net
>>182
話せば長いんだよなースマンめんどくさいw
簡単に言うとどちらも気が強くて負けず嫌いw

186 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 02:31:08.90 ID:Gu20AlaH.net
>>184
ストーカー軍団なwそんな興味ないと思うよ

187 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:35:24.71 ID:8Lk5EA45.net
>>185
まあ、そうだね。
二人とも気が強そうだし、ジャスティスは、人をからかうのが好きそうね。
リアルは知らんがひとによっては、そりゃあ、嫌われるだろう。

188 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:37:50.59 ID:8Lk5EA45.net
>>186
ベーコンも書き込みをきたし、
たぶんおばさん軍団の誰かもきたけどね。全てはあの忌まわしいスレに関わってしまったせいだw

まあ、お互い無視してたら、なんもなくなるとはおもうけど。
私、ストスレは行くことはないし。

189 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:40:33.63 ID:8Lk5EA45.net
あの、ベーコンの、話がおわりかけたときの悪態がどーにかならないのか、と、今日何回も思った。私が怒ったのはそれだから。ひとのこと、ストーカーだなんだ言って、自分が一番しつこい。そんでおばさん軍団が加勢にきたから、止まんなくなったんだよね。

190 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 02:42:04.46 ID:Gu20AlaH.net
>>188
そうかもね

191 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:43:37.36 ID:8Lk5EA45.net
もうこれで話おわり、てときに、邪魔者は消えました、とか言ったり。毎回そう。だから人格障害だといってんだけど。加勢にくる軍団も軍団。ウザくて途中で放り投げたけど。あとでくる、て言って。

192 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 02:48:14.16 ID:Gu20AlaH.net
多分みんな寝てるし、ベーコンも自由に使っていいって言ってたし
いいんちゃうw

193 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:48:46.24 ID:8Lk5EA45.net
でも、もうすぐおわるよ。
私もさすがにいつまでもベーコンの
相手をしたくないから。
そーいえば、いちごちゃん、今日突然、二人とも後ろ姿を写メ撮ってアップしろ、とか言ってよw

194 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:50:25.22 ID:8Lk5EA45.net
>>192
いや、ベーコン、スレ主に戻ってるよ。しかも他にもスレ立てしてんのに。ほんと。意味わかんない。

195 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 02:50:56.58 ID:8Lk5EA45.net
ベーコンスレ乱立。

196 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 02:57:33.17 ID:Gu20AlaH.net
体壊さない程度にな、2chで壊したら意味無いぞw
俺もかなり依存してるけど2chw

197 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 03:06:25.24 ID:8Lk5EA45.net
大丈夫大丈夫。
私はひろゆき赤羽時代から2ちゃんやってるから、依存にはならないよ。
当時はまだ2ちゃんの他にも掲示板があった時代だしね。
でも、心配してくれてありがとう。
豆腐ちゃんも気を付けてね。
そろそろ寝る?

198 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 03:08:51.64 ID:Gu20AlaH.net
眠くは無いけど何かある?w

199 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 03:10:19.44 ID:8Lk5EA45.net
うーん、この前もたくさん話聞いてもらったから大丈夫かな。
てか、豆腐ちゃんて、わたしからお話したいとき、どこに行けば会えるの?

200 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 03:12:08.96 ID:Gu20AlaH.net
おばさんファミリーに入れるか聞いてみる?

201 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 03:12:55.35 ID:8Lk5EA45.net
>>200
それは丁重に遠慮しとくw

202 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 03:14:25.50 ID:8Lk5EA45.net
ストスレにいることもあるんだっけ?
夜中が多い?

203 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 03:15:15.50 ID:Gu20AlaH.net
声かけてくれたら行くべ、荒らさない限りおこらんでしょw

204 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 03:16:07.77 ID:8Lk5EA45.net
>>203
おばさんスレ?
荒らすつもりはないけどね。

205 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 03:16:22.83 ID:Gu20AlaH.net
>>202
かくかくしかじかで仕事してないけど
再開したらほとんど来れなくなるかもー

206 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 03:16:54.20 ID:Gu20AlaH.net
>>204
うん

207 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 03:18:53.97 ID:8Lk5EA45.net
>>205
そーなんだ。まあ、2ちゃんは決まった生活してないひとも多いしね。私みたいに。今日みたいに、気が向いたら、ここで声かけてくれたら嬉しい。
おばさんスレは、こわいからなー。

208 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 03:23:40.47 ID:Gu20AlaH.net
>>207
ほ〜い

209 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 07:23:14.48 ID:8Lk5EA45.net
>>208
豆腐ちゃん、くるかわかんないけど、
ありがとうね。お大事にね。

210 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 07:44:16.37 ID:8Lk5EA45.net
>>87
Aちゃん、おはよう。
きちんとレスしたいんだけど、もう2日寝てなくてね、さすがに辛いかも。起きたらきちんとしたレスするね。ごめんね。

211 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 07:52:28.35 ID:8Lk5EA45.net
>>91
おはようございます。
眠れなかったので、91さんの言っていたレスを一晩探しました。でも、見つけられませんでした。レスの量も大量なので。あ、一晩とはいってもしたにあるように、知り合いの方と少しお話していたので、全部の時間ではないです。
お伝えしたいのは、疑ったからの発言ではない、といはうことです。2日寝ていないので少し寝ます。すみません。

212 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 08:40:09.92 ID:zn7zBfmp.net
Aです。
>>210
お姉さん、おはようございます。
私は大丈夫です。
お姉さん、ゆっくり休んでください。
レスはその後でもいいですよ。
ゆっくり寝てください。

213 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 13:52:53.80 ID:bKDUm7l+.net
お姉さん、おはようございます。
「寂しい人あつまれ2」に遊びに来てね💓

214 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 14:02:24.43 ID:XjT4HtEe.net
ここにきた皆さん>>213の書き込みはは無視してください。また、そのスレにも行かないようにしてください。

「ストーカースレ」というスレの住人て、現在私が被害に遭っています。
何か解決策がわかるかた、助言を頂けると助かります。

215 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 14:24:11.40 ID:bKDUm7l+.net
「寂しい人あつまれ」を昨日だけで1000まで一人で埋めたマジキチお姉さん。
助言としては、2ちゃんから消えて下さい。

216 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 14:32:08.56 ID:XjT4HtEe.net
>>87
Aちゃんこんにちは。
レス遅れてごめんね。

最近は、このスレも殆ど人がこなくなって静かだね。
私はこういう方がいいんだけどね。
あまり書き込みがあると目立って人が来ちゃうから。

なんかさっき、前のスレ主の人が書き込んでるけど、こうなるともうあらしだから、無視だよ。

あと。サロン行け、とかいうのは、メンヘルでは定期的に書き込む人がいるんだけど、サロンは落ちやすいから使えなくて、あまり使われてないんだよね。

レス分けるね。

217 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 14:36:08.41 ID:bKDUm7l+.net
Aちゃん、マジキチお姉さんのヒステリーが感染しないように気をつけて❤

218 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 14:42:32.50 ID:XjT4HtEe.net
>>87
私は、Aちゃんが心配だったからね。
Aちゃんは、人間不信みたいになっていたし、私が黙ってあのスレから消えたら、また人が信じられなくなるかな、とか、考えていたの。

私一人が出ていくのは簡単だけど、そうでなければ、一時的なスレを建てるしかないかな、て。

さっきまで、わり眠れたから大丈夫だよ。ありがとうね。

今は、今日も書き込みに来てるけど、前のスレ主の人、その仲間がいやかなあ。1000までうめた、とかかいてあるけど、

あ、もう一度分けるね。

219 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 14:44:32.20 ID:bKDUm7l+.net
キチガイ姉さんの偉業だよね。

220 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:00:23.64 ID:XjT4HtEe.net
>>212
書き込み途中でスマホが再起動・・
簡単に書くとね、前のスレが落ちる前に、必要なレスをコピペしにいってたの。過去ログになると面倒になるし。

そしたら前のスレ主の人の仲間でもある人が一人だけ、私のことを気にかけてくれていて、そのスレにきて、お話してたら1000までいっておちたんだよね。

まあ、前のスレ主の仲間が次スレたててしまったから、意味がなかったけど。フランシスベーコンていうのは前のスレ主だから全部無視だよ。

221 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 15:02:19.94 ID:bKDUm7l+.net
そうよ、全部無視だよね。
マジキチ姉さん❤

222 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:05:04.82 ID:XjT4HtEe.net
>>212
基本的に、あらしは無視。
なんだけど、私も相手にしてしまったからね。煽りとか、中傷とか、ほんとーにすごくて。

Aちゃんは、フランシスベーコンて人にも、ストーカースレにも絶対に関わったらダメだよ。ストーカースレ(ストスレ)は、私も利用したことはないから、知らないんだけどね。

よかったらまたレスしてね。

223 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:38:44.82 ID:5sHHxYEO.net
>>211
こんにちは。
お身体大丈夫でしょうか?眠れましたか?

うそじゃなければという書き込みの際、私を心配しているとも書かれていたので
私はアドバイスを頂き有り難く思っていますし
いろんな背景は異なっても、経験者の方の言葉は信じたいと思います。

昨日、こちらに書き込みしましたが
ちょっと連日話したり・通院だったりで今日はすでに身体がもう痛くて動けないので
少しゆっくりしたいと思います。

レスを頂ける方のご病気も心配なので
どうかご無理なさらないで、少しでもゆっくりして下さいね。

224 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:40:01.56 ID:XjT4HtEe.net
>>88
こんにちは。
かんたんにですが、優先入居についてお話しますね。
優先入居に関しても、弁護士についてもらった方が確実です。今でも窓際対策をやめていない役所はあるようです。もう、役所への相談はやめた方がいいいと思います。

スレ分けますね。

225 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:40:58.32 ID:5sHHxYEO.net
>>223
ごめんなさい
頂ける方

頂いてる方
の間違いです。

226 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 15:45:19.28 ID:bKDUm7l+.net
キチガイ姉さんのように偉業を成し遂げるほどIQ低くないので、これで失礼します。

みなさーん、ここのキチガイ姉さんの粘着質なところを見たかったら「寂しい人あつまれ2」に来てね。

227 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:46:16.90 ID:XjT4HtEe.net
>>223
あ、レスがかぶりましたね。笑
お体の具合が悪いようでしたら、
今日はゆっくり休んでくださいね。

まだレスがまとめられていないので
きちんとまとめたら、またれすしますね。

お大事になさってください。
あ、私は大丈夫ですから、あまり気にしないで下さいね。

228 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:51:14.79 ID:5sHHxYEO.net
>>227
レスかぶっちゃいましたね笑
ごめんなさい。

レスはいつでも大丈夫です。
待っている間に、ちょっと自分なりに、どうしたいのか、とか色々ノートに書いてみたいと思います。

ありがとうございます。
今日は普段以上にゆっくりしますね。

229 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 15:52:16.07 ID:bKDUm7l+.net
またまた、ここのキチガイ姉さんが「寂しい人あつまれ2」に居座るから困っています。みなさーん、ここのキチガイ姉さんの本性を見に来てくださーい。

230 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 15:56:08.49 ID:Gu20AlaH.net
自分で呼んだんだろw

231 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:57:04.91 ID:5sHHxYEO.net
連投ごめんなさい。

多分ですが、私が住んでいる県はDV被害が多いみたいです。
県を含め公の機関に相談窓口がとても多いのです。なので、電話で相談できるなら、と利用しています。
今のところ、嫌な想いはしてません。対応は丁寧です。

232 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 16:01:12.11 ID:XjT4HtEe.net
>>230
豆腐ちゃんw
ありがとうw

233 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 16:01:44.90 ID:XjT4HtEe.net
>>230
こっちにいたんだw

234 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 16:04:16.81 ID:XjT4HtEe.net
>>231
分かりました。
231さんのご意向も考えながら、少し考えますね。今はゆっくり休んで下さいね。

235 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 16:20:37.77 ID:zn7zBfmp.net
Aです。
>>220
お姉さん、おはようございます。お疲れ様です。

そんな事があったんですね。分かりました、あらしは無視します。

さっき母に、勇気を出して「死にたいんだ…」って言ったんですが相手にしてもらえませんでした。母は『本当に死にたい人は誰にも相談しない』と思ってるようです。

なんか…つらいなぁ…。この世の中はやっぱり生きにくいなぁ…。

236 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 16:42:04.16 ID:a+xuXMXN.net
678 名前:フランシス・ベーコン[] 投稿日:2017/09/11(月) 14:58:40.33 ID:O4f2FlgW0 [4/11]
土産にジャスティスのストーカーババア覇王に擦り付けたるわ。

715 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2017/09/11(月) 21:13:46.48 ID:Lg6fHZbo0 [1/21]
今の美術館顔面偏差値高いから面接のその場で高卒なのにナビゲーターとして採用された。実際にナビゲーター仲間で高卒は私だけ。男性客に綺麗な方ですね、お人形さんかと思った等言われます。

716 名前:フランシス・ベーコン[] 投稿日:2017/09/11(月) 21:17:37.60 ID:Lg6fHZbo0 [2/21]
715のコテ忘れてた。自分が美人なのは正直自覚あるよ、あんだけ毎日誰かしらに言われると。

971 名前:フランシス・ベーコン[] 投稿日:2017/09/13(水) 19:32:05.01 ID:neohltWS0 [4/12]
娘には自分よりも金かけてるで。
しかもJKで広瀬すずに似てるってよく言われるわ。

974 返信:フランシス・ベーコン[] 投稿日:2017/09/13(水) 20:09:19.18 ID:neohltWS0 [5/12]
娘には彼氏おるわ。

引きこもりを卒業させるプロが待望論に応え、遂にヒッキー板に降臨! [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1504189039/

87 名前:騎乗位の覇王 ◆Gv599Z9CwU [] 投稿日:2017/09/14(木) 13:22:58.46 ID:S9V7vNx60
そういやベーコンが俺に会わせたがってたキチばばあってどこにいんの?拝んでみたい

どうせ引きこもるなら前向きに楽しく引きこもるスレ [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1505293361/

237 :豆腐メンタル :2017/09/15(金) 16:52:32.80 ID:Gu20AlaH.net
>>235
人生色々ですよ、のんびりまったり行きましょう〜

238 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 17:52:04.85 ID:yu+yrEYd.net
Aちゃん、暴れろ。
椅子を壁に投げたりして、ババアに精神的に参っていることをアピールしろ。
じゃないと、ババアはAちゃんが死ぬほど悩んでいることに気付かないよ。

239 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 18:10:17.49 ID:yu+yrEYd.net
Aちゃん、リスカはするなよ。
意味ねーから。
それから。
死ぬな。
生きろ。

240 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 18:30:24.05 ID:I4Rb6N//.net
>>234
こんばんは。
ありがとうございます。

なんか結局、ノートに書いたりはできず…
でも、焦って動いて後悔しないよう、少しゆっくり考えながら、1つ1つ決めていければと思っています。

ただ、考えすぎてしまうと自死に気持ちが向かってしまうので…
加減が難しいです。

241 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:04:07.12 ID:pWcSUNrx.net
ここはスレ主はいないので、まともなアドバイスであれば助かります。

ここにいない時間もけっこう長いので。

242 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:10:26.32 ID:I4Rb6N//.net
>>235
Aさん、はじめまして。
私もこのスレをたてて下さった方(お姉さんと呼んでいらっしゃる方)から、こちらのスレに誘って頂いたものです。

辛いよね。「死にたい」って気持ちをお母さんに伝えるだけでも、すごく勇気が必要だったよね。

まず、自分の気持ちを誰かに伝えられた自分のことをいっぱいいっぱい褒めてね。
そして、哀しいときはたくさん泣いて良いんだよ。私だって中2の息子がいる大人だけど、すごく苦しくて辛くてどーしようもない時、勝手に涙があふれちゃうもの。
真面目に生きてる人ほど、生きにくい世の中だよね…それは私も実感してます。

Aさんが住んでいらっしゃるところに、無料相談窓口とかないかな?今は24時間電話できるところもあるし、連休明けなら、公的機関に相談窓口はあるよ。

お願い、死なないで。
私もすごく苦しくて辛くて、今色々悩んでて
Aさんと同じように死にたい気持ちになってしまう時間が多いから、偉そうなことは言える立場じゃないんだけど…

少し横になって、ゆっくりゆったり深呼吸できる場所ある?無理して笑う必要はないし、無理して泣く必要もないんだけど
今は、まず気持ちを少しでも落ち着けることが必要じゃないかな、と。
もし、1人でゆっくり横になれる場所があれば鼻から息を吸って、口から息を吐いて。
ゆっくりゆったりお腹で深呼吸してみて下さい。

ここのお姉さんは本当に優しい方だから。私はもう本当に限界!って時に救って頂いてる。もちろん今も。
だから、人間不信だったり、親や周りの人のことで悩んでたら、死ぬ前にここに書き込みして欲しいです。

余計なお世話だったら、ごめんなさい。

243 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 19:14:37.92 ID:yu+yrEYd.net
そうだぞ、Aちゃん。
キチガイ姉さんが言う通り死ぬなよ。

244 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:15:41.16 ID:pWcSUNrx.net
>>235
Aちゃん、こんばんは。
今は簡単にしかレスできないんだけど、自殺する人は黙って自殺する、は間違っているよ。Aちゃんの言う通り。
自殺するて、普段から言っていて、ほんとに死んでしまう人はいるから。

でもね、生きることを考えて。
Aちゃんの辛さは全部ではないけど、わかる部分はたくさんあるよ。
それでも、生きることを考えて。

245 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:18:31.25 ID:pWcSUNrx.net
>>235
またあとで、レスするから、少しまっていてね。

おうちにいるのが辛かったら、少しお散歩とかするといいかもね。
でもAちゃんは、若い女の子だから、お散歩するとしたら、気を付けなきゃダメだよ。

246 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:19:18.08 ID:I4Rb6N//.net
>>244
あ〜良かったです、書き込みして下さって。
すごく危機感があったので、私がお返事してしまって、ごめんなさい。
あ、私はモラハラの件のものです。

247 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:22:28.83 ID:pWcSUNrx.net
>>240
こんばんは。
すみません、今は簡単なレスになってしまいます。

ノートに書き込む作業も、難病の240さんには大変なことだと思います。
無理をしないでくださいね。
連休は行政は全てお休みです。
私も少し考えますね。

Aちゃんにもいいましたが、どうか、生きることを考えて下さい。

またあとできますね。

248 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:29:10.84 ID:pWcSUNrx.net
>>246
Aちゃんにアドバイスしてくださって、本当にありがとうございます。
246さんの書き込みを読んで、感動して泣きそうになりました。
でも、Aちゃん、心配ですね・・

私、このスレの1にも書いたんですけど、自分でスレ主をしているつもりはないんですよ。

ほんと、あけてしまう時間が長くて、今みたいにすぐレスできないこともあるので。

249 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:32:10.33 ID:pWcSUNrx.net
Aちゃんと246さんにご連絡なんですが(ここには、基本的にお二人しかいないです)
私は明日、一日ここをあけてしまいます。夜にはこれると思います。
日曜日もあけるかも知れませんが、わかり次第、その都度ご連絡しますね。

250 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:34:31.71 ID:pWcSUNrx.net
>>243
242さんは私ではないよ。
人違いはやめてね。

251 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:40:45.11 ID:pWcSUNrx.net
>>237
豆腐ちゃん、ありがとう;;

252 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 19:46:44.69 ID:yu+yrEYd.net
何れにしろ、ここの姉さんが言う通り死ぬな、生きろ❗

253 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:03:12.18 ID:I4Rb6N//.net
>>248
とんでもないです。
スレをたてて下さった時、私とAさん宛に書き込みして頂いて。私もAさん同様、嬉しかったから。
だから、ここはスレ主さんがいなくても、リアルには言葉にできないことを誰かが書き込みしたら、今の自分にできることをしたいな、と。
私、すごく救われていますもん。

Aさん、私も心配です。
明日と明後日の件、了解です。
もし、なんですが、多分私は明日少しはロムできると思うので、Aさんから書き込みがあったら、先程のようにレスしても良いですか?
もちろん、Aさんが私ではなく、お姉さんを望むならば書き込みしませんが。

254 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:04:42.83 ID:zn7zBfmp.net
>>242
初めまして、こんばんは。レスありがとうございます。

はい。すごく勇気がいりました。でも、理解されませんでした。
自分を褒める…ですか。私は昔から自分に自信がなく、どうやら自分の褒め方を忘れてしまったみたいです。どうすればいいんだろう…。

たくさん泣きたいけど、隣の部屋の兄が「うるせー!!」と言って壁を蹴ってくるので、泣きたい時は、声を殺してないてます。

無料相談窓口…電話相談は小学生の頃にかけた時がありますが、話をしただけで終わってしまいました。

242さん、気にして頂きありがとうございます。
病院の看護師さんにも『危なくなったら、何回も深呼吸して』と言われました。

お姉さんも242さんもとても優しいですね。お心遣いありがとうございます。本当に気にかけて頂き、嬉しいです。

全然余計なお世話じゃないです。ありがとうございます。

255 :フランシス・ベーコン:2017/09/15(金) 20:11:04.68 ID:yu+yrEYd.net
死にたくなるほど悩んでいる奴は
ここのお姉さんに相談しろ。
丁寧に考えた上で返答してくれる。
マリアだ。

256 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:11:13.62 ID:zn7zBfmp.net
Aです
>>244
お姉さん、こんばんは。
お忙しい所、レスありがとうございます。私のレスは遅くてもいいですよ。
生きてます。今のところ生きてます。

257 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:12:08.16 ID:I4Rb6N//.net
>>254
Aさん!
良かった良かった。
生きててくれてありがとう。本当にありがとう
余計なお世話だったら…って考えたんだけど。

ごめんね。
今、Aさんからレスがあって少し安心したら
涙でちゃって。
もう一度、レスをちゃんと読み直してから、またお返事しますね。

258 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:39:43.60 ID:aPEoa0q7.net
>>256
Aちゃん、よかったあ。
ほんとによかった。
(先にAちゃんにレスさせて下さいね、すみません。)

「今は」なんて、そんなこと言わないで。最近、落ち着いているように見えていたけど、何かあった?それとも我慢してた?ここではなんにも我慢しなくていいんだよ。

私もね、今のままおうちにいるのはよくないと思っていて考えてはいたの。でも答えが見つからなくて。ごめんね。Aちゃんには、しばらくお世話になれるお祖父さんお祖母さんとかはいないのかな?

259 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:42:15.51 ID:aPEoa0q7.net
>>256
あと、Aちゃんに声をかけてくれたもう一人のスレの方はもちろん、豆腐メンタルさんていう方も、優しいお姉さんだからね。

260 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:48:14.17 ID:KGbyPVeL.net
今むかついてる人の名前、しんでほしい人スレに書こうかと思ったけど
むしろ哀れんでいてしんでほしいとは違うと気がついた

261 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:51:11.11 ID:aPEoa0q7.net
>>253
ほんとに、Aちゃんにレスしてくれてありがとうございます。Aちゃん無事でよかったです。

昨日の夜中も、眠れない方がフラッと訪れたので、そういう感じになればいいかな、と思ってます。

救われてるなんて、私には過ぎたお言葉です。リアルには、まだ何も解決が出来ていませんから・・

明日、明後日、もし253さんの体調が良ければお願いしてもいいですか?
どうしても外せない用事でスマホさわれないので。
できたらでいいので、お願いします。

Aちゃんと253さんが仲良くお話できたら、私も嬉しいです。

262 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:52:54.55 ID:aPEoa0q7.net
>>260
人を憎んでも、虚しくなるだけのような気がします。

263 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:00:26.12 ID:aPEoa0q7.net
>>240
すみません、レスがあとになってしまって。
そろそろ、仮の名前を考えませんか?

Aちゃんは、私をお姉さん、と呼んでくれたので、単純にABCのAちゃんなんですが・・なんてお呼びしたらいいでしょうか?

私は、そうですね、kとでも呼んで頂ければとおもいます。

それまではレス番号でお呼びしますね。あ、一応の候補は、Aちゃんがいるので、Bさんでしょうか?単純過ぎますが。笑

264 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:03:15.82 ID:I4Rb6N//.net
>>261
レスありがとうございます。
Aさん、無事で本当に良かったです。

今はまだリアルに進んではありませんが、それでもいくつかの道があることや相談窓口を調べて頂いてることで、すごくすごく救われているのは事実ですから。
泣けるくらいになったんですよー!もう感情がなくて表情すらなかった私が。
だから、救われています。ずっと。

明日の件、了解です。
ちょこちょこロムしてみますね。
Aさんのことは、まだ心配なので…

で、私の仮名はどうしましょう笑

265 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:05:20.06 ID:aPEoa0q7.net
>>240
続きです。

で、240さんの場合、まず一番優先して確認が必要なのが、モラハラで生活保護がうけられないのか?ということだと思うんです。

とにかくご主人から離れること、治療に専念することがだいじなので。ネットで簡単に調べたところ、いました、モラハラ被害に遭っていて、生活保護を受けた方。

ただ、あまり案件は確認ができたいません。
分けますね。

266 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:11:10.35 ID:aPEoa0q7.net
>>264
レスの途中でしたが、お名前を崎に決めましょうか。笑

何か、こんな名前がよかったなー、とかありますか?あと、好きタレントさんとか。コテ(固定バンドル)をつける感じで気軽でいいと思います。

私も変えようかな(優柔不断で。笑)
やっぱりkでいいです。笑
気が変わったら変えるかもしれません。

267 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:12:34.87 ID:aPEoa0q7.net
>>256
Aちゃん、大丈夫?
今日はもうお話できるから、よかったらレスしてね。

268 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:15:36.15 ID:aPEoa0q7.net
>>264
あ、あと、お名前のことしか触れませんでしたが、264さんが表情が豊かに戻られたこと、私も嬉しいです。
子供をもつ親として、ほんとに心配ですものね。

あと、明日の件、ありがとうございます。

269 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:24:04.83 ID:aPEoa0q7.net
>>264
続きです。
少しやくだつかな?と思うネットの記事がありましたので、できたらあとではるかもしれません。できなかったらすみません。

今、とあるところに問い合わせしています。と言っても私の兄なんですが。
兄は以前、法律事務所に勤めていましたので、私より余程法律には詳しいです。ただ、これはいつものことなんですが、なかなか連絡がつきません。
連絡がついたら結果をお知らせしますね。

大丈夫です、264さんのプライバシーに関わるようなことは話してませんから。(lLINEです)また新しい情報があればレスしますね。

270 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:24:31.17 ID:I4Rb6N//.net
>>263
いえいえ、レスがあとになったくらい何ともないですよ。

じゃあ、まだ浮かばないのでBで笑
もしかしたら変更希望するかもしれませんが

271 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:39:27.69 ID:I4Rb6N//.net
>>269
ご丁寧に本当にありがとうございます。
貴重なお時間を頂いてしまい、ごめんなさい。

私に表情が戻ってきたことを「嬉しい」とおっしゃって頂けて、私も嬉しいです。

今日、生活保護課に電話したのですが、すごく細かく分かれていて、私の住んでる地域(○丁目)の担当の方が不在で、詳しくは聞けなかったのですが
私の病状・モラハラの現状によっては受給できる可能性があることはわかりました。
ただ、詳細は地域担当の方とお話をして決まるそうです。
あと、私は精神障害手帳や自立支援の申請をしていないので、先日電話した福祉センターの方からは、その申請をしたほうが貯金を崩すお金の心配が少しでも少なくなるから…と勧められました。

272 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:03:43.03 ID:aPEoa0q7.net
>>271
時間は大丈夫ですよ。
今日とか明日もどうしてもリアルの生活が優先になってしまうので、申し訳ないです。

ちょうど今、レスしようと思っていたんです。なにか忘れている、と思ってレスを読み返していて。

そうです、自立支援の件です。
すぐにお答えしなければ、とおもいながら、最近不眠が酷かったものでほんとにすみません。

自立支援、受けていなかったんですね。それは、医療費にはかなりの差がつきますね。私は20代のときから受けていますから。(自慢にはなりませんが。笑)

分けますね。私のスマホからは、何故か長文はエラーになるんですよ。

273 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:12:01.22 ID:aPEoa0q7.net
>>271
では、とりあえず、Bさんですね。

自立支援については、障害福祉課で手続きができます。医師の診断書が必要になります。生活保護を受けることを考えると、障害者手帳も一緒に申請した方がいいかもしれません。

生活保護に関しては、可能性がある、ではなく、私の考えでは生活保護が受けられないはずがないんですが・・弁護士が同行すると、恐らく役所の人間の態度は180度変わりますよ。

首都圏生活保護支援センターは、そのような説明をする役所の対応が正しいのか、問い合わせするのが一番多いのではないかと思います。

274 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:16:56.53 ID:aPEoa0q7.net
>>271
また、年金の未払い期間はありませゆか?答えなくていいですよ。障害者手帳が発行されると、等級により、障害者年金が受け取れます。

恐らく、2級か3級だと思いまが、
(2級だといいんですが)
生活保護を受けた場合は、障害者加算みたいなものがあると思います。

保護を受ける前でも、障害者年金は遡りで受け取れるので、通院期間が長ければ、まとまったお金になる場合があります。

275 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:21:26.57 ID:aPEoa0q7.net
>>271
ただ、障害者年金の受給は、審査がけっこう厳しいです。確か年金の未納期間が少しでもあればダメ。とか、初めて受診した病院の診断書が必要、とかがあります。私は障害者年金は受け取り資格がなく、受け取れません。

また、何かあればレス下さい。
Bさんが生活保護を受けれるかは、遅くても、来週には分かるとは思います。

276 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:48:08.18 ID:I4Rb6N//.net
>>275
レスありがとうございます。
では、とりあえず自立支援・精神障害手帳の申請をしたいと思います。
確かに自立支援・精神障害手帳の話は通院しているお医者さんからもあったので。来週、精神科の通院があるので、もう一度聞いてみますね。本当に自立支援とか全然ピンとこなくて、ずっとスルーしていた私がバカなんで…
多分、書類関係をめんどくさいと思ってしまうので、そこは改善しなくてはいけないですね。

リアルな生活が優先なのは、誰もが同じだと思ってますから、謝らないで下さい。
また、生活保護の件もありがとうございます。
息子との話し合いができていないので、時間は大丈夫ですから、どうかご無理のないよう。

277 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 23:13:41.19 ID:I4Rb6N//.net
>>254
Aさん、生きててくれて本当にありがとう。
お姉さんじゃなくて、ごめんなさい。
あ、さっき、お姉さんとのやり取りで、私はBになりました。一応仮ですが。

そっかぁ…でも、言葉で伝えることを頑張ったし、きっと今出せる勇気を全部使ったよね。
Aさん、本当に本当にすごいよ!偉いよ!頑張ったよ!頭なでなでしてあげたいです。

辛い時・苦しい時・我慢してる時とかは大声で泣き叫びたいよね。私もね、上手く感情が出せなくてね。Aさんと同じように声を殺して泣いてる。でも泣くことは悪いことではないから、声を殺してでも泣きたい時は泣いていいんだよ。
自分を責めなくていいんだよ。

看護師さんにも言われてたんだね。ただ、苦しい時や辛い時って深呼吸すら忘れてできないんだよね。私はね、精神的なことや身体の病気でよく倒れてたの。その時に呼吸の大切さを学んだことがあって、今では日課になっているんだ
寝る前とか横になっている時とかに、お腹に手を当てながら、ゆっくりゆったり、鼻から息を吸って口からフーッと息を吐く。
もし、Aさんがいつかやってみようと感じた時、参考になれば。
浅い呼吸を続けていると過呼吸になってしまうから、とにかくゆーっくりゆーったりお腹での深呼吸です。

今、お母さんに理解されてないことやお兄さんに壁を蹴っ飛ばされること以外に、辛いことや苦しいことはあるのかな?
楽しいことや嬉しいこと、趣味や夢中になっていることはあるかな?
もし、書き込みたくなかったら書き込みしないでね。
今日は沢山勇気を出して頑張ったから、どうかゆっくり休めますよう…そう願ってます。

お姉さんは

278 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 23:20:52.42 ID:I4Rb6N//.net
>>254
ごめんなさい。間違えて送信してしまいました

お姉さんは本当に優しいし、いつも心の側にいてくれるよね。
私もずっと救って頂いていてね。もちろん今も。有難い存在だと私は感じてる。

もし、お姉さんがレスできない時に、私がレスしてもいいかな?
私もすぐにレスできないこともあると思うんだけど、またほんのちょっぴりでもお話ができたらいいなぁと思ってます。

279 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 00:51:03.67 ID:dAfnSQGU.net
>>278
Bさん、Aちゃんにレスしてくれてありがとうございます。
レスがなくて心配です。

280 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 00:52:14.50 ID:dAfnSQGU.net
Aちゃん、どこにいるのかな?
とても心配してます。
もしできたら、レスしてね。

281 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 01:53:59.92 ID:dAfnSQGU.net
Aちゃん、明日、少し時間をおきながらなら、レスできると思うから、よかったらレスしてね。
本当に心配しています。

282 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 06:23:38.01 ID:WL1yydql.net
Aさん、頑張り過ぎないで下さい
もう十分頑張っています

283 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 06:27:09.23 ID:HXjVwqzj.net
赤座あかりちゃんのチンコバッキバキでワロタwww

http://i.imgur.com/7Z7Z6pe.jpg
http://i.imgur.com/GzvRLB7.jpg
http://i.imgur.com/J4R3xS6.jpg
http://i.imgur.com/L6tEsg4.jpg
http://i.imgur.com/T89AyPd.jpg
http://i.imgur.com/o1kue2W.jpg
http://imgur.com/5YfWszv.jpg
http://imgur.com/1uXnvvn.png
http://imgur.com/8mkYruE.png
http://i.imgur.com/gLZU2Kp.jpg
http://i.imgur.com/CDYMRNS.jpg
http://i.imgur.com/ETVwdw8.jpg
http://imgur.com/BbWtHLj.jpg

284 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 08:32:40.98 ID:VESJPLkn.net
Aちゃん、おはよう。
ちゃんとねれたかな?
Aちゃんのことが、とてもとても、しんぱいです。
一言でいいから、レスくれたら嬉しいです。

285 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 08:38:06.08 ID:VESJPLkn.net
Bさん、Aちゃん、大丈夫でしょうか?
昨日書きかけてやめたんですが、最悪、警察に連絡してみやうかな、と。
サイバー課?かな?私はA ちゃんが何県に住んでるのかも知りませんが、パソコンにしろ、スマホにしろ、IPアドレスからたどれるはずです。ただ、場所を特定できていないので・・

286 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 08:48:06.65 ID:VESJPLkn.net
Aちゃん、今からすこし2ちゃんができなくなります。

でも、ちょこちょこみてるから、いつでもレスしてね。

ここは、Aちゃんのネット上のだけど、
おうちだからね。

287 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 08:49:35.61 ID:VESJPLkn.net
Bさん、体調もありますので、できたらでいいです。
Aちゃんからのレスがあったら、お願いしますね。

288 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 08:52:38.89 ID:VESJPLkn.net
あと、他のスレで「おぼろ」という名前を使ったので、私のことはおぼろと呼んで下さい。
おぼろ月夜のおぼろ、です。
こんなときになんですが。
すみません、しばらく2ちゃん、できなくなります。

289 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 09:41:06.61 ID:ABFId9/v.net
Aです
レスありがとうございます。

いつも夜返信出来なくてごめんなさい。夜は次の日の準備とかしなきゃいけないので、早く寝なきゃいけないんです。本当に亀レスでごめんなさい

>>278
レス大丈夫ですよ。私もここでお話するの好きですよ。

290 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 09:46:02.19 ID:ABFId9/v.net
Aです
>>286
お姉さん、はい。おうちにいます。
いつも亀レスで本当にごめんなさい。

291 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 10:06:57.68 ID:VESJPLkn.net
>>290
Aちゃん、よかった!
Aちゃんが無事ならもう何も言うことはないよ。
今はどう?おうちにいるの、つらくない?

292 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 10:29:04.06 ID:VESJPLkn.net
>>290
Aちゃん、レスはできるときにくれたらいいからね。
昨日は、死にたい、ていうから、ほんとにほんとに心配したの。
本当によかった。本当に嬉しいよ。

293 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 11:53:12.68 ID:ABFId9/v.net
>>291
>>292
えと…お姉さん…かなぁ?
家にいるのはつらいけど、祖父母はみんな亡くなっています。祖父母宅は全部売却したらしいです。苦しいけど、私には今いる自宅しかないのです。耐えるしかありません。

ご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありません。生きてます。

294 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 11:55:36.00 ID:VESJPLkn.net
>>293
あ、ごめんね、誰からのレスか、わからないよね。
お姉さんだよ。
そうだよね、頼れるところがあったら、もうそこに行ってるもんね。

295 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 11:59:35.42 ID:VESJPLkn.net
>>293
Aちゃんの年齢だと、親からの虐待、ていう相談窓口はなかなかないとおもうんだよね。昨日の夜、探してみたんだけど、年齢の区切りが、ね・・
日本てほんと弱者に冷たい、てイヤになったよ。Aちゃんが住んでる地域には、Aちゃんの年齢で相談できそうなところはあるの?

296 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:29:16.59 ID:qL/s2EJw.net
寒い・・
そろそろ帰ります。
あ、スレを立てた者です。

297 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:34:20.55 ID:qL/s2EJw.net
15時以降はたぶんレスできます。
AちゃんもBさんも疲れていたり、体調が良くなければ無理しないでゆっくり休んで下さい。
二人ともゆっくりできる環境ではないと思いますが、出来るだけ心と体を休めて下さいね。

298 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:39:34.89 ID:ABFId9/v.net
Aです。
>>295
お姉さん、レスありがとうございます。
わざわざ相談窓口を探して頂きありがとうございます。
うーん…命の電話?的なものしかなかったような…なんかすみません。

299 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:44:43.32 ID:qL/s2EJw.net
>>298
あ、Aちゃん。
今から帰るから、レスくれたらお返事できるよ。
いのちの電話は、残念ながら役にはたたないかな。私が電話したことあるから。よかったらまたレスしてね。

300 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 14:15:04.89 ID:ABFId9/v.net
Aです。
>>296
>>297
えと…初めまして…でしょうか。
わざわざスレを立てて頂きありがとうございます。
お気遣いありがとうございます。がんばります。

301 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 14:22:49.08 ID:ABFId9/v.net
Aです
>>299
お姉さん、お疲れ様です。レスありがとうございます。
やっぱりあまり効果ないんですね。
私も小学生の時に、そういうのに電話したことを思い出しました。
…話を聞いてくれただけでしたけど…。

302 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 14:38:20.46 ID:wRAlsHf/.net
>>301
小学生の時に電話したなんて・・
本当にたいへんだったね。
よく頑張ってきたね。
いくつかAちゃんにききたいんだけど、

Aちゃんは可能ならおうちを出て、一人暮ししたい?

Aちゃんは前に、アルバイトもあまりできない、て言ってたけど、今もお仕事はできないくらい鬱とかは酷い?

きいてもいいかな?

303 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 15:03:58.55 ID:wRAlsHf/.net
2ちゃんの平和な利用の仕方。

野球中継を見ながら、なんJを見る。
(書き込み可)
争いが起きることはありません。

なんJは野球以外はいきません、私は。

独り言です。

304 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 16:38:36.02 ID:wRAlsHf/.net
>>301
Aちゃん、302には答えたくない、分からない、でもいいからね。できたら解決方法を探したいだけだから。

305 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 16:48:02.86 ID:ABFId9/v.net
Aです。
>>302
初めまして。
すみません、申し訳ないのですが、あまり答えたくありません…。
すみません、

306 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 16:51:15.33 ID:wRAlsHf/.net
>>305
ごめんごめん、302はおねえさんだよ。
紛らわしいから名前をつけようか。

307 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 16:52:38.85 ID:ABFId9/v.net
Aです。
>>304
お姉さん、レスありがとうございます。
解決方法…どうしたらいいんだろう…。私には分からないです…。
どうしよう。

308 :おぼろ:2017/09/16(土) 16:53:51.46 ID:wRAlsHf/.net
レスの横、優しい名無しさん、になってるでしょ?そこをお姉さんは「おぼろ」て名前を入れるから。おぼろ月夜の朧だよ。

309 :おぼろ:2017/09/16(土) 16:55:43.70 ID:wRAlsHf/.net
>>307
お姉さんの名前は、優しい名無しさん、のところに「おぼろ」て入っているからね。

310 :おぼろ:2017/09/16(土) 16:59:27.04 ID:wRAlsHf/.net
>>307
さっきの質問の答え次第では、
もう生活保護くらいしか、思いつかなかったの。でもまだそこまで考えられないなら、いいんだよ。Aちゃんみたいな人で、若い人でも条件を満たせば生活保護は受けれるのだけど。

焦らなくていいからね。
Aちゃんが生きていてくれるだけで私は嬉しいから。

311 :おぼろ:2017/09/16(土) 17:08:46.24 ID:wRAlsHf/.net
今年も西武ドームで相手チームの胴上げをみることになるようです。
フソバン、ほぼ決まりですね。
去年は西武の最終戦だからチケットを用意していたら、日ハムの胴上げを見ることになりました。

独り言です。

312 :A:2017/09/16(土) 17:12:11.65 ID:ABFId9/v.net
>>308
>>309
レスありがとうございます。
朧…おぼろ月夜…素敵ですね。
それでは、これからは「おぼろお姉さん」って呼んでもいいですか?
じゃあ私は「名無しさん」のところをAで…。

>>310
つらい時もあるけれど、がんばって生きます。
今、なぜか母がイライラしています。あまり余計なことをしないように、静かにしてます。

313 :おぼろ:2017/09/16(土) 17:19:50.35 ID:wRAlsHf/.net
>>312
うん、おぼろお姉さんでもお姉さんでもいいよ。Aちゃんも名前を入れてくれたら分かりやすいから助かるよ。

うん、分かった。Aちゃんの希望が一番だから、今はつらいと思うけど、おうちにいながら考えようね。

お母様には、今は近づかない方がいいかもしれないね。大丈夫?

314 :おぼろ:2017/09/16(土) 17:22:11.74 ID:wRAlsHf/.net
ああ、やはり西武ドームで胴上げ・・
ソフバンファンおめでとう。
西武は2位をキープしたいですね。

独り言です。

315 :おぼろ:2017/09/16(土) 17:42:38.53 ID:wRAlsHf/.net
コテは使いたくないので、このスレだけです。
他のスレでは今まで通り、名無しです。皆さんもコテは他ではつけないで下さいね。危険な人がいますから。

(コテ→固定ハンドルネームの略です。)

316 :おぼろ:2017/09/16(土) 17:51:26.46 ID:wRAlsHf/.net
AちゃんとBさんにご連絡です。
今日は21時頃〜明日の夕方位まで、殆ど2ちゃんができません。これから先もですが、基本的に週末はあけてしまうことが多いと思います。すみません。

317 :おぼろ:2017/09/16(土) 17:53:38.03 ID:wRAlsHf/.net
たまにはのぞくので、簡単なレスはできるかもしれません。書き込みはどれだけして頂いても大丈夫です。

318 :A:2017/09/16(土) 18:32:05.57 ID:ABFId9/v.net
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
>>313
今は自分の部屋に避難しました。大丈夫です。今のところ。呼ばれたらどうしよう…。

>>316
>>317
連絡ありがとうございます。
おぼろお姉さんにも、いろいろ予定がありますよね。気にしないでください。

319 :おぼろ:2017/09/16(土) 18:40:50.56 ID:wRAlsHf/.net
>>318
もし呼ばれて行かなかったら、余計怒らせてしまうもんね。なるべく、お母様を刺激しないように、としか言えないのがもどかしいんだけど。Aちゃんのことがしんぱいだから。

でもね、危険を感じたり、もう無理、て思ったら、とりあえず警察に行ってみてね。24時間あいてるし、Aちゃんは未成年だから、一時的に保護はするはずだから。お願いね。

320 :おぼろ:2017/09/16(土) 18:42:02.86 ID:wRAlsHf/.net
>>318
あけてしまう時間が多くてごめんね。
通院もしばらく週一になるから、通院のときは、その都度、連絡するね。

321 :フランシス・ベーコン:2017/09/16(土) 18:52:26.78 ID:CbvUvTmU.net
ここのマジキチ姉さんこと、まぐろが用事があるからレスに返信出来ないと嘘ついてまで私のスレに居着いて居ます。確かめたい方はメンヘル「寂しい人あつまれ2」まで見に来てね。まぐろの本性分かるから。

322 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:26:26.37 ID:Q57qXJqo.net
>>318
Bです。
Aさん、ごめんね。何もしてあげられなくて。
すごく恐怖心を抱いていると思うし、苦しかったり、辛いと思うの。
もし、自分のお部屋にいても落ち着かなかったら、おぼろお姉さんがおっしゃっているように、警察に駆け込んでね。
Aさんのことを保護してくれるから。

実は昨夜、Aさん宛に書き込みした後からスマホがフリーズしてしまって。
で、PCから書き込みしようとしたんだけど、書き込みできなかったのね。
その上、息子が発熱してしまって…バタバタしてて、本当にごめんなさい。
今、これは息子のスマホから書き込みしています。まだ私のスマホは全然あれこれやってもフリーズしたまんまです。
スマホが元に戻るまで、あまり書き込みができないかもしれないけど、ここに書き込みすることで少しでもラクになるなら、書き込んでね。
私もおぼろお姉さんと同じように、Aさんのことを気にかけているから。

323 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:34:02.83 ID:Q57qXJqo.net
>>316
Bです。
今日は本当にごめんなさい。お役に立てなくて申し訳ありません。
先程、Aさん宛にレスしたのですが、スマホがフリーズ状態で、あれこれネットで調べて回復方法をやっているのですが、まだ、現在もタップできない状態…
PCから書き込みを何度もしたのですが、反映しなくて、ロムしかできず。
今、これは息子のスマホから書き込みしています。しかも息子が発熱でバタバタしてました。

本当にごめんなさい。
とりあえず、PCからロムはできますが、書き込めないのです。
申し訳ありません。

324 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:39:35.38 ID:Q57qXJqo.net
>>289
亀レスでも全然大丈夫だから。
そんな心配はしないでね。

>>277を書いたのも、私です。
もし、読める気持ちの余裕がある時に読んでもらえれば大丈夫だから。

お願い、焦らないでね。
一緒にゆっくりゆったり、お腹で深呼吸しようね。

325 :A:2017/09/16(土) 19:48:15.71 ID:ABFId9/v.net
>>319
>>320
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
ご心配おかけしてすみません。
はい、分かりました。危険になったら、警察って覚えておきます。
でも、保護されても、後が怖いなぁ…。なんて言われるか…。

大丈夫…です。がんばります。

326 :おぼろ:2017/09/16(土) 19:49:18.87 ID:wRAlsHf/.net
>>323
Bさん、よかったー。今日レスがなくて、体調が悪いのかな、ご主人と何かあったかな、と心配してたんです。

今日のことは、気にしなくていいですからね。私も、外出先から、少しなら見ていたので。

スマホが壊れたりすると不便になりますよね。ショップに行くしかないかもしれないですね。

レス分けますね。

327 :おぼろ:2017/09/16(土) 19:52:06.92 ID:wRAlsHf/.net
>>325
Aちゃん、大丈夫だよ。そのときは、何度でも警察に行くんだよ。ご両親、警察の人に少しは注意されるはずだから。今は、警察しか避難できる場所ないし、場合によっては、どこか相談センターとかを紹介してくれるかもしれないし。お願いね。

328 :おぼろ:2017/09/16(土) 19:55:05.90 ID:wRAlsHf/.net
>>323
私もこのあと、21時位〜明日の夕方位まで、レスできるのはかなり限られてしまいます。たまにのぞくので、急ぎな件がありそうなら、できたらレスしますね。

329 :A:2017/09/16(土) 19:56:48.83 ID:ABFId9/v.net
>>322
Bさん、レスありがとうございます。
私にはBさんやおぼろお姉さんがいるから、心強いです。少し怖いけど私はがんばれます。

Bさん、私より息子さんを優先してください。息子さんが心配です。私は大丈夫ですから。

330 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:11:27.95 ID:Q57qXJqo.net
>>329
大丈夫だなんて、無理して言わないでいいんだよ。だって、怖かったり・緊張感だったりで、本当は苦しかったり辛いよね。

息子は大丈夫。ただの風邪だったから。ありがとう。
私の息子のことは心配しないでね。Aさんは優しいし、思いやりの気持ちを持ってる人だね。

おぼろお姉さんがおっしゃっているように、Aさんの年齢なら、何度でも警察に駆け込んで大丈夫。きちんと保護してくれるから。それに、今住んでいるおうち以外を提案してくれる可能性もあるから。

だから、お願い。死なないでいて!
私も死なないで、一緒にここにいるから。
昨夜、私が書いたように、声を殺してでも泣いて良いんだからね。
頑張らないでいて。

331 :A:2017/09/16(土) 20:13:01.16 ID:ABFId9/v.net
>>327
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
分かりました。危なくなったら警察ですね。

高校3年生の時、母に無理やり包丁を握りしめられて、「私が憎いなら殺してみな」っていう時があって、すごく怖かったのを覚えています。今でも、夢に見る程怖かったです。

332 :A:2017/09/16(土) 20:16:05.72 ID:ABFId9/v.net
すみません、毎朝早く起きなきゃいけないので、掲示板に書き込めるのは、夜9時までなんです。本当にごめんなさい。
レスは次の日に返したいと思います。
本当にすみません。

333 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:19:43.32 ID:Q57qXJqo.net
>>326
本当にごめんなさい。
PCから書き込みできなくて、もどかしく…
今も息子のスマホからなんですが。
私も息子もiphoneなので、PCで色々解決策を見つけつつ、ロムだけはしていました。

Aさんのこと、私も心配しています。
なので、私のスマホが直るまでは、ちょっと息子のスマホを借りて書き込みできれば、と思っています。

334 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:24:03.66 ID:Q57qXJqo.net
>>332
気にしないで。大丈夫だから。
私もスマホが回復するまで、もしかしたらなかなかレスできないかもしれないの。
私こそ、本当にごめんね。

335 :おぼろ:2017/09/16(土) 20:24:50.36 ID:wRAlsHf/.net
>>331
それは、本当に、本当に、怖かったよね。病気とはいはえ、やってはいけないことはあるからね。

Aちゃん、包丁とかまでいかなくても、おうちにいるのがイヤ、って思ったら、警察に行ってね。

Aちゃんがいつも、21時頃に寝るのは分かったから、それは大丈夫だよ。今日もできるだけ、ゆっくり寝てね。

336 :A:2017/09/16(土) 20:27:35.40 ID:ABFId9/v.net
>>330
Bさん、レスありがとうございます。
お気遣いありがとうございます。本当に大丈夫です。私がガマンすればいいんですから。

息子さん、心配です。早く風邪が治りますように…。

分かりました。うつ状態になって死なないように気をつけます。
泣く時は口をタオルでおおって泣くようにします。

337 :おぼろ:2017/09/16(土) 20:29:32.34 ID:wRAlsHf/.net
>>333
いえ、大丈夫ですよ。
私もあけてしまうので心配はあります。もし、Bさんが、息子さんのスマホから書き込みができて、緊急なことがあれば、できたらでいいので、お願いします。息子さん、早くよくなるといいですね。

338 :フランシス・ベーコン:2017/09/16(土) 20:34:26.68 ID:CbvUvTmU.net
覇王がお待ちだ。謁見しろ、まぐろ。

339 :A:2017/09/16(土) 20:45:42.03 ID:ABFId9/v.net
>>335
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
本当に怖かったです。
今度そんなことがあったら警察に行こうと思います。

早い時間ですみません。

340 :おぼろ:2017/09/16(土) 20:51:06.72 ID:wRAlsHf/.net
>>339
うん、ありがとうね。
Aちゃんがそう言ってくれたら私も少しは安心できるよ。
でも、いつでも心配してるから。忘れないでね。きっと、Bさんも同じだよ。

341 :A:2017/09/16(土) 21:00:15.15 ID:ABFId9/v.net
>>340
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
すみません、皆さんにご心配おかけして本当にすみません。

342 :おぼろ:2017/09/16(土) 21:07:10.93 ID:wRAlsHf/.net
>>341
そんなこと、気にしなくていいんだよ。子供の心配するのは大人の仕事なんだから。

Aちゃん、ゆっくり休んでね。

343 :フランシス・ベーコン:2017/09/16(土) 23:04:02.71 ID:CbvUvTmU.net
おぼろ、これまでの言動を謝罪します。
申し訳ございませんでした。
幸せに暮らしてください。

344 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 00:45:27.62 ID:DH5hTL2o.net
>>336
Aさん、レスありがとう。
息子のことも気遣ってくれて、本当にありがとうね。

大丈夫じゃないよ。
我慢しないでいて。
警察に行って相談するだけでも、Aさんの状況を記録してくれるから。
だから、おぼろお姉さんのアドバイスを忘れないでね。
私も心配してるから。
おうちにいる時は、ゆっくりゆったり深呼吸してみてね。

明日、書き込みできなかったら、ごめんね。
でも必ずここにまた書き込みするからね。

345 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 00:48:49.02 ID:DH5hTL2o.net
>>341
Bです。
謝らないでいいんだよ。
私も色々書き込みして救ってもらったいるから
だから、Aさんは、まず、自分のことを1番にね

346 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 00:54:53.15 ID:DH5hTL2o.net
>>337
レスありがとうございます。
明日は息子の様子を見つつ、息子のスマホから書き込みできれば、Aさんの書き込みにレスできればと思ってます。
あ、息子の体調のご心配をありがとうございます。普段あまり体調を崩さないタイプなので…

私のスマホは、PCでOSをバージョンアップさせたら直るかもしれません。
現在もやってますが、すごく時間がかかるので書き込めなかったら、本当にごめんなさい。

347 :A:2017/09/17(日) 07:01:45.60 ID:FLEhuAfj.net
>>342
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
ゆっくり休ませて頂きました。
ありがとうございます。

348 :A:2017/09/17(日) 07:07:52.78 ID:FLEhuAfj.net
>>344
Bさん、レスありがとうございます。
ご心配をおかけしてすみません。
心が不安で押し潰されそうになった時、深呼吸してます。

書き込みの件は大丈夫ですよ。私がなにかつぶやきに来るかもしれないですから。

349 :A:2017/09/17(日) 09:33:52.09 ID:FLEhuAfj.net
頭痛い…。
偏頭痛かなぁ…
頭痛薬飲もうっと。

350 :おぼろ:2017/09/17(日) 10:20:32.25 ID:R06d7+Pw.net
>>349
Aちゃんおはよう。
頭、痛いの?大丈夫?
お薬飲んで、少し休める?まだあまりレスできなくてごめんね。ここに、いくつ独り言つぶやいも大丈夫だからね。

351 :A:2017/09/17(日) 11:55:23.81 ID:FLEhuAfj.net
>>350
おぼろお姉さん、おはようございます。レスありがとうございます。

頭痛は、薬飲んでしばらく休んでいたら良くなりました。
レスの件は大丈夫ですよ。
はい。独り言つぶやきます。

352 :A:2017/09/17(日) 12:20:38.56 ID:FLEhuAfj.net
なんか眠い…です。
でも、ここで昼寝したら夜眠れなくなっちゃう。
耐えなくては…いつ母に呼ばれるか分からないし…。

353 :A:2017/09/17(日) 12:38:13.13 ID:FLEhuAfj.net
外は雨がすごいなぁ。
午前中に買い物しててよかった。

354 :A:2017/09/17(日) 15:37:53.88 ID:FLEhuAfj.net
そういえば、明日は「敬老の日」ですね。
亡くなったおばあちゃんとおじいちゃん、優しかったなぁ…。
やばい、なんか死にたくなってきた…。
だめだよ、だめだよA、自殺しちゃ。

355 :おぼろ:2017/09/17(日) 16:07:09.24 ID:XWvNLVKU.net
>>354
Aちゃん!大丈夫?
今からもうレスできるよ。
お祖父さんお婆さん、優しかったんだね。でも、しぬことを考えたらダメだよ!

356 :A:2017/09/17(日) 16:34:26.67 ID:FLEhuAfj.net
>>355
おぼろお姉さん、こんにちは。レスありがとうございます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
大丈夫です。今気持ちをおさえてます。

私と兄と弟は、よく祖父母宅に預けられてました。あの頃は楽しかったなぁ…。

357 :おぼろ:2017/09/17(日) 16:39:27.73 ID:XWvNLVKU.net
Bさん、こんにちは。息子さんの体調は良くなりましたか?また、Bさんご自身のお体は大丈夫ですか?

兄からLINEの返信がなく(いつものことなんですが)兄からの答えはわかっていません。また法律家の中でも色々な分野がありまして、今回の件は兄の専門外なので、兄も調べないと分からないかも知れません。

分けますね。

358 :おぼろ:2017/09/17(日) 16:46:42.78 ID:XWvNLVKU.net
Bさんのこれからですが、今まで何度もお話はしましたが弁護士との話がどうしても必要です。その前に、生活保護受給が確実か、分かった方がいいですか?

息子さんとのお話もありますし、焦らなくていいですからね。できれば体調がいいときに、別居の準備(荷物整理等)をして頂けたらと思います。できるだけ、ご主人にばれないようにして下さいね。

法テラスの件は、また後程レスします。

359 :おぼろ:2017/09/17(日) 16:50:25.77 ID:XWvNLVKU.net
>>356
よかった、Aちゃん、すぐにレスくれてありがとうね。小さいときから、お母様のご病気で預けられていたのかな?

Aちゃんは、お祖父さんお祖母さん4人、皆さんのことは覚えているのかな?私は母方の祖父は私が生まれる前に亡くなったから、遺影でしか顔を知らないんだよね。

360 :おぼろ:2017/09/17(日) 17:13:00.64 ID:XWvNLVKU.net
法テラスが自宅から遠いのはよくあります。うちも、一番近いのは、車で30分はかかります。電車だと一時間はかかります。なので途中から法テラスの話は出しませんでした。

法テラスが電話相談を受け付けないのは、以前のレスでお伝えしたんですが、体調が悪くてそこはよんでいないのかもですね。

Bさんが弁護士と相談しやすい方法、少し考えさせて下さい。ほんとは首都圏か、だけでも教え頂けるとたすかります。無理ならいはいいですからね。

361 :おぼろ:2017/09/17(日) 17:16:30.24 ID:XWvNLVKU.net
あと、弁護士は、当たり外れがはげしいです。言い方は悪いですが、お金儲けしか考えていない弁護士もたくさんいます。私、悪質な弁護士を相手に調停をおこしたこともありますので。

なので、弁護士は慎重に選びましょうね。

362 :A:2017/09/17(日) 17:27:07.42 ID:FLEhuAfj.net
>>359
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
うーん、そうですね。母は自分の話は一切しない人だから、3人を育てるのは大変だったと思います。だから、祖父母に預けたんだと思います。

おぼろお姉さんのおじいさんも、きっとおぼろお姉さんに会いたかったと思います。

はい。4人共覚えています。みんな優しかったです。祖父や祖母が亡くなる度に涙が止まりませんでした。
みんな私を置いて逝ってしまいました。その時はいつも『私も一緒に連れて逝って!』と本気で考えてました。

363 :おぼろ:2017/09/17(日) 17:44:33.46 ID:XWvNLVKU.net
>>362
そっか、お母様、あまりご自分のことを話さないひとなんだね。

お祖父さん、お祖母さん、とても優しい方たちだったんだね。
確かに見送るのはとても辛いことだけど、順番だから・・

お祖父さんお祖母さん、お父さんお母さん、そしてこども。
この順番でないというのは、とても悲しいことなんだよ。

でも、Aちゃんはまだとても若いし、もう少し長生きしてくれたら嬉しかったよね。寂しいと思うけど、亡くなった方を思い出すのは、その方の供養にもなるそうだよ。お坊さんが言ってたんだけどね。

364 :おぼろ:2017/09/17(日) 18:24:31.06 ID:XWvNLVKU.net
>>362
だからね、今天国でお祖父さんお祖母さんたちも心配してらっしゃると思うの。「Aちゃん、まだこちらにはきてはダメだよ」て。

Aちゃんも、お祖父さんお祖母さんとの楽しい思い出を思い出してみてね。きっと天国でお祖父さん、お祖母さん、喜ぶと思うよ。

365 :おぼろ:2017/09/17(日) 18:32:41.61 ID:XWvNLVKU.net
眠い・・
どうしてこうも眠れないんだろうか・・せめて1時間でも寝たい。

すみません、独り言です。

366 :A:2017/09/17(日) 18:37:33.20 ID:FLEhuAfj.net
>>363
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
亡くなった人を思い出した後はすごく悲しく、苦しくなります。どうしても、楽しかったことしか思いだせないんです。

やっぱり私は"死にたがり"なんです。今でも死ぬタイミングを無意識に探してるんです。

367 :おぼろ:2017/09/17(日) 18:43:34.45 ID:XWvNLVKU.net
>>366
Aちゃん、ごめんね。
お祖父さん、お祖母さんのことを思い出してそこに行きたくなってしまうくらい苦しかったら、今はなるべく思い出さないでね。

私も父が亡くなったときは、しばらくの間思い出すのが苦しかったから。

私もね、若いときはずっと死にたがりだったの。自分は30歳までは生きないと思ってた。
何回も何回も自殺未遂もしたけど、今も生きてる。

分けるね。

368 :おぼろ:2017/09/17(日) 18:48:06.00 ID:XWvNLVKU.net
>>366
子供を産んで、今は、子供がいるからいきているのかな、て思う。

子供を産むことは女にしかできないし、Aちゃんにも、お母さんになってほしいな、て思います。私の勝手な願望なんだけどね。

死にたい気持ち、ほんとにすごくよくわかる。でも、お願い。頑張らなくていいから。生きているだけでいいから。死ぬことを考えないようにできるかな?お願い。

369 :A:2017/09/17(日) 19:06:52.16 ID:FLEhuAfj.net
>>367
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

すみません。おぼろお姉さんもつらい思いしてるのに、なんか私1人だけ悲劇のヒロインぶってしまって。
私なんかよりつらい思いをしてる人は、おぼろお姉さんや他にもたくさんいるのに。すみません。
分けます

370 :A:2017/09/17(日) 19:20:47.03 ID:FLEhuAfj.net
>>368
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

続きです。
子供ですか…。実は私、中学時代に男子にいじめられたことがあります。誰も助けてくれなくて苦しかったです。そのせいか、男性や同年代の人と一緒にいると、怖くて冷や汗が出てしまうんです。

分かりました。出来るだけ考えないようにしたいと思います。でも、時々言ってしまうと思います。
すみません…。

371 :おぼろ:2017/09/17(日) 19:33:07.06 ID:XWvNLVKU.net
>>369
私は、Aちゃんが悲劇のヒロインぶってるなんて、思ったことないよ。
今のAちゃんの状況を考えたら、そうおもってしまうのも仕方ないと思うから。

でもAちゃんは頑張ってるよね。たくさんたくさん頑張ってる。そんなに頑張らなくてもいいのに、て思うよ。

イジメがあったんだね。
Aちゃん、まだ子供なのに、人一倍辛い経験をしてしまったね。

わけるね。

372 :おぼろ:2017/09/17(日) 19:40:28.24 ID:XWvNLVKU.net
>>370
私も、本格的、ではないけど軽いイジメはあったかな。やっぱり誰も助けてくれなかった。友達もね。だから、その頃から、私は少し人間不信と言うか、他人と壁をつくる癖がついたかもしれないなあ。

それでも子供を産んだし、Aちゃんにも、Aちゃんを大切にしてくれる人と出会えると思うよ。

死にたいときは呟いていいからね。
心配だからそのたびに止めるけど、でも呟くことで楽になるなら呟いてね。

373 :A:2017/09/17(日) 20:31:19.18 ID:FLEhuAfj.net
>>371
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

私は自分自身では、そんなに頑張っているとは思いません。むしろ逆で、同級生達は夢に向かって頑張っているのに、私は毎日なにをやっているんだろう、と考えてしまいます。

中学校のクラス決めで、自分のクラスに知り合いが誰もいなくて、「どうしよう、どうしよう」とあわてているうちに、クラスのボス的男子グループに目をつけられてしまい、いじめの対象になってしまいました。
クラスで誰も助けてくれませんでした。女子もほかの男子も。授業中にゴミを投げられたり、足を踏まれたりしました。
ある女子からは『頑張れ』って言われました。『頑張れ』ってなにをがんばるの?いじめに耐えるのを?
いじめは中1だけでしたが、三学期は保健室登校でした…。保健室登校でもその男子が保健室にやって来たりしていろいろ問題がありましたが…。

分けます

374 :A:2017/09/17(日) 20:39:43.07 ID:FLEhuAfj.net
>>372
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

続きです。
おぼろお姉さんもつらい経験をしてたんですね。でも、すごいと思いました。

あ…つぶやいても大丈夫ですか。ありがとうございます。

375 :おぼろ:2017/09/17(日) 21:17:05.61 ID:XWvNLVKU.net
>>373
Aちゃん、辛いことを話してくれてありがとう。

まず、Aちゃんは若い女の子だけど、
今は病気があるんだから、健康な同級生と比べなくていいんだからね。
Aちゃんはしたくても、できないんだから、焦らなくていいんだよ。

中1のときは、特につらかったね。
それでも学校に行ったなんてすごいよ。私なら、きっと学校に行かなくなってしまうもん。

中学生のイジメは陰湿だからね。
Aちゃんは、なんにも悪くないのに。

それでもそれを乗り越えてAちゃんが生きていてくれて、よかった。

わけるね。

376 :おぼろ:2017/09/17(日) 21:26:38.69 ID:XWvNLVKU.net
>>374
あとね、Aちゃんは、今は病気のお母様の代わりに家事もしているんだから、なかなか自分のやりたいことをする時間はできないよね。

私は、そんなにたいしたことはなかったから。イジメに関しては、ね。
元々人見知りする性格だから、何かあると、人を信じんのは怖いな、て思ってしまう。臆病だよね。

Aちゃんが、たまに辛い過去を話してくれたり、死にたい、て言葉で少しずつ、重たい荷物が少なくなっていけばいいなあ、て思います。

それでも生きていてくれて、未来へ続く道を見つけられたら本当に嬉しいなあ、て思うよ。

今日もゆっくり休んでね。

377 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 00:12:59.31 ID:ieZcWQcA.net
Bさん、大丈夫ですか?
今日はレスがなかったので、心配しています。スマホが復旧していないのでしょうか?息子さんの具合が悪くなったのでしょうか?

378 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 03:00:18.37 ID:ieZcWQcA.net
眠いですけど今日も眠れません。
毎日こうだと、少し参ってしまいます。起きたらきちんとレスしますね。

379 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 08:42:00.85 ID:LRicuzOz.net
>>377
おはようございます。Bです。
スマホが復旧せず、やはりiphoneに持ち込まないと直らないみたいなので、しばらく書き込みができないかと思います。
息子は回復したので大丈夫です。
ご心配をおかけし、ごめんなさい。

私は首都圏に住んでいます。
ちょっと、息子が再来週から学校行事がありまして、それが終わるまでは話し合いは控えておきたいので…
ただ、父には全て話しました。
そうですね…できれば生活保護が受給できるかどうかは先に知りたいです。引越しをしても受給できなければ生活できないですから。
ただ、ん〜…父にかなり財産があるので、難しいかもしれませんし、父は父なりに考えてくれていて、最悪援助するか、息子と一緒に実家に戻るか。
ただ、父も私と同様に、息子が望んで通っている中学なので、卒業はさせてあげたいよね、という気持ちがあります。

しばらく書き込みができないと思いますが(息子は学校にスマホを持って行くので)、かならずまたここに戻ってきますので!

私も昨夜は眠れず…お昼寝ができればしたいと思います。

380 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 08:51:54.10 ID:LRicuzOz.net
>>374
Aさん、おはようございます。Bです。
書き込み読みました。
ごめんね、スマホが復旧しなくて、しばらく書き込みできないと思うんだけど。
おぼろお姉さんがおっしゃっているように、同級生や同じ年代の人と自分を比較しなくていいんだよ。
だって、この世にAさんは1人しかいないんだもの。AさんはAさんのままでいい。
そしてレスできないのが申し訳ないのだけど、呟いたり、書き込みしていいんだよ。

ゆっくりゆったり休める時間がありますように
あ、息子の心配、本当にありがとう。
おかげさまで回復しました。
Aさんもおぼろお姉さんも、温かくて優しい思いやりのある方だと私は感じてます。
出会ってくれてありがとう!

381 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 08:58:55.95 ID:LRicuzOz.net
>>348
謝らないでいいんだよ。
私も一緒だから。
うんうん、深呼吸しようね。

心配はずっとしてる。
Aさんより、私は年上だし、私なりになにかできないかな?と考えるよ。
でもそれは、おぼろお姉さんに出会って、私をおぼろお姉さんが救ってくれてたから。
誰かに優しく共感してもらったり、一緒に考えてもらえたりしたら、やっぱり大人でも嬉しいの。
だから、きっと私はおぼろお姉さんから頂いてる力をちょこっとだけでもAさんにおすそ分けできたら、と。

382 :A:2017/09/18(月) 09:00:50.59 ID://3HlB7O.net
おはようございます。
>>375
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

すみません、勝手に自分のつらいことだけを、べらべらしゃべってしまって。おぼろお姉さんもつらい思いしたことがあるのに。私よりも、もっとつらいいじめを受けた方がいるかもしれないのに。本当にすみません。
あの頃は毎日生きていくのに必死でした。

すみません、分けます。

383 :A:2017/09/18(月) 09:19:44.22 ID://3HlB7O.net
>>376
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
続きです…。

やりたいことは、洗濯してる間とか、ちょくちょく時間見つけてやっているので、大丈夫です。

おぼろお姉さんは頑張っていると思います。「臆病」と向き合っていると思います。
私も人見知りです。現実の人が怖いです。

なんか通っているクリニックの先生よりも、おぼろお姉さんとお話してる時の方が、気が楽になります。楽しいです。いつもレスありがとうございます。

384 :A:2017/09/18(月) 09:22:25.29 ID://3HlB7O.net
すみません、明日はもっと早く起きなくちゃいけないので、夜の8時30分からはレス出来なくなりそうです。
本当にすみません

385 :A:2017/09/18(月) 09:32:08.76 ID://3HlB7O.net
>>380
Bさん、おはようございます。レスありがとうございます。亀レスですみません。

どうしても比べてしまうんです。私の代わりはいくらでもいる、と。

書き込みの件、大丈夫ですよ。またつぶやいたりしてます。

息子さん、良くなりましたか。よかったです。心配でした。
こちらこそ、出会えて嬉しいです。Bさん、ありがとうございます。

386 :A:2017/09/18(月) 12:55:51.39 ID://3HlB7O.net
今日のお昼はコンビニです。
おにぎりとサンドイッチです。だまごサンド〜。

387 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 13:50:08.30 ID:ieZcWQcA.net
>>379
Bさん、こんにちは。
レスが遅くなりすみません。
息子さん、よくなったようで良かったです。スマホの件、了解しました。

首都圏ということ、教えて頂いてありがとうございます。
息子さんとのお話は急がなくていいですからね。

私もあえて今までお聞きしなかったんですが、お父様がBさんと息子さんと住むことができるのであれば、それが一番いいと思います。

わけますね。

388 :おぼろ:2017/09/18(月) 14:02:28.43 ID:ieZcWQcA.net
>>379
お父様に財産があっても、生活保護は受けれると思います。ですが、これ以上の詳しいことは私も法律家ではないのでわからないです。すみません。あと、役所の人間も、確実に分かりません。

Bさん、一つ、お願いがあります。辛いことを話すような相談は役所でもいいです。でも、生活保護の話はもう役所の人間とはしないでもらいたいんです。

役所の人間が無知なことは自分の経験から分かっていますし、もしも生活保護を受けるなら、弁護士と同行した方がいいと思います。

わけますね。

389 :おぼろ:2017/09/18(月) 14:13:06.35 ID:ieZcWQcA.net
>>379
もしもキツくきこえたらすみません。
今の現状、お父様の財産のことも含め、前に紹介した、首都圏生活保護支援センターに電話することはできますか?

電話相談ですから、おうちからできます。私がかけようかとも考えましたが(金曜日にかけましたが時間外でした)ご本人からの問い合わせの方が早いです。

今の選択肢は二つですね。
お父様のご実家に息子さんといくこと。息子さんはそのまま学校を変えずにすみます。(または、援助をして頂く)

生活保護をうける。この場合、息子さんの転校はやはり必須になると思います。ただ、この点も、弁護士でなければわかりません。

わけますね。

390 :おぼろ:2017/09/18(月) 14:38:57.68 ID:ieZcWQcA.net
>>379
また、あくまで仮定の話なので気分を害されたらすみません。お父様の財産は、いずれBさんが受けとると思います。そうなった場合、ほぼ確実にそこで生活保護は打ちきりになります。

世間ではかなり叩かれている生活保護ですが、実情は深刻です。生活費がかなり厳しいとおもいます。生活保護受給者の自殺が多いことも実は問題になっています。殆ど報道はされませんが。

脅しているわけではなく、生活保護はそれほど困窮した生活になるということです。

Bさんの治療、息子さんの学校、総合的に考えてお父様がいいと言ってくれているなら、お父様と住むのが一番Bさんと息子さんのためになると思います。

391 :おぼろ:2017/09/18(月) 14:44:53.95 ID:ieZcWQcA.net
ただ、そこはBさんがきめることです。私が口をはさめることではないです。

首都圏生活保護支援センター
048‐866‐5040
営業時間は平日の10〜12、13〜17です。

生活保護も選択肢に入れるのであれば、こちらに電話して頂けますか?
どうか、お願いします。

書き忘れたことがあれば、またレスします。兄とはまだ連絡がつきません。すみません。

392 :おぼろ:2017/09/18(月) 14:52:04.85 ID:ieZcWQcA.net
>>379
最後に。
私は、できれば、Bさんがご主人と別居され、弁護士と話し、離婚調停にいくくらいまでは見届けさせて頂きたいと思っています。

その上でのレスです。
ご理解頂ければとおもいます。

レスを頂くのは、いつでも大丈夫です。お体を優先に、ゆっくり考えて下さいね。

もう一つ、離婚調停の際、接近禁止命令が出ることもあります。ご主人はBさんとお子さんには近づくことができなくなります。お父様の家に行かれても安心だと思います。

393 :おぼろ:2017/09/18(月) 15:02:38.58 ID:ieZcWQcA.net
>>382
Aちゃん、こんにちは。
Aちゃんがたくさん話してくれることは、私はとても嬉しいよ。だから謝らなくていいし、気にしなくていいんだからね。

私は、Aちゃんよりずっと長生きしてるんだから、いろんな経験してるのは当たり前のことだよ。
本当に、辛い中学生時代を乗り越えて、生きていてくれてよかった。


わけるね。

394 :おぼろ:2017/09/18(月) 15:14:07.73 ID:ieZcWQcA.net
>>383
Aちゃんは、少しの時間でも、やりたいことはできてるんだね。よかった。

頑張ってる、て言っていくれてありがとう。
なんか、人見知りだと、他人が怖く見えるよね。私も泣き虫な子供だったけど、荒波にもまれて必要以上に鍛えられた気がするよ・・・

クリニックの先生より気がラクていってくれるの、ほんとに嬉しい。ありがとうう。

またなにかあったら、いつでもレスしてね。今日、早く寝るの、わかったから。休めるときに、心と体をゆっくり休めてね。

395 :おぼろ:2017/09/18(月) 15:44:10.66 ID:ieZcWQcA.net
AちゃんとBさんにお知らせです。

以前のスレ主さんこと、フランシスベーコンさんと私は仲直りをしました。お二人にもご迷惑をかけて本当にごめんなさい。

もしもだけど、ベーコンさんがこのスレにきても、もうあらしとかではないから普通にお話してもらえたら嬉しいです。

勝手なことばかりで本当にごめんね。

396 :A:2017/09/18(月) 15:55:36.93 ID://3HlB7O.net
>>393
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

こんにちは。
えと、私ばかりつまらない文章を長く書いていて迷惑じゃないかなとか、うっとおしいんじゃないかなとか考えちゃったり…。なんかすみません。
現実でもネットでも相手の気分を害してないのかなとか、つまらないかなとか不快に思ってるんじゃないかな、とか人の本心が気になっちゃうんです。変ですよね。

あ…中学生の頃は、生きるのに、いっぱいいっぱいでした。


分けます。

397 :A:2017/09/18(月) 16:10:21.17 ID://3HlB7O.net
>>394
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

はい。なんとか時間見つけてるんで、そこらへんは大丈夫です。

すごく小さい頃は、人見知りせず誰とも話せたような気がします。いつから人見知りになっちゃったんだろう。他人が怖いですよね。
私は友達の作り方を忘れてしまいました。母に中1の時(いじめられる前)に相談したら、「自分で考えろ」と言われてしまいました。

今日は早くてすみません。もっとおぼろお姉さんとお話したいなぁ…なんて。でも今は、おぼろお姉さんの不眠症が少しでも良くなりますように…。

398 :A:2017/09/18(月) 16:15:24.03 ID://3HlB7O.net
>>395
いえいえ、大丈夫ですよ。
ベーコンさん…ですか。仲良くなれるかなぁ。
ベーコンさんや皆さんにも、不快な思いをさせないように気をつけねば…。

399 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 16:17:10.32 ID:zh+EOrOQ.net
似たもの同士だもんなあ。絶対最終的にはつるむようになると思ってたわ

400 :おぼろ:2017/09/18(月) 16:43:42.37 ID:ieZcWQcA.net
>>396
Aちゃんがたくさん書き込んでくれるのは私は嬉しいよ。だって、Aちゃんが生きていて、元気でいてくれることがわかるから。

それに、このスレは、AちゃんとBさんのためだけに立てたスレだからね。
他の人が来てもいいんだけど。
あらし以外はね。
安全な場所を作りたかったの。

だから、迷惑なんかじゃ、全然ないからね。

Aちゃんは、自分では気付いてないかもしれないけど、優しくて素直でとてもいいこだよ。だから前のスレでAちゃんとお話していて、私一人で出ていくのは心配、て思ったの。

迷惑じゃないし、つまらなくないし、うっとうしいということはないからそんなことは心配しないでね。

401 :おぼろ:2017/09/18(月) 16:56:35.70 ID:ieZcWQcA.net
>>397
人の顔色をうかがっちゃうのはあるよね。私も今でもあるから。
全然変なことではないよ。

いじめのときに、お母様にはそんな風に言われたんだね。辛かったね。本当なら親が全力で子供を守らないといけないことなのに・・・

私もAちゃんとお話したいし、こうやって、1日何回かだけでも、Aちゃんとお話できるのが嬉しい。

私のこと心配してくれてありがとう。
私は大丈夫だから、Aちゃんは自分のことだけ、考えてくれたらいいからね。

402 :おぼろ:2017/09/18(月) 16:58:22.20 ID:ieZcWQcA.net
>>398
私の勝手で本当にごめんね。
ベーコンさんには自分のスレがあるから来ることはないと思うけど、もしきたら、普通にお話できると思うよ。

403 :A:2017/09/18(月) 16:59:57.01 ID://3HlB7O.net
>>400
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

最近、書き込みすぎかなぁ…って思ったのでなんか安心しました。

わざわざこのスレを作って頂き、ありがとうございます。嬉しいです。

小学生の時、クラスメイトに『あんたうっとおしい、邪魔』って言われてから、現実でもネットでも、人の顔色(気持ち…?)をうかがうようになってしまいました。

404 :おぼろ:2017/09/18(月) 17:11:12.68 ID:ieZcWQcA.net
>>403
書き込みすぎなんてことは、ないからね。どんなにたくさん書いてもいいし、私からのレスが遅い時とかは、独り言とか、不安なこととか、全部ここに吐き出していいんだよ。

「保護室」ていう名前をつけたのはね、辛い現実から少しの間だけでもAちゃんとBさんを保護できる場所にしたいなあ、て思ったの。
そんな大したこと、できてはいないんだけどね。

小学生のときは、いじめはたまに起きちゃうよね。私もこれも軽いんだけどからかわれたりしたな。
2年生のときは、登校拒否みたいになってたよ。いじめではないんだけど、学校に行きたくなかったんだよね。

ここでは誰の顔色もうかがわなくて大丈夫だからね。Bさんも優しいから。

405 :おぼろ:2017/09/18(月) 18:07:19.55 ID:ieZcWQcA.net
Bさんへ。

今日のレスは、お伝えしたいことがたくさんありましたので
(お父様と住む、または援助の選択肢ができたことがおおきいです)

かなり長いレスになりました。

息子さんとの話し合いも先とのことですし、レスは少しずつ読んで下さい。
その上て、慎重に考えて頂いて大丈夫です。

私の私見ですが、お父様と住む、または援助と、生活保護を受けるという、どちらを選ぶか、と考えたとき、生活保護にほぼメリットはありません。

Bさんの場合、ご病気でシェルはーは不可能なので、生活保護の話を進めて来ましたが、お父様と住めるなら、お父様のご好意をいただいた方がいいと思います。

生活保護は、部屋探しが先ではありません。生活保護申請→申請が通れば部屋探し→引っ越しというながれになると思います。

406 :おぼろ:2017/09/18(月) 18:19:05.48 ID:ieZcWQcA.net
Bさんへ。
続きです。長くなり、すみません。
どちらを選択されても、引っ越しの際はDVからの避難なので、ご主人にはばれないことが必要になります。

引っ越しができるのはまだ先になると思うので、ゆっくり考えていきましょうね。

Bさん、DVも警察が一時的に保護する対象になると思います。ご自宅にいるのがつらいとき、どうしても死ぬことを考えてしまう場合、Aちゃんと同じように警察に行ってみて下さい。

駆け込みでも電話をしてからでも大丈夫だと思います。
一晩だけかも知れませんが保護はされると思うのと記録も残ります。

お体を最優先に考えて下さいね。

407 :A:2017/09/18(月) 19:39:06.80 ID://3HlB7O.net
>>404
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

『保護室』にはそんな意味があったんですね。ありがとうございます。

行きたくなくても、学校に行ってたおぼろお姉さんはえらいです。私とは大違いです。

はい。皆さん優しいです。涙が出そうなくらい優しいです。ありがとうございます。

408 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 19:44:47.73 ID:ieZcWQcA.net
>>407
Aちゃん、そろそろ寝るよね。
違うよ、小学2年生のときは、学校に行かなかったの。その年以外は行ったかな?行きたくないときは、たくさんあったけどね。

Aちゃん、今日は大丈夫そうかな?

前のスレにいた人とかBさんとか、優しい人が多いよね。

Aちゃんが嬉しくて泣けるなら、なんか、嬉しいな。

409 :おぼろ:2017/09/18(月) 19:45:27.10 ID:ieZcWQcA.net
>>407は、おねえさんだよ。

410 :おぼろ:2017/09/18(月) 19:46:01.07 ID:ieZcWQcA.net
まちがい。>>408ね。

411 :A:2017/09/18(月) 20:21:02.16 ID://3HlB7O.net
>>410
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
あ、間違ってすみません。

すみません。間違えてしまいました。

おぼろお姉さんもとても優しいお姉さんです。
あーおぼろお姉さんが本当のお姉さんだったらよかったな。なんて。

412 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 20:24:18.11 ID:ieZcWQcA.net
>>411
うれしいなあ、ありがとう。
私も、Aちゃんみたいなこが妹とか娘だったら、たくさん可愛がるのになあ。Aちゃん、無理しないでね。
ゆっくり休んでね。

413 :おぼろ:2017/09/19(火) 02:10:25.18 ID:7KkC42zP.net
【遺族スレをうめて下さった方々へ】

ここを見るか、分かりませんが、本当に本当にありがとうございました。

皆さんのおかけで一日で1000までいきました。

感謝の気持ちで一杯です。
このご恩は忘れせん。
本当にありがとうございました。

P.S.ベーコン、本当にありがとう。規制とかの迷惑かけてごめんね。ありがとう(。>д<)

414 :A:2017/09/19(火) 07:04:32.50 ID:/2rLk6V0.net
おはようございます。

>>412
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
無事寝坊せずに起きれました。

ただいま母の病院(遠い総合病院)の受付待ちです。母はさっさと病院(精神科)の診察を終わらせたくて、診察が始まる前から早く並ぶんです(私を巻き込んで)
今日も朝5時にたたき起こされました。
母は症状が重いので、誰かと一緒じゃないと出かけることを医師が許可してくれません。
まだまだ時間かかりそうです。

415 :A:2017/09/19(火) 08:52:51.95 ID:/2rLk6V0.net
長い…待っている時間が長い…。
あとちょっとだ
頑張ろう…

416 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 10:51:16.08 ID:Z/OeaSYR.net
>>414
Aちゃん、おはよう。
今日はお母様の通院の付き添いかな?Aちゃん、ほんとに優しいね。お母様、一人では外出できない位、病気が悪いんたまね。Aちゃんは大丈夫?疲れてない?

417 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 11:20:02.43 ID:Z/OeaSYR.net
なんだかなあ。
ある意味〜スレの勘違い。
あらしたちが棄てたスレをうめてあげただけなのに。しかも私は無関係なのに。スレ立ちすぎでしょ。落としながら愚痴を言って何が悪い。だからコテはつけたくないんだよなー。

一人言です。

418 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 11:23:08.62 ID:Z/OeaSYR.net
君たちが何を話そうが構わないが、自分の名前は出すな。不愉快だ。続けるなら怒っちゃうかもね。

一人言です。

419 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 11:25:48.42 ID:Z/OeaSYR.net
もうひとつ。好きなだけアンチすればいいと思うよ。私は過去を知らないし。でもねえ、スレの乱立は迷惑だから。君たちは、何をしても許されると思ってんの?別にここに言いにきてもいいけどね。

一人言です。

420 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 11:42:46.85 ID:Z/OeaSYR.net
419は撤回か。自分だけならいいけど、完全に無関係な人は巻き込みたくない。自分はわざわざ他スレに張り付けをする等ということはしないよ。
てゆーか、アンチ多くてどこの住人か、わかんないな。

一人言です。

421 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 11:46:03.15 ID:Z/OeaSYR.net
眠い・・・
薬きれたけど、眠いからいーや、

422 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 14:14:58.89 ID:ZsyZcjcg.net
Aちゃん、Bさん、おかしな一人言呟いてすみません、

423 :おぼろ:2017/09/19(火) 14:19:49.95 ID:ZsyZcjcg.net
暇だから一人言。

解散総選挙か。
昨日?みたときは驚いて声が出てしまった。まあ、いいんじゃない。

あ、私は基本的にニュースしか見ません。最近人気の芸能人には疎いかも。

424 :おぼろ:2017/09/19(火) 14:25:39.53 ID:ZsyZcjcg.net
さすがに平日はめんへるも過疎ってるなあ。

病院いきたいけど、今からじゃ待ち時間が長いからいーや。

明日、行けたらいこうかな。
(不眠症はよていがたてづらい。)

金曜日は通院です。

425 :A:2017/09/19(火) 15:02:56.34 ID:/2rLk6V0.net
>>416
えと、Bさんでしょうか?レスありがとうございます。
遅くなりましたが、おはようございます。

はい。基本的に病院の医師や父からは、母を1人で出かけさせるのは禁止と言われているので付き添いました。
その後は、今の時間まで母の薬を朝、昼、夕、就寝前と仕分けていました。仕分けないと、ODしたり飲む量間違えたりするので。
少し疲れました。でもまだまだ頑張ります。

426 :A:2017/09/19(火) 15:08:55.95 ID:/2rLk6V0.net
>>422
おぼろお姉さん、こんにちは。
おかしな一人言ではありませんよ。私もたまに、つまらない一人言とをつぶやいたりしてるし。
お体大丈夫ですか?あまり眠れてないようですね。心配です…。

427 :おぼろ:2017/09/19(火) 15:14:51.74 ID:ZsyZcjcg.net
>>425
Aちゃん、ごめんごめん、お姉さんからのレスだよ。Bさんはしばらく書き込みできないみたいだから
一人で外出禁止は、かなり重いうつ病なのかな。

お母様、ODしてしまう癖(という言い方はおかしいけど)があるの?
それも大変だね。私は若い頃は早く死にたくて何回もODしたんだけどね。今の薬は、殆どの薬がODしても死なないようになってるけどね。でも心配だよね。

疲れただろうから、休めるときに体を休めてね。

428 :おぼろ:2017/09/19(火) 15:17:50.19 ID:ZsyZcjcg.net
>>426
Aちゃん、こんにちは。今、レスしたばかりなんだけどねwね、私も暇だと一人言しちゃうから。Aちゃんの一人言はかわいくて私はすきだよ。

少しだけお昼ねできたから大丈夫だよ。心配してくれてありがとう。

429 :A:2017/09/19(火) 15:32:15.69 ID:/2rLk6V0.net
あ…おぼろお姉さん、本当にすみません。勘違いしてしまいました。

薬を仕分けしてからは少なくなったんですが、母はODしたり睡眠薬を動けなくなる程飲んで、まるで酔っぱらいのようにふらふらしていました。
最近の薬はすごいですね。
はい、時間見つけて休みます。

430 :おぼろ:2017/09/19(火) 15:34:46.54 ID:ZsyZcjcg.net
イヤな会話を見てしまった。だから名無しの相談受ける人でいたかったんだよなあ。ほんと、コテイヤ。巻き込まれやすいし。名無しは卑怯なの、多いけどね。

でも昨日手伝ってくれた人は別。
あれだけ手伝ってくれたのが不思議。私なんかのために。

あー。名無しに戻って付き合うのやめるしかないか。このスレが落ちたら。

431 :A:2017/09/19(火) 15:38:10.83 ID:/2rLk6V0.net
>>428
おぼろお姉さん、またレスします。いつもありがとうございます。
か、かわいいですか。初めて言われました。嬉しいです。

おぼろお姉さん、あんまり無理しないでくださいね。

432 :A:2017/09/19(火) 15:42:42.70 ID:/2rLk6V0.net
一人言です。

疲れたなぁ…。
でも、明日も頑張らないと。
何にもする気力もない。
あ、もうすぐご飯とお味噌汁の準備しなきゃ。
みんなの為に…か。
めんどくさいなぁ…。

433 :おぼろ:2017/09/19(火) 15:43:33.49 ID:ZsyZcjcg.net
>>429
Aちゃん、いいのいいの。私、名前つけ忘れてたから。他のスレでは名無しでいるからね。忘れちゃうんだよね。

うん、ODしたときの状態はよく知ってるよ。私が経験してるから・・
重度のうつの人には、外来の場合はODで死ぬ薬はださないはずだよ。

今でもODで死ねる薬はあるけど、基本的に入院患者にしかださないと思う。たまに処方する病院もあるけど。

うん。休めたら休んでね。

434 :おぼろ:2017/09/19(火) 15:45:31.45 ID:ZsyZcjcg.net
>>431
Aちゃんはかわいいよ。
自信もっていいんだからね。少しずつでも。

私は大丈夫だからね。ありがと。

435 :A:2017/09/19(火) 16:26:54.72 ID:/2rLk6V0.net
>>433
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

本当にすみません。

おぼろお姉さん、つらい経験をされているのですね。私には気を使わなくて大丈夫ですよ。

436 :A:2017/09/19(火) 16:30:21.60 ID:/2rLk6V0.net
>>434
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

あ、あの私はかわいくないですよ。でもお世辞でも嬉しいです。ありがとうございます。

437 :おぼろ:2017/09/19(火) 16:34:23.21 ID:dEYUoFng.net
>>435
Aちゃん、謝らなくていいからね。
ほんとにAちゃんはなんにも悪いこと、してないんだから。

毎日ご家族のために夜ご飯とか作るの、大変だと思う。そんなAちゃんは、私はほんとにすごいなあ、て思ってるよ。

謝らなくて、いいからね。

438 :おぼろ:2017/09/19(火) 16:37:49.56 ID:dEYUoFng.net
>>436
ネットだからね。確かに外見は分からないよね。でも、Aちゃんがかわいいのは、雰囲気とか、話し方とか、内面のことだから。お世辞ではないよ。

内面が綺麗なのはすごいことだよ。
私は今のAちゃん、すきだから。

439 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 16:47:53.66 ID:5OlBATwK.net
https://i.imgur.com/MFZ1ogS.jpg

440 :おぼろ:2017/09/19(火) 17:27:01.82 ID:dEYUoFng.net
ほんとにさあ、見ててわかんないもんなんだね。いちいち特攻しないけどみちゃうからね。ほんとにさー私の名前出すのやめてくんないかなみんなしつこすぎ。

一人言です。

441 :おぼろ:2017/09/19(火) 18:52:05.43 ID:BhYImWKf.net
今日はロッテ戦ですか。
楽天の直接対決がみたいけど、くだらないテレビよりはましか。

一人言です。

442 :おぼろ:2017/09/19(火) 19:26:05.53 ID:tIrVPGe5.net
名無しは誠意を持って話す必要はないと思っているらしい。
本当にどこまで自分本位なんだ。

今まで何回も言ってきたけど、あまりにも悪意のある攻撃をされなければ、私は人を攻撃することはないんだけど。自分からは攻撃しない。

誰も彼も粘着室質なのでは?と思いますが。

一人言です。

443 :おぼろ:2017/09/19(火) 19:28:02.22 ID:tIrVPGe5.net
寝不足が続いているからか、イライラしがちだなあ。

平和に過ごしたい・・

444 :A:2017/09/19(火) 20:12:21.54 ID:/2rLk6V0.net
>>437
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
いつも亀レスですみません。
恥ずかしいですが、現実でもネットでも、知らないうちに何度も謝ってしまうクセがあるんです。原因はたぶん、前にお話したいじめられた経験からだと思います。『誰にも嫌われたくない』という私自身の身勝手な考えだと思います。

いえいえ、ご飯は簡単な料理しか出来ないので、すごくないですー。

445 :A:2017/09/19(火) 20:17:05.71 ID:/2rLk6V0.net
>>438
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

ありがとうございます!
すごく嬉しいです。

おぼろお姉さんもきっと、優しい雰囲気のお姉さんなんだろうなぁ。
私もおぼろお姉さん、好きです。

446 :A:2017/09/19(火) 20:20:15.81 ID:/2rLk6V0.net
本当にすみません。
明日も、母の別の病院に付き添わなければいけないので、今日はもう失礼させて頂きます。
すみません。

447 :おぼろ:2017/09/19(火) 21:30:47.13 ID:FVtuBrry.net
>>444
Aゃん、ごめんね。寝てた。

うん、謝るのはつらい過去があるからなのかな、て少しだけ思ってたよ。そういうところも、無理に直さなくていいからね。

レスが遅いのもきにしないでね。
Aちゃんが寝るまでにレスが間に合わなくてめんね。
誰にも嫌われたくない、て言うのはみんな同じだと思うよ。自分勝手なんかじゃないよ。

私はAちゃんの年の頃は、料理は殆ど出来なかったから。出来ないというか、やらなかった、かな?だからすこまいなあ、って。

448 :おぼろ:2017/09/19(火) 21:38:25.49 ID:FVtuBrry.net
>>445
Aちゃんみたいに心が綺麗なこは、
Aちゃんの同級生にもなかなかいないんじゃないかな?
だから自信を持ってね。

私はねえ、見る人によって印象が違うみたい。優しそう、といわれることもあるけど、ツンケンしてるように見えた、て言われたこともあるし。仲良くなってからね。

いつもボーッとしてるから、自分ではよく分からないんだけどね。

ゆっくり休んでね。
Aちゃん、おやすみ。

449 :おぼろ:2017/09/19(火) 21:40:54.26 ID:FVtuBrry.net
>>446
明日も大変そうだね。疲れがたまるとおもうから、休めるときに休んでね。

450 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 22:22:16.94 ID:CVbgAFW/.net
生きる意味なし、生きる価値なしの鬱の人です。
昨夜はスレ埋めお疲れ様でした。
私は途中リタイアしてしまいましたが、全部埋まったようで何より。
おぼろさん、今日こそは穏やかに眠れると良いですね。陰ながらお祈りしております。

451 :おぼろ:2017/09/19(火) 22:27:20.46 ID:DqaLJLdK.net
>>450
昨夜、手伝って下さった方ですね?
本当にありがとうございました。とても助かりました。

450さん、私なんかのために夜中までお手伝いして下さって本当に優しい方だと思います。

生きる価値がないなんことはありませんから。私は大丈夫です。どうぞ、お体をお大事になさって下さい。

452 :おぼろ:2017/09/19(火) 23:12:27.19 ID:DqaLJLdK.net
法律は、自分を守る武器になる。
法律に詳しくなれば、大抵のトラブルは自己解決が可能。(リアルでの話)

波瀾万丈な人生なら、望まなくとも法律には多少は詳しくなる。それがいいとは思わないが。(但し自分で根気よく調べる作業は必要)

ただ、日本の法律は万全ではない。
考えようではないでしょうか。

453 :おぼろ:2017/09/19(火) 23:17:23.79 ID:DqaLJLdK.net
司法試験の受験資格が数年前に変わったので、法科大卒の人以外は司法試験を通るのはかなり難しいと思います。

法科大を出ていても、今の司法試験はかなり難しいらしい。

今のとこ、全く受ける気はないから関係ないけど。
そもそも受かるわけがない。
せいぜい行政書士止まりでしょう。役立つ資格かは分からないけど。

454 :おぼろ:2017/09/19(火) 23:26:45.59 ID:DqaLJLdK.net
法律関係の資格は、あとは司法書士。これまた難しい。受験資格は司法試験ほど厳しくはないけど、司法試験を受験する人は大抵の人が司法書士も受けるらしい。かなり狭き門。

ただ、司法書士は、資格さえ取れば、
弁護士に劣らない程に稼げる。
まあ、有名だから知ってる人は多いとおもうけど。

司法書士の合格率は、確か2%位。東京六大を出ていても、受かるのは難しいレベル。東大、京大はさすがに例外かもしれないけど。

455 :おぼろ:2017/09/19(火) 23:35:50.85 ID:0IAb/LN1.net
眠いなあ、とは思うけど、眠れないんだよなあ。眠れなくてもできたら明日は病院行くけどね。徹夜で行くこともわりとあるし。

フェノバール2、ドラール2で眠れないとか。もう無理。寝たいよー。
(他にも薬はたくさん出てるけど飲みたくない)

456 :おぼろ:2017/09/20(水) 00:33:04.56 ID:2XLQZIPg.net
ダメですね、あのスレの方々。
私から見たら、それこそおばさんと変わりません。
こちらが歩み寄ろうとしても、まともに話そうともしない。
ましてや煽りがくるとは。

争いは疲れるから、今後のあなたたちの言動で、私も対応します。軽率な言動がなければいいんですけどね。

一人言です。

457 :おぼろ:2017/09/20(水) 01:22:08.04 ID:2XLQZIPg.net
はあ、疲れた。

458 :おぼろ:2017/09/20(水) 01:36:47.15 ID:2XLQZIPg.net
疲れたし
頭痛いし眠れない。

459 :おぼろ:2017/09/20(水) 02:56:35.03 ID:2XLQZIPg.net
アラームは7時半。起きるのは起きるけど、車運転するの、やだなー。事故りたくないから。

460 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 02:58:33.09 ID:T1EdAc1R.net
※下記に当てはまる方は、必ず読んで下さい。

1,何もせずに自由に稼ぎたい。
2、時間を気にせず稼ぎたい。
3、シングルマザー・シングルファザー・無職・引きこもり・ニート・社会に馴染めない・社会に不満を持っている人
4、知識、経験、スキルなど持っていない。
5、精神的に不安な部分がある。
6、とにかくお金がすぐにでも欲しい。

https://goo.gl/fxFcCz
(※ メールアドレスが必ず必要になります。)

■あなたが行うステップは3つのみ!

1、メールアドレスを入力する
2、サイトへ行く
3、登録後に表示される指示に従う

これら3つのステップを行ってもらえれば、
あなたの収入が確実に何十倍にも膨れ上がります。

もし分からないことがあれば、折り返しメールに遠慮せずにご質問を投げかけて下さい。
※完全無料なのでご安心ください。

https://goo.gl/fxFcCz

※応募者殺到中につき、規定人数に達し次第
募集を終了しますので、何時どのタイミングでこのページを消去するか一切わかりません。
ですので、消去される前に参加されないと
確実に損をしてしまうので注意して下さい。

461 :おぼろ:2017/09/20(水) 03:03:51.43 ID:2XLQZIPg.net
事故と言えば、車の事故関係も多少なら分かります。過失割合とか。事故状況が分かれば大抵分かる。仕事してたから。車同士は分かりやすいけど、車と人は少しややこしいかな。

火災保険は人が足りないときに手伝っただけ。火災保険、ややこしすき。

お客さんからの「ありがとう」は嬉しいしやり甲斐もあったなあ。

462 :おぼろ:2017/09/20(水) 03:11:36.56 ID:2XLQZIPg.net
なんか、張り付けあらしが暴れてるな。全部のスレにはってる。

463 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 05:56:52.84 ID:2XLQZIPg.net
さすがにもう眠れない。
このまま徹夜で車、運転するのか・・

ジャスティスにはほんとに感謝。

464 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 07:09:38.56 ID:2XLQZIPg.net
【AちゃんとBさんにご連絡です】

一人言が多くてすみません。

今日は通院とその後用事かあるので、夕方または夜までレスができないと思います。

たまに見るので、急ぎみたいなレスがあれば、なるべくお返事しますね。

465 :A:2017/09/20(水) 07:14:01.70 ID:IN9wftBW.net
おはようございます。

>>447
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

謝るクセ…直さないでいいのかなぁ…。うっとおしいと思われてないかなぁ…とかまたマイナス方向に考えてしまう…。悪いクセだ…。

レス遅くてもいいんですよ。おぼろお姉さん、眠れなくて大変そうだから、もっと寝ててください。私のレスは遅くても大丈夫ですよ。

全然すごくないですよ。学生時代は調理実習、ほとんどサボってましたし。
あ。…今日の晩ごはんはお刺身にしようかな。

466 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 07:16:40.56 ID:2XLQZIPg.net
>>465
Aちゃん、おはよう。
よかった、出かける前にお話しできて。

すぐにレスするから、少し待ってね。

467 :おぼろ:2017/09/20(水) 07:17:48.80 ID:2XLQZIPg.net
あ、また名前わすれてた。
お姉さんだよ。

少し待ってね。

468 :A:2017/09/20(水) 07:27:01.97 ID:IN9wftBW.net
>>448
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

わ、私は心がキレイではありませんー。でもありがとうございます。結構どす黒いなぁと自分では思っています。

おぼろお姉さんは優しい方です。他の人は私の書き込みを無視していく中で、こんな私に声をかけてくださる心優しい方です。すごく嬉しかったです。

自分のことって案外分からないのかもしれない…。他の人から言われて初めて、自分の性格が分かるのかも知れない…うーん…。

469 :おぼろ:2017/09/20(水) 07:27:12.46 ID:2XLQZIPg.net
>>465
上にも書いたけど、このあとすぐにでかけるの。
夕方か夜までなかなかレスができないかもしれない。ごめんね。

謝るクセは、直さなくてもいいと思うよ。でも、Aちゃんはなんにも悪くないことだけは、覚えておいてね。
うっとうしい、なんて思わないから、安心して。

私、すぐにでかけないといけないから、今日はもう眠れないの。たまにあるから大丈夫だよ。心配してくれて、ありがとうね。

お刺身、いいよね。
私、お肉よりお魚が好きなんだよね。
お味噌汁は、あさりとか、シジミとか、合いそうだね。

今日もお母様の通院だよね?
気を付けて出掛けてね。

今日も、一人言とか、時間があるときはたくん書きこみしてね。

疲れると思うから、なるべく体を休めてね。

470 :A:2017/09/20(水) 07:40:15.17 ID:IN9wftBW.net
>>469
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

分かりました。私は大丈夫です。あまりお気になさらずに。

おぼろお姉さんの症状が早く良くなりますように…。

フムフム、おぼろお姉さんはお肉よりお魚派…と。シジミとか貝系は砂とかを吐いてくれないと食べた時、ジャリジャリしてしまうので気をつけないと…。

はい。一人言、書き込みます。

471 :A:2017/09/20(水) 09:10:35.77 ID:IN9wftBW.net
眠いのか眠くないのか
さっぱり分からない

一人言です。

472 :A:2017/09/20(水) 09:45:17.79 ID:IN9wftBW.net
今ふかふかのお布団の上に寝転がってます。
気持ちいい〜

一人言です

473 :A:2017/09/20(水) 12:12:33.07 ID:IN9wftBW.net
また頭が痛い…
頭痛薬〜。

474 :A:2017/09/20(水) 13:05:32.05 ID:IN9wftBW.net
ウミャー!
パソコンの回線がつながらなーい!


一人言です。

475 :A:2017/09/20(水) 13:40:56.12 ID:IN9wftBW.net
…母がソファーで寝てる…。
静かにしてよう…。

476 :おぼろ:2017/09/20(水) 14:43:35.09 ID:py/S0/kW.net
>>474
Aちゃん、今日は大丈夫?
パソコンはつながったかな?

今日は、帰りが少し遅いのと、少し体調が悪いから、Aちゃんが起きてる間にはレスできないかもしれないの。

何か、困ったこととかはない?

477 :おぼろ:2017/09/20(水) 15:09:21.77 ID:FhmlG/af.net
分かってはいたけど、今以上に強い薬は出せないらしい。
出すの怖いと言われたし。
てことは、次にいつ眠れるか分からない。

重度の不眠症は理解されないからなあ。
何日寝てないんだろ。
頼むから、放っておいてほしい。
体力気力共に無理。
だから昨夜で終わらせて欲しかったのに。

帰りの運転、気を付けないと。人身事故を起こしたら洒落にならない。

ごめんね、疲れてて。
書いたら少しだけスッキリするから。

478 :おぼろ:2017/09/20(水) 15:12:45.72 ID:FhmlG/af.net
放っておいてほしい、はAちゃんに対してではないからね。ごめんね。

479 :おぼろ:2017/09/20(水) 15:23:39.69 ID:FhmlG/af.net
特別扱いされたい、とか思ったことないんだけど。病歴長いし。煽りではないから怒らないでよ。見てるんでしょ?

ダメだ・・
もーいーや、何を言われても。
まだ気がすまないなら、体力が戻ったらね。

480 :おぼろ:2017/09/20(水) 15:26:20.52 ID:FhmlG/af.net
遺族スレのことも大きいな。精神的にやられた。まあ、自分が悪いんだけど。あらしがいるの、よく知ってるのに。

481 :A:2017/09/20(水) 15:33:47.08 ID:IN9wftBW.net
>>476
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
パソコンの回線は回復しました。
私は大丈夫です。
でも、私は今おぼろお姉さんが心配です。不眠症、つらいですね。
おぼろお姉さん、あんまり無理しないでね。心配です。
私は平気だから。

482 :A:2017/09/20(水) 15:39:25.80 ID:IN9wftBW.net
>>478
うん。分かりました。
私は大丈夫です。
おぼろお姉さん、つらそうだから、いっぱい書き込んじゃってください。
私も一人言をつぶやきます。

483 :おぼろ:2017/09/20(水) 15:41:22.31 ID:glmxtQw8.net
>>482
Aちゃん、ありがとう。
ごめんね。

484 :A:2017/09/20(水) 15:42:53.82 ID:IN9wftBW.net
母、起きたー!
「寝てない」って言ってるし…。
あ、もうすぐお米とがないと…。

一人言です。

485 :A:2017/09/20(水) 17:23:48.87 ID:IN9wftBW.net
うーっ、みゃぁー!!


…すみません、ただの一人言です

486 :おぼろ:2017/09/20(水) 17:24:50.04 ID:Z3nPutg4.net
Aちゃんへ

帰りはやっぱり夜になりそうだけど、もしよかったらレスしてね。あとでお返事するから。

家事とか、忙しかったらそのままゆっくりやすんでね。

487 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 18:47:11.42 ID:1TYvFfmp.net
>>468
鬱の人です。Aさん、はじめまして。
うーん、自分のことは「分からない」ままで良いと思いますよ。
そのとき抱えている環境やら経験やらで移り変わっていくものですし。

とりあえずこのスレにいる人たちは心が綺麗に見えますね。勝手な主観ですけど。

488 :A:2017/09/20(水) 19:14:07.91 ID:IN9wftBW.net
ふぅ。ちょっと休憩。
次は洗濯物だっ!

一人言です

489 :A:2017/09/20(水) 19:22:16.23 ID:IN9wftBW.net
>>486
おぼろお姉さん、お疲れ様です。

おぼろお姉さん、体調大丈夫ですか?すごく心配です…。疲れてる時は、私のレスは後回しでも、いいですよ。

あ、家事はなんとか大丈夫です。時間かかっちゃうんですけど。

490 :A:2017/09/20(水) 19:34:26.74 ID:IN9wftBW.net
>>487
鬱の人さん、初めまして。Aと申します。

そうですよね。
『自分』というものは、いつも同じじゃないですよね。まだ私も自分自身が分からないですし。

はい、ここはおぼろお姉さんやBさんみたいに、心がキレイで優しい方がいます。

491 :おぼろ:2017/09/20(水) 20:26:05.59 ID:xwpiYxYG.net
おなかいたい・・

492 :おぼろ:2017/09/20(水) 20:27:52.91 ID:xwpiYxYG.net
まだ起きてるか分からないけど、レスのおへんじしていくね。
少し待っててね。

493 :A:2017/09/20(水) 20:47:30.19 ID:IN9wftBW.net
ふぅ、なんか疲れました

一人言です

494 :A:2017/09/20(水) 20:53:00.89 ID:IN9wftBW.net
>>491
>>492
おぼろお姉さん、こんばんは。お疲れ様です。

おなか大丈夫ですか?
あまり無理しないでくださいね。心配です…。

私のレスは後でいいので、休んでください。

495 :おぼろ:2017/09/20(水) 20:53:44.27 ID:/3AsKoUk.net
>>493
Aちゃん、まだ起きてるのかな?
今からレスするけど、疲れていたら休んでね。

496 :おぼろ:2017/09/20(水) 20:54:15.62 ID:/3AsKoUk.net
>>494
大丈夫だよ、ありがとう。

497 :おぼろ:2017/09/20(水) 21:08:11.53 ID:/3AsKoUk.net
>>468
一つずつ、レスするね。

なんとなく気になって、声を
けたいな、て思ったの。何があったのかなあ、て思って。

そうだね、自分のことは分かりづらいかもね。
いいとこも悪いとこも。

人には三人の性格があるとか、前にきいたな。

自分が知ってる自分。
他人からみた自分。
自分も他人も知らない自分。

自分のことはわかりにくいのかもね。

498 :おぼろ:2017/09/20(水) 21:16:17.90 ID:/3AsKoUk.net
>>489
ありがとう。

大丈夫と言えば大丈夫・・かな。
でも、眠りたいんだけどね。
お医者さんも困ってたみたい。これ以上薬強くはできないし、て。

Aちゃん、毎日の家事、偉いね。
ほんとにすごいな。
貝類の砂はきも、きちんと知ってるし。砂はき済み、て書いてあっても、
一応やらないと、じゃりじゃりしちゃうんだよね。

499 :おぼろ:2017/09/20(水) 21:20:44.32 ID:/3AsKoUk.net
今日は外出先から何回かは見てたんだけど、Aちゃんの一人言とか、かわいくて、なんか癒されたよ。

ありがとう。

500 :おぼろ:2017/09/20(水) 21:22:49.12 ID:/3AsKoUk.net
>>482
ありがとね。
夜中に眠れなかったりしたら、一人言、言うかも。

501 :おぼろ:2017/09/20(水) 21:24:43.56 ID:/3AsKoUk.net
もうそろそろ、ねたかな?
疲れているだろうから、ゆっくりやすんでね。。

502 :おぼろ:2017/09/20(水) 21:29:52.89 ID:/3AsKoUk.net
>>490
こんばんは。
えと、この前、手伝ってくれた方、ですよね?違ったらすみません。

Aちゃんに声をかけてくれてありがとうございます。
優しい方、いろんな方との会話が、Aちゃんにはいいのかな、て思います。ここは住人が少ないので。

もしよかったら、たまにでいいので、
いらして下さいね。

503 :おぼろ:2017/09/20(水) 21:34:24.16 ID:/3AsKoUk.net
>>489>>487さんへの
レスでした。

504 :おぼろ:2017/09/20(水) 21:36:29.38 ID:/3AsKoUk.net
>>503
間違えました。>>502>>487さんへの
レスでした。

505 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 22:06:17.41 ID:1TYvFfmp.net
>>502
お疲れ様です。そうです、助っ人の鬱です。

ありがとうございます。

僭越ながら、優しく暖かいこのスレで何らかの形で皆様のお役に立てればな、と思っております。。。

至らない点も多々あるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。。。

506 :おぼろ:2017/09/20(水) 22:07:05.88 ID:/3AsKoUk.net
婆さんとは私のこと?
てか、皆さんおいくつ?
20台ならまだわかるけど、30前後なら婆さんと言われるのは、なんか、ね。
まあ、いーけど。
疲れるから今はそちらに行きません。

507 :おぼろ:2017/09/20(水) 22:13:36.35 ID:/3AsKoUk.net
>>505
あ、やっぱりそうでしたか。
レス、ありがとうございます。
とても嬉しいです。

優しいお気持ち、ありがとうございます。
あまりにも住人が少ないかな、と思っていたので、人が増えるのはとても嬉しいです。

お時間あるときだけでもいいですし、もちろん毎日少しだけでもきて頂けたらとても嬉しいです。

508 :おぼろ:2017/09/20(水) 22:21:33.04 ID:/3AsKoUk.net
お風呂はいろかな。
仕方ないから、今日は処方されてる薬、なるべくのむかな。

・・多くて吐きそう・・

509 :おぼろ:2017/09/20(水) 22:28:42.79 ID:/3AsKoUk.net
2ちゃんが快適・・まあ、人それぞれだから。長いこと2ちゃんしてて、快適と思ったこと、あったかなあ?

とりあえず、ここみてるでしょうから、昨夜一晩のレス、よく読んで頂きたいですね・・

510 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 22:34:51.48 ID:1TYvFfmp.net
>>507
鬱で脳がバグってしまい、文章が書けない状態に陥ることもしばしばありますので、無理のない範囲で皆様のお世話になるかと存じます。。。

いずれにせよ、こうして歓迎していただけたのは非常に喜ばしいことです。

どうもありがとうございます!

511 :おぼろ:2017/09/20(水) 22:39:00.38 ID:/3AsKoUk.net
>>510
鬱は、とてもつらいですよね。
私も、もう少し若いときは、鬱が強く出ていたのでわかります。

無理をなさらず、できる範囲できて頂けたら本当に嬉しいです。

お体を優先して下さいね。

512 :おぼろ:2017/09/20(水) 23:26:12.75 ID:/3AsKoUk.net
昨夜、お話した方々、私の話題を出している方がいるみたいですが、そちらの279さんとはお話が一応解決しています。できれば一度279さんと皆さんでお話をして下さい。

それでもまだ何かあれば、こちらからうかがいます。
申し訳ありませんが、こちらのスレではお話できませんのでご理解頂ければと思います。

279さん、ご迷惑でしたらすみません。

513 :おぼろ:2017/09/20(水) 23:35:34.05 ID:/3AsKoUk.net
さすがに眠気がきた・・ような・・ベゲが発売中止になった経緯を医師から聞いたけど、想像通りだった。

多目に飲んだからさすがに眠れる・・よね・・

514 :おぼろ:2017/09/20(水) 23:45:59.19 ID:/3AsKoUk.net
気持ち悪い・・ような・・ベゲ成文飲むと気持ち悪くなるんだよね。

515 :うつ:2017/09/20(水) 23:53:13.20 ID:1TYvFfmp.net
>>511
ありがとうございます。。。
おぼろさんもお体をどうか大事になさってください。。。

そういえば、睡眠について。
もう既に強い薬を飲んでいらっしゃるので、焼石に水かもしれませんが、おぼろさんは「グリシン」ってサプリを試されたことはありますか?
私や私の不眠症の友人には割と効果があったのですが。。。。
値段はアマゾンで海外メーカーのやつが確か1000円くらいであったような気がします。(国内メーカーは高い。。。)

サプリなんかで治るか!感は満載ですが、もし気が向いたら試してみるのもアリかなと思います。

既に試されているようでしたらごめんなさい。。。

516 :おぼろ:2017/09/21(木) 00:07:35.48 ID:Y/jf+9YH.net
>>515
わさわざ情報をありがとうございます。私も一度、そのようなサプリを試してみようかな、とは考えていたんです。今出ている薬は、眠剤の中でも一番強い方で、それでも眠れないので・・

グリシン、ですね。名前は聞いたことがあるような・・今度、試してみたいと思います。ありがとうございます。

515さんも、いろいろ症状がお辛いと思いますが、できるだけ、ゆっくりお休みになって下さいね。

ありがとうございます。

517 :おぼろ:2017/09/21(木) 00:24:02.67 ID:Y/jf+9YH.net
ダメだ。眠気より気持ち悪い。
はきけどめは出てないから我慢するしかない。遠足のバスで吐いていたのを思い出す。何故か。

518 :おぼろ:2017/09/21(木) 00:36:29.80 ID:Y/jf+9YH.net
あれは煽りに入るのか?うーん・・
なんでレスを読まないで安易な発言をするのかなー?

519 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 00:58:57.34 .net
>>518
他人に読んでもらいたいという姿勢が感じられない書き込みをするのは荒らし
連投されると読む気なんて起きないので荒らしが暴れてらー程度の感想にしかならない

520 :A:2017/09/21(木) 07:21:43.73 ID:cTKjJnOX.net
>>497
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
それでは私も一つずつレスを…。

声をかけてくださり、ありがとうございます。私、影が薄いのに…。

「自分の悪いところを述べよ」という問題なら、言えるのになぁ…自分の良いところは…なんだろう…。

三人の性格ですか。
初耳です。おぼろお姉さんは、私の知らないことをたくさん知ってるんですね。すごいです。

自分の印象は、やっぱり他の人に聞いた方がいいのかなぁ…。

521 :A:2017/09/21(木) 07:40:54.17 ID:cTKjJnOX.net
>>498
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

不眠症なんですね。おぼろお姉さん、つらいよね。代われるなら代わってあげたい…。

ありがとうございます。嬉しいです。家事はまだまだ半人前です。洗濯物を忘れちゃったりとかしますし。
貝系のあのジャリジャリ感がイヤなので、お味噌汁に入れる直前まで水の中です。

522 :A:2017/09/21(木) 07:47:43.65 ID:cTKjJnOX.net
>>499
おぼろお姉さんへ
きゃー!なんかすみません。
どういたしましてです。
なんかひとりごと言い過ぎかなとか、「みゃー!」とか意味分からないことつぶやいてるんじゃないとか、後で読み返してみると自分のつぶやきが、なんか恥ずかしいですー。

523 :おぼろ:2017/09/21(木) 11:12:04.34 ID:Cy3KW4ES.net
>>520
Aちゃん、おはよう。
影が薄い、なんてことはないよ。
はじめてのときのAちゃんは、一人言、みたいな感じだったから、よみ流してしまう人がいたのかなあ?

私も自分のいいところなんて言えないかな、でもそれでいいと思うよ。

三人の自分、はね、何かでよんだのか、きいたのかな。

他人の意見はあてにならないことも多いよ。他人の意見だけに、左右されないようにしてね。Aちゃん、いいこだし、それをわからない人もいるかも知れないから。

524 :おぼろ:2017/09/21(木) 11:23:01.59 ID:Cy3KW4ES.net
>>521
ありがとう。

不眠症はハタチ過ぎ位だからもう随分長いかな。悪くなると、今みたいに眠れない日が続くんだよね。

Aちゃんは大丈夫?最近は病気は辛くない?無理しなくていいからね。

Aちゃんの年齢で、それだけできたら十分だよ。きっと、いいお嫁さんになるんじゃないかなあ。

少しずつ自信をもって、Aちゃんが、素敵な大人の女性にかるのが、楽しみだな。

525 :おぼろ:2017/09/21(木) 11:24:11.04 ID:Cy3KW4ES.net
>>522
Aちゃんの一人言、かわいくてほんとに好きだよ。

たくさん一人言、言ってね。

526 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 12:41:22.94 ID:+aVcAikf.net
はじめまして。

ADHDやアスペルガーの発達障害を持っています。

毎日職場でもプライベートでも失敗ばかりで怒られてます。

周りにビクビク怯えずに自分の意見をしっかり伝えられる人間になりたい

527 :おぼろ:2017/09/21(木) 13:09:29.08 ID:Cy3KW4ES.net
>>526
こんにちは。はじめまして。
まいにち、お辛いですよね。

ADHDや、アスペルガーがあっても、
526さんには526さんのいいところが必ずあると思います。

失敗があるのは、病気のためですから…気にしてしまうとは思いますが、ご自分を責めないで下さいね。

ビクビク怯えない、て難しいですよね。焦らず、少しずつ一つずつ変わって行けたらいいですね。

お体も精神面も、お大事になさって下さいね。

528 :A:2017/09/21(木) 13:21:47.61 ID:cTKjJnOX.net
>>523
おぼろお姉さん、おはようございます。レスありがとうございます。

あの時は苦しくて苦しくて、愚痴をこぼすように書き込んだ…と思います。

「世界には自分に似た顔の人が三人いる」…というような感じが…。

そうなんですか。はい。私は自分で物事を決めるのが苦手なんで、気をつけます。

529 :A:2017/09/21(木) 13:31:55.07 ID:cTKjJnOX.net
>>524
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

どういたしまして。

おぼろお姉さんに比べたら、私は大丈夫です。たまに、うつ状態になったりしますが…。おぼろお姉さん、私にレスするの大丈夫ですか?眠くなったら、レス無視してもいいですよ。

お嫁さん…ありがとうございます。なれるかな…。
私、もおぼろお姉さんのように優しくて、誰かの居場所を作ってあげられる大人になりたいな。

530 :A:2017/09/21(木) 13:34:50.14 ID:cTKjJnOX.net
>>525
おぼろお姉さんへ

かわいい…ありがとうございます。
ひとりごとつぶやきますね。

531 :おぼろ:2017/09/21(木) 13:35:58.24 ID:Cy3KW4ES.net
>>528
そうだよね。
なんかね、すごく苦しそうに感じたの。文章からも、若いこかなあ?て気になって。

うん、Aちゃん、素直ないいこなのは、私がよくわかるから。
他の人が悪く言うことは気にしないでね。

532 :おぼろ:2017/09/21(木) 14:00:55.08 ID:Cy3KW4ES.net
>>529
レスは大丈夫だよ。今日は今のところ予定ないし。でも、明日また通院なんだよね。またあとでお知らせするけど。しばらく通院が多くなるのと、週末は予定が入るからごめんね。

うつもつらいんだから、無理しなくていいんだよ。
辛いの出さないと、よくならないから。でも、少しいいなら、安心するなあ。

お昼ねすると、また夜に眠れないからそれは大丈夫。ありがとうね。

Aちゃんは、素敵なお嫁さんになるよ。
だから、それまで辛いとは思うけどもう少しおうちで暮らしてね。
でも、何かあったらすぐにレスしてね。

533 :おぼろ:2017/09/21(木) 14:02:45.55 ID:Cy3KW4ES.net
>>530
うん、たくさんつぶやいてね。
時間があったらね。

534 :こっぺぱん:2017/09/21(木) 16:11:38.68 ID:kLtTZBtV.net
おぼろ最近すぐイライラしてんね


('0')/ハイ!チョコレートあげるo(´○`)o アァーーーン♪

535 :おぼろ:2017/09/21(木) 16:18:20.07 ID:aipWWh8J.net
>>534
こっぺぱんさん、はじめまして。
他のスレでよくおみかけします。
ありがとう。

536 :こっぺぱん:2017/09/21(木) 16:22:06.31 ID:kLtTZBtV.net
>>535

はじめまして(・ω・)

あんまりすぐ怒るとお肌に悪いよ!
コッペパンのオススメはピノのキャラメル味

甘いもの食べてdo relax

537 :おぼろ:2017/09/21(木) 16:30:55.48 ID:aipWWh8J.net
>>536
うん、わかった。
ありがとうね。

甘いもの、食べるね。
こっぺぱんちゃんは優しいね。

538 :おぼろ:2017/09/21(木) 16:53:47.56 ID:aipWWh8J.net
切手をかいわすれたー。
切手を買っても、ポストが遠いなあ。

539 :おぼろ:2017/09/21(木) 16:57:07.86 ID:aipWWh8J.net
家事とか終わったから暇。○○が来るかも、ていうからうちにくるなら別だけど。おなかはすかないなあ。
いい感じに体重落ちてる。

540 :こっぺぱん:2017/09/21(木) 17:08:32.67 ID:kLtTZBtV.net
>>537

おぼろのキャラがどんどんヒステリッカーになっていってるからさあ


眠れてないのが大きいよね!


こっぺぱんは眠れてないと今すぐミサイルか隕石が落下して全員死ねええええ!!って思うタイプ(*>ω<*)テレルー

541 :おぼろ:2017/09/21(木) 17:10:50.50 ID:aipWWh8J.net
豆腐ちゃん、最近見かけない。疲れさせただろうな。ごめんね。元気にしてるといいけど。

個人的にネ○○さん、好き。あのとき、言葉でわかったから。もちろん、あのときの皆さん、皆すき。

私が今、ギリギリセーフなのは、あのときの皆さんのおかげだから。

542 :おぼろ:2017/09/21(木) 17:16:54.45 ID:aipWWh8J.net
>>540
ほんと、そのキャラなくしたいよねw
一度ついた印象はなかなか消えないからね。

そう、眠れてないのが大きいかな。
3日とか4日とか。今日は眠れてるよ。

こっぺぱんちゃんが不眠症になったら、大変なことになるねw

543 :おぼろ:2017/09/21(木) 17:23:07.33 ID:aipWWh8J.net
うつさん(仮)は、今日はこないのかな。Bさんも大丈夫かな。

私が今後悔しているのは、昨日の散財。あほすぎる。どーしてこーかなー、という。自己嫌悪。

544 :こっぺぱん:2017/09/21(木) 17:26:39.64 ID:kLtTZBtV.net
>>542

煽り耐性つけなきゃね┐(´д`)┌ヤレヤレ


私も不眠症だよ!もう慣れたけどね〜
さすがに三日三晩、一睡もせずはキツいね!
1時間でも2時間でも寝れたら違うけどね〜薬かえてもらったら?

545 :おぼろ:2017/09/21(木) 18:29:22.10 ID:aipWWh8J.net
>>544
ずっと名無しのロム専だったからねー。耐性は、つきつつある・・かな・・?

こっぺぱんちゃんも不眠症なんだね。

私に出てる薬、外来では一番強い薬がたくさん出てるから、今以上は無理、て昨日医師にも言われたよ。

あと、昔、OD癖があって死にかけてるから信用されてないw
今はODなんかしないけどね。もう懲り懲りしたし。

546 :うつ:2017/09/21(木) 18:31:40.67 ID:ks1B/gYh.net
>>543
なんとか生きてますよ〜

あら?散財ですか。。。
まぁ過ぎたことですので、あとは気持ちを切り替えるしかないですよね(-_-;)
それにその散財が今後何かの役に立つ可能性もゼロではない訳ですし。。。(鬱のくせにやたら前向き)

とりあえず自己嫌悪はとても身体に悪いので何か心配しちゃいます。
どうかご自愛ください。。。

547 :おぼろ:2017/09/21(木) 18:40:00.61 ID:aipWWh8J.net
>>546
うつさん(というか、お名前をかんがえましょうか?)きてもらえて本当に嬉しいです。

はい、散財、やらかしました・・貯金してるのに、何故こーなる、といつも自己嫌悪です。
いえ、私の散財は、確実になんの役にもたちませんw

今日は眠れたこともあって、わりと大丈夫です。546さんもお体お大事になさって下さい。前向きなのはいいことですね。

なんか、いいお名前ないですかね。
コテではなく、このスレ限定で。

548 :おぼろ:2017/09/21(木) 18:43:26.39 ID:aipWWh8J.net
今日は雄星。さすがに勝つだろう。
2段モーションとかごちゃごちゃあったから、雄星も大変だろうな。シーズン、乗りきってほしい。

549 :おぼろ:2017/09/21(木) 18:50:49.82 ID:aipWWh8J.net
2位確定は、楽天との直接対決かな?
数年ぶりにクライマックスシリーズ、観に行きたいなー。2位にならないと行けないんだよなあ。

源田が入ったの、ほんと大きかったと思う。源田がイケメンに見える、てなんJに書いたら、ワイには機関車トーマスにしか見えへんてレスあって笑った。

550 :うつ:2017/09/21(木) 18:54:55.30 ID:ks1B/gYh.net
>>547
おおお、眠れたんですね!良かった。。。

名前ですか?ん〜…Cさん?(芸が無い)

それではベーコンさんに対抗(?)して「ハム」にしましょうかね〜

551 :こっぺぱん:2017/09/21(木) 18:55:15.99 ID:kLtTZBtV.net
>>545

あんまりついてるようには見えないが(´;ω;`)ブワッ

ムキー( `ω´*)とすると交感神経モードになって余計眠れなくなるしね!


一番強いのってなんだろ?ベゲタミン??


耐性ついてるのかもね〜
同じ強さでも薬の種類変えるとかは?


あとは部屋暗くしてアロマたいてみたり蛍光灯じゃなくて間接照明にしたりしてみたら?気休めくらいしかならんかもしれんけど

552 :おぼろ:2017/09/21(木) 19:05:20.90 ID:ilnc2CGL.net
>>550
はい、久しぶりに眠れました。
ご心配、ありがとうございます。
今夜は分かりませんが・・

ハムさん、いいですね。呼びやすいです。ハムさんにしましょうか?

553 :おぼろ:2017/09/21(木) 19:12:39.97 ID:ilnc2CGL.net
>>551
ベゲは発売禁止になったよ。処方はされてたけど。だから、今は、それに近い薬と+α、かな。ラボナ飲んでみたいけど、出してくれないと思うw

私が通院している医師は、薬をあまり変えたくないみたい。
医師にも医師なりの考えがあるんだろうけど。

照明は効果、ありそうだね。
今も暗めにはしてるけど。
アロマとか、いいのかな?

いろいろ、ありがとうね。

耐性は、つくように努力しますw

554 :A:2017/09/21(木) 19:22:59.78 ID:cTKjJnOX.net
えと…。

555 :おぼろ:2017/09/21(木) 19:23:06.04 ID:ilnc2CGL.net
元キャップ、さすが!
栗山、イケメンだよなあ。
性格も良さそう。
一人で実況してる・・
しかも、めんへるに西武、ロッテ戦に興味ある人はあまりいないと思う。

556 :おぼろ:2017/09/21(木) 19:23:50.24 ID:ilnc2CGL.net
>>554
Aちゃん、どうしたの?
少し人が増えて驚いたよね。

557 :おぼろ:2017/09/21(木) 19:25:09.83 ID:ilnc2CGL.net
名前にうつさん、てかいてある人は、Aちゃん、一度お話をしたことがあるよ。とても優しい人だよ。

558 :おぼろ:2017/09/21(木) 19:31:32.75 ID:ilnc2CGL.net
Aちゃん、大丈夫?
何かあったの?

559 :A:2017/09/21(木) 19:35:20.59 ID:cTKjJnOX.net
>>556
おぼろお姉さん、こんばんは。
晩ごはん終わってみたら、人がいっぱいでどうすればいいのか分からなくなっちゃって…すみません。

>>557
あ、そうなんですか。
うつさん、こんばんは。

560 :おぼろ:2017/09/21(木) 19:40:38.26 ID:ilnc2CGL.net
>>559
そうだよね、びっくりしちゃうよね。
レスは多いけど、私の一人言も多いし、二人しかきてないよ。

こっぺぱんさんは、私も始めて話したけど。Aちゃんは、お話できそうならしたらいいからね。

あと、うつさんは、さっき「ハムさん」に名前が変わったの。とても優しい人だから大丈夫だよ。私もいろいろ助けてもらったの。

561 :A:2017/09/21(木) 19:50:00.52 ID:cTKjJnOX.net
>>559
いや…えと…ちょっと鬱状態になってしまって、なんかよく分からない文章書いてたり、ワガママ言うなよ馬鹿Aとか、意味分からなくて本当にすみません。

562 :おぼろ:2017/09/21(木) 19:55:47.28 ID:ilnc2CGL.net
>>561
そっか、そっか。
大丈夫だよ、Aちゃん。元々、AちゃんやBさんが苦しかったり、辛いときのときのために立てたスレなんだから。

辛いこと、なんでもはなしてね。
お母様やご家族と、何かあったの?それとも、何となく気分が落ち込んでるのかな?

ワガママじゃないからね。
大丈夫だよ。

563 :A:2017/09/21(木) 19:57:49.03 ID:cTKjJnOX.net
>>560
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

分かりました。こっぺぱんさんとお話出来るかな…。

ハムさん、ですか。分かりました。

564 :おぼろ:2017/09/21(木) 20:01:27.20 ID:ilnc2CGL.net
>>563
こっぺぱんさんは、たまにしかこないと思うよ。

うつさんは、鬱のうつだから、名前かえましょうか、て言ってハムさんにしてもらったの。

Aちゃん、今は大丈夫?
おうちにいるの、辛くない?

565 :A:2017/09/21(木) 20:10:44.00 ID:cTKjJnOX.net
>>562
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
すみません、楽しくお話をしているところをお邪魔してしまって。

母も誰も悪くないんです。
いつもの私の勝手な思い込み(悪い方)なんです。

566 :おぼろ:2017/09/21(木) 20:20:29.64 ID:ilnc2CGL.net
>>565
Aちゃん、そういうのも、気にしなくて大丈夫だからね。丁度会話が途切れて、私一人だったし。気にしないで。

うつ、って、そういうものだからね。

理由もないのに悲しくなったり、おちこんだり。
不眠症もね、鬱は必ず出るの。
私は出にくいけど。昨日みたいに
眠れない日が続くと鬱になるよ。

悲しくなって泣いたり、ね。
そういうときに、Aちゃんの一人言とかみると、ほんとに癒されるんだよね。ありがとう。


鬱をうまくやり過ごす方法が今すぐ思いつかなくてごめんね。

もしまだおきてるなら、またレスしてね。

567 :おぼろ:2017/09/21(木) 20:33:56.41 ID:ilnc2CGL.net
>>565
Aちゃん、今、鬱のときに皆さんがどうしてるか、ほんとに簡単だけど、みてみたの。

いろんな人がいてね。
お薬を飲んでねてしまう人。
(飲みすぎたらダメだよ)
なんなにしないで過ごす人。
音楽を聴いたり、好きなことをしてまぎらわす人。
泣けるなら泣けるだけ泣く人。

他にもあったんだけど、急ぎでみただけだから、これだけでごめんね。

Aちゃんは、朝も早いし、もし眠れたら、寝てしまった方がいいかもしれないね。

568 :A:2017/09/21(木) 20:39:59.31 ID:cTKjJnOX.net
>>566
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

お気遣いありがとうございます。
おぼろお姉さんも大変ですね。ごめんなさい…うまく言えなくて…。

あ…大丈夫です…。鬱を上手く解消する方法は、見つけるのは難しいと思います。

癒し…こちらこそありがとうございます。

569 :おぼろ:2017/09/21(木) 20:42:40.96 ID:ilnc2CGL.net
覇王スレは、みてるだけならほんとに面白い。ランクインしないように気を付けなければ。

てか、ランキング作るの、ヤメロ!
と思っているのは私だけではないはず。。。

スレによって口調変えるのも謎。

570 :A:2017/09/21(木) 20:44:16.04 ID:cTKjJnOX.net
>>567
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

私のために…ありがとうございます。本当に嬉しいです。
参考にさせて頂きます。

571 :おぼろ:2017/09/21(木) 20:49:29.65 ID:ilnc2CGL.net
>>568
>>567に、一応いくつか書いてみたから、よかったら参考にしてね。

私も若いときは鬱でものすごくつらい思いをしたから、よくわかるよ。
本当に、悪いことしか考えれなくなるよね。

私はもう大人だから。大変ではないよ。

一晩寝るとスッキリすることもあるから、今夜はできるだけ、いつもよりも、心と体を休めてね。

572 :おぼろ:2017/09/21(木) 20:53:02.01 ID:ilnc2CGL.net
>>570
うん、今は少ししか探せなかったけど、参考にしてね。Yahoo知恵袋をみただかだから。

Aちゃんもよかったら、みてみてね。
同じ苦しみの人がいるのがわかると、少し心強くなるかもしれないから。

「うつ やり過ごしかた」で検索すると、いろいろ出てくるよ。

573 :A:2017/09/21(木) 21:01:08.52 ID:cTKjJnOX.net
ちょっと昔、ある1人の少女がいました。
少女はこの世界が大嫌いでした。…(まだまだ続く)

…なにこの文章。うつ状態の時に、一心不乱に書きなぐったメモ5枚。
全体をのメモをみたら、私の未遂に終わった自殺のこと…
でも、『花星(かせい)』や『夢みる金平糖』とか意味が分からなくて痛い単語やら文章のオンパレード…。
SF系かなぁと思ったらラストは普通に現代の病院(意味わからないよ…)。

574 :おぼろ:2017/09/21(木) 21:01:11.49 ID:ilnc2CGL.net
外崎よしっ。
てか、雄星で、なんでいつのまにか逆転されてるのか・・

坂田、続いてー

575 :おぼろ:2017/09/21(木) 21:03:00.83 ID:ilnc2CGL.net
>>573
一瞬びっくりした。
Aちゃんだったんだね。
もっとかいてね。

576 :A:2017/09/21(木) 21:06:15.05 ID:cTKjJnOX.net
>>571
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
いつもありがとうございます。
おぼろお姉さんも不眠症が少しでも良くなりますように…。

577 :おぼろ:2017/09/21(木) 21:07:59.83 ID:ilnc2CGL.net
>>573
Aちゃんは、感性が豊かなんだと思うよ。だから、いつも損してしまうのかなあ。

Aちゃん、確かにこの世界は綺麗ではないと思う。
でも、全てではないからね。
綺麗なところもあるし、優しい人もたくさんいるから。

何よりAちゃんは素直でいいこだから。

好きなだけ、なんでも書いていいからね。

578 :おぼろ:2017/09/21(木) 21:08:58.50 ID:ilnc2CGL.net
>>576
ありがとう。
Aちゃんの鬱の症状がよくなりますように。

579 :おぼろ:2017/09/21(木) 21:10:13.39 ID:ilnc2CGL.net
ロッテ最終戦、負けたか・・楽天に勝てるのだろうか・・

580 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 21:11:16.65 ID:CIZmg0uH.net
>>568
Bです。こんばんは。
Aちゃんは寝る時間だよね。だから、レスはいつでも大丈夫だから、謝ったりしないでね。
書き込みできなくてごめんね。
今は代替機のスマホから書き込みしてます。
自分のスマホがいつ直るのかわからず…

私も鬱病だから、少しは共感できる部分があり。Aちゃんは家事を頑張り過ぎてないかな?
本当は身体も心も休ませるのが1番なんだけど、難しい状況なんだね…お母様のこともあるし。
もし、少し休める時間があれば、横になって深呼吸したり、好きなことをしてみたり、好きな香りでリラックスしたり…

そういう時間がAちゃんにありますよーに!
私も頑張り過ぎないようにしてるからね。

581 :おぼろ:2017/09/21(木) 21:17:06.03 ID:ilnc2CGL.net
>>580
Bさん、お久しぶりです。
お体は大丈夫ですか?

スマホがなおって、戻ってきて頂けるのをお待ちしています。

582 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 21:19:56.57 ID:CIZmg0uH.net
>>579
おぼろさん、こんばんは。Bです。
書き込みできなくて、ごめんなさい。
今は代替機からの書き込みで、自分のスマホはいつ直るのか…
でも、書き込みできるようになってホッとしてます。

色々アドバイスをありがとうございます。
まず、実家に息子と一緒に戻るとなると、息子は学校を転校しなくてはなりません。
なので、とりあえず、父には全て話しましたが、息子のことも考えると、今はできません。
それと、父の財産は私には姉がいるので、私に全財産がわたるわけではなく。父も姉も、同じ首都圏に住んでいますが、今、私が住んでいる場所から車で約2時間半という距離です。
レスわけますね。

583 :おぼろ:2017/09/21(木) 21:32:13.05 ID:ilnc2CGL.net
Bさん、書き込みの途中ですみません。
忘れないうちに書いておきます

【Aちゃん、Bさん、ハムさんへご連絡です】

明日の金曜日、夕方から、土曜日の夕方位まで殆どレスができなくなると思います。すみません。皆さんでお話をして頂けたら嬉しいです。

あけてしまう時間が多くてすみません。

たまに見ますので、急ぎのようでしたら、なるべくレスしますね。

584 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 21:34:14.32 ID:CIZmg0uH.net
>>581
おぼろさん!ありがとうございます。
書き込み、少し被ってしまって笑

身体はやはり、sleが悪化していてキツイです…
もう、ほんっと最低限です、やることは。
あと、ちょっと鬱病が悪化しつつあり。

それより、不眠、かなり酷いみたいに受け止めていますが、お薬効きませんか?
実は私も、不眠だったり、おぼろさんのように3日間眠れなかった経験をしています。
今もベッドに入ってから、いくつかの睡眠薬を服用していますが、なかなか眠れないことが多く。
なにかお好きな香りはありませんか?
アロマでも香水でも、もちろん飲み物や食べ物でも。香りって脳にダイレクトに伝わるので、お好きな香りを嗅ぐだけでも、もしかしたら、少しはマシになるかもしれません。
あと、できれば、午後からはカフェインを控えてみて下さい。ベッドに入る前に足湯や手湯だけでも、身体がポカポカするので、身体自体が眠たいモードになります。
食べ物であれば、シソやミョウガの香りにはリラックス効果があります。
足湯や手湯の際にお好きなアロマオイルを垂らすのが1番良いかもしれません。
母が癌の闘病期間に、香りの効能の勉強をしていたので、なにかお役に立てれば。

585 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 21:39:53.78 ID:CIZmg0uH.net
>>583
Bです。了解しました!

ロムはしていたので、生活保護課には連絡していません。
また教えて頂いた首都圏生活保護支援センターのHPは拝見したのですが…弁護士料金が発生するとのことで、電話を躊躇しています…

ごめんなさい。
今後、私も独り言書き込みさせて頂きます。

586 :おぼろ:2017/09/21(木) 21:49:45.56 ID:ilnc2CGL.net
>>584
あ、レス、かぶってしまったんですね。笑

先に、こちらからレスしますね。
もう一つの方は途中とのことなので。

心配してくださり、ありがとございます。確かにここ一ヶ月位の不眠は酷くて、眠れない日が多くつらいです。
薬は、きかないんですよね・・

子供を妊娠しているとき、安定期なのに薬禁止命令を元夫から受けまして、そのときは一ヶ月位眠れなかったです。1日一時間程度は寝ていましたが。さすがDV夫です・・

アロマは試したことないですね。ききますでしょうか?
好き香りが特になくて、うち、無臭なんですよ。笑あえていえば、柑橘系は好きですが、目覚めそうな・・

分けますね。

587 :おぼろ:2017/09/21(木) 21:53:40.39 ID:ilnc2CGL.net
>>585
あ、Bさん、先程の続きを書いて頂いても大丈夫ですよ。
大体事情はのみこめています。

財産に関しては、財産分与がありますから、ご兄弟がいれば、もちろんご兄弟で分ける、ということになるとおもいます。うちもそうですから。
(これはかなり先の話なので、一度置いておきましょうね。)

588 :ハム:2017/09/21(木) 22:03:00.08 ID:ks1B/gYh.net
>>583
了解しました〜

おぼろさんの安眠を祈るばかり。。。

589 :おぼろ:2017/09/21(木) 22:08:21.79 ID:ilnc2CGL.net
>>584
カフェインは、基本的に摂らないんですよね。コーヒーが苦手で紅茶は好きですが、カフェインを避けるためあまり飲まないです。

麦茶とかばかりですね。

手足を暖めるのは、効果がありそうですね。私、ほんとに冷え性で、今も手足がひえきっています。

お母様の闘病生活も大変でしたね。
私も姑のガンの闘病生活は最期までみてきましたが・・末期だったこともあり、あまりできることがなくて。

sleや鬱の悪化とのことで、心配です。
どうぞ、お体を最優先にお休みになって下さい。
お子さんも大きいですし、家事も最低限でサボる位がいいとおもいます。
ほんとなら、週に一回でもヘルパーさんとかに頼めたらいいんですけどね。ご主人のことを考えると難しいですよね。

590 :おぼろ:2017/09/21(木) 22:13:58.31 ID:ilnc2CGL.net
>>588
Bさん、お話の続きは大丈夫ですか?

591 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 22:19:19.12 ID:CIZmg0uH.net
>>586
すみません。Bです。
とりあえずの現状は書き込みました。

柑橘系だと多分、逆に覚醒してしまうと思うんですよね。ガッツリしていない、緩やかなハーブ系はどうですか?
無印にもありますし、化粧品メーカーだと「アユーラ」というメーカーに、アロマオイルがあります。ネットから購入できます。

私には、アロマオイルや好きな香りが効果ありました。アロマオイルなら、これからの季節にアロマディフューザーでちょっとした加湿もできますし。
あと、寝具のカバーも自分が好きな素材にしてます。(私は一年中、リネンです。)

サプリは私には効果がなくて…
例えばなんですが、シャンプーやボディーソープ、入浴剤の香りを変えてみるのも。ハンドクリームとかでもいいですし。
えーっと、私、もともとは外資系化粧品メーカーで働いていたんです。身バレするかな?笑
それもあって&アロマオイルについては独学で勉強しまして。
不眠は本当に辛いと思いますし、精神的にも自分の知らないうちに悪化してしまうので、おぼろさんの不眠を少しでも改善できないか、一緒に考えたいです。
あ〜〜!おうちが近所なら、とりあえず試して欲しいアロマオイルや入浴剤が渡せるのにー!

592 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 22:25:31.62 ID:CIZmg0uH.net
>>555
Bです。
いや、私がいます!
ロッテ戦というより、高校野球&プロ野球、今はテレビでしか観戦できませんし、息子がリビングにいる時間は息子と話していることが多いので、なかなかじっくり観戦はできませんが。
どの球団にも好きな選手がいますよ〜
CS楽しみ笑

593 :おぼろ:2017/09/21(木) 22:35:00.72 ID:ilnc2CGL.net
>>591
あ、分かりました。
まず、息子さんとご一緒に住むのか、お父様に援助をして頂けるのか、辺りが今後考えるところでしょうか。ゆっくり考えましょうね。

アユーラ、懐かしい響きです。今は節約でブランドはできるだけ買わないので。アユーラは好きでしたね。

ですよね、柑橘系、目が覚めそうですね。笑

寝具は無印ばかりで。笑・・ハーブ、どうでしょうか。香りは分かりますが、リラックスできるのか、想像がつかないです・・

私、皮膚疾患もあるんですよ。
なんだか面倒な体で・・なので、使えるシャンプー等には制限があるんです。他にも持病を挙げたらキリがないんですが。皮膚病は子供のころからで、医師曰く、一生治らないそうです。(アトピーではないです)

分けますね。

594 :おぼろ:2017/09/21(木) 22:40:52.15 ID:ilnc2CGL.net
>>592
Bさん、野球、すきなんですね。笑仲間がいて嬉しいです。私はネットテレビを契約したので、毎日野球見てます。
cs、楽しみですよねー。

特に言わなかったんですが、私の息子も中学2年なんですよ。サッカー少年なので、野球には全く興味がないようです。笑

595 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 22:43:51.56 ID:CIZmg0uH.net
>>589
ごめんなさい、皮膚疾患があるんですね。
意外と今や夏場は内臓が冷えてしまっていて、それが冷え性を進ませていることの原因にも。
足首や手湯なら、洗面器や洗面所でもできるので、気が向いたら是非。
手湯なら、5分くらいでポカポカしますよ。その後にハンドクリームを塗って下さいね。
足湯もバスタブを使用しなくても、洗面器やバケツで足首やふくらはぎまででもポカポカします。手湯や足湯は少し熱めのお湯がオススメです。

596 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 22:48:52.32 ID:CIZmg0uH.net
>>594
そうなんですね。
私の息子はキャッチボールは好きだけど、野球もサッカーも興味なく笑
ちょっと違う習い事をずっとしているので、そっちに夢中です。
CS中はここで実況しましょうか?笑

597 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 22:51:23.19 ID:CIZmg0uH.net
>>548
そうこれ!
なんでシーズン途中からごちゃごちよしてんだよっ!と。なんか審判、しっかりしてくれよー!と思ってました。

598 :おぼろ:2017/09/21(木) 22:53:31.58 ID:ilnc2CGL.net
>>591
外資系化粧品メーカーは、たくさんあるので、さすがに分からないとおもいます。でも、Bさん、おきれいなんでしょうね。化粧品メーカーでお仕事していたなんて。すごいです。

私は、基礎化粧はワミレスという、お店では売ってない化粧品をつかってます。あとはskUですね。話がそれました。

ほんと、ご近所でしたら、お話しながらアドバイスを頂きたかったです。
息子は全く人見知りをしない性格なのでお子さんとも仲良くなれたかも・・

Bさんの優しいお気持ちがとても嬉しいです。ありがとうございます。
アロマ、試せたら試してみますね。

あ、私の病気はBさんには比べたら、蚊に刺されたようなものなので、気にしないで下さいね。
Bさんの方が余程お辛いと思いますから。休めるときにゆっくり休んで下さいね。

599 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 23:02:41.10 ID:CIZmg0uH.net
>>598
いやいや、すごくないです。ほんっとにたまたま入社できただけです。
そうですよね〜、ご近所だったら…色々直接お話ししたり、子供同士も。

無印のアロマオイルは、確か香りのテスターがあったと思います。ブレンドされていて、リラックスとかスリープとかも。
もし、お時間がある時に無印に行けたら、テスターでお好きな香りを探してみて下さい。

600 :おぼろ:2017/09/21(木) 23:09:30.90 ID:ilnc2CGL.net
>>595
いえ、私のことは気にしないで下さいね。重い病気はなくても、物心ついた時から病院に行かない期間はなかったので。

内蔵、綺麗にするのとか、してみたいですね。たぶん、内蔵冷え冷えです。笑。

すみません・・私、体の中で一番掌が酷いんです。だから、薬以外は濡れなくて・・お洒落も制限されてしまいますね。

足湯、気持ちいいですよねー。
足だけは、何故か疾患はありません。足湯、すごくすきです。
熱めの足湯、試してみますね。

cs実況、いいですねー。レスが延びて、このスレが目立ちそうですが。笑。

601 :おぼろ:2017/09/21(木) 23:23:47.20 ID:ilnc2CGL.net
>>597
ほんと、2段モーション、なんでこんな時期に、て感じでしたよね。西武いじめにしか思えません。笑。

あの頃、ヤフコメにコメントしたり、イイネしたり。ある意味2ちゃんよりはまっていたかも知れません。笑。審判は叩かれましたがお咎めなしですからね。

そうですよね。
直接お話出きると早いですし、別居のお手伝いもできたと思うので・・

化粧品メーカーの方は皆さんおきれいですし、知識もあるから、すごいです。そういえば、派遣ですけど私も某化粧品メーカーで仕事していたの、今、思い出しました。電話受付ですけど。

そうですね、私、無印好きなので、今度行ける機会があったら試してみたいとおもいます。

いろいろアドバイス、ありがとうございます。

Bさん、お体大丈夫ですか?
お疲れでしたら、お休みになって下さいね。

602 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 23:33:39.59 ID:CIZmg0uH.net
>>600
違う病気であっても、気になりますし、心配しますよ。
このスレの保護室の意味、おぼろさんも含めてですもん。

足湯だけでも、少しはマシになると思います。
おぼろさんの不眠が少しでも改善しますよう!

CS実況したら、確かに目立ちますね笑

603 :おぼろ:2017/09/21(木) 23:40:35.60 ID:ilnc2CGL.net
>>602
ありがとうございます。
そのお気持ちが本当に嬉しいです。

はい、今夜、足湯をしてからお布団に入ってみますね。
ありがとうございます。

CSは、実況まではいかなくても、お話ができたらいいですね。
私、ほんとに今から楽しみで。
ソフバンの優勝は想像できてますが・・

604 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 23:46:25.22 ID:CIZmg0uH.net
>>601
同感でした。なんで今頃なのー!嫌がらせかよっ、と笑
審判にお咎めなしは改善して欲しいです。

私が大学卒業の時期、就職超氷河期でして。
大学院に行くかなぁと迷いつつ、たまたま内定を頂いたので、もうそこに入社と決めて。
すごく勉強することが多かったのですが、良い経験をさせてもらったと今でも思ってます。

無印、私も好きですよー。
ご無理のない範囲で、行ける機会に是非アロマオイルコーナーのテスターでお試し頂ければ。

今日はお昼寝し過ぎてしまい…まだ眠れず。
でも、私のことは今夜は気になさらず、他のスレや他の板など、おぼろさんのご自由にね。

605 :優しい名無しさん:2017/09/21(木) 23:54:02.20 ID:CIZmg0uH.net
>>603
いえいえ、いつも私こそ。

足湯は時間がある時にでも是非。水分補給は忘れないで下さいね。
眠りたい前でも日中でも、まだ蒸暑いですけど、足湯だけでもポカポカしてきますよ。

そうですよね!実況まではできなくても、お話しできたら良いですよね。
私もCS、今から楽しみにしてます。
優勝はやっぱりソフバンですかねー笑

606 :おぼろ:2017/09/22(金) 00:17:19.91 ID:0BUUkCsO.net
>>604
少し、足湯してました。ぽかぽかです。

去年のコリジョンを考えたら、想像はついてましたけどね。今回は菊池雄星の選手生命も関わることなので、審判に対するバッシングは大きかったですよね。確かに雄星は2段モーションだったみたいですけど、もっと早い時期に言えばいいのに、と。

私が就活していたときも氷河期でした。パプルはとっくに崩壊してましたからね。化粧品メーカーに就職できたのは、本当によかったですね。
私は、建設系に就職したんですけど。
人事部だったので勉強は多かったです。勉強、いいですよね。

私も無印好きで。マタニティー用品は、全部無印で揃えました。笑。

あ、私、そこまで2ちゃんやらないので大丈夫です。お話する人がいなければ、2ちゃん以外の他のことをしますし。お話相手がいれば、2ちゃんしたり、て感じです。

607 :おぼろ:2017/09/22(金) 00:22:47.30 ID:0BUUkCsO.net
>>605
水分補給、今しました。笑。

セリーグは広島、パリーグはソフバンと予想しています。若干悔しいですが。笑。

なんか、めんへるの話題ではないみたいですね。笑。たまにはこういうのもいいと思いますが。笑。

608 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 01:13:45.27 ID:PyxbIf2E.net
>>606
足湯、ポカポカしますよね。
もしできたら、日中でもいつでもお好きな時間に、足湯を続けてみて下さいね。

そう、選手生命にもかかわることだったし、確かに2段モーションでしたけど、なぜこの時期に?審判大丈夫か?と笑

私、バブルを知らないんです。大学の時に、授業で知りました。きっと、私とおぼろさんって年齢差があまりないかと。

あー無印でマタニティ、羨ましいです。
私は切迫流早産で、ずーーーっと入院していたので、パジャマしか着てません笑
しかも、入院してたのに、予定日より早く陣痛→全身麻酔で帝王切開→息子と一緒に退院できず…
息子に背を抜かれていることすら、なんだか不思議な気持ちです。

609 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 01:18:44.93 ID:PyxbIf2E.net
>>607
水分補給、大切ですから。
私はsleで体温が上がることが多くて、この書き込みしたら、水分補給してきます笑

セリーグは広島でしょうが…初の横浜も観てみたい気がします。パリーグはソフバンでしょうねー。西武、私、岸が好きなんで、岸には投げて欲しい笑

610 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 01:22:38.30 ID:PyxbIf2E.net
すみません、Bです。

沢村の肩の治療法、マジで選手生命の危機じゃん。
投げられなくなっても、きちんとポジション準備しておいてあげてよー!

水分補給してきます。麦茶です。

611 :おぼろ:2017/09/22(金) 01:31:18.71 ID:0BUUkCsO.net
>>608
はい、ボカボカしました。
雄星の件は、ウラで楽天やら星野元監督やらが審判と何か口裏合わせをしたんでは、ていう推測もあったんですよね。

私もバブルは知らず、崩壊の時期を書くと年齢がバレるので。笑。うちは父が会社を経営していて、バブルの影響は受けなかったんですけどね。

612 :おぼろ:2017/09/22(金) 01:32:10.80 ID:0BUUkCsO.net
>>608
切迫早流産は、かなり大変でしたね。
しかも帝王切開でしたか。麻酔が切れたあと、かなり痛いみたいですよね。
私が入院していた産婦人科のお隣の方が帝王切開みたいで、叫び声が・・

私は、予定日がきても陣痛がくる気配がなかったんですよ。だから、私は計画出産でした。予定日から2週間を超えると、母子共に危険になるらしいです
陣痛促進剤を使用しての出産で。
自然の陣痛を知らないんですよね。

613 :おぼろ:2017/09/22(金) 01:43:41.71 ID:0BUUkCsO.net
>>609
確か、sle は、発熱もしやすいんですよね?本当に大変だといます。なのに、息子さんやAちゃんに気をかけることができるBさんは、本当に優しい方ですね。

岸と言えば、去年まで西武にいたのでわりと実物を何回もみてるんですよ。

ビジター?相手側が1塁で、1塁で、観ていたんですね。その日は岸がヒロインで。私の方はビジターだからあまり金網のへばりつきがいなくて私一人、岸がくるの待ってたんです。

嘘みたいですけど、岸と目が合って、手を降ったら振りかえしてくれました。嘘のようなほんとの話です。笑。

614 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 01:46:45.49 ID:PyxbIf2E.net
>>611
ポカポカしますよねー。
まだ蒸暑い日々が続いていますが、続いてみて下さいね。

同じですね笑 私は公務員の娘だったので、バブルってなに?状況でした。
なので、平野ノラがバブリーなギャグをやっていて息子に聞かれても答えられません笑

615 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 01:50:36.65 ID:PyxbIf2E.net
>>611
あ、雄星の件、そういう噂ありましたね。
なんか…ジャイアンツの沢村の肩といい、今年は審判や球団のフラフラ感が目立ちます。

616 :おぼろ:2017/09/22(金) 01:54:17.84 ID:0BUUkCsO.net
>>614
はい。これから寒くなりますし、足湯、しますね。

公務員のお父様なら、バブルは関係ないですよね。
うちの父は、お客さんが学校や警察?とかの公務員だったらしく、だから影響受けなかったみたいです。

平野ノラ・・確かにあんなような服装はみたことがあるような、ないような、て感じですね。笑。

617 :おぼろ:2017/09/22(金) 01:58:45.09 ID:0BUUkCsO.net
>>615
私、セリーグには疎くて。沢村選手の肩のことはわからないんですが・・

審判の真鍋?はかなり叩かれてましたね。

噂が本当なら、とんでもない不正です。なので、楽天には勝ちたいんですよねー

618 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 01:58:50.75 ID:PyxbIf2E.net
>>612
そーなんですよ‼絶対安静で、ずーーーっと点滴に繋がれていて。
息子、頑固に逆子でして笑 でも、いつも下腹部に痛みがあったので陣痛とは気付かず。
検診で「陣痛きてます。手術室が空いたら、帝王切開します」と。
なにがなんだかわけわからないまま。帝王切開はめっちゃ痛いです。
ちなみに10分間隔までの陣痛は経験しました…帝王切開なのに笑

619 :おぼろ:2017/09/22(金) 02:07:06.33 ID:0BUUkCsO.net
>>618
ですよね。切迫早流産は、絶対安静で動けない、だから暇、ていうのはきいたりしたことはあります。

私も逆子でした。逆子運動でくるりんと、戻ってくれたんですけど。あれ、戻るとき体感で分かるんですよね。

全身麻酔の帝王切開なのに、陣痛のいたみまで感じたとは・・コウノドリていう漫画が出産を描いてるんですけど、その漫画のなかでは、大変な出産のことを「フルコース」と呼んでましたね・・

620 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 02:09:28.36 ID:PyxbIf2E.net
>>613
sleのことまで、色々調べて頂いてありがとうございます。
知ってもらえる方が増えるのは有難いです。
そうなんですよね…発熱しやすいので、sleになってから、すごく喉もかわきやすくやりましたし、みんなが「今日は涼しくて過ごしやすいよね」と言っていても、私は暑くてぐったりだったり…
優しいのはおぼろさんですよ。
ここのスレを立ててくださったから、Aさんのことも気にかけられるようになりましたし。
おぼろさんには感謝の気持ちでいっぱいです。

岸と手を振りあったなんて!羨ましい笑
私、イチローが日本にいた時、手を振ってもらいました笑
今は、体調もあって球場には行けないんですけど、いつか、また球場に行けたら良いな、と。

621 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 02:15:02.29 ID:PyxbIf2E.net
>>616
是非是非、続けてみて下さいませ。
ご無理のない範囲で。

平野ノラの服装とかギャグとか、ほんっと分からなくて。息子にも、小学生だったから知らないのー、でもああいう時代があったんだって、と答えてます笑

622 :おぼろ:2017/09/22(金) 02:19:34.01 ID:0BUUkCsO.net
>>620
いえいえ、私なんて、たいしたことはなんにもできませんから。

sleを知れたのも、Bさんのおかげです。でも調べることは簡単でも、ご本人の苦しみや痛みは分かりませんから・・
難病は理解されにくい病気もあるので辛いと思います。

イチローと手を振ったのは奇跡的な出来事ですね。私、東京ドームに一度だけイチローが出ている試合を観に行ったんですけど、黄色い歓声がすご
かったことしか覚えていません。笑。

球場、行けたらいいですね。かなり気分転換になりますし。精神的にもいいと思います。お体か難しいですよね・・

623 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 02:19:46.45 ID:PyxbIf2E.net
>>617
ジャイアンツの沢村投手はわかりますか?
春のキャンプ中に肩に違和感があったらしく、球団のトレーナーが針治療法したんですよ。
そしたら、その針治療が神経に間違って刺さってしまい、現在も投げられない…

私も楽天は負けてー!と思ってます笑

624 :おぼろ:2017/09/22(金) 02:23:42.01 ID:0BUUkCsO.net
>>621
はい、続けてみますね。
あの時代は、確かにストライクゾーンではないですが、なんとなーく覚えてる感じですね。

625 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 02:24:59.06 ID:PyxbIf2E.net
>>619
切迫だったので、逆子運動も禁止で。
でも、ぐるりんっていう感覚、経験してみたかったです。

Aさんへのレスに「子供がいるから…」というのを読んだのですが、きっと私も生きている理由の根底は息子なんだと思うんですよね。

626 :おぼろ:2017/09/22(金) 02:27:30.45 ID:0BUUkCsO.net
>>623
すみません。沢村選手もわからないです・・それは・・かなりヤバくないですかね?選手生命、危ないですよね。

西武の高橋こうなも、2年間、怪我で戻れませんでしたが、そういったことはないとおもうので。

627 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 02:33:10.27 ID:PyxbIf2E.net
>>622
そんなことないです!(キッパリと)
きっとAさんも、私と同様に、おぼろさんがここにいて下さることで、救われてると思ってます。

そうですね…精神的な病気もそうですが、sleも見える部分以外の体調が色々あるので。
でも、無理しない・無理できないって自分に言い聞かせてます。

イチローは、1塁までがめっちゃ速かったですよ!私、かなり早めにイチローをチェックしていたので、だから手を振ってもらえたのかも笑

628 :おぼろ:2017/09/22(金) 02:35:09.82 ID:0BUUkCsO.net
>>625
そうですよね。絶対安静ですものね。
あの、くるりん、は今も感覚覚えてます。あ、たぶん今、回った、って。笑。

そうなんですよねー。
子供のために生きていなければ。
ていうのが私も強いです。
ただ、私の場合、遺伝性の病気で突然死の可能性があるので、子供には話してるんですけどね。

もしかしたら、お母さん、突然死んでしまうかもしれない病気、て。
言っておくだけでも、少しは心の準備が出きると思うので。

やっぱり、子供をおいて自殺、はできないなあ、て私も思います。

629 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 02:40:31.92 ID:PyxbIf2E.net
>>626
おぼろさんはパリーグ専門ですか?
一応、ちゃんと投げてた時はめっちゃ戦力だった投手なんですが。
もうホントに球団のトレーナーがなにやってんだか?と。私、沢村投手は応援している選手の一人なので、知った時はもう頭きて笑
私は、どのチームにも応援している選手がいるのと、あと、毎年どのチームを応援するかは監督や球団の状況で変わります笑

西武、栗山はイケメンな上に守備も良い!

630 :おぼろ:2017/09/22(金) 02:42:48.54 ID:0BUUkCsO.net
>>627
そう言ってもらえるのは、とてもうれしいです。

ほんとにBさん、ご無理はしないで下さいね。本来なら、家事を手伝ってくれる方とか、いたらいいんですけどね・・

イチローと手を振れたのは、ほんとに羨ましいです。
私、今までイチロー見てきて、今は尊敬に値すると思っているので。

あの歳まで現役で、怪我もしない。
記録もうちたてている。
日本が誇れる野球選手ですよね。

631 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 02:48:05.80 ID:PyxbIf2E.net
>>630
息子が家事を色々やってくれているので。大丈夫です。sleのことをきちんと伝えて、理解してくれているので。
逆に心配されることが多くて、息子には申し訳ないないなぁと思いながらも、甘えさせてもらってます。

ホントにホントに!
イチローは偉大な野球選手であり、人としても素晴らしい方だと。

632 :おぼろ:2017/09/22(金) 02:51:38.09 ID:0BUUkCsO.net
>>629
そうですね。まず、父が西武ファンで子供のころ家族で観戦にに行っていたのと、あとは元カレの影響ですね。今は友人?なんだかよくわからない存在ですが。

元カレの西武好きは異常です。笑。
何かあれば、メールしてくるという。

なので、西武ドーム(メットライフドーム)にはよく行ってたんですが、セリーグは疎いんですよね。

沢村選手、復帰できるんですかね?
心配ですよね。

栗山は最高です。秋山、源田も好きですが、栗山、最高過ぎます。笑。

633 :おぼろ:2017/09/22(金) 02:57:21.98 ID:0BUUkCsO.net
>>631
それは、いい息子さんですね。
きっと、Bさんの育てかたが素晴らしかったんだと思います。

虐待のニュースとか見ると、腹がたってしまって。
うちの近くでも、虐待のニュースが全国ニュースになりました。お子さん、亡くなって。

イチロー、日本人でありがとう、ていう感じですよね。できるだけ長く、現役でいてほしいです。

634 :おぼろ:2017/09/22(金) 03:22:40.07 ID:0BUUkCsO.net
Bさん、ゆっくり休んで下さいね。

635 :おぼろ:2017/09/22(金) 03:24:28.62 ID:0BUUkCsO.net
【Aちゃん、Bさん、ハムさんへご連絡です】

今日の金曜日、夕方から、土曜日の夕方位まで殆どレスができなくなると思います。すみません。皆さんでお話をして頂けたら嬉しいです。

あけてしまう時間が多くてすみません。

たまに見ますので、急ぎのようでしたら、なるべくレスしますね。

636 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 03:44:05.93 ID:PyxbIf2E.net
>>632
なるほどー。
元カレ、凄いですね笑

私は父が男の子を欲しがっていたこともあり、小さい頃からテレビの野球中継を観せられていて。まぁ、主にジャイアンツ戦なんですが。
そこから、はまってセリーグもパリーグも観戦に行ったりしているうちに、どの球団にも好きな選手がいるというかんじです。
ホントに球場での観戦って楽しいですよね。
じっくり観たい時は内野で、騒ぎたい時は外野と分けていて笑
友人や父とも観戦によく行きました。

sleは、体調の変化ももちろんあるのですが、安定する時期もある可能性があるので
やっぱりいつかは、また球場に行きたいです。

637 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 03:52:27.74 ID:PyxbIf2E.net
>>633
そんなことはないです。
子供って、いろんな方の協力があって、育てる必要があると私は思っていて。
私の両親に預けて働いてた時期もありますし(保育園がお休みの夏休みや年末年始)、私の仕事は夏休みや年末年始は関係なかったのでね。
両親や私の祖父母との触れ合う時間が多かったのが幸いしているのかな、と。

イチローには、できるだけ現役でいて欲しいですよね。私、鈴木一朗だった頃から、なんだ!この打率は‼とチェックしていたので笑

638 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 04:00:46.89 ID:PyxbIf2E.net
おぼろさん、不眠症について少し調べてみました。
普段、何も予定がない日はずっとおうちにいますか?もし、そうであれば、5分でも10分でも、太陽を浴びて歩いてみて下さい。
それと、深くゆっくり深呼吸しながら、ゆったりとストレッチを。
多分、お薬が効かないというのは、自律神経が乱れているからかな、と。
おぼろさん、ストレスが溜まっている状態だと思うんです。
なので、好きなことをしたり、楽しめることをできる範囲で。
あと、やっぱりアロマオイルは良いみたいです。

639 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 04:02:41.33 ID:PyxbIf2E.net
>>635
Bです。了解しました。
あまりこちらを心配し過ぎないで下さいね。

640 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 04:11:03.51 ID:PyxbIf2E.net
Bです。
えっとですね、名前を変えても良いですか?
良ければ、アロマにして下さい。

641 :おぼろ:2017/09/22(金) 04:23:11.08 ID:0BUUkCsO.net
>>640
すみません、まだ起きてました。笑。
他スレとかに行ってて。

アロマさん、ですね。
すごくいいお名前だと思います。
他のかたへの周知は、どうしましょうか?

他のもレスしますが、眠ければ休んで下さいね。私は、夕方まで特に用事はありませんので。

642 :おぼろ:2017/09/22(金) 04:32:35.01 ID:0BUUkCsO.net
>>636
セリーグ、パリーグ共に好きな選手がいるのはいいですね。
野球をもっと楽しめるとおもいます。

私の父も東京出身なので、恐らく巨人ファンだったと思います。子育てを考えてか、引っ越しをして、西武ファンになったんですよね、きっと。

外野でびょんびょん跳び跳ねる応援もしたいですよね。内野でじっくりもすきです。選手が近くに見えますし。

ご病気が安定して、球場に行けたらいいですね。
目標があれば、精神的にも良さそうな気がします。

643 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 04:39:42.65 ID:PyxbIf2E.net
>>641
とりあえず、Aさんには知って欲しいです。
このスレだけでの使用なので、Aさんには知っておいて頂いたほうが良いかと。

644 :おぼろ:2017/09/22(金) 04:40:08.14 ID:0BUUkCsO.net
>>637
仕事していると、実家が近いとどうしても預けることも多くなりますよね。保育園が預かってくれるのは19時までだったので、送りはできても迎えが間に合わなくて。私も実家には随分あまえました。

でも、お子さんとの会話とか、そういうことが、お子さんの心を育てるんじゃないかな、て思います。

イチロー、出番は少なくなってきても、出れば打つ。最高ですよね。

鈴木一郎時代からチェックしていたのはすごいです。名前は知っていましたが、きには止めていなたかったので。

645 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 04:46:39.72 ID:PyxbIf2E.net
>>642
そうですね。私、ちょっと野球バカなところがありまして笑
普通の新聞での試合結果の打率とかチェックしていた時期があったり。
あと、中学・高校時代に野球やっている人と付き合ってたこともあり。プロ野球選手と付き合ってた時期もありました笑

646 :おぼろ:2017/09/22(金) 04:48:54.49 ID:0BUUkCsO.net
>>638
調べてくださってありがとうございます。日光にあたらなければ、とは思うんですが、寝ていないと日光が苦手で・・ドラキュラか、て、自分でもよく思います。。

普段は家にいること、おおいですね。
不眠症さえ治れば・・とよく思うんですけど。

ストレッチも良さそうですよね。
できるだけするようしてみますね。
あと、深呼吸ですね。

自律神経は、乱れまくりだと思います。。

好きなことやると、無駄遣いするので。笑。やっぱり、アロマがよさそうですね。

いろいろ、ありがとうございます。

647 :おぼろ:2017/09/22(金) 04:55:57.69 ID:0BUUkCsO.net
>>643
Aちゃんはもちろんなんですが、最近来ているハムさんもロムしていて、Bさんのことは知ってるんですよね。あ、アロマさんでした。

鬱のある、とても優しい方です。
私が困っているときに助けて下さって。

私が皆さんにご連絡するみたいなかんじで、書き込みをすればいいかな、て思います。

648 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 04:57:33.41 ID:PyxbIf2E.net
>>644
なんて説明したらいいのかわからないのですが
正直、実家に預けなきゃならないのは仕方ないと割り切らないと仕事ができなかったので。
幸い、実家の両親はウェルカム状態だったので、助かりましたね。

んー…本当なら反抗期に入っていても当たり前なんですが、息子は幼いのか?色々話ができる相手ですね。
やっぱり、病気の母親を相手に酷いことはできないと息子なりに考えているのかもしれません。

父と新聞の打率を一緒に見ていた時、なんか凄すぎじゃない?と話していて笑
そこからイチローのチェック開始モードスイッチが入りました笑

649 :アロマ:2017/09/22(金) 05:01:00.16 ID:PyxbIf2E.net
>>647
あ、ハムさんって私のこともご存知なんですね。
お手数ですが、お願いします。

650 :おぼろ:2017/09/22(金) 05:02:05.83 ID:0BUUkCsO.net
>>645
ものすごくおどろいたのが、プロ野球選手の方とお付き合いをしていたんですか?
アロマさん、その方と結婚すれば・・と考えてしまいます。

打率とかは、去年の秋山レベルでないとピンとこないというか・・

それは、アロマさん、野球には詳しいですよね。

651 :おぼろ:2017/09/22(金) 05:04:57.39 ID:0BUUkCsO.net
【Aちゃんとハムさんにごれんらくです。】

Bさんのお名前は仮のお名前でしたので、今日から「アロマさん」になりました。

アロマさんて、呼んで下さいね。

652 :おぼろ:2017/09/22(金) 05:06:08.02 ID:0BUUkCsO.net
あ・・途中で投稿してしまいました・・わかりますよね?

653 :おぼろ:2017/09/22(金) 05:07:55.46 ID:0BUUkCsO.net
>>649
はい、ハムさん、ロムしてたそうです。鬱なので、体調のいいときしかこれないみたいでが、優しい、とてもいいかたです。

654 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 05:10:34.21 ID:PyxbIf2E.net
>>650
付き合ってましたね笑
今は引退していますよ。
で、まぁその関係もあり、現役選手の知り合いもいます笑

なんか…スポーツ選手の奥さんになることをきちんと考えた時、栄養面とか不在時期が多いこととか引退後とか。
私にはできないな、という結論に至り。
でも、友人や両親にはもったいないー!と言われ続けました笑

655 :アロマ:2017/09/22(金) 05:13:34.52 ID:PyxbIf2E.net
>>653
わかりましたー。
書き込みありがとうございます。

656 :おぼろ:2017/09/22(金) 05:16:24.51 ID:0BUUkCsO.net
>>648
フルタイムで仕事するなら、実家に預けないと難しいですよね。うちも、母が孫にベッタリというか、やはり子供より孫がかわいいようで。笑。

うちのこも、反抗期、ないんですよね。いいことなのか、悪いのか、よくわからないんですが・・

アロマさんの息子さん、本当に優しいんだと思いますよ。

657 :おぼろ:2017/09/22(金) 05:22:32.18 ID:0BUUkCsO.net
>>654
確かに、もったいないです。。。

でも、ダルビッシュの元妻のサエコさん、随分叩かれてましたしね。
アスリートの奥さんは、大変なんだろうなあ、とは思います。

現役選手の知り合いの方がいるなら、そのかたと再婚したら・・て気が早いですね。笑。

658 :アロマ:2017/09/22(金) 05:45:48.91 ID:PyxbIf2E.net
>>656
同じです。孫って本当に可愛いみたいですね。

私も反抗期がないのが、良いのか悪いのか…
色々想うことはあるんですが、まぁ良い子を演じてるかんじではないですし
息子とも話の流れで聞いたことがあって。
「俺には反抗はできないなー。だって病気なのはわかってるし、病気になりたくて病気なわけじゃないしさ」と。
今は色々話せて楽しいですけど、大人になって反抗期がきたら面倒ですね笑

659 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 05:50:16.46 ID:PyxbIf2E.net
>>657
アスリートの奥さんって、本当に大変だと思うんです。
だから、私には無理だな、と。

いやいやないです笑
知り合いの選手は元カレと繋がりありますから笑

660 :おぼろ:2017/09/22(金) 06:00:31.92 ID:0BUUkCsO.net
>>658
孫、かわいいんでしょうね。
うちの母、産まれる前から私より楽しみにしてる感じでしたし。笑。

そうですね、うちのこもサッカーは部活ではなく、クラブチームなので、スケジュールがけっこう大変みたいで。最近、めんどくさい、とか、私に愚痴るようになってきたので。

言ってくれるだけ、いいかな、とは思います。

息子さん、発言が大人ですね。
うちのこは、もう少し幼いきが・・
誰とでも仲良くなる性格はいいんですけどね。

大人になっての反抗期は、あまり聞かないので大丈夫だと思いますが・・

661 :アロマ:2017/09/22(金) 06:01:43.91 ID:PyxbIf2E.net
おぼろさん、Aさんのことで少し。
私、Aさんって、やはりお母様やご家族と離れたほうが良いと思うんですよね。
Aさんのメンタルを考えると、お母様を支えることがかなり負担じゃないかと。
もう少し、Aさん自身の精神的回復する時間や場所が必要ではないかなって。
あと、Aさんは鬱だけでなく、AC(アダルトチルドレン)の可能性も考えられるかと。
Aさん、開放病棟に入院したほうが休めるんじゃないかなって思って。
Aさんの通院期間や通院は月にどれくらいか知ってます?

662 :おぼろ:2017/09/22(金) 06:05:35.58 ID:0BUUkCsO.net
>>659
確実に私も無理ですし、そもそもご縁がありません。笑。

なんか、それでももったいないと思ってしまいます。なかなかないご縁ですから。たぶん元カレに言ったら、その選手の方の名前をすごく知りたがると思います。

私と違って、セリーグ、パリーグ共に詳しいので。

663 :おぼろ:2017/09/22(金) 06:15:57.87 ID:0BUUkCsO.net
>>661
私も常々、それは、考えているんですよね。

Aちゃんの通院期間は知らないんです。
月にどれくらいかも。
お母様の付き添いの通院ばかりきくので、大変ではなあかなあ、て思います。

確かに、解放病棟で回復をするかたはたくさんいるので、Aちゃんはおうちにいるより病院にいた方が休まるかな、と思います。

ただ、ご両親が承諾されるか、入院費用の工面をされるのか、が難しいのかな、と思うんですよね。

664 :アロマ:2017/09/22(金) 06:18:34.76 ID:PyxbIf2E.net
>>660
私の場合は、息子が無事に産まれるかわからなかったので、産まれてから、そりゃもう祭りみたいで。

愚痴とかでもいいから、話してくれるだけでも安心しますよね。
多分、私があれこれできないので、俺がやらなきゃ!だと…

665 :おぼろ:2017/09/22(金) 06:24:03.31 ID:0BUUkCsO.net
>>664
切迫早流産は、産まれるまで安心できないですものね。
産まれた月数によっては、nicuにしばらく入ることもありますし。

無事に産まれて、本当に嬉しかったんだと思います。

息子さん、無意識に記憶があるのかも?しれないですね。

666 :おぼろ:2017/09/22(金) 06:28:37.23 ID:0BUUkCsO.net
アロマさん、すみません。そろそろ眠気が限界で・・起きたらまたレスしますね。

667 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 06:35:21.49 ID:PyxbIf2E.net
>>663
私、Aさんの書き込みを読んで。
まず、お母様は入院されたほうが良いのかな、と。1人での通院が難しかったり、ODを繰り返すならば、普通は先生のほうから入院の提案があると思うんです。強制入院でもおかしくないと。
で、それがないならば…Aさん自身の身体とメンタルを休ませる為に、Aさん自身が開放病棟に入院したほうが…
今の状況だとAさん自身が悪化してしまうと思うんです。それに、Aさんが悪化してしまったら、ご家族全員が困ると思うのですが。

668 :アロマ:2017/09/22(金) 06:41:27.88 ID:PyxbIf2E.net
>>666
良かったです。眠れるだけ、沢山眠って身体も心も休ませて下さいね。
おやすみなさい。

669 :おぼろ:2017/09/22(金) 06:47:39.45 ID:0BUUkCsO.net
>>667
一番問題なのが、Aちゃんのお話を聞いていると、ご家族はAちゃんのことをきちんと考えていないのかな、と。
(Aちゃん、みてたらごめんね。)

私もお母様は入院が必要だと思います。医師がそうしないのは、不思議なんですよね。

精神科といっても、あまりよくい医師もいるのでなんとも言えないのですが・・

Aちゃん、きちんと通院、してるんでしょうか?Aちゃんの担当医が事情を知れば、何かしらの手だてを打たないのも不思議な気がします。

670 :おぼろ:2017/09/22(金) 06:50:53.31 ID:0BUUkCsO.net
>>668
あ、はい、ありがとうございます。
最後にAちゃんのことにレスしていますが、私一人では解決法方が見つからなくて。アロマさんが一緒に考えて下さると、助かります。でも、アロマさんご自身のお体もお大事になさって下さいね。

671 :アロマ:2017/09/22(金) 07:41:39.57 ID:PyxbIf2E.net
>>670
ちょ寝てないじゃないですかー。やっぱり眠れません?
もちろん、私もAさんのことは気になるので、一緒に考えていきましょうね。
おぼろさんも1人で頑張ったり・背負い過ぎないで下さいね。
みんなで助け合いながら、それぞれのベストを探していけたら良いなと思ってます。
眠れるようなら、休んでくださいね。

672 :526:2017/09/22(金) 07:51:53.67 ID:Bbv7mnL8.net
>>527
返信ありがとうございます。

高校の頃からの友達も自分のために厳しい言葉を自分が逃げ出さない強い心を持つことを何度も何度も教えてくれていました。

ただ、暴力的なことはないのですが、自分が失敗したり自分勝手に振る舞った時にどう償うのか、責任を取るのかなど言われて少し疲れてしまったりもしています。

でも、時間はかかりましたが、苦手な道案内や運転も昔よりは出来るようになったので自分の成長のために今は頑張りたいです。

673 :A:2017/09/22(金) 08:03:10.06 ID:DElzV8Ft.net
おはようございます。
>>572
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

知恵袋ですか…。分かりました。PC使える時、覗いて見ます。

674 :A:2017/09/22(金) 08:11:54.99 ID:DElzV8Ft.net
>>577
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

感性が豊か…どうもありがとうございます。

はい。おぼろお姉さんも皆さんも優しいです。

意味不明な文章(物語?)全部載せるかもしれないです。

675 :A:2017/09/22(金) 08:14:09.46 ID:DElzV8Ft.net
>>583
おぼろお姉さんへ
分かりました。
時間とか気にしなさらないでください。

676 :アロマ:2017/09/22(金) 08:36:37.59 ID:LB7PRnfL.net
>>675
Aさん、おはようございます。
元Bで、おぼろお姉さんが連絡として書き込みしてあるように、名前をアロマに変えました。
Aさん、昨夜は眠れたかな?

677 :A:2017/09/22(金) 08:39:44.87 ID:DElzV8Ft.net
>>651
おぼろお姉さんへ
分かりました。
アロマさんですね。

678 :アロマ:2017/09/22(金) 08:43:41.58 ID:/sB+4XcL.net
Aさん。
私とね、おぼろお姉さんはAさんのメンタルを心配していて。
Aさんはおうちを出たい気持ちがあるのかな?
お母様と距離を置きたい気持ちはあるかな?
あと、今住んでいる地方(例えば関東地方とか近畿地方とか)をざっくりでも良いから教えてくれると助かるんだ。

もちろん、答えたくなければ、答えなくて大丈夫だからね。

679 :A:2017/09/22(金) 08:46:12.96 ID:DElzV8Ft.net
>>661
>>663
アロマさん、おぼろお姉さんへ

心配かけてくださり、ありがとうございます。
病院には2週間に1度通っています。
うーん、今の状況では入院は難しいと思います。
母のことや家事のこと等ありますし…。

680 :アロマ:2017/09/22(金) 08:50:28.73 ID:/sB+4XcL.net
>>679
Aさん、レスありがとう。
お母様とAさんは、同じ病院に通院しているのかな?
お母様の通院の時に、お医者さんから、お母様を入院させたほうが良いみたいな話がでたことはある?

681 :アロマ:2017/09/22(金) 08:53:49.43 ID:/sB+4XcL.net
んーー…
捨てアド、作ったほうが良いのかなぁ。
最低限、知りたいことはあるし。

独り言です。

682 :アロマ:2017/09/22(金) 09:02:15.08 ID:oF5dtOC0.net
おぼろさん
捨てアド、作れますか?
スレに書けることと書けないことがあると思うので。
ちょっと頭の片隅に置いて、考えて頂ければ.

683 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 09:06:20.51 ID:GsW9ZjsY.net
>>646
ごめんなさい、追記です。
きちんと食事していない私が書くのは、大変失礼ですが
タンパク質(動物性も植物性も)をなるべくしっかり食べて下さい。
不眠症の改善に必要なので。

684 :A:2017/09/22(金) 09:07:16.27 ID:DElzV8Ft.net
>>669
おぼろお姉さんへ
私は大丈夫ですよ。
おぼろお姉さんの言う通りです。私の家族は私のことを『家政婦』としてしか、見てない気がします。

母は、「入院はだけはイヤだ」と言っています。

うーん、私の担当の医師は特に何も言いません。
毎回薬を出すだけです。
近いクリニックがそこしかないのです…。

685 :アロマ:2017/09/22(金) 09:54:55.55 ID:uHSMnl6H.net
そっかぁ……
私はシャットアウトか。

んーーー。やっぱり捨てアド必要だな。

独り言です。

686 :A:2017/09/22(金) 10:46:32.15 ID:DElzV8Ft.net
>>676
アロマさん、おはようございます。
はい。まだ眠いですが、早朝に早く起きることが出来ました。

687 :アロマ:2017/09/22(金) 10:48:32.11 ID:XqRYVbpK.net
おぼろさん
捨てアドの件、お時間がある時に考えて頂けませんか?
ちょっともやっとしていた謎が解けたので。
ご考慮、お願いします。

688 :アロマ:2017/09/22(金) 10:52:29.61 ID:XqRYVbpK.net
>>686
レスありがとうございます。
もし、家事やお母様の容態が安定していたら
少しでもリラックスしたり、好きなことをしたり、休んでくださいね。
ご無理のないように…

689 :A:2017/09/22(金) 11:00:24.43 ID:DElzV8Ft.net
>>678
アロマさん、こんにちは。
ご心配をおかけしてすみません。
私が家を出たら、掃除や洗濯等をする人がいなくなってしまうので出たいなぁと思っても出られません。
仮に一人暮らししたら今の精神状態では、私は間違いなく自殺を試みると思います。

母から離れたくても、医者(母の病院の)と父から、『あまり母を1人にするな。何しでかすか分からないからな』と言われてしまいました…。

えと、今住んでるのは、関東地方です。

690 :A:2017/09/22(金) 11:14:13.22 ID:DElzV8Ft.net
>>680
アロマさん、レスありがとうございます。
えと、私と母は違う病院です。

母の医師からは「入院した方がいい」と言われたらしいですが、母は「絶対入院したくない」と言ってるらしいです。

691 :A:2017/09/22(金) 11:15:58.16 ID:DElzV8Ft.net
あぁウーロン茶がおいしい
一人言です。

692 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:23:15.68 ID:0BUUkCsO.net
Aちゃん、Bさん、おはようございます。話に付いていけてないので、ロムしますね。

693 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:23:59.02 ID:0BUUkCsO.net
>>692
まちがえました、アロマさん、です。
すみません。

694 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:36:10.81 ID:0BUUkCsO.net
>>672
またきて下さったんですね。
ありがとうございます。

お辛い経験をさらているんですね。
話し下さって、ありがとうございます。

道案内や運転ができるようになったこと、本当にすがいです。
もっとご自分を誉めてくださいね。
自信も持ってください。

672さんは、ご立派な方だと思います。

レスが遅いときがありますが、人が少いスレなので気にしないで。くださいね。

695 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:37:43.11 ID:0BUUkCsO.net
>>674
Aちゃん、おはよう。
うん、よんでみたいな。たくさん、たくさん書いてね。

696 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:38:12.97 ID:0BUUkCsO.net
>>675
ありがとう。

697 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:38:58.28 ID:0BUUkCsO.net
>>677
うん、これからはアロマさんて呼んでね。

698 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:40:11.25 ID:0BUUkCsO.net
>>679
そっか、そうだよね。
教えてくれてありがとう。

699 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:41:44.85 ID:0BUUkCsO.net
>>682
捨てアドはつくれます。
どこのが使いやすいでしょうか?

700 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:43:49.22 ID:0BUUkCsO.net
>>683
あろまさん、あろいろありがとうございます。感謝です。

701 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:49:39.47 ID:0BUUkCsO.net
>>684
うん、そんな風にみえたからね、Aちゃんがとてもつらそうに見えたの。

お母様が嫌だといっても、強制入院てあってね。医師が必要と判断したら、入院になるんだよ。

Aちゃんの担当医は確か、ご家族とはできたら住まない方がいい、ていってるんだよね?反れいじょうにはなんにも言われたりしてない?

702 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:51:55.68 ID:0BUUkCsO.net
>>687
はい、捨てアドは大丈夫です。ただ、しばらく捨てアドつくってなくて。おすすめありますか?gmail以外がいいです。

703 :おぼろ:2017/09/22(金) 11:54:40.03 ID:0BUUkCsO.net
全てよんだので、だいたいお話、わかりました。

704 :おぼろ:2017/09/22(金) 12:25:33.26 ID:0BUUkCsO.net
私がここに捨てアドを晒すと、間違いなく、嫌がらせメールの嵐になります。アロマさんの捨てアドに、私からメールでもいいですか?

705 :おぼろ:2017/09/22(金) 12:59:14.42 ID:EZaAVNzk.net
15時位まで、書き込みはできます。

706 :おぼろ:2017/09/22(金) 13:05:48.63 ID:EZaAVNzk.net
アロマさんへ。

ようやく兄と連絡がつきました。
今更な感じですが・・
結論から言うと、やはりアロマさんの状況は生活保護の対象になる、とのことです。

兄からです。

役所は簡単には認めないから
ちゃんとした説明と理論武装がないと難しいと
ほんとはそんなのおかしいんだけど

だからやっぱり弁護士を連れて行くのがいいらしい

とのことです。

707 :おぼろ:2017/09/22(金) 13:18:58.27 ID:EZaAVNzk.net
>>689
Aちゃん、Aちゃんの気持ちはよくわかったよ。ありがとう。

私もAちゃんが心配場から、Aちゃんを一人にはできないかな。
でも、今のまま放っておくこともしたくないの。

今は、とても辛いと思う。
でもAちゃん、お願いだから、死ぬことを考えないでね。生きることを考えてね。お願い。

あと、Aちゃんがお母様の全てを背負う必要はないんだよ。覚えていてくれたら嬉しいな。

708 :おぼろ:2017/09/22(金) 13:34:05.20 ID:EZaAVNzk.net
起きたばかりで誤字多すぎ・・
ごめんなさい・・

709 :おぼろ:2017/09/22(金) 13:41:18.14 ID:EZaAVNzk.net
アロマさんへ。

ちなみに兄は、弱者の擁護派です。
今の社会に呆れています。

710 :おぼろ:2017/09/22(金) 13:43:52.18 ID:EZaAVNzk.net
アロマさん、味方もたくさんいるの、忘れないで下さいね。

Aちゃんも。リアルで何もしてあげれてないけど、ここのみんなは、Aちゃんの味方だからね。

711 :A:2017/09/22(金) 13:44:48.61 ID:DElzV8Ft.net
>>701
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
母は毎回「あの医者はイヤだ。入院させようとする」と愚痴をこぼしています。

えと…反れいじょうってなんですか?調べたんですけど、なんか違うことばかり引っかかりまして…。

712 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 13:56:05.01 ID:VtgEJb9q.net
おぼろとおばさんは相討ちで2ちゃんから消えてくれないかな

713 :おぼろ:2017/09/22(金) 13:59:49.82 ID:EZaAVNzk.net
>>711
Aちゃん、よかった。お話ができて。
「入院させようとする」そこだよね。私もアロマさんも、それが知りたかったの。ネットでしか聞いてないけど、お母様は、入院が必要だと思うんだ。お母様のためにも。あとね、私は、医師ではないから断言できないけど、お母様のご病気は、鬱病だけではないかもしれない。

反れいじょう→これ、私の誤変換。。。ごめんね、起きたばかりでボーッとしてて。で、何を書こうとしたのか、自分でも覚えてないの・・

714 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:04:32.86 ID:EZaAVNzk.net
アロマさん、捨てアドをここに晒して危ないのは、私だけです。

コテをつけたことと、少し揉め事があり、目をつけられてしまいました。
アロマさんは大丈夫です。

715 :アロマ:2017/09/22(金) 14:18:22.36 ID:CyEcbwEE.net
>>704
ごめんなさい。
私、捨てアド作ったことがなくて。
どーしたら良いかなぁと。ただ、ちょっともやっとしていたことが、あ、もしかしたら…と感じたのをお伝えしたくて。

716 :アロマ:2017/09/22(金) 14:21:35.17 ID:CyEcbwEE.net
>>700
全然。少しは眠れましたか?

717 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:23:24.62 ID:EZaAVNzk.net
>>715
gmailの捨てアドは、作りやすいと思います。私がgmailが嫌なのは、携帯の関係で、ややこしくなるので・・

gmail.comで検索して、試してみてもらえますか?

718 :アロマ:2017/09/22(金) 14:23:57.39 ID:CyEcbwEE.net
>>706
ありがとうございます。
お兄さんにもお礼をお伝え下さい。
おぼろさん、本当にいつもありがとうございます。

719 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:24:09.89 ID:EZaAVNzk.net
>>716
はい、わりと眠れました。ありがとうございます。

720 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:26:07.76 ID:EZaAVNzk.net
>>718
いえいえ、私、まだお役にたててないですから。兄も大丈夫です。でも、お伝えしますね。

721 :アロマ:2017/09/22(金) 14:26:13.09 ID:j5W8aJnh.net
>>709
わかります。
それは、おぼろさんの書き込みから伝わってきていたので。

722 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:27:29.30 ID:EZaAVNzk.net
>>721
ありがとうございます。
私、というより、兄がよく言われるのは嬉しいです。

723 :アロマ:2017/09/22(金) 14:30:32.34 ID:KHtsTWkc.net
>>713
反れいじょう→これ、「それ以上」じゃないかな?

724 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:34:05.54 ID:EZaAVNzk.net
>>723
あ、そうかもしれません。ほんと、寝ぼけてたので・・

725 :A:2017/09/22(金) 14:34:59.72 ID:DElzV8Ft.net
>>707
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

分かりました。つらいけど、苦しいけどあまりにもマイナス方向に考えるのはやめたいと思います。

はい。あまり気負いし過ぎないようにします。

726 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 14:36:46.73 ID:Slzlfkka.net
>>717
gmailは使ってるんですが、いくつも持てるのかしら?
できればスマホから作れる捨てアドを検索しているうちに寝落ちしてしまいました。

727 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:39:00.10 ID:EZaAVNzk.net
>>725
うん、Aちゃん、ありがとうね。
よかった、少し、安心したよ。

728 :こっぺぱん:2017/09/22(金) 14:39:39.47 ID:dqzrygjm.net
そぼろごはんちゃん

729 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:41:15.36 ID:EZaAVNzk.net
>>726
アロマさん、ですよね?
gmailはいくつでも持てます。あまり多いと、管理が面倒になりますが。なので、私は捨てアドは作ってないんですよ。

730 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:42:07.92 ID:EZaAVNzk.net
>>728
コッペパンちゃん、ごめんね、もうすぐ出掛けるから、今は時間がないの。

731 :アロマ:2017/09/22(金) 14:43:33.95 ID:gERB8G++.net
>>689
こんにちは。レスありがとう。
Aさん自身の今の状況や気持ちを教えてくれて
どうもありがとう。
Aさんのことが心配でね…何か改善策がないかな、とネットで調べてみたの。
だから、だいたいでも住んでいる地域がわかれば、もう少し探すことができるかなと思って聞きました。
不快な想いをさせてしまっていたら、ごめんなさい。

732 :アロマ:2017/09/22(金) 14:47:54.75 ID:A/+e/EGX.net
>>729
ごめんなさい、アロマです。
どーやって複数持てるのか、書き込み終わったら調べてみますね。

733 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:51:39.00 ID:EZaAVNzk.net
>>732
はい、お願いします。
例えば、Yahooメールがいくつでももてるのと同じだと思います。

734 :アロマ:2017/09/22(金) 14:52:11.23 ID:A/+e/EGX.net
>>720
充分、おぼろさんからもお兄さんさんからも知識を頂いています。
こうやって知識やアドバイスを頂けるだけでも本当に有難いことなので。

735 :A:2017/09/22(金) 14:53:20.99 ID:DElzV8Ft.net
>>713
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。
母は「絶対に入院しないからね!」の一点張りです。入院したら、お金もかかるし、周りの人もイヤなようです。

あ、大丈夫ですよ。お気になさらずに。私も寝ながらパン食べてたことがありますから。

736 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:55:50.27 ID:EZaAVNzk.net
>>734
ありがとうございます。
そう言って頂けるのは嬉しいです。
兄にはLINEで伝えました。

737 :アロマ:2017/09/22(金) 14:58:29.09 ID:wBIMb2cV.net
>>690
レス、ありがとう。
お母様とAさんは、違う病院に通院しているんだね。教えてくれて、ありがとう。

おぼろさんからの書き込みにもあるんだけど
お母様の状態を考えると強制入院させられると思っていてね。
Aさんのメンタルがこれ以上、ダメにならないように、なんとかならないかなって色々考えていてね。ちょっと調べてみたら、やっぱりAさんとお母様は少しでも距離を置いて、それぞれが治療できる環境にできないかなって思ったの。

738 :A:2017/09/22(金) 14:58:49.63 ID:DElzV8Ft.net
>>731
こんにちは、アロマさんレスありがとうございます。

いえいえ、不快な思いはしてませんよ。私は大丈夫ですよ。
こちらこそ、ご心配をおかけしてすみません。

739 :おぼろ:2017/09/22(金) 14:59:43.83 ID:EZaAVNzk.net
>>735
Aちゃん、お母様が医療保険に入っているかは知ってる?今からはもう入れないと思うけど。高額医療制度があるから、入院費用は月に10万円前後かな?私もそこは詳しくなくて、ごめんね。それでも家計の負担にはなるよね・・

740 :おぼろ:2017/09/22(金) 15:02:11.95 ID:EZaAVNzk.net
>>739
Aちゃん、私そろそろ出掛ける支度をしないといけないから。
考えるのはゆっくりでいいからね。

アロマさん、あとはAちゃんとお話してもらえますか?

741 :おぼろ:2017/09/22(金) 15:05:09.85 ID:EZaAVNzk.net
>>740>>735へのレスです。

742 :A:2017/09/22(金) 15:08:36.07 ID:DElzV8Ft.net
>>737
アロマさん、レスありがとうございます。

いえ、どういたしまして。

私は、もし、母を強制入院させることになったら…と考えたらゾッとします。
とにかく入院したくない母は、大声を出して大暴れしたり、包丁持ちだしたりしそうで、なんか怖いです。

距離を置いていくのは、難しいですね。

743 :おぼろ:2017/09/22(金) 15:12:34.65 ID:EZaAVNzk.net
>>742
Aちゃん、そういう患者さんを、私は間近で見てるの。だからこその、強制入院なんだよ。

お母様のためでもあるからね。
もちろん、Aちゃんのためでもあるから。今はあまり思い詰めなくて大丈夫だよ。

744 :A:2017/09/22(金) 15:15:44.48 ID:DElzV8Ft.net
>>739
>>740
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

謝らなくて大丈夫ですよ。
医療保険があるんですね。覚えておきます。

745 :A:2017/09/22(金) 15:18:01.34 ID:DElzV8Ft.net
>>740
すみません、書き忘れました。
分かりました。
おぼろお姉さん、いってらっしゃい。

746 :おぼろ:2017/09/22(金) 15:19:20.98 ID:EZaAVNzk.net
>>745
うん、ありがとうね。
夜、少しの時間はここにくるからね。

747 :アロマ:2017/09/22(金) 15:56:51.33 ID:x2QKAANH.net
>>740
おぼろさん、了解です。
お気をつけて外出して下さいね。

748 :おぼろ:2017/09/22(金) 16:04:11.74 ID:EZaAVNzk.net
>>747
ありがとうございます。
私のせいで、あらしが来るかも知れませんが、皆さん全力で無視して下さいね。

749 :アロマ:2017/09/22(金) 16:07:49.41 ID:ore+v2qI.net
>>742
お母様がそういう状態になったら、強制入院できることをまず知っていて欲しいの。

私ね、Aさん自身のことを考えていて。
例えばだけど、Aさんは自分が鬱病なのに、家事を色々やったり、お母様のことも任されているでしょう?
もう少し、Aさん自身が治療できる環境にならないかな、と。
洗濯を他の家族がすることやお母様の通院に他の方が同行することはできないかな?
あと、自分の診察の時に、お母様のことは話しているかな?

答えたくなければ、大丈夫だからね。
あんまり自分だけですべてを背負わないでね。
Aさんは未成年だよね。
未成年だと親にはAさんをきちんと育てる義務があるの。
それも知っていて欲しいな。

750 :アロマ:2017/09/22(金) 16:12:04.50 ID:ore+v2qI.net
>>738
レスありがとう。
色々質問しちゃってごめんなさい。
謝らなくて良いからね。
ただ、私もおぼろお姉さんもAさんのことが心配なんだ。
難しいと思うんだけど、思い詰めたり、背負い過ぎないでいて欲しいな。

751 :アロマ:2017/09/22(金) 16:15:26.93 ID:ore+v2qI.net
>>748
私は大丈夫です。
とりあえず、捨てアドはまだ書き込むのを控えておきますね。
おぼろさん、無理しすぎちゃダメだからね。
おぼろさんも少しでもラクになって欲しいです

752 :アロマ:2017/09/22(金) 16:30:15.84 ID:T/8AqOe0.net
あーーやっぱり暑いなぁ…
息子が帰宅したら、アイス買ってきてもらおう
息子と一緒にアイス食べようっと

753 :アロマ:2017/09/22(金) 16:32:05.92 ID:T/8AqOe0.net
今夜は早く眠りたいな
眠れると良いなぁ…

754 :アロマ:2017/09/22(金) 16:34:04.82 ID:T/8AqOe0.net
それにしても代替機、使いにくい笑
早く私のアイポン直れー!

755 :A:2017/09/22(金) 16:43:46.15 ID:DElzV8Ft.net
昨日の意味不明な文章のせようかなぁ…。
なんだよ「夢みる金平糖」って…。

一人言です。

756 :こっぺぱん:2017/09/22(金) 16:55:33.82 ID:Xsvbidqq.net
ぎやー!

また戦闘モードになってる┐(´д`)┌ヤレヤレ


深呼吸してみ?
危害を加える予告をされてるわけでもないし名誉毀損も無理だし警察行ってもあしらわれて余計イライラするよ?

気が済むならいいけどなあ(・ω・)

757 :A:2017/09/22(金) 16:57:04.68 ID:DElzV8Ft.net
>>749
アロマさん、レスありがとうございます。

分かりました。

私の家族は、私が働いてないから、家事をやるのは私が当たり前、と考えているようです。

母の通院に、同行してあげられるのは私しかいないです。あと医者から、『必ず同行者を連れていくこと、1人で行かせないこと』と言われてます。以前、病院内で倒れたり、過呼吸になったことがあるので…。

他の家族は働いています。

うーん…分かりました。

758 :A:2017/09/22(金) 17:13:37.65 ID:DElzV8Ft.net
>>756
コッペパンさん、こんばんは。
初めまして。

759 :こっぺぱん:2017/09/22(金) 17:29:53.02 ID:Xsvbidqq.net
>>758


こんばんは!
おじゃましてます!

760 :おぼろ:2017/09/22(金) 17:33:44.85 ID:Iwt+XjTZ.net
>>759
コッペパンちゃん、ここではあの話はしないでね?
皆、大変な病気だから。

761 :こっぺぱん:2017/09/22(金) 17:40:29.95 ID:Xsvbidqq.net
>>760

ん?みんなのことは言ってないよ?

762 :おぼろ:2017/09/22(金) 18:07:01.88 ID:Iwt+XjTZ.net
>>761
756のことね。あのスレの話は出さないで、て。心配いてくれて?るのかわからないけど、ありがとうね。

763 :A:2017/09/22(金) 18:30:33.15 ID:DElzV8Ft.net
兄にサンドイッチを買ってこい、とパシりにされました。
夜道怖いよー!

一人言です。

764 :ハム:2017/09/22(金) 18:35:25.76 ID:Ee3lJlhS.net
えええ、鬱病患者をパシリに?!
なかなか容赦ないですね。。。

765 :A:2017/09/22(金) 18:44:06.85 ID:DElzV8Ft.net
>>764
ハムさん、こんばんは。

おーっとさらに、飲み物とヨーグルトを要求してきたー!
なんで私パシりばっかりー!

766 :アロマ:2017/09/22(金) 18:46:21.12 ID:+O23p8TS.net
>>757
レスありがとう。
そっかぁ…でもさ、働いていても、お休みの日はあるよね。
例えばだけど、お休みの日はお父様やご家族が家事を分担するとかはできないのかな?
やっぱり、Aさんも自分自身の治療をしないと身体も心もどんどん疲れが増えてしまう気がするの。
それが心配なんです。

767 :アロマ:2017/09/22(金) 18:49:17.39 ID:9W6lK58I.net
>>764
ハムさん、初めまして。
私はおぼろさんからの連絡に書いてあったように、元Bです。
ロムして下さっていたんですね。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。

768 :こっぺぱん:2017/09/22(金) 18:51:55.60 ID:6YUFGTLP.net
>>762

どういたしまして!んじゃまたおぼろがいらいらしてない時に遊びに来るね( ˙○˙)

769 :アロマ:2017/09/22(金) 18:52:55.33 ID:9W6lK58I.net
>>763
お金はちゃんとお兄さんからもらった?
お兄さんもAあんまりにとっては緊張しちゃうかんじなのかな?
遅い時間だから、なるべく遠回りでも明るい道を選んでね。
気をつけてね。

770 :アロマ:2017/09/22(金) 18:55:01.80 ID:9W6lK58I.net
Aさん、心配だから、帰宅したら書き込みしてね

771 :A:2017/09/22(金) 18:57:05.42 ID:DElzV8Ft.net
>>766
アロマさん、レスありがとうございます。

お休みの日でも、「俺は疲れてるんだ。ニート(私のこと)とは違うんだ」って言います。私は疲れていても気力で頑張るしかないんです…。

772 :A:2017/09/22(金) 19:04:04.05 ID:DElzV8Ft.net
>>769
アロマさん、レスありがとうございます。

ただいまです。
すみません。コンビニは近いから、暗い夜道ですけど大丈夫です…たぶん。
お金は一応預かってました。

773 :A:2017/09/22(金) 19:18:18.60 ID:DElzV8Ft.net
洗濯始めます。
洗濯機れっつごー!

一人言です。

774 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:20:15.47 ID:4uRmH24G.net
>>756
コッペパンちゃん、名誉毀損だけがサイバー犯罪ではないからね・・

775 :アロマ:2017/09/22(金) 19:20:54.45 ID:UhvG7k+4.net
>>771
レスありがとう。
Aさんだって疲れてるのにね…
ご家族の方で、Aさんが鬱病を治療して、少しでも良い状態になったほうが良いって考えてくれる人はいないのかな?

776 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:21:31.48 ID:4uRmH24G.net
>>764
ハムさん、お久しぶりです。きてくれて嬉しいです。

777 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:22:56.36 ID:4uRmH24G.net
>>768
イライラしてないからw

778 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:24:12.11 ID:4uRmH24G.net
少しだけ戻りました。

779 :アロマ:2017/09/22(金) 19:24:48.45 ID:FlYy3eDu.net
>>772
お帰りなさい。お疲れ様でした。
近くても、暗い夜道は危ないから…
もし断ることができる場合は伝えてみてね。
でも…それが難しいんだよね。もどかしいなぁ

780 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:25:20.80 ID:4uRmH24G.net
>>772
Aちゃん、お疲れさま。
大丈夫かな?

781 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:26:40.06 ID:4uRmH24G.net
>>775
アロマさん、皆さんとお話してくれてありがとうございます。

アロマさんの体調は大丈夫ですか?

782 :アロマ:2017/09/22(金) 19:26:49.28 ID:FlYy3eDu.net
>>778
お帰りなさい。
こっちは雨降ってるんですが、大丈夫でしたか?

783 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:28:48.03 ID:4uRmH24G.net
>>782
こちらも雨、降ってます。まだ、このあと用事あるので少しだけお話しようかな、と・・

784 :アロマ:2017/09/22(金) 19:29:03.37 ID:FlYy3eDu.net
息子と一緒にアイス
あーー美味いっ!
熱が溶けてくかんじ

785 :アロマ:2017/09/22(金) 19:31:56.87 ID:FlYy3eDu.net
>>783
昨夜、眠れなかったのは、睡眠薬の服用を忘れていて笑
でも、数時間眠って、痛み止めとか色々お薬服用したので大丈夫です

786 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:35:21.07 ID:4uRmH24G.net
>>785
お薬のまないと、眠れないですよね・・私は飲んでも眠れませんが・・

少しでも体調がいいなら、よかったです。
冷たいものを摂って、無理をなさならいで下さいね。

787 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:41:36.49 ID:4uRmH24G.net
Aちゃん、夜ご飯の支度ですかね・・

788 :アロマ:2017/09/22(金) 19:42:14.31 ID:FlYy3eDu.net
>>786
んーー…飲んでも眠れないことも。
sleは運動もNGなので。

ありがとうございます。
無理はしないというか、できないので大丈夫ですよ。

今、捨てアド貼ったらまずいですかね?

789 :アロマ:2017/09/22(金) 19:44:50.06 ID:FlYy3eDu.net
>>787
……違うような気がしますけど
わからないですね。

790 :こっぺぱん:2017/09/22(金) 19:44:55.88 ID:6YUFGTLP.net
>>774

知ってるけど、犯罪として告訴できるようなことされてなくない?被害届なら申告するだけだし提出できるかもだけどね

いや、別にいいんだけどさおぼろの気の済むようにしたら!

791 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:48:23.82 ID:ENnUAGp5.net
>>788
アロマさんは大丈夫でしよ。危ないのは、私だけなので。あと、捨てアドはだから、変なのがくれば使わなければいいです。どこの、登録しました?

792 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:49:40.31 ID:ENnUAGp5.net
>>790
告訴なんて、めんどいことしないよー。たかが2ちゃん、だからね。

793 :アロマ:2017/09/22(金) 19:50:11.71 ID:FlYy3eDu.net
>>791
gmailです。

794 :A:2017/09/22(金) 19:50:28.73 ID:DElzV8Ft.net
>>775
アロマさん、レスありがとうございます。
うーん、誰もいないですね…。

アロマさんも体調大丈夫ですか?私はアロマさんの体調や息子さんのことが心配です…。

795 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:50:48.45 ID:ENnUAGp5.net
>>788
誤変換、気にしないで下さい・・

796 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:53:21.35 ID:ENnUAGp5.net
>>793
では、私は元々ある捨てアド・・ではないんですが、とり合えずそれ使いますね。

アロマさん、gmailアドレス、貼れますか?

797 :A:2017/09/22(金) 19:53:35.29 ID:DElzV8Ft.net
>>787
おぼろお姉さん、お疲れ様です。
晩ごはんの片付け終わりました。

798 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:54:35.24 ID:ENnUAGp5.net
>>789
あ、これ私宛でしたか。
Aちゃん、どうしたんでしょうか?

799 :おぼろ:2017/09/22(金) 19:55:43.28 ID:ENnUAGp5.net
>>797
あAちゃん、よかった。少し心配してたの。もう、少ししかいれないけど。

800 :アロマ:2017/09/22(金) 19:56:27.06 ID:FlYy3eDu.net
>>794
いえ、私こそ色々聞いてしまったので、Aさんがお疲れになってしまったかな、と。ごめんなさい。

私は大丈夫ですよ。息子も元気です。
ご心配をありがとうございます。

801 :アロマ:2017/09/22(金) 20:00:53.09 ID:FlYy3eDu.net
>>796
おぼろさん
とりあえずgmailアドレス貼りますね。
で、おぼろさんだと確信できるかどうかは返信の際に聞いて良いですか?
昨夜の話と関連していることの質問をします。
すぐに返信がなければ、おぼろさんだとは判断しませんがよろしいでしょうか?

802 :おぼろ:2017/09/22(金) 20:02:46.80 ID:ENnUAGp5.net
>>801
はい、大丈夫です。
お願いします。

803 :A:2017/09/22(金) 20:03:50.95 ID:DElzV8Ft.net
>>798
>>799
おぼろお姉さん、お疲れ様です。
えと、用とかなんでもないんですけど…なんかすいません…。
私は大丈夫です。

804 :おぼろ:2017/09/22(金) 20:05:10.79 ID:ENnUAGp5.net
>>803
Aちゃん、大丈夫だよ。なんでも話してね。今日はあまり時間なくてごめんね。

805 :A:2017/09/22(金) 20:05:59.67 ID:DElzV8Ft.net
>>800
アロマさん、レスありがとうございます。

私は大丈夫です。疲れてないですよ。

皆さん、お元気ですか。よかったです。

806 :アロマ:2017/09/22(金) 20:08:11.10 ID:FlYy3eDu.net
>>802
色々面倒でごめんなさい。

momo.osozawa@gmail.com

807 :おぼろ:2017/09/22(金) 20:08:44.88 ID:ENnUAGp5.net
>>806
ありがとうございます。
すぐにメール、しますね。

808 :アロマ:2017/09/22(金) 20:09:55.91 ID:FlYy3eDu.net
>>805
本当にごめんなさい。
家事やお母様のことなどお疲れなのに。

809 :おぼろ:2017/09/22(金) 20:14:00.15 ID:ENnUAGp5.net
>>806
今、メールしました。

810 :おぼろ:2017/09/22(金) 20:14:39.95 ID:ENnUAGp5.net
すみません。すこしはずしますね。

811 :A:2017/09/22(金) 20:16:32.38 ID:DElzV8Ft.net
>>808
大丈夫ですよ。
これくらいへっちゃらです!

812 :おぼろ:2017/09/22(金) 20:16:42.32 ID:ENnUAGp5.net
アロマさん、メールがきませんー・・

813 :A:2017/09/22(金) 20:19:09.66 ID:DElzV8Ft.net
>>804
おぼろお姉さん、私は大丈夫です。本当に平気です。気になさらないでください。

814 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 20:23:27.85 ID:FlYy3eDu.net
>>812
まったくですか?
返信済みになってるのですが.

815 :アドレス:2017/09/22(金) 20:25:39.73 ID:FlYy3eDu.net
>>811
いえいえ。
大丈夫でもへっちゃらでもないと感じてます。

816 :A:2017/09/22(金) 20:27:18.06 ID:DElzV8Ft.net
夢みる金平糖、落ち着く種、元気を呼ぶ草、心安らぐ木苺…
…なにこれ?昨日書きなぐったメモ5枚の中に出てきた食べ物(?)
私の精神に何があったんだ…。

817 :おぼろ:2017/09/22(金) 20:29:57.34 ID:ENnUAGp5.net
>>814
返信しました。
質問が難しいです・・
私と話した会話のなかから、質問して頂けますか?

818 :アロマ:2017/09/22(金) 20:34:59.73 ID:FlYy3eDu.net
>>817
ごめんなさい。
おぼろさんなら、すぐ分かるかなぁと思っていたんですが。

819 :おぼろ:2017/09/22(金) 20:39:08.42 ID:ENnUAGp5.net
>>818
いえいえ。私、ほんとにアロマさんほど詳しくないですから・・

今も送信したんですがら今、すこしお話しますか?

820 :おぼろ:2017/09/22(金) 20:39:58.88 ID:ENnUAGp5.net
>>816
Aちゃん、たくさん書いてね。

821 :アロマ:2017/09/22(金) 20:46:44.19 ID:FlYy3eDu.net
>>819
私は大丈夫ですが…
おぼろさん、お時間大丈夫ですか?

すみません。
ちょっと暑いので、水分補給をさせてください

822 :優しい名無しさん:2017/09/22(金) 20:48:19.79 ID:FlYy3eDu.net
>>811
ごめんなさい。
名前の欄にアロマと書き間違えました。

823 :おぼろ:2017/09/22(金) 20:50:59.43 ID:ENnUAGp5.net
>>822
はい、大丈夫です。
さっきメール送ったので、呼んでもらえますか?

824 :A:2017/09/22(金) 20:57:08.42 ID:DElzV8Ft.net
うーっ、みゃーっ…。

すみません、一人言です…。

825 :おぼろ:2017/09/22(金) 21:04:20.63 ID:ENnUAGp5.net
アロマさんー・・

あ、地震・・

826 :アロマ:2017/09/22(金) 21:50:58.62 ID:TUJV2Y6p.net
>>824
おぼろお姉さんじゃなくてごめんなさい。
大丈夫ですか?何かありましたか?

827 :アロマ:2017/09/22(金) 21:53:20.26 ID:TUJV2Y6p.net
>>825
地震ありましたね。

828 :アロマ:2017/09/22(金) 21:55:03.68 ID:TUJV2Y6p.net
あぁそうか…
Aさんはもう寝てる時間なのよね。

829 :ハム:2017/09/22(金) 22:04:47.67 ID:WaVokkEJ.net
>>767
アロマさん、はじめまして!

よろしくお願いいたします。

830 :ハム:2017/09/22(金) 22:25:46.67 ID:WaVokkEJ.net
>>816
ドラクエのアイテムみたいですね(笑)

一瞬、大麻?って思いましたが、個人的には「元気を呼ぶ草」が一番欲しいです!

831 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 01:52:27.14 ID:P8kOKqdA.net
障害・・

832 :おぼろ:2017/09/23(土) 02:13:19.96 ID:ofmLQMLv.net
障害がね。

833 :アロマ:2017/09/23(土) 07:23:09.76 ID:MSkorzHl.net
>>829
おはようございます。
レスありがとうございます。
こちらは雨降りです…

なかなか昨夜は眠れず。ハムさんは眠れましたか?

834 :A:2017/09/23(土) 07:23:13.95 ID:hkhkHsn+.net
おはようございます。
>>826
アロマさん、レスありがとうございます。

いえいえ、お気になさらずに。
いえ、ちょっと寂しくなってしまって…すみません。

835 :A:2017/09/23(土) 07:26:35.93 ID:hkhkHsn+.net
>>830
ハムさん、レスありがとうございます。
後々見てみれば、本当ですね。なんだこれ…。確かにドラクエのアイテムみたい…。

836 :アロマ:2017/09/23(土) 07:36:37.33 ID:MSkorzHl.net
>>834
おはようございます。

昨夜はごめんなさい。
寂しくなってしまったのは、ここのスレのことですよね。本当にごめんなさい。
おうちでは大丈夫ですか?
Aさんのほうも雨降りでしょうか…?

837 :A:2017/09/23(土) 08:00:15.85 ID:hkhkHsn+.net
>>836
アロマさん、レスありがとうございます。

あ…。いえ、大丈夫です。問題ないです。お気になさらずに。

えーと家では今、掃除終わりました。

私のところは、雨は降ってないです。

838 :A:2017/09/23(土) 08:15:54.66 ID:hkhkHsn+.net
あぅ〜眠いよ〜

一人言です。

839 :レッド:2017/09/23(土) 08:31:39.95 ID:k8jUbf2r.net
>>694
返信遅くなりました。
526改めてレッドで名乗りたいと思います。よろしくお願いします。

昨日、そのお友達にとうとう色んな事が積み重なり縁を切られてしまいました。

全ては、自分の努力不足や人の気持ちを上手く分かれなかったり弱い部分が招いてしまったことだと思います。

その友達が最後に今後付き合う奴には同じ思いをさせてはダメだぞと言われた時にはもう涙が出てきてしまいました。

自分の気持ちを一方的に書いた文章になってしまってごめんなさい。

今日は気持ちを落ち着かせてゆっくりと休みます。

840 :アロマ:2017/09/23(土) 09:43:25.25 ID:z3T1XAZZ.net
>>837
本当にごめんなさい。

雨降ってないんですね。
こちらも止みました。が、湿度が高いです…
お掃除、お疲れ様でした。
疲れていませんか?

昨夜、Aさんとやりとりできなかった時間に
関東地方にAさんの何か相談窓口みたいなものがないか調べてみたんですが
やっぱり見つからなくて。

Aさんは、できることなら、おうちを出たいのかな?
独り暮らしじゃなければ、おうちを出て生活したいと思いますか?

841 :アロマ:2017/09/23(土) 09:45:32.22 ID:z3T1XAZZ.net
>>838
私も眠いです…
なんだかここのところ、眠れなくてね。
Aさんはわりと眠れているのかな?

842 :アロマ:2017/09/23(土) 09:48:09.39 ID:z3T1XAZZ.net
やっぱり湿度が高いとね
体力消耗するなぁ、と
今日は土曜日だけど息子は学校で静かだな

アイス食べるか迷い中

843 :アロマ:2017/09/23(土) 09:51:59.46 ID:z3T1XAZZ.net
今日はお昼寝しようかなぁ…
なんかずっしり身体が重いというか
体力低下を感じるな
横になるだけでも良いかなー

眠いけど眠れないのは
やっぱりキツイ

844 :おぼろ:2017/09/23(土) 09:56:22.97 ID:FejfMXzp.net
>>839
レッドさんこんにちは。
またきて下さり、ありがとうございます。

それは、お辛らかったですね。
でも、私はレッドさんは悪くないと思います。どうか、ご自分を責めないで下さいね。

レッドさん、もし定期的にきて頂けるなら、ここの皆さんにご病気と一緒にご紹介してもいいですか?

人が増えるのは本当に嬉しいので。
もしよかったら、レス下さいね。

845 :おぼろ:2017/09/23(土) 09:58:24.45 ID:FejfMXzp.net
皆さん、おはようございます。
今日は夕方位からレスできます。
それまで、皆さんでお話をして頂けたら嬉しいです。

846 :レッド:2017/09/23(土) 10:19:33.75 ID:QujIZBZ/.net
>>844
返信ありがとうございます。

定期的にお話にきたいです。

ADHDの特性や本来の自負勝手な性格があったりで大変ですが、皆さんとお話をすることで自分自身も成長したいです。

よろしくお願いします。

847 :おぼろ:2017/09/23(土) 10:22:36.04 ID:FejfMXzp.net
>>846
いえ、ありがとうございます。
皆さんにご紹介しますね。
私は今日は夕方近くまでレスができませんが、よかったら、皆さんとお話して下さいね。

848 :おぼろ:2017/09/23(土) 10:27:39.61 ID:FejfMXzp.net
【Aちゃん、アロマさん、ハムさんにお知らせです。】

レッドさんという方が、こちらにきて頂けるようになりました。

ADHDとアスペルガーがあるとのことで、それらを克服されるのを頑張っている、とても優しい方です。

レッドさんとお話をして頂けたらとても嬉しいです。

よろしくお願いします。

849 :A:2017/09/23(土) 10:32:35.52 ID:hkhkHsn+.net
お墓参り、お墓参り。
お菓子食べたいなぁ…

一人言です。

850 :アロマ:2017/09/23(土) 10:44:05.29 ID:RBwn/yiC.net
>>846
レッドさん、初めまして。こんにちは。
アロマと申します。よろしくお願いします。

昨日はお辛い経験をされましたね。
でも、おぼろさんもおっしゃっているように、ご自分を責めないで下さいね。

私の友人のお子さんであったり、息子の友人にもADHDの方がいます。
自分では上手くコントロールできない感情であったり、言動があっても
レッドさんにはレッドさんの素敵なところがあると思うのです。

「成長したい」というお気持ちがあるだけでも、私は素晴らしいな、と思います。
お仕事も頑張っていらっしゃるんですね。

ご無理のない範囲で、どうかレッドさん自身が何かを楽しんだり・幸せな気持ちになれることを願っています。
今日は少しでも身体も心も休ませて下さいね。

851 :アロマ:2017/09/23(土) 10:47:31.91 ID:2LcCRwdp.net
>>845
おはようございます。
ん?こんにちは、かな?
昨夜はお時間頂き、ありがとうございました。

852 :おぼろ:2017/09/23(土) 10:48:48.26 ID:FejfMXzp.net
>>851
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございました。またあとできますね。

853 :アロマ:2017/09/23(土) 10:50:19.24 ID:2LcCRwdp.net
>>852
色々とお忙しいと思いますので、皆さん同様に、おぼろさんのペースでね。

854 :おぼろ:2017/09/23(土) 10:51:00.86 ID:FejfMXzp.net
>>853
はい、ありがとうございす。

855 :レッド:2017/09/23(土) 10:52:04.11 ID:qZbDFxON.net
>>850
はじめまして。レッドです。

仕事とかでもお薬とか飲んだお陰もありミスとかは減ってはきました。

言われたこと忘れたりでメモとかは欠かせないですが今回の経験を無駄にせず色んな方面から障害と自分と向き合います。

856 :A:2017/09/23(土) 10:57:58.36 ID:hkhkHsn+.net
>>840
アロマさん、レスありがとうございます。
大丈夫です。謝らなくても大丈夫ですよ。

うーん…家、出たいのかどうか分からないです。すみません。
1人暮らししたら、確実に自殺しようとするだろうし…。

857 :アロマ:2017/09/23(土) 10:58:05.51 ID:STviLyYy.net
>>855
レスありがとうございます。

お仕事のミスが減ってきたなんて!とてもすごいことですね。
お薬も関係していると思いますが、レッドさんが努力されていらっしゃるんだと思います。

ご自分と向き合う気持ち、大切ですよね。
私も今、色々ありつつも自分の本当の気持ちを探している途中です。

858 :A:2017/09/23(土) 11:00:14.76 ID:hkhkHsn+.net
>>841
私の場合、寝つきがあまり良くないですね。

859 :A:2017/09/23(土) 11:02:14.58 ID:hkhkHsn+.net
>>848
おぼろお姉さん、こんにちは。
レッドさん…ですか。
分かりました。

860 :アロマ:2017/09/23(土) 11:07:12.28 ID:jh2EJtFJ.net
>>856
レスありがとうございます。
さっきも調べていたのですが、都道府県がわからないと窓口もお伝えできず…

独り暮らし、ではなく、他の誰かと一緒に生活しながら、Aさんの治療に専念するのは難しいですか?
それと、お父様やお母様にご兄弟はいらっしゃらないのでしょうか?
Aさんの叔父さんや叔母さんという方は、まったくいらっしゃらないのでしょうか?

家事やお母様のことで大変なかんじに伝わるので、Aさん自身の治療をもっとメインにできないかな、と。

861 :おぼろ:2017/09/23(土) 11:07:39.87 ID:FejfMXzp.net
>>859
Aちゃん、こんにちは。
うん、レッドんも優しいからね。
無理しなくても大丈夫だよ。
夕方にはレスできるからね。
今日は大丈夫かな?

862 :アロマ:2017/09/23(土) 11:09:47.36 ID:jh2EJtFJ.net
>>854
ちょ笑
ございす、に笑っちゃいました

863 :おぼろ:2017/09/23(土) 11:10:51.48 ID:FejfMXzp.net
>>862
ほんとだ。笑。
誤変換、酷すぎですね。笑。

864 :アロマ:2017/09/23(土) 11:12:14.82 ID:jh2EJtFJ.net
>>858
そうなんですね。
眠れなくてはいますか?

865 :アロマ:2017/09/23(土) 11:14:52.51 ID:4FkzY2t/.net
>>863
頭ん中で、えっ?
から、笑っちゃいました。
でも、笑えて和みます。

866 :アロマ:2017/09/23(土) 11:17:07.38 ID:e7vEkFvQ.net
>>855
たびたび、ごめんなさい。
ここは独り言をつぶやいても良い場所です。
なので、やりとりしなくても、自由につぶやいて良いみたいです。

867 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 12:15:14.42 ID:rQP4QuHT.net
初めて心療内科に行こうかと考えています
実は同僚が1年程前から体調不良で月の半分ほどしか出社しなくなりその負担が重く心身共に疲れはててしまいました
自分は内分泌系の既往症があり自律神経も強くありません
最近はストレスにより早期覚醒が酷いです
毎日仕事を辞めたいと思い詰める日々です
こんな状況でもメンタルクリニックは受け入れてくれるでしょうか

868 :A:2017/09/23(土) 12:21:26.25 ID:hkhkHsn+.net
>>860
アロマさん、レスありがとうございます。

住んでいるのは、茨城県です。

父や母には兄弟はいますが、みんな結婚して家庭を持っています。お世話になる訳にはいきません。

アロマさん、いつも心配してくださって本当にありがとうございます。
私は一応今のところ、大丈夫です。
お気持ちだけでもすごく嬉しいです。
本当にありがとうございます。

869 :A:2017/09/23(土) 12:26:44.87 ID:hkhkHsn+.net
>>861
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

はい。分かりました。
今日もがんばります。

870 :おぼろ:2017/09/23(土) 12:33:35.21 ID:O0OQMTkm.net
>>867
こんにちは。
はじめはまして。

お聞きしていると、とても辛そうなので、早目に受診をされた方がいいと思います。

心療内科でも精神科でも、867さんが行きやすい病院に行くのがいいと思います。
身体の疾患に関しては、通院した病院から、別の病院を勧められることもあります。

よかったらまたレス下さいね。
お体、お大事になさって下さい。

871 :おぼろ:2017/09/23(土) 12:35:33.84 ID:O0OQMTkm.net
>>869
うん、無理はしないでね。

872 :おぼろ:2017/09/23(土) 12:36:51.34 ID:O0OQMTkm.net
>>865
すみません、笑
私も爆笑してしまいました。笑。

873 :おぼろ:2017/09/23(土) 12:39:19.27 ID:O0OQMTkm.net
>>855
アロマさんが仰るように、一人言でも、皆さんとお話でも、気軽にいらして下さいね。皆さん、優しい方です。

874 :アロマ:2017/09/23(土) 12:41:17.24 ID:zFYXqSir.net
>>868
レスありがとうございます。

了解しました。
Aさんのことはもう何も聞きませんので、安心して下さいね。
色々質問してしまい、ご負担をかけてごめんなさい。お身体大切になさって下さいね。

875 :A:2017/09/23(土) 12:41:44.55 ID:hkhkHsn+.net
>>862
>>863
アロマさん
おぼろお姉さん

あああ、すみませんー!
たぶん急いでましたー!

876 :おぼろ:2017/09/23(土) 12:43:28.59 ID:O0OQMTkm.net
>>875
Aちゃん、違うよ、私の誤変換だから・・・気にしなくて大丈夫だよ。

877 :アロマ:2017/09/23(土) 12:44:03.46 ID:zFYXqSir.net
ゆるゆる〜っと
まったり

878 :A:2017/09/23(土) 12:44:20.07 ID:hkhkHsn+.net
>>875
すみません。私が間違えたと勘違いしてしまいました。

879 :おぼろ:2017/09/23(土) 12:46:10.47 ID:O0OQMTkm.net
>>878
大丈夫大丈夫(^-^)

880 :A:2017/09/23(土) 12:53:11.59 ID:hkhkHsn+.net
>>874
アロマさん、レスありがとうございます。

質問は全然大丈夫ですよ。
気にしないでください

881 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 13:03:36.33 ID:rQP4QuHT.net
>>870
何とか頑張って仕事には行っているので門前払いされそうで怖かったのです
同僚がいつ休むかわからないのと内分泌疾患の既往をクローズしてるので少々体調が悪くても無理して行っています
それが1年間積もり積もってしまったのだろうと感じます
ありがとうございました
予約を取ってみます

882 :ハム:2017/09/23(土) 13:10:48.49 ID:dBn1ZM6Z.net
>>833
こんにちは。睡眠不足はきついですよね。
どうか無理をなさらないように。。。

私はAさん同様、寝つきが悪く+途中で起きちゃうパターンですかね。

リボトリールって薬を導入してから悪夢は見なくなりました。

883 :アロマ:2017/09/23(土) 13:14:39.40 ID:aUrEGuDj.net
>>880
レスありがとうございます。
本当にごめんなさい。ご負担でしたよね…
寝つきが悪いとのことですが、眠れたり食事はできてますか?
どうかご無理なさらずに…

884 :おぼろ:2017/09/23(土) 13:17:30.00 ID:zgsUTDQJ.net
>>881
私も仕事に行っていて、あまりにも辛くてはじめて心療内科を受診をしたので大丈夫ですよ。

早目に受診をして下さいね。
私は夕方までレスが難しいですが、また頂ければお返事しますから。

お体をお大事になさって、ゆっくり休んでくださいね。

885 :ハム:2017/09/23(土) 13:19:01.18 ID:dBn1ZM6Z.net
>>867
はじめまして。

内容を見る限りだとメンクリに行ったほうが良い感じですね。
で、たぶん医者から「休職しなさい」と言われるような気がします。。。

地域によってはなかなか予約が取れないケースもあるので、ご予約はどうかお早目に。。。
(私の住む地域では初診受付が大体1ヶ月待ちでした)

886 :おぼろ:2017/09/23(土) 13:21:16.79 ID:zgsUTDQJ.net
>>885
ハムさん、お久しぶりです。
すみません、ありがとうございます。

887 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 13:25:45.78 ID:rQP4QuHT.net
>>884
ありがとうございます
状況などまたレスさせて頂きます

888 :A:2017/09/23(土) 13:26:30.26 ID:hkhkHsn+.net
>>879
おぼろお姉さん、ありがとうございます。

889 :アロマ:2017/09/23(土) 13:38:25.02 ID:NUX38BcA.net
>>882
ハムさん!レスありがとうございます。
ちょっとお喋りしたかったので、嬉しいです。

お気遣い、ありがとうございます。
入眠障害・中途覚醒も辛いですよね…
私もリボトリール服用しています。
睡眠薬ではなく、パニック障害と鬱病用として処方されていますが。

最近は睡眠時間が少ないので、ちょっと体力が持たず…
でも、お互いに無理せず、ゆっくりゆったりしていきましょうぬ

890 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 13:40:41.32 ID:rQP4QuHT.net
>>885
ありがとうございます
内分泌の方は寛解一歩手前で現状維持なのですが
そっちがMAX悪い時には生活保護を貰っていました
症状が改善しようやく仕事に就いて安定していたのですがこの一年はストレスが半端ないのです
この仕事は好きなので辞めたくはないですし
もし私が休職となっても同僚は欠勤多発だろうなと考えるとなかなか踏み切れませんね…

891 :A:2017/09/23(土) 13:41:34.45 ID:hkhkHsn+.net
ふぅ〜
ちょっと休憩…

一人言です。

892 :レッド:2017/09/23(土) 13:43:07.21 ID:k8jUbf2r.net
>>859
はじめまして。レッドです。

人見知りでネット上でもコミュニケーション苦手ですがどうかよろしくお願いします。

僕も皆さんのようにいつか誰かのサポートできるように頑張りたいです。

893 :アロマ:2017/09/23(土) 13:43:52.54 ID:eN53EwYi.net
>>882
すみません…
最後の「ぬ」は「ね」の間違いです。
失礼しました。

894 :ハム:2017/09/23(土) 14:04:07.79 ID:dBn1ZM6Z.net
>>889
はい、ありがとうございす。(二度目)

895 :アロマ:2017/09/23(土) 14:20:28.47 ID:0cB3UepW.net
>>894
ちょ笑
ございす2回目ですか笑 ごちそう様です。
私も誤字多いので、すみません。

896 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 14:32:38.03 ID:8BkdeFO7.net
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
当日融資可能です。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

897 :ハム:2017/09/23(土) 14:48:59.86 ID:dBn1ZM6Z.net
>>890
なるほど〜。
しかし我慢をすればするほど脳へのダメージは蓄積されますからね。。。

あくまでも個人的な見解ですが、ほんの少しでも良いので仕事から離れて休んで欲しいってのが正直なところです。

早く休めば適応障害で済んだものの、ストレスを抱えたままズルズルと仕事を続けたせいで鬱病になってしまった。
という、どこかの私みたいなケースに陥ると、本当に大変なことが起こります。

「辞めないために休む」

どうかご検討ください。。。

898 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 14:50:26.31 ID:rQP4QuHT.net
一部を任された大きなプロジェクトが遅滞なく完了した
休みがちな同僚は一切蚊帳の外だったため自身の処遇に対する不満をなぜか私にぶつけてきた
それが私に燃え尽き症候群を引き起こさせたのかも知れないと推察する(独り言)

899 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 14:58:36.44 ID:rQP4QuHT.net
>>897
ありがとうございます
『我慢』ですか…
相当していますね
欠勤多発な同僚を放置している上司にも会社にも
部署が回っていれば問題ないと考えているような所があって
この一年精神的にも相当蝕まれてしまった感があります
この仕事は好きなので初めから一人しかいない方がストレスが無くて余程マシですね
週明けにクリニックの予約を取ってみます
ありがとうございます

900 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 15:01:35.02 ID:rQP4QuHT.net
みなさんレスありがとうございました

リアルに話せる人がいないので随分と心が楽になりました
背中を押して頂いたので病院に予約を取ってみます
本当にありがとうございました

901 :ハム:2017/09/23(土) 15:14:08.51 ID:dBn1ZM6Z.net
>>891
ナイス休憩!その調子!(謎の応援)

902 :A:2017/09/23(土) 16:37:21.61 ID:hkhkHsn+.net
今日はなんだかお腹空いてないなぁ…。

一人言です。

903 :A:2017/09/23(土) 16:41:29.85 ID:hkhkHsn+.net
考えてみれば、私って何の役にもたってないなぁ…。
皆さんに助言してもらってばっかり…。

一人言(?)です。

904 :ハム:2017/09/23(土) 16:48:47.65 ID:dBn1ZM6Z.net
>>903
Aさんはいるだけで周囲が癒されるという特殊能力(?)を持っているから気にしなくて良いと思いますよ!

905 :レッド:2017/09/23(土) 17:06:37.45 ID:cex+pXFt.net
>>900
はじめまして。レッドと申します。

僕も最初クリニックに行くときは怖かったり異質なイメージを持っていましたが、行って見ると看護師さん、心理士さん、先生と親切な方ばかりでしたよ。

最初は上手く伝えづらいこともあると思うのでメモみたいなものに書いて見せるのもいいかと思います。

906 :A:2017/09/23(土) 17:09:41.54 ID:hkhkHsn+.net
>>904
ハムさん、レスありがとうございます。
は、はい。気にしないようにします。

907 :ハム:2017/09/23(土) 17:25:41.24 ID:uJo79zA3.net
>>905
レッドさん、はじめまして。
鬱病を患っているハムと申します。

そうですね、メモを持っていくのは凄く大事なことだと思います!
いざ診察ってなると伝えたい大事なことを結構忘れてたりしますもんね。
レッドさんに完全同意です。

908 :レッド:2017/09/23(土) 17:48:34.90 ID:cex+pXFt.net
>>907
はじめまして。レッドです。

僕は、ADHD、アスペルガーなどを抱えています。

メモはいいのですが、僕の場合字があまり上手くないのでなるべくは診察日までに頭を整理して話すようにしてます。

それと、物忘れとかも多いので日記みたいなのをつけるようにしてます。

909 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 18:02:58.75 ID:rQP4QuHT.net
>>905
ありがとうございます

・既往症について
・今の症状や生活への支障
・ストレスだと感じることや原因

これらをまとめておけば大丈夫でしょうか

910 :A:2017/09/23(土) 18:30:09.62 ID:hkhkHsn+.net
なんか母が怖いです…。
雰囲気が…。

911 :アロマ:2017/09/23(土) 18:37:48.24 ID:v1djgSU9.net
>>910
警察に電話してくださいね。
おぼろさんからもアドバイスありましたよね?
とにかく、警察に。
もし、できないなら、私が警察に電話して、AさんのIPアドレスから住所を辿ってもらい
警察に出動をお願いすることもします。

912 :レッド:2017/09/23(土) 18:41:11.33 ID:cex+pXFt.net
>>909
きっと分かってもらえるかと思います。

心配でしたら当日受付の人に渡したり聞いてみるのもいいかなと思います。僕のところはそんな感じですので。

913 :おぼろ:2017/09/23(土) 18:46:38.61 ID:fneI0pdI.net
>>887
はい、いつでもいらして下さい。

私も仕事をしながらの通院はとはても辛く、苦しい思いをしたので、887さんのお気持ちは、少しは分かると思います。
どうかお体をお大事になさって下さい。無理をしないで下さいね。

914 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 18:48:09.79 ID:AyLCpCUP.net
こんばんは

915 :おぼろ:2017/09/23(土) 18:48:32.78 ID:fneI0pdI.net
>>892
レッドさん、きて頂いて、ありがとうございます。とてもうれしいです。

916 :おぼろ:2017/09/23(土) 18:49:28.80 ID:fneI0pdI.net
>>894
笑いました。笑

917 :おぼろ:2017/09/23(土) 18:51:48.19 ID:fneI0pdI.net
>>900
もしよかったら、またいらして下さいね。

918 :おぼろ:2017/09/23(土) 18:54:11.09 ID:fneI0pdI.net
>>914
こんばんは。

919 :おぼろ:2017/09/23(土) 18:55:23.60 ID:fneI0pdI.net
レスが950位までいったら次スレをたてますね。立てたらお知らせします。

920 :おぼろ:2017/09/23(土) 18:58:28.98 ID:fneI0pdI.net
西武、このまま勝ちましょう。

921 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:00:16.84 ID:fneI0pdI.net
羽生くんはやっぱりスゴイ。みたかったなー。明日のフリーはテレビでやるの?膝の痛みが心配。

922 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:06:33.83 ID:fneI0pdI.net
目が痒い・・アレルギー、イヤ。そういえば、寝てるとき、息が苦しそうにしているらしい。(鼻がつまって。)
医師にも勧められていたの、忘れてた。

923 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:10:21.07 ID:fneI0pdI.net
まだ早いかな。スレ立て規制がとけているのか・・

924 :A:2017/09/23(土) 19:11:33.55 ID:hkhkHsn+.net
>>911
アロマさん、レスありがとうございます。

なんとか大丈夫そうです。
母は「今日は疲れたからもう寝る」と言って部屋に行きました。
お騒がせして申し訳ございません。

何かあったら、警察に連絡します。

925 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:14:28.52 ID:fneI0pdI.net
秋山の応援歌すき。しかも打ったー

926 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:15:20.49 ID:fneI0pdI.net
>>924
うん、Aちゃん、そうしてね。
大丈夫?

927 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:21:02.16 ID:fneI0pdI.net
アレルギーで鼻がつまる。→眠れない、もしくは眠りが浅い、らしいです。それだけではありませんが。
私は一年中アレルギー・・

928 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:39:39.83 ID:fneI0pdI.net
できれば950までいくと助かります・・
一人言でうめましょうか・・

929 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:46:06.19 ID:fneI0pdI.net
私はもういわれのないことで、叩かれたくありません。○のうかな・・冗談です。

930 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:48:15.46 ID:fneI0pdI.net
930
すみません、早く次スレをたてたいので。あと、スレ立て規制がとけていないか分からないので。

931 :A:2017/09/23(土) 19:49:48.68 ID:hkhkHsn+.net
>>926
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

私は大丈夫です。
今は私と母以外みんな外出しています。

932 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:52:33.63 ID:fneI0pdI.net
「こ○したい奴の実名を書くスレ」
これ、アウトですね。実名は警察が確実に動きます。
書かれた人が気付けば、ですが。
どこまでセーフかは書きませんが普通に考えれば分かるはず。

933 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:53:31.53 ID:fneI0pdI.net
>>931
Aちゃん、そうなんだ。
じゃあ、今は少しは休めるのかな?

934 :おぼろ:2017/09/23(土) 19:55:28.67 ID:fneI0pdI.net
西武の神チャンテ。

935 :A:2017/09/23(土) 20:02:10.00 ID:hkhkHsn+.net
>>933
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

はい。今はゆっくり休めてます。

936 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:03:52.01 ID:fneI0pdI.net
>>935
そっか、よかった。
安心したよ。今日は眠れそう?

937 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:13:50.08 ID:fneI0pdI.net
よしよし、勝った。あと7戦かー。

938 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:20:03.98 ID:fneI0pdI.net
パソコンでスレが見つからない・・
文字が小さい・・

939 :A:2017/09/23(土) 20:21:43.52 ID:hkhkHsn+.net
>>936
おぼろお姉さん、レスありがとうございます。

兄の帰りが遅ければ大丈夫だと思います。

940 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:26:43.88 ID:fneI0pdI.net
>>939
そっか。ゆっくりできたらいいね。Aちゃんがゆっくり、のんびり休めますように・・

941 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:28:46.85 ID:fneI0pdI.net
私の勝手ですみませんが、規制確認もしたいので、950まで埋めてしまいます。すみません。時間も微妙なので・・

942 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 20:29:36.61 ID:rQP4QuHT.net
初診のご相談に乗って頂いた者です
仕事しながら通いやすいメンタルクリニックを探していた所、偶然に私の既往症を専門にされていた医師を見つけました
なにか目の前が少し晴れてきました
きっかけを頂きみなさまには感謝いたします

943 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:36:23.46 ID:fneI0pdI.net
>>942
それはよかったですね。
なんか、私も安心しました。
是非、早目に受診をされて下さいね。
よろしければ、またこちらにいらしてくださいね。

944 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:40:20.97 ID:fneI0pdI.net
野球おわた。

945 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:41:49.83 ID:fneI0pdI.net
950まで埋めさせて下さい。

946 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:42:45.13 ID:fneI0pdI.net
1

947 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:43:20.45 ID:fneI0pdI.net
2

948 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:44:10.60 ID:fneI0pdI.net
3

949 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:44:35.95 ID:fneI0pdI.net
4

950 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:45:04.39 ID:fneI0pdI.net
5

951 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 20:51:07.66 ID:rQP4QuHT.net
>>943
初診は1ヶ月待ちだとかよく目にするので不安ですが月曜に早速予約を取ります
仕事は何とか休まずに行けているのですが休みの日は死んだように寝ていますし何も手につかない引きこもりです
思いきり私生活に支障が出ているので何とかしたい
以前のように趣味とか楽しめるようになりたいです

952 :アロマ:2017/09/23(土) 20:51:19.17 ID:BR9y+VQb.net
>>925
私も秋山好きー!

953 :A:2017/09/23(土) 20:53:24.59 ID:hkhkHsn+.net
うーっみゃーっ!

すみません。
一人言です。

954 :アロマ:2017/09/23(土) 20:53:56.49 ID:BR9y+VQb.net
>>924
レスありがとうございます。
おぼろさんからもアドバイスありましたよね。
何かあれば警察、と。
電話でも、警察はすぐに来てくれますから。
ご自分の身を守る為にも、警察に頼って下さい

955 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:55:42.83 ID:fneI0pdI.net
>>951
予約とれて、よかったです。
通院が始まれば、今よりは楽になると思います。私がそうでしたから。もし、休職した方がいいと言われたら、よくお考えになって下さいね。
通院されたあとも、もしいらして頂けたらうれしいです。
お大事になさって下さいね。

956 :おぼろ:2017/09/23(土) 20:56:39.11 ID:fneI0pdI.net
>>952
秋山、最高ですよね。笑
ウナギとか、言われてますけど。笑

957 :アロマ:2017/09/23(土) 20:57:58.88 ID:BR9y+VQb.net
>>944
いいなぁ…
私も試合観たかったです。
うちは息子がリビングのテレビでお笑い番組笑
でも、息子との時間は大切。幸せ。
一緒に笑える幸せを大切にしたいです。

958 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:00:38.96 ID:fneI0pdI.net
次スレ
みんなの保護室2

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1506167464/l50

959 :アロマ:2017/09/23(土) 21:01:54.01 ID:uzYuWyuz.net
>>956
うん、秋山最高!笑
ウナギ笑 言われてますね。
なんかもう、早くCS観たくてうずうず笑

960 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:02:00.65 ID:fneI0pdI.net
>>957
息子さん、優先になりますよね・・

961 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:03:26.28 ID:fneI0pdI.net
>>959
ほんと、楽しみです。笑
西武はクライマックス、数年ぶりなので特に。

962 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:04:02.95 ID:fneI0pdI.net
>>959
秋山は、趣味が野球らしいですね。笑

963 :A:2017/09/23(土) 21:04:46.44 ID:hkhkHsn+.net
>>954
アロマさん、レスありがとうございます。
分かりました。
ご心配をおかけしてすみません。

964 :アロマ:2017/09/23(土) 21:04:51.11 ID:uzYuWyuz.net
>>927
アレルギー、お辛いですよね。
息子の友人に一年中アレルギーの子がいて。
色々、体験授業とかできなかったり…
ご無理なさらず、お大事にして下さいね。

965 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:07:05.54 ID:fneI0pdI.net
>>964
はい、今年は今までで一番アレルギーが酷くて・・だから、不眠も悪化したのかもしれません・・
ありがとうございます。

966 :アロマ:2017/09/23(土) 21:08:57.03 ID:eFEk6JrG.net
>>958
スレ立てありがとうございます。
おぼろさんがこちらを立てて下さってから、少しずつ人が増えて嬉しいですよね。
私は個人的に、ハムさんがロムして下さっていたことがとても嬉しかったです。

967 :アロマ:2017/09/23(土) 21:11:45.42 ID:eFEk6JrG.net
>>960
リビングの隣の息子の部屋にもテレビがあるんですけどね。
CS中は、譲ってもらいます笑

968 :アロマ:2017/09/23(土) 21:14:17.19 ID:zD+Vf2MM.net
>>961
あれ⁈西武、そんなに久々でしたっけ?
ずっと強いイメージがあるので。
CS、一緒に楽しみましょうね!

969 :アロマ:2017/09/23(土) 21:15:32.14 ID:Y9UMqFpO.net
>>962
秋山らしい笑

970 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:15:46.45 ID:fneI0pdI.net
>>966
いえいえ。
スレ立てには規制があるので、それが解けてるか心配で早目にたてたかったんです。

ですよねー。私も人が増えるのは嬉しいです。皆さんがお話しているのも嬉しいです。

ハムさんには、私がお世話になったことがあり、そこでロムしていることを聞きました。嬉しいですよね。

971 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 21:16:14.56 ID:rQP4QuHT.net
>>955
初診は先になるかもしれませんが月曜に予約を取る電話をしてみます
楽になれば良いのですが…
余り先走って心配しないようにのんびり初診を待ってみます
同僚が休みがちな限りストレスは解消しないのでもし休職となれば全面戦争の予感しかしませんがそれも仕方がないですよね
社員の勤怠管理を放棄している会社に責任があると思っているので

次スレありがとうございます
今後も時おり使わせて頂きます

972 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:16:43.65 ID:fneI0pdI.net
>>967
そうですね、そのときだけは。笑

973 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:18:17.14 ID:fneI0pdI.net
>>968
西武は5年位は出てないんではないかと。定かではありませんが。
AS実況、したいですねー

974 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:19:19.86 ID:fneI0pdI.net
>>969
そうなんです。笑
そこも好きです。笑
ちなみに、だから西武ドームの近くに住んでいる、という噂もあります。

975 :アロマ:2017/09/23(土) 21:24:01.86 ID:Y9UMqFpO.net
>>963
警察に行くことに躊躇されるかもしれませんが
こちらに書き込みしても、私には何もできないので。
最悪の状況を避ける為にも、警察を頼って欲しいです。
何か起きたら、ではなく、現時点で警察に相談しておけば、記録してくれますから、相談しに行くことも考えて頂ければ。

976 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:24:58.74 ID:fneI0pdI.net
>>971
すみません、レスに今、気づきました。すぐにお返事しますね。

977 :アロマ:2017/09/23(土) 21:27:21.56 ID:VTOMUU9n.net
>>965
なるほど。
不眠の辛さはわかるので…
少しでも良くなりますように。

978 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:29:43.64 ID:fneI0pdI.net
>>971
私が初めて受診したときは「よくこんな状態で働けますね」と言われました。お聞きしただけですが、971さんもそれに近いのかな、と思います。
きっと楽になりますから。焦らずに、治療をしていければいいですね。

はい、次スレにも是非いらして下さいね。

979 :アロマ:2017/09/23(土) 21:29:59.24 ID:VTOMUU9n.net
>>972
普段、何を観るか一緒に決めるのですが
CSは別です笑

980 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:30:45.42 ID:fneI0pdI.net
>>977
ありがとうございます・・
心配して頂いて感謝です・・

981 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:31:27.63 ID:fneI0pdI.net
>>979
ですよねー
年に一度のお祭り?ですから。笑

982 :アロマ:2017/09/23(土) 21:32:41.51 ID:VTOMUU9n.net
>>973
実況するとスレ消費すごくなりますね笑

983 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:33:46.40 ID:fneI0pdI.net
>>982
はい。笑
しかもすごく目立ちます、スレの流れが早くなるので。笑

984 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:34:56.62 ID:fneI0pdI.net
>>982
実況板は、一時間位で1000までいきますけどね。笑

985 :アロマ:2017/09/23(土) 21:35:38.58 ID:VTOMUU9n.net
>>974
あ、知ってます。
西武ドームの近くに住んでる噂笑

986 :アロマ:2017/09/23(土) 21:36:20.92 ID:VTOMUU9n.net
>>980
いえいえ。

987 :アロマ:2017/09/23(土) 21:38:48.12 ID:VTOMUU9n.net
>>981
ホントに!
お祭りというか、集大成といいますか笑

988 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 21:39:03.29 ID:0sY5ip9s.net
虐めは、絶対に、しないで、くれよ!皆で、悲しくなる、だけ、だから!俺は、絶対に、嫌だな!

989 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:39:20.16 ID:+XV15WKY.net
>>971
仰る通りだとおもいます。
会社より、971さんの命の方がずっと大切です。それを忘れないで下さいね。

会社の怠慢は、会社の責任ですから。971さんが背負うことではないと思いますよ。

990 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:40:04.61 ID:+XV15WKY.net
>>985
さすが、アロマさんです。笑

991 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:40:44.06 ID:+XV15WKY.net
>>987
その先の日本シリーズもありますしね。まだまだ続きますよね。

992 :アロマ:2017/09/23(土) 21:41:07.99 ID:VTOMUU9n.net
>>983
今、ちゃんと考えたんですが…
私、夢中で書き込みできない予感です笑

993 :優しい名無しさん:2017/09/23(土) 21:41:54.65 ID:rQP4QuHT.net
>>978
こんな状況ぐらいでメンタルクリニックとか甘えじゃないだろうかとかずっと思い悩んでいました
私生活はボロボロでも頑張って仕事にも行けてるじゃないかと自問自答してこの一年やり過ごしていましたが…
大きなプロジェクトが終わって気が抜けたと同時に何とも言えない虚無感とストレスに直面することになり改めて少しヤバいんじゃないかと気づいた次第です

このスレを見つけて良かった…
善い人達が居てくれて良かった…
そう思いました

994 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:42:13.61 ID:+XV15WKY.net
>>992
CSあるある、です。笑

995 :アロマ:2017/09/23(土) 21:43:37.37 ID:VTOMUU9n.net
>>991
日本シリーズも、確実に観ます笑
楽しみがありますね。
ああ、なんだか嬉しいです笑

996 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:46:24.96 ID:+XV15WKY.net
>>993
甘えなんかじゃ、ないですよ。私も993さんのように、思い詰めて苦しみながら通勤していました。

本当に、治療をすることに気がつかれてよかったです。

ここの方は、皆さん、本当に優しい方です。いつでも気軽にいらして下さい。お話したいこと、辛いこと、何でも話して下さいね。

997 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:47:11.49 ID:+XV15WKY.net
>>995
ですよね。笑
私も観ます。あ、そろそろ落ちますね。

998 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:48:36.78 ID:+XV15WKY.net
埋めましょうか。

999 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:49:07.72 ID:+XV15WKY.net
999

1000 :おぼろ:2017/09/23(土) 21:49:22.62 ID:+XV15WKY.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
326 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200