2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ROBOT魂】聖戦士ダンバイン61話【ゼルバイン】

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 18:09:03.08 ID:YeNi62qf0.net
バイストンウェルの物語を覚えている者は、幸福である。
心豊かであろうから。
故に、ミ・フェラリオの伝える物語を伝えよう…。

・聖戦士ダンバイン
・聖戦士ダンバイン(OVA)
・オーラーバトラー戦記 (小説)
・リーンの翼(小説)
・ガーゼィの翼(小説、OVA)
・リーンの翼「アニメ版」(小説続編)◆一部パラレル◆
・ファウ・ファウ物語 (小説)
・聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説(PS用ソフト)
・オーラファンタズム (設定企画)
・リーンの翼「リメイク小説版」(アニメ準拠)

古に語られ、これから紡がれるであろう物語に祝福があらんことを。

■次スレは>>970 が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。踏み逃げ厳禁。

※荒らし抑制の為、新スレを建てる際は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加推奨

前スレ

【ROBOT魂】聖戦士ダンバイン60話【バラウ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1610698511/

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 18:17:25.02 ID:mFOrPSJt0.net
>>1 乙です
https://tamashii.jp/item_character/aulabattler_dunbine/
次スレのタイトルにはゲドが使えますように

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 19:13:43.23 ID:kIPecX0m0.net
ゼルバイン予約完了。
ギトールやヴェルヴィンと並べる用なので一体で十分。

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 19:18:54.94 ID:7PCm07Bc0.net
ゲド買ったら卒業かな

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 20:34:04.94 ID:ZlinkwHC0.net
1乙です オレもゼルバイン予約完了
もう飾るとこ無いけど…とりあえずバラウの到着が楽しみ

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 20:36:07.69 ID:zHbZh6kc0.net
ゼルバインもゲドもいらないから卒業かな

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 08:16:27.82 ID:ytPym2ED0.net
ゼルバインとかw
本当ネタ切れならやめろよ

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 08:17:28.38 ID:5GOTn1qn0.net
量産機は複数買いが基本

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 13:21:23.70 ID:mApr9MZg0.net
ビルバインリニューアルとかやらんかな

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 13:22:16.46 ID:q4212VDt0.net
ゼルバイン2体予約したったけど高えよ

せめてワイヤークローやリメイクビランビーみたいに何か付けろよ

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 13:44:44.22 ID:oqzbA4p30.net
ゼルは
4本爪がどうにも気持ち悪いのがなぁ。
あそこがビルバインと同じだったら
ビルバインカラーに塗るのも面白いと思ったんだけど。

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 13:50:44.75 ID:g127xxsD0.net
https://i.imgur.com/3MVTmBQ.jpg
https://i.imgur.com/A7jmhQC.jpg

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 14:07:38.26 ID:IaGnxdyt0.net
ガドラムぅぅぅぅぅ

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 17:24:45.18 ID:xvbUlSSG0.net
>>7
ゼルバインとかがあんたの中の数勘定に入ってないだけでまだ全然ネタ切れではない

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 17:25:33.78 ID:IaGnxdyt0.net
ドロぉぉぉぉぉ

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 18:07:09.28 ID:ytPym2ED0.net
ゼルバインwwww

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 18:17:04.21 ID:fxo8AsMm0.net
昔PSでダンバインのゲームがあったがあれ良かったな
リメイクして欲しい

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 21:22:24.72 ID:IaGnxdyt0.net
ガラバぁぁぁぁぁ

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 06:49:31.81 ID:Ljmzjbi20.net
ビランビーみたいに再販はうれしいな
頭部改修で完全上位互換
やっぱ顔は人形の命だからね

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 11:51:52.94 ID:z/tOmR9m0.net
いまさらながら某中古屋通販でスカイステージセットをポチしました
バラウとの対決シーンでも再現しようかと思ってね
到着が待ち遠しいわぁぁぁぁぁ・・・w

>>17
まだ7000円くらいで中古屋にあるよ
PS1〜3があればプレイできるわ

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 12:57:25.52 ID:1/KfJPvU0.net
ゲド出して、新たな展開が…!て言われてもなー。
リーン、ガーゼィ、戦記、どれも売れるとは思えんし、それでも販売したら、その時点でシリーズ終了。
LOL? 俺は喜ぶが、万民受けするとは思えんし、新しい別人によるアレンジは冒険だからバンダイ様がするとは思えん。
正直、残りのファンタズム系とリカラーやったら、最初からやり直しぐらいしか思い浮かばん。

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 13:32:46.61 ID:/b1dLnrG0.net
レプラカーンとビアレスは肩と背中のオーラコンバーターが展開した時に干渉するの直して出してくれないかな?

勿論ショットクロー付きか何かで・・・

値段も跳ね上がるな

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 16:12:15.00 ID:KSz6iS2A0.net
>>22
一般発売されて盛大に投げられてたレプラカーンがリニューアルされる気が全くしない

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 16:37:38.08 ID:piDROlYx0.net
>>23
今、予約取ってる真っ最中のビランビーの例が・・・

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 17:06:02.38 ID:1/KfJPvU0.net
他のロボ魂より、ABは修正して販売ってパターンが多い気がする。
レプラカーン

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 17:09:17.10 ID:1/KfJPvU0.net
スマン。変な所で送信した。
他のロボ魂より、ABは修正して販売ってパターンが多い気がする。
だから、レプラカーンもその内に改修して再販するんじゃない?

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 17:38:08.87 ID:KSz6iS2A0.net
>>24
ビランビーって当時そんな投げられてた?
それにビランビーはSIDE AB初期の発売だったし

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 18:24:49.00 ID:Mvd2pq9f0.net
バラウいつ発送だっけか

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 19:18:54.63 ID:pjSL5AsZ0.net
レプラカーン投げ売りなんてされてないだろ

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 19:24:03.84 ID:NUPevOsM0.net
ビランビーは4000円位までは見たな

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 20:34:10.35 ID:cHEQjdJY0.net
ビランビーは初日から関節クタクタって話でネガティブだったからなぁ

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 20:50:13.41 ID:JEQAMoTf0.net
>>29
3980くらいで結構売れ残ってたろ

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 22:13:53.08 ID:piDROlYx0.net
>>29
量販店の棚の守護神にまで昇りつめたお方に対して失礼な
おれはお気に入りだから2機持ってる、リニューアルされたら多分また買ってしまう
量ズワと並べとくと楽しい

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 22:23:44.08 ID:LW/SfuZu0.net
レプラはそこまで守護神なイメージないな
どちらかといえば守護神はライネックだな

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 22:37:40.53 ID:LGYKlTs10.net
守護神と言えばボゾン…未だに新品売ってるもんな
このままじゃ俺待望の緑ボゾン出ないんじゃないかと心配になる

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 23:40:51.31 ID:piDROlYx0.net
なるほどなぁ、上には上が居るもんだな(・・・上なんかな???よく解んないな・・・)
ライネックもボゾンもいいものなんだけどなぁ、特にライネックの出来の凄さよ

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 00:11:21.13 ID:Utm9UKmS0.net
ライネックは何だか元のデザインがのっぺりしていると言うか
ビアレスやレプラカーンに比べて個性がないのよな

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 00:13:08.78 ID:Utm9UKmS0.net
でも確か最大オーラ力がスワースより高いいんだよな
トッドが上手く使えばビルバインやダンバインを倒せると言ってたし
結構強力なABのはずなんだが不遇よな

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 00:40:45.25 ID:4lLAi8V70.net
>>26
ガンダムならVer2となるところをダンバインは改修してからの再販
中途半端なんだよな

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 00:49:13.21 ID:SNcyfK220.net
ガンダムver.ANIMEも何度も改修して出してるんだが

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 01:35:59.06 ID:6VP/woX90.net
ゲドが出るとして、可動や造形面では心配なさげってか、いい結果を期待できそうなんだが
大きさやサービスギミック的な仕掛けや付属品がどうなるのかが気になる
脚部の稼働箇所を増やした戦闘型ピグシーなんかが付いてたらいいな
整備櫓や城砦砲でも嬉しい

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 09:52:04.49 ID:TqkIBdw+0.net
箱の台詞は、エンジンがかからないぞ!

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 09:56:24.10 ID:erYqHuQo0.net
エンジンかからないんでなく単にオーラ力不足なのでは
オーラドカ食いのゲドだし

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 17:10:02.97 ID:QQX3BIJs0.net
ゼルバインのページにあるシルエット画像だけど
ビルバインのシャドー版のオマケがゲドということだろ

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 17:23:52.16 ID:6VP/woX90.net
>>43
んじゃ、『テンション上がらないぞ〜!』とか『やる気出ねぇぞ〜!』とか
 
・・・エルフ城危急存亡の折に・・・

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 23:50:11.88 ID:1ZgxFlHn0.net
生きている内にゲドまでたどり着いて良かった。
あとはオーラファンタズムくらいしか出ないだろうか

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 01:10:24.54 ID:R7byLZWf0.net
>>46
ロボ魂ゲド お互いの角なしの頭頂高で ダンバインと大きさを同大に揃えてほしい

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 03:24:13.23 ID:7G0kKQXq0.net
試作機がらみでティタニアとかないわな

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 04:03:37.63 ID:R7byLZWf0.net
ロボ魂SIDE AB ガラバ、ブブリィ、ドロ、グナン、タンギー、ゼラーナ、ナムワン・・・((( スプリガン ;)))・・・発売・・・の、輝かしい未来が来るったら来る!・・・
そして千葉ダンバイン パークには、ロボ魂サイズのウィル・ウィプス、ゲア・ガリング、ゴラオン、グラン・ガランが並ぶん・・・

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 06:12:19.37 ID:5O6AR82f0.net
>>48
ティタノマキアに見えてゾッとした

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 08:13:56.46 ID:wa7KNnQ/0.net
新展開でリーンの翼に行かないかな

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 08:24:53.34 ID:E+k1Jl8X0.net
リーンの翼から出してもナナジン、アッカナナジン、オウカオーで終わるわ

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 16:20:37.36 ID:pH/XmMol0.net
リーンの翼から3機種も出たら、大成功じゃないですか!

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 18:24:31.52 ID:Y1p61EaB0.net
というよりナナジンのバリエーションとオウカオーしか人気ないしね

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 18:40:15.35 ID:dfedwVDd0.net
リーンの雑魚メカは特徴無いしどれも同じに見える

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 18:46:45.02 ID:Y1p61EaB0.net
そもそもOVA6話しかないしな
ワンコイングランデがあるだけマシ
メガハウスのシンデンはお蔵入りしたし

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 18:47:22.05 ID:Y1p61EaB0.net
というより試作だけはあって作例とか載せたけど商品化には至らずだな

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 18:47:59.13 ID:Y1p61EaB0.net
ナナジン、オウカオーは波のアクションフィギュアあるからね

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 18:51:09.42 ID:IZKfrh8b0.net
なら次はオーラバトラー戦記版やな

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 19:30:15.91 ID:cxceoofr0.net
カットグラは来そうだよねえ

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 20:35:38.59 ID:F9pFPFbT0.net
ゲド出しても磐梯山なら使い回しのプロトタイプダンバインとかやり兼ねない

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 20:37:19.16 ID:dfedwVDd0.net
カットグラなら納得だ

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 21:36:36.70 ID:2gmQ8GmG0.net
まぁゲド出してくれた後ならなんでもいいよ

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 22:10:18.58 ID:jOG+GUn00.net
だな
ゲドさえ出れば後はどうなっても良い

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 22:34:24.24 ID:riCriVy20.net
ガラバも出るだろうか。出なくても諦めるが、出たら買う。2万以下でいける?

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 22:39:36.96 ID:Y1p61EaB0.net
ガラパはオーラボンバーだからな

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 23:12:27.81 ID:R7byLZWf0.net
ビランビーがマイナーチェンジされて ゲドが出て、ビルバインも新しく?なったら
ダンバインもVer.アニメってか 設定画に振ったVerが欲しくなる
そして、ビルバインがリニューアルされたらガラバも来そうな気がする
ズロンとガラバ どっちが先か とか

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 23:18:46.55 ID:KudKa0uU0.net
どっちも出ねぇよ

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 23:20:25.79 ID:r5ARWM0o0.net
個人的にはドラムロを新生して欲しい
浮上後の地上のマテリアルを使った奴でもいい

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 23:28:13.35 ID:gJKRMbr50.net
ドラムロは既にリニューアル済み

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 23:35:54.58 ID:2gmQ8GmG0.net
>>66
ガラバはオーラファイターだろ
ガラパは知らんが

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 23:36:40.59 ID:5JqygYVA0.net
参考出品のゼラーナはどうなったんよ?

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 23:43:12.13 ID:U2ohGXRw0.net
IPアドレス見えないけどスップ即わかる

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 00:19:39.30 ID:YvLa49F20.net
>>73
気になるならipがあるスレに

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 01:20:34.52 ID:0eGYbOeS0.net
ドラムロはフレイボムとオーラソード懸架で出てたよな

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 01:59:24.58 ID:kG4gphMt0.net
カットグラって本文イラスト以外にまともな画稿ってあったっけ?
バンダイverとして、ゲドをそのままパッケージ変えて販売しても大丈夫なんじゃ……

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 02:40:58.47 ID:0Z42evhV0.net
>>68
しかし ほぼABに準じる可動箇所のSIDE ABガラバをワキワキいじったらめっちゃ楽しそうだし
ロボ魂ズロンを斜め下からアオリで見たら きっと迫力が凄いぞ
ズロンは特に米軍実験機の画像みたいに チェイサー機から撮影した的な真上からの平面形画像もきっとカッコいいぞ

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 04:39:17.83 ID:lsksOU3A0.net
夢が広がりんぐゲアガリング

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 06:19:07.17 ID:a5ilDG7K0.net
フォウをぶら下げるためのゼラーナの先っちょが欲しい

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 08:02:56.19 ID:Xw6Fq/Wf0.net
ズロンは設定のサイズどう考えても間違ってるよな

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 08:18:39.69 ID:YvLa49F20.net
オウオカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/mOcZaHa.jpg

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 09:45:57.65 ID:lsksOU3A0.net
うん、要らないな

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 13:01:31.29 ID:YIgcuC7R0.net
ちんこの部分はなんなの?
キャノピー?

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 13:20:27.07 ID:d5/7ouRJ0.net
だっさ

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 14:03:11.95 ID:fxg9Pl/w0.net
何度見ても蝶の羽がキモイな

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 15:00:11.54 ID:QoKQEkV+0.net
∀ガンダムに出ても違和感なさそう

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 16:42:40.82 ID:q8axNJKa0.net
ビルバインはシャドーカラーだろうなぁ
ダンバインにワイヤー付いてるし、ある意味改良品

ワイヤーで両方から絡めて、引きちぎっちゃえ!はライネックだったっけ?
ハイパーカラー(改良版)もだせるね!

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 16:43:07.06 ID:ckiLul5C0.net
キライだなぁ…ちんコックピット

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 17:45:10.73 ID:kG4gphMt0.net
場所的にティむポが一番安定するんだっけ?

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 18:57:28.16 ID:q8axNJKa0.net
ヒゲガンダムもそうや。頭とかロマンやけど、
タックルしてシートベルト千切れてキャノピー突き破って飛び出しても知らんで

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 19:08:57.08 ID:8g/RUqf/0.net
>>90
お兄さん「…」

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 23:06:59.20 ID:0Z42evhV0.net
>>81
これ 2006年発売のウェーブのPVC製の奴でしょ なんで今頃?

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 04:13:33.36 ID:UBM7zZIE0.net
御立派なコクピットと言えば、ZOEやオーガスなんかもそーだったな。
…オーガス出してくれないかな。

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 09:52:30.27 ID:9lcj+ph60.net
つVA
まぁ、アレは人柱の領域を出なかったしねぇ
オーガス出せるとすれば、マクロスよりモスピーダを選んだ千値練か
マクロス出すならモスピーダ禁止みたいなのは今でもあるんだろうか…

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 09:58:19.52 ID:iKEuNbih0.net
選んだというかアルカディアやバンダイが出してるからね
競合しないものを出すだろ

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 21:40:49.46 ID:bkyEuAuS0.net
ここはひとつ、サザンクロスを出そうではないか

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 22:16:01.10 ID:HVw2L4Wc0.net
美少女フィギュアにゲドの鎧を着せて売ろう

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 22:25:43.15 ID:NehT7pdZ0.net
ロリコンを取り入れたデザインのアレか

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 22:49:42.29 ID:DZQZH0ok0.net
シーラ様出るの?

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 23:23:53.53 ID:x/Q7bw1/0.net
>>97
ゲドを女装させたらたらいかんの?

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 00:30:07.38 ID:zedxh4QP0.net
>>100
アウトだゲド

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 01:15:21.91 ID:SC6drdRg0.net
ティタニアを更に美少女っぽくすればおk

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 01:39:16.03 ID:sOyQuy870.net
AGPを復活させて、オーラバトラー少女とMS少女と艦これとモンハン少女を!

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 02:05:36.65 ID:j7yzpw+20.net
ゲドってABの中では可愛い方なのに・・・
健気に生きてる観がある

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 08:01:22.45 ID:PjR4BwVU0.net
ゲドって地中から出て来そうなイメージ

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 08:29:07.48 ID:0tnZbT7p0.net
オケラやないでロブスターやで

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 12:15:06.32 ID:SCd0r2ui0.net
ゲドは何かABが商品化される際に撃破された機体台座みたいにしかなれないんじゃないかと思った時期もあった

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 12:45:37.56 ID:zYpEAAPT0.net
伊勢エビちゃうん?

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 12:55:50.98 ID:zedxh4QP0.net
しかしABが無かった時代
どうやって強獣をハントしたんだろう?

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 20:07:03.77 ID:j7yzpw+20.net
バラウの発送メールきた 楽しみ!

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 20:19:23.65 ID:z0hSf5Z+0.net
フォウやズワウスと並べて飾れるなんて、長生きもするものだな!w

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 20:21:05.60 ID:0tnZbT7p0.net
バーンがそんな事言いそうw

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 20:32:58.76 ID:x2Yp4aXL0.net
>>109
パンツァードラグーンとかじゃね?あとは地味に落とし穴とか投石機

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 22:58:57.53 ID:zedxh4QP0.net
>>113
思いだしてみれば一話でギブンさんがにぎってたライフルさえあれば強獣も一コロカ

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 23:48:20.04 ID:j7yzpw+20.net
>>109
いろんな強獣が居るみたいだから、強さも色々だと思うな、ルグウやギャラウーみたいなABでもなかなか倒せない猛者も居れば
ガッターみたいなまぁ強いが見かけほどでもなく、アトラクションの引き出物にされるような奴も居るんじゃなかろうか
鬼畜な考えを言うと、強獣にも卵時代や子供時代があるに違いないと

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 23:56:34.14 ID:1O3nvbap0.net
ライフルもないやろ

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 02:44:22.05 ID:vZosIIw/0.net
投石機とかじゃ当たらないだろうから弩と槍ぐらいしかないのかな
なんかコモンって強獣に駆逐されてしまいそう

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 03:18:07.61 ID:aBPT9OEQ0.net
人類の黎明期もってか、現代のアフリカとか東南アジア、インド亜大陸、南米やカナダなんかも割と怪物だらけだが
人類なんとかやって来れてる、身近では北海道にも怪物が居るし本州の猪、熊なんかも、鹿でさえ野生で出会ったら結構な怪物
なんだが、事故がニュースにでもならん限り意識することもない
以前、ケニアの小一取材した番組があって、学校へ行くとき友達が迎えにきて
『昨夜、きみんちの近くにはライオン来なかった?ぼくんとこは一晩中吠えてた』とか話してた
出かけるときお母さんが『行ってらっしゃい、油断しないで行くのよ』って送り出して
  子供達が連れ立って通学コース歩いてて、畑作業してるお父さんの側を通ったら、お父さんが
『学校へ行くのか、今日は近くに大きな雄ゾウが来てるから、こっちの方で先に見つけるんだぞ、油断しないで行けよ』とか言ってた
そんな世界に居りゃ、そんな日常になるんだなぁ、とか思った
後でお父さんがインタビューに答えて
『あの子は学校に通って医者にでもなってくれたら嬉しいですが、将来、家族の為にライオンと戦うと言ってくれたら、それはそれで嬉しいです』と・・・
お国柄だねぇ・・・

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 07:53:15.90 ID:KNAOXsgG0.net
シーラ様好き好きまで読んだ

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 08:40:24.25 ID:FBCIoW7f0.net
今日、バラウが到着するんだな
楽しみすぎるわ
あーーー待ち遠しいw

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 08:57:42.40 ID:KoYM6jn50.net
ビランビー明日までやでー 熱意を示すんやでー
バラウは連休明け受け取りにしてある。人との接触は避ける
去年のクラスターの経験から、この時期はあかんと思うてたんや

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 10:02:47.76 ID:KMM/+KKB0.net
バラウ来た。ヤバいデカイ。出来がいい!
今から歯医者なので帰って来たら色々乗せて遊ぶ!
どうしよう置場所、、

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 11:23:52.92 ID:d+VQ8kvT0.net
お前の都合なんか知るか

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 12:11:56.65 ID:YLhkP0Ir0.net
これが御年50代の書き込みか

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 12:24:04.88 ID:MqLsdu3X0.net
バラウ来た。ヤバいデカイ。出来がいい!
今から歯医者なので帰って来たら色々乗せて遊ぶ!
どうしよう置場所、、
 
  <50歳:園卒:無職〉

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 12:25:27.52 ID:ySnlEfEg0.net
この反応こそ50代とは思えんわな

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 12:30:21.62 ID:VH6w76uX0.net
美少女プラモとか乗せて遊んでそう!

128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 12:38:26.72 ID:tyxHjPX20.net
オレもバラウ配送完了通知来たわ
仕事から帰ったらデトルフに納めよう。 楽しみだ。

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 13:15:03.19 ID:1WjwnOY60.net
バラウ届いたー!やべぇカッコいい
バストール乗せてみたがめっちゃ似合う
フォウ&ダンバインも良かったけどこれもいいな
ドラムロとビランビーも乗っけてみよう
後脚のポロリがちょっとストレス

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 13:19:15.01 ID:V9RNmarb0.net
子供に返った素直な感想だ

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 13:27:04.32 ID:1WjwnOY60.net
箱の差し込みのセリフは
バーンやトッドより先に見つければ、このバラウでダンバインを討つことも可能なはずだ。
やはりバストールを乗せるのが正解だな

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 13:35:42.87 ID:YLhkP0Ir0.net
>>130
常に幼稚だろ

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 13:36:42.50 ID:1WjwnOY60.net
ん?
このパワー!バラウで運ばれるビランビーの比ではないわ!
とか言ってたな...まぁいいか

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 16:11:02.62 ID:sKIbhMF20.net
>>132
おもちゃ板で幼稚と言われましてもw

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 18:11:40.33 ID:LpVUDjex0.net
ええい童心に還って書き込みしても50代とバレてしまう。このスレ不思議だ。

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 18:28:12.67 ID:j+rP0jtz0.net
ダンバインですし

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 18:32:52.21 ID:yMYgdZvY0.net
おすし

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 20:23:52.84 ID:CmpCTVMQ0.net
50、60、喜んで。

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 21:39:15.63 ID:aBPT9OEQ0.net
バラウ来たから手持ちのAB色々乗せてみた
ABを乗せるとき、単に跨がるだけなのに、シートの蓋とか触角とか羽の付け根とか、結構色々外したり付け替えたりするんだな
ドラムロ、ビランビー 、バストールが似合うのは当然として、期待してたショウのダンバイン も似合ってた
しかし、不思議とトッド、トカマクのダンバイン はショウ機に比べるとイマイチだった、機体カラーの彩度が高いからかな
ダーナ・オシーが意外にめっちゃ合ってた、レプラカーンやビアレスもOKだが、ボゾンやサーバイン、ヴェルビン は尻の形が合わなくてうまく乗せられない
ズワァース 、ライネック も乗せられるが、バラウが却ってお荷物になりそうで乗せる意味がなさげだった
同じく乗せる意味なさげだが、夜間迷彩ビルバインも妙に似合ってた

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 23:07:52.02 ID:KoYM6jn50.net
>>127
ユーチューバーがやりそうやなぁ…
ウチにはピッコロさんと覚悟完了しかおらんわ

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 23:25:07.00 ID:5TFV6k/+0.net
自分的にはドラムロを乗せるのが最適解

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 05:06:40.34 ID:fOhLHI9W0.net
箱裏再現しようと飾ってあった初代フォウ出したら翅がポロリ
見てみるとボールジョイントの受け部分が割れてた
これってもう翅を接着するしかない?

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 10:36:17.78 ID:2eQtejh80.net
関節技とか、そのボールジョイントに合うやつを買ってきて
穴あけて取り付け、隙間はパテでごまかす

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 11:26:46.27 ID:fOhLHI9W0.net
オリゴ糖
何とかやってみる

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 11:44:03.06 ID:OD6h7zuz0.net
フルコンプされたら後追いで欲しくなる層の為に蔵出し再販してほしいな

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 12:11:27.43 ID:3SHW5FPm0.net
>>139
確かにダーナ・オシーに似合うかもね

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 14:22:00.75 ID:DByH2SjA0.net
プレミアムバンダイから荷物届いたんで、
あれ?ラボのアスカって今月だっけ?
ってワクワクして開けたらすっかり忘れてたバラウだったw

いやあ、こんな良いもんが市販されるとは良い時代になったわな
バラウですよ、リアルタイム当時の俺に言っても信じないと思うわ

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 18:02:54.63 ID:yD3yZV480.net
買ったけど開封しないと思う。写真見て手に入れて満足した。
ファントムは開封したけどな

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 20:12:54.33 ID:vXmL2Eow0.net
バラウやっと開封した!イメージしてたよりボリュームあるな
前肢差し替えとか残念なとこはあるけど満足
腹部分が妙にデカい気がするけど何が詰まってるのか想像が膨らむ
これ手にしちゃうとズロンも…とか欲が出てきてしまう

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 22:47:46.02 ID:LbbHHM360.net
ビランビー、間もなく受付終了!

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 22:49:49.06 ID:HGzaB++D0.net
知らんビー

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 23:38:09.43 ID:JTIAV90u0.net
ビランビー今日までなの思い出して、23時過ぎてたけど注文したら注文出来た

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 23:41:40.14 ID:W/ILKnLM0.net
ビランビーなんていらんビー

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 06:40:24.64 ID:sWqMosza0.net
後悔しろビー

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 07:15:13.47 ID:FARm6GE60.net
なんで2つもスレあるビー

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 09:59:49.01 ID:96rSuS8O0.net
ビランビランビー!

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 10:16:28.10 ID:ynfIZcE50.net
こんなのあるビー
聖戦士ダンバイン やらせないよ! アイマスク

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 12:30:13.31 ID:WIs5xydT0.net
2つもスレ要らんビー

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 19:45:55.64 ID:eZkGH9Z40.net
【ROBOT魂】聖戦士ダンバインスレは、もっとあるぞ。
このスレ使い終えてから、移動すれば良いだけだから、気にすんな。

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 04:31:53.71 ID:jZRmHOeG0.net
関節は経年劣化でほぼ砕けるんだから
開封しないのは勿体無いぞ

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 05:45:05.57 ID:b+9guMnW0.net
ヒトのこと?

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 21:59:12.75 ID:Sss2sZxr0.net
バラウの製品アンケートに、早くゲドを発売してほしいって書いといた

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 22:52:43.05 ID:MEGsjIgS0.net
ナイスゲドb

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 23:30:16.53 ID:8JiIChdQ0.net
アンゲード

165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 07:25:01.82 ID:Wgn+BfmE0.net
ゲドくださいゲド

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 13:09:10.86 ID:ZFC4f3Fp0.net
外道はまだ外道〜?

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 13:11:18.51 ID:EV5npFuD0.net
   彡 ⌒ ミ   彡 ⌒ ミ
 _(;´・ω・`)  (´・ω・`)_ 禿同はまだ禿同?
 |≡(   )≡≡(   )≡|
 `┳(__)(__)━━ (__) .(__)┳

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 13:18:13.61 ID:B44uwzOD0.net
ゲドはまだ少年時代の成長しきってない頃のダンバインみたいでかわいい
ショウのダンバインカラーのゲドとか
サーバイン風にケレン味溢れるアレンジしたゲドとか見たい

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 14:10:20.73 ID:Kde7ra960.net
ドラムロはまだ少年時代の成長しきってない頃の皮被りみたいでかわいい
黒騎士のズワースカラーのドラムロとか
米軍からヒントを得た森林や砂漠、都市迷彩したドラムロが欲しい
……夜間迷彩と一緒に出してくれないかなバンダイさん。

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 18:41:35.56 ID:1hXMZO1L0.net
で、お前等、ゲドへのお布施としてユニコン・ウーは予約したんだろうな!?

171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 18:58:03.54 ID:7LX8XY2D0.net
馬なんかイラネ

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 20:38:18.36 ID:JKFuUYUF0.net
ついにゲド来たか?

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 20:40:19.30 ID:JKFuUYUF0.net
https://i.imgur.com/rBVWq9w.jpg

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 21:13:19.81 ID:HaOFcY3I0.net
情報遅杉君

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 21:43:36.71 ID:9+8if7Io0.net
商品紹介の2種の(ウ)ニコン・ウーが付属。にツッコミ入れた人はいなかったみたいだな

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 21:45:36.74 ID:HXHXKpb40.net
>>170
ユニコン・ウーなら2セット予約したよ
大人になったダンバインみたいなビランビーもオマケに付いてるらしいから、なんか得した気分

・・・そんならズワァースは、オーラの暗黒面に闇堕ちしてダース・ベイダー化したダンバインなんか?

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 22:00:53.17 ID:B44uwzOD0.net
闇墜ちしたダンバインはビアレスかな
なんとなくダンバインの名残がある

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 22:52:19.60 ID:b0JV/F8G0.net
>>169
バンダイ様「自分で塗れ」

179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 00:30:31.37 ID:bAL5i3hs0.net
ゲド出たらコンプ勢は、それで終了でしょ。
残った商材で売れるのは、ガドラムとドロ。
この2つ出した時点で、バンダイ様が手に入れる総熱意は半分以下になっているはず。
だから、赤字補填の為にゲドの箱をカットグラに変更して販売する。
でも、俺しか買わないから、そこで終了。
そんな未来は見たくないから、ドラムロのリカラーをでっちあげてくれ。

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 01:35:16.97 ID:IoyT8RA50.net
ゲドを見るとロードス島のパーンを思いだす

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 01:49:11.65 ID:ZqKX4PYr0.net
そういやロードス島戦記のフィギュアって出てないな。

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 07:53:58.72 ID:a8xWKLwY0.net
メタルフィギュアなら昔あったな

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 09:21:57.05 ID:mpTAEE9y0.net
>>179
水玉模様のドラムロが地味に可愛いんよ

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 09:46:59.67 ID:zPpdvX9c0.net
グッスマからプラモで1/20ディード出てる

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 12:02:55.09 ID:dXfXxY3O0.net
ビランビーがリニューアルされたから、他のもリニューアルしてほしいね
ダンバインみたいにあり得ないカラーで出すのは良くないが
頭部改修や付属品の充実など上位互換製品なら買い逃した奴も買うから売れそうだ

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 12:13:17.28 ID:fJycQ37m0.net
2周めでどれだけ売れるかはビランビー次第だろう
買う奴らは以前に買ったことも忘れてまた買ってしまうような年寄ばかりだから
結構売れるかもしれないね

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 16:06:07.72 ID:IoyT8RA50.net
正直当時流石二ビランビー出て終わりだろうと思っていたがここまで続くとはな
感謝しかない

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 16:20:25.15 ID:7BHrYD4M0.net
8月発送分のラインナップの中で部分的なリニューアル程度のビランビーは二の次って注文スルーしてる人は多そう

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 16:49:10.93 ID:CtYYzvD70.net
マイナーチェンジを買い直すほどビランビー好きじゃないし

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 17:04:51.82 ID:zhA10Oui0.net
サーバインとベルビンがいなかったら
新ビランビー買ったんだけど
今ならやっぱりギトール買っちゃうなぁ。

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 17:15:50.25 ID:BTYsh7ha0.net
>>190
とっくに販売終わってるし選択の余地はない

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 21:22:49.38 ID:dXfXxY3O0.net
おまえらビランビーはイランビー?
ゲドより人気あったよね?
もちろんバラウなんかより大人気

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 00:06:04.71 ID:qTCMey7M0.net
前に買ったから。
フォウとかもマイナーチェンジまで買うのは辛いのよ

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 01:00:04.59 ID:ILf7ZRNK0.net
今年の聖闘士聖衣神話みたくリバイバル地獄になられても困る
劇中に出てる量産ボゾンと王ボチューンみたいなカラバリはちゃんと出してほしいけど

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 02:16:24.03 ID:OONE84410.net
神話はわざと完璧なものを出さないでどこかおかしいものを出し後に続けるクソ商法だからな

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 03:58:15.23 ID:5wyUd/hl0.net
フィウのスカイステージVer は、付属品が増えただけの単なるカラーバリエーションだったよ〜な・・・
マイナーチェンジったら、ピグシーの脚の可動部を増やしたマイナーチェンジをしてほしい、王ボチュか量ボゾンに付けて!
(ゲドに付属でも可)

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 04:04:56.90 ID:/VjBnKui0.net
お前ら
どれが一番出来がいいと思う?
俺はパストール、次点でダーナオシー

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 04:18:20.04 ID:5wyUd/hl0.net
次に出るビランビーが、後出しジャンケンでほぼ完璧になりそうな気が・・・

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 04:21:47.18 ID:/VjBnKui0.net
古いのはいくら不利って言っても
多分、みんな一番ダメと思ってるのは一致するだろ?
そうビルバイン

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 05:49:33.80 ID:ID9wAXMl0.net
フォーーー!!ゥ

201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 05:54:03.40 ID:AW3FwVTO0.net
プレバンは基本再販せんけど、フォウを再販するために少しだけ変えて実質再販させたんやろ

202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 05:54:52.78 ID:AW3FwVTO0.net
>>197
バストールや

203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 14:26:57.79 ID:OnOj+age0.net
タ゜ーナオシー

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 18:39:17.93 ID:b9eCqHBV0.net
好きなので、ひいき目に見てドラムロ
ABは総じて細身なのが多いけど、ドラムロだけずんぐりむっくりしているからね
最初に動かした時に、良くこんな デブっちょをあそこまで可動できる様にしたもんだと驚いたよ

205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 18:45:32.82 ID:CMfXi+pt0.net
やっぱ出来が一番って思うのはダーナオシーかなあ
気に入ってるのはヴェルビンだけど

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 20:04:40.38 ID:A4Zqcx0Z0.net
バストールやダーナオシーはめっちゃ気に入ってるけど 最初に おお!と思ってABに期待を持たせてくれたダンバインが一番かな 色的にはトカマクだけど

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 02:16:26.47 ID:PFiKP4p40.net
トッドラムロ至高!

208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 02:58:28.48 ID:bZ3PfJ+g0.net
人気は今ひとつながら、出来の良さならライネックは外せない

 ファンタズム枠で新規造形がでてしまったが、TV版のビアレスのリニューアルは無理かな
関節の間延びとかユルユルとかを改善して、膝裏の造形をファンタズム版みたいなビアレスらしい形状にしてほしい
ついでに本体基本色も青じゃなくて軍艦色みたいなグレーにしてほしい

209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 07:49:03.82 ID:j6Wj2vwZ0.net
アシェットの宇宙戦艦ヤマトとファンタズムビアレスの色合いが似てるので
ヤマトの専用ケースの中に一緒にディスプレイしてる

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 09:37:15.42 ID:ly2ofe5R0.net
関節緩いズワースはリニューアル版が欲しい

211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 11:20:42.55 ID:j6Wj2vwZ0.net
プロポーションについては基本文句ないんだよね
可動とか干渉する部分とかで少々不満があるぐらいで

212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 13:40:04.19 ID:gebHmRww0.net
ズワースはリニューアルするとしたらオマケは何がいい?
改良するとしたら何処?

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 14:13:23.27 ID:SeYY1JP90.net
>>212
漁船

214 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 15:24:42.48 ID:gfjNat0f0.net
1/1シーラ・ラパーナ

215 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 14:32:37.79 ID:/3CNVgmX0.net
いいね!ドール風なシームレス素体だと更に良い!
むしろ単体で東京人形さんから販売してくれないかね!

216 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 17:14:06.47 ID:GSJHo6ho0.net
綾波レイの例もありますし

217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 02:40:58.27 ID:bIFEkw1m0.net
連休明けにでもゲドの予約を始めてほしい

218 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 17:05:35.59 ID:bPaEkLhd0.net
あけなくてもいーから!今、直ぐ!

219 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 18:01:28.64 ID:gCbmLtGE0.net
ゲドはシルエットでバレてるけど、ビルバインは公式に発表されてないんでしょ。
恐らくシャドーだろうという事であまり話題にならないけど、答えが知りたい

220 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 18:33:39.31 ID:yv/AaCMP0.net
ゲド購入でこのスレから卒業

221 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 20:57:00.39 ID:8rWG5C//O.net
>>220
どうせなら王ボチュと緑ボゾ迄待ってTV版ABフルコンプ目指しなさいな

222 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 22:08:00.36 ID:2G3i9BuuO.net
>>220
え? ダンバインやビルバインのリニューアルで戻って来るんでしょ?

223 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 22:11:15.38 ID:bIFEkw1m0.net
王ボチュ待望!
 緑ボゾ?何ですかそりわ
牛ですか?表面青カビ付きの一ヶ月枯らし熟成A5ランク松坂牛ですか?差しタップリのサーロインステーキですか?ヒレブロックサイコロステーキミデアムレアですか?
ボルドー系熟成辛口ワインのお供でつか?出してくだつぁい欲しいです

224 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 22:41:35.48 ID:yQRSKcNO0.net
王ボチュ出ないのが以外

225 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 23:06:11.09 ID:bIFEkw1m0.net
ボチューンはTV画面初デビュー時がなかなかの迫力だった
多島海でエイブ船長を通じてフォイゾン王から贈られたマーベル機が台車に載せられて登場して
そのときやたらと押出しの強い、不安を煽るようなドラムスのBGMが鳴ってて
礫味方問わず、バイストンウェルで禁忌のオーラマシーンの拡散が本格化したなって危機感を演出してたのがすごく印象的だった

王ボチュはボチューンのカラバリで一番かっこいいと思う

226 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 01:14:56.64 ID:bK9uSq/x0.net
カラバリボチューンは今までオマケ付いてたけど王ボチューンも何かしら付けてくるだろうな
小サイズでもいいからゴラオンだったら嬉しいけどそれは無理か

227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 01:48:17.02 ID:ySJzP1MU0.net
フォイゾン王、パットフット様、エレ様、ピネガン王の家族集合群像だったり・・・俺、それでもいいでつ・・・
TV版の残りAB、あるいはTVシリーズマイナーチェンジ版のどれでもいいから、脚の可動部を増やしたピグシーを付けてほしい
これ、可能性があるとしたら量産ボゾンだったり?

228 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 09:13:10.98 ID:AnXnU32G0.net
ゴラオン付くなら、ハイパーライネックだろうなぁ
それでも結構な大きさになりそうだけども…単体で出せやって突っ込まれそう

229 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 09:21:50.20 ID:DElCD3Jg0.net
オマケが付くならパイロットフィギュアのほうが良くね?

230 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 15:46:30.27 ID:K41ph0EZ0.net
>>219
ビルバイン出るならver.2だと思うけどな。
今さらカラー変更くらいで新商品出さないと思う。

231 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 15:57:02.52 ID:jAhgTAZs0.net
HPのアレはfromビルバインtoゲドって意味合いかと
ビルバインをリメイクするよって意味ではなかろう
まあ重塗装版リリースの可能性はあるが

232 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 16:11:25.52 ID:U3ZqSdJ70.net
>>230
ダンバインが出たから

233 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 16:20:21.20 ID:11Pc5U0m0.net
ゼルバインと並べたらビルバインのプロポーションとか古さが目立ったから
完全新設計も有りかと思ったけどな

234 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 17:59:22.44 ID:mQNwMUnP0.net
今更カラー変更で新商品出すのがバンダイ

235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 18:38:53.77 ID:Uo7/fDq50.net
色変更にしろ新設計にしろ
ガッカリな物が出てくるのは間違いない

236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 19:02:23.03 ID:U3ZqSdJ70.net
ダンバインもビランビーも少しはパーツ変更あったのよ

237 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 19:37:53.61 ID:Q/40Mzm00.net
>>230
パールバインとシャドーバインを忘れたか?

238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 19:41:22.84 ID:0i+uue3H0.net
忘れた

239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 20:39:31.94 ID:EX3SDPIu0.net
パイロットフィギュアは欲しいけど、オマケとしてはいらないかなぁ。
むしろ、ミリタリーモデルの兵士セットみたいな感じで、様々なシチュエーションが再現できるパイロットセットにして販売して欲しい。
オマケには、馬とか亀、怪獣といった、人より大きい物が欲しい。

240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 21:08:41.21 ID:AnXnU32G0.net
ダンバインが爪ワイヤーエフェクト付けて出したからね
ビルバインも出して、あわよくばレプラカーンかライネックも…
って流れでしょうな

241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 21:10:31.87 ID:11Pc5U0m0.net
レプラカーンは足の爪の可動と目の隈取りがメインかな

242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 21:53:14.29 ID:ySJzP1MU0.net
>>239
固有名詞キャラは複数買いしたらダブルからなぁ、うちではシーラ様が二人いらっしゃってどっちが本物なのか判らん、どちらにお仕えしたものか・・・
ショウ、マーベル、キーン、ニーなんて、フォウと量ボチュのおかげで各3人づつ居やがる
まぁ、シンジ君曰く『いろんな僕が居る、レイから見た僕、アスカから見た僕、ミサトさんから見た僕、etc.』らしいから、いいっちゃいいが
AB本体には無印パイロットを付属させて、固有名詞パイロットは、おまとめオプションアイテムで販売するって手もあるかも・・・鬼かな?

243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 23:59:20.61 ID:J53Dc+NC0.net
おまけ付きとかイラネし
とにかくゲド出してくれれば後は知らん

244 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 11:40:30.98 ID:wrvZpP640.net
外道はシンプルな素体でいいから2体セットでお安くしてくれれば良いんだ外道も

245 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 11:59:33.01 ID:KqWrxDtu0.net
ゲドはもうほぼ確定だしいいじゃん!
HMで白ディザードが出なかったみたいに緑ボゾンがハブられるんじゃないか心配
本体だけじゃ売れないからオマケで釣るしかない

246 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 12:41:09.09 ID:QwIHIgWe0.net
量産ボチューン出し直してほしいが無理だろうな
あんな色にした色盲二度と関わらせるな

247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 13:59:21.82 ID:lwL7AGyc0.net
なんやこれ、放映当時の商品展開カオスすぎやろ
https://i.imgur.com/Q1sDGmV.jpg

248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 14:13:31.14 ID:3t6bVW1e0.net
放映当時モンにしちゃ美品だ……ちょっと凄いな

249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 14:21:32.77 ID:QuD3zGrP0.net
>>245
ディザードもボゾンも出そうにないから自分で塗ったわ プラモとかで自作するとその直後に製品版出る事がよくあったが今回はなさそうなので安心した

250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 18:27:56.82 ID:gtPYuh+c0.net
>>249
ガラバ作ってくれ

251 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 20:49:51.57 ID:Xoetusbi0.net
>>250 あ!それな!

>>249 オナガイシャス!

252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 20:59:33.44 ID:FY9OlzGi0.net
そういや、最近100円玉の人見ないね

253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 21:10:38.55 ID:buxesbzx0.net
ゼラーナは?

254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 00:50:10.31 ID:mE7Z7cxa0.net
ノンスケールでオーラ・バトル・シップ×4出してくれ
まだ商品化されたことないだろ

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 04:16:53.82 ID:And3Ma8q0.net
>>254
出して欲しいけど、スケールが揃ってる方が楽しいな、1/5000くらいで
そしたら最大のゲア・ガリングで全幅28センチ、ゴラオン全長16.4センチ
ウィル・ウィプス全幅14.4センチ、グランガラン全長全幅10.2センチになる

256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 11:59:09.70 ID:ODQEtf4R0.net
艦船なんてプラモかガレキでやるべきものだ

257 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 16:18:28.97 ID:BW52yUKD0.net
輝艦大全「せやな」

258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 16:22:24.49 ID:bCwN9jnB0.net
ガレキでならどれも見たことがある
スクラッチをなんかの展示会で見たこともあるな
1メートルくらいあるゲアガリング

正気か?
と思うかもしれんが
その展示会は3メートルくらいあるスターデストロイヤーとか
1/144デンドロビウム(電動、武装コンテナから武器を自動で取り出すギミック付き)とか
みたいなキチガイみたいな作品だらけだったので全然気にならなかった

259 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 17:40:12.08 ID:bWWKXMnv0.net
戦艦系はガンダムですら売れないから
ダンバインで出すのは相当無理があるでしょう

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 17:43:26.51 ID:mP5bA9i10.net
どうせここの人はグラン・ガラン出すならブルベガーだせよ!って感じやないの

261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 17:49:40.75 ID:9NzWdsO+0.net
男は黙って!
ナムワン級!

262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 17:51:57.42 ID:4IwAxFUa0.net
南無一!

263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 17:59:17.04 ID:5WKQAxj10.net
手と手を合わせて

264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 18:12:26.84 ID:Z/fttiCc0.net
合掌ひねり!

265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 20:09:12.51 ID:rRbyRCiq0.net
予測としてはゲドとビルバイン(変更なし)の抱き合わせで2万円ってとこだろうね

266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 20:13:41.72 ID:4IwAxFUa0.net
どんな予測だよ
ン十年前のファミコン屋じゃあるまいし

267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 20:37:00.21 ID:6nc7Nxgr0.net
キチゲだし
放っとこうぜ。。

268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 21:16:04.79 ID:eNPu1CUy0.net
>>266
小売が仕入れるときのアソートはまだ健在だよ

269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 22:30:02.89 ID:Z/rjZ9mE0.net
ゴラオンが欲しい

270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 22:33:52.21 ID:UgrwUsGp0.net
>>257
あの程度の出来ならホントいらない

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 23:01:11.27 ID:fHwhVyA80.net
旗艦大全、大きさに対して価格が高いだけで出来は良いだろ

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 23:14:41.05 ID:2TcXIG+q0.net
>>268
小売りの仕入れなんか話題になってないだろバカも大概にしろやw

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 23:46:14.05 ID:Y4frsHNm0.net
以前参考出品されたゼラーナお願いします!

274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 03:27:57.55 ID:6KaSpH/p0.net
参考出品のあれ、完成品のメリットはあるけど、形状の出来に関しては旧プラモに軍配が上がってしまうからなぁ
無理っぽいが、焼き直し希望

275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 04:09:09.51 ID:xE//ZlJ/0.net
>>265
DBの天津飯は餃子と抱き合わせだけど
単品7,000チョイだけど可動餃子付いて8,000チョイなんでDB集めてないけどポチってしまった…
アニマル浜口天津飯はあまり好きじゃないんだけど…
世界的に売れるDBと40〜50代のオッサンしか買わないダンバインの違いだわな

276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 07:27:40.34 ID:rvtWRzr+0.net
ところで考えてみたことはあるだろうか?
単細胞が脊椎生物を経て哺乳類へ進化したのち

         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l
類人猿はホモサピエンスと分岐し……

彡彡ミミ        彡⌒ミ        γ´⌒`ヽ
(´・ω・`)       (`・ω・´)       (`・ω・´)

いまやHAGEこそが進化の最先端であることは
疑いの余地がないのである

277 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 08:04:34.99 ID:/GpXmDX20.net
ゴーゴーカレー

278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 15:48:09.99 ID:GbH6bxJo0.net
>>255
ダンバインの巨大戦艦のサイズ設定、なんかおかしくない ?
劇中のイメージと合わないと言うか… 船ごとにサイズ違いすぎる

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 18:27:47.46 ID:NJgQQWqV0.net
>>278

ここ見る限りではゲア・ガリングはウィル・ウィプスの倍のサイズ
http://www.dunbine.net/mecha/index.html

280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 19:21:17.71 ID:kWFMtFlZ0.net
>>279
なんでゴラオンが載ってないんや...

281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 19:26:32.83 ID:cLyD/ycj0.net
ゴラオンって世界観から外れてるイメージ
だからオーラシップ界のビルバインと陰口叩かれてる、多分

282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 19:30:19.44 ID:8Uz3a9LC0.net
>>281
富野監督が「出渕のバカがあんなのを」とか言うほどの代物
富野監督は出渕とかカトキみたいなアレンジャーとしての能力が高いけど
クリエイターとしてはダメなタイプのデザイナーが
気に入ってなかったのは間違いないなあ
やたらと永野護を起用しようとしたり

283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 19:36:18.29 ID:cLyD/ycj0.net
ゴラオンってブチデザなのか
ゲアガリングとグランガランは冨野メカってすぐわかるが

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 19:45:22.75 ID:6KaSpH/p0.net
>>278
バイストンウェル各国の国力とかオーラーバトルシップに対する考え方の違いなんかが出てるみたいで面白いと思う
空母として見るか、戦艦と捉えるか、移動式城郭として使おうか、とか、我が国の事情ではこのくらいの規模が妥当だ、とか

285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 19:51:02.14 ID:7UtMCtA50.net
ゴラオンが嫌いってだけじゃないの?
ウォーカーマシンが一番好きって言ってるから出渕デザインが嫌いとは思えん

286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 19:56:40.79 ID:cLyD/ycj0.net
ウォーカーマシンって湖川氏のウェイトが大きい気がするが
ブチデザはドランがそうらしいけど

287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 20:03:08.71 ID:8Uz3a9LC0.net
>>286
出渕が原案、富野が修正、湖川がまとめる
ってのが基本的やり方だったそうな

つかデザイナーが出したもんを監督が手直ししちゃうんだもん
ザブングルでは富野さんが入ってきたのが後だったから
相当手を入れたららしい
(ザブングル自体はおもちゃの関係でどうにもならず)

288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 20:03:50.52 ID:P3RvaOYw0.net
ゴラオンは富野からのオーダーで「ヤマトでいいんだ!」と言われたから
まんまヤマトにしちゃったんじゃなかったっけ?

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 20:16:59.40 ID:6KaSpH/p0.net
ゴラオンは富野さん自身がヤマト的な戦艦イメージにしてくれとオーダーしたらしい
デザインした当の出渕さんは、オーダーうけるまで戦艦的にするつもりはなかったんだと
おそらくゴラオンが一般受けすることが分かってて、当時若手の出渕さんを推す意味で
ゴラオンのデザインについて『例えばこういう言い方もできる。出渕のアホが(笑)』
って言い方をすることで、デザインの手柄を全面的に出渕さんにあげたんじゃなかろうか

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 20:28:17.39 ID:7UtMCtA50.net
>>287
出渕のデザイン集にドランとかは富野監督のラフがあって
そのままクリンアップしたと書いてあるから富野と出渕が逆だと思う。
ん?もしかしてウォーカーマシンが一番好きは単なる自画自賛かw
あと重機動メカっぽいWMは監督交代前の湖川デザインのものをアレンジして転用したとある。

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 20:48:25.74 ID:W1O4iKdu0.net
ギブアップせえ

292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 21:12:36.95 ID:Ez5krEl20.net
機甲兵やレイバーを生んだブチがクリエイターとしてアレってことは無いと思うが

293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 22:40:29.07 ID:mEvFI2C70.net
トミノは人としてアレだよな

294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 22:43:02.11 ID:qrrew5xz0.net
そういう人でないとあんだけのもんは作れんよ
俺みたいな底辺で消費するだけのゴミクズとは別世界の人やわ

295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 23:03:50.17 ID:P3RvaOYw0.net
押井守だったかが「富野さんは作品よりも当人の方が面白い」と評してた位だし
エキセントリック中のエキセントリックなんだろうな
富野展見て実感したが、物凄い熱量持った人だわ

296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 23:46:58.17 ID:jPUEmWIo0.net
>>287
まあそれで主役メカとしては変えようがないんで別でどうにかしてみたのがブラッカリィ

297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 23:54:51.52 ID:8Uz3a9LC0.net
>>292
メカデザイン、クリエイターとしてはアレだと思うぞ
イングラムもブリアレオスをパクってるよねえと
何かに困ったら、ドイツ、オーストリアからもってくる癖も酷い

アレンジのセンスは一流だと思う
オーラファンタズムも鉄の紋章も一流の仕事

だがそんなもんより、メカデザイン以外の仕事が凄いよ
ディードリット!アレだけで日本のマンガアニメ史に残る存在

298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 23:55:43.74 ID:6KaSpH/p0.net
日本のTVアニメ第1作から今までモチベーション落とさずに来たんだからなぁ
凄いって言葉も愚かだが、かといって、凄いとしか言いようがないな

>>295
>>物凄い熱量持った人だわ

その熱量に惹かれて、その辺の川とか野っ原から沢山のゲドがブンブン飛んできちゃ熱に中ってボトボト落ちて、ロボ魂ゲドになって売られるんだ
はよ予約始めて

299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 23:58:35.80 ID:YYbkS/if0.net
お禿様は、作品1つ作る度に何かしら後世に影響を与えているんだから、天才なのは間違いないでしょ。
単純に天才の一言で終わらせるのも何だけど、独特の感性を持っている人ではあるよね。

300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 00:11:30.75 ID:22K/8dI30.net
ハゲるには訳があるんだな

301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 00:15:48.33 ID:Kh6n5Lgh0.net
頭使う仕事はハゲやすい

302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 00:47:55.87 ID:RsEF0xbl0.net
冨野さんはもっと評価されて欲しい。

ザンボットからザブングルくらいまでよくも毎回新しい事をやってきたなと
ダンバインだってあの頃の日本では「ふぁんたじー?」って感じで、今じゃ当たり前の
異世界物はあまりなかったしね。
日本でファンタジー物が一般的になってきたのはファミコンのRPGや「ロードス島戦記」
とか出た頃くらいだからダンバインはちょっと出るのが早すぎた。

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 01:00:58.64 ID:ZX+BWiQc0.net
多分、後世まで残る一番の仕事は「黒歴史」という言葉を生み出したこと

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 01:12:11.02 ID:Kh6n5Lgh0.net
ダンバインって今はびこってる異世界モノのハシリだけど
当時一番唸ったのはBWがぶっちゃけ死後の世界だって事
ぶっちゃけ魂だけの人間と交流しそしてそこでも生き死にの争いに明け暮れてる
こういうのはちょっと常人には思いつかない

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 01:24:28.83 ID:ZX+BWiQc0.net
そのまとめ方だと北欧神話そのままな気がする

306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 08:00:20.25 ID:LW3I1+fh0.net
ブレンやキンゲでも美味しくいただける俺でもGレコはキツかったな
劇場版はちょっとはマシになってんのか?あれ

307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 08:01:28.82 ID:O7fRb6Rm0.net
テレビよりはわかりやすい

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 09:50:35.62 ID:HtUGa25Q0.net
>>302
国産ファンタジーのはしりだったけど今見てもファンタジーとして破綻してないんだよね
当時はファンタジー関連の書籍も少なかったし相当勉強したんじゃないかな

309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 10:15:32.61 ID:acnl97XC0.net
>>308
日本だとああいう異世界的な世界観は
風の谷のナウシカがかなり影響を与えててその影響
ナウシカ自体も海外のデューンの影響受けてるんだが

ダンバインが新しいのはSFファンタジーの二大潮流のもう一つ
指輪物語的世界観を映像化したものとしては早かった事だな
後の歴史を考えたらこっちの方が主流だし

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 10:37:29.24 ID:TGKVBKuw0.net
ラストはファンタジーじゃないけど、海外の童話同様残酷な感じでよい

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 13:04:05.32 ID:M+caHybc0.net
海外の童話はなぁ....中学生の頃だったか、
子供向けじゃない原作を読んでショック受けたよ...

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 14:01:51.59 ID:QAzAH60f0.net
ダンバインは国産ファンタジーのはしりとは言えるね。
スぺオペ、忍者、怪獣、タイムボカンで、断片的にはファンタジー要素はあったけど、前番組がザブングルだったからか違和感が凄かった。
でも、あれのおかげで、その後ドルアーガの塔やハイドライド、ゲームブックのファイティングファンタジーにすんなりと入る事が出来たのは確か。
それ以前の純正なファンタジーといえば、アニメ・アーサー王伝説ぐらいしか思い浮かばないなぁ。

313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 16:08:02.80 ID:bT2WrIcJ0.net
ゼルバイン楽しみ

314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 20:05:17.81 ID:Kh6n5Lgh0.net
ゼルバインはあの目つきが嫌

315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 21:10:54.19 ID:f+8A5vpV0.net
俺も楽しみよ、ゼルバイン
前誰かが書いてたオーラキャノンイマイチは同感だけど

316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 23:02:31.51 ID:KB5VK1uA0.net
オクでシーラ様ヌード缶バッジが出てるのな
結構入札してるしw

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 01:00:12.44 ID:5qxDcxVV0.net
ゲドを買う人はコンプ勢だけなので、いっその事、コンプセット販売してくれい。
量ボゾ、量ボチュ、王ボチュのリカラー3体つけて3.5万円。
オマケには、フォイゾン王と各国の一般兵それぞれ×5、エフェクトぐらいで。

318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 02:22:05.91 ID:1caHHROv0.net
ゲドは、目つきとか、おでこのラインのとか、キャノピーの構成とか
何気にズワァースに通じる雰囲気があって面白いから、俺、素直に欲しい

319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 10:33:47.83 ID:27klQ7Y30.net
>>317
俺はゲドほしいけど
色変えは買ってないしオマケはいらない

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 12:43:08.29 ID:k9eiLN/70.net
ゲドはフラオン王とその重臣、愛人、遊技台がセットでついて14800円です

321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 12:58:03.99 ID:1caHHROv0.net
それ、6,800円で買い!ついでに整備櫓と大砲を付けよう

322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 14:00:02.74 ID:5qxDcxVV0.net
>>320
15Kでフラオン王セットか。
それなら俺も欲しいな。
しかも、オマケでゲドがついてくる。お得!

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 16:38:52.44 ID:dYJbL4lR0.net
ボトムズ、ダンバイン、エルガイム、この3作品は本当に素晴らしい。
ロボットアニメ版闘魂三銃士とも言える。

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 20:23:27.70 ID:hSnD0yaB0.net
>>320
しかもゲドはLOBです

325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 22:42:31.82 ID:5qxDcxVV0.net
LOBのゲドだと、ワシとっては御褒美やんwwヤバい、欲しい。
LOBのゲドとビランビー並べると、ビランビーのラスボス感がスゲェの。
造形の所為で、レプラカーンよりもカッコいいし。
このシリーズの欠点は、ドラムロが出なかった事だな。

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 00:36:02.38 ID:KsyVE5mw0.net
ええい、も、んじゃ
SIDE ABゲド+フラオン王達のフィギュアなんかが付いた『エルフ城セット』
SIDE ABゲド単体、ゲド2機セットの選択式で出そう
『俺を踏み台にして12機のゲドを一瞬で!火が火が母さん減速できません助けてくださいフラオン陛下』セットもあり!

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 01:21:35.74 ID:HWzlg4qB0.net
.
                          *'``・* 。
                          |     `*。
                         ,。∩彡⌒ ミ   *
                        +. (´・ω・) *。+゚ みんなハゲにな〜れ! 
                        `*。 ヽ、  つ *゚*
                         `・+。*・' ゚⊃ +゚
                         ☆   ∪~ 。*゚
                          `・+。*・ ゚
  +     ゚  . +       . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
     ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。     。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
        ∧ ∧     ∧ ▲   ゚∩_∩   。
  。    ヽ(;・∀)ノ   ヽ(;・∀)ノ  (;´ー`)
      (( ノ(  )ヽ )) (( ノ(;;;; )ヽ ))  (つ旦O
         <  >     <  >    と_)_)
     ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``


 
       彡⌒ ミ    彡⌒ ミ    彡⌒ ミ   。
  。    ヽ(;∀;)ノ   ヽ(;∀;)ノ  ( ;´ー`)
      (( ノ(  )ヽ )) (( ノ(;;;; )ヽ ))  (つ旦O
         <  >   .  <  >    と_)_)
     ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 01:45:30.15 ID:WYIHkQCe0.net
>>325
ダーナ・オシーが出なかったことが悔やまれる
一番向いてそうな機体だったのに

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 07:04:12.56 ID:0rH6Zemp0.net
ネットでミュシャ展の絵をみたが、なんとなくダンバインの世界ぽかった

330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 07:29:39.14 ID:lJLm1QHz0.net
LDのインナージャケットがまんまミュシャ

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 15:33:52.76 ID:KsyVE5mw0.net
>>330っちゅうか、

 以前見たダンバインLDのインナージャケットを無意識に覚えている者は幸いである
初めてアルフォンス・ミュシャの絵をまとめて観たときに、逆算で『あ、これ、なんとなくバイストンウェルっぽい』って思えるであろうから

ってのが>>329の感想の実態であるような

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 16:25:23.98 ID:YgO1Mo050.net
>>329
そういえば、当時のサントラのイラストとか
ミュシャっぽいな
湖川さんの絵とかだと思うけど

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 19:36:42.39 ID:/1QfN+IZ0.net
当時のサントラのジャケ絵はミュシャぽさのカケラも無いな
ミュシャぽく描きたがるのはブチや結城某とか言うアニメーターじゃね

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 19:49:51.09 ID:YgO1Mo050.net
>>330
俺が記憶してたのはこっちか
ググったらそうだったわw

335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 19:57:04.43 ID:91n5Zpb/0.net
結城さんもいい歳になったな

336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 20:16:03.69 ID:JkRkgmxB0.net
ゼルバイン今月末締切か…そんなもんか。どうすっかなぁ
案の定、サーバインはさらっと3次になったので、割とのんびりではあるが
今年の何処にゲドが来るかだねぇ

337 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:29:55.25 ID:Moqpm+0m0.net
やはりゲドは、ビランビーやフォウみたいに何らかのセットにして欲しい所。
値段は気にならんと言うと嘘になるが、8K単体よりかは15KのDXセットにして欲しい。
ゲドを複数買う人も居ると思うけど、僕は1機のつもりだからオマケの方に心惹かれるんだよね。
エルフ城の外壁ディスプレイセットなら30Kでも可。ディオラマ付きなら、むしろ安い

338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:48:44.68 ID:oLfCDOSR0.net
ファンタズムでゲドが載ってた亀でいい

339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:50:02.90 ID:YgO1Mo050.net
あんまり関係ないけど、ドロでいいやん

340 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:59:17.51 ID:RZ/RHlub0.net
二つ合わせてゲロ

341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 23:01:02.90 ID:Tk7iP5PH0.net
ドド

342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 00:02:18.90 ID:zYVQWtRh0.net
>>340
>>341
なんで?ゲドロじゃん

ゲドの付属品は、やっぱ現実的に整備櫓と城砦砲と整備兵と一般パイロットあたりが妥当な線かと

343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 00:46:00.60 ID:J/y7oVcE0.net
>>337
じゃあゲド二体セットで

344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 01:04:43.90 ID:b9uRUXmj0.net
>>306
富野信者ってわけでもないけど
Gレコはさすがにきつかったな

345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 08:06:06.67 ID:tbyJxpo10.net
>>330
LDはジャケットのダンバイン、ビルバインの他ABイラストは付いてたの?
ビデオパッケージはドラムロ以外のABのイラストも使用してたけど

346 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 09:38:28.34 ID:k5yvHSAC0.net
>>339
ああ、むしろドロが欲しいな

347 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 10:32:58.11 ID:iFBngQt00.net
ゲド戦記

大量のゲドが戦う話

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 11:03:25.69 ID:W2cXuIggO.net
>>347
> 大量のゲドが戦う話

イナゴの大群並みに来たら強そう_(:3」∠)_

349 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 11:25:44.28 ID:fCX4Cf2U0.net
ゲドのカラバリ見たいわ
黒騎士用ゲド
トッド専用の紺ゲド
緑色の量産用ゲド
赤い三騎士専用ゲド
みな似合うと思うんだゲド

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 15:20:03.12 ID:J/y7oVcE0.net
ダンバインが出来る事はゲドでも出来るよな
ゲドもオーラコンバータをつんだりオーラ係数を見直せば活躍できそう

351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 21:15:40.45 ID:QwN6LwqH0.net
もう強獣のままで良くないか、ゲド

352 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 21:29:39.85 ID:zYVQWtRh0.net
>>350
>>ゲドもオーラコンバータをつんだり
オーラ増幅器じゃね?、オーラ増幅器で強くなったゲドって観てみたい
>>349
黒騎士用ゲドはかっこ良さそうだけど、時期的にはありえないだろうなぁ
黒騎士になったバーンにゲドなんか用意したら、今度はウィルウィプスとかスプリガンの甲板の隅っこで膝抱えて泣くぞ

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 22:40:13.26 ID:yB03IYG70.net
>>349
式典用のも頼む

354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 23:10:11.52 ID:lR15NpLg0.net
黒騎士用ゲドは地上人からゴキブリ扱いされて
ショットから真相を知らされたバーンはすみっこで泣くのだな

355 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 07:49:39.80 ID:j+mKrJAC0.net
>>350
「コンバータを積んだり係数を見直せば」
というか、それがダンバインなのでは

356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 10:49:21.76 ID:/qjsGEdM0.net
LOBで再現されてますやん…コンバータはそのままやけど

357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 13:07:51.69 ID:DaXRPgAe0.net
ゲドって元々は新型の量産機として考えられてたんだっけ?
元々のデザインも見てみたいな

358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 13:31:03.16 ID:XcANJ6rw0.net
ゼルバインは売れてるのかな?

359 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 14:03:36.41 ID:j+mKrJAC0.net
>>357
デザインした出渕さんは
特に注文なく新型のつもりで描いたら、旧型機と言う設定で使ってた
ってコメントしてたよ

360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 14:26:06.78 ID:bgn8Ij7kO.net
たまにはビルバインさんのことも思い出してあげてー

361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 16:13:53.55 ID:Nzokehp/0.net
>>360
(売れ残り)確実だな、ビルバイン!

362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 19:48:17.66 ID:yL680hwd0.net
黒騎士用ゲドいいな
コオオロギみたいだがw

363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 19:49:26.54 ID:yL680hwd0.net
ゲドはガイバーVみたいなカラーが似合いそう

364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 20:00:24.13 ID:Lm00f6kX0.net
ガイバーVってどんな色とググったらまんまゴキカラーでした

365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 20:23:34.76 ID:Rednv6t80.net
黒騎士用ゲドは仮面ライダーBlackっぽくなりそう

366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 22:34:58.21 ID:/1ub8zFG0.net
ゲドは劇中での活躍が無かった分、自分の中ではプラモのパッケージアートのイメージ
が強くて設定画より美化されてる。
ほんとダンバインシリーズのパッケージアートはどれも素晴らしかったなぁ。
林の中で佇むゲドが最高に格好良かった。

367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 22:41:24.52 ID:d8dXp5FU0.net
そーいや素朴な疑問だけど、ABのカラーって、普通にペンキ使って塗ってるのかね
地上に出たらペンキだとしても、バイストンウェルでは何を塗料にして塗ってるんだろう
そこら辺の描写とか設定ってあったっけ?

368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 22:48:02.70 ID:d8dXp5FU0.net
>>366
あの当時のプラモの箱絵は素晴らしいものが多いね。
ダンバインもそうだけど、ザブングルやMSV、ガリアン、ボトムズと「かっこいい」と思う物が揃っている。
最近のが悪いわけじゃないんだけど、なんというか綺麗すぎて「ふーん」ってなっちゃうんだよ。

369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 23:15:20.00 ID:F9wqEqY20.net
個人的にはプラモのパケ絵ってお堅く気取ったアートなんかより親しみ易いからな 最近のはモロ工業製品って感じだがキライじゃない

370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 23:38:28.57 ID:yL680hwd0.net
>>367
ドラムロは多分茹でるとあの色になるんだと思う

371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 23:44:46.79 ID:+ldUnDNX0.net
ドラムロっててんとう虫だと思ってたけど、蟹なんか?

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 00:02:06.13 ID:8/dpQVrv0.net
>>367
夜間迷彩ビルバインは塗り直したって設定だったから
ペンキ的なものが何かあるんでしょ

373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 00:06:46.91 ID:oTOaa6Ox0.net
>>370
という事は、ドラムロ製造の最終工程には「茹で」があり、トッド用は茹でられずに納品された欠陥品……!

374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 00:57:27.94 ID:+qAqBcaU0.net
ザリガニなんかは餌の影響で赤くなってるだけで本来は青いらしいから
トッド用は餌を管理して青く育てたのかもしれない

375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 01:46:22.42 ID:qiHbbVit0.net
目立って危ないから地上人でも乗せとけ

376 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 04:21:57.45 ID:oT86ksYS0.net
うわっ!コクピットが開いちまった!

377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 05:57:05.04 ID:J7bhZ+CW0.net
賑わっているな

378 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 07:29:17.43 ID:bgewNk/h0.net
>>376
いいから早くしまえ

379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 08:43:15.56 ID:CRd2tZ2i0.net
>>376
開いても開いてなくても大差ないから大丈夫

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 12:33:18.36 ID:FhbY5KJ40.net
南無三!

381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 13:48:18.19 ID:1Q+4o72E0.net
出物腫れ物所構わず
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ  / /
   (⊃ \ (´・ω・`) / ⊂)
     \ \_∩_/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_爽_ノ

382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 17:54:51.44 ID:oTOaa6Ox0.net
ブブリィーーッ 
ブブリィッ

383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 20:41:39.76 ID:p496FaPz0.net
やらせないよっ!

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 06:21:02.15 ID:57vEvFJ90.net
>>367
フォウ の機首上面にダンバインのオーラショットを取り付けたとき、強獣の唾液で接着したって設定があったから
強獣の唾液には甲羅の表面を溶かしたり、適当に乾燥したりする性質がありそう、薄めて顔料を混ぜたらいい塗料になるかも

>>362
バーンは『レプラカーンには力がある!』とか『このズワァース の性能ならば何とでもなる!』とか、新型マシンに乗ったらですぐ自己肥大の誇大妄想するみたいだから
ゲドに乗ってるときから『このゲドがあれば、いずれの国との戦でも勝利する事など容易き事!』とか言ってそう

・・・なんなら『このピグシーの性能ならば、バイストンウェルの平定など赤子の手を捻るようなもの!』とか、初めてオーラマシンを見たときからずーっと言ってるっぽい気がする・・・

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 08:58:20.30 ID:U3g/lpLK0.net
やらせてください

386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 09:14:11.08 ID:+VaSLozP0.net
ドロやタンギーしか無い時、ゲド与えられたら狂喜すると思うよ
タコみたいな奴ばかりの中私のだけは騎士の姿だと
その後動かすのに数倍疲れるって知るまでは

387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 09:51:39.13 ID:mUQV8IWR0.net
古参が最近の若いもんは電動アシストつきなんぞに頼りおってとか言ってそうw
>>384
バーンはABをただのメカではなく相棒のように感じてるのかもね

388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 10:09:10.47 ID:+VaSLozP0.net
ギレンの野望でランバラルがMS乗り換える度に台詞が変わるように
ドレイクの野望なんてあったらバーンがラル役務めるんだろうな

389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 10:55:36.39 ID:HJPAHjItO.net
>>388
そんな人望無いねん(´・ω・`)

390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 13:46:28.07 ID:57vEvFJ90.net
>>386
バーンって、なにげに能天気なんだな、性格的には隠れ蜘蛛子さんかもしんない
バーン『鑑定!』
〔スキル『力』と、スキル『狡猾さ』をゲットしました〕
バーン『えっ?えっ?えっ?、これって凄くね?・・・ 勝つーるっ!これでショウのビルバインに勝つーるっ!!!』

391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 14:19:28.16 ID:zzk1WFCA0.net
バーン程度が乗ってたのに、あの強さ
だからズワースは凄えってなるんだよね

これがガラバとかブブリィになるともうジャンルが違うから

392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 14:37:57.50 ID:mUQV8IWR0.net
まぁ全てはオーラ増幅器のおかげじゃね?

393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 14:43:50.23 ID:zzk1WFCA0.net
ズワースは演出も特別扱いだったし
あっさり退場させるのはもったいなかった
あの音、あの速さ

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 15:38:20.18 ID:nVjKaa+r0.net
>>388
ゼットがテム・レイみたいになって面白ろそうだなwゼットの回路みたいなトンデモ兵器作ったりして

395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 18:10:36.89 ID:MurKMvgD0.net
静岡ホビーショーでプラサーバイン展示されとるね

396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 20:57:37.37 ID:FHw2zrrl0.net
ゼット「ご唱和ください、我の名を」

397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 22:47:23.69 ID:57vEvFJ90.net
こんな古い強獣の神経節の干物を・・・
ゼット、認知症に罹って・・・

おおーっ!すげー使えるっ!さすがヨタっても天才!

398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 23:08:44.49 ID:kpL9Ui8e0.net
操兵の方が良い

399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 23:19:16.24 ID:g69P4WhG0.net
操兵かぁ。出ないのは分かっているけど、もしも出るならガレ・メネアス出して欲しいなぁ。

400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 23:24:43.20 ID:vlA6FcbM0.net
ショットとビショット なんでこんな似た名前のキャラを作ったんだろか

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 00:49:32.09 ID:sVicIAjJ0.net
>>391
ハイパー化できた強力なコモン人だぞ

402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 14:49:24.21 ID:8XHP2/Ik0.net
>>401
中折れしちゃったけどなz

403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 15:08:18.76 ID:D2qjMIYI0.net
バーン『私が弱かったからではないっ! 折角いいとこで、エレ様が!エレ様がぁーっ!』

404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 18:04:17.84 ID:O2zDU1jm0.net
まじめなバーンより陽気なヤ○キーの方が評価が高いんだもんな
そりゃ黒騎士になるわな

405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 20:28:26.75 ID:EPIQgbi60.net
ミスター・ブシドーって名前変えればきっと…

406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 21:09:31.68 ID:sVicIAjJ0.net
>>404
大軍率いて城攻めするタイプの指揮官に寡兵でゲリラ退治なんかさせるから

407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 23:26:24.38 ID:D2qjMIYI0.net
タイプは大軍率いて城攻めする指揮官でも、人心掌握の適性が全くなかったトーテモ残念な人だったん、黒騎士っち

408 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 09:36:44.31 ID:jTvfJquC0.net
黒騎士の野望・全国版

409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 09:55:47.26 ID:iHk4L3rf0.net
ダンバインと国盗り戦略級SLGは親和性高い
惜しむらくはアの国以外ろくに顔有りパイロットがいない事

410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 10:42:53.43 ID:8fGouU5R0.net
一騎討要員しかいない三国志

411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 14:11:48.43 ID:0vSwZuCu0.net
黒騎士の場合は、信長よりも立身出世を夢見る、三国志7タイプの方が面白いかもね

412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 14:37:21.82 ID:iHk4L3rf0.net
有能な領主に目をかけられ手柄をたてて立身し
気に入られて領主の娘の許婚となる
その仕えた領主が下剋上で王になり
他国を併呑してBWの覇王になろうとしている
夢がゲアガリングでしたなショウさえいなければ

413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 14:43:19.96 ID:jTvfJquC0.net
忠誠心100でも裏切る漢

414 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 17:01:17.42 ID:0vSwZuCu0.net
武力は高めだが80後半、統率力は高めだが70前半、知力は並み、政治力皆無……。
忠誠心100でも裏切る……。
そんな呂布が居たら、すぐに切る。
こんなのを配下に使っていたドレイクさん、有能すぎでは?

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 20:19:04.95 ID:BOB+qCUA0.net
ドレイク「採用するときは基本、野心高そうな奴を選んでおる、退屈しないから」

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 20:55:00.86 ID:j63lSF3y0.net
いや地上人が異常なだけで、バーンはオーラバトラー動かせるだけでも相当優秀な部類では

417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 21:14:30.57 ID:8fGouU5R0.net
ドレイクって劇中で指揮も政治してる描写なくて、貫禄だけの印象

418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 21:41:40.78 ID:9h5wXWe40.net
>>412
>>414
悪のオーラに満ちた野心の塊ながら、ドレイク様への忠義は絶対のこの私!ゲドのバーン・バニングスならば!
やるっ!というか、やらせないっ!というか、・・・やらかすっちゅうか・・・

いやいや、ショウのダンバインが出てくる前までは、私だって軍務をソツなくこなしてたんよ・・・

419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 06:40:44.32 ID:gpkKLnFt0.net
PS版はそんなショウですら主人公の存在で闇墜ちするから。。

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 18:10:48.31 ID:A/4aBVnF0.net
俺は戦士〜

421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 23:24:57.98 ID:usiqDsVn0.net
>>419
確か修羅だっけ?何気に強敵だったな

422 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 03:07:53.40 ID:GpCwqSbl0.net
>>417
領主なら貫禄だけでえーんちゃう?
配下にどれだけ有能なのが集まるかによって変わるけどさ。
物語開始当初から、割と有能なのが集まっているイメージだけど。

423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 03:50:13.40 ID:5b+GP64C0.net
>>368
10年ほど前に銀座でダンバイン展やってたよな

424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 08:12:09.52 ID:7TgZ17Tf0.net
トッドがいつまでもただ酒飲んでいられないみたいな事を言ってるので
優れた兵士の待遇は良かった印象

425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 09:26:58.18 ID:grXNHs/T0.net
世界観がある意味すごくリアルでたまんねぇな

426 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 10:40:57.54 ID:fhfwnB8E0.net
聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説のリメイクとかアニメ化とかやらんかな。

427 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 14:51:58.17 ID:GpCwqSbl0.net
領主となってバイストンウェル制覇を目指す戦略級SLGも欲しいぞ。

428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 18:15:36.72 ID:ed/652Qv0.net
キャンペーンシナリオ・フラオン王となりドレイク軍を倒せ

429 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 18:51:37.87 ID:E1b4OFRM0.net
ザコバ王

430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 23:09:36.10 ID:WRsDzdSk0.net
主人公がバーンならメンタル鍛えられそうだなw

431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 23:17:25.23 ID:K0rI9LK00.net
OVAの世界観位がちょうどいい

432 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 23:29:01.86 ID:KQsR6IzW0.net
上級シナリオ
ピネガン・ハンムでBW統一せよ
ガロウ・ランの親玉でBW統一せよ

433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 03:48:45.92 ID:FTZbBAUf0.net
>>429
魚料理の居酒屋チェーンみたいな名前のやっちゃな
雑魚場はいろんな魚が売っててめっちゃ楽しい

>>432
私情を殺したフォイゾン陛下にパットフット様ごと殲滅される悲劇が約束されてるよーな・・・ABの出番ないじゃん・・・

434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 08:50:08.03 ID:0BQJICYE0.net
>>432
桶狭間的イベントないと即滅亡

435 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 18:26:32.80 ID:6rtO3+zs0.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/205312/amp/?fbclid=IwAR22AjROjcGel1r7NCxktUrhruIS2xZiD2IiBN4tJH4jlesBdQmAkLpEqWs&__twitter_impression=true

ダンバインが一位だって
リリースの追い風になって欲しいな

436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 19:58:09.64 ID:qtnG7n+F0.net
一位になったらなんかあるん?

437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 20:29:32.75 ID:FTZbBAUf0.net
>>436
・・・人気がある・・・

438 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 21:11:37.47 ID:QVnNdW3r0.net
1位は喜ばしいが、2週間もやってたくせにたった4000票しか集まらんアンケに意味ないやろ

439 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 21:51:00.37 ID:XIBMew9K0.net
ここ20人しかおらんで

440 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 22:25:24.27 ID:FTZbBAUf0.net
そもそも80年代ロボアニメなんて人気投票ってより認知投票に近いと思う
好きVs嫌いより、まず、知ってるVs知らない、覚えてるVs忘れてた、だろうな

80年代ロボアニメを覚えていない者は幸いである、人生が充実しているであろうから
・・・俺は覚えてる派・・・

441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 23:13:46.16 ID:ElWhauTo0.net
充実人生のCM

442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 23:59:21.21 ID:ml848oQ40.net
>>435
企画してるやつがジジイで自己満足の企画だ
気持ち悪い

443 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 02:15:27.69 ID:JkCuK34n0.net
>>440っス
追伸
バイストンウェル、覚えてるから早よゲド出して

444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 16:34:59.90 ID:zmpNAImk0.net
ちなみに外道ってプレバン?一般発売?どっちになるのかな?
まだHJにも詳しいアナウンスは無いし・・・
リメイクビランビーみたいに何かとセットで値段つりあげてくる可能性もあるな

445 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 17:04:41.84 ID:Rg154POq0.net
一般なわけねーだろアホか

446 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 23:22:17.84 ID:459bxoBi0.net
83年ロボットアニメを超える作品が出てこない。

447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 23:42:12.34 ID:ZEMmHPms0.net
>>444
プレバンだろうねそれもオマケも何もない直球勝負で来そうな予感

448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 08:29:34.18 ID:dpcgSRYE0.net
まぁ買うゲド

449 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 08:36:49.02 ID:MV0nB7hw0.net
ゲドはまだシルエットが出ただけだから秋に魂ネイション辺りで試作お披露目して来年発売位じゃないかな

450 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 11:25:08.35 ID:w2mRJ2jL0.net
魂ネイあると思ってんの?

451 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 13:03:29.91 ID:HN6NtiCf0.net
あるだろ

452 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 13:55:15.02 ID:Wg9eYGcc0.net
WEB上でな

453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 15:59:35.56 ID:gRPJB5NN0.net
w

454 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 23:25:52.68 ID:hnYHlTaB0.net
つべで聖戦士伝説の動画見た
なかなか面白そうだけど、今やるなら倍速モードでもないとなかなか辛そう
ゲームのゲドカッコいいな…

455 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 00:29:12.09 ID:7tEEZxRF0.net
ゲドはいきなりシャドーバージョンで出してくるよ

456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 02:12:49.56 ID:tQxRjFIQ0.net
ゲドは妄想膨らむABよな

457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 02:50:06.86 ID:TXuD11od0.net
ダンバインと並べたときの大きさや造形のバランスをちゃんと取ってくれるかが心配だわ

458 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 02:59:13.41 ID:f5eE5yyt0.net
ゲドの隣のシルエット、ビルバインのspカラーとかかな

459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 06:01:05.05 ID:dV0K3MgZ0.net
胸から肩への接続パイプはどんな扱いになるんだろな
プラモだと可動の妨げ、元デザインとはかけ離れた形状になってたよな
LOBだと胸側だけの固定パイプに

460 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 09:09:39.48 ID:K6iRoLuG0.net
>>459
軟質素材を使うだろう
前例はある

461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 11:42:02.12 ID:TXuD11od0.net
>>459
>>460
 ボディーと同じ硬質素材で肩側をボールジョイントにして
胸側を引き出し限界のストッパーのあるフリー可動にしてほしいな

 軟質素剤だと肩を動かしたときに粘着と弾性で引っかかったり引き戻されたりしそう
硬質素材で可動方法と形状を適切にした方が動きの妨げになりにくいと思う

462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 14:55:25.13 ID:t2HUdynO0.net
>>459
2重の肩。パイプ肩は本体と蝶番でつながり、上下への開閉可動のみ。
その下に、いつも通りの肩。
……コストは安価でできるが、多分カッコ悪い。
レッドウォーリアの肩を見ていたら何となく閃いたので。

463 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 17:27:57.15 ID:P5knB7Of0.net
真骨BLACKで
軟質破損報告あったよな?

464 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 18:11:13.20 ID:xtcd64+l0.net
ちょっと前に出たシームレス関節の悟空は腕こんなってるらしいけど
https://i.imgur.com/klnPIXH.jpg

465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 20:30:10.56 ID:HvSPSbhz0.net
昔のHGのゴム関節の悪夢だな

466 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 22:23:32.64 ID:4sxx25yP0.net
ゲトのカラーリングがボチューン量産型のカラーリングみたい(コレジャナイ!)にならないと良いゲド

467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 23:28:26.97 ID:t2HUdynO0.net
シームレスで関節90度以上曲げて放置すれば割れるわなぁ。
ただでさえ劣化が早いのに。
まー、触感や耐久性とか色々と問題はあるけど、素材としては嫌いじゃない。
飾るよりブンドドやおも写用と思っておいた方がいいのかもね。

468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 02:43:42.11 ID:kg6KFRpc0.net
ゲドのパイプの接続位置とか形状を見たら
肩アーマー前面にパイプの接続部が見えてて
胸側は、割と余裕のある開口部にパイプが肩からの素直な流れで横から入り込んでる形になってるから
肩側をボールジョイント接続にして、胸側をフリー可動の入り込み形状にしといたら
肩アーマーは前後上下の方向にも捻り方向にも割と大きく動かせる、このギミック的にはパイプは硬質素材の方が向いている
その構造で、更に肩自体がアーマーの中で独立に動くようにしとけば腕の可動は真上への動きが若干制限されるくらいで済む

469 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 04:56:06.96 ID:vxGy7MGl0.net
500円の怪獣ソフビみたいにABもソフビ化しねえかな

470 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 09:59:42.05 ID:AuSWQble0.net
ソフビなんてイラネ

471 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 21:09:52.42 ID:flNDFbmH0.net
ソフビで安くなるなら、新シリーズ立ち上げて出すのも悪く無いとは思う。
ロボ魂シリーズではなくなってしまうけども、ガラバやブブリィ、ズロンみたいな大型の物を考えると、材質変更した方がいいなと思うので。
HCMみたいに軽いプラ素材を使えば関節部のヘタレを軽減できるのが大きいかな。
ロボ魂だとメタルと言う手段があるけど、値段が跳ね上がるのが痛い。

472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 01:15:19.65 ID:AdeE9/vm0.net
ゼルバインて顎がアインシュタイン稲田に似てるな

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 09:41:07.02 ID:faRiBTUL0.net
>>464
だから、棚の御神体になってたのか…
流石売れ筋、鬼の様な出荷量!と思ってた

474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 13:59:38.37 ID:80UdmnnY0.net
最初にでる母艦はなんやろ

475 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 15:39:15.18 ID:nNco2W2+0.net
https://twitter.com/takachihoharuka/status/1397062624999661568?s=19

メカデザの宮武一貴さんのお宅が火災にあって奥様亡くなられたそうだ。
(deleted an unsolicited ad)

476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 17:24:06.86 ID:YYThAD0l0.net
60歳ておまえらと同世代やん

477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 17:26:59.15 ID:CeuJwS7B0.net
なにおう、もっと若いわボケ

478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 18:16:15.98 ID:xE9T0RGm0.net
>>474
ゲドから言わして貰うとナムワンとブルベガー

479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 23:32:02.25 ID:6OcuVWte0.net
>>474
出る前提かよ

480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 02:34:15.05 ID:Lhj9r6ps0.net
>>474
アーツのシーラ様(1/12)付きで1/1100グランガラン

481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 12:17:59.26 ID:QC3bfPLZB
シーラ様はアーツで欲しいなぁ

482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 21:17:27.15 ID:TxH9PpJv0.net
ゼラーナ艦橋セットじゃないの?
フォウをつける艦首部分、格納庫とその上のセット。
かなり大きいけどアーガマやホワイトベースよりかは、面白みのあるデザインになりそうなんだけど。

483 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 21:31:37.03 ID:2kCfuqjw0.net
MAXサーバイン来た?
盾をロボ魂に装着したいけど
俺は土曜日まで買いに行けないのよ。

484 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 22:17:22.56 ID:nJyL73/C0.net
グッスマから届いたよ

485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 01:19:43.06 ID:EJndC3uO0.net
MAXサーバイン思ってた以上に小さいなその分造りは繊細だが

486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 09:15:33.82 ID:FCaJJuvG0.net
小さいから買うのやめた
当時のサイズならよかったのだが

487 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 09:59:13.03 ID:tdDo07ov0.net
>>482
当時のガレキのパケ絵表現出来るくらいでいいんだよねぇ
ttps://livedoor.blogimg.jp/nitani19650929/imgs/f/2/f2c686bf.jpg

488 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 17:29:24.37 ID:89+1jjzA0.net
狙ってんだろうけど、MAXサーバインの盾はロボ魂に合うサイズやね

489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 17:50:18.93 ID:4SeTMdWJ0.net
バンダイはエロ盾を販売できないから、こっから持ってくるしかない。
プラモなんて前世紀でしか作った事無いから、失敗しない様に3パーツだけでも躊躇するよ。

490 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 18:01:03.41 ID:18o6MfTO0.net
>>489
前世紀って
ご長寿ですな

491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 18:28:36.77 ID:xoeFRRf60.net
20年前だろ

492 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 18:41:51.60 ID:vo2B1mlR0.net
せやなw

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 00:15:44.00 ID:bJHJUt+j0.net
成形色はどうなんや?

494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 12:29:02.89 ID:4Fgo9QSf0.net
MAXサーバインて無可動なのか?

495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 13:38:43.59 ID:xGXAHP/w0.net
>>494
何を今更

496 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 14:03:59.95 ID:WpSh/yQY0.net
>>494
まさか買ってから気付いたわけじゃないよね?

497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 14:59:39.95 ID:6KGM7hOF0.net
動かせるよう改造するのだ

498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 15:07:39.38 ID:qLKUm42W0.net
>>494
別に無可動でも可動でも価値に変わりないだろ。
エロ盾に5,280円(税込)をどう見るか、だな。

499 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 15:26:36.29 ID:gT5bdf3I0.net
2個買ったけど、エロ盾はいらないから捨てるわ

500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 15:29:11.02 ID:6KGM7hOF0.net
よっ!金持ち

501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 16:51:48.11 ID:s7oCzg490.net
じゃあ俺は3個買った

502 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 16:53:45.76 ID:50fine8A0.net
ショップがレビュー動画あげてたわ
今どきのガンプラで育った人はカルチャーショックだろうねぇ
エヴァの最初期のバンダイのプラモ?思い出したよ

503 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 17:54:43.23 ID:W5aSa+2d0.net
まだ
ロボ魂にプラ盾付けてるの見ないな

504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 17:59:19.77 ID:gM8Fs5VF0.net
ググゲロ

505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 14:06:22.20 ID:xIZuPg190.net
本スレで誰かがうpしてたね

506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 14:35:16.76 ID:f0GFnzRE0.net
え!ここ本スレじゃないのか

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 15:32:52.43 ID:uzdxQTQR0.net
あ、しまった。ワッチョイ入れ忘れたわ。立て直すわって感じやで。使い切ったら合流したらええがな
普段はこっちに書いて、節目の時だけ向こうに書いてる

508 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 16:28:42.44 ID:xIZuPg190.net
あーすまん。
言い方が悪かった。こっち。
◆ROBOT魂 総合スレ 359体目◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1621950439/l50
ここの215

509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 17:29:03.49 ID:QILGyFNH0.net
盾のサイズが小さくて合ってない

510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 17:59:03.72 ID:QsGtb9Ii0.net
はにゃあ〜、ゲドが出ませんねー。

511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 23:14:05.43 ID:mCCUdCn10.net
>>510
 はいな! 他所のサーバインよりも身内のゲド!
プラマックス サーバインよりもロボ魂ゲド!!! みたいな気もしますわな

512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 07:40:31.58 ID:5ZDY1eEg0.net
ゼルバインも終わったし、そろそろゲド来るかな?
色違いのボゾンやボチューンでも歓迎だけどね
超穴馬で、ガラバが来たりして…♪

513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 10:18:18.63 ID:f3eD2i+Q0.net
オーラファンタズム読んだら、ブチのラフ版ゲドがカッコよくてちんこ濡れたわ

514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 13:53:42.39 ID:9WD5Qz7T0.net
>>513
アラおもらしですよお爺ちゃん

515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 17:33:34.88 ID:0OwMsjwZ0.net
要介護4かな?ゼルバインお金払ってきた
次はサーバインか。どうせパールコートとか、
なんとかフィニッシュ出そうだし、1個にしとくか

516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 17:54:51.31 ID:ndzMAVNe0.net
介護保険料なんかなくせよ

517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 19:07:52.59 ID:q2JpRKRH0.net
オーラファンタズム版ゲドが出るなら、台座も可動する様にして欲しい。
台座無しなら買う必要なんてないけど。

518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 20:52:55.56 ID:qD0fdb5E0.net
>>515
次またサーバインなの?

519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 21:15:05.32 ID:cKiN+PPK0.net
>>518
多分
ビルバインと勘違いしてんだろう

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 21:32:52.94 ID:q2JpRKRH0.net
そんな事よりガドラム マダー?

521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 21:59:55.24 ID:i6vBxS4H0.net
サーバインとかビルバインとか紛らわしいンじゃい!
目先を変えてオッパイバインバインもってこんかい!

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 22:05:30.70 ID:WXjIhoW70.net
ハマイン!

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 03:38:27.90 ID:JOvgV5b20.net
そんなローカルネタを

524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 14:06:09.60 ID:7zszk4xe0.net
予言する!
次はバルバイン!

525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 14:34:55.58 ID:53N0mSZD0.net
コンバイン オッケー!
コンバイン オッケー!

526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 20:13:21.68 ID:glPN7apV0.net
ゲド=イナゴ ダンバイン=カブトムシ ドラムロ=テントウムシ バストール=ハチ
ビランビー=魚(何の魚か不明・ピラニア) ライネック=カミキリムシ
ボゾン、ボチューン、ビアレス、ライネック、レプラカーン、ズワース、ビルバインはモチーフはなんだろう?

527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 20:35:50.05 ID:oVzmnd0+0.net
サナダムシ

528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 20:38:33.41 ID:53N0mSZD0.net
ダーナオシーってバフォメットがモチーフなんだっけ?
虫っぽくないのは、初期のデザインだからなのかね。

529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 20:49:46.47 ID:JJfGKGUA0.net
ウレシー

530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 21:07:56.61 ID:tP+eTve90.net
ボチューンはベルクカッツェ

531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 21:23:14.52 ID:D74FAm8f0.net
ゲドはコオロギじゃねえかな
ファンタズムにはバストールは蚊をイメージさせるってあるけど本当かはわからん
ライネックはバッタ、ボチューンは鳥っぽいな

532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 21:23:43.88 ID:Utsedtuo0.net
昆虫メインでその他いろんな生き物要素のキメラ
ドラムロは初期デザインはゾウムシ、決定稿はコガネムシメインだとか言ってる
足先はテントウムシの跗節の吸盤とかコウガイビルの頭の要素があるみたいだし、
オーラコンバーターは甲虫の鞘翅にキノコのデザインを加えてて、以降のABに踏襲されてる

宮武さんは東京農工大学大学院の出身で、在学時期には宮武さんとはそんなに関係が深くはないと思うが昆虫学教室に
動物行動学の日高敏隆さんの教室があった筈、宮武さんより2歳年上の昆虫写真家の海野和男さんも在籍してた
ダンバインのデザイン時期には出来のいい昆虫写真やビジュアル的な昆虫の解説本があんまりなかったから
おそらく参考資料に日高敏隆監修で海野和男も写真を撮影してる小学館の『昆虫の生態図鑑』があったんだろうなってチョイスが所々見られる

533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 23:10:27.04 ID:gPW8EAqi0.net
>>526
ボゾン=牛骨
ボチューン=ベルクカッツェ
ビアレス=仏像の天部の誰か
ズワース=出渕リファイン版はクワガタ
ビルバイン=ヘラクレスオオカブト
ってイメージ

534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 23:19:09.28 ID:tWl9ywLR0.net
禿げ上がる前に早くゲトを出してください!

朝方洗面台でくしを通すとパラパラ落ちてくる髪を見てると虚しくなってきます。

完全に禿げ上がる前にゲトをこの手に持ってブンドドしたい・・・

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 00:04:29.66 ID:tVeKNnwH0.net
新たな形態へ

536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 11:34:40.72 ID:tJrjwoR00.net
ビルバインは鷲のイメージあるな

537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 13:20:25.18 ID:vVxBRXvN0.net
ビルバインはフォウみたいな虫っぽいビークルに変型すればよかったのに何故鳥にしたのか

538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 14:05:06.19 ID:Qp6B+c8r0.net
ビルバインのボツ案がそんな感じだったよな
腹部が蛇腹状になってて上半身が背中側に折れ曲がって変形する感じだった

539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 14:47:22.40 ID:S3Wt7BI10.net
ゲドはオケラだろぉぉ!?
※別に人それぞれのイメージにイチャモンつける気はない。

デザイナーの何をモチーフにした……って話は面白いね。
割と「なんでや?」みたいなデザインもあるし。

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 15:47:54.03 ID:PUoVpi6y0.net
>>537
当初はもっと虫っぽかったが子供受けしないおもちゃが売れないってスポンサーからの意向で現行のメカっぽいデザインにつまり大人の事情

541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 16:18:37.20 ID:vVxBRXvN0.net
>>540
マジかー!知らなかった

その没案をリファインしたやつのほうが非変形のゼルバインより魅力がありそう
非変形のビルバイン的なものは個人的にヴェルビンで満足しちゃったんだよな

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 18:10:12.53 ID:y2aC4mUV0.net
嘘か真か当初は主役機はダンバイン(サーバイン)のみって話もあったらしいからな
ビルバインが大人の事情ってのも納得

543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 20:02:28.26 ID:1ozyj03q0.net
ダンバインはカブトムシな所がツボだったなー
今までにないデザインで新しい時代を感じたもんだ
ビランビーも正統派オーラバトラーって感じでカッコいいよね
プラモデルにビニールチュ−ブやクリアの羽なんかついててオーラバトラーは独自性が強かった
生物とロボが見事に融合していた
だからモチーフがあるほうが子供にはわかりやすかった気がする

544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 20:18:50.97 ID:2c7VHGxO0.net
>>538
ピグシーみたくなるやつだっけ?今度でるビルバインは没案の奴だったら面白いな

>>542
確かダンバインの立ち上げ時はサーバインだったんだっけ?今じゃ別機体になってるけど

545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 20:51:55.23 ID:rc64aAwp0.net
ダーナ・オシーってずっとカミキリムシがモチーフなのかと思ってた

546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 21:34:29.26 ID:zysNfAhl0.net
ダーナはカミキリムシでしょ。じゃなきゃ、クシヒゲベニボタル。

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 21:57:53.68 ID:ACujXMLa0.net
ヤギって言われてる他に、顔の黒い部分がシリアゲムシの顔に似てる
ダーナの決定稿を見たときに、真っ先に>>532の『昆虫の生態図鑑』に載ってるシリアゲムシの
顔のクローズアップ写真を思い出したくらいヤギ頭にシリアゲムシの顔を嵌め込んだように見える
シリアゲムシの雄の姿はめっさ悪魔っぽい

548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 22:27:27.39 ID:S3Wt7BI10.net
そろそろバンダイさんもネタ切れだろうから、どこだったかで見たオリジンダンバインとかいう、白くて6枚ぐらいの羽のダンバインを出してくれないかね
もちろん、その前にガドラムだ。

549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 22:27:43.08 ID:S3Wt7BI10.net
>ダーナはカミキリムシ
おお、納得。
うろ覚えだが、どこかでダーナのモチーフは悪魔と聞いて「なんで虫じゃないんだ」と憤った記憶だけでバフォメットと書いた。スマン。

550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 22:41:32.40 ID:4IRE65ho0.net
昆虫ガチ勢までおるのかw

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 22:52:19.35 ID:ACujXMLa0.net
>>541
虫っていうよりハリウッドゴジラに出てくるムートーとかスターシップトゥルーパーズのクリーチャーっぽい顔
TV版ABのイメージで考えてたら…ショボン…となるデザイン、現行ビルバインの方がダントツでマシ

552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 23:01:15.57 ID:5yqW2lr50.net
次のビルバインってメタルロボ魂化?

553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 23:06:49.66 ID:oFur3QIA0.net
>>551
そうなんだ…せめてビルバインのウイングキャリバー時はフォウみたいな機首だったら良かったのになぁ

554 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 23:46:09.31 ID:1ozyj03q0.net
ビルバインは猛禽類だね
赤色と猛禽類は日本の子供が大好きだからね
バルイーグル、レッドファルコン、レッドホーク

ビランビーはこれまた子供に人気の青い魚
バルシャーク バシャーン

555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 23:54:16.12 ID:ACujXMLa0.net
宮武デザインはABの方向性を確立した神デザインだが
出渕デザインも、バストールやビランビー、レプラカーンならまだなんとか付いてけるが
(それでもレプラカーンのオーラコンバーターのデザインは凄い!)
ライネック やズワァースになると、こりゃ天才だ!と畏怖してしまう

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/03(木) 03:17:32.04 ID:N86ah65k0.net
>>549

カミキリムシ説を否定するわけじゃないが
ダーナオシーが悪魔モチーフ……厳密には
「ヒロインが乗る機体なのに見た目がグロい」
がコンセプト? だった気がする
だから悪魔っぽく見えるのも間違いじゃないと思う

557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/03(木) 05:49:19.96 ID:biT+M4gj0.net
バストールのデザインは大森英敏だ

558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/03(木) 19:36:05.05 ID:ts+NG2qH0.net
>>557
サンクス そうでした
そういや『聖戦士ダンバインノスタルジア』だったかな ムック本で出渕さんが
『なんだあんなカポックみたいな足』とかコメ付けてたな
・・・あれがいいのにな・・・
ロボ魂では爪が付いてる軸っぽい足指が少し生き物寄りに造形されててちょっと残念だった
しかし全体の出来はものっすごくいいよね

559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/03(木) 22:39:29.49 ID:c8DK6H6i0.net
ダンバインくらいガリアンもそれなりに売れてくれたら。。。

560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/03(木) 23:08:29.93 ID:kFfeCiFd0.net
ダンバインくらいバイファムもそれなりに売れてくれたら……
ダンバインくらいザブングルもそれなりに売れてくれたら……
ダンバインくらいダグラムもそれなりに売れてくれたら……
ダンバインくらいナイツ&マジックもそれなりに売れてくれたら……

世は怨嗟の声であふれている。
それでも、バンダイにはこの無念の声を届けたい。

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/04(金) 00:43:23.15 ID:ex52lM3l0.net
>>560
世代が違うナイツマをしれっと含めるなよ

562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/04(金) 01:58:43.38 ID:lfItAfo70.net
代わりにレイズナーを忘れた (´・ω・`)

563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/04(金) 21:54:14.41 ID:YGKRv0sm0.net
梅雨も盛りになっていろんな虫がウジャウジャ出てくんだから
そろそろプレバンにゲドが涌かんかね

564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/04(金) 23:16:13.24 ID:IIC6kf+q0.net
変異株ウヨウヨ

565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 05:16:06.26 ID:uTfqmEc20.net
色替えウヨウヨ

566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 10:13:42.31 ID:0Eyhk7n90.net
プラマックス サーバインのレビューやってる人が
プラマックス サーバインとロボ魂サーバインを並べた写真や盾をロボ魂に着けた写真をアップしてる
両者同じ大きさだから、盾の大きさも全く問題ない、ただ、装着がそのままできるのか加工が必要なのかは判んない

567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 10:26:33.93 ID:0Eyhk7n90.net
565 追記
作例は塗装してあるので、整形色の比較はできないな

568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 11:04:20.06 ID:3ME9TEUk0.net
盾小さい

569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 11:29:32.59 ID:tHRYRwPe0.net
>>566
プラマックスの盾の取り付けは腕に接着だぞ

570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 12:40:53.09 ID:tuFR/hf70.net
plamaxサーバインとロボット魂サーバインの比較してるレビューサイト見たけどいい感じに見えるけどな・・・

スケベイルをロボット魂に付けて可動もさせるとなると多少加工が必要になりますね

サイトレビューだとスケベイルの部品発注だけだと¥1500だとか(早い人はとっくに部品注文してるよな)

ちなみにURLは
https://kirinstation.at.webry.info/202106/article_5.html

571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 12:44:36.65 ID:wd+qFVvj0.net
スケベイス

572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 12:58:07.26 ID:0XiiXr/X0.net
穴開けさえ厭わなければMSGのジョイントパーツ等でどうとでもなるだろう
ただ部品注文は購入者へのアフターサービスなんだから、単品購入を誘導するような記事を書くのはジョークだとしてもクソオブクソだと思うわ

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 15:25:47.43 ID:ztpY0bTb0.net
エロ盾は造型が美しい。本体無しでこれだけでも購入する価値アリな気がする

574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 15:34:11.99 ID:0Eyhk7n90.net
565だけど
>>570の紹介の方が比較画像詳しく載ってるのね
しかも整形色の比較もできるんだ、サンクス
プラマックスのバイオレット、ロボ魂に較べてほんの少しだけ薄めで青系に振ってるのかな、色に透明感もあるな

575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 20:38:45.85 ID:W0nHUYPT0.net
プラマックスの成形色がここまでロボ魂に近いとは思わなかったから盾が部分塗装で十分合うね

576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 23:04:51.77 ID:0Eyhk7n90.net
>>575
色は偶然とは思えないくらい合わせてありますな

 今回マックスサーバインの正面形の写真を見せて貰ってはじめて気がついたが
出渕さんは腰アーマーのデザインもオーラコンバーターのデザインと揃えてたみたいだなぁ
サーバインのオーラコンバーターを閉じて背面から見たデザインは おそらく
休んでるオオミズアオ(ヤママユ科の幽玄でめっちゃ美しくてやや不気味な青緑の大きな蛾)を図案化した形で
腰アーマーの正面形もそれに合わせてデザインしたみたいだな スゴイ

577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/08(火) 01:01:38.31 ID:BEpgf96v0.net
ブチはABや怪人を描けば一級品なのになぁ。なんでMSだけは変なアレンジしかしないんだ。
ニューやサザビーはレイバーっぽさはあってもマトモなのに、0080だけおかしなMS群ばかり……。
カッコいいのは分かるが、アレンジの方向性がはっちゃけすぎてるよ。
まー自分が0080のアレンジを受け付けないってだけの愚痴。

578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 03:04:36.78 ID:dXrrHS2B0.net
ゼルバインの予約がとうとう終わったし、SIDE AB枠が空状態だな Now!
マジそろそろゲドの販売予約を開始して欲しい めちゃ楽しみ

ってか どんだけゲドを待ったことか・・・

とにかくダンバインに大きさ合わせた超いい出来のゲドをはよ出して! 出たら複数買いする
出なけりゃ買わんっ てか買えない ガラバも出たら欲しいが 当然 出なけりゃ買えない この状況をどうすんのかね?

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 06:44:43.70 ID:CiJx/Vne0.net
次はなんか小物つけて少し改修したズワァースとかじゃねw

580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 08:13:35.42 ID:FZ9iZH+00.net
ビルバインでしょうな。シャドーなやつ

581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 09:50:36.27 ID:4UWoxhzC0.net
シャドウビルバイン先にプレバンで来そうだな

ゼルバインのあとにガドラムとか出して禿同はもうちっと引っ張ったから出す感じかな

何時もの糞磐梯山のやることだからな

582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 09:58:59.70 ID:VwfdBdMZ0.net
さすがにシルエット出したゲドよりガドラムが先ってことはないと思うけど

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 14:32:48.96 ID:/24Abye70.net
ゲド出たら一区切りつくからLOB出してよ。

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 14:52:32.19 ID:WmQgUlva0.net
あのシリーズはマジクソ カッコいい

585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 15:25:44.74 ID:240QgEXT0.net
材質は変更してほしいしコンバーターは中空にしてほしい

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 16:35:57.01 ID:pxhYknSH0.net
不人気で打ち切られたシリーズが復活する事は無いだろ

587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 17:11:30.96 ID:TGxouV4+0.net
ファーストガンダムも打ち切りみたいなもんやん

588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 18:08:14.72 ID:nNRjNCvy0.net
最強にしか見えないゲドが出てきそう

589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 18:26:16.96 ID:yQEryjyM0.net
最強ゲド 最強最強最強最強

590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 18:34:54.23 ID:pxhYknSH0.net
>>587
あれは打ち切り後にプラモが売れたから劇場版が作られた
LOBが売れる事は無いから復活はあり得ない

591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 22:01:03.98 ID:QWsnRE3B0.net
       ハゲにもっと免税を
\\   フサには重税を課します   //
       彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
      ∩ `・ω・) ( `・ω・) 
      ヽ    .)( つ¶ 9 
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |..  ハ ゲ 道   .|
      |________|  /
      .||. 彡 ⌒ ミ .彡 ⌒ ミ ||
      .|| (´・ω・`) ( ´・ω・) ||つ
      ||────────||
      || _______ . ||
     .||__        _ || \
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵

592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 22:57:14.72 ID:SLXY4FUZ0.net
>>587
こんなとこに書き込むいいオッサンが言ってて恥ずかしくないのか?

LOBをちゃんとした商品として出してるのがロボット魂のオーラファンタズム系の機体だろ?
あのくらいのアレンジの方が見てて気持ちいい。LOBはドロドロしすぎ。

593 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 23:18:12.13 ID:/24Abye70.net
そりゃ、好き嫌いは別として、ヒロイックサーガな物とホラー&テラーじゃ、アレンジの方向性が違うから仕方ない話だよ。
どっちにしろゲド発売でアニメ本編のABに一区切りつくんだから、何らかの新要素は入れてもいいと思う。
このままだと新規はドロやガラバなどの大物か、ファンタズム(ゲーム含む)しかないわけで…。
ブチしかアレンジャーがいないというのが、ABの弱点だから、そこを埋めないと。

594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 23:32:11.86 ID:Yl24ZmZs0.net
>>592
そっくりそのままあんたにお返ししまーす

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 23:37:32.74 ID:pxhYknSH0.net
>>593
需要が無い方向に行っても自爆するだけで
その後の可能性まで潰しちまうんだがそれでもいいかい?
ABに関しては生物アレンジよりアニメ準拠の方が
遥かに受け入れられるという事実が証明されているんだが

596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 00:10:59.73 ID:hdLNlajN0.net
つーかゲドが出てシリーズ一段落と言うか終わっても別に良くないか?
これが出れば決着つくってアイテムを異常に引き延ばしてゼルバインとか出されるよりよっぽどいいと思うけどな。

>>594
気持ちワリー奴

597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 00:14:37.63 ID:LcFmXi9H0.net
別にゲド出るのは確定してるようなもんだし、勝手に卒業すればいいだけじゃねえの

598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 02:25:37.05 ID:dfGTL1Ha0.net
まぁ、今更思わせぶりなんかしてないで、現物を出してちゃっちゃと決着つけれとは思うゲドなぁ

♪ ゲードが出ーて 王ボチュ出たら わたしの心は晴れ模様

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 13:00:33.92 ID:/1A65r2O0.net
改善して2週目出しても売れると思うよ
ズワース、ドラムロ
星矢もEXとか売れたしダンバインもいけるよ

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 13:21:10.36 ID:2Ofzt0J90.net
その前にユーザーがバイストンウェルに旅立つから無いな

601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 14:04:10.98 ID:9HRHTxv10.net
バラウのアンケートをやっと出したわ
王ボチューン
一般兵ボゾン
ゲド
がRobot魂で出ますように!

602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 14:04:34.75 ID:lUY0Pkrr0.net
逆、逆
バイストンウェルから追放されたのが今の俺たち。

603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 14:26:41.93 ID:gvLH2xYH0.net
だからしんでバイストンウェルにまた行くんだよ

604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 15:22:17.10 ID:3r1ZU5PW0.net
頼むから一般ボチューン色直して出してくれ
王ボチューンか一般ボゾンと抱き合わせでもいいから

605 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 16:25:23.97 ID:0z0KapB80.net
>>595
そりゃドラムロなら、ver.2.0どころか、ver.3.0のリカラーでも買うけどね。
でも、ビルバインなら0機あれば十分だし、サーバインはエロ楯入手して最高になったからもう要らない。
何だかんだで目新しい物が無く、延々とリカラーや周回商法ヤラレても、コンプ勢以外はついてこないんじゃない?
だから、アニメ準拠、ファンタズム以外の何かに、少しリソースを振り分けれないかという話でさ。
ゼルバインみたいなゲームオリジナルでも、LOBの焼き直しでも、中身はゲドで箱だけカットグラに変更した商品でもいい。
バンダイさんにコンテンツ延命を模索する事に挑戦してくれないかなって話なんよ。

606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 16:41:14.69 ID:WmbiJrfs0.net
てす

607 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 16:43:38.12 ID:WmbiJrfs0.net
個人的にはコンバージでABシリーズを出して欲しい
昆虫標本みたいなケースに並べて飾りたい

608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 16:51:56.04 ID:/1A65r2O0.net
昆虫ってドラムロ、ダンバイン、ゲド、ライネックくらいしかいないよね
オーラバトラーの魅力は昆虫みたいな羽に集約されてるよね
モチーフは昆虫以外にもいろいろだけど羽があることにより昆虫感がある
ビランビーは魚虫、ビルバインは鷹虫、あとは謎虫
もしもビルバインの羽が鳥の羽だったらオーラバトラーの仲間に入れてもらえなかっただろう

609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 17:07:38.73 ID:m+ePuCCu0.net
>>605
お前はいつまでダンバインにしがみついてるつもりだ

610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 19:31:50.10 ID:3q6Npl6v0.net
>>607
いいね!
グラン・ガランもだせそう

611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/13(日) 20:23:41.26 ID:BvsmQRMH0.net
バイストン・ウェルの物語を憶えている者は幸せである・・・

612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/13(日) 20:51:15.51 ID:XWtIfke60.net
痴呆

613 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/13(日) 21:01:11.79 ID:Gv0CksWs0.net
放映当時のHJ本誌で、オダマサヒロ師匠が
「ビアレス、ライネック、ガラバも出ん(プラモ化されない)」
とブツブツ文句を言っていたのがトラウマになったわ

614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/14(月) 10:27:12.92 ID:e3L9A4eO0.net
>>612
       ,ィ´ ̄ ̄`i 、
       i .|    .:|::|
       | :|    .:::|::|
       .| `ー-一´:::|
       |      :::|
        | ............:::::::|
        .|     ::::|
        |     ::::|
        .|     ::::|    __,-─‐-、
         |      :::|─┬´     .\
         |   .....::::::::|-‐´_      `、
         .| .....:::::::::: ::::| ̄  `ヽ、,::::....  ヽ
         | : ...::::::.....::::|:::::    ヾ:::::::...  `、
     _-─‐-_| ..:::::::::::::::::..:|:::     ヾ::::::::   ヽ
    ./    :::|:...   ...::: :|::.      i::::::  ...:::|
    |     :::| :::::::::::::::  :|::       ヾ:: ..::::::/
   .,イ     ::::|       :|:        |::.::::::::/
  / |      ::::|       :|:        |:::::::::/
  i  :|      ::リ       :ト、         :/
 .|  |:::::::...    :::::::::::    |        :::: .::|
  |:::. |:::::::::    ::::::::::::    ;;::::::::     ::;;;:::::::|
  |::::  ::::::::::   :::::::::::::::   :::::::::::::.......,,,;;;;;;;;;;:::::イ
  .|:::  ::::::::::::.......:::::::::::::::::.. :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::`ヽ、
  |::.....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::`ー-
  ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    `ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        `ヽ--、

615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/14(月) 22:48:20.36 ID:d8+1vAhH0.net
ドロドロドロドロ……

616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/15(火) 23:26:41.33 ID:ATNDUYsq0.net
んな事よりガドラムはよ

617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 00:08:18.85 ID:wMl6b8qR0.net
もう義務的に買ってるだけなのでゲドで終了。

618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 07:03:41.47 ID:toYH8A810.net
たしかに バラウは買わなくてもよかったかも…

619 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 10:25:25.88 ID:36S0d7eq0.net
本編観てるとむしろ必須

620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 10:34:37.37 ID:TMVMCZl50.net
俺はバラウがあと2体欲しかったよ。
熱意の関係で1台し買えなかったけど、もう少しお安い熱意で買えるなら欲しかった。
今はドラムロが交代で乗り回してる。

621 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 10:59:29.05 ID:GHWRNUe1O.net
>>620
ドラムロが交代で「次はオレー」とか想像したら可愛いな。


リニューアルのビランビーもあとふた月位で来ると思ったらちょっと楽しみになって来た( ´∀`)

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 16:28:23.11 ID:YTbkd8kw0.net
盗んだバラウで走り出す〜♪

623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 17:38:19.35 ID:cjLOOGfe0.net
ハゲウ
< ̄`ヽ、   +   / ̄>
 ゝ、  \ 彡⌒ミノ  /´
   ゝ、 `( ´・ω・)/  
   .  >   .  ,ノ  ♪
   .  ∠_,,,/´

624 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 18:16:00.29 ID:TMVMCZl50.net
>>622
敵前逃亡は死罪 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 21:01:02.67 ID:wMl6b8qR0.net
バラウかどには福来たる

626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 22:11:58.40 ID:YTu93xfB0.net
バラウせえるすまん

627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 22:14:43.86 ID:v+a3txtZ0.net
エバラウキウキのタレ

628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/17(木) 04:23:08.98 ID:GuO4QZ3X0.net
バラウキティー

629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/17(木) 09:55:42.05 ID:42xFMa5z0.net
バラウ買ってないけど、ドラムロと合体してるの見たら欲しくなってきた…

630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/17(木) 10:21:37.01 ID:Bec4u4830.net
バストールやビランビーだと足ブラブラしてるのがカッコ悪いんだよね

631 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/17(木) 14:00:51.21 ID:Pz4cZENp0.net
ドラムロを持ってるのにバラウを買わなかった人がいるとしたらちょっと信じられない

632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/17(木) 17:18:04.61 ID:U6OkvAEE0.net
ぼくドラムろん

633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/17(木) 20:05:31.78 ID:y3Z9Y4c+0.net
ドラムロツヨシ

634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/17(木) 20:10:49.03 ID:QmnLilEC0.net
某国王女のフィアンセ、ドラムロケイ

635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/18(金) 03:20:50.19 ID:WcS55/hK0.net
ドラムロック
あっくっのてんさいが ときにやしんを いだぁきぃ せっかっいせいふくを ゆめみたときにぃぃ きみはどうする

636 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 21:39:57.61 ID:etR5Mw4g0.net
来週からBS12でダンバインやぬ

637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/20(日) 07:31:15.25 ID:SqrIUv1b0.net
マッハバロン

638 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/20(日) 22:05:30.46 ID:TK03mhmF0.net
マッハ文朱

639 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/20(日) 22:19:26.30 ID:wRWQ/XiJ0.net
マッハGOGO

640 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/20(日) 22:26:46.65 ID:OdPWqJA60.net
マッハリメッセ

641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/21(月) 01:34:15.27 ID:PMW/sKSr0.net
>>636
 人気投票の結果を受けたんだか、リクエストがあったんだか、テコ入れしてんだか・・・?
ま、何にせよ作品の放送は嬉しいことではある。

 とにかく、ゲド早よ来ーい!

642 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 02:20:24.58 ID:uI4L99kD0.net
ゼルバインが出る以上は、アルダムも出るのかね?
バンダイさんは、ゼルバインで様子見だろうか。

643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 12:11:22.78 ID:0JFJToYE0.net
そろそろりぺのぎとーる ビアレス 図和臼きぼん

644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 17:32:22.41 ID:VvYfeaqM0.net
アムステルダム

645 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 18:39:20.37 ID:pm+rC+7P0.net
ファンタズム勢はLOBでやってほしかったなあ

646 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 19:20:58.07 ID:+qZlzL+X0.net
LOBイラネ

647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 19:44:44.98 ID:U6/gDr/q0.net
LOBは何気にファンタの影響は受けてたね
ビランビーの盾なんか丸パクリ

648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 02:22:57.86 ID:xEpIYhcJ0.net
LOBビランビーの漂うラスボス感は堪らん。かっこいい。

649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 04:44:36.76 ID:5BNoWfsY0.net
どうだろうね?
逆にすぐ売り切れ(予約終了)ってなったからお店が追加発注したけど
それにアートストーム側が応えられなかったのでお店にそっぽ向かれたとか

650 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 04:45:15.30 ID:5BNoWfsY0.net
うぎゃ誤爆(はじめてだこんなの

651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 04:46:16.30 ID:5BNoWfsY0.net
うぎゃあ誤爆

652 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 11:00:48.93 ID:HBXF4vzW0.net
当時LOBビランビーが500円で投げられてるの見た時にはこのシリーズ長くないなと思った

653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 11:55:34.13 ID:HyfU3kzU0.net
初期のラインナップがビランビーにゲドだもんな

654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 16:47:33.32 ID:fSwlZei10.net
>>652
俺もさくホビで1000円以下で買った記憶が
でも品質が悪かったのか、
一年も保たずに砕けちゃったんだよな

655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 18:35:26.91 ID:ygV7ylBW0.net
>>654
全部クリアパーツだからな
あれは設計上の失敗

656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 21:08:57.46 ID:scfk9arO0.net
ワシのビランビーも立ってる時に突如ボトッと腕がもげて落ちた。ダンバインは今も無事なんだが材質が違うのかね

657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 21:34:54.10 ID:WobxZlL+0.net
>>655
当時ダンバインの塗装を全部落としたけど
確かに殆どのパーツがクリアだったなあ

結局塗り直さないでそのまま飾ったっけな

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 23:19:52.32 ID:YpuwdOi90.net
ウチは最初にクレポリメイトで拭き拭きしてたからか、放置でも健在
ゲドだけは凄くいい出来だと思う。手首がアレで残念だけどなー

659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 09:38:18.27 ID:2fuXJzzx0.net
オレもゲドが1番気に入ってこれだけ今でも持っている
なんか見惚れちゃう造形

660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 09:50:51.33 ID:/WMyOkbq0.net
リマスター観てると手許にあるロボ魂AB達が宝物におもえてくる

661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 10:01:42.36 ID:J9X2RIbS0.net
LOBはゲドが一番いいな
魂ゲド来るまでこいつが穴埋めてる

662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 10:21:23.30 ID:xdjOSHB50.net
今日帰ったら録画しておいたリマスター観るのが楽しみ。

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 11:55:53.35 ID:uEZr9F9m0.net
トッドの声が違うね

664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 13:31:39.09 ID:KzPjzCH30.net
ママー?

665 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 13:47:03.91 ID:BX5Jz0180.net
ウ〜ウウウ〜

666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 18:32:15.29 ID:J9X2RIbS0.net
アーイドンワナダーイ

667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/27(日) 14:03:58.21 ID:WCrUJCwg0.net
LOBゲドのダンバイン頭は面白い案だと思った。
LOBはクリア素材使っているけど、ゲドの場合、黄土色が気にならんというか、むしろ味がってよい感じ。
あのシリーズだとダンバインが好きじゃないんだよね。
もうちょっと気持ち悪いデザインにしても良かった。

668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/27(日) 16:04:26.23 ID:Lsg5qREZ0.net
LDのジャケットイラストみたいなダンバインがあっても良かったと思う。
TV版の再現はROBOT魂ので満足してるので、少しアレンジしたのも欲しい

669 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/27(日) 18:47:26.00 ID:8WvIyPo/0.net
来月はゲドかビルバイン2か来るかな?

670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/28(月) 14:29:43.83 ID:+jE11T/i0.net
ゲド買ったらロボ魂卒業というか玩具収集もそろそろ卒業かな
置き場が限界 金も限界

671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/28(月) 15:24:46.78 ID:jVBarcuk0.net
>>670
召されるほうのフラグが……

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/28(月) 15:25:00.47 ID:vmp68a6H0.net
人生も限界

673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/28(月) 15:25:42.74 ID:vmp68a6H0.net
「シーラ・ラパーナ、終活を!」

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/28(月) 15:48:55.30 ID:bCnHRC220.net
>>673
気持ち悪い人とは関わりたくないからもう少し地上にいろってさ

675 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/28(月) 16:32:43.63 ID:ktKaN2Ys0.net
冗談抜きで終活かな
最近ちょっとあって少し冷静になった
近い将来 家の建て替えとかあるからなあ
物は邪魔になっちまう
そもそも飾るスペースがないのに買い続けてたのはマズかった

676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/28(月) 17:54:50.90 ID:e1t9nfAM0.net
50過ぎたら終活考えなな

677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/28(月) 17:59:11.13 ID:bCnHRC220.net
考えてどうするん?
何か残す必要がある人でもおるん?

678 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/28(月) 18:03:09.83 ID:ktKaN2Ys0.net
まだ50ではないけどすぐだしな
高給取りでもないしこれからのことを思うといろいろとな

679 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/29(火) 02:52:02.85 ID:zxHFQLF10.net
まだつぎの発表しないの?

ギトール ビアレスの塗装版ほしいお


2週目はビルバイン ズワース はよ

680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/30(水) 03:19:08.80 ID:Ctzr18MJ0.net
50過ぎのおっさんだが、ゲド出たら卒業かな。もう置場所がない。
小学生の甥っ子がガンダムにハマってるので、自分死んだら好きなもの持っていって貰うつもり。
ダンバインだけ要らね。ってなりそうだが、、

681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/30(水) 05:49:28.47 ID:GF8nBo1y0.net
俺はもう全部売り払った
元々遊んだら箱にしまう派だったし
開封して一、二回いじったら満足しちゃったんだよね
売る前に検品がてら未練が無いか一通り触ってみたが後悔しないと確信したので売却
できた金はぬこに化けて満足

682 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/30(水) 12:35:04.74 ID:Mxgan/SV0.net
ぬこいいね
生き金になったな

683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/30(水) 18:07:12.29 ID:otIvT1450.net
つまりぬこもRobot魂も揃っている俺が最強

684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/30(水) 18:38:54.55 ID:5X1s6bNJ0.net
うちは柴犬やわ

685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/30(水) 18:42:10.04 ID:sIbMcpB+0.net
うちは16歳の猫が先月天に召されたわ

686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/30(水) 19:57:18.32 ID:JG+H1i5X0.net
ペットが亡くなると立ち直れないぐらい精神的なダメージが大きいから飼わない 都知事の過労はペットの死も原因の一つだろな

687 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/30(水) 21:27:52.92 ID:4WQid0550.net
ぬこ武装の可能性

688 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 09:45:56.91 ID:HdGknHCv0.net
ジオラマ食堂 てつどうかん でググってみ
ぬこ好きには バイストンウェルが見えるで

689 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 12:50:11.29 ID:KVx0EkHh0.net
>>686
俺もだわ
子供が採ってきたハゼを飼ってて
約1年生きてて先日死んだんだが、
それですら結構辛い

690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 12:56:39.07 ID:qzEepAaU0.net
20年連れ添ったベットなんてもう実の子供レベルの家族みたいなもんだろうしな

それが亡くなったら確かにキツいわ

691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 13:34:26.49 ID:cz3x76sC0.net
ペットは15年前に天に召されたがいまだに夢に見るわ…
起きたら探してしまいそうになって夢で味わったモフモフ感になんとも言えない気分になる…

692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 13:40:08.59 ID:U8+lSh1M0.net
何のスレやここ

693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 14:14:12.83 ID:s0UW8eIQ0.net
そうかそろそろ俺も卒業しなきゃならんのか

2週目楽しみにしてたんだが ガンダムばっかで
なかなかダンバインの製品でてこないしな

そんなに時間がのこっているわけじゃないし

694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 14:58:09.08 ID:QKftu0tE0.net
時間はあるんじゃないか?
人生無駄に長い 80歳以上生きるのとか当たり前だしな
無いのは金と置き場所

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 16:45:11.81 ID:K2XBxIZI0.net
卒業はまだないが買う量はめっきり減った
シリーズで欲しいのはロボ魂ダンバインとセンチのサムライトルーパーだけや
ガンダムはほんとに買わなくなった
ハサウェイは見たが

696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 17:22:25.20 ID:g90zTbMC0.net
ペットロスは確かに辛く哀しいが
その悲哀を味わうのもまた人生だと思ってペット飼ってるわ

697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 18:35:03.30 ID:W96SPb6Y0.net
俺、死んだらバイストンウェルに行って、シーラ様をペットにするんだ。

698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 19:22:46.43 ID:m86ZLeuK0.net
パペットマペット

699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 19:41:02.92 ID:K2XBxIZI0.net
シーラ様のペットになってビンタされたいですペロペロ

700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 20:32:46.67 ID:HdGknHCv0.net
今日もにゃーにゃー言いながら、
強獣がコレクションルームを闊歩しておるよ
オーラバトラーなんて一撃やで(´・ω・`)

701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 20:53:30.19 ID:/IOC/zzw0.net
うちはMGV2ABが撃墜された

702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 21:05:21.58 ID:oGat5B0S0.net
ぬこ、熊を撃退

ttps://youtu.be/-GbiAav0Ubk

703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 22:12:48.81 ID:HTTIIvqo0.net
毎年どこからかやって来てガレージに猫が住み着く。

704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 23:51:06.40 ID:z7cTlOlq0.net
猫は飼ったら10年はほぼ確実に生きるけど、15年生きた猫で最後にしてもう飼ってないな。
飼おうかなと思うと同時に別れを連想してしまってね。
よその家や野良と遊ぶのが一番かな

705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 23:54:14.37 ID:RN1l4GAm0.net
下手したら猫より先に自分が死ぬからな

706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/02(金) 08:27:19.92 ID:1Qdlc8l50.net
スレ伸びてるからゲドの発表でもあったかと

707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/02(金) 12:02:49.98 ID:DywNZN6T0.net
猫が寝込んだ!

708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/02(金) 22:29:09.55 ID:DSPaiYYc0.net
40代(初老)・・肥満&老眼
50代(中老)・・ハゲ&老眼&難聴&インポ
60代(還暦)・・ハゲ&老眼&難聴&インポ&足腰の衰え
70代(後期)・・死亡までのカウントダウン10年間
80代(死亡)
50代だと健康に生きれるのは15年くらいかニャ、30年は残っている
処分すると残りの人生寂しくないか?
俺は70代になっても現役でおもちゃを買う老人になる
そして玩具に囲まれて息絶える
残されたおもちゃは中古ショップに流れる、令和生まれのヤツが買うのかにゃ?

709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/02(金) 22:44:04.00 ID:Bp4l+jPy0.net
死臭とかヤニやペットどころやないやろ

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/02(金) 22:48:09.24 ID:4efResZV0.net
あとはどのタイミングでパソコンのデータ消すかなんだよな

711 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/02(金) 22:54:13.82 ID:bqOIo1Pa0.net
>>710
暗号化とパスワードロックかけとけば消す必要はない

712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/02(金) 22:57:40.25 ID:Iaik+sk10.net
死んだ後にパソコンのデータとか押し入れのエロ本とか見られても
死んでるから別にどうでもいいな
見られて恥ずかしいのは生きてる時だけだから

713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/02(金) 22:58:33.94 ID:VZb8YYme0.net
そしてパスワード忘れて自分が見れなくなるオチ

714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 08:05:50.31 ID:PJoNQQzx0.net
パスワード書いた紙をディスプレイに貼っとこう(名案)

715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 08:08:36.42 ID:9UzOer770.net
>>714
実はそれ結構有効なんやで

716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 19:48:20.84 ID:Zm1nDvhd0.net
ハゲ頭に貼り付けろ!

717 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 20:13:10.47 ID:TmkRX6+80.net


718 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 20:36:32.68 ID:MZ/U/m5Q0.net


719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 20:49:53.46 ID:32oYZfNT0.net


720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 21:03:23.30 ID:TmkRX6+80.net
にく

721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 21:18:07.81 ID:BzceBpB70.net


722 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 21:23:10.99 ID:0GmiA3HO0.net


723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 22:17:07.12 ID:fPxgMpZn0.net
スレチだけど、アーツのサンシャインはよ。
その後にティーカップマンとベンキマン、タイルマンも出してくれ。

724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 23:41:10.12 ID:QZKXxpox0.net


725 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 23:41:28.41 ID:QZKXxpox0.net
ママ

726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 23:42:07.15 ID:ahcB10og0.net
Bさんがちゃっちゃとゲドを出さないから 板がケサランパサランのカオスに呑み込まれてるじゃん どーすんの?これ

727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 00:41:28.64 ID:jvdvkCsi0.net




728 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 00:57:58.18 ID:lEB/MbBK0.net
そろそろゲド出たんかと思って久々にスレ覗きに来たら何やってんの
楽しそうやね

729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 04:05:24.62 ID:vWSy27Ho0.net
スレチだけど、アーツに四次元殺法コンビはよ。
その後にカナディアンマンとマウンテン、カレクックも出してくれ。

730 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 08:25:34.08 ID:qqRr5eZr0.net
スレチ

731 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 10:24:45.03 ID:K0NwEKuE0.net
藤子不二雄、キン肉マン、メタルヒーロー、リアルロボ、LSIゲーム
昭和50年代前後生まれキッズの心を鷲掴みにしたよね
ダンバインはゲドで終わるけど、キン肉マンは打ち切られて残念だった
当時は明らかにキン肉マンの方が人気があったけどお金を出さなかったんだろうね
ダンバインの方がお金を出す人が多かったという事だろう
もっと言うとエルガイムの方がダンバインより人気あったけどエルガイムはお値段が高すぎて売れなかった
ダンバインがスタートしたは2013年は物価が安く1体5千円、2020年スタートのエルガイムは4倍の2万円
今ではビランビーが1万円、その次が出ないという事は売れなかったのだろう
ダンバインの企画は大成功で、それに立ち会えた我々は幸せであった。

732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 10:35:16.25 ID:8HblMX3y0.net
あいつ

733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 13:33:36.06 ID:vWSy27Ho0.net
日本で売れる物と世界で売れる物は違うからね……
米国、欧州では販売できないキン肉マンが打ちきりなのは仕方ない話ではある。

734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 13:53:03.96 ID:b+taCxvj0.net
筋肉まんロボちゃうし

735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 17:37:59.20 ID:13B5vvr60.net
BSのリマスター総集編見てロボ魂ダンバイン欲しくなったんだけど、今買うなら重塗装版?のほうがいいのかね
あんまり塗装にこだわりないから、素体の改善とか無いならノーマル版でもいいかな、と思ってるんだけど

736 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 17:50:47.31 ID:fIA8jEAg0.net
シャドー

737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 18:24:30.01 ID:6Byh4Nyy0.net
ノーマルでいいと思うけど変色してるハズレを掴まされる可能性あり

738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 23:11:09.90 ID:13B5vvr60.net
一見変色目立ちそうなところ無さそうだけどそれはこわいね、ありがとう

739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 23:42:38.78 ID:lEB/MbBK0.net
ダンバインちゃん初版はメインのボディカラーがプラ成型色と塗装部分でだんだん違ってきてしまう
再販で直してくれんだけど初版が少し売れ残ったせいで売ってる商品は初版再販まぜこぜになってしまった
再販版と明記してあるものをお探し

740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 23:52:04.12 ID:yb7JaOP00.net
>>735
シャドー版ってプレバン限定でしょ
中古屋で買うつもり?

741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/05(月) 10:20:36.12 ID:nrB8WdgZO.net
っていうかダンバインだと現状新品店頭購入出来るのは再々々販位だろ
それ以外だと中古屋になるかと

742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 12:17:13.11 ID:WHy5MXlg0.net
ゼルバインのページにあるビルバインはまだか

743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 12:21:51.40 ID:ldgQrkwl0.net
あれはビルバインより始まりしsideABついにゲドに至るって意味では

744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 19:45:54.50 ID:I/5KVFMW0.net
同時期発売のウイングゼロも完全新規でリニューアルされたし
ビルバインも完全新規のver2で来そう

745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 20:43:14.50 ID:QgdcqiUP0.net
ビルバイン未だ開けてもいねえ
そろそろ遊んどくか

746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 21:11:53.89 ID:rZKPh8EI0.net
見かける毎に買ってたから、ビルバインで大編隊作れる
あの頃は安かったなぁ…

747 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 21:16:40.98 ID:GG9pxc9J0.net
ダンバインで3500、ビルバインで4000円くらいだった記憶

748 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 21:22:43.22 ID:ldgQrkwl0.net
どっちも実売3000円台だったね
ゲドはたぶん9800円だよ

749 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 21:30:46.35 ID:24bOirJK0.net
ゲドには超でかい城のジオラマついて99800円になります

750 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 21:34:08.37 ID:IiNpsrHT0.net
マジで出るなら値段相応だろうから欲しいと思う。
だが、問題は置き場所だな…。

751 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 23:28:03.81 ID:6i7TZ1Hh0.net
ビルバイン初版買って最近初ウイングキャリバーにしたわ
かっこいいじゃん
腰グラグラだけど

752 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/07(水) 00:15:59.11 ID:Jghwpz/60.net
ビルバインのカッコよさは今でも見劣りしないな
たださすがに関節機構は昨今のより劣る面もあるが
ver.1.5的なものは出そうな気もする

753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/07(水) 22:46:42.13 ID:0AdYb9DQ0.net
ビルバインは頭部が大きめの昭和らしい2.0でもいいな

754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/08(木) 04:10:27.60 ID:mbfSQuqt0.net
ビルバイン2.0逃したく無いな。予約開始情報逃さない方法ある?

755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/08(木) 21:33:22.08 ID:kMn55yoC0.net
予約開始も何も発売予定すらねーよ
ゲドもな!

756 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/09(金) 04:01:25.16 ID:zXOb7B6u0.net
なんかダジャレで返そうと思ったけど
ageてる人なのでやめた

757 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/09(金) 22:27:51.12 ID:Rk7VF/j/0.net
>>755
ネガティブな文言はつまんないな 次に繋がる妄想の方が楽しいってか
そもそも玩具なんて妄想の憑代みたいなもんなんだから あってなんぼの文化だわ
 ってことで、ゲド来ーい!ついでにビルバインとダンバイン、Ver.2.0、バッチ来ーいっ!

758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/10(土) 18:20:34.24 ID:lDKYpA7R0.net
来週こそはsideABがバッチ来て欲しいよね
情報プリーズ!

759 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/10(土) 21:45:25.77 ID:yEOivNML0.net
>>757
悪いけどそのレスの方がつまらないしキモいよ。

760 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/11(日) 07:16:36.20 ID:4/GvrCKS0.net
ビルバインは動くとカッコいいね

761 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/11(日) 14:28:56.38 ID:sLrK3B6v0.net
ゲド待ちでプレバン見てるせいでいろいろいらない物買ってしまう。
変なトールギスとかパーフェクトジオングとか

762 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/11(日) 23:31:17.73 ID:0Zb7/OyT0.net
ガドラム マダー? 
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

763 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/14(水) 00:30:21.24 ID:OkthDk0S0.net
アクリルロゴはまだですか
ダグラムやボトムズより売れると思うのだが

764 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/14(水) 18:01:29.30 ID:NJ7YM1wz0.net
>>763
そんなのイラネ

765 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 00:35:15.46 ID:e3xqyyCZ0.net
アクリルロゴって、どんなオーラバトラー?

766 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 00:50:23.78 ID:AvfRLXE60.net
正直ロゴはどの作品のでもいらねえなあ
邪魔だろ

767 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 01:48:15.56 ID:5NyKUiL20.net
あのロゴって買ってるバカいるのか

768 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 11:58:01.50 ID:uVYH8cKh0.net
売り場圧迫する上に守護神化するので、
小売から敬遠される物を売ってるイメージ。受注販売が正解だよ
ネット販売に投げすぎてスッカラカンの玩具売り場何とかして欲しいわ

769 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 18:21:53.20 ID:T2UrR5v20.net
ダグラムロゴは買ってる人いるみたい

770 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 19:38:01.69 ID:y4unoIOJ0.net
売れてるから続いてるんじゃないの?
絶対買わんけど

771 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 21:05:17.39 ID:LYT9gAvX0.net
売れてると言うより利益が出るからだろ
原価100円もしないのに数千円とかで売ってるんだろ?

772 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 22:29:39.55 ID:5NyKUiL20.net
世の中アホが多いなぁ
メーカーになめられるだけなのに

773 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 22:34:43.50 ID:YXaPnTUl0.net
ロボ魂買うのに原価とか言わんやろ カネ払うかどうかはそこやない

774 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/16(金) 10:53:08.13 ID:RsdWP4Wa0.net
タカトラバッタのアクリルはちょっと欲しいかもと思った。買わなかったけど

775 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/17(土) 10:11:06.31 ID:P6W6qOa80.net
バイストンウェルを忘れたような話題ばかりだね
2つの大きな花火があるのにね
ゲドとリニュビルバインという大きな花火がね
そして・・・終わる

776 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/17(土) 10:37:19.79 ID:MuevplNV0.net
不発で終わる可能性もある

777 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/17(土) 14:09:16.99 ID:te/43Uf30.net
HGサーバイン届いたけど箱分厚いな
まあ積まれるんだが

778 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/17(土) 15:50:55.80 ID:sxCpzVba0.net
バイストンウェル行き間近になっても積まれているのであった

779 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/17(土) 18:48:13.42 ID:DEhdhSOv0.net
リニュビルバインとか何夢見てんの?トッドじゃあるまいし

780 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/17(土) 23:11:08.53 ID:hcFTyISs0.net
ハム食えハム

781 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 00:51:29.08 ID:gPgTPMGg0.net
ネギ食えネギ

782 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 05:31:07.56 ID:zqteWdjQO.net
相変わらずネタなさすぎ
ゼルバイン売れなさすぎたとかか?
ゲドとっとと出せや

783 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 05:59:52.03 ID:HS94kx8F0.net
ネギ刺せネギ

784 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 08:22:02.81 ID:Au8QQO/J0.net
悪魔が町を狙ってる

785 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 09:21:57.31 ID:0+4Jp4m50.net
もう年内ラインナップには無さそう

786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 10:16:27.35 ID:ioASnSaj0.net
>>782
このスレでも賛否分かれたぐらいだから
ゼルは売れなかったかもね

787 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 11:56:23.05 ID:bLZ/pzH50.net
このスレを見たオッサンに、ハゲる呪いをかけました。
逃れる方法はありません。


                  彡 ⌒ ミ
        (( /|\(´・ω・`)/|\ ))
          ⌒⌒⊂   つ⌒⌒
              (つ ノ
               (ノ

788 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 16:47:45.92 ID:psWS17J00.net
よし、俺はナウいヤングだから大丈夫だな

789 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 17:00:42.83 ID:o0M+Fmxy0.net
>>782
出せばどんなものでも買う層以外には響かなかったんじゃないかな?
さすがにそんなの出すならビルバインver2とかゲドとか食い散らかしてるオーラファンタズムから何か出した方が反応は良かったと思う。

790 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 17:50:52.63 ID:LajwOfOa0.net
>>782
ファンタズムがそこそこ売れたので調子に乗りすぎたよね
ダンバインのゲームはニッチすぎ

791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 22:51:09.00 ID:4sp9g2+s0.net
聖戦士=最低野郎

792 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 23:04:36.51 ID:lD5/juxe0.net
ゼルバインはMSV的な感覚で買ったけどな
ファンタズムはブチが勢いで描いただろ的なペライチの絵しか無いものも多いから、きちんと設定が存在するゼルバインの方が立体化しやすかったのかもな

793 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/18(日) 23:45:29.74 ID:yi9ExNmu0.net
アニメ化されてないのは思い入れが無くてな。特に買いたいとは思わない。

794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/19(月) 00:19:19.69 ID:uF4mgA9C0.net
つーか普通にデザインが陳腐
ファンタなみなら買ってた

795 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/19(月) 01:13:58.54 ID:DE2QDXtW0.net
そういえばサーバインとズワウス以外は劇中出てないのか。
なんとなくファンタズムのは出てた気がしてた。

796 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/19(月) 13:11:25.84 ID:Pu/+cd900.net
.
草のように禿同も生えればいいのに

彡 ⌒ ミ
(´・ω・)  (○)
,(ヽ∩∩ノ),、ヽ|〃,,,
“““ ““ ““ ““ ““ ““ ““ “``““ ““

797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/19(月) 13:34:04.85 ID:tV9+6vnh0.net
動作確認してた赤いオーラバトラーは?

798 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/19(月) 15:55:19.85 ID:SybUX66Q0.net
赤い奴はなんだろうね?
レプラカーンかな?赤いズワースかな?

799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/19(月) 18:43:34.52 ID:J81oot1j0.net
>>795
記憶は都合よく改変されるものだよ

800 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/19(月) 19:13:34.54 ID:SAH7tgWq0.net
赤い玉

801 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/19(月) 19:34:45.58 ID:uF4mgA9C0.net
赤い玉出たら終わり

802 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 11:44:28.05 ID:Pq2KB7pu0.net
ゼルバインのページにあったビルバインのシルエットが気になるな
リニューアルなのか、それともダンバインみたいな全塗装版を出す気なのか

803 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 11:47:46.65 ID:yOHdWYmZ0.net
>>802
ビルバインから始まったって表現なだけかと

804 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 12:02:10.99 ID:KIZMcBi90.net
塗装だとすれば1/48プラモのボックスアートイメージが妥当だろうな

805 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 12:05:17.84 ID:SYz7fmrP0.net
変形メカの重塗装版はヤバいでしょ

806 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 12:09:02.66 ID:Pq2KB7pu0.net
>>803
なるほど

>>804
塗装ならそれだろうね

>>805
あー・・・塗装剥げか・・・

807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 14:06:18.86 ID:3qOsjyJV0.net
全塗装変形はビルバインよりはるかにヤバイZでやってるからノープロっすよ

808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 14:09:50.24 ID:yFF3hc9F0.net
シャドー塗装ビルバインか?パール塗装ビルバイン?

ダンバインでシャドーダンバインが不評だったら普通に全塗装ビルバインだと想うけど・・・

どうせ金型の使いまわしだろうからリニューアルは無いと思う・・・

シャドーダンバインみたいにワイヤークロー射出機能付きが有る位じゃないかな?

809 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 15:45:54.19 ID:g0sn9RbH0.net
>>803
それでわざわざシルエットにする?

810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 16:11:26.03 ID:lDSohQgE0.net
バンダイだからね…

811 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 18:47:46.99 ID:t0RzWQbZ0.net
>>809
最初(ビルバイン)と最後(ゲド)ってことでしょ

812 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 19:42:23.53 ID:aMU+4eDt0.net
普通にリニューアルでしょ
エルガイム、ドラグナー、ワタルと次々主役機を再商品化してるのに
人気のビルバインをやらないわけがない

813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 19:45:45.88 ID:SYz7fmrP0.net
リニュ派とビル→ゲド派で真っ二つに分かれてんな
俺は後者だけどね

814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 19:49:51.32 ID:E/zE7cEf0.net
いつまでも戦えま戦士

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 21:14:52.91 ID:Pq2KB7pu0.net
>>813
んじゃ俺は塗装派で

816 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 21:32:24.27 ID:jPGjJzTL0.net
>>812
いやそいつらブランドごと違うけど

817 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 23:59:06.39 ID:/+AtEmg+0.net
ダンバイン買ってる世代はコロナで亡くなった方も多いだろうし
今後の売上は期待できないだろう

818 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/22(木) 00:19:25.70 ID:72j0Ntq90.net
>>811
>>813
俺も、やっぱゲドは絶対出して欲しい、王ボチュも

819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/22(木) 00:32:23.29 ID:DG7pKYQc0.net
完走を夢見て亡くなったSIDE AB信者に敬礼!

820 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/22(木) 11:38:05.48 ID:25XciXcy0.net
最近バイストン・ウェルの夢を見るようになってしまったそろそろ終活始めないと不味いかな?

せめて外道をこの手にしてから・・・

ビルバインも欲しいんだけどね


 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 外道まだ外道 |/

821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 03:35:02.60 ID:0QpiyfEKO.net
ゲド待ちしてたらもう来月にはリニューアルビランビーが来るんだね(´・ω・`)ちょっと楽しみ。

822 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 10:18:38.42 ID:sWadMQ0c0.net
>>806を書き込んだ後で思ったんだが
「塗装剥げか・・・」のところに禿関連のツッコミがくるかと思ったがこなかったかw

823 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 11:13:04.01 ID:9p4IOVvm0.net
もうゲドと全塗装ビルバインだけで良いから出してくださいよ?

糞磐梯山様

824 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 11:50:22.71 ID:HfTQueKQ0.net
マイナーチェンジ版も速報が無いってことは
ビランビーもそれほど売れなかったんだろうな

825 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 11:51:37.78 ID:qCeCV3vP0.net
そりゃちょっと顔直しましたよ程度じゃ要らないからね

826 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 12:30:10.49 ID:6T37XDXx0.net
なんだかんだでゲドは来年になるかもな

827 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 12:33:26.77 ID:sWadMQ0c0.net
ビランビーは顔や羽の変更点より付属のユニコン・ウーに惹かれて迷いまくった挙句に予約してしまった

828 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 12:58:37.45 ID:dpoytlgR0.net
>>827
同じく

829 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 13:14:12.66 ID:sWadMQ0c0.net
>>828
やっぱダンバインの世界観を再現できる小物って魅力的だよな
もっと色々な小物をセットにしたのを出してほしい

830 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 15:56:23.55 ID:uieGLVCQ0.net
たぶんそういう小物がメインの商品では売れないと思う

831 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 16:51:23.35 ID:sWadMQ0c0.net
>>830
やっぱそうかな・・・小物以外にエフェクトとかも入れてもダメかな?
コクピットに座らせれるパイロットのフィギュアとかも欲しいんだけどなあ

832 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 17:14:00.54 ID:Ud2QAPLf0.net
小物もフィギュアもエフェクトもいらない
ゲドだけあればいい

833 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 18:56:31.15 ID:qCeCV3vP0.net
エフェクトとかゴミになるだけだしな

834 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 21:50:54.61 ID:Fd7E5ntp0.net
エフェクトパーツなんてトゲトゲが痛いし嵩張るし
俺はすぐにゴミ箱行き

835 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/24(土) 00:31:34.38 ID:CuyIrnNL0.net
真逆だなぁ。
ゲドなんて要らんから小物が欲しい。
エフェクトやバイストンウェルの情景になる物が欲しい。
遊び方の違いが出ているのかもね。

836 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/24(土) 00:46:26.66 ID:aNee1HL30.net
バイストンウェルが見え始めているからだろう

837 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/24(土) 00:49:37.31 ID:8fuoSI1G0.net
俺はゲドも小物も両方ほしい

838 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/24(土) 01:31:02.82 ID:R9v/AKs80.net
 SIDE ABがこんだけ揃ってきたんだから、そろそろオーラバトラーの足下に世界観を補完する何かが欲しくはなるわな
 ただ、ABに小物を付属させると複数買したら被るから、小物は別売でセットを組んで欲しいと思う
その前に、ちゃっちゃとゲド出して!待ってんだから

839 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/24(土) 06:04:20.91 ID:PmRaDH8z0.net
俺のオーラキャノンは小物

840 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/24(土) 08:30:15.02 ID:PBvIXJij0.net
ハイパー化

841 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/24(土) 15:47:29.21 ID:cdl93AxP0.net
小物類が欲しい人は海外のミニチュアゲームでそれらしく使えそうなの探して上手く流用したらいい

842 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/24(土) 17:13:49.09 ID:paghEdR50.net
情景作りたいならおととい発売されたバンダイの骨格ティラノのプラモのジオラマベースが
オーラバトラー用かよ!って思う程似合いそうだぞ

843 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/24(土) 22:55:30.66 ID:R9v/AKs80.net
 いっそ、バイストンウェル的なバック紙のプレセントとかないかな?
三尺×三尺、要するに、90センチ四方の撮影用情景ペーパーみたいなもん
アニメ絵だとチープだから、例えば、バック紙をホリゾントラインで上下に区切って、半分の45センチくらいはデイジーやラベンダーやヒースとかの草目の草原写真の地面にして、残りの立ち上がり45センチはヨーロッパブナ及び空、なんかの森林の写真とかにしたら、
『開けた草原に配備されたABに、ブナの森に隠れていたユニコンウー部隊が奇襲の突貫を掛けるシーン!』の、再現なんかが部屋でディスプレーできたり・・・

844 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/24(土) 22:57:58.44 ID:7BP7WZaF0.net
>>843
妄想ばかり書いてないで自分で作れよ

845 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 01:39:21.79 ID:HVKzGOSD0.net
ダンバインのサイズってプラモの1/72より大きいよね。
ミリタリー系の1/48辺りだとサイズが合うか?

846 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 03:45:57.17 ID:AeMHQNUi0.net
寄り道はゲドと王ボチュ出してからやれや

847 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 05:01:02.84 ID:9mf1+qKt0.net
ファンタズム寄り道かとおもてた

848 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 06:18:12.11 ID:zyAaYYHZO.net
>>841
普通に昔 D&D とT&T のメタルフィギュアを並べてたのを今頃思い出した。

849 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 06:43:18.56 ID:OMxiwn1u0.net
サンライズchでOVA配信…余程キットのサーバイン売りたいんだろうなぁ
流石再編集の神様、総集編は燃えたってアニメ雑誌に書かれてたっけ

850 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 07:43:57.70 ID:1xhrs4Tg0.net
>>849
鉄巨人出したときも鉄の紋章を無料配信してたな
あれはむしろ逆効果な気がしたけど

851 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 13:56:51.98 ID:HVKzGOSD0.net
>>848
俺もやってた。
昔、プラモ作ってた頃は、サイズ気にせずにウィズやCoC、ウォーハンマー系のメタルフィギュアを周りに置いてた。
ザクに踏みつぶされそうなゴブとか、ガンダムに剣持って立ち向かう戦士とか。懐かしい。

852 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 22:15:37.97 ID:ob7lGWwT0.net
ゲームは欲しくないけどメタルフィギュア欲しさに覇邪の封印や源平討魔伝買ったりしてな。。。

853 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 23:11:23.33 ID:PTgEU+4T0.net
ていうかダンバインの小物セット出して欲しいみたいな奴って出たらホントに買うか?
本編から何十年もたってて未だに欲しいとか言ってる層なら適当にその辺のミニフィギュアで手動かし作ってるだろ?
本当その時の気分で物言うなって思うわ。

854 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 23:40:32.21 ID:oF9hUZ3S0.net
誰もが自分で作れるわけじゃないだろ?
ROBOT魂の造形に合ったクオリティーの高い物なら尚更のこと
何でそう決めつけて物を言うんだ?

855 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 23:52:13.11 ID:1F36CscT0.net
老人だから

856 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 23:53:44.84 ID:HVKzGOSD0.net
>>853
僕は買う。
それにゲドが出たら買う人が居るぐらいだ。
僕と同じ様に買う人が、あと1人ぐらいは居るかもしれない。

857 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 00:23:00.43 ID:mFL7gIyj0.net
>>856
俺も内容次第だが、ちゃんと欲しいと思える魅力があるものなら買う
出てもプレバンだろうけど

858 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 00:38:33.26 ID:4LRjqJ+k0.net
正直小物はいらねえかな

859 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 00:56:12.04 ID:D8k0+6c10.net
 ちゃんと世界観に沿ってSIDE ABとスケールの揃ったバイストンウェルの小物そのものをだしてくれたら そりゃ嬉しいと思う
 現にビランビー 付属のユニコンウー騎兵とか大歓迎だし
 ABを複数買いしたときにシーラ様とかゼラーナクルーみたいな固有名詞キャラが同じポーズで被ったら辛い
 一般兵士とか一般ABパイロットとか 荷駄とか馬車とかピグシーとか整備櫓とか砲とかなら被ってもいい感じだが 多すぎるとやっぱ辛い
 だから 小物はある程度セットにして別売して 購入数の調節ができるようにしてほしい

860 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 05:44:27.92 ID:vFV102HJ0.net
トムキャットやコブラなど当時の現用兵器

861 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 08:30:36.44 ID:KjtTfVdn0.net
小物類が欲しいとか典型的な声の大きい少数意見って感じ

862 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 08:51:29.52 ID:5owCUoey0.net
ダンバインのリメイクとか続編とかリブートとかをアニメ化とか映画化とかすればいい。
そうすれば新規顧客も取り込めるし、新オーラバトラーとかもいろいろ出せる。

863 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 09:10:06.53 ID:tmMGz2L80.net
小物より強獣の方がまだ需要あるんでね
俺はいらんけどw

864 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 10:09:37.10 ID:msMIR6nB0.net
ゲドにはフラオン王付きでお願い

865 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 11:23:17.19 ID:wm8y2xGF0.net
このシリーズのフィギュアは単色だからコスト抑える為にランナーで出してくれてもいいんだけどな

866 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 15:25:07.02 ID:cdVwxSSm0.net
>>862
バイストンウェルで新作の企画もってくるプロデューサーはいるらしいがハゲが全部突っぱねてるとBDBOXの特典インタビューで語ってるらしい。残念。

867 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 19:56:36.29 ID:ZVB8H64n0.net
女子柔道57キロ級金メダル ジャコバ

868 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 21:05:21.94 ID:EnIRe4mu0.net
どう考えてもバッドエンドしかない異世界の黒騎士に転生してしまった

869 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 11:07:56.30 ID:nGRvWYjg0.net
METAL ROBOT魂<SIDE AB> ビルバイン
価格:14,300円(税10%込)
発売日:2021年12月
https://tamashii.jp/item/13694/

870 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 11:11:03.59 ID:eaPlT6by0.net
なんか無理矢理METALにしましたって感じだな
新設計で全塗装なのはいいんだせどさ

871 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 11:11:03.95 ID:nGRvWYjg0.net
完全式造形で、ほぼ全ての外装を塗装

872 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 11:11:59.73 ID:MV7H7ffi0.net
ファンタズムはいいからゲドを出してシリーズを終わりにしましょう

ゲドさえ手にはいれば安心してバイストン・ウェルに行ける・・・・・

873 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 11:20:32.61 ID:RMpozdJG0.net
ビルバインはリメイクじゃなくてMETALROBOT魂なVerUPしたのね

これはこれで有りだけどプレバン発売にして欲しいな、争奪戦になるときついわ

874 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 11:20:34.68 ID:D9k2lesa0.net
ただの色替えでプレバンで予約できるなと思ったらこれかい…
metalってだけで転さんに目つけられるのに一般キツい

875 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 11:21:24.94 ID:RMpozdJG0.net
ビルバインはリメイクじゃなくてMETALROBOT魂なVerUPしたのね

これはこれで有りだけどプレバン発売にして欲しいな、争奪戦になるときついわ

876 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 11:22:09.74 ID:RMpozdJG0.net
重複してしまった失礼

877 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 11:28:08.01 ID:cDeT1F7l0.net
変形もので全塗装
ハゲるフラグやないか
変形だけでなくダンバイン乗せるのも危険

878 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 11:39:59.53 ID:k4njsPty0.net
>>869
うお〜!いらね!

879 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 11:40:57.80 ID:cDeT1F7l0.net
旧版より1.5センチ大きいな
魂バストールと変わらんサイズやで

880 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 12:13:39.28 ID:kfKcmVcd0.net
なんかちょっとコレジャナイ感じ……

881 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 12:19:53.74 ID:eaPlT6by0.net
マッチョ過ぎるし、またウイングキャリバーの時にコンバータが移動してる
それと左コンバータ横の穴は余計

882 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 12:29:28.11 ID:UY0hTNUA0.net
同意
こんなの買う奴はどうかしてる
予約すべきではない

883 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 12:31:52.14 ID:IPtDrZND0.net
一般店頭販売じゃまず買えないわ
ゼロやゼータで味を占めたな、バンダイめ
テンバインの餌食にだけはなりたくないのに…

884 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 12:36:43.82 ID:ujBr/8wZ0.net
ビルバイン、、、
これ買うならゲドもう一個買うわ

885 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 12:42:00.21 ID:6L1Ve2D60.net
これだけメタボでもなぁって気が

886 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 13:19:04.58 ID:8ttUb6km0.net
全塗装はともかくメタボってアホか
またぺとかいうクズライターの餌になるだけじゃねーか

887 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 13:19:22.18 ID:JhfFyxeu0.net
>>879
これマジかよ
スケール合わないのはダメだろ

888 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 13:39:36.20 ID:D8lTJ7ny0.net
俺がメタロボでダンバインがほしいと書いた時にお前ら否定してたけどついにきたー

889 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 13:39:44.52 ID:Pir/F10m0.net
バンダイさんのシリーズ打ち切りフラグたった?

890 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 13:45:27.98 ID:8ttUb6km0.net
いや転売厨巻き込んで大盛り上がりだと思うよ
そしてゲドが出てWinWinやで

891 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 14:03:33.89 ID:8ttUb6km0.net
>>887
魂ウェブ見たら本当だった
https://i.imgur.com/zun9jxV.jpg
https://i.imgur.com/1gFk4Vr.jpg
ちなみにヴェルビンよりもデカイ
https://i.imgur.com/YUUjhTt.jpg

892 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 14:15:18.82 ID:IE/Wsw1e0.net
スップ君の夢が叶ったやん。よかったやん
これは悩むなぁw

893 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 14:27:17.92 ID:qkddwXN10.net
全塗装はともかくメタリックやパールってのが余計なんだよ

894 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 14:43:41.51 ID:UeoqI92Q0.net
サーバインのメタボ化じゃなくてビルバインときましたか
これ一般ということはPB限定が迷彩だろうね

>>881
なんかガチャ出たチキンラーメンのガチムチ鳥的なイメージが

895 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 14:47:57.30 ID:JhfFyxeu0.net
>>891
スケール無視か
メタリック塗装といい残念仕様だな

896 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 14:51:52.97 ID:eaPlT6by0.net
スップが言ってたのHI-METALだろ
剣が合金でどうとか

897 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 14:55:40.79 ID:6L1Ve2D60.net
スケールあわないならなおさらいいや

898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 15:51:08.68 ID:+eqBFU0M0.net
あのシルエットはビルバイン2.0かと思ってたがメタボ化だったとは・・・

899 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 16:12:47.10 ID:QkObCpTS0.net
ゲド出るって聞いてとんできたんだゲド

900 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 16:27:40.33 ID:dC3us+3t0.net
いかにも転売屋が喜びそうなアイテム出すよね

901 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 16:30:19.90 ID:BxK0YlNs0.net
これは酷い争奪戦になるの確実
秒の争いに勝てない人は覚悟しておきな

902 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 17:03:53.61 ID:hABYgGzA0.net
通常版の夜間迷彩を持ってないから買えなかったらそっち待ちでもいいかな

903 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 17:06:24.25 ID:qkddwXN10.net
ビルバインってそこまで人気か?
っていうか、メタボでメタリックやパール塗装の豪華版を出す前に
普通にロボ魂でアニメカラーのVer.2を出してからではダメなのか?

904 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 17:09:12.02 ID:BxK0YlNs0.net
人気どうこう以前に馴染みのある作品の主役メカだけは買うって奴は山ほどいる

905 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 17:20:03.96 ID:z4JGIFKt0.net
俺はビルバイン大好きだぜ!!

つか、一般販売なら勝てないよな…

906 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 17:30:14.59 ID:JhfFyxeu0.net
>>903
普通のロボ魂より儲かるんだろ metalは

907 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 17:33:16.13 ID:qhhCIYgM0.net
メタボとか言ってる奴は本当に何も分かってない奴。
どう見ても今まで出たビルバインと比較しても決定版って言えるだろ。
買わない買わないっていちいち宣言すんなボケ。
あとあのシルエット見て
新規なんてないって言ってた自称事情通の奴はどう思ってんの?
むしろより良い扱いで新規アイテムで出るじゃん。

908 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 17:43:03.88 ID:Z9StVMR+0.net
月曜日一般予約か 無理やな

909 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 17:43:19.98 ID:W4YMDZrg0.net
ビルバインいらねー

何でもメタリックして金属入れりゃいいてもんじゃない

910 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 17:54:58.84 ID:hABYgGzA0.net
どうせ金属使うのならハイメタルあたりで1/48サイズの方がよかったな
他のサンライズロボと並べられるし

911 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 18:10:34.99 ID:qkddwXN10.net
>>907
造形はともかく色がアニメカラーに忠実でない時点で決定版とは言えんな
価格が高いからメタリックやパール塗装で豪華さをアピールしたいんだろうけど
そういうのはイベント限定や記念商品でやってくださいね

912 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 18:42:16.74 ID:cbn/GImg0.net
買わない理由探しになっちゃうが他と質感があわないのとパッと見のスケール感が違うのは大きなマイナス要素
単品で考えたらカッコいいかもだが

913 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 19:00:30.25 ID:KkdUC06rO.net
>>907
> メタボとか言ってる奴は本当に何も分かってない奴。
> どう見ても今まで出たビルバインと比較しても決定版って言えるだろ。

メタボって体型の事じゃなくてmetalrobotの略だろ

914 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 19:01:06.77 ID:JR2odCWJ0.net
メタロボビルバインはプレバンで夜間迷彩が出るまで気長に待つぜ

915 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 19:19:03.38 ID:qkddwXN10.net
>>913
そっちのメタボかよw
他の人にボケとか分かってないとか言っておいて自分が一番わかってなかったのなw

916 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 19:42:31.85 ID:eGH52QKI0.net
メタバインバランスおかしすぎだろ

917 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 19:51:10.65 ID:YBz/xJaN0.net
ごめん。
通常とメタ
フォルムの違いがわからないw
色が良いな くらいにしか。
そんなに違う?

918 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 19:51:56.84 ID:Pir/F10m0.net
立ち上がれ 立ち上がれ 立ち上がれ ガドラム
君よ ハゲめ
まだ打ち切りに沈む 悲しみあるなら、企画を上げて出ろよ 出ろよ 出ろよ
足りない熱意を 集めろ ガドラム 聖戦士ガドラム ガドラム!

919 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 20:20:13.11 ID:KxJBvFeq0.net
ビルバインカラ―のロボ魂ヴェルビンと並べて馴染みそうだな
ビルバインで直して欲しいのはへその位置のくちばし色露出なんだけど相変わらずか

920 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 20:38:09.47 ID:kfKcmVcd0.net
>>907
どんまい

921 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 20:39:16.36 ID:8ttUb6km0.net
>>907
これは恥ずかしい

922 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 21:01:27.65 ID:KkdUC06rO.net
メタボビルバインのセット一式見るとダンバイン乗せる補助パーツ無いから拡張性やシリーズ統一感優先ならロボ魂の方が良いだろうね
メタボダンバイン出るか知らんがその時に補助パーツ付けるのかもだが

923 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 21:14:28.86 ID:Sl3Jqu1k0.net
>>919
クチバシは俺も気になる
https://i.imgur.com/Tb6aZIa.jpg
夜間迷彩は色の関係から目立たないんだけどね

924 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 21:25:36.85 ID:9vyNMaBD0.net
ゲドや今後のsideABのお布施のために買おうとは思ったが、
予約できるんかいな?
HJ騒動の真っ最中だけに不安だわ・・・

925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 21:28:35.45 ID:9vyNMaBD0.net
当時、これだけのクオリティの商品をクローバーが発売していれば、
倒産しなかったよな!

と余計なことまで考えてしまうのでした。。。

926 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 21:48:49.70 ID:CHN2BGUP0.net
>>918
替え歌にしても原曲が分かる歌詞をこういう所に書いちゃマズいって知ってた?

927 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 21:54:40.72 ID:xqpnIyjK0.net
>>915
どんまいw
しかしなんつうかABにメタルパーツはなんか似合わねえ気がする

928 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 22:00:15.27 ID:7XJmjbqk0.net
ビルバインだからメタル化も有りなんじゃないのかな?

ビルバイン自体他のABと比べると異質だし

ダンバインのメタル化もありそう・・・・・

929 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 22:30:35.34 ID:vXizwgJ90.net
ダンバインのメタボ化は大いにあるだろうな
この二機は別格中の別格

930 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 22:33:53.02 ID:vXizwgJ90.net
それにしてもコクピット展開した写真見せないね
ショウ乗って無い事はないだろうけど

931 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 23:17:31.05 ID:eaPlT6by0.net
左コンバータの穴って右コンバータのCADデータ反転させたまんまなのかね?
わかってねーやる気のない奴が担当してそうで不安

932 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 23:22:12.25 ID:Sl3Jqu1k0.net
いやライフルつけるための穴だろ

933 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/27(火) 23:24:48.12 ID:eaPlT6by0.net
それだけなら仮にもメタボなんだから
もう少しやりようってもんが有るだろ
目隠し板付けるとかさ

934 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 00:57:33.70 ID:WmFUtISC0.net
>>930
電撃の記事にキャノピー開いてる写真が載ってる
ショウは付いてないよ
今までもパイロットなんてフォウにダンバイン用のショウがおまけに付いてきたぐらいだし

935 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 01:12:21.62 ID:Tquc1c330.net
>>923
このイラストのイメージがあるので、メカっぽいメタリック塗装のビルバインは違和感あるわ

936 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 01:21:51.73 ID:hI6ZxVOU0.net
ROBOT魂は捨ててメタロボシリーズを始めるのか

937 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 02:19:56.58 ID:AtzTyXL20.net
メタボビルバイン、サポートパーツだの固定パーツだのメタボ化した弊害みたいなパーツが多いな

938 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 02:57:20.17 ID:L3dPf+p20.net
オーラバトラーって合金使ってる設定なのか?
方向性が間違ってる

939 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 03:25:30.49 ID:sb7lMnzT0.net
ダンバインなら違和感あるがビルバインは足のバーニアとか動力パイプとか
デザインからしてメカメカしいから別に合金でもかまわんな
メタリック色は微妙だが

940 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 06:32:46.48 ID:l8tSM3zf0.net
>>923
「これ無理だろ」と言われてたバルキリーのコクピットカバーも
今や差し替え無しで再現してるから
クチバシは頑張って欲しかったよな。

941 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 07:07:44.08 ID:Om+/qvW90.net
ビルバインは動力パイプとか地上の技術取り入れたんだろうなとか、デザインにも西洋甲冑の要素はいってるのかなとか、メタリックカラーでもまあ許されるのかなと思えるがやっぱり欲しいのは普通に重塗装でVer2.0

942 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 08:41:04.03 ID:izw4fPAs0.net
フルメタルゲドでも出して我々を驚かせて欲しい

943 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 08:48:35.79 ID:DgqsrIAn0.net
ゲドの商品化をもってSIDE ABは一区切りなのかも

944 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 09:19:48.37 ID:OSAtEk490.net
まだカラバリが残ってるじゃないか
王ボチュに量産ボゾン、量産ボチュ

ああ、アレは違うから

945 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 09:30:09.05 ID:sa9j+DNV0.net
オーラバトラーにメタルって一番合わない素材だろw
メタリックカラーとかもおかしいし、
買いたい奴は転売屋との争奪戦がんばってね。
通常版も夜間迷彩カラー版も持ってるから
スルー確定だな。

946 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 09:37:51.32 ID:ODe5lE1Q0.net
ハイメタのエルガイムシリーズは開店休業状態だからな。

947 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 09:51:12.94 ID:OSAtEk490.net
今回のビルバインで評価できる数少ないポイントは
ウイングキャリバー時に腕装甲が外を向いている所ぐらいかね
あれ今まで再現できてるの無かったような気がする

948 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 13:00:10.32 ID:EGkZYDeP0.net
BANDAI〉ゲドもメタロボなんだけど言い出しずらい

949 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 13:26:46.85 ID:EqSVqcyM0.net
ビルバインの赤メタリックって画像で見る限りそんなにメタリック感ないしパールもあまり目立たない。
画像の通りなら全然いい。
シーラ様から受け取ったと考えるとこのカラーもありな気がする。

950 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 13:33:44.70 ID:9Pp1ZnKb0.net
一番違和感あるのは黄色部分が金色になってるところ

951 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 13:35:21.57 ID:Fnh3TMC00.net
 造形はよくなってる、装甲の面やエッジの造形の丁寧さとか、スリット類をちゃんと開口
してるとか、足裏の無理やりな生き物表現を抑制したり、造形面では相当改善されてる
ただ、装甲に亜鉛ダイキャスト使ったりしたのが嫌、そして、決定的に困るのがサイズの変更
 金属使うなら外から見えない内部で単なるウエイトにして、腰が重心になるように調整してほしかった
そうしたら、メタルロボット魂じゃなくなるが、AB形態でもウイングキャリバー形態でも扱いやすくなる
もう遅いが・・・

 今回のビルバイン、大きさやコクピット画像の造形を見たら
ひょっとしたらフォウ付属のダンバイン用ショウが載せられたりするかもしらん

952 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 14:12:24.55 ID:DgqsrIAn0.net
2周目に相当する展開はMETAL ROBOT魂でやるって事かな反響が良ければダンバイン他にも続くかもと

953 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 14:42:34.33 ID:erVwcZJ90.net
>>951
亜鉛は男にとって重要な栄養素だぞ

954 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 15:13:12.96 ID:Trsxvzp20.net
>>934
ホントだ
ブランド替えて仕切り直しても付けてこないか
胴体の大部分をコクピットに割くABにパイロットは必須だと思うんだがな
個人的には全塗装のフィギュアつけてきてもおかしくない値段なのに

955 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 16:03:36.93 ID:DgqsrIAn0.net
搭乗時のショウが付属したとしても全塗装なんてコスト的に見合わない仕様は考え難い

956 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 16:08:44.72 ID:WmFUtISC0.net
踵の塗り分けと変形時の前腕の向きは良くなったと思う
手首外して代わりにつける蓋がいかにもな蓋でショボい

957 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 17:57:32.06 ID:N2Vsb5wD0.net
一般は瞬殺飢餓商法で即座に夜間迷彩がプレバンに登場する悪寒

958 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 18:10:35.16 ID:hRyfb5FF0.net
オカンも何も既定路線や

959 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 18:49:29.20 ID:roe47ccT0.net
金型の償却せなアカンからな

960 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 19:14:10.94 ID:izw4fPAs0.net
ビルバインは主役機なのにカラバリがあって良かったね

961 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 19:27:40.27 ID:oqMVi52P0.net
ビルバインはむしろ夜間迷彩の方が好きなのは異端なのか
あの主人公機らしからぬカラーリングたまらん
PBで出たら嬉しいな

962 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 19:32:18.62 ID:9Pp1ZnKb0.net
シブいよね夜間迷彩

963 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 19:37:46.27 ID:vnyViHCk0.net
ヴェルビンは近衛
ビルバインは迷彩がいい

964 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 19:57:15.55 ID:lrD6abyg0.net
ダンバインはトカマク

965 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 20:31:53.75 ID:hRyfb5FF0.net
>>961
そんな人居たんだ
異端だけに

966 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 23:22:55.36 ID:OcNtczOH0.net
まぁ海上だからしょうがないがあの青緑迷彩がなぁ・・・

967 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/28(水) 23:28:05.97 ID:pKRztpyM0.net
夜間迷彩ビルバインはヴェルビンとほぼ同じ色だよね

968 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 00:11:12.77 ID:LdhaLzRP0.net
逆 ヴェルビンの色が夜間迷彩をベースにしている

969 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 00:21:48.76 ID:rNJ89I4j0.net
でもビルバインで今更迷彩ってのもな
あれだけカラフルなマシンを正式採用しておいて
それとも何か?
バイストンウェルではあの色だと目立たないのか?

970 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 00:33:23.60 ID:jk5hbqkh0.net
ビルバイン無印ロボット魂は、これまで再々版まで対応してもらえたから
最低数年は経たないと転売屋がウマウマ出来る商品にはならないだろうけど、
それでも念のため、8/2(月)の予約解禁日は
ビルバインの予約受付数を潤沢に用意お願いしますです

971 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 00:53:17.36 ID:TUNDXKnH0.net
既に小売りの発注は終わってるからどれくらいの数を見込んでるかだな
この前のメタボTVゼロ同等の争奪になると予想している

972 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 02:53:36.57 ID:TUNDXKnH0.net
次スレ
ROBOT魂】聖戦士ダンバイン62話【ビルバイン出現】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1627494729/l50

973 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 04:01:28.19 ID:OElo5djt0.net
次スレはIPさらしスレは立てられたけども
品薄商法プラスHJ問題で阿鼻叫喚の可能性も少し懸念されるし
何よりも ワッチョイ とIP無しの安全かつ匿名性あるスレ立てを有志の方お願い出来ませんか?
m(_ _)m

974 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 07:17:53.28 ID:5YZIhelI0.net
ダンバイン購入層が戦えるのもあと数年だな

975 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 07:22:54.30 ID:/keSr/y0O.net
>>969
夜間迷彩に変えたのは地上に出てからだろ

976 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 08:06:39.85 ID:l0ESwdcg0.net
>>973
てめえでやれよ転売屋

977 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 09:28:04.99 ID:u5gTc+C50.net
>>969
ダンバイン見てないのかよ

978 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 09:30:49.05 ID:u5gTc+C50.net
>>974
老後に備えて金貯めないといけないからな
まあ 無計画に出るもの手当り次第買ってなければ大丈夫だろうけど

俺は割とやらかしたw

979 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 10:45:40.50 ID:lPKDePE70.net
今50前後なら老後の心配なんかしなくても少子化の影響が顕著になって労働人口的に一生働かなきゃ国を維持できなくなる

老後なんてなくなるから歳をとっても働ける体にしとけ

980 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 10:45:51.62 ID:AlW+/W920.net
>>969は最初のカラフルな色がバイストンウェルでは目立たないのか、って言ってるんだろ

981 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 10:51:32.78 ID:m9xJdo2r0.net
>>969
ん?
目立つから迷彩に変えたんじゃないのか?

982 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 11:42:38.17 ID:X2kmM2Lw0.net
「終盤に目立たないようにする位なら最初から派手な色にするなよ
バイストンウェルではあれが目立たない色だったのか?」って意味だろ

983 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 11:48:05.00 ID:ZCV/ttj60.net
バイストンウェルと地上戦では闘い方や役割が違った、ではだめなのか?

まあ実際は創り手の事情なんだろうけど

984 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 11:49:12.05 ID:c3GQwTyc0.net
ラスト暗い洋上の最終決戦でなりふりかまってらんない感出したかったんだろ
反ドレイク連合の旗機より単機でウィルウィプス突入してドレイクの首をあげる事を最優先した
小説版ガンダムのG3オマージュかもしれんが

985 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 12:09:47.76 ID:X2kmM2Lw0.net
実際はビルバイン様に調色したポスカが無くなったからだっけ?

986 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 12:09:53.18 ID:X2kmM2Lw0.net
実際はビルバイン様に調色したポスカが無くなったからだっけ?

987 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 12:26:02.70 ID:k926G+340.net
旗印になる機体なら戦意高揚の意味もあるから目立たせるだろ

988 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 13:24:22.47 ID:ClePBOlJ0.net
ビランビー26日に発送のメールきた

989 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 15:15:28.02 ID:/keSr/y0O.net
>>988
ウー26日発送だから早い人は翌日だね

990 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 17:28:19.32 ID:2PB2ypHb0.net
メタロボにしたためにダンバインシリーズも天に目をつけられたらわしゃかなわんよ

991 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 17:35:46.05 ID:m9xJdo2r0.net
とは言え後はゲドくらいだからな・・・いい加減に早よ出してくれ

992 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 17:37:42.72 ID:2PB2ypHb0.net
ゲドも根こそぎいかれたら笑うしかないわな

993 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 17:42:14.10 ID:m9xJdo2r0.net
流石にそれはないだろうが、ゲドはやっぱりプレバンかな?

994 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 17:44:12.54 ID:4ZEHkhxN0.net
なぜかゲドもメタルに

995 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 18:20:49.71 ID:DgoALvvM0.net
>>979
無理

996 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 18:30:55.09 ID:J5Hn+Vax0.net
次スレ使う前にこっちを使った方が良いのでは?
【ROBOT魂】聖戦士ダンバイン61話【ゼルバイン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1618579355/l50

997 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 18:36:36.19 ID:J5Hn+Vax0.net
>>973
遺棄スレが残ってるんよ……
【ROBOT魂】聖戦士ダンバイン40話【ボゾン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1491839436/l50
【ROBOT魂】聖戦士ダンバイン50話【ダーナ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1541025782/l50

998 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 19:33:41.43 ID:yC5vjSkw0.net
メタロボビルバイン、予約できるか心配だわ…

999 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 21:34:18.33 ID:gKffwdt10.net
>>996


1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 21:46:47.26 ID:iWzRMM0M0.net
できますん〜

1001 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 21:47:32.38 ID:iWzRMM0M0.net
1000ならシリーズ終了

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200