2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(大阪)汐の宮温泉病院(温泉入り放題)2

1 :優しい名無しさん:2010/12/18(土) 11:41:05 ID:zQyUrfFn.net
前スレが落ちたので新しくスレを立てました。
以下、書き込みよろしく。

2 :優しい名無しさん:2010/12/18(土) 12:03:48 ID:zQyUrfFn.net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1252994334/ ←前スレ

3 :優しい名無しさん:2010/12/18(土) 13:04:02 ID:gy8cIgCt.net
汐の近所にあるラブホか連れ込み宿だかモーテルだか知らないけど
   「ここ○れわんわん」wwwwwwwwwww

4 :優しい名無しさん:2010/12/18(土) 15:25:45 ID:MIUuzbsR.net
>>1
乙です。

5 :優しい名無しさん:2010/12/18(土) 20:16:42 ID:1+wftrez.net
>>1
病院別にスレを許すと板が溢れてしまうので病院単独スレはご遠慮下さい。
ここは終了して、続きは都道府県スレで話して下さい。

大阪南部の精神科5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1244118316/

6 :優しい名無しさん:2010/12/18(土) 23:56:52 ID:SQwktQIN.net

おまえ阪南スレにも同じく削除、削除って言ってた奴だろ?w

7 :優しい名無しさん:2010/12/19(日) 09:32:40 ID:/R6C+0n3.net
無料の音楽療法はまだやってるの?

8 :優しい名無しさん:2010/12/19(日) 23:36:20 ID:j2HewLLj.net
>>7
やってるよ。
あれって病院の伝統見たいなので止めないと思う。

9 :優しい名無しさん:2010/12/20(月) 07:54:48 ID:fyhpoNxU.net
>>8
古い歌を合唱するのが音楽療法なん?
俺は1回でたけど、歌が古過ぎて歌えないので行くのを止めた。
年配の患者には無料の音楽療法は効果ありそう。

10 :優しい名無しさん:2010/12/20(月) 18:08:03 ID:fbpkvfUX.net
>>9
最近はスマップの曲とか、若い患者にも配慮した選曲になったよ。


11 :優しい名無しさん:2010/12/20(月) 19:32:24 ID:NMTNSZsW.net
この病院に3年前に入院してました。
医者は優しいし、CWさんは美人、夜勤の看護師はイケメン。
毎日温泉に入れて、喫茶店ベベは安くて美味い。
患者同士は仲がよくてみな楽しそう。
馴染めばここは天国でしょうね。

この前、診察の帰りにベベに寄ったら私が入院してたときに一緒だった人がまだいました。

12 :優しい名無しさん:2010/12/21(火) 07:49:57 ID:M7H/twxU.net
>>11
居心地は悪くないけど、喫茶べべは安くなかったような・・・
珈琲がたしか250円だったような。
2年前の情報なので今の値段は分かりません。

13 :優しい名無しさん:2010/12/21(火) 12:44:34 ID:vQ5Ryfx8.net
>>11
夜勤の看護師はイケメンだけど、昼間は年配の人が多かったな。
ケースワーカーは美人だった。
あと、作業療法士はイケメンでした。

14 :優しい名無しさん:2010/12/21(火) 19:26:30 ID:iTwDn1Ys.net
>>13
作業療法士は私の高校の後輩でした・・・
大阪府内では有数の進学校なのに何故、
専門学校に進学したのかは聞けなかった。
かく言う私も地方の国立大学にぎりぎり合格できたのですが、
就職して精神を病んでしまって、今はニート状態です。


15 :優しい名無しさん:2010/12/21(火) 22:44:09 ID:kr2PGN2c.net
ベベの喫茶はコーヒーとかアイスは高いけど、食堂の方は安いと思う
入院中に喫茶店入れるだけでもありがたかった
売店は激高だね

16 :優しい名無しさん:2010/12/22(水) 21:21:38 ID:AoF/y3bm.net
>>15
確かに売店は高かったな。
だから、売店は利用せずコンビニに散歩がてら歩いて行ったな。
べべのおにぎり定食は激安だったけど、他の定食は外より少し安い程度だった記憶が。

17 :優しい名無しさん:2010/12/22(水) 23:13:26 ID:XjgzZ2j7.net
おにぎり定食っておにぎり2つにお漬物とみそ汁で200円だっけ?
安いかなー??

18 :優しい名無しさん:2010/12/23(木) 08:16:08 ID:jjjVrPoI.net
>>17
お漬物も付いてたなw
いなり定食も200円でしたっけ?

19 :優しい名無しさん:2010/12/23(木) 16:58:59 ID:4TB4bqzC.net
250円です。

20 :優しい名無しさん:2010/12/23(木) 19:56:40 ID:UxzQCs7p.net
あれ?250円に値上げしたの?
たしか初めて入院した時はコーヒーは200円だったけど、
二回目の入院の時は250円だった。
世間はデフレとか行ってるけど汐スパはインフレなのか?

21 :優しい名無しさん:2010/12/24(金) 03:10:17 ID:I60T+dH2.net
ベベ、売店、掃除とかの従業員が、元患者 多すぎ! 適当だし、気味悪いわ。 看護士もお婆ちゃんばかりだし

22 :便秘気味:2010/12/24(金) 03:36:28 ID:alGD0UsI.net
このスレ復活したんですね。
メリークリスマス!!
皆様、よいXマスイヴをお過ごし下さい。
自分は家族と国産和牛たっぷりの「スキヤキ」でイヴを迎えます☆

23 :優しい名無しさん:2010/12/24(金) 07:39:00 ID:mBiCmWz0.net
>>21
元患者を見下すのは如何かと思う。
病院側は就職先の無い精神障害者を、
積極的に雇って社会的に貢献してる。

24 :優しい名無しさん:2010/12/25(土) 03:21:51 ID:JV4D8lo7.net


25 :優しい名無しさん:2010/12/26(日) 10:20:53 ID:piVPg+XL.net
>>23
確かに貢献しているのは認めるけど、
看護師がおばあちゃんに近い年齢の人ばっかりなのはちょっとな。

26 :優しい名無しさん:2010/12/26(日) 16:34:01 ID:7mRRltP5.net
いわれてみれば、白衣着た患者に見える人も中にはいるなぁ。

27 :優しい名無しさん:2010/12/27(月) 07:52:07 ID:M1Kuv6RP.net
看護師が若くなくなくても病院の運営は普通に出来ているのだから、
問題無いと思いますが・・・やっぱり若い看護師のほうが嬉しいね。

28 :優しい名無しさん:2010/12/28(火) 07:52:55 ID:g1lpGGer.net
骨粗しょう症をわずらってそうな看護師が多いねw

29 :優しい名無しさん:2010/12/28(火) 21:37:18 ID:Olfzrx41.net
看護師は年配なのにどう言う訳か作業療法士やケースワーカーは若い人が多い。
どうして、若い看護師が居ないのでしょうか?

30 :優しい名無しさん:2010/12/31(金) 08:42:00 ID:PR3D7ydz.net
>>29
看護師の給与面など待遇が良くないから、
若い看護師は他に他に行くんじゃない?

31 :優しい名無しさん:2010/12/31(金) 16:04:11 ID:CmMGa06F.net
>>29
お前は若い看護師と仲良くしたいのか?
疲れはてて入院している患者は
看護師が若くても年配の人でも関係ないと思うんだがな。

32 :優しい名無しさん:2011/01/01(土) 09:20:49 ID:Po8+8Dr5.net
言われて見れば高齢看護師が多かったな。

33 :優しい名無しさん:2011/01/01(土) 17:40:41 ID:CoDAAchF.net
仕事が出来てないから、お婆ちゃん看護士はダメなんだよ。 耳がとおいし、点滴がへたくそ。

34 :優しい名無しさん:2011/01/03(月) 12:10:39 ID:MZ+Tfjz/.net
点滴や採血、血圧測定は上手かったけど、
薬のことについては、時代について行けない様な老看護師が多かった。
ケースワーカーは若い人が多いのに何故って?感じですね。

35 :優しい名無しさん:2011/01/03(月) 16:17:59 ID:SF1atN9l.net
救急病棟の看護師は若いよ。

36 :優しい名無しさん:2011/01/04(火) 07:29:55 ID:9gJ4sjOF.net
>>35
そうだな、救急病棟だけは若い看護師が居たね。
結局、手が掛かるからお婆看護師には無理なんじゃ?


37 :優しい名無しさん:2011/01/04(火) 09:47:18 ID:f96Sq138.net
>>35
看護師が若いと言うか、
救急病棟の改革をしたらもっと評判良くなるよ。by汐ノ宮

38 :優しい名無しさん:2011/01/05(水) 07:32:32 ID:9qBWe3Hi.net
>>37
入院したての患者を誰でも救急病棟に入れるのはどうかと思う。
病状によってはいきなり開放病棟でも良いと思う。

39 :優しい名無しさん:2011/01/05(水) 18:52:33 ID:QOmctJes.net
開放病棟から始まる人もけっこういるよ

40 :優しい名無しさん:2011/01/05(水) 19:35:49 ID:kGg+98rU.net
>>39
病状によるな。
自殺願望の強い、うつ状態の患者なら救急に入れられる可能性大。
自分で静養したいと伝えられる程度ならいきなり開放はありえるけど、
安いなりにも差額ベッド料がかかる部屋になるよ。

41 :優しい名無しさん:2011/01/06(木) 07:53:38 ID:/47tLzcj.net
俺は直ぐに新館2階(千円個室)に入れてもらったわ。

42 :優しい名無しさん:2011/01/06(木) 19:37:52 ID:URiXZqdA.net
>>41
羨ましいよ。
俺は3日目で新館二階に行けたよ。
この病院は医者に静かな環境で静養したいと、
アピールしないと1週間くらいは救急暮らしになるみたいだね。

43 :優しい名無しさん:2011/01/06(木) 20:52:00 ID:3ha6FoYm.net
3日ならいいだろ

44 :優しい名無しさん:2011/01/07(金) 07:42:01 ID:opG41LZ7.net
>>43
三日でも辛かった。
でも、平均1週間観察するんでしょ?@救急。
入院時の診察時に医者にアピールしなかったから
救急からになってしまったのかも。

45 :優しい名無しさん:2011/01/08(土) 09:47:52 ID:pbst3+jr.net
救急をスルーしたいのなら、
紹介状に自殺のリスクが低く静かな環境での静養が必要と、
通院中のクリニックの先生に書いてもらえ。

46 :優しい名無しさん:2011/01/08(土) 15:33:51 ID:kEScHetc.net
>>45
そんなことしなくても、
病院のケースワーカーに病棟を見学したいと伝えて、
実際に案内される病棟は新館の可能性が高いので、
ここに静養の為に入院したいと伝えたら、
院長に伝言してくれて、後日、診察即千円個室にて言うパターンもあるよ。


47 :便秘気味:2011/01/08(土) 15:45:20 ID:D1yBWVUc.net
自殺したい

48 :優しい名無しさん:2011/01/09(日) 09:50:42 ID:RlIEd1/8.net
>>47
自殺する前にクリニック若しくは精神病院に行って見てもらえ。


49 :優しい名無しさん:2011/01/10(月) 13:56:42 ID:89ygsiCC.net
>>4
QQ病棟に保護してもらえば?

50 :優しい名無しさん:2011/01/10(月) 16:20:17 ID:kUPzhljT.net
外来で、もう5年以上通院してんだけど、一人暮らしで普段の自分の様子や
行動が、どんなものか知りたいんだけど、一度入院してみた方がいいかな?

担当の先生に言えば、簡単に入院させてくれるの?

51 :優しい名無しさん:2011/01/10(月) 20:08:48 ID:Hd6rIesg.net
>>50
入院の必要性が無いような・・・・・

52 :優しい名無しさん:2011/01/10(月) 20:39:23 ID:kUPzhljT.net
>>51
診断は統失とされているので、自分では普通でも奇異な言動をとっているのではないかと。
第三者の目から見てどうなのかなと。

53 :優しい名無しさん:2011/01/14(金) 18:29:44 ID:f0PC/xvc.net
http://www.heart2000.net/photo/6030.jpg

54 :優しい名無しさん:2011/01/16(日) 18:46:00 ID:ehfxhtch.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi

55 :優しい名無しさん:2011/01/19(水) 19:34:07 ID:bGBkw4iC.net
>>52
入院するのは難しくないけど救急スタートは覚悟した方が良いよ。

56 :優しい名無しさん:2011/01/19(水) 23:07:25 ID:LZu5SzR+.net
>>55
どのくらいの間、救急病棟に放り込まれるのだろうか?

57 :優しい名無しさん:2011/01/20(木) 07:47:28 ID:hyZAGT9k.net
>>56
1週間前後かな。
早い人だと2,3日で転棟になる。


58 :優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:59:14 ID:c5TM/DQY.net
http://www.heart2000.net/photo/7010.jpg

59 :優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:40:04 ID:ylHZEzbn.net
>>57
即日千円個室もあるよ。
私はまず救急に案内されて、
担当の医者(院長?)にこんなところでは静養できないと言ったら、
差額ベッド代が掛かるけど静かに過ごせる病棟があるといわれ、
千円個室にいきなし入れてもらったよ。

60 :優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:19:19 ID:LnRWc2lt.net
http://www.heart2000.net/photo/1060.jpg

61 :優しい名無しさん:2011/01/21(金) 18:50:32 ID:M4MOMBg0.net
>>59
まじで?
袖の下渡したのか?w

62 :優しい名無しさん:2011/01/22(土) 09:37:32 ID:aqZnsEjJ.net
>>60
うざい。失せろや。

63 :優しい名無しさん:2011/01/22(土) 12:44:20 ID:jqI9kDxn.net
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/aaaa/1590.jpg

64 :優しい名無しさん:2011/01/22(土) 16:50:00 ID:XjSfpIw2.net
>>63
あちらこちらに下らん画像を張るな。ヴォケ

65 :優しい名無しさん:2011/01/23(日) 09:57:07 ID:JWcJbaeF.net
そんなこと言ったらもっと喜んで貼るだろ

66 :優しい名無しさん:2011/01/27(木) 08:14:06 ID:gYDs3Gdp.net
千円個室の空き部屋はありますか?

67 :優しい名無しさん:2011/01/28(金) 02:06:17 ID:R6ZVmRWX.net
ない

68 :優しい名無しさん:2011/01/28(金) 02:40:56 ID:B89tysiD.net
病院に聞けや アホ 診察に行けや ボケ

69 :優しい名無しさん:2011/01/29(土) 02:57:31 ID:h9bw8UnJ.net
オシャレな人って、新館四階? 気になるなぁ〜

70 :優しい名無しさん:2011/01/29(土) 11:39:29 ID:3+Iz7Eqx.net
>>66
男性の部屋は沢山空いてる。
女性の部屋は若干空いてる。

71 :優しい名無しさん:2011/01/30(日) 10:03:10 ID:gWcViYpH.net
千円個室と変わらない、無料個室の新館四階 男性用は、空きが現在なら、空きがあるので、お早めに!

72 :優しい名無しさん:2011/01/31(月) 20:52:59 ID:1lRv/00v.net
>>71
明日、問い合わせてみます。
しかし、電話で応対してくれるかな?
当方、精神病院に入院するのは初めてなので緊張しています。

73 :優しい名無しさん:2011/02/01(火) 07:38:35 ID:cRxv1noz.net
>>72
そんなに怖がらなくても良い。
ただし、救急病棟へ案内されたら断固拒否するべし。

74 :優しい名無しさん:2011/02/01(火) 12:43:25 ID:sbrYojA7.net
http://www.heart2000.net/photo/6030.jpg

75 :優しい名無しさん:2011/02/01(火) 19:38:30 ID:mMfaJMNZ.net
>>72
無料の個室に無事に入院、出来たんか?

76 :優しい名無しさん:2011/02/02(水) 14:38:22 ID:gh/ah6Qc.net
早くおいでよ 待ってるよ! 無料個室はいいよ! 空きもあります!

77 :優しい名無しさん:2011/02/02(水) 17:07:04 ID:zxbahBlP.net
http://www.heart2000.net/photo/5000.jpg

78 :優しい名無しさん:2011/02/03(木) 07:38:39 ID:9JOjdEdx.net
>>76
無料の個室で静養したいと言えば入院させてくれますか?
先日、外来受診した時に入院の話をしたら、
原則、救急でしばらく様子を見てから、
本格的に入院する病棟に割り振ると言ってたけど。

79 :優しい名無しさん:2011/02/03(木) 10:52:42 ID:HzAbEO0K.net
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/aaaa/1580.jpg

80 :優しい名無しさん:2011/02/03(木) 23:53:36 ID:aAF6LkkU.net
一応 緊急と言われる事もあるが、無料個室が希望と強調して、入院した患者は、たくさんいますので、あきらめずに。

81 :優しい名無しさん:2011/02/05(土) 15:17:14 ID:D+tTTTW2.net
>>80
無料の個室は魅力的だけど新館4階の雰囲気がいかにも精神病って感じの患者ばっかり。
千円個室は普通の病院ぽくて精神病院にありがちな盗難とか無くて平和で、
安心して静養できるから、おいらは新館二階を勧めるよ。

82 :優しい名無しさん:2011/02/05(土) 19:23:21 ID:DQMuW1Uw.net
>>81
千円個室にも時々、おかしな患者が入ってくるよ。
アル中の患者が自由なのをいい事に部屋にビールを持ち込んで飲んだりしたり、
ボーダーの女の子が手首を切ったり。
まあ、盗難は皆無なのは本当だけどね。

83 :優しい名無しさん:2011/02/08(火) 17:26:43 ID:0AQ7KLo9.net
>>82
変な奴たまに居るけど、
アル中患者は隠れ飲酒は見つかって直ぐに強制退院か、
救急病棟送りになるから平和だよ。

84 :優しい名無しさん:2011/02/09(水) 12:30:53 ID:9OgRvYkL.net
新館二階の千円個室に4ヶ月居たけど、
アル中とかリストカッターなんて入ってけえへんかったわ。

85 :優しい名無しさん:2011/02/09(水) 15:36:28 ID:9OgRvYkL.net
たしか、アル中は本館四階だったな。

86 :優しい名無しさん:2011/02/09(水) 17:27:35 ID:JO0e3fom.net
アル中が専門領域だったY先生はお辞めになったけど、
誰がアル中の治療に当たってるの?
Y先生が居て初めてアル中の患者の治療が出来るんじゃ・・。
それか、以前のようにアル中患者をき易く入院させないようになったのかな?

87 :優しい名無しさん:2011/02/10(木) 19:34:17 ID:Ygh+wRlX.net
アル中が居なくなった方がもっと雰囲気が良くならないと思わんか?
院内で喧嘩居ている患者て殆どアル中やし。
居なくなって欲しいね・・・アル中。

88 :優しい名無しさん:2011/02/11(金) 13:44:55 ID:gW6AFFPr.net
アル中&ニコチン中毒が汐には多いような気が・・・もしかして勘違い?

89 :優しい名無しさん:2011/02/12(土) 11:44:47 ID:4UcDzetE.net
>>88
アル中率は知らないけど、喫煙者はどこの精神病院も率的に高いと言う実感がある。

90 :優しい名無しさん:2011/02/12(土) 15:35:20 ID:pNMzvQN1.net
今日から外泊。
病院界隈の積雪量を見て田舎であると認識したわ。
大阪市内は殆ど積雪が残っていない。

91 :優しい名無しさん:2011/02/12(土) 16:43:36 ID:NWpBYJhS.net
>>90
田舎と言うのも静養をするには良い環境だが、なんか不満か?
最近は近くにコンビニも出来て不便ではないんじゃ?

92 :優しい名無しさん:2011/02/13(日) 15:33:01 ID:e4SGlLvB.net
田舎と言っても駅まで歩けるから、大阪市内へのアクセスは便利な部類に入ると思いますよ。

93 :優しい名無しさん:2011/02/13(日) 16:30:11 ID:FgUqivhx.net
北は池田市、南は橋本市、東は奈良市、西は泉大津の患者が入院してたな。
これって便利だから入院してくるのかどうかは定かでないが、
開業医の間では簡単に入院紹介状を書く医者が多いんじゃないか

94 :優しい名無しさん:2011/02/13(日) 18:25:43 ID:wg3lnIOw.net
>>93
いや、以前にベトナム人の患者が居たから、
南と東はベトナムですなw

95 :優しい名無しさん:2011/02/14(月) 10:57:20 ID:9l+YdFBA.net
>>94
まだ居るの?ベトナム人?
あの人は患者なのか?元患者でやることが無いから、
病院に遊びに来ているだけの人なのか?

96 :優しい名無しさん:2011/02/14(月) 15:54:34 ID:0qmFHGLY.net
>>95
あの人、援護寮に住んで居たんだよ。
元入院患者で行くあてが無いから、
アパートを借りてもらって退院て事が出来なかったみたい。

97 :優しい名無しさん:2011/02/14(月) 17:07:58 ID:aTpNVkIj.net
精神病院だから、おかしいやつ居るのは当たり前だよ。 わかってますか?

98 :優しい名無しさん:2011/02/15(火) 11:21:02 ID:pRps7Puu.net
>>97
あなたもおかしい奴と言う自覚はありますか?w

99 :優しい名無しさん:2011/02/15(火) 18:22:42 ID:o/czIc2X.net
>>98
この病院には皇族が3人居たけど・・・www

100 :優しい名無しさん:2011/02/15(火) 21:20:47 ID:2IYNPGD3.net
馬鹿馬鹿しい内容だな! 精神病の君達は。 あぁ まともでよかった。おもろないな 2チャンネル

101 :優しい名無しさん:2011/02/16(水) 16:20:31 ID:VA4szIrr.net
このスレを覗くなんて・・・君も精神病患者?
しかも入院暦あり?w

102 :優しい名無しさん:2011/02/16(水) 19:39:57 ID:4Xu/78HK.net
汐もメジャーになったな。
このスレがパート2まで書き込みがあるって思わんかった。

103 :優しい名無しさん:2011/02/16(水) 20:18:48 ID:gWWtOB17.net
汐ノ宮の近くにするでるから、2chみたら、精神病院ってすごいな!

104 :優しい名無しさん:2011/02/17(木) 11:16:05 ID:A6h1kaKK.net
>>103
ここは精神病院でも軽い症状の患者ばっかですよ。


105 :優しい名無しさん:2011/02/17(木) 11:58:16 ID:8VcoY1XX.net
現在、自治スレッドにてメンヘル板を健常者専用の板とする事を目的に、
まずメンヘラーの馴れ合いスレッド排除をすべく、以下の案件の採否投票を行っております。

BBS_THREAD_TATESUGI=1024は実質●持ちしかスレが建てられない値です。

もちろん、疑問にも回答いたしますので、ご質問もたまわっております。
例:このスレの次スレは立ててくれますか?(http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1295884038/697-
重要な事ですので、他のスレの住人の方にもお知らせ下さい。

□■メンヘル板の自治を考えるスレ part56■□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1295884038/


■■■ BBS_THREAD_TATESUGI=1024 に設定変更の件 ■■■


┏                                       ┓

   2月14日午前0時から2月20日23時59分まで
   fusianasanでの意思表示による投票。

   BBS_THREAD_TATESUGI=1024 の設定変更に
   「賛成」か「反対」かを、
   名前欄をfusianasanで書き込みして下さい。

┗                                       ┛


※投票し忘れ・し遅れが無い様、早めの投票をお願い致します。


106 :優しい名無しさん:2011/02/17(木) 16:22:32 ID:i+vrMw9O.net
>>105
そんな原始的なもの張るなよ、小児麻痺めが!!

107 :優しい名無しさん:2011/02/17(木) 18:39:50 ID:ErSia3P8.net
まだ、音楽療法って無料でやってんの?
あれ、暇つぶしになるし、元気になるから、
続けて欲しい。無料でね。

108 :優しい名無しさん:2011/02/18(金) 09:45:27 ID:ikGatf2S.net
>>107
歌声のことかな?
毎週、金曜日の午後に新館ホールでやってるよ。
でも、そんなに楽しいか?

109 :優しい名無しさん:2011/02/18(金) 13:57:23 ID:T7mhynoL.net
この病院のラジオ体操の時間、変な時間じゃ・・・
夕方とか昼食後とか・・・やっぱ変。

110 :優しい名無しさん:2011/02/19(土) 12:49:28 ID:OK1TI7ld.net
>>109
千円個室は朝やってたな。
病棟によって違うのかな?

111 :優しい名無しさん:2011/02/20(日) 02:59:33.73 ID:q8NivxLU.net
■以前から、ラジオ体操は全館、朝食後にラジオ体操第2までやられてます。 ■一応 全員参加に、なっております。

112 :優しい名無しさん:2011/02/20(日) 13:06:54.69 ID:C/L1n32C.net
>>111
新館二階(通称:千円個室)は希望者だけですよ。

113 :優しい名無しさん:2011/02/21(月) 01:44:33.65 ID:X+jNKyIn.net
しかし、患者も看護士も老人ばかり。 若い患者の男女が居ない。仕方がないか?

114 :優しい名無しさん:2011/02/21(月) 03:49:40.45 ID:X+jNKyIn.net


115 :優しい名無しさん:2011/02/21(月) 10:43:47.51 ID:SAnGoxmj.net
>>113
救急に行けば若い患者多いよ。

116 :優しい名無しさん:2011/02/21(月) 16:03:12.43 ID:NfiaLWsV.net
>>115
若い子は割りと多い方だと思うよ@精神病院の中では。

117 :優しい名無しさん:2011/02/21(月) 18:34:28.35 ID:V/s0k4By.net
>>113
若い連中は病院内に居なくて門限までは外に行くから、
老人が多いと感じるのではないか?

118 :優しい名無しさん:2011/02/22(火) 13:18:22.19 ID:Et0SiYZe.net
>>117
違う。
若い患者は中高年患者を避けるために外出を頻繁にしているだけだよ。

119 :優しい名無しさん:2011/02/22(火) 14:09:27.01 ID:xWafPpk5.net
自由にセンズリこけますかね?

120 :優しい名無しさん:2011/02/22(火) 19:30:14.70 ID:uOii0DzH.net
>>119
ご自由にどうぞ(笑

121 :優しい名無しさん:2011/02/23(水) 10:45:17.20 ID:VkDP9s98.net
>>119
ぴちぴちナースがセンズリのおかずですか?w

122 :優しい名無しさん:2011/02/23(水) 13:14:18.15 ID:MJ5KjjQ0.net
緊急も本館も新館も、若いの居ないよ。 マジで年寄りばかりだよ。 残念だけどね。

123 :優しい名無しさん:2011/02/23(水) 13:43:24.98 ID:eA6Xehb0.net
>>122
だから、ピッチピチだってばさ。

124 :優しい名無しさん:2011/02/23(水) 16:42:11.43 ID:sFLh83Pv.net
若い女性患者も入院しているのだから下ネタは止めとけ。

125 :優しい名無しさん:2011/02/23(水) 20:20:39.47 ID:QzOmLFYD.net
過去のことは分かりませんが今は若い看護師さんは少ないですよ。
ピッチピチなんて呼べる人は居なかった。
若い患者はリストカットして見つかって、
直ぐに強制退院ってパターンが多いから、
若い可愛い女の子が入ってきても直ぐに居なくなるのが現状。

126 :優しい名無しさん:2011/02/23(水) 21:15:47.74 ID:WzxIFdMv.net
今時、ピッチピチて笑える。

127 :優しい名無しさん:2011/02/24(木) 10:34:35.47 ID:6t4gJWar.net
>>125
ここは所持品点検ちゃんとしないから刃物が簡単に持ち込めてしまう。
だから、リストカットが簡単に出来てしまう。
私が思うにそういう患者を強制退院するのではなく、
入院時の所持品点検で刃物類を取り上げるのがまっとうなやり方だと思う。

128 :優しい名無しさん:2011/02/24(木) 17:47:43.15 ID:pXo0ABPt.net
リストカットか、きな臭いこと言うなよ。
ピッチピチ看護師さんと楽しく過ごそうよ。

129 :優しい名無しさん:2011/02/24(木) 19:37:02.26 ID:eVJRMeG5.net
泉水ちゃんはもう退院したの?

130 :優しい名無しさん:2011/02/25(金) 02:06:51.71 ID:yaw1Aw8M.net
>>129
もう退院して頑張ってるみたいだよ

131 :優しい名無しさん:2011/02/25(金) 09:17:35.47 ID:foKF5waH.net
医大生も元気にしてるんかな?

132 :優しい名無しさん:2011/02/25(金) 09:57:17.24 ID:kjGds1Iq.net
ピチピチの汐ノ宮ナースと仲良くしたい。

133 :優しい名無しさん:2011/02/25(金) 18:17:15.98 ID:oZXm9xmb.net
>>129  >>131
患者の個人情報に関する書き込みは自粛してください。

134 :優しい名無しさん:2011/02/25(金) 20:00:24.75 ID:VMRXBQeO.net
久しぶりに通院しました。
いつの間にか女医さんがお辞めになってました。
女性同士にしか相談できないような事を話せる受け皿だったので今後、
どうしたらいいのか・・・

135 :優しい名無しさん:2011/02/26(土) 11:01:43.45 ID:8nx0LHR8.net
http://hospital.onsen-byouin.com/index.shtml

136 :優しい名無しさん:2011/02/27(日) 02:50:00.37 ID:x8P7FxcL.net
医大生もナースと、呼べるようなやつおらんぞ! 最近一年以上も入院してたけど、老人看護士だらけだったわ。

137 :優しい名無しさん:2011/02/27(日) 13:45:16.12 ID:jv6cxNVo.net
>>136
1年以上もピッチピチ看護師&女性患者に囲まれてたの?
ハーレム状態良かったね。

138 :優しい名無しさん:2011/02/27(日) 20:29:19.93 ID:38UEwM4U.net
汐ノ宮て若い人多いんですか?
私のようなアラフォー患者だと浮きますかね?

139 :優しい名無しさん:2011/02/28(月) 01:10:01.52 ID:LulL8+tm.net
アラフォーでも若い方で、浮かないですね。 入院してますから、歓迎しますよ。

140 :優しい名無しさん:2011/02/28(月) 21:30:47.31 ID:MygtSQ4I.net
>>129
泉水ちゃんは入院暦は無いよ。
外来患者ですよ。

141 :優しい名無しさん:2011/03/01(火) 01:52:49.69 ID:23ReEaWL.net
>>140
そー言えば診察時にガキ連れて来てたよなぁ。バツイチっぽい。

142 :優しい名無しさん:2011/03/01(火) 16:51:13.64 ID:wbkWYd1h.net
泉水ちゃん 直ぐさせてくれるから、兄弟一杯いるよ。皆さんお世話になりましたね。

143 :優しい名無しさん:2011/03/01(火) 17:43:11.50 ID:kb8UR389.net
バタやんて呼ばれてたおっさんまだ居る?

144 :優しい名無しさん:2011/03/02(水) 13:32:55.77 ID:E/h6UuL7.net
泉水ちゃん、また通いだしたの?

145 :優しい名無しさん:2011/03/02(水) 23:53:10.17 ID:9Igq+3s/.net
泉水ちゃんとわんわん行った、俺だけだ。と言ってくれたよ。

146 :優しい名無しさん:2011/03/03(木) 04:15:41.97 ID:+3qbefVg.net
つまらん事を書き込むな! 泉水は昔すぎるぞ! 妄想すぎるわ!

147 :優しい名無しさん:2011/03/03(木) 10:27:56.76 ID:kXwVhA2U.net
泉水ちゃんは時々見かけるよ。
餓鬼なんて連れて無かったよ。

148 :優しい名無しさん:2011/03/03(木) 15:38:27.82 ID:hXiX3C8f.net
患者の個人情報の書き込みは禁止!!。

149 :優しい名無しさん:2011/03/04(金) 01:51:55.88 ID:deNhT2Do.net
泉水ちゃんは未婚の母だとか…
男の子で多分もう7歳位やから留守番させてんとちゃうか。

150 :優しい名無しさん:2011/03/04(金) 11:26:17.23 ID:cWBIZgrC.net
>>149
泉水ちゃんに子供はおらんよ。

151 :優しい名無しさん:2011/03/04(金) 19:50:37.60 ID:oqOSn4h8.net
ベトナム人はもう居ないの?

152 :優しい名無しさん:2011/03/05(土) 01:44:08.58 ID:Ks5062qp.net
泉水ちゃんは独身かな

153 :優しい名無しさん:2011/03/05(土) 04:23:24.87 ID:CwqFdmZX.net
マシな話題ないのかね! オモロい事ないのか?

154 :優しい名無しさん:2011/03/05(土) 18:59:57.01 ID:BTlJwyS/.net
>>153
ここはのどかでのんびりしているのが取り柄だから、
色々書き込みがあるくらいにぎやかなのは入院しててちょっと勘弁し欲しい。
どうか静かに静養させてください。

155 :優しい名無しさん:2011/03/06(日) 05:19:19.47 ID:zT+o0WJk.net
だから、面白くないと言われるんだろうね。 ゆっくり静養したいヤツもいれば、楽しい入院生活したいヤツもおるやろ!

156 :優しい名無しさん:2011/03/06(日) 09:47:21.59 ID:SL88jxxe.net
>>155
こんな楽しい病院、他にないだろ?
患者同士の交流も携帯もノートパソコンも自由に持ち込める。
ナースもフレンドリー言うことないやん。

157 :優しい名無しさん:2011/03/06(日) 20:02:46.43 ID:RjQpK9aX.net
携帯はほんとは禁止なんだけどな・・・
高価なものの持ち込みもダメだからパソコンもダメ。
でも、持ち込めちゃう。あー居心地最高!

158 :優しい名無しさん:2011/03/07(月) 11:35:44.79 ID:6RZKAnU1.net
>>157
新館二階ではビールも持ち込んでもばれなかった。

159 :優しい名無しさん:2011/03/07(月) 16:32:10.43 ID:ZGwHv7Rk.net
パソコン持ち込みしてるけど、電気代1日10円しかかからない。携帯は一回充電で10円。使用に関しては何も言わないから、暇つぶしには最適です。

160 :優しい名無しさん:2011/03/07(月) 19:43:50.32 ID:a8GxO0sW.net
>>158
アルコールは度が過ぎる。
もう少し控えめにな。

161 :優しい名無しさん:2011/03/07(月) 23:05:06.46 ID:ZGwHv7Rk.net
入院中は、わがまましたくなるから、決まりを破りたくなるな。楽しみないから、わかる気がするよ!

162 :優しい名無しさん:2011/03/08(火) 11:26:23.34 ID:k+IathOa.net
>>161
楽しみは沢山あるやん。
患者同士で散歩してビール飲んだり、ご飯食べたり。
これほど自由な精神病院は他にないよ。

163 :優しい名無しさん:2011/03/08(火) 15:18:57.22 ID:/PPDBhon.net
いいなあ
温泉大好きだから入りたいけど
スカパー、BS録画ができないのが痛い

164 :優しい名無しさん:2011/03/08(火) 17:30:17.69 ID:dyy5v3e3.net
>>158
チェックが甘い、
新館二階だけどアル中患者には外出から戻るたびに手荷物検査される。
ボーダーも然り。

165 :優しい名無しさん:2011/03/08(火) 22:14:02.90 ID:ai9MexAp.net
録画できるよ。地デ地とブルーレイ、パソコン持ち込みしてるから最適だよ。 電気代はらえば何でもOKだよ。

166 :優しい名無しさん:2011/03/09(水) 01:38:15.38 ID:coMYpwnT.net
そんないい病院が日本にあるのか!
うちの近所に鉄格子はめて凄く陰惨な感じの病院が
もう廃院してたけど刑務所よりひどい印象があった

167 :優しい名無しさん:2011/03/09(水) 11:28:45.81 ID:Rb2L1pvi.net
>>165
アンテナはどうしてるんですか?

168 :優しい名無しさん:2011/03/09(水) 20:26:15.23 ID:lgvKlV1f.net
アンテナは病院に備え付けので、普通に映りますよ。 病院も地デだよ。

169 :優しい名無しさん:2011/03/10(木) 04:49:14.44 ID:EjqCaH0Z.net
本格的に入りたくなってきた。
自立支援医療中でも入れますか?
あいりんで風呂の時間も制限あるし、
色々とストレスがたまる。

170 :優しい名無しさん:2011/03/10(木) 04:54:49.89 ID:EjqCaH0Z.net
まわりは労務者だらけでギャンブル中毒が多く、
あまり困ってるようなので親しくなった人に1,000円
貸してあげたら催促しだだけでぶち切れて
小学生みたいな嫌がらせしてくる。

171 :優しい名無しさん:2011/03/10(木) 06:02:54.01 ID:EjqCaH0Z.net
HDDに落語、映画、音楽など多量にいれてるし、
いい付き合いができる友人ができるかもしれない。

172 :優しい名無しさん:2011/03/11(金) 07:36:43.92 ID:EsOmGJlC.net
TELして聞いてみた。
今すぐはネットなどの契約があるから無利なんだが、
薬を代えてもらえるかどうか不安もある。

パキシル1年以上飲んでるので離脱症状?
がおそろしいがなるべく早くやめるに越したことは
ないだろう。
ただそれだと治療一からやり直しだから駄目だって言われそうだ。
勝手にやめるしかないか。

173 :優しい名無しさん:2011/03/11(金) 09:51:05.88 ID:yhiV8mDe.net
勝手にどうぞ! 入院したらどうだ!アホたれ君

174 :優しい名無しさん:2011/03/11(金) 11:19:20.34 ID:EsOmGJlC.net
粘着して一々馬鹿みたいなレスつけてくるなあ
悪いけどお前よりIQずっと上だよ
よっぽどコンプレックス刺激されたらしいな
かわいそう
顔真っ赤にして怒ってなよ
HAHAHA

175 :優しい名無しさん:2011/03/11(金) 11:20:46.06 ID:EsOmGJlC.net
惨めな奴・・・・・・・・・・・・・

176 :優しい名無しさん:2011/03/12(土) 05:11:29.12 ID:UNyVaKJX.net
こんな精神病のレスで、興奮状態になる馬鹿いるんだな。 マシな事 書き込めや!あほんだらチャン

177 :優しい名無しさん:2011/03/12(土) 12:57:14.05 ID:HU2zM1us.net
>>172
入院歓迎!!
ここに居れば病院が護っている感じになって落ち着きますよ。

178 :優しい名無しさん:2011/03/13(日) 03:50:55.56 ID:iI2wRykf.net
入院する事になったけど、誰か話し相手にもらえますか? どこの病棟にいますか?

179 :優しい名無しさん:2011/03/13(日) 08:19:03.39 ID:S1AQlP44.net
>>178
病棟はどこですか?
本館1階に入院中です。
完全開放の男女混合病棟なので居心地は最高です。


180 :優しい名無しさん:2011/03/14(月) 01:39:22.22 ID:o6Vanc0I.net
新館二階か四階に入院する予定です。

181 :優しい名無しさん:2011/03/14(月) 07:37:23.97 ID:hWJ8f66k.net
>>180
新館4階に空きがあるといいですね。
あそこ、常に満床やしね。


182 :優しい名無しさん:2011/03/14(月) 14:09:08.47 ID:6rjnPum7.net
>>177

ありがとう!
ネットの契約やらの問題があってすぐ入れないし、
予約とかはできないそうだから
いずれそっちでお世話になると思うけど
そのときはよろしく。

183 :優しい名無しさん:2011/03/14(月) 22:13:21.77 ID:o6Vanc0I.net
新館四階に入院しました。 個室だから、色々気にせずにゆっくり出来ます。 ただテレビが災害ばかりですね。

184 :優しい名無しさん:2011/03/15(火) 09:04:55.61 ID:h7uMeCCq.net
いいなあ
早く移りたいよ
自殺しきれなくてドヤ街で最低の生活
そとではガラの悪い声で喧嘩してる声が
毎日聞こえる

185 :優しい名無しさん:2011/03/15(火) 13:30:14.22 ID:fOB5hDeV.net
>>183
新館4階の個室の空きがあったのですね。
羨ましいです。
当方、個室を希望するのなら千円個室しかないと言われて、
入院してみて4階に上がって見てみたら個室に空きがありましたよ。


186 :優しい名無しさん:2011/03/17(木) 01:57:49.69 ID:fYLnovK4.net
今のところ空きがあるから、新館四階に来たらどうですか? 1000円個室とかわりませんよ。

187 :優しい名無しさん:2011/03/17(木) 07:44:46.49 ID:ivzrlhKn.net
>>186
違いは覗く窓が2階はすりガラス、4階は透明なガラス。
こてくらいですかね。
先生に行って見たら、貴方は個室料が払えるから2階で我慢しろと言われました。


188 :優しい名無しさん:2011/03/17(木) 18:21:57.89 ID:igzVJD4z.net
>>186
本当に新館4階の無料個室に空きがありますか?
確か新館4階は長期入院の患者が大半で、
ベッドは中々、空かないと聞いたけどな。

189 :優しい名無しさん:2011/03/18(金) 01:22:48.18 ID:K9SXxThs.net
新館四階に入院してますが、現在空きあり。本館と新館を行き来している患者が多いから、直ぐ空きますよ。

190 :優しい名無しさん:2011/03/18(金) 16:06:35.11 ID:K9SXxThs.net
新館四階は、空きはあるが直ぐ入る。だが直ぐ本館へ出て行く患者が多い。定期的に個室に入れてるだけ。だから空きがいくつもある時が多い。

191 :優しい名無しさん:2011/03/18(金) 21:27:56.63 ID:J2Nob/om.net
周りの環境もよさそうですけど、
森を散策するのも打つの治療にいいって本に書いてあったので

その辺はどうなんでしょう?

192 :優しい名無しさん:2011/03/19(土) 10:41:03.26 ID:Jz2xyNUx.net
>>191
森とまではいきませんが里山程度だったら周りにいくらでもありますよ。
私も入院中は気分転換に散歩に出かけましたよ。

193 :優しい名無しさん:2011/03/19(土) 13:28:14.57 ID:d4N2nf95.net
そうですか。
どうもありがとう。

194 :優しい名無しさん:2011/03/19(土) 19:11:34.05 ID:5109Vnl/.net
>>192
滝谷不動か錦織公園が僕の散歩コースでした。
何回、行っても飽きませんでしたよ。
たまに河内長野方面にも行ったな。

195 :優しい名無しさん:2011/03/20(日) 00:44:45.47 ID:9fCMv4Bg.net
病院の近くに、暇潰しできそうな、喫茶店とかありますか? 病院じゃ 退屈です。

196 :優しい名無しさん:2011/03/20(日) 09:17:17.79 ID:ehZLg6eN.net
>>195
今は知りませんが4年前の状況だと、30分掛けて、
河内長野まで歩くか外環まで歩いたら喫茶店はあります。
30分は遠く感じますが、散歩と思えばあっという間でした。

197 :優しい名無しさん:2011/03/20(日) 16:57:24.54 ID:9fCMv4Bg.net
汐ノ宮や滝谷に、喫茶店はあったな。 名前を覚えてない。 知ってる方いたら教えて下さいね。ベベはマズくて高いですね。

198 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 07:29:56.10 ID:YWr62/8E.net
大阪なのにかなりの田舎ですねえ

僕は愛媛にずっといたけど大街道だけは潰れてる店も
多いけどもっと地方へいくと商店街はゴーストタウンに
近い状態で、こっちに来て小さい商店街が多いのに
ちょっと驚いた。

199 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 08:31:10.53 ID:YWr62/8E.net
HDDに落語、音楽、映画など一杯入ってるけど
持ち込みとか交換はさすがにまずいかな?

200 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 13:52:24.58 ID:/1uzd844.net
200

201 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 13:54:25.20 ID:/1uzd844.net
>>199
君は何をしに入院したいの?
静養するんじゃないのか?
落語や音楽、映画を楽しめるくらいの状態だったら入院の必要性は無いと思う。

202 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 14:05:45.83 ID:YWr62/8E.net
今あいりん地区なので環境を変えたい
娯楽もうつ病の治療に有効と本に書いてあったから

203 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 14:11:24.94 ID:YWr62/8E.net
それとアル中もひどいので入院したほうがいいかと

204 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 14:53:32.51 ID:/Zcr19i5.net
>>202  >>203
あいりん地区でも雨を凌げる環境で居るんですよね?
勿論、ネットもつなげる環境・・・
入院ではなく引っ越してみては?
それと、自分でアル中とあるのならまだまだ大丈夫ですよ。

205 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 14:56:57.27 ID:YWr62/8E.net
いやこの前本気で吊りそうな気分になった
割と回復は早かったけど

206 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 15:01:31.45 ID:VgAH2Er8.net
>>205
吊りそうになったと冷静に言えている状態だと、
正直、入院の必要性は無いのではないかと・・・
あいりん地区から離れたいのであれば入院ではなく引越しで対応してください。



207 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 15:05:01.86 ID:YWr62/8E.net
生活保護アパートでヤバイ奴が多い
ヤクザ、ギャンブル中など

ただ色々あって引越ししない旨の誓約書
書かされてそれを何とかしないことには。
判断力落ちてるし自分でもわけわかめなのよ

208 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 15:36:02.48 ID:pz+pQ+jy.net
>>207
誰に対する誓約書なの?
で、数ある精神病院の中で汐ノ宮温泉病院なの?

209 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 15:48:58.80 ID:YWr62/8E.net
誓約書のことは説明すると凄く長くなるので・・・
温泉好きでドライブとかで田舎に行くのが好きだったから


210 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 16:12:56.62 ID:ErixCwIx.net
>>209
今は生活保護ですか?
無料の個室はわずかですよ。
大部屋になるとDVDレコーダーを自由に楽しむ事は出来ないですよ。
こんな条件の入院になる事も多いですよ。
それと、紹介状もなしに、いきなり病院に行って入院させてください。
と要望を伝えても入院は難しいかも。
少なくとも、精神科クリニックに通院しておく事が必要だと思いますよ。

211 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 16:21:59.40 ID:YWr62/8E.net
もちろん自立支援で精神科通院中です
1年以上
アルコールをやめないとパキシルがきかないそうで
個室は無理みたいですね

212 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 16:35:35.18 ID:dE4F9YtX.net
>>211
個室に関してはケースバイケースだと思われ。
吊りそうになった事を病院側に伝えると救急病棟からの入院が濃厚になります。
すなわち閉鎖病棟。ただ望みの温泉には毎日入れます。
救急病棟も患者の病状を観察するところだから、
長期にわたって入れられる事は無いので心配はしなくていい。
救急病棟で問題なしと診察されたら開放病棟に移れるよ。
ただし個室に入れるかは運次第。
千円個室の部屋代が払えるのなら個室に入れる可能性大です。

213 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 16:41:28.16 ID:YWr62/8E.net
そうですか。
大変参考になります。
よく考えて主治医とも相談してみます。
長々と有難うございました。

214 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 16:52:01.58 ID:O84bxaJr.net
>>213
ここにはあいりん地区に転がっていたアル中の患者も少なからずいます。
多分、直ぐに馴染めると思います。
上手く開放病棟に転がり込めるといいですね。

215 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 17:15:47.48 ID:YWr62/8E.net
僕は労務者とか飲んで暴力振るうとかそういうタイプではなく
むしろ気弱ですが。
こっちのアル中は性質の悪いのが多くいつも外で喧嘩している
声が聞こえます。
返信ありがとうございます。

216 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 17:38:44.73 ID:VB31Fsjp.net
>>215
早く汐ノ宮に入院できると良いですね。
病院だから我慢をしないといけない事も沢山有りますが、
この病院は規則が甘いので快適で、気分転換できると思います。

217 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 19:02:43.28 ID:YWr62/8E.net
ネットの契約の問題もあるし6月に3万キャッシュバック
くればなんとかなるかもだけど神経質だから
金ためて個室にはいれるようにしないと。
誓約書は役所の理不尽な対応を今はちゃんと説明できるように
なったから取り下げできるかもだけどまあとにかくしんどい。

まあお仲間に入れてもらったらよろしくね。

218 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 19:52:08.63 ID:zqqftww2.net
>>217
まあ、無料の個室もあるし、
3人部屋で1人しか居ない実質個室状態のケースも多いから、
人間関係でわずらわしい思いをする事は少ないと思います。


219 :優しい名無しさん:2011/03/21(月) 22:58:17.07 ID:YWr62/8E.net
こっちでは普通そうに見えても話していると
ギャンブル依存で人格滅茶苦茶だったり
枝雀さんににて温厚で頭よさそうと思って話しかけてるうちに
相手が傘でついてきたから殴ったら頭打って死んじゃったとか
それで6年半医療刑務所に居たってんだけど
警察の捜査がずさんで正当防衛扱いにならなかったのかも
しれないがちょっと話がおかしい

しゃべらないのも気がふさいで独り言しゃべる癖ついたり
そっちにいっても付き合って大丈夫な人かどうか
判断できない気がするがここよりはずっとましだろう。

220 :優しい名無しさん:2011/03/22(火) 00:22:40.12 ID:BxNLp6bU.net
ゴチャゴチャ言わずに、外来でも行って入院をお願いしろよ! 新館四階の個室は現在空きありだよ

221 :優しい名無しさん:2011/03/22(火) 05:05:58.76 ID:O06gnjxS.net
すまん
つまらん愚痴をかいてしまった
今の部屋もごちゃごちゃ収集癖があって物だらけだし
迷惑かけないようにして出て行かないと
管理人が相手の言い分も聞かず怒鳴り散らす
滅茶苦茶な奴だからどんな目にあうかわからん

222 :優しい名無しさん:2011/03/22(火) 05:09:25.96 ID:O06gnjxS.net
なるべく早く個室に入れるように動いてみる
有難う

223 :優しい名無しさん:2011/03/22(火) 08:04:32.02 ID:O06gnjxS.net
俺の場合生きる原動力ってのは今のところ好きなものを
とことん集める収集癖だけ
他人から見たら馬鹿みたいだろうけど

224 :優しい名無しさん:2011/03/22(火) 16:31:46.11 ID:BxNLp6bU.net
その通り あんたは馬鹿だよ!間違いない! 汐ノ宮に近寄るなよ! どこかに消えろ! 書き込みもするな! 迷惑なんだよ!

225 :優しい名無しさん:2011/03/22(火) 19:52:48.73 ID:+ITIHGVa.net
>>223
収集癖て、どんなもの集めてるの?
個室だったら持ち込めるかも。


226 :優しい名無しさん:2011/03/22(火) 21:11:50.43 ID:O06gnjxS.net
HDDに落語、映画、音楽など

LPレコードのカビ取りして集めた奴とか
廃盤の貴重なもの

mp3で聞きながら寝てるときが至福の楽しみで
これがなけりゃとっくに吊ってた

227 :優しい名無しさん:2011/03/22(火) 22:27:24.26 ID:BxNLp6bU.net
何つまらん事、言うてっだ! ゴミ屋敷にでも居れや! 汐ノ宮に書き込みすんなや あほんだら

228 :優しい名無しさん:2011/03/23(水) 07:38:18.20 ID:3HbR9S8u.net
>>226
LPレコードは持ち込めても聴けませんね。
HDDも持ち込めても使えるかどうか保証は無いですよ。

229 :優しい名無しさん:2011/03/23(水) 10:05:14.65 ID:baCabCib.net
LPはmp3化済みです。
治療によいとしてもHDDからmp3プレーヤに入れたり
できないですかね

230 :優しい名無しさん:2011/03/23(水) 11:14:52.17 ID:baCabCib.net
>>227

みたいなのは2chやってるのが病気悪化につながってるだけ
のようだけどネットだけOKですかね。

231 :優しい名無しさん:2011/03/23(水) 18:52:45.87 ID:4s4JO11x.net
電気代払えば、なんでもOKだよ。テレビ、ブルーレイ、プレイヤー、パソコンなど持ち込んでるよ。基本 電気代だよ。おかげで入院生活 快適です。

232 :優しい名無しさん:2011/03/23(水) 20:31:29.80 ID:MdndWeML.net
>>231
好き放題できるのは個室だけでしょう?
千円個室なら空きはあるかもしれませんが、
新館4階の無料の個室ってそんなに空いてるんですか?
私が入院していた4年前は新館4階、新館3階は長期入院患者が大半で、
部屋が中々、空かないと聞きましたが・・・?

233 :優しい名無しさん:2011/03/23(水) 21:28:16.28 ID:4s4JO11x.net
本館と新館四階を行き来している患者が多いから、現在空きありだよ。直ぐ空くし直ぐ入る。タイミングだな。 そんなに満室ならないよ。一年以上入院してるから間違いない!

234 :優しい名無しさん:2011/03/24(木) 11:46:27.23 ID:52vVrbAm.net
ありがとう!
移れる状況になったらお邪魔すると思うけど
よろしく。

235 :優しい名無しさん:2011/03/24(木) 11:55:06.31 ID:52vVrbAm.net
自分の場合昔住んでたとこのすぐそばに鉄格子だらけの
陰惨な精神病院があったり、
中学時代ガイアナ人民寺院とか死に関する本を読んでいたら
精神科に連れて行かれてロールシャッハテスト受けさせられて
何の治療もなし
親とのコミュニケーションもなしに異常者扱いされた気がして
精神科に凄く偏見持っていたので、欧米ならともかく
日本にいい病院があるとは思わなかった。

236 :優しい名無しさん:2011/03/24(木) 18:35:52.29 ID:aVpj7aK1.net
わけわからん? 馬鹿か!書き込みすんなや

237 :優しい名無しさん:2011/03/24(木) 20:22:23.67 ID:auSBAt34.net
>>235
>自分の場合昔住んでたとこのすぐそばに鉄格子だらけの
>陰惨な精神病院があったり、

大和川病院の事ですか?


238 :優しい名無しさん:2011/03/24(木) 21:03:23.97 ID:aVpj7aK1.net
汐ノ宮の事 書き込みしろや 馬鹿たれ

239 :優しい名無しさん:2011/03/24(木) 21:53:20.48 ID:m/Hmxrgx.net
ここに入院したいのですが、悪名高い救急病棟での観察入院は必須ですかね?

240 :憂える名なし:2011/03/25(金) 00:02:30.64 ID:T5dYGNJG.net
高槻にあるオ○レ○ン○ジなんとかは、医者はヤブだ。看護部長は、妄想型と回避型の人格的問題を持っていそうで、精神疾患に対してとても差別的です。職員のメンタルな問題にさえ、興味を持ちません。叱責します。職員諸君、患者様、ご注意を!

241 :優しい名無しさん:2011/03/25(金) 18:35:32.48 ID:XvMesu1L.net
>>237

愛媛県松山市道後温泉近くの廃院した病院です。


242 :優しい名無しさん:2011/03/25(金) 18:38:24.59 ID:XvMesu1L.net
田舎が好きなんですよ
熊本の田舎育ちだから
大阪の都市部だと赤信号無視の自転車など
マナーがひどすぎて道歩くだけでイライラしてしまう

243 :優しい名無しさん:2011/03/26(土) 17:38:29.91 ID:fPeU6HcX.net
だから何なん 熊本の田舎者 どこか行けや 馬鹿たれが!

244 :優しい名無しさん:2011/03/27(日) 08:53:56.80 ID:FBqHyj7D.net
>242
もし入院できたらレポート頼みますね。

245 :優しい名無しさん:2011/03/27(日) 22:28:39.86 ID:MApWJ5uy.net
お前らは入院すんな! 何がレポートか! 入院してきたら、イジメたおすし、シバきたおすわ。 ムカつく野郎どもよ

246 :優しい名無しさん:2011/03/28(月) 07:25:40.91 ID:O/tQfMXo.net
>>245
何が不満なのですか?


247 :優しい名無しさん:2011/03/28(月) 12:49:27.56 ID:Cz5nr8ll.net
>>245
毎日、温泉に入っていても、いらいらするのですか?
246が言うように何がお不満なの?

248 :優しい名無しさん:2011/03/28(月) 17:30:16.97 ID:ct9FbTw0.net
洗わずにいきなりつかる人も多く、温泉は凄く不潔ですね。 だから、イライラするんですかね。私は洗うだけで湯船につかれないですね。

249 :優しい名無しさん:2011/03/28(月) 17:30:30.98 ID:pgsWoaCy.net

男性医師との出会い@関西
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/furin/1287630903/l50

250 :優しい名無しさん:2011/03/28(月) 17:46:23.80 ID:ct9FbTw0.net
まぁ人間だから、イライラしたり楽しい時もある。不満なのは、この汐ノ宮の書き込みみたら、当たり前だろうね。私はそう思うよ。

251 :優しい名無しさん:2011/03/28(月) 19:56:35.15 ID:o773+0zL.net
>>244

今の環境よりは遥かにましだしレポするよ
ありがとさん
マターリいこうよ

252 :優しい名無しさん:2011/03/28(月) 20:29:41.02 ID:ucO27yxo.net
>>248
温泉の水は湧き続けているのでしょ?
マナーの悪い患者が居たとしても、湧き出たお湯によって、
新しいお湯が循環すると思うので神経質にならなくても良いと思う。

253 :優しい名無しさん:2011/03/28(月) 22:01:38.85 ID:ct9FbTw0.net
ゴミや陰毛が浮いていて、お風呂の中で洗う人もいるから不潔すぎるよ。潔癖症でないけどひどい管理体制だよ。脱衣場も毛だらけだよ。

254 :優しい名無しさん:2011/03/29(火) 07:38:46.10 ID:p4RkSuQH.net
>>253
清掃員とか居てへんかったっけ?
垢や陰毛はどこの大浴場でも少なからず、浮いていますよ。

255 :優しい名無しさん:2011/03/29(火) 08:44:51.41 ID:tnksrirs.net
めったに風呂に入らない人もいるだろうし
しょうがないかなあ
俺は風呂は好きだけど、片付け、洗濯などできない

256 :優しい名無しさん:2011/03/29(火) 19:05:29.18 ID:06MhHhxx.net
精神病患者がお風呂に入るのだから、凄い事だよ。浴槽でゴシゴシ洗うし、陰毛を抜いたりする。清掃係は風呂が終わらないと何もしない。マジ不潔にも程がある。

257 :優しい名無しさん:2011/03/29(火) 19:13:06.36 ID:tnksrirs.net
そういう人用の風呂は別にしてくれればいいけど
設計時にそこまで考えてなかったんだろうなあ

258 :優しい名無しさん:2011/03/29(火) 19:19:53.76 ID:tnksrirs.net
浴槽で洗うって外人なら普通のことかもしれないが
共同浴場だからなあ
誰も注意しないんだろうか
看護士さんとかも

259 :優しい名無しさん:2011/03/29(火) 19:54:00.53 ID:06MhHhxx.net
注意したりしても反応なし。恐るべし精神病患者達。風呂を管理している人達は、私語ばかりしていてただ居るだけだよ。管理体制改善しないと大変だな。

260 :優しい名無しさん:2011/03/29(火) 20:00:36.24 ID:06MhHhxx.net
風呂管理の方々の仕事やる気なしが原因だろう。普通は指導したり注意したり、掃除したりするだろうけど、全くの無視。やはり大阪府最低賃金では仕事やる気ないのかなぁ?

261 :優しい名無しさん:2011/03/29(火) 20:30:13.84 ID:tnksrirs.net
下手に注意して暴力振るわれたりする可能性もあるしな
俺の妹精神科医でドクハラなんかする性格じゃなかったけど
それでもぶん殴られて普通の主婦になってしまった

262 :優しい名無しさん:2011/03/29(火) 20:39:28.18 ID:xzUjbAJ9.net
救急病棟や閉鎖病棟の完全閉鎖の患者は温泉に入れなかったような・・・?
おいらは救急病棟の時は完全閉鎖になってて病棟内のシャワーだけだった。

263 :優しい名無しさん:2011/03/29(火) 21:08:20.43 ID:gUYhJ2KI.net

病院に行くよりも

医師との出会い@heart@大阪

264 :優しい名無しさん:2011/03/30(水) 11:15:56.27 ID:5/PO6ffE.net
医者との出合いは必要性なし。意味わからんし迷惑。興味なし。

265 :優しい名無しさん:2011/03/30(水) 20:14:43.51 ID:1zDw9pJp.net
>>262
救急は知りませんが普通の閉鎖病棟で完全閉鎖の患者は、
病棟単位で集団で温泉に入れるみたいです。

ちなみに開放病棟は日祝を除いたら毎日、朝、夕、温泉に入れるよ。
私は潔癖症じゃないので多少の垢や陰毛は気になりませんでした。
神経質じゃなくて癒しを求めるのなら最高の精神病院と思いますよ。
他の複数の精神病院にも入院経験がありますがお風呂は週2回〜週3回がですよ。


266 :優しい名無しさん:2011/03/30(水) 20:39:52.99 ID:5/PO6ffE.net
多少ならいいが、陰毛風呂です。災厄なのは湯船で洗う人ですね。どうして定期的に掃除しないのだろう

267 :優しい名無しさん:2011/03/31(木) 07:48:17.98 ID:AzAEqcf3.net
>>266
湯船の中では洗わないだろ?
シャワーが埋まっていて、仕方なしに浴槽のお湯で体を洗う不届き者はいましたが。

268 :優しい名無しさん:2011/03/31(木) 08:45:46.24 ID:wThT68Zl.net
湯船であらう人は昨日もいた。私は湯船に入らないから無視していた。精神病患者は何するかわからない。

269 :優しい名無しさん:2011/03/31(木) 10:23:29.44 ID:wThT68Zl.net
お風呂の中でウンチする患者もいる。管理する人に指摘したら、うんちをあみですくうだけだった。不潔 衛生上 災厄だ。

270 :優しい名無しさん:2011/04/01(金) 00:23:28.91 ID:lzB4nmne.net
どこの精神病院でも浴槽の中で大便を漏らす患者が居るんですね。
阪南病院に入院中に大浴場にウンコが浮いているのを見つけて看護師に報告したら、
同じように網ですくって、塩素みたいな粉状の消毒薬を入れるだけでおしまいでした。

温泉病院にあこがれていましたがちょっと幻滅しました。
やっぱり精神病院なんですね。

271 :優しい名無しさん:2011/04/01(金) 04:25:26.64 ID:5q9ylMTk.net
阪南は洗ってから湯船につかるマナーがあるから、不潔感はあまりない。看護士も注意する。汐ノ宮は指摘もマナーも無視状態。管理する人は私語ばかりだ。

272 :優しい名無しさん:2011/04/01(金) 07:10:44.56 ID:MOGI4iWb.net
>>271
阪南は掛け湯や洗わないで浴槽に入る人は沢山居ました。
ただ、浴槽の中で身体を洗う患者は居ませんでした。

273 :優しい名無しさん:2011/04/01(金) 12:08:19.22 ID:Dej7N7eU.net
俺が入院してた時はお風呂のマナーもそんなに悪くなかったけどな。
ウンコする奴なんて居なかったし、湯船で身体を洗うバカな患者は居なかった@4年前。

274 :優しい名無しさん:2011/04/01(金) 21:13:49.65 ID:/bTZRcv4.net
>>267

そういう場合は風呂から手桶ですくって体を洗うのが普通だけど
健常者でも人の顔にお湯掛け捲ったりして知らん顔の人も居た

おかしい人はどこ行っても居るんだけど
自分がマナーいいと思っても他のことでは人から見たら
全然そうでなかったり、人間ってややこしい

親父は風呂のマナーは良かったけど食事時のマナーは最低
店主に注意されても自覚なし
国定公園みたいなとこで煙草ポイ捨てでも自分はマナーが良いと思い込んでいる

275 :優しい名無しさん:2011/04/01(金) 22:01:51.21 ID:5q9ylMTk.net
あんたの父親 マジ超馬鹿やな! そしてあなたは、超あほんだらだよ! 意味わからんし!

276 :優しい名無しさん:2011/04/02(土) 05:36:06.78 ID:G5QPkHHT.net
いや全く逆で今より遥かに医者になるのが難しかった時代に
医者になって毎日先生って呼ばれているうちに
自分は全て正しいと思い込んでナベツネみたいになってしまった

毎度毎度粘着しておかしないいがかりつけてくるな
2chやめて安静にしてないと一生病気治らないよ

277 :優しい名無しさん:2011/04/02(土) 05:37:30.86 ID:G5QPkHHT.net
自分はマナーがいい人間だと思ってるの?
最低レベルじゃないかどうみたって

278 :優しい名無しさん:2011/04/02(土) 06:34:22.11 ID:G5QPkHHT.net
まあ君みたいなクズに罵倒される筋合いないよ
いいかげんにしろ

279 :優しい名無しさん:2011/04/02(土) 06:46:12.65 ID:aJr9Pm8J.net
お前 ウザイねん!アホくさっ キチガイ精神病患者だ!

280 :優しい名無しさん:2011/04/02(土) 07:50:27.70 ID:YMtpha8D.net




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301594283/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。






281 :優しい名無しさん:2011/04/02(土) 09:17:01.76 ID:G5QPkHHT.net
>>279

知性、品性のかけらもない文章で自分が馬鹿丸出しなのに
人を馬鹿呼ばわり
全然自覚もないようだし一生入院していたほうがいいだろう
外に出したら無差別殺人とかやりかねん

282 :優しい名無しさん:2011/04/02(土) 09:59:43.71 ID:aJr9Pm8J.net
あなたこそ 人として最低ですね。 あなたも最低賃金で、汐ノ宮で頑張ってみてわ? お似合いでしょうね。

283 :優しい名無しさん:2011/04/02(土) 18:46:21.21 ID:efqPoS9J.net
最低賃金で雇われている人の仕事って誰でも出来るわけで、
看護師、作業療法士、ケースワーカー達はそれなりの給料を貰っている。
なぜ最低賃金かと言うと、多くの人間を雇いたいんですよ。
多くの人というのは、精神障害を伴った元入院患者が多いんですよ。
そう言う人たちに雇用の場を提供するために最低賃金しか支払えないのが現実なんです。


284 :優しい名無しさん:2011/04/02(土) 19:42:40.60 ID:m6oyOKTM.net
最近、このスレ賑わってきたけど少々、荒れ気味。
イケメン作業療法士、美人ナースに看護してもらって何の不満が有るの?

285 :優しい名無しさん:2011/04/02(土) 21:51:28.31 ID:aJr9Pm8J.net
最低賃金の件、わかってる事を書き込みすんよ。ナースと呼べる奴も、誰もおらんわ。本当に馬鹿ばかり書き込みするんやな。まともな奴 おらへんの?

286 :優しい名無しさん:2011/04/03(日) 10:46:25.04 ID:q73LSfjH.net
>>285
君は1年以上も入院してるのに最低賃金のことも知らないんだ。
病院だからナースは当然、居るよね。
君こそ本当のお馬鹿さんだよ。

287 :優しい名無しさん:2011/04/03(日) 12:23:37.44 ID:0tfZK8lh.net
入院してない。誰と勘違いしてんだ? 妄想?想像? ただの馬鹿なんか?

288 :優しい名無しさん:2011/04/03(日) 17:27:39.48 ID:NwlO5+pq.net
>>287
入院した事がないの?
じゃあ、最低賃金の件、説明してくれよ。

289 :優しい名無しさん:2011/04/03(日) 23:59:41.77 ID:0tfZK8lh.net
馬鹿が引っかかったな。 何であなたに最低賃金の件を説明せなあかんのか! また書き込みしてね。 お馬鹿さん アホんだら

290 :優しい名無しさん:2011/04/04(月) 12:47:59.06 ID:bDB90s7e.net
>>289
お前は最低賃金の件知ってるんだな。
じゃあ、説明してくれよ。

291 :優しい名無しさん:2011/04/04(月) 18:57:37.38 ID:Xmq8HbZ3.net
>>285

>ナースと呼べる奴も、誰もおらんわ。

過去に入院していたとしてもこんなひどい状態で退院してるのか?
今は生活保護? 治療受けてる?


292 :優しい名無しさん:2011/04/04(月) 22:41:18.32 ID:tBzRSunO.net
まともに、馬鹿相手に書き込みすんなよ! あなた大丈夫か?あなたの方が、おかしいぞ!!

293 :優しい名無しさん:2011/04/05(火) 07:39:30.50 ID:tu7B2Kqx.net
俺はこいつに何度も馬鹿呼ばわりされて無視していたが、
あまりにも目に余るので。
2chに煽り、叩きだけのために来るやからも多いが
あなたもそうでは?

294 :優しい名無しさん:2011/04/05(火) 07:42:42.08 ID:tu7B2Kqx.net
>>292

こっちはこっちで貴方が異常に見える。
口汚さに人間性が現れているし。

295 :優しい名無しさん:2011/04/05(火) 16:36:02.00 ID:snTpPUvx.net
キチガイ精神病患者達よ!! 好きにしろよ! やりあえば? だから あんたら馬鹿呼ばわりされるんだよな!

296 :優しい名無しさん:2011/04/05(火) 20:16:21.16 ID:3B6toAkB.net
>>295
あなたが書き込むとどうも荒れるね。
もっと穏やかに書き込み出来無いのかね。

297 :優しい名無しさん:2011/04/06(水) 03:52:38.41 ID:9iANsuSw.net
もっと荒れてあるよ!!ご希望ならばね! 早く書き込みしろや!

298 :優しい名無しさん:2011/04/06(水) 07:45:22.66 ID:u92aWkFY.net
すぐキレる脳、ムカつく心―危い心の処方箋 (カッパ・ブックス) [新書]
高田 明和 (著)
内容(「BOOK」データベースより)
脳生理学の第一人者による緊急書下ろし!いま、脳と心に何が起こっているのか。
間違いだらけの健康法、食事法、ストレス解消法。
内容(「MARC」データベースより)
いま、脳と心に何が起こっているのか。間違いだらけの健康法や食事法、
ストレス解消法へ警鐘を鳴らし、豊かな脳と心を取り戻す工夫を紹介する。〈ソフトカバー〉


299 :優しい名無しさん:2011/04/06(水) 19:31:44.09 ID:9iANsuSw.net
意味不明 訳のわからん 書き込みするな!ボケ野郎!

300 :優しい名無しさん:2011/04/06(水) 20:38:51.34 ID:OHjufjXB.net
300

301 :優しい名無しさん:2011/04/07(木) 09:19:47.48 ID:rd/dP9B6.net
こんな奴の相手してスマンカッタ
いくとこまでいっちゃったみたいで
もう治らないだろう
今後嵐の相手しません
失礼しました。

302 :優しい名無しさん:2011/04/07(木) 12:43:03.83 ID:sNhnNVUk.net
>>301
正解。

303 :優しい名無しさん:2011/04/07(木) 13:31:06.29 ID:ZgQajMKs.net
嵐だ!誰が書き込みしても嵐してやる。 暇潰しに丁度良いんだよ。馬鹿相手はね。

304 :優しい名無しさん:2011/04/07(木) 20:08:41.85 ID:7wzdqZIe.net
>>303
鬱陶しいから消えろよ。

暇を持てあそばすんだったら、働けよ。

この生活保護受給者め!

305 :優しい名無しさん:2011/04/08(金) 03:09:57.98 ID:rUa3G2fo.net
誰の事 言ってんだ?妄想くん。 相手して欲しいだろ〜 わかったよ! 遊んでやる。

306 :優しい名無しさん:2011/04/08(金) 17:56:55.65 ID:3ruRlgE2.net
>>304

ひきこもりのかまって君
ほっとこうよ
だーれも相手してくれないからネット番長やってるんだろう
放置してりゃ消えるだろ

307 :優しい名無しさん:2011/04/08(金) 19:07:40.42 ID:rUa3G2fo.net
絶対 消えないぞ!! お前 アホだな。 書き込みあれば、するよな。 ほっといたら? 書けば書きよるから。

308 :優しい名無しさん:2011/04/08(金) 21:13:49.87 ID:ABMbJIxv.net
>>307
はいはい。お前のような基地外は救急病棟から治療を始めて下さい。

309 :優しい名無しさん:2011/04/09(土) 02:52:57.93 ID:vU5l3RiV.net
まだ相手してしてくれるんやな。 ホンマのアホ居るんやな。 だから精神病患者は、オモロイねん!

310 :優しい名無しさん:2011/04/09(土) 04:08:07.93 ID:vU5l3RiV.net
アホ

311 :優しい名無しさん:2011/04/09(土) 08:45:01.71 ID:e/OzheKD.net
>>309
お前も精神病患者だろ。ヴォケ!!

312 :優しい名無しさん:2011/04/09(土) 12:59:00.21 ID:oO2RN9Xu.net
>>311
相手にするな。無視無視。

313 :優しい名無しさん:2011/04/09(土) 19:18:34.49 ID:vU5l3RiV.net
相手にしてるやん! 無視してないやん! 色々言っても、皆 暇潰ししてるやんけ! 馬鹿?アホ?精神病?

314 :優しい名無しさん:2011/04/09(土) 19:50:46.27 ID:61Fh2dnJ.net
汐の宮の飯ってウマーなの?

315 :優しい名無しさん:2011/04/09(土) 20:51:53.57 ID:xoazn+FP.net
>>314
精神病院の中では美味い方です。

316 :優しい名無しさん:2011/04/10(日) 19:25:53.58 ID:I2tyF2Cf.net
>>314
315が言うように精神病院の中では上位ランク。
他の精神病院はふりかけやお茶漬けが必須てとこもあります。
汐の飯は美味しく食べられますよ。

317 :優しい名無しさん:2011/04/11(月) 07:26:32.79 ID:xkGBpyF8.net
食事はまあまあだけど、

やたらと食材にブロッコリー、芋、大豆が多かった。

318 :優しい名無しさん:2011/04/11(月) 09:39:22.64 ID:PJ3VoGGO.net
認知療法とか受けられますか?
僕の場合一回治ってもマイナス思考、自閉感にとらわれて
すぐ元に戻ってしまった。

319 :優しい名無しさん:2011/04/11(月) 09:52:09.89 ID:PJ3VoGGO.net
幼い頃から抑うつ傾向、うつ病がずーーっと続いてます。

320 :優しい名無しさん:2011/04/11(月) 12:48:34.75 ID:gmBsK6kb.net
>>318
認知療法はやっていません。
薬物療法、精神療法、作業療法、音楽療法など・・・こんな感じです。汐ノ宮は。

321 :優しい名無しさん:2011/04/11(月) 15:32:13.85 ID:PJ3VoGGO.net
レス有難うございます。
残念。

322 :優しい名無しさん:2011/04/11(月) 20:56:06.60 ID:p20o7tgX.net
>>320
あの無料の音楽療法は楽しくて気分が高揚するね。

323 :優しい名無しさん:2011/04/12(火) 13:56:37.88 ID:u4nIiKK8.net
汐の宮で温泉療法を受けたかた、いませんか。検討しています。

324 :優しい名無しさん:2011/04/12(火) 16:54:52.00 ID:071uzWgn.net
でも知ってる歌じゃないと歌えないですよね。
お気に入りで何十回も聞いてる曲でも
一人カラオケ行って歌ってみたらあれ、
ここのメロディーは?
半分ぐらいしか歌えなかった。
近くのブースではド下手糞な奴が大声で
六甲おろしをエンドレスで歌ってたけど。

325 :優しい名無しさん:2011/04/12(火) 20:48:06.14 ID:fI1/9Wu7.net
>>323
音楽療法で歌う歌は旧い曲が多く、
若い人が歌える歌が少ないのがネック。
ただ、無料なのはありがたい。

326 :優しい名無しさん:2011/04/14(木) 09:24:53.29 ID:SGse8tH0.net
古い曲も歌えるんだけど、エルトン・ジョン、
ジェイムス・ブラウンなどなるべく感じを出して歌い
たかったんで、考えてみりゃ天才的な歌手と近い感じで
歌えるわけがないし、この辺もうつになりやすい性格かなと。
コップにまだ水が半分残っていると考えるか、たったこれだけ
と考えるか。

カラオケもずっといってなかったし。
ウルフルズなんかだと気持ちよく歌えます。

327 :優しい名無しさん:2011/04/14(木) 20:50:14.71 ID:/FEaMBDU.net
>>326
汐の音楽療法の選曲は作業療法士が決めているようです。
残念ながら、エルトン・ジョンやジェームス・ブラウンは歌えないと思います。
作業療法士にリクエストしたらどうか分かりませんけどね。

328 :優しい名無しさん:2011/04/15(金) 12:59:44.20 ID:lRdlVFOa.net
ここの音楽療法で歌う曲は童謡が多いですよ。
新しい歌ではスマップの世界に一つだけの花くらいです。

329 :優しい名無しさん:2011/04/16(土) 08:27:37.28 ID:VkHTRMar.net
ここに入院したら、温泉療法を受ける事になるだろうから、
診療報酬の加算=患者の自己負担が増える事になるのでしょうか?

330 :優しい名無しさん:2011/04/16(土) 12:36:03.52 ID:NpKEUh04.net
僕の妹が躁状態で旦那のコネのある病院に内科医として
就職世話したり骨董で稼げるのに妹がPTAなどの付き合いが
全くできないので十数年主夫役を引き受けた上に
ボロクソにいわれて一方的に離婚したいなどと言い出して
うつの僕としてはさっぱり理解できない。
旦那さんは今時珍しい情のある常識人で普通ならとっくに
見放しているはずなんだけど。
妹だってそんな悪い人間ではないんだけど、子供かわいさに
ゲーム三昧とか現実逃避だろうけど叱ったら旦那が悪いみたいに
思い込んでるようだし。
男の脳と女の脳は根本的に違う上に、科学的であるはずの医者でも
理性失って滅茶苦茶だが病院としてはそんな状態でも医者不足で
勤めて欲しいらしい。
夫に無茶苦茶なことをしているのに。
何だかわけがわからない。


331 :優しい名無しさん:2011/04/16(土) 21:45:42.57 ID:iEo1AbRo.net
330さん! あんた 訳わからんわ! おとなしくしてろ! アホなんだからよ!

332 :優しい名無しさん:2011/04/17(日) 16:53:30.86 ID:vqynmSOs.net
>>330
最後の一行をそっくりそのまま、あんたに返すよ。
全く持って何が言いたいのか?何でここに書くのか(もしかしてコピペ?)?
書いたやつが病気で思考形式の障害があるのかもしれないが

333 :優しい名無しさん:2011/04/20(水) 14:31:44.13 ID:4OnZunjD.net
>>329
特別に療法加算とか無いから入院費用は他の精神病院と変りません。
むしろ、ジェネリックを多用してくれるから入院費用は安い。

334 :優しい名無しさん:2011/04/21(木) 21:44:26.97 ID:l6aa7NSe.net
>>334
病院の方針として、
ジェネリックがある薬は基本的にジェネリックを使うようにしているみたい。
ベンザリン=チスボン、ハルシオン=アサシオン、セレネース=ハロミロール・・・
お財布には優しいね。そして健康保険財政削減にも寄与してるね。


335 :優しい名無しさん:2011/04/25(月) 19:41:51.61 ID:XzaEFkl9.net
ハロミロール? ハロミドールの間違いだろ?

336 :優しい名無しさん:2011/04/27(水) 20:58:22.40 ID:UnqoW8bG.net
GW期間中は温泉の営業はどうなるの?
仕事がまとまって休めるのでその期間、静養入院を考えているのですが・・・

337 :優しい名無しさん:2011/04/28(木) 07:08:14.32 ID:Ly0tG2iQ.net
温泉でマターリできると気分的に大分違うんですけど、
風呂の苦情が多いところ見るとそういうの無理みたいですね。

338 :優しい名無しさん:2011/04/28(木) 13:24:13.98 ID:FpeXo/B7.net
俺は4ヶ月居たけど温泉に陰毛が浮いて居たりした事は無かったよ。
多少は浮いているのかもしれないが、他の銭湯と比べて多いとはおもわなんだな。

339 :優しい名無しさん:2011/04/28(木) 21:23:09.53 ID:+1UxohGx.net
どこの公衆浴場も陰毛くらい浮いているだろ?
気にするくらい神経質ならどこの病院でも入院はやめとけよ。と言いたい。

340 :優しい名無しさん:2011/04/29(金) 16:55:58.08 ID:kFmsjTik.net
僕は風呂に関してはさほど神経質ではないけど、
湯船で洗う患者が居てシャワーしか使わないって書き込みも見たり
潔癖症の人もいるでしょうしね。

神経質なら入院するなって方が極論でしょう。
正常な人ばかり入院するわけも無いですし。

341 :優しい名無しさん:2011/04/29(金) 18:35:03.66 ID:TpzHvGe7.net
シャワーで身体を洗う患者が居る件も事実かどうか確認できていない。
少なくとも、俺が入院していた4ヶ月間はそんな奴おらんかった。
俺は身体が不自由でもないのに看護師さんが背中を流してくれたよ。


342 :優しい名無しさん:2011/04/30(土) 01:01:28.55 ID:M1xDR7f1.net
アゲハは六年経っても同じことしてるね

343 :優しい名無しさん:2011/04/30(土) 11:18:46.92 ID:sq0SFcFG.net
>>342
アゲハって?

344 :優しい名無しさん:2011/04/30(土) 18:34:41.28 ID:149eHaAY.net
民国

345 :優しい名無しさん:2011/04/30(土) 21:30:26.62 ID:JPfzrA3d.net
民国とかアゲハとはどう言う意味ですか?

346 :優しい名無しさん:2011/05/01(日) 03:30:55.73 ID:geEUsALf.net
背中流しは昔から感謝されているが、私達は湯船に汚すぎでつかれない。入れる方がおかしいと思う。その他は良いかなぁ 外泊したから自宅でゆっくりお風呂に入ってすっきりしたよ。

347 :優しい名無しさん:2011/05/01(日) 22:52:56.03 ID:CPrqFUBK.net
>>346
神経質過ぎないか?
病院のお風呂なんてあんなもんでしょ?
ナースの背中流しは俺も感謝したよ。

348 :優しい名無しさん:2011/05/01(日) 23:22:58.40 ID:PXz76ww+.net
温泉は汚いか、綺麗かは人それぞれ感想は違うと思うが、
汚いと思う人も、毎日、シャワーを浴びられるのは悪くないよ。
隣の大阪さやま病院なんて夏場でも週2回の入浴だった。
それに比べたら、シャワーだけでも恵まれてる。

349 :優しい名無しさん:2011/05/02(月) 02:53:24.71 ID:Mb//weMp.net
ナースは絶対にお風呂で背中流すのはしてないぞ! 嘘を言うなよ。

350 :優しい名無しさん:2011/05/02(月) 19:37:38.02 ID:2m8cTVbg.net
>>349
じゃあ、背中を流してくれる女性は何なの?

351 :優しい名無しさん:2011/05/03(火) 09:40:54.39 ID:zwLUk9OP.net
    韓        韓            韓     韓韓韓 韓韓韓韓   .韓    韓       韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓       韓 韓  韓       韓     .韓      韓
    韓      韓韓韓韓     韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓.  .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓     韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓      .韓 .韓  韓   韓   韓    韓 韓    韓
    韓       .韓 韓韓韓韓     .韓韓     韓 韓 .韓   韓  .韓    韓 韓   韓
    韓       韓     韓     韓 韓     韓  韓. 韓韓 .韓   韓     .韓     韓
 韓韓韓韓     韓           韓   韓    韓 韓 韓 .韓 韓   韓.     韓
韓   韓  韓    韓 韓       韓     .韓  .韓   .韓  韓   韓     韓    韓
 韓韓    韓  韓  韓韓韓韓 韓       .韓 .韓   韓 韓 韓  韓    韓韓    韓




352 :優しい名無しさん:2011/05/04(水) 03:16:57.77 ID:udEM7Gh+.net
2千5百マソ貯まった。
さぁ、これから死ぬまで引き籠るぞ。

353 :優しい名無しさん:2011/05/04(水) 03:22:56.73 ID:y6iemxhe.net
背中を流すのは、汐ノ宮の専属 ソープ嬢。18歳から35歳で、なんと指名が出来ます。良い事したいなら別料金になりますよ。

354 :優しい名無しさん:2011/05/04(水) 10:54:13.15 ID:ZEbPXPJG.net
いいかげんにしろよクズ

355 :優しい名無しさん:2011/05/04(水) 20:52:20.51 ID:BiH5VCQe.net
>>353
ふざけた事をかくな。
背中を流してくれるのはナースだよ。

356 :優しい名無しさん:2011/05/05(木) 02:14:37.69 ID:b/4mB/HS.net
背中流すのはナースでなく、看護助手だよ!ナースはお風呂はノータッチ。だから触る事もないよ。ノータッチ ノータッチ

357 :優しい名無しさん:2011/05/05(木) 12:53:40.21 ID:XYuK25bj.net
>>356
背中流しの女の子はナースではなく看護助手だったのですね。
良くご存知で・・・どれくらい入院されたのですか?

358 :優しい名無しさん:2011/05/05(木) 22:55:45.35 ID:kl++rFch.net
>>357
看護助手若しくは各種学校の研修生達です。
作業療法の学校とかケースワーカーの学校とかの学生さんです。

359 :優しい名無しさん:2011/05/07(土) 12:24:34.90 ID:3uJ8F5IQ.net
ナースも背中を流す事があるよ。

360 :優しい名無しさん:2011/05/08(日) 07:45:30.16 ID:uT8j0A5h.net
>>359
滅多にない。
背中流しの基本は看護助手。
人手が足りない時だけナースがする。


361 :優しい名無しさん:2011/05/09(月) 07:43:43.07 ID:MnnsUSga.net
>>360
看護学校や作業療法、
ケースワーカーの学校の学生さん達も背中を流してくれますよ

362 :優しい名無しさん:2011/05/11(水) 19:19:40.10 ID:qM+9PNLe.net
俺は背中流し拒否してた。
身体的にどこも悪くないのに流して貰うのって気が引けないか?

363 :優しい名無しさん:2011/05/11(水) 19:19:46.77 ID:Jg5b1xic.net
test

364 :優しい名無しさん:2011/05/13(金) 09:21:42.89 ID:2wvb9+CC.net
風呂に入れないような人が洗ってもらうんじゃないの?
自分で洗えるなら背中をタオルの端もって洗うのは
肩関節老化防止になるようだし

40肩とか結構辛い

365 :優しい名無しさん:2011/05/14(土) 12:19:01.08 ID:ElOd026b.net
>>364
風呂に入れないような人は病棟の専用浴場で洗って貰うみたい。

温泉に自分で入れるような人に背中流しは不必要。

366 :優しい名無しさん:2011/05/14(土) 13:51:10.50 ID:i8Ay9SP0.net
何だ合コンだったんだね

367 :優しい名無しさん:2011/05/14(土) 21:17:00.30 ID:/Ds/xb8n.net
温泉は不潔すぎるし、看護士はおばあちゃんばかり。若い患者もおらん。正に精神病院だな!

368 :優しい名無しさん:2011/05/18(水) 13:54:15.48 ID:KJfoXn/X.net
>>367
最近は若い看護師増えたよ。
数年前まではおばさん看護師が牛耳っていたようだけど。

369 :優しい名無しさん:2011/05/21(土) 18:35:29.34 ID:5xXqdqKU.net
>>368
最近のことは知りませんが、昔は病院が看護学校を持っていたので、
常に若い女の子が実習に来ていましたよ

370 :優しい名無しさん:2011/05/22(日) 13:47:12.93 ID:gj+jDeH/.net
>>369
何年前の話やねん。
看護学校が閉校になって10年近く経つよ。

371 :優しい名無しさん:2011/05/24(火) 21:37:49.87 ID:1VXZXGJk.net
http://www.daiseikyo.or.jp/kaiin/hospital/shionomiya.htm

ここを見たら関連施設に看護学院と載ってるね

372 :優しい名無しさん:2011/05/25(水) 02:23:03.18 ID:45uv1plc.net
喫茶べべに行ったら、いきなりカラオケを大声で歌い出した。しかも超音痴でビックリしたわ。精神病患者はやっぱり可笑しいぞ!

373 :優しい名無しさん:2011/05/28(土) 12:39:52.47 ID:Eej5qOdN.net
>>372
なんで、改行しない?

374 :優しい名無しさん:2011/05/28(土) 20:38:49.42 ID:+zWqP+N6.net
>>373
携帯からじゃね?

375 :優しい名無しさん:2011/05/31(火) 19:17:48.81 ID:Ks9FdJXD.net
イケメン作業療法士辞めるってホントですか


376 :優しい名無しさん:2011/05/31(火) 20:35:19.67 ID:HUZqAlHa.net
泉水ちゃんネタはないの?

377 :優しい名無しさん:2011/06/01(水) 01:59:22.94 ID:4ERooJIX.net
泉水ちゃん、シングルマザー、新地のホステスとして頑張っていますよ。

378 :優しい名無しさん:2011/06/01(水) 03:56:03.09 ID:lbgfHfJ0.net
みんな最低賃金で働かされているから、作業療士や看護士、看護助手やら、まともな奴は辞めるわな。馬鹿な奴しか残らない。そんな病院だよ!

379 :優しい名無しさん:2011/06/01(水) 09:29:38.25 ID:/CiBaeIC.net
>>378
最低賃金で働いているのは看護助手とか清掃員とか誰でも出来る仕事です。
ナースや作業療法士はちゃんとした賃金を貰ってるよ。

380 :優しい名無しさん:2011/06/02(木) 00:59:30.53 ID:g+q/0+jJ.net
ちゃんとした給料をもらってないよ! 求人の内容見たら超安くてビックリしたから間違いナシ。

381 :優しい名無しさん:2011/06/04(土) 16:02:30.46 ID:wjOwlgr6.net
>>380
どれくらい安いの?
ナースの月給が20万円とか・・・?

382 :優しい名無しさん:2011/06/04(土) 19:08:44.53 ID:/RDC5nv5.net
>>381
夜勤なしの場合、ナースの下限は月給は20万円なかったよ
作業療法士の待遇は分からない
看護助手は時給800円もなかったような記憶が・・・

383 :優しい名無しさん:2011/06/05(日) 14:32:47.59 ID:6WfgrqEy.net
良心的な病院ほど儲からないってこともあるかも
薬漬け、風呂もろくに入れなくてほったらかしなど
そういう病院のほうが儲かりそう

384 :優しい名無しさん:2011/06/05(日) 17:10:50.95 ID:CXV2vYtP.net
>>383
ここの病院は儲けなさ過ぎる
個室代1000円、ジェネリック多用、音楽療法無料、各種レク無料。
噂では財団法人が運営母体だから利益を出すとまずいらしい。

385 :優しい名無しさん:2011/06/05(日) 18:29:13.81 ID:Gx6KIAm9.net
http://hospital.onsen-byouin.com/219/index.shtml

これも無料かい?

386 :優しい名無しさん:2011/06/06(月) 07:32:01.75 ID:QoSJzvxC.net
厚生省がちゃんとしてくれればいい医療もしやすくなるだろうけど
製薬会社とベッタリ、天下りもやってるだろうし
金儲け、薬害が起きてもとことん逃げる


387 :優しい名無しさん:2011/06/06(月) 19:40:35.90 ID:RoBAgMJ1.net
>>386
晃生ショーは楽しいよw

388 :優しい名無しさん:2011/06/07(火) 07:58:16.45 ID:XzHnh345.net
PC使える病院って珍しい?


389 :優しい名無しさん:2011/06/07(火) 09:45:59.18 ID:tPRpWwIL.net
>>388
珍しい。
新館二階は何でも持ち込み可能。


390 :優しい名無しさん:2011/06/07(火) 18:31:05.52 ID:uMlolTOM.net
俺が始めて入院した時の開放病棟の門限が21時だった。
煙草も24時間吸えた。
アル中患者以外はマークが甘かったので病室にチューハイを持ち込んで、
一人でちびちびやりながらネットする事も出来た。
今は門限が19時になったみたいだね。

391 :優しい名無しさん:2011/06/07(火) 18:57:20.93 ID:pwC0eSZK.net
有馬温泉のカルシウムの20倍とか書いているけど、
湯船にタオルをつけたらマッチャッ茶になるんかな?

http://hospital.onsen-byouin.com/100/index.shtml

392 :優しい名無しさん:2011/06/08(水) 08:49:11.75 ID:QD9cvoKI.net
アホ バカ キチガイ アル中、色々居るわな。見舞いに行っただけで、どうかあったわ。 精神病院のあの空気 馴染めないな。

393 :優しい名無しさん:2011/06/08(水) 09:21:31.78 ID:gnffeszW.net
>>392
と実は精神病院に入院経験ありの真正基地外の方がほざいています。
よっぽど病院に馴染めなかった引き篭もりと言う疑いももたれています。

394 :優しい名無しさん:2011/06/09(木) 14:45:40.57 ID:5Pt7+2Fz.net
>>392
見舞いに行った貴方の知人も、アホ、バカ、基地外、アル中ですか?

395 :優しい名無しさん:2011/06/09(木) 20:44:27.32 ID:vzyjYH7i.net
病気の人間をボロカス言う人間は
足が不自由な人をカタワ、チンバなどと蔑むのと同じこと
最低の人間性で精神科通っても治らないと思うよ

396 :優しい名無しさん:2011/06/10(金) 04:47:55.60 ID:y4szuaXn.net
そうです!私がお馬鹿さんです!そう言うお前らは、生まれつきのチンカス野郎どもが!!

397 :優しい名無しさん:2011/06/10(金) 08:08:01.43 ID:dCUO6JpO.net
例の粘着構ってちゃんか
もっとましなことに時間使ったら?

398 :優しい名無しさん:2011/06/10(金) 18:24:20.85 ID:y4szuaXn.net
文章不明 意味不明 何が言いたいんか?われ!

399 :優しい名無しさん:2011/06/12(日) 18:10:02.31 ID:napoc9hl.net
今、無料の個室に空きはありますかね?

400 :優しい名無しさん:2011/06/13(月) 01:32:36.78 ID:B2QNUgEt.net
ない

401 :優しい名無しさん:2011/06/13(月) 07:28:35.20 ID:oYrXr3Kp.net
空きは病院へ聞けや ボケ!

402 :優しい名無しさん:2011/06/13(月) 13:35:39.90 ID:EGVgu+R1.net
>>400
残念><

403 :優しい名無しさん:2011/06/13(月) 13:36:42.65 ID:zKEsfUuC.net
大人の発達障害の診断ってここでできるんですかね?そっち系には強そうだけど

404 :優しい名無しさん:2011/06/13(月) 19:31:30.31 ID:dIYQDzma.net
>>403
http://hospital.onsen-byouin.com/144/index.shtml

405 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 01:58:58.45 ID:NkDmzfsF.net
書き込みしやがる奴も、観る奴らも、精神病でない奴はおらへんぞ! まぁ 当たり前かなぁ。

406 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 05:53:20.23 ID:mjwCfICP.net
お前が一番頭がおかしいんだが自覚無いのか?
極度に頭悪いし
入院しろよ

407 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 12:23:37.34 ID:EnKg1T5C.net
>>406
基地外は無視と言う事で・・・

408 :優しい名無しさん:2011/06/15(水) 01:53:03.15 ID:QgJMcavQ.net
無視しろと言いながら相手するなよ。ヤッパリ精神病やな お前ら! あらしまっせ 書き込みしろよ!

409 :優しい名無しさん:2011/06/15(水) 14:07:23.63 ID:A9IhPVgB.net
ベトナム人の患者ってまだ居るの?

410 :優しい名無しさん:2011/06/15(水) 22:05:58.75 ID:QgJMcavQ.net
おらんでぇ 昔の話しすんなや ボケが! あんたこそ ドコ人?なん?

411 :優しい名無しさん:2011/06/15(水) 23:22:32.43 ID:F58S4UGt.net
>>409
もう、援護寮には住んでいませんが、病院運営のグループホームに入居していて、
病院のテラスに頻繁に遊びに来ていますよ。

412 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 06:45:31.69 ID:CgwpdRc7.net
こういうやつ攻撃性が明らかに見られるし、誰が見たって異常
リアルで犯罪起こす可能性も高そうだし、ネットで警察に通報してみようかな。
強制入院とかになれば少しはましになるかも。

413 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 22:24:06.11 ID:JVZh37Ua.net
おいっ! 君は何が言いたいんだ。 わからへんでぇ やっぱり馬鹿はお前に決まりだな!

414 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 22:58:18.55 ID:gV3riep8.net
>>413
こんなとこで、うざうざ言う前に早く包茎手術した方がいいよw

415 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 23:01:46.30 ID:WeNTfLtd.net
嫁さんは臭いチンポが好きなんだからほっといてくれ

416 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 16:07:21.58 ID:oC/vrInD.net
臭いし、包茎だし、どこで手術したらいいん? 教えてよ!お漏らしさん!

417 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 19:53:16.85 ID:xDuUUlW9.net
>>416
ここに行け

http://www.takasu.co.jp/



418 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 23:54:41.94 ID:wqLuE9bN.net
チンかす治療は、ないやんかぁ! 臭いやつもない! もう切ったろう! 女になりますので

419 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 11:24:39.38 ID:ZY48JzxX.net
>>418
ここに載ってるよ

http://mens.takasu.co.jp/

420 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 20:12:37.24 ID:yrwuezjW.net
TAKASUは整形屋やん 臭チン屋見つけんとあかんな かなり重傷だからな

421 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 15:40:51.32 ID:nsmMtIp5.net
>>420

よく読め!!包茎治療もやってるよ


http://mens.takasu.co.jp/operation/hokei/setsujo.html

422 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 19:19:14.25 ID:cQMfu8E9.net
湯治目当てに入院を考えています
無料の音楽療法にも興味があります
また、1000円の個室にも興味があります
1000円の個室は常に空きがありますか?

423 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 10:20:08.34 ID:mkA3dlqW.net
質問は病院に聞けや 包茎よりチンかす臭い治療しなさい! かすチンは、おしゃぶりさせれば、綺麗なもんやんけ でも臭いはキツいな

424 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 13:57:44.92 ID:zjTPnB51.net
>>423
支離滅裂でまともに言いたい事が分からない。
貴方は統合失調症かも。
救急病棟で治療が必要かも。

425 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 21:22:48.65 ID:Qf1womJa.net
>>423
日本語おk?www

426 :優しい名無しさん:2011/06/27(月) 00:57:42.65 ID:2P3NM2OR.net
はい おかしいから入院してるよ。 アンタも入院中だろうけどな! まともな奴が覗くかよ!

427 :優しい名無しさん:2011/06/27(月) 10:27:14.19 ID:7gWATx2e.net
>>426
携帯から乙です。
で、包茎手術はいつ行くの?

428 :優しい名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:01.85 ID:2P3NM2OR.net
包茎でわないよ。 チンかすが異常過ぎるし、超臭いぞ! 一度 臭ってみてわ どう? ビックリするわ

429 :優しい名無しさん:2011/06/27(月) 22:10:10.67 ID:wy3n6OTo.net
湯治目当てに入院を考えています


430 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 12:32:25.61 ID:SgDnM7S1.net
>>428
パムッカレでよく洗え!

431 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 18:30:28.32 ID:3MNoLyyx.net
洗っても臭い! どうなってんだ。 誰か見てくれへんかなぁ? それと臭いもな。 べべでとう? コーヒーおごるからさ。 頭 わき 股関 尻の穴 足 全部が異常過ぎる臭ささだ!

432 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:22:12.94 ID:Uerq+1hd.net
>>431
ファブリーズしろ!!

433 :優しい名無しさん:2011/06/29(水) 05:35:07.78 ID:9aFB994x.net
そうかぁ ファブリーズかぁ? なるほどな。 早速試したら、カスでヌルヌルして気持ち良い! オナニーしたら直ぐ イキよったわ。プシュとな!

434 :優しい名無しさん:2011/06/29(水) 09:51:22.87 ID:/sKj3qgR.net
http://hospital.onsen-byouin.com/

435 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 01:14:21.47 ID:E2UHUhjb.net
院長は、元産婦人科医だったと噂で聞いたんだが本当ですか?

436 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 11:59:06.33 ID:EaWeWm4U.net
>>435
本当ですが産婦人科医をやってた期間は短かったみたいです。
ところでD先生は元耳鼻咽喉科って聞いたんですがホンマですか?

437 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 23:21:22.34 ID:E2UHUhjb.net
適当だし、医者不足だから誰でもOK!! どうせ直ぐ辞めるわ。賃金がそこらへんのサラリーマンと変わらないからね。

438 :優しい名無しさん:2011/07/01(金) 02:08:04.78 ID:LY8U8FNL.net
>>436
そうですよ。金曜担当のD先生は元、耳鼻咽喉科医ですよ


439 :優しい名無しさん:2011/07/01(金) 23:06:15.96 ID:RFLKI28t.net
精神科は簡単にできるんやなぁ。 だから医者達は適当なんやな。 まあ のんびり出来る病院だから これ位 我慢しないとな。

440 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 20:34:48.84 ID:6EUeM46f.net
患者はおじんとおばんばかり いい女はおらんの!? ブタでブスばかり やはり精神病院か 入院生活おもろない

441 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 09:03:45.54 ID:sQeBT1R7.net
>>440
面白くないんだったら早く退院しろよ。
貴方は贅沢を言いすぎ。こんなに自由で快適な精神病院はないよ。
風呂は毎日、食事はまあまあ美味い。何が不満なんだ?

442 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 15:34:27.69 ID:RMmI0J8J.net
>>440
おもろないと思えるくらいの精神状態だったら、入院の必要がないんじゃ?
無駄に入院に払っているような気がする。

443 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 20:17:30.38 ID:5Kl8GFli.net
>>440
泉水ちゃんは可愛かったよ。
今はどうしてるのかは知らないけど。

444 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 01:38:30.35 ID:TwyogpZu.net
>>440
彼女は現在、新地のクラブホステスとして頑張ってるみたい

445 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 02:14:10.99 ID:MEcPoN7e.net
今現在、入院している患者の話題はないの? 何でもいいんだけどね。 入院生活している方々の今を知りたいんです。

446 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 12:05:40.08 ID:84/i6w7S.net
>>445
現在入院中です
病棟は新館4階です
色んな精神病院に入院しましたが、
ここが一番、居心地が良いです
お風呂毎日、メシ美味い、携帯黙認。。。その他、自由が多い。


447 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 20:36:45.87 ID:MEcPoN7e.net
いつから新4にいるんですか?

448 :優しい名無しさん:2011/07/06(水) 09:17:24.42 ID:L8J8/6fX.net
>>447
先月、でももう直ぐ退院の予定です
仕事の事を考えないでよいのならもっと長く居たくなる雰囲気ですね

449 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 00:06:03.96 ID:mgUqZ1rK.net
多分 新館3階だと思うが、最近入院した30代位で長髪の細身の女子がいるけど、まあまあいい女みたい。

450 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 16:32:14.81 ID:9vs1F2FI.net
368 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 19:03:13.85 ID:O9nZzS3r
先月、久しぶりに阪南病院に緊急入院しました
病棟はE3で全室個室になっていました
生命保険に加入していたので差額ベッド料の心配は無かったのですが、
とても不満に思ったのは個室化によって患者同士の交流が殆ど無かった事です
病棟の雰囲気は某温泉病院の1000円個室病棟の雰囲気みたいに、
引き篭もりの巣窟みたいになっていた事です
精神科の治療の一環に適度な患者同士のコミュニケーションが必要と思うのですが、
私の考え方っておかしいですか?

>悪口を書かれているよ
>新館二階は引き篭もりの巣窟らしい

451 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 16:54:56.58 ID:mgUqZ1rK.net
患者同士で仲良くしたいなら、始めから4人か6人部屋に入院してないんだ! 汐ノ宮の方が、抜群に自由度と入院代の安さはあるのにな。 あんた おかしいわ! だから入院してるんだな

452 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 07:28:24.78 ID:yZlWeja7.net
お前もうレスするな
誰が見たって一番おかしいのはお前だし
邪魔で恥さらしなだけ

453 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 11:29:09.42 ID:h28r//dR.net
何を言ってんだ! 邪魔や嫌がらせ、荒らししてるんだよ! わからないんか? アホ相手してるのはお互い様だろう。無視しろやボケ野郎!

454 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 20:26:01.70 ID:XtS3AS7/.net
>>453
三食昼寝付き、風呂毎日、メシうまー、携帯実質自由・・・
何が不満で荒らしてるんだ?こんな天国見たいな精神病院は他にないよ

455 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 17:55:02.38 ID:eHJ2GJ4u.net
携帯に関しては入院のしおりにダメと書いてあるのに、
充電代一日、10円で使える。
まあ、自由は沢山あるのがここの魅力なんだけどね

456 :優しい名無しさん:2011/07/11(月) 02:32:41.22 ID:1hYmO7QT.net
馬鹿野郎 入院なんかしてへんわ! おかしくないから入院の必要まではないと言われるわ アホ! お前と同じにすんな キチガイ 異常者め!

457 :優しい名無しさん:2011/07/11(月) 13:33:12.46 ID:m/k1SNnd.net
>>456
汐ノ宮スレに頻繁にカキコしているようだけど過去に入院してたんか?
あんたの書き込みを読んでいたら知能の程度が想像できる。
貴方は精神障害者じゃなくて知的障害者でしょ?

458 :優しい名無しさん:2011/07/11(月) 18:45:00.04 ID:1hYmO7QT.net
相手にする奴馬鹿だな! お前がいるから反応するんやろが! 知的精神病重度くん おわかりかなぁ?

459 :優しい名無しさん:2011/07/11(月) 19:32:14.20 ID:w5nnePgY.net
うつで入院してる人もいると思うけど、
患者同士で話するのはいいことかな?

ほとんどしゃべる相手いないので独り言しゃべる癖がついちゃって、
入院して快方に向かえばいいんだけど、
俺も家庭環境から来る認識の歪みやらあるし、
他の人も大抵そうだろう。

460 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 00:11:49.99 ID:FuAhHxG7.net
意味不明だな! 何が言いたいんだ! 一人語でも言ってろや アホ

461 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 00:44:37.62 ID:q/SRplzF.net
精神障害でもなく知的障害でもなく
構ってちゃん、疾病利得で年金か生活保護狙いで医者に病気と認めて貰いたい人格障害じゃない?

462 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 11:51:46.88 ID:FuAhHxG7.net
ホンマ 馬鹿だな! 近所にキチガイ達がいるから、おもしろがってるんだよ。 精神病院は近所でも、笑い話しかないよ。 薬でも飲んで寝てろよ。世間から追い出されてるお馬鹿さんよ!

463 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 14:27:04.08 ID:XF98Yd9g.net
>>462
基地外はおまえ自身、アホまるだしやから、もうレスするの止めろ

464 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 18:26:23.19 ID:pyL5RAEw.net
http://hospital.onsen-byouin.com/67/index.shtml

465 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 18:27:22.33 ID:pyL5RAEw.net
http://hospital.onsen-byouin.com/144/index.shtml

466 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 22:06:57.84 ID:FuAhHxG7.net
俺は暇潰ししてるだけ 馬鹿相手してやってるだけ すると、アホが何か書き込してくる だからまた荒らすだけ

467 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 11:45:30.96 ID:M9A2hM/s.net
>>466
とりあえず、氏ね

468 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 22:49:48.08 ID:9KvCVrUP.net
暇さえあれば、嫌な事を書き込みする。 荒らしする為に馬鹿が多い精神病院を狙う。当たり前だろうが! 勝手にするから黙ってろや!

469 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 12:45:57.36 ID:+Eq6jxoM.net
>>468
>荒らしする為に馬鹿が多い精神病院を狙う



阪南病院スレに行った方が良いんじゃ?

470 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 20:39:53.89 ID:eoFi8QDQ.net
今度は阪南か!? 今年いっぱいは、汐ノ宮にしとくわ。 アホがいっぱいやし、荒らすのに最適なんだよ! キチガイ達よ!

471 :優しい名無しさん:2011/07/15(金) 13:35:17.22 ID:dPH7gOF6.net
阪尾なんばメンタルクリニック

472 :優しい名無しさん:2011/07/15(金) 18:43:43.68 ID:v7mxteN+.net
>>470
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1290320212/

473 :優しい名無しさん:2011/07/15(金) 22:00:22.99 ID:4gUFgGuV.net
阪南は興味がない。家の近所だから汐ノ宮のアホどもが馬鹿馬鹿しいくて、昔から近所の人はみんな、馬鹿な事をすると、汐ノ宮に連れて行くぞ!と言われていた位だから、おかしい人は汐ノ宮と思ってる

474 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 12:07:55.81 ID:zIt6//Pp.net
今年の夏祭りは何日ですか?

475 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 12:48:18.36 ID:zIt6//Pp.net
>>473
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225065589/

476 :優しい名無しさん:2011/07/17(日) 08:56:17.09 ID:qbmzUBAU.net
汐ノ宮のレスだぞ! 他は他でやってくれや! 荒らすのは汐ノ宮だけだからよ! 他の精神病院知らんし! 馬鹿野郎が!

477 :優しい名無しさん:2011/07/17(日) 18:47:25.91 ID:PfpyKthx.net
>>476

474 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 12:07:55.81 ID:zIt6//Pp
今年の夏祭りは何日ですか?



478 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 19:49:59.40 ID:MvS7rt8F.net
汐ノ宮の夏祭りは全くオモロくない。 患者ばかりで、近所の人はほとんど居ない。 キチガイ達ばかりだから近所の住民も敬遠気味。 そんなに思わないでいいのに……

479 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 21:36:00.93 ID:mHyT5UUN.net
>>478
書き込み内容からして元入院患者と見たw


480 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 09:36:09.22 ID:jFIcYyAq.net
http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html

481 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 11:21:16.53 ID:i11dtxif.net
阪尾なんばメンタルクリニック

482 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 18:55:13.42 ID:alRH1tn0.net
http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html


483 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 20:20:44.19 ID:GWzGGMik.net
>>478
http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html


484 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 11:29:23.79 ID:sVnQXZHl.net
玉山鉄二は在日だったのか・・・

485 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 23:28:32.76 ID:ehI2o8YY.net
何で在日が汐ノ宮に関係あるのかしら? 誰か教えて下さる?

486 :優しい名無しさん:2011/07/22(金) 10:06:07.65 ID:SPMDpgeY.net
http://sometime.jp/soka/

487 :優しい名無しさん:2011/07/22(金) 14:17:25.94 ID:X+j+YQsa.net
>>485
http://sometime.jp/soka/


488 :優しい名無しさん:2011/07/22(金) 20:05:22.04 ID:99BS52hP.net
>>487
そうかがっかり

489 :優しい名無しさん:2011/07/22(金) 21:44:31.20 ID:xL+gS53Y.net
何で創価学会が悪いの? 敬遠気味なんかなぁ? 教えて下さい

490 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 11:29:54.37 ID:/Lx/lqVN.net
中居君も創価だったのね。
香取も創価・・・
芸能人、創価大杉w

491 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 18:04:07.49 ID:1iuJSbBs.net
そう言やぁー創価の患者、何人か居たな。
モルモン教の人まだ居るのかな?

492 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 10:41:09.81 ID:eYbqMLoE.net
エホバの証人の患者は病棟内自殺で逝っちゃったね。
謹んでお悔やみ申し上げます。

493 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 15:00:11.54 ID:YXboHcrU.net
いつ 自殺したの? 何館 何階 ですか?

494 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 15:21:55.74 ID:u1lHQMC/.net
>>493
数年前、新館二階。
その時に自殺が相次いで新館3階、4階にアルミの格子が張られたんですよ。

495 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 19:38:01.97 ID:HWAIDNmF.net
>>494
新館は精神病院なのに、自由にベランダに出られるって構造的な欠陥ですね。
そんな私は消灯を過ぎた夜間にベランダから外に出てコンビニに買い物に行くのが当たり前でした。
夜勤のナースのラウンドの時間も分かっていたから、余裕で無断外出は出来ますよ。

496 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 00:24:40.85 ID:zN/Aj/s8.net
今でもベランダから外に出れるの? 出れるなら夜中 コンビニでも行こうかなぁ?

497 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 10:14:59.59 ID:bpGxIfat.net
>>496
新館に入院したことある?
ベランダへの扉には出入り禁止のテープが張っているだけで施錠してないでしょ?
夜勤のナースの見回りは1時間おきで丁度、1時とか2時とかにしか見回りに来ないから、
今でその気になれば無断外出は出来ますよ。

498 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 13:48:51.53 ID:Pmii0mdv.net
>>496
http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html


499 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 13:50:44.24 ID:lcXC+3Pz.net
うりゃ、今日も私室盗撮は犯罪〜田♪
うりゃ、今日も私室盗撮は犯罪〜田♪
うりゃ、今日も私室盗撮は犯罪〜田♪
うりゃ、今日も私室盗撮は犯罪〜田♪
うりゃ、今日も私室盗撮は犯罪〜田♪
うりゃ、今日も私室盗撮は犯罪〜田♪
うりゃ、今日も私室盗撮は犯罪〜田♪
うりゃ、今日も私室盗撮は犯罪〜田♪


500 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 14:50:22.05 ID:KQk5bbrJ.net
>>499
http://sometime.jp/soka/




501 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 18:54:27.24 ID:CV/OSkwm.net
>>497
病院関係者も見ているから、
ルール違反の手口を書くと対策をとられて、
無断外出できなくなるから、書かないように!!

502 :優しい名無しさん:2011/07/26(火) 03:08:46.77 ID:E0MS8pV6.net
何でも書き込んでいいよ。 誰が観てもいいよ。 病院側が動いて削除されるまで、何が何でも書き込み潰せよ!

503 :優しい名無しさん:2011/07/26(火) 13:03:47.54 ID:4UElc388.net
>>502
無断外出を試してみて、上手くいったらレポート頼みます

504 :優しい名無しさん:2011/07/26(火) 17:24:48.48 ID:T9WLJlO6.net
>>502
http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html


505 :優しい名無しさん:2011/07/26(火) 19:37:29.08 ID:M5v355hP.net
>>504
ユーミンの本名は金玉子てまじ?

506 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 02:47:07.19 ID:W8PMap7p.net
キンタマコと読みたいが、読みも文字も本名とは全く違います。 別の方が昔、金玉子と噂された事はあります。

507 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 09:00:09.94 ID:tBculcIY.net
入院患者にも在日が沢山いますね。

508 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 17:11:05.19 ID:f3/H5UY8.net
>>507
矢田出身(童話地区)患者も多いね

509 :優しい名無しさん:2011/07/29(金) 06:48:30.07 ID:AQmZtORX.net
在日とか同和とかの患者が多いとか適当な事言うなよな! そんなのわかるかよ。 想像 妄想やりすぎ! 治療したらどうかなぁ?

510 :優しい名無しさん:2011/07/29(金) 18:59:52.83 ID:x8vkKSSs.net
またこいつか 自覚がない吉外のほうがよっぽど重症

511 :優しい名無しさん:2011/07/29(金) 19:16:42.35 ID:eq4raBRi.net
>>510
ばかはスルーが一番、同和とか在日とかメンヘルに関係ないし・・・

512 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 10:47:47.86 ID:DERyZxPR.net
馬鹿なだけならいいけど明らかに異常で攻撃性が高い
とんでもない犯罪起こす可能性もありそうだが、
警察は事件が起きなきゃ動かないだろうししな

513 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 14:44:51.79 ID:F7v6bLOe.net
他人の事を色々言う奴程、自分が異常者とわかってない! 変な奴しか書き込みやのぞいたりしないのは当たり前だろう。 精神病院だろうが!

514 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 18:40:09.94 ID:YVSaGpPq.net
>>513

>変な奴しか書き込みやのぞいたりしないのは当たり前だろう。 精神病院だろうが!


あなたもその中の一人



515 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 20:08:49.31 ID:QUMV6CGX.net
>>513
http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html


516 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 20:48:42.10 ID:DERyZxPR.net
>>513

お前が毎度毎度他人のことをまるっきり見当違いの罵倒ばかりしているじゃないか
一生精神病院で監禁されて終ればいい


517 :優しい名無しさん:2011/07/31(日) 09:47:22.45 ID:3cqX8iim.net
おもろいなぁ。 馬鹿が群がった。 まだ書き込み少ないなぁ やっぱり精神異常者は直ぐ反応する。 無視できないんだね! だから書き込んでるんや 感謝せいよ!

518 :優しい名無しさん:2011/07/31(日) 10:47:06.58 ID:xFoftIzr.net
>>517
とりあえず、改行を覚えろ!

519 :優しい名無しさん:2011/07/31(日) 19:50:58.78 ID:L221/DSa.net
>>517
在日は書き込み禁止。

520 :優しい名無しさん:2011/07/31(日) 20:32:36.11 ID:3cqX8iim.net
在日死刑制度があれば、皆 死ぬな。 ヤッパリ在日は精神異常者やな! 日本から出ていけや! この野郎!

521 :優しい名無しさん:2011/08/01(月) 09:53:24.90 ID:dYn1FkHX.net
ほんで、夏祭りはいつなの?

522 :優しい名無しさん:2011/08/01(月) 10:05:58.92 ID:W5av01LM.net
抗鬱剤の服用を強制されるんですが何とかなりませんか。


523 :優しい名無しさん:2011/08/01(月) 11:31:08.40 ID:19FF058t.net
↑主治医誰?院長なら柔軟に対応してくれると思うよ

524 :優しい名無しさん:2011/08/02(火) 17:39:10.28 ID:2VPPJmND.net
阪尾なんばメンタルクリニック

525 :優しい名無しさん:2011/08/03(水) 21:03:42.14 ID:0IGVapyE.net
ほんで、夏祭りはいつなの?

526 :優しい名無しさん:2011/08/03(水) 21:16:38.37 ID:0JXsVCqN.net
夏祭りは8月28日です。私達 近くの大谷大 浴衣同好会で参加しちゃいます。 一緒に盆踊りで盛り上がりましょう。

527 :優しい名無しさん:2011/08/05(金) 12:53:27.10 ID:JtSOrymz.net
ナンバかぎもとクリニック

528 :優しい名無しさん:2011/08/05(金) 22:38:08.76 ID:RcfpIZSq.net
今年も20人くらい来るのかなぁ? 女子大生の浴衣姿楽しみです。

529 :優しい名無しさん:2011/08/06(土) 12:44:39.63 ID:F9WfZQkJ.net
ガセネタに注意!!
大谷女子大学の生徒なんて今まで病院に来た実績なし。
今年もこないだろう・・・

530 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 15:30:40.23 ID:C3aZEchV.net
去年来てたでぇ 俺たち しゃべったわ。 外見だけでわかるかぁ? 会話してへんのに嘘つくなよな。

531 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 16:19:47.22 ID:IJzsqDK3.net
>>530
嘘つくなよ、禿げ!!

532 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 17:41:18.70 ID:anXGSdhh.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

533 :優しい名無しさん:2011/08/08(月) 12:51:37.05 ID:Qg//bOIN.net
阪尾なんばメンタルクリニック


534 :優しい名無しさん:2011/08/08(月) 23:19:12.13 ID:2IJulHRO.net
つまらん夏祭りなんて、どうでもいいやん 薬飲んで寝てろや 病院から出るな! お前ら 異常者なんやぞ! ボケかす

535 :優しい名無しさん:2011/08/09(火) 10:16:37.75 ID:dPYZiDmK.net
>>534
おい、禿げ!!俺様は入院なんてしてへんぞ!!

536 :優しい名無しさん:2011/08/09(火) 13:02:00.36 ID:C0dVEiBR.net
高山診療所

537 :優しい名無しさん:2011/08/09(火) 20:22:15.01 ID:goFXo4zM.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

538 :優しい名無しさん:2011/08/10(水) 14:23:13.68 ID:bdT030SN.net
>>534
お前、誰か分かった。新館に居る禿げだろ?w

539 :優しい名無しさん:2011/08/10(水) 17:21:18.49 ID:W/vbEQqH.net
お前誰かわかった。 観るからにアホで、誰からも相手されない、キチガイやな! そうだろう 当たりやな

540 :優しい名無しさん:2011/08/10(水) 21:37:59.62 ID:iLPro81x.net
>>539
よう、新館の禿げ!!4階か?2階か?w

541 :優しい名無しさん:2011/08/11(木) 01:53:17.73 ID:aLjz8xTo.net
和華ちゃん

542 :優しい名無しさん:2011/08/11(木) 21:47:30.64 ID:yqWMhhnA.net
>>541
こんばんは、新館の禿げさんw

543 :優しい名無しさん:2011/08/12(金) 00:43:12.40 ID:g6lVviy+.net
こんばんわ 異常者よ! もっと過激な事 書き込みしろや! うんち野郎

544 :優しい名無しさん:2011/08/12(金) 00:54:35.82 ID:mTE7l7Vz.net
667 名前:ぼうや :2011/08/11(木) 19:07:22.73 ID:QPUXt1iI
なぜ天才なら自分で会社を設立しないのか?天才なら成功できるだろう あと作業所に通っている統合失調症の人は頭が悪いですよ 一度 作業所に行けばわかると思うのですが
669 名前:ぼうや :2011/08/11(木) 19:25:12.61 ID:QPUXt1iI
医者は天才 これは僕の主治医の言葉なんですが どんだけ薬を飲んでも治らない奴は治らない そうです
672 名前:ぼうや :2011/08/11(木) 19:28:47.12 ID:QPUXt1iI
僕は生意気な19歳です


うつわふwwwwwwww


545 :優しい名無しさん:2011/08/12(金) 07:54:47.84 ID:Zz8C2CDO.net
>>543
新館の禿げへ。
お前、入院長すぎ、早く退院して俺を新館に入れてくれw

546 :優しい名無しさん:2011/08/12(金) 19:01:53.21 ID:g6lVviy+.net
それは無理な話しだな。 個室でのんびりと自由に入院生活して快適だよ。 毎日 食事に外出、毎週外泊してる生活はなかなかのもんだよ。

547 :優しい名無しさん:2011/08/12(金) 21:03:12.34 ID:OOtR7ySh.net
>>546
金持ちor生活保護?

548 :優しい名無しさん:2011/08/13(土) 19:48:46.04 ID:OdauLLmk.net
>>545
一日、千円の部屋代を支払えるんだったら、
いつでも新館二階に行けますよ。

549 :優しい名無しさん:2011/08/14(日) 03:29:16.29 ID:gP1vEj9D.net
ベッド代ぐらい 払えるだろうよ。 そんな貧乏なんか? 生活保護は最低人間だぞ! 甘えるな! 楽するな! 馬鹿は直ぐ、国からの福祉に頼りすぎ

550 :優しい名無しさん:2011/08/14(日) 09:26:46.47 ID:PEg2uAro.net
>>549
なかなか、ええ事、言うやんけ、新館の禿げ!!
生活保護に集っている、似非精神病患者を排除すべき。


551 :優しい名無しさん:2011/08/15(月) 01:15:04.99 ID:r3gM0ymf.net
異常者が生活保護。やる気なしが生活保護。どん底が生活保護。ギリギリ人間が生活保護。超貧乏が生活保護。人間やめますかが生活保護。人生捨てた生活保護。

552 :優しい名無しさん:2011/08/15(月) 03:23:42.60 ID:TH+iYuY5.net
生活保護に集っている、似非精神病患者を排除すべき。

553 :優しい名無しさん:2011/08/15(月) 11:29:50.64 ID:xuah/Y9l.net
阪尾なんばメンタルクリニック

554 :優しい名無しさん:2011/08/15(月) 18:28:52.47 ID:k/5X2pMd.net
千円個室に居ました。僅かでも部屋代が掛かるので新館二階には
生活保護患者は0でした。
ここは生活保護患者少ないように思う。
前に居た阪南病院の生活保護患者の数は凄かった。


555 :優しい名無しさん:2011/08/15(月) 18:34:13.79 ID:r3gM0ymf.net
阪尾クリニックがどうしたんだ! ウザすぎ! 邪魔すぎ! 自分で立ち上げろや 汐ノ宮を邪魔するなよな! 皮かぶりちゃんよ

556 :優しい名無しさん:2011/08/16(火) 15:38:54.13 ID:fyEd8ndm.net
阪尾なんばメンタルクリニック


557 :優しい名無しさん:2011/08/16(火) 18:59:48.62 ID:+wP7me5/.net
>>555
よう、新館の禿げ!!いつもライターを貸してくれてありがとう。
俺が誰か分かるか?多分、リアルで話した事があるよ。

558 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 00:18:10.60 ID:XUuo4Uhc.net
リアル? どこ何? どこにあるん?

559 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 10:22:25.25 ID:+koh/zBK.net
>>558
俺、本館一階入院中。本館はライター禁止だから、
中庭、新館前のテラスで煙草を吸うときにお宅からよく、
火をつけてもらっているよ。

560 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 14:47:46.68 ID:XUuo4Uhc.net
間違い無く 勘違いやな。 煙草すわないし、新館一階なんか、たまに素通りしかしない。 毎日のようにタクシーで、食事や喫茶店に暇つぶしに行ってるから、今度連れて行くよ。

561 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 14:49:56.96 ID:XUuo4Uhc.net
あっ 誰かわからへんな。 特長あれば、こちらから声かけるけど、わからないから教えてよ。

562 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 14:53:33.68 ID:YxGZUKeG.net
同じくそこに引きこもり。
ぱっと見セクシーボーイなのにな…

563 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 15:18:26.23 ID:VMMNTva7.net
>>561
いつも、サッカーのレプリカユニフォーム着てる奴です。分かるかな?

564 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 15:42:56.76 ID:YxGZUKeG.net
僕は生意気な19歳です


うつわふwwwwwwww

565 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 16:34:01.17 ID:92yVPxU2.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka


566 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 19:51:53.42 ID:kEM6MfbA.net
お前ら、直接会ってるならそこで話しろよw
なんでネット伝いに話してんだ?かなり意味が分からんww

567 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 20:49:04.11 ID:vo1y3f6o.net
>>566
http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html


568 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 22:15:54.47 ID:XUuo4Uhc.net
何観てんだ? アホか? 直接会ってないのがわからない馬鹿だな。 キチンと観て、キチンと書き込みしようね。 おわかりかなぁ? 早とちりの早漏くん おもらししちゃ 駄目だな!

569 :優しい名無しさん:2011/08/18(木) 16:46:08.41 ID:JmSlOOMj.net
( ̄。 ̄ )y- ~


570 :優しい名無しさん:2011/08/18(木) 22:33:55.72 ID:wvdeJqNT.net
罵倒する言葉があまりに低レベル、ボキャブラリーが貧弱なので
NGWORD機能であぼーんしたらすっきりした

571 :優しい名無しさん:2011/08/18(木) 23:52:50.99 ID:oruE1tM+.net
そう言う あなたが貧弱なのね。 まぁ〜かわいそうだこと。 訳わからない書き込みするしね。 もう おだまりなさい! ウザいから!

572 :優しい名無しさん:2011/08/19(金) 18:46:41.74 ID:GDmtw9My.net
>>571
よう、禿げ!!
今日はサッカーユニでうろうろしてたんだよ。
気づいてくれよ。

573 :優しい名無しさん:2011/08/19(金) 21:53:36.01 ID:IDwdvNqh.net
いつも大体病室出たら、外出して4時までか遠出したら6時前に帰るから、ほとんど病院内は素通りしかしないから気がつかなかった。病院は寝るだけな感じかなぁ

574 :優しい名無しさん:2011/08/20(土) 09:12:33.19 ID:iR6XoOYR.net
高山診療所

575 :優しい名無しさん:2011/08/20(土) 11:59:20.68 ID:lnTCwXQP.net
高山診療所? 何か汐ノ宮に関係あるんか? 最近 病院の名前だけ書き込みする訳のわからん馬鹿がいる。 何が言いたいん?

576 :優しい名無しさん:2011/08/20(土) 17:06:21.87 ID:cdV0D8UX.net
>>575
高山診療所は人気ナンバーワンですよ。


http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

577 :優しい名無しさん:2011/08/20(土) 20:00:41.13 ID:xdXs7eu6.net
>>576
高山は創価学会系のクリニックで信者による組織票でダントツ1位だって、
大阪府スレに載ってた。
汐ノ宮も善戦してるんじゃないかな?

578 :優しい名無しさん:2011/08/20(土) 21:10:41.14 ID:UmNAhZQy.net
>>576
お前、実は高山の患者で創価だろ?
高山の名前を誇示したいのかい?

579 :優しい名無しさん:2011/08/21(日) 00:45:11.71 ID:6VcNg3fz.net
高山の事を書き込みしないよな。 創価の高山患者に決まりだな。 自分で高山診療所を立ち上げて、好きなように自由に書き込みしろや! あなた 荒らしてるんだよ!

580 :優しい名無しさん:2011/08/21(日) 09:51:31.03 ID:vxZ/MI77.net
ハタクリニック

581 :優しい名無しさん:2011/08/21(日) 13:02:55.44 ID:tN7LhQIt.net
山下クリニック

582 :優しい名無しさん:2011/08/21(日) 21:50:18.71 ID:6VcNg3fz.net
やっぱり直ぐに反応する馬鹿が居たな。 名前だけの書き込みする奴。 キチガイだから、病院名しか書き込みできないんだな。 ギリギリ人間なだけだな。

583 :優しい名無しさん:2011/08/22(月) 21:10:45.08 ID:L3SYShgL.net
最近、メシの質が高くなった気がするのは俺だけ?

584 :優しい名無しさん:2011/08/23(火) 21:00:33.98 ID:idGekEba.net
関西圏の精神病院を探して6件入院してるが、今までの病院よりは味がマシだよ。 外出、外泊など自由度が一番良いし、携帯、テレビも自由。無料個室、千円個室、ジェネリック薬など、財布にも優しい。 入院患者には関西圏では絶対一番だろう。

585 :優しい名無しさん:2011/08/26(金) 13:48:33.54 ID:uqtWd9iC.net
>>583
少し前まで入院してたんだが、ここのご飯は美味しかったよ。
5件に以上の精神病院に入院歴があるけど、ここが一番美味かった。

586 :優しい名無しさん:2011/08/29(月) 19:08:32.01 ID:y7smMMNd.net
何か楽しいそうだなこの病院
従来もってたイメージと全然異なるなこの精神病院は

587 :優しい名無しさん:2011/08/29(月) 23:02:59.84 ID:v5LjMukK.net
1人1台地デジが1日10円で観放題。携帯は病院内どこでも話しながらブラブラ出来るし、24時間個人管理。天然温泉1日2回。煙草24時間。

588 :優しい名無しさん:2011/08/31(水) 16:20:10.67 ID:+HuNLpiW.net
自由度が、かなり良いみたいだね。 だから他の病院に入院すると、ヤッパリ汐ノ宮が良いって言う意味がわかったわ。 入院してみるかぁ

589 :優しい名無しさん:2011/08/31(水) 19:31:28.60 ID:2siV15PI.net
この病院のテレビ、サンテレビかKBS京都映る?

590 :優しい名無しさん:2011/09/01(木) 02:04:50.36 ID:6L4Ax0c9.net
大阪市内と同じテレビ電波状況ですね。 ブルーレイを持ち込みしてるので、録画やDVD観て、大体24時位まで楽しんますが、薬で寝てしまいますね。

591 :優しい名無しさん:2011/09/01(木) 22:36:29.20 ID:noWxBrKo.net
>>589
阪神ファンか

592 :優しい名無しさん:2011/09/02(金) 13:43:25.75 ID:ZT4rszsM.net
>>589
KBS京都は映らない。
サンテレビは映るよ。

593 :優しい名無しさん:2011/09/02(金) 16:47:38.76 ID:GJoobWqC.net
1日10円で地デジ見放題はいい。携帯自由もいい。喫煙24時間もいい。精神病院では全国的に珍しいと思うが、治療はどうなんかなぁ?

594 :優しい名無しさん:2011/09/02(金) 20:33:05.70 ID:P2I76g1l.net
>>593
音楽療法は無料で受けられますよ

各種レクも無料のケース多いよ

595 :優しい名無しさん:2011/09/02(金) 21:26:52.61 ID:i2hkppgf.net
大阪はチト遠い 東京では 銭湯だが 上野に神経衰弱に効能ある某湯が
ある MSN にも記載あるとおり 通ってる

596 :優しい名無しさん:2011/09/04(日) 00:37:40.72 ID:5A8nJHvx.net
お前 訳わからんぞ595 書きこせんで精神病院へ行けや

597 :優しい名無しさん:2011/09/05(月) 19:43:31.45 ID:Tf62VACL.net
>>593
携帯&喫煙事情は数年前と変わってないんですよね?
テレビは本当にそんなに安いのですか?
以前はテレビカード(1000円)を買って視聴してたのですが・・・

598 :優しい名無しさん:2011/09/06(火) 22:25:44.06 ID:rzlwcjE+.net
地デジになってから、希望者に1日10円になりましたよ。 入院医療費も低額だしマジ安いわ。

599 :優しい名無しさん:2011/09/09(金) 01:41:53.80 ID:hdH54h56.net
気楽な入院生活できそうですね。 退屈な時に暇つぶしできそうな所って近所にありますか? 喫茶店とかないかなぁ?

600 :優しい名無しさん:2011/09/09(金) 02:39:49.77 ID:EsFIQhU+.net
一生ここで過ごそう

601 :優しい名無しさん:2011/09/10(土) 12:00:18.46 ID:HF+nJJzs.net
こんなパラダイス見たいな病院でも3位なんだな。

http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

602 :優しい名無しさん:2011/09/10(土) 12:20:20.82 ID:REu8oGhD.net
以前 高山に入院してけど、順位上がるように患者に進めたり、病院側で点数上げてましたね。そうゆう努力はしてるけどね。皆さん、昔からあてにしてないと思います。

603 :優しい名無しさん:2011/09/10(土) 13:20:14.65 ID:DjWdlAAn.net
>>601
本当にパラダイスか?
友人が救急病棟に入院していて、面会に行ったことがあるけど、
精神病院なんて絶対に入院したくないと思ったよ

604 :優しい名無しさん:2011/09/10(土) 20:44:25.15 ID:REu8oGhD.net
入院施設ある病院は医療規定により、緊急病棟を設けるようになっている。緊急病棟は完全閉鎖、いわいる鉄格子病棟。だからどの病院でも緊急は最悪だろう。

605 :優しい名無しさん:2011/09/11(日) 07:57:51.03 ID:vgh0ljVa.net
>>601
>>603
救急以外はパラダイスと言うのが正しいと思う

606 :優しい名無しさん:2011/09/11(日) 13:31:26.53 ID:pbI8qhKL.net
高山診療所



607 :優しい名無しさん:2011/09/11(日) 13:48:29.57 ID:9BO0G9zE.net
阪尾なんばメンタルクリニック

608 :優しい名無しさん:2011/09/12(月) 08:09:04.17 ID:jO2O6C46.net
イケメン作業療法士、まだ居るね。
辞めると言うのはガセだったのか?

609 :優しい名無しさん:2011/09/12(月) 16:53:40.97 ID:NibpE4UB.net
http://hospital.onsen-byouin.com/220/index.shtml


これも無料・・・なんでこんなに財布に優しいんだ・・・?

610 :優しい名無しさん:2011/09/14(水) 08:22:52.42 ID:HT4qMxMT.net
>>609
前に誰かが書いていたけど、ここは医療法人ではなく、
財団法人だから、儲ける必要がなく、
収支はトントンにすれば良いらしいんで患者から、
あまり、お金を取らないようにしているらしい。

611 :優しい名無しさん:2011/09/15(木) 07:35:45.76 ID:SYBPIkfQ.net
財布に超優しく、自由度がめちゃくちゃある入院環境は最高ですね。ゆっくり静養治療できそうですね。

612 :優しい名無しさん:2011/09/16(金) 16:42:50.13 ID:aPMhULS5.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

613 :優しい名無しさん:2011/09/16(金) 17:56:46.87 ID:VdfHsu9e.net
馬鹿タレがまたランキングを張り付けやがった。 意味わからんし! アホしかキチガイ病院は覗かないよな。

614 :優しい名無しさん:2011/09/16(金) 20:48:08.03 ID:nntfcd8N.net
>>612
ここが、3位てのは入院してみてよく分かったよ
けど、そのランキングで絶対に、1位になれない理由が他のスレに書いてたな

615 :優しい名無しさん:2011/09/17(土) 01:49:03.66 ID:1BKllX+K.net
>>611
>財布に超優しく

年間でだいたいどれぐらいの費用かかるのですか?

616 :優しい名無しさん:2011/09/17(土) 09:37:50.95 ID:87PuSrgG.net
>>615
千円個室で月に14万円前後
大部屋だと11万円前後
救急は高いよ

617 :優しい名無しさん:2011/09/17(土) 16:33:47.75 ID:Hj/6Pxob.net
http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html


618 :優しい名無しさん:2011/09/18(日) 03:23:22.28 ID:49U0quI8.net
国保扱いでの新階4階個室で毎月飯代込み全てで、3万7千円位でしたよ。 歯医者に行っても4万位だった。 簡単に安くできる方法がありましたね。 関西圏では一番低額な精神病院だろう。

619 :優しい名無しさん:2011/09/19(月) 02:04:57.62 ID:j/uv16Mv.net
>>618
国保扱いで簡単に安くできる方法とはなんですか?

入院費を工面するのに苦心しているので是非教えてください

620 :優しい名無しさん:2011/09/20(火) 07:03:53.15 ID:pylIrnll.net
国保の高額医療申請したら所得に対して負担額が違う。所得を非課税の最低額にしておくのがポイント。区役所や病院のケースワーカーに問い合わせする。例外 特別 今回からなど裏事情を引き出すのが大当たり。意外に知恵がある。

621 :優しい名無しさん:2011/09/21(水) 10:59:38.14 ID:uKkO3pIU.net
ありがとうございます

今現在職業訓練校がよいで基金を貰っていますが出席日数の関係で退校直前です
退校すると基金が貰えなくなり無収入になりますが家族の扶養に戻らない方が良さそうですね
でもそうなると生活費がなくなってしまいます

難しいですね

622 :優しい名無しさん:2011/09/22(木) 03:04:40.47 ID:aJ6yPMFT.net
甘えるな!学校行けや!仕事しろや! 生活保護もダメ! そんなあんたには、誰もが相手にしないぞ!犯罪おこして刑務所入ったら? それしかないな!

623 :優しい名無しさん:2011/09/22(木) 17:05:14.72 ID:cprax1+S.net
>>622
もちろん出来る限り学校にも通っていますし就活もしています

ちょうど今日面接で病気の事やプライベートの事でボロクソに言われてきた所です
身体に力が入りません
哀しいです

624 :優しい名無しさん:2011/09/22(木) 18:09:52.09 ID:l7kNoMRj.net
>>620
社会保険の任意継続では裏技を駆使して、入院費用を安くする方法は無いですかね。
所得税は非課税状態なんですが、市区民税は去年の所得でカウントされるので課税状態です。

625 :優しい名無しさん:2011/09/27(火) 20:35:45.26 ID:B3AW/qWq.net
社会保険庁に行き入院が必要と医者から言われた。入院したら生活ができないのが現実。どのようにしていいか解らないと相談したら、社保には生活保証制度があるし、入院補助もある。臨機応変に、特別にとか言うけど、負担を減らす裏技はある。ないと言っても必ず方法はある。

626 :優しい名無しさん:2011/10/04(火) 20:04:07.23 ID:RwK9lhLw.net
教えてくれて感謝します。 色々保険課の方々に相談したら、かなり負担が減りました。 これで生活や金銭的に心配なく 入院治療に専念できます。 直ぐにでも入院しよう

627 :優しい名無しさん:2011/10/08(土) 22:09:39.20 ID:abj4sgVS.net
確か新館四階のスキンか坊主の人が色々詳しいかった。 生活保護以外の患者達がよく質問して聞いてた。 ためになったなぁ 元気にしてるんかなぁ?

628 :優しい名無しさん:2011/10/09(日) 10:24:10.12 ID:Ki1yAmRY.net
新館四階のボウズ頭は、確か、元は阪南病院に居たと聞いた記憶がある

629 :優しい名無しさん:2011/10/11(火) 10:12:38.35 ID:IdSeCako.net
高山診療所



630 :優しい名無しさん:2011/10/11(火) 15:11:13.14 ID:uYkAxozE.net
>>628
個人情報はNGですよ

631 :優しい名無しさん:2011/10/12(水) 00:12:50.99 ID:JHUmcrMJ.net
この病院ってガンの緩和ケアもやってるらしいね
もし末期ガンになったらホスピスとしてこの病院に入院しようかな?

632 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 08:07:02.93 ID:x+igSqGS.net
ガンは勘弁! 死ぬ前の老いぼれは自宅でごゆっくり。 その前に アホなあんたは精神病

633 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 16:16:31.34 ID:J8lCWEL/.net
実際問題、ガン患者なんか、おらん。
ここは精神病院ですからね。

634 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 15:15:04.34 ID:5HzpOdSV.net
内科療養病棟には、ガン患者居そう

635 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 00:45:26.12 ID:iK4dw0WT.net
ガンに対しての医療設備も、対応できる医師もいない。歯医者用のレントゲンしかない。精神病院なのに脳波等、検査備品さえない。ガン患者は9999999パーセントいない。

636 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 20:16:03.66 ID:QmNh901b.net
>>635
がん患者が居るかどうかは置いといて、
脳波も頭部CTも検査できる機器は揃っている。


637 :優しい名無しさん:2011/10/17(月) 14:35:17.07 ID:7aD0kH2x.net
じゃ今入院している君らが癌になったらどうすんの?
他の病院に転院するの?

638 :優しい名無しさん:2011/10/17(月) 18:25:59.89 ID:pnfUtXJ3.net
総合病院の精神科ならいざしらず、精神病院で癌の治療を受ける事ができるとおもってる人なんかいるの? かといって精神科に入院してる時点で他への転院も受け入れはよくない。
なんやかんや理由をつけては断られる。
つまり精神科にかかった時点で一般的な医療システムに戻りづらい面はあるので要注意

639 :優しい名無しさん:2011/10/19(水) 05:11:27.42 ID:obVZ/J5E.net
南医療センターに入院した時、調子が悪くなったら、精神科に入院履歴があるから退院して、入院してた汐ノ宮で治療しなさい……っと言われた。本当 精神病は敬遠気味にされる。

640 :優しい名無しさん:2011/10/19(水) 08:53:18.62 ID:poijx7yh.net
ひどい場合には、薬をたくさんのんで意識不明の瀕死の状態で集中治療室なんかでの処置が必要かという場合なんかでも、普通の病院では断られて、救急車はかかりつけと言うだけで設備の整ってない精神病院で降ろそうとするし
まぁ、断る方も、そんなに死にたくてODしたんなら、勝手に死んどけって感じで断るのかもしれんが
ひどい話だ

641 :優しい名無しさん:2011/10/22(土) 04:34:59.93 ID:nJSyriTh.net
お前は 何様か? これこそが ひどい話しだ

642 :優しい名無しさん:2011/10/22(土) 14:52:11.60 ID:pMIpHp62.net
10月23日近畿グラグラみんなバイバイ

タイトルにある話を知っていますか?
この発言をした少年は夕陽ヶ丘高校の生徒だそうで
私の友達が知り合いだと言っていました。
彼は障害を持った人で普段は話さないのですが、ある日
「3月11日東北ゆらゆらちょっとバイバイ」と呟いたそうです。
そして本当に11日に東北大震災がありました。
皆さんは信じますか?(;_;)近日中に近畿にも大きな地震が
来る確率が高いのは専門家も口語していることですが、
具体的な数字がでると少し不安ですよね。
その友達は決してバカな嘘をつく子ではないし、
ましてや地震が来るなんて縁起の悪い嘘をついて
狼少年のようになろうなんて今の日本人なら到底思わないでしょう。




643 :優しい名無しさん:2011/10/22(土) 15:03:15.25 ID:LWm+SM8o.net
■本件につきましては、事件発覚後監督官庁等への報告を行っております。
【摂津水都信用金庫】
(1)発覚の経緯 平成 23 年 7 月 1 日(金曜日)、お客さまからの問い合わせにより調査したと
ころ、島本支店長(事件発生当時)による預金着服等が発覚しました。
(2)事件発生店 島本支店
(3)当事者 元本部副部長 58 歳 男性
(4)発生期間 平成 22 年 5 月〜平成 23 年 7 月(1年 2 ヶ月)
(5)事故金額 2,135 千円(顧客1先からおよび支店内会費1件)








644 :優しい名無しさん:2011/10/23(日) 19:09:00.64 ID:xACv31+Q.net
いったい誰だよ! 訳のわからん事 書き込みしやがってよ! だから精神病って 言われるんだぞ!

645 :優しい名無しさん:2011/10/24(月) 13:51:25.51 ID:6r5S/Uou.net
わけわかめ

646 :優しい名無しさん:2011/10/25(火) 09:31:28.12 ID:lLe2Vn3l.net
わけわかめ? あ〜ん 訳けたワカメの事だね。 えっ違う?訳わからんめぇ って10回言ったら、わからんめって言えてくるぞ。我々は宇宙人だぁ

647 :優しい名無しさん:2011/10/26(水) 05:37:07.75 ID:jk+V7f5E.net
試したら おもろいやんけ ただのアホとちゃうんやなぁ?

648 :優しい名無しさん:2011/10/26(水) 13:48:07.18 ID:RfHdgHbf.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

649 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 18:45:58.76 ID:BLUdIw+m.net
サッカーオタクみたいな馬鹿男は、似合わないユニホーム姿がイケてると思っているな。 やはりアホだな。 馬鹿丸出し

650 :優しい名無しさん:2011/10/29(土) 11:28:55.98 ID:jW1sRurX.net
>>649
タイガースオタクの人も似合ってると思っているんだろうね

651 :優しい名無しさん:2011/10/29(土) 23:08:18.14 ID:f/sMZGF1.net
やはり関西は虎ファン多いな。 院長は阪神負けると機嫌悪いしね。年中虎ユニホームの奴、どこから見てもアホ面だよな

652 :優しい名無しさん:2011/10/31(月) 02:00:18.09 ID:SfRMjdy8.net
新階3階に細身のイイ女いるけど、友達になりたい。 声掛けようとするけど勇気がありませんね。 誰か段取りしてくれ

653 :優しい名無しさん:2011/10/31(月) 23:56:43.15 ID:NsOZJqAL.net
俺に任せとけ!

654 :優しい名無しさん:2011/11/01(火) 00:16:41.38 ID:cdv4901o.net
生活保護者が入院している精神病院は、関西圏では汐ノ宮がトップとネットで観たけど、富田林市役所には専属担当者まで在籍している。 だから私も進められたんだね。 心配してると思ったよ

655 :優しい名無しさん:2011/11/02(水) 02:06:44.86 ID:vjhOJHSt.net
653さんよぉ〜 段取りしてよ お願い。だけど女の子は 誰かわかってんの?

656 :優しい名無しさん:2011/11/02(水) 07:44:09.67 ID:3ahg6jt2.net
わからん

657 :優しい名無しさん:2011/11/02(水) 16:17:18.01 ID:zNLrnguH.net
>>654

そんな事はない

658 :優しい名無しさん:2011/11/03(木) 20:44:18.98 ID:6phGTFBz.net
そんなこと あるよ! 生活保護したら通院や入院費が要らなくなるから、すればいいのにと言われたよ。 相談するようにとも言われた。

659 :優しい名無しさん:2011/11/05(土) 16:34:03.37 ID:qSPiHZto.net
>>658
何ヶ月入院したら、そう言われたの?
自分は6ヶ月入院したが、一度もそう言う話を持ち掛けられた事がなっかたな
6ヶ月は長期じゃないのかな?


660 :優しい名無しさん:2011/11/05(土) 23:05:31.87 ID:HgYpXs1d.net
国保だから毎月約38万の入院費用で、3ヶ月位した時に言われた。 貯蓄もあり、生保からの保険金も1日4万だったし、生活にも余裕あるから必要ないと断って半年入院した。

661 :優しい名無しさん:2011/11/06(日) 22:59:17.88 ID:jQbhIsL/.net


662 :優しい名無しさん:2011/11/07(月) 13:33:30.39 ID:L3jwukY0.net
>>660
どんな治療したら、月に38万円も払ったんだ?

663 :優しい名無しさん:2011/11/07(月) 19:25:29.87 ID:+xdBfC/M.net
普通入院してただけだよ。 当たり前だけど、高額医療請求してたから約七万位引かれて返金されてたよ。

664 :優しい名無しさん:2011/11/12(土) 09:11:27.16 ID:uHOdx5Th.net
スキンヘッドしてた危ない奴、また入院して来たみたいだな。 今は髪は短髪だけどね。 とても怖かった超要注意人物だけど、話して知り合いになれば安心だけどね。

665 :優しい名無しさん:2011/11/13(日) 18:04:59.33 ID:JJOg1w59.net
その人新館四階に居る人だね。 昔 近くのコンビニで三人相手にボコボコしてたよ。だけど気前よくみんなにジュースとかおごってたけど。

666 :優しい名無しさん:2011/11/14(月) 10:55:19.88 ID:X7rO+8tq.net
高山診療所



667 :優しい名無しさん:2011/11/15(火) 12:32:49.65 ID:67lugNd4.net
新館4階のスキンヘッドの患者は話しやすいし、暴力的な事はしない人ですよ

668 :優しい名無しさん:2011/11/15(火) 21:54:38.40 ID:HdvATOwD.net
以前入院してた時、ブロックを拳で一撃したのはビックリしたよ。だけど病院ではマナーを守もる人だよ。

669 :優しい名無しさん:2011/11/16(水) 14:54:51.72 ID:EJBKapJs.net
スキンヘッドはまだ入院してるんか?


670 :優しい名無しさん:2011/11/18(金) 12:48:51.30 ID:aWxXpKTN.net
最近入院したみたいだけど、今は短髪だよ。スキンヘッドの奴は別に居るけど、チビだぞ。勘違いしたわ

671 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 11:44:34.84 ID:UH9oD/iC.net




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?












672 :優しい名無しさん:2011/11/21(月) 21:09:38.77 ID:zixxMfP1.net
ワイって 馬鹿? アホ? 何の話しやねん! キチガイのあらしくん 迷惑だから、全く関係ない書き込みすんなや ウザイ!

673 :優しい名無しさん:2011/11/22(火) 11:01:00.15 ID:YzBnjEwk.net
>>670
新館4階のスキンヘッドてまだいるの?

674 :優しい名無しさん:2011/11/27(日) 23:04:19.79 ID:N9RJ5vAm.net
短髪でスキンでないよ。書込みみたら? たしか入院して1ヶ月たってない。

675 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 21:32:08.02 ID:VoNFeLLB.net
スキンだった人は精神でなく、内科系で入院してるよ。 だから精神的には異常ない。 同じ病棟だったから、食事やジュースをおごってもらった思い出がある。元気にしてるみたいだな。

676 :優しい名無しさん:2011/12/05(月) 02:49:04.43 ID:99n1kkCK.net
怒らせるて、とんでもなく危ないけど、普段はいい人だよ。

677 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 08:04:27.80 ID:h4KPKg+I.net
元スキンの人に挨拶したら、感じよく 挨拶してくれたよ。お互い知らない人なのにね。 危ない人とは昔から聞いていたが、いい人みたいだった。 つまり怒ったら大変なだけだろう?

678 :優しい名無しさん:2011/12/10(土) 20:41:32.08 ID:cDR+etHQ.net
機嫌が悪い時も危険だった。 この書き込みみたら、超要注意! 元スキンの事は、もう止めた方が身の為だ。 機嫌悪くなったら、誰でも当たり散らすよ 絶対に。暴力はしないと思うけど。

679 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 13:58:01.67 ID:KMkKR275.net
http://image.samsearch.net/m/%E6%B8%A9%E6%B3%89/1

680 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 07:40:17.38 ID:EOaEK5fZ.net
もっと過激なもん 貼り付けてや 楽しみにしてるわ

681 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 12:38:45.26 ID:iLkrPNbl.net
確かに温泉だな

682 :優しい名無しさん:2011/12/18(日) 02:00:00.74 ID:6kJrvR+b.net
親切な人、阪南病院スレ4をたててください。
わたしでは無理でした。
スレ違いですみません。

683 :優しい名無しさん:2011/12/26(月) 16:44:21.47 ID:LzczzJKH.net
自分でたてろよ スレ違いは荒らしと同じ。 阪南はおもろないから たてないんやろけど

684 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 15:44:18.79 ID:zDApaG+R.net
>>682
立てたよ

685 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 18:03:26.63 ID:myK2lplC.net
立った? 勃起したん

686 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 13:57:50.09 ID:xbRwVjqy.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

687 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 01:12:17.69 ID:468ii2WT.net
スレタイは入り放題だけど実際は一日に回までか。
温泉好きだから東京にもこんな病院遭ったら入院してたな。

688 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 09:22:50.42 ID:FasD6IEn.net
以前も同じような書き込してましたね 温泉好きちゃん。 1日二回 その他、温泉治療としても入れる事、知ってらっしゃるのにね。

689 :優しい名無しさん:2012/01/16(月) 10:44:19.75 ID:AYP0Oe7o.net
阪尾なんばメンタルクリニック


690 :優しい名無しさん:2012/01/22(日) 11:07:43.69 ID:et+m1cYO.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

691 :優しい名無しさん:2012/01/24(火) 10:33:27.50 ID:fQe7ICvW.net



ワイは日本人で聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るそう
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうで


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報で

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやろ
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるし








692 :優しい名無しさん:2012/02/02(木) 11:21:40.29 ID:CzrQy6KR.net
また ワイちゃん登場 また一緒なん? 馬鹿かワイ。 違うことはりつけろや ワイ

693 :優しい名無しさん:2012/02/11(土) 15:28:33.31 ID:GO8chIiT.net
なんでワイさんは、関係無い事を書き込みするのか? 色んな板に書き込みしてるし やはり精神病患者か

694 :優しい名無しさん:2012/02/23(木) 17:27:51.35 ID:AeJX0vHo.net
まだ 厳ついスキンヘッドだった人、入院してんのかなぁ?

695 :優しい名無しさん:2012/02/28(火) 03:07:08.31 ID:dheHpNOY.net
この前お風呂で見た。 筋肉質で腹割れてたな 拳もつぶれてタコできてた。

696 :優しい名無しさん:2012/03/03(土) 17:28:00.69 ID:77gtLwl5.net
>>694
スキンヘッドの患者、複数居るけど誰の事だ?

697 :優しい名無しさん:2012/03/04(日) 10:35:02.64 ID:Pms5dV2S.net
新4 今はスキンでない

698 :優しい名無しさん:2012/03/07(水) 11:31:03.07 ID:r9jmp/Y8.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

699 :優しい名無しさん:2012/03/12(月) 08:50:22.09 ID:vhoSwYMQ.net
また馬鹿が貼りよった! うざいねん

700 :優しい名無しさん:2012/03/13(火) 02:37:54.66 ID:vOc9ecVb.net
院長の診察受診したい

701 :優しい名無しさん:2012/03/16(金) 10:36:42.87 ID:pibILBGk.net
勝手にどうぞ! 誰でも簡単に診察受けられるのに、何故受けないの? やはり精神病だな 早く入院しろよ

702 :優しい名無しさん:2012/03/27(火) 09:13:08.46 ID:wlyJRUXy.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

703 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/03/28(水) 15:07:20.44 ID:QwXpTZc2.net
>1
病院であっても、やっぱり入湯税ってかかるんでしょうか

704 :優しい名無しさん:2012/04/01(日) 09:46:02.43 ID:4zsCE1Bf.net
汐ノ宮の場合は、まず番台のオバチャンに、入浴料と入浴税を毎回払ってお風呂に入ってね。番台に売ってる冷えたビールは風呂上がりに格別だった。あとアカスリやマッサージもあるよ。汐ノ宮の人気の秘密

705 :優しい名無しさん:2012/04/02(月) 06:04:26.46 ID:rBHGWTW5.net
別料金払うと個室で女の子がオールヌードで洗ってくれる。そして… あっ 我慢できん! 攻めてきよったわ チンっ… おしまい。 予約制だよ!

706 :優しい名無しさん:2012/04/07(土) 02:16:23.78 ID:jLQzKawO.net
すみません、河内長野のクリニックに行った事のある方おられますか?
もし、おられたらどんな感じか教えて下さい。

口コミ見つけられないし、スレもないようですので

富田林か、河内長野のクリニックかどっちに行こうか悩んでます

707 :優しい名無しさん:2012/04/13(金) 17:23:13.40 ID:emHoEX4t.net
現在さわ病院で通院と入院を何度かしており、あまりの看護師の態度の悪さや
閉鎖感に苦しんでおります。
鬱がひどいのと自律神経の関係かすぐに微熱が出るので親にサナトリウム的なところに一度入院してみては、と進められました。
ここは携帯は持ち込めるみたいだし閉鎖感もあまりなく自由にできそうなので気になっています。
温泉も大好きです。
今入院されてるみなさんは、どのような感じですか?
また、さわ病院に入院されたことあるかたはいらっしゃいますか?

708 :優しい名無しさん:2012/04/14(土) 18:13:05.94 ID:RBQLVLEn.net
>>707
さわのことは知りませんが、ここの新館二階(通称千円個室)ならここは天国ですよ。
閉鎖感は全然無い」ですよ。開放感だらけですよ。
癖になりますよ。
ただし救急病棟に案内されたら絶対に拒否してください。

709 :優しい名無しさん:2012/04/15(日) 18:10:55.61 ID:I60/+3OP.net
決まった時間に飯、薬、消灯さえ守れば自由。無料個室あり。外泊自由。外出6時まで。温泉1日二回。テレビ自由。携帯自由。煙草24時間自由。 関西圏で絶対の自由度 NO1!

710 :優しい名無しさん:2012/04/18(水) 19:49:26.02 ID:q1OPzVEk.net
ここは携帯ははじめから持ち込めるんでしょうか?
たばこもはじめからいけますか?
解放or1000円個室になってからですか?
家が遠いので家族に携帯をもってきてもらうことが入院段階でしかできません…。どうしたものでしょう…

711 :優しい名無しさん:2012/04/19(木) 06:50:41.07 ID:JMnaeJD2.net
そんな あなたは 入院しないで下さい。 他の キチガイ病院へ どうぞ! おかしな奴は 入院してくるなよな

712 :優しい名無しさん:2012/04/26(木) 18:13:09.09 ID:RpRVDNAL.net
入院するなら、ここの開放病棟にしたいけど、
今の主治医がここを知ってるかどうか…

713 :優しい名無しさん:2012/04/27(金) 19:29:44.16 ID:M9eGfj8q.net
>707
そちらは、解放病棟でも看護師が悪かったり
閉鎖感があるのですか?

714 :優しい名無しさん:2012/04/28(土) 15:23:48.59 ID:CRcOCVob.net
>>707
精神科単科に入院したのが始めてだから、比較のしようがないんだけど、
総合病院の内科に入院してた時と比べると閉鎖感はやっぱり拭えないよ。
19時には、建物全体が完全に閉め切られるし、自動販売機とかも全部止まる。
その後は、喫煙室でタバコ吸うか、テレビ見てる位しかない。
総合病院の内科と比較するには、無理があると思うけど、
20時まで売店開いていたし、
午前0時位まで、救急入口から外に出られて、タバコ吸ったりコンビニ行ったり出来た。
深夜でも、腹減ったら、お湯が出るラーメンの自動販売機とか、冷凍食品をレンジで温めてくれる自動販売機とかもあった。

新館2階だけで言うと、基本的に色々なことに疲れて休みに来てる方が多い。
だから、みんな普通に話が出来て良い人が多いと思うよ。

715 :優しい名無しさん:2012/04/28(土) 15:31:26.77 ID:CRcOCVob.net
>>710
基本的には救急病棟にしばらく入れられて、様子を診てから、転棟になります。
携帯電話その他は、持ち込めるけれど、救急病棟で、
徹底的に荷物検査されて全部預かられる。
開放病棟に転棟する時に、携帯電話とかを返して貰える。



716 :優しい名無しさん:2012/04/28(土) 15:36:45.91 ID:CRcOCVob.net
書き忘れた。
タバコは、救急病棟ではライター取り上げられて、
蚊取り線香で火をつけます。
確か23時を過ぎると喫煙室も閉め切られて、それ以降は一本だけ吸わせて貰える。
ライターも転棟する時に返して貰えます。
他の病棟は分からないけど、新館2階は基本的に時間は決まってるけど、いつでも吸えます。

717 :優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:37:59.59 ID:FT3wFlR7.net
社会人サークルイロエンピツは、心斎橋、梅田などで活動しています。

男性スタッフ募集中!アスペ、ヒッキー大歓迎!

5月5日の都島のBBQに来てね!

718 :優しい名無しさん:2012/05/08(火) 08:55:46.60 ID:ibA7YpX2.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

719 :優しい名無しさん:2012/05/11(金) 08:27:30.94 ID:4FgnqtaW.net
新館二階の喫煙所で文句を言うメガネ中年、ウザイw

720 :優しい名無しさん:2012/05/11(金) 16:57:41.82 ID:1EKrPbR0.net
カラオケに誘ってくれたり、飯が食えない時に差し入れ持って来てくれたり、
初めての精神科病棟で不安だったのを色々話聞いてくれた優しい人、
本当にありがとうございました。
挨拶も出来ずにごめんね。
病院は心と身体を癒す場所でずっといる場所じゃないから、
寂しいけれど、お互い、病棟に戻ることがないようになると一番良いですね。

721 :優しい名無しさん:2012/05/11(金) 17:16:29.66 ID:1EKrPbR0.net
追伸
ここ見てるんだなって気がついたので書いてみました。
お互い、素性は明かさないってことで…
○さん達、本当にありがとうね。

722 :優しい名無しさん:2012/05/14(月) 12:01:16.50 ID:h8iS+Pm+.net
>>720
どこに入院してましたか?
私は新館4階です。
もしかしたら、顔を合わせたかもしれませんね。

723 :優しい名無しさん:2012/05/14(月) 12:40:17.76 ID:D0OVfrgm.net


724 :優しい名無しさん:2012/05/14(月) 16:00:04.48 ID:3fBHgeeG.net
>>722
申し訳ありませんが言えません…
読んで貰えたらきっと分かると思うので。
知っているか知らないかも、お互い迷惑になると思いますので答えられません…
多分、720さん含め、皆さん病歴や病名、職業、家族、
なんかの素性が分かることは一番避けたいことだと思うので…
病棟と病名が分かればすぐに個人の特定に繋がりますから。

まあ、前にも書きましたが心と身体を癒して
もう二度と病棟で会わないことが一番望ましいことだと思います。

725 :優しい名無しさん:2012/05/14(月) 18:27:56.15 ID:123kXlW4.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

トップを目指して投票しましょう!

726 :優しい名無しさん:2012/05/16(水) 16:19:56.07 ID:vBvADbeQ.net
>>725
トップはダントツ過ぎて無理

2位を先ずは狙え!

727 :優しい名無しさん:2012/05/16(水) 18:19:57.64 ID:psO2526B.net
>>726
全患者を動員して投票したら、一位になれますよ

728 :優しい名無しさん:2012/05/18(金) 14:31:49.09 ID:iALPLo/A.net
ここの良いところは、患者を邪見に扱わないところですね。
病棟に入院している間も、定期的に主治医が診に来てくれるし、
診察の依頼を出したら、きちんと主治医が来てくれる。
退院した後の外来でも、丁寧に時間を取ってしっかり話を聞いてくれる。
ケアも抜群に良い。

何処とは、言わないけれど、建物だけは綺麗だけれど、
主治医が全く病状を診に来ず、診察の依頼を出しても全く来ない放ったらかしの病院もある。
その癖に、看護師の数だけは無駄に多くて入院代もバカ高い。
ここは、そういう金銭面でも出来るだけ薬をジェネリックにしたり、財布にも優しい。

正直、その辺にあるクリニックだと、患者を沢山抱えていて、
面倒くさそうに、いそいそと症状を聞いて、薬を変えたり量を変えたり診察を終えてしまうところばかり…
結局、金儲だけしか考えてないところ、ばかりなんだなあとしみじみ思った。

ただ、一つ文句を言わせて貰うと、主治医がいなければ、
病状が急変したりしても、他の先生は一切対応してくれないこと。
夜に、急に苦しくなったりしても当直医は病状が分からないと言って何もしてくれない。
何のための当直医なのか、何のためのカルテなのか…それだけが残念…


729 :優しい名無しさん:2012/05/22(火) 11:52:40.40 ID:Vfp+LhOL.net
>>728
当直医に筋肉注射を頼んだら、打ってくれたよ

カルテはちゃんと利用されていますよ

730 :優しい名無しさん:2012/05/27(日) 10:31:17.99 ID:7QG3Odu0.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

731 :優しい名無しさん:2012/05/29(火) 09:47:12.30 ID:3/zNZ4Xn.net
山羊が居るんですね
入院して驚きました。
アニマルセラピーかな?

732 :優しい名無しさん:2012/05/31(木) 16:19:20.96 ID:JPkQeqem.net
ここの温泉施設はきれいですか?

733 :優しい名無しさん:2012/05/31(木) 19:17:37.44 ID:30Hleu5r.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

734 :優しい名無しさん:2012/06/01(金) 17:26:04.46 ID:RT4UQZML.net
>>732
貴方が神経質でなければ問題の無いレベル。

735 :732:2012/06/01(金) 22:34:18.23 ID:CXUN7mYm.net
>>734
ありがとうございます
普通の温泉だと思っておけばよさそうですね


736 :優しい名無しさん:2012/06/01(金) 22:34:55.32 ID:CXUN7mYm.net
入院を考えていて、阪南病院かこちらか迷ってます
個室に入りたいのですか、阪南は高そうですね
こちらには無料個室や1000円個室があるとの事ですが、やはりなかなか空きはないのでしょうか?
質問ばかりですみません


737 :優しい名無しさん:2012/06/03(日) 03:04:22.18 ID:cmPxPL+6.net
>>736
男性なら、1000円個室の空きは多いと思います
ただ、病状や主治医によって、1000円個室に入れてくれるかどうかわかりませんよ?
特に、リストカッターとか、アルコール関係の人は無理だと思います

738 :優しい名無しさん:2012/06/03(日) 04:36:37.02 ID:wmuzAwoQ.net
>>737
ありがとうございます
双極性二型の女です
費用の問題でなかなか入院にふみきれなかったのですが、そろそろ限界です
自傷行為なし、アルコールものまないです
ただうるさいのがだめで、一人で居たいです
女性だと個室空きにくいのでしょうか?

739 :優しい名無しさん:2012/06/04(月) 03:43:28.01 ID:7lsc8XOU.net
>>738
時期は言えませんが、私がいた時は女性の病室は空きが少なかったです
今は、どうなっているのやら全く分かりません

私もあなたと同じで騒がしいのが苦手で、ゆっくり休みたいから1000円個室を希望しました

ただ、ここの慣わしなのか、入院する時に必ず一度、救急病棟に入れられます
私の場合、1泊だけという約束で、1000円個室に移ったのですが、もう1泊と言われたら、即刻退院していました

診断書を書いてくれるクリニックの先生から、事前に開放病棟に入れてもらえるように連絡を入れて貰うのも一つの手だと思います

お金のことは、あまり心配しなくても、良いかも知れません

以前、入院した病院は看護師が、日勤、準夜勤、深夜勤と、朝昼夜ずっと同じ数がいて、大部屋でしたが、入院代は月20万程でしたが、
ここは、個室代入れても月13万程でしたから

740 :738:2012/06/04(月) 16:03:56.85 ID:hJWe5RAP.net
>>739
丁寧に教えて頂きありがとうございます
紹介状を書いて貰う際に参考にさせて頂きます
空き部屋があると良いのですが…

741 :優しい名無しさん:2012/06/04(月) 16:40:18.52 ID:BHuXwarX.net
>>740
新館の3Fが女子、4Fが男子別々の個室開放病棟だったと思います
どちらかに空き病室があると良いですね
ただ、3F、4Fがどんな病棟なのか、私には分からないです
静かに休養出来るといいですね…
私は、静かに休養出来ましたが、入院中はすごく退屈ですよ
決まった時間に、ご飯が出て、投薬、就寝の繰り返しなので、
本を沢山持って行くとか、退屈しのぎを出来るものを持って行くといいかも知れません
開放病棟なので、外出とかは自由ですが、静かに休養したいと仰っているので、
私と同じで、外にはあまり出る気が起きないのではと思います


742 :738:2012/06/04(月) 19:07:11.83 ID:hJWe5RAP.net
>>741
ほとんど寝たきりの状態で、生活リズムが狂い食事もきちんととる事が出来ないので、入院中にきちんとした生活ができるように体力をつけたいです
外出も一人では出来ないので、病院の中や周囲を散歩したりできればいいなと思っています
今は寝てばかりなので退屈しませんが、もし入院できたらそういう訳にもいかないですね
入院が実現したら暇つぶしの事も考えておきます
色々教えて下さってありがとうございます

743 :優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:11:48.28 ID:BHuXwarX.net
>>742
そうなのですか…
さぞかし、お辛いでしょう…。

殆ど、寝たきりの状態だと、この病棟は難しいかも知れないです。
基本的に、身の回りのことは全て自分でやらないといけません。
外出や外泊をする時や診察の依頼を出す時以外は、
看護師も、決まった時間に点呼に来るだけで、必要以上には干渉しないです。

後は、病棟が開いている時間なら好きな時間に院内なら出入り出来ますし、
お風呂も、午前と午後に病棟の外にある温泉に自分で行かないといけません。
食事は決まった時間に自分で取りに行って、自室で食べたら食器の後片付けも自分でします。
洗濯や、身の回り品の買い物なんかも自分でしないといけません。
一応、就寝時間は決まっていますが、個室なので深夜まで眠れずに起きていても、私は咎められたことがありませんでした。

私も、あなたと同じような病状だった頃があり、別の病院に入院していたことがありましたが、
開放処遇付きの救急指定の閉鎖病棟でした。
今になってから言えますが、その状況なら決まった時間に看護師がお風呂に付き添ってくれたり、
買い物や食事の付き添いをしてくれる、救急指定の閉鎖病棟に入ると言うと思います。
もしも、閉鎖感が嫌なら自傷、他害しないことをアピールして開放処遇にして貰うと良いと思いますよ。
その時、入っていた病院は身元がバレると困りますのでご勘弁を…

744 :738:2012/06/05(火) 00:56:13.15 ID:EIll6Ny1.net
>>743
個室に入るにはある程度動けるというのが条件なんですね
変な言い方ですが、入院までにある程度生活リズムを整える必要がありそうです…
個室にこだわるのは、ゆっくり静養したいというのもありますが、夜眠れなくて何度もトイレに行ったり、テレビなどの物音に過敏になってかっとなって怒鳴る事がある等、他の人と同室だと迷惑をかけてしまうというのがあるので…
でも、身の回りの事を自分でやらなければいけないというのは訓練になっていいかもしれません
温泉は必ず一日二回入るのですか?
たびたびの書き込みですみませんが、もし良ければ教えて下さい

745 :優しい名無しさん:2012/06/05(火) 02:36:53.16 ID:o8QjNByG.net
>>744
うん、そうですね。
私は、1000円個室に関してはある程度、身の回りのことが自分で出来る軽症の患者さんが入る病棟だという印象を受けました。
ストレスに疲れた人が、世間から離れてゆっくりと休む場所のように思いました。

温泉は午前と午後に入浴時間が決まっているだけで、その時間帯の自分の好きな時間に入浴に行きます。
1日2回入ってもいいし、1回だけでもいいし、入らなくてもいいし、2日に1回とか全て、患者さんの自由です。

私自身、病棟の外に出るのが面倒くさくて何日もお風呂に入らなかったこともありました。
入浴時間の指定があるだけで、誰も入浴しなさいとは言ってくれません。

私が、気になるのは寝たきりの状態と聞いたので、自分で病棟の外へ出て入浴出来るかどうか心配に感じたのです。
下手をすると、寝たきりのまんまで、お風呂にも何日も入れず、
洗濯や着替えも出来ずに、身辺の清潔を保てないのではないかと思ったのです。

これでは、せっかく治療するために入院するのに、
生活のリズムを整えて、社会復帰に向かえるかなと思った次第です。

なんだか、偉そうに書いて申し訳ありません…

今、掲示板に書き込みで来ているということは、少しは元気だと思うので、
動ける内に、行動を起こしておいた方が良いと思います。
主治医の先生とよく相談してくださいね。

私も、布団から這い出ることが出来ずに、トイレも行きたいのに直前まで我慢、
家族との会話でさえ、面倒で一切口を閉ざしたまま、
食事も、全く摂れない状態があったので、気持ちはよく分かります。

744さんが早くよくなるといいですね…

746 :738:2012/06/05(火) 05:38:12.10 ID:EIll6Ny1.net
>>745
色々参考になるご意見ありがとうございます
私は躁鬱で、今はだんだん躁転してきているので、今のうちになんとかしなければと焦りもありここで色々相談の書き込みをさせて頂きました
軽躁状態の時は家人と共に外出は出来ます
鬱状態になると745さんのように風呂にもトイレにもいけず、家人とも口を聞かない生活が続きます
なるべく寝たきりでいないように起き上がるようにはしていますが気が付けばソファで寝てしまったりです
家人も今の状況にストレスを感じており、ひどく責められたりもして疲れ果てています
今の自分の状態を考えて、どうするべきか主治医や家族と相談していきたいと思います
ここの魅力はなんと言っても温泉療法ですね
規則正しく入浴出来なくなる前は、お風呂が大好きだったので、環境を変える事で少しでも今の状態から抜け出せればいいなと思っています
長々とお付き合いありがとうございました


747 :優しい名無しさん:2012/06/05(火) 16:22:34.43 ID:anq35+c0.net
>>746
最後になりますが、
あえて、言ってはいけない「頑張って!」と言いますね。
私は、この病院を含めて3回入院歴があるのですが、
この病院が患者の話や気持ちを一番に考えてくれて、
退院した後の外来も、1分診療で大量投薬とかではなく、きちんと話を聞いてカウンセリングもしてくれる、
営利主義ではない優良な病院だと思いました。
早くよくなってくださいね。
そして、「頑張ってね!」

748 :優しい名無しさん:2012/06/05(火) 20:27:40.93 ID:EIll6Ny1.net
>>747
暖かいお言葉、本当にありがとうございます
辛辣な声ばかりだったので、涙が出ました
747さんの言葉を胸に刻んで前向きに頑張っていきます

749 :優しい名無しさん:2012/06/13(水) 23:47:12.96 ID:nsj8N8A5.net
保守

750 :優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:01:21.10 ID:ko5Z+0v9.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka


751 :優しい名無しさん:2012/06/20(水) 19:17:40.53 ID:l3VGK8GC.net
>>750
ここ人気があるんやね

752 :優しい名無しさん:2012/06/21(木) 14:13:45.77 ID:1CkStq9v.net
>>751
利用している患者が多いからじゃない?
上位にランクアップされている病院の大半は個人クリニックではなく、
入院設備のある精神病院なのは、そのせいだろうな。

753 :優しい名無しさん:2012/06/23(土) 09:38:30.80 ID:F5xbDXYI.net
温泉は広いですか?

754 :優しい名無しさん:2012/06/23(土) 21:24:54.06 ID:a8r4M2zz.net
>>753
温泉は普通の銭湯位の大きさかな?
正直、温泉はいらないから、病棟にシャワーをつけて欲しい
好きな時間に入れないのが一番つらい

755 :優しい名無しさん:2012/06/28(木) 08:22:45.42 ID:NXVpTKWq.net
シャワーは要らんけど、夜間も温泉に入れるようにして欲しい

756 :優しい名無しさん:2012/06/30(土) 23:06:40.98 ID:K3uxznzA.net
>>755
そりゃ無理でしょう
病棟の入口完全に閉鎖ですから。
僕は、夜に風呂に入りたいのと、好きな時間に入りたかったので、
時間の決められてる温泉だけが不満でした。
大概の病院は、病棟のフロアごとに3人位同時に入れる浴室があって、
好きな時間に入れるのに。

757 :優しい名無しさん:2012/07/04(水) 19:56:19.47 ID:9iPGzOl6.net
高山診療所



758 :優しい名無しさん:2012/07/05(木) 19:51:00.54 ID:EGoDL2Du.net
ゲイのT柳はどこに行ったんだろう?

759 :優しい名無しさん:2012/07/06(金) 10:23:58.65 ID:FKUasf+c.net
>>758
作業療法で、編み物をやってた、40才位の患者か

760 :優しい名無しさん:2012/07/07(土) 11:10:22.73 ID:hUFag8mH.net
個人情報はやめておこうよ。
特に、人に知られちゃ嫌な病気だしさ。

761 :優しい名無しさん:2012/07/07(土) 11:27:27.98 ID:Ly0BMrJi.net
>>758
院長に出入禁止処分にされてどこかへ消えた。その後、消息は不明

762 :優しい名無しさん:2012/07/09(月) 09:49:30.96 ID:Vbu2Qhe4.net
ゲイのT柳って誰やねん?
昔の患者か?

763 :優しい名無しさん:2012/07/19(木) 19:25:19.71 ID:k6pC+3bb.net
ゲイが居る病院には入院したくないな

764 :優しい名無しさん:2012/07/20(金) 10:23:05.62 ID:VbYtWE9J.net
>>763
同意

765 :優しい名無しさん:2012/07/21(土) 09:58:36.83 ID:MoEv7AV1.net
ゲイと一緒に温泉には入りたくないな

766 :優しい名無しさん:2012/07/21(土) 11:55:19.17 ID:C8z4/t/Q.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi

767 :優しい名無しさん:2012/07/24(火) 08:06:22.13 ID:9NUopOKx.net
T柳F夫の事か?w

768 :優しい名無しさん:2012/07/25(水) 19:05:09.20 ID:nnPRcdbx.net
ゲイの患者って誰やねん?

769 :優しい名無しさん:2012/07/25(水) 21:43:32.09 ID:wW7GienC.net
マービンゲイ

770 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 09:03:55.47 ID:cjoo7RRq.net
そう言えば、ハードゲイHG住谷て見なくなったなw

771 :優しい名無しさん:2012/07/27(金) 08:30:33.74 ID:qHY0NMw8.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

772 :優しい名無しさん:2012/07/30(月) 09:04:09.82 ID:+jWZ/4yG.net
>>771
しょうもないリンク張るな!

773 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 20:19:25.44 ID:ScNstWJx.net
>>767
俺はTFさんとは親交があるよ
今は浅香山病院のデイケアに通っている
家も堺東の辺りに住んでるよ
もちろん、ナマポね

774 :優しい名無しさん:2012/08/08(水) 08:05:44.25 ID:zFkGRDhJ.net
最近、ネタが無いですね
入院中の人は携帯が自由に使えるんだから、実況して欲しい

775 :優しい名無しさん:2012/08/08(水) 17:16:41.63 ID:NgJG56po.net
>>773
そういうこと書くなって
一番知られたくない病気だろ?
病院にも迷惑がかかる

776 :優しい名無しさん:2012/08/08(水) 19:36:32.25 ID:C0q9lOVA.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

777 :優しい名無しさん:2012/08/09(木) 08:26:36.43 ID:dTppHO6i.net
>>775
特定の個人の事を書くのはいけないと思うけど、
病名はオープンに出来る時代ですよ
自分は統合失調症だと言う事を職場のみんなに聞かれたら正直に答えている


778 :優しい名無しさん:2012/08/09(木) 13:18:14.38 ID:EvcVWPsI.net
>>777
それは、各個人の問題ではないですか?
少なくとも私は、誰にも言いたくないし
ここの病院の先生も、職場から連絡が入ったとしても、基本的には裁判所の令状でもないと一切答えないと言ってたよ?


779 :優しい名無しさん:2012/08/10(金) 09:07:51.20 ID:Q000gkr3.net
>>778
どうして、自分の病気を隠すのかな?
それって、あなた自身が精神病について、見下しているんじゃないですか?
私は職場には堂々と統合失調症と話しているよ
周囲の目も気にしてないです

780 :優しい名無しさん:2012/08/10(金) 20:38:02.46 ID:ehsZV5yN.net
>>779
そうですよ。
私は自分のこと、嫌いで嫌いで仕方ないですよ。
あなたの職場は理解があって良いですね。
私の職場ではそんなこと言ったらクビになります。
だから隠してるんです。
これは別に精神の病だからと言う訳ではなくて、
他にも内臓疾患や、緑内障なんかも持っています。
どれも、言えば職場にいられなくなります。
だから、コソコソしてるんです。
統合失調が100人に1人位の、珍しくない病気だということも良く知っています。
しかし、現実の世の中は冷たい…
本当は、胸を張って自分は双極性障害がと言いたいです。
でも、言えないんですよ。

781 :優しい名無しさん:2012/08/11(土) 13:15:59.35 ID:y5MbOy8v.net
>>780
私も病気の事を会社に、オープンにしています
復職当初、偏見はありましたが、普通に仕事をこなしている姿を見せ付けると、
普通の人と同じように扱ってくれますよ
会社側からしたら、病気を持っていても仕事さえ人並みに出来たら、
問題なんじゃ・・・?
なんで、オープンにしないのか不思議です
入院経験はあるのですよね?
休職する際の診断書に病名が書かれているから隠すのは難しいと思うんだけどね


782 :優しい名無しさん:2012/08/15(水) 08:18:59.47 ID:X9oKcEaW.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

783 :優しい名無しさん:2012/08/20(月) 07:36:25.96 ID:KL1CYAut.net
もうすぐ、夏祭りやね
今年は何日ですか?

784 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 20:31:19.58 ID:ckItRIpw.net
すいません
調子悪いです
新館二階に空き部屋はありますか?
すぐにでも入院したいです

785 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 23:07:43.82 ID:l4OiCI8v.net
男性ですか?女性ですか?

786 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 23:19:40.24 ID:H+1RE4dO.net
>>784
それ、ここで聞くより
0721-34-1101
ここに電話した方がいいよ?この時間でも救急病棟に繋がるから
当直医に診て貰って入院したらどう?
夜に入って来た人いたよ

787 :優しい名無しさん:2012/08/22(水) 08:58:35.46 ID:nGRPXAPY.net
>>784
新館二階、男性側も女性側も空きがありますよ
安心してご来院ください

788 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 09:37:50.14 ID:tbwgn/3T.net
>>787
ありがとうございます
電話で入院予約をして、病院に行きます

789 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 10:19:24.15 ID:u6TLIHoh.net
電話で予約できる気力があるのなら、ここで聞かなくて、
直接病院に聞いてみたらいいのに

790 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 21:20:24.54 ID:FwPdDPEP.net
>>788
電話で入院予約は難しいんじゃないかと思いますよ。
入院が必要か否かは、診断を受けて主治医が判断することですから。
今通っている診療所があるなら、そちらの先生に診断書を書いてもらって、電話を入れて貰うのが一番スムーズじゃないかと思います。

>>789
まあ、調子が悪いと言っておられるので、色々と混乱することはあるでしょう。

791 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 22:50:48.29 ID:Z804aUXu.net
電話で入院予約って
ホテルやないんやから、
主治医との相談の上でしょ、
自己判断で気の向くままやってたら、そりゃよくならんよ

792 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 08:32:00.05 ID:R8XIjvUZ.net
>>791
ホテルではない事は充分に認識しています
私は静かな環境で静養したいから、新館二階が空いているか気になって、
病院に確認しただけです
入院に関しては希望するのですけど、
一度、診察してもらえませんかと電話で伝えただけです

793 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 09:59:01.02 ID:0ZDlHk0S.net
汐ノ宮の千円個室の入院患者の中には病院をホテル代わりにしていると思われる患者が多い印象

794 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 18:30:08.07 ID:okGKQ9k8.net
>>793
確かに。
と言うより、外出や外泊を繰り返して、殆ど病院におらず、
保険金目当てで来てるんじゃないかと思った人もいる。

795 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 09:49:22.18 ID:0+sp3Jce.net
>>794
診察の曜日だけ病院に居てそれ以外の日はすべて外泊してた人が居た
その人の目的は生命保険ではなく生活保護を受けたいから、
入院してお金を使い果たしたいと言ってた

796 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 20:09:42.91 ID:HOHX/BMD.net
>>795
それは入院と認められないはずだよ。
元入院していた者だけど、月の半数は病棟にいないと入院として認められないと医事課と主治医に言われたよ。
お金を使い果たすも何も、入院と認定出来ないので健保にも請求出来ないそうだよ。
金を使い果たすって毎月、100万近い10割負担の請求なんて払える?
普通に考えて、それだけ現金持っていて、10割負担で入院費用を支払う人に対して福祉事務所が生保を認定するのも考え難い。

797 :優しい名無しさん:2012/08/26(日) 10:12:49.22 ID:dunZixde.net
>>796
795です。
私が入院していたのは7年ほど前のことです。
その当時は週に一日(診察日)にしか病院に居なくて外泊を繰り返すことは認められていた。
当時と今とでは基準もかなり変わったと聞いています。
当時は新館二階だけが自由に携帯電話を使えました。
また、院内外出の門限が当時は9時でした。
自動販売機も24時間動いていて、深夜にのどが渇いても、
買いに行くことが出来ました
聞くところによると今は自動販売機は9時に電源を切られると聞いています
門限も7時で、携帯の充電にもお金を取るようになったと聞きました。
今も他の精神病院に比べれば自由度は高いですが、
当時はもっと自由で、入院リピーターが多かったですよ

798 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 09:51:15.45 ID:0FXYlOvS.net
>>797
7年も前のこと書いても参考にならないよ
私も初回入院は10年前だったけど、当時は甘かったですね
去年入院しましたが昔に比べて窮屈になってた
でも、ここに入院すると安く静養できるから重宝しています

799 :優しい名無しさん:2012/08/29(水) 08:12:28.72 ID:rt83RJZX.net
昔の情報を書かれても参考にならない
最近、入院した患者の感想を聞きたい

800 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 20:39:13.53 ID:pOxuyKzy.net
最近は、施錠が18時だったか19時だったかだと思う。
日没によって施錠の時間が変わるんじゃなかったかな?
自動販売機も20時位で止まってたと思う。
これは予想なんだけど、1階にはテーブルがあって、
自動販売機もあって、2F、3F、4Fの患者が問わずに行ける共有スペースだから、
夜になると、暇だからあそこに集まって談話室みたいに使ってたんじゃないかな?
病棟が違う人は、お互いの病名や症状が分からないし、
消灯時間過ぎて大騒ぎしたり、喧嘩や男女間のトラブルが起きて、
接触を避けるために自動販売機を止めるようにしたんじゃないかな?
そんな自分はずっと薬飲まされて1日中ずっと寝かされてたから、殆ど部屋の外には出てないのですが。

多分、病状が良くなってるんだと思うけど、戻りたいとは思わないなあ。
やっぱり鍵をかけられてるという閉鎖感覚が嫌だ。
いちいち、外出するのに届けを出すのも面倒くさいや。
入院する時は、自分で入院したいと思ったけど、いまは家で静養する方が良いと思えるようになった。
しかも、入院する前は自立支援なしで月1万位、診察代と薬代払ってたのが、
退院する時には、薬が殆ど整理されて診察代と合わせても3000円でお釣りが来るようになった。
この病院、いい病院だと思うよ。先生も患者のことをよく診てる。

801 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 22:55:36.83 ID:vE/kHCMi.net
ここでPC使ってる人って、どうやってネットに繋げているんでしょうか?

802 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 23:42:57.86 ID:pOxuyKzy.net
>>801
WiMAXを私は使っていましたよ

803 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 10:05:54.53 ID:LLaQsgHB.net
私は、eo64エアを使っていました
今もし入院するとしたら、スマートフォンがあるからパソコンは要りませんね

804 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 12:00:12.79 ID:sroiIzrF.net
>>801です。

>>802
>>803
お二方、ありがとうございます。
WiMAXが大丈夫なら、テザリングでいけそうですね。
教えて下さりありがとうございました。

805 :優しい名無しさん:2012/09/04(火) 08:11:32.56 ID:Sy0VJwHk.net
>>804
スマホで充分だと思うよ

806 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 06:40:28.92 ID:+4cJeinx.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

807 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 20:18:58.82 ID:h+M++4ga.net
>>806
ここ上の方にランクされているね
ま、居心地とか考えたら順位は妥当かな

808 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 09:09:36.15 ID:Z7jRtPx5.net

>>807

そのサイトは高山のやらせと言う疑惑ありですよ

809 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 08:38:10.98 ID:2k+0GSlA.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

810 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 08:06:41.46 ID:e3OXLpyY.net
最近、まともな書き込みがないですね
どうしちゃったんでしょうか?


811 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 08:45:12.85 ID:kaiY1bNg.net
>>810
ネタ切れでしょ?

812 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 21:43:58.83 ID:TLOFfRw+.net
>>811
ここは、静かに静養している患者が殆どで、
入院中、ネット断ちをしている人が多いからかも知れんね
俺自身も入院中は外部との接触を極力避けてたよ
携帯も電源オフ。病室ではただのんびり,FMを聴いてたよ


813 :優しい名無しさん:2012/09/17(月) 22:02:23.88 ID:ZIc/3ysp.net
>>812
確かに、新館二階の住民は引き篭もりの患者が多かったな

814 :優しい名無しさん:2012/09/20(木) 18:09:43.71 ID:IC+x+GOy.net
本館一階は社交的な患者が多かったよ

815 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 04:01:40.02 ID:stwW7Anf.net
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね


816 :優しい名無しさん:2012/09/23(日) 22:35:41.20 ID:72j655q2.net
>>815
救急病棟へご案内しますw

817 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 08:45:16.09 ID:kLE40qm3.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

818 :優しい名無しさん:2012/09/26(水) 08:24:23.52 ID:0/EpSAvL.net
>>814
本館一階は照明が暗くなかった?

819 :優しい名無しさん:2012/09/26(水) 23:32:09.51 ID:1HsIyBAD.net
本当に温泉入り放題なのですか?
すいません、その辺を教えて下さい。

820 :優しい名無しさん:2012/09/27(木) 21:03:07.42 ID:Izz6Usg/.net
>>819
病棟ごとに午前と午後、入浴時間が決まってます。
病棟ごとに許された時間なら入浴可能です。
まあ、普通に考えて1日2回が限度でしょう。

821 :優しい名無しさん:2012/09/27(木) 22:37:12.30 ID:bqrajhb0.net
ありがとうございました。

822 :優しい名無しさん:2012/09/28(金) 20:18:20.02 ID:Y5ouFvTs.net
>>821
ちなみに、水を指すようなことを言って悪いですが、僕は温泉には浸かったことがありません。全てシャワーです。
理由は、まあ、湯船の状態を見れば分かります。
特に午後は酷いです。

823 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 11:27:09.61 ID:zD8dOCOn.net
そんなに湯船の汚れは気にならんかったけど・・・俺って鈍感?

824 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 14:53:25.89 ID:63M1xc+v.net
>>823
僕も浴槽の汚れとか気にしませんでしたよ。
むしろ、他の精神病院のお風呂よりも、断然綺麗でしたよ。

825 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 15:11:08.42 ID:5Yos+OM2.net
温泉が汚れていても、シャワーを毎日浴びれるのは魅力じゃないか?
他の精神病院だと冬場は週2回、夏場は週3回とかしかお風呂に入れないよ

826 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 11:39:17.97 ID:xHolWTMD.net
>>825
他の精神病院にいたことがないから分からないです。
循環器と整形外科に入院したことがありますが、
病棟のフロアごとに風呂があって、毎日好きな時間に入浴出来ました。
湯船にお湯が入っていない日もシャワーだけは必ず浴びれました。
週に2回や3回しか入浴出来ないとかどんな刑務所ですか?
時代錯誤も甚だしい病院ですね?そこ

827 :優しい名無しさん:2012/10/04(木) 21:50:11.19 ID:tH5iMYXn.net
>>826
大阪さやま病院の新館が出来る前はお風呂は週に二回だった
夏場は分からないけどね

828 :優しい名無しさん:2012/10/04(木) 21:51:02.52 ID:ZhS55hpN.net
タダだった。。。プギャーwwwwwww

829 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 15:04:18.92 ID:5FXJZHVz.net
ここの千円個室って、ノートパソコンは持ち込み、OKですか?

830 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 19:27:02.27 ID:5FXJZHVz.net
>>829
俺が入院していた頃(3年前後前)は持ち込み&ネットは可能でしたよ
詳しくは病院に問い合わせたらどうでしょうか?

831 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 07:32:28.74 ID:Z1lrQVro.net
手荷物検査はなかったからノートPCは容易に持ち込めたよ。

832 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 21:24:36.76 ID:NcqcRt3E.net
新館二階の場合、刃物以外はフリーパスだったよ

833 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 12:30:45.95 ID:5fcoEnwX.net
>>831
今は荷物検査やってるよ。
そんなに厳重ではないけれどね。
>>832が言ってるように、カミソリとか刃物は病棟預かりになる。
他にも、看護師しだいで先が尖ったもの自殺に使えそうなものは預かられる場合がある。

834 :優しい名無しさん:2012/10/29(月) 20:41:55.64 ID:KSRCDban.net
>>833
去年の暮れに、2ヶ月入院したけど、荷物はノーチェックでしたよ。
看護師が刃物は持っていませんか?と聞かれて、髭剃りを持っていると答えたら、
ナースステーション預かりになってもうた
黙っていたら、好きなときに、髭を剃れたんだなー
正直者が馬鹿を見るの典型でした。

835 :優しい名無しさん:2012/10/30(火) 20:40:17.06 ID:M98VL6ll.net
>>834
入院する際の受け入れる側の看護師によって随分と対応は違う
私は、834さん同様、自己申告でした
同じくムダ毛処理用の剃刀だけ申告しただけ
その他はフリーパスで持ち込めた
病棟で同じだった他の男性患者はベルトまで詰め所預かりになってた

836 :優しい名無しさん:2012/10/31(水) 18:20:00.52 ID:W7MeP+Y8.net
>>835
あー…そんなことあったわ…
自分はベルトは普通に個室の中で保管してた。
自殺企図の意思は全くないからと、主治医に話したら、
ベルトは普通にスーツと一緒に個室で保管していたっけ。
自分の場合、外出する時にスーツで出て行って、普通にスーツで帰って来て、
自分からカバンの中身を開けて、何もありませんよ。
と見せて、ベルトを着けたまま、部屋に戻ってた。

837 :優しい名無しさん:2012/11/02(金) 19:05:55.14 ID:9HOR2KNw.net
>>836
あの・・・
すいません
入院中に、スーツを着るということはどういうことですか?
仕事をしていたんですか?

838 :優しい名無しさん:2012/11/03(土) 21:00:46.83 ID:vXPeD8HN.net
そう言えば、新館二階に入院中に、
毎日、スーツを着て朝早くから外出していた男性患者が居ました
たぶん、会社には入院を隠して、通勤していたんじゃないかと思います

839 :優しい名無しさん:2012/11/04(日) 20:30:57.93 ID:l4ScDzlL.net
>>838
その人は毎日、通勤していたの?
お風呂はどうしてたんだろ?
病院の温泉は3時半くらいまででしたよね?


840 :優しい名無しさん:2012/11/05(月) 17:56:54.39 ID:+dnv6RLd.net
>>837
答えられません。

841 :優しい名無しさん:2012/11/08(木) 11:49:11.54 ID:K7OtWQtc.net
時々、院内で頻繁に旗坊主を見かけるなと思ったら、
なんと、ここの副院長だったんだなw

842 :優しい名無しさん:2012/11/11(日) 19:15:18.52 ID:sIqb7AVT.net
副院長なんているか?見たことないぞ?

843 :優しい名無しさん:2012/11/11(日) 20:29:20.82 ID:KpQSJlOj.net
>>841
副院長室で篭ってお茶してるだけですよ
診察してるの滅多に見ない

844 :優しい名無しさん:2012/11/12(月) 15:32:56.34 ID:wh/cNZZU.net
>>843
今は知らんけど、以前はデイケアの担当医師をやってたよ
坊主頭のおっさんのことだよね?

845 :優しい名無しさん:2012/11/17(土) 08:13:06.42 ID:ojaYoHL6.net
>>844
同室だった患者仲間があれがハタクリニックの院長や。って言ってた。
殆ど仕事はしていなかったように見えたな
給料泥棒ですね

846 :優しい名無しさん:2012/11/18(日) 08:19:25.69 ID:k6WWF2oo.net
>>845
受け持ち患者は居ないみたいだよ@副院長
急性転化したときに駆けつけてくくれるよ、坊主は・・・

847 :優しい名無しさん:2012/11/18(日) 18:30:40.71 ID:LidzVZYI.net
>>846
つまり、仕事をしない、名ばかり副院長ってことですか?

848 :優しい名無しさん:2012/11/18(日) 20:18:31.75 ID:KoxxmIcU.net
>>847
患者を相手にしてないだけでしょ?
病院の経営に関わっているとか仕事はいくらでもあるんじゃないの?

849 :優しい名無しさん:2012/11/26(月) 08:29:07.06 ID:3DlmyHcv.net
>>848
たまに診察してるよ
たぶん、主な仕事は経営に関することだと思う

850 :優しい名無しさん:2012/11/26(月) 18:42:12.64 ID:lCmj7YrY.net
>>849
喫茶ベベか副院長室の前でしか旗坊主は見たこと無い
なんで自分の城のクリニックが有るのに、ここに来るんだろうか?
将来の院長の後継者だから来てるだけじゃないか?

851 :優しい名無しさん:2012/12/01(土) 09:56:32.90 ID:dlEf8aYg.net
>>850
救急病棟の主の火事先生ってまだ居るの?

852 :優しい名無しさん:2012/12/02(日) 00:07:09.25 ID:EmzTSKMc.net
はにわみたいな目の福祉相談室の女最悪@偉いさんか知らんけど、ため口でしゃべるな!
こっちは年上じゃ!退院したらお前のこと告発したるぞ!

853 :優しい名無しさん:2012/12/06(木) 19:47:07.20 ID:MlQ1hLZk.net
>>852
そんな人いるか?若くて感じのいい女性しかいなかったと思うけどな?
ただ、知識というか経験というか、頼りなさは他の病院と比べたらあるように思う。
病院のワーカーが主治医と同席してくれるのはとても良い制度だと思う。
主治医も福祉に関してはワーカーの方が詳しいからワーカーの意見を頼りに診断書を作ってくれたりするし。

854 :優しい名無しさん:2012/12/11(火) 10:01:03.96 ID:GBE26+z+.net
ケースワーカーはよく働いてくれたよ

855 :優しい名無しさん:2012/12/14(金) 15:58:57.31 ID:Bv/x2RbF.net
初めて救急病棟に入れられたよ
救急車で搬送されて、1泊だけだけど救急病棟に収容されった
翌日には新館二階に移してもらえたけどね
救急はルール厳しすぎ、
汐の宮の売りの、自由さがまったく無かった
携帯没収、ベルト没収・・・
あー窮屈やった

856 :優しい名無しさん:2012/12/16(日) 00:33:47.80 ID:iQ5ulmG7.net
東日本なら、草津あたりに保養書作ってよ。
西日本は詳しくないのです。

857 :優しい名無しさん:2012/12/19(水) 16:23:52.50 ID:k5zFh9N9.net
>>856
熱海で良いんじゃ?

858 :優しい名無しさん:2012/12/30(日) 12:47:57.87 ID:3PnraCRT.net
ただいま某病棟に入院中

温泉に入れないから、年末年始は1週間外泊です。

859 :優しい名無しさん:2012/12/31(月) 19:04:34.42 ID:58YwS36u.net
http://wailing.org/enq/osaka/index.cgi?mode=kekka

860 :優しい名無しさん:2013/01/02(水) 23:38:47.69 ID:dfHPGgMK.net
病棟で年越した人いる?

861 :優しい名無しさん:2013/01/03(木) 08:41:13.47 ID:VL2GN6QN.net
>>860
居ますよ
元旦は正月食だったよ
温泉は毎日は入れないけど、家に居るよりマシだからな

862 :優しい名無しさん:2013/01/03(木) 13:27:03.51 ID:dwWxcZii.net
>>861
そうかあ…
年末年始位は、症状が重いか、身寄りがない人以外は、
帰るもんだと思ってました。自分は年末年始に入院したことがないもんだから…
お家が大変なんですね。
ところで、正月色がどんなのか知りたいなあ。

863 :優しい名無しさん:2013/01/04(金) 18:06:53.42 ID:3dI/Xk9r.net
俺は外泊組みだけど、どこの病院でも元旦は正月食でるだろ?
食事制限とかされている患者は別メニューかもしれないけど。

864 :優しい名無しさん:2013/01/05(土) 19:10:16.59 ID:TxSKpGUx.net
正月は知らないけど、お花見の時は、お花見弁当が出たよ

865 :優しい名無しさん:2013/01/09(水) 17:47:18.29 ID:i5g49iLO.net
やっぱし、ここに入院するのなら、冬が良いね

毎日、温泉に浸かってまったりしています

866 :優しい名無しさん:2013/01/11(金) 07:28:36.06 ID:1BZ0L5L3.net
旗坊主は仕事してないね、相変わらず・・・

867 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 19:08:40.51 ID:DH48nkC/.net
>>866
たぶん、今の院長が退職しても、旗坊主じゃ、院長は勤まらないだろうな

868 :優しい名無しさん:2013/01/19(土) 07:44:57.59 ID:KTvhTGmo.net
入院して感じたことだけど、他の精神病院と違って居心地が良いですね
まず、自由が多いというのに驚かされました
今時、24時間、タバコをすえる病院なんて、滅多に無いし、
お風呂も毎日入れるところも少ないよ
携帯も自由だし、なんでもありですね

869 :優しい名無しさん:2013/01/25(金) 19:01:42.95 ID:TbPACPvX.net
>>868
どこの病棟?
救急とかは、23時までですよ@タバコ

870 :優しい名無しさん:2013/01/26(土) 14:41:59.61 ID:YjmlBtva.net
>>869
何処の病棟も23時までですよ。
ただ、夜眠れないとかで、喫煙しに来る人がいて、
夜勤の看護師が見なかったフリしてくれているだけですよ。
なんでもアリみたいに書くと、病棟の規則が更に厳しくなるからやめて欲しい。
以前は、新館1階の自動販売機、深夜も動いてたし、
病棟の出入口が施錠される時間ももっと遅かった。

871 :優しい名無しさん:2013/01/27(日) 16:59:54.34 ID:DatA+sUB.net
>>870
確かに厳しくなっていく一方ですね
病棟の施錠もはじめて入院したときは21時でしたね・・・て何年前やろ?

872 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 02:08:06.45 ID:3qS3Vfgf.net
この病院にいた子がAVに出演したってホント?
もうオバハンだろ?

873 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 07:00:12.44 ID:4clIoF0P.net
>>872
本名で出演してた
何度か抜かせてもらったw

874 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 06:35:54.43 ID:xU3yhceh.net
副院長の診察を受けた、なんて横柄な医者なんだ!!

875 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 17:45:25.41 ID:clzy0jEC.net
>>874
旗坊主か?w

876 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 14:41:25.72 ID:X9Ohu7n8.net
>>874
まったくだ
ここの石はたかだか吉外科の石のくせしてやたらえらそうにしてやがる
ケツの穴にグーつっこんでやりたいきがする

877 :優しい名無しさん:2013/02/23(土) 10:55:20.11 ID:MznY1pT2.net
>>876
金曜日外来のD医師と金曜日外来のK医師は優しいしよく話を聞いてくれるよ
その代わり、予約制なのに待ち時間が1時間とかだけどね
副院長って外来に出てるの?
誰が副院長なんですか?

878 :優しい名無しさん:2013/02/23(土) 11:18:52.27 ID:i2L5+/+O.net
僕はM先生の外来を受けてるけど、きちんと話を聞いてくれるし、
物腰も柔らかいから、M先生の診察をずっと受けたい。

879 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 21:47:47.54 ID:hcbRRqgR.net
\アゲハ/

\苺/

880 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 18:50:55.12 ID:jOQK4pRk.net
膠原病なのですが、ここは精神科以外の患者も診てくれる?
HP見たら、内科も有るようですが、どんなもんでしょうか?
入院目的は湯治なんですけど・・・

881 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 19:36:40.24 ID:e0DDj/hg.net
>>880
ここは、基本的に精神科単科と思った方がいいです。
内科は、何らかの精神疾患を持っている人が他の疾病と併発している状態しか診てないと思います。
外来自体が、精神科と心療内科しか看板上げてないし。

882 :優しい名無しさん:2013/03/14(木) 19:34:47.87 ID:tM3YhoZz.net
>>880
一応、内科療養病棟手のが有るけど、常勤の内科医は居ないので、
入院許可がおりても、湯治くらいしか医療は受けられないですよ

883 :優しい名無しさん:2013/03/20(水) 09:51:54.32 ID:qYJclMYr.net
以前に、新館二階に末期がんの患者が入院されていました
がんの治療は近くの南大阪病院に行って、ここではのんびり過ごされていました
だから、精神病でなくても入院は可能だと思いますよ

884 :優しい名無しさん:2013/03/20(水) 18:31:43.41 ID:kNP8qh7A.net
>>883
本当にその人、末期がんだったの?
癌は癌でも、中程度の進行具合ではないかと思うのですが・・・
末期がん患者は、専門居ないから、無理じゃないですか?

885 :優しい名無しさん:2013/03/21(木) 00:31:10.25 ID:jOcTY5VT.net
>>884
僕もそう思う。
周囲に末期癌と言ってるだけで、病名を人に言いたくなかったんだと思うな。
新館2階で出来ることなんて、せいぜい注射か点滴位で、
何かあった時の救急処置は全く出来ないし、内科の施設は夜間は鍵がかかっていて全く使えないし。
病院側としても、いい加減な対応は出来ないから入院は断ると思うな。
末期癌で、精神的に不安定になったというのなら、
すぐ近くにある近大病院や南大阪医療センターには、心療内科も併設されているから、
近大や南大阪医療センターに入院する方が、包括的な治療が出来て自然だと思うし。

886 :優しい名無しさん:2013/03/30(土) 08:12:20.11 ID:vEoNwKB5.net
私が、入院しておいた時に、足の関節を複雑骨折して湯治しに入院してた人が居たよ
その人は、自称、うつ病なんですが、元気でしたよ
やっぱし、何らかの精神疾患がないと入院は出来ないじゃないかな?

887 :優しい名無しさん:2013/04/04(木) 20:00:07.82 ID:hE4ColNK.net
>>886
いつごろの話?
もしかして、S原さん?

888 :優しい名無しさん:2013/04/09(火) 19:50:24.84 ID:d5mfte/y.net
泉水ちゃんはもう戻ってこないの?

889 :優しい名無しさん:2013/04/19(金) 07:40:08.10 ID:y/JKlNHx.net
>>888
いつまでも、昔の患者の話をするな
あと、個人情報系の書き込みは慎みなさい

890 :優しい名無しさん:2013/05/05(日) 19:40:09.51 ID:6Hl0MPF/.net
過疎って来たな
age

891 :優しい名無しさん:2013/05/15(水) 19:30:53.10 ID:RCmaTqi4.net
>>890
あげる必要なし

892 :優しい名無しさん:2013/05/25(土) 11:29:46.53 ID:A5x7huIV.net
今、新館二階の女性部屋は空いてますか?

893 :優しい名無しさん:2013/05/26(日) 14:04:53.21 ID:C6DCIHtH.net
>>892
どっちかと言うと、新館2階の女性の病室はいつも過密気味だね。
男性側は、コロコロ入れ替わる感じ。
つうか、出来れば病室には戻りたくないね。
ここは、個室だから良いってみんな言うけどそんなに良いようには思えない。
とにかく、「暇」。この一言に尽きる。寝て食って起きる。
この繰り返しだし、病棟ではロヒプノールとか出せない薬がある。
ロヒプノールがなくて、眠れなくて死ぬ程苦しかった。
ロヒプノールの代替薬として、ベゲタミンとか飲んでたけど、これがまた昼まで眠くて、
ずっと寝てるだけの生活だった。

894 :優しい名無しさん:2013/05/31(金) 11:04:27.57 ID:nq92dPFK.net
>>888
彼女は家計の為に本名で出演する事によってギャラが普通のサラリーマンの数カ月分稼ぎ
AV出演してそれから引退して新地のホステス数年して
それから現在は東京の某AVプロダクションのマネージャーをやってるよ。
元、嬢だから業界の事よく知っているのもあって新人女優の管理を
任されているみたい。
ちなみにバツイチ、子あり。

895 :優しい名無しさん:2013/06/03(月) 04:02:54.26 ID:x7tF9UtA.net
>>894
あんたは彼女の事をよう知ってる人間なんやね。
今は音大時代の知り合い達にも全く連絡とってないみたいやし
彼女のおかんが飲み屋やっててんけどこないだ久々に行ったら
もうやってへんかった。

896 :優しい名無しさん:2013/06/07(金) 13:50:24.54 ID:Ag13Vxzc.net
ほかのスレから来たんだけど、楽しそうだな。
なんでも患者で連れだってラブホへいくそうな。温泉あり、ネット自由、極楽じゃないか。
千葉の住人なのだが大阪のスチャラカイメージと重なって妄想が膨らむ。東京のクリニックから大阪の病院へ紹介状は書いてくれないだろうな。

897 :優しい名無しさん:2013/06/08(土) 13:56:24.67 ID:np6oRHSd.net
毎朝、起床時から、2時間くらい、お尻や太股に、運動もしていないのに、
激しい筋肉痛があります。
自分なりにネット検索したら、膠原病とかリウマチに似た症状なので、近所の医者で、
血液検査してもらったら、特段異常なしと言われました。
しばらく様子を見たのですが、痛みは治まらずに不安に思い、
またネットで色々調べていったら、線維筋痛症と謂う病気があることを知りました。
たまたま、ネット検索していたら、大阪では、ここに専門医が居ると知りました。
http://senikintsusho.org/
私は精神疾患は一切無いのですが、病院のHPを見た感じですが、
湯治やリハビリを受けれるようですが、同じ病気で、入院治療した人居ますか?
良かったら、感想を聞かせてください。

898 :優しい名無しさん:2013/06/09(日) 14:40:30.50 ID:C54foPHz.net
東京圏でこの病院に似たところはないのでしょうか

899 :優しい名無しさん:2013/06/09(日) 18:57:20.06 ID:L8k4UJJ6.net
>>896
アホか。
病院は治療するところで遊びに行くところじゃないから。
確かにラブホはすぐ側にあるが、そんなの行く奴見たことないし。
それに開放病棟の個室なんてせいぜい数が知れてるよ。

900 :優しい名無しさん:2013/06/18(火) 17:30:06.74 ID:iVo6vMaz.net
>>896
統失入院患者で性欲湧くようなアホは、相当に池沼か精神病詐病ナマポ不正受給の奴だけな!

901 :優しい名無しさん:2013/06/21(金) 10:08:44.08 ID:d/jKhIzr.net
>>897
初めて、その病気を知りました

ここに、専門医が常駐しているか分かりませんが、HPで専門と謳っているのだから、

それなりの治療が出来る医者が居ると思います

精神疾患が無くても、内科療養病棟があるから、入院治療は出来ると思います

まずは、病院に電話をして直接聞いてみてはいかがでしょうか?

902 :優しい名無しさん:2013/06/23(日) 10:15:59.99 ID:cr8k+dsP.net
副院長(旗坊主)は、ここも休んでいるのですか?

903 :優しい名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Q3Yjqley.net
>>902
副院長て居るの?
確か、3年前に4ヶ月ほど入院してたけど、本館一階に副院長室は有ったの覚えてるけどな

904 :優しい名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:78DiO1+S.net
>>903
うん。入院していた時期は違うけど、その部屋は確かにあった。
でも、院長は毎日病棟で見かけたし、診察もしてくれたことがあったけど、副院長なんて見たこともなかったな。
不思議なことだけれど、居心地は悪くなかったけど、新館2Fにはもう二度と入院したいとは思わないな。
調子が良くなっているのかな?

905 :優しい名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:1q4b54Hv.net
今は知らないけど、10年近く前は副院長はデイケアの担当医だったよ

906 :優しい名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:PAJ+Xd/X.net
家から近いので、ここに通院しようと思うのですが、何曜日の先生がお勧めですか?

907 :優しい名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:sTNtH7KP.net
>>906
木曜日と土曜日

908 :優しい名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:DdCLCqsN.net
>>907
土曜日の、火事先生の診察は、予約制なのに、2時間待たされたことがあった

909 :優しい名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0tvFia5O.net
内科療養病棟って、入院費用が他の精神科病棟よりも高いのですかね?

910 :優しい名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:s9iJxDho.net
>>909
同じだと思う
高いのは救急病棟だけ
救急病棟が高いのと他の病棟が安いのは詰所にいる看護師の数が違うから
夜間でいうと、詰所にバイトの看護師が1人しかいない

911 :優しい名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:J2Q7w5Vm.net
内科療養病棟って、救急病棟の近くだよね?
あの病棟って、ひと気がないけど、入院患者居るの?
内科療養病棟に入院経験者いる?
病名は何だったのですかね

912 :優しい名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:q7sjYKuL.net
知らないなあ…
そもそもあそこ、入ったことないし。
本館なら、内科の検査室とかがあって入ったことあるけど、普通の個室だったね
僕が入ったのは、一週間救急、その後新館2階それしか知らない。
3階も4階も個室らしいけど、そこにも足を踏み入れたことがない?いや?
あるな?3階は確か、女子専用病棟で2階には洗濯機がないから、
看護師に声をかけて、看護師付き添いで3階の洗濯機を借りに何度か行ったな。
基本的な構造は2階と全く同じだったこと位しか記憶にない。

913 :優しい名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:q7sjYKuL.net
思い出した。
たまたま血液検査したら、γGTPとか、LDHとかの値が異常に高かったので、
肝臓やコレステロールの薬をくださいと言ったら普通に出たけど、
内科病棟に転棟や、診断書に内臓疾患と書いてくれと言うのは全部拒否されたよ。
多分、向精神薬の副作用でよくあることだから、そんな理由で内科病棟には入れられないし、
診断書は、確かに内臓疾患の疑いありとは言えなくもないけど、
薬が原因だとはっきりしているので、嘘は書けないよと主治医に言われた。
多分、精神疾患は寛解してるけど、それに伴って糖尿病の症状が出てる人とかそういう人が入るんじゃないか?あそこは?
とにかく、精神的な症状が出ている間は、ここ(新館2階)からは出せない。
あそこ(内科病棟)は、内科的にもっと重度な人が入る場所だと説明された記憶が蘇ってきた。
もう、10年近く前だったっけかな?

914 :優しい名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:q/RauH6N.net
泉水ちゃん、河内長野駅の近くの、系列クリニックで見たよ

915 :優しい名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DKBwKQIY.net
個人を特定出来るような書き込みはやめろよ。

916 :優しい名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:5lCIGCZ4.net
ホモ柳は、今は浅香山にいるよ
分かる人いるかな?

917 :優しい名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kgVV9x5f.net
>>916
誰やねん!

918 :優しい名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:U8Il8Pmv.net
個人を特定出来るような書き込みはやめろ。
どんな病気だって人には知られたくないし、
心の病は更に理解されにくい。
社会復帰を阻害するような書き込みはやめろよ。

919 :優しい名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OCpdvZxN.net
土肥より無能な奴いないな
副作用についても答えられないし
研修医いや素人以下
金曜日がガラガラなのはみんな無能ってわかってるからかな

920 :優しい名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mxyOeCPK.net
>>914
彼女、新地の店でひと稼ぎして店出すとか
言うてたけどな。
そらそうと息子ももう小学校高学年やし何かと
お金かかるし大変やと思う。

921 :優しい名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:aI1hRkW3.net
ここ、えらい身内ネタw

患者さん、ネット禁止にならなきゃいいけれどね。

922 :優しい名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:/DxbB3wn.net
>>916
ホモ柳やないで、ゲイ柳やでw

923 :優しい名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ce290r9V.net
>>919
D先生は優しいしイケメンだから女性患者のファンが多いですよ。
現に金曜は女性患者が多いです。

924 :優しい名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:M4kTsq6g.net
>>923
今は知らないけど、D医師の愛車は、エスティマだった
医者の割りに、車がしょぼいなと思ったよ
まあ、6年位前の話だけどさ

925 :優しい名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:oDq3o/La.net
もうやめとけってお前ら。
おれも含めて特定を恐れて病院に通いにくくなる。
ひとつだけ言えるのは、ここは患者中心に物事を考えてくれる良い病院。

926 :優しい名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Omrcf2e/.net
>>925
そうですね、救急病棟以外は患者本位の良い病院ですね
ところで、新館二階の常連さんで、平日の毎日、朝早くから、スーツを着て出かけて、
夕方に帰ってくる人が居ますよね?あの人は仕事をしてるのかな?
もし仕事をしてるのなら、お風呂はどうしてるのかとふと疑問に思ってた

927 :優しい名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:8ahM87EA.net
>>926
お前わざと書いてるだろ?
病棟の中でスマホやPC禁止になっても知らないぞ?

928 :優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JX26+rwl.net
>>927
そうやね。
病院側はこのスレの存在の知ってるから、うかつなことは書かないほうが良いですね

929 :優しい名無しさん:2013/09/02(月) 08:57:00.41 ID:+MhMH//x.net
新館二階に入院して1ヶ月、14万円前後。
部屋代の3万円を除いたら、11万円で済む
ジェネリック多用とは言え良心的な入院費用だと思った

930 :優しい名無しさん:2013/09/05(木) 08:48:52.67 ID:y2E0mutn.net
>>929
俺は本館1階だったから部屋代は掛からないので、一ヶ月、11万円強だったよ

931 :優しい名無しさん:2013/09/21(土) 16:50:51.37 ID:R2NlEFIC.net
過疎ってきたな

932 :優しい名無しさん:2013/09/21(土) 18:22:28.51 ID:XOhML2Yt.net
ここは本当に、線維筋痛症の専門医が居るのですか?

933 :優しい名無しさん:2013/09/24(火) 10:01:35.91 ID:Mcm+QsH8.net
>>932
自分は、うつ病で少しお世話になっただけなので詳しくは知りませんが、
ホームページで専門医が居るみたいな事書いてるから常勤は居なくても非常勤なら居るんじゃないかな?

http://senikintsusho.org/

934 :優しい名無しさん:2013/09/25(水) 09:28:34.23 ID:YjEnFSp/.net
>>932
そんな病名の患者はここでは見たことも無いな

935 :優しい名無しさん:2013/09/28(土) 01:34:25.43 ID:Wn/nCjah.net
金曜の土居よりバカな医者っているのか?
無知無能で役に立たなさすぎ

936 :優しい名無しさん:2013/09/29(日) 11:10:18.86 ID:+B/dWLC3.net
>>935
D医師は悪くないと思うけど、どこが不満なんですか?

937 :優しい名無しさん:2013/09/29(日) 13:38:05.35 ID:FLba0KKo.net
D先生は優しいしイケメンやから女性患者からの支持率高い。
ただ…持ち女性患者が去年電車に投身自殺されたのは残念です。
彼女の御冥福をお心より申し上げます。

938 :優しい名無しさん:2013/09/29(日) 15:55:31.16 ID:9Nw9Ywoa.net
自分は男性ですがD医師は優しいし、薬を合わせるのが上手いから信用しています
社会復帰して就職して土日しか休めないので土曜日の火事医師に診て貰っていますが、
火事医師も良い先生です。だから予約診察なのに時間待ちとか普通に有るよ

939 :優しい名無しさん:2013/10/06(日) 12:12:45.08 ID:IJzTK/EY.net
>>938
土曜日の先生は待ち時間が長すぎ。
まあ、患者の話を親身に聞いてくれるから結果的に待ち時間が長くなるわけだけど、
仕事の都合で土曜日しか受診できない・・・困ったもんです

940 :優しい名無しさん:2013/10/06(日) 15:10:05.08 ID:T5CWQQAr.net
みなさんも仕事の休みの都合で診察曜日が限られてるのですね
私は月曜日だけなのですが、月曜日の先生は割りと空いているのに良い先生でお勧めです
月曜日が休みの人って少ないからすいてるのかな?

941 :優しい名無しさん:2013/10/13(日) 18:16:58.99 ID:7nPKiItx.net
ここ入院費用異常に安くないか?
本館1階に1ヶ月入院して、11万円弱だった

942 :優しい名無しさん:2013/10/18(金) 08:18:24.43 ID:XRw81kM8.net
>>941
前にも書いたけど、ここは財団法人だから利益を出すと補助金とかが削減されるから、
無理から利益を出そうとしていないよ

943 :優しい名無しさん:2013/10/20(日) 20:50:15.02 ID:7nJ7tjTq.net
慢性疲労性症候群で入院した人居る?

944 :優しい名無しさん:2013/10/26(土) 16:13:44.89 ID:aLP7hk/T.net
院長の外来診察は今も水曜日の午前だけですか?

945 :優しい名無しさん:2013/10/26(土) 17:10:47.67 ID:33ouH3Hh.net
ここは個室あるのでしょうか?

あるなら、個室料金はいくらでしょうか?

946 :優しい名無しさん:2013/10/26(土) 20:19:43.35 ID:MtxITlp7.net
>>945
今は知りませんが4年前は一日、1000円でした
恐らく今も1000円のままだと思います

947 :優しい名無しさん:2013/10/27(日) 16:44:18.33 ID:mpYLE4oC.net
>>945
差額とられない個室もあるよ〜

948 :優しい名無しさん:2013/11/06(水) 14:09:45.39 ID:yAKIOC2/.net
差額の要らない個室滅多に空いてないしな

949 :優しい名無しさん:2013/11/09(土) 07:37:28.10 ID:lxIm8I6t.net
http://www.zaitokukai.info/

950 :優しい名無しさん:2013/11/11(月) 07:30:01.71 ID:X9K3NJtX.net
950

951 :優しい名無しさん:2013/11/24(日) 08:49:55.99 ID:BP98KytS.net
携帯のことのについてお聞きしたいのですが、4年前にここに入院した友達の話では、
新館二階しか自由に携帯電話を使えないと聞いたのですが、
今はどうなっているのでしょうか?

952 :優しい名無しさん:2013/11/25(月) 02:14:51.25 ID:dmYJ+7bB.net
>>951
新館なら3階でも4階でも携帯は使えるよ。
ただし当たり前だけど携帯OKの人のみね。
新館以外のことは知らない。

953 :優しい名無しさん:2013/11/27(水) 18:00:27.33 ID:8DUETKGD.net
えーと先月新館四階に入院してましたが
夜中に止まる自動販売機はカップのだけで
缶の方は動いてますよ(^ν^)ノ

あと特に深夜の喫煙もだめ、てわけでなくて
普通に
眠れないとの苦情が出ています。深夜は静かに
利用してください
 
みたいな貼り紙がある程度でした

今まで入院した病院の中でダントツに静養でき
ました まだ完治したわけではなくまたきっと
お世話になると思いますが退院後基本三ヶ月は
再入院できないのがちょっと残念です

954 :優しい名無しさん:2013/11/28(木) 08:08:44.84 ID:oNXu7fY/.net
>>953
退院後3ヶ月経過していなくても病状によっては入院受け入れしてくれますよ
ちょっとしんどいから入院させてくれ!だと断られる事が多い
親兄弟に連れられて入院させて欲しいと言えば入院できるけど、
その場合、救急病棟に収容される可能性大です

955 :優しい名無しさん:2013/11/28(木) 09:02:34.40 ID:umZfWlgk.net
>953
ありがとうございます

何せ性同一性障害を併発してる病状なので
救急病棟は危険らしく新館四階くらいしか
受けれる体制になくてくれぐれも1月末
までは頑張ってくださいね、と言われて
いるので踏ん張れる限りは踏ん張ろうと
思います(^ν^)ノ

956 :優しい名無しさん:2013/11/28(木) 09:45:52.78 ID:umZfWlgk.net
>>954 でした すみません(^ν^)ノ

957 :優しい名無しさん:2013/12/01(日) 14:56:28.01 ID:jjWJMkaK.net
>>955
ホモ柳さんですか?w

958 :優しい名無しさん:2013/12/14(土) 15:14:36.98 ID:CE2icgfc.net
救急病棟に自動販売機が設置されてましたよ
、と(^ν^)ノ

なにしろ基本的に男性恐怖症なので
男性病棟が怖くてしょうがないのですが
まあそこは部屋からあまりでなければ
解決するんで完治目指して療養中です(^ν^)ノ

959 :優しい名無しさん:2013/12/22(日) 18:06:48.44 ID:4ZWCxWVW.net
>>954
僕の主治医は、そんなこと言ってなかったけどなあ。
入院している間も、とにかく疲れてるから休みましょう。
あなたがいたいと思っている間はいつまで入院しても構いません。
今も、疲れてると感じたらいつでも入院しましょうねと言ってくれる。

960 :優しい名無しさん:2013/12/28(土) 18:05:50.98 ID:nH3U6yiX.net
金曜日のD先生から、別の曜日の先生に変えてすっきりしました。
D先生は、女性に人気だと言う話もありますが、私は女性ですが合いませんでした。
私の知り合いもD先生が合わず、Nカノクリニックと言う別の病院に変わってしまいました。
薬の副作用についてもあまり知識がなく、話もところどころズレてるような感じでした。
先生と患者の相性もあるかと思いますが、私はD先生から変わって楽になりました。

961 :優しい名無しさん:2014/01/05(日) 06:09:20.64 ID:gNOZWhws.net
もと、
群馬赤十字技術部長
亀山憲明 がいた、
暴力団絡みの
民間臍帯血バンク
株式会社シービーシー連続未公開株詐欺

医薬経済
発売日:2013/02/01
一冊定価:2100円 (定期購読なら1365円)
出版社: 医薬経済社
この雑誌で「臍帯」を含む検索結果:

>4....めた臍帯血バンクだ。宍戸氏は高校卒業後、
アルジェリア人質事件の被害会社になった日揮の
子会社に務めた人物で、長男の大介氏と8年前にCBCを創業。
本社を新横浜駅近くに置き、臍帯血の保管施設を群馬

962 :優しい名無しさん:2014/01/05(日) 06:11:22.53 ID:gNOZWhws.net
>1....欺師にカモられる民間臍帯血バンク切り札の新サービスは不振、?混沌?は是正できるか
「地域包括ケア」の現在地やいかに卵巣がん早期で「有用性」を問う?
日本初?の試験始まる補助化学療法も「個別化」の時代...

>2....れた医療会社とは民間臍帯血バンクのシービーシー(CBC)のはずです。
かねてからCBCは、ワラント債(新株予約権付き社債)を発行し、
山田と仲間の詐欺師たちが?上場間近の未公開株?と売りつけていた」...

CBCの本社は24年4月になくなってます。

963 :優しい名無しさん:2014/01/05(日) 06:13:26.75 ID:gNOZWhws.net
民間さいたい血バンク株式会社シービーシーに保管されていた臍帯血は
もと、民間さいたい血バンク株式会社シービーシーの社員
古*敷がいる
大阪 医療法人常磐会 ときわ病院の 民間臍帯血バンク
株式会社 ときわメディックスがCBCの高崎臍帯血保管所で
保管しています。

964 :優しい名無しさん:2014/01/05(日) 06:15:55.59 ID:gNOZWhws.net
この医療法人常磐会 ときわ病院 中川 泰一 は
23年春に暴力団絡みの未公開株振り込め詐欺常習会社
民間臍帯血バンク 株式会社シービーシーの
高崎臍帯血保管所を
株式会社シービーシー代表 宍戸良元に貸した借金 のカタに奪いました。
奪ったあとも、
CBC高崎臍帯血保管所はCBCであるかのようにCBCの 看板を出してあった。

965 :優しい名無しさん:2014/03/03(月) 15:30:44.65 ID:pDi+K+sV.net
いつの間にか河内長野に通院専門のクリニック造ってる・・・
市内に行くと、天王寺に系列のクリニックがある
ここって、外来軽視ですな

966 :優しい名無しさん:2014/03/19(水) 19:22:06.04 ID:1EOSK/eQ.net
過疎ってルナw

967 :優しい名無しさん:2014/03/20(木) 08:51:39.47 ID:29j83Z5k.net
>>965
あそこも詳しくは言えないけど
色々とあるようだよ

968 :優しい名無しさん:2014/03/22(土) 08:06:22.16 ID:ebsXWaT4.net
院長はあと何年続けるのだろうか・・・?
若くは見えるけど、60前ですよね?

969 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 15:29:10.89 ID:b8kuIyMC.net
>968
この病院て定年とか無いような気がする
年金を受け取りながら仕事をしている看護師や看護助手が沢山居る

970 :優しい名無しさん:2014/04/12(土) 11:55:15.46 ID:Bg5pkMo3.net
新館2階の個室代値上げし取るがな

総レス数 970
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200