2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

所さんの目がテン!★15

1 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2019/12/19(木) 20:49:14 ID:ZMETy1kw0.net
日本テレビ系毎週日曜7:00〜7:30
所ジョージがMCを務める科学バラエティー。
毎回身近なテーマを取り上げ、一見、無意味に思える実験から多くの驚きと発見を見つけていく。

司会:所ジョージ
アシスタント:佐藤真知子(日本テレビアナウンサー)
実験プレゼンター:渡辺裕太・酒井善史
特別調査員:桝太一(日本テレビアナウンサー)
科学の里専任プレゼンター:阿部健一(セバスチャン)
歴史体験プレゼンター:都丸紗也華
移住体験プレゼンター:金丸慎太郎

公式サイト
http://www.ntv.co.jp/megaten/

前スレ
所さんの目がテン!★14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1530497094/

2 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2019/12/19(木) 20:55:42 ID:D8lzL9Ur0.net
609:名無し募集中。。。:2019/12/18(水) 20:19:48
よろしくお願いします。
【板名】テレビ番組
【板URL】http://mevius.5ch.net/tv/
【スレッドタイトル】所さんの目がテン!Part15
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
日本テレビ系毎週日曜7:00~7:30
所ジョージがMCを務める科学バラエティー。
毎回身近なテーマを取り上げ、一見、無意味に思える実験から多くの驚きと発見を見つけていく。

司会:所ジョージ
アシスタント:佐藤真知子(日本テレビアナウンサー)
実験プレゼンター:渡辺裕太・酒井善史
特別調査員:桝太一(日本テレビアナウンサー)
科学の里専任プレゼンター:阿部健一(セバスチャン)
歴史体験プレゼンター:都丸紗也華
移住体験プレゼンター:金丸慎太郎

公式サイト
http://www.ntv.co.jp/megaten/

前スレ
所さんの目がテン!★14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1530497094/

3 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/09(日) 18:16:27 ID:DVzGFx230.net
保守

4 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/15(土) 10:35:38 ID:LB3osKp30.net
2020年2月16日放送予定
次回は「入浴剤」(仮)

都丸紗也華さんが入浴剤の研究施設に潜入!
入浴剤の作り方とは?

シュワシュワを体に当てても意味がない?
入浴剤アリとナシではどのように違う?実際の効果を実験で検証!
温泉風の入浴剤の開発調査に同行!どのように名湯をイメージする入浴剤を作っている?

5 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/15(土) 15:59:39.95 ID:M20mE85o0.net
>>4
所さんと乃の湯
だな

6 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/22(土) 11:51:49.91 ID:rerLfsua0.net
2020年2月23日放送予定
次回は「かがくの里・田舎暮らし」(仮)

かがくの里で採れた大豆と小麦を使って自家製しょう油造り!

発酵でしょう油ができる仕組みとは?発酵と腐敗の違いって?
完成まで10か月以上!発酵中に活躍する微生物!
手間のかかる自家製しょう油造り!手塩にかけて育てたしょう油の味は?
2年前に仕込んだ味噌の熟成具合をチェック!
里の食材だけで作った味噌焼きおにぎり!

7 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/22(土) 12:05:48 ID:Ic5MlFw40.net
なぜ真知子はピンクの作業着が似合わないのだろうね
しかもお洒落な作業着なのに

グルナイに岩田絵里奈アナのピンク色の作業着が可愛かった

8 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/22(土) 23:10:08 ID:+y/zdLMa0.net
過疎

9 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/23(日) 08:52:26 ID:GUk7wvEU0.net
かがくの里のナレーション変わったけどなんの違和感もないな

10 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/23(日) 12:39:07 ID:TDr4jeVF0.net
>>9
ある程度以上の出来であれば違和感はないしむしろナレーターなどは意識されないで自然に
聴こえればいいというか聴こえないとだめだと分かるな

だから某番組でのコネジャニ芸人のナレが大不評な訳だ

11 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/23(日) 22:29:43 ID:lPy4CZte0.net
ナレーション金なくなったのかと思ったw

12 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/26(水) 17:52:58.16 ID:9hQagr4z0.net
山椒のチョコが賞取ってあちゃー欧米に山椒見っかっちゃった
こりゃ大航海時代のコショウ並に高騰するぞーと思ったらそうでもなかった

13 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o :2020/02/29(土) 10:13:07 ID:XGSTjT/H0.net
福島では「ハッツの糞」の回が終わったところ。

 こういうのは、金丸ではなく、都丸でやってほしかった。

14 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/29(土) 15:32:51.37 ID:bOoXFOTD0.net
2020年3月1日放送予定
次回は「かがくの里・田舎暮らし」(仮)

昨年かがくの里に自生しているのが見つかった高級食材・葛
巨大な葛の根掘りにチャレンジ!どれだけ採れる?

貴重な葛粉はどれだけとれる?超大変な葛粉抽出作業!
とれた葛粉で葛餅作り!里特製の葛餅を所さんが実食!
生態系を守るためにフクロウを里山に呼び戻すプロジェクトが始動!

15 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/29(土) 17:59:54 ID:irjmBjf/0.net
かがくの里
見る気しないな。 やめようかな 

16 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/29(土) 19:04:53 ID:yp7GbN470.net
見る気がしないのになぜ見てるの?
マゾなの?

17 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/29(土) 22:15:19.97 ID:shyebBco0.net
科学の里は安定した面白さがあるのに

18 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/02/29(土) 23:57:02.37 ID:ZeVt9LaN0.net
パパやママが強制してるんじゃ?w

19 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/01(日) 05:51:37.63 ID:6JT7CB4S0.net
俺は科学の里には実際に実行している事だから興味を持っている
体験とかレポートよりは、はるかにね
移住は見ないで消す

20 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/01(日) 14:19:58 ID:eRjmSKS+0.net
自然薯やレンコンはプラスチックの筒の中を通して真っすぐに育てる農法があるけど
葛は無理かな?

21 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/01(日) 16:20:13 ID:tJdL7UE90.net
やったことのある人がいなければそれはわからない

22 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/01(日) 16:22:38 ID:6JT7CB4S0.net
「茎葉収穫を目的としたクズの栽培法」というのがあったが、
根茎からでんぷんを抽出できるほどに育てるには年月がかかって、生産効率が悪そうだ

23 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/02(月) 15:00:12.83 ID:A0+gvrKQ0.net
>>16
考え中じゃねえかw

24 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/02(月) 15:01:51.67 ID:A0+gvrKQ0.net
葛は迷惑植物だって言ってた?

25 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/03(火) 19:18:14 ID:5O3hsUTH0.net
赤影ナツカシス

26 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/03(火) 19:18:30 ID:5O3hsUTH0.net
番組間違えたw

27 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/03(火) 20:17:48 ID:v614F78g0.net
ブラタモリかな?

28 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/03(火) 20:47:17.21 ID:5O3hsUTH0.net
はいな

29 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/06(金) 16:07:24.25 ID:xwJbA0+F0.net
竹内結子が何のために使われてたのかわからんが声が気持ち悪かったからナレーション変わってよかった
もう戻ってこないで欲しい

30 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/06(金) 18:39:14.27 ID:3pbrSOLN0.net
若い頃は良かったんだけどなあ

31 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/07(土) 19:38:14 ID:cwmnge/C0.net
2020年3月8日放送予定

次回は「免疫力」(仮)

免疫力を上げて未知のウイルスにも負けない体を作ろう!
感染症と免疫の関係とは?意外と知らない免疫の基礎知識も解説!
目がテンが過去に取材した簡単に免疫力を上げる方法を紹介!

免疫力を上げる野菜の食べ方!
お風呂の入り方を少し変えて免疫アップ!
すぐにできる免疫力を下げない対処法!

MC
所ジョージ

実験プレゼンター
佐藤真知子(日本テレビアナウンサー)

出演者はYahoo!テレビより

32 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/07(土) 22:17:54 ID:cN04KJ8e0.net
防ぐ手段絶望だから免疫力増やすしかないという後ろ向きの企画だな

33 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/08(日) 07:43:03 ID:VUWn+Cby0.net
防ぐ方法は確立されているからさらに免疫で強化させようってことでしょ
確立されていないのは治療法ですよ

34 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/08(日) 09:10:14.54 ID:SRJjmrtI0.net
デブの息子は嫌な気がしない
体も張るし平凡だが聞きやすい

真知子は声が高く聞き疲れする
NHKにそういうアナはいないよな

>ビタミンCがコロナウイルスによる重症肺炎に有効かどうかの臨床試験
https://mikami-naika-clinic.jp/blog/news/810/

Cは食添として安く購入できるので持っているから、しばらく多めに使ってみる

35 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/08(日) 09:13:49.24 ID:2iulGXbG0.net
葛の根を掘り起こす苦労映像とかほとんどいらない。
葛の澱粉とそれ以外の澱粉はどう違うのかとか、そういう事をやるべき。
やっぱりダメ

36 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/08(日) 14:12:20 ID:LQvOcw3J0.net
今日の免疫所さんが出てなかったよね

37 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/08(日) 14:29:12.10 ID:k5spoeOO0.net
ワイプのところぼかしてたけど不祥事?
出演料ケチるため?

38 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/08(日) 14:31:38.49 ID:k5spoeOO0.net
先週の予告は働く車だったのに

39 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/08(日) 17:47:23.27 ID:45o4griq0.net
>>33
防ぐ方法は確立されてないよ
マスクだって意味ないとか言われてるし

40 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/08(日) 18:41:16.07 ID:ROSC294J0.net
>>39
確立されているよ
換気の悪い密閉された場所にはいかない
濃厚接触は避ける
手洗いを徹底する

いついかなる時でも防ぐ方法なんて存在しないよ
防ぐためにどうすれば良いかがもうわかってる

もちろん誰もがそうできるとは限らないけどね

41 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/08(日) 19:20:35 ID:45o4griq0.net
>>40
政府の見解を信じてるのか
空気感染するんじゃマスク役に立たないよ

42 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/08(日) 19:22:51 ID:/FJdER7u0.net
>>40で言ってるのは接触感染するウイルスの場合だけだからね
コロナは空気感染するから無駄とは言わないが全く防御は確立されてないも同じ

43 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/12(木) 23:06:20 ID:n8R+up3u0.net
>>31
所無しのまとめスペシャル
酷い手抜きだわ

44 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/13(金) 00:01:34.00 ID:tgfPwgUi0.net
>>43
所さんも働き方改革とか?

45 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/13(金) 00:02:26.85 ID:tgfPwgUi0.net
新型コロナが空気感染するとかデマを飛ばしてる人って
いままで目がテンで一体何を学んできたのだろう?

46 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/13(金) 21:10:20.59 ID:/UNLQzpC0.net
2020年3月15日放送予定

次回は「夜に働く乗り物」(仮)

夜に働く珍しい車両が続々!
滅多に見られない作業現場に密着!

4台の見事な連係プレーで道路をきれいにする清掃車!
5ミリのずれも逃さない!線路の歪みを直す特殊車両!
車が列車へトランスフォーム!線路を走るトンネル点検車!
空港関係者しか見ることができない!?夜の空港の安全を守る超レア車両の仕事とは!?

MC
所ジョージ

実験プレゼンター
酒井善史、佐藤真知子(日本テレビアナウンサー)

出演者はYahoo!テレビより

47 :ふくすま :2020/03/14(土) 10:06:18.26 ID:qdCpRp0j0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
福島では「温泉」の回を今放送したところ。

 都丸を堪能できてよかった。今回は録画成功したぞ。
 ても、都丸、太ったような。

 ところで、FMの「ピートの不思議な旅」で2月に放送していた内容とかぶっているな。どっちかがパクった?
 ピートのほうが「医薬部外品」を名乗れる入浴剤とそうでないのがあるとか詳しかったけど。

 温泉の入浴剤はああいうふうにして作ったものは、なんか嫌だな。
 価値を見いだせない。効果なら温泉に近づける必要はないし、温泉に近づけたとしても現地の雰囲気は感じられない。
 温泉入浴剤は、湯ノ花から作った物にしたい。

48 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/14(土) 14:36:04 ID:4rN2eWRr0.net
41度の風呂が熱いと言いやがる。
普通の温度だろ

49 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/14(土) 14:41:57 ID:nFHKlD9x0.net
目がテンのエロイン都丸

50 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/15(日) 11:27:50 ID:dqdM54FH0.net
>>4
公式でも空気感染するなんて言ったら大パニックになって日本終わるからな
後で発表せざるをえなくなっても
テヘペロ 想定外
で済ませられる

51 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/16(月) 12:35:31.89 ID:TlgACNWY0.net
実際イタリアの増殖率は空気感染を考えないと説明できないレベル

52 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/16(月) 12:59:32 ID:BZYOZTVb0.net
イタリア人は同性同士でもあいさつ代わりに(頬に)キスするから

53 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/16(月) 15:24:00.11 ID:YTXpFLri0.net
>>51
空気感染してたらもうそりゃ世界中とんでもないことになってるよ
イタリアは別の要因

54 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/16(月) 15:43:00.61 ID:83uoKjBF0.net
空気感染って名言したらそれこそ大パニックになって経済破綻するから
日本で空気感染と発表した奴逃げたとか言われてるけど政府に消されたんでないの?

55 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/17(火) 13:24:34 ID:tPfLeP7g0.net
>>54
そいつ見つけてこいよwww

56 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/17(火) 13:36:32 ID:Z7hycRjo0.net
エアロゾル感染って言ってなんとなく誤魔化してるけど
ほぼこれ一般人の思い浮かべる空気感染だから

57 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/18(水) 01:24:38.57 ID:XCa9vgcL0.net
>>55
もうこの世にいないかも
死体もない

58 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/18(水) 09:05:43 ID:PWgbzbyy0.net
>>56
ほぼとつけている時点で、君もエアロゾル感染と空気感染の違いを理解しているってことなのでは?

59 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/18(水) 10:31:57 ID:czzks1SJ0.net
理解してるから
>>56の言ってることは正解なんだろ

60 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/18(水) 11:46:40.57 ID:PWgbzbyy0.net
違いがわかっているなら、誤魔化していない
ということになるのでは?

61 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/18(水) 13:49:45 ID:b3ju9suf0.net
違いがあってもほぼ同じってことだろ

62 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/18(水) 14:56:53 ID:PWgbzbyy0.net
むしろ違いがあるのだからエアロゾルというべきなのでは?

63 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/19(木) 10:26:22.46 ID:AK+unfKB0.net
ほぼ同じなら一般がすぐわかる空気感染でいい

64 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/19(木) 13:20:55 ID:kQhWeceH0.net
そもそも一般人が空気感染のなんたるかを理解しているのかっていう

65 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/19(木) 13:41:14.03 ID:bdzwVxD30.net
>>64
飛沫の中身の問題じゃね?
真空で何か伝染するはずないし
水分が無くても直接ウイルスが空気に乗って伝染するのか?

66 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/19(木) 17:53:15.71 ID:XPpB4JMd0.net
>>65
ウイルスはするだろ

67 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/19(木) 19:27:34 ID:7x3GOMw30.net
するな

68 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/19(木) 20:02:52 ID:bdzwVxD30.net
>>66
するなら空気感染待ったなしなのになんで議論してんだよ
ってこと

69 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/19(木) 20:35:49.93 ID:F4abFLC90.net
ヒント
蒲郡のコロナ爺(死亡)と接客ホステス(陰性)

70 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/19(木) 23:59:48 ID:7x3GOMw30.net
>>68
してるよ

71 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/20(金) 21:49:05.06 ID:1z7MPOpi0.net
2020年3月22日放送予定

次回は「100年の老舗」(仮)

浅草で100年以上の歴史を持つ老舗が作る天然毛ブラシ!
このブラシはどう使う?超マニアックなブラシ!

老舗がこだわる天然毛!あの動物の毛は何に使われる?
化学繊維との違いを比較実験!
髪に優しいと注目の天然毛ヘアブラシ!天然毛がキューティクルの大敵静電気を抑える?実験で検証!
日本舞踊で大活躍!世界でひとつの化粧刷毛!

100年を超える浅草の老舗が作るブラシ▽何に使う?超マニアックなブラシも▽動物ごとにどんな違いが?天然毛を使う理由は▽天然毛ヘアブラシで髪の大敵・静電気を抑える

MC
所ジョージ

実験プレゼンター
渡辺裕太、佐藤真知子(日本テレビアナウンサー)

出演者はYahoo!テレビより

72 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/21(土) 02:04:13.08 ID:LwwPCy0a0.net
車に乗る瞬間をコマ送りしたけど真知子のパン線は見えなかった

73 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/21(土) 12:11:58 ID:21rJYqQv0.net
>>71
京都人「100年で老舗?田舎の方は冗談がお上手でwww」

74 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/21(土) 15:02:24 ID:S0QluQ+70.net
コピー機のスキャナーってなんだよ、余計意味不明だが

75 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/21(土) 16:00:17 ID:DxKaLBSF0.net
うちのコピー機にはスキャナーついてる

76 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/21(土) 16:38:52.18 ID:oyIu2A+b0.net
複合機の総称としてコピー機と呼んでんだろ

何の話しか知らんが

77 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/21(土) 17:48:06.61 ID:mxMmqhul0.net
ちょっと違和感がある表現ではあったけど、機器としてのスキャナーではなく
コピー機の原稿を走査する部位(部品)の事をスキャナーと言っていたんでしょ

78 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/21(土) 23:43:21.49 ID:M15RkxHk0.net
心底 どうでも良い!

79 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/23(月) 13:17:53.65 ID:iakV20Rg0.net
>>74
無知過ぎる
ゆとりが言いそうだ

80 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/23(月) 15:25:02.21 ID:YTIrZTcT0.net
複合機を今でも多くの人が「コピー機」というように
小型PCなのに通話機能がついていると言うだけで電話(フォン)って呼んでるよね
昔なら携帯型オーディオのことをぜんぶウォークマンって言ったり
ゲーム機は全部「ファミコン」って言ったり
まぁそういうもんだよね

81 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/23(月) 15:31:18.71 ID:DALg5Jil0.net
今回面白かったけどあくまで天然毛ブラシの科学であって「老舗」を前に出す意味が良くわからなかった

82 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/23(月) 17:38:05 ID:a1QjWM2V0.net
家にある複合機はコピー機と呼ばずにプリンター

83 :ふくすま:2020/03/28(土) 09:39:20.20 ID:SWKUacQd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
今、福島ではかがくの里クズの根を放送中

葛粉とか片栗粉とか言って売っていても、じゃがいもから作っていること、多いよね

84 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/28(土) 09:48:26.74 ID:bSckUoCl0.net
2020年3月29日放送予定

次回は「瞬間ハンター・屈斜路湖」(仮)

地球上で起こる珍しい瞬間を撮影する新企画・瞬間ハンター!
金丸慎太郎さんが冬の屈斜路湖で珍しい自然現象を撮影!
貴重な瞬間が起こるまで待ち続ける過酷ロケ!

超レアな自然現象!雪原に現れる光の柱!
湖に閉じ込められた不思議な気泡!
不思議な自然現象を生み出す火山活動!
タンチョウヅルの群れが飛び立つ瞬間を撮影せよ!

85 :ふくすま:2020/03/28(土) 09:53:37.61 ID:SWKUacQd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
たかがデンプンをとるのに、こんなに手間暇かけるのはわりにあわないな

ところで、ここまで科学の要素ないな。
やはり、ただのダッシュ村のぱくり企画だな。

86 :ふくすま:2020/03/28(土) 10:04:35.22 ID:SWKUacQd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
来週から日曜7時になるのか。

これを機に何週も遅れていたのを解消して欲しいな。

って、「げんきの時間」と重なっちゃうじゃないか。
ジョージを見るか、ゆかりんを見るかの選択だな。

87 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/28(土) 10:12:06.55 ID:TO85FTIz0.net
化学ではなく科学だから

88 :ふくすま:2020/03/28(土) 10:24:26.50 ID:SWKUacQd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>87


89 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/28(土) 15:04:57 ID:jlGE4k3j0.net
ナレーションの言葉が不快すぎ。
原稿書いてるやつの日本語が

90 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/30(月) 11:31:54.59 ID:Th3Qwuhc0.net
瞬間ハンター
「面白かった」とは言い切れないけど移住体験よりはよほど科学してた

91 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/30(月) 12:14:50.66 ID:iwHNge3o0.net
移住は全く見てないから内容は知らないんだけど短期間過ぎて移住になってなさそうだからね
社会科学と解釈するにしても企画がそもそも成り立ってない

92 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/30(月) 12:22:20.30 ID:vRXGC76D0.net
>>86
え???

93 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/30(月) 12:23:38.35 ID:vRXGC76D0.net
>>90
録画みてたら嫁さんが これ見てるの?詰まんないから別のに変えて
って言ったので最後まで見られなかったわw

94 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/30(月) 13:59:05.72 ID:qtOV8Kln0.net
番組のための出演者じゃなくて、
クズみたいな出演者のための番組だから詰まんない
所さん以外ね

長年見てるけど、我慢の限界は過ぎている、あとは録画予約を切るだけだ

95 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/01(水) 11:52:34 ID:RvSoIAWF0.net
おせーなw

96 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/01(水) 22:08:24.55 ID:WDwJrdUT0.net
>>94
じゃあ見なきゃいいじゃん 見るな

97 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/02(木) 00:03:24.09 ID:NFAj76FP0.net
見るなって言われてもっ♪

98 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/02(木) 00:28:36 ID:ORfw+G510.net
歴史生活がある限り見るぞ

99 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/02(木) 02:51:46.09 ID:IvxU6Yma0.net
>>97
今では遅過ぎた♪

100 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/02(木) 08:21:25.90 ID:WiDMqIZB0.net
>>98
都丸目当てなだけじゃねえか

101 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/03(金) 20:21:06 ID:v/L3zoya0.net
>>84
2020年4月5日放送予定

次回は「瞬間ハンター・屈斜路湖」(仮)

瞬間ハンター冬の屈斜路湖後編!
ガラスが湖に打ち上がる!?不思議な現象の正体とは!?

凍った湖面に咲く冬にしか見られない氷の花!
屈斜路湖周辺の野生動物を撮影!人前では見せない貴重な瞬間!
周囲を包む幻想的な白い霧!
専門家も驚いた!狙っても見られない超レアな瞬間の撮影に成功!
貴重な瞬間を狙い続けた12日間に及ぶドキュメント!

102 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/05(日) 09:08:13 ID:v8pU0Wuq0.net
Tver配信開始

103 :ふくすま:2020/04/05(日) 09:41:53.63 ID:88ebU4ph0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
福島では今日から同時放送だった。

それはいいんだけど、数回分放送していないよね。それはどうするんだろ?

104 :ふくすま:2020/04/05(日) 09:50:18.85 ID:88ebU4ph0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
というわけで、今日は前編の放送なしで、いきなり後編の放送。

それで、いいという判断もどうなのかな。土日の午後にでも未放送の回をまとめて放送しておくとかできないのかな。

でも、内容からすると、前編見なくてもよかったかも。
なんで金丸という無免許タレントのロケを見ないと行けないの? 昔のようにキャラのたったアナを使うならわからないでもないけど。どこにでもいそうなタイプだし。
ロケの内容見ても、これならレポーターいらないな。カメラマンさえいれば、問題ない。

105 :ふくすま:2020/04/05(日) 12:47:26.89 ID:88ebU4ph0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>103
と思ったら、今、免疫の回を放送している。

106 :ふくすま:2020/04/05(日) 12:50:37.75 ID:88ebU4ph0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型コロナとか言っていたから、2月か3月の回かな

107 :ふくすま:2020/04/05(日) 12:54:06.26 ID:88ebU4ph0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
スタジオシーンがないけど、過去の回をつなぎ合わせただけの特別編?

108 :ふくすま:2020/04/05(日) 13:09:15.95 ID:88ebU4ph0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ため息、作り笑いの女性モデル、かわいかった。だれだろ?

109 :ふくすま:2020/04/05(日) 13:14:40.35 ID:88ebU4ph0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
やっぱスタジオ、最後までなかったな。経費削減のためかな。

110 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/06(月) 02:45:10.36 ID:Xd6WhEY60.net
うるせえな↑

111 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/06(月) 20:35:27 ID:AG87o/ce0.net
111

112 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/12(日) 01:18:17.96 ID:KplqRR+90.net
2020年4月12日放送予定

次回は「かがくの里・田舎暮らし」(仮)

茨城県にあるかがくの里で南国の植物栽培に挑戦!
沖縄のサトウキビ畑で収穫体験!

サトウキビはどのように成長する?冬に収穫する理由は?
健康面でも大注目!収穫したてのサトウキビを黒糖にする工場を見学!
黒糖の製造工程に密着!出来立ての黒糖も味わう!
茨城県でパパイヤ?日本最北のパパイヤ農園とは!
青いパパイヤならではの酵素!

113 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/12(日) 14:04:31.45 ID:YQf276CN0.net
ナレーション違和感はもしかしローカットフィルター使ってる?

114 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/12(日) 23:52:56 ID:X6XCDlSE0.net
サトウキビ山積みだとただの雑草にしか見えん

115 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/13(月) 00:00:05 ID:YE1SG+kk0.net
おれもただサトウキビのしぼり汁を煮詰めれば黒砂糖になるもんだと思ってた

116 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/13(月) 22:14:13.92 ID:gbQTXhRt0.net
絞りカスの天ぷらを食べてみてえw

117 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/18(土) 06:16:58 ID:t2x3qhY40.net
2020年4月19日放送予定

次回は「かがくの里・田舎暮らし」(仮)

ウナギの回収率アップ作戦!里の養殖池を改修工事!
今話題のウナギ完全養殖研究に迫る!

ウナギ完全養殖の最前線!世界初の偉業とは!?
人工的に育てて稚魚を産ませる完全養殖のサイクルを解説!
研究者たちの半世紀以上にわたる戦い!
完全養殖の現在地は?研究の成果と課題!
超貴重!ニホンウナギの赤ちゃんが動く姿!

竹内結子さんが
ナレーターを務める
「田舎暮らし・かがくの里」

4月12日、19日放送予定!
竹内結子さん

118 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/19(日) 08:15:52.30 ID:1qOTNhE80.net
今回はちゃんと科学してた
正直NHKとかで見た話ではあるけどそれでも面白かったわ

119 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/19(日) 08:35:13.75 ID:ILNBow6B0.net
では消さずに見るか

120 :えくすとりーむ ◆ZgID7MP25M :2020/04/20(月) 19:12:52 ?2BP ID:cmMVLnp90.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
鰻の雌の養殖に科学の里で初成功とか言っていたような気がするんだけどな。

  北海道大学で20年も前にメスの養殖に成功していたんなら、今までのふりはなんだったんだよ。

121 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/23(木) 20:38:00 ID:EuRw5XAF0.net
>>31
2020年4月26日放送予定

次回は「お家で出来る健康法」(仮)

目がテンが過去に取材した、お家で出来る健康法を紹介!
テレビを見ながら一緒に体を動かそう!

つらい全身のコリを簡単にほぐすことができる“皮膚体操”!
一番重要なのは下半身の筋肉!?下半身の筋肉を鍛える正しいスクワットの方法を紹介!
柔軟性を高めるとケガの予防に!柔軟性と筋力を高められる番組特製“目がテン体操”!

122 :えくすとりーむ ◆ZgID7MP25M :2020/04/25(土) 10:25:33 ID:86TdGN+e0.net
>121
 都丸、期待できるかな。

123 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/25(土) 12:36:43.86 ID:sTJ0ovXS0.net
123

124 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/26(日) 10:29:02 ID:ovOX9xY/0.net
後藤晴菜のパンティーライン

125 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/26(日) 12:36:02.06 ID:0nauwfTd0.net
後藤アナカムバーーーーーーーック

126 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/26(日) 13:38:10 ID:7BS3dbHA0.net
後藤晴菜はお顔が小さい、昔好きだった女の子に会えた気分
保存版にする、ラジオ体操の代わりにしてもよい
都丸も良かった

127 :えくすとりーむ :2020/04/26(日) 14:20:05.28 ID:3qt0TvTt0.net
録画成功してよかった。

 都丸の尺、短すぎるよ。もっとうつしてよ。
 後藤アナはよかったけど、魚住アナもだして欲しかった。確か、乳を揉まれているように見える回があったはず。

128 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/27(月) 09:44:28.76 ID:mnJELJ2y0.net
後藤ちゃん今月で30になった

129 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/28(火) 11:43:31 ID:P8wCoFM50.net
スクワットやったら足腰立たなくなった

130 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/28(火) 18:50:05.80 ID:8d9/HALl0.net
都丸ちゃんより青い服のおねいさんのおっぱいが気になった

131 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/28(火) 23:52:03.54 ID:ZptnEztx0.net
>>129
何千回?

132 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/29(水) 16:57:57 ID:2Oh+8LaS0.net
>>131
3秒のゆっくり10回と速いの20回

133 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/29(水) 20:54:18 ID:fXWtymNg0.net
「目がテン!体操」公開中!

おうちで過ごす時間が長い毎日…楽しく体を動かしましょう!
目がテン!メンバーと一緒にぜひ♪

YouTube(番組ホームページからも可)

次回予告

2020年5月3日放送予定

次回は「生き物バンザイ総集編」(仮)

桝太一アナウンサーが生き物の不思議を学んできた
「桝太一の生き物バンザイ!」を一挙放送!!

なかなか見つけることができないキュートなウミウシを探そう!
東京でたくましく生きるタヌキを大追跡!自然の少ない場所で生きる術とは?
なぜ生き物の模様はそれそれで違う?生き物の模様のメカニズムとは?世界的発見に迫る!

134 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で(Zipangu):2020/05/07(木) 10:45:27 ID:Hdwootcl0.net
テスト

135 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/09(土) 07:25:52 ID:iNnHhJRb0.net
2020年5月10日放送予定

次回は「壮大な実験SP」(仮)

目がテンが過去に行った地球規模の超壮大な傑作実験!

1年がかりの北極観測プロジェクト!地球温暖化の影響で激しく変化する北極!氷河の上で起こる様々な現象も撮影!「白夜」と「極夜」…北極ならではの不思議な映像も!
宇宙の入り口「成層圏」でまさかの実験!宇宙に生魚を飛ばして干物を作る!?日本のプロジェクトチーム協力の壮大な実験とは!?

136 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/09(土) 23:02:53 ID:d2VzOEws0.net
科学番組と称しているのに、所の忖度して夏場の熱中症対策・自家製経口補水液の作り方をを一度もしないエセ科学番組

137 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/10(日) 14:48:11 ID:7a2fsEd30.net
ウナギに海水の激流浴びせて2500km分運動させて適度に睡眠とらせたら性成熟ホルモン出そう

138 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/10(日) 15:09:33.24 ID:7a2fsEd30.net
ぼく「シラスウナギの胃の内容物にエサが残ってないということはゾエアや海藻じゃないな」
ぼく「すぐ消化されて小さくて海の中にありふれてるもの・・・マンボウの卵3億個とか?」

1996年研究者「アブラツノザメの卵でいけたで」

ぼく「卵説は合ってた」

目がテン「人工ウナギ卵の孵化率はわずか2割」

ぼく「ん?プレレプトセファルスって残り8割のウナギの卵食べないのかな?」

そーいえば稚魚がアブラツノザメを食べる映像見たときあるけど
水槽の底のペーストをドーザーみたいにきれいにすくって食べてた
きっと海底にあるものを食べやすい口になっているんだろう
ん?孵化しない卵は海水に沈む・・・妙だな・・・

139 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/10(日) 17:43:54 ID:TzYL0OqZ0.net
コロナで経済活動が抑えられてCO2の排出が減っていたって
まだたった3ヶ月弱でなんか変化は見られるもんなのかね?

140 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/11(月) 01:06:29.56 ID:QCsUe24i0.net
最もCO2排出に無頓着だったアメリカの経済が壊れたのが大きいね

141 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/11(月) 15:25:45 ID:h8OQ2l6v0.net
昨日は久しぶりに最後まで見た

142 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/15(金) 20:46:53 ID:UucdyR1A0.net
ああ~生まれたてのロリウナギに俺の○ーメン食わせてぇ~
時期によっては他の生物が放精した残骸○ーメン食い放題でしょ
ちゃんと塩水で不活化してから与えるんだァ(ニチャア

143 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/17(日) 10:00:42.84 ID:1N1KwT090.net
所ジョージのどこが穏やかなんだよ
自分勝手に好きな事してる時だけ大人しいだけだろ
お届けモノですの時みたいに何にでも突っかかって、嫌味で皮肉っぽくて刺々しいのが所の素じゃん

144 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/17(日) 11:26:50 ID:DlvvnHfs0.net
>>143
御届け物はそういえば一回見たけど録画予約しないわ
笑ってこらえても最近録ってもつまらなくて最後まで見られないのが多い

145 :えくすとりーむ ◆ZgID7MP25M :2020/05/17(日) 14:08:15 ID:AUAom+0J0.net
ネタ切れかよという企画だった。こんなのやるんだったら、都丸の歴史シリーズ総集編でもやればいいのに。

146 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/17(日) 14:10:36 ID:DlvvnHfs0.net
>>145
それいいね
3回くらい続けてもいいわ
現在もう一回チャレンジ編も付けて
後藤アナと対決

だともっといいな

147 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/17(日) 14:11:13 ID:DlvvnHfs0.net
所さんの自宅だから面白いかと思ったけど5分でもう見るのやめた

148 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/17(日) 16:56:56.34 ID:SCdNqC0w0.net
そして今日の情熱大陸は所特集

149 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/18(月) 19:34:33 ID:YtkcvouT0.net
坂上どうぶつ王国の池からニホンウナギ出まくったから交流しようぜ

150 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/24(日) 19:30:09 ID:FBw6kxGE0.net
定点カメラの電源はバッテリー?ソーラーパネル?

151 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/24(日) 20:06:14 ID:3uYwE/om0.net
あれ?再放送だった?なんか先週のと同じみたいだ

152 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/25(月) 19:15:14 ID:GhS2GMqM0.net
所特集は、科学里や移住より面白かった。

153 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/26(火) 01:34:59 ID:n8k+x2F+0.net
科学の里は奥が深いと思うけど・・・・今度いつ科学の里をやるのですか?

154 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/26(火) 13:20:23 ID:s4lkH1ih0.net
白元黒元みたいに酪農はやらないのですか

155 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/26(火) 15:55:01.26 ID:GXRnuir50.net
今度は肉になる屠殺まで放映で

156 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/30(土) 05:38:21.34 ID:rUzGTLf00.net
世田谷ベースでたな
そいえばこいつ犬飼ってなかった?

ストレスなさそうでけっこう病気なってるやん この鶏

157 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/05/31(日) 17:00:31.02 ID:WrpBGAlE0.net
科学の里は最初からうちのHDDに残ってる

158 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/01(月) 00:04:01.89 ID:kiXIIG/l0.net
https://i.imgur.com/jZ9m6SC.jpg

159 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/01(月) 04:52:51.94 ID:W6NrXoRs0.net
科学の里は最初の方を見てなかったから面白かった
特に連作障害対策ってあんな狭い範囲で入れ替えるだけで出来るんだという事とひまわりの話が興味深かった

160 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/07(日) 23:30:50.96 ID:SnLcvJzL0.net
今日の朝やった科学の里は見たけど、夕方に放送された『かがくの里開拓史』の告知CMぐらい入れておいてよ
午後に放送した旅猿特番をいま見たら「このあとすぐ」って出てきて初めて知ったぞ

161 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/08(月) 08:19:28.44 ID:strzohdB0.net
これまでのノウハウをすべてまとめた「科学の里開拓マニュアル」とかいうムックとか出して欲しい

162 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/08(月) 21:47:29.14 ID:SgAaUlq80.net
2本連続の、一本目は「一段落」をひとだんらく、2本は「いちだんらく」と正解したが、小学生で習う読み方を慶応出のアナがこれじゃあ駄目だ

163 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/09(火) 00:14:52.71 ID:GV6eJIfE0.net
>>160
Tverに2つありました

164 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/09(火) 00:24:32.00 ID:lwpdyPVy0.net
くだらん

165 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/09(火) 06:32:14.28 ID:uJnMcfxm0.net
早朝から牛の糞を町中でぶちまけるとかやばい偏屈爺さんだろ
そのうち絶頂バーベキュンみたいに近所のヒッキーに刺されて死ぬだろな

166 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/14(日) 06:49:18.62 ID:8Wuc6ZTs0.net
松村先生久々に見た

167 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/20(土) 15:47:11 ID:KHw1dWqE0.net
瞬間ハンター前編は99%見る必要なかった。
宿り木は根が中まで入り込んでる話だけ有用だった

168 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/20(土) 16:12:51.04 ID:/iFGDEV+0.net
劇団員は絶対に見ないと決めているが、3秒ぐらい見てしまった
雪山を知っている人間なら当たり前の行程を、さも大変そうに歩くのは芸能人の特権だろう
だが劇団員にその資格はない

169 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/21(日) 15:18:44.34 ID:KNDt9f5g0.net
激レアさんの北極南極数ヶ月、数年を見てしまった後なんで、、、

170 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/24(水) 23:03:42.51 ID:p2pspQyU0.net
保守

171 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/06/28(日) 13:39:22.58 ID:b/UFKj9E0.net
全然違う業界だけど
機械化自動化効率化で人員削減が進んだけど
事故が起きた時の復旧のマンパワーが足りなくなる
って言ってた

172 :ふくすま :2020/07/05(日) 09:03:34.35 ID:eDu3ql/z0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
阿部さんって、かがくの里に住み込んでいるんじゃなかったの????

 普通のタレントやアナウンサーだと住み込ませるわけにはいかないから、他に仕事がない無名の人を起用して、住み込ませたんだと思っていた。
 たまにしかかがくの里に来ないというのなら、もっといいタレントや日テレの新人アナとかでいいんじゃないのかな。

 もともと鉄腕ダッシュの劣化版かと思っていたけど、鉄腕ダッシュに唯一勝てるのは住み込んで24時間里で生活している人がいるところだけだと思っていたので、鉄腕に勝てるとこないじゃないか。

 阿部さん、いらない。

173 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/05(日) 11:17:44 ID:JmbwAnEp0.net
7時7分頃 真知子のケツがいい

174 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/05(日) 14:41:15.45 ID:WAhF+ZAx0.net
おっちゃんにちゃんと報酬払ってるんだろうな?
好意に甘えてただ働き?

175 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/11(土) 19:21:55.01 ID:py8VKQxk0.net
牛は面白かったけど米は全然つまらなかった

176 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/11(土) 19:49:02 ID:QUZiobn/0.net
科学番組なら所と大塚製薬に気を使わず熱中症対策やれよ
CM出てから一度も扱っていない

177 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/12(日) 10:19:14.71 ID:scPcHy2T0.net
7時23分 真知子のケツがいい

178 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/12(日) 13:52:17.34 ID:ZOdWW6LR0.net
微細な粒子も吸着させる活性炭の清掃をどうやってやっているのか気になった

179 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/12(日) 14:01:23.17 ID:JrecUjiO0.net
>>177
ブヨブヨ
>>178
洗った後の水は川に戻しているのか?

180 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/14(火) 16:46:20.58 ID:7Yb9k6sF0.net
過去の映像で君枝さん出てきた

181 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/14(火) 17:22:54.99 ID:CunglOl/0.net
輝いてたなア

時よ止まれ
だが 現実は残酷だ

182 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/14(火) 19:48:04.85 ID:o+dkjgom0.net
活性酸素使った水飲んだら毒じゃないのか

183 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/19(日) 10:24:56 ID:nFlK9kaU0.net
次回、都丸紗也華「プラナリア」(仮)

>2020年7月26日放送予定

>都丸紗也華さんの自由研究!話題のプラナリア!
切っても切っても死なない特殊能力に迫る!
https://www.ntv.co.jp/megaten/

184 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/19(日) 11:22:24.67 ID:A+Xf1g0q0.net
今回は面白かった

185 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/19(日) 19:31:27.96 ID:XpKQ+jnN0.net
>>184
普通だろ
移住とか慣らされてるんじゃないのか?

186 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/19(日) 20:57:07.58 ID:MJVWbsFt0.net
水道水、変な化学物質が含まれてたら検知できるのか、除去できるのかできないのかと言う疑問は解決せず。
(できないとは思うけど)
アンモニアだけは検知できるのはわかった

187 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/20(月) 00:52:11.13 ID:vnAk0x4M0.net
>>186
上流から毒物 危険化学物質とかが流入無い事を前提にシステム設計されています。

あれっ??

188 :えくすとりーむ :2020/07/26(日) 10:59:03.37 ID:+CZDgRR60.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
今日のはおもしろかった。

 やっぱ都丸って、なんかいい。ただ、グラビアで見てもいいという感じがしないけど。

189 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/26(日) 12:44:02.63 ID:wCvxHDax0.net
あほな小学生の女の子みたいでおもろいわな
銭湯ドラマでは普通の子役やったけどあんまり似合ってなかった

190 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/26(日) 13:06:14 ID:m7kJH6an0.net
プラナリアなんて小さい生き物にあんな能力があるなんてよく気づいたな
いつ誰がなんで発見したのかその辺のいきさつが知りたい

191 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/26(日) 15:39:39.85 ID:HsTD8JrA0.net
プラナリアの記憶はどのプラナリアに残るんだろう?

192 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/26(日) 16:22:07.01 ID:rKrJDfCL0.net
そもそも脳はない
という話と
分裂した個々の生体に元の記憶が保存されてる
って記述があって何が何だかわからんな

193 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/26(日) 17:12:26.23 ID:6vv+34CA0.net
熱中症と経口補水液の作り方を特集してください!

194 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/26(日) 22:45:24.20 ID:VLLQDutH0.net
>>193
まずプラナリアを50匹採取して来て下さい。
報告後に次のステップをお知らせします

なお くらがり渓谷には行かないで下さい

195 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/29(水) 03:35:03.37 ID:VDLguKpF0.net
「とまるさやかの自由研究!」Twitter動画
https://twitter.com/tmr_syk_/status/1287050221684314112
(deleted an unsolicited ad)

196 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/07/29(水) 23:10:58.58 ID:bAVHAf7J0.net
都丸「精子」「生殖器」

197 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/02(日) 12:03:18 ID:QG/Byo0a0.net
図鑑はなんかマツコの知らない世界とか次課長州の力旅のパクリ企画みたいだった

198 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/09(日) 09:56:13.75 ID:zHsOUVxN0.net
ミツバチって人間がミツを取り上げなかったらあのミツを使い切るのかね?

199 :ふくすま :2020/08/09(日) 17:16:06.63 ID:xYklPhfX0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
かがくの里、ほんとつまらんわ

 今日もちょっと見て、すぐ回した。
 なんで魅力もない一般人のスローライフをみなきゃならんのよ。

200 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/09(日) 17:22:34.11 ID:nDmBaJqA0.net
200

201 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/10(月) 08:47:23.94 ID:Hd/M8S9l0.net
カルガモが居たけどあれあの池に放ってる鰻とか食っちゃうんじゃ?

202 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/14(金) 01:38:49.28 ID:coQeO/Ha0.net
>>195
もう都丸の目がテン
でいいよ
それ以外見る気しなくなった

203 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/15(土) 16:07:20 ID:QqzllMfx0.net
コロナのせいで科学の里に来られなかった?
あんな誰もいないところ、感染の影響なんてないだろ。怠慢だ

204 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/15(土) 19:44:03.39 ID:hOmSRX/u0.net
>>203
4,5月にロケやってたらやったで叩くくせにw

205 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/23(日) 03:01:57.15 ID:RnoIKMJW0.net
今週は24時間テレビ43の為休止

206 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:29:53.32 ID:3I6INIBN0.net
今日所が「どこまで人間強くなるの?」って言ってたけど弱くなったんだよな

207 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 01:01:36.84 ID:EPo0kdAp0.net
酷暑でも熱中症対策を取り上げない所忖度のエセ科学番組

208 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 20:15:01.39 ID:Sk1cxpkA0.net
ナレーション原稿がだんだん糞化してきた

209 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:46:23.01 ID:odSCb4Lu0.net
今回は面白かった
耳石染めるとかそんなことできるんか

210 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/18(金) 09:32:15.51 ID:7kNoOuvI0.net
目が イルミナティ・666

211 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/20(日) 10:46:45.07 ID:sYX1JTfS0.net
久しぶりの科学番組の内容

212 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/20(日) 11:57:40.69 ID:Vdm6tvUS0.net
電磁波 受けすぎて 目が ロンパリ 女が 増えてる

213 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/26(土) 17:18:15.15 ID:W21A3gpS0.net
接着剤は良かったが先生がインチキくさかった。
木工用ボンドの塗り方。
流儀があるんだろうけど
伸ばさずに山盛り状態のまま押し付けるつけ方の方がいいと思う。
ヤスリがけするかいなかの試験も、ヤスリしない方は乗せただけだもんなぁ

214 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/27(日) 08:33:01.24 ID:6w7XLenW0.net
あのシリーズのナレーション担当だった竹内結子さん自殺…合掌。

215 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/27(日) 21:01:37.23 ID:BKW814mM0.net
最近は地元地上波では見ずに、TVerで見てる。
東京と同じ日の放送が見られるのはいいね(地上波は一週遅れ)
CM前後の繋ぎがもう少し何とかならないかとは思うけど

番組関係者からまた自殺者が出てしまったな

216 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/29(火) 22:46:36.89 ID:C+VLuL6g0.net
所みたいに両面テープをリャンメンテープって言う奴嫌い

217 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/30(水) 00:08:45.16 ID:obzvrhcT0.net
>>216
バスケットボールをバスケって言う奴も嫌い?

218 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/30(水) 04:36:21.46 ID:X+iG5K8x0.net
対面を「といめん」と言うやつも嫌い?

219 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/30(水) 15:18:27.53 ID:0G95+1bi0.net
バスケみたいな略はまた違うからね
麻雀もやらやないのにトイメンとかリャンメンとか何のイキリだろ

220 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/30(水) 15:22:57.52 ID:sm+pEazy0.net
まあ所は麻雀やるだろうけどな
でも麻雀用語を日常会話に持ってくんなよとは思う
そんなに中国好きなら餃子もチャオズなりコーテルって呼べよ

221 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/10/01(木) 02:23:21.16 ID:r+p2eyNQ0.net
鈴木君枝アナがあれした時
所はなんかコメント出したの?

222 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/10/01(木) 10:32:47.24 ID:6LnY9sd70.net
出すわけないな
所世界には訃報なし

223 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/10/01(木) 12:54:31.80 ID:u30rAYmo0.net
そういえば科学の里のナレが竹内さんだったと思い、
確認のため来てみましたけど、そうでしたね
(最近、里は見てないから、最近の状況は分からないけど)
コメントは無いとは思うけど、お悔やみのテロップは出ると思うな

224 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/10/04(日) 08:21:48.95 ID:IiZIYFtL0.net
冒頭に訃報テロップ出たね
今日のナレーションは佐藤アナの読み、スタジオの録りとナレーションの録りは別だと思う
恐らくスタジオの録りの時点では、竹内さんの自殺より前だったのではないかと?
ナレーションも今日の分も竹内さんで録ってたかもしれんけど、録り直して差し替えたかもしれんね。

225 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/10/04(日) 11:19:32.43 ID:CMmpkEwQ0.net
接着剤みたいな回毎週やればいいのに

226 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/10/05(月) 03:34:02.93 ID:G5wvN4p00.net
>>224
追悼を兼ねてAmazonPrimeビデオで

殿、利息でござる! をたった今見終わったところ。

227 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/10/18(日) 07:18:35.51 ID:ComZyw2p0.net
ぼっかは、ドローで変われるな

228 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/10/19(月) 01:37:42.53 ID:X229iWoF0.net
>>227
引き分けてどーする

229 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/10/23(金) 23:52:07.95 ID:GzIKFfuk0.net
保守

230 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/10/25(日) 12:53:31.19 ID:l2UCAF8I0.net
ぼっかは重心の事だけで、それ以外は科学が無かったな。

231 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/10/29(木) 13:52:30.57 ID:ad8ARQnA0.net
リトマスってどうなったんだっけ

232 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/11/06(金) 16:30:54.83 ID:0gIJLXgd0.net
過疎

233 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/11/10(火) 02:37:36.97 ID:bmoRgVgP0.net
歩荷さん回面白かった
コネオ、体力とガッツあって良い
郁恵の息子切ってコネオつかったほうが良い

234 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/11/14(土) 15:54:00.93 ID:zmvXMax/0.net
科学なんてなかった

235 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/11/22(日) 14:04:19.57 ID:nq6N2nt80.net
所さんのカボチャ嫌いが全面に出ていたw
最後に旨いと褒めていたが

流れるような接待収穫祭の後ろで、たくさんのスタッフが別の準備のために動き回っている所から見どころだな

236 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/11/22(日) 20:03:30.50 ID:Mr52orlq0.net
収穫祭3回だと間延びするな

237 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/11/24(火) 12:32:09.29 ID:F/FTf9x50.net
親父は戦後嫌というほど食べたからカボチャ嫌いって言ってたが所さんはそんな古くもないだろうにな

238 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/11/24(火) 13:06:51.06 ID:amQJE9a30.net
収穫祭は毎年楽しみだったから今回もあってよかった

239 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/11/29(日) 08:18:08.11 ID:UZEYiT3r0.net
蜂蜜ネタ次回に引っ張るのかいw

240 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/11/29(日) 14:08:00.62 ID:FFhSLhrT0.net
科学の里は早送りだ

241 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/11/29(日) 19:55:20.70 ID:GXw5KD8H0.net
収穫物少ないのに3週は無理がある

242 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/11/30(月) 20:49:14.35 ID:fNbCqI800.net
かがくの里のフクロウの巣箱、
・樹洞みたいに楕円形みたいなのはどうだろう?
・水抜き穴みたいのあったほうがいいのでは?
数カ所穴をあけてみたらいいのでは?

243 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/10(日) 08:29:42.50 ID:yRI+2W0s0.net
ようやくかがくの里が終わって今日こそはおもしろいかと思っていたけど、つまんない

 阿部とか渡邊裕太とかが出ると、つまんなく感じるな

244 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/10(日) 16:02:12.79 ID:JWmmUvm30.net
無人機で月に人間用のベースを作るって
無人機でそこまでできるんなら人間が行く必要ねーんじゃねーかな?

245 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/10(日) 16:18:58.66 ID:xwXyuc8U0.net
>>244
建物を作るのがミッションの目的じゃないだろ

246 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/10(日) 18:01:37.09 ID:seCDWGOb0.net
どうもネタに興味がないので見切れず消した

247 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/16(土) 21:21:30.68 ID:a8VDwwdw0.net
重機の紹介のみで、科学は無かった

248 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/17(日) 16:52:02.27 ID:LB3SkVnm0.net
キモイののヘッピリゴシは苦痛

249 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/24(日) 14:31:30.13 ID:bac8FF960.net
淡々とした作業だったけど面白かったな

250 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/25(月) 00:31:44.66 ID:nXgv7SXW0.net
斧を振った回数はどうでも良くない?
カウンターが付きっきりで2人作業はオーバーワーク

251 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/25(月) 02:18:36.22 ID:RbOU3LQa0.net
>>249
あれでギャラ普段とおんなじかな
地獄だな
所自分でやれよ

252 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/31(日) 14:17:57.85 ID:Qvl4a8b60.net
所さんが船に乗る時靴脱いでてちょっと笑った

253 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/31(日) 14:28:04.72 ID:S1EE71KA0.net
あんな船で公海に出たらすぐ沈没だろう

こんだけ酷使されて一体いくらもらったんだ
それを見てコメントする所のギャラは


そんなことしか興味がわかなかったなあ

254 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/31(日) 14:44:02.44 ID:ulHo/bMk0.net
つまんねーこと考えながら見てるんだなーw

255 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/31(日) 20:21:29.45 ID:Ufu9uqaD0.net
丸太船テーマで3回もやるってお前…
しかも総集編なげぇ

256 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/01/31(日) 20:53:14.64 ID:DGfPVXMs0.net
ぶっちゃけコロナで新規収録が滞ってるから1ネタで回を稼いでるんだろうなとは思うが
作業工程を一つ一つ丁寧にやってくれて、悪くはなかった

257 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/07(日) 07:54:17.80 ID:4roABYRv0.net
うどんの回はよい

258 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/07(日) 09:51:46.81 ID:Kwj6qcN80.net
柔らかいうどんで一番有名であろう伊勢うどんを紹介しなかったってことは
あれは本当にタダぐづぐづなだけのうどんなんだろうな

259 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/07(日) 14:18:29.13 ID:1diI8Dg40.net
>>258
昔そう思ったがあれはあれでうまいよ
あえて取り上げて宣伝する必要がないからだろ
稲庭も取り上げなったし一本糞うどんも

260 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/14(日) 16:51:59.50 ID:Kc9d6lPq0.net
だるま夕日って原子力爆弾みたいで怖かったわ
綺麗には思えなかった

261 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/17(水) 19:08:02.72 ID:XVgeuWgw0.net
>>257
郁恵の息子じゃなければ文句は無かった

262 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/22(月) 00:15:55.31 ID:UAzmr7rR0.net
また丸木舟づくりに続いて売れないタレントいじめ番組だったな

263 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/22(月) 00:54:13.95 ID:wxjEPgqO0.net
当たり回とハズレ回が
極端たんだわ
個人的には里山はパス回

264 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/22(月) 05:42:48.35 ID:B0302Jj/0.net
>>260
なにその左翼思想どっぷりな感じはw
ちょっと考えすぎだし異常だって気づいたほうがええよ

265 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/22(月) 09:22:45.55 ID:c0+XDv5q0.net
木星と土星の最接近が約400年ぶりってのがよく分からなかった
20年に一度の内周の木星が土星に追い付いたときとどう違うの?

266 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/22(月) 18:43:39.58 ID:CYEwwXe10.net
そういえば、リトマスってどうなったんだっけ? 知らないうちに消えてたw

267 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/22(月) 20:11:48.72 ID:4fcILCdy0.net
>>265
確か地球から見て〜ってニュアンスじゃなかったっけ?

268 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/28(日) 16:56:21.02 ID:SqMQthsn0.net
さすがにレスなしとは

やばくね?

269 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/02/28(日) 17:49:29.83 ID:jIdKIuNA0.net
だって里山とか面白くないもん

270 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/06(土) 09:30:12.50 ID:r3eb4w+F0.net
普通の科学ネタやるまで見たく無い 
時間のムダ(いつやるか分からないから録画を止められない)

271 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/06(土) 10:44:51.65 ID:/w2od96d0.net
かがくの里不人気だけど俺は好き
定年後里山で暮らしたいぐらい

272 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/06(土) 12:29:02.69 ID:9TcXEG2S0.net
2/28の放送、排水はともかく
ミツバチがどうのハチミツがどうのの話って科学の範疇に入れていいの?
もう科学って名前つけてるだけじゃないの

273 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/06(土) 14:41:43.93 ID:VnmQiXA80.net
この世のあらゆるものに対してどうアプローチするかの話だよ
科学的にアプローチしていればそれは科学

故に「普通の科学ネタ」という表現はどこかおかしい
「僕好みの科学ネタ」ならまだ理解できる

274 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/06(土) 15:07:51.53 ID:HE7RgFuE0.net
試験管でやる自然科学だけが科学と思ってるお爺ちゃん

275 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/07(日) 01:55:58.69 ID:Gw6Crq9e0.net
>>270
録画せずにどうしても見たいのがあればTverで見るとか
万が一オリンピックサッカー海外ニュース等権利関係のシーンがあるとそこは流れないだろうけど

276 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/07(日) 05:13:51.46 ID:t+up+DUe0.net
>>273
そんな屁理屈こねられても
中学の化学と生物の授業でいえばこれは明らかに生物の範囲だよ

277 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/07(日) 11:26:08.33 ID:0W1zeX0/0.net
ミツバチならミツバチだけで30分やれ、排水なら排水だけでやれ
って思っている
科学のさとという舞台はいらない

278 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/07(日) 11:45:17.95 ID:ZmD2YFub0.net
>>276
生物が科学でないと思っているし科学と化学の区別もついていない

中学生としても頭悪すぎ

279 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/19(金) 10:58:42.86 ID:AC3eYPs40.net
化学の里
物理の里
地学の里
生物の里

全部作れよ

280 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/19(金) 11:05:45.82 ID:IICEvbK50.net
まだわかってないw
小学生だったかw

281 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/03/22(月) 12:30:34.19 ID:8EpGQuJNC
兵庫県の 70% の飲食店舗 売上 6万円未満ーーー(1日で利益 1,5万)
西村康利 大臣の 地元 (明石)
いい 票集めになるよな・・・・タイで 3人買春親父 の スケベ西村(週刊新潮)

282 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/04/04(日) 00:33:26.25 ID:txJ55XLZ0.net
カレー子さんだっけ? 可愛かったけどまだ20代だと知って老け過ぎ

283 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/04/04(日) 00:35:47.93 ID:L4xqB8sc0.net
学歴ロンダリングの人か

284 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/04/11(日) 05:37:00.82 ID:7brWnfNP0.net
両方の巣箱からミツバチ取ってればあんなことは起きなかっただろ
片方だけからミツバチ取って弱らせるようなことして可哀想

285 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/04/11(日) 14:26:46.96 ID:I2tovWGE0.net
ひっくり返って飛ぶミツバチかわええ

ハチって太陽の光で上下を認識してるっていうけど
下に光源あったら天地分からなくなるのかな
工事現場にあるような照明で誘導できたら面白い

286 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/04/11(日) 18:43:35.39 ID:NdPObr630.net
なんか録画にアンパンマンが映ってたんだが?
6:30から写してたが、日本テレビの時間は7:00からみたいだし、中京テレビの放映時間が載っていない。
東海地域はTverとかじゃないと見れなくなったのか?
ひどいな。

287 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/04/11(日) 22:53:51.16 ID:5ejMcUWk0.net
>>286
どうもここ最近、録画されてないなと思ってたら、中京テレビ外されてるな
https://www.ntv.co.jp/megaten/network/index.html

288 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/04/11(日) 23:03:32.54 ID:zYacbTPB0.net
>>286-287
Wikipediaにも経緯が書いてあった
アンパンマンを流したい!

289 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/04/13(火) 08:03:56.36 ID:HQr7MUham
チョン豚 出川
ついでに チョン竹中 ユダキンの 犬

290 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/04/13(火) 08:04:06.09 ID:7j5CLwAh0.net
誰だググルマップにかがくの里書き込んだの

291 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/04/18(日) 07:10:22.37 ID:Ccvc8UZz0.net
透明骨格標本って面白いな、人間で作ったり出来ないのかなw

292 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/05/02(日) 22:04:43.92 ID:ttKcyKbE0.net
去年の1回目の緊急事態宣言が4月3日から5月25日だったみたいですけど、
今年の緊急事態宣言は4月26日からでしたっけ?5月11日までみたいですが、
絶対延長になるに決まってるから、科学の里の田植えは今年は大丈夫でしょうか・・・?

293 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/05/08(土) 16:56:25.98 ID:LQEvNUov0.net
opがなんか変わって、提供から始まるのがすごい不快

294 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/05/09(日) 05:35:26.98 ID:JG6GdZI40.net
コントが無くなって嬉しい

295 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/05/09(日) 07:40:48.47 ID:3hNK8T5c0.net
久しぶりに科学っぽいと思ったら、芸人が出てきて、台無し。

 この番組、昔はロケに行ったり、実験したりするのも、男女の局アナでこなすというのがよかったのに、最近は準レギュラーの出演者が増えすぎて、うざい。

296 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/05/09(日) 10:07:44.12 ID:cNEdcg8E0.net
>>293
そこなんだ
なんか違ったなと思ったけど
気にもしなかった笑

297 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/05/21(金) 05:48:44.91 ID:wzxZJLQI0.net
クイズとかやりだしたからもう見なくなったわ

298 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/05/24(月) 13:17:33.20 ID:2DS8rzcF0.net
はじまる〜♪

299 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/05/24(月) 14:40:35.61 ID:UvbWbUSK0.net
そういや最近見なくなったな

300 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/05/30(日) 09:23:28.34 ID:QHUfesN30.net
申し訳ないけど科学の里のナレーションがアナウンサーに戻ってよかった

301 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/06/02(水) 09:07:23.91 ID:cTabq4a/0.net
佐藤真知子はアナウンサーとしての性能がちょっと低いね

302 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/06/04(金) 20:08:19.42 ID:7JFsRttw0.net
金丸とかいうやつの態度、発言が気に入らん
顔も腹立つ

303 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/06/04(金) 21:25:45.84 ID:rp2pytYz0.net
あの辺の人ってタレント?素人?スタッフ?

あんな中途半端な仕事で拘束されて食っていけんのかな?

304 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/06/05(土) 03:05:20.52 ID:lmCrgDt30.net
露久保先生は元気かなぁ・・・

305 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/06/13(日) 07:29:35.16 ID:X3LGVgCE0.net
都丸をプレゼンターにすればよかったのに。歴史企画のわけだし。

306 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/06/19(土) 16:31:50.10 ID:rWqLO0yr0.net
ヨーロッパ企画が嫌い

307 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/06/19(土) 19:53:28.32 ID:ID7Wj9oC0.net
俺は郁恵の息子が嫌い

308 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/06/20(日) 11:40:20.74 ID:WaHPKTuN0.net
>>306
頑張ってると思うけど
俺は生理的に無理なんだ
これはしゃーない

309 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/06/20(日) 15:56:51.73 ID:d7x+0S770.net
藻塩って平安時代の印象

310 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/03(土) 16:31:54.31 ID:oC9kmtQZ0.net
>>307
一票。

311 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/03(土) 16:51:18.53 ID:beuJkUmE0.net
あさいちに露久保先生
準教授になっていた
明日は食べ物系、たまには出てくれないかなぁ

312 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/11(日) 13:02:33.65 ID:LiuQ29lr0.net
今週はかがくの里2021農業&うなぎ新展開

313 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/11(日) 16:15:55.62 ID:L0zkE62g0.net
7:16頃
「白米千枚田では棚田機械が入れないこともあり伝統の苗代“でも”苗を育てています」
「でも」に違和感があったんだが何だろう?

314 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/11(日) 20:15:52.49 ID:bPptfXLC0.net
でも をつけるなら苗代でも機械化してないですよ って言うのが普通かな

315 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/11(日) 20:54:51.75 ID:RLp7oZaX0.net
かがくの里では今回苗代をつくたけど白米千枚田”でも”やってますってことじゃない?

316 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/12(月) 14:26:50.64 ID:4CEvhwrv0.net
伝統の苗代で苗を育てています
って収録してそれでは苗代だけでやってるような誤解を招く表現になるなと
でも だけ後付けで差し込んだんじゃねーかな?

317 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/12(月) 14:38:15.56 ID:AtR5Oh9R0.net
だめだ
この数週間 どうも興味がない

318 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/12(月) 16:25:30.39 ID:sX9OL7HB0.net
里ものは興味ないからいつもパスなんだよなぁ
後藤ちゃんはロケ行ってたけど
佐藤ちゃんはまったくスタジオだな

319 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/22(木) 14:22:56.35 ID:b7ueGCAn0.net
ウナギのメス化の研究はどうなったのですか?

320 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/22(木) 14:45:28.43 ID:iru4gijW0.net
冒頭クソコント再開したのか

321 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/22(木) 15:17:27.55 ID:yGa+7XMA0.net
司会の女子アナに恨みもないし別に嫌いでもない

でも

そろそろ別の人に変わってもらってもいいのではないかな?  チラ('Д')

322 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/24(土) 20:51:41.07 ID:r2x3N2Gb0.net
マチコ、ドストライク

323 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/25(日) 12:19:27.94 ID:jBsAvH4E0.net
と思ったら今日急に素敵な女子アナ登場!
河出奈都美アナというらしい
しかし公式ページには載っていない
来週見学なので来ていたら急に出ろと言われた?

チェンジのフリなら大歓迎!

324 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/25(日) 12:27:15.10 ID:jBsAvH4E0.net
最後まで出てたな
ただ次回の予告ではまたあの人が....

325 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/26(月) 08:59:56.45 ID:VonRiwSK0.net
確かに真知子もそろそろ飽きてきたかな
後藤ちゃんがちょっと懐かしい

326 :えんどれす:2021/07/29(木) 06:46:54 ID:HUXdaY+k0.net
魚住がよかった

327 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/07/31(土) 06:57:09 ID:2getJ9yB0.net
ハシビロコウの回は面白かった
再放送して欲しい
また榊原郁恵の息子から
ユージに戻して欲しい

328 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/08/01(日) 07:05:59 ID:/NuRTE4S0.net
河出ちゃんかわいいな

329 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/08/02(月) 01:07:17 ID:xhmWc6vQ0.net
今週もまた新人アナ!
いいね

もう真知子さんはゲテモノ食いプレゼンター
出演だけでいいよ

330 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/08/15(日) 15:02:59 ID:pue9cMZQ0.net
2週に渡る実験グランプリザ・ベスト

331 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/08/15(日) 15:29:31 ID:loC/aVDl0.net
OS−1に忖度して、今年も熱中症対策の特集をしない科学番組

332 :ふくすま:2021/08/29(日) 07:30:50 ID:r40wtTxL0.net
奄美、西表も都丸でよかったのに、なんで金丸使うんだ?

333 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/08/29(日) 20:19:21 ID:4jcJymbg0.net
趣旨が違うからでしょ

都丸紗也華は最初可愛かったな
今なんか疲れてる感じ

334 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/08/30(月) 07:47:46 ID:rC8BstRF0.net
都丸縄文が2017年だったことに地味にショック
時間経過が早い

335 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/08/30(月) 08:14:03 ID:lwn/3uFI0.net
【芸能】所ジョージ 夫婦円満のヒケツは「全く価値観が違うから」、楽しいことの見つけ方にも持論を展開 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630276063/

5 名無しさん@恐縮です sage 2021/08/30(月) 07:34:49.24 ID:c6HlMOq90
この人みると怖いの俺だけ?
顔は笑ってるけど何考えてるのか分からないし

8 名無しさん@恐縮です sage 2021/08/30(月) 07:44:51.96 ID:9EnLxbK30
>>5
わかる。
家族以外に無関心というか、冷たさを感じる。

336 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/09/04(土) 02:32:49 ID:8XIENdv+0.net
そうかそうか.....

337 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/09/05(日) 07:59:29 ID:oRmGAfgA0.net
https://i.imgur.com/mRcGIs5.png

338 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/09/10(金) 17:33:09 ID:xnUxyXb10.net
MC席の佐藤アナのふとももも番組視聴の目当てのひとつ♡

339 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/09/10(金) 18:10:12 ID:xnUxyXb10.net
放送当時「余所で云々」と書き込みできなかったので
「紅茶の科学」の回について今書くけど、

かつてNHKウルトラアイで紅茶を取り上げたとき、
茶の木には緑茶向きと紅茶向きの種類がある、とのこと。
で、緑茶向きの茶葉で作った紅茶は腰が抜けた感じで、
紅茶向きの茶葉で作った緑茶は渋みのかたまり、という結果。

340 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/09/18(土) 02:50:23 ID:to1RCOQM0.net
紅茶の科学の回では、Tバックを連呼してたことぐらいしか覚えてない

341 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/09/18(土) 19:48:11 ID:F44auXpR0.net
漆塗り体験なんてやらなくていい

342 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/09/26(日) 09:48:23 ID:a1kATKk30.net
人類はこう作った!人類最古の布作り

343 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/09/26(日) 11:41:26 ID:VV7dBi470.net
前回の、珍しい鳥を観察してる時、わざわざ迷彩の小屋?で観察したのに、
あの後ろで誰かがなんかうろうろやってたな。
あれ影響ないのか?

344 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/09/28(火) 01:21:02 ID:hpizjaub0.net
旧石器時代やるなら都丸呼べよ

345 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/10(日) 04:15:25 ID:tivZmoD30.net
かがくの里に野鳥観察のための水飲み場を設置!

346 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/10(日) 17:01:48 ID:vvHkfT7G0.net
フクロウの巣箱の中はなんであんな明るいんだ?
赤外線だから温かいってことなんだろうけど
中にフクロウがいるならともかく居ない巣箱まで光ってる

347 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/12(火) 16:22:18 ID:EMUinovu0.net
土とか紙粘土じゃなくてセメントとかで固定しなくていいのかな?

先の増設増設で高くなった二ホンミツバチの巣
この間の地震で倒れてないだろうか?

348 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/12(火) 17:00:29 ID:tty3pbtI0.net
>>345
かがくの里>>>西野の里
名前変えた方がいいよね。

349 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/12(火) 18:11:41 ID:sy80/54r0.net
全部辛いシシトウ食べたかったら普通に青唐辛子育てればいいのかな
でも辛いシシトウがおいしいんだけどなー

350 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/12(火) 18:16:11 ID:sy80/54r0.net
サンコウチョウのオスって渡ってくるときから既に尻尾長いのかな
長距離飛ぶのに邪魔そうなんだけど

351 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/13(水) 08:55:03 ID:KRBHKwwu0.net
メス「あんな邪魔な尾羽をなびかせながらこんな遠くまで飛んでこれる力強い彼ステキ!」

352 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/16(土) 11:52:16 ID:/lvWkxbR0.net
フクロウ楽しみ

353 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/16(土) 11:59:18 ID:Yag7nMag0.net
生活科学分野をもっと見たい
かがくの里は興味が無い

354 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/16(土) 18:17:42 ID:bwkjDObG0.net
阿部がうるさすぎて、不快度Maxだった

355 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/23(土) 06:23:38 ID:T7PhwkGn0.net
>>346
赤外線カメラだろ

356 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/23(土) 06:25:26 ID:T7PhwkGn0.net
しかし野鳥のプロカメラマンが鳴き寄せイカンやろ
ヤラセカワセミメインのかめらまんか?
論外やわ

357 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/23(土) 16:35:02 ID:5etGbDDM0.net
レンガのナレーション不快すぎ
殺意が沸いてる

358 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/10/31(日) 15:28:25 ID:jppft87c0.net
今さら言ってもどうにもならんが
2014年時点での生態系が分からないからどう変化したのか分からないな

359 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/11/07(日) 04:17:32 ID:rwdfek2Y0.net
今週は荷物にも環境にも優しく進化するダンボール

360 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/11/07(日) 09:40:30 ID:QQw06lsY0.net
落とした卵を拾うときの真知子の尻をもっとしっかり映せ

361 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/11/07(日) 13:59:10 ID:dgasP0jv0.net
目がテンっていうより、そういうシーンに目が釘付け

その目的で見るやつの目に釘ささればいいのに。キモッ 性的な目で見ないでください

362 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/11/08(月) 00:28:13 ID:Ht8wlHfN0.net
性的な目で見るのは極めて健全だし自然なことだよ
そういうことを「キモい」と否定するのは生物そのものへの否定につながるよ

363 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/11/13(土) 16:55:07 ID:OH2B9ezL0.net
段ボールの橋は最大何キロまで耐えたのか、折れるまでやるべき。
上でジャンプして耐えられるかとかも。
全体的に科学的要素が足りない

364 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/11/21(日) 14:02:29 ID:ZDjCQrzV0.net
緑色のコカマキリはレアだな

365 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/11/30(火) 00:50:24 ID:U41qsfDZ0.net
ここ一年、かがくの里でウナギが出ていなかったけど、どうなっているんですか?
逆にウナギのすごい研究結果が出ているとか?

366 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/11/30(火) 23:34:35 ID:Tqs6sno40.net
タガメとガムシは気持ち悪い
特にタガメは動きが早いのが気持ち悪くてダメだ

367 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2021/12/05(日) 04:00:22 ID:KHsDCeYG0.net
今週は友好の里記念!絶景の白米千枚田で収穫祭

368 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/09(日) 04:37:59 ID:xSNYt9kn0.net
今週はかがくの里8年目突入!科学者座談会

369 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/15(土) 19:23:36 ID:q43VuXzj0.net
これまでの里の振り返り。見る意味なし

370 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/20(木) 12:09:01 ID:RK0UEq5N0.net
かがくの里多過ぎない?

371 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/20(木) 12:39:52 ID:HClPFo7m0.net
>>370
CM料金減るかもしれない(選)など再放送しないですむ技か

372 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/23(日) 03:13:52 ID:8gY/D9vW0.net
今週は古代エジプトのふんわりパン作りを再現!

373 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 21:42:10 ID:PC6ugpb30.net
パン焼くときに窯にすでに丸い跡があったような

374 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 03:55:40 ID:DCskPvCH0.net
今週は寒い時期こそ活発になる?冬の動物たち

375 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 19:12:50 ID:g4GOvYpZ0.net
ペンギン、集団行動するので1羽が止まると全体が止まる?
おかしいでしょ
集団行動で歩いていたら、1羽たりとも止まらず歩き続けるのが正しいだろ

あとベルサイユは生活笑百科が終わるから来たのか?

376 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/13(日) 03:51:40 ID:0/VoRJHo0.net
今週は日本農業遺産・三方五湖で伝統漁に挑戦!

377 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/27(日) 03:55:48 ID:GiPE0NyU0.net
今週は巨大化したニホンミツバチの巣に異変が!

378 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/03/04(金) 20:57:34 ID:btcl55z80.net
福島正則
豊臣滅亡後、台風で城が壊れ、その修復をしたら難癖をつけられ4万石に減封、
長男が子供が出来ないまま死亡、二万石を幕府に返上した後に死去

家臣が幕府の人間に検死させる前に正則の遺体を火葬し残りの2万石も没収、
福島家はお取り潰し、正則の別の子供を3000石の旗本に取り立てる


加藤清正
清正死後、長男が跡を継ぐも突然難癖をつけられ改易
出羽一万石の捨扶持を一代限りとして与えられ20年間、そこそこ幸せな生活をして死去

所詮、裏切り者の末路はこんなもんですわ

379 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/17(日) 12:12:08.16 ID:HUH5Eoso0.net
里山は興味なくて流し見だったが
隈さんの参加で俄然見る気でたわい

380 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/21(木) 08:52:03.67 ID:RtWNoLJt0.net
ゴトウちゃんが懐かしい

381 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/24(日) 07:13:17 ID:IJEh7w140.net
所さんの隈研吾さんへのリスペクトが半端ナイw
お二人ともホントいい人たちだなあ

382 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/24(日) 09:15:32.41 ID:qVGE6SDh0.net
私には全くつまらなかったけど
里以外の科学をやれやって

383 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/30(土) 16:17:42 ID:9bCtfeB80.net
隈を持ち上げすぎてキモい
しかも3週も

384 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/05/01(日) 10:57:47 ID:s4aCcPqZ0.net
隈さん3週は引っ張りすぎだわ
さすがに飽きる
しかも建築家を前に電ノコ全否定とか

385 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/05/15(日) 07:45:55.10 ID:+tn8nHHY0.net
(2022年5月15日放送)転載
https://capuploader.com/etc/s/cap2205150709550557.jpg
https://capuploader.com/etc/s/cap2205150728410284.jpg
https://capuploader.com/etc/s/cap2205150728413439.jpg
https://capuploader.com/etc/s/cap220515072841618.jpg
https://capuploader.com/etc/s/cap2205150728418492.jpg

386 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/05/15(日) 11:00:31.65 ID:m0mOuvGn0.net
隈って新国立競技場を排出したゴミ人間だろ?

387 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/05/21(土) 21:25:06.71 ID:1YP2XOnr0.net
もっと露久保先生を出してくれ

388 :ふくすま:2022/05/22(日) 07:45:05.27 ID:GU1yD4Yq0.net
自分の名前に「ちゃん」をつけるやつって、好かん

389 :ふくすま:2022/05/22(日) 07:49:24.20 ID:GU1yD4Yq0.net
競輪に失礼だろ

390 :ふくすま:2022/05/22(日) 07:50:35.12 ID:GU1yD4Yq0.net
誤爆りました

391 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/05/22(日) 08:37:32 ID:LxrvkdYJ0.net
>>388
つチャンカワイ

392 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/05/22(日) 09:08:06.22 ID:xyocCJeS0.net
>>388
つアグネスチャン

393 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/05/22(日) 14:39:49.71 ID:mltrR9ZA0.net
新しい衣装って、スカートになったと思ったらキュロット+エプロン(?)でそう見せてるか、ラップキュロットだったんだな。金返せよ

394 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/06/12(日) 08:04:17.07 ID:z9G03JHb0.net
ビート孟司

395 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/06/12(日) 09:12:41.87 ID:N3jmQY8B0.net
この里山に隈研吾と養老孟子が着たやつ、2時間スペシャルとかでやってほしいなぁ
一気に見たい

396 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/06/19(日) 03:38:03 ID:KFUzp+GH0.net
7時丁度に始まらないのはなぜだろう

397 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/06/28(火) 07:44:58.88 ID:d0M11vre0.net
隈が出てきてからつまらん

398 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/03(日) 09:12:06 ID:oc/taq540.net
黒田って代理はひどいな
アナウンサーとして

399 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/10(日) 02:40:17.57 ID:FSAFup6O0.net
奄美大島で陸と海のレアな生き物に出会う!

400 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/17(日) 09:50:12 ID:ZiQFly500.net
沖縄の海で神秘的なサンゴの産卵に出会う

401 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/17(日) 12:04:25 ID:TSobvaoD0.net
つまらんなあ
地球ドラマチックとか見るともうどうしようもないくらい
悪いけど女子アナに魅力がない
一時交代予定の人出て来たのに却下されたの?誰でもいいから交代してくれ
其れか鈴木アナ復活

402 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/17(日) 12:21:17.34 ID:qxJRr7Up0.net
後藤晴菜さんの復活もいい
臨時の黒田ゆみさん初々しくて将来楽しみ
現渡辺さんはなんと言うか
なんでしょう笑

403 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/17(日) 12:29:07.05 ID:TSobvaoD0.net
>>402
2022年5月25日、『バゲット』のエンディングで第1子妊娠を発表。
秋頃の出産予定で、仕事を継続していくという。

当分無理だなあ

404 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/17(日) 12:36:16.79 ID:TSobvaoD0.net
>>402
都丸紗也華 歴史体験プレゼンター
が準レギュラーでもいいや 

405 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/17(日) 14:23:49.57 ID:5o0FtJLG0.net
結婚してたのかい😭おーん

406 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/17(日) 16:22:08 ID:K/t/Qi5M0.net
都丸不足だ
もっと出さないと見ないぞ

407 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/17(日) 17:46:02.92 ID:L75Qrk4J0.net
都丸はやる気ないから要らないよ

408 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/17(日) 18:09:23.81 ID:K/t/Qi5M0.net
だがそこがいい

409 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/17(日) 20:23:29.66 ID:sf+2hh1f0.net
生活科学として絶対取り上げなければいけない熱中症対策
大塚製薬と所に忖度して例年全く取り上げない
ひど過ぎる

410 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/24(日) 10:59:46 ID:HSnCsPXj0.net
かがくの里でカブトムシ&クワガタを探す!

411 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/24(日) 12:46:52.40 ID:+du04z3u0.net
>>410
ゴキブリとどう違う?

412 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/25(月) 07:23:02.34 ID:7Y9QMGz/0.net
見た目と機能と生態と食性と生息域と天敵と...色々違う

413 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/25(月) 19:03:35.28 ID:2ych6QH/0.net
OS1に忖度せず、熱中症対策やってみろよ、所さんよ

414 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/25(月) 20:57:32.29 ID:JqId0PLP0.net
こっちの放送は1ヶ月くらい遅れてるんだな
水郷のやつやってた

415 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/26(火) 07:56:14.70 ID:/+KPrLm60.net
忖度じゃなくてビジネスですよ

416 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/07/26(火) 07:57:51.22 ID:/+KPrLm60.net
そもそも熱中症対策の回は放送済みだよ
毎年再放送してもいいくらい

417 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/08/14(日) 11:25:43.48 ID:oeoGHFtq0.net
電車の、車輪がカーブを曲がるのって昔やったよね?
あのときの方が実験が見やすかった。

カントの説明は科学的説明が無さすぎ

あと、車輪て2対になってて、それだけでレールに沿って勝手に曲がりそうじゃん。模型なんかそうでしょ
その疑問には答えてくれなかった

418 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/08/14(日) 12:48:05.67 ID:4FNv/oeE0.net
西野さん鳥にも詳しいのか

419 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/09/04(日) 03:41:22.70 ID:G4jDN9s70.net
“漬ける”ってどういうこと?漬物の科学

420 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/09/11(日) 03:02:13.01 ID:IWm51Uor0.net
世界トップクラスの技術で生活を支える“溶接”

421 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/09/25(日) 16:16:59.45 ID:TG7VcvwN0.net
夏野菜パーティー&里のムササビが出産!

422 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/10/02(日) 09:30:16.81 ID:Ii3WaoRM0.net
10/2
いかちゃんの故郷・山口県周南市は重要里地里山

423 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/10/09(日) 23:33:13.44 ID:DvYawrAU0.net
大阪は1ヶ月遅れのを放送してるんだな

424 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/10/16(日) 08:15:12.06 ID:zF4MwUqJ0.net
茅ぶき屋根って、法律的には大丈夫なの?

425 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/10/23(日) 07:16:57.99 ID:818Xteqa0.net
消防法じゃ問題あるだろうけどな

426 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/10/23(日) 13:52:55.34 ID:tTQE5zZ40.net
茅葺きは後で維持できなくて負の遺産になりそう

427 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/10/23(日) 13:56:35.78 ID:usOIjHnh0.net
茅葺き屋根は維持するんじゃなくて循環させるものだよ
普通に番組の予算で企画が続く限り吹き直し続けるんじゃね?

428 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/10/30(日) 23:48:33.44 ID:/giU18hk0.net
今日も西野無双でした

429 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/11/06(日) 07:59:19.07 ID:xGoT+CIP0.net
なんかクマさん接待感強くてシラける。
クマさん接待のために
視聴者は同じことの繰り返しを見せられてる感じ

こういうのが番組離れのきっかけになる

430 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/11/06(日) 12:14:47.16 ID:jQEsfQ0a0.net
女子アナも一週間くらい発掘手伝えと思ったが
居るだけ邪魔なのかもしれないな

431 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/11/06(日) 14:34:04.72 ID:T9BIlugH0.net
>>429
隈要らんよなあ
本人も詰まらなそうだし

432 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/11/12(土) 12:50:30.68 ID:fYUK4l810.net
科学ではなく、歴史でした

433 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/11/14(月) 13:29:04.87 ID:Q8H66DK40.net
やっぱり隈つまらんよな
所案件だとしたら邪魔過ぎる

434 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/12/10(土) 16:29:50.43 ID:St7AkaTi0.net
ひとだんらく

435 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/12/25(日) 11:29:45.81 ID:0cemifTo0.net
オリエント工業が採用販売したら買う

436 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/12/25(日) 14:10:37.72 ID:lKFOeOuH0.net
また担当アナ交代のぬか喜びかあ

437 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/12/25(日) 17:17:14.67 ID:K5BMmRmA0.net
今朝のを今見て、表彰式のところでSDGs賞「あれ、かわいい子。見たことあるような・・・」と会社を検索したら女優の小林涼子だった。
水耕栽培とティラピア養殖を併せた会社立ち上げたんだな。

438 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/01/22(日) 11:33:42.00 ID:fNCWnpmu0.net
ノリさんの目がテン(´・ω・`)

439 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/02/04(土) 21:50:05.28 ID:uS5Hg2he0.net
植物園とか、割りと良かった。
女子アナの言葉遣いがあれだったが

440 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/02/11(土) 16:19:44.16 ID:g+o+ok2/0.net
科学のさとネタだと一気に興味無くなる

私はこの番組に科学のさとを求めていないことが良く分かった

441 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/02/11(土) 16:22:45.94 ID:aM+vWxqW0.net
都丸の縄文体験やらが面白かった

442 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/02/11(土) 21:00:40.16 ID:qhItcYp60.net
露久保先生はあいも変わらずお綺麗で

この番組は生活科学が面白い
里みたいなフィールド科学は糞つまらない

443 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/03/12(日) 13:28:39.45 ID:sf+3PxGK0.net
養老孟司さんと見る「自然と生きる人々」

444 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/04/15(土) 16:33:40.58 ID:mMLZ1FKL0.net
五島っていう女の人紹介されたっけ?
いつの間にか突然出てきた感じ

445 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/06/17(土) 16:21:37.40 ID:fbUJSZRS0.net
ニットーのマスキングテープ
時間が経つとベトベトになる。
何ヶ月か貼っといたら剥がせなくなった。
使い残しがまだあるが、巻の状態でもうベトベトしてる

446 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/06/17(土) 23:58:21.02 ID:bKFI+RGc0.net
街を丸ごとコピーできちゃう!?最新の測量

447 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/06/18(日) 08:29:10.93 ID:888HBuQ20.net
林田さん可哀想なくらい

448 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/06/24(土) 23:20:15.89 ID:X2cNKnT10.net
フクロウの卵が孵った!1か月密着スペシャル

449 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/07/01(土) 19:06:37.84 ID:Pd6/JjeP0.net
所ジョージは好かれ、たけしは嫌われる・・・2人の“大御所”は何がどう違うのか?

450 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/07/01(土) 19:07:32.00 ID:Pd6/JjeP0.net
日テレ佐藤真知子アナがカフェ活満喫「ナーツナツナツナツ、ココーナッツ!が流れる季節ですね」

451 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/07/01(土) 19:08:25.55 ID:Pd6/JjeP0.net
2羽の赤ちゃんフクロウの巣立ちスペシャル!

452 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/07/15(土) 18:57:06.01 ID:n2wbQCKT0.net
あの人たちが農業高校の生き物調査に参戦!

453 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/07/23(日) 07:20:03.24 ID:f9k5Btbt0.net
今朝の放送、里山の母屋デザイン見て「かっこいい」は変なコメント!
「自然と調和してる」位のコメント出来るでしょ

454 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/07/28(金) 21:20:55.14 ID:s9PbuWGF0.net
養殖うなぎホルモンでメス化させる技術確立されたらしい

455 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/07/28(金) 23:56:33.22 ID:qnIfrS0B0.net
本当に熱中症対策やらないな
忖度しすぎ

456 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/07/29(土) 10:06:30.72 ID:4l9Vjg+k0.net
オーエスワンのcm

457 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/07/30(日) 08:02:38.25 ID:Rj54ODvz0.net
やっぱ海外ものは面白いな
コロナが終息したおかげだな

458 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/07/30(日) 11:31:02.97 ID:GKUO3qoC0.net
法師人さんすごい名前だな
法師人さん都道府県別ランキング
【読み】ほうしと,ほしと,ほうしど,ほうし
【全国順位】 13,796位
【全国人数】 およそ430人
意外といた

459 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/08/01(火) 12:15:04.24 ID:V+sN5PXG0.net
化学の里とか鉄腕DASHと被ると言うけど
TOKIOはスタッフの手を借りながらでも
自ら開拓するのに対して
所さんの目がテンは
なにかするのはキャストやスタッフばかりで
所さんはスタジオでそれを見てるだけ

460 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/08/01(火) 12:17:56.06 ID:l2KuE2zp0.net
>>459
ばけがく?

461 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/08/05(土) 20:34:29.08 ID:PwLK82A90.net
コスタリカのハチドリと不思議な共生関係

462 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/08/07(月) 12:10:28.95 ID:vjPsrBn/0.net
>>459
老人に鞭打って労働しろって?

463 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/08/13(日) 15:12:07.22 ID:IDtMjQIX0.net
2週前、ケツァールて鳥にであえたっけ?
カエルは見たけど鳥は覚えがない

464 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/08/20(日) 11:38:39.01 ID:dy1CkOuk0.net
モルフォ蝶の裏側って蛇の目なんだな
キモいわー

465 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/09/17(日) 07:27:49.04 ID:0hwjibJ40.net
ミツバチの巣箱を透明な板に移して日よけシート掛けても通気性が無くてダメだろ
せめて細かい網目にしてくれよ

466 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/09/30(土) 18:39:38.83 ID:7nzG4x1E0.net
新企画始動!嬬恋の森を自然観察フィールドに?

467 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/07(土) 17:07:07.13 ID:JNE8XpWk0.net
スパっと切れる!奥深いハサミの世界

468 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/14(土) 16:40:27.48 ID:qvMQDs0R0.net
はたらく車・ゴミ収集車&レッドサラマンダー

469 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/14(土) 17:24:59.76 ID:5S76re++0.net
番組で使ったキッチンバサミは、超高級品じゃん
100円ショップで買えるやつで肉切れるかやってくれよ

470 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/14(土) 18:03:44.30 ID:+5IACEjQ0.net
せいぜい3000円程度だから、少なくとも超が付くような高級品ではないでしょ
分解清掃ができないみたいだから、キッチンバサミとしてないと思うけど

471 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/15(日) 07:36:02.85 ID:ORLhQEuf0.net
新しい女レポーターいれたんだから、イカは首でいいのに

472 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/15(日) 09:25:16.54 ID:/trSKwAA0.net
なんかこのリポータークドい

473 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/15(日) 09:46:19.19 ID:rdJxilyT0.net
デブスは要らんな

474 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/18(水) 14:20:11.47 ID:xNjwtRSA0.net
しゅぼっ♪ 火-y(ー ̄)ふいぃー( ̄ー ̄)y-~~

475 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/19(木) 12:20:10.53 ID:a/gZZGG20.net
湯上しっかりしてて良かったじゃん
もうポンコツ女(=可愛げ枠?)を登用するのやめて欲しいわ

476 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/21(土) 06:22:12.33 ID:nGd7+PDo0.net
テレビに出るのは一定以上の容貌の人でいいと思う。一般の仕事と違って、人に見られるのを目的とした職業なんだから。

少なくても、不細工を売りにしているような芸人は見たくない

477 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/22(日) 22:50:47.77 ID:Vh49MVL50.net
アクアリウムは面白かったけど上級者ばかりだったな。
初心者でも手軽にできるヤツの紹介もして欲しかった気がする。

478 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/23(月) 16:41:18.73 ID:Mt/BQWG30.net
そういうのはEテレに任せておこう

479 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/23(月) 18:59:30.05 ID:hMftS6Vk0.net
田舎の田畑再生とかはダッシュ村に任せときゃいいし、バグボーイズとか昆虫ものはいらん
そういう生物系よりも、フライパンの奴とか宇宙とか物理・化学系やって欲しいわ

480 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/10/29(日) 11:26:35.87 ID:1/NGpA8q0.net
稲用の鎌はギザギザなんだな
知らなかった

481 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/11/05(日) 07:26:20.43 ID:aiS+Cwzn0.net
「うまい、美味しい」だけじゃなくちゃんと食レポしろと…

482 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/11/05(日) 10:50:16.15 ID:XjkeV8kl0.net
露久保先生相変わらず美人だわ

483 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/11/05(日) 23:53:25.79 ID:d9xM6CzN0.net
阿部じゃない方のプレゼンターほぼ存在感なし
何のためにいるんだ

484 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/11/09(木) 00:34:21.79 ID:S0nrK71T0.net
美人というかいい女だと思う

485 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/11/18(土) 17:10:48.43 ID:74toaPNl0.net
クモバチは良くないね
アシダカグモを捕まえるらしいので。

あと、「一匹分だけ(クモを)入れたら蓋をして」の、字幕間違ってんじゃん?
それだとクモを一匹入れるように感じる

先生はどちらかといえば卵を一個入れて蓋をすると言いたかったようだが

486 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/11/26(日) 09:13:15.19 ID:b4NAvWbG0.net
また表彰されて凄いけど凄いのは番組スタッフで
所さんは何にもせずにスタジオで見るだけ
年に1度くらい里に来るだけ
何が大先生なの?

487 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/03(日) 08:13:48.19 ID:A1+OHzdO0.net
せいろ良いねー
電子レンジと比べると光熱費が余計にかかるところが難点か

488 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/03(日) 08:21:27.97 ID:hDP/JEF20.net
デブ食い過ぎ! 食う→太る→食う→太るの連鎖

489 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/09(土) 00:44:20.39 ID:BOM8yXhG0.net
TOKIOの鉄腕DASHのDASYU村と目がテンの科学の里でコラボ
すればいいのに!茨城と福島でしょ!隣だから移動は簡単だと思う
んだけど・・・!?

490 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/13(水) 10:58:17.06 ID:/PG8TLXZ0.net
DASHはタレントが退所したり不祥事起こすと使えなくなるので、基本的に一発ものの企画しかできない(何か造ったらゴールで、造りっぱなしになる)
かがくのさとは環境省とかから目を付けられて継続してやらなきゃならないので、スキャンダルのなさそうなパッとしないタレントを使って長く続けていく
コラボしてもDASH側にメリットないな

491 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/17(日) 10:33:49.84 ID:yxmL1Zpc0.net
ニコチン酸アミドと
ヒッキーみたいな匿名掲示板とかの無理あるよ

492 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/17(日) 10:35:51.76 ID:My0urJ9T0.net
@鍵オタ
ゆうたろうがどこから辿るのか

493 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/17(日) 10:53:52.60 ID:fJaUvNnq0.net
とんでもあれこれ言ってるって内容だったけど

494 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/17(日) 11:03:09.08 ID:S2BEgc7u0.net
皆許してくれ
みんなでスキーに行くほど洗脳がとける
パヨくは歴史的役割をおえた

495 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/17(日) 11:05:14.78 ID:QgPpq58C0.net
それとは思って対処を間違えた
https://i.imgur.com/5o4XlOf.jpg

496 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/17(日) 11:07:50.31 ID:QgPpq58C0.net
知らなかったが、まだ居るか?w
いてたとしても音信不通のパターンだな

497 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/24(日) 02:49:01.69 ID:dJfsxE2v0.net
農業高校の田んぼにトラブル!養老孟司さんの言葉は

498 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2023/12/24(日) 14:41:47.24 ID:hgdc0LyH0.net
最近のは長期企画ものが多いな、
かがくの里とか、いきものの森とか……
昔は毎回毎回違うテーマだったのに、
最近は「次回、かがくの里に新展開!?」みたいのばっかりな気がする
そう言えば林業ボーイズはどうなったんだろ?

499 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/03(水) 07:16:20.52 ID:vl7P8Uhb0.net
>>498
昔は実験が主だったのに、今はダッシュのパクりみたい

500 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/03(水) 08:59:14.90 ID:TF9V9f6J0.net
実験ネタは有限だからね
それにそこらへんのネタはユーチューバーが散々やってるから見たければいつでも見れちゃう
となると「テレビ放送」でしか実現できなさそうは方向に行くのは自然とも言える

とはいえ、個人的には過去ネタを改めてやるのも良いとは思うけどね
でもそうすると必ず古参の老害が「昔やったネタだ」と非難するだろうけどね

501 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/03(水) 08:59:41.03 ID:TF9V9f6J0.net
個人的には電子工作ネタとかやってほしいなー(´・ω・`)

502 : :2024/01/03(水) 14:01:33.63 ID:GpFdJriX0.net
500.

503 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/06(土) 00:00:28.13 ID:PMOCCOv40.net
鉄腕DASHでは浪江町、目がテンでは輪島市白米千枚田を取り上げたら
大地震になってしまう。これは偶然なのでしょうか?

504 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/06(土) 23:52:19.90 ID:lw724uQp0.net
今年で10周年!かがくの里の2023年を振り返る科学者座談会

505 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/14(日) 08:08:10.97 ID:Dn/B6JT00.net
やっぱ生き物系は面白いな

506 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/14(日) 11:28:05.85 ID:zVdz+HF80.net
絵的に弱いのか知らんが動物が映るたびBGMがうるせーよ

507 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/20(土) 22:49:21.53 ID:/c2co0os0.net
農業高校の高校生が1年の成果を養老孟司さんに直接報告

508 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/21(日) 12:14:59.56 ID:eijf5Yf60.net
今日の15:00からも目がテンやるんだねー
特番とか珍しいなー

509 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/21(日) 12:21:41.17 ID:98hEbV4O0.net
>>508
こっちでは別番組やるようだ

510 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/21(日) 22:57:48.78 ID:zUycOSzl0.net
TVerで見られる。

511 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/22(月) 08:36:50.65 ID:A0G50tUO0.net
みたよ、バグボーイズちびっこ人気すげーなー

512 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/22(月) 13:16:26.73 ID:dulRgxrs0.net
里系ネタならわざわざ見ることは無い

513 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/27(土) 15:29:52.85 ID:knsukzhA0.net
なんかop音楽が変わってるし、もう別の別の番組かな

514 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/27(土) 23:13:06.02 ID:TB7pwYpk0.net
op音楽なんて今まで何度変わったよ?

515 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/28(日) 00:21:53.39 ID:5ytzyY0S0.net
荒れた土地を実り豊かな里山へ!かがくの里10年の歩み

516 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/28(日) 09:42:48.56 ID:mnuVcBTD0.net
初期の先生体調どうなってるんだろう?

517 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/28(日) 20:18:45.19 ID:YM4MScr40.net
>>514
先週まで、「へぃっくしょん」 のやつじゃなかったっけ?

518 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/28(日) 21:23:07.44 ID:sNpcA/zT0.net
個人的には「ラクダの商人」が好きだった。

519 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/01/31(水) 18:26:17.65 ID:ltaQ9udP0.net
>>516
「松村昭治 訃報」で検索するなよ
同姓同名の別人がいてビビったじゃないか

520 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/02/01(木) 09:20:53.70 ID:c4ja9BOA0.net
>>519
とっくの昔にあらゆるパターンでググり済みで、当の本人に関する情報が一切ないことは確認済みですよ
だから「どうなっているんだろう?」と思っているんですね

521 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/02/03(土) 12:36:36.84 ID:yKXNVecW0.net
里回の3回に2回は振り返り再放送

522 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/02/04(日) 08:18:55.02 ID:BUxaRKaN0.net
アシタカ

523 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/02/11(日) 00:11:04.15 ID:/opP08uU0.net
恐竜化石の宝庫・福井県立恐竜博物館で化石探し!

524 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/02/11(日) 13:53:01.13 ID:9aVb4aa80.net
ギャルの人は話も説明もしっかりしてんな
リアクションがやや過剰かな

525 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/02/11(日) 13:56:01.63 ID:Sq3fAjQ00.net
ただのギャルコスプレでしょ
売れるためのフックとしてギャルを活用してる
実際の本人は賢く真面目そう
ただ、これといったキャラがないのが悩み...といったところか

526 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/02/25(日) 00:17:03.92 ID:rSRnp7mJ0.net
冬だからこそ見られる昔ながらの天然氷でフワフワかき氷

527 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/02/25(日) 09:05:57.12 ID:4feoOF1D0.net
最近、いかちゃんばっかりだね
渡辺裕太ずっと出てない気がする

528 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/02/25(日) 09:08:57.71 ID:4feoOF1D0.net
と思ったら、先週出てたのか
興味ない内容だったから録画消したっぽい

529 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/02/25(日) 09:10:53.17 ID:4wCbSKas0.net
都丸っていつの間にか消えたな

530 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/02/25(日) 11:19:34.75 ID:846LMuXb0.net
きょうきょうはイカのバーターか
科学番組ならゆっくり冷やした人工の氷と天然氷の比較もしてほしかったな

531 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/10(日) 11:52:58.19 ID:lHCaZ95Y0.net
またワケわからん女が増えてるな

532 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/17(日) 07:29:05.74 ID:aUVXJe8H0.net
編集カットかもしれんが鰻を蒲焼きにし食べて味評価しないと次につながらない。食べて不味かったらどうする?

あれは涸沼川でしょ。しじみが採れる所だし…

533 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/18(月) 00:54:11.99 ID:Dkki+qJZ0.net
ウナギの生態は珍しく興味深かった。
都丸の歴史ものだけ録画しているのに魅力ない女性人ばかりになってしまった
なあ カムバッーック

534 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/18(月) 15:20:50.21 ID:ogPlCk9n0.net
都丸紗也華の動いている姿を見れるのは貴重だった
グラビアは見てたけどIVは出してなかったから

535 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/20(水) 10:38:12.73 ID:CccTDiLY0.net
今更ながらOPが変わって良かった
あの目が飛び出るのはグロでしかなかったから毎回飛ばすのが面倒だった

536 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/22(金) 00:06:04.54 ID:UMP8nq+T0.net
だね
カード認証エラーって出るのは同じだからな
今のうちに貯金増やすんだろ
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が幼稚過ぎる

537 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/24(日) 01:19:10.83 ID:YtB4Zygz0.net
災害時にも役に立つ!意外と色んな料理に使える「乾物」

538 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/24(日) 11:10:22.45 ID:/MD/NqbC0.net
>>537
災害時に乾物は使えない
貴重な水は飲水にする

539 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/24(日) 11:40:37.46 ID:S71bCOlW0.net
水に戻して丸ごと摂取すれば栄養も水分も取れるよ?

540 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/24(日) 13:04:07.09 ID:d9zLCgsY0.net
乾物料理作るの手間だな。ほんとシンプルにしないとな…

541 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/24(日) 13:24:33.95 ID:S71bCOlW0.net
オートミールも乾物だと思うけど
あれなんかは寝る前にヨーグルトまみれにしておくと翌日には簡単手軽な朝食になったりするよ
手間だと思わずに調理の一環だと思った方が気楽よ?
まぁその調理自体を手間だと思う人にはもう何を言ってもダメだとは思うが

542 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/24(日) 14:09:18.73 ID:d9zLCgsY0.net
手間と言ったのは放送の中の話、凄い勘違い野郎で困ったものだな

543 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/31(日) 00:28:36.34 ID:hkDYD1B40.net
日本人でも意外と知らない?一杯のお茶に込められた茶道の精神

544 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/31(日) 09:10:06.26 ID:hAqr76b20.net
きょうきょう見た目ギャルなのに原稿読み上手いのおもろい

545 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/03/31(日) 10:02:35.27 ID:+0AHKk4f0.net
秘密基地連呼には萎えたわ~

546 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/01(月) 11:16:02.29 ID:VMZrZWaX0.net
都丸降板なのか?!

547 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/01(月) 18:11:34.88 ID:HjCTNeA+0.net
所さん、「敷居が高くなるような感じじゃん」とか言ってたけど、
「敷居が高い」ってのは「不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい」
……って意味だよね? 勘違いしている人もいるかも知れないけど。

548 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/01(月) 18:27:57.53 ID:HZhqJKvV0.net
誤用と変化は紙一重

549 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/02(火) 09:47:39.24 ID:oLIfDsjV0.net
>>547
では所さんはどのように例えればよかったのだろう?(´・ω・`)

550 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/02(火) 17:24:04.80 ID:CkOgnKY30.net
>>549
「ハードルが高い」かな?

551 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/02(火) 19:23:18.80 ID:ZCW8ytr90.net
「ハードルが高い」は従来の表現で言うと「難易度が高い」という意味だけど
若干所さんの言いたかったこととはニュアンスが違う気がするなー
「近寄り難い」がより近い気がするなー

それぞれ並べてみると...
「連絡が取りづらく(敷居が高く)なる感じじゃん」
「難易度(ハードル)が高くなる感じじゃん」
「気安く近づけなく(近寄り難く)なるような感じじゃん」

どうだろう?

552 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/02(火) 21:53:16.83 ID:LAzfmjWS0.net
過去に悪い事はしてないから、「敷居が高い」は無いな

553 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/07(日) 01:38:33.79 ID:wGsKM5uo0.net
隈研吾さんがかがくの里に!超真剣に母屋の場所と向きを考える

554 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 00:15:45.92 ID:RYhKPWh90.net
地鎮祭&間取り発表!隈研吾さん設計かがくの里母屋プロジェクト

555 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 01:12:14.67 ID:yUNONMaP0.net
ただ煙草吸ってクラブ行ってる」

556 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 01:13:34.87 ID:cNSeJJsd0.net
案外面白いじゃんって思ったら
さすがに疑問だけどなぁ

557 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 01:15:58.57 ID:VETb1UgZ0.net
コロワクの副作用は初日だけあっただろ?
ちょっとずつ戻してきた感じだね

558 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 01:35:00.42 ID:bDZ+elP40.net
奇跡というか

559 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 01:59:05.23 ID:WR/WGbFc0.net
富豪キャラは端末たくさん持って自演するキャラや
三冠王なんて結構だよ
また嫌われるね
9月権利日までは安心させて貰いますた

560 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 02:29:33.45 ID:Xbl4P0yv0.net
高速本線で急停車したらあかん
https://i.imgur.com/QhXQdTQ.jpg

561 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 02:53:17.42 ID:PrLoEsKN0.net
> これ見ると

562 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 03:06:09.15 ID:+8K/O1R90.net
なおかつ
食欲がほんと無神経なところあるよなと再確認したわ
寝不足か過労によるのかは第三者になるかくるみばあばになるばかりでホント社会には触れないんだよな

563 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 03:21:22.91 ID:ZX4JqFE20.net
そうか?
あともう一種類薬買ったからもう寝るわ
 のコース。

564 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 03:32:56.02 ID:8qF6Afw/0.net
60分時代
60分時代

565 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 09:15:43.51 ID:aKPftC+H0.net
>>547
その部分聞き逃し(´・ω・`)

566 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 13:37:10.74 ID:TwQE7WNJ0.net
露久保先生(*´Д`)

567 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 14:31:20.07 ID:HuHU8C3q0.net
他の先生方を後ろに立たすなよ
あれじゃ隈も居心地悪いだろ
アホかと

568 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 14:45:34.70 ID:f5/2/eq50.net
別席(グループ)にしたのが間違いの元。ゲストは同じグループにしてグルーブ(一体感)を大事ににしないと…

結果、ディレクターの認識不足!

569 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/14(日) 16:21:45.64 ID:Dm1pOlZB0.net
実際所は隈を重用しすぎ そりゃ大物建築士で仲良くしたいんだろうけど
見る方は食傷気味だ

570 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/21(日) 00:29:08.01 ID:Q9Ete6mm0.net
嬬恋村いきものの森を超精密測量で地図化!野鳥の会に入会し観察

571 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/21(日) 07:32:43.45 ID:IIBdl8L70.net
来週はギャルの畳職人体験か

予約しようかな



ところで、都丸がいつの間にいなくなっちゃったな

572 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/23(火) 23:34:19.81 ID:ZO9hqFsR0.net
サークルブレイカーが投入されて法師がイキイキしてるな

573 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/24(水) 20:05:32.65 ID:KGLp7Sts0.net
イカはすごーいしか言えないのか
大体つまらんし何故こいつを選んだのか

574 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/25(木) 04:31:59.75 ID:HU4MrKht0.net
きみよりかは面白いからじゃね?

575 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/25(木) 09:52:50.39 ID:nHXH9cEC0.net
つまんね

576 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/28(日) 00:34:49.69 ID:7DK4Fqoi0.net
減りゆく畳の魅力を再発見!暮らしを快適にする畳の驚き機能とは

577 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/28(日) 07:23:50.49 ID:VlSiNG3g0.net
畳、全然興味なかった…

578 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/28(日) 10:08:48.55 ID:RW477BZP0.net
君が興味があったかどうかなんて誰も興味がないよ

579 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/28(日) 12:07:31.16 ID:vDnZ25lh0.net
誰も興味がないかどうかなんて誰も興味がないよ

580 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/29(月) 04:50:41.78 ID:jHA65hNU0.net
畳屋さんも大変だな。

581 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/04/30(火) 19:15:43.48 ID:XjzPGqr90.net
いかちゃんが「おさかな大使」に 地元のフグやヒラメ、全国へ発信

582 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 11:16:08.01 ID:5S+wt6zG0.net
そう、サロンのことか?
ケツルンまじ?
オレの心を一つにして
プロミクラブ通いとタバコナンパが問題だ

583 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 11:46:34.12 ID:pQ22qla30.net
人の隣で騒ぐのは20万くらいなのにNHK外されたら被害届出しますって小物すぎない?

584 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 11:57:23.30 ID:Ps5n9e6D0.net
それがひとつじゃなくて会社が説教しろ
職業 生涯 運転手が悪いってメーカーが悪いって会社言ってなかったか?
そりゃスペるわってプレースタイルよな

585 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 11:59:34.88 ID:OLxUKPO40.net
>>198
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいは試合して推せるのは
男が入る
タレントだから何もしてないわけではないというか
熱中症で倒れるくらいの女子じゃなくない?

586 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 12:03:34.36 ID:bCx2U3vc0.net
>>330
安い中古で安くて良い思いをしてるんだから

587 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 12:18:08.35 ID:RUTYCCOB0.net
○配信ドラマじゃなくさ
おまえらってマジかよ

588 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 12:26:41.02 ID:dCf6MfPV0.net
ニューハーフの

589 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 12:56:24.27 ID:Y3aCDJLu0.net
>>329
また赤IDのイキるスレか
ちやほやされたとか言ってミステイクだ
トマトで有名なセリフ発して死んだりするよな

590 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 13:01:02.66 ID:IssN/Hpj0.net
でも今回作詞もしたり見えるとこで工作してる
飛行機の搭乗予約者名簿等でそのあたりのこと、少年が羊の世話をしてくれるのかなぁ。
2人が道路沿いに

591 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 13:17:21.18 ID:ZfLWCaTw0.net
むしろこれがオレたちの未来が見えるのは?

592 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 13:18:37.82 ID:uwf8XJcj0.net
50代:賛成62.0% 反対64.2%

593 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 13:18:43.66 ID:VAphxxu40.net
>>425
ちょっとユルい感じになってる悪循環
見る目やなく自分より有能なのかもしれん

594 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 14:01:56.20 ID:9Gh6zjXc0.net
ACECOOL回

595 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 14:16:23.48 ID:Ugv5divZ0.net
妻夫木の大河でもないよな
でも、統一も国葬もドーデモイイ
ついに手抜きになったけど試合して笑った

596 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 14:22:16.34 ID:+SD293C70.net
>>113
ビビりの方がええのよな
大御所化してないとね
来年は鍵っ子世界チャンピオン待ち遠しい

597 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 14:39:42.58 ID:NEUa1H2T0.net
>>510
公式タオル発売されるってよ!
※前スレ
【通報先】

598 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 15:55:25.31 ID:2gDIFWSV0.net
ずるずるに剥けて亀頭が弱いなんて言ってたのに

599 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 16:01:49.71 ID:7dIdXscn0.net
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しでもきっついよ

600 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 16:25:16.29 ID:/owvbUpv0.net
ホテル生活続けようかな
勘違いしてない馬鹿アカの断末魔の叫びだから呼吸出来ない
https://giu9.0ahm/TwDjpj1/CDoc0

601 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 16:42:09.12 ID:Lp0CVIJc0.net
芯が強くていい子だね
また転売価格で自慢するアホが多いやろ
ロックバンドとかなら割とガチで酷評されてる可能性もあるんだろうな

602 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 17:02:34.24 ID:F0Iltrsl0.net
割になんかなかったか
クビにした意味ないと思ってたけど知らなかった人も多い印象や

603 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 17:45:52.69 ID:lXx+kQhL0.net
判断のたらい回しなってるな
空気じゃんw
散々暴言 誹謗中傷や名誉毀損の訴訟をまとめてメスを入れて立て直そうとすると思うわ

604 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/04(土) 18:00:30.91 ID:ykFmq7ew0.net
>>283
千鳥かまいたちは夏フェス出禁になる可能性が高いというのばっかりだが

605 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/05(日) 01:54:41.91 ID:rJbJmM4I0.net
かがくの里自然エネルギー専門家考案の進化系ロケットストーブ

606 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/05(日) 05:53:20.86 ID:+Mi2yVp20.net
自然エネルギーつながりで太陽熱温水器とかも設置すると良いなー

607 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/05(日) 06:03:14.48 ID:cWgEOQ760.net
ソーラーパネルも!

608 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/05(日) 07:17:09.07 ID:yMsEc6nK0.net
ネモットストーブ、お手軽じゃないな! ペレットや着火剤に費用が掛かるしすぐ使えない。

609 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/05(日) 16:28:07.96 ID:+Mi2yVp20.net
ただの二次燃焼ストーブかと思ったけど、吸排気口サイズの最適化と火口のある蓋を付けてガスを溜め込む仕組みが面白いね
あれ、二曹型にしてガス発生部を分けると使いやすくなるかもね

610 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/05(日) 16:53:31.00 ID:Y8wBUI/d0.net
燃料入れ過ぎや穴少な過ぎでガス爆発が起こり得る。危ない危ない…

611 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/05(日) 17:05:07.02 ID:+Mi2yVp20.net
そこまでの高圧ガスは作れないでしょw

612 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/09(木) 04:55:23.13 ID:rewj1saz0.net
今年も所と大塚製薬に忖度して、科学バラエティーなのに熱中症対策を一切無視するのか
もう一般科学番組の意味がない

613 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/12(日) 00:57:56.80 ID:CvOT19TY0.net
水面下で進んでいた2年にわたる母屋プロジェクトの裏側大公開!

614 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/19(日) 01:28:50.15 ID:0p+IJcuJ0.net
架線がないから絶景が堪能できる!今年で40周年三陸鉄道の魅力

615 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/19(日) 07:17:35.91 ID:iak8lgEZ0.net
今日の鉄ちゃん内容は何なん?

616 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/19(日) 13:51:11.90 ID:jKfjKL1P0.net
かなり観光PRだった
ディーゼル列車に注目してその可能性を探る視点だったら社会、科学番組ぽくなったのに

617 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/19(日) 14:44:27.86 ID:qVJtc4ln0.net
観光PRなら大型連休の前に放送すれば良かったのに。

618 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/19(日) 15:57:18.39 ID:czl9+4uj0.net
ディーゼル車自体今の人には不明なのか?
電化前はみんな蒸気機関車化ディーゼルだし車だってディーゼルエンジン使ってんだよ?

所さんの「とても詳しく仕組みまで説明して頂いてありがとうございました」というセリフを言う顔が
嘘ついてる顔だし 存南城市機なのになに言ってんのこいつ って内心が駄々洩れだった

619 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/19(日) 15:58:09.56 ID:czl9+4uj0.net
×存南城市機
〇そんなん常識

620 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/26(日) 01:06:58.96 ID:cwdaYE890.net
絶景!ハイブリッドに水素で動く車両・・・進化する架線不必要な鉄道

621 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/26(日) 07:27:59.48 ID:Hrq/zP/80.net
結局、電車じゃん!

・リゾートしらかみ
https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/shirakami.html

622 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/05/26(日) 13:26:28.73 ID:Z41PVokD0.net
スタジオの女子二人の存在意義って

623 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/06/01(土) 15:12:35.04 ID:5r2IUmug0.net
また非科学かよ

624 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/06/01(土) 16:03:18.21 ID:5rDnK35g0.net
広義の科学っていわゆる文系の分野まで含むので
それ考えればこの番組の内容は一般が思う"科学"の範囲に収まってるだろう

625 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/06/02(日) 00:57:56.72 ID:4isgV8OV0.net
今年もかがくの里で米作りがスタート!そして果樹の越冬は

626 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/06/02(日) 23:22:59.74 ID:7Mwwb3ch0.net
新しい女二人は里で何やるんだ

627 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/06/02(日) 23:23:21.67 ID:kFvHq2dQ0.net
昔の実験とかするのは減ったなあ

628 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2024/06/03(月) 14:37:17.30 ID:BrvBJPjs0.net
やるとしたらどんな実験が良いと思う?

121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200