2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うつ病で療養中の過ごし方 192日目

1 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 01:45:20.62 ID:pp08q5R9.net
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 191日目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504867639/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/

2 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 01:45:54.69 ID:pp08q5R9.net
≪次スレ立てについて≫
・次スレは950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
・立てれなかった場合は951、952…、が順にお願いします。
・テンプレはシンプルに>>1とこの>>2だけにして下さい。

3 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 01:49:13.85 ID:MlZYBy1Q.net
 _________
  〜  〜 〜  〜  .)
 〜 ~~  〜 ~~ 〜 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ    /
        /〜 ~~ /
      /     /
    / 〜 〜 / 
  ./       / 
 /  〜 ~~  / 
/         (
| 〜 ~~  〜  ''""〜"'''''"""''〜""''''""''"''''
|  〜  〜  〜 ~~   ~~    ~~  ~~ 
\        〜  。・゚・ ヽ(`Д´)ノ ・゚・。  
  \〜 ~~  〜     〜     〜  〜
   """'''''"""''""''''""''"'''' ''"""'''''"""''""''''
   これは>>1乙じゃなくて
    増水した川に流されてるだけだよ!

4 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 01:54:04.99 ID:ttE067DW.net
>>1

思うんだけど、結局は、
ストレスの原因になっている事象が解決しないと
うつ病は完治しないのかもね

たらふく薬を飲んでもどこか虚しい

5 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 01:54:05.68 ID:7CraDekF.net
>>1

6 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 02:03:36.87 ID:WRMX/ihN.net
>>1

>>4
ストレッサーがあって発症するんだから一理ある

7 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 02:16:52.92 ID:eSO964mN.net
いちおつ

一時的にうつ症状が収まったとしてもうつになった原因を取り除かない事には再発するだろうね

8 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 03:21:36.91 ID:eSO964mN.net
なんか急に全てが嫌になった
最近生活習慣とか気持ちが変化してきてたから良くなってるような気がしてたけど同じ所をグルグル回ってるだけな気がする
治療しても全然良くならないし何やっても無駄じゃないのかな
何もかもが面倒だし馬鹿らしい

9 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 03:51:14.12 ID:eSO964mN.net
もう疲れた

10 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 04:53:16.12 ID:gmK0g1V7.net
いちおつ

11 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 05:23:39.93 ID:eSO964mN.net
昼夜逆転を直したくてせっかく睡眠導入剤をもらってきたのに全然眠くならないしもう朝
夜寝るなんてどうせムリだったんだ
馬鹿みたい

12 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 05:26:58.04 ID:kr/ujjqU.net
ふむ、ありがとう
名もなきあなたよ

13 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 06:06:03.59 ID:paO3yXeU.net
>>1

時々上から目線で押し付けがましく命令口調のレスがつくことがありますが
「へ〜こんな人もいるんだ」と思うぐらいにして軽くスルーしましょう
ストレッサーへのあなたの対応力が試されています
養分にならないよう注意しましょう
特に「昼夜逆転」に過剰に反応します
内容も古くて21世紀に対応出来ていません

14 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 06:22:49.62 ID:bEiwoiBp.net
食後にテトラミド60mg、エチゾラム1.5mg飲んでるけど
5〜6時間で目が覚めるし寝た気がしない
抗うつ薬もサインバルタ60mg飲んでるけど身体が少し楽になるだけで沈んだ気持ちは変わらず

診察の時、先生に早くこの世から消えたいって伝えたら薬じゃ治らないって言われた
「生きづらくない?」って聞かれてぼんやり過ぎてイミフだったので調べたら
人格障害・アダルトチルドレン・発達障害が出てきた
人を試したりしないし、見捨てられ不安とかない
親が悪い・憎いとか思わないし、関係もふつうってかむしろ親は悪くないと思ってる
発達障害だとあるあるが多いんだがどうだろうな…やっぱ性格ですなのかな
この人生詰み&消えたいの無限ループはいつまで続くんだろう
一人大好き、一緒に暮らすなら猫かハムスターがいい、結婚とか子供とか無理
普通に働いて恋愛して結婚して子供産んで孫も出来て老衰で死ぬ人生を送りたかった

15 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 07:14:26.45 ID:drpCgO5V.net
今朝の夢
会社で日報を書くのを溜めていて、慌てて書こうとするが全く行動を思い出せなくて焦りまくってた

もう辞めた会社なのに突然思い出すのな・・・

16 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 07:28:16.61 ID:s6MNLP+M.net
元婚約者が夢に出てきてくれた
安心感はんぱなかった
幸せに過ごしていますように

17 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 07:30:31.34 ID:PXrgWci8.net
辞めた後にパワハラ上司が夢に出てきて嫌な目覚めだったわ
時間と共に出現率は減ったけど暫くは嫌な夢見てた記憶ある

18 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 07:34:31.14 ID:WVY3RMqx.net
今朝は子供がいつの間にか足の間で寝てて3時に起こされた挙句、元に戻しても入って来るし寝返りうつしでねれなかった

19 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 07:43:57.47 ID:yy+mUbBj.net
外が暗い、部屋の電気付けるのに罪悪感を感じる

20 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 08:33:32.64 ID:s6MNLP+M.net
暗いね
気分は夜です

21 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 09:56:34.23 ID:s6MNLP+M.net
ああ
しんどい

22 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 10:55:24.86 ID:FLg/YMvE.net
今日は定期通院の日だ
最近睡眠調子悪いから相談しないとね
何か良くなればいいけど

23 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 12:12:03.89 ID:DvbyUZQk.net
昔の職場が夢に出てくるのは嫌ですよね

24 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 12:18:00.23 ID:eSO964mN.net
昼夜逆転の事医者に相談したら日中に外に出るように言われる
それは分かってるけど午前中から外に出るなんてしんどくて無理だよ
カウンセラーも自分の事あまり分かってくれてないような気がする
甘えてるって思われてるのかな…
病院行くの嫌になってきた
悲しい

25 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 12:47:34.35 ID:wtJanLCa.net
前スレが落ちて読めないのですが話し合いはどう決着したのでしょうか
ご存知の方がいればお願いします
何も変わっていないようなので現状維持にこだわっていた人に押し切られちゃったのかな?
双極性障害の人が仕切るうつ病のスレってどうなんでしょうかね

しばらくROM専になるか離れよう
スレタイともテンプレとももと違うスレってどーなんでしょうかね
例の荒らしも双極性障害の人っぽ感じだったしな

文句を言われるからこれくらいにしとこう
昔が良かったな
出て行けなんて言われず相談に乗ってくれた
私、このスレのおかげで死なずに生きてるんだ

26 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 12:50:41.74 ID:s+UDIqKa.net
寝たままでも目にまぶしい光を当てればいいよ
光治療の専用機器もあるけど
とりあえず朝にライトを30分ぐらいかな?

27 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 13:02:06.13 ID:rbIXt2x6.net
書き込んだら書き込んだで双極扱いされるの嫌だからしばらくROM専になる
数ヶ月お世話になったから離れるのはちょっとさびしい

28 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 13:04:51.67 ID:OOIs0ATs.net
定期通院終了
睡眠薬1つ増やしてもらった
これで睡眠問題解決してくれればいいが

29 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 13:18:41.85 ID:pQAYcdFA.net
前髪カットに失敗した

30 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 13:31:57.95 ID:nyOmYqh5.net
今日こそは外に出たい。図書館に行くつもり。

31 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 13:33:11.60 ID:eSO964mN.net
>>26
窓際に座って何かしてるけどそれでも効果あるかな?
光治療にちょっと興味が出てきた
それで体内時計が整うならありな気がしてきた

32 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 13:34:50.66 ID:syL7DBN6.net
両親と話し合って、条件付きだけど来週ぐらいに一人暮らしすることが決まった
先週、部屋を契約してきた
もうこの家には帰らないから、今から大掃除
これを機に、卒アルとか卒業証書とか賞状とか学校のやつは全部思い切って捨てないとね
やるぞー!

33 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 13:48:23.21 ID:pQAYcdFA.net
元気やねええことや

34 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 13:56:20.39 ID:0hVpfRZI.net
好きな時間に寝て、起きるそれでもいいらしいです

35 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 13:58:28.02 ID:s+UDIqKa.net
>>31
いくらか効果はあるんじゃないかな?
ただ窓際と言えど室内は案外暗いから
顔だけ外に出すぐらいでw

36 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 14:02:59.08 ID:sZTCLOne.net
>>25
出て行けって言われてるのは双極の方で
お前は出て行けって言ってる方だろ?
昔を懐かしむ資格があるとは思えないんだが

37 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 14:13:10.17 ID:eSO964mN.net
>>35
やっぱり外に出るのが1番だよね
でもやらないよりは良さそうだから外に出るのがキツい時は窓辺にいる事にするよ

38 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 15:17:58.74 ID:Qq4CLgij.net
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
涙とまらん

39 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 15:22:50.00 ID:Dzo8lcf2.net
鬱診断と双極診断は難しいからね〜
鬱かと思ったら躁というこうともあるし・・うつ状態からの焦燥感もあるし
まあ、いずれにしてもあまり気にしないで仲良くやれば?

40 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 15:26:15.15 ID:eSO964mN.net
新しい眠剤飲み始めたから眠いな
雨降ってるけど散歩行こうかなぁ

41 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 15:30:42.97 ID:eSO964mN.net
雨の日の外出って億劫だけど、最近は雨の日こそ散歩に適してるんじゃないかと思えてきた
雨で傘さしてると周りの世界から遮断されたような気分になって安心する
顔も見られないし
帽子をかぶるのも安心できて良い

42 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 15:34:41.38 ID:1qBkMi0i.net
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:キチガイでドチビ)に報告しろ

43 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 15:43:36.69 ID:ZMsd4wB6.net
双極のうつ状態でうつ病スレに平気で書き込む奴等はなんなの

44 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 16:00:54.86 ID:nyOmYqh5.net
>>39
双極の人には双極のスレがある
よくこっちのスレで「これって躁転かな?」って聞いてくる人がいるけど知らないよ

45 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 16:54:38.44 ID:/Ag0rAsC.net
不安に直面する前に一言書いていくスレ

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505198224/

46 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 17:15:46.63 ID:Dzo8lcf2.net
>>44
うつ病だよ

47 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 17:37:22.95 ID:0sM3zPGa.net
体が動かないし、しんどい
眠りたいけど眠れない

48 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 17:46:49.39 ID:6nnKU3Jd.net
同じく

49 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 18:34:28.86 ID:s6MNLP+M.net
他科、携帯ショップ、スーパー行って6時間
1ヶ月分の外出力使った('A`)

50 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 18:44:39.85 ID:s6MNLP+M.net
>>41
自分も前回も長時間用事こなせた日は雨の日だった
そういった理由もあるのかも
外も暗いし

51 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 18:50:03.78 ID:lINKPFcF.net
うつで寝てしまいます、昼夜逆転しても平気な
くらいなんだけど。やっぱり深夜は寝ないと
いけない。

52 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 19:19:59.13 ID:XQrs7V/a.net
ソラナックス飲んだら2時間ほど寝てしまう
夜寝れなくなるのが辛くて、夜は睡眠薬飲んでしまう
睡眠取りすぎて逆にしんどい

53 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 19:25:13.20 ID:7GvWVfpC.net
>>41
自分も雨がいい。それと夜。
元気だった頃は雨が億劫だったけどね。

54 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 19:38:59.85 ID:MlXiL7en.net
雨の日に外出するとホッとする

55 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 19:50:06.82 ID:s6MNLP+M.net
風呂つれえ
免疫抑制剤飲んでるから外出した日は洗わないとならんのや

56 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 20:06:09.64 ID:RGJ6InPQ.net
今日はお風呂入りたくない
シャワーも嫌だ

57 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 20:12:12.62 ID:Gr7616+w.net
少し回復したと思ったら急に気持ち落ちてきた
うつあるあるだがなんか悲しい

58 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 20:38:11.18 ID:IqmJSj9v.net
最近文章が読めるようになってきたから、うつに関する本を読んでるんだけど、自分がどんどん可哀想な人間に思えて泣けてくる
まあ多分実際そうかもしれないが
病気の事知って治療に役立てればいいと思ったんだけど、引っ張られて落ち込んでくるから読まないほうがいいのかな…?

59 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 20:40:32.98 ID:8khqFt0+.net
>>24
朝カーテン開けるだけで大分違う

60 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 20:50:34.93 ID:s6MNLP+M.net
風呂入ってベッド直行

>>58
だんだん読めないな(ペース崩さないために読むべきでないな)という時期がわかってくる
自分も鬱本・精神科医が語る本・毒親本
今は読めない時期だな

61 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 21:03:42.06 ID:IqmJSj9v.net
>>60
なるほどそうなんだ
思えば何となくそういう時期が今までにもあったりしたような気がする
様子を見つつ読めそうなら読んでみるよ

62 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 21:16:37.99 ID:V9sNGKMp.net
鬱状態になって半年くらい経った
こんなの治るのかよ、離職してから余計酷くなってる
食欲も性欲もないけど、睡眠欲だけはある
3時間毎ぐらいに起きちゃうけど、起きられずそのまま寝て必ず夢を見る
生きてる意味ないから寝てる時にポックリ逝きたい

63 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 21:22:51.56 ID:0Viw8O2G.net
>>25
双極性障害の人はマルチに色んな板に出没してる荒らしかと思った
1000まで残りラスト10を埋め立て他の人に書き込ませない様にしてる手口とかも非常に似通ってると思った

64 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 21:32:29.68 ID:U9UWqL/Q.net
映画とか見れたらまだ楽しいんだけどな
2時間も集中できない
30分が限界

65 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 21:41:32.02 ID:971l36w3.net
DVDで休みながら見ています。
映画館は無理でしょう。

66 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 21:42:26.62 ID:971l36w3.net
ネットで見てもいいですね。

67 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 22:07:53.43 ID:ebrQb6uh.net
>>58
文章読める時期ならもったいないから小難しい本ではなく娯楽がいいよ。ストーリーのあるハッピーそうな小説とか
読んでる時は負の思考が7割減くらいしてるきがする。

68 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 22:10:27.87 ID:7GvWVfpC.net
2時間ものより短いから、ドラマがいいよ
見れるようになると、その間ヘタに考え事しなくて済むからいい

69 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 22:37:17.07 ID:7O7h7Nz7.net
30分の朝ドラとか昼ドラとかの方がいいかもね

70 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 22:39:58.51 ID:ebrQb6uh.net
映画は2時間(大体1時間45分)を早送りを織り交ぜながら1時間で見るくらいでちょうどいいですぞ

71 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 23:21:15.07 ID:s+UDIqKa.net
もう寝るよ
おやすみ

72 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 23:42:39.59 ID:GFmYlA2y.net
ダメだ今日はテレビ10分も見られなかった

73 :優しい名無しさん:2017/09/12(火) 23:55:39.15 ID:lINKPFcF.net
テレビ見て速攻寝てしまった、また深夜アニメみる
はめになりそう

74 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 00:14:35.94 ID:qr1JTvE3.net
引っ越しさえすればとりあえず騒音地獄からは逃れられる…かも

75 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 00:46:09.37 ID:wOJs9Qj0.net
>>67
始めは娯楽作品を読んでたんだけど、なんか遊んでばかりだなって気持ちになって来たから、ちょっと勉強でもしようかと思ったんだ
小難しい本に疲れたらまた楽しい本を読むよ

76 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 01:06:50.66 ID:pMn0lWQw.net
半年ぶりに夜勤バイトちまちまやりだしたら心身ともに疲労が半端無い
休みなのに一日中眠いわ怠いわ
また違った鬱になる

ゆっても昼間働いてた時もこんなだった

結局自分は働くプレッシャーで鬱になる体質なのかと死にたくなってきたよ
健康的に生きる事はもう今後出来ないのだろうか

77 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 01:07:04.37 ID:RjuJzCiY.net
こんばんは。
鬱過ぎてパート休んでしまった。
明日も休もうとしている自分がいる。

78 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 01:14:14.32 ID:QuAw9lFX.net
今日はシャワーが辛いなと思ったら夕方のパキシル呑むの忘れてた

道理で風呂上がり発汗が酷いはず

79 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 01:16:27.97 ID:pMn0lWQw.net
>>77
休みたくなるね
無理しすぎず、ぼちぼちいこう

80 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 01:23:39.84 ID:RjuJzCiY.net
>>79
今日は無理だった、拒絶反応で動けず1日寝てた
明日はどうなるか
既に逃げ腰なんだけど、情けない

81 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 01:31:53.87 ID:/6G72nG1.net
急に人が減った
躁鬱の人はさすがに居づらくなったみたいだ
IDが赤の人をNGにしたら元気な人は片手で余る感じ
一日50レスくらいなら十分に読める
久々にスレ読んで落ち着いて眠れる
イライラ感がない

82 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 02:13:33.20 ID:wOJs9Qj0.net
やっぱり人減ったよね
昨日からレスが少なくなった気がしてたんだ

83 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 02:21:09.16 ID:Kf3X8/69.net
こんばんは。
八月末から鬱で休職していますが、毎日特に何もせず、寝たりYouTubeをボーッと見たりしてただ時間を過ごしています。
仕事のことは考えないでとお医者さんに言われたのですが、職場のことが気になってしまって勝手に気疲れしています。
みなさんはどのように過ごしていらっしゃいますか?

84 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 02:25:29.18 ID:Ojaxn5wJ.net
カウンセリング行ってきたけどきつかったな…突き詰められて怖かった。

85 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 02:34:14.52 ID:Y/pZW9OJ.net
>>83
去年の夏に仕事を辞めて現在まで療養中です
朝の散歩以外はネットや動画サイト見て過ごしてます
時間だけはあるから。。と思って資格の勉強を始めようとしましたが
集中力が続かないし頭に入ってこないので止めました

86 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 02:39:10.86 ID:Kf3X8/69.net
>>84
私も、お医者さんと話していると責められているような気持ちになりました。

87 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 02:40:32.65 ID:Kf3X8/69.net
>>85
集中、続かないですね。
私も本を読んでいても続かなくて、結局何をしたらいいかわからないです。
朝の散歩、いいですね。
人が少ない時間帯なら少し外に出たいかもしれない。

88 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 02:46:43.37 ID:BGMCFG/R.net
なんか肉ガッツリ食いたいなー しかも色んな部位を
豚足の煮付と、どでカツ丼でも作るから

89 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 02:48:47.88 ID:faWd0vvw.net
>>85
ナカーマ
週2のデイケア以外スマホを眺めたり書き込みしたり
本が読める日と読めない日がある
読めない日はがっくりくる 
最近は読まない日はしゃーないと捉えるようにしてるけど

90 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 03:38:13.79 ID:qLGxZ7Pz.net
>>83
鬱は脳がオーバーヒートしてる状態だから
何もしないのが一番の治療
出来れば、何も考えない方がいい

91 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 03:41:51.84 ID:oUtr1Me1.net
>>90
それは同感
特に酷いときは

92 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 03:44:21.30 ID:7oIEgv8e.net
あっという間に昼夜逆転
さてねるか…

93 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 03:47:51.33 ID:wOJs9Qj0.net
今日もこんな時間まで起きてしまった…
今度こそ寝なきゃ
おやすみ

94 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 04:48:58.50 ID:Ojaxn5wJ.net
眠すぎてねていまおきた

95 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 04:49:32.48 ID:Ojaxn5wJ.net
こんなごみすれでIDが被るとは
どうでもいいけど

96 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 04:52:24.71 ID:es2f4dst.net
>>81
躁鬱の人が減ったとか、どこで判断してるのかな?
躁鬱スレに誘導されたから?

私は最初過労うつから始まった・・・
その後、寝たきり鬱になり起き上がることすらできず
トイレに行くのも間に合わなくて尿漏れする位だったよ。

でも、2年くらい経て病名が躁鬱に変わったんだ。
躁鬱の場合、うつがひどくなり病院に行く人が多いから
最初は「うつ」と診断される場合が多い。

それから、うつが長引き重くなっていても
フト軽い躁化がおきて躁鬱病と病名が変わる場合もある(俺がそれ)

でも、一年のうちほぼ半年以上は寝たきり鬱で
たまーに軽躁化するけど一週間も続かず、
軽躁後は重症の寝たきり鬱の日々が続くよ。

うつと診断された時から、今でもここのスレ覗いてる。
だって躁鬱と言われても、ほとんどは寝込んで引きこもりなんだもん。
人生これで終わりたくないよ。社会復帰したいけどムリな気が強いよ。

97 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 06:40:41.16 ID:gTXBPqPv.net
いかん今日も会社行けそうにない
逃げだなとは思うがきつい
即効性なんてないのは分かるけど病院行ってくる

98 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 06:44:38.59 ID:j9aj5NhG.net
>>57
私も

99 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 07:12:11.24 ID:Ojaxn5wJ.net
すぐ気分落ちるよなぁ

100 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 07:15:21.73 ID:j9aj5NhG.net
>>99
落ちるねー

101 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 07:16:52.44 ID:DDqV2wAD.net
少し面白いものを見る→笑う→終わった途端一気に冷めて気分が谷底

102 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 07:55:48.07 ID:npfLb5cx.net
新しい睡眠薬飲んでも快眠は出来なかったなぁ
でもマシになった良かった

103 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 08:21:48.66 ID:zCSBYwY1.net
歩きに行きたいけど上下同じ色だと何か思われそうで怖い

104 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 08:22:07.11 ID:zCSBYwY1.net
同じ色のウォーキングウェアね

105 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 08:31:08.01 ID:jnvPTBjz.net
朝の数時間は頭が働くんだが今日は無理だ

106 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 09:17:16.88 ID:1jIBqRjL.net
>>104
大丈夫だよ。行けるようならせっかくだし行っておいでよ

薬飲んだら少し楽になった
効く時と効かない時があるから効いた時はうれしい

107 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 09:22:37.42 ID:7IE+Nl8k.net
保健センターに来てるが時間待ち、朝は滅多に眠くな
らないのと、4時間半だがぐっすり寝れた。
気分楽、けど早く帰りたい。

108 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 09:23:19.23 ID:faWd0vvw.net
>>104
上下同じ色って何色なん?

109 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 09:30:07.40 ID:zCSBYwY1.net
>>106
ありがとう行ってくる
>>108
上下紺色だよ

110 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 09:33:49.66 ID:faWd0vvw.net
>>109
紺の上下なら全然ふつうだと思う
疲れない程度に歩いておいでよ

少しづつ涼しくなって動きやすくなってきたね

111 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 09:45:12.35 ID:7IE+Nl8k.net
またされるのは診察のこと思えば平気になった。
ただ容器提出するだけなのは納得いかないが、
ボールペンで書け、鉛筆で書けの指定がうるさい
どっちでもいいやんけ!

112 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 10:14:10.73 ID:jnvPTBjz.net
今日休みにしようかなと思って
カーテン閉めてダラダラしてる
けど後で図書館と100均は行きたいと思ってる

113 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 10:24:58.51 ID:N9ohCKYF.net
うつ病の通院で血液検査することなんてありえるんでしょうか。

114 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 10:28:27.78 ID:faWd0vvw.net
>>112
いいね〜
リラクゼーションday開催中

115 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 10:30:28.10 ID:7IE+Nl8k.net
後もう少しまてば順番だから前に移動した。
喋る人多いから聞こえにくい

116 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 10:31:51.25 ID:/6G72nG1.net
>>96
そういう風に攻撃的になる
長文になる
うつ病なら悩み以外はそんな長文を書く元気はない

双極性性障害のうつというスレでも立てて出て行ってほしい人が多いのはわかって居座る
もう勘弁してほしい

ここはうつ病の人のスレで双極性障害のスレではない
テンプレやスレタイを読んでほしい
迷惑なんだ
今時は双極性障害といって躁鬱なんて死語みたいなものだけど堂々と使う時点で怪しい

117 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 10:32:10.13 ID:hBFu8LcU.net
俺は1ヶ月ぶりに地下鉄の1日券買って出かける日にした
電車使わないと行けない距離のラーメン屋行ったりするつもり

118 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 10:37:04.56 ID:/6G72nG1.net
>>113
あるよ
薬を飲むから肝臓の数値をチェックされる
運動量も減るし太る人も減るのでいろんな数値が悪くなる人も多い
自分みたいに食欲不振で血糖値とかコレステロールとか中性脂肪とかが良くなったりする場合もある
ちょっと気分いいよ

119 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 10:39:04.53 ID:xYZ4y8qw.net
>>113

健康状態を確認するために採血することもあるし。
薬の血中濃度を測定するために採血することもある。

変わったところでは血中のPEA(リン酸エタノールアミン)という物質の値を測定して、
うつの状態を数値で測定することもある。これは自主診療なので全額自己負担だが。

120 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 10:43:31.37 ID:jnvPTBjz.net
身体の病気が精神に影響してる事がよくあるから逆に初診でさえ採血しない医院はヤブと思った方がいいよ

121 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 10:47:58.60 ID:Hbp1sphi.net
死にたいおっおっおっおっ( ^ω^)

122 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 10:48:02.04 ID:npfLb5cx.net
車の調子悪いからディーラー行ってくる
ああいうこじんまりとした所行くの苦手だから嫌だなぁ

123 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 11:16:37.59 ID:E/3GBHNO.net
病院行ってきた
これで来月まで行かなくていいからホッとした

124 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 11:32:23.06 ID:TTzH3hRW.net
>>116
その定義から行くとお前さんも双極に該当するな
迷惑だから自分のスレに帰ってよ

125 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 11:34:41.42 ID:zCSBYwY1.net
ワックスがうまく出来ないからそのまま出かけよう
>>110
軽くジョギングもしてみたいな
疲れない程度にするよ

126 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 11:40:57.57 ID:jnvPTBjz.net
>>122
いてら

50年後に生まれてたら同伴ロボ居たろうになァ
病院・役所・家に業者入れる
キツイことばかりだわ

127 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 12:07:01.06 ID:D4ywwCiN.net
病院行ってくる
今日晴れてて良かった

128 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 12:14:24.90 ID:hBFu8LcU.net
>>127
気を付けてな

俺は今日は動く日と決めて1ヶ月ぶりに地下鉄1日券買って
ラーメン食べに行ったり街をブラブラしたりしている

129 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 12:15:08.14 ID:hBFu8LcU.net
似たような書き込みしてた
すまん・・・まだまだ先は長そうだ

130 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 12:34:44.65 ID:KcPkwC/u.net
資格試験の勉強とか良くないのかなあ
気持ち追いつめられて勉強中途半端に終わること多い

131 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 12:35:13.18 ID:wOJs9Qj0.net
おはよう
昨日は長時間外出できたけどその分疲れが出て今日はグッタリだ
でも天気良いし今日も外に出られたらいいな

132 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 12:36:01.16 ID:jnvPTBjz.net
ほんとうに同じ語彙ですまんワロタけど出掛けた後なんだから気にすんなよ

133 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 12:40:13.13 ID:Ojaxn5wJ.net
風呂は色

134 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 12:57:16.66 ID:j9aj5NhG.net
>>128
いいなー
楽しんでね

135 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 13:04:00.11 ID:3QKehzVh.net
>>116jに同感

躁鬱(双極)診断される前でうつと診断されたいた時期ならまだしも
躁鬱と診断されて違う病名と判明してからもここに拘るのは勘弁して欲しい
その開き直りは単極うつの人にはない症状

何度も説明しているがうつ病とうつ状態は異なるのだから
うつ状態でここに書き込むのは単極うつの迷惑になるのでそろそろ遠慮して欲しい

その厚かましさと居直り具合はとても単極うつには真似できないよ…

136 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 13:07:02.47 ID:wOJs9Qj0.net
しばらく投薬なしで治療してて最近また投薬始めたら太りだした
せっかく痩せてきてたのにまた太るの嫌だな
薬の副作用ってなんで食欲増進させるのが多いんだろう
どうせなら食欲減退してくれればいいのに

137 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 13:12:59.94 ID:jnvPTBjz.net
はあ…
つらいお

138 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 13:14:47.07 ID:IJHbUO4N.net
こっちは9月から自宅療養に入って投薬開始した
食欲がないのを無理してでも食べるようにしているけど半月で3kg体重減ったな

健康な時に体重が減ったらいいなと思っていたけど
もうこれ以上体重減って欲しくないわ

139 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 13:18:18.65 ID:RlG+lpuy.net
>>136
食欲増進もあるかもだけど、代謝が落ちるからなんだって

140 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 13:41:56.18 ID:wOJs9Qj0.net
>>139
代謝落ちるんだ
初めて知った
どうりでダイエットしても痩せないわけだ
薬飲んでる限りデブのままなのかな…死にたくなるわ

141 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 13:50:59.42 ID:aauKhbJz.net
スマホいじるくらいしかやる気がしないな

142 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 13:59:34.54 ID:jnvPTBjz.net
がんばって100きん行かないと

143 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 14:09:07.95 ID:D4ywwCiN.net
>>128
無事に帰ってきたよ、ありがとー

散策楽しんでね

144 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 14:17:29.83 ID:Ojaxn5wJ.net
風俗でもいくか
女メンヘラって大体ヤリマンだけど男は童貞メンヘラが多いよな
しらんけど

145 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 14:19:01.83 ID:6Bm1oSzB.net
>>138
それ異常だからすぐ再受診の予約いれて医者に相談するべき

146 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 14:35:46.68 ID:RgPzMJpU.net
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死にたい死にたい死にたい死にたい
20年前からの嫌な記憶がずっと頭の中で再生される
もうやだあああああああああああああ
こういうの止める薬ってあんの?

147 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 14:45:21.75 ID:/4ZMnm92.net
年取る毎に悩みの質が重くなっているんだけど

148 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 14:51:34.71 ID:6+saz3HL.net
うつ、休職、復職という現実から逃避して出会い系で話し相手を探してる
まじでゴミだな自分
鬱々しい、つまらない人生だ

149 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 14:59:11.95 ID:Hz6jOKJd.net
>>134
ありがとう
>>143
おかえりー

パスポート用の写真撮るためにスーツ着て写真取ってきたのね
スーツで撮れば履歴書用に使い回しもできると思って
まだ医者の求職許可は出てないけどもう少しとは言われてるの
スーツを着て脱ぐってだけで疲れたよ
1年以上前はこんなこと毎日の様にやってたんだなって思った
スーツの着脱で疲れてるようじゃまだまだな感じかも
長文でゴメン

150 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:06:28.36 ID:uSOelQGJ.net
おまんこー

151 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:07:32.01 ID:KPVuqtMg.net
早く就職しなければという焦燥感でたまらなく辛い
かといって何かするわけでもなくベッドで横になってる
就職怖いよ、でもこのままなのも怖いよ、どうしたらいいの

152 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:16:28.48 ID:rij8EGY7.net
寝て起きたら荷物届いた、ちょうどいい感じ

153 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:17:04.85 ID:tcRtCfVA.net
すごいわかる
自分はもう無職歴長すぎて無理ぽなんだけどね
吊ってしまいたい

154 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:19:29.10 ID:U6wGsdK8.net
免許の更新…

155 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:24:36.30 ID:EDbZRHqB.net
用事で外出したけど
体力落ちてるから凄い疲れた
でも家にこもってるよりは外に出た方が気分は良いなあ

156 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:33:56.89 ID:zCSBYwY1.net
今日は髪染めよ
気分変わるかもしれないし

157 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:35:17.01 ID:jnvPTBjz.net
チャリダッシュしてゲームの充電ケーブル買って
帰って薬飲んで一気食いしたらやや落ち着いた

158 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:37:31.59 ID:jnvPTBjz.net
>>154
二回失効したよ

一回はもう全然行けなくて教習所から取り直しかなと思った

159 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:41:49.10 ID:xpTBW+BQ.net
今日試しにアナフラニールを朝と夜に分けて飲んだら、1日中眠くてダルくて動けなかった。
夜に纏めて飲む方がよさそうだ。

160 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:43:18.37 ID:xpTBW+BQ.net
>>146
自分もそう。フラッシュバックに苦しめられてる。記憶消したいよな。

161 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:43:36.48 ID:RP2gEztR.net
薬を飲め

162 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:44:53.34 ID:RgPzMJpU.net
何の薬です?

163 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:48:16.91 ID:iDO+GnT2.net
いっそのこと狂いたいね

164 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 15:49:26.32 ID:WbvniMUP.net
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:犯罪者のDNA)に報告しろ

165 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 16:10:30.65 ID:VIcBr4lP.net
>>160
自分も嫌な記憶を消したいけど、それは無理そう
子供の頃の記憶を今になって思い出したりしてつらいわ
カウンセリングで薄めたりできるのかな?

166 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 16:12:16.98 ID:lEuZNuE8.net
ゼロ戦に乗るんだよ

167 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 16:39:03.94 ID:Hbp1sphi.net
親に相談するとヒステリックに怒られる 言いたいことあればちゃんと言いなさいと言われるから言ったら怒る 身近な人にも苦悩が相談できなくなってきた 言葉を出すのが怖くなった 親はなんも悪くないんだがな

168 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 16:46:34.50 ID:vW+c4q22.net
飽きたなぁ色々

169 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 16:52:27.25 ID:6+saz3HL.net
出会い系でも誰にも相手されない、、、

170 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 17:05:37.50 ID:hX6zW/oU.net
最近1日3,000円くらいゲームを買ってしまう。
中古で発見し買うのが快感になっているようだ、、
お金使いたくないし困った

171 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 17:12:01.74 ID:W3DI4Wjn.net
健康になると自然と嫌な事思い出す時間なくなるよね

172 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 17:12:24.81 ID:rij8EGY7.net
寝て落ち着いた、何度でも寝る。

173 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 17:19:18.71 ID:VdXT8Imm.net
また双極の人が書き込んでる
該当スレに移動と何回言ったら分かるんだろう

174 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 17:22:37.65 ID:jnvPTBjz.net
しんどい

175 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 17:55:16.56 ID:vW+c4q22.net
>>169
無職オスなら無理やろ・・・

176 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 17:57:07.63 ID:VIcBr4lP.net
>>171
健康になる→やる事ができる→忙しくて嫌な事思い出さなくなる
って事かな?
嫌な事思い出す→行動できない、のループだわ

177 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 17:57:19.83 ID:6+saz3HL.net
>>175
わかってるんだけど、つい話し相手を求めちゃうんだよなぁ、、

178 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 17:58:02.33 ID:jnvPTBjz.net
アイス連続で食べてないとつらい

179 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 17:58:31.58 ID:jnvPTBjz.net
>>177
年齢偽ろう…個人投資家で家にいることにするとか

180 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:04:36.04 ID:xYZ4y8qw.net
会社に定期報告、どっと疲れが出た

181 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:05:47.99 ID:RP2gEztR.net
>>169
薬を飲め
>>174
薬を飲め

182 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:06:30.79 ID:RP2gEztR.net
>>162
精神科の薬を飲め

183 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:07:35.18 ID:RP2gEztR.net
>>178
>>180
薬を飲め

184 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:09:43.81 ID:xpTBW+BQ.net
命の電話に初めて電話してみた。見ず知らずの人の話聞いてくれて有難いな。泣いて少しスッキリした。

185 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:12:07.02 ID:vW+c4q22.net
毎日眠くてねむくてしょうがない

186 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:14:17.69 ID:RP2gEztR.net
>>184
>>185
精神科に行け

187 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:19:21.01 ID:jnvPTBjz.net
モナカのアイス5個食ったわ

188 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:22:50.89 ID:GOyTKSiI.net
とりあえずID:RP2gEztRをNGにぶっ込んだわ

189 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:26:21.77 ID:6+saz3HL.net
>>188
正解!

190 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:27:31.56 ID:3DOy8Mrq.net
ID:RP2gEztRはパニック障害スレの住人

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ148
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505136826/

191 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:29:34.65 ID:/6G72nG1.net
>>187
毎日ID真っ赤にしてる双極性障害の人は出て行ってほしい

192 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:30:46.63 ID:ovGJwaGm.net
双極性を装っている嵐さんじゃね?

193 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:35:49.08 ID:fjUtQ5Tu.net
>>186
ちんこしゃぶれよ

194 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:37:18.42 ID:GOyTKSiI.net
いずれにしろNGでスッキリ!

195 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 18:45:13.43 ID:RP2gEztR.net
>>192
年金スレに戻れ
>>193
ゲイバーに行け

196 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 19:07:49.58 ID:rij8EGY7.net
NGだらけだな

197 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 19:15:19.86 ID:r+lNwceL.net
薬も飲んだしもう寝ようかな
なんだか最近寝るのが早くなった
日が暮れるのが早くなって憂鬱な秋の訪れを感じるよ

198 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 19:18:36.41 ID:rij8EGY7.net
深夜まで起きてアニメみるのが日課になってきてる

199 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 19:46:48.73 ID:k/190M24.net
>>195
北方謙三ばり

200 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 19:58:57.46 ID:0Qe7ZwaZ.net
>>170
うつ病じゃない人はスレ違いなのでお引取りください

201 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 20:16:10.80 ID:zCSBYwY1.net
>>197
涼しくなって寝やすくなったのはいいけど朝が寒過ぎる
寒暖差激しいから喉が最近痛い

202 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 20:23:35.31 ID:zT+f7UR6.net
ディーラー行って車見てもらってきた
修理に4万かかるとかワロタ

203 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 20:53:56.28 ID:RgPzMJpU.net
イライラが尋常じゃなくて普段寝たきりひとことも発しないのにあああああって発狂してる
なんなのこれもう近所に基地外だってバレてんだろうな

204 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 20:55:22.47 ID:RP2gEztR.net
運転ダメ・・絶対・・。。。

205 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 21:02:45.10 ID:ovGJwaGm.net
>>202
クルマ手放しちゃえよ

206 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 21:27:48.61 ID:jfeVr7pD.net
うつで一年たったけど辛い。軽い軽いって医者は言うけどものすごくしんどい。
母親も理解してくれないしお金もないし生きていけるか不安しかない

207 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 22:41:39.36 ID:jeSLxH8A.net
>>205
無理です
交通機関が整ってない田舎に住んでるので車は必須ですから…
乗っていくうちに劣化していくから仕方ないですねぇ

208 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 22:51:53.47 ID:KBrIHkfP.net
台風ちゅうい

209 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 22:56:50.70 ID:zTA7neHN.net
マニュアルなら逆に楽しいぞ

210 :優しい名無しさん:2017/09/13(水) 23:29:36.94 ID:ovGJwaGm.net
>>207
じゃあ、しっかり見てもらいんさい
本格的に壊れると高くつくのが機械ってなもんだ
どうこう言ってもディーラーの明朗会計は好きだ

211 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 00:02:16.31 ID:OYiSQRVm.net
>>200
鬱じゃないとも限らないよ

自分は買い物依存になったことあるからわかる

212 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 00:41:15.66 ID:nLZhXpTG.net
浪費癖になったな
要らないものばっか買ってたわ

213 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 01:30:14.14 ID:uCvzuLzU.net
今日も憂鬱になることばかりだった
みんな嫌いだ

214 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 01:33:44.64 ID:WW7Uzf16.net
>>213
(ヽ´ω`)オツカレ

215 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 02:55:23.08 ID:l9kbVdBN.net
鬱状態のときに運動もせずに過食したらあっという間に8k太ってしまった
絶対体重戻す

216 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 02:57:37.74 ID:QmatIZQm.net
>>211
そもそも療養するレベルの人は買い物する体力がない
ネット通販でも実売店舗でも

217 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 03:50:43.58 ID:yjFCr0QZ.net
>>216
うつの症状も度合いも人それぞれだよ
良くなってきたら普通に買い物もできるようになる
決めつけで批判するの止めなよ

218 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 03:51:34.15 ID:yjFCr0QZ.net
明日はいつもより少し早く起きるのが目標だ
おやすみ

219 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 04:29:39.43 ID:WLoCpjzq.net
>>216
思い込みが妄想レベルだからお前統失だろ。
お引き取りください。

220 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 04:36:52.83 ID:nbk2lEOu.net
最近午後8時頃に眠たくなってこの時間に目が覚める事が多い
睡眠時間は確保できてると思うけど途中で何度か目が覚めるのが嫌だ

221 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 04:48:15.39 ID:6gfHZffr.net
>>220
多少早い程度でさほど問題無いかと
昼夜逆転とか不眠になるともっときついし

222 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 04:54:43.82 ID:k8l/x1sb.net
>>216
そんなレベルの奴は2ちゃん書き込みもできないよ
そのレベルの奴しか居ちゃダメならこのスレ要らないんじゃね?

223 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 05:00:42.64 ID:nbk2lEOu.net
>>221
昼夜逆転にならないよう気を付けるよ

このスレに書き込みできるようになったのはうつと診断されてから暫く経った後だったな
今でも元気とは言えないけどあの頃の動けない寝れない食べれないに比べたら大分マシ

224 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 05:48:16.97 ID:zyEPa+X2.net
不眠つらい
眠れる鬱も大変だろうけど羨ましい...

225 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 05:49:25.09 ID:AVZP96P5.net
>>207
街の自動車屋とかに知り合いおらんのか?
純正パーツ使うと高いから社外品使って安く修理出来たりするぞ

226 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 05:49:43.85 ID:fxqQ76cd.net
昼夜逆転生活直すのなんて無理ポ
夜は静かで落ち着いていられる
朝が一番嫌い

227 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 07:13:17.41 ID:dA+d9St2.net
全然良くなってくれない
もう良くならないのかな
死にたい

228 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 07:20:48.89 ID:uCvzuLzU.net
>>214
(´・ω・`)おはようございます
憂鬱でみんな嫌いになる毎日、今日こそいいことが起きる日だといいな

229 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 07:51:36.29 ID:zw/9pAmI.net
座るのがダルくて足組んで上の方の膝に肘ついたり、片足立て膝して前のめりにもたれてる
なんとなく膝が痛むのだが変な座り方のせいかな

230 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 08:45:47.41 ID:sWdM4nMN.net
平日昼間に家にいることってそんな悪いことなんだろうか
本気で体が動かないのに親は全然わかってくれない
どうしたら鬱って理解してもらえるんだろう?

231 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 08:54:38.19 ID:WW7Uzf16.net
>>230
理解を得るのは難しいよね

232 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 08:58:52.83 ID:xj/KbcHx.net
一時理解してくれても何ヶ月か経つと理解は薄れていく
大多数こんなんじゃないかな

233 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 09:15:59.16 ID:REJb60ap.net
朝飯食べるとねむくなる

234 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 09:21:54.77 ID:sWdM4nMN.net
>>231
むずかしいね
自分が鬱になって身にしみてわかる
鬱患者から見ると非鬱患者な家族が「自分を死に追い詰めようとする悪魔」にしかみえないくらい非道な生き物に見える

>>232
あーうちもそれに近いかもしれない
パニック起こした当初は「ごめんね向き合っていこうね」とか言ってた気がするが、今はもう「なんで!?なんでそうなの!?」だもん
結局理解したふりだったのかぁ

235 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 10:03:20.61 ID:3d1Kilpn.net
理解しようと思っても、経験したことがないから本当に理解は出来ないんだろうね。
だから人と関わりたくなくなる。
自分が責められているような気になる。

236 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 10:12:13.63 ID:q7pQuW0s.net
ネット通販、午前に配達してくれるのはありがたいけど、
いないから結局またきてもらう

237 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:00:03.73 ID:yjFCr0QZ.net
おはよう
少しずつだけどはやく起きれるようになってる
昼夜逆転直せるかも

>>232>>234
始めは理解しようと努力してくれるけど、うつの人とずっと接してるうちに嫌になってくるんだろうね
そうやって途中放棄されるのが1番傷つくわ
だったら始めから離れていってくれた方がマシ
しょせん健常者には分からないんだと人間不審になってくる

238 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 11:05:58.45 ID:sWdM4nMN.net
>>237
理解できないのならほっといてくれと思う
理解できないからって、なんでわざわざ怒鳴って否定してくるのか

一度期待したぶん落とされるし
中には「お前の為を思って言ってあげてるんだ」みたいな偽善者もいて、無関心よりよっぽど酷いと思う

239 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:10:18.31 ID:3d1Kilpn.net
>>237
それな。途中で嫌になる人って、鬱は結局気合で治るとか思ってるんだよ。
だから、ここまでやってるのにまだ元気にならないの?とか思うんじゃないかな。
そもそも脳の病気なんだから、自分でどうにもならないし、本人が一番辛い。そこをわかってもらえない。
だから自分は家族や他人と距離を置いている。

240 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:25:16.59 ID:gUm2hxsd.net
お前らが理解を求めているんじゃないの?どこかで
で、ある日理解されていないと気づき立腹してんじゃね?
病気になる前うつ病患者の理解がお前らできてたのか?
同病者にしかわからんだろ所詮は。。

241 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:29:29.03 ID:IuBLJ2d/.net
起きてからオンラインゲームしてたけど
やめて空虚
またやろうかな

242 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:33:07.30 ID:IuBLJ2d/.net
>>240
「うつ患者を身近に持つ人」を理解する努力がいるんだけど
(おたがいにってこと)
ネットでは「私が一番辛いのにわかってくれない」が多いね
ほとんどの人は自分を責めて無言になって泣いてるんじゃないかな

243 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:43:49.03 ID:LdxzgQAR.net
>>242
> ネットでは「私が一番辛いのにわかってくれない」が多いね

そりゃあ誰だって、自分のことが一番大事だからね・・・

244 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:45:29.33 ID:XmrHSg0+.net
双極の人はいつまでこのスレに粘着するのだろうか

245 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:46:10.39 ID:WW7Uzf16.net
単に逆にしただけだけど、
理解されないからつらい、ではなかろうか

246 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:53:08.08 ID:llAn2wGO.net
なんか大変そうだね

247 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:54:16.71 ID:IuBLJ2d/.net
薬飲んでおにぎり食べた
はあ…

248 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:55:22.98 ID:IuBLJ2d/.net
>>243
そうたね家族が〇〇病、恋人が〇〇スレもあるしね

249 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 12:56:49.76 ID:gUm2hxsd.net
理解されたいのか、理解できないのであればほっといいてほしいという気持ちは
痛いほど解るよ。
理解をされたいのであれば受診日に一緒に病院に行き主治医から説明をしてもらえば?
たいてい行かないというパターンになると思うけどね。
このスレで理解をされているのでOKと自分に言い聞かせればいいんじゃね?
一般人では経験したことのないつらさなので実際は無理だよ。
鬱にその人が初めてなってあのときはすまなかった・・ってなるんだよ。
本当に状態がヤバいと、ここに書き込めないどころかスマホやPCの存在を忘れている。

250 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:07:04.11 ID:IuBLJ2d/.net
なんとか机に座るかゲームやるか迷う

251 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:08:33.59 ID:nd6KSD6Q.net
TBSのひるおび久しぶりに見たけど、司会者の恵俊彰が司会の癖に話の腰を折りまくりでイライラした
ワイドショーにそんなの必要ないから、自粛させるか降板させろよ

252 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:13:34.83 ID:rSL6TyRm.net
先週から自宅療養だけど本気で何したら良いか全然分からなくて困る
毎日寝て飯食って寝てで何かなあ罪悪感が凄い

253 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:24:41.46 ID:GLzs3/b0.net
「嫌なら見るな」

254 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:30:11.56 ID:WW7Uzf16.net
>>252
その辛さは分かります
ただ、時間に縛られない分は楽ですよね

255 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:48:02.05 ID:IuBLJ2d/.net
若い頃は病気闘病発表する芸能人とか
「ほーん」てかんじだったけど
真央さんにはほんま勇気付けられた

真央さんは最初は来るマスコミの数減らしたいんだな、って思ってただけだけど
途中で自分の精神以外の難病がわかったらガラッと考えが変わった
病気公表するってしかも気持ちとか顔写真とか公表するって凄い

ガガもなんか才能私生活ともに凄すぎて同じ人間とも思わないほどだったけど公表して
なんか自分なんか全然軽いんだけど
閉じ込もらないでカメラの前に出て来るのはここまで来ても自分には使命があるって感じてるのかなとか
芸スポでは構ってとか言われてたけど

精神の病気も公表してた人はいるけど自分はこっちは昔からだからなのか、あまり公表自体は凄いと思わなかった
やっぱりここまで精神病んだ人生で後半に身体は衰えるとは思っても難病が来ると思ってなかったし

文章推敲できなくてすまん

256 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 13:59:26.94 ID:jPfVdUM6.net
自宅療養四ヶ月目、ツラい、苦しい

257 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:15:36.82 ID:TElXWc3o.net
鬱が酷い
起きたら親が居ない
過呼吸になってきた
誰かたすけて

258 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:18:32.33 ID:gUm2hxsd.net
>>257
乳は出ませんが・・よろしいでしょうか?

259 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:20:46.30 ID:WW7Uzf16.net
>>257
過呼吸はビニール袋でスーハーしましょう

260 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:23:47.76 ID:jsrQJdJD.net
ゆっくり休みたくてもボケかけた親と同居なんて無理面倒みれない より悪化してるころされるよ速くころして

261 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:29:49.05 ID:28mP8sd/.net
一言一言にムカついてると頓服大量に服用してしまう

262 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:32:08.12 ID:Q4Od6Pc/.net
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:キチガイでドチビ)に相談しろ

263 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:33:05.90 ID:IuBLJ2d/.net
夜元気になんないかな…

264 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:45:05.97 ID:odoZDfUa.net
夜より昼間眠くなる。夜は未明まで寝れない、眠剤飲んでも。

265 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:49:52.41 ID:OYiSQRVm.net
昼間寝てても起きてても、3時くらいまで眠れない

266 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 15:57:59.59 ID:IuBLJ2d/.net
親と最後に会った時に
「これから人口は増えると思う」
(理由:ワタシが子供の頃には子供がいーっぱい居たから。)
と言って
この人は本当に頭が悪いし、
全てにおいて都合の良いところしか聞かず、自分の中で作った答えを信じ込んでしまう人なんだということが良くわかった

267 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 16:46:07.12 ID:yjFCr0QZ.net
うっかり昼寝してしまった
今日は外に出る気分じゃないけど出た方がいいよな
毎日外出するようにしてるけどちょっと疲れてきた

268 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 16:48:57.16 ID:RV7Su1t2.net
寝る以外にやりたいことねえし

269 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 16:58:01.25 ID:3d1Kilpn.net
>>267
無理しない方がいいよ

270 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:04:51.27 ID:GLzs3/b0.net
>>266
実際に世界の人口は爆発的に増えてるよ
20年で20億ぐらい

271 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:08:38.41 ID:yjFCr0QZ.net
>>269
そうだよね
今日はお休みにするよ

272 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:13:06.88 ID:TElXWc3o.net
>>258>>259
レスありがとう
落ち着いてきたよ

273 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:14:47.12 ID:3d1Kilpn.net
昨日たくさん寝たからか、今日は夕方の自責の念がこない
やっぱり睡眠大事だな

274 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:15:32.41 ID:AVZP96P5.net
>>266
団塊Jr世代の孫がそろそろ増えてくるからあながち間違ってるとは言えない

275 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:17:26.83 ID:GLzs3/b0.net
頭のいい人は頭の悪い人やバカな人の扱い方を知っている
だからいちいち「あいつは馬鹿だから〜」って切り離し方をしない

276 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:25:33.29 ID:gUm2hxsd.net
良質な睡眠がほとんどのことを解決する定義

277 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 17:41:55.87 ID:lnIrTGtt.net
【聖母マリア出現】ファティマ第三の予言が明らかになった!!【SPEC】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1503930220/

151 THISMAN ◆rfvLewovkA

でも、考えてみてよ。死後の世界に帰って来る人達が
いつまでも居ないことには、説教も始められないのよ。

あの世で待っている人達がいつまでも宗教を終わらせないよう、
あの世で待っている人達がいつまでも説教を終わらせないよう、

この世には記憶がない状態で人が生まれてくるんだよ。

毎年、生まれる赤ん坊がもし、日本で二人位しか居なかったら、
あの世の宗教家も、どうやって喧嘩をさせたらよいか解らない位だよ。

傍にいて、「早く喧嘩をしろ、あとで喧嘩をしない平和な気持ちを教えてやるから」と
云っても、なかなか喧嘩をしてくれないというか、二人を出逢わせる為に大変だろうね。

278 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 18:02:15.12 ID:gUm2hxsd.net
荒らしは即通報します

279 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 18:07:35.93 ID:IuBLJ2d/.net
ベストは2時頃起きて深夜の静寂の力で集中して、朝日もきちんと浴びて多少病院とかの用事もこなせて、夕方寝るっていうリズムなのかな…

280 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 18:15:28.30 ID:gUm2hxsd.net
>>279
ベストはリズミカルな生活スタイルです
何時に寝ても起きてもあなたが一番楽な状態がベストですので安心してください
周囲にあまり敏感になる必要はありません

281 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 18:45:45.22 ID:OjB7h9Uq.net
不安が強すぎる
一生開放病棟で暮らしたい
そういうことできないの?

282 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:04:49.20 ID:66THgNs9.net
>>281
自分専用の医師と看護師を雇って自宅に常駐させればいい
それができないなら諦めろ

283 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:06:56.55 ID:GLzs3/b0.net
一人暮らししてナマポと就労不能診断書をげt

284 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:07:17.95 ID:IuBLJ2d/.net
生まれた時から24時間他人に介助されてないとキツい

285 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:11:09.54 ID:66THgNs9.net
>>284
介助してくれてる人に感謝してる?

286 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:12:04.23 ID:IuBLJ2d/.net
解凍した肉が4日くらい冷蔵庫にあるな
はあ、また廃棄かな

287 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:12:29.05 ID:4SWYr/3G.net
暇でつらい

288 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:13:38.84 ID:GdoYtaDG.net
胸が痛くてしゃーない
とか思ってたら母乳出て困惑してる
そういえば薬の副作用にそんなのあったっけ

289 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:14:42.07 ID:66THgNs9.net
>>287
じゃあ何かすればいいじゃん
毎日決めてやってみ?
そのうち「何もしなくていい時間」が貴重になるから

290 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:14:57.05 ID:Le3WHHkz.net
明日病院に行かないと
風呂は入れないしどうしよ

291 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:15:41.09 ID:IuBLJ2d/.net
精神病薬の副作用で母乳が出てもネタにして一緒に遊んでくれた元婚約者
あんなブッとんだ奴いなかった
でも別れなかったらずっと被害者意識で感謝も出来なかったんだろうな

292 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:16:18.53 ID:IuBLJ2d/.net
>>290
医師達は慣れとるから気にすんな

293 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:23:39.82 ID:IuBLJ2d/.net
せめて炒める

294 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:28:46.08 ID:HuJhc6l2.net
消化器科行ったら過敏性腸症候群と言われた
過敏性腸症候群から鬱になることもあるのかなぁ

295 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:30:03.34 ID:4SWYr/3G.net
>>289
就労移行支援の見学まで二ヶ月それまで暇
音楽聴く、ネット、映画観る

パチンコ行きたいけど我慢してる

296 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:35:06.96 ID:nLZhXpTG.net
台風嫌だなぁ

297 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:35:28.14 ID:7TPGZa1r.net
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170913/soc1709130035-n1.html

298 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:38:11.58 ID:zqshuGGo.net
スーパーのレジの長蛇の列を見ると買い物したくても並べませんね。
通過するだけで料金さっぴかれるシステムは技術的に可能だと思うんですが。
万引きもほぼ根絶できるでしょう。

299 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:38:49.72 ID:IuBLJ2d/.net
アマゾンやな

300 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:41:53.48 ID:IuBLJ2d/.net
うちのチャリ圏内はセルフレジ少ないけど
唯一導入してた店舗も、
人がレジ打ちして、お金だけ機械に客が入れるっていう謎システムになってた

どうしてもやらなきゃならない社会実験店舗なのか?

301 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:44:17.55 ID:GLzs3/b0.net
駅の改札もただ通るだけで認識できるようになるだろうと
モバイルsuicaが出てきた頃、15年ぐらい前に思っていたけど
15年経ってやっとiPhoneでapplepayができるようになってただけだった

302 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:47:29.27 ID:nLZhXpTG.net
>>300
俺の近所のスーパーも似たような感じになってたわ
流行ってるのかなあれ

303 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:49:08.51 ID:4oLHebFk.net
あかん
ココロが死んでる何も楽しくない
体も怠すぎて動かないし

304 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:50:55.18 ID:yjFCr0QZ.net
セルフレジって人と接しなくても買い物出来るからありがたいよね
店員さんがいるレジだと気が重くてレジに行くまで無駄に店内をウロウロしてしまう

305 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:51:33.90 ID:2LQJ1Gxc.net
セロクエルに代わる薬、ジプレキサ以外で何かありますか?
食欲が凄くて体重増加で辛いです。

306 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:55:04.98 ID:Jl9qKQ0S.net
>>294
内視鏡した?
自分も胃腸があまり良くないけど体調が悪いから鬱になるのか、ストレスで体調が悪くなるのか
どちらが先なのかわからないや

307 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:55:35.16 ID:IuBLJ2d/.net
>>302
完全セルフレジ時代も、従来型の普通のレジが人気あって並んでいたよ
青果系は使えないしな

老人がセルフレジ挑戦して失敗してそれに対応する方が人手要りそうだしな

308 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 19:59:11.63 ID:IuBLJ2d/.net
ネットでは叩かれがちな系列のスーパーが
引越し前も今も最寄りなんだが
レジの人は本当に優しいというかプロな人が多いんだよな
助かる

309 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 20:18:04.66 ID:aoIuR2xn.net
>>308
叩かれがちなスーパーってどこ?

310 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 20:33:08.16 ID:HuJhc6l2.net
>>306
いや、しなかった
調べると過敏性腸症候群から鬱になるとも鬱から過敏性腸症候群になるとも書かれててなんとも

311 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 20:52:24.57 ID:qQUm1f3V.net
病院と歯医者と金が飛んでいく、、

312 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 20:54:43.46 ID:gUm2hxsd.net
ID:IuBLJ2d/

1日、20レスくらいにしないと疲れちゃよ by主治医

313 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 20:57:25.64 ID:gUm2hxsd.net
過敏性腸の人はもともとお腹が弱く緊張体質です
いわゆる持って生まれたものですからあきらめも肝心ですよ

314 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 21:09:01.80 ID:4SWYr/3G.net
最近無職ライフ充実してたのに
今日はとても虚しい
好きな映画も観る気しない

315 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 21:14:48.47 ID:3d1Kilpn.net
自分も歯医者行かなきゃ
思い出させてくれて有難う

316 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 21:19:17.17 ID:yjFCr0QZ.net
人恋しい
友達も恋人もいなくてぼっちの引きこもりだ
新しく人間関係作りたくてもまず外に出るのが困難だしな
いつまでぼっちでいなきゃならないんだろう…

317 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 21:21:38.70 ID:l3jQzthB.net
みんな薬何飲んでんのよ?

318 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 21:27:05.57 ID:aoIuR2xn.net
>>316
SNSでうつ病専用のLINEグルチャあるじゃん
そういうのはだめなの?

319 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 21:30:12.67 ID:3d1Kilpn.net
>>316
自分もそうだ。今はリアルの人間関係は求めていないからここに来てる。
リアルな人間関係が欲しくなったらどうしよう。。

320 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 21:37:56.45 ID:odoZDfUa.net
久しぶりに夜は寝ずに済んだ、深夜に寝れるかまってる

321 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 21:39:18.37 ID:yjFCr0QZ.net
>>318
LINEやった事ないからよく分からんのよね
アプリだけダウンロードしてあるけど思ったよりたくさん機能があって敬遠してた
でもグルチャあるならやってみようかな…

>>319
自分も前はこのスレだけで充分だったけど、最近は少し良くなったのか人と関わりたいと思うようになってきた

322 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 22:21:57.16 ID:wZal7tIc.net
休職期間を抜けて復帰して1ヶ月。
もとに戻りそうな日もあったけど、仕事も好転してきてて徐々に回復してる感じがする。

323 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 22:23:28.98 ID:gUm2hxsd.net
孤独を愛せ! 孤独じゃない愛は無い!
SNS〜? やめとけ!トラブルのもとだよ

324 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 22:41:15.97 ID:bf3y8KIj.net
>>295
先日スロ打ったけど作業感が半端無くて苦行だった

325 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 22:51:00.40 ID:WW7Uzf16.net
>>324
わかる


やっぱり、競艇ですよ!

326 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 22:51:08.60 ID:4SWYr/3G.net
>>324
ちょっと依存気味なんだ
作業だ、つまらないと思いながら打ってしまう時がある

327 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 22:57:38.07 ID:A8acy/Wk.net
寝たきり鬱なのに苦しくて苦しすぎて発狂し始めたんだけどこれなんだ?
家の中れ大声出してる苦しくて

328 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 23:01:10.09 ID:3d1Kilpn.net
>>327
イライラな
薬合ってる?
医者に相談してみるといいよ

329 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 23:38:01.29 ID:l3jQzthB.net
>>327
マジ心配薬あってないならかえたほうがいい

ないし頓服だしてもらったほうがいいかも

俺もほとんど家にいる、

あせらずいこう

330 :優しい名無しさん:2017/09/14(木) 23:52:31.56 ID:Jl9qKQ0S.net
>>310
消化器の先生に「様子を見ましょう」って言われた?
せめて体調悪いのは治ったらいいのにね

331 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:00:27.52 ID:AHvq5cCx.net
最近寒いから風呂がますますめんどくさい
ここ数年シャワーだけなんだけどでもめんどくさい

332 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:04:02.62 ID:LJL4F/qK.net
フロは、時間かかるからたりぃ〜んだよな

333 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:04:43.02 ID:MRWlohf8.net
>>331
あんなに風呂大好きだったのに、今は全然入れないわ。シャワーも数日に一度。

334 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:13:37.66 ID:FuOOxgyH.net
自分もお風呂大好きで毎日入らないなんてありえないって思ってたのに今じゃシャワーを3日に1回くらいだわ
お風呂に入る時はいつもワクワクして楽しみだったのに

335 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:23:11.23 ID:o5WCmpE8.net
お風呂に入れない人 一緒に入らない? 8風呂目

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505391331/

336 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:29:02.86 ID:BfRV/IyO.net
>>330
色々お薬貰った
便秘が治れば鬱も少しはよくなると信じてる

337 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:31:14.02 ID:o5WCmpE8.net
★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part68

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1504225220/

338 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:43:00.69 ID:3J9SOtRd.net
薬増やしたら安定した考えられるようになった
昔の祖父や親の期待も裏切ったことに気づき
親の立場から考えることができるようになり絶望したけど
悲しさも死にたい気持ちも無くなった
安定して飯食って散歩してテレビ見て一日が終えられる
半年くらいかけて薬増やしていったらなんかたんたんと生きていけるようになった
別に夢も希望も無くてもなんとなく生きていける

339 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:43:21.07 ID:EwryEHeW.net
>>334
全く同じだわ

340 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 00:52:35.90 ID:Bd7LmAZ2.net
淡々と何も考えない生活、良かったけど、
自分の場合は向上心というか良くも悪くも欲がなくなって
「何か考えたいことがあるはずなんだけど、何も思い浮かばないなあ」と何ヶ月も思ってて

ちょうど具合悪くて薬切れたら感覚が帰ってきた
希望は、やっぱり、自分の能力を使って自立したい
思い出してから亀の歩みで進んでいる

341 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 03:05:35.04 ID:JSmv6PY3.net
スレに誰もいない…
明日病院なのに眠れない…
鬱だ…

342 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 03:15:37.89 ID:2jQq5G7t.net
いるよ

343 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 03:20:04.05 ID:8SBrxR7O.net
いるぞ
物凄く早く目が覚めた

344 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 03:28:29.01 ID:FuOOxgyH.net
いるよ
こっちはもうすぐ寝るところ

345 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 03:56:02.96 ID:ctOBvCQE.net
トイレ行こうとベッドから立ち上がって数歩歩いたところで立ちくらみでぶっ倒れて数秒失神してた
こんな時間に物音立てて家族に申し訳ない
明日謝っておこう

346 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 04:09:05.91 ID:VE/8S6Ea.net
今回こそ立ち直ったって思って挑戦してやっぱり何も変わってなかったって気付いて、また鬱になって何回繰り替えせばいいんだよーもう
初めから金がなければ、頭は悪いしコミュニケーションもできないし、それだけで人生棒に振るうって本当ひでえよ

347 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 05:40:37.91 ID:2RZV6kYu.net
復職訓練で、座ってハンコをばんばん押しまくる作業をしたら、運動不足のせいで体の右半分がビキビキに痛くなって帰り路が辛かった。
だけどストレッチや簡単な体操をしたおかげか、あんま寝てないけどさほどダメージ残ってないな。
しかしトシ食うと日を置いてから来るって言うからなー、怖いわー。

348 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 06:36:14.88 ID:qs58BkHx.net
抗うつ薬飲めば、うつは治ります

349 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 06:53:09.45 ID:xCgTZg8Z.net
薬飲んでもなるよ

350 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 06:53:57.53 ID:MRWlohf8.net
おはよう。今日は涼しいな。

351 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 06:55:43.81 ID:G78IDrpV.net
歯医者、皮膚科、消化器科に行きたいけど行けない
予約とか待ち時間とか無理過ぎる
脱毛も行きたいけど通える自信無い

352 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 07:43:57.66 ID:hXEHyhVb.net
ミサイルで起きた

353 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 08:24:58.06 ID:JSmv6PY3.net
おはよう
ミサイルなんかより今日の病院が大事だ
病院が怖い

354 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 08:26:44.49 ID:QVsned5U.net
以前も書かれていたけど
俺も色々買い物を毎日してしまい出費ばかり
買った後後悔してしまうが、また次の日に買ってしまう。

抗うつ剤が最大量になってより衝動買い増えたから
そう状態?買い物依存か?

355 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 08:32:11.39 ID:2QM++Fvb.net
ちょっと元気が出てきたからだよ
買い物依存は基本的に現実逃避

356 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 08:39:20.07 ID:KD1owzKz.net
>>354
ADHDぽい

357 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 09:00:52.97 ID:UD4sfkPt.net
病院で先生になんていおうか
お薬のんでも改善が見られませんっていい続けるのも申し訳なくなってきた

358 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 09:10:53.99 ID:QVsned5U.net
>>355
そうですね
以前は外出もほとんどしなかったので、、
確かに現実逃避はあるかもしれないです。
仕事またできるか将来が不安ですし
収入が無くなったので色々考えたり、イライラが増えました。

359 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 09:13:01.54 ID:QVsned5U.net
>>356
ADHDは初めて聞きました。
今ネットで色々調べてみて何となく当てはまるかもです。
子供のころ話し始めるのが遅く自閉症の疑いを持たれたらしいです。

360 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 09:35:43.07 ID:r8IhUScg.net
原発爆発しても大丈夫、不安あおるなって言われたのに
北朝鮮の花火ごときに大騒ぎ
なにこれ
いつも漠然とした不安がある自分には波風立たないよ

361 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 09:36:02.02 ID:ktH9rYVE.net
発達障害の略語ってパッと見よくわからん
学習障害LD=レーザーディスク?
注意欠陥多動性障害ADHD=DHAとかの栄養素の一種?
アスペルガー症候群ASD=ネット回線のADSL?

362 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 09:37:12.35 ID:ktH9rYVE.net
>>360
安倍が学園問題も揉み消すために大袈裟に報道させてるんだよ
さすがに反安倍に傾いたマスコミでも安全保障問題はスルー出来ないしさ

363 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 09:45:37.20 ID:GXYIa/jw.net
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
先生、お薬だけもらって何も改善せずに本当にごめんなさいごめんなさい

364 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 09:49:08.06 ID:ePEGPU8g.net
体は、ラクになったけど外に出る気はしないね。
用事作ってなんてのも考えれない。
ただ、暇だなーって寝てるだけ。

365 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 10:01:01.91 ID:9JhXcpD5.net
昨日無理してメンクリに行って、今日薬局に
行かないといけないけどきつい
母親が四日間不在で呆けてる父親と二人で
何やらかすか怖いとビクビクしてるのも精神に
悪いんだろうなあ

366 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 10:09:01.99 ID:sppH9Ah7.net
眠い

367 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 10:19:07.01 ID:r8IhUScg.net
今日は役所と病院行きたいんだけど
行けるかどうか不安

368 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 10:35:58.10 ID:8m16Uu/c.net
抗不安薬と睡眠薬きらしてやっとこ今日通院なんだけど、朦朧とするし喋りも口まわらないし吃るし、なんだこれ...
普通に声出すのも大変なんだが...

369 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 11:02:12.45 ID:92b24z6F.net
一週間ぶりにシャワー浴びた
めっちゃ気持ちよかった
2,3日に1回ぐらい入れるようにしたい
抗うつ剤飲んでるけど効いてる感じないから発達障害なんじゃないかと思い始めてる

来週は病院だ
めんどくさい

370 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 11:08:39.64 ID:hXEHyhVb.net
昼から職場に顔出さなきゃいけない
毎月行ってるけど正直嫌だわ

371 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 11:18:45.59 ID:KflUCEAI.net
自分は病院の日変えてもらうつもり
電話するのしんどいな

372 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 11:20:10.87 ID:28sHHHn+.net
>>361
Learning Disorder
Autism(自閉) Spectrum Disorder
Attention Deficit(欠陥) Hyperactivity(多動性) Disorder
Asperger Syndrome Disorder

略語より何の略かを覚えたほうが楽だし間違えない

373 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 11:31:08.46 ID:ePEGPU8g.net
>>370
その気持ちわかる。
何の顔見せなんだか、話も平行線で・・・・・

気を付け行ってらっしい。

374 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 11:43:51.01 ID:JSmv6PY3.net
みなさんも病院いくのにパワー使ってそうだな…
お大事に

375 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 12:02:47.37 ID:KflUCEAI.net
駄目だ電話が出来ない

376 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 12:06:58.19 ID:yIeGjAnq.net
タイヤルさえしてしまえば後は何とかなるさ

377 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 12:23:33.36 ID:2LtLF8di.net
自律神経失調とのことで7月から療養中なんだけど、
行ってる心療内科からうつの可能性があるって昨日言われたんだよね。

朝起きると身体がこわばる?背中とかお腹、顔に力が入ってる?感覚って言うのかな、
すごい不機嫌そうって言われる。体調の悪い日は瞼の開きも悪い気がする。
食欲や睡眠は最近になって治ってきたんだけど集中力や思考力が鈍ってるんだよね、
あと調子が悪い日は30分くらい運動した後や、本とか読んでて安静にしても抗い難い眠気がきて昼寝してしまう…。
出されてるルボックスのせいかとも思うんだけど夜は眠くならないし。

上のような症状はうつでも出ますか?今行ってる医者はあんまり診断に自信がないらしく困っています。

378 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 12:24:39.72 ID:MRWlohf8.net
>>368
離脱じゃないかな。
また抗不安薬飲めば症状はなくなると思う。

379 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 12:27:41.65 ID:MRWlohf8.net
>>377
自立神経失調症と鬱って明確に分けれるのかな
結構症状被るし

380 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 12:29:19.93 ID:28sHHHn+.net
>>377
精神的な不調は併発しやすいから具体的な病名に決め込まないことは普通
まさに今のあなた

381 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 12:48:49.82 ID:lX9+b0/T.net
鬱は甘え、というけどそのように一般人に見えるんだね?
じゃあその甘えのように見えなければいいということだね。

382 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 12:54:58.05 ID:hXEHyhVb.net
骨折とか癌みたいに見える病気じゃないから勘違いされやすいのはしょうがないと思います
自分も発症前は甘えなんじゃないかと思ってところはありましたしね
ただ発症してからは完全に病だと感じました
突然何も興味がなくなり身体が精神的な問題から動かなくなるなんて夢にも思ってませんでしたしね

383 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 12:57:27.87 ID:lX9+b0/T.net
>>382
しねとは何ですか!

384 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 13:01:39.77 ID:KflUCEAI.net
電話出来ましたありがとうございます
今度は歯医者の予約しないと駄目だ
ネット予約がもっと流行ればいいのにね

385 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 13:05:04.06 ID:28sHHHn+.net
>>383
「何ですか!」とは何ですか?

386 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 13:13:20.65 ID:Bd7LmAZ2.net
>>384
電話文化なくならないね

387 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 13:24:00.78 ID:lX9+b0/T.net
>>385
何ですかとは何なんですか!

388 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 13:42:15.55 ID:QOnYgzVS.net
やることがなくて気が触れそう

389 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 13:44:24.20 ID:ejzyABJR.net
いい歳して実家暮らしだからつらい

390 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 13:44:59.83 ID:KK+GK+PP.net
たくさん寝てしまった
寝ている時が一番幸せという現実逃避行

391 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 13:58:18.13 ID:MRWlohf8.net
>>388
順調に良くなってる証拠じゃない?散歩にでも出てみたらどうだろう

392 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 14:21:15.10 ID:FuOOxgyH.net
寝坊した
せっかく午前中に起きれるようになってたのにな
でも久しぶりに爆睡できたのは良かった

393 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 14:26:27.36 ID:ZdrRhwPs.net
憂鬱だし動けないけど多少症状が好転してもお先真っ暗は確定してる
何を思って生きればいいんだろ

394 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 14:36:50.10 ID:MRWlohf8.net
>>393
自分もそうだ

395 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 14:38:07.76 ID:gwqm5xM3.net
常に2ちゃんをみたりしながら気を紛らわせてないとやっていけない

396 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 14:43:05.76 ID:92b24z6F.net
なんか今日気持ち悪い
なんでだろう
食中りかな

397 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 14:44:33.02 ID:ejzyABJR.net
親に7万円もらった
いい歳して恥ずかしい

398 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 14:48:51.97 ID:T1jhYC/z.net
>>397
なら俺にくれよ

399 :がーほっぱく:2017/09/15(金) 14:56:38.02 ID:VolXULf9.net
笑顔を失い、希望もなく、ベッドから起き上がれない。
死にたいと思う気持ちも消えない。
笑い方がわからない。
家での疎外感。
トリカブトを買うお金もない。
心の闇は消えない。
とりとめの無い書き込みで申し訳ない。
退院してからずっとこんな感じ。

私の望みはただひとつ。
笑顔を取り戻したい。
笑いたい。
心の底から口にして。

だれか助言頼む。

しんだら?でも良い。

どう行動するにしても私では考えるに及ばない。
お願い、頼む。

400 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 14:56:52.09 ID:2LtLF8di.net
>>379
やっぱり明確な線引きは難しいのか…

>>380
そっか、はじめてこんな症状になったから少し不安になってた。ありがとう

401 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:18:28.23 ID:CKWwusNc.net
うつの8割に薬は無意味

井原 裕

朝日新聞出版 

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17029

402 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:23:23.57 ID:92b24z6F.net
もう3時かよ
今日は時間が過ぎるの早いわ
シャワー浴びて洗濯しただけで一日終わってしまった

403 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:28:26.50 ID:ZdrRhwPs.net
>>394
どうしようね
何か逃げ道はないものなのか
苦しい

404 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:35:43.49 ID:28sHHHn+.net
>>401
「朝日新聞出版」という時点で読む気をなくす

そもそも抗うつ薬と言ってプラセボを飲ませるだけでも効果が出てきちゃうのがココロの薬の厄介なところ

405 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:40:36.21 ID:T1jhYC/z.net
>>402
まだ15時って感覚だよ

406 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:42:51.81 ID:28sHHHn+.net
俺は資格の勉強を4時から5時間するよ

407 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:46:58.50 ID:CKWwusNc.net
>>404

朝日新聞=超一流 左翼新聞

408 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 15:52:18.95 ID:Bd7LmAZ2.net
>>406
スゲー
目の奥が重くて無理だよ
マック(100円)に作業しにいこかなぁ

409 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 16:00:35.14 ID:FuOOxgyH.net
自分も最近は勉強ってほどじゃないけど本読んだりしてる
マックって安いからお金ないけど作業したい時いいよね
ミスドもおすすめ

410 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 16:01:08.39 ID:NG+Qc5UM.net
>>404
>>407
ド底辺役立たずうつ病患者でネトウヨかよ

ちなみにある新聞社で連載された記事が他の新聞社の出版部で出版されるのはよくある話

411 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 16:09:51.68 ID:fkvXSmRV.net
俺がマック行くと必ず五月蠅いヤツが入ってくるからなー

412 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 16:12:57.99 ID:Bd7LmAZ2.net
安いとこは客層も覚悟しなきゃいけないよね
スタバは三年前くらいまで平和だったのに今は観光客で長居どころじゃない
500円以上だとネカフェの方がいいし

413 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 16:22:03.49 ID:k9cX1q50.net
バーガーキングのワッパージュニアが半額だよ

414 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 16:50:34.16 ID:MRWlohf8.net
人生100歳時代ってやめて欲しい。これ以上無理だ。安楽死を認めてくれ。

415 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:02:49.91 ID:KK+GK+PP.net
うつぬけしたら長生きしたいって思うだろうね
何も出来ないと自責の念に駆られるよ

416 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:03:48.37 ID:Bd7LmAZ2.net
もう五時だよ
終わりだね

417 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:05:24.95 ID:BfRV/IyO.net
趣味すら出来ないのは辛すぎる
せめて一日中何かに没頭出来れば気が紛れるのにな

418 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:08:46.53 ID:gwqm5xM3.net
>>417
一日中2ちゃんみてる

419 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:10:14.23 ID:BfRV/IyO.net
>>418
2chが趣味なの?
SS読むのは好きだけど惰性で見てる感じで自己嫌悪が半端ない

420 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:13:11.32 ID:E/rRZsQz.net
猛烈に眠気を感じるのに布団に入っても寝られない
どうしろというのか

421 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:19:35.85 ID:DhQ8Sgje.net
>>420
ヒツジが一匹・・・

422 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:20:37.73 ID:hXEHyhVb.net
職場の上司と面談終わったよ
毎度の事ながら疲れるし行く前に動悸が激しくなるしで良いことないな

423 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:26:01.52 ID:yIeGjAnq.net
>>422
拷問みたいなもんですね

424 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:26:34.70 ID:yIeGjAnq.net
>>420
マイスリーが1錠・・・

425 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:50:17.96 ID:JsDZKo2m.net
>>378
不安薬飲んだら治ったわ
明らかに離脱だね。こまったわ
漸減していくしかないなぁ

426 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 17:56:23.14 ID:3nSwyx1f.net
2ちゃんは楽な趣味

427 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 18:10:34.72 ID:YVMJgqSz.net
バカみたいだけどどうせなら石器持って動物追っかけてる時代に生まれたかった
現代についていけない

428 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 18:15:21.39 ID:z3GUHgFI.net
辛いラーメン食べると鬱が改善されたって書き込みを見て、早速食べてみた
副作用の乳汁が出る時に胸が痛くなるんだけど、食べてる時に胸の痛みが増してしんどかった

429 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 18:58:55.25 ID:kole68pz.net
石器持って動物追いかける時代は確かにいいんだけど
寿命的に俺の年齢じゃもう死んでそうだ(笑

旧石器時代 15歳
弥生時代 20代
飛鳥・奈良時代 30歳前後
鎌倉時代 24歳
室町時代 15歳
江戸時代 30歳〜40歳

江戸でも死んでるわ。乳幼児死亡率が高いと平均下がって、当然戦や農作物の不作でも下がるみたいだが
こう見ると300年後の寿命200歳まで行かんもんかなって思うがそんな甘くねえか

430 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:11:11.27 ID:LtV4KFqg.net
室町低すぎない?

431 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:22:50.91 ID:AXD8zID3.net
遊戯王とかマジック座ギャザリングのカードウィキをひたすら読み込んで
こういうカードあるのかーこのデッキ作りたいなーと思うだけ思って時間を潰して
収入状況とか考えてまた鬱になる

432 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:35:25.43 ID:+tMbe5U8.net
公園の草花にBB弾撃ってるけど

433 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:55:45.46 ID:Bd7LmAZ2.net
>>431
わかる

434 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 19:57:26.22 ID:Bd7LmAZ2.net
タバコは辞められたけどカフェインは無理だよ
小学生時代から真っ黒な奴飲まされていたもの

435 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:09:58.44 ID:QOnYgzVS.net
寛解する気配がない しても健常者の様に生きれる自信もない なんでこうなってしまったんだろうと考えても無駄な事を考えてしまうウロボロス

436 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:17:19.63 ID:BfRV/IyO.net
2時間かけて病院行って帰宅して疲れたーと思ってる間もみんな働いてると思うと気が遠くなる

437 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:23:13.91 ID:QOnYgzVS.net
わかるなー 電車乗ってても自分と周りは違うと思ってつらくなる

438 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:25:21.64 ID:r8IhUScg.net
病院行けたけど役所はまたいかにゃならん

439 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:38:24.92 ID:Bd7LmAZ2.net
やばい、、、具合が悪い

440 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 20:48:12.10 ID:PRxbZRyf.net
>>420
おなに

441 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:15:09.13 ID:gBoRduCA.net
レジで客なのに緊張して声が出ない人いる?

442 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:29:03.88 ID:9JhXcpD5.net
>>441
話しかけられたら無理して声出すけど
恐らく変な感じになってる
自分はレジで精算してるとき、店員からも
後ろの客からも早くしろよってせっつかれてる
ようで焦って急いでしまって店を出てる

443 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:37:44.74 ID:gBoRduCA.net
>>442
人が少ない店のレジは慣れたけど
人が多い店のレジはしんどい
声出ない

444 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:55:56.93 ID:lc0dkztZ.net
一人暮らしするのも簡単にはいかないんだね
保証人は親がひきうけてくれたけど俺が無職だから保証会社が間に入って審査するってよ
本人確認の電話は昨日来たけど審査が通るか不安だよ
はぁ…

445 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:56:03.01 ID:r8IhUScg.net
しばらく声も出していないので
声帯が弱って不意に変な声が出てしまいそうで
よけい緊張する

446 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:57:00.62 ID:BfRV/IyO.net
>>445
自分も声上手く出せなかったけどヒトカラ行ってなんとか克服した

447 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 21:58:46.94 ID:r8IhUScg.net
>>444
今は保証人もいらないところも多いし
借り手市場だから大丈夫じゃね?
親が保証人なら何の問題もないよ

448 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:00:34.14 ID:r8IhUScg.net
ヒトカラも敷居高いなぁ

449 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:09:21.76 ID:Bd7LmAZ2.net
素だと消え入りそうな儚い声になって
ほとんどのコンビニでは舐められる
体調いい時は腹から声出して頑張れるんだが…

450 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:12:10.39 ID:tkDZMVyg.net
ヒトカラ行こうと思うじてんでかなり優秀だと思いますけど。
バイオレンスじゃなければ問題なく生きていけると思います。

451 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:13:51.17 ID:tkDZMVyg.net
あれショートカットがつくれませんが。

452 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:15:48.39 ID:G78IDrpV.net
>>427
私もそう思う

453 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:17:38.49 ID:BfRV/IyO.net
>>448
抗不安薬飲んでなんとか行った
一度行けば少しは抵抗感無くなるよ

454 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:18:18.35 ID:ejzyABJR.net
平日の空いてる時間にヒトカラできるのは無職の特権

455 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:19:58.70 ID:G78IDrpV.net
>>435
そうそう、私の場合だけど今更寛解したところでこの歳じゃ就職なんかできないし

456 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:31:30.20 ID:hXEHyhVb.net
そもそもヒトカラできるようなところが無いほど田舎

457 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:39:51.11 ID:FuOOxgyH.net
ヒトカラ自分も行ってるけどあまりに声を出さずにいたから全力出してもか細い消え入りそうな声しか出ないし疲れてすぐに体力切れる
顔もこわばってて動かすのがぎこちない
けど終わるとスッキリして良い感じだ

458 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:40:40.61 ID:KK+GK+PP.net
就職出来るでしょ選ばなきゃ
寛解って幾らでもやり直せるってことよ

459 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:44:06.69 ID:PlOO3LvL.net
>>458
選ばないと生活できない

460 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 22:53:57.61 ID:+36SYiCJ.net
友達がうちに赤ちゃん連れてきてだっこさせてくれたんだけど、赤ちゃんの匂い嗅いだら強烈に生きる前向きな気持ちが湧き出した。
子供は苦手だけど、乳児は野性味と匂いが脳にダイレクトに伝わってきて面白かった。

461 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 23:06:53.88 ID:KK+GK+PP.net
>>459
寛解のイメージってある程度業種、職種の幅が広がるってイメージなんだけどね
それか自分なりに働きやすいカタチ見つけるとかね

462 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 23:41:44.73 ID:HAVqRFFr.net
 
まーた雑談スレ化してるじゃん

メンヘルサロンへ行けよ

療養中の過ごし方の情報交換スレじゃないのかよ

住民がスレを壊してどうすんだ?

傷のなめ合いはごめんだぜ

463 :優しい名無しさん:2017/09/15(金) 23:54:30.22 ID:FuOOxgyH.net
明日から3連休か
リハビリのために毎日外に出歩いてるけどどこ行っても混んでそうだな
特に親子連れは子供がうるさいから苦手だ
ずっと家に引きこもっていたくもないしどう過ごそうかなぁ

464 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 00:49:46.63 ID:9khKr6Z8.net
いやみではなくぜいたくななやみでうらやましいです。
元気は宝ですね。
なぜかアマゾンに入れません。

465 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 01:59:46.10 ID:JlfQ1Dwh.net
復職訓練でとうとう仕事をくれなくなった。
与えられる仕事をおれが想定より早く仕上げてしまうせいらしい。
だったら「本でも読んでて」とか言ってくれないかなあ。
周囲の目に怯えつつネットサーフィン(死語)してるわけにもいかんしさ。

466 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 02:45:37.17 ID:FYBBuGLE.net
マックのドライブスルー行った
声と手がメッチャ震えた
マッククルーのスマイルに気圧された
せっかくのスマイルをごめんよ…

467 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 03:34:44.98 ID:JyXp+vyW.net
>>462
双極叩いといてこれだもんな。

468 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 03:59:15.96 ID:apN/9fLt.net
今日こそ早く寝れたはずなのにこんな時間までスマホ弄ってて起きてしまった
自分死ね
おやすみ

469 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 05:30:32.42 ID:8AZsTqbN.net
おはよう

470 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 06:08:16.01 ID:EBrZsBiI.net
【脱出】うつ病だけど寛解に向けて意気込むスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1502551540/
意識高いうつ病患者はこのスレオススメ

471 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 06:43:59.83 ID:IjFPmIev.net
>>465
仕事が無いなら自分で見つける努力も必要なんじゃね?
指示を待つだけじゃダメだと思うけど。

472 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 06:45:49.59 ID:b88Y7uqZ.net
ちょくちょく連絡をくれる友人がいる
有難いことだが、周りの友人の状況を報告するので周りと自分が置かれた立場が乖離しすぎて悲しくなる
元気だったら羨ましい自分も頑張ろうとか思えるのかな
もうきっと追いつくことなんか出来ないから、早く逝きたい

473 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 06:57:27.86 ID:u7NtxM8U.net
雨嫌い雨やだお

474 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 08:18:25.87 ID:apN/9fLt.net
寝てから4時間もたってないのに寒くて目が覚めてしまった
昼夜逆転を直す機会だと思って起きるか…

475 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 08:40:49.36 ID:Wwhv01aO.net
サインバルタやめたら調子良い
デパスもやめたいなあ、サインバルタは無くても平気だけどデパスは無いとキツイ

476 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 09:37:44.71 ID:p7dKAb2S.net
>>472
その気持ちわかる

477 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 09:38:36.77 ID:QyxCIGpP.net
動け じぶん

478 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 09:54:30.50 ID:Wzj3OYXs.net
毎日朝食後に気分が落ちるんだよな
モヤモヤした鬱特有の不快感が沸き起こって来る
で、ベッドに戻る
今日もまだ腹減ってこないし
このまままだしばらく...

479 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 10:05:51.03 ID:Wwhv01aO.net
鬱と診断されて7か月が経った今、
ようやく光が見えてきた…

480 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 10:18:10.02 ID:wkXQePer.net
>>470
スレタイからして思いw

481 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 10:18:58.84 ID:wkXQePer.net
>>479
例のテンプレがあれば先が見えるのにね

482 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 11:04:21.09 ID:al3+xtpT.net
人混み疲れたけど昨日かあちゃんと寿司食べに行った
http://q2.upup.be/kkoAAomIhm

483 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 11:41:38.81 ID:d7kKWJFH.net
>>481
あのテンプレはひとを選ぶからなぁ。
実際合致した!って報告なんて殆どなかったんじゃ

484 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 11:43:01.05 ID:NlAmUsHZ.net
俺は合ってるけど

485 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 11:44:03.63 ID:d7kKWJFH.net
いまどのへん?

486 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 11:44:28.79 ID:NlAmUsHZ.net
第9段階

487 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 12:05:21.46 ID:JlfQ1Dwh.net
>>471
たしかに。
ただ与えられた仕事に集中してるだけでも、
「そんなに無理しなくていいんだよ〜」
とか気を遣われるので、なかなかやりにくい。

488 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 12:06:20.03 ID:259Tshkq.net
だいぶ良くなってきたからか食事やお風呂が億劫じゃなくなってきた。
おかげで家族からの「で?いつ働くの?」って視線が怖い

実際言われたことあるし…

489 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 12:11:44.76 ID:9iNBNXRw.net
>>483
あのテンプレはね、前スレあたりでも出てたけど、大きく3つ(細かいともっと)問題がある。

・患者が「落ち込む、涙する」というステレオタイプ(ステロタイプ)を書いてる
→脳の機能のうち、知的な機能、感情的な機能、感覚的な機能のどれが先に鈍麻するかは人によってさまざま
 (もちろん複数が並行して鈍麻る場合もあり)
 感情的な機能が先に鈍麻する人は喜怒哀楽の「哀」も鈍麻するから涙も出さない
 (感情が一切失われた能面のような表情になる)
・患者がTVを見てる
→感覚機能から鈍麻する人は音や光の無意識的な取捨選択が支障をきたして
 音声や光の刺激に過敏になるため、TV、ゲームなどが苦手になる)

 上記2タイプの人は「知的な機能」は残るので長文の読み書きは鬱であってもさほど苦にしない

・寛解を、元の状態に戻ることとして描く
→医学的に完全に誤り。
 治療中に、患者には加齢の影響もあるし、周囲ももちろん変化(職場なり雇用情勢なり)するから
 寛解は、一般的には、いわば、新たな平衡状態(を目指すこと)。

490 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 12:19:50.16 ID:6qspE/K+.net
どっちでもいい

491 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 12:19:54.64 ID:Uoy/OQ0k.net
>>481
もし、先が見えない状態なら、医者に聞いてみたらいい
仮に医者が答えられなかったら、うつ病の回復に明確な目安はないってこと

492 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 12:26:26.24 ID:M+HK6TQr.net
>>481
第○段階の書いてあるスレを使えばいいと思うよ

このスレは第○段階をなくして一年ぐらいになるけど
第○段階が書いてあるスレは今も沢山残ってる

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504097209/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504913208/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1502551540/

493 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 12:27:12.52 ID:IFK0jzJP.net
>>409
自分はドトールが爺さん婆さんがたくさんいておちつくw

494 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 12:33:17.01 ID:IFK0jzJP.net
コーヒー一杯を一人で美味しそうに飲んで、新聞や本を読んでるお爺ちゃんお婆ちゃんを見かけるとなんだかホワッとなる。

495 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 12:43:24.61 ID:CEM32uwK.net
寒い

496 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 12:52:42.94 ID:SoSnV2JH.net
昼なのにこの寒さか

497 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:00:29.49 ID:tpYyWDxJ.net
tシャツとパンツだけでいたら鼻水出る
ズボン履いた
歯が痛い

498 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:03:12.92 ID:9FSAXDhx.net
>>496
寒いよなマジで、ジャケットだそうかと
思ってる
夜寝るときもエアコン送風だもん

499 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:17:01.10 ID:6qspE/K+.net
シュークリームのクリームが大量に股間にお落ちた
プチしにたい

500 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:18:59.66 ID:tpYyWDxJ.net
もう一時かよ
ボーッとしてたらあっという間

501 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:22:19.13 ID:X/ksRosY.net
どこか行きたいけど思い浮かばないわ
外出しないと嫌な記憶グルグルがやってくる

502 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:32:15.87 ID:g2SCkaMG.net
ファミマの焼鳥買ってきて昼酒や
ホロ酔いで気分いい

503 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:33:03.33 ID:ZCf9SVBg.net
鬱になった時、本人たちに悪気は一切ないんだろうけれど、
「大変だね!うちのペットの写真見て癒されて笑」って飼ってる犬や猫の写真送ってきたやつは申し訳ないけど腹が立ってしまった
どう返せばいいんだよお前のペット自慢したいだけだろ

504 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 13:35:55.29 ID:9O/fmAUj.net
半分嫌がらせに近いノリだな
友達いるだけいいかもだが

505 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 14:08:39.70 ID:T/k+TWUW.net
>>503
酷いな
全く気持ちに寄り添えないん人なんだな

506 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 14:13:42.13 ID:CEM32uwK.net
人とあってもテンション下がるだけだな

507 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 14:17:02.26 ID:ZCf9SVBg.net
>>504>>505まあその人たちは他に友達いないんだろうなって人らだから適当に返した
問題はその中の1人とサシで飯食う約束させらたこと
ああ面倒くさい

508 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 14:18:25.11 ID:rlVFVmwk.net
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:キチガイでドチビ)に相談しろ

509 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 14:22:55.14 ID:VhMSgjZ9.net
感情→感覚→知能の順に鈍っていった
15年前に読んだ本を数週間前に読んだかのように思えたり時間の間隔が壊れてきた
昔欲しかったゲームのテーマソングが頭で鳴っててやってみたいけどそんな気力もお金もない

510 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 15:11:16.65 ID:rLBkLZmo.net
久々にうどん作って食べた
美味しかった

511 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 15:16:46.35 ID:ZpGmMcdn.net
>>510
いいね!

512 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 15:16:52.52 ID:CZ5uZAYN.net
>>503
むしろあっちからすればどう返せばいいんだよって思ってそう

513 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 15:18:17.12 ID:FKfZUc0b.net
用事がない日までどう過ごしていいかわからない
観劇が趣味だけどもう観れなくてもいいんじゃないかと思ってきた
内容も覚えておけないしすぐに感動も引いてしまう
楽しかったことがそう感じられなくなったのがつらい

514 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 15:34:49.43 ID:zlZdcViJ.net
ファミレスに来たけど隣の女2人組みがでかい声で喋っててまじうるせえ
甲高い声下品な笑い声が耳障りだ
今日の席はハズレだ

515 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 15:38:38.01 ID:ISvWdZRN.net
ミニスーファミを手に入れる為夜中から並んで
無理な体制で座っていたのに疲れて昼寝してさっき起きた
予約できたのは良かったけど昼夜逆転にならんよう気を付ける

516 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 15:41:07.32 ID:ZpGmMcdn.net
>>515
バンゲリングベイは入ってるの?

517 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 15:47:36.00 ID:ISvWdZRN.net
>>516
入ってないよ

518 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 16:01:25.96 ID:ZpGmMcdn.net
>>517
Σ(|||▽||| )ガーン

519 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 16:19:43.43 ID:NHEuTKei.net
そもそもスーファミのじゃねーだろw

520 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 16:58:30.03 ID:1yxcVlgF.net
ミニファミにジョイメカファイト、ミニスーファミにワイルドトラックスが入っていれば、買おうという気にもなったんだがなあ

521 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 17:06:48.38 ID:T/k+TWUW.net
>>512
それはあるかもな。重たくし過ぎないように気を使い過ぎたパターン

522 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 17:21:29.00 ID:CEM32uwK.net
ああなんかもう

523 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 17:30:52.21 ID:NXbASMOS.net
>>494
なんか分かる
喫茶店とかファミレスで見るけど、
安心するよね

524 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 17:40:16.63 ID:rLBkLZmo.net
あと20年もしないうちに還暦を迎えるアラフォーだけど、>>494が見たような平穏な日々を過ごすお年寄りになれるんだろうか…

525 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 17:59:47.13 ID:IFK0jzJP.net
>>513
興味や楽しい、可愛いっていう感覚がどんなに生きる杖になっていたかと。
自分はYouTubeでオードリーをひたすら流してると良かった。あとなぜかシティーハンターの曲も。

526 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 18:51:55.84 ID:SMVLCDQd.net
DVするやつがいるから怖くて断薬してたけど
耐えられず飲んだ
少しは楽になれますように

527 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:01:59.46 ID:HOSymlN5.net
1日を24分轄して1時間を24回も生きる。
1時間1時間を何とか生き抜いて、やっとゴールだと思ったら、また24回が始まる。
それを何度も何度も何度も何度も繰り返す。
怖いし辛いし悲しい。
右脳を握り潰されてる。
最悪な気分。
死にたくはない。
ただ、普通に楽しいものを楽しいと思いたい。俺が何をした?
悪い事なんて何もして無い。
寧ろ悪い嫌がらせを産まれてからずっと受けてきた。
くだらない。
本当にくだらない

528 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:08:23.78 ID:apN/9fLt.net
寂しすぎて昔の恋人にメールしたい衝動に駆られる
自分でもトチ狂ってるのが分かる
誰かに会いたい話したい1人でずっと部屋に引きこもってるのはもう嫌だ
でも外に出れるほどの気力と体力はないんだよな…
どうにもできなくて苦しい

529 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:18:06.27 ID:rdwkT2pN.net
消えたい思考が止まらなくてハムスター飼育セット注文しちゃった
肝心のハムスターを手に入れるのがハードル高い
店員さんと会話しなきゃだから
昨日、下見に行ったけど寝ててあまり見られなかったしガキ二人に大笑いされるしもうやだ

でもハムスター飼ったらしばらくは消えられない
飼育セット選んでる時は疲れたけど時間経つの早くて楽しかった
借金増えたけど

530 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:33:40.39 ID:Wwhv01aO.net
>>529
私ハムスター飼ってるよwゴールデンハムスター
可愛いし癒される
あとウーパールーパーも飼ってるw

531 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:37:39.16 ID:dN3gGLXa.net
俺は爬虫類(レオパードゲッコー、クレステッドゲッコー)とタランチュラとサソリ飼ってる
ペット飼うのっていいよ
世話が面倒に思わないなら

532 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:40:53.70 ID:Wwhv01aO.net
>>531
自分も面倒に思わないなあ
むしろ楽しい

533 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:46:32.92 ID:WVoRU5ar.net
俺は猫とチンチラとウロコインコを飼っているよ。
猫も(一番手間が掛かる)チンチラもウロコインコも可愛いよ

毎日癒やされています

534 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:47:32.76 ID:T/k+TWUW.net
何か飼いたいけど、自分の場合はペットロスで鬱に拍車がかかりそうで躊躇する

535 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:53:13.06 ID:HJPT2TF1.net
>>527
心臓が搾られるくらい一語一語よく分かる
楽しいものを楽しいと感じる
これがきれいさっぱりなくなってしまった

536 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:54:22.73 ID:kGZRbF38.net
>>534
おもちゃのペットから始めてみては?
トイザらスのライブペットとか

537 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 19:58:47.28 ID:rdwkT2pN.net
生きる意味出来るし時間たくさんあるし甘えてもいいよね
9年経ってやっと新しい子が欲しくなったんだ
頑張ってお迎えしに行こう

>>530
可愛いよね
前、ジャンガリアン飼ったことあるけど今度はキンクマにしようと思ってる

お尻の辺りがすごく腫れてて衛生悪いのかなと心配したけどよく見たらキャンタマだった
写真では正面とか横が多いからさ、とても立派でした

538 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:05:52.91 ID:HZOa6Ttv.net
自身のこともままならないメンヘラは動物飼うのはお勧めできない

539 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:07:39.64 ID:rLBkLZmo.net
メンタル系のLINEグルチャやってる人いない?
どんな感じかなあ?

540 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:13:36.80 ID:qLsVQNu2.net
>>527
ざまぁw

541 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:20:34.32 ID:vL5X6JS8.net
ハムスターは夜行性じゃない?
個人的には文鳥やインコは朝起きて夜寝て一緒に生活できるからオススメ

542 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:24:47.01 ID:apN/9fLt.net
ハムスターは可愛いけど寿命が短いのがな…

>>539
自分もグルチャ気になってる
やってみようかな

543 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:29:20.09 ID:rLBkLZmo.net
>>542
気になるよね。
もしグルチャやってる人いたらレポ聞いてみたい。

544 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:36:29.14 ID:CEM32uwK.net
はぁ…

545 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:38:35.22 ID:IFK0jzJP.net
生き物は体温と肌触りが脳に気持ち良さを伝えてくれるのがたまらない

546 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:57:32.62 ID:cgbnWTq5.net
>>537
ハムスター飼ったら新しい生活が始まるね
あなたに飼われるハムスターは幸せだ

547 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 20:59:37.77 ID:KTy6AYjw.net
頭ボーっとして何もしてない

548 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 21:03:49.23 ID:9O/fmAUj.net
>>547
同じだ
天気悪いと尚更無気力だ

549 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 21:06:08.87 ID:8AZsTqbN.net
犬いるけど、
遊びをせがまれても、
ほとんどの時間自分は辛くて突っ伏してほぼ動けないから、

自分なんかが主人になったせいで遊んでももらえずに不幸になってしまってかわいそうで俺死ねばいいのに。
自分が生きている限り犬も皆も不幸にしていく。
絶望感だけが増えていく。

550 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 21:06:33.35 ID:HOSymlN5.net
>>540
お前を殺す

551 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 21:16:03.75 ID:8AZsTqbN.net
動けないときに
目を細めて、なんで遊んでくれないの?
嫌いになっちゃったの?
って見つめてくると
もう泣きながらうずくまってそのまま死にたくなる

何時間もうずくまってても、犬その間近くで横になって何時間でも待ってて、自分が起き上がった瞬間、期待して喜んでよってくるのな。
なにもしてあげられないのにな。
犬はこんなに自分を信じてるのに、自分はいつも裏切ることしかできない。

552 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 21:38:14.53 ID:mKwIo4WK.net
いつまでこんなのが続くんだろう
寝たきりで生きる意味がよくわからない

553 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 21:43:25.99 ID:+2+XWhGj.net
>>550
あ〜あ、やっちゃいましたね。

554 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 21:56:22.22 ID:KTy6AYjw.net
調子悪いなぁ

555 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 22:02:32.59 ID:8erqFvz4.net
今日はDVD見た

556 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 22:15:28.76 ID:al3+xtpT.net
一円パチンコしてきた

557 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 22:48:16.71 ID:He+BkEaT.net
昼寝してないのに眠れない

558 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 22:48:52.10 ID:ur/mRbWv.net
医者に1時間のお散歩をするよう言われてたけど、台風来ると無理だよなあ

559 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 22:51:06.61 ID:weQKzzlG.net
明日めちゃくちゃお世話になった先輩と食事行くことになった
ただ会食って苦手なんだよなぁ
ただでさえあまり人と会いたくないのに
でも断れない性格だから行くことにしたけど
こんなんだから鬱になっちゃうんだろうな

560 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 22:59:43.00 ID:KTy6AYjw.net
Twitterみてたら、健康な世界にいてる気になる
それでもネットなんやけどさ

561 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 23:00:15.33 ID:hQtxNdS7.net
ネット症状で重度言われた
今度先生に相談してきます

562 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 23:00:44.77 ID:hQtxNdS7.net
>>561
ネット診断だ

563 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 23:15:58.03 ID:9FSAXDhx.net
眠剤じゃらじゃらほい

564 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 23:16:15.34 ID:apN/9fLt.net
こんな時間に2時間も寝落ちてしまった
今日は寝不足だったから早く寝れると思ってたのに
あーあどうせ朝まで寝れないんだろうな…
昼夜逆転が直らない

565 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 23:32:58.13 ID:tpYyWDxJ.net
俺も最近夕方から夜にかけて2,3時間寝るわ
朝型生活のせいか落ちるように寝ちゃう

566 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 23:46:14.38 ID:3BLF2ftB.net
生き物を飼うのって、世話が面倒くさくなって大変なことにならないか怖い

567 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 23:52:30.12 ID:apN/9fLt.net
自分もペット飼いたいって思うけどいきなり体調悪化したりしそうだから飼えないわ
安定したら飼えるかなあ
家族と一緒に住んでて共同で世話出来る人とかなら癒しになって良さそう

568 :優しい名無しさん:2017/09/16(土) 23:53:27.86 ID:ER8rUaGi.net
【美容院】良い1000円カットの選び方【節約】
http://tmtm.blog.jp/archives/3770660.html

569 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 00:44:43.57 ID:jzCJgkvd.net
>>568
いったった・・で即閉じたわ

570 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 01:19:13.05 ID:WVBxSW4r.net
いのちの電話は繋がらないし、ここに気持ち書こうとしてもただただ苦痛なだけで、電気かけられる友達もいないし親にかけたら夜中だから怒鳴られるだろうし、頭の中グチャグチャで本当に鬱病なのかわからないぐらいで、病院を転々としてどこでも違う病名つけられて
今なら台風でよく飛べるんじゃないかって、

571 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 01:20:17.01 ID:WVBxSW4r.net
今気づいたらこれスレ違いな内容だったよね、ごめん。

572 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 01:22:43.18 ID:xQpc/AhV.net
人と関わろうとしなければ入院は良いよな
自宅が古すぎて鼻水が止まらないし
まぁ薬飲むときがちと不自由かな

573 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 01:36:11.71 ID:ah4ZQ2Ut.net
>>549
犬はちょっと負担が大きいね
散歩も連れていかなきゃだし
もう少し手がかからないペットの方が良いよ
でも犬は不幸ではないし死ぬとか言わないで

574 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 01:43:30.33 ID:ADCQTMiX.net
なるほど、辛くて誰かに話を聞いて欲しくてたまらなくなったらホットライン的なところに電話すればいいのか
その手があったか

575 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 02:10:08.55 ID:8ReEAME0.net
眠れない
いっそ酒でも入れてみようか

576 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 02:41:59.17 ID:7eP2ozz9.net
>>549
抱きしめてチューだけで十分伝わる。
気にしてくれて優しいイッヌやね。
うちのネッコはバリバリーッと引っ掻いて終わりやで…

577 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 04:19:17.18 ID:yhBInLid.net
悪夢で目が覚めてしまった

578 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 04:20:54.30 ID:YuXhvOQ5.net
起きた
嫌な夢見た時は目覚めるの早い
いい夢の時は長く寝れるんだけど

579 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 04:53:51.69 ID:EjjmDOWz.net
おはようございます
早朝覚醒です
4時頃目が覚めてなんとか中途覚醒にならないか頑張ったけど無理だった
もう眠れない
早朝覚醒って自分で目が覚めたのに誰かに無理矢理起こされた様な気分の悪さがある

580 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 05:02:35.25 ID:b9R24oqR.net
>>579
おはようございます
私も同じように中途覚醒からのオメメパッチリです
仕事してた時は絶望的な気分になってましたねw

581 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 05:10:03.19 ID:nIwrXVOa.net
朝8時とかに出ないといけない日は
3時には目が覚める。
今日もまた。

582 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 05:44:32.09 ID:rAMzVx9G.net
4〜5時間で目が覚めた、
これで昼間寝ないでいられればOK

寝るまえに抗うつのんで
また今抗うつのんだ

調子は、良い

583 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 06:06:11.08 ID:FeAg5tDJ.net
昨日看護学校の文化祭に行ったらハンドマッサージのコーナーがあって
勇気を出してお願いしたら若い看護師のたまごが一生懸命手を揉んでくれた

584 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 06:29:13.08 ID:g3+uJxfK.net
眠剤飲んでも眠れない

585 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 06:39:22.21 ID:Y1ZYLRFq.net
俺も5時間睡眠達成したぞ
まあレキソタンの力だろうけど

586 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 06:43:31.21 ID:JY2nycXI.net
天候が悪いせいか生きてることが虚しい気持ちに支配されてる
今日は嫌な日だ

587 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 08:08:53.10 ID:PlHx+mjY.net
曇天を貫く俺の拳

588 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 08:46:44.11 ID:MOKs53t8.net
朝おきられても昼間寝ちゃうんだよなぁ
やることないからかな…

589 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 08:54:33.28 ID:xb2nEMp5.net
んで夜眠れないから睡眠薬に頼るってか
もはや詐病としかおもえんな

590 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 10:39:11.57 ID:en49RDEZ.net
>>583
看護学校の文化祭とか良く行けるな

591 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 10:42:27.57 ID:SslOBsI9.net
おはよう
今日は食事に誘われたので行ってくるよ
何事もなければいいが

592 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 11:30:42.83 ID:jpX3v3KN.net
嫌な夢ばっかみるな
寒い

593 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 11:38:28.61 ID:LY+UZ4jY.net
今日はすげー調子悪い。

594 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 11:49:29.75 ID:6t5Z1UZ+.net
>>591
楽しんで来てね〜

595 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 12:07:27.89 ID:1crCwwPF.net
>>592
私も嫌な夢見ばかり
いつもうなされておきるよ
どうにかならないのかな

596 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 12:39:27.10 ID:Vp5lcRYi.net
テレビつけたら試験電波発射中って出てた

発射ってなんだよ
なにしてるんだ

597 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 12:42:21.91 ID:Vp5lcRYi.net
みんなどんな夢見とるん

598 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 12:43:16.50 ID:m00n8pW2.net
早朝、消えてるテレビから音がすると言って、ずっと眺めてる
やっとなおりかけてたのに・・

599 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 12:47:45.14 ID:9p+4MoSY.net
学生生活とか化け物と戦ったり逃げたり殺される夢見るよ
何にせよ良い夢は見ないわ

600 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 12:53:42.52 ID:3Pvm5mCE.net
ゆっくり休んでね

601 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 12:57:19.58 ID:fUPYPz29.net
めちゃくちゃ体が重たい、ダルい
ちゃんと眠れたし、ごはんも食べられたし、うつ?低気圧?ただの体調の波?

602 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 12:57:39.64 ID:YuXhvOQ5.net
元職場のパワハラ上司が出て来たり
親にいつまで休んでるんだ?と言われたり
大半は嫌な夢で目覚めが悪いね

603 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 12:58:15.04 ID:rAMzVx9G.net
>>597
大型トラックに轢かれてミンチになる夢

604 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 12:58:37.55 ID:azZ1wtFI.net
今日はダメだわ

605 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 13:12:03.84 ID:SslOBsI9.net
食事行ってきた
久しぶりに外食したけど美味かった

606 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 13:28:49.06 ID:jpX3v3KN.net
あーおもんなっぽー

607 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 13:30:18.70 ID:UlUv3o2a.net
>>605
お疲れ

俺も時々外で飯食べるようにしてる
引きこもりになってしまうからね
食べるのはラーメンやハンバーガーだけど

608 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 14:04:08.04 ID:azZ1wtFI.net
>>605
外食出来ないわ
身の置き所がない

609 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 14:20:58.85 ID:Tpm+M9EY.net
向精神薬を「麻薬」と言い切り、断薬治療を普及させようとフェイスブックで頑張ってるおっさんいた。
https://www.facebook.com/mentalcareplan?fref=pb&hc_location=friends_tab&pnref=friends.all

610 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 14:30:47.36 ID:kt3g33lA.net
>>609
麻薬は害が低いから合法化しろって主張の向こう張ってるな

611 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 14:32:12.23 ID:Tt39m7Wg.net
クスリを飲まずに寝ようと試みるも昨夜も3時間で眠れず。諦めでクスリ飲んで寝たら12時に起きた…こんなんじゃ復職出来ない…

今日は9時にクスリ飲んで寝る!そうすれば6時には目が覚めるかなー?

612 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 14:34:54.66 ID:Tt39m7Wg.net
3時間でX
3時まで○

613 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 14:56:21.32 ID:hhXEbLyz.net
新スレ立てたのでこっちにも遊びに来てね☆(ゝω・)v

「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 14リズム
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505627032/

614 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 15:07:52.77 ID:azZ1wtFI.net
>>611
自分の経験から言うと、自然と飲まずに寝られるようになったよ。上手くお薬と付き合っていけるといいね。

615 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 15:10:34.42 ID:Vco/q75W.net
今日も何もせず一日が終わってしまった

616 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 15:31:47.21 ID:i6SQJQcA.net
医師にさ、今の職場になんとしても復職したいという、復帰に向けての意欲が見られないって言われたんだけど、はい、すいませんしか言えなかったよ
どうしろと。

617 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 15:36:25.73 ID:i6SQJQcA.net
朝寝して、昼寝した、普通に寝たのに寝てばかり、
今日は暴風雨というから食料昨日のうちに買って
置いたけど風がひどいが晴れている明日の方が
ひどいのかな?心配して損した。
緊急警報きたが市役所の方が遠い。

618 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 15:44:13.65 ID:Tt39m7Wg.net
>>614
ありがとぉ♪

619 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 15:54:19.03 ID:s95nmIvQ.net
昨夜、うつになってから初めて湯船に浸かった
気持ちよかったけど疲労して11時間も熟睡した

620 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 15:57:44.07 ID:xQpc/AhV.net
おはよう今日もドブみたい

621 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 15:58:25.61 ID:xQpc/AhV.net
>>616
謎質問…

622 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 15:59:17.82 ID:xQpc/AhV.net
宅配便にチャイム三回以上鳴らされるとプレッシャーが

623 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 16:17:20.43 ID:ADCQTMiX.net
今日寒すぎ
お腹すいたけど布団から出られないよ

624 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 16:21:54.79 ID:i6SQJQcA.net
>>621
生活かかってるんでなんとしても一刻も早く復帰したいとでもいえば正解だったんだろうか

625 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 16:25:38.10 ID:Gx8me+QK.net
>>399
海外に行ってみたら?日本での生活への見方が少し変わるよ

626 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 16:32:17.74 ID:azZ1wtFI.net
>>624
鬱の状態でそういう思考回路にならないよな

627 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 16:38:05.26 ID:3pGJafPb.net
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:キチガイでドチビ)に報告しろ

628 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 16:43:24.30 ID:i6SQJQcA.net
>>626
レスありがとう。そんな思考回路ならとっくに復帰してると思うわ

629 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 17:22:32.78 ID:Tt39m7Wg.net
水を差すようですいませんが
そんな思考回路でも鬱です

だからか逆に、なかなか復職認められ無い…

630 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 17:24:12.51 ID:wJZpFy+p.net
外からの物音一つ一つが自分を責めてる気がする
治ってきたかなと思ってたけどまだまだみたい

631 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 17:28:24.73 ID:xQpc/AhV.net
わかる

632 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 17:29:10.32 ID:xQpc/AhV.net
1週間ベッド生活だったけど
机に座れるかな

633 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 17:52:02.36 ID:azZ1wtFI.net
ふとした瞬間に今の自分は鬱ではなく甘えなんじゃないか、という自責の念に襲われる。

634 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 18:34:59.66 ID:3RzhhWwp.net
そんなんいつも思ってる

635 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 18:37:38.80 ID:rAMzVx9G.net
1時間くらい寝てた

636 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 18:37:54.51 ID:AHq6sDyO.net
いや薬で諸々の症状抑えてるんだから病気だろ。薬抜いてみればわかるよ

637 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 19:00:04.50 ID:T9VPrvae.net
こうして休んでいる間に、自分は時間とチャンスを失い続けているんだと焦りが出てくる。
焦りから動いても残るのは失敗と疲労だけだと分かってはいるのに。
療養って難しいね。

638 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 19:07:41.65 ID:AHq6sDyO.net
精神病だから本人も自覚しづらいだろうけど
まぁ怪我したと想像してみたらいいよ
骨折なんて数ヶ月当たり前だし癌なんてもっと時間かかる。精神病も病だから同じこと。
治す時間は無駄ではないことに気づけるっしょ

639 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 19:23:15.58 ID:lgho6T9r.net
漫画でわかる心療内科が面白かったけどこれがリアルすぎて…

https://yubt.net/man/1138.html
https://yucl.net/manga#i-2

640 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 19:39:35.40 ID:T9VPrvae.net
>>638
もともと休息を無駄だと考えがちなタイプだったから、これを改めないと駄目だね。
休息より他に優先することがあると思いがちで。
治す時間は無駄ではない、と折にふれ考えるようにしよう。

641 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 19:47:37.24 ID:btASXd5V.net
>>640
休息といったって、健康な人が休日を過ごすのとはわけが違うんだから
病人として、「必要な療養をする日」と考えては?
今日、きちんと療養できた?

642 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 19:51:27.65 ID:btASXd5V.net
>>637
焦っていらんことして「さらにチャンスを失う」はめに陥らないよう気を付けて
療養を、「何もしない日々」と思ってるんじゃない?
療養は「療養する日々」なんだから、正しく療養しないと

たとえば医者が言う「適度な運動」より余計に動いてはいけないとか
定時に就寝するとか
栄養バランスの良い食事を摂るとか

特に「体の健康」を保つのは大事だよ
体が調子悪いと、メンタルにてきめんに影響するからね

643 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 19:56:07.61 ID:MxcDqEZA.net
>>642
横から失礼
オレは焦っていらんことするタイプだわ
適度な運動より余計に動いてしまうんだよ
良くなってはぶり返してブルースクリーンになる

644 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 20:03:49.19 ID:ADCQTMiX.net
ゆうきゆうの漫画始めは面白いって思ってたけど、決めつけや言い切りが多くてどんどん不快になってきたから読むの止めたわ
ただイチャモン付けてるだけのネタもあるし
最近は行き過ぎた糖質制限やら湯シャンやら推して頭おかしくなってきてる

645 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 20:10:13.62 ID:2oVDJJmf.net
気圧のせいか夏が終わったせいか頓服のリスペリドンを毎日のように飲むようになった
眠気が一日中残って夏の間は動けてたのにまったく動けなくなった
でも頓服飲まないと発狂しそうだ

646 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 20:10:43.59 ID:SLUqCln5.net
ブルースクリーンわろた

647 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 20:38:40.07 ID:XG9qPWPm.net
>>638
目から鱗だわ
なんか納得したわ

ありがとう

648 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 20:43:31.10 ID:xQpc/AhV.net
>>637
わかる

649 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 20:52:06.68 ID:4GcI3vY8.net
ベットに横になっている時間が多いのでネットの記事を読もうと思って検索するけど、元気な人が書いた記事が読めない
全部自分と関係ないことに感じる

650 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 20:56:16.37 ID:lltKVe/8.net
なんで生きなければならないか
わからないけど
とりあえず美味しいもの食べたり好きなことしたりなんとなく生きたほうがいい気なする

651 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:00:57.15 ID:ADCQTMiX.net
甘いもの食べたいけど家にない
ご飯も作るか買いにいかないとない
でも今日は気力がない
お腹すいたな

652 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:03:57.65 ID:zjdtu9ky.net
>>651
食べ物じゃないけどホットミルクに蜂蜜入れると美味しいよ

653 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:19:20.68 ID:KjqcNnUD.net
仕事辞めてからガタッと体力が落ちた
疲れやすくなったよ
同じような人いる?

654 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:20:30.88 ID:xQpc/AhV.net
辞めてから一年くらいは大丈夫だった
それから右肩下がり

655 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:21:57.77 ID:PB9LlwRZ.net
体力だだ下がりしてるなぁ

656 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:22:26.50 ID:zjdtu9ky.net
健常者の30%くらい

657 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:23:37.85 ID:MxcDqEZA.net
>>653
仕事していた時の疲労が今になって出てきているのでは?
今よりもっと体力落ちる可能性もありうるのでは?

658 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:25:31.21 ID:ADCQTMiX.net
>>652
美味しいよね
豆乳ならあるから蜂蜜入れて飲むわ

659 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:27:37.57 ID:vm+OYBf8.net
頭痛薬の減り方がやばい
台風やばい

660 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:30:54.93 ID:6biuQl9Z.net
セルフカットした
後ろは難しいね

661 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:32:02.02 ID:zjdtu9ky.net
髪触る癖があると髪の量減らすだけなら割りと簡単
女性なら厳しいかもしれない

662 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:38:08.86 ID:btASXd5V.net
>>653
ちゃんとしたものを食べてないとか、睡眠不足とかではない?
鬱でそうなる人は多いし、そういう状況にあれば健康な人だって体力落ちるよ

663 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:43:53.06 ID:Vco/q75W.net
また三時間ぐらい寝てしまった
夜になると寝ちゃう
昼寝がいいのに

664 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:47:54.95 ID:rAbszC9p.net
今日は別の地下街にいきましたが9時前でも全店営業してました。

665 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:49:07.70 ID:rAbszC9p.net
懐中電灯をもって散歩にいきましたがヘッドライト老人が3人いました。
3人ともしつこくこちらを照らしてきてまぶしかったです。

666 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:49:46.75 ID:rAbszC9p.net
懐中電灯を武器にするベン・スティラーを思い出しましたが、もちろん実行はしません。

667 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:56:15.70 ID:SslOBsI9.net
昼にいっぱい食べたから夜は少しでいいや
病状が良くなってきて食欲は湧いてきたけど食べる量明らかに減ってる

668 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 21:59:48.01 ID:JXuT8jD0.net
親が「ハロワ行ってみたらこんな仕事があった」って求人票くれたんだけどさ。
そもそも俺、鬱が長引いててフルタイムで働けないから、負担の少ないバイトを探してる状態なんだけど。というかそれすら辛いんだけど。
親から見れば、「ただダラダラしてるだけ」って思われてるんだろうなぁ…

669 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 22:01:50.26 ID:KjqcNnUD.net
はあ・・・就職できても甲斐性ないし彼女もできないんだろうなあ
そんな未来に絶望
過ごし方?
早寝遅起きだ
睡眠薬はなくてもら眠れる

670 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 22:16:36.75 ID:TbbRvjuP.net
>>653
俺も仕事辞めてから体力落ちたなあ。
毎日の通勤が結構運動になってたんじゃないかなと思う。
歩くのは常に早歩きだったしエスカレーターも右側歩いてたなあ。
今じゃほぼ寝たきり生活だから体力落ちて当然だよなあ。

671 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 22:18:09.09 ID:ADCQTMiX.net
低気圧のせいかな
息苦しくて仕方がない
吐き気もする

672 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 22:22:01.08 ID:2oVDJJmf.net
>>668
つらい親だな
うちはそんな感じでつらく当たる姉たちが3人もいる
鬱は脳の病気で死亡率も高いってどうして理解されないんだろうなぁ

673 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 22:25:27.43 ID:UFiRHAGB.net
今日はお昼寝しないと思ってたのに8時ぐらいに寝落ちしてしまった

674 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 22:28:46.20 ID:s95nmIvQ.net
うちの親も「何もしてない」と詰る
医学知識のある人か経験者にしか理解されない

675 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 22:29:30.96 ID:2oVDJJmf.net
行ってる精神科でハロワ職員読んで障害者向け雇用の説明会あったんだけどさ
あれって「ハロワに自力で行けて自力で求人を探せるそこそこまともに生活してる障害者」しか相手にしてないらしいな
俺ハロワにも見放されてるわ

676 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 22:44:54.99 ID:i6SQJQcA.net
鬱になった原因が仕事のプレッシャーとか不安や心配なら鬱再発の対策はどうしたら良いの?不安や心配を取り除く具体的な方法がわかんないや

677 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 22:48:35.52 ID:RjKV05Pj.net
痔になったかも

678 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 23:21:25.42 ID:idJ0KLBF.net
起き上がれないお金もないし
もう風俗しかないのか

679 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 23:24:26.51 ID:HJqnIxoT.net
おなほが経済的

680 :優しい名無しさん:2017/09/17(日) 23:59:55.54 ID:DJtQ8ZLh.net
意味がわからん
起き上がれなくてお金ないのに風俗?

681 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 00:47:50.34 ID:mFoOikCM.net
お金がないってことは風俗で働く側じゃないのか

682 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 00:52:18.20 ID:ZPC/QEta.net
俺がいってやるから働けよ
ピンサロにしてね

683 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 01:01:18.26 ID:zuJe/PWs.net
>>676
配置替え、転職とか。
自分ができる範囲の仕事にすれば不安は減ると思うよ

684 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 01:04:41.22 ID:ZPC/QEta.net
また虫歯なったかも
はぁ…

685 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 01:06:26.87 ID:ZPC/QEta.net
鬱の原因が仕事だけならまだやり直せるやろ
その他自分自身に自信も夢も希望もなかったら終わりだけど

686 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 01:44:49.93 ID:0ENMO/+d.net
サインバルタ飲み始めて1ヶ月たつけど
物事をうまく考えられなくなった感じあるんだけど
これは薬のせい?

687 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 02:10:47.24 ID:+y/KSqwb.net
>>686
症状として思考力判断力が鈍ってるのとは別かな?
おれは特に感じないなあ

688 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 03:29:26.57 ID:aFe87P+F.net
起きちゃった
二度寝する
できるだけ長く眠れますように
はやくしにたいよ

689 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 05:12:11.21 ID:vwuZXoR2.net
今から寝る
おやすみ

690 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 05:18:25.37 ID:wfRADoZz.net
おやすみ

おはよう
近くを歩いてくる

691 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 05:36:59.57 ID:N0Ds3553.net
溺れる人っていう篠原涼子主演のテレビドラマが
断酒スレで話題になってたから観たけど
グエートラウマ蘇ったンゴゴゴゴ
まだはやかったorz

692 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 05:58:47.32 ID:mzoPq2zN.net
台風終わったから9時になったらスーパーに買い物いこう
疲れる

693 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 06:19:23.60 ID:K2gz3s+4.net
風の音で目が覚めた

694 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 06:36:14.52 ID:N0Ds3553.net
今日は祝日なのかな
何れにしても外出ないけど

695 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 06:36:44.73 ID:sdXBFbYt.net
夜中に強い風の音で何度も起こされたせいか朝から気分が不調
希死念慮強くて泣きたくなる

696 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 06:42:36.21 ID:laqtJ0C0.net
さて、何をして過ごすか
何も出来ないかもしれんが、何もしないのはそれはそれでしんどいな

697 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 06:58:37.36 ID:6v/ViRhR.net
おはようございます
昨夜、台風で洗濯竿を床置きするのを忘れて、落ちたらどうしよう、近所迷惑だって気になって眠れなかった
夜中に気付いたから雨戸開けて閉める音も迷惑だろうし
落ちたら落ちた、そのときって考えることがこんなに難しいとは

698 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 07:08:00.38 ID:L2zf7pNy.net
会社辞めてから曜日感覚無くなった
散歩に出かけて人多いと感じたら土日か祝日って感じ

699 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 07:45:46.47 ID:mzoPq2zN.net
鼻水が止まらない
風邪引いたっぽい

700 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 07:47:17.20 ID:86F+fTds.net
>>698
ゴミ捨てしないの?
俺は「生ごみは〇曜日」って感じで曜日感覚は有るなあ

701 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 08:32:17.49 ID:L2zf7pNy.net
>>700
ゴミは日曜に出すんだ
もう1日出す日あるけど一人暮らしで基本週1回
散歩に行って公園混んでてあー今日は日曜だゴミ出さないとなって感じ
曜日感覚話が上手く伝えられなくて申し訳ないけど

702 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 08:46:01.92 ID:8S+JG7/L.net
今日祝日か
人が多くて外出るの怖い
かと言って家にいても人多くて騒音怖い
どーしよ…

703 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 09:00:32.53 ID:aBokbFcf.net
鬱が良くなってくると、治ったと錯覚して健常者の世界、つまり以前の生活を取り戻そうと無意識に頑張ってしまう。
レナードの朝の如く、そうしてうまくいかずに焦って悪くなっていく。
良くなってきたと自覚できたら、まず自分が未だ死に至る病に罹患してることを忘れないこと、これが大事だよ。
焦らず少しずつゆっくりと、できそうなことを試していく、できなくても落胆しないでそれが当たり前の状態なんだと思い出そう。
自分は良くなった自覚があるから、まず読書や趣味だったことを始めている。

704 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 09:16:42.76 ID:mzoPq2zN.net
スーパー行ってきた
店の前に座ってるオバサンが「スッキリした」って何度も大きな声で独り言言ってた
気持ち悪かった
糖質かな
ああはならないように気を付けなきゃ

705 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 09:33:39.94 ID:Od/M88qT.net
働いたらついていけず、休んでも置いてけぼり
生まれてきた意味がわからない
心の病っていうけど心=脳なんだよな
死んでも天国だの地獄だのは無いと思ってる

>>546
529です
遅レスですまんがありがとう
大切にする

706 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 09:39:04.23 ID:mzoPq2zN.net
コーヒー飲んだら不安感が凄い
息が詰まりそうなほど体が強張ってる
デパス飲むか

707 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 09:40:24.81 ID:227AmWPJ.net
>>703
すごくわかるなあ
まだ本調子ではなく病人だって認識して行動するようにしないと、また悪化して落ち込んでしまう

708 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 09:54:40.06 ID:g7J8n7Mr.net
ついに風呂入ってないの一週間越えた

709 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 09:56:09.89 ID:ZPC/QEta.net
寒い

710 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 09:57:27.01 ID:pwyS+T6S.net
こんなに祝日いらん
ざわざわするよ

711 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 09:59:24.74 ID:g7J8n7Mr.net
働いていない罪悪感紛れるから祝日のがいい
職場は動いていて嫌なのは変わりないけど
戻れそうにない恐い

712 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 10:24:44.23 ID:pptbHuwM.net
台風のせいで暴風雨やばい
今日はおとなしく家にいよう

713 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:06.97 ID:g7J8n7Mr.net
東海は去った、家にいると辛いばっかだから外出るかな
汚いからまずシャワーか

714 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 10:48:41.02 ID:BsM5CXNn.net
祝日は複雑な気分になる。楽しんでいる人がいるんだなと思う反面、平日じゃないから休んでいても確かに罪悪感は感じない。
それにしても、台風一過で快晴。30℃超えそう。
昨日の雨風と不安は何だったのか・・・・

715 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 10:49:19.72 ID:vwuZXoR2.net
おはよう
久しぶりに午前中に起きれた
今日は暑いな
散歩でも行きたいけどその前にシャワーしなきゃ外出れない

716 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 11:33:19.17 ID:Emq3uKKi.net
早く働きたい

717 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 12:13:15.25 ID:mzoPq2zN.net
mステB'zが出るみたいだから観たいんだけど観る気しない
凄い無気力だわ

718 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 12:25:29.59 ID:K2gz3s+4.net
今日は動けん日だ
キツいわ
寝ててもシンドい

719 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 12:25:59.10 ID:aBokbFcf.net
自分もそう。読みたい書籍があるけれど、放置してる。読むと苦しくなるから。
今は読めるようになるまで、楽しみとしてとっとく、そんな考え方に変わった。以前は無駄な時間と思ってゲームには一切てをださなかった。
今はPS4 を買って敬遠してたゲームをしてる。コミュニケーションがこれで取れるとは盲点だった。確信として言えるが、良いリハビリになってる

720 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 12:31:12.34 ID:vwuZXoR2.net
ストレス溜まってるせいか他の板でつい煽るようなトゲトゲしいレスしてしまう…
何でこんな事してしまうんだろう
止めた方がいいって分かってるのに

721 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 12:40:06.71 ID:laqtJ0C0.net
うつ病あるあるだが
比較的調子の良いときに友達と会う約束した
が、現在体調悪い
明日が病院
明後日がその友達と会う日
バタバタする感じ

病気の事を分かってくれてる友達だから早めに断るのも手なんだが分かってくれてる友達だから縁が遠くなるのもイヤなんだよ

タイミング悪い事に今月いっぱいまでしかやってない美術館の予定

向こうは仕事があるから明後日がそれを見るラストチャンス

722 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 12:45:28.29 ID:QyWwzKZB.net
>>721
いい友達がいるんだね
他人の俺がとやかく言える話では無いけど関係が続くことを願ってるよ

鬱の話をした友達は一人だけ
後知ってるのは両親だけで計3人

723 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 12:53:11.30 ID:/Ln3jf7H.net
友達は一人しかいない

724 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 12:58:14.92 ID:laqtJ0C0.net
>>722
>>723
私も友達ってだけでも貴重な上に理解ある友達なんて奇跡的よ

725 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 13:00:11.94 ID:oof0pIrV.net
ケンジントンホテルサイパン予約ポチッとするところだった。
東京からなら直行便だし、ビジネス往復、3泊4日、オールインクルーシブで25万。
うつでもボケーっとホテルでのんびりしてるだけだしこの価格なら良いかなと、
検索していたら、いつの間にか予約ページまで進んでた。
危ねえ危ねえ。

726 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 13:42:27.33 ID:mzoPq2zN.net
デパス飲んだら少し落ち着いた
暇だ
なにもしたくないけど

727 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 13:57:50.09 ID:86F+fTds.net
>>725
良いなあ。お金に余裕が有って。

728 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 14:13:02.73 ID:zuJe/PWs.net
夕べは台風の音が気になって、6時まで眠れなかった…
気付いたらこんな時間…あぁ

729 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 14:22:50.93 ID:mzoPq2zN.net
デパス魔法の薬だ
胸が締め付けられる感じで横になるしかなかったのになくなった
後は宝くじが当たってくれたら金の心配もなくなるんだけど

730 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 14:27:04.66 ID:/Ln3jf7H.net
金ない
年齢的に時間ない
職ない

731 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 14:29:56.87 ID:H1xJyPG3.net
>>730
やる気ない、も追加でw

732 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 14:43:13.05 ID:g7J8n7Mr.net
ベンゾなんて決められた期間か酷い時の頓服にしておきなさいよ
自分みたいに20年選手になるよ、依存性が強い、辞めたいのに辞められなくなる

733 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 14:55:48.77 ID:7WayUFYh.net
トイレ行くのもめんどくさい
特に大
すんなり出てくれないし

734 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 14:58:28.76 ID:vwuZXoR2.net
せめてお金があれば安心感と希望がかなり得られそうなのにな
この先どうやって生活していくかの不安がなくなるし、ちょっとやってみたい事が出来てもお金ないから無理だなって落ち込まなくてすむ

735 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 15:02:15.50 ID:0JhBckUr.net
金無いから毎月傷病手当が振り込まれるかドキドキしてるよ
金銭的な余裕があれば心にも優しいんだろうけどね

736 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 15:07:59.30 ID:pwyS+T6S.net
やっぱりお金の余裕って大きいね
うつは三重苦よ

737 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 15:11:28.90 ID:qzAET8bl.net
俺は5年無職してからの突然の鬱だからお先真っ暗
いい歳して実家暮らしだからなんとか生きてるけど治ってもどうにもならん
金もないし詰みすぎ

738 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 15:21:17.86 ID:g7J8n7Mr.net
自分はうつ状態より不安障害のが強く長いんだが
お金がちょろっとあるくらいじゃ気分変わらないよ
億単位で金銭面は安心するかな、根本はいくらお金あっても治らないと思う

739 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 15:34:11.10 ID:6v/ViRhR.net
外に出れる方うらやましい
何か甘いものが食べたいからさっと買い物にくらい行きたい

740 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 15:49:32.60 ID:vwuZXoR2.net
>>738
金さえあれば全てが解決するなんて思ってないけど金がないっていう悩みって大きいよ
貧乏と孤独は人を狂わせるって言うくらいだしね
特に自分みたいに何年も貧困で苦しんでる人にとっては少しでも自由に使える金があったら涙が出るほど嬉しいと思うわ
つーか、ここうつスレだし不安障害の人の基準で語られても…って感じ

741 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 16:18:12.83 ID:N0Ds3553.net
起きた

742 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 16:25:41.83 ID:+8rReZlM.net
俺、鉄欠乏の可能性が高くなってきた
あとコリンも少ない
鉄は両親からの遺伝だと思う
コリンは母親からの遺伝だと思う

743 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 16:27:17.84 ID:+8rReZlM.net
>>733
ミネラル不足
マルチミネラル入れろ

744 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 16:28:30.42 ID:dkIKzyGu.net
死にたい

745 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 16:32:41.10 ID:g7J8n7Mr.net
診断は抑うつで診断書もそうなってる
うつ病とは確かに違うかもしれない、動けない時期は脱した感じ
人の本当の苦しみはその人にしか解らないと思う、気に障ったのならごめんなさい
その境遇にならなければなかなか実感できないんだよ。

結局、外に出られず一日終わっちゃう、ある程度回復したからデイケア薦められて行く予定なんだけどいけるかな

746 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 16:33:15.82 ID:RdHz1Rcx.net
>>742
そんなもん血液検査で一発解明だろ
遺伝だったからって治療に関係ない
鉄欠乏が確定すれば保険で投薬受けられるだろ

747 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 17:16:31.85 ID:N0Ds3553.net
ベッドからは出たけど茫然としてる

748 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 17:25:55.57 ID:x0HgkGGo.net
デイケアもままならぬまま、
在宅勤務で復職

749 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 17:43:53.86 ID:7WayUFYh.net
はあ
なんだか涙出てきた

750 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 17:54:48.48 ID:fvVDEzCW.net
友達からLINE来たけど自分の文章力低下したなって思う
緊張して上手い事書けないってのもあるけど

751 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 17:58:54.15 ID:mBWl7i0V.net
ボックも在宅勤務したいぞ

752 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 18:08:39.32 ID:vwuZXoR2.net
>>745
こちらこそすみません
つい嫌な事言ってしまった

753 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 18:27:04.52 ID:tevpO/8q.net
すきなゲームの2chスレ見に行ったら
下手な奴は○ねみたいなすごく悲しかった

754 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 18:33:48.99 ID:6v/ViRhR.net
虚しいな

755 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 18:39:28.11 ID:K2gz3s+4.net
無性に学生時代付き合ってた人に会いたくなってきたわ。人寂しいのかな。

756 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 18:47:11.43 ID:Cy7HRMn7.net
【お知らせ】

シマムおんじさん復帰で新スレが立ちました

■うつの人が雑談する山小屋■5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1505529213/

757 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 19:11:47.19 ID:d06TthH2.net
TV付けてるけど音大きいとダメージ受けるから小さめにする

758 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 19:43:29.31 ID:5yrUkyhC.net
食堂のマスターに表情でてきたじゃねーかといわれましたがそれはマスターが鼻垂らしていたからです。

759 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 20:27:45.17 ID:mzoPq2zN.net
また二時間ぐらい寝てしまった
凄い変な夢見て起きた
体に車輪つけられて乗り物にされる夢

760 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 20:45:38.51 ID:ZPC/QEta.net
運動しよとかおもってたのにこんな時間だ

761 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 21:14:55.37 ID:vDd98vb9.net
うつになって以来、基礎体温が36.3度から36.9度くらいになってしまったんだけど
病院の先生によると日本人が低すぎで世界的にはこれくらいが平熱だから大丈夫!
っていうんだけど、そういうもんなんだろうか?

762 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 22:33:58.70 ID:Fp02E5F/.net
>>761
病院の先生って心療内科の先生じゃないよな

763 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 22:40:07.96 ID:vwuZXoR2.net
お腹すいたけどご飯面倒だな

764 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 22:40:09.15 ID:3Izf9fcY.net
>>761
平熱が高い人は37度弱でも問題ないんだろうけど元々が低かった人があがるっていうのはよくはないと思うけどね…

765 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 22:49:41.12 ID:D524ttFB.net
三連休だったけど休職中だから感覚が麻痺してるな
曜日感覚も無くなってきた

766 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:00:10.42 ID:N0Ds3553.net
オンラインゲームやりながらだと本が読めた
前もオンラインゲームやりながらだと掃除が出来たりした

767 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:13:17.34 ID:FC5Kyymi.net
>>766
自分に合うリラックス方見つけられてうらやましい
>>761
心因性発熱?体の機能的には問題ないみたいな
でも微熱状態続くとつらいよね

768 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:14:56.20 ID:VIvMAkZX.net
>>761
同じく微熱が続いてる
心療内科医は「鬱からくる熱だ」って言うけど、身体がおかしいんじゃないかと疑い始めた

769 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:16:03.01 ID:LPuqUF1w.net
心因性発熱は寛解するまで下がらないんだろうか

770 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:17:00.60 ID:3Izf9fcY.net
俺は電車に乗ると熱が出る(お腹痛くなる)で目的地に着いて少し経つと汗が出る
っていうルーチンになってたな。少しすると落ち着く。帰りの電車も熱がでるという条件反射みたいなもんなのかね
すげえ電車嫌いだったわ

771 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:29:17.16 ID:FC5Kyymi.net
>>768
心因性発熱は九州大学に詳しい説明あるよ
通常の風邪などの発熱とはパターンが違って身体的な問題ないとかなんとか
交感神経、副交感神経からくる火照り感もあるし
どちらにしても体に負担になるのは間違いないないと思う

テルモに確認したら男性でも微熱を夫人体温計で測ると正確に出るということだったので試した
メンタル病前は35℃後半から36℃前半だったが、36℃後半になった
朝イチそれだから昼間活動すると37℃台だわさ
じわじわ衰弱するけど通常の発熱とはメカニズムがちがうので鎮痛剤では熱は下がらないみたいな九州大学の説明だった

772 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:29:57.42 ID:mzoPq2zN.net
また寝てしまった
オバサンに求愛される夢見た
ご飯食べて薬飲もう

773 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:34:54.78 ID:N0Ds3553.net
肉食べたら元気になるかなぁ

774 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:45:23.09 ID:SmYuF+yk.net
解熱鎮痛剤が効かないなら何飲めばいいんだろ?
動き回ると38度近くまで跳ね上がる時もあって地味にきついのだけど

775 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:48:52.84 ID:pwyS+T6S.net
経験則だと安静にするしかない
内科に何度も行ったが原因不明だった
うつからの発熱としか思えない

776 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:52:14.53 ID:jaQfcZzo.net
久々に会社に何回か連絡したら
五日くらいリズム崩れた。
不安で寝れない&回避行動でネットとゲームに逃げた。
友人との遊ぶ約束守れたのだけは自信になったし、本当に助けられた。

777 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:54:27.34 ID:jaQfcZzo.net
7時まで寝れれば俺の回復力と精神力の勝ち。
5時なら敗北
2時なら元の木阿弥。
俺頑張って。

778 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:56:24.42 ID:uTx2u3Mz.net
昼寝から起きたらなんと22時!

笑うしかない!

779 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:57:01.18 ID:FC5Kyymi.net
キーワードあげてるからggrksと言いたいところだが発熱なかまなので
http://www.cephal.med.kyushu-u.ac.jp/psychogenic%20fever.html
Q4あたりが参考になるかな

それ以外の発熱を考えられるので内科へ行ってみて下さい

780 :優しい名無しさん:2017/09/18(月) 23:58:58.61 ID:VIvMAkZX.net
>>771
婦人用の体温計買おうかな
夜になると熱が出てダルくなるよ

781 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 00:08:01.99 ID:KO4/FdLz.net
>>780
小数点以下二桁出るからいいよ
いまは落ち着いてるからやってないけど
テルモに電話して確認したら男性でも微熱を確認するには問題ないってことだったし

782 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 00:24:43.71 ID:2Rq7874e.net
外の空気吸いたいけど変な時間になってしまった

783 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 00:29:17.83 ID:pEFUtUqK.net
何でか分からないけど動悸がする
動悸ってしてるだけで体力減っていくから早く治ってほしい

784 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 00:37:12.47 ID:zbD/fdqB.net
連休中秋祭りだったんだけど
みんな何であんなに元気になれるのかかうらやましかった
祭りの音が聞こえるだけで死にたいくらい心が押し潰されそうになった

785 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 02:16:13.33 ID:SoU/vMLW.net
出かけた
お店をのぞいても特に欲しいものがなかった
鏡にチラチラ映る自分の顔が苦痛だった
薬飲んでると性欲ないから生理周期がわからなくなる
今日は全然眠れなくて苦しい

786 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 02:21:31.25 ID:utZRp1Wh.net
ムリなくやっていこう
今はなるべく失望要因は排除して生活するのがいい

787 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 02:54:40.54 ID:KUn9LSY/.net
眠れないー

788 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 03:12:49.55 ID:pEFUtUqK.net
眠くなってきたからこの機に寝るぞ
おやすみ

789 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 03:15:12.46 ID:kqq4yQy5.net
おやすみ

おはよう
すごく眠くて6時に寝た影響かさっき目が覚めた

790 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 03:15:31.02 ID:KUn9LSY/.net
>>788
おやすみ〜

791 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 03:17:32.79 ID:Hgs1aEcB.net
三連休は寝てばかりいた。
やっぱ復職訓練耐えられるほどには回復してないんじゃないかなあ。

792 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 03:20:33.79 ID:KUn9LSY/.net
>>789
おはよう〜
おぉ9時間だねー、二度寝チャレンジ?

あくびは出るけど眠れん
アゴ外れそう(´・ω・`)

793 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 03:24:19.20 ID:0IAb/LN1.net
>>761
もう半年以上37度2分程度の熱が出てる
解熱剤が全然効かないんで自律神経失調症?慢性疲労症候群?内蔵疾患から来る熱???
色々考えて病院廻りしたし血液検査始め色々やって、結局全然分からないまま今も発熱してるよ
ストレス満載の職場を退職してから発熱が始まった
仮に心因性だったらどうやったら直るのかなこれ
漢方も西洋薬もずいぶん試したけど全然効かなくて参ってる

794 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 03:25:59.73 ID:kqq4yQy5.net
>>792
今は寝れそうに無いから昼寝するよ

795 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 05:29:14.83 ID:Hgs1aEcB.net
トメルミン効く効くっていうけどおれにはぜんぜん効かねーよwww上限量の3錠飲んでも夜にはぜんぜん眠れるしな!
とか思ってたが、いざ切れると眠くて仕方がない。
多眠はぜんぜん治ってなかった。あれ無いと一日まともに過ごせないわ。

796 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 06:10:34.50 ID:xu+AzMSI.net
やっとゴミを出せた
人に会わないか誰かに見られてないか異常に緊張した
夜中に出すのは色々怖いから規則通り朝を待ってたら眠れなかった
今は頭が脈打って耳鳴り冷や汗が凄い
たかがゴミ出しで何でこんな犯罪者気分に…

797 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 06:18:48.34 ID:U1FYdMKz.net
今日は精神科じゃない病院2軒行かなきゃなのに殆ど眠れなくて体調最悪
あと3時間眠りたい

798 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 06:21:52.36 ID:xu+AzMSI.net
だめだ回収されるまで漁られたりしないか不安で仕方ない
昔住んでたとこでよくホームレスに漁られてたせいかな
確認しに行きたいけど人怖い
これ鬱じゃなくて別の何かじゃなかろうか

799 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 06:28:41.19 ID:DrqnqXsk.net
おはよう。昨日19時に寝たから結構よく眠ったな。まだ寝れそうだ。

800 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 06:33:57.83 ID:U1FYdMKz.net
今でも承認欲求こんなに強かったんだ
それを満たしてくれる彼に依存してしまいそうだ

801 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 07:25:55.62 ID:vCZG5ccF.net
食料尽きたから、スーパー行かなきゃ
前回、近所のスーパーで職場の人に会ったから怖いけど

802 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 07:28:21.44 ID:doIr5QPo.net
>>789

じぇらす

803 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 08:15:40.29 ID:2r8CDIoi.net
おはよう
1週間ぶりに出勤
緊張だけど開き直って行ってきます

804 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 08:20:02.19 ID:kqq4yQy5.net
>>803
いってらー
負担を感じない程度に頑張って

自宅警備の俺は洗濯しようかな

805 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 08:31:41.28 ID:X775HKl7.net
無職で働いてることにして社会人サークル入るのきついかな?
映画好きだから興味ある
暇でつらいしさ

806 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 08:58:06.08 ID:X775HKl7.net
>>805
ウソつくと深い付き合いできないから
今はやめとく

807 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 09:20:33.43 ID:bh0O36aR.net
最近テレビで流れてる富田真由子議員の叱り声を聞いてしまってかなり落ち込んだ
いろいろグルグル考えてしまう

808 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 09:39:14.00 ID:5s4Cp4+k.net
今日も社会復帰は遠そうだー
スーパーでもいくかなぁ

809 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 09:48:29.29 ID:d8k2UNlj.net
会社に診断書出しに行くのにドキドキが止まらない
話したくないしすぐ終わると良いのだけれど

810 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 09:59:26.01 ID:owTtiyZ6.net
明後日役所と病院だ
今から憂鬱

811 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 10:16:00.77 ID:KUn9LSY/.net
結局4時から9時まで寝た〜
二度寝したいくらいダルいけど我慢我慢

812 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 10:17:31.73 ID:owTtiyZ6.net
今日ビン缶ペットボトルのゴミの日なんだけどゴミ捨て場がうちの目の前にある
捨てに来る音とか業者が回収に来る音でドキドキしてくる

813 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 10:23:57.91 ID:k+UMGtT4.net
>>809
郵送じゃダメなん?

814 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 10:28:48.50 ID:Mk1f/T8Z.net
太ってしまいさすがにやバイと感じてダイエット開始
せめて腹の肉でも目立たなくしたい
結構動く仕事だったから休みも長くなると贅肉つくなぁ
とりあえずやせるという小さな目標できた

815 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 10:58:37.60 ID:utZRp1Wh.net
夢の中でも人間関係に疲れてる内容
やんなっちまうよ

816 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 10:58:44.26 ID:pEFUtUqK.net
おはよう
三連休はずっと寝込んでたけど今日は動けそうだ
まずはシャワーして家事を片付けたい

817 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 11:06:17.83 ID:X775HKl7.net
また寝てた
早く就労移行行きたい
毎日毎日目標もなく生きてるのがしんどい

818 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 11:06:20.71 ID:d8k2UNlj.net
>>813
今届けに行ってきた
医者とどういう話をしたのか教えろだってさ
こうなった原因の人との面談だからただでさえ嫌なのに話をしたら余計にドキドキが止まらない
診断書よく見ろと言いたかった

819 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 11:10:05.70 ID:0IAb/LN1.net
おはよう、今日はカウンセリング
嫌なこと話して少しだけスッキリしてこようと思う
カウンセラーはこっちの言うこと黙って聴いて、時々一言所見を述べるだけだけどさ
カウンセリングって患者の言うことを基本的に否定しちゃ駄目みたいだね、それが当然なんだろうけど

820 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 11:36:50.49 ID:6IgBMg88.net
考え方、捉え方を違うように置き換える認知がメインかな
近くの病院で通いやすくカウンセリングも受けられ32条適用にもなっているから助かってる
10日ぶりくらいにシャワーあびて身なり整えられたがなんで肩で息してるのか、動悸する

821 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 11:38:34.46 ID:V4QtSqIf.net
天気いいのになにもできない
薬飲んでると性欲沸かないから自信ないけど生理かな
入眠剤飲んでも朝方まで寝れなかったよ

822 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 11:47:45.67 ID:ghJS691q.net
おはよう
下痢がとまらない

823 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 12:16:06.68 ID:+2wtp6QZ.net
スーパーで買い物したら独り言が漏れてたらしくて、店員にかなり変な目で見られた
会話に飢えてる自分を感じる

824 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 12:24:18.68 ID:kCFfu+Vd.net
だめだ稀死念慮が消えない

825 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 13:06:07.57 ID:hpdMj4dU.net
>>819
カウンセリング料いくら?
俺ん所は30分5000円でお金がもったいないから辞めちゃった。

826 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 13:24:33.71 ID:owTtiyZ6.net
デパス飲んだら眠くなってきた
昼寝したい

827 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 14:00:48.64 ID:QeWcMDKc.net
>>825
自立支援制度の1割負担で800円前後で済む
そこそこ大きい精神科でカウンセラーも数人いる所
なんでこんなに安いのかは分からない

828 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 14:05:24.88 ID:owTtiyZ6.net
寝れない辛い 死にたい

829 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 14:15:34.09 ID:U1FYdMKz.net
結局寝れなかった
はぁ、病院行かなきゃ
シャワーとメイクめんどいな

830 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 14:24:31.35 ID:POkROiW8.net
何日も悩んで買ったDVDが届いたけど見る気力がない
見たいのに、なにが面倒なのかわからない

831 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 14:26:23.14 ID:qON7Umcg.net
>>830
機械操作

832 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 14:26:53.92 ID:owTtiyZ6.net
>>830
良くあることだ
気にすんな

833 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 14:48:05.82 ID:DrqnqXsk.net
午後になるとヒステリー球強くなるのは何でかな
取り敢えず薬飲んだ

834 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 14:49:34.42 ID:hpdMj4dU.net
>>827
800円なら気軽に通えるね。
でも病院側は美味しい商売だなあ。うつ患者の話を聞くだけで8000円ゲットか。

835 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 14:53:56.93 ID:WGski7uh.net
驚くほどに性欲がない
薬のせいか
やることないのに性欲すらない

836 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 15:09:03.93 ID:pEFUtUqK.net
>>834
カウンセラーはただ雑談してるわけじゃないよ
楽して金儲けしてるみたいな言い方やめなよ
失礼だよ

837 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 15:15:53.95 ID:5DrlQyuQ.net
日が沈まないと生きてる気がしない
台風一過の快晴なんて気が狂いそう

838 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 15:25:21.81 ID:X775HKl7.net
パチンコ1000円負けた
でも2時間時間潰せた

839 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 15:26:05.74 ID:a6XaHB0+.net
大学のカウンセリングだったら無料だけど
退学した今行くのは厚かましいなあ

840 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 15:27:11.45 ID:B+DkBt+y.net
>>838
イチパチとかそういう率の低いやつ?

841 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 15:31:48.14 ID:XpVVvzYw.net
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:キチガイでドチビ)に報告しろ

842 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 15:34:07.46 ID:2Rq7874e.net
ボー

843 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 15:35:44.94 ID:utZRp1Wh.net
寝逃げが増えるようになった
こんな現実は学生時代予測出来なかったよ

844 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 15:35:59.81 ID:B+DkBt+y.net
環境保護団体っていいよな
完全に趣味で活動してるようなもんなのに、寄付金多いから生活費どころか活動資金もたくさんある
おれもそういう金持ちが寄付したいようなジャンルの趣味持ってれば一生安泰なのに

845 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 15:39:20.27 ID:X775HKl7.net
>>840
そうだよ
甘デジとかもしたりする
4円は絶対やらない

846 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 16:05:57.57 ID:Ip7J81X9.net
>>737
同じような状態だわ
医者から働くな言われてるけど
そんな状態じゃなくて焦ってる

847 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 16:21:36.60 ID:a6XaHB0+.net
教育のニュースとか見たら日本の教育が遅れている
自分は劣った教育を受けているという流れになって
自傷して青あざだらけになるから
もうなんも見ん

848 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 16:41:42.24 ID:pEFUtUqK.net
また昼寝してしまった
今夜も寝るの遅くなっちゃうんだろうな
せっかく早く起きて昼夜逆転直そうとしてるのに全部無意味だ
努力してもどうせ出来ないんだから無駄
イライラする

849 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 16:43:25.39 ID:owTtiyZ6.net
昼寝できた
親に捨てられる夢見たけど

850 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 17:58:10.75 ID:3pe8o2VR.net
昨日の夜眠剤飲んで、全然寝れなくて四時に追加で飲んでも結局寝れなかったのに、朝の9時ごろ眠気が来て2時間くらい寝ようと思ったら今起きた
働いてたら就業時間まるまる寝てた事になるから罪悪感が凄い
生活リズム戻りかけて居たのに一気に崩れた

851 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 18:13:24.93 ID:i8r8tUP7.net
こんばんはー
仕事頑張れたー

852 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 18:26:31.05 ID:pEFUtUqK.net
風呂に入りたいと思って早3日すぎた
今日こそ入りたいけど身体がだるいな
でも頭痒くて気持ち悪い

853 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 18:57:26.04 ID:owTtiyZ6.net
デパス癖になるといけないからと思って限界になるまで飲まないでここのところ過ごしてたけど、昼一錠飲んだ方が楽っぽい
朝と夜は抜いて様子みる

854 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 19:15:17.74 ID:0ossd3xe.net
病院予約してたのに今起きたうんちまんこちんこみさいる

855 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 19:15:50.83 ID:PC93A+Qu.net
>>853
その限界まで我慢してってのが依存形成する一番やっちゃいけない行為
そんな事するなら全部捨ててしまえばいいのに

856 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 19:19:52.77 ID:vcLFMQOg.net
>>853
ベンゾは2週間を目安に徐々に減らしていくのが定石ですよ
具体的には脳内のレセプタの回復と関係してるらしいです。徐々に減らしましょう

857 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 19:20:00.81 ID:NICTxK2c.net
捨てたらダメだろ 医師に判断を仰がないと

858 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 19:31:33.30 ID:kCFfu+Vd.net
外国の書店ともめてる
在庫なしだといって返金も満足に応じない
こっちはただでさえつらいのに
英語のやり取りが疲れる
いい加減にしてほしい

859 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 19:37:12.73 ID:OlNGoiFu.net
外国の書店?

860 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 19:51:24.73 ID:LJEPDk40.net
眠たいと思って昼寝ができない
やっぱりもう薬無しじゃ寝れなくなったようだ

861 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:01:20.86 ID:iGMY4dzY.net
米尼ダイレクト

862 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:03:00.26 ID:vDlXQsMi.net
はぁ今日も何もしなかった

863 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:12:24.51 ID:3SSBY27M.net
>>862
何をするつもりだったの?
朝起きてから「さあ何をしようか」と考えるより
前もって予定を立てておくと、行動を起こすハードルが低いよ
できなければ翌日に持ち越せばいいんだし

864 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:16:24.44 ID:5s4Cp4+k.net
明日は市役所にいこうかな
行けるといいな…

865 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:18:19.12 ID:XlOdtFfn.net
なーにやってんだか

866 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:20:50.80 ID:lKxIYnAf.net
>>852
風呂めんどくさい!!

867 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:23:03.13 ID:iGMY4dzY.net
ニューエコノミカル

868 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:23:55.73 ID:83CZ+/3j.net
ずっと布団から出られない。
お風呂入るのも作業所行くのもしんどい。
夕方になると気分悪くなる。
1年半、療養してます。

869 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:24:33.55 ID:83CZ+/3j.net
>>851
お疲れ様です!

870 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:24:51.21 ID:ghJS691q.net
兄に働けと脅されるんだけどどうしたらいいかな

871 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:27:00.03 ID:lKxIYnAf.net
>>870
おこってんの?

872 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:27:51.36 ID:vcLFMQOg.net
>>860
それもレセプタのアポトーシスの影響だから時間かけてベンゾを減らしていけば備わってる寝る力も戻ってくるよ

873 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:28:49.63 ID:ghJS691q.net
>>871
怒ってる

874 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:30:05.16 ID:3SSBY27M.net
>>870
働けばいいんじゃないかな
働かない理由は何かあるの?

875 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:31:28.10 ID:3SSBY27M.net
>>873
お兄さんに経済的な負担をかけてるの?
もしくは掃除とか洗濯とかをやらせてるとか
だったら怒られて当然だけど、
そうじゃないなら無視してればいいんじゃないかな

876 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:32:52.22 ID:kCFfu+Vd.net
説教厨出現

877 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:39:24.10 ID:6IgBMg88.net
ベンゾって書いてないじゃん・・・

878 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:53:07.64 ID:2Rq7874e.net
明日缶ペットボトルだ捨てないと

879 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 20:57:33.76 ID:POkROiW8.net
>>878
こちらは燃えるゴミを捨てないと
この前日のプレッシャーたるやw

880 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 21:01:46.18 ID:7Hr2Mvla.net
だめだだめだ、今日はセンチメンタルでいかん
ふと数年前を思い出しては悲しくなる

881 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 21:02:07.28 ID:kCFfu+Vd.net
ゴミ捨てるの月に1、2回だよ
でかいゴミ袋がいっぱいになるまで捨てない
いっぱいになってもなかなか捨てれないけど

882 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 21:03:32.65 ID:U1FYdMKz.net
誰かに会いたいな
誰か、じゃダメなんだけど

883 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 22:31:14.75 ID:eQmgmUbM.net
今日ハロワに行って求人見てきた
目眩と動悸が激しくなっただけだった
こんなんで社会復帰なんていつ出来るのか

早く死にたい

884 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 22:42:08.06 ID:X775HKl7.net
めったに泣かないのに映画で泣いてしまった
映画はいいな
今暇だから暇つぶしになる

885 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 22:42:32.32 ID:92YgSVKG.net
>>881
臭くならない?

886 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 23:11:07.96 ID:4FpGIuuP.net
間違えて軽くパニック
調整しないと
たいしたことじゃないけどとてつもないものの様に感じる

887 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 23:17:09.65 ID:2Rq7874e.net
人が暇つぶしとか通勤しながらする読書というものを
仕事のようにやっている

888 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 23:25:56.57 ID:2Rq7874e.net
白髪染めして風呂入ったから疲れたな

889 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 23:28:50.37 ID:pEFUtUqK.net
4日ぶりにシャワーして爪切ってムダ毛処理してスーパー行って来た
我ながら良くやったと思う
後は晩ご飯つくってメールの返信すれば今日のミッション完了だけど力尽きた
疲れたお腹すいた

890 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 23:28:55.18 ID:LUF5rJuS.net
読書すら できずに2ch ひたすらに

891 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 23:30:43.05 ID:7Hr2Mvla.net
2chでも 長文読めぬ 惨めかな

892 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 23:33:12.05 ID:2Rq7874e.net
みんなうまいな

893 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 23:33:57.11 ID:2Rq7874e.net
>>879
あっ! レスしてからずっと忘れてたよ
あぶない
ありがとう

894 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 23:36:53.86 ID:pEFUtUqK.net
今日もまた 何も出来ずに 日が暮れた

895 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 23:39:12.70 ID:Hgs1aEcB.net
>>887
ただ読んでるだけじゃなくて、気にかかるところをメモしたり、付箋貼ったりすると終わったあとで達成感あるぞ。
ちょっと高いけど「ポストイット・ジョーブ 透明見出し」おススメ。

896 :優しい名無しさん:2017/09/19(火) 23:53:43.51 ID:2Rq7874e.net
ハードカバー2/3読むという偉業

>>895
集中できない対策にも良いだろうな

897 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 00:11:00.30 ID:PSVTMmuJ.net
うつの夜に 虚しく動画 見てる葦

898 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 00:14:21.52 ID:ACfGS/xT.net
>>896
おぉスゴイなぁ〜
普通の時なら出来てだけど今じゃ絶対ムリ

899 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 00:18:43.40 ID:ACfGS/xT.net
みんなホントに鬱かっ
川柳上手すぎるぞっ(・ω・|||) 

900 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 00:27:58.27 ID:nKaM6YmI.net
昨日くっそ動き回ったら、調子復調気味になった
朝起きる、あがる
出かける、さがる
会話する、あがる
帰り歩く、下がる、
少し走る、あがる、
家で休む、さがる、
家で掃除、あがる

901 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 00:36:04.22 ID:zHVUZVoN.net
腰を折って足元の物を拾うと背骨がゴキュゴキュ鳴る呪い。
硬くなった筋肉ほぐすいい方法って無いもんかね。

902 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 00:41:43.60 ID:v+hjDui0.net
明後日病院だから明日はシャワー浴びなきゃだ
めんどくさい
おやすみ

903 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 00:48:56.56 ID:YNjLUsRS.net
>>834
精神科医の自殺率は飛び抜けて高いよ
それを考えれば5分診療のできないカウンセラーの自殺率も高いことは容易に予想できる

904 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 01:01:29.86 ID:CaQFD4MW.net
今の仕事というかパート辞めるかな。
病んできた。
他にもあるだろうし、気楽に。

905 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 01:36:16.78 ID:nPVwUla5.net
もう目覚めてしまった
時間見てショック過ぎる
やっと寝付けたのに
追加眠剤欲しい
ここのところ睡眠がダメだ

906 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 01:41:57.28 ID:nPVwUla5.net
頭痛くて音楽も聴けない
最近頭痛も酷いな

907 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 01:43:06.74 ID:9XGOZ8iQ.net
読書なんてここ数年できねーよ
図書館行って、借りてみたりはするんだけど
そのまま期限切れて督促状が届いてから返すオイラ。
終わってるな人生ハハハハハ

908 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 01:54:18.78 ID:nPVwUla5.net
追加眠剤してしまおう
早めに病院行けばいい話だ

909 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 02:04:52.55 ID:5Gp9ufMD.net
久々にご飯つくったぞ!

910 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 02:57:05.69 ID:AwTZrLAg.net
お疲れさま

そろそろ寝なければ
おやすみ

911 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 02:57:35.82 ID:T1EdAc1R.net
※下記に当てはまる方は、必ず読んで下さい。

1,何もせずに自由に稼ぎたい。
2、時間を気にせず稼ぎたい。
3、シングルマザー・シングルファザー・無職・引きこもり・ニート・社会に馴染めない・社会に不満を持っている人
4、知識、経験、スキルなど持っていない。
5、精神的に不安な部分がある。
6、とにかくお金がすぐにでも欲しい。

https://goo.gl/fxFcCz
(※ メールアドレスが必ず必要になります。)

■あなたが行うステップは3つのみ!

1、メールアドレスを入力する
2、サイトへ行く
3、登録後に表示される指示に従う

これら3つのステップを行ってもらえれば、
あなたの収入が確実に何十倍にも膨れ上がります。

もし分からないことがあれば、折り返しメールに遠慮せずにご質問を投げかけて下さい。
※完全無料なのでご安心ください。

https://goo.gl/fxFcCz

※応募者殺到中につき、規定人数に達し次第
募集を終了しますので、何時どのタイミングでこのページを消去するか一切わかりません。
ですので、消去される前に参加されないと
確実に損をしてしまうので注意して下さい。

912 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 03:14:41.94 ID:R8Colspn.net
目が覚めた
クスリ追加してまたねる

913 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 03:37:56.88 ID:I3NmPoS4.net
今日昼寝しすぎてお薬のんだか忘れた最悪だ
そしてやっと眠くなってきた

明日こそ市役所へ…zzz

914 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 04:30:31.87 ID:YhYJwMkw.net
中途覚醒はめったにないんだけど
目覚めてしまった・・・

915 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 04:42:54.60 ID:zHVUZVoN.net
>>907
病気になる前と同じように、とまでは行けてないけど、本が読めるようになるまでおれもずいぶんかかったよ。
一人で悶々と養生してる間は何年も一ページすら読めなかった。

リワークに出て、認知療法とかアサーションとかエゴグラム性格分析とか学んで、それぞれの講習でワーキングをして
リワーク仲間と友達になって、
「あ、おれってこんな人間なんだ。つーか、おれってまだそれほど捨てたもんでもなくね?」
とか少しづつ自信ができて、それがきっかけになってやっと個人ワークで本が読めるようになった。

リワークもいろいろで万人に効果があるとは思えないけど、一人で回復に努めてる間は読めなくて当たり前と思う。
むしろ散歩とか、サ店入ってスマホを通じて2ちゃんで愚痴垂れるとか、やれることをやった方が有意義と違うかな。

あと「読めるようになったら読む本」のリスト作るのもいいぞ。
おれはアマゾンの「ほしい物リスト」に、いまも180冊近く読みたい本がリストアップされてる。

916 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 04:47:36.55 ID:MZwftiRk.net
目が覚めてしまった、風呂入ってきた
一眠りしたら仕事だ

917 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 05:08:30.50 ID:v+iHegvB.net
もう限界かもしれない
数日前の午前3時にベランダから飛び降りようか迷って電話したら偶然繋がったいのちの電話の女の人、ごめんなさい
あんなに優しいこと言ってもらって久しぶりに誰かと話す空間で大泣き出来たけどもうなんか全部無理だ。

918 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 05:15:00.07 ID:38z4C76Q.net
限界がここにもおるよ
バイクに乗ってくると言っただけで家族に止められた人間が

919 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 05:19:33.55 ID:v+iHegvB.net
>>918
反応してくれただけで嬉しい
限界だよね、限界を超えすぎてヤバいわ。

920 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 05:23:43.97 ID:0hJjpRQg.net
親にされた仕打ちが蘇ってきて苦しい
不幸になれ不幸になれって今念仏唱えているのかもしれない
恐ろしい

921 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 05:25:36.49 ID:0hJjpRQg.net
映画とか豊田真由子とかみては恐ろしい親や大人の仕打ちが蘇ってくる

気温下がってきたからかな
今年の冬もだめなんだな

922 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 05:25:36.72 ID:38z4C76Q.net
病気に人生を徹底的に破壊されたしどうせ治らないだろうしそんなこと考えたり寝逃げしたりしてるうちにどんどん時間が過ぎていく
先を考えるのが怖くて怖くて仕方ない

923 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 05:27:14.82 ID:0hJjpRQg.net
紫外線が出る電球買ったんだがな…

924 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 05:45:03.43 ID:0hJjpRQg.net
入院生活のこと考えてたらちょっと落ち着いてきたわ

925 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 06:04:54.27 ID:zHVUZVoN.net
>>921
> 豊田真由子とか

あんなもん見るもんじゃない。
オカルトめいた話になるが、他人をいびって消耗させて、その消耗した分を自分のエネルギーとして取り込む「捕食性」の人間っているんだよ。
そんな人間の言動を聞いてるだけでも消耗して当たり前。避けて通るが良しだ。

926 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 06:08:00.85 ID:akVZ0gsL.net
ドラクエ発売日に買ってやっと船乗れるとこまで来た
頑張ってるよ

927 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 06:23:29.34 ID:j061/ctD.net
楽しんで
俺は先週ミニスーファミ予約した
ゲームは10年以上やってないけど
久しぶりにやりたくなった

928 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 07:34:17.22 ID:kJbNM9/z.net
>>927
俺も欲しいなあとは思いつつ
速攻で飽きる気がするから予約してない

929 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 07:55:42.83 ID:j061/ctD.net
>>928
予約日の熱意がピークになる可能性を感じつつも予約した
今は1日ネットだけやってるような生活だから違う事してみようと思って
新しいゲーム機は高くて手が出せないので比較的手頃価格のこれで

930 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 08:55:44.52 ID:cuVL0za/.net
確かに違うことするのにゲームはお手軽かもしれない

行きたくないけど出かけるかなぁ…

931 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 09:05:28.61 ID:Cc3R29Yw.net
朝から懸念事項を片付けた
伸ばすの良くない

932 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 09:22:09.28 ID:dOohuq/x.net
>>931
わかる

本当の懸念事項は全然終わらなくて頭かかえてるけど

933 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 09:25:21.05 ID:2510Cu6v.net
なんか考え過ぎて一睡も出来ず
激しい胃痛、迫り来る恐怖
秘密の頓服ストックが火を噴くぜ

934 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 10:27:58.02 ID:AwTZrLAg.net
4時間くらいで起きてしまった
今日は何しようかな…

935 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:16:51.09 ID:Cc3R29Yw.net
>>932
それは今日明日でどうしようもないし
そうじゃないことは朝やっちゃえー!

936 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:19:01.43 ID:470gSHpD.net
今日は希死念慮がひどい
薬飲んでも改善されないから酒飲んで逃げてみる

937 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:20:44.04 ID:dOohuq/x.net
>>935
うおおおおお朝にめんどくさい用事済ませたぞおおおお
今日はもう終了だああああ

1日1個しか行動できない!

938 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:21:31.21 ID:gVFd9tDa.net
便秘酷いからエネマキット買った
これで不眠や鬱も治りますように

939 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:26:41.91 ID:Y6Lfhjv6.net
台風いらい雨戸開けてない、真っ暗闇の密室なんだが、みょうに落ち着いて安らぐ。
近所の目が気になってたんだろうけど、雨戸閉めっぱなしも、また異様だと思われるかな。

940 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:26:42.24 ID:Z/pYWXKl.net
>>936
昼間から?

941 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:29:32.95 ID:g1N4Yrqo.net
>>939
自分も雨戸ではないけどカーテン閉めてると落ち着く

942 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:29:33.65 ID:ACfGS/xT.net
>>937
おつかれー
同じく、1日1個しか出来ないっ

お風呂掃除した。カビキラーもやった!

本日終了〜

943 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:30:51.07 ID:l29tk4HM.net
希死念慮とかイライラを抑えるために酒を飲むと俺は逆効果だな
睡眠薬を安定剤代わりにして飲んだほうが効果ある

944 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:31:26.66 ID:dXYQboO3.net
>>937
1日1個でもいいほうじゃね?
寝逃げで終わる人もいる

945 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:33:14.54 ID:yx7xhpC3.net
>>943
眠剤は依存性あるから危険

946 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:37:28.37 ID:470gSHpD.net
>>940
はい、もう飲んでます
ホロ酔いで気持ちいいです

947 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:39:02.46 ID:v4UFowXs.net
相変わらず副作用で乳が張るし母乳が出る

948 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:44:54.74 ID:GF4pCt6r.net
>>946
真面目な話、アル中になるよ・・

949 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:45:26.27 ID:wKwkKV5u.net
>>930
スマホアプリお勧め
ハードもソフトも購入不要

950 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:45:27.97 ID:vm47PgTB.net
>>941
誰が見てるでもないけど何か落ち着かないんだよね

951 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:50:23.76 ID:wZ54QvvV.net
>>947
ドグマチール?
自分は飲んだことないけど

952 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:55:09.45 ID:dOohuq/x.net
普段は毎日寝逃げだけど、今日は朝にフルパワーで1個行動して力尽きた

万が一、夜にパワーが残ってたら掃除かパソコンの整理か懸念事項をなんかやる…

953 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:55:40.90 ID:IlfHoC1N.net
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\      
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\   俺の名前はドグマチール・レイ 
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、   
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

954 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 11:57:53.67 ID:/nouTqDE.net
>>950
スレ立て出来ますか?

955 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 12:01:25.48 ID:vm47PgTB.net
>>954
やってみます

次スレ立ててみますね

956 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 12:05:40.18 ID:RU5V8rAG.net
病院行ってちょっと買い物しただけで疲れて寝込み
歩いているとダルいし頭重いしこれで仕事戻れる気がせん
憂鬱感でどよーんとなってどうしようもない
散歩って効果あるんかな

957 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 12:05:43.71 ID:vm47PgTB.net
どうぞ〜

うつ病で療養中の過ごし方 193日目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505876577/

958 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 12:09:26.16 ID:j061/ctD.net
>>957


今月ずっと調子悪い
来週病院だけど良くないって伝えよ

959 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 12:11:28.95 ID:gVFd9tDa.net
>>957
乙です

960 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 12:51:17.42 ID:Nq/tgBgm.net
>>957
ありがとう

961 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 12:55:16.86 ID:v+hjDui0.net
シャワー浴びた
疲れた
明日は役所と病院だ
気が重い

962 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 13:14:11.20 ID:cuVL0za/.net
明日こそ何か建設的な一歩を…
でも寝る…

963 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 13:52:51.06 ID:Nq/tgBgm.net
眠い、でも決して寝れない
どうにかなんないかな

964 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 14:04:27.31 ID:MCUSkBPD.net
食事制限でなんとか体重を4k落とした

965 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 14:05:55.32 ID:dkX730v3.net
>>963
鎮静系の頓服貰ってない?
自分はワイパックス貰ってて、昼に寝逃げしたいときは使ってる

966 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 14:19:13.63 ID:Nq/tgBgm.net
>>965
ワイパックスさっき飲んだ。体は怠くて眠いのに、脳がギンギンな感じ。だからか疲労感が凄い。

967 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 14:35:02.68 ID:xPXS8k6O.net
神社に神頼みにでも行こうかな

968 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 14:36:28.51 ID:1tya1vmD.net
>>846
似たような境遇の人が同じ空の下にいるんだなと思ったら
なんだかすこし穏やかな気分になったよ
レスありがとう
自分も働きたいけど働き口がない

969 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 14:47:31.02 ID:kWOK6qqC.net
朝方やっと寝れた
ごはん食べたら疲れて動けない
でも太るのもこわい

970 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 14:47:53.48 ID:sS7JMnBp.net
>>951スルピリド50アメル

971 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 15:25:00.19 ID:dkX730v3.net
>>967
神頼みが効くかは未知数だけど、運動になるから一定の効果はあるんじゃ?

972 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 15:25:42.38 ID:dkX730v3.net
>>970
ドグマチールのジェネリックだね

連投失礼

973 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 15:33:48.29 ID:ykS7B175.net
朝ゴミ出せなかったわ
悪夢見て起きてからも憂鬱ってひどい
せめて寝ている時ぐらいは何も見たくない

974 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 15:39:12.61 ID:NEuxHNgK.net
バイトの求人見てた
応募するまでが大変だわ

975 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 16:05:55.17 ID:DFZBhcEL.net
>>793
原因不明の発熱って聞くと慢性活動性EBウイルス感染症思い出す。

好きな声優さんがこの病気で亡くなったんだ…。
訃報を聞いた日は鬱が悪化して心身がボロボロだったよ。

一応検査してみては?

976 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 16:45:53.57 ID:9s7ot+6h.net
なるべく散歩だけはしてあとは寝てる感じ

977 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 17:14:22.09 ID:v+hjDui0.net
今日も昼寝した
朝早く起きちゃうし起きててもなにもできないから時間潰せるし昼寝好き
明日は役所と病院だ
憂鬱

978 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 17:29:42.65 ID:ZmGsg5tB.net
>>975
横からごめん
自分も好きな声優さんが若くして難病で
亡くなったときは、悲しくてつらくて
うつも悪化して苦しくて仕方なかったよ
EBウイルス感染症だった
今もご両親がこの難病を世間にもっと知って
貰いたいと働きかけをしてる

979 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 17:36:03.95 ID:lIQKib0D.net
>>949
鬱の人間がリセマラに耐えれるかな…

980 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 17:41:23.73 ID:MCUSkBPD.net
熱血な作品観てると高揚して鬱に対して怒りが込み上げてきていいな

981 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 18:00:59.18 ID:aG4ajeOy.net
ご飯作りたくない。お風呂入りたくない。
憂鬱が最近また続きよる。

982 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 18:08:44.54 ID:YhYJwMkw.net
暇だからヒトカラと一円パチンコ行ってきた

983 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 18:28:48.33 ID:aeeYpOEB.net
過眠症になってみたい気もしますが、その極限は死に近いものなんでしょうね。

984 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 18:32:09.07 ID:pTkYXHoN.net
この二日寝逃げしてた
変な夢見るし

今度はトイレにヤモリがでた
虫を食べてくれるので同居人としよう

985 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 18:37:46.76 ID:YhYJwMkw.net
早く就労移行行きたい
また明日もパチンコ行くんだろうな・・・

986 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 18:38:22.97 ID:9s7ot+6h.net
寝ても苦痛だった日々を考えると
寝てれば少し楽な今はこれからの人生で最高の時かもしれん

987 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 18:39:57.48 ID:akVZ0gsL.net
今日は上司、人事と面談だった
結構普通に話したり雑談したりして来たんだけど、今になって交感神経がカッカと来てる
まだまだ寛解には程遠いのかのう

988 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 18:50:02.24 ID:1ygz596E.net
どうしよう
叫び出さないようにするだけで精一杯
どうしたらいい?誰が助けて

989 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 18:53:47.80 ID:lIQKib0D.net
>>988
書いて吐き出す系のスレがあるよ

【突然】パニック障害ヘルプスレ18【発作が!】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498393398/

【アァーーー】思い出し奇声 PART14【ミソッミソッ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489409655/

990 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 19:14:11.80 ID:m30ZnY26.net
>>989
パニック持ちだけどパニック起きてそこに書いたけど微塵も役に立たなかったことを思い出した

991 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 19:41:49.57 ID:41MY9GHL.net
>>990
書くだけじゃ、まあ気休めみたいなもんでしょ

992 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 19:48:29.38 ID:cnpVV+i1.net
上のほうに書いてる人いるけど、そういう発作にはやっぱ頓服が定番でしょ

993 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 20:03:42.51 ID:kl68t9AS.net
うつでエビリファイ3mgって少ない?
毎朝レクサプロ20mgと飲んでるんだけど気分的に良くも悪くもない…

994 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 20:07:59.59 ID:41MY9GHL.net
>>993
処方し始めならそんなもんでは
そこから徐々に増量していくのではないかと思われ

995 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 20:10:01.87 ID:57llOKxn.net
スレも終わりに近づいたし、再掲しとくか


次スレ うつ病で療養中の過ごし方 193日目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505876577/

996 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 20:17:46.48 ID:Oszi+Fbb.net
>>988
先ずは頓服を飲んでみよう
自分も急に悲しみが襲ってきたから今から飲む
一緒に頓服飲もう

997 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 21:12:02.08 ID:HQZviVqz.net
>>949
スマホアプリは大概ソーシャル要素あるから人を選ぶ
フレンズ登録とかね

998 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 21:13:56.29 ID:Kxf8da4g.net
断薬中だがソワソワ不安が止まらない
のんでいいかな
だめだよね我慢しよう

999 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 21:16:52.26 ID:aPVc5zF5.net
涼しくて夏に比べて過ごしやすくなったせいか過眠気味になってます
今日も早めに導入剤投入、お休みなさい

1000 :優しい名無しさん:2017/09/20(水) 21:17:42.07 ID:wKwkKV5u.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200