2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)116改

1 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 09:28:44.44 ID:8JKcdvLp0.net

■社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)(Social Anxiety Disorder、SAD)と診断された患者のスレッドです。診断コードは次の通り。
※自分はSADですか?病院行ったほうがいいですか?などの質問は禁止です。

ICD-10 F40.1
DSM-5 300.23

診断基準は専門家による使用を前提としており、自己診断は間違いの元です。必ず医師の診断を受けて下さい。

※ 以下参考 ※

■社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)や社交恐怖(社会恐怖)とは、社会的状況で強い不安や恐怖を抱いたり、異常に緊張する事で日常の生活に支障をきたす病気で、
 あらゆる社会的状況で症状が生じる全般型と、いくつかの社会的状況下で症状が生じる非全般型に分類される。

DSM-5における社会不安障害の診断基準
http://ffp.fujifilm.co.jp/med/news/safety/pdf/20141127_03s.pdf

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)114
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501065931/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 09:32:18.52 ID:8JKcdvLp0.net
前スレ
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)115
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1503238739/l50?v=pc

>>1に入れ忘れましたすいません

3 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 09:57:20.78 ID:t+Zi0VmF0.net
こういうのどうですか。また他の自助会に参加されたかたいますか?
社会不安障害自助グループ:雨のち晴れ
http://tokyo-sad.blogspot.jp/p/index.html
社会不安障害や対人恐怖に悩んでいる人の為の自助グループを運営しています。
悩みについて普段話せないことを話せる場が欲しいと思って2012年5月に発足しました。
毎月、社会不安障害当事者の方々のための交流会を開催しております。
また、交流会とは別に参加者有志の方々主催による読書会も開催しております。

4 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 10:07:37.00 ID:MxaF7VkG0.net
>>3
偵察頼む

5 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 12:39:00.36 ID:sb6qJeMTM.net
>>3
町田は遠いなあ

6 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 16:52:54.25 ID:/Ag0rAsC0.net
不安に直面する前に一言書いていくスレ

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505198224/

7 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 18:45:24.92 ID:wK73gZH6M.net
僕らはツラいんじゃなくて楽しい事がないんだよ
もっというと楽しめなくなった

8 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 19:23:31.02 ID:us6PggQA0.net
気になるけどすでに仲良しグループとかできてそうな領域に入っていくエネルギーはとてもないのでつらい

9 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 19:25:32.78 ID:jg44GHx00.net
不安障害になると鬱も発症するって本当だったんだね

10 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 19:27:18.47 ID:74vk9ncT0.net
>>3
埼玉だから行けないことは無いけど、遠いなぁ

11 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 19:28:56.12 ID:UDwJPKUM0.net
不安障害なんて鬱になる要素満載だもん

12 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 19:33:26.32 ID:sb6qJeMTM.net
>>3

これ遠いので
赤羽でやりませんか

13 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 19:33:28.59 ID:74vk9ncT0.net
俺も鬱と併発してる。

14 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 21:13:05.48 ID:DnndLtiDM.net
アカン今日調子わるいわ
名前呼ばれたらビクッとなる
びびってるのバレバレで恥ずかしいわぁ
もう働いて4ヶ月だけどたまにこんな日がある

15 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 21:40:53.97 ID:UDwJPKUM0.net
SADじゃなければタバコなんて吸ってなかったな

16 :優しい名無しさん :2017/09/12(火) 23:03:36.62 ID:SLqR7RgA0.net
お酒を飲んでるときにしか幸せを感じない

17 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 00:10:54.35 ID:zmAyzazw0.net
煙草←苦手
お酒←耐性なし

哀しい

18 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 06:22:51.94 ID:5kylaxend.net
酒飲んでも変わらないから楽しくない
飲み過ぎると寝ちゃうし

19 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 08:34:24.73 ID:7bHK+X8Ra.net
>>14
前の職場は2年近く働いても治らなかった。

20 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 09:02:09.41 ID:y0J6O1/T0.net
不安障害の人がホテルのフロントでアルバイトはキツいでしょうか?

21 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 10:09:34.35 ID:F9KvQAFd0.net
2chだと治る話を聞けないね。
発見会だと神経症治った人いるみたい。

思うんだけど雑談恐怖、無口な人ということで許してもらうことにしようと思う。
それでいいよねって感じで。

22 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 10:16:42.40 ID:F9KvQAFd0.net
>>14

びびりなんで〜で許してもらえない?
小心者ってことで。

23 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 12:24:16.91 ID:rTRlRVIR0.net
>>20
知らねえよw どの程度の不安かもわからねえのに
どうせ暇なんだったらやってみればいいじゃん
やる気あるならやるべき。ダメならやめればいいじゃん。

24 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 14:49:01.28 ID:JqE2Nnf3d.net
>>20
ホテルなんてその店舗の顔だから、大変なんじゃないの?

25 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 16:17:48.32 ID:DVtXINVp0.net
カジュアルな会話じゃないから言うほど緊張しないんじゃない?

26 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 16:34:49.32 ID:y0J6O1/T0.net
でもやっぱダメかも、考えるだけで体熱くなってきたし
働き先が見つからない

27 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 16:56:42.81 ID:5SNFSwBWa.net
ホテルマンとかクレームとかすごそうだね

28 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 17:09:24.67 ID:cmrfRlMg0.net
勝手な想像だけど朝礼でフロントマンずらっとならべて
お客様は神様ですとか連呼させられそう

29 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 18:18:50.92 ID:rS9jcD0f0.net
月曜に入ってきた後輩が、
既婚者で明るくて仕事覚えも早いハイパーリア充だった。
私は何時になったら自分の人生に諦めがつくんだろう。

30 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 19:18:31.39 ID:7Xd2uZGy0.net
夜中に目が覚めて、なんか凄い絶望感みたいなのが襲ってきて
朝を迎えたりするんだが、そろそろ病院いったほうがいいかな。

31 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 19:39:14.35 ID:5SNFSwBWa.net
夜は落ち着く。朝の絶望感はすごい

32 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 19:43:42.02 ID:7Xd2uZGy0.net
寝る前あたりがヤバい

どうすんだよ、これからの人生
もうどうしようもない
年も取って今更やり直しも出来ない
このまま何もできず、最後は漂流老人となって
一人で死んでいくのか、俺は何のために生まれてきたんだ


みたいなの頭の中でグルグル回る

33 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 19:56:03.68 ID:R8MsuBvW0.net
フォークリフトの資格持ってるから、夜勤のフォークリフトの仕事しようと思う。
ずっと工場で働いてたけど品質やら改善やら、細かいことが苦手でコミュ症な俺には辛すぎた

34 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 20:13:05.37 ID:JtctJg890.net
今通っている職業訓練学校で席替えして今までの席のほうがよかったから気持ちがなんか沈んだ

35 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 20:35:33.04 ID:F9KvQAFd0.net
>>8
であれば、逆転の発想で、自分でSAD自助会をつくっちまうってのはどうだろう。

36 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 20:52:25.70 ID:ZX6UY1/90.net
中途覚醒した深夜がヤバイ

37 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 20:53:59.34 ID:ZX6UY1/90.net
>>29
同じく。
自分が今まで苦しんできたことをいとも簡単にやってのける。
笑顔が半端なく可愛い。

38 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 21:03:31.44 ID:XJtaqZpCM.net
前スレで風俗で働くとかいってたけど本当なら遊びにいきたいわ

39 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 21:10:22.41 ID:27mg9/370.net
じいちゃんの痛夜だった。
例のごとく あうあうとなった。
じいちゃんの死にすら集中できないんだな・・・
まあもういい、なるようになれば。
もう何も気にしたくない。

40 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 21:37:56.38 ID:5SNFSwBWa.net
外出るのすらキツい。スレの中じゃ重症レベル

41 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 21:44:27.15 ID:2RCEYkk70.net
>>39
御愁傷様。行っただけ偉いって自分を誉めてね。
葬式って半端なく気疲れするよね。お疲れ。

42 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 22:02:34.85 ID:rS9jcD0f0.net
>>37
愛嬌とか、愛されるとかってのは、一種の才能だよな、と
社交不安って名前がついて思うようになったよ。

43 :優しい名無しさん :2017/09/13(水) 22:23:35.83 ID:7Xd2uZGy0.net
皆は絶望感とか虚無感みたいなモノ襲ってこないの?

俺は30歳でもう人生設計ズタボロで
完全に生きる気力失ってる
かといって自殺するのは恐怖心が勝るから
ただ生きてるだけだわ

あ〜、まっとうな人生送りたかったなぁ
友達もちゃんといて、彼女もいて、結婚して子供出来て
仕事もちゃんとして

とにかく「ちゃんとした」人生送りたかったな

44 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 00:12:14.79 ID:4faF7qQD0.net
>>29
まだ一週間じゃんw
明るいやつほど、頑張りすぎていきなり仕事飛ぶとかあり得るからな
あんまり影響されるなよ

45 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 01:25:27.76 ID:o/iANSMr0.net
自分のところも最近じいちゃんが亡くなった
受付任されたけどあんまりうまくできなかった
いなくなった人の悲しみと自分の情けなさでしばらく体調崩して寝込んだ

いろいろ難しいことが多すぎる

46 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 01:44:56.91 ID:6gS4rOOhd.net
>>43
俺なんか46歳で天涯孤独で、友達ゼロ、彼女なんていない、ナマポで就労不可の診断。この生活が寿命まで続くと思うと不安で不安で仕方ないわ。本音は死にたいけどね。

47 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 02:13:10.06 ID:N6CIyhLTM.net
俺なんて52才で職歴なし友達彼女できたことない
高1で中退してからずっと引きこもりみたいな感じ

48 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 09:13:53.07 ID:N4+C5yNv0.net
30歳ならまだいくらでもやり直しがきく年齢だよ、若くて羨ましい
40過ぎるるとリアル社会での本当の絶望が襲ってくるよ
体もあちこち病気やらケガやらがリアルにおそってくるし
世間一般ではもう転職しようにも年齢で落とされてリアルに職が見つからない
同期の連中はみんな課長やら部長やらになり始めてるのに自分は平社員にもなれない
30歳ならいくらでもやり直し効くから本気でやる気があれば何でもできるぞ
あきめるな

49 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 09:15:44.16 ID:N4+C5yNv0.net
そうそう、あと40代になると一気に女性にモテなくなるからな
30歳なら出会い系サイトとかでも引く手あまたでいくらでも相手が見つかるが
40代ってなったとたんに一気に相手してくれる女性がいなくなる

50 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 09:45:49.57 ID:8MJqX3uw0.net
出会い系サイトとか使って人と関わる勇気あるなら
普通に現実社会で孤立してないと思う

51 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 12:16:34.58 ID:8axqbqW9d.net
だよね
自分チャット系snsも無理だからむしろ余裕あって羨ましい

52 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 12:18:04.71 ID:nNEPiMvw0.net
>>43
毎日何度も襲ってくるよ、もう当たり前のように
30歳ならまだマシだと思う健康で体力もあるだろうし。
10年後もっと絶望だよ、白髪とか視力の低下とか
結局何も変わらない現状とか、相変わらずのSADとか。

30でその感じだと間違いなく10年後も何も変わらないだろうね。
30でやり直しがきくとか言うけど健常者でもやっぱ難易度高いからね。
SADが30からまともな人生に乗れるとは常識的に無理だよ。

画期的な薬が発売されるのに期待かな。

53 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 12:22:41.07 ID:aoIuR2xn0.net
>>52
10年20年あっという間だしな
みんなどうやってある程度の平常心を保ってるんだろう
もう発狂しそうだよ

54 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 12:40:03.98 ID:2we4zuuN0.net
ならば、SAD治療用(薬無し)の自助グループに行ってみるのも手かもね。
実は先日行ってきた。他の心臓不安障害の人とか色々混じっている自助会
だったが、それはそれで勉強になった。

55 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 12:40:52.95 ID:aoIuR2xn0.net
>>54
生活の発見会?

56 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 12:46:20.83 ID:2we4zuuN0.net
>>55
そう、それ。SADにもいろいろな種類がいて、雑談がダメなタイプと会議がダメなタイプと
色々話せて勉強になる。不安を取ろうとせずに一体化するみたいな。

http://www.morita1.net/fuan/kyoufu/contents.html

57 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 12:48:18.83 ID:N4+C5yNv0.net
自分も自助グループに行ってみたが当然と言えば当然なんだが相手は全員患者であって医者じゃない。
ていうか医者でもこの病気を完全に治せる人は居ないのに患者同士が治せるわけないんだよね。
わかっていたんだけど改めてそれを実感させられた。
たとえば自己紹介で自分の症状を発表したりするんだけど、みんな親切だから多少アドバイスとかをくれたり
するんだけど、それがことごとく的を得てない、というか・・・。

たしかに同じ悩みを持つ物同士で共感する所はあるし話もしやすいから気分は多少紛れるけども
決してそこに行ったからと言って症状が治るわけでは無い。
同じ悩みを持つ物同士の話友達が欲しいなら行ってみるのはアリだと思うけど、本気で直したいなら
いまのところ自分自身で努力する以外に方法は無いんだな、と実感したよ。

58 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 12:48:35.00 ID:aoIuR2xn0.net
>>56
このサイトがメインサイトだよね

http://www.hakkenkai.jp

59 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 12:52:20.15 ID:2we4zuuN0.net
>>58
そう。
>>57
結局自力更生なんだよね。自分は自助会は補助として本を読むことと実生活での
実践の3点サイクルでで治すのがベターだと思う。

60 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 13:23:40.99 ID:v0AZ91/p0.net
昨日の通夜に続き、今葬儀に行ってきたよ。
棺桶の所で親戚達が誘うようにして、花など渡してくれて置いておいでと
色々な事を誘ってくれた。
俺は下を向いたままで、傍で呼びかけられると少し斜めに顔を上げて答えたり。
顔は見てないけど、俺なりに出来たかなと。
驚いたのが、俺が元気だった頃に幼児や赤ちゃんだった子達が話しかけてきた。
20代半ばぐらいになったのかな?
話し方など見ると、30代後半の俺より明らかに精神年齢は上だろうなと思った。
まるで幼児が俺で、大人が彼女らだったよ。
不思議すぎて、一瞬固まってしまった。

61 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 14:14:52.60 ID:aoIuR2xn0.net
以前親戚の葬式に行った時、たくさんの人が来ていたが、「この中で社会適応できない病気でおかしい奴って俺一人なんだな」と思ったらクラクラ来たわ

62 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 14:16:52.35 ID:099A6xpK0.net
社交不安の鬱持ち。
なんとか行ってるバイト先で、重箱の隅突くような上司のおかげで体調悪化。
初診からずっとかかっている今の医者、バイト辞めたいと伝えても、「せっかく長く続けられてるし、どこも似たようなものだよ。」とまとめられてしまう。
たぶん、いつもの辞めたい癖だな的な感じに思ってるのかもしれない。
そんなの分かってるけど、吐き気はするわフラッシュバックみたいに思い出しては泣いてしまうわで、限界が目前まできてる。
伝え方が悪いのかな?それとも辞めない方が本気で良いのか…。
診察日が近いから、また頑張って伝える。

63 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 14:40:55.38 ID:o/iANSMr0.net
バイト続ける必要も頑張って伝える必要もないと思う
辞めたいなら辞めて新しいバイト先探してもいいんだよ

64 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 16:04:56.91 ID:Fd8KaRCW0.net
SADでも死ぬまで生活保護生活できるの?
俺もしたいんだけど・・・不眠とか強迫とかもある手帳も2級持ち。
俺はもうじき29歳だけど髪の毛も禿げてきたし20代半ばの頃に親父に働くよう説教され
何社か清掃の仕事受けたけど全滅・・・もう詰んだ・・・親父は週末になるとごちゃごちゃ説教するし
マジで精神的に参ってる・・・

65 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 17:46:21.16 ID:lnIrTGtta.net
【聖母マリア出現】ファティマ第三の予言が明らかになった!!【SPEC】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1503930220/

151 THISMAN ◆rfvLewovkA

でも、考えてみてよ。死後の世界に帰って来る人達が
いつまでも居ないことには、説教も始められないのよ。

あの世で待っている人達がいつまでも宗教を終わらせないよう、
あの世で待っている人達がいつまでも説教を終わらせないよう、

この世には記憶がない状態で人が生まれてくるんだよ。

毎年、生まれる赤ん坊がもし、日本で二人位しか居なかったら、
あの世の宗教家も、どうやって喧嘩をさせたらよいか解らない位だよ。

傍にいて、「早く喧嘩をしろ、あとで喧嘩をしない平和な気持ちを教えてやるから」と
云っても、なかなか喧嘩をしてくれないというか、二人を出逢わせる為に大変だろうね。

66 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 18:24:19.73 ID:RR1/U7OQ0.net
しかし40過ぎると会社でも家でも結婚については触れなくなるのは楽だ
ただ親戚の集まりだと未婚は自分だけという状況なので
いとこの嫁や婿、その子供達といった連中と一緒にいるのはたいそう居心地が悪い

67 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 19:21:04.75 ID:aoIuR2xn0.net
>>66
理由つけて行かなきゃいいのに

68 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 19:44:05.29 ID:VilWzS/40.net
うちは今は親戚付き合い無いからホントに気が楽だ

69 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 19:45:56.61 ID:VilWzS/40.net
対人恐怖症だけど勇気だして自助会行ってみようかな?

70 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 20:24:24.27 ID:2we4zuuN0.net
>>69
がんばれ。ところで、治療が目的の会と、治すの諦めて癒しのみに専念する会の2種類あるから気を付けて。

71 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 20:43:01.64 ID:aoIuR2xn0.net
>>70
発見会も場所によって治療に前向きな会と傷舐めの会があるらしいよ
それを考えるとたくさん会があって行くところを選べる都市部に住んでる人が有利だね

72 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 20:48:54.83 ID:2we4zuuN0.net
>>71
そうだね。自分は何件かの会をハシゴしていますよ。

73 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 21:23:18.20 ID:N46MBCZz0.net
レキソタン貰ったのですが結構強いですか?

74 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 21:25:39.05 ID:VilWzS/40.net
強いよ

75 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 21:26:24.59 ID:VilWzS/40.net
>>70
ありがとう。埼玉なんで川越か熊谷辺り行ってみようかな

76 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 21:36:22.15 ID:N46MBCZz0.net
>>74
その前はリーゼ7日間分貰ってあまり効かないですって言ったらレキソタン貰ったのですが、この表からだと一気に強い薬貰ったなと思ったのですが副作用は眠気くらいで大丈夫ですよね?

https://i.imgur.com/fwtsVH2.png

77 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 21:56:41.19 ID:VilWzS/40.net
>>76
俺と同じサイト観てるね。大丈夫副作用はおっしゃる通り眠気位なもんで、俺は特に問題なかったです

78 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 22:07:26.72 ID:N46MBCZz0.net
>>77
ありがとうございます

79 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 22:16:38.60 ID:o/iANSMr0.net
>>76
参考までになんてサイトか教えてください

80 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 22:29:20.73 ID:N46MBCZz0.net
>>79
http://seseragi-mentalclinic.com/anxiolytic/

81 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 22:32:07.32 ID:8TmtfMre0.net
明日は初のお薬使用でドキドキする
インデラル+ソラナックス効くかな

82 :優しい名無しさん :2017/09/14(木) 23:48:04.99 ID:o/iANSMr0.net
>>80
ありがとう
参考にしよう

83 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 04:47:28.27 ID:VE/8S6Ea0.net
もう改善される気がしねえよ
何回気持ち入れ替えて今回はいけるって頑張っても潜在意識ってのは変わらないもんだなあ
必死に読み上げ練習した報告書も人前に立つと読むとかそんなレベルじゃなくなる頭真っ白だ

84 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 04:54:24.69 ID:BH4di+yA0.net
夜の12時過ぎに目が覚めてこの時間まで眠れない・・・

85 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 06:46:41.98 ID:Nnj4sAWp0.net
>>64
かなり微妙だね、父親が養うって言ったら申請しても通らないと思うけど、世帯分離とかすれば多分平気なんじゃないかな?

基本的に死ぬまで受けれるけど働けとは言われる可能性はあるよ、医者が働けるって判断したら就労指導はしてくる。

86 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 07:30:58.53 ID:Rm95ORWhM.net
>>83
自分は震えが激しくてそっちに意識がいって話す内容飛ぶパターンだから、震えを抑える薬飲んだら多少落ち着いて話せたよ。

87 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 10:20:41.15 ID:vSbRsS8kr.net
不安症薬って一回飲んで効果がキレたら終わりなのか それとも朝夜毎日飲むことによって改善効果もあるのか
教えて下さい(。>д<)

88 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 12:02:23.58 ID:AJz7cvh1r.net
朝目覚めて、携帯見たら北朝鮮ミサイルってNEWS上に流れてて、テレビ付けたらドタバタで、一気に心臓がバクバク、体ブルブル┉
それからずっと、断続的にやって来る不安。

89 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 12:33:36.57 ID:VE/8S6Ea0.net
>>86
それは間違いなくあるなぁ
手足震えてるのとか絶対バレてるって思うと余計に頭真っ白になる
震えを抑える薬かぁ 今まで薬に手を出さずにって気持ちだったけど、人前で話せたって経験が大事だし手を出してみようかな

90 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 12:41:43.25 ID:JrI51A000.net
>>88
起こりもしないことに不安とか、重症だね。
4んだほうがマシだよ

91 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 13:26:30.40 ID:yd+HudfS0.net
なんで対人恐怖でミサイルが怖くなるの?

92 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 13:34:44.35 ID:fcHynVDA0.net
>>87
あくまでも対処療法だから 、薬が切れたら終わりです。だから継続的に飲まなきゃいけない

93 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 14:22:26.83 ID:/Yc/jTjj0.net
>>91
広い意味での不安障害だな
ネガティブな事や些細な出来事でも一度気になり出すと
それが頭から離れなくなり抑鬱状態になる

94 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 16:17:35.03 ID:Dv6wV60i0.net
飛んでくる可能性がほぼ0のミサイルが怖いとか
夜道なんて絶対歩けないし、車の運転も無理だよね
交通量の多い横断歩道わたるのも無理そう

95 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 16:53:09.00 ID:PtFPmzRFM.net
いままで怖くてセミ捕まえられなかったけど
甥っ子のために勇気出して捕まえたら
慣れたんだが
これは不安が解消されたと見てok?

96 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 17:00:25.75 ID:BH4di+yA0.net
昨夜ほとんど寝てなくて辛い・・・

97 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 17:02:28.40 ID:NG+Qc5UM0.net
>>88はGADじゃないの?

98 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 17:16:19.14 ID:2kdQ9MhE0.net
ミサイル怖いって異常なのか…

99 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 17:37:49.55 ID:NG+Qc5UM0.net
ミサイル怖いって奴は全般性不安障害、GADだろ

社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)じゃねえよ

100 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 18:26:45.37 ID:Dv6wV60i0.net
ミサイルが怖いとか言ってる人はSADとか以前にバカなんだと思うw
日本にミサイル落としたら北朝鮮の未来はないんだから
普通に考えて落とすわけないじゃん
仮に日本に落とされたとしても自分が被害に遭う確率は高くない
そもそもSADのクソみたいな人生なんて早く終わった方がいいでしょ

101 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 18:29:04.37 ID:PdUlFi2x0.net
>>47
去年、オイラも沖田艦長の同級生になってしまった。
ちなみに高1の時に中耳炎が悪化し髄膜炎の疑いで緊急入院して手術。
留年するも今度は子供の頃からの持病だった蓄膿症が重くなり手術で入院。
担任の先生は応援してくれたけど流石に辛くて退学した。
自衛隊にも1任期(2年間)だけいたことがあるけど、よく続いたもんだと思う。
その後はコンビニとかパチンコ屋とかで働いてたんだけど
腰痛のため2000年に辞めて田舎に戻ってからほぼ引きこもり状態…。

102 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 18:33:21.49 ID:+7206bhv0.net
>>87
>>92
精神の薬って全部症状を抑えるだけでしょ 菌やウィルスが原因の病気じゃないから

103 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 18:38:23.29 ID:PhJbJw1d0.net
今日はなんか精神的にもしんどかった
つーか2、3日前からなんかしんどい

104 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 18:43:59.13 ID:lKOQgrmu0.net
>>92
ありがとうございます

105 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 18:49:13.79 ID:PhJbJw1d0.net
追記
職業訓練学校でこの間席替えしてからなんか前より精神的に辛くなってきた気がする
学校通う期間が終わるまで持つか不安なってきた

106 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 21:12:19.40 ID:bBbinITqM.net
仕事はじめて4ヶ月たったけど何も変わらんな
人の仕事を手伝ってありがとうと言われたら嬉しいけどそれで友達や仲間になれるわけではないって思ったわ
思いやりのある行動をしてたら嫌われはしない
しかし好かれることもない

107 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 21:20:58.95 ID:BOGKKR6r0.net
>>105
なんの訓練を受けてるの?

108 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 21:54:50.94 ID:fcHynVDA0.net
俺ここ10ヶ月短期離職繰り返してるからほぼ無職みたいなもん。
職業訓練受けときゃ良かったって後悔してる

109 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 21:55:12.01 ID:fokxU7x7a.net
そりゃ多少毒はいて面白い人に人は集まる。
 優しい、真面目なんてクソだよ。

110 :優しい名無しさん :2017/09/15(金) 22:07:26.75 ID:PhJbJw1d0.net
>>107
パソコン系の職業訓練です

111 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 06:41:57.65 ID:uuHFFmLd0.net
ニトリの社長が似鳥昭雄氏。
似鳥社長は対人恐怖症だったそうだ。
しかし、対人恐怖症でありながら、1代で(株)ニトリホールディングスを築き上げる。
奥さんの功績もあるけどすげーや似鳥さん!

112 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 06:49:55.26 ID:udPAk94O0.net
>>109
優しい、真面目なんてクソだってまるで自分のこと言われてるみたいだ

113 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 07:05:35.81 ID:OG27sW8w0.net
真面目とか優しいってのは実は簡単なんだよね、誰にでも簡単にできる
でも失礼にならずに毒を吐いて場を和ましたりする話術はすごく難しい
とくにこの病気患ってるような対人関係の距離感で悩んでる人はなおさら
俺自身そうだが、実は簡単な真面目とやさしさに逃げてるだけなんだよね

114 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 08:33:56.35 ID:B7rm4fNU0.net
ミサイル怖くないって何も考えてないだけでしょ
日本に6隻しかないイージス艦のSM-3で落とせなきゃ被害必須で、改修されてるとは言えイージス艦自体windows98クラスの骨董品だぞ
最新型のSM-6を撃てるイージス艦は日本にはない

115 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 08:43:18.01 ID:RVJHez780.net
あんたは違い病気だから別のスレに行けよ

スレのの流れが読めないようだからアスペは確定だけど

116 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 09:31:19.77 ID:piONXb1k0.net
むしろミサイル落ちて殺して欲しい

117 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 10:04:06.54 ID:O5saGnOH0.net
SAD=「症状」+「これをとても嫌って治そう、或いは取り除きたい」と願う
感情との合体。赤面でも笑って過ごせる人はSADではない。
「嫌う」の部分を小さくできれば症状が空中に浮く。

118 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 10:58:55.02 ID:t9qhmPh90.net
血行不良→鬱=楽しくないマイナス思考→原因見つけて安心したい→赤面アスペ親のせい真面目優しいせい

119 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 11:26:17.68 ID:kKB7T+Cc0.net
>>106
腹黒い奴は利用しようとしてくるから気をつけろよ

120 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 11:27:09.82 ID:kKB7T+Cc0.net
メンタルの強い真面目でやさしいは社会的にも成功する可能性あるけど
小心者や不安からくる上っ面の真面目で優しいは仮面かぶってるだけ

121 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 11:52:39.86 ID:piONXb1k0.net
>>120
俺の事か。気が小さくて豆腐メンタル。
おまけに対人恐怖症、視線恐怖症だから常にビクビクしてる

122 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 12:39:36.68 ID:B7rm4fNU0.net
>>115
行で1語間違えてる○○なやつ
自分の話がしたい奴が1人居るだけでしょ
知らんがな

123 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 13:00:54.73 ID:O5saGnOH0.net
自助会の摂食障害版を見て参考になった。
https://www.youtube.com/watch?v=l7R01pCJtFA

124 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 15:07:31.71 ID:udPAk94O0.net
今までそう思ってなかった人が実は腹黒いかもしれないわ
職業学校通い始めてからちょっと油断してたかもしれないわ
これから気をつけないとな

125 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 15:40:50.04 ID:ogCYc1rwr.net
>>99
社交性不安&全般性不安障害持ちです。レスがスレちだったらごめんなさい。

126 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 16:47:03.84 ID:H3GkuCfp0.net
SADも普通の人から見たら馬鹿なんだろうな
辛い

127 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 17:08:16.87 ID:Sab0ss/x0.net
SADの特徴

https://m.youtube.com/watch?v=xU8Lv21CNbY

128 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 17:56:16.39 ID:3GecUUGJ0.net
SADだって腹黒い健常者にばれると利用されたりおもちゃにされる可能性あるんだよね

129 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 18:33:20.46 ID:Sab0ss/x0.net
>>128
その思考がすでにSAD的だと思う

130 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 18:49:29.55 ID:x5Ph8pIa0.net
>>129
だからなんだよ

131 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 18:52:12.72 ID:JlWx9xO30.net
強迫性障害との関係も深いのかな?

132 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 20:13:09.86 ID:/CrVzjUl0.net
>>131
対人恐怖症は分類的には強迫神経症

133 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 20:21:27.82 ID:/CrVzjUl0.net
>>130
そういう攻撃的なところも
他者に対する攻撃性と敵対心に満ちている

134 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 21:24:22.58 ID:x5Ph8pIa0.net
>>133
その妄想癖もSADの特徴なの?
質問しただけだぞ?

135 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 21:28:48.19 ID:kNinLObc0.net
>>134
なんでそんなに必死なの?

136 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 21:53:28.36 ID:x5Ph8pIa0.net
>>135
お前こそなんでそんな必死なんだよ

137 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 21:56:23.74 ID:kDCnGoFh0.net
ID:x5Ph8pIa0

138 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 22:08:05.66 ID:x5Ph8pIa0.net
ID晒してるところ悪いけどID変えてもワッチョイあるから自演ばれてるぞ

139 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 22:23:39.95 ID:kDCnGoFh0.net
ID:x5Ph8pIa0

140 :優しい名無しさん :2017/09/16(土) 22:33:52.46 ID:kDCnGoFh0.net
いづれにせよ>>129に対していきなり>>130で返す、お前の中の他者に対する攻撃性と敵対心に変わりはない

141 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 00:41:02.28 ID:m9z5zjv+0.net
そのへんで自重ヨロシク!

142 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 01:59:19.70 ID:1rj+Io3h0.net
「その思考がすでにSAD的だと思う 」
うん、SADだし、ここSADのスレなんだけどね
あと、思考以前に事実を言っただけだから

143 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 08:39:41.93 ID:Ljjr2JzJ0.net
>>140
執拗なまでの攻撃性はお前も変わんねーよハゲ
痛いところ突かれたからって発狂してんじゃねえよとっとと出てけ

144 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 10:43:44.90 ID:PlzLbiE90.net
ネットでもイライラしてて可哀想

145 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 10:46:34.42 ID:PlzLbiE90.net
リアルで対面したら何も言えないんだろうな

146 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 10:55:51.58 ID:4l6EvTxc0.net
せっかくワッチョイあるんだからNGしようぜ

147 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 12:50:00.10 ID:muVoOP0u0.net
自助会の鎌倉集談会行ってリフレッシュしてきます。

148 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 12:55:51.98 ID:zjEmNHvD0.net
>>147
自助会ってどんな感じ?

149 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 17:53:16.35 ID:muVoOP0u0.net
>>148
SADの雑談恐怖の人が多くて、雑談恐怖に対するとらえかた勉強させて
いただきました。とても心が軽くなりました。
しかし、自己紹介の時間が短いので、つつみ隠さずにSADの全てを語った
ほうがお得だと思いました。

150 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 20:47:08.33 ID:rXCswgT10.net
>>128
そもそもこんなシチュエーションが思い浮かぶこと自体異常だろ
相当重症だな

151 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 21:06:19.33 ID:zjEmNHvD0.net
>>149
俺もちょっと調べて行ってくるわ
ありがと

152 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 21:50:45.15 ID:msT1Jdos0.net
バイトの面接中緊張して何言ってるのか分からなくなるって医者に相談したら頓服でソラナックスをもらって、さあバイト探すぞと意気込んだは良いけど
バイトの求人見て決める時が1番ダメな事に気づいた
医者にまた相談しに行きたいけど「この前と言ってることが違うぞ」って怒られないか心配

153 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 22:16:34.53 ID:muVoOP0u0.net
SAD経験のある医者が自力突破して医師国家試験を受けたというパターンが
望まれる。SAD経験の無い医師に果たしてSADを治せるかどうか。

154 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 22:32:51.55 ID:nL1TxwZe0.net
>>153
それはどうかな?
その医者が自力で克服していた場合、経験のない医者より患者により厳しく接する可能性がある。
こんなこともできないのかと。

155 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 22:43:04.46 ID:muVoOP0u0.net
個人的には厳しい医者の方が治りそうで好きだったりする。

156 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 22:47:02.62 ID:uw/lyOa80.net
インデラル+抗不安薬でスターマリオ状態だな
婚活、合コン、同窓会なんでも来いや!
恋人見つけてやる

157 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 23:45:21.81 ID:ygsfZp2T0.net
会社の先輩に強制的に合コンセッティングされたよ
彼女なんて作る気ないのに相手にも申し訳ないしほんと誰も得しない

158 :優しい名無しさん :2017/09/17(日) 23:57:25.04 ID:sXrhpa4aa.net
そんなんしてくれる人いるとか贅沢だよなあ。

159 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 01:05:41.93 ID:HFX267oV0.net
隣の席だった人とまた話せるようになるにはどうしたらいいか悩んでる。
やっと少し話せるようになってきたのに学校側の都合で席替え
席替えしたあとはその人は自分の席の斜め前だけど隣の席だった時よりなんか話しかけ辛くなった

160 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 05:01:10.67 ID:eA7UUTKf0.net
緊張は悪じゃないとか言うけれど、悪だろ
こんな過緊張を受け入れれるわけがないだろ

161 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 08:34:19.53 ID:0wL0Opggd.net
緊張の度合いが普通の人とは違うんだよ
自分は口が震えたり記憶が飛ぶレベル

162 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 09:35:53.16 ID:5dXu4FCZ0.net
緊張なんて皆するだろっていう人たまにいるけどレベルが違うんだよな
まず声が出ないし出ても吃るか震えるかでとにかく悲惨

163 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 09:44:44.36 ID:gvo7i/MSa.net
そういや自分は緊張はあんまり気にしてないな
他人から悪く思われないか考えて逃げようとしてる時が1番苦痛

164 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 11:54:18.94 ID:uGN+elwc0.net
小学校の時からクラス替え、席替えが
苦痛だったけど、持って生まれた不安障害だったのかな

165 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 13:26:09.82 ID:eroJ8LsF0.net
>>127の動画の中の「過去に仲間集団からの支持があまりなかった」というのは心当たりある?俺は生まれついての陰キャだから心当たりアリアリ何だが

166 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 18:57:43.12 ID:LAg/mrJO0.net
>>153
現実的にSADが医者なんて勤まらない。
>>155
ある程度厳しくないとダメだよね。
甘やかすととことん逃げるから。
>>157
ラッキーじゃん、当たって砕けろ
逃げたら20年後とかに後悔するよ

167 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 18:58:33.13 ID:LAg/mrJO0.net
>>162
その通り、異常な緊張感。しかもどうでもいい場面とかでも。
>>164
それは誰もが不安だったりするだろうけどSADの場合はそれが異常
自分の場合は中学までは常識の範囲内の不安だった

168 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 19:02:15.72 ID:HFX267oV0.net
アナフラニール飲んだわ

169 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 19:26:17.43 ID:F5rjcBrO0.net
このブログ主は元SADの精神科医

http://shinkeishitsu.cocolog-suruga.com/blog/2013/08/post-fbb8.html
かく言う私も対人恐怖・赤面恐怖にずいぶん苦しんだ「中野さん」の一人である。中野さんのように対人恐怖があっても社会に適応している人は決して少なくない。がんばれ全国の中野さん!

170 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 20:07:59.03 ID:iXAicmuid.net
>>161
俺も口が震える。震えるのを気にするから激しく震える。だから、外出時には飴玉を常に常備してる。マスクをすればいいが、注目されそうな気がして飴玉を嘗めて誤魔化してる。

171 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 20:28:56.88 ID:mbh6Y2vId.net
今からバイト行くんだけど不安すぎて変な汗出てくる
体も震えてるし調子悪い

172 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 20:30:39.62 ID:7OL3rukQ0.net
普段60前後の心拍数がメンクリで測ったら100超えてた
ワイパックス飲んでたけど関係ないのかな

173 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 20:31:48.09 ID:MCU61n0y0.net
>>169
元SADの精神科医のブログだったのですか。
元対人恐怖だと、同じアドバイスにしても説得力があります。
もっと、元SADの人がブログを作ってくれればいいと思います。

174 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 20:39:26.17 ID:MCU61n0y0.net
>>170
そんなところまで誰も見てない気がする。
見ても関係ないし。

175 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 20:52:45.81 ID:+GsGxrwM0.net
>>174
それ赤面恐怖に向かって「誰も顔が赤くなってるの気にしてないよ」というのと同じ

176 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 20:57:27.43 ID:MCU61n0y0.net
>>175
その通り。事実を認めることが重要。
赤面恐怖も誰も気にしていないという事実と、それでも気になるという神経質の
両面を事実として認識することが良い。

177 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 21:01:21.93 ID:MCU61n0y0.net
自助会の生活の発見会の会誌を手に入れたんだけど、
元視線恐怖や元赤面恐怖の人の投稿があって、なかなか良かった。
http://shinkeishitsu.cocolog-suruga.com/blog/2017/09/post-54ae.html

178 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 21:20:22.27 ID:mbh6Y2vId.net
今会社の前まで来てるのに辛すぎて緊張しすぎてドア開けられないTT

179 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 21:23:48.52 ID:MCU61n0y0.net
>>178
最初の皮切りが痛いだけだ。頑張って。

180 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 22:18:58.26 ID:z7c1OuSP0.net
>>178
どうにでもなれ根性でいこう

181 :優しい名無しさん :2017/09/18(月) 22:34:44.67 ID:/0ZodLWr0.net
休日のこんな時間に会社って
健常者でもおかしなるわ

182 :優しい名無しさん :2017/09/19(火) 01:32:03.86 ID:sVWpNMDD0.net
死刑囚になったのをリアルに想像できればたいていの症状は手放せる
症状の苦痛度は死への恐怖に近いほど苦痛は強くなるけど
本物の死の恐怖の前では無力だ

香田証生さんの味わった恐怖は自分も含め多くの不安障害の患者のそれを
大きく上回ってるだろう

テロリストに襲撃されてる間はたちまち症状は消えてしまうだろう

183 :優しい名無しさん :2017/09/19(火) 01:34:42.03 ID:H8Qv95KMa.net
死刑囚になるとか非現実過ぎて、想像できないわ
この先なることなんて無いだろうし

184 :優しい名無しさん :2017/09/19(火) 07:23:41.84 ID:t/bKtTxF0.net
>>179
>>180
ありがとう;;なんとか乗り切りました

185 :優しい名無しさん :2017/09/20(水) 01:38:36.09 ID:dN1wdmp40.net
ADHDなのでやらかしてしまいそうで怖い

186 :優しい名無しさん :2017/09/20(水) 12:30:55.13 ID:GeIvZt2f0.net
友達にせよ親にせよ職場の先輩にせよ怒られることを異常なほどビビり過ぎて隠したり逃げたりするせいで余計に怖い目に会うんだよな

いつからこんなにも人が苦手になったんだろ

187 :優しい名無しさん :2017/09/20(水) 12:37:17.99 ID:AFlobc6e0.net
いろいろ経験して、とは言っても健常者の経験値には程遠いが
若い頃より社会と人間が嫌いになったな。

188 :優しい名無しさん :2017/09/20(水) 14:34:45.96 ID:70yDtgcXM.net
>>185
16年正社員で働いてきたけどやらかしまくりで、周りからもそういうやつって見られてたから逆に良かった。
今は転職して失敗にビクビクしてる

189 :優しい名無しさん :2017/09/20(水) 16:04:05.35 ID:3GA22vVDd.net
怒られるたり、断られるのが怖くて一度も女性と付き合ったことないまま33になってしまった
知り合いに同年代の女性を紹介してもらって会ったけど、怖い感情が強すぎて全然楽しくなかった
やはりSADにまともな生き方はできないんだろうか…

190 :優しい名無しさん :2017/09/20(水) 19:21:15.65 ID:D5js+nND0.net
>>189
紹介してくれるような優しい人が身近にいるのはいいね

191 :優しい名無しさん :2017/09/20(水) 19:28:40.39 ID:HbEpSH+z0.net
俺も1度も女性と付き合ったこと無いしこれからも無いだろう。32歳童貞

192 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 01:10:17.03 ID:l+++dyre0.net
>>186
わかる
小さい頃から怒られないよう非難されないように生きてきた
部活も怒られる可能性あるからずっとビクビクしながら行ってた
普通の人はちがうんだろうな

193 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 02:00:37.61 ID:wVBrIe0h0.net
>>186
まさにそれ
悪循環だよな
少しそっけなくされただけで嫌われた?って過剰に心配したり人の顔色ばかり伺って生きてきた
いつもビクビクしてるから心が休まらない
そりゃあ精神疲弊して引きこもりにもなるわな

194 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 04:06:10.81 ID:6h4DrWJEM.net
筋トレで男性ホルモンバンバン出してオナ禁で貯めたら生物学的には必ずモテると思うんだけどやらないのは続かないから?

195 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 09:08:55.25 ID:l+++dyre0.net
筋トレしてるけど別に変わらないな
もっとマッチョになれば変わるのだろうか

196 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 11:30:35.31 ID:Wb/G71oL0.net
法事だけど行きたくない…
いつもは兄弟の影に隠れて存在消してるけど今回は居ないからヤバイ…

197 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 12:11:25.24 ID:gvngCXsS0.net
>>191
現実的に考えて一生童貞だろうね
ブスでもデブでも妖怪でもなんでもよければ可能性はあるけど

198 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 12:16:37.52 ID:gvngCXsS0.net
>>195
何度も言われてるが、マッチョになって鋼のメンタルが手に入るならみんなやってる

199 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 13:15:27.85 ID:wVBrIe0h0.net
社交不安じゃない話は他所でやってくれ

200 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 16:09:09.65 ID:enAQ2rfGM.net
社会不安障害25歳男
彼女と付き合って2ヶ月だけど自分に自信がなくていつか振られてしまうんじゃないかっていう恐怖から付き合っていける自信がない

201 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 16:31:01.56 ID:C9VAwCDuM.net
 異性と付き合いたいと思える人はまだマシじゃない。
 自分なんて同性、異性年齢問わず対人恐怖だから、仕事以外外出られない。

202 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 16:45:31.06 ID:x++4gWT60.net
また恋愛の悩みか
恋愛の不安感とSADは別物
何で定期的に恋愛相談が跋扈するのだろう?

203 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 17:28:39.43 ID:+cbrItFO0.net
sadで彼女なんてできるのか
オドオドしてる男を好きになる女なんて想像つかない見てみたいわ

204 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 17:43:54.60 ID:oLZoolwSp.net
会食恐怖だから合コンでいつも話せなくなって失敗してる

205 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 17:59:43.83 ID:my5OTtY9M.net
>>203
そりゃそうやろ

206 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 18:27:14.53 ID:wVBrIe0h0.net
引きこもりで友達もいないからメル友募集してみたんだけど、やりとりするのめちゃくちゃ緊張する
社交不安障害の人には無理だったんだと凹むわ
2ちゃんみたいな所だと平気なんだけどな
ぼっちで寂しい
ずっとこのままなのかな…

207 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 18:43:45.31 ID:x5oOGCAa0.net
>>206
2ちゃんと同じ気持ちでやればいいのさ

208 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 18:50:05.64 ID:P6H/q31BM.net
風俗いきまくって女慣れするしかない
男慣れは仕事で

209 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 18:54:26.44 ID:wVBrIe0h0.net
>>207
気の持ちようではどうにもならないって事はあなたが1番分かるでしょ?

210 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 18:58:55.62 ID:7aDq2tI+0.net
捨てメアドで匿名から
最悪バックレてもいいんじゃね

211 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 19:30:49.58 ID:x++4gWT60.net
>>208
今度はさらに梅毒不安エイズ不安

212 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 19:32:46.42 ID:enAQ2rfGM.net
sad診断済みで彼女いるよ
親密になれなくて死にたくなる

213 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 20:08:16.95 ID:grwvNkKha.net
人間関係で追い込まれた職場、辞めたいの一言が伝えられずにズルズルきたけど、でかい要因であった奴からの伝言メモが「なんでこういう言い方が出来るんだろうか」ってくらいの言い方(書き方?)で辞める決心がついた。
時間作ってくれって上司に言えた

214 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 20:16:57.63 ID:SMzbq6thM.net
外食とか出来る?
食券性なら緊張するけど入れる

215 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 20:21:00.14 ID:u/ypsUno0.net
>>211
コンドームつけろって。

216 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 20:28:36.44 ID:20qyfy8q0.net
>>214
1人はまず無理
誰かと一緒でも注文は苦手
食べるところを見られるのなんてもってのほかww

217 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 20:30:30.56 ID:uFE5bDF40.net
>>215
梅毒はキスで感染るよ

218 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 20:43:12.46 ID:hCnDh6sY0.net
子供の頃、クレヨンしんちゃんで
野原一家がのど自慢に出るみたいな話で
本番でしんちゃんが緊張してまったく歌えなくなる

と言う話が、当時見ていて辛かった

219 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 20:59:28.28 ID:7aDq2tI+0.net
正直慣れだから
場数こなさないといつまで経ってもそのままだぞ



って言われてつらい

220 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 21:03:07.22 ID:RBQ8hiaj0.net
場数こなす度に悪化していくというたちの悪い

221 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 21:10:14.11 ID:g94+EcmFM.net
考える時間がトラウマを育てるから間が長いとダメ
スピーチでもたまにじゃダメなんだ
毎日やってトラウマが育たないように慣れないと

222 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 21:14:37.19 ID:vUbUUavA0.net
根底に嫌われるんじゃないか、嫌われてるんじゃないかというのがあるから辛い

223 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 21:30:22.02 ID:0+lwzEBp0.net
>>222
すごく分かる
嫌われるの怖くてずっと気を使い続ける
ずっと相手に嘘をつき続けてる気分だ

224 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 22:03:54.98 ID:nA5C0PwE0.net
>>222
>>223

>>127

225 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 22:06:43.75 ID:nA5C0PwE0.net
>>224

正)>>223

誤)>>222>>223

226 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 22:33:32.22 ID:7aDq2tI+0.net
日本語でおk

227 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 22:54:21.51 ID:YC3PIpJb0.net
>>216
なるほどー
行けるようになると良いね

228 :優しい名無しさん :2017/09/21(木) 23:55:50.67 ID:xDNR+6aE0.net
若い頃より年をとってきてからの方がsadがひどくなった
素を出せる人と出せない人の前の差が激しすぎて嫌になる

229 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 00:04:50.69 ID:nctG6NqD0.net
社会に出ると辛く逃げたい時もあって死にそうなくらい赤面したり、ひきつる場面もあるけど、同僚に存在を認知され、必要とされ社会の一員として毎朝通勤電車に乗っている。
引きこもり時代は誰かに名前を呼ばれることも必要とされることもなく、やましい気持ちから暗闇の中で存在を消して生きていた。
俺は苦しくても働いてる今の方がマシ。

230 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 00:16:40.08 ID:ZEDK79ih0.net
分かるけどいつかパンクするぞ

231 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 00:22:51.43 ID:kzkdmmbr0.net
>>225
動画を見てみろってこと?

232 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 00:36:19.87 ID:JEta0X05M.net
自分だから必要とされる仕事なんてそうない
誰でもできることばっかりだし

233 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 00:48:24.10 ID:vRWvnYWQ0.net
逆に自分じゃないと出来ない仕事って辛いと思うよ
例えどんなに嫌になっても誰かに代わりにやってもらう事が出来ないから

234 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 05:18:50.27 ID:e4FuRTqrx.net
総理大臣だって死んでも代わりはいるでしょ

235 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 05:37:00.65 ID:g40sTaLS0.net
何か珍しい伝統工芸を極めて人間国宝級になれば、気分が乗った時だけ仕事して作ったものが高く売れるよw

236 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 05:57:16.49 ID:sC3WK57cM.net
必要とされないんですが

237 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 06:10:53.49 ID:VsKV27Tl0.net
やっぱり必要とされる価値を感じれるのは恋愛でしょう
彼女できるsadがうらやましいよ

238 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 06:30:02.30 ID:zCQW9y5WM.net
恋人や友達がいるsadはなんとなく想像つく
恥ずかしがりだけど中身はちゃんと大人って感じ

239 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 08:14:00.20 ID:Ik4d8y+C0.net
>>236
恋人はともかく友達がいるSADって矛盾してないか?まさに友達的な距離感の人に恐怖するのがSADなのに

240 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 08:33:40.05 ID:un1LweNs0.net
むしろ友達の距離感じゃないと無理だ
立場が明らかに違ったり真面目な場面だったりして礼儀正しく過ごさないとって思うとアホみたいに緊張する

241 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 08:38:11.34 ID:OggpKPDD0.net
30超えた今でも子供の頃から繋がってる友達が一人だけいる
少し前まで彼女もいたけど他の男と付き合いだして復縁の可能性がなくなってしまった
いつまでも男らしさを演じきれずヨリを戻したくて情けないけど縋ってしまった
今は安定した仕事が欲しい
今度は自信を持って結婚しようって言えるような
経済的にも精神的にも強い人間になりたい

242 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 13:10:19.75 ID:mZ1QMppBd.net
電車は座れるのがくるまで待ってから乗ってる
立ってると周りから視線が刺さるように感じて乗っていられない。座ってカバン抱えてると多少はまし
優先席しかあいてないと座れないからまた次を待つ
前に優先席座ってカバン抱えてたら遊びに行った帰りって感じの元気な老人会グループに寝たふりしてまで座るな! って言われてから座れない
優先席で携帯の写真見て大声で会話してる元気なお前らこそ座るなよって思ったけど何も言えるわけもなく

243 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 13:57:17.80 ID:LCUXjV0s0.net
友だちもいなくなったし家族からも嫌われてる
人とは裏声でしか話せないし詰んじゃった

244 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 19:41:33.07 ID:b9DId5yZ0.net
場数を踏めば慣れるとかいうが、痛い目に遭うと慣れるどころか苦手に変わる

245 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 19:51:33.10 ID:61gepwZ30.net
良く晴れたので、公園のベンチでコーヒー飲んでた

小さい子を連れた夫婦を見て
「あぁ、まともな人生送ってたら、俺にもこれぐらいの子供がいても
 おかしくない歳なんだよなぁ・・」

と思い、涙がこぼれそうになった

そんな20代最後の秋、無職、童貞

246 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 20:24:19.32 ID:lN1qRzbsa.net
>>244
だよな
慣れない、自分ではどうにも出来ないから病気なのに

247 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 20:37:03.77 ID:uEfIDk2Jd.net
電車苦手
平常心が一駅くらいしかもたない

248 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 20:38:48.91 ID:lTQFuzwC0.net
俺も電車苦手。視線恐怖症だから地獄だ

249 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 20:39:21.23 ID:6adApiDaC.net
自分は34歳だが、結婚願望がない分、家族連れ見てもなんとも思わん。
つーか家族養うって大変だからなぁ。最低年収500万くらいは必要なんじゃないか。
住んでる所にも因るけどな。
カネのない家族ってミジメな思いすることは多いと思う。
外から見るよりも、結構負担は大きいんだよ。子供だって健康体で生まれてくるとは限らないし。
俺には背負えないわ。

250 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 20:47:19.25 ID:61gepwZ30.net
>>249

「しない」と「できない」ではまったくワケが違うぜ・・

俺は幸せそうな人を見ると
「俺は何でこんな悲惨な人生になっちゃたんだろ・・」とか
凄い考えるよ

251 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 20:48:58.31 ID:H4IYDQLj0.net
>>249
弱ええ(呆れ)
いや、もし女性だったらすいません

252 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 20:56:15.07 ID:uEfIDk2Jd.net
お腹痛くなってきた

253 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 20:58:04.84 ID:lTQFuzwC0.net
>>250
分かるわ。どうしても比べちゃう。やっぱり結婚して子供がいる人って羨ましいよね

254 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 20:59:05.44 ID:cnerZz6x0.net
健康だったら絶対に結婚して子供もいるだろうしな

255 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 21:16:24.31 ID:61gepwZ30.net
ちゃんと恋愛して、まっとうな仕事について
友人も普通にいて

そんな人生送りたかったね・・

30年生きてて、ほんとろくな事なかった
この先待ち受けてるのは老化だぜ
簡易宿泊所で孤独老人死亡のニュースとか
まったく他人事と思えんよ。

256 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 21:46:16.94 ID:6adApiDaC.net
俺は仕事してるけど、年収額面で450万くらいだから、家庭もつにはこれでは少ないと感じる。
あと、家族のために何かしてやれる時間もない。
今の時点で時間が惜しいくらいだからダメだろう。
優良企業でホワイトカラーならなんか違ってたかなぁって思うけど、
やっぱ自分の親父を見てると結婚願望は無くなるな。

257 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 22:04:12.52 ID:61gepwZ30.net
年取って来ると、ほんと絶望感ヤバいね

この先の不安もどんどん大きくなるし
人生で一番、体力があって楽しい時期であるはずの
10〜20代を棒に振ったという現実に発狂しそう

そして今は同世代と人生経験でとんでもない差を付けられてる
それどころか自分より一回りも年下が
自分よりも世の中を知ってる。

あまりにも薄っぺらい、人生が・・

258 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 22:14:08.96 ID:dEEomlb6a.net
>>257
全文分かりすぎて辛い
30過ぎると絶望感と焦燥感が半端なくて死にそうだわ
時間を戻したいってこんなに願った事はない

259 :優しい名無しさん :2017/09/22(金) 22:17:09.34 ID:ugRU8HLXC.net


260 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 03:03:20.25 ID:U/kxRr9T0.net
>>257
世の中いろんな人がいるからね。身体に障害があって自由に身動きできなくてしたくても体験できない人もいるし。
だから今からできることやりたいことを考えようぜ。

261 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 07:32:31.08 ID:j9JMbpWa0.net
子供が欲しいと思ったことはないけど、やっぱり好きな人と結婚は憧れた。
ただ無類の女好きだけに、一人の女性で満足できたるのかどうか・・・。

まあでも隣の芝生は青く見えるっていうし。

262 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 07:37:38.73 ID:j9JMbpWa0.net
>>257
39歳だけど、まさに10〜20代を棒に振ったという現実に発狂中
30前半は進路に激しく後悔し、35過ぎると恋愛に激しく後悔
好きな女性や気になる女性を誘ったり口説いたりできなかった後悔。
モテないわけじゃなかっただけに、誘えばイケたなっていう後悔。
20年以上も前に1度しか会ったことない女性とかがリアルに思い出されてキツイ。

263 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 08:06:09.83 ID:wg9Z4XLi0.net
>>257
もうすべてに絶望してる感じだよな

264 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 08:25:00.28 ID:oUm5BtjK0.net
SADと不安障害の違いって何?
SADは雑談とかが怖くて
不安障害は暴力とかが怖いって感じ?

逆にいえばSADの人は暴行されるのはあまり怖くない感じ?
共通してるのはどっちも人絡みだってことだな

不安障害の人で天災や事故を恐れてる人は見たことない
結局人が怖いんだ

265 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 08:47:27.00 ID:c3/kvUz+0.net
>>264
不安障害とは、以前は神経症と称された障害の総称

強迫性障害、パニック障害、社交不安障害などはすべて不安障害

266 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 09:32:38.03 ID:k8jUbf2r0.net
一度悲しいこととか嫌なこと、辛いことを経験するとトラウマになってもいつまでも残るな

267 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 10:48:56.39 ID:/n1Y5X140.net
共通して言えることはその不安から生活に支障をきたしてる点
一般人の不安と俺たちの不安障害はそこが違う

268 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 12:50:30.32 ID:eMDuXjQf0.net
「緊張なんて誰でもするよ〜」とか言う一般人に殺意湧くよな

269 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 12:56:18.39 ID:04HWBEv90.net
PD&SAD自助会 なかまの会
http://nakama1996.wixsite.com/kansai/blank
会場など動画
https://www.youtube.com/watch?v=pCvHqzT3VmM

270 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 13:43:02.55 ID:RioEFY7NM.net
職場の20代の人が自分よりしっかりしてて情ないのと不安になった

271 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 13:44:08.27 ID:RioEFY7NM.net
対人恐怖スレに書き込みたいんだけど
キチガイが住み着いてるのよ

272 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 14:06:54.12 ID:O7ScqW1y0.net
男が美人と接するとき緊張するのと原理は同じ
自分のほうが劣っていて価値がないことが露呈されなんとも接しがたい
しかし美人に接する機会はそうそうないので大したことない
一般人より自尊心が低くなってしまったsadはそれが常にあるので辛い

273 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 16:08:16.75 ID:pQfD/Wsy0.net
言ってる意味が分からんが、昔神経症ぽいと言われたが、まあ、人並みの生活が送れているので良しとする

274 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 17:13:51.43 ID:VslHxitk0.net
統失診断の者だけど、こっちのほうが症状的にしっくりくる

275 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 22:07:56.68 ID:rqYuPoyUd.net
社交不安障害のこと話した医療関係の人に
気を強く持たないととか、ちゃんと自己主張しなきゃとか気の持ちようみたいに諭されて
ドン底まで凹み中
自分のこの恐怖心や身体の反応が異常なものだというのは、自分自身が一番自覚してるんだよね…
恐怖を自分でコントロールできずに恐慌に陥るという状況が分かってもらえない
親切心でのお説教だったから余計に辛い

276 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 22:11:26.12 ID:/n1Y5X140.net
人間失格読んでると心が落ち着く
生まれて初めて他人に理解された気になれる

277 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 22:13:33.41 ID:eMDuXjQf0.net
若い頃はさぁ、なんというか「回復力」がまだあったし
心のどこかで

「いつか解決する」」
「俺は大丈夫なはず」
「マジで一生一人とか悲惨な事にはならない、そんなレベルまでに落ちない」

とか根拠のない自信が支えていてくれたりする

でも30代に入って、自分もどうしようもない側の人間だったんだと確定して
頭の中が「あああああああああああああ」とパニック起こして
心臓が急にバクバクしたりする

えっ!?えっ!?このままマジで一生一人なん??
友達も彼女も出来ずに?まともな職も収入も無く??
嘘やろ嘘やろ!!漂流老人とか嫌だ!!

とか頭の中でグルングルンなってる
もう疲れた・・日本終わればいいのに・・
一人で死ぬのは怖いから核ミサイル打ち込んで欲しいとか妄想する

278 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 22:20:04.73 ID:rqYuPoyUd.net
>>277
ニュースで名前が読み上げられたり、被害者特集みたいな晒し者にされない形で死にたい
希望者が誰でも安楽死できる世の中になってほしいわ

279 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 22:26:01.89 ID:4g4GPUrr0.net
>>275
医療関係者って精神科の人?
メンタル関係の人以外には話さない方がいいよ
いくら医療関係者と言っても専門外のことなんか知らないんだから

280 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 22:26:41.91 ID:eMDuXjQf0.net
>>278

死ぬ時は、せめて苦しまず一瞬で・・と思う

いままで散々苦しい思いをして生きてきたんだ
最後ぐらい、眠るように死なせてくれと思う

281 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 22:35:12.67 ID:rqYuPoyUd.net
>>279
いや精神科とは全然関係ない消化器系
既往症聞かれたんで仕方なく話したら、やたら突っ込んだ質問を怒涛のようにされた
こっちは上手くかわすスキルも勇気もないから質問責めにオドオド答え続けるしかなかった…

282 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 22:35:16.00 ID:4g4GPUrr0.net
>>277
凄く分かる
若い時は希望と可能性を信じてたし、実際に挽回する事も出来たはずなんだ
でも30過ぎると自分の人生が見えて来るから、自分は社会の底辺で、おそらくこのままずっと底辺だという事を悟ってしまう
この先絶望しか見えなくて発狂しそう
せめてこんな病気じゃなかったら人生が違ったのかなと自分の運命を呪ってばかりだ

283 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 22:41:48.31 ID:4g4GPUrr0.net
>>281
そっか、それは嫌な目にあったね
そんな奴は何も分かってないクソなんだから気にしなくていいよ
さっさと忘れよう

284 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 22:47:31.65 ID:rqYuPoyUd.net
>>283
ありがとう
なんか今涙腺緩くなってて優しい言葉に涙出たわ
今日はとっとと寝て忘れるように努めるよ

285 :優しい名無しさん :2017/09/23(土) 23:06:07.39 ID:04HWBEv90.net
自助会の横浜第四集談会でリフレッシュしてくる。

286 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 00:04:44.73 ID:U+sDHZd40.net
社会不安障害ってつくだけで他健康なのに
普通の保険入れんって( -。-) =3
薬で治るなんて言われて各種試して無理だった。
交感神経遮断薬やデパス、ワイパックスは
眠いだけ。
精神療法も各種やってみたけどひどくなるばかり
執着を手放しあるがままを受け入れるなんて
今世では無理っす。
宗教にも頼ったけど意味無かった。お祓いも
お金捨てるようなもんだった。
なんでこんな子ども書いてるかというと
明日発表があってパニックなんすよ。
すいません。

287 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 00:32:50.35 ID:qK7NR+O/a.net
こっちにワッチョイ立ててたのか。。

288 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 03:14:34.83 ID:e/SUxeSk0.net
>>281
ホントに精神科以外は医者でも全く無知だから話さない方がいい
あと、精神科医でも糖質専門医は神経症を軽く見る風潮があるとかないとか

289 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 13:53:45.21 ID:exaY++Yc0.net
自分も人から相談されると甘えるな頑張れよって思ってしまうわ
最初は共感しようと思うけど本性が違うんで段々イライラしてくる
優しい人もほとんどこうなんじゃないかな

290 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 13:56:34.30 ID:0qmM4kjhp.net
内科の先生に似たような事言われた事あるな

291 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 13:57:28.59 ID:VYuWoI9m0.net
薬はアメリカでも製薬会社の重役が癒着で逮捕されたり悪い副作用の数字隠して
逮捕されて患者に集団訴訟起こされて自殺者出たり、薬じゃなく精神療法を重視するほうへシフトし始めてる

薬は副作用あるけど認知行動療法など副作用ゼロのセラピーのが安心
ただ、お金が高い

292 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 14:09:42.80 ID:VYuWoI9m0.net
>>274
統失も不安への防衛反応という点では同じ
以前は薬しか効かないと信じられてたが、最近は心理的アプローチも効果が
あるとされて、不安障害の一種と考えてる専門家もいる

293 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 14:58:04.99 ID:/9CqUHmo0.net
ソフトの自治会の打ち上げで酒を呑んだので、もう楽しみがなくなった

294 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 17:40:15.66 ID:sVy9XCfa0.net
>>292
そんなの極々少数だろ
糖質に精神療法を試みたのはサリヴァンあたりの少数の精神科医だが糖質から薬を抜いたら早晩悪化するのは常識中の常識
お前の責任で糖質から薬抜いてみるか?
患者が廃人になっても知らんぞ

295 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 18:41:23.53 ID:43yWKb7Fd.net
>>277
昔聴いてた歌の歌詞で、欲望を絶望にすり替えて少年は大人になると言う歌詞の意味が今なら解るわ。

296 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 18:49:06.02 ID:6UyrgaoM0.net
一生薬飲んで症状抑えるしかない糖質が不安障害と一緒とかwwwwwwww

3D本見れば眼が良くなるといってるアホ眼科医と一緒だぞ

297 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 20:29:59.99 ID:XenAtYYPx.net
昔から統合失調症と重度の対人恐怖の区別はつきにくいといわれてることは確かだと思いますよ

社交不安症の臨床(3800円+税)より引用
貝谷広宣
治療抵抗例で考えると・・・(中略)・・・それから統合失調症の単純例です。幻覚症状がはっきり認められなくて自閉的な症例ですね。
SADとして治療していた医学生で、初めは非常に薬に反応してきちんと学校に行けるようになったんっですが、あるときから激しく幻覚妄想が出てしまって、
統合失調症になってしまった人もいます。ですからSADの中にはときどき統合失調症の前駆状態としてのSADというのもありますが、私は今のところ区別がつかないです。

298 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 20:46:04.03 ID:/9CqUHmo0.net
まじか

299 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 20:54:22.59 ID:ZNpe8W620.net
>>297
関係妄想性の対人恐怖のことだろ
「嫌われてるんじゃないだろうか」→対人恐怖
「嫌われてるに違いない」→統合失調

300 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 21:12:44.54 ID:W1G9PYU50.net
仕事してる人、どんな職種なの?
自分は工場だけど周りに社交的な人が多くて疲れる…
仕事よりそっちに着いて行くのが精一杯で薬飲む頻度も増えた
在宅ワークで最低14万くらい稼げたら良いんだけど夢の話か
在宅で稼いでる人達って何か才能が無いとムリだよな

301 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 21:26:34.65 ID:zCmYcoipM.net
youtube で社会不安障害についての動画を検索してるんだが、かあたんとかいうぶっさいくな女が邪魔くさくてしゃあない
検索阻害すんなよブスババア

302 :優しい名無しさん :2017/09/24(日) 21:44:19.31 ID:T79ZC3Lk0.net
引用の名前間違えるかね…

専門家が考えても分からん事を素人が考えても仕方がない
楽しい時間や夢中になれる時間を増やす方が人生豊かに過ごせないかな?

303 :優しい名無しさん :2017/09/25(月) 01:33:13.20 ID:grmQZEvW0.net
自助会の生活の発見会へ行ってきた。ここは癒しだけの自助会と違い、治癒をカバーする。
生活の発見会の会誌に視線恐怖、赤面、表情がこわばる、手が小刻みに震える、どもる、などの
複合SADの経験者の克服体験記が載っていた。曰く、逆に積極的に震えてみることにしたとあった。
自分の欠点をちょっとはひとに見てもらおうというこころがけ、もちろん気持ちの上だけのことだが。
なるだけ自然に逆らわない、こうしていると心の動揺がおさまっていく経験をする。
感情の法則Tのとおりだったとのこと。

304 :優しい名無しさん :2017/09/25(月) 01:39:50.83 ID:grmQZEvW0.net
症状の比率としては、強迫神経症の人が6割以上を占めており、中でも対人恐怖症の
人が多いのが特徴です。(強迫神経質症66%、不安神経質症15%、普通神経
質症12%、その他7%)とのことで、やはりSADは一般的な病気のようだ。

305 :優しい名無しさん :2017/09/25(月) 04:35:56.23 ID:j6VoofWX0.net
神経質症という言葉は森田学派独特の言葉なので、こういうオープンな場ではなるべく使わない方がいいよ、混乱を招くから
老婆心ながら

306 :優しい名無しさん :2017/09/25(月) 08:41:33.90 ID:PGbY0sPOM.net
わかった
自尊心を上げるには自分より上だと思う奴に勝利するしかないんだ
仕事頑張って上司からの評価を勝ち取るんだ頑張ってるな成長したなと言わせるんだ
ナンパするにしてもやれそうな簡単な女では意味ないんだ

307 :優しい名無しさん :2017/09/25(月) 12:16:33.46 ID:VOqLpCOvM.net
自尊心の最下層グループ
ネットの中で何がおこなわれてるかわかったんだ
なぜこぞって自分の不幸や失敗談を書き込んでいるのか、なぜ自分のほうが辛いというのか
その恐ろしい理由
こんな不幸があったんだ、自分が一番不幸で一番下にいるからみんなはまだ頑張らなくていいよ安心してね
という順位争い足の引っ張り合いだったのだ

308 :優しい名無しさん :2017/09/25(月) 14:48:14.17 ID:fb9lJK040.net
つまり下に行きたいってことか?病気だね

309 :優しい名無しさん :2017/09/25(月) 19:34:59.81 ID:6M9Nvcroa.net
>>306
自然体でいても誰にも何とも思われないってことを自覚するだけだよ。。

310 :優しい名無しさん :2017/09/25(月) 20:34:55.72 ID:agcyxO2ka.net
メンタル「寂しい人あつまれ3」に遊びに来てね(^-^)/

311 :優しい名無しさん :2017/09/25(月) 21:23:49.38 ID:fZhbsezZ0.net
>>306
自尊心の高いやつは「根拠のない高い自尊心」を心の中心に持ってるんだよ、「俺はいつだってOK」ってね
だから挫折したところで相変わらず「根拠のない高い自尊心」を持ってるからビクともしないんだよ

反対に自尊心の低いやつは「根拠のない低い自尊心」しか持ってないんだよ。「俺は何をやってもダメ」というね
それでいくら努力して成功体験を積み重ねても、ちょっとでも挫折すると「やっぱり俺はダメだ!」となるわけ

312 :優しい名無しさん :2017/09/26(火) 18:31:36.97 ID:/unoVqQ2M.net
>>309
本当に何も思われてない人だけでしょ
アスペで本当に嫌われてるんだわ・・・

313 :優しい名無しさん :2017/09/26(火) 18:43:53.19 ID:L83QCkzZM.net
話し方勉強会みたいなのを開きたいんだけど講師はどうやって見つけたら良いのかな

314 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 00:01:52.21 ID:27XB6oYRa.net
>>312
いやいや、こっちが思ってるほど他は何とも思ってないもんだよ。。

315 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 02:57:07.60 ID:BZzOFJVK0.net
ふーん

316 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 04:35:08.43 ID:zXrH0avmM.net
心療内科の予約変更電話やっとできた

317 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 07:37:31.56 ID:CJr6wrvtd.net
まず心療内科の初診予約のハードルが高すぎる

318 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 09:15:20.69 ID:0B16k0d3d.net
わかる、心療内科行きたいけど、予約の電話が怖くて未だにできない

319 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 09:22:21.72 ID:MgYxVu970.net
予約電話なんてせず直接行けばええやん

320 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 09:58:51.81 ID:3zDSWzXwM.net
がんばれ、、、

321 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 09:59:53.19 ID:3zDSWzXwM.net
心療内科なんか行っても変わらないと思うけど

322 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 12:09:24.13 ID:WN87Pmm8r.net
メンタルクリニックのメリット 薬貰うことしか何の意味なかったわ もう行くのやめるわ

323 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 12:42:36.92 ID:oesB2Ihz0.net
薬貰う以外に何してもらおうと思ってたんだ

324 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 12:45:46.51 ID:3zDSWzXwM.net
カウセリングじゃない?

325 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 13:23:37.00 ID:t9jDUN03M.net
カウセリングはお金かかるんだよなぁ

326 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 13:47:15.59 ID:5SQwUYHg0.net
診察なしで薬のみってできるの?

327 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 15:54:06.38 ID:L7R4KF3Jd.net
無理やな

328 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 18:11:58.39 ID:U6mjFv1o0.net
秋学期が始まったけど、大教室に入るのが怖くて授業も参加必須の就活セミナーも行けなかった。今までは人が大勢いる所でもなんとか行けてたのにな。

329 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 18:21:53.02 ID:MgYxVu970.net
久々はマジで怖い
田舎の実家でぬくぬくしてていざ人の多い大学に行くとなると恐怖で体が動かなくなる

330 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 18:26:44.85 ID:3WTPa6GOd.net
>>321
確かに6年通ってるけど変わらないな。薬も何度も変えてもらったけど、効果は実感した事が無いわ。よくデパスを服用したら落ち着いた〜。とか有るけど、都市伝説かと思うくらい不安症は治らないわ。

331 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 18:29:04.71 ID:Me1qAaLpM.net
おれはデプロメールは結構効いたけどな

332 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 19:58:24.54 ID:6iu/7tSo0.net
>>318
すごく気持ちわかる。家だと親に聞かれたくないってのもあるし。
自分は外に出て誰もいない公園のベンチから予約の電話入れた。
電話対応する人もメンヘラになれてるので大丈夫

333 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 20:00:20.47 ID:6iu/7tSo0.net
>>321
いい薬に出会えれば全然変わるよ
完治という高望みすると痛い目に遭うけど

334 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 21:17:13.31 ID:e7axQ+Hq0.net
割と効く薬あるからな

335 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 22:50:33.68 ID:SPj/fC6wd.net
ワイパックス飲むと眠くなる

336 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 23:21:28.09 ID:QgqC8JpQa.net
薬きいてたらどんな感じ?
緊張しなくなる?
でも一度手を出すと一生飲むことになるのかと考えると躊躇う

337 :優しい名無しさん :2017/09/27(水) 23:33:48.81 ID:XLeZnUXZ0.net
動機は治る気がする

338 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 00:35:54.26 ID:p8G4tlQS0.net
不安になろうとしても押し込められるような感じ
薬漬けになって困ることがあったとしても不安で苦しむよりは全然マシ

339 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 01:26:54.10 ID:VitQ0fDc0.net
感情にフタをされてるような感じにはなる
不安感とか緊張にも効くけど空気を読めない感じにもなるし
頭の回転はにぶるね
あと大体の薬って眠気の副作用がある、これは個人差だけど

340 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 05:53:29.86 ID:pBovYIUwM.net
リーゼ飲んでるが
不安感が抑えめになる気がする
無感情度が高まるというか

341 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 05:56:43.58 ID:icbO7iNF0.net
レジに行くと会計待ちしてる人がいて暇なのか大抵見てくる
また見られると思うとレジに行く前からドキドキ挙動不審
やっぱり見られた・・・
目が死んでるのと挙動不審だからか男は凝視する女はそそくさとなる
また変に思われた・・・
見られるのが嫌なのは自信ないから?

342 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 06:03:37.43 ID:Fn+luhNdM.net
自信ないからだね
俺なら凝視されたらなんだ?と聞くよ
怖がる女も可愛いと思う

343 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 14:40:15.99 ID:nWN9zsNy0.net
>>317
わかる

344 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 15:58:05.27 ID:2jtWhIp50.net
人見知りしないって人はセロトニン多いんだろなぁ羨ましい

345 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 16:23:57.10 ID:zgBvQ/qT0.net
セロトニンの問題なんかな?

人と話すと脳がビックリしちゃって不安がワーキングメモリを占拠して頭が真っ白になる

346 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 18:33:26.91 ID:iSdDI+1x0.net
>>338
俺いろいろと薬変えてるけど効かないんだが

347 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 18:39:49.18 ID:FxJAVB/YM.net
犬と触れ合うとセロトニン増えるらしい
猫はダメらしい

348 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 18:48:38.39 ID:G4NrDUKHM.net
抗不安薬は依存性があるから怖い

349 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 19:29:20.37 ID:tJcKKYJLd.net
依存になってもいいから、マッタリとして不安から逃れられるお勧めが有ったら教えて欲しい。睡眠薬ほどの眠気が来なければ大丈夫。勿論、依存したままではいけないので、時期が来たら主治医と相談して減薬していきます。

350 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 19:31:23.39 ID:2jtWhIp50.net
ソラナックス、デパスは効いたけど最近貰ったセパゾンは効いてるのか効いてないのかわからん…
次行ったとき変えてもらおうかな

351 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 19:31:55.84 ID:K0v4Mf5y0.net
みんな失神起こしたりとかするの?
社会不安障害って診断されたけど、緊張して頭真っ白って話は聞くけど
自分みたいに耳鳴りがして失神を起こすって聞かない

352 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 19:52:38.57 ID:Ex8KtlXw0.net
ボルトが100m走った後みたいになる

353 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 19:54:47.95 ID:EUaA1x6p0.net
車運転してるときも不安感あって嫌になる。ドライブを楽しむとか言うレベルじゃない

354 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 20:25:40.75 ID:q+LUPEGtx.net
>>351
それはパニック発作だよね
珍しいだろうけど
パニック障害があるぐらいだから社交不安でもあるだろうね

355 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 20:49:21.74 ID:K0v4Mf5y0.net
>>354
不安障害だけじゃ起きないのか……
デプロ125mg飲んでるけど改善の様子ないし、先生に相談してみようかな

356 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 20:59:38.58 ID:+Ty+yg1u0.net
パキシル飲んでるけど4環系テトラミドとの相性は最悪だった。
パキシルが薄れて、パキシル特有の知覚障害(シャンビリ)が出る。

んで、パキシルは自分的には効いてるわ。
今日、スーパーのレジで待ってる奴の視線でありえんくらい緊張したわ。
テトラミドは眠剤代わりだね。

357 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 22:09:12.79 ID:0f1q2C7x0.net
知覚障害はこわいな

358 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 22:50:35.88 ID:lch/20wU0.net
薬物依存が怖くてなるべく薬は飲まないでいたが
我慢しても嫌な事ややりたくないことは毎日山ほど
どうせクソみたいな人生、薬物依存でもいいやって思ってきた

359 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 22:51:57.07 ID:lch/20wU0.net
子供作る奴ってどれだけ幸せな人生送ってきたんだろうな
こんな地獄は自分だけでもういいわw

360 :優しい名無しさん :2017/09/28(木) 23:35:36.83 ID:OsaiEnOCM.net
自分より下の奴には何言われようが嫌われようがいい

361 :優しい名無しさん :2017/09/29(金) 01:48:20.64 ID:WH1b51JEa.net
とりあえず嫌な思い出を思い出さないスキルを身につけることからだな。。

362 :優しい名無しさん :2017/09/29(金) 02:46:26.11 ID:ZoK3oF4G0.net
....◇人生勇気が 必要だ
◇くじけりゃ誰かが 先に行く
◆◇あとから来たのに 追い越され
◇泣くのがいやなら さあ歩け
https://www.youtube.com/watch?v=PjjlvMp4YJ4

363 :優しい名無しさん :2017/09/29(金) 16:42:34.29 ID:lvaxZPjQ0.net
今日も着替えて家を出る直前でしんどくなって大学に行けず
21の男が母親に呆れられたよ

364 :優しい名無しさん :2017/09/29(金) 17:28:48.50 ID:VV6acvuc0.net
働けてない人って生活費はどうしてる?
うちは父親が退職、母親は病気、貯金はない、両親二人だとしても経済的にこの先暮らしていけるのかわからない
私は私でバイトする→体調悪化して病院へのループでどうしようもないクズ
死ぬしかもうないかな

365 :優しい名無しさん :2017/09/29(金) 19:43:10.94 ID:hOGwSp3jd.net
>>358
俺は精神科に通院してて、外来の待合室の横を入院患者が通るけど、アカシジアや多動症や虚ろな表情を見て、お薬のリクエストはしない事にした。この先に夢も希望も無いけれど、せめて自我だけは保っていたい。

366 :優しい名無しさん :2017/09/29(金) 20:41:10.88 ID:ZoK3oF4G0.net
いずれも、SADを治さないとだめだ。

367 :優しい名無しさん :2017/09/29(金) 21:00:04.68 ID:HcJKVLmAM.net
今の仕事SADのワイにはきつ過ぎる
自分主催の会議多くて毎日疲弊しまくり

368 :優しい名無しさん :2017/09/29(金) 23:43:58.79 ID:ZoK3oF4G0.net
友達がいない青春で後悔し悩む人がいたがSADの自助グループで青春の補完をすると良い。
同じSAD同士なら話も早く仲間を作りやすいだろう。19名と、なかなか集まっている。
http://tokyo-sad.blogspot.jp/2017/09/61923_24.html

369 :優しい名無しさん :2017/09/30(土) 12:14:51.63 ID:PjzzzSwQ0.net
マジでヤバいレベルのコミュ障なんですが
今から半月程度で面接得意になるにはどうすればいいですか
音読は開始するつもりでふ

370 :優しい名無しさん :2017/09/30(土) 12:40:04.30 ID:/d0AGojN0.net
対人恐怖(SAD)を治す方法
http://www.yo.rim.or.jp/~hm01/naiyou/mokuteki1.htm

371 :優しい名無しさん :2017/09/30(土) 12:47:54.53 ID:/d0AGojN0.net
↑〜で切れていますので、URL全体をURL窓にコピー&ペーストしてください。

372 :優しい名無しさん :2017/09/30(土) 19:55:47.67 ID:0f0/CMZw0.net
>>364
そんな地獄でよく頑張ってるね・・・・
競走馬なら安楽死処分だけど、人間はそうしてくれないからね・・・

373 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 01:25:43.73 ID:JL0h0xmg0.net
>>369
本番で練習するのが1番いいんでない?
100回やったら流石に慣れるんじゃないかな

374 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 13:56:31.46 ID:ZL9JrJI3a.net
>>364
貯金がないとかおわりきってんな。
 死ぬぐらい追い込まれてるなら、風俗で働きゃいいじゃん。
 女なんて嫌でも世間で優遇されてんだから。
 こちとらクソ女にすら常に気使わないといけないんだから。
 女なら40超えたbbaでも相手にする
男はごまんといる。
 男なんて相手にすらされない。

375 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 14:42:05.55 ID:yGfWKeuU0.net
こういう事言う奴って本当に最低だし人として終わってる

376 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 15:47:18.30 ID:dngr5Q5Ia.net
>>369
オナニー100回やってもセックスうまくならないし、本番やりまくる

377 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 15:53:12.73 ID:IEh1zEQT0.net
>>372
本当にそうだよね
親には申し訳ないけど生まれたくなかったって思うわ

378 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 16:46:26.34 ID:5O5q+6Lb0.net
sadの風俗嬢か・・・
確かに行ってみたいかもしれん
全裸でスピーチさせたい

379 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 16:59:16.15 ID:Z8UA+WMg0.net
sadのおじさんが風俗行けるのか...

380 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 18:14:17.20 ID:R25qFDLL0.net
その場限りの関係なら割と大丈夫だな
あとこっちは客だから立場上だし

381 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 18:47:49.23 ID:zjLM3+IZ0.net
美容院では赤面して日常会話すらままならない癖にな
客の立場なのにw

382 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 19:13:15.28 ID:6dT1NMKV0.net
確かに俺も散髪屋はニガテだた

383 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 19:15:18.19 ID:6dT1NMKV0.net
だけど、今では子供も2人いるし、課長級で仕事をこなしているし、自治会活動もこなしている。
逃げずに努力すれば何とかなるもんだよ

384 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 19:50:08.04 ID:QKEXooH10.net
ひきこもりの自助会は発展してるなあ
http://hkst.gr.jp/matome/8916/

385 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 21:07:29.48 ID:ZCxZp7i3d.net
今日は1年振りに知人と会った。肩凝りが酷くて、頭痛薬を服用した。今はベッドの上から2ちゃんねる。

386 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 21:36:12.31 ID:iHXQ5KhL0.net
>>383
励みになります

387 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 22:43:32.08 ID:SjD/iOL/0.net
ガチで友達いたことない人っている?
物心ついてから現在まで友達と呼べる相手がいた経験が一瞬もなかった人

388 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 22:47:31.41 ID:WYyQHQBO0.net
>>387
はい

389 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 22:48:10.22 ID:WYyQHQBO0.net
東京で自助会開催したいなあ

390 :優しい名無しさん :2017/10/01(日) 23:10:52.33 ID:seLgWIh70.net
行きたいから是非

391 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 01:20:57.59 ID:F0EYGKzJ0.net
>>387
いるよ

392 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 01:37:20.30 ID:SnTrNp/80.net
>>388
嘘ですd(* ´∀`)b

393 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 01:46:38.62 ID:L2W6q+FE0.net
友だちとか一人もいないわ

394 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 01:50:56.69 ID:TgnSS1WU0.net
友達と思ってるのは自分だけって交友なら少なからずしたことあるけど本当の友達は居たことないよ

395 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 03:29:25.76 ID:j/K7hzvn0.net
学生時代は一緒につるんでる人はいたけど、ただ一緒にいたってだけで、本当の友達ではなかったように思う
卒業したら連絡途絶えたし、その場だけの付き合いだった
世間ではそれも一応友達と呼ぶのかもしれないが
自分の交友関係ってそんなのばかりだ

長く付き合える友達欲しいな
でも大人になってからじゃ難しいよな
浅い付き合いで仲良くなる事は多いけど、友達と言えるくらいまでだとなかなか…

396 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 07:09:09.51 ID:05Wv7uaD0.net
友達が何なのかわからん
普通の人がいう友達はこっちにとってただの知り合い

397 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 09:29:45.22 ID:uh3DWMtT0.net
会った時に、よっ( ´θ`)ノ って言い合えたら友達かな
自分が構えてあ、こんにちは。なんて言ってたら友達にはなれないよ

398 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 10:35:47.29 ID:A8mRyT/E0.net
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う

399 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 10:36:37.80 ID:bZKqc14N0.net
30こえると趣味つながりでつるむくらいだな
自転車絡みで一緒に遊ぶ人は増えた
それ以外は疎遠になってる

400 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 15:09:02.74 ID:n4/6wEyI0.net
32だけど友達いない

401 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 19:30:03.99 ID:0NCQnw4HM.net
工場で働いてから7人に話しかけられたけど関わってもろくなことないと思って真顔+敬語+質問に答えるだけで突っぱねた
みんな1回きりで結果孤立して寂しい・・・
しかし気が弱いしアホだから関わってもいやな予感がする・・・

402 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 19:56:08.44 ID:WgfOfrs10.net
383の奴は軽症か自称SAD
逃げずに頑張るとかそういう次元じゃないのでガチは

403 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 20:00:21.11 ID:4i5G5C3Z0.net
この病気でメンヘラになった人いる?
外に出るのも怖いし友達もいないしなんで生きてるかもわからん
それで明日のこと不安になったときは薬を飲みまくっちゃうんだけど
ODすると具合悪くなるから主治医に相談しようかと思ってるんだけど薬中と思われて処方やめられちゃうかな
抗不安薬やめられたら本当に生活遅れなるから悩んでる

404 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 20:07:30.52 ID:05Wv7uaD0.net
正直メンヘラと思われたくないけど
多分他の人から見たらメンヘラと思われても仕方ないことはしてると思う
勝手に自分から離れるクセに寂しいだの友達が居ないだの喚いてる

405 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 20:08:35.81 ID:WgfOfrs10.net
>>374
風俗はできる女とできない女がいるからな
男のガテン系と一緒
それに今の時代は40超えた容姿の悪いBBAは風俗でも雇ってもらえないだろう

406 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 20:09:56.08 ID:WgfOfrs10.net
>>377
若い頃は親に申し訳ないって気持ちが強かったけど
40手前になって産んで育てた親には恨みしかないわ

407 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 20:14:40.09 ID:WgfOfrs10.net
>>375
匿名のネットで罪のない他人を上から目線で攻撃する奴の特徴は
ストレス解消 余程むしゃくしゃしてるんだろう
彼は金さえ払えばどんな男でも相手にしてくれる風俗でも行った方が良さそうだね

408 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 20:17:03.43 ID:WgfOfrs10.net
性欲が凄いのでSADでも風俗はいける
安心して利用できるいい店も見つけたし
1対1だし、目的はエロなので問題なし
ただネックはお金と嬢をガチで好きになっちゃうこと・・・

409 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 20:26:45.02 ID:j/K7hzvn0.net
>>403
えっ、この病気自体がメンヘラじゃん
自分はうつ病を併発したよ

410 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 20:40:39.14 ID:4i5G5C3Z0.net
>>409
無駄に若いから転売とかを疑われるのが怖いんだよね
やっといいお医者さん見つけたから弱みを見せたくない
食欲も性欲もないし希死念慮もあるからうつを疑ってるんだけど、薬がほしいだけの奴と嫌われそうで怖い

411 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 21:36:10.01 ID:Z7SFeBSma.net
精神的依存というやつでは

412 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 22:27:21.97 ID:saUzJF2j0.net
ネットで買える頓服薬って何があるかな?

413 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 22:35:46.85 ID:n4/6wEyI0.net
>>403
もう充分メンヘラです。俺は鬱とパニック、統合失調症が有るって診断されたけど統合失調症は個人的には無いと思ってる。

笑い声がすると自分の事を笑われてる気がするとか、自分の噂話をされてる気がするって言ったら統合失調症の薬出された。鬱の被害妄想だと思うけど

414 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 22:53:26.72 ID:4i5G5C3Z0.net
>>412
ない、あったらこのスレで心療内科行ってるやつはいない
>>413
同じような人がいて安心したよ

バスも乗れない、趣味も目標もない
これから何十年と続くであろう苦痛を考えると頭がおかしくなりそう
かと言って自殺する勇気もないし親にこれ以上迷惑かけるわけにもいかない
自分語り長文失礼

415 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 23:14:42.33 ID:mTSXalpgr.net
>>414
社会不安じゃなくて、パニック障害じゃん

416 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 23:26:19.01 ID:4i5G5C3Z0.net
>>415
母がパニック障害なのでそうなのかもしれませんが医者からはどちらとも言いきれないと言われています
死にそうな発作は起こらないので
まあいずれにせよ頓服の抗不安薬で押さえることはできてるし、正確に病気を特定することは意味ないのかもしれません

417 :優しい名無しさん :2017/10/02(月) 23:33:59.33 ID:4i5G5C3Z0.net
具合がいいから調子乗って長文連投してしまった
荒らしてごめんなさい、消えます

418 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 02:54:16.56 ID:HrJwWpdS0.net
田舎の工場で夜勤してるんだけど
もう四ヶ月たったのに全く馴染めない
作業現場には大抵3、4人くらい
仕事自体は楽な方なんだけど、コミュ障だから周りの会話に馴染めないし入れない
さらに現場が作業してる同士全開丸見えなクソ構造だから視線恐怖症の俺は毎日辛い
作業していても前から横から見られてる様な気がして緊張して手が震えてしまう
そういう時に限って仕事ミスしちゃったりするから本当に嫌
個室で一人黙々とやれる仕事が理想だけど中々無いよねそういうの

419 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 08:01:24.22 ID:Z1bdyGkmd.net
不安障害とセロトニンって関係ありますかね
自分はデパスは効くけどセントジョーンズワートは効きません

420 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 09:48:38.00 ID:5bOOh2kT0.net
>>419
あるとは思うけれどなあ

421 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 11:39:48.27 ID:ujGcaWLX0.net
>>418
俺みたいだ

422 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 16:43:58.76 ID:ptKUGV6od.net
精神障害者なのに介護の仕事のやってる自分が馬鹿みたい 他人の世話する余裕なんてないっつーの。。 はぁ。

423 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 16:59:35.46 ID:jw9d8rwEa.net
歯が痛い
歯医者電話怖くてできない

424 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 18:00:45.16 ID:IuJav7xn0.net
俺は毎日ボロイいチャリンコでバイトにでかける典型的な池沼なんだけど
チャリ置き場が団地2棟から全開丸見えなクソ構造だからキツい。
洗濯物干してるババアとかは確実に見てるだろうな

425 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 18:13:45.42 ID:IuJav7xn0.net
>>423
定期的に出現する電話怖い怖い病ね、SADあるあるです。
1日でも早く電話して治療することですね。
逃げれば逃げるほど痛みは増すし、虫歯は加速します。
夜の公園で騒いでるDQNに喧嘩売るより全然怖くないと思いますので
そんなしょーもないことから逃げてないで戦ってください

426 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 19:00:52.94 ID:yT1LSgMcM.net
いいおっさんになって
飲食店とか入れない自分が情けなくなった
悩む次元が違う

427 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 20:56:20.30 ID:n00L24sB0.net
ここまで症状ひどくないわ。
てか、これほど悩む次元が違うと、俺の場合、ド正常のど真ん中ちょっと右というところだ

428 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 22:06:16.10 ID:EXvfGhL00.net
>>426
どのレベル?
入りにくいバーとか一見さんお断りっぽい店ならわかるが

429 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 22:23:53.79 ID:gBqoYhyT0.net
>>428
立ち飲みとか

430 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 22:25:07.22 ID:gBqoYhyT0.net
小洒落たオープンカフェとか

431 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 22:44:04.18 ID:Gd3VUks30.net
>>430
なにそれ文字見てるだけで吐きそう

432 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 23:00:16.96 ID:y6XoH+Zn0.net
 すみません。
 ここですることではないかも知れませんが、都内で社交不安障害の治療が出来る精神科/心療内科教えてもらえますか?
 自分は他人の視線が気になってしまい、緊張が止まりません。
 なるべく良い医者がいいです。
 よろしくお願いします。

433 :優しい名無しさん :2017/10/03(火) 23:38:01.31 ID:EXvfGhL00.net
>>429
立ち飲みの方が一人で入りやすくね?
俺は旅先とか遠出したときは遠慮なく店は入れるけど家の近くの飲み屋は行かないわ
常連になると行かなくなってしまう

434 :優しい名無しさん :2017/10/04(水) 06:41:38.41 ID:hBru3fm10.net
sadみたいなのには嫌われていいから適当に接する事できる
健常者には嫌われたくないからビクビクしてる

435 :優しい名無しさん :2017/10/04(水) 15:23:09.63 ID:vU4QdN63a.net
職場の上司の「結婚しないの?」からの「友達に紹介しといたげる!」とかいう謎お節介勃発。
全力拒否したけど、……え、冗談…ですよね?

436 :優しい名無しさん :2017/10/04(水) 16:07:25.23 ID:rqLNRsSW0.net
そういう余計なお世話ってほんと迷惑だよね

437 :優しい名無しさん :2017/10/04(水) 16:23:06.27 ID:u8jtkzVHd.net
薬物療法したことのある人で、効果のあった薬教えて。自分はデプロメール、メイラックス、ジェイゾロフトは効かなかった。デパスは効いた。

438 :優しい名無しさん :2017/10/04(水) 16:27:10.79 ID:w+bmP0ak0.net
セニランは効いてる

439 :優しい名無しさん :2017/10/04(水) 17:08:39.11 ID:RGCt0Xsn0.net
ソラナックス結構効くけど眠気がやばい

440 :優しい名無しさん :2017/10/04(水) 17:31:42.12 ID:Pb8+cjkt0.net
>>436
社交不安も鬱もオープンにしてないからな…。
相手にしたら冗談でもそうでなくても善意100%なんだろうけど、
仕事以外で人に会いたくない出掛けたくないこっちにしたら迷惑でしかない。
息を吐くように適当な冗談言う人だから、今度も冗談である事を願うよ…。

441 :優しい名無しさん :2017/10/04(水) 23:52:45.78 ID:gL+hK+qwM.net
sad治ったかも!?
今日強い苦手な相手に理不尽な対応されたから、とうとうぶちギレて自分でも止まらん止まらん舌まわるまわるで言いまくったら調子に乗ってた相手がシュンとなっててワロタ
完全に昔の俺をとりもどしたぞ
みなぎるパワーが湧いてくる

442 :優しい名無しさん :2017/10/04(水) 23:55:17.52 ID:sFh4RF/B0.net
アドレナリン出てるだけじゃない?

443 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 00:02:24.11 ID:Jq1tKDUWM.net
>>442
そうかもな
興奮状態と達成感で眠れそうにない(笑)

444 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 00:07:00.54 ID:RL1GYaJA0.net
>>443
とても羨ましいです
良ければ現在の年齢/どのくらいの期間苦しんでいたか/治ったきっかけ
とかその他色々聞かせて頂いてもいいですか?

445 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 01:30:02.83 ID:JLAHzvCl0.net
sad治るとかありえる?

446 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 01:36:51.19 ID:EGMk60LDa.net
>>445
かなり軽くなる。俺がそう。

447 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 02:33:11.31 ID:RL1GYaJA0.net
森田療法って言うの受けてみようかな
何かに期待するのもこれで最後にしよう

448 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 07:56:27.05 ID:Vv6s4LOH0.net
森田的にいうと
完治だとかマシになるとかいう概念にとらわれていると治らない。
症状に解釈を加えていると、余計に症状に囚われる。薬は固着させる最たるもの。
いつの間にか気付かぬうちになくなってるのが神経症。
ここ5年薬飲んでどんどん、ダメになってく自分が悲しい。
コンビニみたいなクリニック系の医者はなぜ本当の事を言わないのか。

449 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 08:16:28.15 ID:V65n3zb/M.net
>>448
仕事だから

450 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 08:47:14.55 ID:JLAHzvCl0.net
私の電話できない病誰か治して…

451 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 10:03:13.28 ID:Z8J3jBRGM.net
最も言ってもらいたい言葉
敬語使わなくていいよ

452 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 10:14:27.75 ID:7x1Df86O0.net
誰とでも敬語の方が楽だ

453 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 10:18:36.39 ID:RL1GYaJA0.net
いつの間にか良くなると思い早7年
一度さっぱり良くなったもののまた再発
医者・カウンセラーからことごとく見放される
社交不安の集会に行っても孤立感が強い
薬・カウンセリングがほぼ役に立たない
こんなんあり得る?
結局はこんな自分でもいいって思って生きていく事が治療の最後なのか?
そう思った事も何度も有ったけどやっぱり溶け込めないのは苦し過ぎる
ここ見てると生の声色々聞けて治らない方が多いんじゃ無いかと思える
自分のそれは社交不安の中でも特異な方らしいし
まじで死のうかな

454 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 11:45:19.39 ID:whw/eylSa.net
初っ端から話せなかったらそういう人間として見てもらえるけど
急に愛想悪くなったと思われてそうでもうやだ

455 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 12:38:08.49 ID:MNyJlfWdM.net
>>453
筋トレ

456 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 12:49:37.75 ID:fts7tSl8M.net
筋トレしたいけどAGAだから悪化が怖くて出来ない…

457 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 12:51:00.41 ID:Vv6s4LOH0.net
>>453
SADの人は他人に対する猜疑心が強い(この人SADじゃないんじゃない的な)&自分に対する
被害妄想と自信がないから、孤立感を勝手に感じてるんだよ。
ほぼ全員君と同じように思ってる。どんだけ喋っていても、それは不安を消すためで打ち解けてるわけでない。
君は別に特別じゃないよ。

458 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 17:11:12.47 ID:I8eTMbp4M.net
通る声になりたい

459 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 19:06:02.82 ID:LmIlFLo90.net
お医者さんから、運動してみてって前に言ったのに、って言われちゃった
迷惑な患者だと思われてるのかな・・・

460 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 19:11:56.32 ID:481Tk4+RM.net
薬って脳内物質を調整するだけで
脳の変化は出来ないよね

461 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 19:12:43.16 ID:H+qSC3eg0.net
ちゃんとやれよとは思っただろうけど迷惑とまではいかないんじゃないか
何回も言われてるなら違ってくるけど

462 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 19:19:26.99 ID:wEU7fpXR0.net
>>441
やっぱり俺の言った通りだな
自尊心上げるには上の人間に勝つしかない

463 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 20:23:02.45 ID:zFNFrA3/0.net
昔ジョギングしてた時は調子良かったな

464 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 22:46:11.15 ID:5R5pn8+KM.net
職場でみんなワイワイ会話しているところに馴染めない
俺が壁作っているのが原因なんだろうけど最初は仲良くしてた社員に「〇〇さんと2人きりになっちゃうかー」とぼやかれる
少し小馬鹿にしてるんだろうか
辛いわ

465 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 22:58:53.77 ID:Oxtfptqv0.net
>>464
ひどすぎる
そいつアスペだろ 
そいつこそ病気

466 :優しい名無しさん :2017/10/05(木) 23:02:41.56 ID:RL1GYaJA0.net
俺は中高って陸上部だったけど一向に緊張感は抜けなかったぞ
運動が今更関係あるとは思えない
それとも性格なのかな…

467 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 01:17:30.04 ID:7i7FTmeX0.net
>>464

わかる。雑談恐怖。

468 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 08:13:13.16 ID:DKDPlJ1bM.net
雑談って、かなり高度なコミュニケーションだと思う

469 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 08:41:42.44 ID:5GIzznly0.net
話のテーマがある時ならまだしも雑談は無理すぎる

470 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 08:44:40.86 ID:7MUugkVU0.net
>>464
俺も馴染めない。だから職を転々としてる

471 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 09:30:49.74 ID:GBhdPRG90.net
雑談なんて中高校生とかでもできたりするのに、いい歳して何でこんなこともできないのかね…
情けないよ…

472 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 09:33:11.35 ID:EWYTpqmD0.net
雑談より会議とか討論とかのほうが苦手
シーンとしてて自分の声が響き渡るし皆真顔だしで怖すぎる

473 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 09:51:21.72 ID:mkMc+HHla.net
>>472
そういうのがある会社にはそもそも入らないw

474 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 11:34:29.33 ID:7i7FTmeX0.net
会社や学校等で、答えが決まっている会話なら問題なく話すことができるが、
雑談の様に、目的がなく答えが決まっていない会話になると、何を話していいの
か分からずに、恐怖や不安にかられる症状を、対人恐怖症で見られるところの「雑談
恐怖症」と言います。

475 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 11:58:11.40 ID:4YGcfPxG0.net
薬飲んで頑張って生きて毎日毎日身体こわばらせてヒーコラ働いて頑張って生きて
それで何の意味があるのか
死ぬこと先延ばしにしてずーーっと苦しい地獄のままで何の意味があるのか
もう疲れたよパトラッシュ

476 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 13:06:59.49 ID:mOt+UjM/a.net
わかる
何でしんどい思いしながら生きなきゃいけないんだと思う

477 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 14:11:54.90 ID:bLMFfk730.net
お昼休憩がない職場でしか働けないことに何年も前から気づいてた

478 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 14:20:54.05 ID:NriqEtxr0.net
散歩でもしてればいいよ

479 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 14:49:48.09 ID:LsD/JPg/a.net
突然自分のことをずらずらと失礼します。
中1で発病して、20歳までこの病気だと気づかず性格と思い放置。
20歳の卒論発表で本気で自殺を考えて行動していたときの当時のお付き合いしてた人から精神科へ連れていかれ社会不安障害と重度の鬱病を発症と診断。2年で鬱は回復。
就職7年めで職場・職種が変化。自分の成果物の評価の毎日、新しい環境への極度な不安で会社に行くことができず欠勤11日…。
ほんとなんでこうも生きづらいんだろう。
「俺もそうだよ、みんなそうだよ」って返ってくる日常。
じゃあ発表で自殺考えますか?と聞き返したくなってしまう。
会議でも話を振られても返せない。
成果物のレビューお願いするときなんてもうヒヤヒヤ。
しまいに心無い指摘(私にとっては大ダメージ)で、潰されていく。
それでも働かなきゃ生きていけないんだよね。

480 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 18:28:44.77 ID:MHxvyiLja.net
雑談に入らなくても話聞き役に徹すれば良い。。
下手にしゃべって反感買うより求められる存在になれる。

481 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 18:30:39.21 ID:QFVTC3aX0.net
お付き合い裏山
怖くて目も合わせられないし話しかけられたら無言で逃げちゃう

482 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 19:17:33.69 ID:OQ3DwUzL0.net
もう嫌だ働きたくない。人と関わりたくない。
ニンゲン、コワイ。

483 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 19:19:49.59 ID:I2EGmDWZ0.net
やめろやめて俺と餓死しよう

484 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 19:26:29.97 ID:Z/Du3h080.net
餓死は意外と辛い

485 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 19:45:04.18 ID:uveYP9Ax0.net
餓死したことあるの?

486 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 19:58:13.76 ID:1Kky2vW90.net
成仏してくれ

487 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 22:02:37.89 ID:a6lFw1etd.net
すみません急募で教えてください
現在寮に住んでいます
寮の友人から下の部屋で飲んでるからと誘われています
自分は行きたくありません
集団の中で浮くのが嫌だからです
行くと言ってしまいました
どうやって断ればよいでしょうか?

488 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 22:10:24.51 ID:GJKoLKNd0.net
>>487
解決しました
お騒がせしました

489 :俺の一日 :2017/10/06(金) 22:27:13.39 ID:fmBagCoad.net
10:30 愛車のポルシェ(1000万円以上)でフレックス出勤。ジーパン姿でホットドック片手に会社の玄関に到着。
10:45 ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示
10:50 社員専用のスタバで高級コーヒー。出向中のイギリス人と早口の英語で談笑。
11:30 昼休み。美人OLを連れて健康志向の高級ランチ(@4000円)を食べる。その後出向イギリス人と社員専用のグランドでクリケット対決。
14:30 昼休み終了。外人役員の前で、早口の英語で新しい金融商品のプレゼン。役員は大喝采。
COOLに立ち去るが、部屋を出て資料補助の美人OLとハイタッチ。
15:15 ベルリン支社より、午前の国債取引で40億ドルの利益が出たとの報告メールを確認、小さくガッツポーズ。
それを美人OLが目撃、クスリと笑う。照れ隠しに爽やかなウインクで返す。
それを受け、美人OLから社内メールが届いてた。【タイトル】ばーか(笑)【本文】取引成功おめでと!
15:20 社員専用のスタバへ、キックボードで移動。出向中のドイツ人と談笑。話題は「MBA留学時代の思い出話」
16:00 フレックスなので退社。ポルシェでジムへ直行、みっちり2時間体を鍛える。
18:30 美人OLと待ち合わせ。
18:35 歩いているとでかい水溜り発見。20万のコート水溜りにサッと敷いて「姫、おとうり下さい」。高級ディナー(@35000円)。
20:00 シティホテルのスイートルームで美人OLと濃厚なセックス。
21:00 イキまくってまだ痙攣している美人OLを尻目に、COOLにホテルを出る。
21:20 帰宅。シャワーを浴びて真っ白のバスローブに着替え、片手には高級ワイン。高級葉巻をいっぷく。ひざには黒猫。
21:30 パソコンの電源を付け、仕事スレに「残業おわた たいしにたいしに 発泡酒とコンビニ弁当食う@35歳ハゲ」と書き込み。
22:30 ブランデーグラスと皿を全自動食器洗い機にほうりこむ。仕事スレに「土曜のヘルスだけが楽しみ @35歳ハゲ」と書き込み。
24:00 NYの株価をチェック。貯金の70万ドルで取引し、1時間で5万ドル稼いだ。
24:30 「早く寝なさい」のAAコピペを貼り、パソコンを切る。ドイツ留学中の彼女と電話し、就寝。

490 :優しい名無しさん :2017/10/06(金) 23:59:39.36 ID:MHxvyiLja.net
>>487
急な電話でかけ直さなければならない。長くなりそうなので今回は遠慮しとく。以上。

491 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 08:36:36.95 ID:e0b+zw2A0.net
20代の外出、70代下回る=スマホ普及、自宅で完結―6割が「引きこもり」自認

492 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 08:40:21.84 ID:e0b+zw2A0.net
>>475
意味なんてないよ。
あなたが死んだとこで世界は何も変わらず回り続ける。
あなたの死を悲しむのはせいぜいあなたの周りの近親者数名。
頑張って苦しんでも、それに見合う幸せには程遠い。
それでも死ねないのは生存本能のせいだね。

493 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 09:57:26.74 ID:1KR3wYa50.net
死ぬ勇気なんかない

494 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 13:13:32.73 ID:A0Nhp4h10.net
子供いる人います?

495 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 13:48:24.12 ID:ARSAOoAT0.net
俺は死のうと思ったけど死ねなかった。親の事考えたら苦しくても死ねない

496 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 18:54:35.96 ID:QopRQyRp0.net
SADで子供作ろうとか思う人は大した苦労してないよね

497 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 19:22:52.90 ID:SVmSrmRE0.net
セックスはしたいです

498 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 19:58:05.00 ID:01wDYP070.net
風俗でしたことはある

499 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 20:09:07.01 ID:8MNGOQNm0.net
鈴木課長のせいで鬱が2年も続いた。とうとう悪態ついてきやがった

500 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 21:38:24.74 ID:MykhEwD50.net
sadって生まれつきの人もいるの?
私は発病するまでは人前が大好きで目立ちたがり屋だった。発病したその日から人の前にでることも教科書を読むことも怖くなって急降下の人生に変わったんだけど。

501 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 22:08:22.82 ID:d4iUt7Xt0.net
幼いころに両親が喧嘩ばかりして不安と恐怖の体験を重ねたことは、絶対に今のこの症状に影響してる。

502 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 22:10:36.97 ID:pdBWEXpm0.net
>>406
俺は20代頃から親恨んでる今29歳だけど気持ちは変わらない

503 :優しい名無しさん :2017/10/07(土) 22:12:19.59 ID:ARSAOoAT0.net
俺は虐められたのが原因でそれから地獄になった

504 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 01:24:06.92 ID:lYfUfeKqa.net
>>502
気持ちわかるけど、自分が自分の子どもに対してそんな親にならないように反面教師にすれば良い。。

505 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 01:31:25.65 ID:1R0MOsWa0.net
情報商材詐欺師の癖にマザーギフトとか言って情弱から金をむしり取る稲村桃子こと富豪ユーチューバー芹那
https://youtu.be/VqYOJwIylWY

506 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 11:59:06.08 ID:eMLCiN5p0.net
>>501
自分も喧嘩が絶えない家庭で育ったから心が落ち着く場所がなくて常に不安を感じて生きてきた
それがこの病気の原因だと思う

507 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 12:08:32.73 ID:eehegr+R0.net
劣等感が強すぎる・・・

508 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 16:32:14.19 ID:jueC604C0.net
原因は、単に弱くて逃げてばかりだからこういう病気になったんだよ

509 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 16:40:22.89 ID:XDAn1JfS0.net
>>503
まったく同じや
人間不信から始まるよなこの病気

510 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 17:11:46.83 ID:Mb9FV6Z80.net
明日、作業所行かなきゃいけない・・・行かないと親父に叱られる・・・もう辛い生活保護受けたい
プレッシャーで今夜眠剤飲んでも眠れなさそう・・・何でこんな辛い思いしてまで生きなきゃいけないんだ
作業所の職員さんには親父が定年退職して家に四六時中居るようになったら生活保護とか受けて
一人暮らしする旨伝えたけどもう限界・・・親父が消えない限りSADは治らなくても不眠と脅迫は良くなると
思う

511 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 17:32:37.75 ID:hHatuCO/p.net
創価に興味ある人いますか?
もちろん帰れる怖い人もいない
10分、20分話聞けば帰れる
帰りに何か飯を奢ってやってもいい
会ってもいい
ただし学会まで来てもらう
taraete222@yahoo.co.jpです
メールください悩みが晴れます
創価が支持母体の公明党、自民党と連立してるし
小池百合子とも仲良し何も怖くない
「創価」とは、読んで字のごとく
「価値を創る」という意味です。
日蓮仏法の教えに“因果”という考えがあります。
“原因”と“結果”の事です。
物事には例外なく、原因と結果がある、偶然なんてありえない
例えば、「病気になった」
とか
「統合失調症になった」「社会不安性障害になった」「発達障害になった」
という事があったとします。
普通なら「どうして病気に」理不尽に思いますよね。
そういう事が起こった時に仏法では
「必ず意味がある」と捉えます。
「ああいう事が起こったのは、こうなるためだったんだ」
と、創価に入るとわかるんです。
そしてそれが治療の後押しになる解決の後押しになる
心が弱い人は宗教に入ってみてはどうですか
普通ならば何の意味もないと思われる事に対して意味を見いだす。
それが正に“価値を創る”事ではないでしょうか。

512 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 18:16:07.14 ID:y44irwtm0.net
>>510
死んだ方がマシだねそんな人生

513 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 18:18:05.43 ID:y44irwtm0.net
>>506
そんな環境で育った奴はいっぱいいるがみんながSADになるわけじゃない
結局は生まれつきの要素が強い

514 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 18:32:25.13 ID:ORb8Vz4wd.net
>>503
同じ。しかも高校を卒業してから同級のヤンキーに。アレが無かったら、少なくとも今よりはマシな人生を送ってただろうに。

515 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 18:32:33.73 ID:lyS0fXXt0.net
>>511
ただマンさせてくれるなら行くよわ

516 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 18:54:16.31 ID:Mb9FV6Z80.net
>>512
マジで何で産まれてきたのかわからない

517 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 19:39:10.05 ID:D1K+JrwNa.net
>>513
生まれつきの要素があったとしても、環境が悪くなかったら発病しなかったかもしれないから、家庭環境が要因の1つという事に変わりはないよ

518 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 19:50:24.37 ID:09j/y+3t0.net
>>510
ひっそりと応援してる
命まで取られる事はない
気楽に行こう

519 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 20:21:29.05 ID:84p6YVHW0.net
>>510
別居すれば?

520 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 21:19:18.36 ID:y8B6mGbe0.net
>>458
自分も声が通らなくて名前とか電話番号とかもよく聞き返されるけど慣れてきたな
大勢の前で喋る時はうわずるけど

521 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 21:29:04.40 ID:bXrx0va70.net
SADやPDの自助会を毎週日曜日に巡回するのに凝っている。
小さな旅行気分でなかなか。体験交流会で互いに症状も客観的に見れるようになるので良い。

522 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 21:32:49.78 ID:bXrx0va70.net
PD(パニック障害)で心臓神経症とかになっている人にいまいち共感できなか
ったが、パニック障害の2ch掲示板を見て、SADよりも緊急性が強くて
なかなか大変なのがわかった。

523 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 21:40:13.55 ID:xpFF7aYhp.net
747 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ b7e8-xkdj)[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 16:59:58.18 ID:1SVuqVZH0 [17/19]
ここの板に40で未婚になるような女固定居たっけ?

748 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ b7e8-xkdj)[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 17:06:33.89 ID:1SVuqVZH0 [18/19]
お正月は、彼氏さんの実家へ行く
彼氏さんの実家へ行くのは三回目・・・まだまだ緊張する

31日から4日まで行ってくるー

お盆休みの帰省の時にご両親から入籍するように言われて日にち決まって
12月1日に入籍だから

お正月は籍入れて嫁になって最初の帰省だから
嫁なら色々やらないとかもー

749 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ b7e8-xkdj)[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 17:10:34.12 ID:1SVuqVZH0 [19/19]
彼氏さんの家の二階が使ってないからそこに泊まるー
夜ごはんは私が作る(`・ω・´)
31日、元旦、2日は夜ご飯作って、
3日は松葉ガニが食べられる旅館を予約できたから、3日は楽だおー( ´∀`)
旅館は一泊で4人で12万なう

911 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ b7e8-xkdj)[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 12:23:35.31 ID:XQiRM1V30 [6/6]
今の彼氏さんは、私を優先してくれてるし
わがまま言っても上手に対応してくれるし
絶対私が悲しむ事は言わない
私の願いなら、彼氏さんに叶えられる願いならなんでも叶えてくれる
性格も最高、見た目も色気あって素敵、金銭面もちゃんとしてる、
神様だわー彼氏さん(´∀`*)ウフフ

お前らは金もない見た目も悪い性格も悪い最低だよねw死んじゃえば価値ないんだから

524 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 21:43:03.62 ID:O2ozIM+T0.net
コピペする意味が分からん

525 :優しい名無しさん :2017/10/08(日) 22:57:55.55 ID:FRwBHLMn0.net
売れ残りがはしゃいでるだけだな
自分の我儘を〜ってしか書いてない時点で駄目だね
彼氏さんは自分の人生のオプションか何かなんだろうか
10代なら何しても許す

526 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 01:30:48.33 ID:iKqSpS420.net
510
>>518
ありがとうでも割と早い時間に寝てしまって1時間ちょいで目が覚めてから眠剤飲んでも
眠れない・・・もう明日作業所休みます・・・

527 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 05:51:11.63 ID:iKqSpS420.net
510
夜中の3時過ぎに少し疲れたので安定剤飲んだら朝の5時ちょい過ぎまで眠れました。
何とか作業所行けそうです。

528 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 08:37:18.59 ID:pBmz/ktk0.net
作業所で父親が納得してくれるって恵まれてると思うよ。多分父親もかなり譲歩してる
羨ましいよ

529 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 10:31:33.00 ID:Ul6lF25S0.net
作業所って給料どのくらい?

530 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 11:38:10.56 ID:RsCQ+9np0.net
A型は最低賃金以上
B型は100円とか

531 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 11:57:15.64 ID:Q0svHDPQ0.net
引きこもってアフィでもした方がマシ

532 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 12:27:00.61 ID:HlIFO2Pq0.net


533 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 15:12:37.20 ID:74jzZAEM0.net
100円って本当にそれぐらいの作業しか出来ないから?
搾取されてるわけじゃなく?

534 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 16:00:27.95 ID:Ul6lF25S0.net
最低賃金以上ならいいじゃん。
それに障害年金とか、医療費無料とか重なるんだろ?
サラリーマンの平均所得だ

535 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 16:25:09.36 ID:pBmz/ktk0.net
医療費無料はナマポと勘違いしてる。
あと作業所は勤務時間短いから稼げても8万とからしいよ。それに障害年金2級の6万5千を足しても145000円にしかならないよ。

536 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 16:28:40.16 ID:pBmz/ktk0.net
統合失調症で障害年金と作業所通ってる人がそんな感じだった。勿論ボーナスなんてないし

537 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 16:33:00.79 ID:Xlz9RcITM.net
>>530
やっす

538 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 16:35:54.36 ID:9jJGkK6aa.net
引っ越しとか土地柄が原因で発症することありますか?
病院に行ったら社交不安障害だと言われたんだけど、引っ越す前は接客業もしていたんでピンときません
確かに対人関係は苦手だったけど今みたいに怖いとかなくて…

539 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 16:48:05.33 ID:OrOeCW980.net
作業所なんて行っても社会復帰には程遠いよ
ただ交通費とかも出るのでいい暇つぶしにはなるかも
あとは同族と出会えるので友達ができたり、恋人ができる可能性はある
あくまで可能性なので運次第
お金を稼ぐとか、社会復帰が目的とかいう概念は捨てた方がいい

540 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 17:07:49.50 ID:RsCQ+9np0.net
生活リズムを整えたり体力作りする場所だぞ

いきなりフルタイムで働けるやつには無駄だろうけど

541 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 17:21:40.53 ID:Ul6lF25S0.net
いいなあ、作業所でノンビリ作業をして友達と恋人ができる可能性があって、
障害年金を合わせて月約15万円の収入。
もし結婚できたら月約30万円じゃん。
余裕で暮らせる

542 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 17:32:30.16 ID:pBmz/ktk0.net
まぁ月に15万でも暮らせないことは無いけど

543 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 17:40:23.21 ID:RsCQ+9np0.net
sadで2級取れるならそうだね

544 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 18:28:35.97 ID:LtotRzqTa.net
>>541
きも

545 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 19:46:16.85 ID:pBmz/ktk0.net
>>543
俺も鬱とかパニックや回避性併発してるけど、SAD以外も併発してる人結構多いんじゃない?

546 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 20:23:15.22 ID:Ul6lF25S0.net
>>544
うるせー、ブス

547 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 20:23:46.74 ID:S7w6ckYMp.net
>>540
もっと人と話したり会社の飲み会なんかに出たりして気分転換しなきゃダメだよ。

548 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 20:44:20.56 ID:pBmz/ktk0.net
>>547
飲み会に出ると気分転換どころか余計に神経磨り減るんですが…

549 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 21:07:04.27 ID:ajnNvmS2p.net
辛いだろうけどそこを頑張ってみるのもひとつの考え方じゃない?

550 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 21:24:04.12 ID:ORl+6hE7d.net
>>545
SADと回避性だけじゃ2級なんて夢だよなぁ
いい歳して家族がいないと1人では外に出られないレベルの対人恐怖なんだけど…
当然無職でお先真っ暗

551 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 22:00:57.63 ID:CdGqPyn0p.net
無気力

552 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 22:23:14.50 ID:8DIjUq+u0.net
人と会うことが気分転換になるならこの病気じゃないと思うな
好きな人なら別かもしれんが

553 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 22:24:33.59 ID:MWBFweDna.net
>>546
楽してって性根が腐ってんな。
 女だと思うとこも気持ち悪いな。

554 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 23:06:59.69 ID:Bx0Venak0.net
>>552
だったらこのことで悩んでないよね

555 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 23:21:41.98 ID:NrIgZoisa.net
>>547
飲み会とか合コンはなあ、、

556 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 23:30:10.78 ID:EiDJwVn10.net
http://hissi.org/read.php/utu/20171009/Uzd3NmNrWU1w.html

557 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 23:31:07.45 ID:EiDJwVn10.net
http://hissi.org/read.php/utu/20171009/YWpuTnZtUzJw.html

558 :優しい名無しさん :2017/10/09(月) 23:38:06.60 ID:6FOyiQNl0.net
自信が欲しいんだが

559 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 06:33:04.85 ID:el2dzLVP0.net
>>553
お前が女々しいからだよ

560 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 10:47:11.65 ID:hNxB0waz0.net
>>559
お前は病気以前にその腐った人間性を直したほうがいいぞ

561 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 16:26:12.25 ID:kOq79vLvM.net
不安症と不安障害って同じもの?

562 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 16:56:36.87 ID:aSmO/BcG0.net
510だけど昨夜は寝不足に加え作業所の疲れで合計して10時間ぐらい眠った・・・
もう生きるの嫌だ疲れたクローゼットで自分のズボンのベルトで首つって死のうかと思ってる
親父には作業所毎日行かねーとダメだぞと怒鳴られたし何が楽しくて生きてるのか良く分からない
もう死にたい

563 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 17:32:53.26 ID:KnkM6iFU0.net
「自力で生活できない人を政府が助けてあげる必要はない」と答えた国のランキング

日本 38%
アメリカ 28%
イギリス 8%
フランス 8%
ドイツ 7%
中国 9%
インド 8%

お前ら死んじゃえよ

564 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 17:35:22.25 ID:RDPLNz5D0.net
みんなでドイツ行こう

565 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 17:37:17.98 ID:yjCdlXLG0.net
>>562

とりあえず眠れたんだね良かった
親の言うことなんて聞かんでいい所詮は他人だ詳しい事はわからんが自分の命捨てるくらいなら親も作業所も全て捨てろ

毎日しんどいよね。プレッシャー辛いよね。自分と似たような立場なのかなと勝手に思ってレスしてみた。

自分大事にしなよ

566 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 18:31:44.55 ID:el2dzLVP0.net
>>560
うるせー、無職
人間性の前に、自力で生活することが大事だ

>>563のデータを悪い頭で分析してみろ!
お前に求められていることは人間性ではない
自力で生活して周りに迷惑をかけないことだ

567 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 18:47:57.36 ID:MsCbIWin0.net
>>563
死にたいんだがそんな度胸がないし無駄に健康なんだよね
死にかかわるガンとかにでもなればいいんだが
自力で生活できたとこで幸せには程遠いし
よって安楽死施設を希望してる
全身麻酔のように心地よく意識を失って死ねれば最高だな
今までのクソみたいな思い出が最後に走馬灯のように駆け巡るんだろうな

568 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 18:55:52.54 ID:MsCbIWin0.net
>>560
SADなんかで生まれたら人間性腐る方が正常だろ

569 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 18:56:57.56 ID:MsCbIWin0.net
>>549
ヒント  無駄な努力

570 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 18:57:55.12 ID:MsCbIWin0.net
>>548
わかる、なんか期待していくんだけど怪我して帰ってくるだけ

571 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 18:58:50.53 ID:Rp5+WrmM0.net
働くと辛いし、働かなくても辛い

572 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 18:59:04.00 ID:MsCbIWin0.net
>>545
当方慢性の鬱も併発してると思う
そりゃあ地獄のような毎日だから併発しない方が異常

573 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 19:10:29.48 ID:RDPLNz5D0.net
>>549
頑張って5年経つけど鬱になりました
頑張るのはおすすめしません
一番効くのは薬を飲んで夜よく寝て朝日光をよく浴びて人との付き合いも最小限にする事だと思います。

574 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 19:16:11.16 ID:7MBPZQ6p0.net
私も病気で2.3度自殺未遂してるけど、それでも今は前向いて頑張ってる。人生辛いけど生きててよかったと思う。
昔ODして記憶錯乱して線路に立ってたとき見知らぬサラリーマンに引きずり出されて怒られた。あの人いなかったら今がないと思うとぞっとする。

575 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 20:15:56.27 ID:AaYz2jQ80.net
俺も自殺未遂したことある。首吊りだけど。今は死ななくて良かったと思ってる

576 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 21:08:54.40 ID:el2dzLVP0.net
おいおい自殺未遂って、、怖え
社交不安でも死ぬことないだろ
これは俺が出入りする場所ではなかった。

577 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 21:30:41.93 ID:AaYz2jQ80.net
俺は鬱持ちだから何だけどね

578 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 22:10:13.14 ID:vDNMg/jxa.net
>>563
あー、分かるわ
インド旅行に行ったけど世の中こんな良い奴等がいるのかと感激した
みんなで助け合いながら生きてるってのは理屈じゃなくて肌で感じたな

579 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 22:15:23.53 ID:PtAo2u4ga.net
インドはいろいろ危険、女子供は行かない方がいい。。

580 :優しい名無しさん :2017/10/10(火) 22:35:26.61 ID:mE5UJcFH0.net
日本はなんか仕事や生活に追われて皆んな余裕が無いよね。
自分の事で精一杯、弱肉強食社会。
資本主義だからある程度仕方ないかもだけど。

581 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 06:06:36.90 ID:svSnGoZXa.net
電話するのが怖い
かかってくるのも怖いが

582 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 08:43:41.82 ID:x9NNn6KCM.net
下期、始まった。
キックオフミーティングがくだらな過ぎて出たくない。売り上げ目標がどうだの、人として成長がどうだの、全く興味がない中間管理職です。

583 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 08:50:12.72 ID:xgyJugFi0.net
>>582
うちも同じですよ。
下らない。出たくない。

584 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 16:08:36.03 ID:CCSqT1aK0.net
>>571
わかる。土台が地獄の人生なので生きてる限り何しても救われることはない。

585 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 16:10:02.05 ID:1ghOm5Q20.net
>>565
うれしいレスどうも。昨夜はまた安眠出来ず1時間ごとに目が覚め4時間ぐらいしか眠れず
三日間連続で作業所通所したから朝バスの中で死にそうなぐらいしんどかった・・・

586 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 16:11:57.19 ID:CCSqT1aK0.net
首吊りで未遂って死ぬ気がないかバカの極みの2択

587 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 16:12:49.35 ID:CCSqT1aK0.net
>>580
余裕がないのは欲求不満の証拠 みんな欲求不満なんだよ

588 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 18:12:35.56 ID:+5oKx/xl0.net
じゃあ欲求不満同士で解消しようぜアッー

589 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 18:33:17.81 ID:qOxq4GZQ0.net
良く分からんけど、作業所では、どのようなことが辛いんだ?
単純作業を繰り返していると虚しくなるだろうが、
誰かも言っていたように、社会人として働く準備期間だ。
と思って頑張れ

590 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 19:38:37.47 ID:P/5S4zSE0.net
君が偉そうに 言ってることなど
誰の心にも 響かないんだぜ

591 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 21:19:52.88 ID:qOxq4GZQ0.net
別に、お前の心に響くも何も。必要もない

「周りの人に迷惑をかけてはいけません」
と小っちゃいときに言われただろ

592 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 22:10:53.76 ID:J6/lVjRX0.net
・・・などと

訳の分からない供述を繰り返しており・・・

593 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 22:52:23.02 ID:fDpcUTku0.net
レキソタン 一気に1.2mg飲んでも大丈夫ですか?一回限りなのですが

594 :優しい名無しさん :2017/10/11(水) 22:56:36.16 ID:njsaW6NS0.net
仕事辞める度に引きこもっててそれでも若い頃は勢いでまた仕事探したりできたけど、40手前にもなると動けなくなるもんだね
直近の仕事辞めてからもう二年以上引きこもりで金が尽きれば動けるだろうと自分に期待してたけど動けなかった

595 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 04:37:45.53 ID:g1TuZTT50.net
北欧みたく不安障害の当事者の人が共同出資+補助金で会社作って無理せず働くやり方が
日本にもあればな・・

日本は福祉が中間搾取して時給150円くらいで福祉法人の上のほうしか
潤わない障碍者ビジネスだからね

北欧は当事者だけで運営するから搾取されずに働きやすい生活を実現してる

596 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 04:39:45.15 ID:g1TuZTT50.net
>>589
作業所はむしろ接客や販売の仕事が一般よりも多い
喫茶店や軽食屋を運営してる法人が増えてる
内職じゃ利益があまりでないため

597 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 07:36:11.52 ID:rYpcclJQ0.net
株式会社ニートってなかったっけ
週3勤務オッケーみたいな

598 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 07:51:37.18 ID:01CE7ft10.net
>>595
それすばらしいな
マイコーみたいに大成功してる当事者って少なくないだろ

599 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 12:37:33.66 ID:AjU45Xot0.net
どんな仕事ならできるんだろう
バイトするより正社員で働いてダメなら辞めるを繰り返したほうがいいのかなぁ

600 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 13:50:19.58 ID:59udqwZ1p.net
週に五日間も働くのって、異常だよな・・・

601 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 14:09:20.95 ID:skidkfjP0.net
510だけど今日は通院日でさすがに作業所は辛いので休みました・・・
明日作業所行ったら土日ゆっくり出来ると思いきや親父がいるので土日もピリピリして
全然くつろげません・・・マジで過労死しそう・・・

602 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 17:43:21.42 ID:daM3c6WC0.net
>>595
へえ、そうなんだ。
いま選挙で与党が主張してる働き方改革とか教育費無償とか北欧ではとっくに実現してるし。
北欧って色々と進んでるな。

603 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 18:47:31.41 ID:9cN4/x+JM.net
絵が描ければ在宅できるんだけどなあ
ウェブ、スマホゲームなど

誰かやってみてください

604 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 18:50:35.71 ID:ntDtcsFS0.net
>>594
自分も同年代だけど同感。
いろいろ経験して(嫌な事)心のエネルギーが枯れた
社会も人間も自分もとことん嫌いになったわ
若い頃はSADでもエネルギーがあったからね
気持ちが自然と切り替えられてたが、今はもうずっと引きずってる感じ
今更フルタイムの奴隷労働なんてする気起きないな
短時間バイトで月収10万が限界だわ
働いてるのに生活保護以下とか死んだ方がマシだが死ねない
無理して働こうとせず生活保護狙う方が賢いと思う
自分は実家住みなので無理だが

605 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 18:55:40.26 ID:ntDtcsFS0.net
>>600
異常というかそれが普通なんだけどね今の社会的には
週5で満員電車通勤の人とかすごいって思うわ
それでも仕事にやりがいが合ったり人間関係良好ならいいけど
実際そんな人少数だろうし
かといって休日もくそみたいな生活してる人が多いのに凄いよね

606 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 19:13:36.31 ID:AjU45Xot0.net
週6働くとこもあるしね
この国やばいんだよ

607 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 19:18:28.88 ID:PaCJp6Bxa.net
週5でも毎日定時上りなら天国だけどな
でもそれじゃ満足のいく生活できないから残業そこそこの仕事探してしまう

608 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 20:13:26.08 ID:ZPZLtFhx0.net
次の仕事探し中…
仕事は慣れればある程度出来る方だけど、とにかく人との軽い雑談すら出来ない(挨拶はきちんとするけど)
無口でも何とかなって続けられる仕事ないかなぁ

609 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 21:53:44.35 ID:WvG6g4310.net
工場とか倉庫なら

610 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 22:00:46.80 ID:C+l0au660.net
工場も倉庫も性悪が集まるのが救いがない。
てか意外と人間関係が濃くて、コミュ力いるんだよ。

結局人間関係の苦しみから逃れるには人間に立ち向かうしかない。。

611 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 22:53:08.69 ID:hetparI40.net
お腹一杯の状態で混んでる電車のったら嘔吐恐怖症からの発作がおきた。
何とか耐えたけど辛かった。

612 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 22:58:28.95 ID:GM3dGFU70.net
>>593
レキソタンって1回最大5mgだし1mg、2mg、5mg錠があるから
1.2mgくらいどうってことないよ
5mg一気に飲んだら頭がぼーっとして眠くなったりだるくなるかもしれない

613 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 23:04:16.49 ID:6TCVj9ZN0.net
この親不孝ゴミ野郎が!
いつまで親に心配かけてるつもりだ!あん?
休むならきちんとして集中して休めよ
2ちゃんなんてしてるから鬱治んねえんじゃねえんか?
親に心配かけて
よくのうのうと2ちゃんなんてしてるよな
いいか?病気治すのも仕事なんだよ!
わからないかなあ

614 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 23:05:54.43 ID:Bv9Zorbi0.net
http://hissi.org/read.php/utu/20171012/NlRDVmo5Wk4w.html

615 :優しい名無しさん :2017/10/12(木) 23:13:17.12 ID:nn/j7LGy0.net
催促状がきて年金機構に相談に行っても
障害年金がもらえなくなりますしとか、意味不明なことばかり言うだけで
仕事がない事も障害者とは呼べない程度の障害があって体力もなく学歴も低く
派遣も軽作業でも体力がいるので採用されないことも何も聞いてくれない
催促がきたのでまた電車に乗って行かないといけない
相談にならない、死にたいもう

年金機構にはケースワーカーもプランナー的なカウンセラーもいない
普通の事務職だから何も相談になってないのに、行っても交通費が惜しいのに

616 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 00:03:22.13 ID:IQdfW/GO0.net
ずっと思ってるんだけど知らない土地に引っ越してそこで働いたら自分は変われるかなー?

617 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 00:57:47.65 ID:+q+ScNaL0.net
俺だったら多分知らない土地に行っても黒歴史製造しまくって引きこもるわ

618 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 01:05:22.68 ID:o1xpU7qM0.net
一発逆転とか夢見ても無理

619 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 08:33:22.21 ID:FHWhj+rMM.net
暇な時間勉強しようよ

620 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 11:30:48.61 ID:mfV0AADt0.net
>>613
マルチするな

621 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 12:26:22.27 ID:3uSuPgXE0.net
それしか能がないんだろ

622 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 12:41:12.61 ID:fTGBSbBC0.net
ぶっちゃけ障害者とかの方が人生終わってるのに自死するのは健常者だったりする
どれだけ人生終わってるかよりも、下手な方向に頭を使いすぎて脳をショートさせてるのが駄目なんだろうな

623 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 13:41:36.22 ID:q0s+61LB0.net
510今週は今日含めて五日間外出した・・・まぁ作業所と病院だけどこんなのかなり久しぶりだ・・・
明日から1日中親父いるから今から情緒不安定・・・今日も作業所疲れたし・・・

624 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 14:12:55.51 ID:NDMcDl4r0.net
>>622
いや健常者だからこその苦しみってあるよ。
障害者って落ちるとこまで落ちてるからそういう苦しみはないんじゃないかな。
なにもしなくても金もらえるし。

625 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 14:15:34.53 ID:NDMcDl4r0.net
>>618
40代や50代で底辺奴隷労働してるジジイババア腐るほど見てきた。
現実1発逆転なんて可能性はないのを目の当たりにしたので期待してない。

626 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 14:18:16.22 ID:NDMcDl4r0.net
>>622
例えば美人なのに素敵な男性に出会えないとなんか折り合いつかないじゃん
私美人なのに!!!って
でもブスだとあきらめもつくじゃん。なんかそれに似てる気がする。

627 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 14:21:31.11 ID:NDMcDl4r0.net
>>616
経験者は語るだけど夢は見ない方がいい。
結局自分は自分でしかないしSADが根治するわけでもない。
ただ人間関係や職場などの環境に恵まれれば状況が良くなる可能性はある。
あくまで可能性。よってそれらが恵まれなければ悪くなる可能性もある・・・。

628 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 14:25:13.58 ID:NDMcDl4r0.net
>>617
実際自分がそうだった。
2年間一人暮らししたが1年2か月は引きこもってたわw
ある意味快適だったが食品の買い出しやゴミ捨てに洗濯掃除が苦痛だったw
両隣人は社会人でバリバリ働いてて、休日もどこかへ出かけていく(音でわかる)
おまけに女連れ込んでセックスまでやりだされたときは敗北感が凄かったわ

629 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 14:31:39.86 ID:NDMcDl4r0.net
毎月6万8000円の家賃は何もしなくても吹っ飛んで行ってた

630 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 21:34:49.96 ID:CKgH1FJFM.net
他の人より秀でたスキル身につけるか
人並みに話せるようになるのは
どっちが難しいんだろ

631 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 21:53:24.65 ID:gyq+xP2yd.net
>>630
自分は人並みに話す事が難しい

632 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 22:26:22.93 ID:Uufb3Yjma.net
メンヘラでもいいから女欲しいわ・・・

633 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 22:48:37.10 ID:mOs0t9eI0.net
視線恐怖や赤面恐怖や震えが治るというのはわかるが、
雑談恐怖が無口からくる人は治らない気がする。無口は性格だからSADの緊張とは別かなって。

634 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 22:54:18.66 ID:CKgH1FJFM.net
>>633
兄弟とか親しい相手だと普通に話せる場合は性格じゃないよね?

635 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 22:58:59.71 ID:mOs0t9eI0.net
自分の場合、兄弟や家族に対しても無口。緊張はしないけど。
兄弟や家族に対しては平気だけど他の場合無口になるのは、場面緘黙症では?
場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)、選択性緘黙(せんたくせいかんもく、
英: Selective Mutism)とは、家庭などでは話すことができるのに、社会不
安(社会的状況における不安)のために、学校や幼稚園といったある特定の
場面・状況では全く、あるいはほとんど話すことができなくなる症状をいう。

636 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 23:01:01.45 ID:mOs0t9eI0.net
SADにも色々症状があって、そのなかの雑談恐怖一つとっても細分化される。

637 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 23:05:03.17 ID:mOs0t9eI0.net
ザ!世界仰天ニュース 無口な少女の心の秘密!それは場面緘黙症という病気だった!
自宅では良くしゃべる活発な少女が、学校に行くと何故か声が出なく
https://www.youtube.com/watch?v=vbItulQREI0

638 :優しい名無しさん :2017/10/13(金) 23:15:57.99 ID:gLz+id+90.net
かんもくの声っていう団体?あるけど
近寄りがたい

639 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 00:09:25.18 ID:rTrKH+Pj0.net
声なき声

640 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 03:34:45.44 ID:vEeyeVEY0.net
ワキガ多汗症なんだけど不安症と相性悪すぎる

641 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 05:34:15.21 ID:oONjWUL20.net
今年大学を出たプー太郎だけど
数日後に人生初面接が控えてて緊張がヤバい
準備が間に合うか、コミュ障だから上手く話せるかも不安だ
心療内科に行けば緊張を和らげる薬とかもらえるんだろうか

642 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 08:28:27.57 ID:2YkSY/UM0.net
>>632
依存相手を求めるな。フーゾク行け

643 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 08:33:26.28 ID:cd8gqdAf0.net
510昨夜と朝方で合計2時間ちょいぐらいしか眠れなかった・・・

644 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 08:45:39.48 ID:K6iSNwlz0.net
場面緘黙症だと思うんだが
小学校までは少しは話せたんだよなあ

645 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 08:56:05.90 ID:E6QGBGh40.net
作業所と障害年金で15万円貰えるとは、おいしいくていいなあ

646 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 09:43:30.60 ID:ZzVY/jiv0.net
ここの書き込みをみてると自分のことのように共感できる書き込みがほとんど。
だけどこの苦境から抜け出すためのヒントみたいなものは見つからない。

647 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 10:38:39.36 ID:fbijRz6h0.net
そんなものが簡単に見つかるならこんなスレ存在しないわな

648 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 11:15:32.15 ID:Hei0tQVB0.net
維新長谷川豊「人工透析は甘え!人工透析特権でディズニーランド並ばなくても遊べる特権がある」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1507945587/

長谷川豊さんが書いた「自業自得の人工透析患者は殺せ」などとするブログや、テレビでの発言に抗議の意思を表明しようと、Change.orgを利用してネット署名を呼びかけている腎臓病患者の女性がいる。
会社員の野上春香さん(仮名、41)だ。間もなく、署名で目標にしていた2万5000筆が集まる見込みで、野上さんは近く、集まった署名を長谷川氏に手渡す予定だ。

まずSNSで流れてきた長谷川氏の最初のブログを見て驚愕しました。タイトルは「殺せ」だし、内容も、例えば「人工透析の患者はディズニーランドでも並ぶ必要がない」とか、
適当なことばかりで驚きました。でも身内で怒っているだけでは仕方がない、抗議の意思を実際に届けたいと思いました。その後、インタビューなどで謝罪していますね。
でもその謝罪で彼は「サービス精神だった」とか「『殺せ』はスラングだった」とか、言葉が過ぎたことが問題だったと捉えているようですが。
問題はそこじゃない。でたらめを書いて患者を傷つけたことです。患者が実際にどんな思いで暮らしていて、あのブログで自分がどんな人権侵害をしたのか、知るべきです。

それに、「自業自得」かどうか、誰がどう判断するのでしょうか?例えば、長谷川さんも椎間板ヘルニアの手術をされたそうですが、
「アナウンサーという立ち仕事を選んだのが悪い、自業自得だ」と言われて、保険の適用を受けられないとすれば納得できるのでしょうか?

http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/13/yutaka-hasegawa_n_12466634.html

649 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 11:15:55.41 ID:Hei0tQVB0.net
――本来の狙いは「医療費の抑制を提言することだった」という発言もありました

そうだとしても、でたらめな根拠を振りかざしていいのでしょうか。

例えば、長谷川さんは「実際に人工透析を受けている患者さんの8〜9割が自業自得なんじゃないの?」と書かれていました。そして、その「自業自得」の根拠の1つで挙げていたのが2型糖尿病です。2型糖尿病が原因で新しく透析になる人は
「2014年の最新データで約45%」などと長谷川さんは書いています。これは正しいデータだと思います。しかし、糖尿病の2型でも、生活習慣だけではなく、遺伝的な素質が影響して発病するとされています。つまり、
人と変わらない食生活や生活習慣をしていても、元々持っていた体質によって発症してしまう人もいるので、この45%が全員「自業自得」とは言えません。いろいろな原因があるのに、決めつけることはできるのでしょうか。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/13/yutaka-hasegawa_n_12466634.html

けどおまえら社会不安性障害も自業自得の甘えだよな

650 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 11:39:21.30 ID:YSaLMo5EM.net
>>645
SADだけだと障害年金貰えないよ。あと8万も稼げる作業所って少ないと思うよ。

651 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 11:40:06.97 ID:K6iSNwlz0.net
場面緘黙症かもなあ

652 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 14:12:40.22 ID:cd8gqdAf0.net
510しんどいから朝10時ぐらいに寝たらこんな時間近くまで寝てしまった・・・

653 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 14:34:04.44 ID:4vN44m8c0.net
>>644
ならば雑談恐怖症で検索してみて。
>>646
SAD治しの自助会でアドバイスをもらうと良い。
http://www.hakkenkai.jp/2013/01/24/%EF%BD%913-%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E6%B2%BB%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%9F/

654 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 15:33:14.77 ID:dAlD/fN40.net
>>653
自助会は行ったことあるけど結局このスレと同じ。
患者は医者じゃないんだよ。

655 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 16:28:25.32 ID:K6iSNwlz0.net
>>653
ありがとう

見てみたけど年会費取られるんだね、、

656 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 17:16:09.97 ID:g+5jmHKCa.net
なあ ここトレってサイトどうかな?
登録してみようかと思ってるんだけど

657 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 17:31:47.74 ID:Hei0tQVB0.net
頑張れば幸せになれるよ
このまま終わる?それとも頑張ってみる?

658 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 17:44:25.16 ID:4vN44m8c0.net
>>655
最初は非会員で集談会に参加して様子見ると良い。
運が良いと治った講師に出会える。

659 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 17:44:49.78 ID:9HqAsZfa0.net
頑張れば幸せにって誰が保証してくれるの

660 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 18:25:42.55 ID:dAlD/fN40.net
誰も保証なんてしてくれない
どんなに頑張っても治らない人もいる、っていうか治らない人のほうが多い
医者も治せない病気が素人同士の懇談会で治ると思わない方がいい
ただ同じ境遇同士で話をすることで多少の気休めにはなる

661 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 18:29:06.61 ID:Hei0tQVB0.net
あなたといたら周りの人まで暗い気持ちになっちゃうよ…
人様にまで迷惑かけないでよ
社会に出てこないでよ
外に出てこないでよ

662 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 18:39:25.52 ID:Hei0tQVB0.net
無理しないでゆっくり寝てていいんだよ

663 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 18:39:40.12 ID:Hei0tQVB0.net
休日くらい外に出てみなよいつまでゴロゴロしてるの?

664 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 18:58:14.07 ID:cd8gqdAf0.net
510親父がいる日は胸やけがしてゲップが胃に詰まって出そうで出なくて苦しい・・・

665 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 22:27:39.64 ID:5yQQWpTc0.net
頑張って幸せになれるならみんな幸せになってるよね
つまりそういうことじゃん

666 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 22:29:09.72 ID:5yQQWpTc0.net
そもそも社会不安障害なんて病名が浸透してきたのがここ10年ほど?
確立した治療法があるわけもなく

667 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 22:35:25.22 ID:DZpyAegUd.net
使っちゃいけない金といえば
・貯金に回すはずの金→余裕
・交際費→健全
・食費→頑張れ
・生活費→やめとけ
・支払い→アウト
・借金→泥沼
・犯罪→終了

668 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 22:40:49.52 ID:5yQQWpTc0.net
川でゴミ拾いしてた中学生が川に落ちて死んだね
この世はそういう世界なんだよ
真面目に頑張ったから報われるわけでもなく、逆もしかり
罪のない無邪気な女児がPTAのおっさんにレイプされて殺される現実
そういう世界に産み落とされた時点でもう悲惨

669 :優しい名無しさん :2017/10/14(土) 23:12:39.18 ID:oONjWUL20.net
コミュ障克服するぞ
自分に対して悪意を向けられるとイライラするけど奮い立つね
気分が沈みがちだったけどまだまだやるわよ

670 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 00:00:46.28 ID:Q0cJtuiu0.net
どうせ親か先生に褒められたいからゴミ拾いしてたんだろ
無差別系の犯罪は連帯責任だ

671 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 00:50:33.77 ID:HI0Durf70.net
バイトしないともう金がない
これからどうすれば

672 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 02:16:56.41 ID:U7iplt660.net
バイトする

673 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 03:40:13.00 ID:pTWFEQ3C0.net
それな

674 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 08:34:26.78 ID:HI0Durf70.net
>>672
>>673
いや分かってるよ、分かってるけど怖い

675 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 14:39:28.02 ID:faS3cUy30.net
>>669
反骨精神と言うかそういう気持ちは大事だよね

676 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 16:56:27.78 ID:Zt60p4ZK0.net
バイトしたとこで生きてる限り地獄には変わりないんだな
安い時給で奴隷になるなら生活保護狙いをお勧めする

677 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 18:34:23.58 ID:U7iplt660.net
SADでナマポとか片腹ぺいん

678 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 20:01:08.30 ID:IiRRts6V0.net
南関東ブロックの自助会に行ってきた。SAD雑談恐怖が出るので迷ったが2次会に出た。
サングラスと帽子とマスクで防備するほどのSAD視線恐怖が治った人が司会で隣席に
なって根治法を教えてもらえた。アルコールの力も加わり精髄を話してもらえて運がよかった。
他にもPDパニック発作の人から病院情報や薬情報の交換があったが根本は相互自力更生とのことでした。

679 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 20:37:10.15 ID:HI0Durf70.net
SADじゃない奴にはSADは甘え腐ったクズにしか見えないし実際そうだし本当に生きてる限り地獄だわ
クソすぎる
コミュニケーションが楽しいと思える人間もいるのになんでこんな性格になっちゃったんだろ

680 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 21:10:32.49 ID:1B7PRE9Z0.net
世の中でコミュニケーションが最も大事だからな
生きる上で1番大切な事が苦手なんだから困るよな〜

681 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 23:37:25.98 ID:szuKwWkma.net
sadで生保は無理だろうけど、もらってる中には、クズも多い。
 世の中中身空っぽのバカでも声が大きい奴がのさばる。
 みんなDQNは怖いもんな。

682 :優しい名無しさん :2017/10/15(日) 23:59:28.90 ID:TlY/YI2J0.net
死にたい
2年無職、国保も事情を知って負債もある中で分納させてくれているのに

年金機構が一方的で催促で差し押さえるとか書いてあってまともに読めなくて動機がして
担当の先生がいない日だったけど会ってもらえて午前中にODして何とか日曜日終わる

家賃払わないかわりに年金払えば部屋追い出されるだろうし
今日は2食袋のラーメンでした

683 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 00:19:21.05 ID:f5qHJJIYa.net
あーあひきこもって休日が終わった…本当はカフェとか映画行ってゆっくり過ごすつもりだったのに
仕事のこと考えるとどうしても気が滅入って何もやる気起きない

684 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 00:24:14.58 ID:RQx83/be0.net
>>682
あー おなじ文書うけとったなー
ずーっと無視してたけど逃げてても仕方ないから行ったよ

年金事務所へ行っておいで
あっさり全額免除になるから

685 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 06:23:00.57 ID:egP9/3pL0.net
>>683
俺も
日曜は午後からやる気がなくなる

686 :優しい名無しさん:2017/10/16(月) 09:12:06.52 ID:9oZT/ua59
いじめられて重度になってからずっと半ひきこもり
森田療法の本読んでから少しマシになったからデイケア行こうかと思う

687 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 13:26:24.37 ID:2+2vsFHPr.net
>>612
失礼しました2mgを2錠です
つまり量を増やしたところで眠気が生じやすくなるだけで不安を抑える効果はさほど変わらないっていうことですかね?

688 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 13:27:40.38 ID:2+2vsFHPr.net
先生に聞くのが一番なのですが申し訳ないです

689 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 14:46:22.45 ID:v0HpsXgV0.net
>>683
引きこもれていいなぁ俺は先週は1日もひきこもれなかった・・・
明日、作業所休もうかとも思う・・・

690 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 15:04:51.41 ID:jVmB2Dbap.net
350 名前:優しい名無しさん :2017/10/16(月) 14:38:52.19
>>348
てめえだよ俺は妄想も幻聴もないから
キチガイと一緒にすんな脳ガイジ

360 名前:優しい名無しさん :2017/10/16(月) 14:49:51.71
>>350
ガイジとか差別用語使うのやめなよ
人が傷つくよ、いくらネットは自由と言っても差別用語使っちゃダメ

361 名前:優しい名無しさん :2017/10/16(月) 14:51:52.23
そうそういくら自由なネットと言っても一線は超えちゃいけない
いつか自分に返ってくるよ

363 名前:優しい名無しさん :2017/10/16(月) 14:53:10.90
>>360
てめえらだってキチガイだのガイジだのチョンだシナだいって
ゲハゲハ笑ってんじゃねえか
今すでにてめえらに返ってきてんじゃねえのか
脳ガイジ野郎

691 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 17:42:23.90 ID:EaQ56yYpr.net
初めて通ったクリニック、雑誌で紹介
されるようなとこなので嫌な予感が
したけど仕事帰りに通えるところが
ここぐらいしかなかったのでしばらく
通ってました

こちらからあれこれ聞かないと、じゃあ
お薬また出しておきますねって言われて
3分ぐらいで診察終了で1600円
パキシル服用してるとき酒飲んでもいいのか
聞いたら大丈夫って言われたけど
後日外で酒のんでたら記憶がとんで
気づいたら財布すられて道路で寝てた
あとで調べたら酒は厳禁って書いてあるし
病院選びは大事

692 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 19:31:23.32 ID:FPn2jeDL0.net
医者もバカだがお前も相当なバカだな 真実だとすれば

693 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 19:55:26.28 ID:h2MWbG370.net
亜鉛とマグネシウムとれば結構よくなるよ。
だれか試してみ!

694 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 20:47:14.88 ID:urwe4af10.net
自分でやれよ

695 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 21:03:37.82 ID:RQx83/be0.net
エビオスとマルチビタミン&ミネラルで キリッ

696 :優しい名無しさん :2017/10/16(月) 22:17:31.54 ID:nn6XYO7J0.net
>>687
2mgをもらってるんだったら、一回5mgまではいけるし2mg2錠と2mgを半分に割ったものを一度に飲んでみたら良いよ
不安がよりなくなるかもしれないし、ただ眠くなったりダルくなるだけかもしれない
それはその人の体質によって違うからなんともいえない。試してみるのが一番

ちなみに俺は通常は5mgをもらって半分に割って2.5mgとして飲んでる。
極度に不安が高まってる時は5mgを飲むけど、頭がぼーっとして思考回路が停止する感じになる。
仕事にならないから5mgはやめてる。

697 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 06:45:46.06 ID:JJa8ouhFr.net
>>696
ありがとうございます 一回限りなのですが極度に緊張する場面があるので

698 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 10:03:32.38 ID:J6XRe4670.net
SADの人で、ポジティブ思考の人って、いるんでしょうか?

699 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 10:09:32.73 ID:k3gJU0Gxa.net
私はポジティブだよ!

700 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 12:25:33.08 ID:TfyNFuG0d.net
仕事終わりだけポジティブになるよ

701 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 12:30:25.42 ID:DOWTtkpS0.net
SADの視線恐怖の人と話し合って気づいたんだけど
赤面や視線が誰も気にしていない。同じように、雑談恐怖も必要以上に気にしすぎな
だけなのかもしれないというのがあって、少し楽になった。
人がそこまで雑談を必要としているかどうかは、赤面の妄想領域と同じ位置に。

702 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 16:03:51.54 ID:bzEQie5Va.net
インデラル初購入
今度発表しなければいけないが午前中なのか午後なのかわからない…
こういう場合とりあえず朝20飲んで昼にも20飲もうと思ってますがこれで大丈夫ですかね?
ちょっとした人数での自己紹介さえめちゃくちゃ緊張する人間ですが…

703 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 18:34:21.67 ID:wUF+upYP0.net
20は多すぎる希ガス...

704 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 19:05:47.96 ID:FZxImLUjM.net
>>702
魔法はありません

705 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 19:11:31.33 ID:pahz/hbqr.net
ポジティブなら悩まないだろ。なんでこのスレにいんだよ

706 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 20:09:25.50 ID:tsd/5Knra.net
まだ飲んでないよね?
20錠はやめて。記憶なくなるよ
昔辛くて過剰摂取したら2日間記憶なくなったから!
講義とかがあるなら、それの30分前に1錠で大丈夫!
私は病院で処方してもらって、インデラルを発表の30分前に飲んでくださいって言われたから。それで嘘のように動悸も震えもとまったよ。まるで自分じゃないみたいだった。

707 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 20:10:44.54 ID:tsd/5Knra.net
私も英単語一つで心臓飛び出る勢いの怖がりだから、それで効くと思うよ

708 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 20:21:47.07 ID:5q3rRB4s0.net
20mgじゃないの?

709 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 20:29:40.48 ID:I/HB/qyEa.net
>>703
>>706
>>708
ごめんなさい書き方が悪かったみたいで
20mgって意味です…
30分前でいいんですかね確実な効果期待してるので90分前にと考えてます
あとは何時間保ってくれるのかもわからないので昼食時に飲もうかなと

710 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 22:43:06.53 ID:8KjeBn0ua.net
なんだ、焦ったw
あれ確か30〜1時間の効果じゃなかったっけ

711 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 23:09:54.98 ID:Yle+EE0l0.net
石田ゆり子のコーヒーのCM見てると
不幸な底辺奴隷を高みの見物してる「勝ち組超余裕〜〜」にしか見えない

712 :優しい名無しさん :2017/10/17(火) 23:19:44.39 ID:Yle+EE0l0.net
石田ゆり子のコーヒーのCM見てると

不幸な底辺奴隷を高みの見物してる「勝ち組超余裕〜〜」にしか見えない

713 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 00:08:07.70 ID:cia/LvvNa.net
薬飲んだことないんだけど、インデラルってやつがいいの?それ飲めば、人前でもスラスラ言葉でてくるようになる?雑談もできるようになる?

714 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 00:24:02.48 ID:7ZixtGmma.net
突然人前で発表すると、激しい動悸と過呼吸に襲われるようになって、病院に行ったらデパスとワイパックス処方されて、副作用起きにくい方飲んでみて的なこと言われたんだけど、
そのインデラルっていう薬の方が効くのかね?

今度クライアント向けイベントの司会やるから失敗できないんだよ…

715 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 00:54:16.72 ID:pvH5Y5kS0.net
お薬手帳あったから処方されたの書くね
ジェイゾロフト25mg
ランドセン 0.5mg
1日1回就寝前

ドグマチール 50mg
ソラナックス 0.4mg
発表1時間前

インデラル 10mg
ワイパックス 0.5mg
発表30分前

眠気注意

私はこれで卒論とか就活、就職後の3分間スピーチ全て乗り越えたよ。
人生変わったよ、光が見えた気がする

716 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 00:56:15.74 ID:pvH5Y5kS0.net
あっ就寝前のはその時重度の鬱病だったから、たぶん発表のお薬で大丈夫だと思う。
私も初めての時は効くか本当に不安だったけど絶対大丈夫だよ。

717 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 01:08:48.82 ID:cia/LvvNa.net
>>715ありがとう。とても参考になります!
全く無知識だから教えてほしいんだけど、それぞれ2種類ずつ飲むのは、何か意味があるの?
2種類飲んで初めて効果がでるって感じなのかな?

718 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 08:34:48.21 ID:NN15WPHRa.net
先生にこれ飲んだら緊張しないからって処方されたから飲んだだけだよ。
でも確か就職して別の病院に、通ってたときはインデラルだけだった気がする!

719 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 08:41:27.60 ID:aJUK9Abv0.net
この病気になってから車の運転が怖くなった。ものすごい臆病になっちゃった
みんなは車の運転とか得意?

720 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 08:54:08.56 ID:wqslO2y1M.net
インデラルは血圧を下げる薬だよ

721 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 09:31:30.22 ID:YuYw+WfFd.net
>>719
苦手だし、事故起こさないか常に怖いよ。
でも、緊張しながらも、しばらくすれば少し落ち着いてくる。
とにかく慣れるしかないからね。

722 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 09:43:36.90 ID:tGY2MzTC0.net
611 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/10/18(水) 08:05:02.58 ID:nFiHj727
俺は小・中・高・大・社会人とずっといじめられ続けてきた。
内気でオドオドした性格の俺にも問題があるし、
風呂にたまにしか入らせてくれない家庭にも問題があるけど、
どんな理由があろうといじめは許される行為ではない。
659 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/10/18(水) 08:32:42.50 ID:nFiHj727
俺が今まで受けてきたいじめの内容
<小学生の頃>
・女子生徒から水筒を壊された(相手側の親も弁償なし)
・男子生徒から机の引き出しを盗られた
<中学生の頃>
・毎日男子生徒から給食のデザートを盗られた
・毎日女子生徒からゴミを渡された
・女子生徒からメガネケースを壊された(相手側の親も弁償なし)
・女子生徒から筆を壊された(相手側の親も弁償なし)
・男子生徒からメガネケースを壊された(相手側の親も弁償なし)
・男子生徒に貸したビートルズのCDを紛失された(相手側の親も弁償なし)
・教師たちからいじめを見て見ぬ振りされた
<高校生の頃>
・毎日男子ヤンキー生徒たちからカツアゲされる
・毎日、一般層(つまりヤンキーじゃない層)から「てめえ死ね」などと言葉のいじめを受けた
・毎日男子生徒からゴミを渡された
・クラスメートたちから願書書きを押し付けられた
<大学生の頃>
・いつも同級生から「君大学生にもなって携帯持ってないの?ww変なのww」と馬鹿にされた
<接客業の正社員に就職して以降>
・接客指導の厳しい上司から「天井が破れるぐらいの声でいらっしゃいませを叫べ」と強要され、毎日叫ばされた

>けどよ、風呂に入らねえなら臭えし汚ねえし
やっぱいじめられるほうにも問題あるよな
キモいとか臭いとか人に迷惑かけるからよ
つまりおまえらが外に出たり社会に出ると臭くてキモくておまえらの方から先に迷惑をかけてんだな

723 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 10:05:07.72 ID:bC5JVUlna.net
インデラル以外は、安定剤だね
私が当時相当泣きじゃくってテンパって死にたいとか言いながら病院に行ったから多めに安定剤だされたのかも
インデラルと安定剤で一番効果がでるみたいだね。ググってみて

724 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 12:25:33.47 ID:DZe41vmK0.net
インデラルって本来の用途じゃないだろ
動機には効くらしいけど

725 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 12:32:28.83 ID:Mb+6O9ANa.net
私は精神科でインデラル処方されたよ
緊張緩和もこの薬の目的のひとつなんじゃないかな

726 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 12:35:49.36 ID:wqslO2y1M.net
空腹時とか血圧下がるでしょ

727 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 12:37:08.66 ID:wqslO2y1M.net
低血圧でも緊張すると冷や汗を異常にかく

728 :小林 大作 :2017/10/18(水) 12:46:57.22 ID:KqOLUMqR0.net
初めまして!精神疾患患者によるLINEグループを運営しております、管理人の小林大作です!
メンバーと最高の時間を共有しましょう!

時にふざけた会話で爆笑し合ったり、落ち込んだ時はお互いに助け合っています。
現に心の問題を解ける手段を見つけたり、LINEチャットや通話に参加している事で精神が安定されてる方も居ます☆

それに加えてかけがえのない想い出になれば良いなと思います!ここはみんなで作っていくクリエイティブな場です◎
メンバー一同お待ちしております(o^―^o)ニコ お気軽に追加してください♪

※出会い目的の方は徹底的に排除しています。女性が不快に感じる行為は遠慮頂いております。
 重複投稿がありましたらお詫びを申し上げますm(__)m


LINEID 619negaigoto

729 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 12:50:52.16 ID:aJUK9Abv0.net
薬飲むの辞めようかな…。緊張は改善してきたし、不安感も慣れてきたし。
それより薬の副作用か物覚えが悪い

730 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 12:53:53.11 ID:aJUK9Abv0.net
抗不安薬って自分で断薬してもいいの?

731 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 12:57:22.54 ID:jmEOfglsr.net
>>730
ダメだよ。離脱症状とか副作用おきるからね。医師の判断の上、少しずつ量を減らしていく

732 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 13:04:29.24 ID:aJUK9Abv0.net
>>731
そっか。相談してみるよ

733 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 16:30:27.04 ID:Yi9f/2r80.net
全然不安が治まらない
リスカも考えてるレベルだよ…

734 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 16:39:13.83 ID:SD3Uwz2yp.net
自助会って年齢はいくつくらいの人が多いですか?

735 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 16:40:33.09 ID:tGY2MzTC0.net
今後雨ふるのがつづくから
期日前投票いってきた
けっこう人いて
人と話さないといけないからねっヒキにはハードル高いと思うよ〜

611 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/10/18(水) 08:05:02.58 ID:nFiHj727
俺は小・中・高・大・社会人とずっといじめられ続けてきた。
内気でオドオドした性格の俺にも問題があるし、
風呂にたまにしか入らせてくれない家庭にも問題があるけど、
どんな理由があろうといじめは許される行為ではない。
659 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/10/18(水) 08:32:42.50 ID:nFiHj727
俺が今まで受けてきたいじめの内容
<小学生の頃>
・女子生徒から水筒を壊された(相手側の親も弁償なし)
・男子生徒から机の引き出しを盗られた
<中学生の頃>
・毎日男子生徒から給食のデザートを盗られた
・毎日女子生徒からゴミを渡された
・女子生徒からメガネケースを壊された
<高校生の頃>
・毎日男子ヤンキー生徒たちからカツアゲされる
・毎日男子生徒からゴミを渡された
・クラスメートたちから願書書きを押し付けられた
<大学生の頃>
・いつも同級生から「君大学生にもなって携帯持ってないの?ww変なのww」と馬鹿にされた
>けどよ、風呂に入らねえなら臭えし汚ねえし
やっぱいじめられるほうにも問題あるよな
キモいとか臭いとか人に迷惑かけるからよ
つまりおまえらが外に出たり社会に出ると臭くてキモくておまえらの方から先に迷惑をかけてんだな

これねっ!あまりにきもいと人前に出ると迷惑かけちゃうから
ちゃんとお風呂入っておしゃれしていくんだよっ

736 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 18:23:35.69 ID:OG8D7lchM.net
>>734
20代〜40代かな自分ところは

737 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 20:02:28.59 ID:QJoj8YXj0.net
はじめて心療内科行こうとしたらどこも予約がいるんだな
しかも1ヶ月先とかザラ。5件くらい電話したけど

みんな病んでんのかなぁ

738 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 20:07:56.20 ID:1ut63rFD0.net
俺も初めて行こうと思った時は何件か電話したけどどこも数ヵ月待ちだったな
だから今の所にはほんと感謝してるわ

739 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 20:37:23.34 ID:wnUZnZB+0.net
会議で震えるのは当たり前とちゃうのかという、全く予想だにしなかった回答を得て
驚いたとある。SADは震えを実際以上に重大視しすぎるのかもしれない。
5:00頃↓ 
https://www.youtube.com/watch?v=gqMhRABpc80
震えても良いというのが健常者の思考。

740 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 21:14:22.61 ID:/kSVi1hO0.net
別に震えるのは構わんが呼吸困難になって全く声出なくなって酷いと気絶するのが困る
震えてでと喋れるようになりたい

741 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 21:50:14.73 ID:hZZMJ1RR0.net
コミュ障でも出来る仕事って何があるのかな
そろそろ働かないとまずいんだけど本当に何も話せないレベルのコミュ障だから
面接が辛すぎる
手に職をつけられるような専門学校に行っとくべきだったと強く後悔してる

742 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 21:56:44.46 ID:rpXAeHsm0.net
>>741
俺は雑談ができないコミュ障だから職場で孤立してるけど何とかできてるよ

743 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 21:58:34.50 ID:SD3Uwz2yp.net
>>736
ありがとう考えてみるよ

744 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 22:32:12.46 ID:hZZMJ1RR0.net
>>742
なんの仕事?

745 :優しい名無しさん :2017/10/18(水) 22:47:53.24 ID:tGY2MzTC0.net
それがよっwwwww
あのよ笑っちゃだめだぞ?
ヒキ雑って近所のスーパーやコンビニすらいけなくて
わざわざ2時間かけて
人がいないセルフレジのあるスーパーで買い物してるやつとかいるんだよwww
なんかよっ近くの公園行ったらあの人キモいって言われてからトラウマなんだとよ
そんなやつが近所の小学校の投票所いけると思う?ww

けどよっ人があんまいない公園に行ってキモいって言われるレベルがよ
これ人が集まる小学校いったらよwwww
どんだけ多くのひとに迷惑かけるんだろね
「キモいキモいやだやだ」「寄るなー近寄るな」
「あー気分悪くなってきた」
「最悪、あんな酷い顔初めてみたゲロ吐きそう」
「バイキンがうつりそう」
って感じだろうね
周りの人はっ

746 :優しい名無しさん :2017/10/19(木) 01:46:57.91 ID:rhzeRYNi0.net
自助会ってたくさんあるんだね
行ってみようかな

747 :優しい名無しさん :2017/10/19(木) 01:52:48.53 ID:Iz6rIPIPp.net
自助会で友達とかできたりするものですか?

748 :優しい名無しさん :2017/10/19(木) 08:22:02.81 ID:0DmzL1yf0.net
今日は作業所休んで久しぶりに家に引きこもる

749 :優しい名無しさん :2017/10/19(木) 08:23:53.32 ID:ehUD40vJp.net
ちみたち無理しちゃダメよ?
無理しない無理しない・・・

750 :優しい名無しさん :2017/10/19(木) 11:03:40.07 ID:Vbu93LiFp.net
当日見てくれるとこ見つけて行ってみた

古い病院で待合室寒いし蜘蛛の巣もあったりして雰囲気がある感じで良かった。ドグラマグラや死霊の世界

問診は丁寧でした
ワイパックス0.5というのを1シート貰った

751 :優しい名無しさん :2017/10/19(木) 11:11:51.09 ID:vQ+mlPA8d.net
中学の頃くらいからSADの傾向があって、先日診断のスケール上で87点だった
他の人が努力してるところで回避し続けた自分が恨めしい

752 :優しい名無しさん :2017/10/19(木) 11:20:45.05 ID:ehUD40vJp.net
ドウテイをこじらせると私のような女を嫌いになるんですね オタク好きなのに残念でしょうがないです 丁寧に教えていただきありがとうございます!


https://twitter.com/PredatorRat/status/920619528882503685

ほんとドーテイはキモいな
死んじゃえよ
いい歳してドーテイのやつ

うしじまいい肉「ドーテイは私の事嫌うんですよ。オタク好きなのに残念だなあ」 ・
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1508378598/

753 :優しい名無しさん :2017/10/19(木) 12:28:16.54 ID:6jXtglVgr.net
猫カフェひとりで行ったら
猫にも逃げられてへこんだ
僕は必要のない人間なんだね

754 :優しい名無しさん :2017/10/19(木) 12:43:50.58 ID:SRVaGkOeM.net
場面緘黙症の集まりが何処でやってるのか俺の知能では探せない

755 :優しい名無しさん :2017/10/19(木) 13:04:00.76 ID:AFewlokGp.net
987 名前:(-_-)さん [sage] :2017/10/19(木) 11:59:33.80 ID:IvUl3czB0
20年ヒキで選挙行ける奴なんかいるの?
俺は1回も行った事がない

989 名前:(-_-)さん [sage] :2017/10/19(木) 12:03:34.02 ID:xgjDGKA40
俺もネトウヨだった黒歴史があるわ
今思い出しても恥ずかしい
言い訳出来る事があるとすれば自民のネット工作は実に巧妙って事かな

756 :優しい名無しさん :2017/10/19(木) 19:32:36.51 ID:XxSkN2fyd.net
>>747
俺も友達が出来たって人が居たら行きたいと思ってるよ。

757 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 00:25:52.44 ID:oVkbngAGd.net
猫カフェは別にどんな人間でも逃げられると思う

758 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 01:14:59.62 ID:wMM9OokQM.net
猫カフェ行ってみたいな

759 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 07:31:12.42 ID:ZcvJaef40.net
きのう人生初の面接で自分の頭の回転の悪さとコミュ障の重症度に気付いてしまい鬱になった
それまではなんとかなるだろうという甘い見立てがあったんがこれはヤバい
25歳にもなってフリーターだから焦燥感も加わって心が落ち着かない

760 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 10:34:43.27 ID:pAG5+C2N0.net
俺40で無色だけど

761 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 14:13:27.38 ID:B+pqbcpt0.net
世の中下には下がいるもんだからあんま気にすんな
かくいう俺も無職だが

762 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 15:13:00.59 ID:yGMgRMOrd.net
電磁気治療した人はいないのかな
しようと思ってるんだけども

763 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 15:28:54.76 ID:yGMgRMOrd.net
>>202
別物じゃないよ。
彼氏を遊びに誘いたいけど断れたらどうしようって怖くて誘えないし、連絡なかったりすると嫌われた?なんかした?どうしようどうしようってなる。
根元にあるものは恐怖心だから対人関係ならどんなときにも起こりうる

764 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 15:30:42.67 ID:yGMgRMOrd.net
>>214
むりぽ。松屋の持ち帰りでもお店入れるようになるまで半年はかかった

765 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 16:39:58.06 ID:yGMgRMOrd.net
>>479
発覚までが同じ。
わたしは就活で面接怖くて職場で人と馴染むとか想像しただけで怖くて就職断念。今はパチプロで生計立ててる。こんな人もいるから頑張って

766 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 17:13:50.34 ID:Lh6rRF1b0.net
ただのクズでは

767 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 17:35:14.39 ID:yGMgRMOrd.net
クズじゃないよ。勉強して期待値積んでちゃんと勝って生活してるし、一人で生きるために見つけた術。誰も彼も人の中で普通の生活ができるわけじゃない

768 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 17:37:52.87 ID:yGMgRMOrd.net
それくらい人の輪の中で生活することが苦痛なんだよ。治療期間中の通り道だね。スーツ着て稼ぐことだけが生き方じゃないんだよ

769 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 18:11:10.90 ID:gl9P4nJ40.net
>>768
そんな生き方もあるんだろうなとは思う
ただ、自分にはあの空間に長時間いるどころか入るのもためらう
入るときは近く綺麗なトイレがなさそうな時だけだね

770 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 18:19:08.69 ID:yGMgRMOrd.net
>>769
2年近くたつけど初めはためらったし今も慣れてはいないな。マスク耳栓ブルーライトカットメガネは必須だね。店探し勉強時間とか考えたら普通に働く方が楽なんだろうなって思う

771 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 18:44:32.39 ID:AlwCV7JJ0.net
見た目を明るくしてみなよ

772 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 19:32:01.27 ID:2CmFvN7sa.net
>>765
ありがとう
ちょうど今日レビューがあって、上司2人からはいどうぞって言われて、「え、私が発表するんですか」ってすでに震え声だったの。
「そんな大したことないよ!大丈夫!」って返されて数秒の沈黙……
2人が私が喋り始めるの待ってるから小さい声で説明したけどちゃんと聞いてくれて1時間近いレビューができたよ!病気のこと話してるからかすごいフォローとかもしてくれて助かった。

773 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 19:57:58.61 ID:jmE0c/E4p.net
話すと楽になるよね
理解ある職場で羨ましい
隠してるから悪循環になるんだよな

ちなみに自分は、言葉を選ぶアドリブはなんとか平気なんだけど、
文章を読み上げるのが苦手というか死ぬ
だんだん声が震え出してバクバクになって顔面蒼白で倒れる

774 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 20:27:16.23 ID:yGMgRMOrd.net
>>772
いい上司だ!成功体験があるととても嬉しいよね
わたしは彼氏の母親が鬱やってたから理解ある人で、うまく話せないときは話しやすいように促してくれるから助かってる
就職できたらそんな上司に恵まれたいな

775 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 20:40:48.39 ID:ikw8XI2Jp.net
彼氏さんと投票行ってきたよカップルで行くのいま流行ってるんだって
君たちはキモい服着て一人で行ってきたら?
みんなにみられるだろうけどw
私はクラブとかナンパとか合コンとか
彼氏居たら浮気しないけどいなかったらとりあえず誘われたらヤるかみたいな感じ
締めることもできるし潮も吹こうと思えば吹ける
フル演技してる
男が痛がるくらい締めつける
緩める
締めつける
これくらい鍛えればできるよ
お前の女も演技かもよ
奥も中も手前も動かせるよ
膣トレした
私は自由意志でびっちょびちょにできる
みぞおちから子宮に力入れたら子宮も動かせるよ
潮吹かせるの好きな男の時はとりあえず吹いとく
嫌がる人にはしない
首絞めて落としてー
気絶させてーっ言うし
いきたくない怖い怖い怖い怖いも言う
男の趣味に合わせる
ネカマではない
ではなぜそんなに演技をするのか?
私は男の喜ぶ顔とイク時の顔がたまらなく好きだから

好きな男のイく時の顔見たいなー
男って可愛すぎる

776 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 20:57:18.20 ID:To/Hqdev0.net
頭鍛える方が先みたいだぜ?

777 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 21:11:29.15 ID:rmxAeg7j0.net
俺は32で無職です。無職の人結構居るのね、まぁ求職中だけど

778 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 21:19:13.04 ID:rmxAeg7j0.net
>>774
女性でパチプロか。珍しいね。月にどのくらい稼げてるの?

779 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 21:27:04.93 ID:7YZT0qx+0.net
求職中ねぇ・・・・

780 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 21:46:18.28 ID:ZcvJaef40.net
>>777
SADでも出来る仕事って何がある?
俺はマーチ卒なんだけどボッチ歴が長すぎて会話不能レベルのコミュ障だからマジで何もできる気がしない

781 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 21:50:04.78 ID:2UzBYiEer.net
大学在学中にSADと診断されて一、二年前はレクサプロ飲んでたけど、ようやく働き始めて半年
今は何も飲んでない
仕事は外部の人と接する機会こそ少ないものの年の半分は週休1日
それなりの休みのある職を得てそれなりの人生を歩むのはなかなかに難しいことなんだな

782 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 21:52:36.06 ID:rmxAeg7j0.net
>>780
俺はSADになる前からずっと工場で働いてきたよ。勤続16年それだけが俺の誇りと言うか自慢
今はニート歴10ヶ月だけどね。応募してるのも前職の資格を生かせる工場だよ。
仕事辞めてからSAD悪化したから今務まるかは働いてみないと分からないなぁ…でも親を安心させたいし、貯金も減ってきたしで働くしかないんだ

783 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 21:52:54.55 ID:ZcvJaef40.net
>>781
隔週で土曜出勤ってこと?
年休だと105日くらいかな
やっぱそれくらいだとつらいのかな

784 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 21:56:20.98 ID:ZcvJaef40.net
>>782
資格って何ですか?
俺も一つの職場で勤続し続ける自信はないので、何らかの資格を取って手に職をつけたいと思ってる

785 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 22:03:20.65 ID:yGMgRMOrd.net
>>778
そうだなあ月によってかなりバラつきあるけど、平均すると20前後だね。どれくらい稼働するかにもよるけど150時間でそれくらいかな

786 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 22:04:43.11 ID:rmxAeg7j0.net
>>784
工場の資格だから玉掛け、クレーン、フォークリフトです。講習受ければ誰でも受かります

787 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 22:06:53.34 ID:2UzBYiEer.net
>>783
そう105日ほど。
第一次産業でやや特殊
繁忙期はずっと週休1日で冬場とかは週休3日だったりする
体力のいる仕事なのが辛いが入った当初よりは随分慣れた
大学時代の数少ない友人などは有名企業のグループ会社や県職員など休みや待遇も充実しているようで羨ましい
就活中に眠剤インデラル名前忘れたけど抗不安薬飲んでた私は絶対受からないだろうけど…
明日も出勤だ…

788 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 22:07:25.42 ID:rmxAeg7j0.net
>>785
凄いじゃん。下手な会社勤めより稼げてるね

789 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 22:11:06.45 ID:yGMgRMOrd.net
>>788
12時間拘束だし常に使えるお店探さないといけないしプロだと追い出されることもあるしで…笑
体壊すと一切お金入らなくなるのもきついよ。そのかわり、自分の好きなとき休みにできるし人と関わらなくていいから治療しながらやるには最適かなってことでなんとか続けられてるよ

790 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 22:18:12.53 ID:rmxAeg7j0.net
>>789
色々苦労も有るんだね。今何歳?

791 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 22:31:38.70 ID:2CmFvN7sa.net
>>773
その悪循環で先月会社に行けなくなったの。
それでなんとか復帰して会社に行って上司たちに「何が君をそんなに追い詰めてるの?」って聞かれてそのときはそれだけで泣きそうになって何も言えなくて。
2日くらいSADについてメールを書いては消してを繰り返して、それでもやっぱりこのまま会社を続けるには周りに言わなきゃって思って、伝えることができたよ。
SADの人って伝えることが苦手だけど、そこを頑張って頑張れば少し楽になれた。
言えなかった7年間はその一歩を踏み出せなくて友達もどんどんいなくなったし、毎日の学校が恐怖で明日が来るのが本当に怖かったから。

792 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 22:38:24.59 ID:yGMgRMOrd.net
>>790
もうすぐ24になるよー
大学の就活嫌になってそのまま始めた感じ

793 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 23:06:59.56 ID:uOOvAKoL0.net
パチプロも才能だよねぇ…
昔、対人恐怖の人で、それで生計立ててる人やっぱり居たわ。
自分は、そんな器用さもないから、人との関わり少なそうな仕事探してる(そんなのなかなかないけど…)

794 :優しい名無しさん :2017/10/20(金) 23:37:15.57 ID:FucxGQWq0.net
パチプロ凄い、、

795 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 00:49:56.80 ID:tNfogGbRd.net
元々彼氏がパチプロやってて、一から教えてもらったんだ。1人でできるようになるまで一年かかった

796 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 00:51:13.97 ID:toEEa4oc0.net
パチンコ、スロットって運じゃないの?

797 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 01:06:43.74 ID:tNfogGbRd.net
>>796
運じゃないよー!スレチになっちゃうけど、期待値を積んで勝つんだよー。パチンコなら、釘読んでボーダー以上の台をひたすら打つんだよ

798 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 01:22:19.73 ID:PZYkomf+0.net
今の世代のは、使う時間や労力の割に合わないと聞いた事がある

799 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 01:58:12.68 ID:tNfogGbRd.net
>>798
その通りだね。今は時給1,500円取れたらいいほうだから割には合わないな

800 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 02:19:30.66 ID:PeAJX69Ka.net
認知行動療法めちゃくちゃいいわ
まだ途中だが

801 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 04:21:38.26 ID:tNfogGbRd.net
>>800
それって具体的になにするの?

802 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 05:39:48.35 ID:HPhrhmBDd.net
>>797
電子制御で遠隔操作か簡単にできる時代になにいってんだか
あんなの店の設定ひとつじゃん

803 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 08:44:51.74 ID:yE+CkhD80.net
設定看破もプロの仕事のうちでしょ

804 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 09:21:32.31 ID:PZYkomf+0.net
そのために朝から並ぶんだよね
寒いのに大変だ

805 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 10:01:45.74 ID:/9E+mDoyd.net
死にたいしか浮かばない

806 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 10:03:41.42 ID:/1Dso4ax0.net
ネットする気力があるうちはでーじょーぶだ!

807 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 11:08:32.05 ID:tNfogGbRd.net
>>802
実際期待値で勝ててるんだから。遠隔なんてリスクありすぎ一発営業停止だからね。そんなことしなくても釘締めれば店は儲かるよ

808 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 11:11:48.91 ID:tNfogGbRd.net
>>804
冬はきついね。そのくせ店の中は暑いからあんまり厚着していけないんだよね

809 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 11:15:46.24 ID:tNfogGbRd.net
薬はレクサプロとリーゼもらってるけど、あんまり効果は実感できてないな。副作用きつくて飲み始め一週間は寝たきりだったしいまだに飲む時間ずれると吐く。レクサプロでこれだから他の薬なんて無理だよな

810 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 17:21:00.87 ID:tNfogGbRd.net
来週から電磁気治療受けることにした。先端医療だから保険きかないし高いけど、薬カウンセリングよりもかなりの効果期待できるみたいだからやってくる。ここのみなさんにもいい報告があればしようと思います

811 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 18:00:28.85 ID:JZYCXFv0a.net
パチプロがすごいってど底辺の頂点じゃん。
 そんなの褒めるとかクズの掃き溜めが多いなここ。
 自慢気に書いてるのも女だから頭が
弱いんだろうなあ。

812 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 18:09:39.86 ID:JZYCXFv0a.net
社交不安のくせによくあんな人が多くてDQNしかいないとこ行けるね。

813 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 18:13:33.21 ID:KYyj+Kx00.net
引きこもりの穀潰しよりましだろうよ
自分もぱちやの雰囲気は苦手だが

814 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 18:21:27.63 ID:JZYCXFv0a.net
>>813
働いてないの?

815 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 18:26:04.68 ID:JZYCXFv0a.net
社交不安抱えながら働いてる人が大半かとおもった。
 彼氏もパチプロとか察しだよね。

816 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 18:26:43.54 ID:tNfogGbRd.net
人が多いのは我慢してるよ。職場で人間関係作るよりはマシ関わることもないし。
一般的によく思われないことは承知でやってるよ。社会で働けないんだから一人で稼ぐしかないじゃない。親にも迷惑かけてないしなにがだめなのかな。

817 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 18:28:51.35 ID:tNfogGbRd.net
これ抱えながら働くのはわたしには無理。だから治療しながらの稼ぎ方を見つけたんだよ。なんとでも言っておくれ自分の力だけで稼いで生きてることには誇りを持ってやってるから。

818 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 18:32:41.91 ID:JZYCXFv0a.net
まあ人それぞれだからね。
 頑張って

819 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 18:45:34.23 ID:/1Dso4ax0.net
トータルで勝ってるから(震え

820 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 19:00:30.13 ID:tNfogGbRd.net
パチンコも好きでやってるわけじゃないからなあ。やめられるならやめたいよ…でもこれしかないからな…。早く治したい

821 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 19:15:34.64 ID:nWLs6gJk0.net
別に誰かに迷惑かけてるわけじゃないし犯罪でもないんだからいいと思うけど
自分の力で儲けてんだから堂々としときなよ

822 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 19:26:54.98 ID:KYyj+Kx00.net
>>814
働いてるよw

823 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 19:30:36.95 ID:UHver7Mg0.net
雨の日とかみんなどうしてるんや?
気分晴れないし泣きたくても泣けないしホント辛い

824 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 20:09:25.66 ID:tNfogGbRd.net
>>823
雨の日はアニメ見て漫画読んでフィギュアを眺めてぼーっとする。気を紛らわす先は必要だよね

825 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 20:16:48.09 ID:jxJtjV/GM.net
数年前に不安症と言われたけど、最近何をするにも体が重くなりつつある
社会不安障害にグレードアップしたのかな

826 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 20:26:17.35 ID:KuYCD85x0.net
治したいなぁ。コンプレックスもあって自分に自信が持てない

827 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 21:16:02.59 ID:JZYCXFv0a.net
 パチプロの女の人って社交不安とは、真逆だよね。
 彼氏もいてとか完全にオラオラ系、ヤンキーじゃね?

828 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 21:33:23.96 ID:zIuJYhvA0.net
>>807
おまえ本当にパチプロか?
いまどき出玉の率なんて店側でいくらでも操作できることなんて
子供でも知ってるぞ?

829 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 22:07:28.10 ID:/1Dso4ax0.net
メンヘラかまってちゃんだゾ

830 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:02:53.88 ID:JZYCXFv0a.net
ギャンブルに誇り持つとかすごいよね。
小学生でも恥ずかしくてそんなこと言えないわ。
 パチンコ屋なんてまともな人間からしたら猿の巣窟。ゴミの掃き溜めの認識。

831 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:04:03.99 ID:tNfogGbRd.net
>>828
はいはい。今時出玉の率の操作なんてしないよ。昔はあったらしいけどね。店にはリスクしかないから、操作するのは釘だけでいーんだよ。だから勝ててるんだよ出玉操作されたら勝てません

832 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:05:42.51 ID:tNfogGbRd.net
>>830
手段がそれであっただけで、ギャンブルとしてはやってないよ。ひとりで稼いで生きられることに誇り持つのは悪いことなの?そうやって人の否定しかできないんだね

833 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:06:25.87 ID:KuYCD85x0.net
いやみんなメンヘラだから

834 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:08:17.04 ID:tNfogGbRd.net
荒れてきたからこの話おわり。ひとりの不安障害患者として居させてもらいますね

835 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:08:47.02 ID:JZYCXFv0a.net
くだらんことに詳しくなるならまともに働くか、勉強でもすりゃいいのにね。
 バカな女はすぐ楽なほうに考えが行くよな。
 頭は悪いけど、肉体労働は嫌。
 あとは適当に男引っ掛けるか、水商売関係だけだろ。

836 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:11:51.02 ID:JZYCXFv0a.net
女はいいよなあ。

837 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:14:26.29 ID:JZYCXFv0a.net
 最悪身一つで稼げるもんな。

838 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:21:43.60 ID:tNfogGbRd.net
>>835
ここなんのスレかわかってる?まともに働けないから治療しながらやってるんじゃない。勉強は向いてないからしようがない。
そうやってつっかかってても自分の病気は治らないよ

839 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:30:43.44 ID:JZYCXFv0a.net
 くだらないパチンコの話しよりまともに頑張ってる人の話しが聞きたいね

840 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:36:02.75 ID:toEEa4oc0.net
>>839
あなたは働いてるの?

841 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:43:31.11 ID:8CQhEI/O0.net
もう無視してNGぶち込めよ
これ以上何言っても文句言われるだけだぞ

842 :優しい名無しさん :2017/10/21(土) 23:50:20.73 ID:PZYkomf+0.net
行列に並んだり、人の多い所に密閉されるの平気なのは社会不安障害なのか?

843 :優しい名無しさん :2017/10/22(日) 00:10:53.40 ID:pFT3cqAq0.net
パチンコの話題は荒れそうだけど、必死にどうやって生きていこうかって
伝わってくるけどね
俺は株のトレードで生計を立てようと思ったけどだめだった。

844 :優しい名無しさん :2017/10/22(日) 00:12:09.72 ID:3gP10eRT0.net
臭えやつだな

845 :優しい名無しさん :2017/10/22(日) 00:21:21.69 ID:1VqDMWG50.net
SADで性格も悪い奴ってさあ、もう一抹の救いもないな

846 :優しい名無しさん :2017/10/22(日) 00:24:24.97 ID:iWLgUSER0.net
言えてる。

847 :優しい名無しさん :2017/10/22(日) 00:33:06.49 ID:PcIysNJE0.net
>>780
清掃系の仕事なんか完全に孤独作業でいいよ。倉庫や工場よりも単独作業だから。

848 :優しい名無しさん :2017/10/22(日) 00:37:23.57 ID:PcIysNJE0.net
>>747
できるよ。彼女もできたよ。

849 :優しい名無しさん :2017/10/22(日) 01:02:36.61 ID:BNomFiTmd.net
>>842
それはいまだに慣れないからなるべく並ばなくていいとこ行ったりしてる。人と直接関わらなくていいところ以外はずっとストレスだから我慢してやってる。全部をとることはできないから一番嫌な物だけ避けてあとは我慢

850 :優しい名無しさん :2017/10/22(日) 06:59:18.66 ID:M1OUqqCA0.net
>>842
それパニック障害の症状・広場恐怖

851 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 07:29:08.27 ID:kmHdpXrc0.net
親父今日夜勤で明日朝帰って来る・・・明日作業所休んだら叱られる・・・
あぁ今から鬱だ・・・早く死ねよ糞親父お前のせいで俺はこんな病気何だよ

852 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 07:32:07.01 ID:kmHdpXrc0.net
あぁ今ピリピリしてる

853 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:18:09.32 ID:yMwiq9ZW0.net
>>851
人のせいにしすぎては?
それじゃ、一生治らないと思う

854 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:15:26.47 ID:J4JAq/Xyp.net
496 名前:ななし ◆pueTX.63pU [sage] :2017/10/22(日) 09:51:57.74 ID:tS2/6uyK
まだ飲まなくても動けるだろうからすっぱりやめてもいいんじゃない?
下痢は一週間くらいでなくなるし
何が原因なのか調べたいならどっちか入ってるものを探して飲み比べ?www

497 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] :2017/10/22(日) 10:05:25.92 ID:a0YC03BT
>>492
ブロンも自傷だよ

500 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:08:12.64 ID:a0YC03BT
そもそもブロンODして動けるようにして投票行くって発想何?化け物の発想だね
そんな自分の体傷つけて無理するなら投票行かなくていいよ
罰当たりだな
死んじゃえよゴミ野郎

855 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:07:27.45 ID:yHoRg7FA0.net
選挙いってこよ
消費税上がったら困る

856 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:44:30.68 ID:J4JAq/Xyp.net
鬱だからって会社休んだりする奴がいるせいでうつは甘えって言われちゃうんだよな…

少しくらいは頑張れよマジで
けどよ鬱ってよ
無理に元気出そうとしてすぐ暴走するだろ
ブロン飲んだりさ
そーいうことするなら
なら初めから大人しく寝たきりになった方がましだつうの
つまり鬱の人って中間ができない
寝たきり廃人になるか
ブロン飲んで無理やり元気出すかしかないんだ

857 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:56:02.27 ID:7TcsFf5KM.net
人の背景や事情をあなたは何も知らないでしょうに

858 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:57:26.61 ID:J4JAq/Xyp.net
ほどほどに頑張る
これができないんだよな不思議だよな
鬱の人からしたらハードル高くて頑張りすぎる基準になるわけや
普通はこれくらいできるでしょってことが
「はあーはあーはあー気合い入れてやるぞーはあーはあー」ってなっちゃう
そこまで無理するなら初めからやらなくていいって
そんで無理して反動が出たりブロン飲んだりするわけやろ
やっかいだよなー
つまりおまえらの基準としてだ
そーとうちょっとしたことも無理をしてはいけないわけ
すぐそれで無理がたたり
2日後に寝たきりになんじゃねえんか?あん?

859 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:28:35.84 ID:O5kvLsGN0.net
単純にパチプロで生活なんてありえないよ。
バカバカしすぎて話にならない。生活してる気になってるだけだよ。
確率だとか必勝法だとか、そういうのはない。いかがわしい雑誌の中の世界だけで成立する。

パチスロで生活してるだとかいう人はよく見かけるけど、だいたいトータルで負けてるし、よしんば勝ってても
クッソ見たいなフリーターの年収の足元にも及ばない年収。
ネットチャンネルで勝ってる人、あれ企業案件だから店もある程度見栄えを工夫するわけよ。
まず、SADを治せよ。ギャンブルしていいのは金持ちだけだよ。

860 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:36:24.87 ID:oNlZnGxl0.net
>>859
勝てるよ。家でも勉強して色んな店をチェックして朝から並んで一日中椅子に張り付いて延々と毎日打てば勝てる

ただ、それだけやるのならバイトした方が良い

861 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:02:05.55 ID:avP4OygD0.net
>>859
ギャンブル依存症に何言ったって無駄だよ

862 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:20:42.87 ID:O5kvLsGN0.net
>>860
勉強とは?そもそも、今の機械仕掛けの液晶映像で勝ち負けが決まるパチンコに必勝法があると?
店舗側の操作がないとなぜいえる?ネットチャンネルで勝つ人が多いのが不自然だと思わんの?それは企業が絡んでるからにほかならない
印象操作だよ

9割以上の人が負けてる事実が先んじてあり、君がその1割弱の人間だとしてそれを続ける意味は?意義は?
バイトをしたほうが良いと思うならバイトをしろよ、君はただの怠け者だよ
昔父がパチンコの必勝法みたいな本を借金して購入してみてたけど負けばかり混んでたけどな
どうせ買っても年収100万に満たないだろ
いいか、パチンコは別名朝鮮玉入れ
君は朝鮮に貢いでるだけの愚か者だ まず日本に貢げ、てかそれよりSADを治せよ

863 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:21:45.59 ID:j2J7qLLzp.net
頑張れって言っていいんだよ
なんかさ鬱だからって腫れ物にふれるみたいにしすぎるのは
逆差別だよな
鬱だって同じ人間なんだから
頑張れくらい平気だよ

864 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:23:47.64 ID:3rCV//Dx0.net
>>862
やめたれw

865 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:28:01.13 ID:v2jdN+MjH.net
役者になれたらなぁ、と漠然と思う。名前も経歴も全て偽って、自分と正反対の人間になりきって生きることができたら、不安はなくなるのだろうか

866 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:31:05.33 ID:j2J7qLLzp.net
ねえいいかげんやめない?
鬱の人にあれ言っちゃダメこれ言っちゃダメって風潮
お豆さんみたいな扱いで
そこまで鬱の人は弱くないよ
腫れ物に触るみたいにしすぎで逆差別だよ
鬱の人だって同じ人間なんだよ?
頑張れくらい平気だ

867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:54:17.91 ID:mFsdQNpMp.net
鬱で寝込んでる廃人おじさんは
DREAMS COME TRUEみたいな前向きな恋愛ソング聴くと元気でるよ
恋人っていいな
恋愛っていいなって感じで
さあみんな投票にいこう

868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:08:59.85 ID:3gP10eRT0.net
投票言ったこと無いな
あとそろそろパチンカスうざい消えろ

869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:47:55.67 ID:e0T85oOaa.net
私も鬱経験して復活してるけどさ
一度なったら自分の限界わかるでしょ
どこまで頑張ったらだめになるかとかわかるよね。そこは管理できるようにならなきゃ何も変わらないよ

870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:54:29.49 ID:7fLI/1AE0.net
10000回駄目で望み無くなっても
10001回目は何か変わるかもしれない

871 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:58:43.13 ID:oNlZnGxl0.net
>>862
いや俺はやってないよw

872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:58:51.21 ID:OPXfl55u0.net
ひきこもりはドリカムとか前向きな恋愛ソング聞いて皆選挙に行こう!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1508648891/

やっぱりそうだ あなただったんだ
うれしい!たのしい!大好き!
何でもできる強いパワーがどんどん沸いてくるよ

いつもこんなにシアワセな気持ち 持ち続けていられる
やっぱりそうだ めぐりあえたんだ
うれしい!たのしい!大好き!大好き!

873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 15:21:58.95 ID:yHoRg7FA0.net
店の操作なんてないだろ

874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:06:03.26 ID:dAowpaZCa.net
昨日イベント司会やったが、ワイパックス2錠飲んでも声の震えと動悸が出てきたから、空き時間に即デパス2錠追加で、何とか数時間乗り切った。

ワイパックスよりデパスの方が合ってるのか、ワイパックスとデパスの相乗効果なのかがわからない。

875 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:33:59.78 ID:TPZz//7bd.net
>>859
いや治そうとしてるんだが。治療しててもコンビニですら働けないからひとりでできることしてる。

876 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:36:39.91 ID:PNdVB6DD0.net
>>874
なぜ司会することになった?
そういうの得意な人がするもんでしょ

877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:19:05.90 ID:gsQgeDff0.net
ドリカム聴くと吐き気しかしないわ

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:34:51.35 ID:s9he7Zjea.net
精神科医とか女と男じゃ対応全く違うんだろうね

879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:05:07.59 ID:p+dJnPf8M.net
おいおい、村田対エンダム始まるぞ

880 :優しい名無しさん :2017/10/22(日) 20:17:38.19 ID:s9he7Zjea.net
パチするんなら、fxのほうが余裕で稼げるような。
 家でできるし、現在プラス150万だし
低レバならそんなリスクないし。
副業にしてはまあまあ。
 人とコミュニケーションとる副業は
厳しいしね。

881 :優しい名無しさん :2017/10/22(日) 21:50:33.92 ID:i18VGmkgd.net
成功体験が全然積めなくてすぐ死にたくなる

882 :優しい名無しさん :2017/10/22(日) 21:52:25.31 ID:R23Fw2AS0.net
デパス2錠って2mgなのかな
俺は1mg以上服用すると記憶が飛んじゃうんだけど
会議とかでも緊張してるのは覚えてても内容は覚えてない

883 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 02:14:45.91 ID:DpI4dTAsa.net
>>876
会社の他の人らは全員クライアント接待担当で、司会役は自分しか空いてる人がいなかった。
(自分はエリアが担当外だから、知ってるクライアントがいない。人が足りないからってわざわざ飛行機の距離の支店から呼ばれた。)

あと、社歴は下から二番目だけど、一番の年長者(上司より年上)だから、出来ないとは言わせないっていう空気感で断れなかった。

よっぽど会社に言おうか悩んだけど、社内会議や飲み会のカラオケ等では症状が出ないから、診断書出したところで信じてもらえないんだろうなっていう。

中途覚醒でリスミー飲んでるのもあるし、
来月も社外説明会があるから(これは自分のエリアで自分の企画だからどうしようもない)
通院はしばらく続ける。

884 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 03:06:16.73 ID:7dlw2RUe0.net
場面緘黙の集まりってたくさんあるね

なんで

885 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 09:33:58.15 ID:DtWcNiCyp.net
社会不安で仕事できないから心療内科で薬もらって体の震えなどが止まったけど無能で仕事が出来ない
薬で頭が回らないのか無能なのか後者かな

886 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 13:03:17.61 ID:0y89+Slv0.net
発達障害やろ

887 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 13:32:30.19 ID:SkQL6sYQp.net
>>885
頭鈍くして不安になるのを防ぐクスリだからアホになるのは仕方ないよ

888 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 16:00:02.58 ID:3nOOHMc/0.net
薬効いたことない

889 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 17:48:12.84 ID:WvtwtcGLd.net
今度就労支援の見学に行く
不安だ

890 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 19:38:57.60 ID:dXmhQD+y0.net
死んだ方が早い

891 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 19:39:58.30 ID:dXmhQD+y0.net
子供作るSADとかアホすぎて笑う

892 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 20:10:48.56 ID:FlSb0ANn0.net
SADって遺伝する?

893 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 20:29:16.73 ID:n3n6pZJR0.net
>>791
赤面恐怖も雑談恐怖も視線恐怖も会議恐怖も、正直に告白しちゃえば、SADは半減
するね。SADは隠す病気。

894 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 22:18:52.07 ID:9cu3cVdMr.net
社会不安は回避よりマシなんだから甘えんな!

895 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 22:53:56.45 ID:n3n6pZJR0.net
自助会で雑談恐怖の症状の話しになったときに話が噛み合わなかった事がある。
それは雑談恐怖には2種類あるということに気が付いていないことによるようだ。
外向型の雑談恐怖と内向型の雑談恐怖の2種類ある。
外向型の場合は話したいのに緊張して話せない。家族とは雑談できたりする。
内向型の場合は、そもそも孤独が好きで話すのがウザかったりする。
どちらが良いというわけではない。ただ、自分は内向型の雑談恐怖で元々話したく
ないのに、勇気を出して緊張を克服して話せばよいという勘違いなアドバイスが来るので
閉口したのがあったので、次回の自助会では2種類の雑談恐怖について対話したい。

896 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 23:06:37.58 ID:1xmi9fow0.net
へー

その定義だと困ってる大多数は外向型だぞ
噛み合わなくてもしゃーなしやなあ

897 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 23:11:08.79 ID:7dlw2RUe0.net
>>895
為になる
もっと聞きたい

898 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 23:18:49.66 ID:n3n6pZJR0.net
>>896
そうなんです。
外の世界の社会にワイワイ惹かれて活動することでエネルギーを充電するのが外向で、
自分の内面の思考に惹かれてエネルギーを充電するのが内向。
オタク気質で人と群れなくてもちっとも寂しくない内向が
悪いように思えるけど、実は、哲学者とか小説家、宗教家に多くいたりするので
人類のバランスをとっている。人口比で3:7といったところか。
ビルゲイツや釈迦が内向と言われている。

899 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 23:22:39.50 ID:syzi6viM0.net
>>895
内向型はどういうことで困るの?

900 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 23:32:07.78 ID:n3n6pZJR0.net
1人が好き……「内向型人間が誤解されがちなこと」を描いたマンガに共感の
嵐!「外向型の人間=理想」という考えはよくない
https://rocketnews24.com/2017/05/12/900011/

901 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 23:33:56.82 ID:n3n6pZJR0.net
>>899
外向型タイプのアドバイスが来るのが困る。
寂しくないの?とかてをさしのべられるのも、ありがたいけど迷惑。
あとは職場で浮いてしまう事かな。

902 :優しい名無しさん :2017/10/23(月) 23:45:35.50 ID:1xmi9fow0.net
内向型でも自分を持ってれば大成するんだよなあ
中途半端に淋しんぼだと病む

903 :優しい名無しさん :2017/10/24(火) 19:23:44.59 ID:5ZilT/bOa.net
 人間コミュ力がすべてだもんね。
コミュ力ゼロ人間の自分を早く殺してくんないかな。

904 :優しい名無しさん :2017/10/24(火) 21:55:24.73 ID:yCrLZh4Ud.net
なんか効く薬ないの?

905 :優しい名無しさん :2017/10/24(火) 22:12:03.45 ID:p19AhCqj0.net
アルコール

906 :優しい名無しさん :2017/10/24(火) 22:42:13.94 ID:XSPISPS00.net
たまに何かする前に酒飲むって人いるけど
いつどれくらい飲んでるんだ?
場合によっては匂いとかで逆に注目浴びそうだけど

907 :優しい名無しさん :2017/10/25(水) 01:48:17.44 ID:1fmwSzuY0.net
30歳のとき彼女欲しさに街コンに参加した
そこで22歳の彼女が出来た

現在、35歳で二児の父親になった
未だにベンゾ飲んでるけど何とか人生送れてる

子供可愛いお

908 :優しい名無しさん :2017/10/25(水) 12:28:58.09 ID:wMKS+S5Vd.net
>>904
デパスはよく効いた
でも個人輸入できなくなったしこれからどうしようかと

909 :優しい名無しさん :2017/10/25(水) 18:08:50.76 ID:EQ+4SQfPa.net
職場でカラオケ全力拒否ってしまって空気壊した感…。
いやだって無理なものは無理っす…。

910 :優しい名無しさん :2017/10/25(水) 18:19:43.44 ID:w9xWaQLpd.net
俺もカラオケなんか絶対嫌だわ。

911 :優しい名無しさん :2017/10/25(水) 20:06:48.12 ID:Irx7n94M0.net
今日から新しいバイト先…前のバイト先でいじめられた記憶があるから不安感が凄くて情緒不安になってる
また人間関係で辞めるのやだな、けどコミュ障だしとろいから馴染める自信ない

912 :優しい名無しさん :2017/10/26(木) 02:58:57.38 ID:PFPKqiMoa.net
>>911
自然体で敵作らないようにすれば良い。。

913 :優しい名無しさん :2017/10/26(木) 04:00:46.05 ID:CouW5UKw0.net
敵作らないようにしてても苦手意識持たれたらそれだけで敵になるんやで?

914 :優しい名無しさん :2017/10/26(木) 05:47:36.28 ID:3Tq9+8wUa.net
今までIT土方で安定剤や眠剤やお酒でごまかしごまかしやってきた
朝少し飲んで行ったり
家庭の事情で田舎の実家に帰ってきてダラダラしてたらトラックの運転がある仕事につかされて
朝夕アルコールチェックあって適度にしか飲めないし薬も眠剤は朝は無理、安定剤も少し控えないといけない
席にPCないから暇な時間同僚といるのも辛すぎる
チームワークが必要な職場で入って二ヶ月たってないが早くも浮いてきてる

915 :優しい名無しさん :2017/10/26(木) 07:05:15.18 ID:FMebdjU80.net
仕事探してるけど面接なんかより初出勤の挨拶回りの事考えた方が苦痛だ
初対面の印象
ほとんどこれで決まってしまう
上手くやらないと

916 :優しい名無しさん :2017/10/26(木) 08:25:47.04 ID:d+Bcob5d0.net
作業所行きだすようになってから歯があちこち染みたり痛くなったりするようになった・・・
ストレスだな・・・今日は休む

917 :優しい名無しさん :2017/10/26(木) 08:30:41.70 ID:d+Bcob5d0.net
明後日の土曜日のぼのぼの超癒し系の内容だから皆も観るように勧める
ぼのぼの観るぐらいしか楽しみない・・・

918 :優しい名無しさん :2017/10/26(木) 12:02:00.05 ID:ydlgR0RE0.net
電車の中で話しかけてくる、対して仲良くもない会社の奴が嫌だ。
近くに来て挨拶だけして黙って立ってるんだけど、こっちが話題振らないと何も話さない。
こっちは沈黙が耐えられないから、回らない頭フル回転で話題を考え続ける。
帰りの電車は1人になれてホッとする時なのに。

919 :優しい名無しさん :2017/10/26(木) 13:42:37.66 ID:LNcnJK4V0.net
内向型雑談恐怖

920 :優しい名無しさん :2017/10/26(木) 15:32:48.95 ID:9u9zERgv0.net
誰にも会いたくなくて、話をしたくない。メールのやり取りはOK。
相手の顔を見ながら、次の言葉を期待しながら、応答していくのがつかれる。
意欲がない。

921 :優しい名無しさん :2017/10/26(木) 18:25:16.69 ID:4JHK5geu0.net
顔がこわばるのが主な症状だけど、会社で1人だけ明らかに自分と顔合わせないようにしてる人が居る。
こちらがちょっと声かけるだけでも顔そらされながら話す。
たぶん自分のこわばった表情が移ってしまったみたい。他の人とは普通に話してるみたいだけど、なんだか申し訳ないしショックだ…。

922 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 02:14:27.79 ID:t9sg1f7Ga.net
>>913
苦手意識持たれないようにするには聞き上手に徹するのが一番。。案外簡単。

923 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 05:48:34.63 ID:hLCz40jQa.net
入って二ヶ月くらいでこれから社員旅行
誰も仲良くないし浮いてる存在
辛いわ…バスとか新幹線とかどうすりゃいいんだよ

924 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 08:00:49.26 ID:10paVNKea.net
昨日まで普通に話してくれた人が急に目も合わせてくれなくなることが多い。俺は一体何をしたんだろう。後狭い休憩室で俺と二人っきりになると出て行かれるのが地味に傷つく。

925 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 08:54:34.67 ID:vSVrB9B+M.net
>>923
きついね
休めない?

926 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 12:01:34.36 ID:r6XISVH1M.net
>>924
俺と同じスレ見てるな

927 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 12:11:12.95 ID:JftytPPpa.net
講習会でお昼だからって講習部屋施錠された。
人がいっぱい通るエントランスでご飯とか無理だーー。コンビニでご飯買ったのに食べれない。

928 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 12:27:15.34 ID:70uxCDlTp.net
80 名前:アリア (ワッチョイ 997e-7D0c) [sage] :2017/10/26(木) 07:09:06.19 ID:dkJQ9bQI0
私が家族に疎まれてる側なんだけど…
まぁ実家に置いてくれてるだけありがたい。

86 名前:アリア (ワッチョイ 997e-7D0c) [sage] :2017/10/26(木) 07:44:16.42 ID:dkJQ9bQI0
>>81
メルトさん。
実家から出たくても出られない。働くスキルも書類の手続きができないことでも手遅れ。

151 名前:アリア (ワッチョイ 997e-7D0c) [sage] :2017/10/26(木) 09:42:25.87 ID:dkJQ9bQI0
>>147
エクレアさん、焦りは悪化になるから無理はしないで。自分を責めないで。自分は幸せになる権利があると忘れないで。いつも大げさ言い方でスマソ。

383 名前:アリア (ワッチョイ 997e-7D0c) [sage] :2017/10/26(木) 16:34:58.13 ID:dkJQ9bQI0
たぶんわたしはマトモにはなれない。病気云々じゃなく人格に問題があります。すいません。

>うじうじしてる暇あるなら就職したらいいのに
まあヒキ板のつにゃんやコフっていう固定もこーいうことよくいうの
「焦りは良くない」
いや、あんた焦ってこなかったから止まってばっかだからこんなんになったんだろ
少しは焦りも必要だと思う
てかそんな年齢なら焦れよって

929 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 14:13:51.83 ID:+XVV/aCQd.net
俺が生きてる間に特効薬が開発されるだろうか

930 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 15:46:21.02 ID:5mIGbB8s0.net
電車乗ってきたけど緊張したわ…嫌になる。ホームでも向かい合わせの人に見られてると思うと緊張しちゃう

931 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 15:53:07.26 ID:C7XEive+d.net
わかる。

932 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 16:11:50.01 ID:Q/7jAlc/0.net
わかる

933 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 16:21:17.25 ID:vxRsv/OW0.net
わかる。

934 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 16:53:16.75 ID:YXeqFdETa.net
>>930
別にお前のことなんか誰も見てねぇよ
どこまで自意識過剰なんだよwww
アイドルじゃあるまいしwww

935 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 17:26:48.89 ID:oU76miqy0.net
今日秋葉原行ってゲーセン行って
ミリオンのぬいぐるみゲットしてきたよ
可愛くない?
http://i.imgur.com/i2iT6TY.jpg

936 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 17:47:10.33 ID:n5F0AcizM.net
カウンセリングで雑談できるようになりたくて転院したけど、転院先でも苦笑いされちった
「前の病院でもほとんど話聞いてもらえなかったでしょ?w」とか

こっちはその雑談ができなくて人間関係に支障きたして転職繰り返して鬱になってるのにな…
元のメンクリに戻って薬だけ貰う生活に戻ろうかな…今の病院じゃ自分の命の薬ないってんだもん…この辛さは誰にもわかってもらえないんだろうなぁ…

937 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 17:50:33.58 ID:5uOTdKA/a.net
>>934
ネガティブ要素の自意識過剰が強いんだろ。
 頭では、分かってても意識すればするほど、泥沼にはまる。
 図太く生きれてりゃ苦労してないわ。

938 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 17:51:14.88 ID:n5F0AcizM.net
>>935
大丈夫かい?健常者にはあんまり見せないほうがいいよ
あとあんまり上までやると大人になった時後悔するからやるなら手首だけにしといたほうがよいよ

939 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 17:54:18.04 ID:sUe5i5OL0.net
>>935
グロ

940 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 17:57:32.99 ID:n5F0AcizM.net
自意識過剰とは言われた
人からの評価を気にするとか
仕事できなくて評価気にするのも自意識過剰なのかな?
一生懸命仕事してる人よりどんなにサボってても人とうまくやれる人のほうが重宝される…辛いよ

941 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 18:08:38.60 ID:vxRsv/OW0.net
最近このスレイライラしてる奴多いな

942 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 18:08:42.60 ID:n5F0AcizM.net
>>907
いいなぁ…同い年だ。ベンゾ系の薬飲んでてもお子さん大丈夫?障害とかない?
自分もベンゾ系大吟醸飲みで子供欲しかったけど、年齢も年齢だし薬飲んでるから障害児の可能性あると思ってたし、毒になる可能性大だしこんな自分が一人の子供を全うな人間に育てる自信もなかったから諦めたわ

ちゃんと働けてある程度の稼ぎできたらなぁ…猫飼って暮らしていきたいけどペット化のマンションが遠すぎる…悲しい

943 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 18:42:44.85 ID:Nm7+tlPLd.net
>>930
俺なんか、駅に着いたら電車が行ってしまって、俺はホームに1人で向かいのホームには50人以上居た事が有って、前は見れないし脂汗は出るし本当に死ぬかと思ったぞ。

944 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:06:08.83 ID:5mIGbB8s0.net
>>934
誰も気にしてないのは分かってるんだけど、それでも気にしちゃうんだよね

945 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:15:15.50 ID:5mIGbB8s0.net
>>940
俺も自意識過剰なのは分かってるんだけどね。
意識してもなかなか治らないよね。誰かと居るときには気にならないんだけど

946 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:20:38.21 ID:NR9OxHpoa.net
田舎に引っ越せばいいよ
誰もいないしのどかだよ
公共交通機関より自家用車だから誰に見られることもない

947 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:21:32.38 ID:osm1uheQ0.net
今鬱状態併発のパートだけど、母親に元気ならさっさと正社員なれよみたいな事言われてしまった。
毎日一緒にいるのに、安定してるように見えるのか…。今の状態でフルタイムでなんか働けんわ。

948 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:25:12.67 ID:oU76miqy0.net
バカだなあ人から見られてるとか
自意識過剰なんだよ

949 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:25:35.96 ID:oU76miqy0.net
おまえごとき誰も気にしてないよ

950 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:29:50.08 ID:5mIGbB8s0.net
分かるんだけどなかなかね

951 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:30:34.54 ID:oU76miqy0.net
>>950
おまえって不細工なくせにナルシストすぎるよ

952 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:39:14.35 ID:5uOTdKA/a.net
お前はグロ画像はるな

953 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:39:41.90 ID:kchuXz3R0.net
田舎こそやめといた方がいいと思う
誰もいないからこそすれ違うだけでめっちゃ見られるしちょっとしたことで噂になるし
薬飲んでるなら車の運転とか危ないから出来ないし
病院少ないから転院とかめったに出来ない

954 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:41:56.05 ID:oU76miqy0.net
よっぽどキモくなきゃさ
今まで彼女いたときあるだろ?
死にたいとかいうなよ
辛いことばかりかもしれない
けどよっぽどキモくなきゃさ
彼女いたり楽しいこともあったはずなんだよ
もっと自分に自信を持ちなよ

955 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:42:36.80 ID:oU76miqy0.net
おまえは頑張れる
それに比べて
だってキモい人ってさ人に迷惑かけるじゃん

956 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 19:43:24.07 ID:oU76miqy0.net
公道の真ん中にうんコやゲロがあったら嫌だろ?
不快感感じて気分悪くなるよな
だからキモい人が外歩いてたら不快感感じるし
キモい人と一緒に仕事したくないし
それに比べておまえは頑張れるんだよ

957 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 20:14:51.79 ID:Gk3tMKcS0.net
冗談みたいな性格だからさ〜〜〜〜
冗談みたいなメンタルだからさ〜〜〜〜
子供作るとかマジであり得ない〜〜〜〜

958 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 20:15:19.04 ID:EKOzhC9Pp.net
いい?親はあんたらのことが心配で早く成長してほしいわけよ
早く!親の期待に応えてあげちゃおう

959 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 20:37:17.40 ID:5mIGbB8s0.net
あらしか

960 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 20:37:59.78 ID:5mIGbB8s0.net
確かにナルシストかもなぁ

961 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 20:49:31.03 ID:gDaBUelFM.net
>>956
お前はそのキモい書き込みを何とかしろよ

962 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 21:00:04.44 ID:Wk5k39Oqd.net
自己紹介;抗不安剤デパス使用歴 約30年の強者、かつ年齢が50台後半のオッサンです。

クスリに依存しながら、会社生活 約35年を生き延び、あと、1年ほどで定年/退職予定です。

なんとか結婚もし、子供も2人います。

皆さんも、なんとか頑張ってくださいね。

これからも、時々、書き込みします。よろしく!

963 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 22:55:40.48 ID:nIeBlAnt0.net
>>962
羨ましいぞ
この野郎

964 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 23:28:11.02 ID:8B5V67fN0.net
人生の先輩の意見見ると心強いね

965 :優しい名無しさん :2017/10/27(金) 23:33:29.31 ID:jvf4FtNLa.net
今日会社ので自分の歓迎会があったんだけど、まじ死にたかった
頑張って自分に話しふってくれる優しい人もいたんだけど、うまく話せなくて申し訳なかったまじしにたい
自分に注目集まるの嫌すぎて何も喋らなくなる本当死にたい

966 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 00:55:41.28 ID:UoE0B3pHa.net
歓迎会とかで盛り上がってた新人が、
2週間でやめてたな。
 新人なのにデカイ顔してたから、周り冷めてたのに、ああゆうの気づかない人間とかすごいよね。

967 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 02:26:42.13 ID:EcE5gqU9M.net
>>958
親は心配してるけどその親が双極性障害を自分が思春期の時から患ってるからな…完全共依存っすよ
10〜20代は死ぬことしか考えてなかった
あるきっかけで離れて暮らすようになってようやく鬱は落ち着いてきたけどまた母親の問題に悩まされてきた
もう克服しようとするのやめた
母親死んだら生きてる意味ないし

968 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 04:03:55.52 ID:w9iZ/f1c0.net
社交不安なのに、統合失調症に効くエビリファイ処方された。道端で話している人達を通り過ぎるとき、笑い声よく聞こえて自分のこと笑ってるのか被害妄想イライラ
他の病気の薬を処方されること普通ですか?

969 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 06:18:08.23 ID:z1W5yQG8p.net
>>966
やっちまった後気づいたからやめたんじゃないの?
まあその場で配慮できなかったのが痛いが

970 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 07:26:47.18 ID:M0Ht7fNK0.net
>>966
そのくらい図太くなりたいな

971 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 11:21:06.50 ID:vl7YFg6iM.net
今薬沢山飲んでるけど減らしていく事にした。もう薬に依存するの直したい
薬無しでも元気になりたい

972 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 11:45:00.44 ID:P4XENJKad.net
>>971さん

以前の主治医は、「クスリに頼っても、会社に行けてるなら、それでOK」といってました。病院を変えてからの今の主治医も、特に減薬については何も言いません。
その方が、医者にとっては楽だからだとは思いますが。

ちなみに、私は、坑不安剤が、デパスとメイラックスの併用、坑うつ剤が、パキシルCR、です。

973 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 12:31:03.18 ID:vrTkzm9s0.net
>>966
辞めたのを考えると頑張っちゃったのかも
そういう場になれてない変なテンションになっちゃうのいるもんね

974 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 16:39:27.34 ID:OP+R0A9f0.net
>>968
気にしすぎ
君が思ってるほどだれも君のこと見てないから
努力しないと

975 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 16:58:00.36 ID:4DeP1DaN0.net
心配してる人に対して気にしすぎってよく言うけどなんで気にしすぎって言えるの?
実際過去にそういうことをされた経験があるから心配してんのに

976 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 16:58:55.07 ID:4DeP1DaN0.net
自信が欲しい

977 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 17:04:58.14 ID:lA7Uq+HX0.net
たとえホントに笑われていたとしてもだから何?
ってのが健常人
その程度のことで凹まないぜよ

978 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 17:14:56.39 ID:4DeP1DaN0.net
>>977
そうだな
本当に羨ましい

979 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 17:22:15.44 ID:lA7Uq+HX0.net
ちなみに人に笑われてるような気がするって統合失調症の症状でしょ
いい医者じゃん

980 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 17:31:42.96 ID:HZUCr700p.net
最近なんだかみんなが僕をわらてる気がする♪

981 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 17:47:22.99 ID:Dh4mpnOjM.net
>>977
いや健常者でも気になったり怒ったりするだろ

982 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 17:56:16.77 ID:lA7Uq+HX0.net
>>981
悪口言われないやつはいないってお釈迦様も言ってるしな
未熟だととらわれるだろうけど他人なんかほっとけって答えにたどり着くのが普通でしょ
お母ちゃんに言われなかった?

983 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 18:38:18.44 ID:EyHlECEU0.net
勇気出して診療内科に予約入れようと電話したのに予約一杯でできない言われた
治療すらさせてもらえないのか…

984 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 18:42:04.33 ID:JpAukdp00.net
今日のぼのぼの期待大だっただけにたいして面白くなかった・・・残念・・・
ぼのちゃんシリーズしばらく続くんだよな・・・

985 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 18:48:29.54 ID:HZUCr700p.net
同じ作者のシンクってのが鬱になるからオススメ

986 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 18:55:01.71 ID:1gWw8kzM0.net
いま気分障害とパニック障害でしんどいっす。
と、いいつつ、母親に当たり散らしたり、兄貴からの虐待のせいだーっていってお金せびったりかなり自分もやばい人間になってきました。
それでも母親はわたしの世話をすると言ってくるし、自分のこと虐待した兄は結婚して幸せそうだしで、なにがなんだか…ひどい人間だから死にたいには死にたいんだが、たぶん死ぬ気もないんだろうなぁ私は…

987 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 18:55:38.46 ID:lA7Uq+HX0.net
他人にどう思われるかにとらわれると振り回される
自分はこうするに集中するとブレない
こうするを育ててこなかった結果がこれ

988 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 18:57:24.26 ID:1gWw8kzM0.net
スレチな気がした。すまぬ

989 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 20:31:15.51 ID:Y5WGAdId0.net
孤独で気が狂いそう
若い頃はこんな感覚なかったのに・・

俺死ぬまで本当に
友達も彼女も出来ぬまま
ろくな経験もせずに死んでいくのか
とか考えだして寝れなくなる

990 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 20:52:45.41 ID:kTe8azFU0.net
>>989
自助会が良い。

991 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 20:58:02.74 ID:TcYJ5j070.net
>>989
私もだよ一人じゃない

992 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 21:19:46.79 ID:LLmxtJI8d.net
>>968
俺はリスパダールだ。まぁ、気にはなるけど敢えて主治医には聞いてない。現実を知るのが怖いから。

993 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 21:28:02.56 ID:Y5WGAdId0.net
同世代はもう普通に結婚して子供もいたりするんだよな・・

その現実に恐怖だわ
これは若い頃は感じなかった

994 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 21:58:33.98 ID:P4XENJKad.net
今は、男性の生涯未婚率は、約30%。未婚だからといって、気にしないで良いですよ

995 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 22:07:46.83 ID:jnTtaHwb0.net
生涯童貞率はどんなもんだろ

996 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 22:42:02.39 ID:0tFdl0kI0.net
寺の坊主が子供いて非課税なのに、なんで俺は童貞で僅かな稼ぎから税金払わなきゃいけねえんだよ。
神様救いはないんですか。

997 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 22:58:14.27 ID:G8NPC1cI0.net
↓ちゃんと消化しような

社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)116 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1505133296/

998 :優しい名無しさん :2017/10/28(土) 23:05:20.82 ID:G8NPC1cI0.net
一般的に35〜36歳迄に結婚出来なきゃほぼ一生そのままらしい
焦りを原動力に出来るかどうか

999 :優しい名無しさん :2017/10/29(日) 00:04:27.46 ID:pfM1U3nA0.net
埋め

1000 :優しい名無しさん :2017/10/29(日) 00:04:58.79 ID:pfM1U3nA0.net
埋め

1001 :優しい名無しさん :2017/10/29(日) 00:05:15.79 ID:pfM1U3nA0.net
埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200