2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

抗生剤ドキシサイクリンがPTSD治療に有望

1 :優しい名無しさん:2017/04/11(火) 21:13:07.61 ID:14ObisZ9.net
健常成人を対象としたドキシサイクリン200mg単回投与によるヒトパブロフ恐怖条件付け試験が行われた。

恐怖反応はプラセボ投与群と比較してドキシサイクリン投与群で60%減少し、恐怖記憶が薬物によって顕著に抑制されたことが示唆された。
感覚記憶および注意を含む他の認知手段は影響を受けなかった。

PTSDを予防するために薬物を使用するのは難しいだろう。現実世界では、いつ外傷事象が起きようとしているか分からないからです。
しかし、人々の思い出や会合は、これは「再連結」と呼ばれ、恐怖記憶の再構築に対するドキシサイクリンの効果を試験する予定ですが、これが成功すれば、この技術をより臨床的に現実的なPTSDのモデルに数年以内に適用したいと考えています

ネイチャー 分子精神医学(精神医学誌としてインパクトファクターが最高)
http://www.nature.com/mp/journal/vaop/ncurrent/full/mp201765a.html

2 :優しい名無しさん:2017/04/12(水) 03:05:24.11 ID:L7vIRPTC.net
抗生剤=抗菌薬は貴重な腸内細菌まで殺すからなあ‥‥
代わりに大事なもんを失う可能性が高いぞ

3 :優しい名無しさん:2017/04/12(水) 09:24:25.77 ID:Eb/8SvCm.net
>>2

マラリア予防薬の第一選択肢としてイラク・アフガニスタン戦争で軍人が常用していた。今も。自衛隊も。

日本皮膚科学会がニキビ治療ガイドラインで強く推奨している。

4 :優しい名無しさん:2017/04/13(木) 22:08:05.09 ID:IJ39Y5tj.net
ドキシサイクリンじゃないけど似たようなミノサイクリンてのを5年くらい飲み続けてたよ…
ニキビ対策用だったけど最近メジャートランキライザーとしての有効性が確認されたみたいでゾッとしとる

5 :優しい名無しさん:2017/04/14(金) 13:06:44.35 ID:udaIS6jU.net
>>4
グッジョブ!

6 :優しい名無しさん:2017/04/15(土) 09:55:16.08 ID:dwp6Bgut.net
【医療】マウスのPTSD、脳の炎症を抑える薬で改善 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/sugiuraayano/1484391523/

富田博秋教授(精神医学)たちは、恐怖感にとらわれたPTSD状態のマウスでは、記憶をつかさどる脳の「海馬」という部分で炎症を起こす特殊なたんぱく質が増えていることに注目。
炎症を抑える「ミノサイクリン」という薬を与えると、ほとんど元通りの動きができるようになったそうよ。

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200