2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界性パーソナリティ障害総合スレ・患者専用 Part9

1 :優しい名無しさん(スッップ Sddf-F+O1):2017/04/04(火) 08:49:31.49 ID:fQOzerxkd.net
パーソナリティ障害の一種、境界性パーソナリティ障害と診断された患者のスレッドです。診断コードは次の通り。

DSM-IV-TR 301.83
ICD-10 F60.31

被害者や未診断の方の書き込みをお断りしております

未診断の方へ
診断基準は専門家による使用を前提としており、自己診断は間違いの元です。
必ず医師の診断を受けてから書き込んで下さい。

前スレ
境界性パーソナリティ障害総合スレ・患者専用 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1469674737/
境界性パーソナリティ障害総合スレ・患者専用 Part8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1480402565/

次スレを立てる時は一行目に!extend:checked:vvvvvを入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0370-jsM4):2017/04/04(火) 09:26:22.11 ID:tNRutDF80.net
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/

過去ログだがブラウザで読める

3 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf1f-QmV0):2017/04/05(水) 00:35:42.71 ID:HmKq6gH50.net
確認だけど
「境界性パーソナリティ障害」って
「自分には繊細だけど、他人には大雑把な人」の事でしょ?

4 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf1f-QmV0):2017/04/05(水) 00:58:42.41 ID:BJv4yASJ0.net
と言うか
見捨てられ恐怖症

5 :優しい名無しさん (ワッチョイ a372-icq5):2017/04/05(水) 19:00:10.90 ID:FniExfBJ0.net
高機能型は関係を絶つと厳として援助を拒否する、なんて記述があったけど言い方を変えると低機能のほうが未練がましいってことなのかな?

高機能さん教えろ!

6 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4387-rqe9):2017/04/05(水) 22:55:08.53 ID:sJO7nQen0.net
ボダ女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち・身体の病院や怪我は放置・交際間もなく結婚同棲を迫る

7 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2392-J3YT):2017/04/05(水) 23:43:15.72 ID:ZdSEZhcj0.net
一度やめてしまった学校にもう一度入り直して勉強して資格がとりたい。
でも通える自信もないしまた辞めてしまったら今度こそ死ぬしかない気がする。それが怖い。
そこの学校の先生は「自分で自分のことができないやつに他人のことなんか出来るわけがない」「薬飲みながら通っている生徒は沢山いた。だけど国試受かっているやつはひとりもいない。」
言われてたしかに、と思うけれど虐待によってできたもので自分でもどうしたらいいのかわからない。
好きでこうなった訳じゃないのに。
人一倍頑張ったら鬱になって動けなくなって辞めざる終えなくなって。
どうしたらいいんだろう、学校も諦めた方がいいのかな。

8 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2392-J3YT):2017/04/05(水) 23:43:44.82 ID:ZdSEZhcj0.net
まとまってないし支離滅裂かもしれない。ごめんなさい。

9 :優しい名無しさん (ワッチョイ bf72-AsIq):2017/04/05(水) 23:46:38.68 ID:n3A8zdS30.net
いちおつ

10 :優しい名無しさん (ワッチョイ f73c-QksX):2017/04/06(木) 00:55:58.13 ID:Kr4uA7bu0.net
嫌いな人に関わらなければならない
そのことを考えると心がざわざわして心拍数が上がって動悸を感じる
もう関わりたくない

11 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa8-nK7d):2017/04/06(木) 07:00:31.81 ID:CZyiOXyy0.net
>>3
私には『感情の処理の仕方が下手』なのかな?と思える
カウンセリング受ける前からうすうす気づいていたけど
カウンセリングでやっぱりここをなんとか育て直せば
辛い時間が減るのではないかと思えてきた

以前は「他の人はすいすいと人間関係をこなしている」ように見えてたんだよね
でも他の人はどうやら同じ事が起こっても自分ほど深く傷ついてないようだ

12 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa8-nK7d):2017/04/06(木) 07:37:31.49 ID:CZyiOXyy0.net
>>5
未練がましい自分が嫌で、
下手に連絡先を残していると
間違えてこちらから連絡したくなるからそういうのは全部削除して
自分の脳内ではその人は『いなかった人』と処理。
思い出す事もないよ?

13 :優しい名無しさん (ワッチョイ b2c7-8G7t):2017/04/06(木) 08:35:03.52 ID:3StAPNMY0.net
>>11
>以前は「他の人はすいすいと人間関係をこなしている」ように見えてたんだよね
>でも他の人はどうやら同じ事が起こっても自分ほど深く傷ついてないようだ

おー、まさに自分も同じこと感じてたわー。
で、他の人は割と傷付いてなくてケロッとしてるように見えるからますます自分の被害者意識が強くなる、と言うw

14 :優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp57-4pZW):2017/04/07(金) 17:19:38.23 ID:VTIL8r+yp.net
昨日感情爆発して、今日は無気力になってる。
自分に疲れたよ。
本当に治った人いるのかな。
誰にも愛されない人生辛すぎる。
自業自得なのかもしれないけど、みんな離れていった。

境界性が肝に銘じとく言葉って何かあるかな?
人に期待するな、愛されようとするなくらいしか思いつかない。

15 :優しい名無しさん (スッップ Sd92-cAfb):2017/04/07(金) 17:26:21.42 ID:hb+hnJz/d.net
>>713
「相手の立場になって考えろ」

16 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa8-nK7d):2017/04/07(金) 20:19:03.88 ID:SvAXq/uQ0.net
>>14
「〜するな」は『禁止』だから、
心に蓋をしてるという事で反動が起こるのでは?

「〜しなくてもいい」だから
その例えを強いて言うなら
「人に期待してもしなくてもよい」
「愛されても 愛されなくてもよい」

おまけで
私は私。私も大切な人。
…と心に念じるとか?

私も自分の正体(?)が分かってからカウンセリングを受けはじめているんだけど
次のカウンセリングまでに間に合わなくて自分の感情が揺れている時には
「私の価値はそんな事では損なわれない」とか
「私は大切な人」とか
「これはただの認知の歪み」とか、
自分に言い聞かせてるよ。
でもこれは友達レベルに出来るだけかな?

身内にはやっぱり『ふと気がついたらもう怒鳴っていて、自分でも「もういいや」と思ってて開きなおっている』という状態なんだよね。。。

17 :優しい名無しさん (アウアウカー Sa7f-Ovry):2017/04/07(金) 20:41:53.13 ID:6aThnbSga.net
生や死を重く考えすぎてるから、自分を特別に思いすぎてるから悩む

どんなにカッコつけてても、ひょんなことでカッコ悪く死ぬこともあるのが人間だよ

18 :優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp57-4pZW):2017/04/07(金) 23:13:20.58 ID:VTIL8r+yp.net
>>16
アドバイスありがとう。
確かに…〜するなとかは、白黒思考になりそうだしやめた方がいいよね。
もうちょっと冷静に自分を分析できるようにならないとダメだね、、
どこが認知の歪みなのかわかってない所が多い思う。
周りとの衝突が多い事を考えても、どこかに認知の歪みだったりがあるんどろうけど、まだ気づけてないよ。
今、自分が怒ってたことには理由があるとか、誰のせいとか、自分を正当化してしまってる。
怒るのは当然の感情だから私は悪くないって思ってしまうのを、どうすれば変えられるんだろう?
感情をフラットにできる人が羨ましいよ。

19 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa8-nK7d):2017/04/08(土) 10:46:21.85 ID:VF5CFXwX0.net
>>18
私も数年前にネットでアナタと同じような事を書いて
「急がなくて大丈夫ですよ、そのうち分かるから」と言われたのね

この「急がない」の意味も分かるようになったし
「…しなくて大丈夫」のニュアンスも分かるようになった

カウンセリングでより細やかに丁寧に自分の心を見ていけばそのうち
「ぼちぼちと変わっていかれる」から。

そして、私の方も18さんが書いてくれたおかげで
以前の自分の様子が分かって
「前進してないようでちゃんと進んでいる」と実感できたよ
書き込んでくれてありがとうね

20 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa8-nK7d):2017/04/08(土) 10:48:22.57 ID:VF5CFXwX0.net
>>18
あっ!私の書き込みが「上から目線」だったらごめんなさい。。。

21 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa8-nK7d):2017/04/08(土) 11:16:03.81 ID:VF5CFXwX0.net
そういえば「家族向けの取説本」に
「怒りは原因でなくきっかけ」と書いてあったけど
それを読んだ時はヒトゴトだったんだけど
今なら分かる。

たしかに私の場合は「きっかけ」でしかない
だって関係性の遠い人には同じような事で同じような怒り方が『出来ない』んだもんね

22 :優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp57-4pZW):2017/04/08(土) 12:01:20.68 ID:uwJVER3yp.net
>>19
全然上からとか感じないよ。
改善へ向かってる人がいるって分かっただけでも、少し前向きになれる。
自分の感情とか冷静に見れるようにやっていくよ。
アドバイスありがとう。

23 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3aa-DYLG):2017/04/08(土) 16:44:55.66 ID:DC68eF9u0.net
病院で診断されましたが
性格だから治療はできないと言われ
他の病院を探しましたが地方では門前払いの連続。

カウンセラーを探すもこちらも門前払いの連続。

ようやく新幹線で2時間の場所で
カウンセリングの予約が取れました。

カウンセリングまでまだ日がありますが
話しを聞いて貰い、改善していきたいと思います。

カウンセリングの際の注意点などあったら教えて下さい。

24 :優しい名無しさん (スプッッ Sdb2-D/1z):2017/04/08(土) 20:40:45.51 ID:nixQff80d.net
ODや未遂何回もしててアル中気味だったんだけど環境をガラッと変えて(今の方が底辺だけど)ストレスの元を絶って、バイクを趣味にしたおかげで抑えられるようになった
酒もODも未遂もバイクに乗れなくなるだけじゃないかと思える
最初は死にたくなった時にバイク乗ってしまってそのまま突っ込むっていう未遂起こしちゃったけど幸い他人に怪我を負わせることもなかったから幸運だったな

25 :優しい名無しさん (ワッチョイ db92-i4QV):2017/04/09(日) 00:43:07.96 ID:m/8mBetj0.net
兄に幼少期の頃から殴られたりしていたことや親からの虐待が大きな原因って言われたけれど、兄は順風満帆な人生を送っていて死にたい。
大学行って(就職か院か悩んでるらしい)院には教授からすすめられていてアメリカに短期の留学も大学から費用負担するとか言われていて、かたや就活もしていていろんなところから引く手あまたらしい。

かたやわたしは医療の資格を取りたくて入った学校に入って半年も経たないうちに鬱で日常生活も送れなくなって辞めることになってフリーターで学校に通いたくてもまた鬱になるのが怖くて受験もできなくて将来の不安ばかり。なんでこんな目に遭わないといけないんだろう。

26 :優しい名無しさん (ワッチョイ 52f7-30C2):2017/04/09(日) 22:29:36.87 ID:Lho0Y2hv0.net
>>25
どうするかは自分次第。

27 :優しい名無しさん (ワッチョイ 72e0-Am89):2017/04/10(月) 19:52:08.27 ID:bXNR4Jq40.net
ここって別に診断受けてない人でも書き込んでいいですか?スレ違いならすみません
今通ってるメンクリの先生は、病名なんてなんの意味もないと言って
なにも病名をつけてくれないんです
(近いうちに別の先生に相談してみようと思っています)
素人判断ですが、DSMの9項目のうち7つ当てはまりました

同棲している彼氏に対する理想化とこき下ろしが特にひどくて
彼氏もわたしのかんしゃくというか制御不能な感情を理解してくれなくて
どうすればいいのか、凄く困ってます
こんな障害があるんだ、って言っても、
彼氏は障害を理由にするのを嫌がるだろうし

でも彼氏もメンクリ通いで鬱とか精神疾患に理解はあると思っていたのに
甘えだとか躾がなってないとか言われるようになってしまって最近は本当に辛いです
理解してもらうにはどうしたらいいでしょう

28 :優しい名無しさん (ワッチョイ 72e0-Am89):2017/04/10(月) 19:57:29.63 ID:bXNR4Jq40.net
連続レスごめんなさい

見捨てられ不安みたいなのだけはありません
すでにうつ病だからか、見捨てられちゃってもそれを追う元気が全くないです
むしろ試し行為なのか、率先して見捨てられに行こうとしてる気がします
見捨てられたら、何もかも諦めて自殺すると思います、未遂でなく

29 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7272-czv4):2017/04/10(月) 20:08:57.97 ID:8xHs/Xtc0.net
>>27
>>1

30 :優しい名無しさん (ワッチョイ 72e0-Am89):2017/04/10(月) 22:21:22.50 ID:bXNR4Jq40.net
>>29
ごめんなさい
未診断のため別のスレで相談してたのですが
重い話は境界性の専用スレいけと言われてしまって書き込んでしまいました
そうなるとどこも相談できるところないですね

31 :優しい名無しさん (スプッッ Sdb2-Vcgq):2017/04/10(月) 22:24:03.07 ID:vyWpkAxLd.net
>>28
未診断はスレチ

32 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7eec-cAfb):2017/04/10(月) 22:25:56.98 ID:v8zLUO1+0.net
>>30
医者に相談に行きなよ

33 :優しい名無しさん (ワッチョイ 72e0-Am89):2017/04/10(月) 22:40:32.30 ID:bXNR4Jq40.net
>>32
医者は病名なんてなんの意味もない
むしろ思い込みで悪化させるだけと言って
病名を絶対にくれないでしょう
だから一生境界性パーソナリティ障害の診断がおりることはないです
相談できるところはありません

仮に境界性の相談をしても
薬のことと関係ないなら恐らく聞き流す医者です
カウンセラーでもありませんから相談なんて聞くわけもありません

34 :優しい名無しさん (ワッチョイ af3c-zx5Q):2017/04/10(月) 23:00:43.13 ID:kOzoh8Vv0.net
病名なんてものは症状同士を結びつけた記号にしか過ぎないよ
診断名がつこうがつくまいがやらなきゃならないことは同じ
先生はそれが言いたい
ここのルールでは貴方はスレチだから「スレチと言われました」と元のスレに戻って
もし自己診断でボーダーだと思うなら図書館に本が沢山あるからそういうので自分で勉強して良くなるようにしないと良くならない
ボダはそういう病気だよ

35 :優しい名無しさん (ワッチョイ af3c-zx5Q):2017/04/10(月) 23:01:33.88 ID:kOzoh8Vv0.net
ルールを守って誰も特別扱いをしない
というボーダーの治療の訓練もあるからそれ頑張って

36 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa8-nK7d):2017/04/10(月) 23:34:37.96 ID:o8tmNNzM0.net
>>22
私はネットのこういうサイトで6年もさまよっていたんだ。
その間の先輩(?)からの言葉は、自分の非公開設定のSNSにコピペしてある
たまに読み返すと、
当時 分からなかった先輩の言葉の意味が分かったり
あの時 分かってた部分でも今では より細やかになってたり。。。

オススメだよ

37 :優しい名無しさん (ワッチョイ 72e0-Am89):2017/04/10(月) 23:47:56.48 ID:bXNR4Jq40.net
>>34
わかりました
本はいろいろ読み漁ってる最中です
自分だけで解決できるようにもっと読んでおきます

38 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7eec-cAfb):2017/04/11(火) 00:15:26.35 ID:kE0hSOfY0.net
>>33
> >>32
> 医者は病名なんてなんの意味もない
> むしろ思い込みで悪化させるだけと言って
> 病名を絶対にくれないでしょう
> だから一生境界性パーソナリティ障害の診断がおりることはないです
> 相談できるところはありません
>
> 仮に境界性の相談をしても
> 薬のことと関係ないなら恐らく聞き流す医者です
> カウンセラーでもありませんから相談なんて聞くわけもありません

自分でよくわかってんじゃんw
そういうことだよ
「あなた以外で相談に乗ってくれる人はいますか?」って医者に聞いたら、医者は「カウンセラーはどうでしょう?」って言うよ
あとは>>34が言ってくれた

39 :優しい名無しさん (ワッチョイ f614-30C2):2017/04/11(火) 02:06:06.14 ID:MJNC02TW0.net
自分も主治医に病名聞いても濁されてた
でも、他の病気で他科にあてて書いてもらった紹介状をちらっと見たら境界性パーソナル障害とはっきり書いてあって、あ、やっぱりと安心したよ
今でもちょっと言われたことではらわたが煮えくり返るけと悪いあたり方をせずには長引かせないように出来てきた
「弁証法的行動療法 実践トレーニングブック」と言う本が自分には役に立ってる
分厚くてなかなか読めないけどね

40 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa8-nK7d):2017/04/11(火) 09:00:27.93 ID:1STWyRDP0.net
私は「力動的精神療法」というのかな?
リアルタイムでの自分の気持ちを気づく練習をしてる
カウンセリング歴3年。
だんだんと進歩しているみたい

41 :優しい名無しさん (ワッチョイ f252-30C2):2017/04/11(火) 22:02:16.95 ID:ItDnPDig0.net
自分は検査した後病名とこういう病気、っていうのを担当医の方が簡単な本を見せながら教えてくれた
おかげで結構早く自己分析できて日常であー今やったのが境界だな、とか矯正?が進んだ
まだゆっくり治療中だけど…

42 :優しい名無しさん (ワッチョイ be34-HczT):2017/04/12(水) 03:12:21.19 ID:NxchMpVS0.net
40代だけど、30代中頃から、誕生日を迎える度に心が軽くなっていった。今はもう境界性の症状がない。
昔を思い出して感じるのは、あの頃は心が呪われていたみたいだということ。

おまえら若いんだろ。
辛くて苦しいのは痛いほど分かるし、人にその内治るって言われたって聞く耳持たないと思うけど、とにかく、40代まで生きてみて。
人によっては何も変わらないかもしれないけど、ネットで調べてみても35歳くらいから良くなっていくみたいな記事あるし。
本当に一年毎に心が軽くなっていくから。

今はもう酒も少なくなったし、自殺なんて全く考えないし、ギャンブルも止めたし、タバコもやめたし。これらは自然とそうなっていった。
お前らも我慢して生きれば本当に清々しい心の【晴れ】がやってくるから絶対に早まるなよ。

ちなみに、良くなると、強い気分変調というのが何なのかを意識できるようになる。
良くなる前はいつも強い気分の変調の中で生活しているから気付かないと思うけど、良くなってから何かのきっかけで
(俺の場合はアパートの隣人が引っ越したのがきっかけで、@部屋が明らかに暗く感じるA強烈な孤独感B独りになるという強い焦りCいても立ってもいられないD自分の存在が希薄で弱々しい感じ←これは離人感だと思う)
等の強い気分変調があったけど、その気分変調を【いつもの自分ではないもの】として認識して冷静に対処できた。
まぁ対処としては@カーテンを開けて光を入れる。Aツイキャス等にいる馬鹿()と生身の人間とのコミュニケーションを取る(普段話す人がいないので)くらい
3日か4日で治ったね。
昔はそれにどっぷりと浸かっていたんだから、そりゃ人生上手く行くわけないわw

じゃ、寝る。

43 :優しい名無しさん (ワッチョイ be34-HczT):2017/04/12(水) 03:22:56.68 ID:NxchMpVS0.net
>>14
>>16
>>18
>>24
よく分かる

じゃ

44 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa8-nK7d):2017/04/12(水) 07:48:05.45 ID:E8Iv9HeX0.net
>>18
>どこかに認知の歪みだったりがあるんだろうけど
私の場合はもう誰かがちょっといつもと違う挨拶をしたからといって
「嫌われた」→「また嫌われた」→「私はいつもみんなから嫌われる」まで発展しちゃうんだ
元はたったひとりの人のちょっとした挨拶の違いだけでね

カウンセリングを受けるまではそれらを無意識にやっている事に気づいてなかったし
自分の思考がだんだんと現実から離れていってる事にも気づいてなかった

最近では 「現実から離れていってる」と自覚できるようになって
自分に言い聞かせている感じ

将来、自分に言い聞かせなくても
変な思考(認知の歪み)に走らないようになりたい

45 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa8-nK7d):2017/04/12(水) 07:55:23.01 ID:E8Iv9HeX0.net
>>42
なるほど。だからカウンセラーさんが聞くんだ
強い気分変調の前にはやっぱり何かがあるんだね
カウンセラーさんに「どうしてそうなったのだと思いますか?」と
聞かれても いつも「分かりません、無意識です」と答えていた
カウンセラーさんだって仕事してるんだからその質問にも意味があるわけで(当たり前だけど)

今度 強い気分変調があった時には流さずにちゃんと内省してみよう

あと、怒りでも 哀しみでも、
一見、原因に思われても やっぱりただの「きっかけ」でしかないのかな?
って最近、思うようになってきた

46 :優しい名無しさん (ワッチョイ f68e-HY8o):2017/04/12(水) 14:22:51.17 ID:r/4tPvKL0.net
自分も40手前のアラフォーだけど、20代の頃に比べたら軽くなったよ
ずっとカウンセリングしてたってのも大きいかもしれない

今はもうお酒に依存する事もないし自傷もしないし、体の中から突き上げる様などうしようもない怒りや悲しみなんかの感情も減った
何より、なんで自分だけって気持ちが減った
自分を日々振り返ったりカウンセリングなんかしても何も変わりはしないって思ってたけど、やっぱり5年10年すると変わってた

でも他人を振り回した過去は変えないし、自分はそういう気質を持っているのを忘れないでこれからも軌道修正しながらやってくしかないけど
でも昔よりは心が軽いよ

47 :優しい名無しさん (スッップ Sd92-DYLG):2017/04/12(水) 15:02:23.83 ID:nOd78TwTd.net
過去に振り回した相手に悪いことしたという思いは、今のあなたにありますか?

48 :優しい名無しさん (ワッチョイ f68e-HY8o):2017/04/12(水) 16:06:27.20 ID:r/4tPvKL0.net
>>47
私に対しての質問ですか?
沢山の人に迷惑をかけて振り回してきたと思っています
謝って済む問題なら、被害者スレがあそこまで伸びてないと思いますし
ただ、私の存在自体がその人達からしたら不愉快な過去でしかないと思いますし、これから先、過去に起こした様な類の事を繰り返さないよう努める事でしか、今の自分が周りに対して出来る事が思いつきません
今でも精神的にまだまだだと思うので
あくまで私はですが

49 :優しい名無しさん (アウアウカー Sa7f-LqCZ):2017/04/12(水) 16:54:10.94 ID:st1pmnATa.net
>>48
尻軽ボダ女しね

50 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1350-VrLQ):2017/04/12(水) 22:55:38.10 ID:NiuQgNbu0.net
とある諍いがあって、その後相手が関係を疎遠にしたいみたいな連絡してきた
見捨てられたくないから駄々こねたけど、それでも返事こなくて数ヶ月経って、
疎遠にしたいならもうそれでもいいかなって自分の中で何となく消化出来そうになってきてた今、
突然また関係を疎遠にしたい連絡第二弾がきてめちゃくちゃ動揺してる
2回も言われたならそっかーって思えたらいいのに全然そうならなかった
消化出来そうといいつつ復縁の連絡を期待してたんだよね、多分
救急行くほどのODはしないと主治医と約束したからしなかったけど、かわりに腕はザックザク
感情もジェットコースターでどうしていいかわからない
別の友達に相談したら、相手の気持ちを尊重しろって言われたけど、私の気持ちは尊重されちゃいけないの?
というか、まじで何で今さら新たにあんな連絡してくるんだよ…
日記ごめん

51 :優しい名無しさん (ワッチョイ af3c-zx5Q):2017/04/12(水) 23:37:27.01 ID:O83FwcON0.net
>>50
まずは傷の手当ちゃんとしてね
疎遠にしたい連絡されてショックな自分を自分で慰めてあげて

52 :優しい名無しさん (ワッチョイ 32f3-MTKc):2017/04/12(水) 23:39:35.37 ID:GrS1H1640.net
あなたの願望を叶えたい時に。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c


https://goo.gl/76NLwV

53 :優しい名無しさん (ワッチョイ efec-+Lw2):2017/04/13(木) 00:47:16.90 ID:jgdaOXlF0.net
お互いにボダだった?

54 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0f14-gqNS):2017/04/13(木) 01:20:54.22 ID:4XzqrOjy0.net
過ぎたことはどうしようもないよ
同じ失敗をしないようにさ、これからどうするかだよ
長い時間がかかるけど、私は落ち着いて来たよ

55 :優しい名無しさん (ワッチョイ db50-wTmM):2017/04/13(木) 01:35:21.94 ID:ZeWBHiKD0.net
ありがと
傷自体はそんな深く無いから大丈夫
自分を自分で慰めるってなかなか難しいね
自分のせいだとばかり思ってしまう

相手はボダじゃ無いうつとかでもない一般人
その諍いが簡単にいうと、それ間違ってるよって結構きつめに言ったら拗ねてるというか恐れられてる感じ(私視点では)
相手が今まで人から殆ど叱られたことなかった人ってのもあって余計にそうなってるのかな
その諍いに関しては別の友達も相手が間違ってると言ってたから、私の思い込みでは無いと信じたい

私的には親友レベルの立ち位置にいたと思ってたから余計につらい

56 :優しい名無しさん (ワッチョイ db50-wTmM):2017/04/13(木) 01:37:59.40 ID:ZeWBHiKD0.net
>>54
ごめんリロードしてなかった
そうなんだよね、頭ではわかってるんだけどさ
また月日が経てば消化出来るといいなと思ってる

57 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3b72-2cSe):2017/04/13(木) 06:21:09.72 ID:qea++4g+0.net
>>42
ボーダーの男ってどんな女と付き合うの?
女自己愛、女回避依存、共依存とか?

58 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2ba8-2cSe):2017/04/13(木) 08:57:53.37 ID:G/qROcmX0.net
ボダ ボダと診断名について騒ぎすぎ
「自分がどんな状態か?」を気づけばいいの

私は人間の機能として劣っているのではなく
私のような事は、他の人にも起こっている
ただ認知の歪みが大きすぎるから深く傷ついてしまうの

私も普通の人。
けっしてマボロシの珍獣ではない
つまり診断名の向こう側とこっち側を分ける意味がない

59 :優しい名無しさん (アウアウカー Saef-cR2F):2017/04/13(木) 09:18:12.26 ID:kyCW6SVWa.net
>>57
うつ病

60 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1fc7-zkse):2017/04/13(木) 12:34:00.04 ID:5EZLEdzm0.net
>>58
あんた、共存スレにいた未診断の人でしょ。
マイルールの押し付けウザイからやめて。

61 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6b3c-LZ7S):2017/04/13(木) 12:53:28.77 ID:Ny+fIe4z0.net
>>58
スレチ
ルールだから守って

62 :優しい名無しさん (スッップ Sd3f-f6Cg):2017/04/13(木) 12:59:52.48 ID:QM1JrxZid.net
>>58
まず改行しすぎだし上から目線のレスうざいわ
診断名について騒ぎすぎって、このスレのルールで未診断はスレチなんだから従えよ
知的障害もあるわけ?

63 :優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-MLRL):2017/04/14(金) 00:13:23.31 ID:Upf4si8kd.net
親にも兄にも虐げられる毎日がつらい
就活だっていってずっと実家にいる兄が大嫌い、早く死んでほしい。
わたしだって好きで実家にいるわけじゃないのに、いつもいつも「あんたが悪い」ってもう本当に嫌だ、出ていきたいけれどいくあてもないしがつがつ働けないから自立もできないし病院も通わないとすぐダメになるしもう詰んでる。
一刻も早く死にたい。

64 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0f14-gqNS):2017/04/14(金) 00:34:00.76 ID:A3cA9Z040.net
>>63
思い詰める気持ちわかる
でも、自分を傷つけたらダメだよ
さらに追い詰められてしまうから
私はドクターに話して障害認定を受けたよ
家から離れる時間を増やす為に気が向いたらデイサービスに行ってる
収入ゼロだから利用費は月千円程度
希望すれば家から出てグループホームも利用できるかもしれない
住んでる地域の役所のサイトで障害者福祉課を調べてみて

65 :優しい名無しさん (ワッチョイ bb92-MLRL):2017/04/14(金) 12:05:00.90 ID:/5OKglAn0.net
>>64
寝て起きたら少し冷静になれました。
ありがとうございます。
調べてみることにします。

66 :優しい名無しさん (ワッチョイ db50-O8Q4):2017/04/14(金) 14:44:25.08 ID:dJFJgO4w0.net
>>50だけどよくよく落ち着いて考えると、きっと相手を理想化しすぎてたんだな
10年以上の付き合いでお互いを親友だと言い合うような仲だったから、多分何があっても相手から見放されることなんて無いと思ってたんだ
しかも相手が基本天然かつ受身ちゃんだから、前までは私の欲求に答えてくれて(流されて)うまくいってたように見えただけ
でも突然反抗されたから思ってた理想が一気に崩れ去って、心のやりどころを失ったのかな
第二弾の後相手に対してこき下ろしたり、ザックザク画像を別の愛情をくれる人に送って心配させたし、このあたりも典型的だよなーと思う
これが二十歳前後ならよくある話かもしれんが、三十路前半だって言うんだから笑うわ
もうちょい歳とれば落ち着いてくるのかね

67 :優しい名無しさん (ワッチョイ db50-O8Q4):2017/04/14(金) 14:55:18.04 ID:dJFJgO4w0.net
>>63
気持ちわかるよ
私も昔そんなんでずっと死にたかった
あなたの年齢が分からないけど、例えば生活保護を受けて家族から離れると言う手もあるよ
実際私がそうしたからさ
まず家族といることで病状が悪化するって医師に訴えて(もうしてたらごめんね)、福祉の窓口で相談して、そしたら福祉の人が医師に話聞きにいってくれると思う
そして医師が家族と離れた方がいい&仕事できない認定してくれたら、意外とあっさり生活保護受けられたりするよ
ただ受けるにはその家族からあなたを養えませんって書類書いてもらう必要があるし、醜聞を気にする人たちだと難しいかもしれないけど…
>>64さんみたいなの利用するのもいいと思う
あんまり思いつめすぎないでね

68 :優しい名無しさん (ササクッテロリ Sp6f-vjBU):2017/04/14(金) 22:46:26.67 ID:CDFKBI7Lp.net
共依存からどうやったら脱却できるんだろう。
最低の扱いされてるにも関わらず別れられない。
別れた方が幸せになれる!って決意したつもりでいたけど、相手が離れて行ったり見放すような暴言を吐かれたり、わざと心配かける事をされると、また執着してしまう。
相手は私に何言ってもいいと思ってて、私が離れようとすると暴言とかあえて見放すことを言って私が食いつくのを分かってやってるように思える。
私が謝って、従うのを待ってるんだと思う。
相手はモラハラの典型的な感じ。
正直何年もこんなやりとりしてバカバカしいし、疲れるから、まともな安定した付き合いをしたい。
相手が家に帰ってこなくてもどうでもいい、もう心配する必要もない、自分は家を出て一人の方が幸せになれるって思えても、気持ちが長続きしない。
昨日は引越し先を見たり今後一人になることを楽しみにしてたのに、今日はまた浮気されてるかもしれないとか心配で電話掛けまくりたくなってる。
どうすれば別れる覚悟が揺らがないかな?

69 :優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp6f-ns+n):2017/04/14(金) 22:53:56.42 ID:kyxlvK+up.net
友達ができないのは境界性人格障害のせいか

70 :優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp6f-ns+n):2017/04/14(金) 22:54:10.99 ID:kyxlvK+up.net
死にたい

71 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0f14-xuOz):2017/04/14(金) 23:34:26.93 ID:cqmmLorX0.net
>>70
病院行ってき
先生と話ししてみ
診断してもらったらまたおいで

72 :優しい名無しさん (ワッチョイ ef30-zkse):2017/04/15(土) 10:20:09.93 ID:uY+DnP7S0.net
>>68
飽くまで自分の場合は、だけど「私の幸せを願ってくれてる友人たちのために私は幸せにならなければいけない、そのためにモラ男とキッパリ別れなければいけない!」って、意識の中心にする人物をモラ男から友人に意識的に変えることで別れる決意を保ったよ。
モラ男は自分の幸せしか考えてなくて、そのために私を雑巾扱いするのが当然だと思ってる。
それに比べれば、ヘタすりゃ挨拶しかしない隣の家のオバサンの方がよっぽど私の幸せを願ってくれるのでは無いだろうか。
と気付いた時、私の幸せを願ってくれる人
(私の場合は友人だったけど、あなたの場合、例えば彼氏よりこのスレの人とか、今あなたにレス書いてる私の方がよっぽどあなたの幸せを願ってるのでは無いだろうか)
のために私は幸せにならなければいけないって意識が出来て、それを軸にして乗り切った。
それ自体は自分の依存先を変えるだけなんだろうけど、悪い依存先から離れるためには一時的には有効だったと思うし、それから「自分を大事にすることの意味」をキチンと考えて分かってくるきっかけになった気がする。

あなたの状況や感覚に合うか分からないけど、私の場合はそうしたって話として。
長文スマソ。

73 :優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp6f-ns+n):2017/04/15(土) 16:01:53.20 ID:L8fsdYkfp.net
>>71
病院で境界性人格障害としんたんされてまぬ

74 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3b72-2cSe):2017/04/15(土) 18:44:04.31 ID:GyrOZS4f0.net
ネットでフラれた男の個人情報バラして自分語りしていた人はどうなったんだろ?

75 :優しい名無しさん (アウアウカー Saef-omUO):2017/04/17(月) 01:28:09.98 ID:yJhNIPzia.net
自分なんか死ねばいい

76 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0f14-xuOz):2017/04/17(月) 01:35:13.84 ID:yHneRpqZ0.net
どうしたの?
わけもなくイライラする時があるよね
思い詰めずにさ
寝られなくてもいいから他のことできそう?
無理なら、どうして死にたいのかここに思いつくまま書いてみて

77 :優しい名無しさん (アウアウカー Saef-omUO):2017/04/17(月) 01:38:12.92 ID:yJhNIPzia.net
私なんてどこにもいない
透明な存在

78 :優しい名無しさん (アウアウカー Saef-omUO):2017/04/17(月) 01:40:12.85 ID:yJhNIPzia.net
>>76
ごめんねありがとう
言えてるうちは大丈夫だから

本当にそのつもりなら
言いもしないよ

79 :優しい名無しさん (アウアウカー Saef-omUO):2017/04/17(月) 01:41:09.74 ID:yJhNIPzia.net
言えてるうちが華
言葉と涙が出なくなったら、本当におしまい

80 :優しい名無しさん (アウアウカー Saef-omUO):2017/04/17(月) 01:46:35.14 ID:yJhNIPzia.net
本当に死ぬときはね、ふわぁってそっちにひっばられるんだよ
ふわぁっと体が動いてね、死んじゃう方向に動きはじめるの
で、思考の私は「私本当に死んじゃうんだなぁ」ってぼんやり思ってるの

騒いだり泣き喚いたりした時じゃなくて、あの時が一番やばかった

81 :優しい名無しさん (アウアウカー Saef-omUO):2017/04/17(月) 01:48:15.42 ID:yJhNIPzia.net
自分なんか死ねばいい

82 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0f14-xuOz):2017/04/17(月) 01:53:27.39 ID:yHneRpqZ0.net
うん、死にたいって言える時は死にたくないんだよね
私も夜中に死にたいってLINEする時があるよ
私の場合は昔の事をぐるぐる考えてしまって寂しいとか少し相手になって欲しいとか、そんな感じ

83 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5b92-3MbB):2017/04/17(月) 20:28:45.11 ID:qm8EF/Hy0.net
風俗店とか援助交際で生計立ててる人いますか?
自分がお客に必要とされているのと月80万の収入がなくなるのが怖くて辞められませんが
このまま30代突入して続けていても症状が良くなく気がしない
でも、お金も求めてくる人もなくなると悪化しそうな泥沼状態

84 :優しい名無しさん (スププ Sd3f-MLRL):2017/04/18(火) 04:00:04.48 ID:VM+eBQEFd.net
普通に働いたらもっと悪化すると思う

85 :優しい名無しさん (スププ Sd3f-MLRL):2017/04/18(火) 04:02:09.53 ID:VM+eBQEFd.net
のでやれるまでやった方がいい

86 :優しい名無しさん (スッップ Sd3f-+Lw2):2017/04/18(火) 12:50:21.95 ID:VVm+cKWBd.net
>>83
> 自分がお客に必要とされているのと月80万の収入がなくなるのが怖くて辞められませんが
> このまま30代突入して続けていても症状が良くなく気がしない
> でも、お金も求めてくる人もなくなると悪化しそうな泥沼状態

続けようが辞めようが、社会や自分の心と折り合いを付ける術を能動的に学ばなければ同じこと
年取ると多少落ち着くとはいうがね(体力や気力が落ちるからに過ぎないが)

87 :優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-MLRL):2017/04/18(火) 15:58:17.60 ID:6eOZT1Uhd.net
今日読んだ本で「ありのままの自分で愛される」「ダメだから頑張らないと愛されないというのは疲れる」とか割りとためになることが書いてあった気がした。
少しずつ頑張ることをやめるのがいいのかな。
本のタイトルは「ゲスな女が、愛される。」ってやつ。

88 :優しい名無しさん (アウアウカー Saef-63li):2017/04/18(火) 18:30:40.72 ID:ytMOmYcra.net
というか頑張らないで愛される人は少ないと思う。頑張る方向というかジャンルが人と違ってるのかなと精神系の本読むと思う

89 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1f3c-63li):2017/04/18(火) 19:49:48.37 ID:kW7xaqzd0.net
ボダがありのままで愛されることはぜっっったい無い!

90 :優しい名無しさん (ワッチョイ bb92-MLRL):2017/04/18(火) 20:55:26.89 ID:TeePaQJa0.net
たぶん、ボダのありのまま、ではなくて、その人個人のありのまま、って意味だと思う。
ボダはいまの環境に適応しきれない古い鎧を纏って、無理に頑張っているんだと思う。
その鎧がボダがボダたる所以なのかなぁと。
鎧ははずす必要なんてなくて、ひとは信じていい人もいるんだってことを模索しながらいまの環境に適応した鎧にアップデートすることが大事なんじゃないかなって。
カウンセラーさんに言われたことと、本を読んで感じたことと、わたしが思ったことをまとめてかいてみた。

91 :優しい名無しさん (ワッチョイ bb92-MLRL):2017/04/18(火) 20:59:13.93 ID:TeePaQJa0.net
無理に頑張る必要なんてなくて、頑張らないと愛されない、っていう固定概念をなくすことが大事なのかもしれない。
その本にもかいてあったけれど「どうせ、愛されている!」って思うことが大事らしい。本当にそうかはわからないけれど、やらないで諦めたくないから……。

92 :優しい名無しさん (ワッチョイ bb92-MLRL):2017/04/18(火) 20:59:32.30 ID:TeePaQJa0.net
連投長文ごめんなさい。

93 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9b87-LmL0):2017/04/18(火) 21:17:21.23 ID:BzjZm9Q50.net
ボダ女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち・身体の病院や怪我は放置・交際間もなく結婚同棲を迫る

94 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2772-EGrg):2017/04/21(金) 20:02:27.96 ID:HM8ZlEOn0.net
>>83
風俗勤務も客に求められるという事が動機の一つなんだね

介護とかに転職してみたらどうかな?

95 :優しい名無しさん (ワッチョイ de14-Xafy):2017/04/21(金) 23:59:18.32 ID:yJTNUdNr0.net
介護はメンタル弱めの時はやめた方がいい
要介護者で感謝できるレベルの人は少ない
シモの世話して最悪罵られ殴られて泣き寝入りの安月給

96 :優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp23-QJrn):2017/04/23(日) 05:12:19.45 ID:yMfU3V/lp.net
今日も気づいたことがある。
相手のためにしてあげた事があって。
たったありがとうの言葉が欲しかったんだけど、相手が期待通りではなくて真逆の反応だったから、キレてしまったよ。
見返りをもとめてしまったんだなあと反省もするけど、
普通の人なら、大袈裟だけど善意を仇で返されたら、どういう反応するのかな?

97 :優しい名無しさん :2017/04/23(日) 14:37:58.53 ID:IimmuK6yd.net
>>96
ムカっとして、そいつには二度と善意はかけないと心に誓う
その場では、何も感じなかったふりをする

98 :優しい名無しさん :2017/04/24(月) 00:08:10.36 ID:u/iCR/U40.net
>>96
頼まれたことをしてお礼を言われなければ二度と関わらない
良かれと思っても頼まれなければしないし、黙ってしてあげたならお礼を言われなくても不満を言われても自分がやりたいことをしただけなので何も言われなくてもいい
でも、お礼言われたいよね

99 :優しい名無しさん :2017/04/24(月) 17:39:11.71 ID:cBy5xmGad.net
>>96
分かりすぎる
見返りを求めるな相手に期待するなというけど難しいよね
とくに私は周りに気を遣う性質だからなんで貴方はその程度の配慮出来ないの?!ときれてしまう
きれる前の我慢ができない

100 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 01:08:07.54 ID:sl+KqGM7p.net
>>97
職場とか一線置ける人にはそんな感じにできる。
近い人にはもろ顔や態度に出してしまう。

>>98
今回は頼まれてもない事を良かれと思ってしたんだ。
困ってるの聞いたから。
もっと心を広く持ちたいよ。
感謝されないと努力が報われないって歪んだ考え捨てたい。

101 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 01:10:02.61 ID:sl+KqGM7p.net
>>99
分かるなぁ。
自分もすごく気を使う方だから、気を使えない人とか、無神経な人がすごく目について勝手にイライラしてしまうよ。

102 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 10:59:34.28 ID:73zwC2pH0.net
みんな彼氏や旦那とうまくいってる?
もうだめだ スイッチ入った時の激しい感情が抑えられない
死にたいよ

103 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 11:04:36.27 ID:9BDUjwqn0.net
長文吐き出しごめん

最初は我慢して同調して可愛いねと言ったりしたけど、彼があまりにもテレビに見入って芸能人の若い女の子を褒めるから切れそうになった

彼が私の様子がおかしいことにようやく気付いて「どうしたの、大丈夫?」等と心配してくれて、その場ではギリギリ感情を保って「大丈夫だよ」と言った

だけど彼と別れてからイライラの感情を抑えられなくて悔しくて泣きじゃくって、こんな些細なきっかけでもう全てどうでも良くなって彼に散々酷い内容のメールを二通送って一方的に関係を終わりにさせた

私全然治ってない我慢してただけ
でも良かった、進歩してない自分を改めて知ることが出来た
これ以上彼を不幸にすることも無いだろうと勝手に解釈することにした
もう誰とも深い付き合いはしない
明るい自分を演じることに疲れた

104 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 11:15:02.91 ID:73zwC2pH0.net
>>103 わかりすぎる 私も同じことで何回も爆発したよ
今でも昔言われた女優の事とかふと思い出してその都度爆発してしまう

105 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 11:27:57.45 ID:nLzvsEaQd.net
自分は男性芸能人のこととか普通に話すんだろ
誰がカッコいいとか可愛いとか
でも人にはそれを許さないってんだからw
ワガママの極み
ありえん

106 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 11:29:32.49 ID:73zwC2pH0.net
いや話さないよ
自分がされたら死ぬほど嫌だから そういう芸能人で誰が好きとないう話題なんて絶対持っていかない

107 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 11:49:23.16 ID:i/UFLwX8d.net
わかるなぁ
わたしも旦那と付き合ってる頃芸能人のことや元カノ達の話頼んでないし嫌だって伝えてるのに散々聞かされて我慢の限界がきてブチ切れたのが人生で初めてキレた瞬間だった
そこからボダ悪化してった
わたしのことはどんなに頼んでも名前でもあだ名でも呼んでくれないし可愛いとも1度も言わないのに携帯に入ってたクソブスどもと肩抱いたりした写真や動画のこととか約束破られて裏切られた事とか思い出して今でも消えたくなるくらい落ち込む
自己肯定感が皆無だから常に人と比べて自分は劣ってるからダメなんだとか考えて死にたくなってるよ
でもチキンだからリスカODしたことないし浪費するお金もないし浮気も出来ないからストレスばっかり溜まって体おかしくなってる

108 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 11:53:01.18 ID:i/UFLwX8d.net
わたしのボダ行為って夜職で稼いだお金を浪費しまくって買い物依存と彼氏作らずフラフラ性的逸脱が酷かったから夫と付き合い結婚してそれが出来ないからずっと不安定なままだ

長文愚痴スマソ

109 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 16:11:12.03 ID:QFVXMynL0.net
わたしは旦那を理想化して依存してから、あることがきっかけでこき下ろし脱価値化。
またちょっとした事がきっかけで理想化して…(ry の繰り返しで常に不安定。
旦那の対応がボダを理解して無くて辛いから、見捨てないならボダを理解して欲しいと望むけど、それもわがままなのかもうわかんない。
いっそ別れようかとも思うけど、踏ん切りがつかない。

110 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 17:36:13.78 ID:570gxuNhd.net
ボダと一緒に生活したら鬱になる
それに耐えられるのは元々鬱の人

111 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 18:09:43.45 ID:QFVXMynL0.net
うちの旦那は天然だからなぁ。
自己愛っぽい所もあるけど、そもそも本人は悩んでないから、鬱っぽい感じもないなぁ。
だからボダと一緒にいられるんだと思う。

112 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 18:39:34.83 ID:lG4lBSMid.net
ボダは昔の彼氏との事勝手に話さない?
相手が嫌がる様な内容の

113 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 19:39:06.85 ID:emonV4gXd.net
>>112
そんなのボダに限らず個人の性格によるでしょ
普通は聞かれてもないのに話さないよ

114 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 20:14:38.90 ID:LIkiy5o/0.net
試し行為で散々やられたよ
ボダの定番でしょ

115 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 21:10:39.29 ID:73zwC2pH0.net
>>114 ここ患者専用スレなんで

116 :優しい名無しさん :2017/04/26(水) 21:53:55.85 ID:Zk0BKQ3sd.net
>>114
スレタイすら読めないの?

117 :優しい名無しさん :2017/04/27(木) 08:48:57.42 ID:ZaBn8HeZ0.net
ボダ症状が少しましになったって人いる?
年齢と共に落ち着くみたいだけどいつまでこの激情に振り回されるのかと...

118 :優しい名無しさん :2017/04/27(木) 16:27:53.29 ID:VwD1dful0.net
年齢とともに落ち着くって嘘だと思うよ
ちゃんと治療しないと良くならない
うちの母親は年々酷くなってゆく

119 :優しい名無しさん :2017/04/27(木) 16:29:07.58 ID:VwD1dful0.net
ちなみに治療し始めて10年くらい経つけど殆ど症状出てこないくらいには良くなったよ

120 :優しい名無しさん :2017/04/28(金) 01:46:34.50 ID:q801wKSsp.net
>>119
どんな治療しました?

121 :優しい名無しさん :2017/04/28(金) 07:12:50.64 ID:DhQC8FMa0.net
>>120
薬物療法とカウンセリング
認知行動療法と自分褒め日記

122 :優しい名無しさん :2017/04/28(金) 18:44:39.91 ID:1WuRqRYWd.net
>>121
その中でどれが効果的だった?
私はなかなかいいカウンセラーに出会えてないや
自分褒め日記きになる

123 :優しい名無しさん :2017/04/28(金) 19:41:11.43 ID:DhQC8FMa0.net
>>122
カウンセリングと褒め日記かな
薬はあくまで補助
ボダって勝手に疑って合わないと勘違いしてる可能性もあるから、一人の人を半信半疑でもいいから長く続けてみると良いかも
私はアドバイス多めの指導的なカウンセラーがどうしてもダメで、困ってる時に初めて提案してくれる共感型のカウンセラーが合ってた

褒め日記は起きれたとかご飯食べたとかどうでもいいことから出来たこと日記に書いて花丸つけた
ネットだと、誉とかよく出来ましたとかのシール貼ってる人も見かけたことがある
これは「どうしてこんなことも出来ないんだ」って自分を罰する気持ちを少しでもなくすことが目標
息できただけでも自分は褒められるべき存在だと植え付けていった感じだよ

124 :優しい名無しさん :2017/04/29(土) 22:22:26.34 ID:aHs4PrsK0.net
長く同棲してた人に散々罵倒されてフラれた。
依存してたから、気持ちの整理がつかない。
態度が激変した相手に怒りがこみ上げてて、殺したいくらいに憎い。
人前で大声で怒鳴りつけられたり、理不尽な事で責め立てられて、フラれた。
相手は自己愛のクズ。
こんなクズにフラれて良かったと思いたいのに、依存対象が居なくなるから辛い。

125 :優しい名無しさん :2017/04/30(日) 02:21:37.17 ID:Gcz8pVFd0.net
何故、自分に都合が悪い事があると自己愛認定してしまうのだろうか

126 :優しい名無しさん :2017/04/30(日) 02:53:06.24 ID:S4c6YXaU0.net
この病気かな?と当てはまることがいっぱいで自分が嫌で疲れてきた。病院に言って何を話せばいいの?

127 :優しい名無しさん :2017/04/30(日) 04:49:14.39 ID:0/Xfr6CXd.net
なおしたいという気持ちがあって、このスレ見たりしててカウンセリングやったら少しは効果あったって言ってる人居たからはじめてみて、まだ一回しかやってないけど、
彼氏や人に依存しないといられないみたいな部分が、なおらないんじゃないかみたいな、限界を感じてきた。
母親が五歳の時からがんで、父親はDV親で浮気して出ていった。
母親なんだかんだいって十数年生きたけどもうそろそろ限界そうで、こわくて、母親も毒親ぎみだけど、愛情はもってくれてた。家族と言える存在が一人もいなくなるのがすごく怖い
今の彼氏のことは、好きなのかわからない
ただそういう恐怖から逃げるために依存してる気がする。嫌いではないけど、迷惑かけてるし、どうしよう?頼りないし、焦る。

128 :優しい名無しさん :2017/04/30(日) 04:56:29.46 ID:0/Xfr6CXd.net
彼氏頼りないし、依存して迷惑かけてるし、ただの依存なのか愛してるのか、分かるためにもはやくなおさないと。母親が死んだら、わたしにはなにもない、誰もいないみたいな気持ちになって、そのときこそ正気保てるのかな?はやくなおさないと。

129 :優しい名無しさん :2017/04/30(日) 05:33:45.57 ID:fZxaktOr0.net
治るのがどんな状態かわからないけど急激な衝動を他人や自分や物に当たらずに落ち着けるようになるまでに10年ぐらいかかったよ
時間がかかるけど焦っても良い事ないよ

130 :優しい名無しさん :2017/04/30(日) 07:41:33.75 ID:PGhRHvuk0.net
ボダの衝動とか見捨てられ不安の時の激しい感情って、心の底から来るものじゃない?自分でコントロールできる気がしなくて絶望的になる

ほめ日記やろうかなと思ってきた
ご飯食べられたとか小さい当たり前の事でも、褒めてたら自信に繋がるものなのかな

131 :優しい名無しさん :2017/04/30(日) 09:16:47.32 ID:RLMsj6XC0.net
影でモンスター扱いされてるのに気づいた

でも実家では、私たち家族が父をモンスター扱いしてたんだよね

132 :優しい名無しさん :2017/04/30(日) 10:53:07.57 ID:KXxxNdnWp.net
>>125
自分も感情のコントロールできないしダメなところは沢山あって反省するよ。
でも、向こうは以前から暴言吐いたり病的な嘘つきだし、記憶の改竄もするし、筋も通ってない事で怒鳴りつけられたり、かなり自己愛に当てはまるよ。
お互いメンタルに問題があるから別れないとって分かってるんだけど、フラれ方が酷くて気持ちの整理がつかない。

133 :優しい名無しさん :2017/04/30(日) 23:43:38.11 ID:Gcz8pVFd0.net
>>132
少しは落ち着いたか?
今回みたいな失恋はどう乗り越える?

134 :優しい名無しさん :2017/05/01(月) 02:06:37.51 ID:sR7r8dG9p.net
>>133
少し落ち着いた。
思い通りにいかないと、どうしようもない怒りが込み上げてくるの治したい。
冷静になって自分のレス見てて恥ずかしくなる。
怒りで感情が高ぶってる時は、何か行動したり誰とも話さず大人しくしてるほうがいいと思った。
その時は気づかないけど、感情的な所を誰かに見られると後で後悔するし。
依存対象を他に向けて、時が経つのを待つしかなさそう。
依存対象を人じゃなく、趣味とか仕事とかにシフトしないといけないと思う。

135 :優しい名無しさん :2017/05/01(月) 02:11:47.84 ID:fv6WKONC0.net
>>134
よく理解してるね。
感情を抑えきれなくなりそうな時は誰にも会わない方がいいと思う。
あなたはまだお若いの?

136 :優しい名無しさん :2017/05/01(月) 03:30:50.35 ID:sR7r8dG9p.net
>>135
冷静な時理解できてても、発狂したら何もかも忘れるからたち悪い。
もう30なのに、いつになったら落ち着くんだろう。

137 :優しい名無しさん :2017/05/01(月) 03:51:35.37 ID:IoyO1CdO0.net
感情が高ぶる時は1人でぐるぐる考えてしまうと自分を追い詰めてしまうから全く違う事をして気をそらした方がいいよ
落ち着いてる時にやって楽しかった事をノートに箇条書きに書いておいて感情が高ぶる時はいつでも見られるようにしてその中の何かをしてみるとかどう?
料理とか映画とか食べ物とか地図アプリで世界中を見て回るとかマンガ読むとか
スマホのメモ帳に書いておいてもいいよ
街中にいる時ならメガネの人の数を数えるとかナンバープレートの数を全部足すとか
とにかく気をそらしてるうちに少し落ち着いてくるよ

138 :優しい名無しさん :2017/05/04(木) 13:41:56.78 ID:TkNNHOf6d.net
ここ見てほめ日記の本買ってみた
これでイライラとか虚無感とか自己肯定感の無さとか色々改善して穏やかになれたらいいな
頑張ろう

139 :優しい名無しさん :2017/05/04(木) 21:13:50.47 ID:xkDzI7He0.net
だめだー、捕まるかも

140 :優しい名無しさん :2017/05/04(木) 21:14:44.20 ID:kYFPjR2ba.net
>>139
なにしちゃったの?
落ち着いてね

141 :優しい名無しさん :2017/05/05(金) 04:30:49.81 ID:eXLZZjoz0.net
>>137
ほんとそれ。。
取り憑かれたみたいにぐるぐるすることあるから、ゲームするようにしてる

142 :優しい名無しさん :2017/05/05(金) 17:08:34.13 ID:UT9aa0NE0.net
浮気したりしないボダって全体の8パーセントくらいかな?

143 :優しい名無しさん :2017/05/05(金) 17:49:42.78 ID:VJ/P20Cza.net
ボダと浮気性は不可分

144 :優しい名無しさん :2017/05/05(金) 19:38:18.22 ID:5xHWmdix0.net
やめてくれ、浮気しないボダもいる

145 :優しい名無しさん :2017/05/05(金) 19:58:39.29 ID:SKHSr4b70.net
タゲられる奴がキモいからどうでもいい

146 :優しい名無しさん :2017/05/05(金) 21:24:50.36 ID:xRUgaR9DK.net
「他人を病気認定」はボダに限らず当てにならないからなぁ。
似た話でさかなくんさんを発達っていう人がいるけど仕事や生活に支障出てない場合は障害にはならないし。

147 :優しい名無しさん :2017/05/05(金) 22:04:56.37 ID:qBmGXzyG0.net
みんなはなおってるの?なおるの?これ?
つらい

148 :優しい名無しさん :2017/05/05(金) 22:05:22.03 ID:qBmGXzyG0.net
>>140 坂口杏里状態といえばいいかな

149 :優しい名無しさん :2017/05/05(金) 23:04:28.20 ID:apxpizh9p.net
振り回す相手に依存してしまったら、浮気はしない。
安心できる相手と付き合ったら浮気しやすいと思う。
浮気に関しては、健常者の心理と似てると思う。

一番迷惑かけてると自覚する所は、愛されてないと感じると発狂する所。
相手を罵倒しても愛はもらえないのにね。
こういう見捨てられ不安から来る怒りも、自分褒め日記で改善するのかな?
自分を褒めて大事にしすぎたら、自分本位な要求がエスカレートしそうな気がするけど、どうなんだろう。

150 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 00:09:35.76 ID:YUYkAWSX0.net
>>149
自分を等身大で見られるようにする作業だから、褒めて大丈夫

151 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 00:10:58.02 ID:YUYkAWSX0.net
「自分本位な要求」が身の丈に合うものになってゆく感じ

152 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 00:26:02.23 ID:uKDOSSQ20.net
10年前に付き合ってたクズ男と、つい最近セクハラしてきた男への
憎しみがどうしても処理できない
法律がなければ、死ぬよりつらい屈辱を味わわせて絶望のどん底に突き落として
土下座で謝らせてから○してやりたいと思ってしまう
夫と幸せに暮らしてるのに、ふとした時にわきあがってつらい

怒りが、悲しみが止まらない
こういう時みんなどうやって乗り越えてる?

153 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 00:36:58.32 ID:iXdejDhgp.net
>>150
ありがとう。
些細なことでも書いて見るよ。
周期とか自覚するためにも、ダメな日もチェック入れようかな。

154 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 00:59:55.24 ID:d+5oneYn0.net
>>152
それボダ関係なくない?

155 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 01:18:30.50 ID:bq8EDtR+K.net
>>149
愛されてるかって結局自分の感じ方ひとつだよね、相手は自分を思ってても、自分が相手の真意を汲み取れない時にも愛されてないってなると思う。
貰うほうじゃなく与えるというか愛するほうが幸せだよ。

156 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 02:34:12.58 ID:XoV9LYSb0.net
>>152
そうやって書いたりすると記憶が濃くなって忘れにくくなる
何度も反芻しないことだよ
あとなんかのめりこめる趣味あるとほんとどうでもよくなれる

157 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 02:36:50.24 ID:XoV9LYSb0.net
>>147
認知療法がうまくいって寛解してるよ
ボダ症状はまったく出ない
ただもし夫に浮気とかされたらボダ症状出ない自信はないなww

158 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 04:34:16.83 ID:WlQlcXA50.net
ボダ女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち・身体の病院や怪我は放置

159 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 05:03:19.72 ID:PR7TBDnY0.net
人格がぼやぼやする。
自分の好きなものってなんだったっけ?
自分の持ち物って変じゃないかな、好きな音楽ってなんだろう、、みたいになってくる
そのうち嫌になってくる
持ち物、聞いてる音楽、服、髪の色とか
自殺したくて薬物やったりしてた時よりすごく良くなったのに、なんでも相談してた人が結婚するとか言い出してからおかしくなった。尊敬、感謝があったけど今は、怒り、うらみ、疑問、こき下ろしの感情がひどい
そしたら人格もぼやぼやしてヤバイ

160 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 11:10:21.25 ID:XoV9LYSb0.net
人格がぼやぼやって言葉がちょっと面白いw

自分が取った行動が人格になっていくんだよ
人格を形作っていくのは自分の行動だ

161 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 11:11:34.16 ID:XoV9LYSb0.net
なんでも相談するのをやめろ
自分でいろいろ試して選び取っていけ
じゃないと自己像なんて形成されるわけないだろ

162 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 11:17:31.23 ID:wfj2FCRN0.net
>>159
前にも書いてた人かな?
相談してた人の事を好きだったんじゃないの?

163 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 11:53:51.08 ID:PR7TBDnY0.net
どうなのかなあ
好きなのかなあ?恋愛感情ではないと思う
当初からバツイチで子供いたしなあ
恋愛するならその時点で対象に入らないと思うわ
なんでもかんでも相談してたらだめなのは分かってるよ
人に依存しないと正気を保てないカスってことだよ
なんでも相談というかその人が助けてくれてるとかよくしてくれてるとかそういうことが嬉しかったんかなあ
自己価値を見出せた
今は特別感がしない。嫁が一番特別だろだってチラ裏で不快になった方いたらすみません。

164 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 11:55:48.64 ID:amRIthXW0.net
人格がぼやぼやってぺふぺふ病の事かな??

165 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 11:56:53.95 ID:wfj2FCRN0.net
>>163
二人で会ったりはしてたの?
相手の奥さんも相当嫉妬してたんじゃないかな?

166 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 12:14:59.15 ID:PR7TBDnY0.net
>>165
会ってたよ。数回だけど。
してたと思うよ、家に行ってたんだけど
帰ってきたら勝手に入ったなとかなんとか言っててその時からもう形跡がすごくなってたね
タバコ吸わない人なのにベランダに灰皿おくようになって吸ってたりとか。
つけまとか落ちてたし
必死だったんじゃない?理由妊娠したかららしいし。なんか、こんなこと書いてるの胸糞悪いなあ死にたいわぁ

167 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 13:45:16.58 ID:b7g8sUq90.net
自分の事を上手く表現できないが
ここ読んでると、そうそう!そういう思いなんだよ!!
と思う事が多々あります。

168 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 14:44:11.30 ID:wfj2FCRN0.net
>>166
ある意味、あなたもメンタル強いね。笑
相手とは肉体関係あったの?

169 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 15:05:55.42 ID:0FRoqGxUd.net
>>168
メンタル強いかな
そう言われるとなんか嬉しいね
でもその時が一番ハッキリ痕跡見たからそれまでは女の物が落ちてるとか無かったよ。
ちなみにその妊娠した人は私のこと全部知ってるとか言われたわ。携帯でも見られたのかな?それとも心配しててこういう子と連絡とってるからみたいに言ったのかもしれない。

170 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 15:06:35.66 ID:0FRoqGxUd.net
肉体関係あったよ。

171 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 19:10:09.29 ID:wfj2FCRN0.net
>>169
奥さんは絶対嫉妬してただろうね。
あなたはまだ若いの?
相手の男は多分あなたが好きだったと思う。
普通は彼女にバレるの恐れて女と会ったりしないよ。

172 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 20:42:13.36 ID:4Ql+5Zjw0.net
>>131
環境で遺伝したのかな

173 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 20:43:03.06 ID:PR7TBDnY0.net
>>171
21だよ。その女とまだ籍入れてるか分かんない
まあそうだろうね
でも恋人って感じじゃ無かったな
お互いにそうだったと思う
処女の時から知り合っててその人は二回目にエッチした人だよ。
その人お金全然持ってないんだよ。
金ないから、どっかいかれてもかまわないとか、一人で生きてけるって言ってる。
一回離婚したから耐性ついたとかなんとか。元嫁には子供に会わせてもらえないから、子供が欲しかったとか、恋愛の延長線で結婚しようとしてるとかなんじゃない?さすがに孕ませて逃げられないってのもあるし。
勘だけど、相手の女が必死ぽいなあって思う
でも、浮気性で金もないんじゃどうせ耐えられないよ。私は恋人にするにはそういうところが耐えられないから嫌
どうでもいい書き込み長々とすみません。

174 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 20:49:09.82 ID:wfj2FCRN0.net
>>173
若いね!もっと歳上かと思った。
今の婚約者とは破局してあなたのところに戻ってきそうだけどね。
相手の女がかなり意識してると思う。

175 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 21:01:18.16 ID:XoV9LYSb0.net
男のボーダーも大変なんやなー

176 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 21:08:55.48 ID:bq8EDtR+K.net
多分妊娠中の風俗代わりだと思うけど…。応援レスっぽいのがついてるの引く。

177 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 21:32:01.23 ID:XoV9LYSb0.net
>>176
ぜんぜん応援してない

178 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 22:07:27.15 ID:PR7TBDnY0.net
>>174
戻ってくるとかはいいんだけどさ。
お金もなくて浮気する人と付き合いたい?ましてや結婚なんて私には無理
ただ精神的にカオスなだけだよ
言葉にできない。
>>176
ん?時期全然違うよ
知り合ったの三年前だし。
そのこと聞いたのは最近で、一年以上会ってなかったよ
不倫してたとかそういうことじゃ全然ないですよ
まあどうでもいいですね。スレ埋めても仕方ないし、自重します。不快に思わせたらすいません。
恋愛感情は無いけど、心を開いて、信用してた人が、結婚すると言って戸惑ってるみたいなだけの感じです
嫉妬というよりかは不安です。うまく説明できない。
身寄りいなくなるから羨ましいのもあるかも。自分だけ孤独なのにどうたらみたいな
モヤモヤするかんじ。言い出したらキリない

179 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 23:31:00.88 ID:iXdejDhgp.net
>>178
自分だったら人のものになったんなら、キッパリ諦める。
今後相談とか関わり合いを無くすかな。
彼氏の浮気で参った過去があるから、誤解されるような事はなるべくしたくない。

180 :優しい名無しさん :2017/05/06(土) 23:52:15.39 ID:c2HoGkRQa.net
彼氏が同僚の女の子に告白されたらしくて嫉妬で狂いそう。
痛みで紛らわせたくて自傷したくなるけど、我慢。
診断済みボダだってバレたらきっとフラれちゃうから、我慢。

あー、でも脱価値化まで一気に持っていけたら楽になるかな。
思いっきり扱き下ろして喧嘩吹っ掛けたら楽になるかな。

181 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 03:47:36.04 ID:XBoO2X9Mp.net
褒め日記もしようと思ってるんだけど、感情とか細かく書いて、なんでそう思ったのかとかも記録した方がいいかな?
考えがコロコロ変わって、自分がどうしたいのか分からなくなってきたから。
つい最近別れると決意したのに、今ではもうこの人なしではダメだって変わって、なんで気変わりしたのかも分かってない。
認知症かなって自分でも思うし、周りからも思われてそう。
別れたいって知人に相談した事忘れてて、後日知人にどうなった?って聞かれて何のことだか分からなくなってる。
心変わりが激しすぎて、自分の感情も言動も理解できてない。

182 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 04:29:25.23 ID:XBoO2X9Mp.net
対人関係でこうしてほしい、こう言ってほしいとか自分の欲求を満たすことばかり押し通すのはやめて、
相手に何も求めないようにすると、受け身になりすぎるせいかストレスが溜まる。
うまいバランスの取り方がわからない。

183 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 06:30:21.99 ID:nGvEkkRa0.net
>>182
求めるか求めないか極端だね
ちょっとずつ求めればいいんだよ

184 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 06:30:38.58 ID:cPhtJQRFK.net
>>182
相手にこうしてほしいじゃなく私は〜と感じるとか思ったことを伝えたら、関係性によるけど。
欲求が満たされることはないから半永久的にエスカレートして結局ストレス溜まるんでは。

回復スレの人達どこいっちゃったんだろ

185 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 11:07:05.89 ID:EayUMc9sa.net
これって薬で治るの?衝動的な行為やめたい

186 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 11:23:03.70 ID:cPhtJQRFK.net
>>185
薬は飲んでる期間だけ、その間に自分の取り扱いを出来るようにする。
診断基準に当てはまらなくなる意味では時間経過で自然に良くなる。(ただ実態は上手くいかない人間関係から綴じ込もる意味で良くなるに近い)
普通に日常を送る意味で治るなら治療が必要。予後良好因子がいくつかある。

187 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 13:27:09.54 ID:7PiLY9uxd.net
すみません、患者さんに相談があります。
自分はかなり性欲強いのですが、ボーダーの女性は可愛くて簡単にヤレると聞きます。
セフレがほしいので積極的に出会える環境に足を運んで声を掛けたいのですが、みなさんはどんなところによく居ますか?
見捨てられ不安というものがあるそうですが、自分はボーダーの女性に出会った事がないので想像すらできません。
異性に依存するなんて可愛らしいなと思うのですが、被害者スレがあるぐらいなので自分が想像してるのとは全く違うのでしょうね。
こんな質問して申し訳ありませんが、色々と教えてくれると嬉しいです。

188 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 13:40:44.65 ID:wI4ZxHNKa.net
スレチに構うのもスレチだからね

189 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 14:00:16.20 ID:ea+Hhhi2a.net
ボダって本能のままに生きてると思うけど、好きなタイプは逆三角のイケメンだったりする?
でも付き合うのは絶対に見捨てなそうな弱そうな小金持ちだったり?

190 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 14:02:48.08 ID:p/7yWiye0.net
ボダや自己愛は自分の心の中の問題の解決を相手に求めてしまう、というのが最近改めてホントにそうだなぁって思う。

191 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 14:16:36.33 ID:J0JNWj1/0.net
薬より何より認知行動療法がいちばん効果ある
病気じゃないからなー
歪みの矯正が効果あるのは当然だと思う

192 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 14:59:07.93 ID:7PiLY9uxd.net
すみません、教えて頂ければ今後は書き込みしませんので宜しくお願いします。
患者でもないのに書き込みして申し訳ありません。

193 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 15:36:31.57 ID:Paf2ngl5M.net
本当にこの病気はしんどい。
症状が酷くなってきて、久々に病院行ったけど、寛解できるのか不安。

30にもなって、悩まされる。

194 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 15:47:21.59 ID:nGvEkkRa0.net
安心できる環境を手に入れられるかっていうのも大きいからね…なかなか難しい

195 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 15:48:29.70 ID:NzioPnn3a.net
>>193
どんな症状が酷くなってきた?

196 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 15:51:36.98 ID:pKWqmCnha.net
>>192
チャット

197 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 17:00:23.73 ID:BmjVah6ud.net
>>196
ありがとうございます!
チャットですか。
よく女の子が裸になったりして配信してるやつの事ですかね?
ボーダーの人は風俗で働いたり援交してる人が多いらしいのですが、エロい人が多いんですかね?
セフレ欲しいんでそういう人は最高です!

198 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 17:13:32.32 ID:amGRiq0a0.net
キモブサ死ね

199 :152 :2017/05/07(日) 17:50:20.89 ID:yzu7aM0h0.net
>>154
関係ないかが自分ではよくわからない

>>156
何かにのめり込んでてもふと蘇ってくるんで困ってる
確かに反芻しない方が良さそうだね

次回カウンセリングまで長すぎて吐き出してしまったけど
おかげで少しは楽になった
レスありがとう

200 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 20:41:58.31 ID:saFgDXdc0.net
ボダ女なんてただの肉便器だね

201 :優しい名無しさん :2017/05/07(日) 23:55:16.67 ID:8SCIuzXVa.net
なおしたい

202 :優しい名無しさん :2017/05/08(月) 01:11:39.14 ID:ZmwYVcCAa.net
>>189
可愛いと可哀想の区別もつかないくらい、優しい男や優しい男を演じてる男が好き。
見た目は服装がダサくなきゃなんでもオッケー

203 :優しい名無しさん :2017/05/08(月) 04:21:17.20 ID:HYpkMZ5cp.net
>>183
白黒思考は良くないって分かってはいるんだけどね。
うまいバランスが取れない
>>184
ストレス溜めずに考え方を変えられれば良いんだけどなぁ。
なかなか難しい。

204 :優しい名無しさん :2017/05/08(月) 09:19:43.07 ID:tibKFVPYd.net
親や彼氏など依存してる相手がいる人
相手が長時間携帯いじってて話してくれなくて落ち着かなくなったり少し黙ってるだけで怒ってるのかもとか落ち着かなくなる人居ますか?
自分がかまってちゃんすぎて嫌になります。あと少し気に入らないことがあるだけでその人と縁を切ろうかと思ってしまったり色々とクソです。

205 :優しい名無しさん :2017/05/08(月) 13:28:37.14 ID:yIzKrSpzK.net
>>204
自分も他のことしたら?相手が黙ってると怒ってるかもって実は優しくしてくれなくて自分がイライラしてるんじゃないかな。
毎回じゃなくたまに寂しいから話そ〜って笑顔でいってみたら。依存するにも支配的依存だと相手が参る。
縁は勝手に切れたり繋がるからお別れ宣言とかしないほうがいいと思う。

206 :優しい名無しさん :2017/05/08(月) 19:54:24.15 ID:tibKFVPYd.net
ありがとうやってみます。

207 :優しい名無しさん :2017/05/08(月) 21:15:03.76 ID:HYpkMZ5cp.net
付き合ってる人に心が満たされないから、誰でもいいから好きになってくれる人いないかなぁとか思ってしまう。
それじゃあ今まで失敗した繰り返しだからしたくないけど。
いっそのこと、誰とも付き合わないで、孤独に生きる方が楽なのかもしれない。

208 :優しい名無しさん :2017/05/08(月) 23:57:56.95 ID:yIzKrSpzK.net
>>207
空虚感かな?ならパズル、ニュース、コメディ映画、家の中の軽い散歩、何かを手作りがいいって。誰でもいいなら自分でもいいよね。

209 :優しい名無しさん :2017/05/09(火) 02:40:54.07 ID:1zMtrtDh0.net
いいこという。。

というかさびしくて趣味もない人はほんとTVゲームおすすめだよ
チームに所属したりするのもおすすめ
通話しながら団体戦とかやるんだけど、ほんと楽しいよ

210 :優しい名無しさん :2017/05/09(火) 16:11:26.10 ID:uj8Falvp0.net
>>204
気に入らないことがあると縁を切ろうと思うのはなぜですか?

211 :優しい名無しさん :2017/05/09(火) 16:14:16.10 ID:9MvfWhAL0.net
>>210
患者専用のスレです
共存スレへどうぞ

212 :優しい名無しさん :2017/05/09(火) 18:38:47.22 ID:L5y93K77p.net
別れてしまえばいいのに出来ない。
殺したいほど憎い。
どうやって地獄に落とすかばかり考えてしまう

213 :優しい名無しさん :2017/05/09(火) 19:23:16.22 ID:BqEIAZaL0.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  

214 :優しい名無しさん :2017/05/09(火) 23:21:27.21 ID:/eTpJWFz0.net
>>212
相手は恋人かな?

215 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 01:20:57.24 ID:tRGClrAsp.net
>>214
そうだよ。
極端な歪んだ考えの自分が悪い。
けど憎んでしまう。

216 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 03:38:06.52 ID:9zCMgYdU0.net
>>215
そんな憎いってことは実際なんか嫌なことされてるのかな?
もしそれで別れられないなら恋愛感情ってより執着だね。。

217 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 04:12:49.30 ID:BpmRO3Mqa.net
>>215
憎んでる分の時間を損してるよ
考えれば考えるほどに煮詰まるから悪循環だよ
別れた方がいいけど離れられないワケがあるの?
たまに優しいとか経済的にとか同じ仕事場とか
一度頭の中を整理するために相手に言いたいことを考えて手紙に書いてみたら?相手に渡さなくていいからさ

218 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 09:53:33.14 ID:cA/hzDINd.net
>>215
>>217も言っているが、頭の中を全て紙に書き出すのはボダな限らず誰でも使える良い手だ
一人ブレストでも構わない
俺は仕事でもよくやる

219 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 10:44:10.05 ID:/+8WmwxHp.net
>>216
去年まで長年ずっと浮気されてた。
最近は暴言ばかり吐かれるのに別れられない。
執着してるって周りからは呆れられてるよ。
>>217
一緒に住んでるから経済的には助かってる。
優しかった時があったから、また元どおりになりたい。
でも、もう向こうが愛情なくなったみたいで、昨日の夜は特に気が狂いそうだったよ。

>>217>>218
書き出すのやってみようかな。
気分の気持ちを整理する意味で。

220 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 10:48:48.78 ID:/+8WmwxHp.net
>>217
本当時間の無駄だよね。
昨日の夜中、気が狂いそうで、自暴自棄になってた。
依存先が居なくなることが耐えられなくて、手を出したらいけないクスリを買おうかしてしまったよ。
(今までした事はないよ)
今朝になって理性が働いて断ったよ。
衝動的な性格全然変わってなくて自分が嫌になる。

221 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 11:47:23.98 ID:zy0H6EIH0.net
>>220
朝まで我慢できてよかったよ
我慢できた自分を褒めてあげてね
私たちは時間が経つと落ち着けるんだけど落ち着くまでの時間を短くしたいよね
暴言を吐かれることで自分を精神的に傷つけようとしてない?
ボダに自傷は多いんだけど「こんなダメな自分は罰を受けないとダメなんだ」ってなりがち
相手にとったらあなたがどんどん追い詰められるのを見るのが怖いし心配だと思うんだ
暴言を言えばあなたが離れてくれてお互いのためになると思ってるんじゃないかな
相手が優しかった時のことも紙に書いてみてね
何をした時に楽しかった?嬉しかった?喜んでくれた?その時の気持ちはどうだった?
頭の中を整理しようよ

222 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 12:10:51.93 ID:5wCh+F/6a.net
>>221
自殺まだぁ?

223 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 13:34:17.47 ID:oTS6oDSGK.net
多分脱価値化時期に復讐とかするとその時は良くてもボダって後悔多いから自分も苦しくなるはず。
感情は最大3日程度で必ず過ぎ去るからしばし待て。時間は天然の薬。

224 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 15:00:55.46 ID:X4fXJnB80.net
ほんと長くても3日くらいでストンと気分変わるから自分でも笑える

225 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 15:30:23.38 ID:Du0GQ70gp.net
書き出す時はコラム法とか使うといいよ

226 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 17:40:27.85 ID:LSMRRdTip.net
>>221
いろいろアドバイスしてくれてありがとう。
実行しなくて本当に良かった。自分が恐ろしく感じるよ。
本心は暴言なんか吐かれたくないし、自分も吐きたくもないよ。
相手がなんで暴言吐くのかはわからない。
モラハラして喜んでるのか、今までは、自分の思い通りに服従させる為に向こうが言ってる感じはしてた。
それでも私が言い返したり思い通りの女にならないから、うんざりして冷めたんだと思う。
相手に別れたい早く出ていけって言われた。
こっちは散々我慢してきたし酷いこともされてきたのに。
結婚したいけど年齢的に焦りがあるし。
長年付き合って来たのに、別れるとか費やした時間が無駄になる気がして憎しみに変わってしまう。
別れを切り出されたら、この世の終わりくらいの絶望感で、
自暴自棄になって、堕ちるところまで堕ちてやるって極端になる。
別れた方がきっと精神的に安定できるって分かってはいるんだけど。
相手の好きだった所を書き出してしまったら、良い思い出から執着にまた変わりそうでしたくないよ。

227 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 17:46:25.09 ID:LSMRRdTip.net
>>223
参考にさせてもらうよ。
復讐心は今は消えてる。今は絶望感と空虚感。
憎しみがある時でも、とりあえず何も行動に移さず、黙々と働いて貯金するよ。
目が死んでるから、仕事行きたくない。
やばい奴って職場の人に悟られそうで怖い。

228 :優しい名無しさん :2017/05/10(水) 17:50:17.91 ID:LSMRRdTip.net
寂しさから、怒りに変わり、キレたり衝動的になる、その後自己嫌悪。
その繰り返しを断ち切りたい。
他の付き合った相手に対してここまで激しくなる事は無かったよ。
多分、浮気とかされて嫌な事を我慢してきた分、大事にされたいって期待が勝手に倍増したのかもしれない。

229 :優しい名無しさん :2017/05/11(木) 02:02:13.36 ID:e2Xl8VtQ0.net
薬で治療してる人は何飲んでますか?
デパスを頓服で飲んで効いてるけど持続的に効く薬に変えたい。
レスタス飲んだけどイマイチ効果が分からなかったです。
医師に相談する前に参考にさせてほしい。

230 :優しい名無しさん :2017/05/11(木) 04:34:51.13 ID:+8JSPQj40.net
ボダの治療では薬は出なかったな
ODの恐れあるし薬じゃ性格の歪みまでは直らないし

仕事のストレスで適応障害になった時はデパスが処方されてめっちゃ効いた
ボダが寛解したあと、人を失くしたストレスでうつと不眠症になった時はレクサプロとマイスリーが出たよ

231 :優しい名無しさん :2017/05/11(木) 04:35:58.91 ID:+8JSPQj40.net
>>228
ほんと執着の典型だなー
手放さなきゃね
執着を手放す方法とかでググるとよいかもしれない

232 :優しい名無しさん :2017/05/11(木) 05:36:40.12 ID:fZdi6/Kwp.net
>>231
安定してた時期もあったんだけどね。
今は最悪に悪い状態になってる。
調べてみるよ。ありがとう。

233 :優しい名無しさん :2017/05/11(木) 09:35:10.88 ID:bSN0t2MWK.net
>>229
不眠時頓服でセロクエル。
持続的に効く抗精神薬は実質ない。ただベンゾ系(デパスも)は興奮混乱急性状態以外では日常的に使わないほうがいいかも。

で、医師のプライドとかもあり患者から指定した薬とかは関係が気まずくなりやすいから、出された薬が合わない時にあわなくて〜をいったほうがいいかもね。

234 :優しい名無しさん :2017/05/11(木) 15:22:25.32 ID:8/ngXy2R0.net
彼氏と関わらなければ普通に暮らせるのに、彼氏と少し連絡取るだけで涙が出てくる。
昔ボロクソに貶されてばかりで、今はもう貶されないけど褒められた事もないから、自分に自信がないまま。
好きだとは言ってくれるけど、どこが好きなのかは言ってくれない。
こんなにダメダメな奴のどこがいいの。って聞いても、そんな事ないよ、としか言ってくれない。
嫌な所を言っても、俺が全て悪いんだろ。って言われて話にならない。直してくれないし認めない。
別れた方がいいのはわかってるのに、ひとりになるのが怖くて別れられない。どんどん関係が悪化していく。

235 :優しい名無しさん :2017/05/11(木) 17:35:07.35 ID:bSN0t2MWK.net
>>229
あとボダの定番処方はデパケン+抗精神薬がよくあるパターン(私は合わなかった)
ここの人の合ってた薬が229さんにも大きな副作用なく飲めるとは限らないから合うまで話し合いしながら試し続けるしかないと思う。

236 :優しい名無しさん :2017/05/11(木) 20:50:24.68 ID:bSN0t2MWK.net
>>234
http://blog.m.livedoor.jp/beziehungswahn/article/26147229?guid=ON
余計なお世話だし、見れるかわからないけどこのブログの状態に近く感じる。

237 :優しい名無しさん :2017/05/12(金) 00:45:04.44 ID:Kafm3vXh0.net
自分は眠前にコントミン25mg1Tだな
季節の変わり目に訳もなくじっとしてられないほどイライラして寝られない時があるのが困る

238 :優しい名無しさん :2017/05/12(金) 11:22:18.75 ID:9VDoU7N8d.net
寝る前にロゼレムだけ
デパケンやらジプレキサやら出されたけど会わずにやめました
デパスも長いこと飲んでたけど
依存がひどくてやめるのに一年かかった

239 :優しい名無しさん :2017/05/12(金) 20:01:36.15 ID:sIwI8d2t0.net
デパスの依存ってどんな感じなんだろ?

240 :優しい名無しさん :2017/05/12(金) 21:30:30.66 ID:Uqxw5Zfsp.net
依存症を治すってキツイね。
依存してる人に振られた。
薬物やってないけど、ヤク中の禁断症状かってくらい落ち着きがない。
彼のことは考えないように、違う事考えたり何かして気を紛らわすけど、1時間おきに考えてしまう。
気が狂いそう。
明日一人暮らしするために物件を見にいくけど、出て行けって言われたのにまだしがみつきたい気持ちがある。
時間が解決するっていうけど、それまでがかなりキツイ。

241 :優しい名無しさん :2017/05/12(金) 22:08:11.76 ID:pYDva6baK.net
>>239
前にナロンエースとデパス依存で(箱飲みと病院はしごで貯めたり?)入院治療ってニュースみたことあるけどレアケースだと思う。
依存や離脱が出てしまうのは25%程度って手持ちの本にある。

242 :優しい名無しさん :2017/05/12(金) 22:34:07.61 ID:Kafm3vXh0.net
>>239
・いつも手元に置いてないと不安
・飲み忘れるとひどく眠れず不安が増す
・半年以上続けて飲んでいる
・薬を飲まないと寝られないのではと不安になる

243 :優しい名無しさん :2017/05/13(土) 09:19:30.12 ID:mKOMRCIa0.net
>>242
常に家に頓服として置いてあるから考えたことなかった。。
肩凝りにも効くし、鎮痛剤みたいに一生手元に置いときたいなーと思ってるんだけど、依存してるのかなーwww

244 :優しい名無しさん :2017/05/13(土) 11:55:17.57 ID:4XnluaFBa.net
ボダ女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち・身体の病院や怪我は放置・交際間もなく結婚同棲を迫る

245 :優しい名無しさん :2017/05/13(土) 14:20:18.36 ID:VnnHoeKf0.net
>>240
本命に一方的に振られたら、ショックでとうとう鬱病になったりするボダっているのかな??

246 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 01:11:29.95 ID:9xN8aCFd0.net
>>245
ボダは鬱になるよ

247 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 05:10:19.57 ID:jUwmwUyP0.net
>>245
ボダは寛解したあとだけど、鬱になって治療中
経過は良いよ

248 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 08:31:42.90 ID:fL7EiLvRK.net
あのさ直ったあとまた別の病気って人、治ってないと思うよ…BPDの抑うつ状態でしょ

249 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 09:48:14.91 ID:zv8D3L+a0.net
ボダの多くは双極性、つまり躁鬱持ち

250 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 13:58:22.68 ID:fL7EiLvRK.net
>>249
製薬業界が躁鬱の薬の使える対象疾患を増やしたい思惑が働いてるだけで、躁鬱は関係ないし薬は効かないよ
見分けつきにくいから併存とされてるけど

251 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 15:02:49.74 ID:5yxOZgLQ0.net
てかボダ診断済み本人なら薬効かないの分からないのかな
根底にあるのは幼少期の経験とか愛情不足じゃん
まあひどいと何もかもマイナスにしか考えられんし
全ての認知が歪んでるから分からんか
私も適応障害だの言われたし。

252 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 15:48:15.46 ID:FIQUTaIVd.net
前頭葉が萎縮してるから治らんね

253 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 16:13:29.85 ID:fL7EiLvRK.net
養育環境のせいって根拠なく患者が訴えてたのに医師が共感してただけで、現代で統計的には遺伝要因が主とはっきりしてるよ。前頭前野の機能が弱いから扁桃体の過活動を抑えにくい。

254 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 16:40:19.09 ID:FIQUTaIVd.net
勝手に被害妄想で勝手に他人のせいにするから
特に医者のまえでは嘘つきまくるから

255 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 16:49:38.23 ID:fL7EiLvRK.net
本人じゃない人か悪意的解釈な人がいるね。
まぁでも治るよ、治療しなくてもOD自傷しない意味では。社会的に回復する意味では治療の他に別訓練が要る。
薬はBPDに直接は効かないけど、飲む必要がないわけではなく付随する症状には使う必要がある。

256 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 18:00:02.87 ID:5yxOZgLQ0.net
本人以外スレチだから。
お疲れ様。

257 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 18:03:27.06 ID:fL7EiLvRK.net
私は患者本人だけど。自分の意にそぐわない発言をしたら敵っていうなら治ってなくない?

258 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 18:58:05.00 ID:u8hmAZnA0.net
>>255
概ね同意

259 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 20:40:30.81 ID:1W4SaOnoF.net
252に言ってる。

260 :優しい名無しさん :2017/05/14(日) 22:24:44.30 ID:zv8D3L+a0.net
事実を受け入れなきゃ
だからボダのままなのよ

261 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 00:21:27.68 ID:QcNK2G5/d.net
扁桃体だの海馬だの前頭葉だの萎縮してるだとか言われてるのってボダに限らないよね。adhdとかptsdだって言われてるし。
しかも明確なデータもないし、結局は原因不明なんでしょ。

262 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 00:23:20.86 ID:kiFwKZRE0.net
科学的データはとっくに有る
fMRIデータ知らないのかな?

263 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 01:37:52.02 ID:CypY5jm80.net
>>253
「前頭前野の機能が弱いから扁桃体の過活動を抑えにくい」のは事実かもしれんが、それが遺伝、つまり先天的なものであることとは別な話では?
そういう脳の親に育てられれば子供にも似たような影響が出ることはありうるだろうけど

264 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 02:20:29.58 ID:Bt3XPjOW0.net
明日辺り軽い気持ちで飛び降りてこようかな。
本当に生きている意味もわからないし未来も見えない。なにもわからない。

265 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 03:01:05.41 ID:g7a5qgCb0.net
>>264
飛び降りで死ねなかったら辛いよ
半身麻痺して障害者みたいになってもいいの?

266 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 03:47:06.40 ID:XzVsMELa0.net
>>248
247のこと?
ボーダーがなおったとは思ってないから「寛解」って表現を使ったんだが。。

267 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 07:21:24.13 ID:PmcPH4fVK.net
>>264
気持ちはわかるけど、健常者もこんな経済情勢だから生きてる意味も先も見えないのは一緒だよ。一部の富裕層は知らないが。

遺伝要因が大きいけど脳は変わるし治るデータもある。養育原因は患者が言うだけで科学的裏付けはないけど。

268 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 07:56:41.53 ID:vLb7Yw0u0.net
>>264
わからないならもう少し生きてみたら?
具体的に何がつらいのかわからないけど死ぬ以外のにげ道があるかもしれないよ

269 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 09:01:10.69 ID:Bt3XPjOW0.net
>>265
失敗は怖い。でも死にたくてたまらない。

>>267
自立もできなくて毒なのに実家に頼るしかないのも辛い。

>>268
好きな人に迷惑かけて連絡先全部拒否されてしまった。
後悔ばっかり。少し眠れてもその人の夢ばかり。辛い。

270 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 09:15:50.81 ID:XSsVMqS6d.net
問題なく社会生活を送れるようになるのを寛解というなら、高機能型は元々寛解してるの?ボダとは言わないの?

271 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 09:54:28.34 ID:PmcPH4fVK.net
>>270
患者本人じゃないでしょ
今は高機能とかの分類はしないし、前頭葉萎縮じゃなくて前頭前野の働きが弱いだけ。
で、家族や配偶者がボダだっていうなら別れたら?ここで他のBPD攻撃してもあなたの状況が良くなるわけじゃない。関係ない人に八つ当たりしてるようならボダなのはあなたで問題を周りに投影してるだけかもよ?

272 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 13:33:02.11 ID:vLb7Yw0u0.net
>>269
実家があるなら頼ればいいよ
私も実家に住んでるよ
精神的にも経済的にも落ち着いてから家を出たらいいんだしさ
好きな人と連絡取れないのは悲しいけど、これ以上迷惑かけなくてすむからお互い良かったんだよ
病院に行ってる?医者やカウンセラーに相談してみて
今は病気なんだからね
心が40度の熱出してるとか癌になってるとか思ってみて
高熱や癌の人に頑張れとか無理でしょ
休んで治療しないと!
時間はかかるけどおちつくから
私も何がどうなると治ったと言えるのかわからないけど、前向きにはなれるからね

273 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 13:58:50.32 ID:g7a5qgCb0.net
>>269
今はブロックされててもまた連絡が来るかもしれないよ。
それに、今はショックがすごいだろうけど、時間が経てば少しずつ楽になるよ。
自殺して失敗したら、その好きな人が知ったら、もっと迷惑だと思われちゃうかもしれないよ。

274 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 14:40:34.60 ID:XSsVMqS6d.net
>>271
萎縮してるのは扁桃体と海馬。これエビデンスあり。
前頭前野眼窩部の機能障害もあり。ここが弱いとパーソナリティー障害の症状出る。この部分大人はもう発達しない。

275 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 15:09:41.48 ID:VG/gFfzla.net
>>269
すでに迷惑をかけてしまって拒否されているなら、それ以上迷惑をかけないほうがいいよ
その人の負担になるだけ
好きな人の幸せを願うなら身を引くことも大事

276 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 15:22:47.73 ID:PmcPH4fVK.net
>>274
扁桃体と海馬は小さいだけで萎縮はしてない。双子研究で発症してないほうも元々小さい。エビデンスいうなら適当な説明しないで。
前頭前野眼窩部の機能障害もあり。←脳には可塑性があるから大人になっても常に絶えず変化します。

277 :優しい名無しさん :2017/05/15(月) 15:43:42.80 ID:ysi9ihMrd.net
>>272
病院には行ってます、カウンセリングも受けてます、でもあんまりうまく話せなくて、話せてないかもしれないです。
ありがとうございます。
少し時間がたってきて落ち着きはじめてきてます……。
それでも心が沈んで悲しいです。
無理せず横になってメソメソします……。

>>273
でしょうか……。
そんな気はしないです……。
たしかに、そうですね、もう少し、落ち着くまでお布団にくるまってなにもしないでおきます……。
ありがとうございます……。

>>275
たしかに、そうですね。
すみません、ありがとうございます……。

278 :優しい名無しさん :2017/05/16(火) 01:04:46.18 ID:ne5n/qdpp.net
>>277
何日か前まで自分も同じ様な感じだったよ。
好きな人に愛想つかされてめちゃくちゃキレられてフラれた。
頭がおかしくなりそうなくらいずっと泣いたよ。

こういう落ち込んでる時に頭に浮かぶ、自分の悪かった所を忘れないでおこう。
なにが原因でこうなったのか。
例えば自分で置き換えるなら、心配になりすぎて相手に鬼電するとか、ああしてほしい、こうしてほしいなと、相手に求める事や文句ばかり言ってしまう所がある。
相手にしてほしい事は口に出さない、まず相手の喜ぶ事を程よくする、恩着せがましくしないとか。
自分の場合は、自分の気持ちや考え方を言い過ぎるし、相手に押し付ける悪い所があるから、意識して気をつけてる。
余計な事を言いそうになったら、口に出す前にとりあえず黙る。
これが行動療法?なのかな。
これは自分の話だけどね。
自分の気持ちの持ちようで事態が好転するかもしれないよ。

決してしたらダメなのは事態を好転する為に焦ったり、急かしてはいけないよ。
忍耐強く待つ。その人とのことで急な行動は起こさない。
嫌われたってこの世の終わりじゃない。
結論を焦らなければ自分を見直すいい機会だって思えるよ。

279 :優しい名無しさん :2017/05/16(火) 11:37:16.20 ID:IGBFHUQZd.net
眼窩前頭皮質の発達は3才で臨界期を迎える。それ以降は発達しない。この頃までに恒常対象性が身につくが、不幸にしてこれに失敗した場合、自我が未熟なまま白黒思考の原因と考えられている。
また、虐待児の脳は萎縮が認められるケースが多い。

280 :優しい名無しさん :2017/05/16(火) 11:51:22.56 ID:Z/0HjNDWd.net
>>279
患者本人じゃないのにいつまで居座る気?

281 :優しい名無しさん :2017/05/16(火) 12:17:53.72 ID:lVBxc0xg0.net
本人だろうとなかろうとわざわざ絶望させる風な書き込みするあたり悪質

282 :優しい名無しさん :2017/05/16(火) 12:19:31.13 ID:lVBxc0xg0.net
だいたい文章おかしいし。
不幸にしてこれに失敗すると自我が未熟なまま白黒思考ってなんなんだよww
三才で自我が完成してたらたまったもんじゃないわ
白黒思考だって認知の歪みだろうがアホすぎお疲れさん

283 :優しい名無しさん :2017/05/16(火) 12:48:08.23 ID:IGBFHUQZd.net
欠点を認めるところからが真の出発点だ。
本人が努力すれば症状は軽くなる。
軽くなるんだから、ガンバレ。
人間誰しも欠点がある。
同時に良いところもある。
良いところをどんどん発見していけ!

284 :優しい名無しさん :2017/05/16(火) 12:53:42.85 ID:t1TTg2O0d.net
>>283
ここにくるボダはまだ病識というか自覚あるし治したいって意欲もあって試行錯誤してるんだよ
上から目線でボダにご高説垂れてないと自我が保てないあんたも歪んでると思うよ

285 :優しい名無しさん :2017/05/16(火) 13:23:48.04 ID:lVBxc0xg0.net
>>283
ボダに振られて恨みでもあるの?
こんなスレまで来て…
人間誰しも欠点はある!頑張ろう!

286 :優しい名無しさん :2017/05/16(火) 13:28:36.60 ID:OmL8Jp45K.net
>>283
> 283が患者スレで微妙に間違えた知識を披露してる欠点を認めるところからが真の出発点だ。
> 283が努力すれば症状は軽くなる。
> 軽くなるんだから、ガンバレ。
> 283も欠点がある。
> 同時に良いところもある。
> 良いところをどんどん発見していけ!このスレ以外で。

287 :優しい名無しさん :2017/05/16(火) 14:20:32.25 ID:6bu0heK/0.net
>>278
アドバイスありがとうございます
わたしも少しずつ、やっていこうと思います
まだ、そこまで、なれないですが、気持ちの整理をつけて、反省をちゃんとしていきたいです
ありがとうございます
がんばります

288 :優しい名無しさん :2017/05/16(火) 17:29:22.81 ID:aa1nzfSfp.net
>>287
無理はしないでね。
他の人にも言われたけど、テンパってる時は大人しくしといた方がいいし。
なるようになると思って、焦らず心が安定できるようにお互い頑張ろう。

289 :優しい名無しさん :2017/05/17(水) 11:40:32.55 ID:XUQkZGdv0.net
死ぬほど寂しい。消えたい。
何もかも忘れてしまいたい。
わたしは誰からも必要とされないんじゃないかって、不安にかられて消えたくなる。辛い。もうこんなの嫌だ。
薬で少しでも軽くなるなら頼りたい。こんなの耐えられない。

290 :優しい名無しさん :2017/05/17(水) 12:17:59.04 ID:5kRFQJjOK.net
>>289
消えたくなったことはあるからわかるよ。
通院してる?仮に誰も必要としないなら、あなたがあなたを必要としてあげたらいいんじゃないかな。

291 :優しい名無しさん :2017/05/17(水) 12:23:39.30 ID:rIfnpzfTa.net
>>289
さっさと死ねば?

292 :優しい名無しさん :2017/05/17(水) 14:43:05.58 ID:a2e91ge+0.net
>>289
そう思うなら消えたほうがいいと思う。
あんたがこの先も人を振り回したりするようなら色んな人に迷惑かかる。
家族の為にもそうしてあげてほしい。

293 :優しい名無しさん :2017/05/17(水) 15:13:13.05 ID:03d8vzvj0.net
>>289
別に誰にも必要とされてなくてもいいじゃん
死んでも死体が残るし消えないよ
そして、警察沙汰になってすごく迷惑
病院に行って治療した方がマシだよ
病院が全てを解決できるわけじゃないけど自分で治そうと思っていろんな本を読んでみてできそうな事から始めてみて
パーソナル障害や行動療法はたくさん本が出てるよ

294 :優しい名無しさん :2017/05/17(水) 16:14:51.72 ID:XUQkZGdv0.net
>>290
通院はしてます、お薬、以前はレクサプロでしたがいまはなくなり補助の眠剤のみです

自分で自分を必要とする……ですか、自分を大事にしないといけないんですよね、頑張ってみます……

>>293
そうですよね、死んでもさらに周りに迷惑がかかりますよね……。
ありがとうございます、いろいろなボーダーの本を手にとって読んでみます
少し本を読むと気も紛れますし……ありがとうございます。

295 :優しい名無しさん :2017/05/17(水) 16:28:23.50 ID:9pfdQmPI0.net
>>294
ひょっとして好きな人に着信拒否されたって人?
人に嫌われたと思うと精神が絶望状態になるよね。
ボダの症状は波があるから今がつらくても少し経てば落ち着くよ。
気がまぎれることをたくさんしたらいいと思うよ
好きなことで。
うつもで出るんだったら無理してしなくてもいいけど。
自殺は人間そんな簡単にしねないよ
自殺未遂したことあるけど、閉鎖病棟に措置入院させられて
三日間四肢拘束+一週間監禁部屋でものすごい嫌で屈辱的だったよ。だからやめた方がいいよ。

296 :優しい名無しさん :2017/05/17(水) 18:29:26.97 ID:XUQkZGdv0.net
>>295
はい、そうです
ありがとうございます、気をまぎらわせてなんとか落ち着くようにしていきます
やはり、一時的にひどくなるだけですよね、病院のことは無駄じゃないですよね
ごめんなさい、そんなことがあったんですね、軽々しく言ってしまってすみません。
主治医に、希死念慮があることをまた伝えてみます。
ありがとうございます。

297 :優しい名無しさん :2017/05/18(木) 21:50:02.08 ID:BFV7k03w0.net
依存したくなるわかってくれて優しくしてくれる人が既婚者。先が無いから避けて、攻撃してしまう。それでも態度を変えず優しい。どんどん憎しみが増す。態度を変えても憎いけど

298 :優しい名無しさん :2017/05/19(金) 09:21:08.30 ID:YEFESDS2K.net
>>297
前に好きな人が結婚するって書いてた子?まぁそれは置いといて
その人わかってて優しくするのって優しくなくない?

299 :優しい名無しさん :2017/05/19(金) 10:00:43.58 ID:YEFESDS2K.net
あーごめん文の区切るとこ間違えて読んでた。

300 :優しい名無しさん :2017/05/19(金) 12:14:28.98 ID:AE/M4ydU0.net
>>297
そりゃ、先が無いから無責任に優しく出来るわな。
ヤルのが目的なのか依存させることで頼られてる俺って自己満足が欲しいのかある時点からの奴隷化を狙ってるのか分からんけど、その目的のために優しくしてるだけで恐らくあなたを分かってくれてる訳ではない。
分かってるのだとしてもそこに漬け込もうとしてるだけ。
そいつのベクトルは自分自身に向いてる。出来るなら物理的に離れた方が良い。

301 :優しい名無しさん :2017/05/19(金) 12:45:41.02 ID:YEFESDS2K.net
そこまで悪意にとらなくても、相手が職場の人の場合は挨拶と天気と業務の話くらいの普通な距離とっとけばいいんでは?
まぁBPDだと普通が一番難しいんだけどね

302 :優しい名無しさん :2017/05/19(金) 18:32:18.71 ID:cq7BjHtn0.net
他人を振り回す自分より、冷静に割り切る自分の方が好きになったアラフォー

それでも認知の歪みが長年に渡り過ぎ、試し行為が自分にとってごく普通のコミュニケーションになっていたことに愕然とした

303 :優しい名無しさん :2017/05/19(金) 19:36:33.60 ID:VchazCaup.net
http://ime.pta.jp/d/2rmLeN.jpg

304 :優しい名無しさん :2017/05/19(金) 20:02:02.00 ID:pLTuT3jR0.net
>>300
>>298
>>301
安易に好意を寄せたのはわたしです。仲良くなり、それから耐え切れず態度を急変させてたら、?ってなってましたが、そこからがわたしのどんな攻撃にも怒らず、異常なくらい優しく紳士的です。
やはり下心があるからなんでしょうね。ある意味悪魔的です。恐ろしい安定感というか、キレて突き放してくれたら楽なんですが。職場ですが、できる限り距離置いて避けてます。

305 :優しい名無しさん :2017/05/19(金) 20:50:01.07 ID:elVwgbBa0.net
最近、死にたいと思う時間が増えて
生きているのが辛い。
振られた彼は病気が治ったら戻ってくると
言ってくれてるけど信用もできない。

306 :優しい名無しさん :2017/05/19(金) 23:05:29.21 ID:swKAUT/T0.net
>>304
相手からすると単に
普通に仲良くなった→なぜか態度を急変された→あれ?→攻撃を受ける→よく分からんけど変な人だな こじれないように当たり障りなく接しておこう…みたいな感じなんじゃない?
相手に下心がなかった場合その考えはちょっと失礼だと思う

307 :優しい名無しさん :2017/05/19(金) 23:28:35.47 ID:nNjHEohn0.net
>>304
不倫する男が紳士的とかないわ
都合がいい便利な女には優しいでしょうよ

308 :優しい名無しさん :2017/05/19(金) 23:42:35.30 ID:pLTuT3jR0.net
>>306
普通に接することができません
両極端になります。
わたしがしつな対応をすると話そうと言われますが、完全に拒否しています。よくないとは思いますが

309 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 01:05:25.43 ID:WL5670w/0.net
同じ境界性でも、既婚者に依存するとか、考えられない。
人格障害とはいえ、不倫するようなクズに落ちぶれたくない。

310 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 08:24:55.75 ID:osSwjHIHK.net
>>305
彼を信じなくても病気を治すって自分は信じてあげたら、今は無理しなくていいと思うけど。

>>309
境界性だからって皆同一視出来ない。不倫は本人も傷付くから反対だけど。

311 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 09:36:04.86 ID:/nC378zFd.net
>>309
同意
不倫するような倫理観のない奴が悲劇のヒロインぶるなと思う

312 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 12:10:37.45 ID:TQ8CmMska.net
そもそも倫理や道徳からは一番遠いところにかけ離れた病だけどね

313 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 12:23:29.12 ID:lqBDniT/d.net
>>312
被害者スレに帰れ

314 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 12:32:46.65 ID:osSwjHIHK.net
まぁここあんまり治す気ないのかなとBPDの私でも感じるとこはある。
褒め日記とか薬は効かないから飲まなくていいみたいなニュアンスとかなんだかなぁって。

315 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 12:54:09.86 ID:ZG6EOXOmd.net
>>314
回復に向けてスレならそんなことないかも、結構過疎ってるけど……

316 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 13:06:28.03 ID:pFDA1vcd0.net
人生2回目のレイプされた・・・これがセカンドレイプ?

317 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 14:57:30.65 ID:Zz1sYgvpd.net
>>316
本当にレイプ?
ボダ特有の被害者意識で語ってない?
相手に思わせぶりな態度したんじゃないの?

318 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 15:08:26.78 ID:dmY6SIiZ0.net
>>314
褒め日記は効果あるよ

319 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 15:30:16.14 ID:osSwjHIHK.net
>>318
主観で効果ある良くなったってのと、周りから見て態度が適切になってきたかどうかは全く違うよね。エビデンスもないみたいだし。

320 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 16:15:43.30 ID:dmY6SIiZ0.net
>>319
周りから見た態度が明らかに変わっているから効果があると勧めた
自己肯定感が低いために起こる病気なんだから自己肯定感を高めるのが有効でしょう
その辺りのエビデンスなんて探せばいくらでもある

321 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 16:19:53.19 ID:dmY6SIiZ0.net
具体的にエビデンスあるおすすめの方法あるなら試したいから教えて欲しいな
何をやってでも治りたいから試してみたい

322 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 16:31:00.17 ID:osSwjHIHK.net
まぁ本当によくなったならそれでいいと思うけど、自己肯定感高まり過ぎて他人の意見に否定的になってないといいね
病気の理解も持論になってるし褒め日記のエビデンスらしきものないよ

323 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 16:41:18.40 ID:dmY6SIiZ0.net
他人に否定的なのはあなたの方だと思うな
自己肯定感をあげることは他人を否定することには繋がらないよ
自己肯定感についてはどのボーダーの本を見てもそう書いてある
ほめ日記も臨床心理士ときちんと相談してやり続けたことだし自己肯定感が上がることによって自分を等身大のものとして捉えられるようになったよ
あなたの治療はどんな方法なの?エビデンスのしっかりした方法なんだろうから、モチベ上がらないスレ民のためにも共有して欲しい

324 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 16:45:08.06 ID:eUL7Y3SV0.net
>>322
私も治す気に満ち溢れたあなたのエビデンスある治療法を教えて欲しいです

325 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 16:48:59.53 ID:osSwjHIHK.net
自分は他人にも肯定的で私は他人にも否定的、あなたがそう思うならそれでいいんじゃない。
私は専門医の本。黒田章史のやつ。他医師の元での治療は一旦終了してるけど内科医にかかってる。 私が持ってるBPD治療関連本は自己肯定感については一切書かれてない。承認については書かれてるけど。

326 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 16:51:29.74 ID:dmY6SIiZ0.net
http://kyoiku.kyokyo-u.ac.jp/gakka/murakami/jugyo/10jikokoutei.pdf
自己肯定感と褒める行為についての関連性

327 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 16:57:01.81 ID:osSwjHIHK.net
>>326
褒め日記っていう治療法?が他の治療法に比べてBPDに有意差がある場合エビデンスがあるっていうんだけど、あなたにとってのエビデンスがそれならそれでいいんじゃない?

328 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 17:00:21.60 ID:eUL7Y3SV0.net
ガラプーさん具体的に教えてくださいな
なんでそんなに攻撃的なんですか?

329 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 17:00:45.09 ID:dmY6SIiZ0.net
うーんエビデンスの使い方間違えてるよ
ほかの治療法との有意差を調べるんじゃなくて、何もしない状態との有意差を調べるものだよ?

330 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 17:05:28.58 ID:osSwjHIHK.net
>>329
> うーんエビデンスの使い方間違えてるよ
薬の試験も偽薬を本物として飲ませて本物と比べるよね?

331 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 17:08:14.57 ID:dmY6SIiZ0.net
>>330
それは薬の成分が入ってない時と入ってる時の有意差を調べているよね
あなたが言うほかの治療法との有意差っていうのは、全く別々の薬を与えた時の有意差を調べてるってことなの

332 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 17:09:46.20 ID:osSwjHIHK.net
うん、わかった私が間違いであなたが正しいと思うよ。

333 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 17:11:46.44 ID:eUL7Y3SV0.net
>>332
0か100かしかない考え方をしてるって感じだけど
ボダ治ってなくない?

334 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 17:20:55.73 ID:osSwjHIHK.net
私は治ったとは一言も書いてないし、自分の間違いは認めた上で改めて相手を承認してるけど。

335 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 17:42:01.09 ID:e52RqlRQd.net
ここ読んでると妊婦の僻み、いやウンチの苦み、いや認知の歪みがひどくておもしれー

じゃ続けて

336 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 17:46:05.58 ID:Pzj81hfOd.net
>>316
http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%A5%BB%A5%AB%A5%F3%A5%C9%A5%EC%A5%A4%A5%D7

337 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 17:51:47.71 ID:Pzj81hfOd.net
http://and-plus.net/evidence/

338 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 19:15:09.77 ID:osSwjHIHK.net
一応書いとくね。
DBT系の治療で他人を承認してくことにより承認した側の自尊心が高まり自己承認も安易になるっていうの、褒め日記単独よりいいと思うよ、私はね。

あと黒田章史の訓練、家族が患者に施すものだけど、自分で出来る範囲でやっても、少なくとも配偶者に今までいいにくかったことが話し易くなったって言って貰えたよ。

339 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 20:24:14.68 ID:aiYnkFEU0.net
ほめ日記ってなに?ググればでてくる?

340 :優しい名無しさん :2017/05/20(土) 21:12:43.87 ID:qt7B2NVNa.net
単に自分を褒める日記を書くって話

341 :305 :2017/05/21(日) 02:13:16.72 ID:njXbh2wwp.net
>>310
ありがとうございます。
自分を信じる事も難しいですが
少しずつ信じられる様に
通院とカウンセリング頑張ります!

342 :優しい名無しさん :2017/05/21(日) 23:59:51.88 ID:f3JQ1tJ8K.net
エビデンス調べ直したけどやっぱり他治療と比較して効果的かって意味でも使うよ。特に医療分野で何もしないとの比較って状態は倫理的に難しいはずだから。

343 :優しい名無しさん :2017/05/22(月) 08:47:15.91 ID:IbyB7H4ad.net
寂しい。
誤魔化すために馬車馬のようにバイト入れてるけれど体が早くも耐えられなくなってきた……。
どうしたらいいんだろう。考えたくない。

344 :優しい名無しさん :2017/05/22(月) 12:19:15.72 ID:yHUjf8Hy0.net
>>342
あなたの昨日からの書き込み、あなた自身が他の人に書いてる
>自己肯定感高まり過ぎて他人の意見に否定的になってないといいね
に見えるよ。
言葉では他人を肯定してるようなこと言ってるけど、端から見てるとバカにしてるような感じ。他の人も同じように言ってるのだから、そう受けとる側の認知の歪みと言えるかも知れないけどそれ以上にあなたの言い方の問題ではないかと思う。

345 :優しい名無しさん :2017/05/22(月) 12:53:26.12 ID:RXHk4p/LK.net
>>343
寂しいって認めて過ぎ去るのを待とう。体がきついなら次からは週2は休んでみたら?
歌歌ってる間は歌詞に気をとられて考えごとがとまる。童謡だと重くない。歌いながら考えごと出来るってタイプならごめん。

346 :優しい名無しさん :2017/05/22(月) 13:08:45.17 ID:JVVEUeABd.net
>>345
ありがとうございます、明日やっと休みいれてもらえたから試してみます。
歌うの好きだしカラオケにでもいこうかなぁ
ひとりでも楽しめるようになりたい。

347 :優しい名無しさん :2017/05/22(月) 13:28:08.67 ID:4A0BLtged.net
coccoおすすめ

348 :優しい名無しさん :2017/05/22(月) 15:11:26.72 ID:9lsFCTaup.net
感情の波が激しくて困ってる。
別れると決意しても、うだうだ理由をつけてしがみつこうとするし、その日の夜はやはり別れようと決める。
朝起きたら絶望感でまたやり直せる方法考えたり。
ずっとその調子で、やる気みなぎったり、鬱なったりが、1日で感情が激しくコロコロ変わるから疲れる。
自分の決意がすぐ揺らぐから情けない。
自分がどうしたいのか気分で変わるから分からない。
別れの瀬戸際の時が一番おかしくなる。

多分自分は境界性の中でも酷い方なのかな。
自分みたいなタイプは好きな人や彼氏を作らずに一人で生きていった方が安定するんだろうか?
あと、どうすれば自分がどうしたいかわかるんだろう。

349 :優しい名無しさん :2017/05/22(月) 15:53:11.22 ID:RXHk4p/LK.net
>>348
感情の波は短くて2時間から最大3日を思いだして。その時の勢いで走らず本当にそうしたいか待つのは厳しいと思うけど少し時間を置けないかな。
答えのでないことはとりあえず曖昧なままにしとく選択もある。どうしたいかも大切だけど目の前の毎日の生活も大切だよ。

好きな人や彼氏がいるのがダメってことはないから、今混乱が激しい状態なら投薬治療を受けてる間に自分の取り扱いを習得すると違ってくると思う。

350 :優しい名無しさん :2017/05/22(月) 20:44:53.68 ID:V2sAhiaN0.net
私はTwitterの非公開サブアカをつくって、フォローは何かの公式アカ、フォロワーはゼロの状態で、感情が衝動的に襲ってきたときに殴り書きができるようにしてる。
後から見返すと、ほんと、2,3日前はさっきと真反対のこと言ってるわ自分…と驚くw けど、冷静に自分の状態を振り返ることもできる。おすすめ

351 :優しい名無しさん :2017/05/23(火) 00:21:17.03 ID:XNVxJxja0.net
私は自分1人だけのLINEグループを作って書き込んでるわ
怒りのスタンプ乱打してる時がある
文字を打つより気が晴れるよ
返事が欲しければAIのりんなと友達登録すればいい

352 :優しい名無しさん :2017/05/23(火) 18:33:23.59 ID:Utbh6ibap.net
>>351
自分だけのLINEグループってどうやって作るの?
やってみようとしたけど分からなかった…

353 :優しい名無しさん :2017/05/23(火) 18:46:09.96 ID:TulTOsK/K.net
>>344
ごめんね、それ私。端から見て両成敗ではなく「私の言い方」と「彼女の感じ方」に焦点当てるのは新しい見方だね。感じ方に正誤はないから歪んではないと思うよ。

私は当事者だけど双方皮肉に溢れてたと思う。言われたほうは同じことしても当然って認識をなら片方だけ目につくのかもね。

それでも民間療法を安易に勧めるのはどうかと思う。善意なら何してもいい訳ではない。彼女から治療者に持ち掛けてやってるならそれはカウンセリングの効果かもしれないから。

354 :優しい名無しさん :2017/05/23(火) 19:50:23.37 ID:pZwpCd+Ad.net
名乗り出なくてもこのスレでガラケーでエビデンス連呼してるの貴方だけだからみんなワッチョイ見てわかってるよ

355 :優しい名無しさん :2017/05/24(水) 01:22:44.26 ID:YWiUkhkC0.net
>>352
1番右下の友だちのところにして右上の+を押してグループ作成を選んでね
グループ作成するときにメンバー入れずに右上の保存を押すんだよ

356 :優しい名無しさん :2017/05/24(水) 12:16:52.12 ID:9ZjTM7VO0.net
>>353
あなたの>>314のレスが最初に地雷踏んでる気がするんだよね、私は。
このスレの人って治す気あるの?って、スレの人を見下してる言い方だと思う。
あなたは頑張って自分で勉強してるのかも知れないけど、
あなたと同じ感覚や知識でないと「バカじゃないの?」って目で見てくるのかな〜と感じさせる言い方だったし、
それにここ2ちゃんなんだから、書かれてることをどこまで真に受けるのかはまさに自己責任だし、
そういう意味では誰のどの書き込みも嘘とも本当ともつかないのはあなたも誰も同じ。
あなたも勉強してるとしても「素人」なんだし。
最初から「自分のカウンセラーさんに勧められたからって誰にでも勧めるのはどうかと思う。」とだけ言って、あとは個々の自己判断に任せて黙ってれば良かったんじゃないのかな。

357 :優しい名無しさん :2017/05/24(水) 12:31:47.18 ID:z1wQIciKp.net
>>355
ありがとう!できた!活用するねー!

358 :優しい名無しさん :2017/05/24(水) 12:54:16.14 ID:f7wMBgmTd.net
どっちも粘着質だなw

359 :優しい名無しさん :2017/05/24(水) 18:54:05.56 ID:kGUu8jdpp.net
>>349
レスありがとう。返信遅くなりました。
あれから、一旦落ち着いたものの、やっぱり落ち込みが酷くなる。
落ち込みもそんなに長くないと分かってても、また落ち込むの繰り返しだからしんどい。。
結論を急がず、曖昧なまま数日を過ごしたけど、ハッキリしない生活がストレスになってる。
忍耐力のない自分が嫌になるよ。
依存から抜け出すって本当にキツイ。
合う薬が見つからないから、病院で相談します。

360 :優しい名無しさん :2017/05/24(水) 22:27:14.29 ID:OYn+ZlpMd.net
そんなの普通の人も同じだよ。みんなそういう思いをしてもじっと耐えてるんだよ。あまえないで。

361 :優しい名無しさん :2017/05/24(水) 23:00:27.09 ID:l5AQmLXE0.net
>>360
甘える?
被害者スレに帰れよw

362 :優しい名無しさん :2017/05/24(水) 23:14:11.15 ID:OYn+ZlpMd.net
甘えだ、あまえ。

363 :優しい名無しさん :2017/05/24(水) 23:51:00.64 ID:/e5tS5aCd.net
>>362
お前になんて誰も甘えないから安心しろ短小包茎不細工w
いちいち覗きにこなくていいから被害者スレで吠えてろよチンカス

364 :優しい名無しさん :2017/05/25(木) 00:03:05.44 ID:ZyLPy3P30.net
死ぬまで甘えてろw
グズが

365 :優しい名無しさん :2017/05/25(木) 07:12:52.54 ID:1lFAMbBYd.net
3歳児に甘えとか言っちゃかわいそうだよ
3歳ぐらいって甘えたい盛りなんだしさ

366 :優しい名無しさん :2017/05/25(木) 12:56:09.23 ID:thNXpJVGd.net
>>364
>>365
喪男は巣に帰れよ
向こうで好きなだけ喚いてこい使えない薄給不細工ども

367 :優しい名無しさん :2017/05/25(木) 15:25:22.28 ID:1lFAMbBYd.net
>>366
お〜出たw罵詈雑言w

「巣に帰れ」か…
お前は世の中に出るなw
巣にいろw

368 :優しい名無しさん :2017/05/25(木) 16:11:22.06 ID:CgbMr716d.net
荒らしに相手するのも荒らしを助長してるだけだからやめて。

369 :優しい名無しさん :2017/05/25(木) 23:22:49.80 ID:kGlcMHHx0.net
認知療法トレーニングブックを毎日少しずつ読んでる
書き込み式だから思わぬところで自分の心がわかってきたよ
私は、〇〇すべきと考えてしまいがちだった
もっと柔軟に対応できるようになりたいな

370 :優しい名無しさん :2017/05/26(金) 15:39:46.63 ID:/2PvFI7+0.net
甘えとか皆は出来てるとか逃げてるだけとか私もよく言われるけど
精神的な病気に理解ある人ほんと少ないよね

371 :優しい名無しさん :2017/05/26(金) 15:50:56.42 ID:5kohMbAVd.net
>>370
結果に対して甘えと言われるのは酷かもしれない
でも、過程に対して言われてるなら…それは言われた本人が一番わかっているはず
甘えてると言った人は、はたしてどちらに対して言ったのか?

372 :優しい名無しさん :2017/05/26(金) 16:10:46.62 ID:VzH9fufHd.net
病気じゃなくて、障害ね。
欠落してんだよ。症状は、あまえ。

373 :優しい名無しさん :2017/05/27(土) 00:06:50.45 ID:2vmmurHYp.net
調子悪いなあ
何もかも終わりにしたい
自分に疲れた

374 :優しい名無しさん :2017/05/27(土) 07:30:11.82 ID:G8BRMwZK0.net
見え見えの嘘をついても回避してしまう
症状を出してしまう相手に矛盾をつかれると


おかしいと思われたかな

375 :優しい名無しさん :2017/05/28(日) 11:30:40.61 ID:6cw8WF0J0.net
あんたら患者と話す為のスレはないのか?
共依存とかじゃなくて幼なじみの女と会社の世話しなきゃならない部下が境界性パーソナリティにもろに該当してるんだ。
いわゆるACってやつにも該当してるんだが、関わらない訳にもいかないから相談したいんだよね。

376 :優しい名無しさん :2017/05/28(日) 12:10:26.47 ID:lQazP6Iv0.net
>>375
境界性パーソナリティー障害の人との共存part4 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1486262529/

自分はこのスレ近寄らないけど。

377 :優しい名無しさん :2017/05/28(日) 13:02:19.35 ID:F2FsPTvwd.net
>>375
1読め

378 :優しい名無しさん :2017/05/29(月) 09:30:34.82 ID:UKIB9jHOd.net
>>375
> あんたら患者と話す為のスレはないのか?
> 共依存とかじゃなくて幼なじみの女と会社の世話しなきゃならない部下が境界性パーソナリティにもろに該当してるんだ。
> いわゆるACってやつにも該当してるんだが、関わらない訳にもいかないから相談したいんだよね。

幼なじみと付き合ってるのか?そうじゃないならほっときな
少年時代の思い出はあくまでもその時代だけのもの
昔の思い出を共有できる大人ってだけで充分だろ

部下をどうしたいんだ?会社の利益の追及に見合わないなら、低い評価するだけでしょ
社員の性格や人格の矯正は会社の仕事じゃないよ
それでも情報が欲しいなら、まずは産業医に聞いてみたら?

379 :優しい名無しさん :2017/05/29(月) 18:11:48.50 ID:rQAV/Xfu0.net
境界性人格障害の人達が全員殺処分されますように

380 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 10:06:40.76 ID:7a2vXblpd.net
処分と言うか、無人島に送り込むだけで十分強くなるんじゃないかな。
甘えなんて許されないだろうし、強くならなきゃ生きれない環境な訳なんだし。
辛い事を我慢して乗り越える事で自信も付くだろうからそうなれば最高だね。

381 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 13:33:37.88 ID:uYxDuAlgd.net
こういう人たちに、親から虐待されてたからとか兄から殴られていたからとか、言ったところで言い訳っていわれるんだろうなぁ
一生わかりあえないから人間と関わりたくなくなってきた

382 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 14:21:47.10 ID:DExFqQgC0.net
>>381
事情も知らず、ボダにも色々いるのに自分の知ってるor利用されたボダと同一視して攻撃してくるような池沼なんて気にすることないよ
スレタイも読めず2ちゃんにグチグチ書き込むしか出来ないチキンなんだしあぼんしてスッキリだよ
馬鹿に構う必要なし

383 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 15:00:01.99 ID:TU4AwgFbd.net
>>381
それは素直に可哀想だと思うし、同情する。
でも成人して家族がいなくても生きていける状況でそんな事言ってるのは甘えとしか思えない。

384 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 15:41:00.20 ID:uYxDuAlgd.net
>>382
ありがとうございます。
そうですね、無視がいちばんですよね……。

>>383
そうですよね。結局みんなそういうんですよね。なにがあろうと全て自分の責任ですよね。
言い訳して逃げているだけですよね。
わたしはどうしたらいいんでしょうかね。

対人関係がうまくいかないですし、
頑張って自立するためにと資格を取ろうと学校に通うもカフェイン中毒になり自律神経も狂い通えなくなりました。その後やめてまたその資格を目指そうと現在バイトをしていますが、自立できるほどの収入ができるほど働けずです。
病院でもひとり暮らしは現実的ではないと言われています。
何をどう間違えてしまったんでしょうか、どうやったらみんなと同じように週休2日でも倒れないで働いたり学生できたりするんでしょうか。
直ればそれもできるようになるんでしょうか。

385 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 16:10:26.58 ID:9pLPsndda.net
>>384
無視が一番とか言ってる次の行から相手にしてるあんたはバカか?

386 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 16:22:02.03 ID:zupcYTZ+d.net
>>384
認知の歪みを認識して改善してくしかないよね。
嫌でも適応して生きるしかないのだから、どうしたらいいか考えてる時点で甘えだと思うよ。
学校通うのにカフェイン中毒になったとか、働いて倒れたとか自己管理ができてない証拠だよね。
その辺りがおかしいと気付く事が必要なんじゃないかな。

387 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 16:37:44.67 ID:beQgdNzwd.net
脳ミソが壊れてんだよ 無駄無駄

388 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 17:11:50.29 ID:PX8e8LlAd.net
>>384
なんでもかんでもやろうとするのはやめたら?
目標を下げたほうがいいよ
思うけど結構深刻なんじゃない?精神症状が
だからうつとか自律神経がやられたりするんじゃないかなあ
働いて倒れたとかは、もともと体が弱いか、べつの発達障害とかがあるかもね。
adhdとか、社会でうまくやるのむずかしいし。一つ一つ問題をほぐしていったら?
なんにせよ、病気なんだから、普通普通普通って普通ばかり求めても無理だよ。

389 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 17:54:59.00 ID:uYxDuAlgd.net
>>386
自己管理は確かに苦手です……。
最近はバイトの前日に9時10時に眠ることでなんとか保てていますが、他のことはなにもできなくなりました……。
できる限りのことはしているのですが、学校になるとレポートや試験勉強でそうもいかなくなるところが悩みです。良くなれば出来るようになるのか不安でしかたがないです。
考えることが甘えでしたら、どうするべきなのでしょうか……。
わたしにはわからないです、すみません。

390 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 17:59:04.74 ID:uYxDuAlgd.net
>>388
確かに……、それはそうかもしれないです……。
発達障害は昔よく母親に罵倒で言われていました(実際にあるかどうかはわかりません……。)
そうですね……、少しずつできるようにしていかないとですよね
ありがとうございます。
明日病院があるので発達障害やADHDのはなしも聞いてみます。

391 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 18:20:57.41 ID:bRJh3ex40.net
>>390
バイトしてるのがすごいと思うよ
取りたい資格は学校に行かないとダメなの?
今は症状を落ち着かせることを第一に考えても良いんじゃないの
医者に尋ねたいことや言いたいことは紙に書いて持って行ったらいいよ
紙を見ながら話すのが嫌なら「書いて来ました」って渡したらいいし

392 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 18:38:50.80 ID:gTlju1gPd.net
>>391
ありがとうございます……。
資格は医療系なので学校に通わないと国家試験を受けることもできないです……。
カウンセラーさんもいまはエネルギーを無駄遣いしないことがいちばん、といっていました……。
それでも少し焦りが出てきているのかもしれないです。まだ、時間はありますよね、たぶん……。
ありがとうございます、紙に書いて話してみます。

393 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 18:41:16.16 ID:nTm97SZSd.net
体調管理も仕事のうち
仕事で倒れたりしないように適度に力を抜くこと自体を仕事としてやるべし

394 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 19:06:14.33 ID:bRJh3ex40.net
>>392
医療系の学校なら気力体力がしっかりないと続けるのは難しいね
無理に資格を取っても働けないと意味ないし
私の知り合いは38歳で看護学校に入って正看護師になってバリバリ働いてるから年齢で焦らなくても大丈夫だよ
あなたが50歳過ぎてたらごめんだけど

395 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 19:36:28.97 ID:pv8bSYNM0.net
>>394
そうですね……、そのためのトレーニングも兼ねてバイトを少しきついながらも頑張っている感じです。

20代で、同級生たちがどんどん就職していくので焦り始めています……。
でも、焦って余裕がなくなってしまうのも本末転倒ですよね……。
自分なりに自分と向き合っていかないといけないです……。

396 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 19:37:05.25 ID:pv8bSYNM0.net
ID:gTlju1gPd
はわたしです、すみません

397 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 20:06:51.16 ID:2wy2Ho/Md.net
>>395
しばらくはその思考に悩まされるだろうね。
今は難しいかもしれないけど、経験積めば少しずつ自分を分析できるようになる。
頑張る方向性が間違ってた事にも気付けるだろうし、焦燥感も少しずつなくなってくると思う。
無理しても同じ事の繰り返しになるだけだから不安になった時は気を紛らわせる物を見つけるしかない。

398 :優しい名無しさん :2017/05/30(火) 20:26:53.02 ID:pv8bSYNM0.net
>>397
ありがとうございます。
少しずつですが、やれることから頑張ります。
無理をしないということがなかなかわからないのでそこの見極めが難しいですが、そこがいまの大きな課題かもしれないです。頑張ります。

399 :優しい名無しさん :2017/05/31(水) 09:59:31.01 ID:QUCDi7kI0.net
>>279
対象恒常性ってボダについて書いている本では多々見るけど、自己愛はどんなんだろうね?
それがまるでないのはボダ独特のものなのかな?

400 :優しい名無しさん :2017/05/31(水) 09:59:40.26 ID:E3+uT+awd.net
発達障害っぽいな
ボダはこんなに素直じゃない

401 :優しい名無しさん :2017/05/31(水) 15:10:05.32 ID:WwqI+/5Pd.net
いや発達障害でしょ
普通のことができないっていうのが。
ボダについて詳しく書かれてる本読んだけど
発達障害のせいで親とうまくいかず二次的にボダになるって書いてあったよ

402 :優しい名無しさん :2017/05/31(水) 21:37:42.63 ID:CrgUKC5Xd.net
境界性パーソナリティ障害18歳のカルテだっけな?
そんなタイトルの本あるけど、ボダ本人が書いてるから参考になると思うよ。

403 :優しい名無しさん :2017/06/01(木) 01:54:48.05 ID:4xxvn/jm0.net
人に依存してるのをどんな手を使ってもいいのでなんとか依存から抜け出す方法を教えてください。
関係を切るのが目標ですが切りたくても切れません。
でも切らない理由は自分の孤独感と不安しかありません。
相手が好きだからではありません。このままでは相手にも失礼で悲しいです。

404 :優しい名無しさん :2017/06/01(木) 02:09:42.11 ID:h5Lq76w9d.net
>>403
依存相手はどんな人?
どのように依存してるか教えてくれれば少しはアドバイスできる。

405 :優しい名無しさん :2017/06/01(木) 02:42:19.93 ID:4xxvn/jm0.net
>>404
相手は一応彼氏です。23歳。
どんな風に依存してるかは、仕事と食事、風呂以外はずっと無料通話しています。
性格ははっきり言ってあいません。
喧嘩になった時がひどく、相手や私ももういい別れる、連絡先全部消すなどといいあいますが、翌日には謝って話したり
その繰り返しです。おたがいそうです。
別れるというのは私です。
私は相手のことが好きじゃないです。

406 :優しい名無しさん :2017/06/01(木) 08:12:36.67 ID:v58qIIc2K.net
>>405
レスとは他の人なんだけど405さんは働いてる?趣味や仕事時間増やせないかな
DBTのカップル向けの本があるけど、お互い一人で何かしててもそれを報告しあえばいいと書いてある

彼氏さんもお互い依存してるのかな、好きでもないのに疲れない?すぐ別れなくても少し自分の時間充実させてみてはどうかな

407 :優しい名無しさん :2017/06/01(木) 09:25:07.75 ID:4xxvn/jm0.net
>>406
ありがとう
アルバイトはしてます。本当は学校に行きたいんだけど。。
相手もボーダーなのかなあ?人に依存するのはそうみたいです。異常な寂しがりやだし、その場さえよければいいみたいな行動がすごく多い。
こっちがなんか言うとめんどくさいとか、しつこいとか言って、拒絶したり、別れるって言ったら、仕返しで、興味ねーから話しかけるなみたいな態度もしてくる。
そういうのされるからこっちも余計意地になる。

趣味もないし、ゲームとか好きなんだけど、鬱っぽくて座ってるのつらくてすぐやめちゃう
鬱でもできる趣味を探してみます

408 :優しい名無しさん :2017/06/01(木) 11:11:46.80 ID:bsKxTo/z0.net
>>407
本当に鬱なら病院で治療しないと何も手につかなくてよけいに落ち込むよ
鬱向けの本を読んでみたら?
鬱やボダのマンガなら読みやすいよ

409 :優しい名無しさん :2017/06/01(木) 11:42:12.71 ID:v58qIIc2K.net
確かに病院はいったほうがいいかも。
健常者でも似た者同士ペアになるから、境界までいかなくともその彼氏さんにも少し問題がある気が。
あまりに負担なら距離を置いて自分の抑うつ対策優先でいいんじゃないかな。好きではないなら尚更。

410 :優しい名無しさん :2017/06/01(木) 15:24:37.56 ID:4xxvn/jm0.net
>>408、409
ありです
精神科は一ヶ月に一回のペースで通い続けてます。
ボーダーは診断されてて、抑うつがあるのも主治医には言ってあるけど、その主治医が産休に入ったから、それもあって精神的な調子が悪いです。
好きとかどういう気持ちがはっきりは分からないけど、気がついたらずっと相手のことを考えてるとか、どきどきするとか、なにかしてあげたくなるとか、そういうのですよね
あんまりありません
情はありましたが、相手があまりにも話聞かない、私の些細な言動や行動を許してくれない、のと依存のストレスで怒ってばかりでつらいです。 相手は最初はもう少し優しかったです。

411 :優しい名無しさん :2017/06/01(木) 17:36:39.66 ID:4WhRdUOSd.net
>>410
23歳の男の子ならまだ理解するのは難しいと思う。
好きじゃないのに依存するって事がそもそも認知の歪みだと気付いてほしいな。
相手はあなたからの思いやりが全く感じなくて冷たくなったのだと思うよ。
形だけでいいから親切に思いやってみたら少しは変わるかも。

412 :優しい名無しさん :2017/06/01(木) 19:52:29.03 ID:QwLTRg7Z0.net
>>410
経験則だけど無料通話の頻度控えてそれ以外の時間干渉しないだけで大分お互いを思いやれるようになるよ

413 :優しい名無しさん :2017/06/02(金) 13:17:53.26 ID:5glTK4mN0.net
初カウンセリング行ってきました。
私、治るかも!とほんの少し思えました。
少しずつ前に進みたいです。

414 :優しい名無しさん :2017/06/03(土) 02:14:02.63 ID:O5QO7nkB0.net
彼氏に振られそう。
もう疲れた。ついていけない。性格なんてここまできたらもう直らない。嫌いというか、怖い。
って言われたけど、もう諦めるしかないのかな。
彼氏がいなくなったら、何もなくなっちゃう。
必死に謝って繋ぎとめてるけど、本当にだめなんだろうなっていうのもすごく感じてる。
ダメなところは直していくって言っても、今は信じられないと言われる。
どうしたら付き合っててもらえるでしょうか。
やだやだって粘ってても、余計嫌われるだけなのかな。すぐ別れてあげた方が印象良いのかな。

415 :優しい名無しさん :2017/06/03(土) 02:51:19.78 ID:3XTGV54e0.net
>>414
そこまで言われるまで直らなかったんだから今さら変わらないよ
別れてあげなさいな
ののしられて嬉しいの?

416 :優しい名無しさん :2017/06/03(土) 03:18:48.20 ID:O5QO7nkB0.net
>>415
そうですよね。私はもう変われないか。
家にも職場にも居場所なんてなくて、友達も少ないから彼氏にずっと依存してた。
一人になるの怖いけど、仕方ないか。諦めます

417 :優しい名無しさん :2017/06/03(土) 10:56:18.35 ID:RyzaKNar0.net
治りたいと思う気持ちから始まる

今は想像つかないかもしれないけど、生きづらさが少なくなった未来につながってるよ

家族問題専門のカウンセリングに行ってみては

418 :優しい名無しさん :2017/06/03(土) 12:13:55.58 ID:QkiHEaUt0.net
>>416
もしかしたら彼に依存し続けられる状態だから変われないのかもよ?
自分を変えるために彼と離れる、と考えるのはどうだろう。
もし彼と本当に縁があるのなら、離れてもまた然るべき時に縁が繋がると思うよ。

419 :優しい名無しさん :2017/06/03(土) 18:44:37.69 ID:v7zLwXcR0.net
>>417
去年位にすごく良くなった時期があって、これなら大丈夫だと思って彼氏と戻ったのですが、やっぱりダメでした。
今は精神科の先生に、特別にカウンセリングみたいな事を週一でやってもらったりしてるのですが、なかなかうまくいきません。

>>418
自分を変えるために別れる。彼氏に同じ事を言われました。
今まで何度も復縁してきましたが、今回の彼氏を見ていると本当に嫌われてるんだなと感じたので、もう戻ることはないと思います。
今は彼氏の事は諦めて、普通に生きる事を頑張ってみようと思います。

420 :優しい名無しさん :2017/06/03(土) 18:51:26.68 ID:RyzaKNar0.net
>>419

カウンセリングはカウンセラーとの相性があるよね

東京ならIFFがいいと思った
保険が効かず高いけど

421 :優しい名無しさん :2017/06/03(土) 20:48:54.89 ID:xfmQmgfzK.net
依存も相手に依存させてあげてもいいかなって思わせる態度の依存ならいいってBPD治療本にあった、それを判断するのは相手だけど。

独りになれば症状は収まると思うけどそれだとずっと対人関係避け続けないといけなくなる。合わなくても共感してくれない厳しい治療者のほうが長期的にはいいと思う。

422 :優しい名無しさん :2017/06/04(日) 00:41:49.04 ID:xz8Y+jWw0.net
>>420
今の先生はもう3年位診てもらっていて、環境等も把握してもらっているのでこのままでいいかな、と思ってます。
違う所に行った方がいい場合もあるのでしょうか。

>>421
ハッとしました。
彼氏がいない間は症状もほとんど出ずに、普通に生きることができるのに、付き合って期間が長くなってくるといつもこうなります。
これはもう治しようがないんですかね。高校時代から考えるともう3人くらいに同じ事をしちゃってきてます。
恋愛をしないことが一番いいのかな。

423 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0960-sq/O):2017/06/04(日) 07:46:26.29 ID:SifwhFzl0.net
ボダ女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち・身体の病院や怪我は放置・交際間もなく結婚同棲を迫る

424 :優しい名無しさん (ワッチョイ eacb-uJla):2017/06/04(日) 21:16:58.12 ID:KCL7W1mE0.net
16歳で境界例と診断されて、かれこれ17年生きてきたよ
7年前から医者と薬を絶って、どうにか仕事もできるようになった
本当にずっと精神状態が酷かったし、自分が正社員になれる日が来るとは思わなかった
でも、ここ3年くらい、年に1、2度自分の存在理由が一切わからなくなって、酷く投げ遣りになって感情をコントロールできなくなってしまう
去年の今頃は仕事を無断欠勤して、気付いたら死に場所を探してさ迷っていた
いまだに誰かと付き合うと、見捨てられ不安とかしがみつきがひどくて嫌になる
すぐ試したりするし、手首も肘まで過去の傷痕びっちりだし、こんな女嫌だろうと申し訳なくて逃げる
でも誰かに必要とされてないと怖くて仕方ない
仕事好きだけど、暇だと不安になる
自分が会社にいる理由がわからなくなるのが恐ろしい
対恋人だけでなく、基本的にいつも不安で満たされなくて空虚で仕方ない
忙しさから解放されたふとした瞬間とか、大体そういう感情がくるから恐ろしい
弟が結婚して子どもできてから悪化した気がする
やっぱり境界例は一生付き合うしかないんだね
疲れる。ボロボロだよ。ずっとこんな風に足元ぐらついてるままとかしんどすぎるや
医者行ってる時間もないし、合う医者に出会ったこともないし、誰かに助けてもらうのも諦めてるよ

425 :優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp3d-L1vT):2017/06/05(月) 06:01:59.42 ID:RKxuBL6Hp.net
本当に治したい
一人では意識改革だけで治る気がしない。
手助けしてくれる医者とか機関はないんだろうか

426 :優しい名無しさん (ガラプー KK01-C8a/):2017/06/05(月) 09:23:52.56 ID:IFb5g2xDK.net
治療出来る医師は少ないけどいる。ただ患者の心を満たす医師はいないから自分の望む治療を受けようとすると上手くいかないだろうね。

>>424は治ってるようにみえる。いい意味で諦めてるし、自分で自分と付き合っていかなきゃならないと考えてるし。
何のために…って書いてあるけど、生きるために正社員で働いて自分で自分を支えてるんじゃないかな。

427 :優しい名無しさん (スップ Sdea-mTfE):2017/06/05(月) 10:33:57.23 ID:Kg49eNd6d.net
だからなんでガラケーエビデンス連呼の人って毎度上から目線なの?何様なんだよ鬱陶しい

428 :優しい名無しさん (スプッッ Sdea-uJla):2017/06/05(月) 10:48:11.51 ID:H9nKS5uid.net
>>426
寛解はしたかもしれないけど、治ったとは言えないよやっぱり
人に迷惑かけてるもの
彼氏に酷い当たりかたしてしまって、いい加減愛想つかされるかもしれない
人に迷惑かけるのも嫌だし自分で自分に疲れる、一か八かしカウンセリング受けようと思う
予約したから、合うカウンセラーなことを祈る

429 :優しい名無しさん (ササクッテロリ Sp3d-QK3y):2017/06/05(月) 16:34:27.75 ID:OBCs/ru7p.net
>>414

私は振られました。怖いって言われて。

別れた直後は毎日泣いて必死に縋ったけど
治さなきゃ戻らないと言われました。

治したら戻ってきてくれるという言葉を信じて
カウンセリングに通いはじめました。
絶対治したいです。

今は別れていますが、電話をすれば出てくれて
出れなかった時は折り返し連絡くれて。
LINEも無視されずに必ず返事をくれます。

お互い少しでも状況がよくなると良いですね。

430 :優しい名無しさん (ワッチョイ 71ea-h4bj):2017/06/05(月) 17:02:36.22 ID:epJGHTiD0.net
謝ってもまた同じことを繰り返せば人が離れていくに決まってるんだよね

431 :優しい名無しさん (スップ Sdea-mTfE):2017/06/05(月) 17:15:46.97 ID:OCLsK4Wtd.net
なかなかこのスレから離れてくれない粘着質なやつが言っても説得力皆無だけどねぇw

432 :優しい名無しさん (アウアウカー Sad5-SG5I):2017/06/05(月) 17:24:59.48 ID:0iiU3twJa.net
カウンセリングは根気がいるよね

少しだけどすっきりした、モヤモヤしていることのヒントがあるような気がした、自分の強さに気づいたなど、少しでもプラスを感じられるなら続ける意味はあると思う

カウンセリングは、保険が効くのと効かないのがある
保険が効かないものに長期間通うと、数百万円かかることも

でも苦しさが改善されるなら必要
カウンセリング代を稼ぐために仕事を頑張るのは、モチベーションになるよね

433 :優しい名無しさん (ワッチョイ f9e3-h4bj):2017/06/06(火) 01:06:18.02 ID:NZGKRYc50.net
性格は治らない、か。。

434 :優しい名無しさん (ワッチョイ f9e3-h4bj):2017/06/06(火) 01:32:16.17 ID:NZGKRYc50.net
>>429
でも、その彼も結局は健常者の彼女を見つけて、あなたから去っていくと思います。
次に掴むであろう彼も、しばらくしたら去って行きます。

435 :優しい名無しさん (ワッチョイ eaea-MHK/):2017/06/06(火) 10:39:12.21 ID:YMhxho2m0.net
次に優しくしてもやった事は無しにならない
傷つけた方が忘れても傷つけられた方が忘れることはない
恐怖や脅迫で自分を支配しようとした人を信用することはできない

治ったらもう一度付き合うというのは、貴方が怖くて逃げ出す手段かもしれない
被害者からしたら、貴方は何をしでかすかわからないモンスター、犯罪者予備軍です
だからもし相手が逃げても追わないでください

436 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6a23-SG5I):2017/06/06(火) 10:58:51.30 ID:vQj7f+W00.net
自分は親の愛を激しく求めている
だからまわりの人に親を求めてしまう

でも彼等は親じゃないから、親代わりを拒否するのは当たり前
家族でない人に、家族を求めても無理なのは当たり前

こういうどうしようもない強い欲求を抱えていると自覚することが、生きづらさ改善につながると思う

437 :優しい名無しさん (ワッチョイ eaea-MHK/):2017/06/06(火) 11:16:18.63 ID:YMhxho2m0.net
ボダの最大の思い違いは親も他人だってことがわかってないってこと

親も完璧じゃない、欲しいものを全部与えられるわけじゃない
ボダじゃない健常者のほとんどが親から完璧な愛情をもらっているわけじゃない
みんな我慢して妥協して自分も完璧じゃないんだから、他人も完璧じゃないんだと理解して折り合いをつけて生きてる

全部を掛けて自分の一生に付き合って助けてくれるのは自分しかない
親も彼も友達も絶対に救うことはできない
全員1人で生きてるし生きていく
その自立した個人たちが、ある瞬間ある期間、寄り添いあって気がついたら支えになって、それが人と生きるってこと

他人にも自分自身にも期待しすぎるな

438 :優しい名無しさん (アウアウカー Sad5-sq/O):2017/06/06(火) 11:55:15.03 ID:7GJgsPOOa.net
ボダ女が求めてるのは親代わりというか、経済的な依存先だよな。

439 :優しい名無しさん (ワッチョイ e906-reZ5):2017/06/06(火) 12:19:34.70 ID:aqSFwH0b0.net
>>437
1行目と2段落目に書いてある事って何か本に書いてある?
そのレスで意味はじゅうぶんわかるんだけどもっと掘り下げて詳しく手元で読みたい

440 :優しい名無しさん (スプッッ Sdea-uJla):2017/06/06(火) 12:57:00.32 ID:Mv9GVsNWd.net
私は付き合う人に自分の父親のようなものを求めてしまう
母親がボダ臭いんだけど、それに付き合える実の父親のような人というか
理不尽に突然キレたときとかうまくなだめられる人というか
でも、そんな人そういなくて、仮にそれができる人でも、色々積み重なってしんどいのもわかってるんだけどね
結局彼氏を振り回してしまう
ちなみに彼氏はすごく年上で、年齢も雰囲気もお父さんに似た人で、キレたりしてもそんなに動揺しないで冷静に諭したり待ってくれる
でもこの間ついに「本気でそういうこと言うならもう終わりにしましょう」と言われてしまった
昔みたいに何度もメールとか電話しなくなっただけマシになったと思うと成長はしたが、そんなの彼氏は知らないし私個人の物差しでしかない
家族とか友達とか職場の人間関係の距離の取り方はだいぶマシになったけど、恋愛だけはだめだ。
>>424>>428書き込んだのは私なんだけど、結局こんなもんで完治はしてないし、寛解とも言えないわ
さっさとカウンセリング受けたいよ。こんな自分嫌で仕方ない

441 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6a23-SG5I):2017/06/06(火) 13:05:57.45 ID:vQj7f+W00.net
カウンセリングのお金が払えないなら、無料の自助グループもある

自助グループは心の問題を話す場
参加しても一言も話さなくてもいい
話したいと思った人が話す
ただ批判や議論は禁止
話したい人が話し、それを参加者が聞く

そこにプロのカウンセラーはいないので、そのコミュニティがどういう雰囲気か、どんな人が来ているかわからない不安はあるけど、ダメ元で出てみるのはいいかもしれない

442 :429 (ササクッテロリ Sp3d-QK3y):2017/06/06(火) 14:12:06.02 ID:yrRp06znp.net
>>434

そうかもしれませんね。
でも、治す為に色々と協力してくれている
元彼を信じて症状の改善に努める!と
私が選択しました。

数年後、数十年後、やっぱり戻ってこなかったと
自分が選択した事実を後悔するかもしれないし
後悔していないかもしれない。
未来はわからないけど今の自分は信じたい。

443 :優しい名無しさん (アウアウカー Sad5-sq/O):2017/06/06(火) 14:29:45.53 ID:jrRlan03a.net
ボダ女迷言集
『間違った生き方はしたくない!キリッ』

wwwwwwww

444 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6a23-SG5I):2017/06/06(火) 15:09:32.41 ID:vQj7f+W00.net
>>442

治りたいと思う気持ちがあれば、その気持ちが導く未来に進むよ

445 :優しい名無しさん (ワッチョイ f9e3-h4bj):2017/06/06(火) 20:17:54.88 ID:NZGKRYc50.net
>>444
有名人とかみんなが知ってる人で、治った例を頼む。

446 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0960-sq/O):2017/06/06(火) 20:52:23.04 ID:Xj/1WnOe0.net
ボダ女迷言集
『私には主婦は向いていない!キリッ』

時給800円のファストフードで短時間勤務なのに?wwwwwwwwww

447 :優しい名無しさん (ワッチョイ aae4-cAFN):2017/06/07(水) 17:30:48.85 ID:GoKOvDCj0.net
スレチはスルーでヨロ

448 :優しい名無しさん (ラクッペ MMed-YS9k):2017/06/07(水) 17:32:58.52 ID:UmGybF5rM.net
カウンセラーも病んでるひと多いよね


でもこういう人って自分に器ないのに
平気で 人を助けたい とか
口にするよね。


自己愛みたされたい
お金稼ぎたい
ややこしい患者は嫌

が、本音なのにね。

449 :優しい名無しさん (ラクッペ MMed-YS9k):2017/06/07(水) 17:36:03.94 ID:UmGybF5rM.net
元ボダが売りのカウンセラーさんがいて
こういう人なら器というか
相手汲み取れる心情を持ってるかと
思ったら異常に自己愛の強い病んだ人
だったわ。

450 :優しい名無しさん (スププ Sd0a-4qwX):2017/06/07(水) 18:13:53.54 ID:/TYBtFc5d.net
あぁ、あのブログの人かな
全く治ってる気配ないけどよく開業資金作れたなと思う

451 :優しい名無しさん (ラクッペ MMed-xk6N):2017/06/07(水) 20:52:37.56 ID:Q5k1kSdDM.net
あの人やばそう。やっぱり最低限病院勤務で資格持ちカウンセラーだね。

452 :優しい名無しさん (ササクッテロル Sp3d-L1vT):2017/06/07(水) 23:04:57.21 ID:OfcZRUsmp.net
裏切られたから、ショックで絶望感しかない。
一人になって、誰にも頼らず強く生きようと決心したけど、辛くて心の波が激しい

453 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-vBz/):2017/06/08(木) 00:14:35.81 ID:dX5nmrkvM.net
人間って恋人がいても結婚しててもひとりはひとり。極論だけど船が沈んで板にしがみつこうとしたとき、近くの誰かに譲れる人はそういない。
症状maximボダといるのってnon-BPDからすると2人とも溺れかけに近い。

454 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0be3-1PtD):2017/06/08(木) 00:15:35.19 ID:3/ifPJvi0.net
>>452
>>442をもう一度自分で読み返せ
1日で決意がブレブレになるのは相手に過度に期待してた証拠
裏切りじゃなくて相手はそうしなければ貴方から逃げられなかったから
その位怯えることを貴方はした
全てが自分が引き起こした結果だから相手に責任を押し付けるのをやめ事実を受け止めなければ成長はない

自分1人で本当に生きていく決心をしなければ本当の意味で他人と一緒に生きていけないし
ボダは一生治らない 一生孤独にすごすことになる

455 :452 (ササクッテロル Sp71-LnFi):2017/06/08(木) 00:19:11.52 ID:gGbNvrvQp.net
>>454
それはわいじゃない。
違う人のレス

456 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0be3-1PtD):2017/06/08(木) 00:28:18.71 ID:3/ifPJvi0.net
あと自分を可哀想がってるうちは寛解は無理
自分に同情するな
どんな酷い親だとしても今の年齢まで生きる為には何かはしてたはず

産んでくれた時点でそれだけはして貰えてる
それか親でなくとも他の人が何かしてくれてたはず
でなきゃ今の貴方はないはず
無いものばかり数えるな
今自分にある事やモノや人をラッキーだと思え

なんでこれをしてくれないんだ!じゃなくて、いつもこんな自分に付き合ってくれているんだと、自分を正しく過小評価しろ
ボダは自己評価が低いんじゃない、自己評価が高すぎるから貰えると認識した人から貰えない事が許せないだけ
自分の程度を正しく認識できるようになれば、怒りについてはコントロールできるようなる
相手にコントロールしてもらおうとおもうな
というか何も相手に求めるな

457 :優しい名無しさん (ササクッテロル Sp71-LnFi):2017/06/08(木) 00:34:58.86 ID:gGbNvrvQp.net
荒らしか。
勘違いしてる。
自己評価は高くない。
寂しさなどで、自分の気持ちしか考えられなくなるのが問題なだけ。

458 :優しい名無しさん (ワッチョイ db6d-Qy6t):2017/06/08(木) 02:01:03.85 ID:v5ddjzlb0.net
>>457
本人は荒しのつもりは無いんじゃね?
ボダから自己愛に転化したのを「自分はボダを克服した!」とカンチガイしてるヤツが自己投影してレスしてる

ように見えるw

459 :優しい名無しさん (スププ Sd43-aRyO):2017/06/08(木) 02:07:51.48 ID:TNncQUtSd.net
私はこんなに優しい、私は面倒見も良いし気遣いしまくってるのになんなんだあいつは!って友達とか旦那の愚痴言いまくってるボダはいたよ
ついでに自分は誰よりも美人だとおもってるのが凄く伝わってきた
確かにルックスは良かったけど二重人格と男癖の悪さが目に出てた

460 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-glXr):2017/06/08(木) 07:42:54.67 ID:Hn0/zPFyd.net
>>423
多くの項目が私に当てはまっている。
診察はしていないけれど、これだな。
自覚して自分をコントロール出来るようにならないと。

461 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-c9wb):2017/06/08(木) 08:11:22.16 ID:mRLDDK7CM.net
>>456
正論ぽいのにまったく心に染みてこないのは何故?

カウンセラーなりたいなら表面だけでも
共感ぽく振る舞うのがいいよ。


商売スキルでこんなやつ一杯だからねー

462 :優しい名無しさん (スップ Sd03-zyIC):2017/06/08(木) 09:04:05.28 ID:ZYunSf43d.net
スレタイも読めない馬鹿はあぼんでよろし

463 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-vBz/):2017/06/08(木) 09:13:04.58 ID:jkhSdK6YM.net
患者を共感させるのが重要って読んだことある。ボダに共感してばかりだと患者側の共感能力はさがると。
レスはともかくリアル治療者が共感してくれないとしたらそれはボダにはベストな治療者かも。

464 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-c9wb):2017/06/08(木) 09:29:59.88 ID:mRLDDK7CM.net
>>463
そうなんだ。

でも相手を共感させるにも
ステップがあるよね。
自分を最初から否定する
たたく、ばかにする相手に
共感は無理なんじゃないかな?

465 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0d6f-Kg10):2017/06/08(木) 09:40:20.22 ID:W84dsm7M0.net
毎日毎日バイトバイトバイトって頑張ってきたけどもう無理。
がんばる意味がわからなくなってきたし、バイトに合わせて早寝早起きしてたらなにも自分のやりたいことできないし、たまに来る休日は気力と体力回復させるのに1日寝てても足りないし、
それなのに周りは「甘えだ」「まだやれるでしょ」「俺/わたしはもっとやってる」って。しかもわたしはなんでかいじられキャラみたいになっていつもなにいわれても笑ってないといけないしもう苦しい。
誰にも会いたくない。

466 :優しい名無しさん (アウアウカー Sae1-beb+):2017/06/08(木) 10:09:07.37 ID:V6WUzx72a.net
ボダ女迷言集
『私は不幸キリッ』

時給800円のファストフードで短時間勤務なのに?wwwwwwwwww

467 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-Kg10):2017/06/08(木) 10:42:00.50 ID:BXEGswI4d.net
9時5時残業あり休日8時出勤残業で7時に退勤できたら御の字。
時短勤務だったら楽だろうけどね。

468 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-Kg10):2017/06/08(木) 10:43:03.61 ID:BXEGswI4d.net
あーだめだなぁ、スルーできない

469 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-0rN0):2017/06/08(木) 10:50:59.34 ID:d1RcFOusd.net
>>465
後半のいじられキャラのところは別として、前半は甘えでしょ
やりたいことと、やらなければならないことが簡単に両立できるなら誰も苦労しないよ

470 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-Kg10):2017/06/08(木) 11:04:09.78 ID:BXEGswI4d.net
>>469
甘えだ甘えだって言うだけなら簡単ですよね……
だからやらないで毎日毎日あくせく働いてそのために早寝早起きして休日にはなにもせず体力温存してるってかいたばかりじゃないですか……
やりたいこともできない人生って何が楽しいんでしょうか……

471 :優しい名無しさん (スププ Sd43-aRyO):2017/06/08(木) 11:24:54.54 ID:cjNxVnwLd.net
それってボダ関係無しに誰もが抱える悩みだよね
職場の人間関係が良くなくて働いて寝るだけの生活で出会いも無く人生を無駄に消費していく悩みは誰にでもある
仕事すらできない人よりマシだと思うけど

472 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-0rN0):2017/06/08(木) 11:58:49.74 ID:d1RcFOusd.net
>>470
知らねえよw
自分の生き方ぐらい自分で決めろ

473 :優しい名無しさん (ワッチョイ a3e4-Qy6t):2017/06/08(木) 12:29:38.51 ID:QdXPazkC0.net
>>470
そう言いつつ毎日ちゃんと働いてるなら甘えじゃないよ。
単なる愚痴であって、健常者でも出るぼやきだから気にしなくて良いと思う。
逆に、仕事や環境に慣れて余裕が出てきたからこそ出てくる不満かも。
ただ、確かに時間のやりくりが大変なのはボダ関係無くみんな一緒。
生きていくには仕方無いことだよね。
自分なりの上手い時間のやりくり方法を見つけられると良いね。

474 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-Kg10):2017/06/08(木) 14:59:12.66 ID:BXEGswI4d.net
>>473
ありがとうございます……
本当に最近体の不調がひどくて吐き出してしまいました……。

もう少し自分の体力気力があればいいのになと高望みをしてしまいます……。
もう少しうまく時間を使えるように頑張ります。
ありがとうございます

475 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-c9wb):2017/06/08(木) 15:53:18.73 ID:mRLDDK7CM.net
>>474
がんばりの目盛りなんて自分基準だよ。
自分がしんどいと思ってるなら
一杯一杯なんだろうし、
その一杯一杯をがんばってるあなたはえらい。

1週間で辻褄があえばいいんだから
サボれるところはさぼったって
全然いいんだよ。

476 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2323-WdN+):2017/06/08(木) 16:04:37.71 ID:MhX+VFw80.net
気力は身体の健康があってこその部分もあるよね

お菓子ばかりでなく、野菜をたくさん食べる、お肉もちゃんと食べる
食べるときはスマホじゃなく食べ物を見つめて、味わって食べる

食事のバランスが摂りづらいなら、ビタミン剤を飲む
酒や煙草はやめるか控える

ごく簡単なことでも、いろいろ気を付けてるとだんだん気力がでてくるよ

477 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-vBz/):2017/06/08(木) 16:31:33.14 ID:jkhSdK6YM.net
周りに対して悩み相談や愚痴が頻繁だと甘えって言われやすいかも。自分で葛藤を抱えてる人もいるから。

478 :優しい名無しさん (アウアウカー Sae1-1PtD):2017/06/08(木) 17:05:42.69 ID:ZMC7kdGxa.net
正しく自己と現状を認識できてる人は、例えアドバイスが間違っていたとしても一旦は自分の行動を省みたり、人の言葉を自分の物にできるよう心にとどめようとする

正論だけど響かない
自己評価は低い、なぜなら寂しいだけだから

という自分に都合の悪いこと、耳に痛いことを聞かないようにして、自衛を働かせてるうちは寛解は一生無理
ここでもボダ同士慰めあって耳障りのいいことばかりに耳を傾けて自己憐憫しあっていて何も成長できるはずがない

479 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-Kg10):2017/06/08(木) 18:33:15.39 ID:BXEGswI4d.net
>>475
ありがとうございます……
それでもみんなはもっとできているので圧力がきついです……
気にしないようにほどほどを見つけられるように頑張ります

>>476
あぁ、確かにあまり最近まともなものをあまり食べてない気がします……。
サプリメントでビタミンを摂っていこうと思います。
食事も楽しんで味わって食べないとですよね、ありがとうございます。

480 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2323-WdN+):2017/06/08(木) 18:51:28.70 ID:MhX+VFw80.net
メンタルヘルスに悩むと、メンタルのことに注目しすぎて身体のことをおろそかにしがちだよね

身体の感覚がメンタルに与える影響って意外に大きいよね

481 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3523-D9zB):2017/06/08(木) 19:28:06.62 ID:yQQTJR1C0.net
正論厨の言葉が響かないのは薄っぺらいからもあるんだよね。
正論なんてくさるほど目にしたし耳にしたしタコでもいえるっていうか。
誰かの受け売り100番煎じをドヤっと出すから生ぬるい気持ちでみてる。

ってマジレスしたけどこの人被害者()の方か。

被害者意識丸出しの投影構ってちゃんの吐く正論なんてね・・・
正露丸飲む方がましですわ。

まずは自分を治しなさいな〜

482 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3523-D9zB):2017/06/08(木) 19:33:09.50 ID:yQQTJR1C0.net
人並なんてくそくらえー



だよ。

483 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-0rN0):2017/06/08(木) 22:03:35.31 ID:d1RcFOusd.net
誰もが同じような経験をして学ぶから100番煎じ、つまり普遍的なものになるんだよ
んなもんにオリジナリティでも求めてるの?
そんなとこで自分らしさ出そうとしたって、それこそ薄っぺらくなるんだよ
そもそもボダは、誰もがやってきてることをやってねえのにw
アホじゃねーの?w

484 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-w6W2):2017/06/08(木) 23:37:38.81 ID:AWkubyTf0.net
結局、境界性人格障害の人って何がしたいんだろう。
何が欲しくて、あんなに見境いなくゼーゼー言いながら生きているのだろう。

本当不思議。

485 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-vBz/):2017/06/08(木) 23:45:06.12 ID:jkhSdK6YM.net
例のカウンセラーブログ読んだけどここでもうだめっていってる人よりこじらせてる感じが凄い。過去ログで治療中に心理学かじって独自解釈までつけて
カウンセラーになるパターンがあるって読んだけど正にそれ。治ったって思いこみは持たないほうがいい反面教師だな。

486 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3523-D9zB):2017/06/08(木) 23:52:35.68 ID:yQQTJR1C0.net
どうでもいいけどスレチなのに何か言わずにおれない人って
なんの病気なの?人格障害??

487 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3523-D9zB):2017/06/08(木) 23:58:44.34 ID:yQQTJR1C0.net
>>485
ひょっとして違う人かもしれない。
ブログはまともだから。(元ボダカウンセラー)

でも
はっきり言って根底は危うい。
自分は治ったってしきりにアピールしてるけど
常にSNSのエンゲージメント気にしてるとことか外部評価・反応求めてるし
自分のルール意見絶対で心棒者以外とはまともに
コミュできないみたいだし明らかにちょっとおかしい。

488 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0be3-1PtD):2017/06/09(金) 09:03:16.78 ID:QIs6flwY0.net
やっぱり聞く耳なかったか
自分は仕事持って家庭持って本当に幸せになれる程度に寛解した
書いたのは自分が実感したこと実践したことだけ
本も読んでないしカウンセリングもしてない

ここ見ると昔の自分を見てるみたいでイライラしてつい助言したけどやはり意味ないね
自分を省みるかみないかは寛解できるかできないかの分かれ道だから
断言できるけど、聞く耳ない人は寛解は絶対無理

反省せず振り返らず一生自分を可哀想がって、一生孤独なぬるま湯で暮らせばいいよ
もうここに来ないから安心してくれ
もう絶対にアドバイスはしない

489 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-vBz/):2017/06/09(金) 10:25:07.56 ID:k+DOHIQVM.net
自己流で治ったって言われてもそりゃ誰も聞く耳持たないよ。BPDでも病態水準はバラバラだから神経症寄りのひとは治らなくても働いたり家庭もったりしてるひとはいる。
医師や各々の治療者の指示通りが治療の一番の近道ってみんな分かってるから独自理論に従わないと治らないって言う話がスルーされるのは当たり前。

490 :優しい名無しさん (スププ Sd43-aRyO):2017/06/09(金) 10:43:51.74 ID:cksEaGXMd.net
>>487
ツイッター始めた時にフォローが増えない事にボヤいてた人でしょ
カウンセリング申込者にブログで反論や警告してるの見て(あっ.....)って思った
昔は誰とでも寝てたみたいな事書いてたけど、今でもパパがいて事業資金出してもらってんじゃないかと思う

491 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-0rN0):2017/06/09(金) 12:08:36.28 ID:5vWIZCPZd.net
自己流じゃなくちゃんと医師の指示に従って、自分でも努力して治った人の言うことも聞かないだろ?w
それが上から目線だとほんの少しでも感じた瞬間から、耳や思考、心を閉じるんだから

492 :優しい名無しさん (ワッチョイ a3e4-Qy6t):2017/06/09(金) 12:20:30.40 ID:+5lsm7ZL0.net
>>489
書いてること見るとまだまだどっかおかしいとか片寄ってる内容だしね。
ボダでは無くなってるのかも知れないけど。
そもそも自分の言う通りにしないなら治らないって言ってる段階でおかしいよね。
そんなの自分から自発的にその必要に気が付かなければその人が変わる訳無いんだから。
カウンセラーとかもちゃんとしてる人なら自分で気付く方向に持ってくはず。

493 :優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp71-6Dpq):2017/06/09(金) 12:24:17.42 ID:NsrRV7CKp.net
もう来ないと言いながら
舌の根が乾かぬうちに書き込み。
寛解も自己の思い込みでしょ。

494 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-vBz/):2017/06/09(金) 12:30:37.68 ID:k+DOHIQVM.net
アドバイスのしかたにも正攻法があるよね。ピアスタッフとして働いてたりリネハンみたいに大学職員とか組織所属でもなく臨床経験ないし医師でもないのにアドバイスしたがるひとは治ったつもりで自分の話を聞いて認めて貰って見捨てられ不安解消したいだけだよね。

495 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-0rN0):2017/06/09(金) 13:58:01.15 ID:5vWIZCPZd.net
いいご身分
アドバイスする側に対して、聞いてほしいならへりくだれとか言ってんだものw
気に入らないならNGでもスルーでもすりゃいいんだよ
スレチだろうとマナー違反だろうと、ここは誰でも来れる場所
寄り添うレスだろうと上から目線のレスだろうと、清濁全て飲み込んででも何とかしてかなきゃならないのは自分らじゃないのかよ?

496 :優しい名無しさん (スップ Sd43-zyIC):2017/06/09(金) 14:49:24.89 ID:KgTvuepod.net
>>495
「スレチだろうと〜」じゃないんだよ
開き直るな
こんなたかが2ちゃんのスレタイやルールすら守れない奴が他人にウエメセでクソバイスとか片腹痛い

497 :優しい名無しさん:2017/06/09(金) 15:41:30.52 ID:JN+EJTyYF
>>495
そもそもオマエにアドバイスしてくれなんて頼んでないしな。

498 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-0rN0):2017/06/09(金) 15:18:49.30 ID:5vWIZCPZd.net
2chより実生活や人間関係の基本的ルールを守れよw

499 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-MXEb):2017/06/09(金) 19:21:34.65 ID:0UOf7/rzM.net
>>496
正論過ぎてワロタww
もし本当に寛解()してるなら現役ボダのレスにイライラしない
むしろ同情というか寄り添い気味になってしまうのが我々ボダだと思うの

500 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9511-oKW0):2017/06/09(金) 19:23:25.49 ID:XEMHJCkd0.net
スレチ構うの辞めてほしい

501 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-0rN0):2017/06/09(金) 19:43:08.30 ID:5vWIZCPZd.net
イライラしてないよ
だって俺はボダじゃないものw
寛快したって人とは別人だぞ
よく見ろ
その人に申し訳なくなっちゃうじゃねえかw
それに俺はアドバイスなんかしてないだろ?
人のアドバイスなんか聞かないのがボダだ、アホだなーと言ってるだけさ

502 :優しい名無しさん (スプッッ Sd03-AFhx):2017/06/09(金) 19:50:19.97 ID:4YaM2Mm3d.net
明日カウンセリングにはじめて行く
認知行動療法やってるところなんだ
弁証法的行動療法にも興味あるけど、やってるところが見つからない
認知行動療法で少しでも感情の振れ幅がおさまるのを期待しよう
結局最後にどうにかするのは自分だし、明日のカウンセリングがいいヒントになるといいな
できれば通いたいから、合うカウンセラーなことを祈る

503 :優しい名無しさん (スプッッ Sd03-zyIC):2017/06/09(金) 21:02:41.97 ID:NxgjNwp2d.net
>>501
被害者スレで好きなだけお前の相手を叩いてこいよ
ここの住人の実生活見てもいないくせに偉そうに語るな知的ボーダー野郎

504 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3523-D9zB):2017/06/09(金) 21:08:10.48 ID:ihYHHPoD0.net
>>490
ああやっぱり同じ人だね。
毎日猫の写真上げる人。

予約今してないのに勝手にしてくる人が後を絶たない、
料金も安い値段の方はやってないのにネゴしてくるって
なんか怒ってたよね。

予約停止してるのに!!値上げしてるのに!!っていうならホムペの
トップページにまずでーんと出てくる料金表から安い値段のは取ればいいし、
予約もできないようにすればいいのにと思うんだけど。
(あくまで順番待ちの問い合わせだけにするとか)
私はweb屋なんでビジネスサイト側の作り方があれでは誤解しちゃう人も
いてもおかしくないと思うんだよね。

ならはっきりホムペには誘いこむような甘いカジュアル感でなく
自分のカウンセリングの曲げたくない流儀をどーんと掲げればいいのにともね。

自分でもボダは疲れるとよくないって書いてるけど
今お疲れなんじゃないの?って思う。


ちなみに彼氏はいないってのもやたら強調してるよねw
ここでパトロン疑惑書かれてるからかな?
意外と見てそうだし。

505 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3523-D9zB):2017/06/09(金) 21:32:45.26 ID:ihYHHPoD0.net
>>502

弁証法的行動療法ってマインドフルネス的なものなんだよね?

愛知の男性カウンセラーのマインドフルネスブログを以前見てたことあるけど
そういうの読むだけでも効果あるかも。
あれっててきとーさを身に着けるスキル。
いい意味でみんなテキトーになれれば楽になるんだと思う。
BPDって真面目すぎる人も多い。


釣りバカ日誌録画の今見てるけどバカらしすぎて適度に脱力できるわー 笑

506 :優しい名無しさん (ワッチョイ 23cb-AFhx):2017/06/09(金) 21:56:22.86 ID:6smu3hTO0.net
>>505
よく言われますね、すごく真面目だと
ほどほどに仕事サボったりもしてるし、実際すごく適当なのになあと思うんだけど
でも最近、他人からすると疲れる生き方してるような気もしてきた。しかしまだよくわからない
もう少し自分を客観視できたらいいなと思います

507 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-w6W2):2017/06/09(金) 22:08:41.29 ID:eZ/9cpU+0.net
生まれ、ボダとして生き、老い、やがて死ぬ。
そんな喜劇がままあるだけでえす。

508 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-0rN0):2017/06/09(金) 23:07:39.62 ID:0i4VBgq/d.net
>>503
何言ってんの?君w

509 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3523-D9zB):2017/06/10(土) 06:51:26.85 ID:LhiafSyC0.net
別にボダじゃなくっても人生なんて喜劇だよ。

最初にどんちゃかクライマックス感きて人とは
ちょっと順番違うかもしれないけど
ドタバタやってちゃんちゃーん♪って幕が下りる。

510 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-vBz/):2017/06/10(土) 07:56:48.73 ID:HSXhgxCTM.net
臨床心理士の勧めで弁証法的行動療法の本1人でやってる。心理教育に近くて指示が多い。マインドフルネスの部分が一番ややこしいかな。指示通りやっるけど瞑想みたいな内容であってるかわからない。他の苦悩耐性、感情調節、対人関係は具体的で分かりやすい。

511 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3523-D9zB):2017/06/10(土) 08:25:56.65 ID:LhiafSyC0.net
509さんは理論派なのかもね。
だからなぜそうなるか仕組みがわからなければ
納得しずらいのかも。

A + B = C

いきなり正解のCをやりなさいって言われてもピンとこなくても
AとBがあわさってその結果がCなんだと分かればわかるみたいな。

マインドフルネスも理論が分かれば効くんじゃないかな?

私は山中ショーセイさんって人のマインドフルネス禅問答が
読みやすく分かりやすかった。(ネットでみれる)

512 :優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp71-LnFi):2017/06/10(土) 14:36:49.87 ID:2fMLfpT6p.net
情緒不安定でやばい。
フラれて見捨てられ不安でどうかなりそう。
酷いことされて大事にされてない、見捨てられるとか、感じると攻撃的になって相当な暴言吐いてしまう。
でも自分がこんなんだから、大事にされなかったんだって気づいた。
もう取り返しもつかない。
死ぬしかないような気がする。

513 :優しい名無しさん (スププ Sd43-aRyO):2017/06/10(土) 15:19:33.57 ID:wjZX1AlEd.net
ボダにはゲシュタルト療法ってのがいいんじゃなかったっけ

私は私のために生き、あなたはあなたのために生きる。
私はあなたの期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。
そしてあなたも、私の期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。
もしも縁があって、私たちが出会えたのならそれは素晴らしいこと。
出会えなくても、それはしかたのないこと。

ってのが基本方針のやつ

514 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-w6W2):2017/06/10(土) 18:56:48.25 ID:bOSVJ6M40.net
20代女性のボダさんは、性欲で構ってくる相手を常に得られるが、刺激されるだけで決して満たされないループ。
なのかな?

515 :優しい名無しさん (ワッチョイ 23cb-AFhx):2017/06/10(土) 22:06:03.19 ID:bt2mhOKL0.net
カウンセリング受けてきた
認知行動療法の思考パターンを、私は知っていて実践してた時期があったよ
なんでそれをやらなくなったのかもわかった
一時期カウンセラー代わりになってた人が教えてくれてたんだ
その人はもう亡くなってしまったんだけどね

カウンセリング受けてよかった。漠然とした不安がいつもより軽い
なんとなく、どうにかなるしどうにかできる気がしたからかな

516 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-MXEb):2017/06/10(土) 23:14:33.79 ID:qeSuyf92M.net
>>513
自分のために生きる、とは…?
期待しない応えないは理解できるけど実践できる気がしないけど正しいのはわかる
でも自分のために生きるっていうのが具体的にどういう事なのか想像もつかない

517 :優しい名無しさん (ワッチョイ db6d-Qy6t):2017/06/11(日) 00:49:25.49 ID:wIYOk6h/0.net
あークソ、苦しい。
久々にボダ爆発的してしまいそうだ。
でも私も理不尽なことされてる。

518 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-vBz/):2017/06/11(日) 08:55:40.32 ID:e91nfsq8M.net
普通の怒り方をするか、怒りの前の一次
感情の不安や悲しみを説明する。

519 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-w6W2):2017/06/11(日) 10:19:32.15 ID:BGBLwzCL0.net
>>517
個人攻撃はやめな。
新しいタゲ探せよ。

520 :優しい名無しさん (ワッチョイ db6d-Qy6t):2017/06/11(日) 10:19:54.85 ID:wIYOk6h/0.net
>>518
これは自分>>517に返してくれたってことで良いのかな。
一応、そういうつもりで。

ありがとう。
自分でもそれは分かってて、そうしなくてはって思ってはいるから、それができるぐらいとりあえず落ち着くために自分を押さえてるのがなかなか苦しくて書き込んでしまった。
ボダっていろんな感情を普通の人より増幅させてしまって辛くなるんだよな〜って改めて感じたよ。

521 :優しい名無しさん (ワッチョイ e511-LnFi):2017/06/11(日) 22:03:53.05 ID:RHpW//tp0.net
結婚をしていた20代の時は、本当にひどかった
見捨てられ不安が大きく感情の振り幅も激しかった
それが原因のひとつで結局離婚した

今、双極性障害と診断がおりてる。あの頃は併発していたんだろう
31歳で落ち着いてるように感じる
再婚するんだが、今度はうまくいきますように

522 :優しい名無しさん (ワッチョイ e511-LnFi):2017/06/11(日) 22:04:08.41 ID:RHpW//tp0.net
この病気は再発するんでしょうか?

523 :優しい名無しさん (ワッチョイ e511-LnFi):2017/06/11(日) 22:08:49.72 ID:RHpW//tp0.net
>>521
年と双極の薬で寛解したのかな
正直、前の夫には苦労をかけたと思う……

524 :優しい名無しさん (ラクッペ MM51-vBz/):2017/06/11(日) 22:38:52.52 ID:e91nfsq8M.net
>>522
再婚おめでとう
BPDについては一度診断基準に当てはまらなくなったあとも再度診断基準を満たす場合もあるって読んだけど確率まで書いてなかったし人によるとしかいえない。
躁鬱なら服薬を忘れなければいいのでは。躁鬱の薬で落ち着いてるなら元々躁鬱だったんじゃない?医者ではないけど私は当初躁鬱と誤診されたボダなんだが、躁鬱の薬は全く効かなかったから。

525 :優しい名無しさん (ワッチョイ e511-LnFi):2017/06/11(日) 22:48:10.59 ID:RHpW//tp0.net
>>524
ありがとう!
なるほどな。ボダは双極の薬のおかげじゃなくて、
歳とってから落ち着いたことが要因なのかな

526 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-w6W2):2017/06/11(日) 23:20:24.36 ID:BGBLwzCL0.net
>>525
でもボダさんって(不安から?)別の男をつかんじゃうんでしょ?
壊れちゃうよね。

527 :優しい名無しさん (ワッチョイ e511-LnFi):2017/06/11(日) 23:26:27.82 ID:RHpW//tp0.net
>>526
今は落ち着いてるから大丈夫だと思う
愛されてるって実感もててる
いざ一緒に住んでみてからは分からないけどね

528 :優しい名無しさん (ワッチョイ e511-LnFi):2017/06/11(日) 23:27:09.78 ID:RHpW//tp0.net
>>527
今は一番、再発が怖いんだ

529 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9511-oKW0):2017/06/12(月) 02:22:06.81 ID:xh4j7rwI0.net
これからずっと完璧に何も問題が無い状態を望むより、何か起こってもいいようにできる限りを尽くす方が良いと思うよ

530 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-w6W2):2017/06/12(月) 07:04:50.40 ID:E3s6N+0K0.net
結局無理だと思う。

531 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0be3-w6W2):2017/06/12(月) 09:46:05.02 ID:12AGhlnI0.net
>>512
年取れば不安もわりと気にならなくなるし、暴言吐くのにも飽きてくるから心配いらないよ

532 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0be3-w6W2):2017/06/12(月) 09:49:41.88 ID:12AGhlnI0.net
懐かしいスレだなー
もっと昔からあった気がしたけど

533 :優しい名無しさん (ワッチョイ 23cb-AFhx):2017/06/12(月) 19:12:44.48 ID:EKJtq8++0.net
家族への暴言はかなり減ったけど、恋人となると別でどうしても試したりしてしまう
30過ぎてから漠然とした不安は酷くなってるし、30過ぎて軽くなるなんて都市伝説なんじゃないかと思ってるよ
リスカはしなくなったけど、酒に逃げてるからアル中一歩手前だし
休みの日に予定ないと昼からのんでしまう
どうせいなくなるしと他人に依存するのを諦めたら、仕事に依存するようになったようだ
趣味も特にないし、仕事終わった後と休みの日がひどく恐ろしい
自分が空っぽで何もない感じがして不安で仕方ない

534 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-w6W2):2017/06/12(月) 20:02:21.23 ID:E3s6N+0K0.net
>>533
絶対治らないって。
なんで治そうとするの?
有名人とかで治った人、1人でもいいから教えてよw

535 :優しい名無しさん (ワッチョイ e511-LnFi):2017/06/12(月) 20:50:53.24 ID:5cLgrlKu0.net
30歳過ぎたら落ち着いたよ
依存してた夫と別れたからかもしれないが

536 :優しい名無しさん (ワッチョイ 23cb-AFhx):2017/06/12(月) 20:52:16.94 ID:EKJtq8++0.net
>>534
私は治るとは思ってないよ
一生付き合うもんだと思ってる
もう少し落ち着いて楽になれたらいいなって、それだけ

537 :優しい名無しさん (アウアウカー Sae1-LIdJ):2017/06/12(月) 21:07:13.11 ID:9kL2W0c/a.net
>>536
薬は大事だよ

538 :優しい名無しさん (ワッチョイ e511-LnFi):2017/06/12(月) 21:31:15.09 ID:5cLgrlKu0.net
>>537
この障害にはなんの薬が効くんだ?

539 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-w6W2):2017/06/12(月) 21:37:38.95 ID:E3s6N+0K0.net
薬で治るなら、もう世の中からボダがいなくなってるでしょうにい。

540 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0be3-w6W2):2017/06/12(月) 21:49:18.34 ID:12AGhlnI0.net
なんの薬が効くかはわからないけど
良質な睡眠取って悪化することはないと思う

541 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b7b-b35L):2017/06/12(月) 22:37:19.30 ID:9BS2Sokn0.net
>>533
恋人への試し行為はどんな事してるの?相手は疲れてない?

542 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-w6W2):2017/06/12(月) 23:26:59.43 ID:E3s6N+0K0.net
試し行為も定型化されてて飽き飽きしちゃうんだよね。

「自傷系」「他好き系」「こき下ろし系」

新バージョンが欲しい。

543 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9511-w6W2):2017/06/13(火) 01:40:07.64 ID:+HLF3L5/0.net
スレチかも知んないけど
今日図書館でこの症状の本読んで自分ももしかしたらこの症状なのかも。って軽く思ってしまった
自分はアダルトチルドレンなのだけど
最近異様に対人関係に敏感で、福祉の支援者が自分の対応があまりに素っ気なくて、逆に他の利用者にはつききっりなのとかみると辛くて仕方なくて体調崩す
今のは一例だけど、対人関係においてこんなのがここ最近日常茶飯事になってる
仲良い人が自分に対して冷たい対応とって、他の人には仲良くしてるのみると耐えられなくなってきたりする
被害妄想とかすごく発動して自分には興味なかったんだとか、相手してくれてないとか
あとは依存してる相手に異様に攻撃的になってしまうとか、

アダルトチルドレンなのかこの病気なのかわからんくなってる

544 :優しい名無しさん (スップ Sd43-zyIC):2017/06/13(火) 06:07:16.59 ID:ZNjS0B+Id.net
>>543
>>1

545 :優しい名無しさん (スップ Sd03-AFhx):2017/06/13(火) 11:21:12.86 ID:yHToXketd.net
>>541
「どうせヤりたいだけなんでしょ?」とか「死にたい」とか「私が誰と寝ようがなんとも思わないんでしょ?」とかテンプレなことを言ってしまう
一緒にいるときとか電話では絶対言わないのに、不安定になるとメールで送ってしまう
いいとししてこんなの馬鹿みたいと思うのに
最初はすごく心配してくれてたけど、この間「そういうことシラフで言ってるならも終わりにしましょう」とメールで言われてから連絡こなくなった
もうだめだねきっと

546 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-w6W2):2017/06/14(水) 19:41:48.15 ID:enzrx7nu0.net
>>545
だめなのは、あなたさまが生まれてしまったこと。

547 :優しい名無しさん (スップ Sd03-ial7):2017/06/14(水) 19:46:40.53 ID:zSjf9hdXd.net
>>546ばかやろう!生きる権利はだれにでもあんだよ!
死にたいってやつも少なからずいるけど
お前が>>545の人生を否定していいわけない

548 :優しい名無しさん (ワッチョイ 23cb-AFhx):2017/06/14(水) 20:10:49.70 ID:6sm0r1Aw0.net
>>546
そう思うなら私を消しに来なよ
それをできないあなたが私の価値を決める理由はどこにもない
私は私の価値は自分で決めたい
軽々しくそういうことを言える人に、私の価値を決められてたまるもんですか

>>547
ありがとう

549 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-zyIC):2017/06/14(水) 20:11:34.79 ID:Pcs9ZtYqd.net
そいつずっとあぼんしてるからそうした方がいいよ
スレタイすら読めない池沼だし

550 :優しい名無しさん (スッップ Sd43-zyIC):2017/06/14(水) 20:12:15.82 ID:Pcs9ZtYqd.net
あ、そいつって>>546の馬鹿ね

551 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-w6W2):2017/06/14(水) 20:49:30.45 ID:enzrx7nu0.net
>>548
あなたがボダなら、これまでどんな薄汚いマネしてきたか聞いてみたくはあるけどね。

552 :優しい名無しさん (スプッッ Sd03-AFhx):2017/06/14(水) 21:51:37.79 ID:WrQyH0Ptd.net
>>549
そかそか、ありがと
今後スルーします

553 :優しい名無しさん (ワッチョイ b56d-Kg10):2017/06/14(水) 22:06:07.71 ID:LQSqcvDR0.net
自傷っぽいことと好きなことが両立してるピアス穴明けすると多少持ち直すけど場所に限界がある
とりあえず刺すのが好きだけど汚くなるのは嫌だからプロによる採血とか献血がいいけどこれもたまにしか出来ない
入れ墨綺麗だし一番いいなぁ これもまた限界がある

554 :優しい名無しさん (ワッチョイ ba11-QeqB):2017/06/15(木) 00:58:21.09 ID:5fvesZfQ0.net
>>499
バーカ
どこか正論なんだよ

555 :優しい名無しさん (ワッチョイ 96a6-cSny):2017/06/15(木) 03:57:50.06 ID:C1lMlAof0.net
皆、友達いる?親友は?

556 :優しい名無しさん (スッップ Sdda-BynJ):2017/06/15(木) 09:22:16.75 ID:+/gCuw1ad.net
>私は私の価値は自分で決めたい

どこから借りてきたセリフか知らないけど、だったらグチグチ言ってんじゃねーってw

557 :優しい名無しさん (スップ Sd7a-O9t8):2017/06/15(木) 09:51:27.23 ID:oKGnM0ZXd.net
>>556
スレチじゃないし何書こうが自由だろ
つか患者以外書き込むなよ半芝使いの低脳男

558 :優しい名無しさん (スッップ Sdda-BynJ):2017/06/15(木) 11:34:09.42 ID:+/gCuw1ad.net
>私は私の価値は自分で決めたい

どこから借りてきたセリフか知らないけど、だったらグチグチ言ってんじゃねーって(笑)

559 :優しい名無しさん (スッップ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 12:00:51.49 ID:vm3+eXYXd.net
幼児的万能感から卒業しなはれ

560 :優しい名無しさん (ワッチョイ fae4-nE55):2017/06/15(木) 12:33:47.62 ID:aMca6CEC0.net
最近あぼんが多いわぁ。
変なのが粘着してるんね。
見えないから何言ってんのかわからんけどw

561 :優しい名無しさん (スッップ Sdda-BynJ):2017/06/15(木) 12:52:20.07 ID:+/gCuw1ad.net
自分に都合のいいものしか見ない愚かさ

562 :優しい名無しさん (スップ Sd7a-O9t8):2017/06/15(木) 13:08:33.42 ID:lP7K+oLOd.net
粘着して自分のお相手のボダと混同してるような頭おかしい奴にアレコレ言われたくないよねぇ
同じく即あぼんしてるから何書かれても見えないけどw

563 :優しい名無しさん (スッップ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 15:29:27.73 ID:vm3+eXYXd.net
寛解ボダのアドバイスも撥ねつけてもう見込みないねあんたらは

564 :優しい名無しさん (スッップ Sdda-BynJ):2017/06/15(木) 18:38:38.13 ID:+/gCuw1ad.net
NGしてたら見えないはずなんだけど
っいうか寛快はしていない
だってそもそもボダじゃないからw

おっと
wじゃなく(笑)だったな

565 :優しい名無しさん (ワッチョイ ba11-QeqB):2017/06/15(木) 18:58:51.09 ID:5fvesZfQ0.net
なに勘違いしてんのさ

566 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1311-4n6v):2017/06/15(木) 20:06:27.59 ID:K03SVXvO0.net
>>555
友達も親友もいるよ
親友は元同性の依存相手だけど

567 :優しい名無しさん (ガラプー KKaf-ZlMr):2017/06/15(木) 20:33:24.77 ID:AXYoMC5PK.net
(どうせガラケーだけど)
寛解者のアドバイスって通院もしてなくて反省(?)だけで結婚と仕事が出来たから自称治ったっていいながら

医者でもない自分の言うことを聞かないと治らないと脅しながら対人操作して、言いなりにならないと脱価値化して捨て台詞吐いて

客観的には自己洞察や自省が全く出来ておらずボダ全開なのに投影性同一視で悪い部分を他ボダに写して他ボダには反省しろって人のことを

寛解者のアドバイスって、どういう読み方したらそうなれるの?そこまで良く拡大解釈して前向きに見すぎるのは尊敬するが。

568 :優しい名無しさん (ワッチョイ 966d-nE55):2017/06/15(木) 20:58:20.83 ID:ak180WjW0.net
>>567
非の打ち所がないぐらい同意。

でも相手にしちゃダメだよ。
言いたくなる気持ちは分かるけど、聞いてくれる人がいると思うから居つくしおかしな説教?や悪態垂れて来るんだから。
可哀想な人だとは思うけど、こちらもウザい人を拒否する権利はあるw

569 :優しい名無しさん (ワッチョイ ba11-QeqB):2017/06/15(木) 21:08:05.30 ID:5fvesZfQ0.net
あの寛解ボダはもともとボダじゃねーよ
文章でわかるだろ
お前らみたいな不治の病じゃないのw

570 :優しい名無しさん (アウアウカー Sa33-4n6v):2017/06/16(金) 01:36:50.64 ID:gjPFIZWBa.net
>>567
スルーできない人も荒らしだから

571 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1311-4n6v):2017/06/16(金) 01:41:33.18 ID:AAx8dkUW0.net
ワッチョイってWi-Fiオンオフ切り替えするだけだと下4桁同じになるんだね
前にそれで被害者スレとボダスレ行き来してる奴がいるって騒いでた人いたけど、本当にいるのかも

572 :優しい名無しさん (スップ Sd7a-I2CP):2017/06/16(金) 22:55:03.33 ID:nzC/H3/1d.net
もう疲れたと言われてしまった

573 :優しい名無しさん (ワッチョイ 87e3-0Nc5):2017/06/17(土) 08:11:05.24 ID:+c4jmRuJ0.net
>>572
はい。定番の一言です。

574 :優しい名無しさん (アークセー Sxab-I2CP):2017/06/17(土) 08:13:58.42 ID:DkvyFcIrx.net
ですよねー
言われてからあぁまたやってしまったと後悔してもどうしようもない
変われない自分が嫌だ

575 :優しい名無しさん (ワッチョイ 87e3-0Nc5):2017/06/17(土) 08:19:39.13 ID:+c4jmRuJ0.net
>>574
変われることはまず無いと思いますが、
それもひとつの人生かと思います。

576 :優しい名無しさん (スプッッ Sd32-OGEG):2017/06/17(土) 17:10:30.03 ID:CYfXEqnKd.net
お前らガチホモボダカップルのケツ末聞きたい?

577 :優しい名無しさん (スッップ Sdda-I2CP):2017/06/17(土) 23:20:15.14 ID:PAMlKsCmd.net
聞きたい

578 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7acf-ey4z):2017/06/18(日) 10:34:01.92 ID:yEbkzGxf0.net
ボダの人って死に方にこだわるの?
私は殺してくれるならどんな方法でも誰に殺されても良いんだけど、ボダ友達は死に方にやたらこだわってるんだ

579 :優しい名無しさん (アウアウカー Sa33-cwz+):2017/06/18(日) 10:50:38.66 ID:LNmWl6GEa.net
>>578
あなたはボーダーの人?
違うならスレ違いだから消えて

580 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7acf-ey4z):2017/06/18(日) 11:07:01.99 ID:yEbkzGxf0.net
>>579
自分がボダだから書き込んだんだけど…
仲良しのボダ友達と話してて
生きにくいは共感
生きてる意味わかんないは共感
死にたいは共感
北朝鮮がミサイルぶっ放してくれたら良いなって言ったらあんなブタに殺されるのはゴメンだって言われてそれからいろいろ話してて死ぬことに迷いはないのに死に方には凄いこだわってるからボダの人はそういう人多いのかなぁって。

581 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7acf-ey4z):2017/06/18(日) 11:11:32.42 ID:yEbkzGxf0.net
>>576
ガチホモボダカップルなんて二者関係確立できて共依存しまくれてメンタル的には安定の日々を送れそう
周囲の目気にしなければボダとして生きやすい選択かと思ってしまった

582 :優しい名無しさん (ワッチョイ 966d-nE55):2017/06/18(日) 14:12:33.97 ID:QjccXDNK0.net
>>580
聞いてどうする?
同じボダでも事によって考え方が違うのは当然だし、そもそも「死に方にこだわるのか」なんて健常者なら通常考えないような人格障害丸出しの疑問についてどっちが正しいとか多数派なのかとか、そんなもんもナンセンスな疑問だと思うけど。

583 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7acf-ey4z):2017/06/18(日) 14:37:59.70 ID:yEbkzGxf0.net
>>582
聞いてどうする?の答えはふーんって思うだけかな

なんで聞いた?なら友達のことを少しでも理解したかったからかな。

584 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6e4b-Z0M+):2017/06/18(日) 18:36:43.69 ID:lwiA6Y200.net
5年以上ずっと双極だと説明されてきたのに転医の際の紹介状にはボーダーと書いてあった
なんで嘘つくんだよ…

585 :優しい名無しさん (スップ Sdda-XW22):2017/06/18(日) 18:45:32.77 ID:mH4SGERJd.net
憤怒の症状がひどすぎて日常生活がもう送れないレベルになってきてしまいました。
みなさんどう対処してるとかありますか?
ぐわぁぁぁっと怒りが出てきたあとにお外でもとれる対処法があるととても助かります……。
そうならない方法、なんてないですよね……

586 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1311-4n6v):2017/06/18(日) 19:00:29.11 ID:Izw0TCNz0.net
>>585
小さなモヤモヤ放置してない?
その場その場で少しずつ丁寧にガス抜きしないと爆発するよ

587 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1311-4n6v):2017/06/18(日) 19:01:07.65 ID:Izw0TCNz0.net
逆に言えば小さなモヤモヤ放置しないで潰せば爆発しない

588 :優しい名無しさん (スッップ Sdda-XW22):2017/06/18(日) 19:12:16.68 ID:A+fBzQpid.net
主に恋人への八つ当たりがひどくてそろそろ愛想をつかされそうです。
自分でもやめたいし、頭ではわかってるつもりなのにどうしても言わずにはいられないです……。
もういっそわたしと別れた方が良いと思うようになってきました……。

589 :優しい名無しさん (スッップ Sdda-XW22):2017/06/18(日) 19:15:45.17 ID:A+fBzQpid.net
>>586
小さなもやもやですか……。
たぶん全部無理やり押し込めてる気がします……。
でももうよくわかりません……。
ガス抜きとは具体的に何をされていますか?

590 :優しい名無しさん (ワッチョイ 96a6-cSny):2017/06/18(日) 19:41:49.74 ID:RsIqt4gt0.net
確かにその状況だけ聞いていたら、現実的に別れた方が相手の為だろうね

とりあえず相手に何か言い出してしまう前に深呼吸3回程して、それで駄目ならその場から離れて走るとか
兎に角、相手を一番に考えて生活

591 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4fdb-ordN):2017/06/18(日) 20:36:04.62 ID:wmgDM8dz0.net
別れた方が良いとは思うが代わりの人が見つからない限り絶対に別れない病気

592 :優しい名無しさん (ワッチョイ 87e3-0Nc5):2017/06/18(日) 20:41:06.57 ID:XAu2SkzO0.net
つー事は、ボダさんは常に複数の異性を確保しておくしかないのね。
なんか分かる気がする。

593 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7acf-ey4z):2017/06/18(日) 20:46:13.47 ID:yEbkzGxf0.net
>>588
1人になった時に自分と彼のことをドラマ見てるみたいに視聴者目線で見てみる
感想をノートに書くと自分と彼の関係も病気の状態もよくわかる

594 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4f6f-XW22):2017/06/18(日) 20:53:43.82 ID:D96uVw3l0.net
>>593
客観視ですね、ありがとうございます。
やってみることにします。
頑張ります

595 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4f6f-XW22):2017/06/18(日) 20:54:20.56 ID:D96uVw3l0.net
>>590
ですよね……。

心がけて生活してみます。ありがとうございます

596 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7acf-ey4z):2017/06/18(日) 20:59:07.61 ID:yEbkzGxf0.net
>>594
客観視しようと意識するとなかなか難しいから自分が恋愛ドラマに出てると思うと良いよ
ここで視聴者ならどう思うかなと思うポイントがあれば振り返ればいい

597 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4f6f-XW22):2017/06/18(日) 21:09:02.10 ID:D96uVw3l0.net
>>596
ありがとうございます。
やってみます

598 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1311-4n6v):2017/06/19(月) 01:13:24.21 ID:G/K/Fo7p0.net
>>589
ムカッとした事があったら「あれは嫌だったなぁ」って必ず言うようにしてる

599 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8b97-z26U):2017/06/19(月) 01:49:12.05 ID:aBxRrGPx0.net
異性が一番の薬だなって思う。良くないけど。本当の恋愛したい

600 :優しい名無しさん (ワッチョイ 87e3-0Nc5):2017/06/19(月) 07:04:34.87 ID:YgXBa2En0.net
>>599
だと思います。
だからこそ、ですね。

601 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4f6f-XW22):2017/06/19(月) 08:15:40.42 ID:4BWR31j30.net
>>598
そうなのですね、いつもにこにこへらへらしてるからか何言っても大丈夫ってなってしまっています……
言えるように頑張ります

602 :優しい名無しさん (スッップ Sdda-BynJ):2017/06/19(月) 09:06:55.76 ID:XXo6b3xxd.net
>>599
結局依存してるじゃん

603 :優しい名無しさん (アウアウカー Sa33-JLL+):2017/06/19(月) 10:20:15.43 ID:R+UVL+7Da.net
ボダ女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち・身体の病院や怪我は放置・交際間もなく結婚同棲を迫る

604 :優しい名無しさん (ワッチョイ e323-2WTa):2017/06/19(月) 19:42:32.86 ID:2cb58AHD0.net
>>601
>いつもにこにこへらへらしてるからか何言っても大丈夫ってなってしまっています……

だめだよ・・・
大丈夫なわけないじゃない。

彼はあなたのサンドバックじゃないよ。
ある日彼が壊れてしまって突然破裂するか、
あなたの前からいなくなるよ。

どうもあなたは他人事みたいに言ってるからかなりやばいよ。

本当はすぐ別れてあげた方がいいけど
無理なんだろうね・・・

605 :優しい名無しさん (ワッチョイ e323-2WTa):2017/06/19(月) 19:43:58.23 ID:2cb58AHD0.net
>>604

5年前の自分にも言ってる。



私も最低だった。

606 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4f6f-XW22):2017/06/19(月) 20:49:12.43 ID:4BWR31j30.net
>>604
すみません、ニコニコヘラヘラしてるのは職場でのわたしです……
いじり、といって意地悪なことを言われたりしてもいつもヘラヘラしてしまって、(わたしには)何をいっても大丈夫、と思われているのもあり、そのストレスを彼に八つ当たりしてしまいます……
それを減らしたくて今日は、朝からラインで「ストレスがひどいけれど、八つ当たりしたくないから連絡控えるね」と送り、彼も理解してくれました。
もやもややイライラやストレスはうまく解消していく方法をここを参考にしながら頑張って向き合っていこうと思います。

607 :優しい名無しさん (ワッチョイ 87e3-0Nc5):2017/06/19(月) 21:14:07.69 ID:YgXBa2En0.net
ボーダーの方とお付き合いして、色々な言動を体験した。
2chやらブログやらを沢山見たけど、ほぼ全てかぶっていて笑ってしまう。
本当に判で押したように同じ事言ってるし、同じ事してる。

608 :優しい名無しさん (ワッチョイ ba11-QeqB):2017/06/19(月) 22:24:30.29 ID:7RaxoK4O0.net
金太郎飴たる所以さ

609 :優しい名無しさん (ワッチョイ 96a6-cSny):2017/06/20(火) 00:47:14.50 ID:s0zu+WpL0.net
>606
外面良くしようとして、家で爆発するんだよね
家族や彼氏は大迷惑だよね…
何十年もそうやって過ごしてきたからどうしたらいいかわからんのよね
普通の人はどうやってもやもやを解消しているのか、そもそももやもやしないのだろうか、自分が沸点低くてすぐイライラするだけなんだろうけど…

610 :優しい名無しさん (ササクッテロル Spab-Lzg+):2017/06/20(火) 02:08:18.44 ID:pLXn+8Vlp.net
すごく分かるなあ
いつになったら治るんだろう。
治す意思がなければ治らないのは当然だけど。
歳とって治ったとしても、何もかも失って、みんな離れて行ってからでは何の意味もない
本当に治したいよ、けど方法がわからない

611 :優しい名無しさん (アウアウカー Sa33-cwz+):2017/06/20(火) 07:10:43.71 ID:k8Ov3oK8a.net
>>610
認知行動療法

612 :優しい名無しさん (スップ Sdda-O9t8):2017/06/20(火) 11:22:42.15 ID:GXfFJsHYd.net
外では(仕事含む)いつもニコニコして誰にでも愛想良く優しく過ごしてて家ではたまに夫相手に爆発してしまうとかよくある
やっぱみんなそんな感じなんだね…
基本的に人付き合い苦手だから余計な波風立てたくなくて良い人演じすぎなのかな
普通の人の感覚がわからなくて疲れる

613 :優しい名無しさん (スフッ Sdda-iFuh):2017/06/20(火) 12:45:35.17 ID:6zpI6ALad.net
気になる相手から露骨に避けられたので、ろくでもないやつと脱価値化が始まってしまった
この前話しかけられたけど無視してしまった
また来週どんな顔すればいいかわからない

614 :優しい名無しさん (ワッチョイ ae7b-troQ):2017/06/20(火) 17:20:49.57 ID:zkxQuAx00.net
>>613
露骨にさけられたり無視したり、どういう関係?同僚?

615 :優しい名無しさん (ワッチョイ 96a6-cSny):2017/06/20(火) 18:00:03.12 ID:s0zu+WpL0.net
みんな沸点は低い?

616 :優しい名無しさん (アウアウカー Sa33-cwz+):2017/06/20(火) 18:45:03.80 ID:5kYN8Lnva.net
>>615
かなり低いよ

617 :優しい名無しさん (スフッ Sdda-iFuh):2017/06/20(火) 19:11:31.81 ID:6zpI6ALad.net
>>614
毎週集まる感じの趣味友

618 :優しい名無しさん (スップ Sd7a-O9t8):2017/06/20(火) 20:14:11.07 ID:AG39DVqld.net
>>615
外では勿論爆発させないけど怒りの沸点自体はかなり低いと思う

アンガーマネジメントとかすべきなのか…
あと嫌な記憶を反芻して欝になるの止めたい

619 :優しい名無しさん (ワッチョイ ae7b-troQ):2017/06/20(火) 20:19:19.39 ID:zkxQuAx00.net
>>617
毎週集まる趣味友なのに露骨にさけられてるの?相手は友達と思っていないのでは?

620 :優しい名無しさん (ワッチョイ 96a6-cSny):2017/06/20(火) 23:29:44.79 ID:s0zu+WpL0.net
>616
>618
なんで低いんだろうね?
昔から?
きっかけはある?

自分は、指摘されるまで気づかなかったよ…

621 :優しい名無しさん (ワッチョイ e323-2WTa):2017/06/21(水) 03:10:02.34 ID:U302Mu1H0.net
私は10代まではDVモラハラ気味な親に押さえつけられてて
特に内外で感情を爆発というのはなかった。
軽く情緒不安定(感受性が強い)とはみられていたけど。

でも20代で最初の恋愛をして、そこで見捨てられ不安と情緒不安定が炸裂。
別れ話になりそうになると自殺未遂を繰り返してその相手と結婚してしまった。

子供ができて少し落ち着いて、二度目の恋愛をしてまた見捨てられ不安と情緒不安定が炸裂。
結局そこで離婚して今は一人で子供二人を育ててる。
今はだいぶ落ち着いて怒りがコントロールできなくなるなんて症状も出ない。
代わりに万年鬱気味かな。

元結婚相手とは子供のことでやり取りとかするけどなんだかんだ
結婚時よりお互い穏やかにずっと接してる。

まあ、、、恋愛がトリガーみたいなんでもうすることもないけどね。

622 :優しい名無しさん (ワッチョイ 87e3-0Nc5):2017/06/21(水) 07:11:41.44 ID:vfo+Y0eb0.net
「恋愛が境界性人格障害のトリガー」
と言うのは、本当にそうだと思う。

「塩分をとると喉が乾く」
のと同じくらい、本当にそうだと思う。

623 :優しい名無しさん (スフッ Sdbf-/dwV):2017/06/25(日) 23:42:42.25 ID:RT1K/fp8d.net
今調子悪いだけだ
断っちゃダメ

624 :優しい名無しさん (スッップ Sdbf-/a3i):2017/06/26(月) 12:32:22.94 ID:IdFTMAowd.net
恋愛するべきじゃない

625 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-ftIc):2017/06/26(月) 14:12:07.45 ID:JJBm9PGJd.net
そしてまたパクッと毒まんじゅうにガブリつくボダなのであったw

治らない、治らない。
ひと休み、ひと休みw

626 :優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-U+/M):2017/06/26(月) 15:33:59.09 ID:bAAPqYNbp.net
最新6.24
【名前一覧】アイウエオ順
(あ)
安立江梨那(海津町本阿弥新田36)、荒井篤也(トクヤ)、伊藤(日本特殊硝子)、飯吉こう太、上田篤史、上島彰悟、上野勉、大附あつし、江田智之、大森一治、市川和人、大木伸夫、浅井琢矢、尾形佳央莉、大吉健太朗、岩谷信宜、岡田義彦 、大野英樹 、大沢智樹(tommy )
(か)
甲斐雅貴、片瀬周道、狩野義明(kano750)、川島小佑子、川崎雅俊、久保浦賢司、玖村五郎、このままさひろ、兼山恵雄、河野敦、KUSHI引実秀君(マシュー)、神田慶介、岸本晃、黒田信正、木原(二口)奈津子、川端いつみ、清原正幸 、川崎雅敏
(さ)
S・としひろ、坂口*彦、佐藤正人、佐藤理枝子(りえぴ)、サカモトリュウスケ(タカシ) 、鈴木進一
清水利雄、清水庸佑、下野茜 、下松美香、杉田想土、鈴木直樹、菅野博章、城後聡、菅谷友崇、作田祐一、斎藤正樹
(た)
高橋正人、武*さあ*、立本洋子、田野宏之、田畑圭介、坪野谷拓朗、徳永秀彰、刀称暢朗(とねのぶお)、T村T己、竹村千里 、田中宏和 、T島N明、辻洋一郎、ダイナマイト関西(ヤッターマン@soku55)
(な)
中島大輔、中田晃裕、新山洋平、中村幸一郎 、中村茜、西村公*、西※秀※、新倉大輔、野崎祐造 (kailuck)、中村元洋
(は)
畠山学(TMY)、倶知安の東先生、堀井敏行、ふじおかせいじ、藤○啓介、本間洋一、堀江通、二口(木原)奈津子
(ま)
前田幸一、益田健*、継国孝司、松井小佑子、松沢洋、村田照彦、M慎太郎、森康郎、正木敏博、水沢浩一、森聡、森直也
(や)
山○裕巳、横山*生、吉田誠佑、吉川k一、矢○幹○、山田H夫 、吉満裕樹(SALT) 、吉田亜紀
(わ)
若林惣*郎

627 :優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-ftIc):2017/06/27(火) 00:00:48.22 ID:iubQGvU40.net
ボダって生ゴミみたいな匂いがする。

628 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9711-ZLad):2017/06/27(火) 04:24:54.41 ID:Zu8G7zjZ0.net
知的境界域でボダボダな人多い?もしかして

629 :優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-q/w5):2017/06/27(火) 13:56:20.26 ID:oqIvd61Kd.net
ボダと知性は無関係

630 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9711-ZLad):2017/06/27(火) 23:54:21.23 ID:Zu8G7zjZ0.net
エリートでこれな人っているのかな
ちょっと創造つかない

631 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3769-NIhq):2017/06/28(水) 00:33:32.32 ID:YsAHMffo0.net
ちーがーうーだーろー! は自己愛性の方か

632 :優しい名無しさん (スププ Sdbf-ftIc):2017/06/28(水) 10:02:24.18 ID:QgqX29Ftd.net
高学歴のボダは山ほどいる。

633 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7ea-ftIc):2017/06/28(水) 17:47:58.74 ID:AL1viFDU0.net
>>621
なら経験人数は2人?

634 :優しい名無しさん (ワッチョイ bf6d-wkUU):2017/06/28(水) 19:10:32.82 ID:gDPM1BSF0.net
>>631
確かにあれはボダより自己愛臭いよな

635 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9711-ZLad):2017/06/28(水) 19:26:47.87 ID:cnkzerZn0.net
>>632
ここにはいるのかな

636 :優しい名無しさん (ワッチョイ 463d-mSt7):2017/06/29(木) 00:57:42.76 ID:vERrnwX10.net
被害者スレにお仲間が2人?くらい来てるぞ
引き取ってくれや

637 :優しい名無しさん (ワッチョイ 02e4-PDXk):2017/06/29(木) 08:46:38.27 ID:xPhXlEDG0.net
>>636
じゃあここにしつこく居座ってる自称「被害者様」も引き取ってくれやw
最近あぼーんばっかで困ってるわ。

ってここに居座ってる被害者様は被害者スレでも引き取りたくないヤツかも知れないけどw

同じ奴だったら笑えるけどなw

638 :優しい名無しさん (ワッチョイ f16d-EVd7):2017/06/29(木) 12:23:42.34 ID:qRAAQ1rJ0.net
https://www.amazon.co.jp/dp/4791102029
この本読めばだいたい自分のことよくわかった
天敵でもある自己愛男との対比とかわかりやすい

639 :優しい名無しさん (スッップ Sd62-mSt7):2017/06/29(木) 15:27:12.89 ID:WaJQaiKxd.net
>>637
被害者スレにいるここのお仲間の方が荒らしっぷりはひどいぞw
まぁ皆落ち着いてるから基本スルーしてるけど、まるで基地外みたいな荒らしっぷりだよw


あ…

640 :優しい名無しさん (スップ Sd62-H77/):2017/06/29(木) 16:04:50.53 ID:vtd9aoGRd.net
このスレにいるボダはそこまで荒れてないと思うしここで言われてもね
結局スレタイ読まずここに書き込んでる時点で貴方もその被害者スレの奴と同類でしょ

641 :優しい名無しさん (スッップ Sd62-mSt7):2017/06/29(木) 17:22:12.97 ID:WaJQaiKxd.net
何事も程度というものがあるだろw

642 :優しい名無しさん (ワッチョイ b123-wjSU):2017/06/29(木) 19:50:06.08 ID:aYpzZw6f0.net
>>633
3人かな。1人はノー恋愛でごくごく短期の方だった。
でも心が入ってないとぜんぜんよくないので以後そういうのしてない。

643 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4211-HpRm):2017/06/29(木) 20:00:59.53 ID:IN7thfcU0.net
セックス武勇伝もボダの定番

644 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6de3-+k/C):2017/06/29(木) 23:24:44.78 ID:XT6QX58F0.net
ボダが確保ってる男はイマイチなのが多い。

ま、そりゃそうだわな。

645 :優しい名無しさん (ワッチョイ b123-wjSU):2017/06/30(金) 05:55:46.68 ID:K4Ttg3le0.net
単純に知りたいけどスレチなのにやってきてウサ晴らす人って
精神的にやばい自覚あるのかな?

646 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4211-HpRm):2017/06/30(金) 08:42:34.70 ID:X+WrqTbD0.net
そのままブーメラン

647 :優しい名無しさん (ワッチョイ 02e4-PDXk):2017/06/30(金) 08:47:57.37 ID:80nm1UUQ0.net
>>645
自分がおかしいって自覚が無い分このスレのボダよりタチが悪い。
本物の基地害は自分で自分がおかしいと思ってないって本当なんだな〜って良く分かったよ。

648 :優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp71-jmfR):2017/06/30(金) 09:46:05.54 ID:na11VaUjp.net
最新6.28
【名前一覧】アイウエオ順
(あ)
安立江梨那(海津町本阿弥新田36)、荒井篤也(トクヤ)、伊藤(日本特殊硝子)、飯吉こう太、上田篤史、上島彰悟、上野勉、大附あつし、江田智之、大森一治、市川和人、大木伸夫、浅井琢矢、尾形佳央莉、大吉健太朗、岩谷信宜、岡田義彦 、大野英樹 、大沢智樹(tommy )
(か)
甲斐雅貴、片瀬周道、狩野義明(kano750)、川島小佑子、川崎雅俊、久保浦賢司、玖村五郎、このままさひろ、兼山恵雄、河野敦、KUSHI引実秀君(マシュー)、神田慶介、岸本晃、黒田信正、木原(二口)奈津子、川端いつみ、清原正幸 、川崎雅敏
(さ)
S・としひろ、坂口*彦、佐藤正人、佐藤理枝子(りえぴ)、サカモトリュウスケ(タカシ) 、鈴木進一
清水利雄、清水庸佑、下野茜 、下松美香、杉田想土、鈴木直樹、菅野博章、城後聡、菅谷友崇、作田祐一、斎藤正樹
(た)
高橋正人、武*さあ*、立本洋子、田野宏之、田畑圭介、坪野谷拓朗、徳永秀彰、刀称暢朗(とねのぶお)、T村T己、竹村千里 、田中宏和 、T島N明、辻洋一郎、ダイナマイト関西(ヤッターマン@soku55)
(な)
中島大輔、中田晃裕、新山洋平、中村幸一郎 、中村茜、西村公*、西※秀※、新倉大輔、野崎祐造 (kailuck)、中村元洋
(は)
畠山学(TMY)、倶知安の東先生、堀井敏行、ふじおかせいじ、藤○啓介、本間洋一、堀江通、二口(木原)奈津子
(ま)
前田幸一、益田健*、継国孝司、松井小佑子、松沢洋、村田照彦、M慎太郎、森康郎、正木敏博、水沢浩一、森聡、森直也
(や)
山○裕巳、横山*生、吉田誠佑、吉川k一、矢○幹○、山田H夫 、吉満裕樹(SALT) 、吉田亜紀
(わ)
若林惣*郎

649 :優しい名無しさん (スッップ Sd62-mSt7):2017/06/30(金) 10:40:32.22 ID:0fhUbOxNd.net
自分で気が付いているのにも関わらず、幼児みたいな振る舞いで周りを振り回して迷惑かける「本物」じゃない基地害さん

650 :優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp71-oemh):2017/06/30(金) 10:48:42.20 ID:ycts/I1cp.net
助けてほしい
長年同棲した彼氏にまた浮気された。
別れない自分が悪いのは重々承知です。
浮気されるたびに最初は泣いてたりしてたけど、回数が増すごとに自分のヒステリーが酷くなってる
怒鳴り散らしたり
今回は彼氏の家族もアリバイ工作に加担しててブチ殺したい憎い。
自己愛性人格障害の家族も基地外なんだな。
自己愛彼氏の言われるがまま。
相手家族にはいつも優しくして、親家族甥っ子達にも散々金使ってきたし、家にも快く泊まらせたり食事食べさせてあげたり家族ぐるみの仲だっただけにショック。
浮気も反省の色もなく、お前と別れるとか抜かしやがった。
初めの方の浮気の時は、冷静でいれたのに、反省もせずお前が浮気を重ねるごとにこっちは、お前のせいでヒステリーになったんだよ。
うちの親にまで挨拶に来たくせに。
怒りで気が狂いそう。
浮気相手とクズ自己愛とその家族まとめてブチ殺したい。
いろんな復讐方法が頭を巡っておかしくなりそう。
衝動的で激しい怒りが収まった後は必ず鬱になる。
鬱モードに入ってしまったら、無気力になるから嫌だ。
冷静になりたい。
だれかアドバイスください。

651 :優しい名無しさん (スプッッ Sd62-H77/):2017/06/30(金) 11:53:23.25 ID:pc0JhI1Od.net
>>646
ブーメランの意味わかってないみたいで草
このスレの住民は被害者スレなんかわざわざ行かねぇよ

652 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0111-xDf9):2017/06/30(金) 13:46:20.87 ID:GUhvo89S0.net
スレチかまうのいい加減にしてくれない?
構うと居着くよ

653 :優しい名無しさん (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/06/30(金) 15:44:06.25 ID:X2lA8oqqd.net
にやにや

654 :優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp71-oemh):2017/06/30(金) 18:16:07.25 ID:ycts/I1cp.net
やっぱり、怒りは数時間で落ち着いたよ。
毎度別れ話や振られる時に、症状全開で頭がおかしくなる。
どうして、器用に生きられないんだろう

655 :優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp71-oemh):2017/06/30(金) 20:41:27.50 ID:ycts/I1cp.net
予想通り、鬱になった
今は憎しみはない
ただ死にたい

656 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6de3-+k/C):2017/06/30(金) 22:17:00.58 ID:7jBO9ECN0.net
>>655
別れて次を探す覚悟を持ってごらん。
でないと負け続けるよ。

657 :優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-dVCf):2017/07/01(土) 00:30:04.79 ID:cOWz46Vsa.net
30になって症状が落ち着いてきたと思ったのは相手にそこまで依存してなかっただけの話で私は勘違いだった
今は駄目だ駄目だとわかっていながら凄く依存してるタゲがいるから20代に戻ったかのように感情がジェットコースター

658 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6de3-+k/C):2017/07/01(土) 00:39:02.55 ID:6MQG7sqX0.net
恋愛って百発百中でボダを撃沈するよねw
ナメクジに塩。

659 :優しい名無しさん (ワッチョイ 066d-PDXk):2017/07/01(土) 09:09:22.84 ID:3mKc+YKk0.net
ボダは感情のコントロールが下手くそなのが特徴なのに、恋愛って強烈な感情そのものだからなぁ。
振り回されるよね。

660 :優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp71-oemh):2017/07/01(土) 23:31:39.53 ID:P3ze8llMp.net
>>656
覚悟決めた
今物件探してるよ

661 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6de3-+k/C):2017/07/02(日) 11:33:21.70 ID:O87SvrcY0.net
>>660
正しい努力だと思うよ。
楽ではないでしょうが正しい方向。

662 :優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp71-oemh):2017/07/02(日) 22:29:45.63 ID:0AN3ngZzp.net
>>661
ありがとう。そうせざるを得ない状況だからね。
出ていくしかないからやってる。
早く物件契約決まれば回復への一歩を踏み出せるのに。
あと少しの辛抱だ

663 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6e4b-5KsX):2017/07/02(日) 23:38:22.17 ID:33Qv3/Wy0.net
境界と躁鬱ってどこが違いますか?
主治医にずっと何年も躁鬱だって言われてたのに転医の際の紹介状には境界と書いてあったらしい…

664 :優しい名無しさん (ガラプー KKd6-JXEY):2017/07/02(日) 23:52:49.22 ID:1XSq6m+wK.net
併発じゃないですかね。躁鬱は気分障害でボーダーは人格障害ですから。ボーダーは薬、効かないですしね。

665 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0111-xDf9):2017/07/03(月) 00:21:45.40 ID:R39xlWTq0.net
私は併発だよ
躁鬱の波によってボダっけも多くなったり少なくなったりするから躁鬱のケアをしっかりしなきゃいけない

666 :優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp71-oemh):2017/07/03(月) 03:17:58.92 ID:Hne3jFUnp.net
ああ、またイライラ発狂しそうだ。
取り敢えずデパス飲んだけど、意味ない感じだ。
感情の起伏をどうにかしたい。
環境の問題を取り除ければ、だいぶマシになるのは分かってるけど、

667 :優しい名無しさん (ワッチョイ bd60-7omk):2017/07/03(月) 06:36:26.19 ID:umaeiG4N0.net
ボダ女は無料風俗

668 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4249-oemh):2017/07/03(月) 09:52:06.90 ID:94t3r8IK0.net
苦しい
彼氏と喧嘩ばっかりで別れようみたいな話になった
死にたい
なにもわるいことしてないのに
無視されたり嫌な態度とるからなのに

669 :優しい名無しさん (スップ Sdc2-r4IV):2017/07/03(月) 10:43:34.86 ID:Je30FjrOd.net
私も何度も同じような経験ある
でもそうさせてるのは自分かも

670 :優しい名無しさん (スッップ Sd62-HpRm):2017/07/03(月) 12:19:05.85 ID:DNqGuAsad.net
そうだよ

671 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4249-oemh):2017/07/03(月) 12:32:26.72 ID:94t3r8IK0.net
たしかにそうだろうね
しつこく連絡したりいきなり会いにいったりしてるし
でもそれって彼氏がパチスロ依存症が原因でア◯フルから37万円借りたことが原因なんだよね
心配してしつこく言ったりしてる
本当はお互いよくないし
別れた方がいいんだろうけど依存が強すぎて苦しいわ
もう本当に依存さえなくなれば別れられるのに
誰か助けてください

672 :優しい名無しさん (スップ Sdc2-5+s6):2017/07/03(月) 12:35:24.11 ID:xQcBHKSxd.net
共依存だな

673 :優しい名無しさん (ワッチョイ bdca-HpRm):2017/07/03(月) 12:53:59.35 ID:QVyeMVEj0.net
>>671
誰も助けてくれないよ。
自分でなんとかしなきゃ。

674 :優しい名無しさん (スップ Sdc2-H77/):2017/07/03(月) 13:12:49.02 ID:KwpFaotId.net
>>670>>673
本人じゃないくせにいちいち書き込むなようぜぇ

675 :優しい名無しさん (スッップ Sd62-HpRm):2017/07/03(月) 15:23:42.75 ID:DNqGuAsad.net
669は672じゃない

676 :優しい名無しさん (スップ Sdc2-H77/):2017/07/03(月) 16:24:21.15 ID:wBeDbIbKd.net
>>675
ワッチョイみりゃわかんだよ
Wi-Fiとキャリア通信切り替えてるだけじゃん

677 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4211-HpRm):2017/07/03(月) 18:20:34.60 ID:Hk+pfPU/0.net
674だけど、wifiにしてみたよ
でも372は別人だわな

ワッチョイの一致は良くある現象だよ

678 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6e23-xDf9):2017/07/03(月) 19:01:27.08 ID:qub7Iy5P0.net
9桁のIDが被るんだから4桁なんて被りまくりだわな

679 :優しい名無しさん (スップ Sdc2-H77/):2017/07/03(月) 19:37:35.92 ID:SiuAcz/Ed.net
>>677
どっちにしろお前ボダじゃないし荒らしじゃん

680 :優しい名無しさん (アークセー Sx71-r4IV):2017/07/04(火) 00:36:37.29 ID:DJxSctr2x.net
共依存、羨ましい

681 :優しい名無しさん (アウアウカー Sae9-7omk):2017/07/04(火) 12:31:25.17 ID:alAE7M6ca.net
ボダ女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち・身体の病院や怪我は放置・交際間もなく結婚同棲を迫る

682 :優しい名無しさん (スッップ Sd62-+k/C):2017/07/04(火) 13:25:40.67 ID:17T3cRdBd.net
>>680
恐らく共依存の状態を誤解している。

683 :優しい名無しさん (アウーイモ MM25-PDXk):2017/07/04(火) 17:37:43.07 ID:UNWMiD2PM.net
>>682
相手すんなよ。
いつもの荒らしじゃんか

684 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4211-HpRm):2017/07/04(火) 21:53:09.18 ID:84NiIfnh0.net
呼んだ?

685 :優しい名無しさん (ワッチョイ 65b6-XQUB):2017/07/05(水) 13:50:57.36 ID:e7Mo+SBo0.net
浪費癖って治らないもんですかね
ついにどこからも借りれなくなって
客からも法外な仕事を受注しつくして
法外な成果報酬を会社から得たが
もー引っ張る先がなくなった
借金の返済はしてないが家賃まで払えなくなったしにたい

686 :優しい名無しさん (スッップ Sd62-+k/C):2017/07/05(水) 14:10:05.47 ID:U2Y49yoYd.net
「癖」とか「障害」とつくものは治らない。
治った人見たことあります?

687 :優しい名無しさん (ワッチョイ c206-+k/C):2017/07/05(水) 18:01:22.96 ID:R8nlSzR70.net
カウンセリングを受けながらマジそれを考えてるんだよね。カウンセリング終了後の自分はどんな感じなんだろうとか
でも4年前の自分とは確実に違うのも実感している
なぜ「障害」という不名誉なネーミングなんだろう

688 :優しい名無しさん (ワッチョイ bf53-PLdU):2017/07/06(木) 18:03:13.00 ID:QQ7kcy8P0.net
>>686
境界性パーソナリティ障害なら大半の人は自然と治るとは言われてるよ

689 :優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-u70Q):2017/07/06(木) 23:50:51.09 ID:gxRvfhSod.net
そんな話は聞いたことない

690 :優しい名無しさん (ワッチョイ ffe3-tIMs):2017/07/07(金) 01:11:35.75 ID:5D3MfXyo0.net
一生抜け出せる気がしない

691 :優しい名無しさん (ワッチョイ d7aa-X9Xv):2017/07/07(金) 02:09:37.86 ID:ZYr/3Skt0.net
どこか雇ってくんないかなあ
境界性人格うつチック離人だけど

692 :優しい名無しさん (ワッチョイ bf53-PLdU):2017/07/07(金) 08:17:53.31 ID:yltorlMl0.net
>>689
調べてたらよく見かけるけどな
http://xn--dck8b1ap7a6kxef7712gnxgb8m4z5d2r4e.xyz
患者の殆どが20代だったり、一応いろんな国のデータで言われてる事だよ
だからといって楽観視するのも良く無いけどね

693 :優しい名無しさん (ワッチョイ bf53-PLdU):2017/07/07(金) 08:19:27.74 ID:yltorlMl0.net
貼るとこ間違えた
http://xn--dck8b1ap7a6kxef7712gnxgb8m4z5d2r4e.xyz/category2/entry6.html

694 :優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-u70Q):2017/07/07(金) 08:32:48.05 ID:H/udvjmXd.net
年取れば誰でも気力や体力が落ちるから、人に対する攻撃性も薄らぐ傾向にあるというだけ
年取っても変わらん奴も大勢いる
松居一代なんかいい例だろw

695 :優しい名無しさん (ラクッペ MM8b-mpxw):2017/07/07(金) 16:27:54.86 ID:Cb1xI4sdM.net
松居さんがボダとかニュー速などで一部言われてるけどさ
その理由見ると嫌いになったらとことん攻撃、みたいなのあって
そんな事ボダするかなー?
嫌いになるのは無関心になったりゴミ屑かのように目に映る事だから、私なら一切ゴミとは関わりたくないけどな
って事は松居さんがボダならフニャ越の事嫌いになってないんじゃね
でもボダなら元カノ暴露の件もしないと思うんだよなー
なんかしっくりこないんだよ

696 :優しい名無しさん (ワッチョイ 77ca-L5XL):2017/07/07(金) 16:52:45.83 ID:mj/bP3QI0.net
生理の時、自分自身のコントロールが難しい。
ダメ人間だなと改めて自分が嫌になる。

697 :優しい名無しさん (アウアウカー Sa2b-vm3J):2017/07/07(金) 18:05:51.82 ID:aIYqbUapa.net
>>695
松居はまだ脱価値化してないからだろ

698 :優しい名無しさん (アウーイモ MM5b-fpkp):2017/07/07(金) 18:22:11.02 ID:Nwu2b3kVM.net
>>695
自分は攻撃化分かるけどな。

699 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7e3-Wxq/):2017/07/07(金) 22:58:10.63 ID:hBd1DPwj0.net
周囲を巻き込む機会が減るのと、当人の感じ方が治るのとは全く別の話だから。

700 :優しい名無しさん (ガラプー KK6b-OfBY):2017/07/07(金) 23:39:22.92 ID:MPkSBIqyK.net
巻き込むのは迷惑な話だ

701 :優しい名無しさん (ワッチョイ ff23-oyMF):2017/07/08(土) 00:57:47.64 ID:2/YR2VP20.net
>>696
ピルすっごい効くよ
オススメ

702 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9f06-Wxq/):2017/07/08(土) 09:46:37.80 ID:JaZQQKG+0.net
>>699
周囲にとって治ったとしても
本人が辛いままじゃねぇ。

「社会的には寛解」
「本人の精神的には我慢」

703 :優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-u70Q):2017/07/08(土) 12:16:43.44 ID:wxYYWw70d.net
>>702
逆のパターンの方が圧倒的に多い気がするがw

704 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9f06-Wxq/):2017/07/08(土) 18:31:46.05 ID:JaZQQKG+0.net
>>703
あなたはだぁれ?

私は40代。行動化はない(周囲には迷惑かけてない)けど
心は辛いまんま。

705 :優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-47rQ):2017/07/09(日) 04:43:20.80 ID:yNHaRUl3M.net
ここの人たちのBPDになった経緯とかありますか? 
家庭環境だったり、遺伝的要因だったり。

706 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9f06-Wxq/):2017/07/09(日) 05:37:37.45 ID:s1UYrgdS0.net
>>705
ここは本人スレなんだけどあなたはだぁれ?

707 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7e3-Wxq/):2017/07/09(日) 09:04:38.54 ID:aAFgPhS50.net
「境界性人格障害」って「快楽殺人」と
メカニズムが似てる気がする。

708 :優しい名無しさん (スプッッ Sddf-ciBB):2017/07/09(日) 17:37:09.58 ID:tc9YmoM6d.net
みんな親に対する感情を否認しているな。

俺はうつ、強迫性障害、パニック障害、摂食障害、アルコール依存、同性愛、境界性パーソナリティ障害などの複数のパーソナリティ障害に苦しんだが、ACを知って全てが親子関係が原因と分かった。

母親が死んで今は同性愛を卒業した。

初めて出会う女性である母親を憎んでいては、他の女性にも嫌悪感を抱く。

709 :優しい名無しさん (ササクッテロロ Spcb-uoeJ):2017/07/09(日) 18:01:07.91 ID:TFfLmk42p.net
私ももう疲れたって振られました
毎日職場で顔を合わさなきゃいけなくて気が狂いそうになってる
もういい歳なのに早く良くしたいなあ

710 :優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-47rQ):2017/07/09(日) 20:13:55.50 ID:yNHaRUl3M.net
やっぱり親子関係見直してしまうな。私はそうだった。
どこの家だって、家庭内に欠陥はあるだろうけど、それが一定のレベルを超えているかどうかってこと。

大人になって外の世界のことに気付いた時には遅かった。親が憎いけど、上手く愛せず、んで愛したかった。変な気持ち。

711 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7e3-Wxq/):2017/07/09(日) 20:41:55.76 ID:aAFgPhS50.net
>>709
ボーダーの人って、相手が「疲れた」と言って去っていく体験が多いと思いますが、そうやって去られた後どんな気持ちになるものですか?

仕方ないか。。みたいな脱力感とか。
見捨てられた気がして憎悪が湧くとか。
そもそも相手が好きな訳でもないから何とも
思わないとか。

712 :優しい名無しさん (ワッチョイ b76f-Eara):2017/07/09(日) 20:49:32.20 ID:t0c/7/Nd0.net
>>711
本人スレなんだからいい加減スレチ消えろ

713 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7723-1B52):2017/07/09(日) 23:37:43.87 ID:ojYqWake0.net
松居、ボダそのもの。
船越さん、自由になって幸せになってとしか思えない。

714 :優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-u70Q):2017/07/10(月) 02:01:14.93 ID:S2viojWwd.net
自分はボダだけど、松居はボダとは違うと思う

って奴がいまだに現れないところが笑えるw

715 :優しい名無しさん (ラクッペ MM8b-mpxw):2017/07/10(月) 02:25:47.81 ID:kRzh7ceDM.net
えー私そう書いたけどー
しっくりこないじゃ荒らしには伝わらなかったか
自分ならあの莫大なエネルギーはもっと違う方向に使う
ってか未練ありません!って断言して報復とかは私のボダからはかなりズレてて理解できない
いつもは有名人のボダ行動って共感できる事が多い

716 :優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-47rQ):2017/07/10(月) 02:29:11.80 ID:1H+jvChrM.net
松居は一見、脱価値化してるように見えるけど、何年もスプリッティングはしてないだろ。
スプリッティングするから自分も対人も面倒くさい病気やのに。なんかBPDを他の病気と勘違いしてないか。
というか、松居の話どうでもいい。スレチ

717 :優しい名無しさん (ラクッペ MM8b-mpxw):2017/07/10(月) 02:32:12.50 ID:kRzh7ceDM.net
>>716
ボダ的な脱価値化かどうかはわからんけど執着しまくりだとは思う
人のふり見て我がふり治せだよ、スレチではないんじゃないかな
荒らしの方がよっぽどスレチ

718 :優しい名無しさん (ラクッペ MM8b-mpxw):2017/07/10(月) 02:33:14.50 ID:kRzh7ceDM.net
あーごめん間違えちゃった
あの人がボダじゃなさそうならスレチだねごめん

719 :優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-47rQ):2017/07/10(月) 02:42:18.79 ID:1H+jvChrM.net
いえ、荒らし向けに書いたレスでアンカーつけてなかったから、こちらこそ悪かったです。

720 :優しい名無しさん (ワッチョイ d7a3-P1St):2017/07/10(月) 17:02:52.12 ID:/hTVylVF0.net
なんか調べたらニ極思考?とか対人操作?ってのが自分の性格に当てはまってるきがするんだがこれって境界性パーソナリティ障害?不安になってしまって

721 :優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-/8Bo):2017/07/10(月) 17:50:09.09 ID:O7G/9r5Dd.net
>>720
ここの住人は患者だからそんなこと聞かれても知らんよ
>>1読んでね

722 :優しい名無しさん (ワッチョイ ce6c-srMh):2017/07/14(金) 00:09:16.26 ID:r3NGfhKI0.net
ボダって同性に嫌われやすいのかな。今までいた会社で必ず誰か私のことを嫌いな女性がいる。今の会社でも、かなり多くの女性から嫌われている自覚あり。
男性は関係良好。

男性に色目使ってる風に思われてるんだろうな

723 :優しい名無しさん (ワッチョイ 56a6-JAg4):2017/07/14(金) 05:10:11.93 ID:guRywS6e0.net
>722
実際色目使ってたの?

724 :優しい名無しさん (ラクッペ MM70-tyrx):2017/07/14(金) 08:55:21.79 ID:9kgibtMLM.net
色目使ってるように見えるし実際異性受けの方が同性受けよりいいのがボダ
でも他人からの好き嫌いをすぐ白黒つけてしまうのもボダ

歳とったり安定する相手がいたりして色目使わなくなると、そのパワーを同性に向けられるようになって少し楽になるよ
本当は男性と関係良好にする必要性って薄いし、特に職場なら無駄な敵を増やす事になりかねない
でも若いとそれがわからないんだよね

725 :優しい名無しさん (アウアウカー Sa0a-5r4Q):2017/07/14(金) 09:41:07.64 ID:iB3j0tVua.net
年取って相手も見つからなかったらボダは悲惨だよね
とんでもないババアが出来上がる

726 :優しい名無しさん (スプッッ Sd9e-srMh):2017/07/14(金) 11:15:50.54 ID:gH5aS7djd.net
今もとんでもないよ

727 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9e06-UmNz):2017/07/14(金) 12:03:16.99 ID:4FLBQdkQ0.net
…ってか私の場合は男性だったら相手してくれるってのがあるな
いつでも相手主体なんだよね

728 :優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp72-srMh):2017/07/14(金) 17:39:36.93 ID:UF3gGKwup.net
>>724
なるほど。自分のバックグラウンドも関係してるのかも(母との関係×、女の子からいじめられていた等)
相手の好き嫌いをゼロ百っていうのまさにそうだ。

ある点ではボダ的認知を克服できたと思ってもすぐにまた別のボダ的認知が顔を出す…
先は長い。。

729 :優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp72-srMh):2017/07/14(金) 17:40:54.47 ID:UF3gGKwup.net
>>724
721です。

730 :優しい名無しさん (アウアウエー Sa6a-PJjQ):2017/07/14(金) 18:29:48.58 ID:bj/pJRrja.net
元カレとやりとりしてる時だけイライラして感情がブレておかしくなるけど、自然と距離を置けてる時はやや安定してる
でも元カレと繋がってたいって見捨てられ不安が強くて心の平穏が遠いし自滅してばっかりだ

731 :優しい名無しさん (ワッチョイ 62f4-nWgH):2017/07/15(土) 03:10:27.38 ID:E77S/KZq0.net
>>730
まだ未練ある感じ?

自分は5年付き合った元彼が心底どうでもよくてブロックしてる。あの手この手で連絡してくるからうざい笑 別れて2年経つのに。付き合ってるときはめちゃ依存してたんだけどなぁ。私もしかしてボダじゃないのかな。

732 :優しい名無しさん (ワッチョイ 84e3-UmNz):2017/07/15(土) 08:37:51.80 ID:6nnloR+u0.net
>>731
新タゲを得たら、前タゲはどうでもよくなるでしょうに。

733 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9e06-UmNz):2017/07/15(土) 09:13:07.00 ID:b8Qqn7B70.net
本人以外書き込み禁止

734 :優しい名無しさん (JP 0Hc3-pmGF):2017/07/15(土) 10:10:58.92 ID:la/QZKyEH.net
前タゲにも普通に友達いる。付き合ってる時よりも適度な距離感

735 :優しい名無しさん (ワッチョイ 84e3-UmNz):2017/07/15(土) 12:09:08.79 ID:6nnloR+u0.net
で、新タゲは?

736 :優しい名無しさん (スップ Sdc4-s6NU):2017/07/15(土) 12:23:51.41 ID:AwxIiOghd.net
本人以外書き込み禁止

737 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3823-jCWQ):2017/07/15(土) 14:25:40.89 ID:j5tXRxvd0.net
荒らしはスルーが鉄則

738 :優しい名無しさん (アウアウエー Sa66-s9ee):2017/07/15(土) 17:58:59.12 ID:6wz71uPEa.net
確かに脱価値化した元彼はどうでもいいし連絡きたら即ブロックする
タゲだった時はあんなに必死だったのにと心から思う
前タゲでも微妙に誰かに見捨てられそうになった時用に保険に連絡とってる人もいる

739 :優しい名無しさん (スプッッ Sd9e-srMh):2017/07/15(土) 18:46:00.14 ID:pbB+vhPtd.net
基地がいどもが

740 :優しい名無しさん (ガラプー KK12-COsj):2017/07/17(月) 19:37:59.90 ID:llvDkeBtK.net
前タゲが可哀想だね。

741 :優しい名無しさん (ワッチョイ 84e3-UmNz):2017/07/17(月) 20:47:56.55 ID:62t0uRcj0.net
>>740
いや。
かわいそうなのは新タゲだろw
「これから」酷い目にあうのだから。

742 :優しい名無しさん (ワッチョイ 84e3-UmNz):2017/07/17(月) 21:29:52.83 ID:62t0uRcj0.net
あ、多分もっとかわいそうなのはボダ。
生きてて苦しそうだし、生きてるだけで迷惑という事実があるし。
何しに生まれてきたんだよ状態w

743 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2911-z+eH):2017/07/18(火) 01:17:12.79 ID:CjgrqFbH0.net
摂食障害って自傷行為?違うよね

744 :優しい名無しさん (ラクッペ MM70-tyrx):2017/07/18(火) 10:50:38.01 ID:5Jlahw1UM.net
残念ながら自傷行為だよ

745 :優しい名無しさん (バットンキン MM32-KmKO):2017/07/18(火) 19:53:32.83 ID:nB63amymM.net
くそぅ。
愛車が故障しただけで情緒不安定だ。
人でもモノでも、なくなると隙間を埋めたくなるらしくて、いま異常に彼氏に会いたい。
今日仕事だっていうのに今朝まで一緒にいてくれたのに、本当良い迷惑だなと自分でも思う。

746 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9e06-UmNz):2017/07/18(火) 23:18:32.75 ID:VPEN+0lD0.net
不安だと過食になる
食べても食べても… 食べたくなる

747 :優しい名無しさん (スッップ Sd70-srMh):2017/07/19(水) 11:55:52.80 ID:uzv5HpJZd.net
ギャル曽根か!

748 :優しい名無しさん (アウアウウー Sa6b-l+nO):2017/07/23(日) 23:48:58.51 ID:i85/zZsTa.net
彼氏にボダだってカミングアウトしないほうがいいかな?
落ち着いてたのに、最近症状出て来てやばい。

749 :優しい名無しさん (アウアウカー Safb-uDu0):2017/07/24(月) 00:54:11.56 ID:ydHXJASJa.net
どうやばいかによる

750 :優しい名無しさん (ワッチョイ 87e6-uDu0):2017/07/24(月) 07:28:35.57 ID:C0WqLtay0.net
>>748
状況をKwsk

751 :優しい名無しさん (バットンキン MMbf-l+nO):2017/07/24(月) 09:57:37.81 ID:ICwSA1MXM.net
>>750
ありがとう。長くなるごめん。
ボダ自体はかなり改善していて、ここ数年は弱い入眠剤だけもらって、自傷衝動起こったときだけ(夜が多いので)服用してさっさと眠るっていう対処で間に合ってた。

が、最近会社の上司とうまくいってなくて鬱ぎみ。
会社いるときでももちろん彼氏の前でも突然涙が出て来たり、基本的に遅刻しないで仕事行ってるけど、たまにどうしても行けなくて生理休暇ですって言って休んだりしてる。

それだけなら良いんだけど、それが引き金なのか被害妄想が時々出て来て、彼氏は何も言ってないむしろ優しいのに、
「ずっとこんな状態(鬱ぎみ)だったらどうせ嫌いになるんでしょ」
「(たまたま彼が疲れててセックス断られただけなのに)私のこともう飽きたんでしょ、嫌いなんでしょ」
「会いたいって言わないのは会いたくないのと同じ、好きって言わないのは嫌いと同じ、だからもっと愛情表現してよ」

みたいにボダ丸出しになってしまう。
昨日も喧嘩になって、途中まで彼が仲直りしようと一生懸命やってくれたのに、ちょうど被害妄想真っ最中で素直に受け入れられなくて拗らせてしまった。

多分さすがにおかしいと思われ始めてる。
ボダカミングアウトして、どういう対応して欲しいとか、こういうときは私がヒスってても突き放して欲しいとか、このワードは出来れば言わないでと、説明したうえで別れる別れないも含めて判断してもらったら良いかなと思い始めた。

別れると言われたら正常にいられる自信はまだない…

752 :優しい名無しさん (スッップ Sdff-hoQu):2017/07/24(月) 13:08:14.80 ID:SvNyprJNd.net
ボダ云々の前に鬱じゃね?

753 :優しい名無しさん (アウアウカー Safb-BvLe):2017/07/24(月) 13:09:17.63 ID:pm1EjYSBa.net
ボダ女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち・身体の病院や怪我は放置・交際間もなく結婚同棲を迫る

754 :優しい名無しさん (ワントンキン MMbf-VYgp):2017/07/24(月) 18:19:51.53 ID:WuKfw0dDM.net
>>751
彼氏さんにボーダーラインという病気について詳しく教えてあげないと難しいかも。
貴女から説明するか、本でも読ませて相互に理解深めるといいですよ。

755 :優しい名無しさん (ラクッペ MMdb-rhth):2017/07/24(月) 18:40:49.76 ID:0tH6YSYLM.net
抑うつ状態だとボダ出やすくなるよね…それで更に拗らせやすくなる
鬱状態になる環境と自分の存在意義と大切な存在などなどがごちゃ混ぜになるのが苦しい
結局はボーダー・境界線が本能的にわかってないからって事になるんだけどさ…
負のスパイラルから抜け出す為にも鬱状態が改善されるといいね

756 :優しい名無しさん (スププ Sdff-X9FS):2017/07/24(月) 22:22:29.64 ID:tIfpiwGwd.net
ボダなんか理解されないわなぁ

757 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4769-pqVL):2017/07/24(月) 22:59:40.34 ID:ZhUcbKWY0.net
理解した上で面倒見てくれる人は少ない
普通は理解しても手に負えないから

758 :優しい名無しさん (ワッチョイ 87b6-7lrd):2017/07/25(火) 03:55:06.11 ID:jVLfvHAa0.net
>>688
これ良く言われますけど
治る前に自殺しちゃいそうだ
本当周りの人に迷惑かけっぱなしの人生だったなしにたい

759 :優しい名無しさん (ワッチョイ 87b6-7lrd):2017/07/25(火) 04:03:17.40 ID:jVLfvHAa0.net
>>630
高学歴って人は少ないような気がする
瞬間的に高収入の人はいるが資産家は少ない気がする
お金を稼ぐのは上手い人はいるけど
貯める事が出来ないので結局どこかで破滅する

760 :優しい名無しさん (ワッチョイ 276d-o/4+):2017/07/25(火) 04:38:02.50 ID:wcnh/2S60.net
みんな精神科行って頭をレントゲンで調べてもらったことある?
自分は脳がでこぼこになってて普通とは違うと言われたけど。

親からの不適切な養育+脳の異常=ボダで
親からの不適切な養育だけではボダとはならない可能性高いと思う。

761 :優しい名無しさん (スッップ Sdff-hoQu):2017/07/25(火) 08:58:47.92 ID:oab3V/uAd.net
それだと、親からの不適切な養育で脳の異常が引き起こされるって論理も成り立つと思うのだが…
でこぼこになるのかどうかは知らんがね

762 :優しい名無しさん (アウアウカー Safb-uDu0):2017/07/25(火) 09:33:21.67 ID:eFcYRJdqa.net
遺伝ならばある意味で親のせいだし、環境ならば親のせいだから、私たちは悪くないよ

763 :優しい名無しさん (スフッ Sdff-X9FS):2017/07/25(火) 09:36:59.50 ID:+sOJL8Kjd.net
わーお

764 :優しい名無しさん (スッップ Sdff-hoQu):2017/07/25(火) 12:48:24.98 ID:CYye8Gncd.net
>>762
そうかもしれないね
ボダになるまでは

で、なった後は?

765 :優しい名無しさん (ワッチョイ bf53-d19t):2017/07/25(火) 12:53:03.33 ID:7RZc6LSK0.net
>>760
後半まさかそんな独自理論につながるとは

766 :優しい名無しさん (スップ Sd7f-3MmZ):2017/07/25(火) 13:21:23.64 ID:VJOtDmhnd.net
患者本人以外書き込むなよ

767 :優しい名無しさん (アウーイモ MM6b-YaPp):2017/07/25(火) 18:11:32.92 ID:sbrEVIk9M.net
>>765
時々湧いてくる「ボダは脳ミソが原因説」をわめいてるヤツだろ

768 :優しい名無しさん (アウアウカー Safb-uDu0):2017/07/25(火) 18:25:34.45 ID:hy0+IZsja.net
>>764
なった後を作り上げたのは親でしょう

769 :優しい名無しさん (スプッッ Sd7f-pSzm):2017/07/25(火) 18:26:08.70 ID:o2JB1v+Wd.net
ボダが治るというのは幻想じゃないのかな…。
冷静に考えると治るはずがない。

770 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4769-pqVL):2017/07/25(火) 18:47:30.97 ID:GL+UBH5p0.net
結局のところボダである自分を許しちゃうからね

771 :優しい名無しさん (ワッチョイ bf53-d19t):2017/07/25(火) 18:49:47.38 ID:7RZc6LSK0.net
>>767
そういう人がいるのか
>>769
まぁあなたが少し冷静に考えてみた結果が膨大な数の学者の思考や研究を上回って覆せると思うならそう思えば良いかと

772 :優しい名無しさん (ワッチョイ 87b6-7lrd):2017/07/25(火) 19:00:19.23 ID:jVLfvHAa0.net
>>769
浪費癖は治したいな
後、攻撃的になるところ

773 :優しい名無しさん (スフッ Sdff-X9FS):2017/07/25(火) 19:06:22.47 ID:inHB2VHxd.net
後悔して謝って精神DVすぎる
反省したい過去を変えるんじゃなくて未来を変えたい出来ない

774 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa6-I0v8):2017/07/25(火) 19:08:19.48 ID:qgRS1FSL0.net
自分以外のボダに遭遇して衝撃的だったことある?

超理論展開しててヤバかったな〜
でも自分も傍から見たらこんなんなのかと絶句したわ…

775 :優しい名無しさん (ワッチョイ df11-ltyJ):2017/07/25(火) 19:35:01.05 ID:XPGUbTHW0.net
TBS観て

776 :優しい名無しさん (ワッチョイ 47e3-pSzm):2017/07/25(火) 20:06:45.43 ID:cB3rnNKn0.net
>>771
ものの感じ方が治るってどういうことなんだろう。
極端な話、
先月まで梅干しを食べると酸っぱかったのに、
今月から酸っぱいと感じなくなった、みたいな感じ?

777 :優しい名無しさん (スッップ Sdff-hoQu):2017/07/25(火) 22:25:24.02 ID:D4mCu619d.net
>>768
言ってることの意味がわからないw

>>776
酸っぱさは変わらんだろ
酸っぱいのをどう思うかが変わる
それから酸っぱいってだけじゃなく、塩分を取ることにも考えが向く
うまくいきゃあな

778 :優しい名無しさん (ガラプー KK3b-wocD):2017/07/25(火) 22:43:50.91 ID:52PEfnlGK.net
味覚障害かよ

779 :優しい名無しさん (ワッチョイ 47e3-pSzm):2017/07/25(火) 23:15:45.04 ID:cB3rnNKn0.net
>>777
ちょっと何を言ってるのかさっぱり。。

780 :優しい名無しさん (スッップ Sdff-hoQu):2017/07/26(水) 00:40:17.06 ID:iSKxs0VXd.net
>>779
あ、そう?
じゃあ多分酸っぱさが無くなるんじゃない?
ある日突然激甘になるのかもね

781 :優しい名無しさん (スフッ Sdff-X9FS):2017/07/26(水) 00:50:28.72 ID:DNsHktGdd.net


782 :優しい名無しさん (ワントンキン MMbf-VYgp):2017/07/26(水) 01:37:27.78 ID:vWfLKAwGM.net
味覚障害かよ

783 :優しい名無しさん (ワッチョイ e711-ZnEn):2017/07/26(水) 03:13:26.18 ID:ki5nF5nM0.net
ボダ診断されて半年。カウンセリング通ってます。
不眠がなかなか改善されないのですがみなさん寝れてますか?

784 :優しい名無しさん (アウアウウー Sa6b-l+nO):2017/07/26(水) 06:42:03.57 ID:J543dLEFa.net
>>751だけど、しばらく通院やめてたけど、通院再開してから3回目(昨日)でボダでなく発達傾向ではないかと言われました。

通院後彼氏と会ったのですが薬と採血痕が見つかってしまって、黙っていた罪悪感から私が泣き出してしまい、きちんと整理して話せずに発達障害かもしれないことは伝えましたが、過去にボダと診断されたことは言うタイミングを逃してしまいました。

ただ、別に気にしないからこれからも変わらず付き合っていこうと言ってくれたので、一安心。
いつかタイミングがくれば詳しい話をしようと思っています。

発達なので、もうここはスレ違いかな?
ここに吐き出してたくさん励まされたから、最後に書き込みしたくて来ました。
また治療がんばります。

785 :優しい名無しさん (ワントンキン MMbf-VYgp):2017/07/26(水) 08:30:19.03 ID:vWfLKAwGM.net
過去に発達障害とボダ同時に診断された人がいましたね。どっちかではなくて、どちらもかも。
この病気はパニック障害とも併発しやすいですよね。
なにはともあれ彼氏さんと仲直り出来たみたいで良かったです。

786 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8767-EnzF):2017/07/26(水) 09:25:36.08 ID:KVKayQ860.net
感情コントロールあきらめた
斎藤学いわく感情コントロールは環境いかんによってはできるようになるものらしいから

787 :優しい名無しさん (ワッチョイ 276d-o/4+):2017/07/26(水) 12:26:22.94 ID:9t0cPgCc0.net
>>784
通院とかどうでもいいから一生ひきこもって誰とも関わるな。
別の病気に偽装しているボダが一番めんどくさくてうざいから。

788 :優しい名無しさん (ワッチョイ 47a9-MM8X):2017/07/26(水) 14:58:35.84 ID:go7IhaIe0.net
>>784
発達障害やADHDはボダや統失になりやすいと聞いたことがある
辛いのも相手を傷つけて自己嫌悪に陥ってるのも不安なのも貴方だけじゃない
同じような人がいっぱいいる
彼が貴方とこれからも一緒にいたいと言ったのは
貴方が思ってる以上に貴方に魅力があるからだと思う
だからそんな彼を傷つけないように自分を大事にしなよ

789 :優しい名無しさん (ワッチョイ e711-E/h9):2017/07/26(水) 17:47:37.22 ID:DJS5oJyk0.net
>>788
それはASDやADHDだったというより元々そういう形質だったんでしょう
そういう系統が発達障害にもされてしまうだけで

790 :優しい名無しさん (ワッチョイ df06-pSzm):2017/07/26(水) 19:42:01.85 ID:UYweOdh/0.net
>>776
味覚に例えるから別の問題に見えてくるんじゃない?

例えば「他人様が精神的に異様に近すぎると吐き気がする」という事例に置きかえてみると

「吐き気がするのを直す」んじゃなく、

「吐き気がした時には自分にはどんな事が起こっているのか知る」
…って感じ

これで通じないならあと数年待つしかないな。
私も自分がおかしいと知ってから6年間はまだネットの人の言葉の意味がわからなかった
さらにそれから4年間カウンセリングして「ああ あの時の言葉はそういう意味だったんだ」って分かったから

791 :優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-cstB):2017/07/26(水) 22:37:39.13 ID:8XkvpMvjp.net
【被害者限定】モラハラ彼氏と別れた人 part29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/break/1499504759/

ここで、境界性を攻撃して楽しんでる奴がいる
境界性人格障害者は、自己愛にモラハラされるのは当然、ガス室に行くべきなど散々なことを言ってる。

792 :優しい名無しさん (ワッチョイ ea07-KhZc):2017/07/27(木) 03:11:49.55 ID:Z89l5bKX0.net
ボダって美人なんじゃないの?何故私はこんなに醜いんだ?死に物狂いで努力して美しくなるみたいな記事読んだことあるけど私はボダじゃないのかな

793 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9767-rad9):2017/07/27(木) 07:35:58.41 ID:uVj6qCdI0.net
すべての元凶は小さいときより義父から強姦されてた母親が私を産んだこと

794 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9767-rad9):2017/07/27(木) 07:37:37.60 ID:uVj6qCdI0.net
もうアフィリエイトかゆーちゅーぶに動画あげてくってくかな
せどりか

795 :優しい名無しさん (ワッチョイ ea06-KhZc):2017/07/27(木) 08:55:50.52 ID:NkDTluw50.net
>>792
あなたが美しくないという意味ではなく、
うちのカウンセラーさんの話だと
重くなると綺麗にする努力もできないって。

綺麗にする事や自分を律する事がこの苦しさの出口だと考えて絶え間ない努力してるのはまだ軽度なんだそうな

796 :優しい名無しさん (スプッッ Sd2a-Cs75):2017/07/27(木) 10:40:47.37 ID:YouM8JScd.net
彼氏が発達障害で自分ボーダー、カウンセリング治療中。
最近悩んでるんだが相手がメンタル持ちだと安定したくても出来ないものか

797 :優しい名無しさん (スッップ Sd8a-KhZc):2017/07/27(木) 11:06:59.38 ID:Dqy1iZypd.net
>>793
強姦で生まれた人の中でボダになるのはごく
僅かじゃないのかなあ。

798 :優しい名無しさん (アウアウカー Safb-WZH6):2017/07/27(木) 11:09:12.10 ID:av/XSiYma.net
それ母親が完全にメンヘラ化してただろうから、子供には絶対に何かしらの影響あるだろ
親の影響は計り知れないから

799 :優しい名無しさん (スプッッ Sd2a-APpe):2017/07/27(木) 17:45:16.79 ID:6fOwGDhOd.net
日本のボダは過保護が多いそうだ

800 :優しい名無しさん (アウアウカー Safb-+Ma4):2017/07/27(木) 19:18:01.67 ID:/2J8MOmqa.net
ボダ女『子供は元旦那に無理矢理中出しされて出来た子供』

801 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9767-rad9):2017/07/27(木) 20:16:20.50 ID:uVj6qCdI0.net
過保護も放任も親の無関係らしい

802 :優しい名無しさん (ワッチョイ ea06-KhZc):2017/07/27(木) 21:09:04.32 ID:NkDTluw50.net
本人以外の書き込みってマジ邪魔

803 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0fe3-KhZc):2017/07/27(木) 21:18:28.68 ID:Bs8mk/160.net
だって本人だけにしとくとスレが喜劇に
なっちゃうんだもん。

804 :優しい名無しさん (ワッチョイ 66a6-Bzwv):2017/07/27(木) 21:22:07.15 ID:LBwrhER30.net
>>801
親の無関係って何だ???
親は無関係って事?

805 :優しい名無しさん (ワッチョイ 66a6-Bzwv):2017/07/27(木) 22:02:02.90 ID:LBwrhER30.net
それとも親の無関心?

806 :優しい名無しさん (スッップ Sd8a-AdRr):2017/07/27(木) 22:07:07.61 ID:cQqRlIUXd.net
>>803
w
言えてるw

807 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9767-rad9):2017/07/28(金) 00:20:39.38 ID:gKQMntWc0.net
ごめん無関心だわ

808 :優しい名無しさん (スッップ Sd8a-P2li):2017/07/28(金) 00:48:41.96 ID:oaUnWAIjd.net
一番理解してくれていると思っていた人に、キチガイと言われた

何も喋らない方がいいか

809 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7e23-aYOG):2017/07/28(金) 02:06:39.83 ID:cOaxHmG40.net
>>808
極端な考えになってるよ
落ち着いて

810 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9767-rad9):2017/07/28(金) 07:00:20.70 ID:gKQMntWc0.net
母親にすごいねーよくできたねーっていわれたことない うぐしみたいにだまりこくってさあ腹立つわ

811 :優しい名無しさん (ワッチョイ eae5-DwHR):2017/07/28(金) 07:02:45.35 ID:oQ8PnY7Q0.net
パーソナリティ障害のスレだよ落ち着いて

812 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7bdb-GUWB):2017/07/28(金) 14:11:40.77 ID:wxu4oAib0.net
山口県民かな?

813 :優しい名無しさん (ワッチョイ bf60-+Ma4):2017/07/29(土) 11:03:19.29 ID:Z5MtMKbW0.net
元徳山市民だよ

814 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9767-rad9):2017/07/29(土) 22:57:39.42 ID:ERa0jCwx0.net


815 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9767-rad9):2017/07/29(土) 22:59:59.40 ID:ERa0jCwx0.net
書き込めなかったわ。そうそう母親が宇部市なの
父親が金魚島の安下庄

816 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9767-rad9):2017/07/29(土) 23:03:09.10 ID:ERa0jCwx0.net
上にもあったけど人格障害は治らないよ
だって脳組織が長年のストレスでやられてるから
寛解程度と思って生きた方がいい

817 :優しい名無しさん (ワッチョイ ea06-YAuw):2017/07/30(日) 08:23:51.34 ID:7kdq2MQ00.net
初診の時、カウンセラーさんに「全く違う人になれというのではありません」と言われたから、おそらくそういう事なんだろうね

「自分は何かあった時に処理しにくい気質だ」と知ればよいという話もネットに書いてあった。

818 :優しい名無しさん (アウアウカー Safb-YAuw):2017/07/30(日) 08:33:18.32 ID:Vh5Y/AJYa.net
カウンセラーさんに指摘されたんだけど
自分は「ある感情」を持つ事が出来ないんだよね
過去の自分をどんなに探しても思いあたらない
そして今、もしその感情を持つように言われたら
吐き気がするし、その底には怒りがあるんだ

だから「全く違う人(=その感情を持つ事)」にはなれないなって思った

819 :優しい名無しさん (スプッッ Sd8a-RAOX):2017/07/30(日) 10:51:10.56 ID:ulUMAz3qd.net
どんな感情なの?

820 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6a49-jvJ9):2017/07/31(月) 04:40:45.25 ID:JdUaRHSo0.net
共依存の彼氏にもう我慢できない別れてくださいって今日急に振られた
発狂して殴ったら家に逃げられて電話やライン全部拒否されたけど
唯一ツイッター残ってたから連絡したらブロックは解除したけど連絡はとらないだって。
じゃあなんでブロック解除したの?って思う。共依存だからか。
しつこいのと束縛、発狂が無理って言われたけど、最近してなかったのに。
別れた方がいいのかな
嫌いとか言われたり発狂するまで
他の女と電話するだとか今電話してるだとか揺さぶるようなことも言われた。
もう訳わからんわ死にたい

821 :優しい名無しさん (ラクッペ MMc3-7axk):2017/07/31(月) 06:54:18.61 ID:WEWLhAiyM.net
>>820
その彼氏おかしいね
元々おかしいのかボダのせいでおかしくなったのか知らないけどもう一緒にいたらしんどいと思うよ
ボダの真似して試し揺さぶり行為してくるやつにろくな奴はいない、所詮真似なんだよ
これからあなたがどうしたいのかわからないけど、彼氏を切り捨てる事が出来てサッパリしてれば彼氏はヨリを戻そうとしてくるんじゃないかな
他の男見つけるか少しひとりで呑気に生きてみる方がお勧めだけどね

822 :優しい名無しさん (スップ Sd2a-AdRr):2017/07/31(月) 08:27:16.83 ID:6nGonxmtd.net
>>821
> 元々おかしいのかボダのせいでおかしくなったのか知らないけど

ボダに毒されたのかもな

> ボダの真似して試し揺さぶり行為してくるやつにろくな奴はいない、所詮真似なんだよ

試し揺さぶり行為自体がろくな行為じゃない
真似レベルでこれなんだから本家がどれほどのものかって話だw
彼氏にしてみたら、散々自分がされたから、そのお返しなんじゃないの
自分の行為がどれだけ人を振り回し、傷付けるか自覚しろというメッセージかもね

ひとりで呑気に生きてみるのには同意

823 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6a06-PuSp):2017/07/31(月) 10:12:14.07 ID:SHQNMi5p0.net
ずっと彼一人に依存してたけど、友達が出来て毎日楽しくて依存もなくなってくのがわかって、生まれ変われる!とか思ってたけど、今度はその友達に依存し始めた。
そして見捨てられ感が出て、どうでもいい事で怒ってしまった。
そんな簡単に変われないんだなって思ったし、また普通に友達に戻れない気がして、辛い。
なんでいつもこうなっちゃうんだろ。

824 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6a49-jvJ9):2017/07/31(月) 10:13:25.46 ID:JdUaRHSo0.net
>>821
やっぱ相手も少しおかしいよね
私は試しゆさぶりはしてなかったと思う
自傷するとか他の男のところにいくとかそういうこと言ったことない。
束縛しつこいうざいとかは自覚あるけど
それも怒ったりとか不安になったりとかしてるラインを送ったくらいで
相手は無視してたし好き勝手にやってた。
一人になるか他行くほうがいいっていうのはそうなんだろうなとは思う。

こんだけ人に依存しちゃうのって
父親無関心でいなくなって母親とはベタベタだったけどその母親が末期がんでいつ死ぬかわからないっていう潜在恐怖みたいなのあるからなんだよね

しんどいわ

揺さぶりなんじゃないのってラインしちゃった
自分の弱み攻撃されてるみたいではらたった。

825 :優しい名無しさん (アウアウカー Safb-5sgH):2017/07/31(月) 15:42:02.80 ID:yBafZ5OUa.net
しばらくほっといて様子見るのがいいよ

826 :優しい名無しさん (スプッッ Sd2a-APpe):2017/07/31(月) 15:47:53.03 ID:9eYgMmvrd.net
自分の痛みに敏感で、他人の痛みに鈍感

827 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6a06-PuSp):2017/07/31(月) 16:03:27.72 ID:SHQNMi5p0.net
壊すのはいつも自分。
生きてる価値ない

828 :優しい名無しさん (ラクッペ MMc3-7axk):2017/07/31(月) 17:08:18.83 ID:WEWLhAiyM.net
>>824
連絡しない方が逆に楽になると思うよ今は辛いだろうけど
その彼氏の揺さぶりもあなたをそうやって怒らせたいからだけであって、私たちみたいな試し行為ではない訳じゃん?
行動は同じように見えても根本的に動機からして違うんだから…相手の悪いペースにハマってる
もうその相手と上手くいく可能性は限りなく低いよ
共依存でボロボロになるのが気持ちいいタイプならそれはそれでいいんだけどね

829 :優しい名無しさん (スプッッ Sd2a-APpe):2017/07/31(月) 17:43:37.87 ID:9eYgMmvrd.net
同じことしても自分は良くて、他人は悪い
自己中だねー

830 :優しい名無しさん (スッップ Sd8a-jvJ9):2017/07/31(月) 18:13:06.36 ID:cnEfkYzVd.net
>>828
今はブロックしたみたいだからなにも送ってない
その前にラインで、揺さぶりしないで普通に話してほしかった とか、一週間前は好きとか言ってたのに急に嫌いとか別れるとか言われてもチャンスもないしどうしようもないって言ったら、なぐってきたくせにチャンスなんかないとか逆ギレブロックされた。
殴った殴ったって、、
自分は嘘ついてまで指輪捨てたとか他の女と電話してるとか
精神的に傷つけるようなこと言ったくせに、
精神的に傷つけることと肉体的に傷つけることどっちもたいして変わらないと思うんだけど。
女が暴れてたところでたいして痛くないしね。
なんか、カオスな気分でしんどい
ボダの抑うつと激しい怒りと、自分に価値がないのかもしれないっていう不安でやばいわ

831 :優しい名無しさん (ラクッペ MMc3-7axk):2017/07/31(月) 19:37:20.54 ID:WEWLhAiyM.net
>>830
肉体的暴力の方が世間的には悪い
気持ちはすごくわかるんだけどあなたの方が圧倒的に不利だよ
でもそんな事してくる彼氏の事好きなの?依存して利用したいだけだよね

あと、人間なんて多分誰も価値ないよ、どんな人だってその人の代わりが絶対にいる
ボダ特有かもしれないけどそれ認めてる方がこの先少し楽だよ
幻の『自分の価値』のためにボロボロになるメリットはないよ
その彼氏の事思い通りにして共依存したいだけって自分を認識しないと、上手く言えないけど…色んな事に負けるよ

832 :優しい名無しさん :2017/07/31(月) 21:16:20.46 ID:cnEfkYzVd.net
>>831
人間なんてみんな価値ない か
そう考えたら楽かも
ラインはブロックしてると思ったらしてなかったみたい
男なら嘘ついたりしないでめんとむかって言えよ卑怯者 って送っといたらむかつく 暴力女 だってさ。
なんかもう疲れたわ
ブロックするとか言ったらなら本当にしろよ
明日花火行こうって約束してたのに行けなくなったし
好きだったけど疲れた
依存して利用したいだけか、信じたくなかった

833 :優しい名無しさん :2017/07/31(月) 22:33:59.00 ID:iSkx1Jki0.net
>>823
「なんでいつもこうなっちゃうんだろ」
→そう生まれついたからだと思う。

◯◯は死ななきゃ治らないと先人が言ってた。

834 :優しい名無しさん :2017/07/31(月) 23:23:04.01 ID:4LcKd0FWa.net
ずぶずぶの共依存で感情の振り幅がしんどくなると言わない方がいい言いたくない事も言ってしまうよね
抑うつからのこの感情の振り幅は何回経験してもしんどい

835 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 00:07:05.47 ID:mncnjGDqa.net
彼氏が鬱かも、明日精神科に行くって
でも別れてくれない
私のせいかな

836 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 01:36:26.53 ID:KyjiyJDY0.net
私が壊したのに、またみんなで楽しくやろうって。凄く嬉しいけど、距離感がわからなくなってる今、どうしたらいいのか全然わからない…

837 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 08:34:36.22 ID:ZGOIUYFt0.net
>>823
その「友達」の部分がフェイスブックに置き換わったら同じだ
はじめのうちは楽しかったんだけど、
なんだか寂しくって虚しくって
フェイスブックの友達を250人くらい作ってしまったけど
ひとり空回りして寂しいまんまだった

「フェイスブックの友達を増やす」って
「買い物依存」から、ツールが変わっただけだったんだなって今では思っている

人間なかなか変われないもんだね

838 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 08:39:59.62 ID:ZGOIUYFt0.net
>>819
830さんの書き込みにも似てるんだけど
「どんな人にも代わりはいる」とは『逆』の感情を私は持つ事が出来ない

つまり「唯一無二の存在」という心

喉から手が出るほど欲しい思いなのにな

839 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 08:54:47.21 ID:VxLjOjSLd.net
>>838
アメリカ人じゃあるまいし、誰もそんなもん持ってねえよw
私はこの世に二人といない!なんて声高に言ってる奴がいたら気持ち悪いだろ?w

840 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 09:24:31.64 ID:VxLjOjSLd.net
もっと言うと、唯一無二の存在は一つしかない
それは神だ
この世は神とそれ以外の存在しかない

神の前では人間なんぞ皆等しく価値があるか、等しく価値がないかどっちかだ(どっちなのかも神にしかわからない)
都合よく特定の誰かが価値があったりなかったりするわけじゃない
自分は唯一無二と思ってる人間なんて、神からすりゃ思い上がりだろうよ

841 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 10:28:22.00 ID:In0X3e0Bd.net
神も人間の創造物'(想像物)

842 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 12:44:58.56 ID:lwzilECLa.net
>>840
そう?
確かに自分で声高に「自分は唯一無二の存在だ!」なんて言うヤツはちょっとおかしいかも知れないけど、唯一無二なのは間違いないと思うけど。自分だけじゃなくみんながね。
ただ、「ある何かにおいて」の「代役が出来る人」は自分じゃなくても大抵いるってだけで。
その辺ごっちゃにしたらいかんと思う。
適切に自分を大事に出来る人って、あからさまでは無いだろうけど無意識レベルでそう言う意識は持ってるんじゃないのかな。

843 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 13:04:26.34 ID:uPp2bozf0.net
人間なんて皆価値がないなんて考え方には賛同しかねるなぁ。
>>842 さんが言っているように、誰しもがこの世で唯一無二の存在なんだと思うよ。
ボダに限らずだけど、そう思えない人の方が生きにくい人だと思うけどね。

844 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 15:56:12.16 ID:s7t16D+Jd.net
ポジティブな人多いんだなw

人間に価値があるかどうかは、神様にしかわからないよ
俺は一匹一匹の個性を感じながら蟻の群れなんか見ないけどな
蟻の中ではお互いに色々あるかもしれないが、上から見下ろす俺にはどうだっていいから
神様から見た人間なんてそんなもんだろ
だから気まぐれのように地震も津波も大雨も戦争も起こって、たくさんの人が死ぬ
人はそれらを耐えるしかない
自分が唯一無二なんて大仰に考えすぎ
例え唯一無二でも、それが60億人いるんだぞw

確かにボダじゃない人は無意識で自分は唯一の存在であると思っているかもしれない
でも、誰もが自分の暮らしてる環境で、せめて少しでも生きやすさを求めてあがいてるのが現実だ

強く求めてしまうのかもしれんが、意識すればするほど遠退くぞ

845 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 16:29:00.78 ID:wp8HCM4od.net
あぼーんの奴いい加減消えてくんないかなぁ
スレタイすら読めない池沼のくせに偉そうに書き込むなよ見えてないけど

846 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 16:39:33.86 ID:s7t16D+Jd.net
>>845
今回ばかりは、我ながらスレチもスレチだと思ったよw
でも見えてないのに、俺が偉そうに書き込んでるのよくわかったねw

847 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 16:45:32.64 ID:tSgtf7INd.net
>>846
レスいらないよ見えてないけど
自分のことって自覚あんなら消えろよ池沼

848 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 17:17:24.37 ID:J8DMeVf60.net
精神崩壊しそうだー
みんなタゲに見捨てられたみたいな状況になって精神崩壊しそうな時どうしてるの?
なにもする気起きない

849 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 18:14:13.36 ID:s7t16D+Jd.net
>>847
そうか
見えてないけどレスがあるのはわかるのか
へぇ〜

池沼だなんて、まあそんなしゃっちょこばるなよw
俺のお前も同様に価値はないんだから
自分だけは価値があるとお思いか?
それに知的障害者やその家族に失礼というものだろ

850 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 19:27:05.30 ID:r6XjSZj/0.net
全ての命もモノも、唯一無二なのは純然たる事実。
モノも壊れてしまったら、代わりを買ってくれば良いだけかも知れないけど、壊れたものは戻らない。
みんな唯一無二に囲まれて生きてるだけなんだよ。
だから全てのものは特別だし、特別じゃない。みんな唯一無二だから。

唯一無二と価値は別な話。
唯一無二=価値がある
と思ってるならそれは認知の歪みだと思うわ。
自分の目の前にいる唯一無二の存在が自分にとって代わりが利かない大切ないとおしいものだと思うかは、その人の心の自由の部分だ。

851 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 22:30:42.98 ID:MwwPWvhd0.net
>>848
そこは得意の死ぬ死ぬ詐欺で。

852 :優しい名無しさん :2017/08/01(火) 23:42:02.54 ID:QI6vbIynp.net
タゲにブロックされメンタル崩壊して
職場で迷惑をかけ
そのあとも復縁しようとかバカなこと考えて着拒
イかれてるなあと自分でも思うけどとまらなかったわ
アホらしくてほんと嫌になる

853 :優しい名無しさん :2017/08/02(水) 00:47:14.97 ID:2TclYjoId.net
家まで車で行って、公園で殴りつけたら走って家に逃げられたので電話を10回かけたら着拒されたので、留守電30回入れた私の方がイかれてるから大丈夫
さらにその後着拒といて、しばらくは連絡しないとか言ってる共依存の彼氏もイかれてるので大丈夫

854 :優しい名無しさん :2017/08/02(水) 01:36:04.44 ID:NG/th3Pr0.net
辛い。早く死んでなくなりたい。
束縛が辛いって言われて捨てられた。
わたしのこと放り出して遊びに行きまくって寂しいっていってるのに。
またひとりぼっちになった。

855 :優しい名無しさん :2017/08/02(水) 09:50:46.61 ID:sIVzH6xg0.net
>>848
何をして見捨てられたの?

856 :優しい名無しさん :2017/08/02(水) 19:44:43.82 ID:2TclYjoId.net
>>855
よく分かんないんだよね
私にボダ特有の束縛、しつこさ、感情の起伏がすごいはあったけど
ここ最近そういうの出してなかったから。
小さい喧嘩はかなりしてたけど。
向こうもなんかメンヘラみたいな感じするから金のことや仕事のことで追い詰められたんじゃないの。
別れて下さいとか言われて三日後
さっき着拒全部外した、でもしばらく連絡は控えます、縁を切るとかそういうのはしない
とか言ってる。
なんかよく意味がわかんない
別れるけど縁は切らないってこと?
別れるんだったら用ないから縁切るでいいんだけどな。男女に友情なんてありえないと思うし。なんかイライラするわ。

857 :優しい名無しさん :2017/08/03(木) 07:44:12.11 ID:AUoChuQxa.net
まだ好きだけどボダみが嫌なんだよ。

858 :優しい名無しさん :2017/08/03(木) 22:34:05.36 ID:vQPFZxMla.net
自分が何よりも誰よりも一番じゃないとイライラするし消えて欲しくなる。全て終わりにしたくなる次の男探したくなる。
何よりも一番なんて無理なのにどうしようもなく暴れたくなるし薬飲みたくなる。
みんなそうなのかな。

859 :優しい名無しさん :2017/08/03(木) 22:37:25.28 ID:vQPFZxMla.net
>>856
男女に友情なんて絶対ない。

860 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 01:01:37.02 ID:EUm8j5VSd.net
>>857
納得
>>859
だよねー絶対にない。
二股でもしようかなそのほうが精神的に安定しそうだし、タゲのことがどうでもよくなってさよならってなったらそれはごめんだけど。

861 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 08:34:31.11 ID:j5XxzgcPa.net
どっちが楽か、って観点で考えるのがボダなんだね。
健常者はどうすれば幸せになれるのか、という観点で考える人が多い。
興味深い。

862 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 08:38:42.00 ID:Q6uBns0A0.net
>>858
出来損ないのくせに何が一番だよ!!!

863 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 08:40:51.57 ID:Q6uBns0A0.net
まともな人間のデキソコナイがボダだという自覚があれば、
もっと謙虚になれるだろ?
ちがうか? クソ女!!!!

864 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 08:45:47.44 ID:j5XxzgcPa.net
まぁまぁ。スレタイくらい読もうよ。
俺も患者じゃないのに居させてもらってるけどさ。

865 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 09:25:13.19 ID:Q6uBns0A0.net
ボダの男でも女でもはり倒したい欲望があってさ、
俺をタゲにしてきたら、ボッカンボッカンやりたいんだけど、
現実にボダと触れ合うチャンスがなくてタゲにしてもらえない
相手がボダだというだけで世のためにと思って
手加減なく蹴ったり殴ったりできそうでさ

866 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 09:26:18.52 ID:Q6uBns0A0.net
ボダおんなをボコボコにしたい、世界の平和のために

867 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 09:28:24.26 ID:Q6uBns0A0.net
どっかにころがってねえかな、ボダ

868 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 09:29:12.55 ID:NBE1Nonf0.net
>>866
あんた病んでるね

869 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 09:30:18.59 ID:j5XxzgcPa.net
>>865
お前がボダだ

870 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 09:31:00.66 ID:RiGPNzcld.net
居させてもらってるじゃなくて出てけよカスども

871 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 09:50:45.12 ID:Q6uBns0A0.net
おめえらが出来損ないのくせになにがカスだ
ここにいて、おめえらみたいなカスと知り合う方法を探ってる
知り合えたら、タゲにしてもらって、そののちボコる
最初のうちはへこへこしてて、あるとき豹変して
もう徹底的にぶちのめす
それをやりたい
唖然とした顔面を蹴りとばしたい

おい、誰かボダはいねえか
かかってこいよ

872 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 10:07:33.20 ID:QpRqQbrta.net
>>871
パワー系ボダだけど

873 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 10:15:30.24 ID:nz09TsFR0.net
>>863
まともな人間ってどんな人間?世の中にまともな人間なんている?

874 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 10:17:19.65 ID:hIWjwIpPa.net
ボダ女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち・身体の病院や怪我は放置・交際間もなく結婚同棲を迫る

875 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 10:27:32.72 ID:nz09TsFR0.net
>>863
まともな人間の出来損ないがボダって、そんな診断基準どこにある?教えて?どこの診断基準?

876 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 10:27:44.77 ID:41O0/gOAd.net
うるさいからあぼんして平和

877 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 10:33:41.10 ID:QpRqQbrta.net
口だけか(笑)

878 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 11:06:34.68 ID:Ht1yIOAQd.net
>>871
そもそもてめえみたいなカス男タゲにしてもらえないよw
ボダも相手は選ぶしね
つかこっちの容姿レベルのが上なのは確実だからてめえみたいなブスは無理無理w

879 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 11:09:09.92 ID:Ht1yIOAQd.net
金もない背も低い不細工とかてめえの言う「まともな人間の女」も選ばねえよ
メンヘラになら相手にしてもらえるとでも思ってんのか脳内お花畑短小包茎野郎

880 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 20:00:18.61 ID:M/hoCLW20.net
相手しないで

881 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 21:47:10.02 ID:+sXRxQIm0.net
気持ち悪いのぅ

882 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 23:02:12.96 ID:Jo1RljOf0.net
ただいまー。
俺はボダとちがって健常者だから、きちんと仕事してんのよ
実は一度自己愛の野郎をボコったことがあって、
それに味をしめて、今度は自己愛より悪いボダをボコリたいと
思うようになったんだ。
パワー系とかいって調子くれてるヤツなら最高
どこへいけば、このマヌケなパワー系ボダにあえんの?
ていうか、どういう態度でいれば、おまえらにタゲにしてもらえんの?
それが知りてえんだわ

俺がやりたいのは、俺がタゲにされていいかげんボダにコメついてからの大逆転
ボコリ大会だからさ
ボダ、カモーーーーーーーーーーーーン

ぶっとばしてえ

883 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 23:07:52.12 ID:Jo1RljOf0.net
>>877
おまえにどこ行きゃ、あえんの?

884 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 23:26:43.43 ID:+sXRxQIm0.net
お前が居場所晒して待ち伏せれば?

885 :優しい名無しさん :2017/08/04(金) 23:36:42.05 ID:JEC17BQu0.net
気持ち悪

886 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 00:43:11.10 ID:U/uqTDhzd.net
荒らしに相手するのも荒らしだから。

887 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 01:12:59.82 ID:9UL+ERA50.net
>>886
できそこないのくせに、理屈言ってんじゃねえよ、バカ

888 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 01:37:56.27 ID:U/uqTDhzd.net
>>887
バカはお前だろバーカ
キモいから安価向けんなよ
死んどけや宇宙の底辺が

889 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 04:16:21.57 ID:EdjWr9pE0.net
人格障害以前に、境界性って、低IQとADHDないか?

発達障害から疑った方がいいのでは。そういう奴いたし。

890 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 04:40:25.75 ID:992OkxUj0.net
>>889
以前にとか言ってるけど
ADHDの本読んだことある?
発達障害あると親が子育てに困って二次的に人格障害になるんだよ
本人スレだから出てけアホ

891 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 06:48:43.07 ID:9UL+ERA50.net
できそこないのくせに、出てけアホってか
おまえ、なおす意志ねえだろ

892 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 07:58:32.04 ID:9UL+ERA50.net
>>888
おまえのタゲになりてえ
調子くれてなめてきた最高潮のところで、
張り倒して顔面踏んづけをする
ゴリゴリ地面になすりつけて、しばらくゴリゴリを楽しむ
相手がボダなら、なんの遠慮もいらないからね

893 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 08:05:17.51 ID:9UL+ERA50.net
>荒らしに相手するのも荒らしだから。

とか言っておきながら、一言意見されると

>死んどけや宇宙の底辺が

だってよ!

脳タリンのできそこないがいっちょまえに意見言うからすぐボロがでる

おまえのタゲになりてえよ

おまえなんか、ぶっ殺しちゃうんじゃねえかな

894 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 08:21:01.64 ID:VOKAH5o+0.net
>>889
ASDとBPDは違う疾患だから

895 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 08:44:23.36 ID:992OkxUj0.net
>>893
特定の相手に殺すって言ってるから通報するねー
家に警察来るかもしれないけどごめんねー

896 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 08:46:29.29 ID:992OkxUj0.net
みなさんお騒がせしました荒らしに反応してすみません。もう消えますので。

897 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 08:52:23.60 ID:9UL+ERA50.net
>>895
いいねいいね。それでこそ、できそこないのボダらしいふるまいだ

警察に行ってこい

絶対に行けよ

生活安全課かサイバーネット対策課でもいいから

俺のレスをコピーして、お願いしてこい

ただちに行け

行かないと、ぶっ殺すかもな

898 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 09:59:35.22 ID:VZmKvXbU0.net
ボダにも健常者にも相手されない精神異常者のスレになりました

899 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 10:28:03.51 ID:CpKMsjLL0.net
キチガイが沸く夏休みだなぁ……

900 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 10:33:25.63 ID:9UL+ERA50.net
おまえらみたいなできそこないのキチガイが社会に何を訴えたって
現実ではまったく相手にしてもらえないからね
たとえ、おまえらのうしろからナイフをもった狂人が追いかけてきたって
おまえらが殺されるまでは、事件がおいていないの同じこと

なぜなら、おまえらは社会のクズじゃないか
社会のクズであるおまえらは迷惑者以外のなんでもない
どうせ、われわれのおさめた税金で薬をもらってるんだろう?

おまえらみたいな半狂人を養うために税金おさめてんじゃねえぞ、こっちは
クズどもめが

901 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 10:36:24.34 ID:9UL+ERA50.net
>>899
てめえらは夏休みだけじゃなくて、1年中沸いてんじゃねえか、ボダ!

902 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 11:51:52.02 ID:z6W2coAE0.net
ヒント:
みんながシカトすればボダは自然に自滅します。

903 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 11:54:20.09 ID:XWgWsnsda.net
マンコがあるからなあ

904 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 11:59:15.84 ID:9UL+ERA50.net
みんながシカトする前に、母親にシカトされたできたのがボダだからね

まあ、こいつらボダの親もいいかげんクズだろうけど、クズの母親に邪険にされて

完全にクズになったおまえらも哀れっちゃあ哀れ

まあ、オレはボダの顔面踏んづけてやるけどね

905 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 13:11:31.03 ID:z6W2coAE0.net
>>903
あ、そっか。
マンを使ってギリ生きつなぐのがボダか。
「粗チン綱渡りw」か。

906 :優しい名無しさん :2017/08/05(土) 14:50:42.49 ID:VOKAH5o+0.net
ボダは男もいるのですが

907 :優しい名無しさん :2017/08/06(日) 03:16:43.70 ID:UQNo5Zhj0.net
ボダ男はブス漁りらしいですね

908 :優しい名無しさん :2017/08/06(日) 11:47:51.92 ID:FsprBYPf0.net
「ボダタゲ協奏曲」は色恋試合。
どっちかが死ぬまでいけば一旦試合終了。

でもだらだら未遂が多いんだろうね。

909 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 07:43:51.55 ID:ltGm/N810.net
俺はボダと戦う術を語っている

ボダが調子のって攻めてきたタイミングで
金属バットでもいいし、すりこ木でもいいし、足の脛をたたく
それで、おまえは病気なんだ、できそこないなんだ、心を入れ替えろと叫びながら
顔面をふみつぶしていけ
ただし、殺してはいけない
それは犯罪だ
相手ができそこないのボダでも生きる権利はある
じゃあ、どうするか

クルマのトランクにつめて、やまに捨てに行く
これでいい
民間療法だとうそぶいて実行しろ
もう、そいつはボダのふるまいはできなくなるから

910 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 07:46:20.14 ID:ltGm/N810.net
俺はサイコパスじゃねえよ
賞罰なしの一般人、そこそこ税金もおさめてる。
ただし、ボダはこの世からいなくなればいいとは思ってる
いわば、ボーダーレス社会をめざしてる
簡単なんだ
膝の下を棒で執拗にたたいて動けなくさせて、床にころがったところで
顔面をふみつぶし、それまでしてきた悪行を謝らせたうえで、
後ろ手にふんじばってトランクに入れる
それで、山中に置いてくるだけ

トランクの中で、脱価値化されてるから心配するな


ボーダーがそばにいてずっと迷惑かけられっぱなしだったら
金属バットで脛を折れよ
それでぎゃあぎゃあいったら、猿轡かまして柱にしばっておけ
人間性を殺してしまえ
眼には眼をだよ
いつまでボーダーというモンスターから逃げ回ってるんだ
叩き潰せ

911 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 07:49:59.06 ID:ltGm/N810.net
そんなこと言って、ボダにも及び腰でいたから精神を病むはめになる。
勉強して敵を知ることは重要だが、モンスターのできる仕組みを知ったところで
解決には至らない
モンスターにはモンスターと戦う強い意志と覚悟が必要だ
古今東西の文学、昨今のアニメでも
ヒロインやヒーローは追い詰められたら、覚悟を決めて立ち向かった
案ずるより生むが易し。
金属バットをもって、モンスターの膝にふりおろせ
このくらい家族は苦しんでいると宣言しながら
何度も振り下ろして、膝をめちゃめちゃにしろ
そうすりゃ動けねえから
泣き叫んでうるさかったら、猿轡と目隠し
それから遠くの山に捨てにいけ

それでたいていは家族を守れる
俺ならそうする
ボダが俺をタゲにしたらな


おまえらにはおまえらの誇りと家族を守るという大義がある。
その大義のために、ボダのひざに金属バットをたたきこめ
世直しだよ
そいつを懲らしめることで、この世からモンスターが一匹消える

おまえらのふるまいは善なのだ
おまえらにつきまとうモンスターを叩き殺せ

912 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 07:53:18.05 ID:ltGm/N810.net
あたまデッカチだなあ、おまえらって
そんなだからボダにいいように揺さぶられるんだよ
ボダのオンナなんか鼻ぶんなぐって、すったおして、つんつるに全裸にして
手錠かけて、適当なとこに捨てて来い
都会なら最高
男は金属バットで膝をぐしゃぐしゃに割って山に捨てる
道中びっくりするほど言うこときくぞー
泣きながら懇願しても屈するな
横っ面はりとばして捨てて来い

とにかくやってみろ
ボダをやれ
世の中のために

913 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 15:36:33.92 ID:vLUglBZF0.net
くだらな
弱いものしかいじめられないんだ
障害者殺した植松と一緒だね
強いものに立ち向かえばいいのに。

914 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 16:47:20.59 ID:bUwWDVDF0.net
>>913
相手すると居着くよ

915 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 19:38:40.41 ID:f6tHXwlta.net
2ヶ月に一回のペースで通院してるけど
間空きすぎて毎回医者とのコミュニケーションに疲れる
カウンセリングもたまに受けるけど
なかなか時間が取れなくて最近サボり気味
あーやっぱりボダだな〜と思うことは減っていたつもりだったけど
なりを潜めいただけみたいだった
また出てきてしまって困らせたりしたからそこは反省しないと

みんなは嫌なことあるとすぐドーンと落ちたりするのかな?
わたしは上がり下がりが激しくてついていけないくらいに
嫌なこととか対応できないことがあると落ちちゃうんだけど…

916 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 20:01:05.44 ID:bUwWDVDF0.net
>>915
1ヶ月に1度でも出来事報告するだけで終わっちゃって疲れて何も話せなかったからカウンセリングは2、3週間に1度にしてる

ボダの落ち込み方は本当に激しいよね
治療が進んで自分に自信出てくると、あまり動揺したり落ち込みすぎたりしなくなるよ

917 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 22:00:34.49 ID:rJjKeLfj0.net
>>913
ボダが弱い者ってことはねーだろイエーイ
見捨てられ不安感じたら、全部ぶっ壊してやるぞイエーイだろ?

918 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 22:05:19.78 ID:rJjKeLfj0.net
人間関係はみんないらなくなったら中古車のごとくポイ捨て!!イエーイ
いい物を見つけたら、すぐみんな新車に乗り換えるんだぜイエー
捨てられた中古車はスクラップ工場いきだぜイエーイ

このやろう!!!人は物じゃねえんだぜこのハゲ!!!!
心が通ってんだよ!!熱い血が通ってるんだよ!!
傷つきやすいんだよ!!てめー別れたら別れっぱなしかよ、このタコ!!
ケアしろよケア!終末医療しろカス!!
ボダは信じたくて信じたくてたまらないのに信じられねーんだよ!!アフォ!
おめーみたいのが居るから更に人間不信になるんだろうが!
このインキンタムシ!!!イエーーーーーイ

この辛さがわかるか!わかるか!わかるかーーーーーーー!!
わかんねーだろうな俺を振ってすぐ他のヤツにすぐ乗り換えたおまえ!!
「やっぱりそれでも私は○○がすきだぁ?」てめーなんの気しとんじゃあ!わりゃあ!イエーイ
よくそんな台詞がいえるな!!!地獄の鬼だってそんな台詞いわねーよ!
言葉の暴力なんだよアフォ!!! 
おめーはきっといい正月むかえられねーぜ!!イエイイエイ

919 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 23:05:25.66 ID:rJjKeLfj0.net
今日も遊ぶ約束ドタされたぜイェーイ
寂しくて誰かと一緒に居たいのにどうしてわかってくれないの?
何が「私だって楽しみにしてたよ」なんだか
雨で面倒になっただけのくせに
この孤独感なんか誰にもわかりやしない
生半可な言葉で絮私を半殺しに追い詰める女なんか死んじまえイェーイ!!!
ムカついて仕方ないから独カラ行ってシャウトしまくって来るぜイェーイ!!!!!

920 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 23:21:01.39 ID:rJjKeLfj0.net
理想化とこき下ろし激しいぜーイエーイ!!
さっきまで嫌いだったアイツが、メール一つで好きになるぜイエーイ!!
そのたびに振り回しまくるぜイエーイ!!
ボダボダボダボダボダボダボダボダボダイエーイ!!

921 :優しい名無しさん :2017/08/07(月) 23:32:04.02 ID:S8kUjQXT0.net
ボダ生まれないに限るってことでおk?
ボダさん、何で生まれちゃったの?
みんな嫌だってさ。

922 :優しい名無しさん :2017/08/08(火) 00:12:32.39 ID:s0h+RzxV0.net
執着見せたらどんびきだぜイエーイ!!!
話したときは「何言ってもお前のこと嫌いにならない」とか
言ってたのにやもしれーなイエー!!!!
あははははははははははははははははは
たのしーなイエーイ!!!!なんなんだよ
あたしはお前のこと好きなだけだぜイエーイ!!!!!!!!!!
もうだれでもいいやー
次にあたしのこと好きって本性しらなくても
いってくれるやつが出てきたらロックオンするぜイエーイ!!!!!!!!1
そんでもうぐちゃぐちゃに振り回して
捨てられる前に次のやつに乗り換えるぜ
やっぱこれしか生き方ねーんだよイエー!!!!!!!!!!!イ

923 :優しい名無しさん :2017/08/08(火) 01:04:45.22 ID:OHMvnl870.net
ボダに振られてボダ叩きしてるキモイ男かと思ったらまさかのボダ本人の女?訳わからん

924 :優しい名無しさん :2017/08/08(火) 07:53:46.09 ID:37CyPGmLK.net
ボダに捨てられて、病んじゃったんでしょ。
気持ちはよくわかるよ。

925 :優しい名無しさん :2017/08/08(火) 08:18:28.10 ID:d0nubtUr0.net
ボダに捨てられて、病んじゃうヤツなんかいるかよバカいえーーーい
ボダがわたしに捨てられて病むんだバカいえーーーーーーーーーーい

926 :優しい名無しさん :2017/08/08(火) 15:44:27.34 ID:PU8nmTsFd.net
サンシャインボダ子と命名した

927 :優しい名無しさん :2017/08/08(火) 20:33:34.92 ID:ZFnkbrvia.net
もうイエーイスレ知らんヤツいるんだな

928 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 00:50:16.43 ID:Z7jglCtb0.net
生きてる意味なくない?

929 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 01:42:04.85 ID:TYqnsXHnd.net
ない
さっさと死にたい
彼氏も死ね

930 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 02:46:38.40 ID:TYqnsXHnd.net
人と仲良くしたい
愛されいし愛したい
安心感が欲しい
疑ったりしつこくしたりもしたくないし迷惑をかけたくない
たったそれだけの事なのに
なんでこんなに難しいのかわからん
心の奥にすみついた不安や寂しさが根深すぎて恐怖すら感じる

931 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 11:10:44.27 ID:X448W2XD0.net
>>930
ボダって診断された?
クスリなにもらってる?

932 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 11:55:18.68 ID:X448W2XD0.net
きのう銀座線で座ってて、目の前に立ってた女がリスカ跡ばりばり
のモデルばりの美人
同類かなとふんで、ボーダーボーダーとつぶやいたらコッチをにらんだ
ボダはけーーーーーーーーーーーーーーんイエーーーーーーイ

933 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 15:00:44.90 ID:TYqnsXHnd.net
>>931
診断されました
病院を変える前は適応障害という診断でルボックスやらデパスやらレキソタンやらでかなりの量飲まされてました
それでおかしくなって閉鎖病院に入院しました
入院した先の先生とはうまく信頼が築けそうだったので、病院を変えました。
そこでボダといわれ、今は安定剤類は一切飲んでません。
ロゼレムという弱い睡眠薬だけです。
私にとって安定剤類は全然だめみたいです、かえって感情のコントロールがきかない、暴力的になる、焦ってパニック状態になったりします。

934 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 19:30:51.95 ID:D3QCJPU3M.net
ボダはこんなつまらない文章でイェイしないよやり直し

935 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 19:47:26.89 ID:6PD/VN9ea.net
ボダ女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち・身体の病院や怪我は放置・交際間もなく結婚同棲を迫る

936 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 21:06:54.26 ID:TYqnsXHnd.net
いや私イエイの人じゃないから。

937 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 21:34:15.05 ID:Z7jglCtb0.net
イエェェェーーーーーイ!!!
ボダってるかーーーい!!??

938 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 22:31:38.40 ID:69GbjasU0.net
あ^^^^^^^^^^^^^^^^^^んまり暑いです
彼氏、愛想尽かしのメールがきたんでそっこーーーーー
手首を4本切りまして、そのチでイエイ、
「コロシにいくぞ」とおっぱいに書いて、
送ってやったぜイエエエエエエエエエエエエエエイ、クソ野郎
返事がないんで泣いたぜィェィ

939 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 22:53:05.81 ID:tqYOtm3ed.net
ボダだなぁw

940 :優しい名無しさん :2017/08/09(水) 23:41:47.15 ID:Z7jglCtb0.net
手首を4本切り落とすとはすごいなwwwww

941 :優しい名無しさん :2017/08/10(木) 03:37:31.44 ID:n1QxgoHWa.net
昆虫かよ

942 :優しい名無しさん :2017/08/10(木) 12:44:30.60 ID:mdfWwM71M.net
ジャスティース!!!!!

943 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 13:27:09.42 ID:xr3yKhlH0.net
最悪なことが一気に重なって、ストレスが溜まりに溜まってる。
爆発しそう。
どうにか落ち着くように心掛けてるけど、そのうち発狂しそう。
イライラがマックスで頭狂いそうな時、どうしてる?

944 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 13:33:25.59 ID:9u4nUqFm0.net
何があったのか書き殴っていきなよ

945 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 14:35:57.86 ID:3W9tgas00.net
彼氏がかわいい女の子に対してかわいいかわいい言うことが許せない。
かわいいのはわかるけれど、こっちの気持ちも考えてほしい……。
ボダだからこんなに拒絶反応が起こるのかな……。

946 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 15:09:35.10 ID:yAIHrch60.net
ジャニーズ見てキャーキャー言ってるのと何が違うのか?
自分はいいけど彼氏は許せないっていうなら立派な病気ですね

947 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 15:30:51.34 ID:hpQpwVgh0.net
いやボダ関係なく普通の感情やけどね

948 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 16:00:23.62 ID:3itf60taa.net
ボダ女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち・身体の病院や怪我は放置・交際間もなく結婚同棲を迫る

949 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 16:48:22.90 ID:3W9tgas00.net
彼氏以外にキャアキャア言ったことないしジャニーズに興味ないけどなんでつっかかられてるの……

950 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 17:01:42.85 ID:2ud8s/q40.net
>>949
それならそうと先に書いてくれたらわかりやすかったね。
世の中、彼氏が居てもジャニーズに夢中になる人も多いからステレオタイプ的に勝手に勘違いしたんでしょう。
あなたの場合、モヤモヤするんだったら彼氏に少し話してみては?

951 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 17:07:16.06 ID:3W9tgas00.net
>>950
話したら、じゃあ見なきゃいいじゃん!ってSNS全部ブロックされた……。
そういうことじゃないんだけどなぁ……。

952 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 17:15:06.30 ID:2ud8s/q40.net
>>951
ん?
彼氏がSNS上でかわいい女の子に絡むのが常態化してるってこと?
状況が良くわからないのでできるだけ第三者にもわかるように書いてもらえるとありがたい。

953 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 18:42:38.31 ID:3W9tgas00.net
>>952
SNSでかわいい有名なコスプレイヤーさんとのツーショットやら、写真やらを貼ってかわいいかわいい言ってて、それにわたしがムッとしてやめてといったら、「みたくないなら見なきゃいい」といってブロックされてしまいました。

954 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 19:13:44.07 ID:2ud8s/q40.net
>>953
コスプレイヤーに会いに行ってツーショット写真撮って回ってるってこと?
そりゃー怒っても無理ないね。

955 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 19:46:40.68 ID:3W9tgas00.net
>>954
コミケにいって、本人曰く"ついで"らしいけれど……。
普段からSNSでかわいいかわいいってちやほやしてたのと、会場にいってくっついてツーショット撮ってたのがそのSNSで回ってて……。
我慢できないわたしが悪い、見なきゃいい、ならブロックすればいい。って本人はやめる気0だし
そもそもSNSの中ではわたしなんていないことになってるし……。
やっぱり不安になるのも当然だよね?

956 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 20:19:16.48 ID:2ud8s/q40.net
>>955
あなたが不安に思うのは当然。
一般的な感覚でそう考える人が多いと思うよ。

彼の行動については変えてもらうことは難しそうですね。

あとは二人の関係をどう考えていくか、だけど、良い方法が浮かばないなー。

957 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 20:45:36.21 ID:ZUzpqzqp0.net
私は10年かかってBPDと診断受けました。
中々専門医って居ないんですね、
見つかるのに2ヶ月かかりました。
今カウンセリング受けてますが、今までPTSDの治療で過去をほじくり返すような治療受けていつも嘔吐してたけど、
今のカウンセラーさんは過去を聞いてきたりしないから楽。
人が誰でも持ってるモノサシが強くてそれが生きにくさを感じる点て言われた。
いつも目から鱗的な話をしてくれる。
癖づけをしていくのがまだ中々出来ない。毎日淡々とした気持ちでやっていけば感情のコントロールもしやすくなるって。
男の人に絡まれても説明するのめんどくさくて障害手帳見せたら大概引かれる。楽でいいけど、ただ引いて去ってくだけならまだしも、キチガイとか言われると傷つく。
本当にこの病気って治るのかな?
人を信じれなくて、自分が世界一嫌いでも、
いつか幸せや安心感を感じる時が来るのかな?

958 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 20:48:37.06 ID:3W9tgas00.net
>>956
ありがとう……
頑張って話し合いしてみる……

959 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 20:50:56.61 ID:2ud8s/q40.net
>>958
そういうことをされると不安になるし、悲しい、ということを自分の言葉で自分の気持ちをはっきり言うと良いと思います。

960 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 20:53:23.73 ID:3W9tgas00.net
>>959
ありがとう
感情が暴走しないように落ち着いて自分のきもちを話してみる……

961 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 21:09:26.35 ID:BMOT93Wo0.net
>>957
「自分が一番嫌い」から「嫌いじゃなくなる」だと
その問題の直線上にいるでしょう?
「引き出しを増やす感じ」なんだって。
ちなみに私はカウンセリング歴4年目

962 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 21:21:17.10 ID:LNnbo1Zx0.net
>>960
わかるわー
テレビに出てる芸能人とかなら許せるけどコスプレイヤーだとむかつくよね
現実的に会えるかもしれない存在だし。
元?彼氏が御伽ねこむってコスプレイヤー可愛いって言っててめっちゃイライラしたなあ
snsブロックするなんて彼氏さんも分からず屋だね

963 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 21:22:46.40 ID:hpQpwVgh0.net
会えるかもどころか会ってるしな

964 :優しい名無しさん :2017/08/15(火) 22:57:24.75 ID:gTMIY+qNa.net
恋人のSNSは見ていいこと何も無いよ
自分は一切見ないようにしてる

965 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 03:01:31.90 ID:sdPtBQDA0.net
自己愛とボーダーが入っている彼氏に振り回され、自分のボーダーが悪化して別れました
もう男の人は信じられません
自分の男を見る目のなさに自己嫌悪
それ以来、彼氏は作ってない
悪化するのが嫌だから

歳取れば見解すると言われるけど、そうでも無いような
専門家に診て欲しいです

966 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 06:33:40.59 ID:Qc5SEuZ80.net
伊藤尿子

967 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 08:18:16.66 ID:5AkDbDkT0.net
>>965
ボダ被害者のバツイチを探してごらん。タゲになるほどの優しさを持ってるんだからw
ああ何でも言えるくらい強くなりてー

968 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 10:34:37.64 ID:sdPtBQDA0.net
>>965見解× 寛解だった
ごめんなさい

>>967
タゲのバツイチかぁー
ボダの事、恨んでそうで怖いかなw
本当に何でも言えるように強くなりたいよね

969 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 11:37:47.14 ID:vc2vCNEl0.net
タゲのバツイチなんてボダを避けるに決まってるだろ。

970 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 12:57:57.81 ID:vc2vCNEl0.net
ついでに言うと歳を取ると寛解するなんて嘘。
単に怒るだけの気力体力が減るだけ。

971 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 14:13:38.56 ID:qpZoj5La0.net
周りが距離置いて、真剣に見てくれる人がいなくなるだけだから

972 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 14:20:57.99 ID:mqTvVqsk0.net
薬飲んでも全然治らない

973 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 15:13:57.94 ID:+HGxe//JM.net
確かに年取っても鬱状態が多くなるだけで寛解ではないのかもなー
暴れる気力体力が少なくなるっていうのもあるし自虐しても後で面倒なの段々理解してるから自虐も軽くなるし
でも周りが距離置くというよりは年取るとこっちから一定の距離保ってるからトラブル起こしにくくなるだけだと思う
それも鬱状態に拍車かけてる原因だけど背に腹はかえられない

974 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 15:22:13.81 ID:iERDGfDM0.net
っても医学的に患者が歳を重ねると落ち着くってのが通説だからな
素人があれこれ言ってもしゃーない

975 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 15:24:46.88 ID:v7cuMoXU0.net
昨日の彼氏とのことを書き込んだ者です。
昨日沢山話し合って割りと解決できました。
ありがとうございました。

976 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 16:33:24.35 ID:vc2vCNEl0.net
>>975
おめでとう!
よかったね。

977 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 17:22:55.44 ID:v7cuMoXU0.net
>>976
八つ当たりや感情が先走らないようにその都度きちんときもちを伝えられるように頑張ります。
ありがとうございました!

978 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 19:30:43.42 ID:sbyfUDjY0.net
>>975 >>977
おー、良かった。
こういう話聞くとホッとするよね。
上手く話すことができたって成功体験にもなるだろうし、ホント良かった。

979 :優しい名無しさん :2017/08/16(水) 22:45:25.49 ID:vc2vCNEl0.net
少しでも良い方向に自分でコントロールしようと努力している人はだんだん問題になる場面が減ってくる。
歳取れば自然に良くなると信じて何もしない人は単に歳を取るだけ。

980 :優しい名無しさん :2017/08/17(木) 18:10:18.96 ID:bMIrdRKX0.net
てすと

981 :優しい名無しさん :2017/08/17(木) 18:14:14.49 ID:bMIrdRKX0.net
相手に対して愛なのか執着なのかわからない
付き合ったり別れたりで最終的に振られて、でもその人以外本気で好きになれないし忘れられる気がしない
相手のためを思えばこんなメンヘラに付き合わせるわけにはいかないと思うんだけど、一生報われないまま気持ちだけ残るのかなと思うと苦しい

982 :優しい名無しさん :2017/08/17(木) 18:30:25.70 ID:glLJv/EV0.net
愛じゃないです

983 :優しい名無しさん :2017/08/17(木) 19:37:53.24 ID:bMIrdRKX0.net
>>982
そうですよね…
好きになってから10年も経ちます
こんなに長いこと何やってるんだろうと虚しくなります
新しい恋以外に、どうしたら執着心を手放せるんでしょうか

984 :優しい名無しさん :2017/08/17(木) 21:20:45.88 ID:Sk88GO+wd.net
10年は苦しいね
わたしは二年
結局相手に負担かけたのか振られて友達としてしかあってくれなくなってしまった

985 :優しい名無しさん :2017/08/17(木) 21:28:25.17 ID:bMIrdRKX0.net
>>984
付き合ってた期間は5年なんだけどね
私も同じような感じだったけど、友達として…って思ってても結局欲が出てきてだめだったなあ
グレーな期間に振られた感じ
割り切って付き合うのは無理だった

986 :優しい名無しさん :2017/08/17(木) 21:34:30.27 ID:Sk88GO+wd.net
>>985
期待しないほうがいいって思っても期待しちゃうよね
私ももうここまでいくと執着でしかないんだろうなって思う
私の場合は相手も悪いところがあるっていうのが割り切れない原因かもしれない
私だけが悪かったら反省の気持ちであきらめようとしたと思うけどね…

987 :優しい名無しさん :2017/08/17(木) 21:42:37.60 ID:glLJv/EV0.net
諦めきれない理由さえ相手のせいにしたいように読めるのは気のせいでしょうか?

988 :優しい名無しさん :2017/08/17(木) 22:01:37.98 ID:bMIrdRKX0.net
>>986
そうなんだよね
私の場合付き合ったり別れたりしてるから尚更、また次もあるんじゃないか?って思ってる自分がいる
相手に非があるから割り切れないか…
私は完全に私が悪い自覚があるから、私さえしっかり出来れば希望がある?と思っちゃう
どっちにしても難しいね

989 :優しい名無しさん :2017/08/18(金) 04:11:51.05 ID:GXOPktD/d.net
>>988
どういう理由であれ期待はしちゃうのかねー
五年付き合ってて五年は友達として関わってて期待しちゃうーって事なら相当苦しそうだね
私もこのままずるずる相手と関わってたら同じようになりそう
また付き合って何年かしてまた別れて
友達になってそれでも執着は消えずか
地獄だ
明日診察に行くから相談してみる

990 :優しい名無しさん :2017/08/18(金) 05:57:27.58 ID:BauW/dvO0.net
何でもするからなおしたいわボーダー
人と仲良くしたいし大切な人傷つけたくない
人は一人じゃ生きていけないし感謝もしてるのに
ねじ曲がって自分がしてしまうこと
コントロールできないのがものすごく悔しい
悔しすぎる

991 :優しい名無しさん :2017/08/19(土) 04:39:38.75 ID:BJTl2J8B0.net
入院してる男性看護師を好きになっちゃった。だって優しすぎるんだもん。夜勤の時は眠れないからいつも部屋きてくれる。でも叶わないよね。こんなボダ女。

992 :優しい名無しさん :2017/08/19(土) 11:59:31.81 ID:jn4n5Jcld.net
ボーダーラインシフトで検索してみ?

993 :優しい名無しさん :2017/08/19(土) 17:07:57.38 ID:PwSoQtoH0.net
4年付き合って別れた元彼と何度か喧嘩して仲直りして最近は友達としてやり取りしてたけど、唐突にイライラして「もう友達でいたくありません。縁を切ります」ってメール送ってしまった…
今もまだイライラしてて罵詈雑言送り付けたくなってるけど我慢してる
こんな自分が嫌で仕方ない…
理想化とこき下ろしが酷くて自分でも疲れる

994 :優しい名無しさん :2017/08/19(土) 17:50:19.24 ID:zyxkCBV00.net
ここの書き込みみんな分かりすぎて。
彼氏に喧嘩としつこいのがひどすぎて冷めたって言われて振られた。それからも関わってるけど
私のこと元カノ って言ったり ○○だったらよりもどしたのに とかやたらと振ったことを強調してきて鬱になるしめちゃくちゃイライラする
キレたいけど我慢してる
お前も大概クズ男なんだからあんまり偉そうにするなよ

995 :優しい名無しさん :2017/08/19(土) 17:51:19.27 ID:0VIPX8r40.net
>>993
私もこの前までそっくり同じ状況だった
付き合って別れてまた仲直りして…を4年位続けていて、最後は相手に振られて終わった
それからは友達として連絡を取っていたけど、相手の態度があまりにも酷すぎて、イライラをぶつける→向こうも言い返してくる→大嫌い→もう話したくない→興味もない に移り変わって、今は精神状態も安定してきました
冷静になって考えてみたら、私は過去の優しかった元彼が好きだっただけで、今の元彼の事は好きじゃないんだって思えたのが大きかったかも
理想化していた元彼はもう居ないから、別人になってしまった元彼に執着しても意味ないし、イライラするだけだって思ったら諦められた
もし私と同じようなパターンだったら、よかったら試してみてください

996 :優しい名無しさん :2017/08/19(土) 17:56:11.68 ID:mAhYVh/qa.net
元彼は別人にはならないよ普通

997 :優しい名無しさん :2017/08/19(土) 17:59:16.63 ID:jn4n5Jcld.net
お前が原因だよ
現実直視しな

998 :優しい名無しさん :2017/08/19(土) 18:35:44.96 ID:zyxkCBV00.net
別人になるって表現はあれだけど
ようは自分のことを好きでいてくれなくなった相手に夢中でしがみつく必要はないってことが言いたいんだよね?
自分のことを好きで居てくれる相手を好きでいるのが普通の両思いの恋愛だよね

999 :優しい名無しさん :2017/08/19(土) 19:04:52.48 ID:PwSoQtoH0.net
>>995
ありがとうございます…
「別れたけど好きなことは好きだよ」とか「俺のことをずっと好きでいてくれるなら復縁できる可能性もあるよ」とか無駄に希望を見せてくるから吹っ切れなかったんですが
もう元彼は付き合ってた頃とは別人だと認識して、執着するのはやめるようにします…
ただまだ依存は抜けきれていないので難しそうですが、頑張ります

1000 :優しい名無しさん :2017/08/19(土) 19:50:45.48 ID:zyxkCBV00.net
好きならなんで別れるんだよって話だし復縁できる可能性があるとか何様?って感じ
おめーも結局未練タラタラだからダラダラ関わってんだろ
もうそうなったらこっちの弱みに付け込んで完全に調子乗ってるからから
嫌いになって切るしかない

1001 :優しい名無しさん :2017/08/19(土) 20:24:34.18 ID:mAhYVh/qa.net
あなたがもう勝手にぶち切れてるじゃないですかwwwww

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200