2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まんだらけを語るスレ 21号店

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 08:53:24.10 ID:hk8Xo3FZ0.net
前スレ
まんだらけを語るスレ 20号店
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1599056750/

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 08:58:12.84 ID:hk8Xo3FZ0.net
ここまでテンプレ

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 09:31:09.73 ID:mbMbW4i90.net
>>1
いちもつ!

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 17:16:58.10 ID:ehJTSOxl0.net
有難うございました。

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 13:30:26.12 ID:IJ8VE7FW0.net
だらけって商品の全てがネット通販の方にも登録されてるワケじゃないよな?
実際店頭に行けばもっと色んな在庫あるよな?

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 13:54:38.68 ID:EYdcd8cO0.net
0ひとつ忘れてね?みたいなやつとか、製品仕様なのに不良で安くなってるのがあるから店頭お勧め。

※個人の感想です。

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 16:51:51.52 ID:9vzI11dE0.net
欲しい物が各店舗にバラけてんのが送料無駄にかかってほんと煩わしい
サーラにまとめてくれるサービスやってくれたらいいのに
500円程度なら手数料取っていいからさ
このサービスやってんの今のところブックオフオンラインとアマゾンくらいなもんか

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 07:55:40.56 ID:l6Bo5NJY0.net
ここんとこ通販ページが重いな
リンクをクリックしたり検索かけると止まることが前にもたまにあったがここ二、三日は高確率で止まる

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 12:32:49.48 ID:tmTi/EYV0.net
https://www.asahi.com/amp/articles/photo/AS20210420001773.html

声さん懐かしいな。
昔一緒に働いてたわ。社長の愛人だったわ。
お互い年取ったな。

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 16:01:10.48 ID:a1b4PMs40.net
>>9
なにコイツ?
腐れマンコババアなん?
何か変な病気もってそうww

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 17:36:20.88 ID:QYXgubwf0.net
>>9
懐かしいな〜!
社長に騙されヘアヌード写真集やら出され裁判沙汰になってたっけ?
しかしデカレンジャーのウメコとか、こう云うロリ系の人って加齢で急に老け込むよな。
もう40位か、お元気そうでなにより。

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 11:59:18.34 ID:qLm2GzNx0.net
大まん祭も延期だな強行したら笑うけど

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 19:55:13.51 ID:W88EBFcj0.net
通販サイト重すぎ
タイムアウトになる

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 22:17:35.51 ID:IN1pvAhX0.net
店に行って好きなだけ買え

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 04:34:37.63 ID:AQ6ssZbe0.net
東北在住なんで行けないです

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 05:45:46.62 ID:10lMkwz00.net
>>15
それは失礼しました。
連休に遠出してみては?と、云いたい所ですが…

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 13:47:41.35 ID:LOHLi3PI0.net
>>16
おやめください

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 14:49:14.03 ID:LqPfX1uB0.net
まんだらけってそういや東北に無いんだな
中国四国地方と東北、店舗出すならどっちだろうな
広島市か仙台市か、って感じかね

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 15:53:38.23 ID:bmQfJwy60.net
まんだらけのゲーム買い取りってどんな感じ? 秋葉原か中野でゲームの店頭買取出したい
レトロゲーム売りたいんだけど ゲームボーイアドバンス、64、PS2、PSP、とかのソフト
今んところ まんだらけ、スーパーポテト、トレーダー当たりを検討してる

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 16:10:30.89 ID:10lMkwz00.net
>>18
90年代の多店舗展開してた体力は既に無いから地方に新店は無理でしょう
せいぜい中野BWの空き地に増やす程度…

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 19:42:48.45 ID:IKKJ4AOf0.net
>>18
仙台に無かったっけか?
何かもう主要都市には大体あるようなイメージあったわ

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 20:47:40.21 ID:LOHLi3PI0.net
大まん(延)祭開催決定

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 21:29:31.71 ID:UFPq3Uuu0.net
店舗増やしても、担当おらんかったらあんまり意味ない
福岡なんて2店舗あるけど担当おらん過ぎて悲惨やし、大阪もあんま詳しい人おらんかったなぁ
盛り上がってるのは関東だけやろ

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 06:24:31.78 ID:Jxk5cbVu0.net
まんだらけ 大まん祭 2021
https://www.mandarake.co.jp/dir/daimansai2021/

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 10:05:39.63 ID:z0K6jX4+0.net
自己責任とかやばくね?
おかしすぎるだろ

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 13:53:54.04 ID:nO1Ci5Ig0.net
俺もイベント業だが、今日明日と連休は緊急指定地域で無いトコで普通にやってるよ
人は、まあまあ来てるね…

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 14:16:06.41 ID:XAmjXgXM0.net
>>26
死ねよテロリスト共
コロナ感染しても病院行くなよ
家の中で存分に苦しみながら死ね

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 15:25:20.02 ID:vFZBwOVJ0.net
大まん祭はもはや通報案件だな
オリンピック並みに無理矢理だよね

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 15:42:26.55 ID:XVqkwqVG0.net
選別、淘汰は貴方の想いで決定してゆきます。
因果応報ともいえるのでしょう。

この時期に及んで気づきがない人はディセンションの方向を選ぶことになります。
結果は自己責任です。
貴方が選択した道です。

人の責任にする生き方は自ずと責任を放棄する生き方になるので(主体性がない)、
人々に流される(支配される)運命にあります。

合掌

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 16:55:50.35 ID:vFZBwOVJ0.net
>>29
セクハラパワハラハゲ爺も他人に厳しく自分に優しい考え方辞めたら?宇宙どころか従業員を犠牲にしてるだけじゃん大蔓延させるとか悪魔かよ

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 16:57:25.99 ID:nO1Ci5Ig0.net
>>27
短絡的なのは結構だが止めてもホテルのリザーブ同様カネは発生する。
古川代表がどうかは知らんが主催側なんてケチでプライド高い輩ばかりだよ(笑)

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 21:03:27.47 ID:wqZX0eMp0.net
また駿河屋が変なエラー発生してる
注文時や問い合わせのフォーム送信が失敗してるっぽい
注文完了時の自動送信メールが24時間以上経っても未着
当然注文確定のメールも未着
同じ日の同じくらいの時間帯にだらけとブコフでも注文したけどそっちは全く問題無く今日改めて注文確定のメールがきたからやはり駿河屋だけのエラー
数日前にPayPay関連でプログラム弄ったらしいけどそれ絡みなのかどうかも不明
まあ駿河屋がサイトを弄ると不具合発生するのは今に始まったこっちゃないけどさ

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 21:46:24.82 ID:1RYv+vHx0.net
古川死んだ?

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 22:34:27.37 ID:dS6Cj9KB0.net
>>7 てめえの要求なんざ知らね〜ヨ、バカ助

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 22:36:03.00 ID:dS6Cj9KB0.net
>>32 ツキがなさそうな奴だなオマエ

アハハハwwww

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 06:14:50.65 ID:m/2U2NrF0.net
まんだらけ 精神世界系総合イベント まんだらけ ありある

開催日時:2021年5月4日(火) 10:00〜13:45
開催場所:中野サンプラザ 13Fコスモルーム

https://www.mandarake.co.jp/information/event/ariaru/

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 05:28:03.42 ID:XcB/CJ960.net
みんなまだ通ってるのかな
俺はもう約一年中野行くの自粛してますわ

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 08:25:58.51 ID:KFjnkhsb0.net
>36
くっそつまらなそう
コロナだし誰も来なそうだね

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 08:50:12.11 ID:Uw/8vONI0.net
止めてもサンプラザにショバ代払うから、やって少しでも回収する算段さ!

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 15:20:54.58 ID:m+uRq+a00.net
>>37
俺もう気付けば2〜3年行ってないかも
ネットが便利過ぎてなあ

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 21:34:03.89 ID:r137QSCP0.net
中野サンプラザでの大まん祭、緊急事態宣言により中止へ
販売はすべて各店舗か、通販でするらしい
https://www.mandarake.co.jp/dir/daimansai2021/

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 22:49:37.74 ID:SWwH6tHP0.net
>>41
世間の批判に屈する社長じゃ無いからサンプラザ側から断られたのか?

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 23:11:49.73 ID:r137QSCP0.net
国から言われたとか

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 08:20:49.67 ID:QzWWNhpU0.net
ありあるなんてくっそつまらなそうだからやらなくて正解だな!ざまあみろ!

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 11:25:50.65 ID:VEs/Ekki0.net
はじめて大まん祭に行こうと思ってたけど、まーいーや・・

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 17:24:22.42 ID:7oTTuYgd0.net
もっと通販を拡充しろよ
駿河屋を食え

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 18:51:03.86 ID:BrVmeNP60.net
>>21
仙台はらしんばんととらのあなだったような……
札幌にはあるけどね

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 21:00:29.83 ID:Y9lI3CVL0.net
昨日通販を利用したんだけど在庫確認遅すぎ

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 21:05:21.11 ID:7qqHyvG10.net
なんかフィギュアとか他店みたいにセロファンでカバーしてないものが多いんだよなあ
コストはかかるだろうけどさあ、どんな人が触れてるかも知れないし、購入したら変異ウィルスも
お土産に持って帰ってきたなんてなったら洒落にならねえよ
セロファンぐらいかけようぜまんだらけさん

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 13:22:46.75 ID:eeWS0TKW0.net
それと手提げ袋
大きくまんだらけのロゴ
もう少しデリカシーというか、買った人への気遣いが欲しい
フィギュアとか買ってもどこも目立たないように黒いポリエチレンの袋に入れるでしょ?
紙の手提げが悪いわけじゃなくて、ロゴは消して欲しいな
あれは客としたらかなりの迷惑
それが商売ってもんでしょ?
それからフィギュアはプチプチで包もうよ
高いんだからさ

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 15:50:14.31 ID:PiE3b3y/0.net
>>50
これは客ではなくただのクレーマー

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 16:04:59.06 ID:qg6RNgIG0.net
あれ、そういやまんだらけってビニール袋とか紙袋って別料金取るようになってたっけ
別料金を取られた記憶がねーな
まだ無料なのか

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 16:56:36.21 ID:xa8M3BPB0.net
>>50
昔、アキバに有った「ロボットヒーロー館」の袋に比べりゃ屁でも無い?!

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 17:39:38.23 ID:yKB0VCic0.net
>>50
通販で新品を予約して買え

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 18:24:56.23 ID:eeWS0TKW0.net
>>51
あんたは二重クレーマーだよ

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 18:56:10.90 ID:IY2trCxT0.net
秋葉で見る限りだとむしろロゴなしのがレアに思える
あみもブキヤもイエサブも某も駿河屋もトレもロゴ入りだし

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 19:58:09.45 ID:o+rV0yvv0.net
>>56
駿河屋も迷惑なんだよね
武器屋は嫌いだから買わないんだ

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 18:31:29.55 ID:U+NwIoOH0.net
駿河屋は通販のダンボールも自己主張強すぎてマジ迷惑
郵便局のゆうパック窓口に行くと近所に結構な数の駿河屋ユーザーがいることを思い知らされる

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 18:48:59.50 ID:37iRcl/80.net
欲しい商品の入荷がわかるという意味ではまんだらけは他より利用しやすい
しかし……
高額なフィギュアを買った時に無頓着にそのまま大きな紙袋にゴロンと入れて渡すのではなく、
せめて箱をプチプチで側面ひと巻き、紙袋も無地とか目立たない工夫くらいして欲しいもの
これが店として嫌なら店舗利用はちょっと考えるね

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 01:35:35.79 ID:mhV1/m0Y0.net
>>59
俺は買った物をベタベタ触られるのが嫌いだからパッと紙袋に入れて渡される方がいい
どうせ潰れたりしないように頑丈なリュックに綺麗に詰め直すから緩衝材とかも嵩張るだけであんまり意味が無い
だらけが店頭でプチプチ用意したとしてそれって多分使い古しのやつだろ?
嫌だよそんな汚いのでぐるぐる巻きにされるの

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 02:40:00.84 ID:gfqt3zjE0.net
>>59
利用すんなよ

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 03:40:50.99 ID:RMWDX8ol0.net
>>60
買う時点で色々な得体の知れない客に触られてる
それより店舗から帰る際に人に袋当てられたりして中身が心配になる
流石に梱包材のプチプチくらい使いまわしするほど経営厳しいなら店舗減らし人も減らしてるだろう
最低限のデリカシーとサービスはしてもらいたい

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 05:06:53.37 ID:/qpxGg+K0.net
去年の今頃、授業員のマスク着用すら幹部に嘆願書を出さなきゃ許可されない会社だぞ

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 05:23:07.06 ID:9rgka+zL0.net
>>63
狂ってんなあww

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 05:37:01.92 ID:d5S++48X0.net
去年の症状を思い出してごらん
対処は間違いでもない

今の強毒化は去年を踏まえて対処していれば
そう問題にならない

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 18:42:50.58 ID:3G7EhZ5T0.net
>>62
レジどんだけ待たされるハメになるんだよそれ
俺は絶対に嫌

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 19:15:21.19 ID:sUOfTDAE0.net
>>66
混んでねえだろ
2回目の緊急事態宣言中に1.58万のフィギュア買ったら他にお求めの物はありませんかーっ!と
ギラついた目でもっと買えビーム送ってきたぞ
あの時期に買いに行っただけでも偉業だというのに、紙袋にポーンと入れてハイよと渡されたわ
なんか大きいステッカーでもあれば紙袋のまんだらけロゴに貼って隠して帰りたかった

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 19:17:57.00 ID:sUOfTDAE0.net
ほんとまんだらけだけじゃないけど大手の中古ショップはダメ
他店への牽制の意味が大きいんだろう
そんなものに客を利用しやがって
エックスやラムタラ系は黒いポリ袋入れてくれるし、良くわかってる

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 20:37:30.67 ID:6yaY/19Q0.net
前に駿河屋でケース内の箱無しフィギュアをプチプチに包んで渡してるのは見たな

>>67
それケース内の買ったんじゃないの
ケース内のは店員がレジに持ってくから会計の都合で言っただけだと思うが…

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 20:42:06.08 ID:sUOfTDAE0.net
>>69
そうだよ
だけど他の商品も買えや的にセールスせんでええちゅうねん

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 21:08:56.95 ID:hVvKKXY+0.net
漫画の買い取り不可の引き取りって実質無料買い取りなんですよ
金銭のやり取りなければ書面交わさず口頭で成立するのです
後は捨てようが売り物にしようがまんだらけの勝手というわけなのね

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 22:47:02.00 ID:Q2v9DzrS0.net
>>70
何度も往復させるキチゲがいるから一度で済ませよと言ってるんだろ

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 14:10:54.08 ID:HZuFmkpl0.net
>>59
ここで25万円の超合金買ったとき、店員がプチプチすら使わずに袋だけで
渡して来たことがあったからさすがに緩衝材をお願いしたわ。

逆に3万程度の品ですら丁寧に梱包してくれた人もいたし、
店員の人間性によるものだと感じたな

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 22:16:12.43 ID:wk/dRQX+0.net
>>67
ああオマエがウイルス媒介するテロリストだということはよくわかった
死ね

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 22:20:11.20 ID:wk/dRQX+0.net
>>70
それ何度もショーケースを開け閉めさせられるのが面倒臭えから「もう買い忘れは無いよな?」って意味で訊いてくるだけだぞ
俺もショーケース内の物を買う度に訊かれとるわ
死ね

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 22:57:41.99 ID:Si5RvjhL0.net
>>75
そんなんポンポン買うかよ
客も来てなくてガラガラだったぞ

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 01:00:42.39 ID:TwuVUrDy0.net
25万がどうとか貧乏人がウゼェ

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 00:58:31.65 ID:+mhUOyJ70.net
店員が揃いも揃ってダサい法被みたいなの着てたけど何あれw

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 08:27:36.44 ID:POGonyP+0.net
素朴な疑問
大オークションで落札されなかった商品はどうなるの?

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 12:59:17.26 ID:pkAo7jtC0.net
>>50 あのな・・・w
心配しなくても道行く人は、特に女性はお前なんか歯牙にもかけない
安心して歩けww

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 10:55:03.41 ID:G7YOQKDQ0.net
オークション出たいんですけどどーすればいいですか

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 11:33:07.36 ID:cNgxQzen0.net
主催に直接電話する
あとはその時直接相手と話して

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 15:14:21.68 ID:2b+aTAqH0.net
>>79もう一回
大オークションで落札されなかった商品はどうなるの?

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 02:02:42.90 ID:ubuznMsf0.net
>>83
主催に直接電話する
あとはその時直接相手と話して

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 13:34:44.37 ID:X9SeL2Fr0.net
通販でコンプレックス使ったけど、在庫確認に3日かかったら電話で問い合わせてせもOK?

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 21:46:10.40 ID:ooH585RL0.net
>>85
好きにすれば良い

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 07:58:50.58 ID:ohsUcpDt0.net
>>85
タグ・バトルカード付きのソフビグランドキング2200円(税込)でも買ったのか?
それとも箱無し・タグ無しのゴモラ・EXゴモラのソフビセット2200円(税込)でも買ったのか?

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 18:35:38.79 ID:+HUiD0it0.net
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/aka70aka

結構だらけで仕入れてるんだけど売れてる様子はない
いわゆる年末には全部資産で大変そうだが儲かるのか

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 22:56:06.05 ID:kn5Oierl0.net
>>88
ナウシカ、398万円?!
社長、ガラダK7に対抗したいのかww

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 00:36:16.95 ID:tmOT+vVb0.net
高く売れると夢見て高く買ってる奴マジ迷惑

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 10:35:49.85 ID:7BX3cxlA0.net
>>90
べつに投資の意味だけで買ってる奴なんていないだろ
投資だけだったら他の物買う方がよっぽどいい

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 17:59:03.00 ID:gkbrH1BZ0.net
3年前、ヤマダ・マサミ氏がこんなこと呟いてた。

それにしてもコレクションの華だったマルサンのソフビ、1期パゴスなんかが4万で売れない時代です。ネロンガ1期なんか2万です。手踊りは売れ残り。
集める人は買い時ですが、もう上が60代。そしてぼくら50代が身辺整理を始めた上に、購買意欲がないから、よほどのものでないと高値がつきません。

ttps://www.ameblo.jp/gara999/entry-12380107012.html より引用

実際はどうなの?

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 21:05:05.81 ID:De4OM+SP0.net
>>92
ネットやショップで異常に安い価格なら転売屋が仕入れるが、かつての高値で転がせると思ったら大間違い。
やはりガラダK7の様に海外需要が有るか無いかだろうね。
日本は貧乏大国なので…

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 22:32:21.57 ID:lyCHNJR70.net
ワンピの新連載ジャンプが5万円か、たけえ
しかも瞬殺で売れた

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 23:29:55.53 ID:KwBGtKLg0.net
>>94
よかったね

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 03:55:08.84 ID:R0jngKBY0.net
>>92
便所の落書きだろこれ
50代60代で死を意識してもの買わないのか?
バカジャネーノ
死を意識したなら好き放題やるぞ
ただ景気が悪いだけ

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 06:03:34.08 ID:syOmys8S0.net
末期癌とか告知して貰えるなら良いが、突然ボケ老人やヤク中DQNの暴走車に轢き殺されるのは悔しいね
激レアアイテムなんてコレクターの無念や怨念を溜めてるから買う方も覚悟しないと!!

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 13:51:30.43 ID:xY7imu+w0.net
>>93
すごいね

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 15:44:54.87 ID:a3FbfDNn0.net
前中野にいたSトウくん、Saharaに今度はずっといる

ずっと無駄に汗かいててくせぇしデカいし邪魔だし、誰か代わりに言ってくれない?w

アイツいると中野の時もだけど周りの雰囲気悪くなるしそもそも皆で気をつかわされるから勘弁してくれ

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 18:44:30.28 ID:jmp+tVog0.net
>>99訴えます

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 21:43:57.42 ID:B8GDcxcq0.net
>>93
ガラダガイジまたわいてんのか

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 23:07:58.54 ID:wBF38yAX0.net
>>101
おう!足立の半島人か、久し振りだな。 今日釈放か?

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 20:06:30.50 ID:QP85K0yi0.net
>>102
句読点が香ばしいなボク

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 23:17:07.01 ID:ifxpZQpz0.net
>>103
己こそ買えないジャンプのプレ値でも眺めてろ

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 21:58:12.90 ID:T+B9UmQZ0.net
このスレも自粛ムードかな。
通販が遅い、店員の文句、ジャンプが幾らとか報告どうしたの?

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 00:47:09.81 ID:2YZBp/C10.net
駿河屋と変わらんよな
外国向けにシフトシェンジしたから、だらけオワコンになったんやない

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 06:08:58.36 ID:cis8U3dS0.net
>>106
ローカル枠でCM打ったり駿河屋の方が勢い有るかもね
若い人はまんだらけが玩具屋と勘違いしてるし

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 19:25:04.70 ID:Ry/5OUrh0.net
おいドラゴボ新連載のジャンプがまんだらけで3万かよ
ちょっと前まで8万だったのに

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 20:50:15.18 ID:mRMK06/30.net
ドラゴボ(笑)

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 21:54:17.55 ID:lSJtajNA0.net
ほっけんの新連載号は売り切れのままだな

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 10:44:12.28 ID:q/ZwsHuh0.net
>>108

そんな下がったのかと思って通販ページ見たけど状態Cじゃん。

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 11:22:48.27 ID:zeYrzvWY0.net
>>111
どうせは買わないから状態は気にしない

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 21:53:00.72 ID:aUHVPF460.net
聖闘士聖矢の新連載号が18000円か
去年の今頃は8000円くらいだったはず
きまぐれオレンジロードといい、一気に高騰したな

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 22:15:56.14 ID:v720mjXm0.net
鬼滅の刃の単行本みたいに、プレミア雑誌の紙の海賊版出ないかな?(よくない!)
大量に出してくれたら相場下がって買いやすくなるんだけどな

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 22:23:48.87 ID:aUHVPF460.net
>>114
それ意味無い
というのも、2018年にジャンプ50周年記念でワンピとジョジョの新連載号の復刻版が発売されたんだけど
これが逆にコレクター心に火をつけちゃってオリジナルの価値が更に爆上げされちゃった
ワンピのオリジナルは今5万

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 22:28:04.08 ID:jnL1nBMo0.net
>>115

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 22:32:31.19 ID:jnL1nBMo0.net
途中送信しちゃった
>>115
これレトロゲームも同じで、WiiのVCなどの復刻版で世界中のコレクターに火をつけちゃって、オリジナル版(実機)が高騰しちゃったという。おかげで一時期某ゲームショップの棚がスカスカに・・・
特にポケモンショック以前のゲームは、移植で点滅表現をいじっちゃてるのが多々あるから尚更ね。

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 22:34:11.59 ID:jnL1nBMo0.net
>>115
それに連鎖するように、サンデーやマガジンもヒット作品の新連載号も高騰しちゃった。

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/03(木) 18:14:20.60 ID:rpEby89u0.net
>>118
も少しゆっくり喋って

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 15:27:27.47 ID:u06KB0GU0.net
おい幻の漫画コント55号、通販で売ってる

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 15:51:26.72 ID:7OAl27Ze0.net
貸本背焼けの極悪本じゃねーかw

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 22:37:16.95 ID:bMri+8A70.net
>>120
いつも情報、有難う。
貴方は買わないの?

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/08(火) 00:43:57.24 ID:UEtg0pOy0.net
そいや日曜に渋谷店行ったらショーケースに入ってる「ど根性ガエル」の値札みたら
「ど根性ガエラ」になってた
あれ書き間違いとか、俺の読み間違いっていうより日本語のカタカナに不慣れな外国人が書いたんじゃないかってな
ルとラは日本人は間違えないだろ

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/08(火) 02:52:13.96 ID:PcjLYk5N0.net
>>123
外国人(マニア)店員ならガメラと書かないだけマシだよねww

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/08(火) 23:44:58.08 ID:UEtg0pOy0.net
渋谷店通販でスタア爆発の全2巻セットが3000円で売られてる
買うバカいんのかな、なんでこんな打ち切りされたもんプレ値付いてんだろ
今まで300〜400円だったのに

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 00:59:04.27 ID:B+IE1VKy0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1563960840/

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 02:05:26.47 ID:YIZdlgGW0.net
まんだらけって、未開封のマンガとかDVD特典付きのマンガとかも買い取ってくれるの?
他の古本屋だと未開封だと盗難品の恐れうんぬんとかでダメだよね

128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 13:35:18.32 ID:OYF+WEIN0.net
>>127
全然OK大歓迎!!
特典付きCDや書籍の未開封が発売初日に持ち込まれるよ!

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 13:55:21.03 ID:bfw3BVQU0.net
確か一部の光ディスクのゲームはディスクがダメ(特に盤面)になってるものが出てるので、未開封は買取不可というのがあるらしい。

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 17:58:33.62 ID:YIZdlgGW0.net
未開封マンガ買い取りOKなんだね どうも

近いうち売りにいこうかな
でも、グッズとか玩具の未開封ならわかるけど
書籍類の未開封ってリスキーな扱いなのかね
中古買い取りとか古物商って 善意の第三者 だっけ? そういうのあったと思うけど まんだらけは、他の中古ショップとはその辺の考え方また違うのかね

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 23:15:46.60 ID:UW2KxKmG0.net
>>130
新刊書店が販売時に回収する管理スリップが挟まれたまま、まんだらけの棚に並んでる。
例えば今日発売の進撃の最終巻特装版各種をシュリンク破かず持込めば最高値でしょう。
一昔前はバッグに新刊マンガ詰め込んで万引きダッシュのガキ共御用達だったよ。

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 01:43:10.03 ID:8Yd0RKS+0.net
講談社の出版社シュリンクはそのままでOKやで
店舗特典で複数冊買うときは残り溜まったら売ってるし

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 23:17:21.10 ID:oG3VEBcX0.net
>>130
漫画は重いから行く前にホームページで買取価格を見て店に電話して相場聞くといい
買取価格下げ止まりしてるからアニメ化実写化でもされない限り
漫画自体がいくら状態良くても大した値段はつかないから

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/11(金) 18:37:50.73 ID:ZXUzC4+k0.net
数年後に、DBやワンピの新連載ジャンプの海賊版(偽物)が大量に出ると夢見た

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/14(月) 18:55:20.02 ID:064uDAws0.net
通販に出品はしていないみたいだけどコンプレックス3Fにダイナマ舞の全3巻セット売ってたな
状態C+でヤケ、3巻小割れ、で12000円+税だった
たけーよ

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/15(火) 10:02:12.60 ID:91yLZOZ20.net
1960年代の漫画雑誌や付録漫画は相場がだいぶ下がってるなぁ。

10年前なら1万円くらいで買取りしてもらえた物も最近持ち込んだら3000円くらいになった。

まあその年代の集めてるコレクターは終活考える年齢になってるから自然な流か。

これから高くなるのは今の30代が集めたいグッズなんだろうね。

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/15(火) 10:07:33.71 ID:r33lIgDt0.net
>>136
えっ、サンダとガイラや桑田バットマン新連載の雑誌が高額で落札されてますが・・・
前者は4万超え、後者は3万弱

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/15(火) 10:09:39.26 ID:scgyN4RA0.net
昭和40年代後半のテレビマガジン、テレビランド、冒険王も高値安定

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/23(水) 03:22:01.27 ID:+zPgMABu0.net
>>138
バリンガーZのお漏らし載ってるテレラン最終号は安いな

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 21:08:45.69 ID:6Fq72p+S0.net
SAHRAは銀行振込のチェックの見落としがちょくちょくあるのが気になる
翌日電話しなきゃならんし発送が1日ずれる

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 03:11:00.88 ID:NVweVoxG0.net
これなんだけどさ
https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1168805559

タグ欠品とかいう問題じゃねえだろ
箱と中身が全然違うぞこれ
パッケージはリニューアル版なのに中身のソフビは旧版じゃねえか
このリニューアルパッケージ版のアギト・グランドフォームとクウガ・マイティフォームの2体は
ソフビが新規金型になってレジェンドライダーシリーズ版と同じソフビのはずだろ本来は
「わかってるけど安くしとくから勘弁して」ってことなのか、この程度の商品知識も失われてしまったのか、一体どっちなんだろな?
売った奴もクズだなこれ

前に駿河屋でもスゴいの見たことあるけどな
クウガのリニューアル版のパッケージにソフビ魂のクウガが無理やり捩じ込んであんの
どこのバカが買うんだよあんなモン

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 03:50:53.47 ID:Z4Hammqn0.net
>>141
バーコード入力だから無知でも出来るし、担当者が飯でも食いに出た隙を狙って売ったんだろうww
売り値もブックオフ並みだし文句言うな!!

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 21:47:12.17 ID:RKwFX7QW0.net
古◯奈輪苦恥◯には気をつけて。
打った人たちが次々と…。

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 23:42:27.65 ID:MMJISxzg0.net
川島のりかずのホラー漫画ってなんであんなに高値で取引されてるんだ
人気あって現存数が少ないから、と言ってもフランケンシュタインの男が4万もすんのか
一番高いのって中学生殺人事件だっけ
20万くらいしなかったっけか

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 01:10:03.93 ID:gFfc40w20.net
>>143
ポックリ?

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 01:49:26.09 ID:m3QB6s930.net
>>144
マニアック過ぎてこのスレ読んでる民には分からんぞ

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 19:59:50.42 ID:DZIz8eSq0.net
>>146
いやおれは分かるぞw

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/10(土) 14:52:55.63 ID:jIpH8Ets0.net
今まで何度も買い物してたんだけど、まんだらけって一回でもキャンセルしたらもう終わりすかね?!キャンセルしたあとでも通販使えてる人います?

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/10(土) 15:03:58.10 ID:hfUusoMw0.net
大丈夫っしょ
それよりも再入荷のお知らせやっても連絡来たことないわ

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/10(土) 15:24:15.44 ID:jIpH8Ets0.net
ありがとう!ちょっと安心!
俺はこの前初めて再入荷の連絡来たから、すぐに見たけど売り切れましたw

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 04:00:16.70 ID:cwAB0XiJ0.net
店頭と通販の品が同じだからレア品や人気品は通販にアップされた時点で店頭で売れた後の場合が多い
それなら通販にあげるなよって思うけどレア品は販売データを残す為に店頭即売れ確実でも通販にあげる
再入荷のお知らせが殆ど来ないのも同じ理由で通販上で再入荷してても実際は店頭で売れちゃってるからお知らせが来ない
マニアはそれをしってるからわざわざ中野や秋葉原に通う

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 04:30:58.30 ID:zFg3HGZJ0.net
店頭と一緒に通販の売上げもノルマが有るから担当者も大変だよ

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/15(木) 13:49:53.22 ID:uP7KivvT0.net
サーラのつべ動画で言ってたけど全国各地で買い取ったアイテムは一旦サーラに行くみたいだな
さすがに全品ではないだろうけど
やっぱサーラには熟成倉庫あるとおもうわ

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/17(土) 22:31:08.64 ID:rsU90z5p0.net
10円以下買い取りの無料引き取りもやっぱりサーラ行ってたんか

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/20(火) 15:06:00.36 ID:rHspfg3Q0.net
値がつかないものを引きとるけど、廃棄、処分します っていうのをいろんなとこの買い取りでも言われるけど、ほんとに全て完全に廃棄処分してるのかな?
捨て値でジャンクにしたりもしないのかね
まあ、店の自由にしてもらっていいんだけど

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/20(火) 15:17:51.89 ID:pAphe3Gz0.net
廃棄、処分するってちゃんと言ってるじゃん。
全部捨てるなんて一言も言ってない。

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/20(火) 17:34:27.50 ID:wQJV2J5C0.net
店行ったついでに捨てるはずの品を二束三文でも引き取ってもらったり分別が面倒なモノを俺の代わりに捨ててくれたりで助かってる
タダで引き取ってくれたものでも売ればいいと思うよ

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/20(火) 20:56:03.42 ID:rHspfg3Q0.net
トレーダーでゲーム売った時はハッキリ 引き取りのモノは捨ててしまうことになりますがよろしいですか?
と言われた
古本市場もそうだった
実際にゴミで出してるのかを目で見た訳じゃないが
古物営業法かなんかに由来する決まり文句なのかな
中古ショップのジャンク品コーナーとかで コレ買う人いるのか? みたいなのがおいてあるじゃん?
俺はソレらが値のつかない引き取り品なのかと思ってたけど、ほんとにゴミで出してるとしたらジャンクにもならんマジのゴミってことやん
少しせつない

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/20(火) 21:48:26.53 ID:Nn52KSeS0.net
古物商は使えるモンは全部使ってナンボや

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/20(火) 22:04:56.57 ID:OaZpUKEv0.net
明日要らないオモチャ売りに行ってくる
舐められないようにゴルゴみたいな顔して行くわ

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/21(水) 17:01:28.00 ID:xtpaTQHu0.net
まんだらけやトレーダーとかならその必要はないはず
あみあみやジャングルの買い取りは利用したことないからわからん
駿河屋はちょっと怪しい 不当なレベルで買い叩くとまではしないとは思うけど
あんしん買い取りとかいう 客に手間を強いるシステムを利用しないと、ネットの参考買い取り価格から自動的に上限を下げられるし
そこからさらに商品査定での減額がされる
みたいなよくわからんシステムがある
あと初回の買い取りでIDカード作らされる
俺は買い取り一回しか行ってないから知らんけど、次回以降の買い取りでそのIDカード忘れるとそれもまたいろいろ手間が増えるみたい
買い取り額アップキャンペーン中に行ったり
いろいろ駆使すりゃ多少良いのかもしらんが
いかんせん、独自システムや手間が増えたりと煩わしい
古本界でのブックオフ なら ホビー界では駿河屋みたいな感じじゃないの
買うならまだいいけど、売るなら他んとこ行こ
みたいな ほんとにいらんもんを捨て置くついでに多少の小遣いになりゃいいかって感じ

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 01:33:51.06 ID:NG9xwlRR0.net
サイバー攻撃受けてね?
まんだらけ繋がらん

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 06:18:27.14 ID:2rfK13vA0.net
たまにクソ重い時ある

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/23(金) 09:45:17.58 ID:EE5fI+Rj0.net
世界的DNS障害が発生(復旧済み)

165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/24(土) 15:00:07.85 ID:wqDydgEL0.net
>>162
まんだらけがサイバー攻撃!
妄想癖の会長が好きそうなハナシだな

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/25(日) 21:58:58.57 ID:JWZuVjbA0.net
今日まんだらけで漫画本15冊持ってって280円買取だったけど
これ俺からしたらゴミが280円になって良かったんだが
店側としたら280円で引き取るようなゴミばっか持ってきて迷惑じゃなかったのかなー、なんて
思ったのだった

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 11:35:59.51 ID:7RasWzQV0.net
15冊で280円とかそんなブックオフみたいな値段になる?

50円か買取拒否かみたいなパターンが多いけどね。

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/26(月) 20:07:34.63 ID:rXNUc2lM0.net
>>166
ゴミ値で売るわけじゃないから

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 04:52:20.19 ID:7AFChm0h0.net
>>155
>>158
ジャンクでも商品(資産)には税金(棚卸資産)と場所代がかかるんだよ
ゴミはしっかり廃棄するのが中古店運営の基本
ゴミを無料で引き取って売ってるとか言う奴がたまにいるけど
そんなことしても何のメリットもないから

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 07:51:00.94 ID:hO8lWfrv0.net
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 13:51:37.04 ID:rRFRIkyD0.net
廃棄する物には☓印やゴミと描いて産廃業者に頼んでる
一コマ切り抜かれたムック本やガンダムのガレキの頭だけ抜かれたインチキを買取りして棄ててたよ…

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 21:41:44.63 ID:VlxpHqXt0.net
社員わいてきたな必死かよ(笑笑

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 23:04:08.65 ID:QBUrzfSZ0.net
去年の大まん祭はエッチなコスプレお姉さんがいて良かったので今年も宜しくお願い致します

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/02(月) 00:58:59.94 ID:pK9Ekom/0.net
キャンディ・キャンディグッズの蒐集もさることながら、女装趣味でもおなじみのキャンディ・ミルキィさんが昨日のフジテレビで
思い病を患っていて終活を始めているという・・・
まんだらけはキャンディキャンディのコレクション回収にもう動きだしているのだろうか
キャンディキャンディ関連のものならもうほとんどが完品のコンディションで残ってそうだ

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/02(月) 12:05:04.93 ID:hgcDHYdH0.net
さすがにさん家行くの諦めるわ
新作とか通販してくれればよいが

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/02(月) 20:23:59.83 ID:MehXmTcL0.net
>>174
持ち主の怨念を吸ってコレクションは巡って行くのね…

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/02(月) 21:19:41.45 ID:/G6rR7Dl0.net
自民のカス共のせいでサンプラザでの開催は無理だな

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/03(火) 04:49:13.95 ID:vSPLsv1t0.net
マジであいつらは皆○しにしてやりてえわ

179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/03(火) 10:17:11.91 ID:aJ91Yvp90.net
緊急事態宣言が出ていると言うのに資料性博覧会やる気かよ?
頭沸いてんじゃねーの?

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/03(火) 10:23:10.78 ID:aJ91Yvp90.net
>>166
思わねーよ、まんだらけは280円の倍以上の値を付けて売るからな。たった280円で15冊もの売り物を仕入れられてウハウハだろうぜ
俺はまんだらけを喜ばせたくないので、本、オモチャ、ソフトなどを処分する時はオクやメルカリに出品するか、捨てることにしている

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/06(金) 18:47:08.62 ID:lBQqxKuj0.net
ゲームの買取りで未開封は中を開けて査定します。って言ってたが通販でおもいっきり未開封売ってたんだが、どういうこと?!
矛盾しててパニック

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/06(金) 23:42:14.99 ID:ibXZRGX90.net
中野とアキバ以外の店舗に持って行ってない?
地方店とか研修受けずに勝手にゲームやってると聞いたことがある

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/07(土) 08:32:05.27 ID:TFsMFXNw0.net
>>182
いや、ゲームソフト通販で見てたらおもいっきり中野店からの
出品だったんだよ
プレステとサターンだったはず
自分たちで言っといて、未開封売るとかもうね

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/07(土) 21:30:20.22 ID:IozdNKyo0.net
どこの店舗に買取を持って行ったんだ?

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/07(土) 21:48:38.61 ID:TFjdNUiU0.net
なんとなくサンプラザで強行開催しそうな雰囲気だな
まぁこの状況でオリンピックやるような気が狂った国だし文句言われる筋合いは無いか
というか政府が機能して無いし

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/08(日) 13:40:57.78 ID:JU6KMNti0.net
従業員に奉仕と称してタダ働きを強要するのは止めろ!!

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/08(日) 18:46:11.74 ID:Ak/H8fM10.net
まあ法を学んで泣き寝入りをやめる事だな

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/10(火) 03:04:42.93 ID:eifeiMd60.net
>>187
昔は未払いで裁判沙汰にもなってたが、結審しても某論破王の様に無視すれば良いから疲れるだけだな…

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/11(水) 22:50:40.42 ID:ZE9vqA160.net
コンプレックス行ったら、めちゃ綺麗なコンディションのルチャDOLL舞3巻セット売ってた
8000円+税だった

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/12(木) 00:53:19.43 ID:eddSv3rr0.net
またHPによくわからんページできてると思ったら…
ここの従業員はなんか変な宗教に入信させられるんか?

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/12(木) 23:51:08.01 ID:sKwFWYF+0.net
>>190
しなくても良いけど、入信すると会長に顔を覚えて貰えて昇給の対象になるよ

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/13(金) 11:18:06.34 ID:RzI2kIb60.net
嘘を書いちゃいかん!

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/13(金) 11:44:09.00 ID:nsSS80Af0.net
80年代のアダルトVHSの高価買取とか始めたんだな。

まあ確かに見つかりそうで見つからないジャンルではある。

90年代のなら地方の古書店とかにありそうだけど。

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/13(金) 19:11:50.40 ID:0ZW/NZ7Z0.net
ここの通販、エロ関連の商品だけPayPal決済不可能なのはなぜ?

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/13(金) 19:30:51.85 ID:sIWJWxIg0.net
PayPalは規約が変わってアダルト系に厳しくなってるから

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/14(土) 02:37:27.31 ID:Lahf37Oe0.net
>>193
買取り客が来たら館内放送で「アダルトマスター!アダルトマスター!小林ひとみの買取りです!!」とか呼ばれるのか…
どんな奴が出て来るならwww

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/14(土) 06:13:56.81 ID:L9f4yF7L0.net
さすがにそこはAVマスターとか多少ぼかした表現になるのでは

80年代のビデオって今でも再生できるんだろうか
今度カビ生えたテープでも再生(ダビング?)できるデッキとやら出るみたいだけど

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/14(土) 07:18:42.97 ID:j1W+7kLZ0.net
>>193
アダルトビデオなんて100本以上あったけど30年(1990年)くらい前に全部捨ててしまったよ
なにが価値がつくかわからないものだな

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/14(土) 15:09:24.24 ID:0c+NKOfQ0.net
こんな状況なのに明日大まん祭開催するのか
とことん守銭奴だなこの企業

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/14(土) 16:36:20.27 ID:Zd+29CvC0.net
>>199
お上がもっと守銭奴なんだから文句言われる筋合いはないって思ってるんじゃね
オリンピックやって感染拡大を助長させる政権だし大まん祭なんて政権のやってることに比べれば些末な問題だ

201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/14(土) 17:03:48.53 ID:3eBhH3zM0.net
自転車操業か?
周りの店が閉まりまくってた緊急事態宣言の時も普通に営業してたし、何か店を閉められない理由でもあるのかと勘繰ってしまうな

202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/14(土) 20:18:45.76 ID:zmjrD5X40.net
あなた方が理解できるとも思えないが、
ドン・ファンの教えとしてある「戦士」としての生き方だよ

203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/14(土) 22:32:49.63 ID:hImet5EJ0.net
白パーカー尋ね人画像まだネット上に漂ってるね(-_-)クワバラクワバラ

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/15(日) 03:26:02.92 ID:qfjYDARB0.net
>>198
俺は裏モノを大量に廃棄したが、やはりメーカー流出以前はただ見えるだけの粗悪品。
み○む○は腹筋が醒めるし、え○つ○は太り過ぎ、トゥナイト2でレポやってた娘はメディアに残した。
あ、声ちゃん…

205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/16(月) 10:20:28.39 ID:NL8kDARd0.net
>>198
大抵の人が捨ててしまったので残っているものの価値が上がる

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/16(月) 15:52:34.66 ID:0VqqbcO50.net
>>181
買取ページの前文を読むと書いてあるが、
ネオジオCDは開封して査定。
サターンやプレステは開封するとは書いてない。
おそらくシュリンクで分けてるのでは?
シュリンクされててもだらけ基準で未開封に
値しないと判断したら中身を見るかもな。

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/16(月) 18:41:55.35 ID:icnkVHlV0.net
>>201
今の時代、店舗買取り持って行く奴って面倒くさがりか、コミュ障のどっちかか
まんだらけに買叩かれるより、アプリやオクで売った方が、最悪買取りより高く売れるようになったせいじゃない?
値下げ、神経質禁止って書いたら何も言わず購入してくれて楽になったんもあるし、ジャンルにもよるやろうけど売る必要性がなくなったんだよなぁ

208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/16(月) 18:53:03.80 ID:icnkVHlV0.net
>>206
SONY製品のシュリンクは、わかりやすいしな
PCエンジンは未開封の偽者出回ってるし

209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/17(火) 10:07:29.76 ID:/2TKb/zv0.net
>>204
みやむー、宮村優子か
昔は体を鍛えていたそうだからあの腹筋も納得

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/17(火) 12:06:57.12 ID:VSDJzYp/0.net
コレクターが、自力で売買に覚醒したら、まんだらけ始め小売は終わりそう

211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/17(火) 14:00:10.65 ID:AK4907mq0.net
そういう層は既にヤフオクメルカリに行ってるでしょ
それでも残ってるってことは買い叩かれてもさっさと後の面倒なく処分したいって人がそれなりにいるってことだろう

212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/17(火) 18:21:16.57 ID:z27MJaFn0.net
>>209
腹筋フェチならともかく、アレは引くわ…
アスカの映像にアノ声被せた裏モノ有ったが、本人は今でもJAC所属なのかな?

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/17(火) 20:32:06.00 ID:MLnpPX7Y0.net
買取が安い高い言うのも
面倒くさくてもメルカリやヤフオクに出すのも
自分が興味がある分野だから出来ることだからな
お前らが遺産で絵画や骨董品を大量に相続しても
一点一点調べてメルカリやヤフオクにあげないだろ

214 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/20(金) 14:36:07.53 ID:h2x8LtDP0.net
メルカリで買ってまんだらけに売りに行く
逆パターンも最近は増えたんじゃないかな?

昭和40年代の食玩とかは価値のわからない人がメルカリで
数百円とかで出してたりするので。

215 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/20(金) 18:16:59.07 ID:WzJlSp8f0.net
メリカリで仕入れてメルカリで売る奴は、よく聞くけどな

216 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/20(金) 21:32:09.23 ID:GklMmXpl0.net
メルカリで買ってまんだらけで売る方法で利益が出るような出品物は大抵売り切れてるだろ
そんなもん買えるか

217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/20(金) 21:50:41.42 ID:n5ncbuK20.net
漫画コレクター目線で言うとまんだらけ、駿河屋を適正価格のプレ値だとしたら
メルカリとヤフオクの価格設定はかなり盛ってる印象
ジャンプの新連載号に至ってはここ数年で相場が高騰してきたとはいえ、
ドラゴボの新連載号が15〜18万はさすがにやりすぎ
高いっちゃ高いけど適正価格は6〜8万くらい

218 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/20(金) 21:54:58.50 ID:ywt4JZcy0.net
ここの店舗って通販でクリアファイルたった1枚注文で
宅配便で送ってくるの普通なんですかね?
送料のが高いorz
てっきりメール便でくるものだと思ってた

219 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/20(金) 22:07:33.57 ID:9EJPfHgH0.net
ヤフオクで高い相場が出来ると
まんだらけがそれに合わせて値段上げて
相場が出来上がっちゃうんだよなあ

220 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/21(土) 01:52:07.64 ID:f4IIB8b50.net
>>218
メール便を選択しなかったからだろ
まんだらけに限らず通販会社は追跡機能のない配達方法は使いたくないから
配送方法を選択しなければ宅配便なりになるのは常識だよ

221 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/21(土) 02:21:29.78 ID:cFYcNQEW0.net
 
 まんだらけは時を司る集団です

222 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/21(土) 13:22:22.42 ID:DrP3HMCM0.net
駿河屋はクリアファイルでもメール便か棺桶でランダムや

223 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/21(土) 14:27:34.06 ID:cFYcNQEW0.net
もうかなり昔、というか2年くらい前か
鬼滅の特典もぜんぶ付けて買取してもらったけどコミックスだけの査定で特典はそのまま引き取られたカタチになった
で、オンラインとか見ると特典は特典として販売してんのな
それ以来まんだらけの買取してもらう時はすべて抜きとってから売るようにしたわ
帯もスリップも刊行案内も、もちろん店舗特典も

224 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/21(土) 14:37:54.67 ID:DiixZ98l0.net
まあ所詮買取り終わってからすみませんコレはどういった商品でしょうか?って聞いてくるような所だしな。

225 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/21(土) 15:20:44.55 ID:zbSQGc6s0.net
無知な連中や気弱で馬鹿な連中から買い取って稼ぐのがこの商売の基本なんだから当然だろ

226 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/23(月) 14:27:45.12 ID:S8+mxzFT0.net
ブラックジャックの植物人間が掲載されている4巻を持って行ったら
巻末も見ないで50円っすね。と言われたことはあったな。
いや、ちゃんと巻末見てよと言ったらビンテージ担当呼んだけど。

227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/23(月) 15:07:36.71 ID:v+PxBhA90.net
BJ4巻の価値は大きく分けて3つ
 ・初版
 ・20刷り前後までの植物人間収録
 ・それ以降の重版

まんだらけの場合、4巻ってのは植物人間の差し替えが有名過ぎて
かなり取引の数が多いからそこまでバカ高くはならないそうな
普通に1〜3巻の初版とかが高額査定らしい
あとなぜか19巻
19巻のカバーだけ他の巻と比べてすぐに劣化していくそうな
まんだらけがHPで公言してる
ものすごく綺麗な19巻の初版も1〜3巻の初版と同等に希少価値があるという

228 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/23(月) 20:35:44.27 ID:4n1/2TBY0.net
まんだらけ店員も大変だよな
植物人間のブラックジャックなんて買取値なら50円で妥当なのに
勘違い自称マニアに絡まれた上に5ちゃんにまで書き込まれるんだから

229 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/23(月) 21:06:24.01 ID:qXRkLrcx0.net
棚整理してる女店員のすぐ後ろで喋りかけてるわけでもなく
一人ブツブツ漫画家の蘊蓄を感情込めて喋ってる奴は見たことある
永井はねぇ〜ん〜とか

230 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/25(水) 12:42:24.87 ID:RB62gn7t0.net
>>228

BJの植物人間ってもう200円前後で販売されてるほど
ありふれてるのか。確かに初版だけじゃないもんね。

231 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/26(木) 04:30:50.14 ID:yeD0ucFp0.net
マニアって中途半端な知識と思い入れが入っちゃうから市場価値だったりは結構わかってないんだよね
だからあなたにとってはお宝でもあなた以外の人にとっては何の価値もないんですよって状態になりやすい
その点に関しては転売屋の方がマニアよりよっぽどマニアだったりする

232 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 00:53:43.58 ID:bFRUUdGa0.net
https://twitter.com/mandarake_pr/status/1431559473806462980
https://twitter.com/Spank_love/status/1431468296222564353

中野ブロードウェイ4Fなんやの跡地にAV販売の新業態「禁書房」がオープンしたが、向かいがファンシーショップでその中の人が実店舗営業できないと訴えている。
(deleted an unsolicited ad)

233 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 01:38:06.09 ID:YAs96c/10.net
いくらなんでもこれやったまんだらけにドン引き

234 :名無し募集中。。。:2021/08/29(日) 02:07:45.50 ID:rVhX2PN80.net
まんだらけを庇う気は毛頭ないけど←ここ重要
何も知らない奴がツイとかで知ったかしてるから事実だけ書いとくと
新店になるの前の店からAVは売ってたし
まんだらけではない隣の店でもAV取り扱ってる
AV売るとか酷いっていうなら数年前からずっと売ってるし
隣の店にもクレーム入れるべき

235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 03:39:39.64 ID:OOKEWBgN0.net
さすがになんだけどM事件の時からの歴史でようやくオタクも日の目をとなってきた時に
あの事件でオタクが性犯罪者と言われた時代に戻りかねないしまた都条例などのも規制されかねない
この感覚はまんだらけの客の世代ならわかる人結構いそうだけどね

236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 04:13:22.72 ID:YIY2hYrD0.net
連続幼女誘拐殺人宮崎駿事件

237 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 04:28:34.42 ID:OOKEWBgN0.net
MANDARAKEのMでもある

238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 04:29:45.65 ID:OOKEWBgN0.net
あと今はそんな下品なこと言うのそういないけど、まん〇だらけとかね

239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 07:50:02.86 ID:6QbcUQ7q0.net
Sex Pistolsの有名ブートと同じ店名なのか

240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 12:35:51.98 ID:YAs96c/10.net
おはようスパンク

241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 15:43:23.23 ID:bFRUUdGa0.net
>>234
向かいが未成年の女の子もよく来る店舗だからじゃないの?。それと、過去、中野ブロードウェイ内にAVを全面に出した店舗ってあったっけ?

242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 18:08:53.79 ID:DtwzvsHs0.net
だらけは緒方恵美を訴えろ
やってる事はファンネル攻撃の営業妨害だぞ

243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 18:22:09.60 ID:bFRUUdGa0.net
SLAPP訴訟にならないか?

244 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 19:42:09.83 ID:AbCnepTj0.net
ショーケースに堂々とAV並べて廊下から棚のジャンル分けの札「レイプ」が見えてるのはおかしい。
見たくない人に対しての完全に性暴力。売場の移動が出来ないなら扉を付けるべき。

オリンピックの影響でアダルト業界が規制されまくってる中、業界の人たちは文化を守るために自主的にゾーニングしてる。
今回の件はスパンクだけでなく、アダルト業界にも失礼なことをしてるよ。

245 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 20:12:25.72 ID:HTyejN260.net
>>232
まんだらけ、最低だな!
みんなで抗議しようぜ!

246 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/29(日) 20:18:48.11 ID:qnoUsdmG0.net
場所から推測するとこの店の隣(マニア館の向かい)って
店頭にいつのだよって言いたくなるエロガチャとか置いてるような店じゃなかったっけ
しばらく行ってないから今は潰れてるかもしれんけど

>>241
2Fかなんかにグッズ屋がやってるっぽいエロビデオ屋なかったっけ?

247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 01:12:50.85 ID:FUhDcway0.net
>>244
まんだらけは当然、古物業免許持っているし税金も納めているけど転売ヤーなどと似たところもあるんだろうな

248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 02:48:33.94 ID:TF8VCrJ70.net
>>241
ツイとかで何も知らない奴がAVを売るなんてけしからみたいなことを言ってるいるから
AV自体は新店の前から売ってるし隣のUFOキャッチャーの景品もAVだぞってこと
別にAV専門店をオープンさせたことへの批判に反論するつもりはない

249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 03:12:44.31 ID:TF8VCrJ70.net
詳しくない人達の為に風俗店で説明すると
元々風俗店はあったんだけど一見何の店かわからなかった
それが綺麗で誰でもわかるザ風俗店としてリニューアルオープンしてしまった
SやSのお客さんからしたら突然風俗店が出来たって感じてしまう
まんだらけからしたら元々風俗店だし周りにも他の風俗店ありますですけど?
ってこと

250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 06:13:45.53 ID:FUhDcway0.net
セクハラなど考慮する会社でないことは前の社長の時にわかっていただろうに

251 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 09:33:17.68 ID:MO5AYDzs0.net
ブロードウェイの4階まで足を運ぶ人間が
エロVHS売ってる店が前にあるから入れないとか思うんだろうか?

4階って病院に行く人は別として、普通の人は上がって来ないような気がもするが。

252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 09:38:18.01 ID:izzhMEkl0.net
これでは益々、一般世間からはまんだらけの店員は変態にしか見えなくなってきたな 笑

253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 09:39:16.36 ID:izzhMEkl0.net
いや、より一層うと言うべきか 笑

254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 12:04:24.39 ID:rDYd0Jtp0.net
ニュースで取り上げられ小池が手下と視察に来るまで止めないだろ?!

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 13:34:30.32 ID:FUhDcway0.net
そもそも擁護派も、ほぼまんだらけはカオスなやばいアダルトショップだ、
そしてブロードウェイはそういう所でしょすでに囲まれていたはずだ
だから出店するのが悪いみたいに言っているのが多いのはテラワロス、
一応上場している漫画、おもちゃ専門の古書店じゃないのか

256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 16:09:57.88 ID:FUhDcway0.net
「まんだらけ」は漫画や関連グッズだけでなく、インターネット上でエロTVを始めたり、
エロ雑誌を刊行したりと、これまでの常識を超越した上場企業。
“社内愛人”を株主総会で公表するなど「隠し立てしない」主義
セクハラは許せない。僕も一応、上場企業の社長ですから、どういうものがセクハラか、という考えはある。
それを踏まえた上で、セクハラというのは1回もしたことがないという自信はある
これが本当にセクハラなのか、皆さんに見てもらいたい
ZAKZAK 2001/11/09
まんだらけ社長、セクハラ裁判で徹底抗戦
Hは合意の上、自社HPでも公開より

なんか検索したらヤバいのいっぱい出てくるな

257 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 17:50:24.83 ID:rq+G2QnZ0.net
>>255
あまりにも擁護がそう言いすぎて
地元民がむしろファンシーショップみたいな店が多かったって怒ってるな
ただ自分がエロにしか興味ないだけなのにそれで現実歪めて発言してたらヤバい奴なのに
まんまセクハラやら性犯罪やっておいて合意っていうのと変わらんね

258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/30(月) 20:48:48.19 ID:5w0qd48O0.net
https://web.archive.org/web/20150316232209/http://nbw.jp/imgs/f_map/4f_l.gif
移転してくる直前だと思われるフロアマップを見ても当時からさほど変わってないし
4Fまんだらけエリアど真ん中の路地であるここ以外のどこに押し付けたら納得なのか
キワモノ同士仲良くやれよ

259 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/31(火) 11:33:30.28 ID:Q/ezm1nK0.net
せめて廊下からじゃアダルトショップだと分からないようにするべきだった
廊下ショーケースに堂々とアダルトビデオ並べてるのはおかしい

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/31(火) 12:18:36.06 ID:OKKzzqoM0.net
>>258
今空きスペースなんだから、通販室使えよ。

261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/08/31(火) 17:41:55.51 ID:/2cmvwNU0.net
よくわからんけど、東京ってエロを人前に見させない法律ないの?
こちら、西日本やけどギャバ風俗案内のエロ看板や建物でアダルトものを売るときは見えないよう隠さないかん法律があって従ってなかったら行政指導、業務停止等があるんだが

262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/01(水) 05:33:30.20 ID:hM5tx2Qf0.net
それが東京のええとこやで
表現の自由でエロや裸を見せる権利が守らている
すっぽんぽんで歩こうがチンコ見せてもアートだ、面白ければ許されるんやで

263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/01(水) 12:20:59.86 ID:DblDlHip0.net
公然わいせつ罪があるからそれはないやろ

264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/01(水) 12:25:22.99 ID:DblDlHip0.net
>>258
7年そこらじゃなくてもっと前の話なんだろ
後からだらけが増えたのに元々そうだったように言われたら
思い入れある側からしたらめちゃくちゃ嫌だろうな

265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/01(水) 14:35:41.12 ID:p3K+exCb0.net
10年くらい前は3階とかに
まんだらけではないエロDVD屋とか普通にあったと記憶してるが。
ロボットロボットの隣あたりになかった?

266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/01(水) 19:34:21.95 ID:NJe9j2Oo0.net
中野ブロードウェイ自体がまんだらけのせいで
R15指定ビルな感ある

267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/01(水) 20:29:50.63 ID:xJQzmdVt0.net
つうか戦後カストリ誌の猟奇や半世紀近く前の奇譚倶楽部がショーケースに飾ってある店をみて、
「不健全なアダルトショップができたので閉店します」ってのもなあ
文脈も知らずに自分勝手な価値観で多文化否定する連中の好きにさせてたら、美少女フィギュアなんか真っ先に市場から撲滅されそうだわ

268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/01(水) 22:30:34.31 ID:fit3bT+s0.net
まんだらけ側が完全スルーなのは草
これじゃヒートしてるフェミの皆さんがアホみたいじゃないですか

269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/02(木) 00:25:14.32 ID:nJxm40dh0.net
モラルは一切ない会社だからね勝ち確定の裁判しかけるか、上層部の人間死ろすくらいのテロレベルの行動しないと何も対処してくれないでしょう

270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/02(木) 00:53:14.29 ID:t3I56Wla0.net
別にファンシー店擁護じゃないけど
なんでネットだと4階がエロゾーンだと思われてるのか謎だ

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/02(木) 05:59:52.16 ID:+T+RAKCJ0.net
まんだらけってそもそもエロ漫画専門の古本屋が出発点だろ?
今更何言ってんだ

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/02(木) 09:59:47.89 ID:Z/LgMwaN0.net
https://www.visit.city-tokyo-nakano.jp/subculture/185987/
これエロ本なの?

>うちが成功したのは女性コレクターの力が大きかった、とは言えますね」

というかマンガ・アニメ関連を中心にって言われてるからエロビデオ・DVDに違和感ある

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/02(木) 11:00:57.28 ID:ZIU8sbyo0.net
>>272
その初めての店の写真懐かしい
子供の頃通ってたわ
多分店員は古川本人だったんだろうなあ

まんだらけはエロじゃねえな
手塚とかのマニア向けではじまって、腐女子夢女子向けの同人とグッズよな
エロ漫画根底はとらのあなとかよな

274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/02(木) 11:03:56.54 ID:ULnNN0x00.net
>>270
そんだけよくわからず叩いてる人が多いってことじゃないの
俺もエロい店ある認識ではあるけどエロフロアってイメージはないわ
(今は知らんが他の階にもあったしね。確か昔1Fにもあった気がするし…)

そういや2Fかどっかに中野の有名人ってIKKOって美容師のおっちゃんの記事飾ってあったけど>>272じゃないんだな
顔と名前と職業的に多分どんだけの人なんだと思うけど女装画像は一切なかったような

275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/02(木) 12:07:40.21 ID:NjXZxmk00.net
マスコミの後追い取材があってもおかしくないのだが、今の所日刊スポーツ以外は記事にしているところがない。

276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/02(木) 14:33:23.70 ID:t3I56Wla0.net
他店舗への配慮がなかったのが問題よな
3階や2階のエロ本やBLなんかにはある程度配慮してる配置してるのになぜ今回はそれができなかったんだろうな

AV女優の個撮で50人は人を集める企画の方も
ご時世的にけっこうアウトな気がするがなぁ

277 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/02(木) 17:58:58.27 ID:ULnNN0x00.net
暗くて狭い横道だしそこまで配慮する必要ないって思ったのかもね
他のエロ関係は一応そこそこ広くて明るい場所だし

>>275
今のマスコミってリアル取材面倒くさいのかこたつ記事ばっかだし…
誰かがTVとかツイッターでなんか言ったって記事はもうええねん

278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/02(木) 20:04:34.21 ID:Invgz3/I0.net
地道に取材したり真面目に研究して書いた本が全然売れなくてウヨ堕ちして馬鹿な本出したら自身最高のベストセラーになるような世の中だし真面目にやってんのも馬鹿らしいんだろ
アホな本や記事の方が楽に儲かるんだし
地に足をつけて報道する文化が残ってたら報道機関がオリンピックのスポンサーになるなんてアホなことはやらない

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/02(木) 23:48:55.49 ID:icirqO9L0.net
タワー4Fなんて強力な魔物しか居ないのに
なんでそこに初心者向けクエスト用意した
みたいな話になってて草

280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/03(金) 02:41:12.38 ID:PedU6yQW0.net
お下劣ビデオというとヘンリー塚本監督だね

281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/03(金) 10:13:49.73 ID:pULGETv30.net
>>277
普段今回の店が主張するような客層が通路にいないのが常態だからだろう
平常はオタクでさえぽちぽちとしかいない人通りは極めて少ない通路だから

282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/03(金) 13:34:46.61 ID:Zm8FP1BE0.net
この通りの閑散さと店舗同士の距離感とか知ってる人からするとやっぱだらけ側の配慮不足だと思うんだよあ
なんやの時とは違ってファンシー側の受ける不快感は半端ないだろ ちょっとした配慮だよ
https://i.imgur.com/gtSlbv5.jpg
元のテナント まんだらけ なんや
https://i.imgur.com/PBmKd2G.jpg

283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/03(金) 16:37:56.04 ID:Kne/Clds0.net
「まんだらけ禁書房 vs ファンシーショップSpank!」、行政案件に突入か?
https://togetter.com/li/1768197

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 00:20:28.73 ID:iktNhj4G0.net
あそこの通路はほんと狭い
まんだらけだらけの場所にきたのが悪い
いやコバンザメ商法悪いとか言われたら中野ブロードウェイに入ってるサブカル店みんなに悪口だから擁護側は少し考えて発信して欲しいな

285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 00:53:01.35 ID:pt9y+NAj0.net
守りに強いまんだらけに炎上攻撃ごとき通用せんぞ

286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 04:07:46.82 ID:iC81EVS00.net
>>282
配慮配慮と自分の感情と都合だけを一方的に突きつけるのもはや何様という感じでしかないんだよな

287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 08:29:20.36 ID:DP91FjRP0.net
食堂やコンビニやっている近所にライバル店ができて苦しくなることはよくある
ライバル店じゃなくとも別の所に大きな店ができて客の流れが商店街から離れることもある
でもそれで相手を追い出したりは普通しない。自分に経済的自由権という基本的人権があるのと
同じように、相手にも経済的自由権があるから。

288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 09:16:09.62 ID:gWcA8EJd0.net
840 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7de-SMoW) sage 2021/09/04(土) 05:18:55.83 ID:8IChMKAR0
現地レポ
スパンク側の言い方の悪意がわかる


件の「まんだらけ禁書房」のショーケース

肌色成分も落とし、めちゃくちゃ配慮してある様にしか見えないが……?
https://twitter.com/paper7802/status/1431842049943212038?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 09:59:19.26 ID:8XZ/6ewN0.net
野郎向けのゾーニングなんかぶっ壊してやるで切り込んで実現しないわコロナだわで逆切れしているだけでは
実際は家賃の高いテナント(元の場所は高円寺)から安い場所へ撤退してきただけってことのはずだけど
問題のツイートの中の出店は立地考えろは物凄くおまゆうでしかなかった

「中野ブロードウェイは、今は男性のお客様寄りの商業施設なんですけど、この4階をもっと女の子が買い物しやすい空間にしたいと思っております! ガンガン女の子来てください! よろしくお願いします!」
https://lineblog.me/official/archives/1028851330.html

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 10:08:25.07 ID:8XZ/6ewN0.net
あとこれが気になる
撤退をちらつかせて中傷を煽動する昭和の地上げ屋の嫌がらせのようにさせるやり口は目的がそうなんじゃないの?
と、感じさせてしまいますが…


806 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1f-SMoW) sage 2021/09/03(金) 19:58:24.84 ID:ioGG9CZPM
結局これなのかな?
コロナで経営厳しくなって金目当てのいちゃもんつけ(憶測)
訴求対象がまんだらけではぷらすちっくの類いの、まあ元高円寺で中央線文化の「ファンシー」店がなぜいきなり喧嘩腰になったのか


.@      さんのコメント「Spank!側の最終目的地点は「中野ブロードウェイからの移転、退去」及び、「その移転、退去費用をまんだらけ、大家、中野ブロードウェイが出す」という条件。出ている情報を全て総合するとこうなる。だからゾーニングや..」にいいね!しました。

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 10:19:18.52 ID:bWqveTG20.net
昔の4階のまんだらけって変やとセル画と古本(ジャンプとか設定画集とか)と男子向け雑貨(キン消し、ゲーム雑貨)しかない印象だった

その後こんぺいとう(ドール)だったり女性向け洋服屋ができ2014年にSpank!が出店
2015年にまんだらけもキン消しやゲーム雑貨類を下の階に移動、その店舗をぷらすちっくとしてファンシー系アニメ雑貨店舗を拡張
昔よりは4Fまで来る女性客が増えて「女の子が買い物しやすい空間」にはなってたと思うんよ

292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 10:22:00.33 ID:bWqveTG20.net
>>291
訂正 ドール屋もぷらすちっくだったな
こんぺいとうはおまけ系レトロ雑貨店舗だった

293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 10:35:35.48 ID:J8yPoxob0.net
https://i.imgur.com/u7F9GN4.jpg
https://i.imgur.com/bDzds9e.jpg
めちゃくちゃ配慮()

294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 12:00:43.19 ID:iktNhj4G0.net
せめて店内見えないようにできないのか
買いに行く方もみてる棚のジャンルが外から見えるのキツくない?

295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 12:47:11.13 ID:f6oFXI2e0.net
>>294
覗きこまなければいい
過剰反応

296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 13:08:41.18 ID:Mem4R99C0.net
ここに乗り込んでくるようなエロ無罪のキモオタ
まんだらけ好きからもファンシーショップ側からも嫌われてることに気づけよ

297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 18:39:14.03 ID:iC81EVS00.net
自分が嫌いなものは世の中もみんな嫌いという思い込み
その歪んだ認知ってどこからくるんだろ?

298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 18:48:04.69 ID:1iaw/SGD0.net
ドアも暖簾もないんじゃ覗き込むもクソもないな

299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 19:38:24.31 ID:Evme8sZi0.net
他者に寛容になれないものが自由を謳歌するな
https://note.com/wakari_te/n/nd459b036a498

300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/04(土) 22:56:19.96 ID:Evme8sZi0.net
まんだらけ なんやとは何だったのか
https://note.com/kiitonookimoti/n/nd1766621b3b5

301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/05(日) 13:04:27.37 ID:FTS9dAXH0.net
フェミまんのキーキーヒステリーを禁書房がまったく意に介さず普通に営業して
AV女優とのイベントまで完遂してるのほんと草
フェミまんまた完封負けしたの?ん?

302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/05(日) 13:07:48.32 ID:CwDFPyCR0.net
サブカルディープゾーンですからなあ
いちゃもんがめんどくさくなったらまんだらけはブロードウェイである必要はない
自社ビルでサンクチュアリ作った方がいいかも
賃貸でも特殊に区分所有の事情があるブロードウェイよりよほど便利な場所が今ならお得に出てそうだけどな
まんだらけは頭下げられてブロードウェイにいてあげてるだけでしょ

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/05(日) 14:09:54.52 ID:R+5kZ9qu0.net
緒方さんの困った友達(期間限定無料)
https://note.com/totutohoku/n/n5523eafc9a40

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/05(日) 14:36:27.18 ID:NlKdJcu90.net
某声優は知名度を移転の為のクラファンに使った方が良かったね

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/05(日) 20:19:41.12 ID:7blveuxe0.net
炎上今知った。
禁書房の配慮が足りてないのは言わずもがなだが、スパンクの並びにAVとエロフィギュアのガチャ面出ししてる店舗あるし、海馬もヌード写真集とか面出し、3Fにこれまたアダルトフィギュア丸出しの店舗を出店して日が浅い。
自分の店の向かいに限って世論に訴えるのは、おかしい。
偽善・独善的でジェンダーを傘に着て被害者面。
そもそもあんな不健康なビルに出店して自社ターゲットの女児?子供?たちを魔窟に引き寄せる事自体に疑問ある
まんだらけ側は禁書房の撤退以外で要求飲むのも近所付き合いなんじゃないかね

306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/05(日) 20:52:34.32 ID:I3KkDu1n0.net
上のほうにもあったけど
コロナ不景気で閉店考えてたところにまんだらけが変な店出したから
責任押し付けて当人のだらけなり許可出したブロードウェイなりに撤退費用出させようって魂胆な気がするわ

307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/05(日) 20:58:35.31 ID:i+NGsoOR0.net
要求の内容をそもそも公表してないからな

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/05(日) 22:09:28.73 ID:njjw1FLQ0.net
まぁ、なんだ、まんだらけがカーテン掛けりゃ話し終わりじゃね?
それが出来なければ、訴えてる店は店員と客を生ゴミを見るような蔑んだ目でみればいいんじゃね? 笑

309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/05(日) 22:15:55.04 ID:EqkhWQ0v0.net
普通にカーテンかけてもっと18歳未満立ち入り禁止とすりゃいいんじゃないか それくらいすぐできるだろ

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/05(日) 23:30:17.48 ID:i+NGsoOR0.net
>>308
本当に終わるん?
Spank側が言ってるのは店舗を構える事自体についてだぞ
カーテンだのディスプレイだのの話はそもそも言及してないような

まあやった上でもあちらさんが閉じたままだってのならもう付き合いきれんだろうから
まんだらけ側とすれば終わりになるが

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 00:40:42.95 ID:Bv2ai0PP0.net
>>310
知らんがな 笑
正直、どうでもええし勝手にやってくれって 笑

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 01:11:14.55 ID:IejJsCFR0.net
まんだらけにここしかないと言わせたそうだからスパンクが要求したのは穏健にカーテンとかってことじゃないんだろうな

313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 03:13:12.33 ID:40ThZEag0.net
中野区側にも問い合わせしてる人がいたみたいだけど中野区側も指導とかする感じは無いし、おそらくまんだらけの出店自体には違法性は無いんだろうね。区側の怠慢とかが無い限り。
で、区側は中野ブロードウェイ商店街振興組合に問い合わせについて情報展開はしたけど、組合側の回答は対処を検討するに留まってる感じだし。
区側からも中野ブロードウェイ商店街振興組合は、まんだらけとテナントの貸し借りの関係に無いから(中野ブロードウェイは分譲型で区画ごとに権利者が違う)、
組合側からの直接的な退去勧告も現実的には不可能って説明されてたようだし。
まんだらけ側が何らかの違法的なことしない限り、まんだらけ側を対処できない状況なんだと思う。
まんだらけ側は悪名上等って感じで批判は無視で終了しそうな気がする。
あと、新しく出店したまんだらけがいつまで続くかとわからないし。利益出なけりゃあっという間に撤退も有りそうな気がする。

314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 06:18:56.85 ID:qbd2QIR60.net
中野のまんだらけって潰れた部署あったんだっけか
個人的にはだらけが潰れたのって新宿しか記憶にないけど

315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 06:50:01.87 ID:lI0Yduw30.net
まんだらけが他の店と場所入れ替えて出店すれば問題なかったって非難も大概よな
ゾーニング批判してたのにもっと大通りに面することを望むのかとか、移転先周辺のテナントが禁書房と接するのは構わないっていうのはエゴイズムなんじゃないのかとか、色々疑問はあるけど
移転派の人らって移転やそれに伴う改装、什器確保、開店までの営業停止期間等で100万単位で金かかること分かってないよね
おままごとのお店屋さんのノリで商売を語れるあたり、ファンシーな常識で生きてるんだなあと思ってしまうわ

316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 07:46:55.68 ID:40ThZEag0.net
>>314
完全に潰れたわけじゃないけど、今回の新店舗はまんだらけなんやって別ジャンルで出店してた区画が新型コロナの影響とかで閉店してて、その新装開店的な感じ。
なので、閉店した店舗跡地で利益が出そうなジャンルを選定したってのが今回の出店なんだと思う。
向かいの店のことを考慮しないで、あのスペース(広さとか位置)を有効活用しようとした結果が今回の新店舗かと。

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 08:12:31.79 ID:0bvXxFnC0.net
マスコミにたれこんだ人はいないの?。一週間経っても後追い報道がほとんど見られない。

318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 08:49:53.62 ID:EIHiSJD70.net
ファンシーショップが10代も多数来店するとか言って子供盾にしてるから話がややこしくなってる
10代っていうが少なくとも小中学生じゃないはず
中野BWなんて学校が「遊びに行ってはいけません」と指導してそうな有害施設だろ

319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 09:06:45.46 ID:xHrUnea40.net
4Fの病院に子供が通院してたりするんだが

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 09:30:12.41 ID:E9q60OIH0.net
4階の病院あるエリアって病院と倉庫ばかりだけどね。

わざわざまんだらけの店舗だらけの間の細い通路通って通院しないとは思うが。

321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 09:41:25.42 ID:riNUh8d80.net
だからオタク以外の人の流れに被らない
表通りに面しない裏通りの場所でここ、ってことだよね
地元民ならまんだらけ進出以前の治安の悪さは知ってるだろう
まんだらけのおかげで安心して歩けるようになったのに
引っ込んだ裏路地でやることに文句なんて言わないだろ
未成年にはあの道は通るんじゃありませんと言って通らなくてすむ通りなわけだし

322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 10:30:20.21 ID:lEtF8PgN0.net
>>317
マスコミ様もこんなのはメシの種にならんと判断したんだろ
普通に考えてまんだらけに非がないからな

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 11:30:37.85 ID:uWS0E63Y0.net
>>317
spank!調べれば調べるほど普通のファンシーショップアパレル店じゃないのが分かるからな
禁書房よりマニアックで人を選ぶ趣向だ
サン宝石みたいな店だったら援護報道してくれたかも分からんが

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 11:43:58.03 ID:JZBJYcTT0.net
>>319
禁書房よりぶっちゃけスパンク並びのAVクレーンゲームの店が前から親達の悩みだった。
歯医者行くのに子供に通らせないようにする親結構いる、心配なら他の病院に変えるのが良い。
今更BWにエロ店1個増えた所で、あそこの有害加減は全く変わらん。子供1人では行かせない。

リアルの付き合いじゃ絶対言えないけど、ガキの時に本屋のエロコーナー意識してドキドキするのの延長な感じでカワイイもんだと思ってる。
今や隠れてネットで何見てるか分からん

325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 12:18:08.79 ID:J66hLLvq0.net
四階のまんだらけ以外のテナントが抗議したとかならマスコミも動くかもしれんが
そうじゃないでしょ
たれこみつーてもミニマムなことを一々扱うほど暇じゃないよ

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 12:34:47.65 ID:40ThZEag0.net
中野区役所側に一般の人から問い合わせしても区側が動く気配も無いし、違法性とかは無いんだろうね。
あくまで、配慮の範囲の話で強制はできないことで。ネットニュース系もこの件では某声優さんが炎上したって感じの扱いしかしてないし。
変にどちらかを批判するような報道したら、店側から訴えられるリスク有るだろうしね。
そんなリスクを持ってまで報道するようなネタじゃないって判断なのかもね。

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 13:05:47.08 ID:GDZKTVU20.net
強制できないとかいう表現自体も、まんだらけ側が合法ヤクザかのように語るための恣意的なものだしな
そもそも元からブロードウェイ内にこの手の店が点在していたんだから、ハナから役所側は全く問題ないと考えてる可能性のほうが高いわけで

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 14:09:08.88 ID:8mHrZJeL0.net
>>314
20年前に2Fスペシャル館でモデルガンやってたが担当者が1人で彼が辞めたら撤収したね…

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 14:10:08.83 ID:U+0/xaS70.net
というかスパンクのような価値観、他人の寛容がなければ道歩けない趣味の世界だよ
自分は寛容を享受しといて、他人には不寛容なのはどうなのか
高円寺から都落ち(テナント料が払えなくなっての移転だとか)して中野で安穏としてられたの、まんだらけが作ったサブカル耐性があったからだろ
高円寺は中野とはまた別な意味でアナーキーなエリアだから
コロナの初期から反自粛運動なんてやってるような地域

330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 14:30:10.46 ID:/t0ncvex0.net
同じフロアの服屋や占い店?も苦言のようなツイートしてるし多くの人が店構えに配慮不足と言ってる
ブロードウェイだから4Fだから裏通りだから「この位でいいだろう」ってのは慢心だよ
まんだらけなんだからこそその部分はしっかりしろって事でしょ 「あの場所」にポルノ店を出すこと自体は理解できるんだから
ちゃんと配慮したい上でそれでも無理だと言うならそのあとはspank!側が勝手に移動しろってなるし

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 14:36:13.48 ID:/Z9ZJmkd0.net
これアットホームなカレー屋さんの前にスカトロショップができたみたいな感じ?

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 14:37:48.80 ID:/Z9ZJmkd0.net
あるいは病院の前にお仏壇の長谷川かできたみたいな感じ?

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 14:40:07.33 ID:e862nB8E0.net
>>330
そうはいうが肝心のspankは開店と同時に閉鎖決めてるからな
最早配慮のしようがないだろ

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 15:07:56.84 ID:xsAB+bo60.net
>>330
配慮という名目は社会的に弱い立場のジャンルを殴りやすいんだろうが
譲歩すればするだけ要求を大きくしていくのが目に見えてるよ

335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 15:12:52.98 ID:xsAB+bo60.net
>>332
焼き鳥屋の向かいに小鳥屋が…
なおほぼ実例があるそうだけど
実際に売上が減って訴えても負けです

336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 15:35:20.78 ID:1Eaqso/a0.net
>>333
開店わかった時点でspankは相談に行ってるわけだよね
せめて見えないように配慮するぐらいの余地は十分あると思うが

337 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 15:43:17.89 ID:XTn2maSF0.net
>>336
spank側の主張が存在自体が不快じゃ話にならないでしょ

338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 18:22:42.88 ID:e862nB8E0.net
>>333
そもそも
>
この場所でのオープンはまんだらけさんの上の人が決めた事であり、禁書房と禁書房の店長さんや店員さんに全く非はありません。
私自身も禁書房さんに恨みつらみは全くありません。
ただ真向かいにあるというのがどうしてもネックです。せめて少し離れてたら状況は違ったと思います。

主張の内容は場所なのよ ディスプレイやカーテンの話なんてしてない
勿論相談の内容はカーテンも含んでたのかもしれないけどツイッターの内容だけ見ると
うちの真向かいに作るな! からの対応してくれなかった!閉鎖する!と言ってるようにしか聞こえねえのよ

そりゃ知るかってなると思うよ

339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 18:23:44.94 ID:e862nB8E0.net
ってなんで俺は自分にレスしてるんだ>>336だすまねえ

340 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 18:55:56.43 ID:xHrUnea40.net
>>337
だからアダルトコンテンツは隠せってば

>>338
アダルト商品取り扱ってたら知るかよなんて絶対ならない
見えないように

341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 18:59:39.79 ID:xHrUnea40.net
途中送信しちまった
見えないようにして初めてこっちは問題ないって言えるんだよ
まともなアダルト商品取り扱ってる側はちゃんとやるぞ
自分が槍たまに上がりたくないならね

342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 19:02:32.16 ID:DXpgOeEI0.net
まんだらけがなんも声明出さないんだからもうこの話終わろうぜ
どうでもいいもん

343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 19:30:10.96 ID:40ThZEag0.net
まんだらけ側は今のディスプレイの仕方で問題無しって思ってるだろうから、隠したディスプレイ云々言ってもまんだらけ側にとっては的外れな批判としか思ってないと思うよ。
単に第三者の勝手な基準で語るな程度の話だと思う。それによって世間からの評判が悪くなるのは別として。
で、ファンシーショップ側は向かいに出店しないでが一番の目標だろうから、妥協点になる隠したディスプレイに関してはたぶん提案しないと思う。
ファンシーショップ側がそれをいうと、出店自体は止められなくなるから。
そして、まんだらけ側もファンシーショップ側から隠すディスプレイを提案されない限り、妥協点になり得るカードは切らなと思う。

344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 19:32:17.45 ID:kDF1tSXv0.net
完璧に見えなくしなくちゃダメなんて言ってるのは世の中のごく一部
歓楽街歩けば隠してないエロ屋なんていくらでもある
要は立地でブロードウェイの4階はファンシー側が主張するような場所ではない
しかも一般の動線から外れた迂回可能な裏通り
まんだらけ規模の会社で法に触れることをするわけもなく
そんなに嫌なら出るとこ出てやればいいだけ
通じるかどうかはまた別の話だけど
裏通りだから道幅がより狭い至近距離なのは気の毒だったねとは思うが
あそこあの中でも家賃安いんじゃないのかな?
そのメリット享受してたなら至近距離に自分に不都合な店がくるリスクも織り込み済みでしょう
安いのには理由があるもの

345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 19:42:02.70 ID:BkNjZ2EZ0.net
まんだらけの出店に違法性がないってよく言われてるけどさ
風営法に照らし合わせてみると中野ブロードウェイにアダルトショップ出店するのって
ガッツリ違法(周囲200メートル圏内に病院がある)のはずなんだけど、なんで問題無いなんて結論になってんの?

346 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 19:47:17.24 ID:+JS6rgaQ0.net
>>345
細かい条文を知らんから断言は出来ないけど
区が問題ないって言ってる以上は合法なんじゃないの

347 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 19:57:05.09 ID:40ThZEag0.net
>>345
単純に
>周囲200メートル圏内に病院がある
って規程だけじゃないからでしょ。
病院の病床数とか商業区域とかいろいろな条件が有るから、それらを考慮して問題無い位置なんじゃないの?
もし問題有ったら、中野区役所とかにも問い合わせ行ってるから指導とか入るはず。
そもそも、違法ならファンシーショップ側がその点を指摘して出店阻止できてる。

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 19:57:27.64 ID:lEtF8PgN0.net
>>345
どういう病院が対象なのかとか、最低限のことは自分で調べてから物を言おうな

349 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 20:08:07.41 ID:GcInGX6g0.net
他でもやってるからいいだろ!って子供か

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 20:17:28.07 ID:BkNjZ2EZ0.net
>>347
風営法上病院と定義されてるのは20名以上の患者が入院できる施設だから
件の病院である中野共立病院は条件に合致しているはず

351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 20:32:23.35 ID:Afak1jBq0.net
では中野区に問い合わせてくれ

352 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 20:47:04.50 ID:40ThZEag0.net
>>350
その病院から中野ブロードウェイ内より近い場所に風俗店有るから、許可下りる場所だろうね。

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 20:47:26.71 ID:MrdELwmC0.net
私たちが普段、病院と一括りに呼んでいますが、医療法では入床施設が0〜19人まで施設を「診療所、クリニック、医院」と呼びます。診療所は病院と比べると規模が小さくなるので、距離規制は緩くなります。

東京都で商業地域の場合、病院であれば20メートル、診療所であれば10メートル以上離れている必要があります。

だってさ

354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 21:05:36.08 ID:BkNjZ2EZ0.net
>>352
調べてみたけど、件の場所はセクキャバっつって風営法的にはまあ大雑把に言えばゲーセンあたりと大体同じくくり
>>353で言われてるやつはそれに適用されるやつだね
アダルトショップの場合は店舗型性風俗特殊営業ていう名称になってまた別の条文が適用されるよ

355 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 21:11:20.99 ID:40ThZEag0.net
>>354
ファションヘルスが普通に有るんだけど。

356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 21:23:32.11 ID:L/ipg0zx0.net
ええからそんなもん法律に詳しい奴に聞けや
ここで言われても法律だの条例だの詳細を理解出来る奴は少ないだろう

357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 21:29:55.21 ID:40ThZEag0.net
もし違法だったとしたら既に営業停止して終了してる話だね。

358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 21:51:33.06 ID:BkNjZ2EZ0.net
>>355
調べてみたけどなんであるのかちょっとよくわかんなかった

ただもしかしたらだけど、その風俗店10年以上営業してるみたいだから病院ができる前からそこにあったか
もしくは風営法の第二十八条 店舗型性風俗特殊営業は、 〜 又はその他の施設でその周辺における善良の風俗若しくは 〜
のその他の施設が病院に確定する前からあった場合、特例として営業が続けられるらしいことを警視庁が発表してるからそれの可能性もある わかんないけど

せっかくだからついでに条文貼っとく
ttps://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC0000000122
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/keiyaku_horei_kohyo/horei_jorei/fuei_jorei.files/jorei.pdf

359 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 21:51:58.51 ID:GDZKTVU20.net
直訴に巻き込まれた区議会議員たちも無理筋な話ってニュアンスの回答しててモラルについては匂わせすらしてないからな
問題が皆無のところに対応しろと言われて困ってるだろうよ

360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 21:55:07.83 ID:4nZLtGOM0.net
こんな過疎スレが活気付いてて草

続けてくれ

361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 22:02:11.73 ID:GDZKTVU20.net
なぜわかんないことを臆面もなくソースのように扱ってまで粘ろうとするのか
このリテラシーのなさはオタクじゃないお客様ですわ

362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 22:19:59.33 ID:40ThZEag0.net
既に風営法違反で出店阻止は無理って結論出てるんだろうね。ここで頑張って主張しても無駄だと思う。
開店して既に1週間経ってるから検証しつくされてるし、違法営業なら摘発されてるでしょ。
Twitterとかでも散々話されてるだろうし、違法性有るならマスコミももっと喰い付いてるよ。

363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 23:24:10.65 ID:1JKyDmU70.net
まんだらけくらいの規模の会社で法務がないなんてことあるかな?
法的に問題のある新規開店するような間抜けなことをするとは思えないからね

364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 23:32:38.69 ID:groLym0w0.net
ごちゃごちゃうるさいんじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チンポオヤジどもが!!!!!!!!!!!!!!!!!

365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 23:36:48.86 ID:S+gdH5ms0.net
>>358
風俗店を調べる余裕あったら病院の方も調べてくれ
1957年からやってるが

366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 23:45:51.33 ID:BkNjZ2EZ0.net
>>365
件のファッションヘルスの開店当時(2005年10月21日)
その病院は存在して無かったよ(2005年4月閉鎖)

まあ、それを考慮しても問題はあるけど

367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/06(月) 23:56:50.02 ID:S+gdH5ms0.net
>>366
閉鎖じゃなくて建て替えだろ?
保護対象施設は建設予定地も含むんだから関係ないわ

368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 01:05:56.67 ID:VTfnbgLH0.net
なんやこいつ
自分で調べろや

369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 04:27:21.20 ID:uulDZX7C0.net
この件で初めてまんだらけのスレ見にきたような奴らがワラワラ集まって来てるんだろうな

370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 05:14:15.47 ID:lheCuceS0.net
違法だと思うなら出るとこに出てみたらいいのに


恥かくだけと思われるけど

371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 05:39:16.69 ID:dRZtPeT20.net
法律に自信マンは5ch(笑)で問題ガー問題ガーと騒ぐより
さっさと中野区役所かポリ公にでもたれこみゃいいと思うよ

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 08:17:39.12 ID:Fl5x5hdZ0.net
ファションショップ側も、閉店中の理由と可能な限り向かいにアダルトグッズ系の店が開かないように主張すべき立場だとは思うけど、
この主張が通った場合、近隣の店によって出店出来る業種が限定されるっていった点では、区画の持ち主の資産価値下げる結果になるんだよね。

373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 09:05:47.27 ID:kyg7QzXu0.net
風俗店でもないのに風俗店基準でとーのこーの言うのがまた不毛
例え話にもなってないし
それにアダルトグッズはアダルトグッズでも歴史的な骨董品メインの店というのがまた事情も変わるだろ
そりゃ当然目抜通りに大々的に出せるジャンルにはなり得ないのは仕方ないとしても

374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 09:08:47.48 ID:kyg7QzXu0.net
>>364
そのエリアに入り込んで先にごちゃごちゃうるせーからじゃ
郷に入れば郷が従えじゃねーんだよ

375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 09:29:29.31 ID:AfvG8PMB0.net
問題うんぬんより、あんなスケスケな所で落ち着いてAV吟味できんやろ
見られてもいいって奴はよほどの変態か無敵の人やであんなん 笑

376 :ぼくらbヘトイ名無しキャbズ:2021/09/07(火) 10:03:26.52 ID:R0Izsz/h0.net
>>375
あの辺スーパーサイヤ人ばっかりだと思うぜ
エログッズ売ってる店で元気に美容室営業してるところもあるそうだし

377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 10:04:12.15 ID:R0Izsz/h0.net
ああいやエログッズ売ってる店の隣か

378 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 10:24:15.19 ID:GI/9QqOZ0.net
>>373
ただのエロビデオ屋扱いされてるけどディスプレイ見る限りレトロ物で雰囲気にマッチしてるね
これを全部現代のAVかのように低俗な物扱いするのは店が可哀想

379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 10:47:20.49 ID:jyPfrZzJ0.net
いや、レトロだろうがサブカルだろうがAVはAVだぞ
秘宝館とかそっち系目指したそうな感じがするがあれも一応18歳未満はお断りだったり、外観一応隠すしな
元店員の話とか見てるとまんだらけは周辺店舗への近所付き合いはまったく考えない企業なんだろうな

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 11:22:35.45 ID:oY7tEWXR0.net
他には歯科医院とかもあるしあの通路が実は一番目につかないんだよな

381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 11:38:11.05 ID:IHPMR4Ca0.net
風俗文化に詳しい人間が秘宝館を話題に出したら秘宝館に言及し返してくるけど、秘宝館のことネット知識でしか知らないんだなっていう、この手のパターンの繰り返しよな
あいつら最初平仮名で私の大好きなすぱんくって書いてて、だんだんカタカナから英字表記に変わってったの面白かったわ

382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 12:13:17.76 ID:kyg7QzXu0.net
>>379
認知が歪んだ差別的な偏見でしかない

アダルトに対して個人的にフォビアなだけの過剰反応なだけでしょ
フェミ用語でこういう嫌悪症なにかありそうだね
知らんけど

383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 12:27:09.68 ID:GI/9QqOZ0.net
中野ブロードウェイの4Fの一番奥まったところってだけで十分隠れてると思うんだよね
あんまりこういうこと言いたくないけどファンシーショップ側も世の中から珍獣扱いされてるような人ら向けだし
そういう場所で営業する者同士仲良くしろよとしか言えんわ

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 12:36:12.04 ID:Fl5x5hdZ0.net
ファンシーショップ側の向かいにアダルトショップが開店して欲しくないって主張も、当たり前といえば当たり前だと思うからその主張自体は、ほとんどの人は否定しないと思う。
まあ、それと開店を阻止できてるかは別の話ってだけで。

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 12:47:55.16 ID:IHPMR4Ca0.net
>>348
この手の連中は反省せず別のところでわめきたてるだけだから注意するだけムダ
下手すりゃ日が変われば別人のフリして書き込んでる

386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 12:54:17.05 ID:mEUDC00c0.net
禁書房斜め前(spankの隣)の占い屋:苦言
ぷらすちっく正面の服屋:批判的
まんだらけ事務所前のファンシーショップ:苦言

387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 12:54:35.34 ID:kyg7QzXu0.net
店舗再開する時は店の中から外が見えないようにするくらいのことをファンシー側でやったら
嫌なら見ない工夫を自分がやる
禁の方からはファンシーの方なんていちいち見てないでしょう

388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 12:57:57.62 ID:Fl5x5hdZ0.net
ファンシーショップ以外の近隣の店は、中が見えることに対しては対応して欲しい感じのこと言ってるけど、開店自体については仕方がないと思ってると思う。

389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 13:03:26.73 ID:kyg7QzXu0.net
>>386
そのメンツだとそこでその商売ができる環境にしたのまんだらけじゃないのかな?
と思ってしまうが

まあそのメンツの意見が世の中の正義だというならまんだらけがブロードウェイから撤退してみたらいい
まんだらけへの人の流れが無くなった4階がどうなるか、かなり見物

390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 13:09:24.24 ID:mEUDC00c0.net
>>389
権威主義らしい考えだね
出店するなって意見はともかく見えないようにしてほしいって意見すら否定するとかすごい

391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 13:13:34.96 ID:AUrolp8M0.net
>>386
その服屋も蛾塗れの服とか宙吊りのグロい天使?みたいなのが外から見えて気持ち悪いんで隠して欲しいわ

392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 13:17:06.44 ID:J1bcKhOH0.net
>>390
そりゃ見えないようにする必要なんか皆無だからな
人の商売にけち付ける傲慢なやつを否定してなにか問題が?

393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 13:46:57.76 ID:jyPfrZzJ0.net
まんだらけもトップがアレらしいからまんだらけ様様って感じの考えと似たような企業方針でやっちゃったんだろうなあ
フェミと迎合なんぞどうでもいいし、エロもポルノもサブカルも大好きだが世間との擦り合わせやTPOを考慮したオタクでありたいよ
アンダーグラウンドが下手に日の目を見て増長し過ぎると規制が厳しくなるわ色眼鏡で見られるわでいい事何もないな

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 14:03:56.85 ID:lWTw/mWV0.net
なぜか区に抗議? 中野ブロードウェイの乱「まんだらけアダルト店VSファンシーショップ」と、いつもの外野の泥仕合
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0907/ccn_210907_5135137645.html

395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 14:12:56.36 ID:J1bcKhOH0.net
こういうことに首突っ込むのだけは大得意な議員サマが一目見て
「あ、無理っす」ってなった案件を、まだ区に言うやつおんの?頭空なのかな?
案の定区にも門前払いされとるし

396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 14:22:30.24 ID:IHPMR4Ca0.net
ひっそりやってるのを公に引きずり出して叩いてる、これは典型的なオタク叩きの構図に過ぎない
晒しあげられたら外圧と戦うことで自分たちの居場所を広げていったのがオタク文化の歴史
少女文化とかいうメジャーもメジャーな大衆文化が性風俗文化とかいうマイノリティに無法でPTA的な要求をしてるのが今回の一件だ

セクシャルマイノリティの文化をポルノ扱いして抑圧してきた歴史を知らずに新参ジェンダーフリーが叩いてる構図は見るに耐えんわ
まんだらけなんかずっと昔からセクシャルマイノリティの本を取り扱ってるやんけ

397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 14:29:08.11 ID:stcEQWE20.net
>>390
権威主義、笑


外側に向けてはサブカルの展示としては大人しくしてある方なのに
場所柄考えてないなあとしか

398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 14:34:10.70 ID:stcEQWE20.net
>>393
裏通りに引っ込んでひっそりやろうとしていることをことさら引っ張り出して叩く気満々なのが今回のスパンクの言い分なわけで
今回に関してはまんだらけが裏筋物を表通りに出すのをやらかしたわけじゃないからな

399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 14:59:26.96 ID:vidyNzbX0.net
え、お前らマジでエロ展示隠す必要ないと思ってんの?

400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 16:35:38.12 ID:RJ9ko2MV0.net
お客さんが多いな
増田に行ってお気持ち構文投下しとけよ

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 16:44:42.44 ID:7k7C6Wca0.net
場所柄と程度問題
そもそもがまんだらけがサブカルを開拓した場所
後から入ってきて自分の都合ばっかり言ってないで
先住民には少しは配慮したら

402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 17:07:28.60 ID:/8MmcC/Z0.net
話自体はよくあるご近所トラブルとしか思えないからなあ
問題無いとは言わんが自分もまんだらけの消費者とはいえ第三者がああだこうだ言うような大きな事案とは思えないわ
実際ここ以外だともう話題性薄まってるし

403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 17:18:57.29 ID:Qc8TvXQs0.net
>>396
女児服着るフェアリーゆめかわおばさんの文化がメジャーやったら怖いんやが、女受けも男受けも最悪なマイナーアングラファッションやでぇ
三次エロのがメジャー中のメジャーよ

404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 18:19:02.35 ID:oY7tEWXR0.net
朝方はまんだらけと入力したらサジェストで警察とか区とか出てきて
区に抗議殺到!やはり風営法違反!みたいなムードだったけど新しい記事が上がったせいか消えたね
区としては特に動くことはないし意見も十件くらいでしかも禁書棒批判と擁護半々だったというオチ

405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 19:19:00.91 ID:stcEQWE20.net
行政に言えば自分の思い通りにしてくれるとなぜ思えるのか不思議なんだよな
次は警察に言ってみる?


「ご意見は頂いていますが、区として動くことはありません。そもそも条例などでそうした権限はありません。アダルトに関することでなにか問題があるとしたら、警察の担当です」


なぜか区に抗議? 中野ブロードウェイの乱「まんだらけアダルト店VSファンシーショップ」と、いつもの外野の泥仕合 https://news.careerconnection.jp/news/social/124349/

406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 19:49:11.38 ID:0cfRSMcW0.net
>>390
見えないようにしろという要求自体が恐ろしい
もはやゾーニングですらない
それは表現の自由の否定だ

407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 19:52:50.93 ID:0cfRSMcW0.net
まあ「表現の自由を否定」する主張の自由はありか?
というパラドクスは思考実験としては面白い・・・

まあこれは皮肉で言ってるけどさ

408 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 20:01:39.83 ID:Y2TMWyYS0.net
見えないようにしろという主張は表現の自由を否定する危険思想なのであなたの意見こそ人に見えないところで言ってくれ
と皮肉でかえせばいいよ
自分の考えがどれだけ危険なのか自覚してないんだから

409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 20:14:05.84 ID:dRZtPeT20.net
まあええんじゃね
ここは既に(ほぼ)見えない場所なんだから

410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 21:21:59.76 ID:IHPMR4Ca0.net
>>403
現実を分かってるオタクはゆめかわがニッチなオバサンのものだと分かっててそれを指摘してたが、実際スパンク側は女の子の集まる店と自称して少女文化民を扇動したんだからな
それに普通のエロならメジャーな文化だがVHSや戦後カストリ雑誌を買う人間はマイナー文化の人間だよ
スカトロのタグが見えるのキモいっていうあの口撃なんかマイナー性癖だっていうことの証左やで

411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 21:22:03.31 ID:RxKHD0/00.net
せめて入口にだけでも暖簾でもかけたらここまでいいのに

412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 21:28:41.27 ID:Fl5x5hdZ0.net
新店舗の騒動の件、
@このままファンシーショップ移転(実店舗閉店オンライン販売のみ含む)
Aまんだらけが新店舗のディスプレイを中見えにくいように変更して、ファンシーショップが共存
Bまんだらけ新店舗移転(閉店含む)
Bは、まんだらけ側が実は違法出店してて警察とかに摘発されるような自体にならない限り無さそう。
あとは、利益が思ったより出なくて経営的判断で閉店とか別ジャンルで新装開店とかか。
Aはファンシーショップが争点にしてなさそうだから妥協点にならなそう。
結果的に@がこのままだと一番可能性が高そうな気がする。
あとは、まんだらけ側の経営的判断で新店舗ジャンルでの撤退を願って持久戦に入るかかな。

413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 21:40:23.09 ID:77mXwaAy0.net
そもそもSpankが商売厳しいから撤退しただけなのに
あわよくばまんだらけから資金をせしめようとしてデタラメを煽った炎上当たり屋なんでしょ
こんなヤクザ紛いなやり方非難されて当然だし屈したら駄目じゃん

414 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 21:42:29.82 ID:IHPMR4Ca0.net
>>412
お前の店舗が気に食わないから行政的にも法的にもモラル的にも問題ないけど出ていくまで持久戦、って今日び893でもやれんけどね
このアホ騒動を諦めずに先鋭化していっても新しく規制が生まれるのはネットのほうだわ

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 21:53:57.30 ID:Fl5x5hdZ0.net
>>414
騒動関係無しに、新店舗ジャンルで利益が出ないからってまんだらけ側の経営的判断での撤退待ちの運任せって話。
あとは逆に利益が大きいジャンルになって、大きい区画へ移動とかの可能性もゼロじゃないか。

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 21:55:41.41 ID:Fa48iU790.net
>>414
当の尻叩き自体がニッチなサブカルショップのくせに
未成年の女の子や家族連れも訪れるファンシーショップとかいってサンリオかサンエックスかみたいに偽ってるのとか
マジでやり口が汚すぎるわ

417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 22:01:07.93 ID:FU5kEMYY0.net
>>416 お前めんどくさい

学生の頃女子にモテなかったろ?w
大体わかるわ

418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 22:04:07.88 ID:TPHm4F/+0.net
何か知らんけど今年一伸びまくってんな

419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 22:46:20.30 ID:IHPMR4Ca0.net
>>415
その持久戦はムダだろうな
これもブロードウェイに通ってた人間ならわかるだろうが、あれ元々まんだらけが取り扱ってたものを集約しただけの店だろ
どれくらい利益がでるか想定済みで開店してると思うし、逆に炎上のおかげでマニアに周知されて余計プラスになってるんじゃないか

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 22:55:32.05 ID:Fl5x5hdZ0.net
>>419
詳しくは知らないけど新店舗の区画で前にやってたまんだらけなんやって、いろいろとテーマ変更するタイプの店で、
もしかしたらテーマをリサーチしてた可能性も有りそうだからね。
確かに少なくともあの区画で利益出そうなテーマが今の新店舗って判断だろうね。

421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 23:33:48.71 ID:h+PyV0H40.net
>>413
経営難だから撤退ってのはネット上の憶測で実際に売り上げがどうだったかなんてわからん
閉店のタイミングがどうとか言うなら、禁書の客がspank側の客に加害するの狙って開店したって言い出す奴等と何も変わらんぞ
当の店に毎回見に行って客入ってるか否かきっちり観察してた奴もいないんだろ

422 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/07(火) 23:34:14.67 ID:IHPMR4Ca0.net
>>420
そういうことでお客様にはスレからご退店願いたい
知りもしない炎上ネタに首突っ込んで、ネットで得た浅い知見と憶測で法や商売を語る、エロマニアやゆめかわオバサンより「醜悪」な現代病だわね

423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 00:01:13.70 ID:UKZ++JwB0.net
>>420
レトロなアダルト
年寄りが我が青春の思い出で神格化してくれるから
高値つけて一定の需要は確実にある

少なくとも生半可なマニアじゃナニコレ?な先代なんやより市場が小さなわけないんだわ
あの区画は家賃安そうで損益分岐点も低そうだしね
でなければなんやのような実験的な事をするのも無理だっただろうと思われ

今回のことで一番びっくりしたのは高円寺より中野ブロードウェイの方が家賃が安いってことだよ
4階だけかもしれんけど、高円寺…どえらく高くなってたんだな
相変わらず変な店がのさばってるが、あれらそんなに売上あるんだw

424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 02:24:30.51 ID:kA1kaYwd0.net
店員、読んでるなら自分の感想を書き込めよ!
外野の罵詈雑言はがりでラチが開かない。

425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 02:56:19.90 ID:AoX3Iyw30.net
>>421
おケツ叩き側の経営難はこのコロナ禍を考えると普通にありそう
まんだらけが危害加えるために出店っていう糖質じみた主張と同列ではない

426 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 03:15:03.47 ID:3kvNArT00.net
秘伝忍法帳の未開封探してます

427 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 13:43:09.11 ID:k+dYedoV0.net
>>425
問題のツイートでなんとか営業してましたが云々書いてあったからふつーに経営難になってたんでしょう

まんだらけ関係ない

428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 13:46:06.21 ID:9oz4wjGX0.net
まんだらけってある種、ブロードウェイが活気あるのはまんだらけがあるお陰、みたいな面もあるし
今回の件はまんだらけも引かなそう
てかここでまんだらけが譲歩したらすげえカッコいいのにな

429 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 13:50:59.45 ID:6awzYgVp0.net
>>427
アダルトショップが向かいに来ることにより、ますます行きづらい雰囲気になり、経営に悪影響が出ることを主張したかったのでは?。

430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 14:12:31.42 ID:VvYkUKOC0.net
>>429
レトロなのですでにカルチャーの部類
しかも表で見えるぶんは胸部を隠して肌の露出も控えめに
社会通念上の配慮は施し済み
過剰反応するのは嫌悪症なだけっすね

431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 14:13:31.63 ID:VvYkUKOC0.net
>>428
個人的なワガママにいちいち付き合ってカッコいいはないね

432 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 14:22:43.51 ID:VvYkUKOC0.net
そういえばVHSのエロといえば洗濯屋ケンちゃんだっけ
名前はやたらと有名だけど現物はけっこうな幻の品らしいの
まんだらけだと入手してたりするのかな?
もしも今あったらレア度でものすごい値段になってたりする?

433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 15:41:05.73 ID:99E/1yjr0.net
まんだらけの利用者は自分の趣味の迫害にはうるさいから味方にできないと思うよ
緒方といい長年やってて何でそれが分からんかな
店主もどうせサブカルの中でもオタク気質な人間というか理解はあるから中野に出店したんだろうし

434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 15:52:06.61 ID:5dGf5NmW0.net
逆に言えば他の趣味の迫害もしない
理不尽な攻撃をされない限りは
特に高齢オタクはオタク迫害の歴史を乗り越えてきてる
迫害にはうるさくて当たり前ですよ

「オタク差別」論争が話題ですが、昔を知ることができる資料として1992年に発行された同人誌が出てきました - Togetter https://togetter.com/li/1220676 @togetter_jpから

435 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 17:55:35.19 ID:AoX3Iyw30.net
>>429
経営に悪影響が出ると主張するのであれば禁書房の前で営業して売上が下がったデータを出すというのが一番合理的
そもそも実店舗で儲けがしっかりあるなら「悪影響が出るかもしれない」という不確定な理由でいきなり閉店なんてせんでしょ

436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 19:12:48.82 ID:dSbcwEYR0.net
エロといっても今や美術館で金取る展示に出てもおかしくないものも
むしろそれをさらっと出してただで見せるまんだらけ太っ腹
骨董品でショーケースの質を保持するのは難しいだろうが
開店前にかなり頑張ってコレクションしていたと思われる

しばらく前に戦前の日本の公募展の図録をかなりの強気値段で買い取り強化してたけど
美術文化部門でもまた新店舗作ったりするのかな?

437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 19:30:21.27 ID:Leb5bPAt0.net
>>429
なんやの頃から十分エロショップだぞ
ラブドール並べて飾ってある店よ
改装して名前変わってからこれ幸いと出てけ攻勢始めただけ

438 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 21:48:22.02 ID:G8RT3xKm0.net
>>437
客層に関してはなんや時代の方が酷かったしそこで既に不満あった可能性はあると思う
有り体に言えばジャンク屋で客は乞食根性のゴミで喧嘩やら揉め事起こしてたし

439 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 22:09:19.11 ID:BKWLJALi0.net
なんやのアカウント
これがわかるのは濃ゆすぎる

https://twitter.com/mandarake_nanya?s=09
(deleted an unsolicited ad)

440 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/08(水) 23:02:35.59 ID:KwYqB+yP0.net
なんやは>>300に詳しい

441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 00:52:12.39 ID:ygBu/rWn0.net
サブカルの吹き溜まりのような店がむしろレトロポルノで上品にリニューアルになって良かったんじゃないか

442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 07:30:54.50 ID:BK8Wzq1p0.net
「不定期営業のジャンク品メインのアウトレット」みたいな認識でいいのかねこれ
(一時期通販でやってた適当販売の実店舗版?)
俺も名前は広告で知ってたけど場所とか内容はさっぱりだったわ

443 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 08:19:02.77 ID:VWt8CMUk0.net
>>438
20、30代の乞食はまだ、見てられるけど、40後半のおっさん糞乞食はマジで無理
無職、ハゲ、たまにデブ、彼女はおろか家族もいない感じの奴
見てて惨めかつ卑しいし心の底から、ああはなりたくない

444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 09:10:45.77 ID:Rd+eI/kh0.net
>>432

それパッケージとかちゃんとある市販品だったのかな?
それだったらかなり高額になりそうだけど。

ただVHSテープにラベルだけだとダメだろうね。

445 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 09:53:09.49 ID:Y8tG6tzk0.net
>>440
300は何も知らないやつのコタツ記事だから読むだけ無駄
他の記事も典型的な承認欲求を満たしたいだけのメンヘラのそれだよ

446 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 10:07:02.87 ID:Y8tG6tzk0.net
ツイッターのアカウントみてなんやはこうだったとか語れないわ
>>438が言ってるようなのが実態に近いよ

447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 10:45:03.87 ID:HQMI7Yeu0.net
ツイッターでまんだらけ検索してみて
もうお隣さん騒動に関しては新しいニュースもないみたいだな
中野区に一蹴されて警察にはごねないの?
んで見かけてこれなあと思った
@
まんだらけ出店にまつわる炎上はわざわざ地獄に店を出して

なんかここ鬼いるんですけど!出てって!!

って言ってるようにしか見えないので早いところ輪廻転生してクレメンス

448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 10:46:39.81 ID:HQMI7Yeu0.net
>>447
お隣さんていうかお向かいさんか
これ結局近くに神経質な人がいるとめんどくさいねという話でしかないよな

449 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 11:14:11.69 ID:ngaRji1i0.net
>>445
一応お向かい常連?だし
本当は怖い〜の見解も入ってるし
変な人が並んでたって情報もちゃんと入ってる

フロアガイド見てエロフロアって叫んだり
禁書房と変わらないエロショップだったとツイッターで言われてるよりは正確だと思う

450 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 11:22:51.56 ID:tlbjzrl/0.net
元店員だが>>300は大体合ってるよ
ここで行ったことないのに勘違いなこと騒いでる奴よりはましな記事

451 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 11:34:16.43 ID:gTeZkC4T0.net
なんやって売りモノによっては店員と客とが買取価格話しあって決めてたりしてたもんな

452 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 11:35:16.17 ID:ZPg7OkYs0.net
>>444
裏ですよ

453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 15:29:11.78 ID:8JwQSCoY0.net
まんだらけで禁書房のようなことやるなら渡辺護あたりを総括してみてほしいな
ピンク映画黎明期の色々
そろそろ資料を纏められるタイムリミットが近そう

454 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 15:31:23.40 ID:eX2jE61a0.net
>>450
自分も元店員だけど>>300はよく知りもしないのに適当言ってるよ
勘違いなこと騒いでる奴と大して変わらない記事

455 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 15:51:54.47 ID:Y8tG6tzk0.net
300の記事が元ネタにしたアカウントから無知って批判されてるくらいには適当だよ
ツギハギの事実を総体の事実として語ってる感じ
つうか300の記事書いたやつはSpank!すら行ったことないと思う

456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 17:47:41.68 ID:cjdq5aet0.net
test

457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 18:22:53.11 ID:ngaRji1i0.net
なんやに何度も行った人は「結論は同意する」(記事全体は否定?)と書いていて
それはnoteの記事からも確認できる

>「まんだらけ なんや」と「まんだらけ 禁書房」は全くの別物であり、基本的になんやは店舗の見た目が18禁ということはなかった、という結論

458 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 19:37:49.03 ID:8JwQSCoY0.net
お疲れ様でしたノシ

中野ブロードウェイの件、終了。 - Togetter https://togetter.com/li/1771573 @togetter_jpから

459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 02:17:17.66 ID:t7vFcLkL0.net
まんだらけ、先々代社長の頃はそこまでエロ全面じゃなかったように思うけどな
胡散臭いレトロなおもちゃやポスターなどはいっぱいあったけど

460 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 08:50:04.92 ID:WeiZdusm0.net
最近知ったんだが、ビーバップハイスクールの最終巻に一万円ぐらいの値段ついてたんだなw

461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 10:55:33.38 ID:huV6zi/Y0.net
>>458
ブサフェミ「行政案件に突入か!?(ドヤァ)」
行政「いや知らんがな」



462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 11:03:32.08 ID:u7axkJYf0.net
>>459
エロ全面ならVHSメインの棚作りなんてしませんて
というかそっちなら今はもうパソコン、スマホですむ時代だし
開店コストかけて新たにリアル店舗でやることじゃないのでは

>>460
え?と思ってぐくってみたらこれだし
なにがあったんだろ?

ビーバップハイスクール 最終巻の価格をみる|売買データを調べるならオークファン #オークファン #aucfan https://aucfan.com/intro/q-~a5d3a1bca5d0a5c3a5d7a5cfa5a4a5b9a5afa1bca5eb20bac7bdaab4ac/

463 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 11:16:40.56 ID:my6vY6Lt0.net
「最終巻」じゃなく「48」にしたら7月に1万弱で落札されてるのがいくつかあるな

464 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 12:09:24.16 ID:opna6FVP0.net
>>458
こうなると民事裁判かな

465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 12:40:00.99 ID:sbRamJs+0.net
長編漫画で後半が高いのはよくあるけど
20年くらいの漫画なのに最終巻だけ1万はかなりレアケースだな。

まあ終わりの頃は後者裏でしゃべってるだけの漫画になってたからなぁ。

466 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 12:59:11.23 ID:KjGe7MA/0.net
>>464
民事をやるなら尚のこと、spank側が閉店しないで禁書房のせいで被った不利益をデータで提示しないとダメじゃない?
今みたいな禁書房開店前に自分で店を閉めてたら勝ち目なさすぎて弁護士も引き受けてくれないと思う。

467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 15:58:02.46 ID:OsFAUS7+0.net
民事やる気ならネットで炎上頼みな行動なんかしないだろう
子供や家族連れを盾に相手側への立退要求を希望するような文言を表明して
結果その男女の対立という構図に煽られたフェミたちによる署名活動から利用者の犯罪者扱いから過剰な攻撃を生んでしまった
むしろまんだらけ側に訴えられたら普通に負けそうな状況を作ったと思うわ

468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 19:46:45.59 ID:rhTCQbnK0.net
>>434 そういう高齢オタクの中には「萌えやエロに傾倒するオタクが許せない」っていう層がいるんだよ

自分は社会から叩かれてきた。周りからも蔑まれてきた。それでも、アニメや漫画を見る意義や、作品の分析・批評を行ってきた。
真に自分はこの文化を愛していた。
でも、今のオタクはまるで昔のヤンキーみたいに女性を蔑視(なお絶対領域だとかちょっとエロいのもアウトな模様)している!
文化を愛していないにわかのあんな奴らがオタクを名乗るのが許せない!みたいな。
それと同時に、そういうものを供給する奴らも許せない!というのがある

469 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 20:29:42.55 ID:jYOIgTDg0.net
ある日たった一人のオタクが事件を起こした、そしてオタク文化が終わり冬の時代が来た、
上記みたいなことが冷戦の核のスイッチみたいに起こるとおびえてきた世代だからね

470 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 20:34:31.95 ID:jYOIgTDg0.net
自分たちは悪くないスズメバチだ、人を襲わないと言い出すようなもの
一人刺したのがハチでいたら全員調査兵団に駆逐されてしまう

471 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 21:02:26.26 ID:rhTCQbnK0.net
だから萌えやエロ系のサブカルを攻撃する事で
「私は高等なオタクです。萌えアニメ見るような似非オタクとは違う」とアピールする

472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/10(金) 21:05:12.81 ID:gHALd3Tz0.net
ビーバップというとミポリンが出てたやつか

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/11(土) 00:51:08.05 ID:CQNGGci80.net
何年か前に急にビーバップ思い出して、
ラストの48だけ買おうと思ってブックオフ何件か回ったが置いてなくて、調べたら48は発行部数が少なくて元々本屋に出回ってない事を知った。

474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/11(土) 00:58:50.82 ID:CQNGGci80.net
ヤンマガKCで例えるならラブリンモンローかな
最後の方は人気なかった
しかしYouTubeやSNSでビーバップの再評価?というべきリバイバルブームが起きた

475 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/11(土) 08:27:07.96 ID:9jFv6+HG0.net
【新型コロナウイルスのワクチン】「mRNA」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
https://www.youtube.com/watch?v=3UTLkpnHVN8

【最新刊】「新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
https://www.youtube.com/watch?v=OnR-WPb4q_Y

476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/12(日) 06:27:58.09 ID:SwpvSg040.net
ワクチンの効果について

宇宙全史 Q&A 1
ID : 679481049

下記URLから御祭舟バーナーへ
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/

477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/14(火) 19:26:17.71 ID:OM6kNt6a0.net
禁書房にガサ入れ
https://twitter.com/nakanobroadwayk/status/1437698779126194189
https://twitter.com/schoollabel/status/1437667890426044418
(deleted an unsolicited ad)

478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/14(火) 21:10:39.20 ID:+mtTqqz60.net
ニュー速でスレ立ってた
「まんだらけ、猥褻容疑で家宅捜査」

479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/14(火) 22:27:10.43 ID:qeUt/yNw0.net
マジで警察に指導されてて草
https://www.mandarake.co.jp/dir/nkn/knsb/newopen.html
https://i.imgur.com/3fMjTaD.png

480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/14(火) 23:01:46.39 ID:boTSC4LZ0.net
まあしょうがないな 法治国家だもの

481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 01:00:36.99 ID:nhZYmLCa0.net
ほらアンチフェミ大変だよ!
国家権力によりポルノの弾圧だ!
抗議しなきゃ署名しなきゃ!!
ほら、早く!

482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 01:19:18.83 ID:1wCtuJoy0.net
>>481
濡れ場のあるBLも同じように取り締まられるってわかってますよね?

483 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 05:56:13.45 ID:rXuTsBfn0.net
思いっきり商品の押収喰らっている写真が出回っているのに店側はガサ入れではなく指導だと言い再開の暁にはパワーアップ宣言
行政に喧嘩売るメリットないのにどこに対してアピールしているんだよ

484 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 06:25:44.03 ID:M/QzVZDG0.net
>>482
男さん悔しそうw
取り締まられればいいねぇ

485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 08:08:42.18 ID:nEi0Cdvg0.net
>>482
エロだから取り締まられたってわけではないぞ

エロを店頭ディスプレイに堂々と展示していた
店内のエロ商品比率が高かった

だいたいこの2点がひっかかったくさい
あとは違法商品の有無が微妙

486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 08:11:51.16 ID:Y8dGa0Fb0.net
そもそも相談受けた時点でディスプレイをちゃんとしてればspank落ち着けで済んでたのに馬鹿だねぇ

487 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 08:24:29.10 ID:NJwgQOdO0.net
ガサ入れで盛り上がってる所悪いんだけど
まんだらけの通販って、入荷してもすぐ売り切れになってる場合あるんだけど、みんなどうやってすぐ買ってるん?
通知入れてもあれリアルタイム通知じゃないでしょ?
やっぱ定期的に見るしか方法無いんかな

488 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 09:46:25.44 ID:D8gd58Hq0.net
あれだけ、店にもケースにもカーテンかけてやれって警告してやったのに 笑
やっぱ、東京にも迷惑防止条例あったんやな

489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 09:49:22.33 ID:D8gd58Hq0.net
今の所、ファンシー店が1点先制、まんだらけが0で後半開始10分ってとこやな

490 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 10:17:07.52 ID:jiCOeGA80.net
緒方恵美は仕事干されるアニオタとだらけ客は被ってる

491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 10:27:41.09 ID:x4YHtn0l0.net
アニオタって3次元の女をコレクションするくらい好きなの?

492 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 11:20:08.68 ID:J52JAljK0.net
法規制に則って営業すればスパンクにも文句言えないって事だろ?
あるいみスパンクの負けやん

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 11:27:32.33 ID:nEi0Cdvg0.net
>>492
法規制に則って営業=エロ商品を店頭に堂々と陳列OK
って意味ではないぞ

仮に風俗店届け出しても、出さなくても
18禁商品は店の奥で売らなきゃダメ

494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 11:31:59.16 ID:xIoQ+6hD0.net
>>492
少なくともスパンクが文句言うだけの落ち度がまんだらけにあったって事実は確定したんだからスパンクの完勝だろ
今後どうなるにせよスパンク側に肩入れする人はいてもまんだらけ側に肩入れする人はもういないはず

495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 11:41:50.23 ID:J52JAljK0.net
いや 立ち退き以外なら勝ちじゃね?って意味ね
目隠ししようがエロいの売ってる店が前にあるってのは純然たる事実だしさ

496 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 11:57:10.01 ID:LWcRCmHX0.net
警察入っちゃってる時点で大負けな気が
どっちが立ち退くかって単純な話じゃないことはガキでもなきゃ分かるでしょ

497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 12:33:00.29 ID:7vsYJ7q30.net
スパンク必死やん

498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 13:20:40.57 ID:0Lo1/AmN0.net
>>492
spankに相談受けた時点でカーテンで隠すなりしてれば9割はまんだらけ擁護になってたよ

499 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 14:19:45.37 ID:O+wnpkuu0.net
正直禁書房はなくてもいいわ
古い三次エロビとか老人向けだろ

500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 14:23:35.55 ID:e6i7UtgG0.net
>>485
今回は昔合法でも今違法になってしまった物品の紛れこみぽいけどね

男のエロは犯罪、女のエロは文化
なんて思ってるとしたら自己中な認知の歪みからくる差別意識でしかない

501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 14:32:06.33 ID:WPKPICzi0.net
どこから女のエロは文化なんて話が出てきたんだよ
まんだらけやべえって言ってたのは女だけじゃないぞ

502 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 15:46:32.55 ID:FrEv22/60.net
このスレは元々カーテンくらいしたらいいのに程度の認識で荒れてもなかったが 途中からモメサがきた印象
カーテンくらいしたらよかったのに

503 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 16:30:26.48 ID:Fcn5x8K60.net
田舎の車道にある◯◯書店とか中が見えなくて謎だったけどちゃんと見えないようにしてたんやなあ

504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 16:53:16.47 ID:6XsNwELh0.net
>>499
まんだらけってヲタショップの中では老舗だけあって全体的に老人向けな気がする

505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 18:03:37.24 ID:7vsYJ7q30.net
こうやって文化は廃れていくんやなぁ

506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 22:38:12.24 ID:Smxv2ojE0.net
>>492
そもそもまんだらけは上場企業なんで
本来、風営法下の店(アダルトショップ)はやっちゃだめ
ただ、そこを法律の穴ついて屁理屈でやってるんだよ
具体的に言うと
中野の四階フロアのまんだらけ系列の店すべて合わせて"一つの店"であって
アダルトショップに見える部分は「アダルトコーナー」にすぎないって建前ね

※アダルト商品売ってる面積の割合が一定以下なら風俗店と見なされない為

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 22:45:56.43 ID:Smxv2ojE0.net
ま、だから今回ついに警察が
>>506のような今までずっとなぁなぁでやってきた部分をつっついてきたとしたら思ってたより大事かも
今回は指導の下で営業再開できたとしても
間違いなく規制強化のきっかけにはなる

あり得ない話じゃないよ、過去にソープやパチンコ業界がそうやって調子のって締め付け食らってんだから
アダルトショップだけ例外なわけがない

508 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 23:05:16.18 ID:Yhufykpl0.net
どやぁ!

509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/15(水) 23:42:42.46 ID:CXvMvyDE0.net
>>505
他は知らんけど中野ブロードウェイで言えばマニア店文化をシステムで一本化して多様性を排除してるのはどう見てもまんだらけなんだよなあ

510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/16(木) 01:25:13.06 ID:vI67pSBB0.net
今までグレーゾーンのまま黙認されてた部分にとうとう警察が踏み込んだのだから
規制の波は来るだろうね

511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/16(木) 01:29:29.57 ID:EKIH5oNI0.net
>>462
>>465
ビーバップの最終巻は人気低迷等の理由で初版を最小部数しか刷らず
その直後に作者と出版社が揉めて増刷・再販がされなかったと言われている
そのため流通部数が発売当時の時点で2000〜3000冊程度しかなく
また購買層がヤンキーであったことも重なり(大事に漫画を保管するような人たちではない)
現時点で並品でも100冊ないのではないかと言われている

512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/16(木) 01:35:56.23 ID:EKIH5oNI0.net
ちなみにマニア向けの中古書店とかで
ビーバップの全巻セットがウン万円で売られてたりするけど
販売価格の半分から3分1くらいは最終巻の値段だから

513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/16(木) 08:03:38.97 ID:IlxoC1M10.net
>>511
そんな事情だったんだ

教えてくれてありがとね

514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/16(木) 11:29:13.80 ID:cLT1/nRf0.net
ビーバップの48巻は本屋で予約した人だけが買えた

515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/16(木) 11:45:15.86 ID:6dK9tN5D0.net
ビーバップ・特攻・烈風隊・今日俺は中古だとヤニ臭かった

516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/16(木) 21:09:25.20 ID:IlxoC1M10.net
>>515
臭いはアルコール燻蒸したらマシになるよ

517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/16(木) 21:52:54.61 ID:3aRIkXU50.net
そこまでしねえよカス

518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/17(金) 01:32:57.10 ID:UhYRtszG0.net
シャバイシャバイww

519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/17(金) 09:28:08.28 ID:ApbDsbra0.net
まんだらけで買い物するようなコレクターなら本の手入れくらいするでそ

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/18(土) 06:49:00.53 ID:9SXk7Eyt0.net
「禍福は糾える縄の如し(かふくはあざなえるなわのごとし)」

2020/12/26 No.403

521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/18(土) 22:08:40.70 ID:OPs/MREC0.net
まんだらけ梅田店行ったけど店無くなってた

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/19(日) 00:58:19.20 ID:dCdCK17HO.net
>>521
日本橋に移転したやつ?

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/19(日) 11:17:35.69 ID:DwTQqG750.net
>>521
東通り商店街のどんつきやで?

524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/19(日) 14:12:09.66 ID:L+lg7el80.net
禁書房その後どうなったの?

525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/19(日) 15:21:14.63 ID:bmxPywlz0.net
東通りは末広書店にお世話になりましたSM秘小説やSMマニア
のバックナンバーはここで揃えました

526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/19(日) 18:56:50.97 ID:H/4+xto60.net
>>524 てめえで見てこいやサル

527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/20(月) 00:25:20.15 ID:do3F/IDo0.net
不要不急は今避けてるウキー

528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/20(月) 00:58:29.15 ID:H4xM35gq0.net
ウキウキウッキー

529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/20(月) 17:02:03.50 ID:cOYVCvxr0.net
末広書店も潰れちゃったなぁ
HJ別冊のエルガイム1と2を安く買った淡い思い出が…

530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/20(月) 23:51:24.63 ID:x5iuz1Y70.net
まんだらけの買取っておもしろい 今日は混んでますので1時間待ちですよ、って言われてな
「今日発売の未開封の新刊10冊なんですけどどうにかなりませんか」って言ったら
5分で査定してくれて買取が終了した
新刊はすぐ売れるから鮮度が命なんだとさ

531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/21(火) 00:43:16.92 ID:rBWo1x250.net
万引き犯かよ

532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/21(火) 00:57:25.23 ID:a7e+qDgR0.net
万引き犯か、たしかに未開封はそうなっちまうか
https://pbs.twimg.com/media/E_ncnBmVcAQZWLC.jpg
これ買うとポスカ貰えるから興味無い漫画や既に持ってるコミックスを10冊買ってポスカだけ回収するのだ
7種類コンプでもランダム配布っつうクソ仕様だから10冊買わないといけないのだ

533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/21(火) 02:55:42.65 ID:rBWo1x250.net
ごめんね

534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/21(火) 14:43:10.19 ID:0nSRBMYk0.net
講談社のコミックだとビニールで包んでバーコード等のシールが貼ってあるな。
そういうのを買ってきてそのまま開封せず積んで読んでないのが
何冊かあるんだが、売りにいくと万引きを疑われたりしないのか?
小心者なので不安w

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/21(火) 16:36:35.67 ID:a7e+qDgR0.net
まんだらけは何でも買い取る
古本市場はシュリンクされたものは買取不可、しかも2冊以上同じ本の買取も不可、万引き防止の指導を警察からされてる
ブコフは店舗による

536 :534:2021/09/21(火) 17:10:23.13 ID:0nSRBMYk0.net
>>535
ありがとう。
部屋が散らかってるので片付けて宅配買取に送ろうと思ってたから

537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/22(水) 03:58:54.89 ID:dS47l/PC0.net
まんだらけだとフェアを把握してるだろうから
未開封新刊…
ランダム乙〜ってなってそうだな

付録目当てで買って雑誌だけを発売日に持ってったことある
たぶんこういうのはまんだらけしか買い取りしてくんないんだろうな

538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/22(水) 09:19:21.06 ID:d9eoJRdl0.net
確かに今は新刊のオビに付いてる応募券を何枚か集めたら
応募できるキャンペーンとかやってたりするので
読まない新刊を買う必要出てくることもあるかな。

539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/22(水) 09:19:21.12 ID:d9eoJRdl0.net
確かに今は新刊のオビに付いてる応募券を何枚か集めたら
応募できるキャンペーンとかやってたりするので
読まない新刊を買う必要出てくることもあるかな。

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/22(水) 09:29:05.56 ID:4CKAxqcV0.net
大事な事なので

541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/22(水) 13:10:49.78 ID:mW44aRUU0.net
違法DVD店摘発で従業員ら6人逮捕 都内ゼロ店舗に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000229652.html

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/22(水) 13:30:39.03 ID:EuXpDmzL0.net
持ち込みだと査定の時、ちらっと雑談することもあるから
人によっては、コンプリ大変ですよねえ(´Д` )
みたいな会話になったり

まんだらけはオタクじゃないと働けないよ
店員さんもお仲間だからね

543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/23(木) 00:57:55.53 ID:vlPK0XXc0.net
まんだらけの店員さんは待ち時間の加減とかで雑談したりすると
こうした方が高く買い取れるんですよとか教えてくれたりするよね

544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/23(木) 01:01:07.52 ID:Ck1NnMxi0.net
80年代の超合金合体ロボみたいなやつ
査定で36万くらいって聞こえてきてそれでもスゲエって思ったけど
持ち込み客が40万になんねーか、って交渉してたな
4マンはきついんじゃねーか

545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/23(木) 10:20:27.08 ID:uwj1Oeao0.net
そう云うのはゴネるより「○○では40万の買取り広告出してるから検索してみ」と具体的に言えば合わせて貰える

546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/23(木) 12:29:56.99 ID:7P8qHqRD0.net
そのての買い取りは日の浅いバイトさんじゃなくてきっちり専門の担当者さんが出てくるから
>>545のような交渉はむしろ難しいんじゃないかな
納得いかなければ値段の根拠
は説明してもらえると思うけど

リピーターと一見で微妙に対応は若干違うような気はしないでもない
買い取りリピートしてたら心持ち査定のチェックが優しくなる気はする
よくわからなくて持ち込んでみて値段がつかない品だと申し訳なさそうにごめんなさい(´・ω・`)言ってくれるし
市場で需要がない品なのはまんだらけのせいじゃないんだけどね

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/23(木) 22:15:11.40 ID:NV45sWEm0.net
4年振りに出張買取してもらった
部屋が1t軽くなった
査定は予想より遥かに良かった
あらゆるジャンルの物品をまとめて引き取ってくれたので感謝しかない

548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/23(木) 23:59:05.83 ID:9tnI9K/k0.net
まんだらけでバイトとして働いてみたいなーとは定期的に思うけど環境どうなんだろう

549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/24(金) 01:55:02.12 ID:3sSNxIT+0.net
>>548
働いてみればわかる

550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/24(金) 02:36:24.35 ID:8wKx9E4e0.net
結局どこいっても陰キャなりでもコミュ力かな
女多い職場は陰で火花バチバチだよ

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/24(金) 09:07:42.23 ID:NsvWhqas0.net
36万って値段な時点で2〜3年に一度持ち込まれるかどうかレベルの品だろうから、
40万にしてもらえる可能性はあるよな。

552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/24(金) 13:02:33.19 ID:RnYEuT/D0.net
出張買取で240万だったけどオクの手間考えたらしかたないわな

553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/24(金) 20:19:09.19 ID:ow6PWrTu0.net
ここのネットが重すぎる

554 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/24(金) 21:14:48.76 ID:pSokTsPy0.net
>>551
つか一品で買い取りがその値段なら交渉するよりオクの手間かけた方がお金になりそう

555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/24(金) 21:19:54.91 ID:pSokTsPy0.net
>>552
物と状態によるよね
細かく沢山、雑多にあるようなら素人がオクの手間なんてかけてられない
すぐに売れるとも限らないし、買い取ってもらえたら御の字

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/24(金) 21:34:22.05 ID:WADk7X1O0.net
>>555
大量だったからねぇ ほぼ未開封だったけど結構叩かれたわ

557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/24(金) 22:39:23.95 ID:pSokTsPy0.net
>>556
量で240万だとすごいですね
そんな物量を処理する手間賃と考えたら
まあ仕方ないかと

558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 00:37:39.98 ID:TCNdky2v0.net
>>554
そのレベルまでいくとリスクと手間が大き過ぎる
配送方法だったり保険や補償はどうするかとか
それに相手ともめた場合には金額が金額だけに裁判沙汰もありえる
だからみんなまんだらけに持ち込むんだよ

559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 00:45:14.37 ID:SPleiWx+0.net
(ヾノ・∀・`)ないない
ちゃんと価値ある物はオークションが最良。

560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 01:05:54.18 ID:/TBpo9yG0.net
ワンピースの連載開始号のジャンプを昔2万円も出して大事に本棚に仕舞ってグラシン紙にも巻いて
夏は除湿機フルに回して、冬はほどよく加湿器で湿度キープして大事に保管してたのに
小口にシミを見つけた
これ買う前から既にあったシミだったのかなー、俺の保管が甘かったのか
買った時に写真撮っておけばよかった

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 02:13:46.75 ID:J/kjmy9r0.net
週刊誌なんて古紙の再利用だから完全保存なんて無理

562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 12:08:19.85 ID:5WgnbtZc0.net
相場見て3000〜5000円以上とか回転が早そうな流行り物だとオクがいい
まとめて即処分したい時はまんだらけですが
急いでこのスペース空けたい時なんかはちんたらシュッピしてーの落札って待ってられないでしょ

563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 13:49:37.51 ID:/TBpo9yG0.net
ヤフー知恵袋とかでヤフオクのトラブル相談とか見てると
ヤフオク利用するのちょっと怖くなるわ

「全巻初版の鬼滅コミックセットを売ったら買い手から連絡がきて、1巻だけ初版じゃなかったから半額にしろ」って案件だった
出品者は絶対1巻も初版だったって言ってたが証拠写真の添付が無かったらしい
これ落札者のやり口がかなり狡猾だと思ったわ
これ最後どうなったんだろ、一度返品、返金処置とかされたりすんのか
でも1巻は重版とすり替えられて返品とかだったら最悪だわな

564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 16:18:17.36 ID:Czsl814a0.net
ヤフオクで売ってる奴の九割は転売屋
普段転売屋叩いてくせに自分が儲けたい時だけにわか転売屋になる奴多過ぎ
しっかり古物商許可もってるところに売るのが筋

565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 18:13:23.38 ID:lw2olRrb0.net
悔しいのはわかるがみっともないからやめような。

566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 18:34:04.53 ID:WhPkMnCg0.net
【客観的な事実】

日本でも今年4月ワクチン接種が始まってから例年より超過死亡数が増えている
https://imgur.com/7oUZigZ.png
https://i.imgur.com/uOM3duZ.png

567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 18:50:06.14 ID:Uymv7rCO0.net
>>559みたいな奴がトラブルに巻き込まれて
ヤフオクやメルカリの悪口言い出すんだろうなw

568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 19:18:12.33 ID:s5zKqT900.net
これは警察はガサ入れしますわ
ttps://i.imgur.com/Wby3RU2.jpg

569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 19:26:49.20 ID:I+3iC84E0.net
禁書房自体が老人むけ臭いのに

570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 20:07:41.99 ID:qOZNSfB/0.net
>>568
肌色率高い写真やらSMやらグロテスクやらのあやしげなパッケージに混じって1つだけある
某老舗プロレス団体のマークのパッケージが
何回見ても気になる

571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/25(土) 21:46:30.06 ID:9dGeGcah0.net
>>567
それは無い

572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/26(日) 02:13:28.60 ID:ZofgCAcf0.net
そら骨董品を喜ぶのも買う金があるのもほとんどが老人だろ

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/26(日) 04:06:35.17 ID:i56G6qIv0.net
パナソニックが40代の早期退職を推す位だから高齢化どころかシニアも若年化してるぞ

574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/26(日) 15:51:21.86 ID:aNrIRzvJ0.net
>>563
url貼ってくれ

575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/26(日) 15:55:24.34 ID:aNrIRzvJ0.net
>>544
それってヤフオクで売ればいいのにね
店員と交渉するぐらいならヤフオクだろ
まんだらけに持ち込む意味がさっぱり分からない

576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/26(日) 15:58:37.48 ID:VwN+0XF90.net
そういうの出来ない人は居るから。

577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/26(日) 16:03:41.90 ID:aNrIRzvJ0.net
それは前の話だろ
今のヤフオクは昔と違う。ハードル下がって簡単になったよ

578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/26(日) 16:06:22.73 ID:UxPanIxH0.net
梱包〜発送が出来ない人って案外いる
オタク活動してたら大概はいつの間にかクリアしてるハードルだけど

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/26(日) 17:15:03.36 ID:i56G6qIv0.net
>>577
ヤフーカード契約が条件だがね

580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/26(日) 17:28:52.52 ID:Uex2ZVfm0.net
>>575
俺は、並品なら駿河屋、ポテト等の店で売って美品ならオクやアプリで売れ残った奴をまんだらけで売ってる
まんだらけってコレクターに媚過ぎて、並品で
も買取り額の半値まで持っていかれる時あるから、そういう時はオクやメルカリの方が高く売れるし駿河屋等の方が高く買取ってくれるな

581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/27(月) 04:31:43.73 ID:wEJ+qD+Z0.net
そもそも中古や、調教済み、年増など女性でも嫌煙されそう

582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/27(月) 09:37:12.52 ID:UBGL1Xnc0.net
まだネット通販ない時代の買取しかしらないけど
今のまんだらけって買取それなりに高め?
アマゾンと提携してたのはひどかった
漫画おもちゃでダンボール10個ほどで2万弱いわれて、拒否ってそのまま駿河屋転送したら15万になった

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/27(月) 10:22:28.54 ID:UbQ5YVii0.net
はい、脳内創作乙
相場があるのにそこまで乖離があるわけがない

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/27(月) 10:40:48.44 ID:Zk6YHGxi0.net
それがあるんだな。
相場、見誤ってるよあんた。

585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/27(月) 10:48:04.01 ID:UBGL1Xnc0.net
相場なんて個別に調べるしかねえもんだからな

つかブックオフがすげえ安く買い取るとか有名やんけ
プレ値無視とか
むしろ業者で買取額の差がでかいって常識よなあ
逆にどんだけ情弱よって感じ

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/27(月) 13:02:27.34 ID:2kPBf9Wr0.net
数のあるものはマニュアル化されてる鑑定眼必要なしのバイト仕事化してる
ネットで通販価格出す時代にそんな差はつかねーべ
ワンオフに近い物の買い取りはその店の顧客層による
今一番雑多に買い取るのってまんだらけより駿河屋かもな

587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/27(月) 15:05:54.42 ID:nhCRJLCS0.net
俺ソフビ専門だけど 店頭価格の7割買い取りだけどな
向こうも売ってほしいからよっぽどじゃないかぎり7割

588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/27(月) 23:08:54.49 ID:VXGxIvVF0.net
>>585
ホビーオフの値付けは駿河屋を参考にしてる、買値はともかく売り値は都心並。

589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/27(月) 23:15:28.72 ID:IRcLM0AD0.net
BOOK・OFFは買い取ったら帯捨てるから論外やはよ潰れろ

590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/28(火) 01:10:04.75 ID:bA59FLIR0.net
中古屋としての市場価値路線のまんだらけとアカシックレコード路線の駿河屋

古本の話だと人件費とテナント料のかかるチェーン店は当然経費もでかいぶん買い取り値は安い
店舗展開を主にしないネット出品の形態だと店舗維持の経費がかかってないぶん買い取り値高めが可能
サブカル分野じゃない一般書籍だと持ち家で商売しててバイトも雇ってないような個人経営の古本屋があれば一番買い取り値は高いわ
次点は賃貸でやってる個人経営かな
個人経営の店は店により取り扱い分野が限られる欠点はあるけど
処分したい本で近場にそういう店があればかなりラッキー
手持ちで細かく持ち込みするのが一番高く買い取ってくれる
店側の手間がかからない方法だからね
出張頼むとその経費は買い取り値段に反映してるもんだと思っといた方がいい

591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/28(火) 04:43:08.52 ID:3u8kTlnK0.net
なぜK-booksは大きくなれなかったのか

592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/28(火) 12:54:51.83 ID:v0axFm6u0.net
店員によって買取価格に差が出てくるのは
ミクロ館とか、こんぺいとうに並ぶような細かい消しゴムとか駄菓子屋系だな。

あれは店員の好みがけっこう出てくる。とくに版権の無いパチ物系は。

593 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/28(火) 15:32:59.02 ID:iszW0N+g0.net
>>592
M越はなんでも100円買取り。
オメガマン入りでキン消し大量に持ち込んだら「全部で100円」レアでも個別買取りしてないとさ。

594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/28(火) 19:49:06.55 ID:UTKFAx6z0.net
中野の買取コーナーのヴィンテージコミック専門で、下北沢のビビビの奴と一緒に働いてた店員まだいるの?

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/28(火) 19:53:09.93 ID:UTKFAx6z0.net
俺、その店員に今も感謝してんだよな
15年前だったか、本売りに行って、うちだとこれは6000円ですかねーって言われて、
下北沢のビビビで買ったって言ったら、その店員がビビビの奴と一緒に働いてたって言い出して、話が弾んで、
最初に提示した6000円の本を二万円で買い取ってくれた
こんな事があるんだなと。

596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/28(火) 20:01:01.73 ID:6sqfUEpZ0.net
感謝してるなら尚のことこんなとこで書くなよ
そいつの立場考えんと

597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/28(火) 23:25:01.28 ID:WOkiwiC00.net
>>596
釣りでしょ

598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/29(水) 02:36:35.97 ID:gVR3fCXu0.net
まんこだらけになったのか

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/30(木) 00:16:43.12 ID:wS6ZtItM0.net
まんだらけって頑なに鬼滅の刃の新連載号を高値で売ってんな
もう8000円じゃ誰も買わんだろ

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/30(木) 00:34:21.89 ID:gp9rUIZO0.net
>>599
土曜の視聴率も20%越えたし、遊廓編で再ブーム来ると思ってんでしょ?!

601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/30(木) 08:09:01.68 ID:T/3seetq0.net
でも中古の値段付けてるのは客だけどな

602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/30(木) 13:24:28.67 ID:eJ4dq/ye0.net
買わなきゃ安くなる
需要と供給のバランス

603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/30(木) 14:50:48.81 ID:Ueu/FrzP0.net
いくらで買い取ってるか知らんが地元のホビーオフ絶版玩具の販売価格高すぎるわ
未開封や未使用品ならわかるが使用感あってあの価格はねーよ

604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/30(木) 14:51:38.35 ID:ZoNsyZnX0.net
初期のまんだらけは強気値段付けして市場を作ったけどね
相場つり上げたって当時のオタクには不評だった
とはいえある程度値段がつく物にならないとマーケットが成立しない
安い物は捨てられるから
サブカルの中古品を骨董品の需要に育てたのはまんだらけかもしれない
まあまんだらけがやらなくてもどこかがなんらかやったとは思うけども

605 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/30(木) 18:39:17.06 ID:MXFSduiF0.net
某漫画家の価格がまんだらけだけやたら強気で他の店のかるく倍してた時期があった
他の店で見つければ半額以下じゃねーかだったんだけど
だんだん他がまんだらけの価格に寄せてきちゃってあんまり差がなくなってしまった
古典的な存在で世の中の評価を掴んでいる作家だとこんなこともあり得るんだな

606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/01(金) 09:12:42.62 ID:JUoFQuFb0.net
>>603

地元がどこか知らんが、まんだらけの無い地方だと
まんだらけより高いとか普通にあるかもな。

ヤフオクとかの美品の相場参考にしてるだろうし。

607 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/01(金) 14:27:30.76 ID:A1yGPuIt0.net
>>606
確かに状態考慮せずオクの最高値で売ってる感じやな
まあ店員はほとんど知識ないだろうからどこもこんな適当な売り方なのかな

608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/01(金) 21:18:49.04 ID:/0s3UaSG0.net
高値ついてる中古のおもちゃ、本、レコードなどは、人気があるレア品と人気のないレア品の二つに分けられる
値段が同じ一万円の人気中古品と不人気中古品は別物。
人気のないレア品はその店舗のリピーターに一人
もしくは今の時代に求めてる客が、世の中に一人いるかどうかのレベル
買う客はたったの一人だけ。
売り手はその一人の変人待ち。

ならば、人気無いなら値段下げればいいってなるが、物が少ないならば下げる必要はない。
ある程度物があるなら不人気のレア品は値段下がるが。

つまり、中古品で高値ついてるものは、少数しか流通してないならば、よほど稀なケースがない限りあと30年は値段が下がらない。
逆に、人気のあるレア中古品でも多く出回ってるならば今後下がる可能性がある。

609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/01(金) 21:54:33.75 ID:UQOSKj650.net
言うだけただ

610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/02(土) 04:36:10.18 ID:lSN1QU140.net
禁書房が再開してくれんとキンタマが暴発しそうです

611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/02(土) 05:52:45.35 ID:ETdwH/IZ0.net
禁書房2日前にツイートしたけど開店に触れてないのは警察から相当怒られたのかね

612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/02(土) 05:54:11.43 ID:ETdwH/IZ0.net
>>610
でも禁書房の品揃えって神保町や歌舞伎町の古本屋や中古ビデオ店に比べたら品揃えしょぼい

613 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/02(土) 11:31:39.46 ID:9vJR5rK/0.net
>>595
それ今の社長だろ

614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/02(土) 12:29:21.01 ID:NBUKvDUH0.net
>>613
Tじ中さんと云う後継者が出来て会社も安泰

615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/02(土) 20:34:34.32 ID:oIu4syQu0.net
【東京新聞】水木しげるの従軍経験に基づいた戦争漫画「総員玉砕せよ!」の構想を書き留めたノート発見 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633143202/

616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/03(日) 05:47:35.81 ID:xH4IXTmK0.net
水木しげるの漫画を読んで面白いと思った事がない
つまらないの一言に尽きる
ところが俺はかつて神保町の古本屋やまんだらけで水木しげるの本を買い集めた事がある
トータルで600万円は間違いなく使った
当時、恐怖の遊星魔人が死ぬほど欲しくて、
25年前にまんだらけ中野店でショーケースで飾られた時に、店員に100万で売ってくれと言った事がある。
なぜ、面白くないのに水木しげるの漫画を集め出したのか、自分でも分からない。
分からないが、水木しげるの漫画の背景を見ると、どこか懐かしさみたいなものを感じる。
訳の分からない懐かしさ。
いまだに自分でもよく分からない。

617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/03(日) 07:35:57.51 ID:gWnmyva20.net
>>613
今ググって社長の顔写真見たけど、若干面影あるが、多分別人だと思う。
年齢的には合ってるしメガネも掛けてた記憶あるが、でもやはり別人だと思う
ヘラヘラしてたんで、社長になれるような器じゃないよそいつ。
ただ、その店員には今も感謝している。
どっかの古本屋で古書ビビビのオーナーと一緒に働いてたっていうのは間違いない。
それがトリガーになって話弾んだので。

618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/03(日) 21:21:33.78 ID:GzynDXPS0.net
日本一のブラック企業

619 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/03(日) 23:47:24.13 ID:2xYOj9jH0.net
>>618
基本給払うだけマシ

620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/03(日) 23:59:23.00 ID:0lxnuyWI0.net
コンプライアンスの欠片もない上場企業がまんだらけやぞ

621 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/04(月) 00:11:42.20 ID:lMuFei840.net
>>620
宗教法人にコンプラ関係ない、全て善行のボランティア。

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/04(月) 01:42:14.94 ID:RVG+lhIr0.net
>>618
ニート乙
世間を知らないんだろうが、上司が部下を殴る会社は今も普通にある
給料払わずにトンズラする会社も普通にある
【給料未払い】で検索すればごまんと出てくる
実はオーナーがヤクザの会社もごまんとある。
今時のヤクザは電話すら審査落ちるからね。
会社設立や法人登記が無理なので、その辺のホームレスやニートや半グレに声かけて社長やらせて会社経営している
資本金出すか、或いは株51%持ってたら実質経営者になれる
【雇われ社長】【フロント企業】で検索すればごまんと出てくる

まんだらけはどれも該当してないだろ
本物のブラックに比べたら全然マシだよ

623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/04(月) 06:45:03.87 ID:xLDVXFPb0.net
普通にはないよ普通には

624 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/04(月) 08:38:30.06 ID:aYtoNX760.net
ゼンブに載ってたブラック企業からホームレスになったけど今はまんだらけ社員で幸せです
みたいな漫画ワラタ

625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/04(月) 10:55:25.58 ID:nEXuuTu60.net
ブラックとかじゃないとかよりも、まんだらけは客の大半ブラックやと思う。特に東京とか凄そう
あんな鬼面倒くさい糞神経質コレクター相手してるんだから、給料云々より精神殺られるわ

626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/04(月) 14:43:44.26 ID:Br4sNEW40.net
ここでネット注文して三日経つけど何の音沙汰もない
在庫確認中で止まってる
陳列してる物を梱包するだけなのに、何でこんなに時間かかるの

627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/04(月) 15:04:00.26 ID:6WUnxPea0.net
それは間違って売っちゃったんで再入荷してくるのを待ってるからだよ

628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/04(月) 22:26:31.36 ID:mnnN1aYA0.net
>>617
社長になる器がないなら本人に間違いないな
そもそもまんだらけで長く社員続くような奴は他の企業での不適格者ぐらいだろう
そうでなければやばいの気がついて去っていく

629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/05(火) 00:33:58.24 ID:KgWMFhEC0.net
>>628
だから違うって言ってるだろ
ヘラヘラしてたんだよその店員。
あんな奴が部下に命令したり顎で指図したり、叱ったり、
バイトや使えない社員をクビにしたり出来ないよ。気弱過ぎて。
目に鋭さがなかった。
腰抜け、腑抜けというか。

630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/05(火) 06:02:34.38 ID:LZIaPFyw0.net
どーでもいいわ
感謝してるとかいってボロクソいってんじゃん

631 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/05(火) 09:01:38.11 ID:vkXTSl860.net
ビンテージ漫画の買取の人はちゃんと査定してくれる印象しかない。
わからないときはマスター呼ぶし。

オモチャ系は見習いみたいなのに当たって、わからないので裏で確認してきますと
戻ってくるといつもより買取価格がだいぶ安いってことは多々ある。

632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/06(水) 03:02:38.74 ID:DGzH4OhC0.net
ヤフオクは競売だから価格がつり上がるのは判らんでもない
が、メルカリでドラゴボ新連載号が18万で売れちゃってんのか
今見た時点で2日前の出品でもう売れるってやべえな

そりゃあ昭和の頃の雑誌の扱いなんざ、読んだら捨てる、次の号が出たら捨てる
いつの間にか母ちゃんに捨てられるっつう時代だったし
ドラゴボ新連載号の時代、400万部発行されてたとはいえ現存数は多くは無いのかもしれんけども
それでも18万かぁ、夢がある

まんだらけの買取リーダーはドラゴボとかは海外の人が買っていくことも多いから
国内をグルグルとオーナーが変わることなく日本から徐々に在庫が消えていってる、とはいってたけど
400万部も刷って37年経ってるとはいえ、まだまだそこまで枯渇してるとは思えないんだよな

なんつーか、金を出す客層が80〜90年代のジャンプの世代になってきたから
価格吊り上げてるだけって思っちまうわ
おまえら実家とか物置にねーのか古いジャンプ
18万だぞ、170円が1000倍以上になるとか

633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/06(水) 04:13:07.44 ID:FRfLtTy00.net
長いゴボ

634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/06(水) 06:38:27.53 ID:nc0o7Z6H0.net
株だの会社売却だの親の遺産だので、世の中には金持ちがいるからな
そいつらから見たら18万なんて鼻くそレベルだろ

635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/06(水) 06:43:58.25 ID:nc0o7Z6H0.net
ちなみに俺、ヤンマガを79年から93年まで全て実家の子供部屋の押し入れに保存している
全て当時リアルタイムで買ったもの。
捨てるに捨てれなかった。
AKIRAが載ってる号は少し値段ついてる。
捨てなくてよかったわ・・・

636 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/06(水) 08:10:29.63 ID:PX2fW1Cz0.net
うちは創刊号から全部あるのアッパーズだから微妙(笑)

637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/06(水) 10:08:16.85 ID:c7TU5Ina0.net
>>632
その「ドラゴボ」流行らせたいの?
ドラゴンボールは世界的にDBで通用するよ

638 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/06(水) 17:08:21.30 ID:yO42mfef0.net
DORAGOBOの表記を世界に流行らせたい

639 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/06(水) 19:07:01.59 ID:O/Fk/UlJ0.net
ドラゴボ気持ち悪いw

640 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/06(水) 21:01:28.77 ID:QUCfn2vb0.net
トイレット博士…
男おいどん…
手放し後悔20年前に…あ〜

641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/07(木) 09:36:19.97 ID:D9dznBSi0.net
>>640

男おいどんなんて一冊50円くらいの価値じゃないか?

642 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/07(木) 10:11:16.32 ID:QuJ9xRCA0.net
転売とか価値関係無しに懐かしいので
手元にの話し 再販してるなら探す
ブランクありすぎて

643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/07(木) 10:20:40.80 ID:fSG6WcHC0.net
ヤンマガの話していいかな?
90年ぐらいに、ヤンマガで読み切りでホラー漫画が載ってたんだが、今まで読んだどのホラー漫画よりも恐ろしかった。
タイトルは思い出せないが、
怪物の絵ばかり描いてる変な画家がいて、ある日、主人公の男がそいつの家に入るんだが、人影無し。
どことなく日野日出志の地獄変っぼいんだが、
最後のオチは、その画家は本物の怪物を見ながら絵を描いていたという。
あれほど恐ろしい漫画には後にも先にも見たことがない。

644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/07(木) 10:25:00.35 ID:fSG6WcHC0.net
次にヤンマガで面白かったのは同じく読み切りの1話完結で、これも91年とかだったが、
ナイキのテラレインボーを買うっていうストーリー
これもすごく面白かった。
絵のタッチが、激しいな櫻井くんみたいな。

645 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/07(木) 10:42:50.72 ID:QuJ9xRCA0.net
激しいな櫻井君懐かしいな
ヤンマガもブランクありすぎ
観たら想い出すのだが
20年〜30年前が面白くて読んでたな
最近はネットばっかりで…活字離れやな

646 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/07(木) 12:38:00.05 ID:UUTec91R0.net
年くうと雑誌の印刷の活字読むのが辛くなるんだよ
パソコンやタブレットの画面だとバックライトで文字がまだ読める
拡大もできるしで物理的な物欲のコレクション目的な品物以外はもっぱら電子に移行してしまうんだよな
そのコレクションも将来考えたら縮小でまんだらけみたいなとこで処分してしまうわけだが
コレクターは目が悪くなってきたら溜め込むから整理して放出のターン

647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/07(木) 17:43:47.68 ID:n7UVXrdr0.net
>>642
トイレット博士、サーキットの狼、ド根性ガエル等20巻超える物は後半がレアで全巻セットは高額だよね

648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/07(木) 18:07:41.41 ID:QuJ9xRCA0.net
手元にバラでもパラパラ観ながら
秋の夜長にJAKロックでチビチビ飲みたい
あの頃の景色に戻れないが
750ライダー早川光とか魔太郎とか
再販のアレじゃなくボロいしみつきの
単行本がね…ネット探しやなくて
自力で巡り会えたらな…笑えますか?
まんだらけ久しぶりに行こかな^ ^

649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/09(土) 03:38:30.41 ID:Tk1gOF980.net
ドラゴボ新連載号が掟破りの24万円www
いや、なんだろう
18万で売れる事すら今でも信じられんのよ
24万かぁ、メルカリって中国とかフランスからでも売買できるのかな
買うとしたら裕福な外人かもな
でも24万じゃさすがに無理だろ

650 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/09(土) 03:53:16.37 ID:Tk1gOF980.net
てか「ドラゴンボール 1984 51」でメルカリ内で検索したら
1日前に20万8000円で落札されてたのか
すげえ事になってきてんな
24万の方も売れちゃうのかな、いくら人気タイトルとはいえ170円のクズ紙で作った雑誌が
何倍だ、1500倍くらいか? まじか・・・

651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/09(土) 10:10:22.90 ID:kS5EUzUo0.net
>>650
友達1人も居ないのか?

652 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/09(土) 10:52:36.55 ID:FkeYcfDe0.net
まぁまぁええがな
何でも好きに書かせてやれや

653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 03:31:33.78 ID:JBMOmsjT0.net
ナルトの新連載号 9万 売れてた
幽遊白書の新連載号 12万 売れてない
スラダンの新連載号 13万 売れてない

今日1ビビったのがワンピ
25万でメルカリで出品されてるのかと思ったら\2,500,000でワロタ
価格設定間違ってないか確認する人もいたしな
出品者は強気で250万で売りたいらしい
コンディションは美品だった
最終回目前とか盛り上がってる頃か、ドラゴボみたいに時が流れて
ワンピを見て育った世代がおっさんになってから一気に急騰するかもな
それこそ250万でもおかしくないような時代がくるのかもしれない

654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 07:16:06.44 ID:OCrsOib70.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1011210672
偽セル画にまんだらけ保証書が付くそうです
さあ盛り上がって来ました

655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 07:47:11.84 ID:uyK4oicS0.net
このセル画は自分には見極めできんけど
最近この手の出品で「付属するモノ」を複製してるクソバカがよく目に付く

もしかしてそーゆー事?

656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 08:48:24.31 ID:jjJRQrJG0.net
>>654
その人の過去の取引見たけど酷いな
ひと目で偽物だとわかるセル画ばかり

657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 09:10:33.69 ID:Xt4AtmMk0.net
ドラゴンボールのクソセル画笑えるな、なんでこんなのが結構いい値で売れてんだよ?
と思ったら落札してるのは落札代行業者を使った無知な外国人なんだな

ヤフオクはこんな悪質出品者でも堂々と偽物を売りさばける
こいつの評価を見ても偽物を取り締まるどころか、評価で注意喚起をした人の
アカウントを停止に追い込んだりしてる、犯罪者の保護には余念がない

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 09:24:38.38 ID:a4Lo7loC0.net
ヤフオクってオワコンだろ
人気レア物出しても3日間でアクセス100も超えない。しかも見てる奴は同じ奴が何度もアクセスしてるだけ。
今の時代はメルカリですよ

659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 09:28:08.93 ID:Xt4AtmMk0.net
ヤフオクはトラブルがあっても見当違いのテンプレ回答&当事者同士に丸投げだしな
利用者保護と安全性は世界最低レベルじゃないの?カスタマーサービスがダメすぎる
クソ中国の訳のわからん通販サイトの方が利用者保護がきちんとしてる

660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 09:28:37.37 ID:a4Lo7loC0.net
ヤフオクはクソの巣窟だよw
相変わらず空箱詐欺やってる奴いるし、
未だにAmazon無在庫転売(いわゆる送料詐欺まがい)いるし、
詐欺じゃないけど詐欺みたいな。
性善説に基づくと詐欺、でも法には触れないからセーフみたいな?
児童ポルノも当たり前
自分の彼女とのハメ撮りと称して、FC2から拾ってきたやつをDVDに焼いて売ってる奴いるし

661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 09:33:35.91 ID:a4Lo7loC0.net
捨て垢で入札して入金しない奴もいまだにいる
3日後入金のクソルーズの奴なら当たり前にいる。
一昔前ならまだ分かるんだけどな
昔なら銀行振込もあったから、いちいちコンビニ行ったりして数日掛かることもあったが
今はスマホで一瞬やんけ。
一体お前はいつの時代の人間なんだよ?と、言いたい。
コンビニ払いも未だにいるだろ。まぁメルカリにもいるけど。
頭おかしいんじゃないかと。

662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 09:44:00.04 ID:a4Lo7loC0.net
ただ、主観でしかないが、ヤフオクはバッグなどのブランドものは本物が多い。
メルカリは偽物が普通にある。
メルカリはとにかく嘘が多いよ。
バッグとかピアスとか、ハンドメイド品と嘘書いてAliExpressから輸入して売ってる奴が無数にいる。

メルカリは脳内ストーリーが当たり前の世界になっている。
2歳と4歳の育児に追われながら合間にやってますとかな。
正体は実家の子ども部屋に潜む引きこもりニートのオッサンのくせに。

まぁでもトータルで見ればメルカリの方がマシかなと。
ヤフオクはオワコン

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 10:38:19.80 ID:vlqvcFXb0.net
メルカリにもヤフオクにも同じゴミカスが居るよ。
売れる売れないも同じ。

664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 13:02:30.79 ID:yVjiE5NJ0.net
>>653
需要が世界的になればその金額もあながち…てとこなんだろうな

665 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/10(日) 13:13:03.97 ID:yVjiE5NJ0.net
>>654
まんだらけでセル画の類い買ったことないけど
まんだらけの保証書ってこんなのなの?
ほんとにこんなちゃちなのだったらパソコンで簡単に偽造できてしまう

666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/11(月) 05:38:15.51 ID:/vTwN7370.net
前はヤフオクで買ったら駿河●からの転売だった

667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/11(月) 09:04:50.18 ID:NKZRZylg0.net
俺はメルカリで売った物の届け先の終点が「中野ブロードウェイセンター」?!
勿論、評価は21時頃。
やはり転売されるのは気分悪い

668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/11(月) 18:39:55.42 ID:5zo1KRcj0.net
古物商なんだから当たり前だろ
嫌なら燃やすなり地中に埋めるなり好きにしろ
メルカリについては本人確認してるのが仇になったな

669 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/11(月) 18:50:26.48 ID:xDnhjRcr0.net
ヤマト営業所留めなら会社帰りの人間の可能性もあるが…
ブロードウェイ内って21時以降は店閉まってなかったっけ?

670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/11(月) 19:30:04.89 ID:NKZRZylg0.net
>>669
だらけの社員は営業終了後も終電迄サービス残業、逆にバイトは時給だから8:30迄に帰す
一応、オク履歴参考に定価より高く付けてたのに安かったのか…?!

671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/13(水) 19:44:23.24 ID:7g8NKUdY0.net
今更なんだが、ヤフオクにいつも大量に出てる手塚治虫のイラスト付きサイン色紙ってマジで本物なの?
いつ見ても毎回入札されてるやん

でも全て偽物にしか見えないんだが。
手塚治虫の絵って下手くそ感あるんだよ
本人しか出せない下手くそ感。
ヤフオクに出てる物にはどれもそれがない。
巧さ加減だけ浮き出てる。だから全て偽物だと思う。
手塚治虫の絵ではないよ、あれは。

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/13(水) 21:24:08.32 ID:c9cYd8ZK0.net
当然偽物
本物があんなに大量に出回ると思うか?

673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/14(木) 00:25:37.50 ID:IhkIjonf0.net
偽者といえば、何でも鑑定団でヤフオクで本物の古物と書いてあるやつを落札して、鑑定して貰って落札価格30万が1000円の偽者とかあるけど、あれはありなんか?
色々問題な気がす

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/14(木) 01:23:42.66 ID:KJCYCoLb0.net
TV鑑定団自体が事前に鑑定済みのバラエティ番組で知らないのは出品者とMCだけ

675 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/14(木) 21:16:34.82 ID:hSIIZkwE0.net
通販は税込み価格だけ表示しろよ

676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/14(木) 21:17:38.65 ID:hSIIZkwE0.net
詐欺くせえんだよ

677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/14(木) 22:36:32.68 ID:yvQeHTrc0.net
それは同意
税抜き価格はほんとやめてほしい

678 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/15(金) 00:10:55.28 ID:Fd850Pze0.net
https://www.mandarake.co.jp/content/ariaru/
https://www.mandarake.co.jp/information/event/siryosei_online/

679 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/15(金) 03:26:44.44 ID:ShdCc0nW0.net
少なくとも自分の見てる通販サイトで税抜も表示してるのはまんだらけだけだ
ここに送料なんかもかかるからホント詐欺られた気分だよ
ワケわからんマイルール押し付けて同梱しようとしないしな
他の店は追加で注文したら泣いて喜んで同梱してるよ
まんだらけの通販店員はお役所仕事以上にお役所仕事で柔軟性がまるでない
サービス心のかけらもない、サラリーマン丸出し、まだ役所の職員の方がサービス心があったよ

680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/15(金) 22:03:14.43 ID:JV3z5cYj0.net
個別に発送した方が送料での利益があるからでしょ
お役所仕事とはちょっと違う

681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/16(土) 11:30:14.30 ID:r1I7sUBb0.net
延々と追加注文してきて発送が滞ったり、送料出した後に再計量するコストを省くためだな
発送待ち商品を置いとく場所も有限だしBtoCなら梱包済みの梱包材は再利用できないし
俺が昔勤めてた会社は送料込みの請求メール送ったらそれ以降の追加注文は別梱包にしてたわ

682 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/16(土) 16:33:07.14 ID:X3LKdjt/0.net
だらけはコミュ障の人向けに倉庫整理と発送専従も選べるホワイト企業

683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/16(土) 19:26:20.87 ID:jmhaNlCB0.net
そもそも自分は実経験で後から別注文同梱して貰ったことあるけどね
なんらかのリミットを過ぎてて同梱受けられなかっただけだろ
さらにはその程度のこと根に持ってグチグチ言ってみっともないよ

684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/16(土) 22:53:53.14 ID:qLcwrsyg0.net
ハリーポッターの初版本が900万もすんのか
世界で売れるとでかいな
ドラゴボもワンピもまだまだか

685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/16(土) 23:40:17.65 ID:o/1MWIKo0.net
ドラゴボって1人で連呼してんの

686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/17(日) 06:30:39.49 ID:lKwRhdK+0.net
>>674
そういう意味じゃないと思うぞ

687 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/17(日) 17:07:33.84 ID:qvuHX2CR0.net
まんだらけの通販初めて使ったけど早いんだね
今日の夜明け頃に注文して夕方には発送してきたわ。日曜なのに
駿◯屋は見習って

688 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/17(日) 18:34:09.57 ID:ZFQkYn3T0.net
>>687
というか、駿河屋が遅すぎるだけかと。

689 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/17(日) 18:36:08.59 ID:vj+L2Nur0.net
確かにw

690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/18(月) 22:03:31.31 ID:abcUwvgI0.net
ドラゴボ、ワンピがバブル高騰してるからってアラレちゃん新連載号が35000ってアホか
誰が買うんだよ

691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/19(火) 09:40:20.34 ID:GY4O7hgA0.net
>>690
アラレちゃんはドクスラとか言わないのか

692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/19(火) 10:21:39.48 ID:APeGpKt50.net
アラレちゃんはリメイクされる可能性あるからな。

アラレちゃん表紙のジャンプって今見てもお洒落。

693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/19(火) 11:58:21.14 ID:2D+W/tQa0.net
>アラレちゃんはリメイクされる可能性あるからな。

えぇ…

694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/19(火) 12:34:59.96 ID:gMzftaU00.net
>>692
20年以上前にリメイクされたじゃん!
あと15年近く前にも短編映画やったし

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/19(火) 23:20:10.26 ID:xhmwA/gJ0.net
駿河屋で2000円と2400円でまんだらけで3000円って書いてあるからまず先にまんだらけに直行
案の定開封だ使用感だで両方2000円
持ち込まれるのほぼ開封してるんだからこのやり方止めた方がよくないか?

696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/19(火) 23:39:00.41 ID:/vPrS8h40.net
釣れるウチはやめる理由が無いだろうな

697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/20(水) 06:07:45.40 ID:hNCBlIVW0.net
「開封品減額しません」って言ってないところは大体そんなもんだろうからなあ
あみこも2-3割下がるって話だし

らしんばんは逆に「未開封だと2割増」って言ってたが肝心の買取額が2割増しても…

698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/20(水) 08:39:14.12 ID:+9gmN/pa0.net
小倉店って他店と違って通販で購入のため在庫確認の電話しても棚を見に行くことはなくデータ上の在庫しか確認してくれないんだよか
状態についても同じで
店舗から買う形になると在庫がずれていてキャンセル扱いになることあるからしっかり調べてほしいわ

699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/20(水) 09:17:36.69 ID:mMbDlVqH0.net
>>698
西日本にある、まんだらけって素人に毛が生えたぐらいの知識しかないよ
バイトが査定する時あるし
東京みたいに店員もコレクターもガチ勢が少ないから、ちょっとマニアックなBOOK・OFFと思った方がいいよ

700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/20(水) 09:19:28.55 ID:mMbDlVqH0.net
ちなみに、接客も緩い

701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/20(水) 14:44:21.95 ID:b6pjnlr90.net
>>696
持って帰るの嫌だからそれでいいやってなるパターンだな

>>697
ちょっと前と違っていろんな値段書くようになったのはいいけどやっぱりそれか・・・でちとガッカリ
下がりが激しすぎるしよっぽど高く売れるの以外は駿河屋で買う時だけにした方がよさそうだな
こっちは他にジャングルくらいしかないが小さいところって買いたたかれそうで怖いわ

702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/20(水) 22:56:05.59 ID:aucXEUTT0.net
禁書房まだ再オープンできてないところみてると
やっぱり風営法違反なんじゃね。

https://twitter.com/takeyo/status/1450758450774884361?t=UgvnkmxBUrFTsZnZ8rzIMg&s=19

ま〜た高齢キモヲタが単に無知を晒したってオチ
(deleted an unsolicited ad)

703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/21(木) 02:45:53.70 ID:nM4ADRN10.net
【プロニート】メルカリ倉庫とは何か?【乞食】
メルカリで出品されてる写真、文章をパクってヤフオクで出品し、ヤフオクで入札があればメルカリから購入する方法。
Amazonヨドバシ無在庫転売と理屈は同じだが、
前者は送料詐欺に対し、メルカリ倉庫はメルカリよりも高値でヤフオク出品して差額分を得る。

【どうすれば見抜けるのか?】
1・手っ取り早いのは「発送までの日数」。3日以上になってた場合、無在庫転売の可能性大。むしろ3日以上=無在庫転売の認識で問題なし。
2・画像でググる
3・メルカリ、ラクマなどで同一商品を検索など。

事例
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/masamsa2021
赤×ピンク ディレクターズ・ロングバージョン Blu-ray BOX('14K…
メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m47137975734

ヤフオク
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1013664071

704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 11:56:13.85 ID:57kf1OnB0.net
まんだらけを書類送検 中野区の禁止区域でアダルトDVD販売容疑
https://mainichi.jp/articles/20211022/k00/00m/040/084000c
役員は「違法とは認識していたが、どうせ商品の入れ替えをするから大丈夫だろうと安易に考えてしまった」と容疑を認めているという。

705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 12:33:23.21 ID:51MtuBe/0.net
>>670
うちがバイトしてた時は毎日13-21だったわ
正社員と一緒に退勤

706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 13:27:59.41 ID:eR+CHWpu0.net
いくら文化だろうが空気読めなけれな摘発される

707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 13:32:46.57 ID:eR+CHWpu0.net
先月1日、中野署に「不健全な店が営業している」などとする匿名の苦情電話があり、保安課などがその後計4回、役員の男に営業の改善を指導したものの従わなかったため、同課は同14日に店内のアダルトDVDなど計約2500点を押収し、捜査していた。


警察の指導を無視とか
本当に上場企業かよ

708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 13:34:03.17 ID:51KDi8N/0.net
>>345についてるリプライとか味わい深いな

709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 13:39:36.58 ID:85jV6lnK0.net
>>348これとかな

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 14:09:42.82 ID:INtNjw5J0.net
インターネットのナマクラ法談義なんて単なるレスバの道具だからね

711 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 14:58:45.64 ID:6uiG9Bx50.net
自分で調べてから物を言おうな ドヤァ
とっくに指導・立ち入りされてました

712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 15:26:52.83 ID:wqWAqJko0.net
調べもしないでspank!が後から来たとデマ流して、卑猥なDVDや本を嫌がらせのように並べて、勝ち誇ってたキモオタ息してる?笑

まあさ、過激なエロも別に楽しめばいいし個人の趣味や他人の好きは否定しないけどそれぞれの世界は尊重し合わないと。

713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 15:48:43.92 ID:1MC4p4ct0.net
「まんだらけ」のスレ検索結果

15スレ www

714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 16:24:17.67 ID:zGMLyVmG0.net
ファンシーショップの前にブライスとかセーラームーンとか売ってる店舗持ってきて、
共存できたら良かったのにね。

715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 18:17:17.21 ID:X110/BNI0.net
グランドカオスはもう漫画は捨ててフィギュア主力でいきそうやな

716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 18:25:04.76 ID:WuBUJGgh0.net
書類送検でも不起訴なら前科者に成らない筈だが、だらけに永久就職なら人生に汚点は関係ないね!!

717 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 18:37:54.47 ID:cUHvXCmo0.net
駿〇屋やまんだらけで特価で購入した中古玩具を
ホ〇ーオフで売ると時々利益になってしまうのはなんでやろ

718 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 18:44:35.07 ID:UH2Nih2e0.net
オタクワイ、ちゃんと法律を守って営業すると信じてたんやぞ(´・ω・`)

719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 18:51:28.85 ID:5sxYgfv90.net
転売を世に放った総本山

720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 19:30:02.94 ID:betf5zpt0.net
ブロードウェイなら何してもいいって
考えてるとこが凄い

721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 23:23:53.66 ID:2LpWTrxP0.net
まんだらけが追放されたからといってspankの売上が上がるとかそんなことはないんよなぁ

722 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/22(金) 23:38:52.65 ID:I7KGqX/D0.net
だらけが中野ブロードウェイを有名にした功労者だから無下に出来ない

723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 00:28:12.35 ID:hJHVOgCC0.net
来たいと思わせるほど有名になるのかしら(疑問)

724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 00:43:15.15 ID:jI4vGXXo0.net
まんだらけはこの有様で従業員がエリート面、精鋭気取りをしてるのが謎

725 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 01:19:36.48 ID:Sram2Kdb0.net
>>724
意識は高く、給料安くがモットーの自称ホワイト企業「まんだらけ」

726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 03:35:59.86 ID:RVcX2NYZ0.net
>>707
もう上場廃止しちゃえば
堂々とアダルトショップ展開できるのにね

727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 03:42:37.50 ID:RVcX2NYZ0.net
まぁ起訴猶予になるとは思うが
万が一起訴までいったらまんだらけは
アダルト系店舗の全クローズか、上場廃止かの二択を迫られることになるんだけどな

728 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 04:12:02.10 ID:q0ZLqXr60.net
>>725
警察から何回指導受けても改善しない反社丸出しの企業じゃね

729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 04:18:07.46 ID:aX3vATGI0.net
やっぱりフェミじゃなくて地権者からやんけ

https://twitter.com/miotakayama0606/status/1451384851383259138?t=HFJcgfLwz2uab_oXhm4HKw&s=19

これ禁書房はこのまま閉店じゃね
(deleted an unsolicited ad)

730 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 05:01:50.42 ID:RVcX2NYZ0.net
>>729
それはもうほぼ確定だよ
ガサ入れ物品押収までされて再開なんてできるわけない
あとはまんだらけの企業としての今後の方針が問われるだけの問題

731 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 05:50:45.43 ID:4urCrG7C0.net
>>729
ファンシーショップの隣の占い屋の人か
そりそうとしか言えんな

732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 07:47:17.21 ID:aCdoYZBH0.net
地元で一族で会計士やってるとか草
他の店舗まで影響ありそう
https://twitter.com/ruined2018/status/1451568318121328642?t=b-DhKPhYLz_8KPKnw7cweg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 08:14:26.86 ID:/6nUmXBl0.net
まあでもTwitterのプロフィールは99%脳内創作だけどな
会計士だの税理士だの、年商100億の社長だのエンジェル投資家だの書いてても、正体は2階の子供部屋に潜むプロニートのコドオジとか普通にいるし。

734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 08:24:03.94 ID:/6nUmXBl0.net
ビジネス系YouTuberがいい例だよ
あいつらって自分はどこぞの大学出たとか、どいつもこいつも言うだろ
なぜかビジネス系YouTuberはほぼ全員大卒だろ
ところがこの世の中の大卒は成人の半分程度しかいない
つまり、ビジネス系YouTuberの二人に一人は学歴詐称の高卒中卒である事が証明される。
統計学の観点で見るとそうなる

昨年炎上した竹花貴樹さんもそうだろ
(脳内)ハワイ大学出身と言って自分を大きく見せてたが、実際は高卒だった。

お前ら覚えとけ、Twitter民は平気で嘘をつく、自分を装う、取り繕う。

735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 10:08:32.79 ID:Iem68QTZ0.net
>>729
未だにフェミとオタクの戦いだと思ってる人なんてよっぽどのアホしかおらんやろ
つか最初からこれはねーわって言ってるオタクも多かったし

736 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 10:38:30.58 ID:+N0wCff00.net
>>727
警察の指導無視で悪質だから
罰金刑もあるよ

737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 10:51:41.00 ID:VdshlVQn0.net
>>728
反社の様にポリシー持ってる訳でなく「捕まると思ってなかった…」の同人レベル

738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 12:31:28.05 ID:kz28ALKH0.net
>>736
起訴まで行くとまんだらけのその手の店全部、違法状態が公認になってぶっちゃけ警察も検察も面倒だろうし
起訴猶予処分で自主的な規制と是正を勧告するという流れになるかなと

ただ起訴の可能性もあり得るレベルではある

739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 12:50:09.05 ID:ZUih96on0.net
>>729
細かいけど地権者ではなくね?

740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 13:20:38.24 ID:9vTtvajj0.net
禁書房に関しては、店内商品のほとんど全てがアダルト商品だったから風営法違反になったんじゃないの?
店内商品や売場面積の7割未満がアダルト商品なら風営法に該当しない話だし。
○○書店みたいな名前でアダルト商品売ってたり、昔のアダルトビデオ店みたいに売れてなさそうな中古の非アダルトビデオ並べて、風営法を回避してたみたいだし。
中野ブロードウェイの全区画で中野ブロードウェイ店って主張を押し通そうとしてるのかと思ったけどそうでもなかったのかな?

741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 13:21:57.90 ID:qo9mAYWr0.net
>>740
全体の一区画で独立店舗じゃないから風営法の許可不要で開店したけん

742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 13:32:21.42 ID:9vTtvajj0.net
>>741
その主張が無理で、禁書房ってアダルト商品オンリーの1つの店として判断されて、風営法に引っ掛かッタのかなって思ってるんだけど、どうなんだろ?

743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 14:05:04.47 ID:ZUih96on0.net
>>742
それであってるよ
そもそもあの店だけシャッターおろせるようになってる時点で独立した店と判断されるわけしかないわけでな
大家もバラバラな可能性あるし

744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 16:18:14.88 ID:05/ykXcI0.net
禁書房の発案者が60歳の社員なのか古川会長か知らんが辻中さんはAVなんて興味無いのに巻添え喰った訳で…
社長はつらいよ

745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 16:27:38.93 ID:9vTtvajj0.net
書類送検された60代の役員ってのも法務関係の責任者だから責任取らされてるだけだろうから、禁書房出店の発案者とは限らないけどね。

746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 16:32:20.28 ID:YR2fPLxv0.net
つかこれが風営法に引っかからない解釈した法務関係者ってやばくね

それとも諫言したけど会長が強行させたとかね

747 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 16:39:57.51 ID:05/ykXcI0.net
F川「勤め終えて出て来たらワシの全財産お前ェにやるけぇ頼むわ?!、のぅ!!」
器が小さいのは某組長と似てるww

748 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 18:20:39.56 ID:MSoGSQ7W0.net
違うおもちゃを扱っていたのかな

749 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 21:30:16.31 ID:arfuMu6A0.net
グランドカオスの前のビル家賃840万円だったんだな

750 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/23(土) 22:24:30.35 ID:4urCrG7C0.net
>>746
違法の認識はあったってコメントしてる

751 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/24(日) 07:01:01.45 ID:3rK1d+1Q0.net
草。禁書房は閉店確実だしまんだらけ完敗じゃん
https://twitter.com/Tavuchi_Spank/status/1451276366465306630?t=cuXVo4FNY-qakPofjLt5mQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

752 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/24(日) 07:31:44.02 ID:OoWbWyMz0.net
まんだらけの連中って普段から他人の言うことに聞く耳を持たない態度なんだよ
客がブチ切れたり大事や騒ぎになってようやく自分らの対応のマズさを認識する
一企業と思えない幼稚さが根幹にある、とにかくガキ臭い
少しは他人に譲歩したりトラブルを未然に防ぐとか考えればいいのに
いずれまた何かやらかして全国ニュースに出るでしょ

753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/24(日) 09:37:25.68 ID:wxPibtWV0.net
今回は、警察の改善指導すら無視してるからね。
改善指導に従ってたら、法務関係の責任者が書類送検まではいってなかった可能性もあるんだよね。
更にガサ入れ有った後も、禁書房をリニューアルオープンさせる気が有る感じの貼り紙とかツイートしてたけど、
もし再開しも風営法違反にならない範囲の非アダルト商品の店でアダルト商品も販売してる店風に装わないとならないわけでしょ。
警察に目を付けられた状態になるだろうから、少しでも違反したらすぐ動くだろうし。

754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 10:15:03.56 ID:3vHq4jxE0.net
>>753
つまり独立した店舗の形でなければブロードウェイ中のまんだらけにアダルトを決まった割合以下でコーナーにしろということになる
せっかく人目につかないひっそりした寂れた場所に集約したのに逆にしろと
法律がそうなら仕方ないけどむしろ未成年が多くなる場所に移せってなんだかなと思うけどな
まんだらけは変なクレームつくブロードウェイに居続ける必要ないんじゃない?

755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 10:16:31.90 ID:3vHq4jxE0.net
クレーム側の成功体験になるから今後は増長もするだろうしね

756 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 10:55:31.82 ID:EcE7BRjO0.net
>>754
ツタヤとかのエロビコーナーみたいに暖簾付けて隔離すればいいだけじゃん

757 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 11:29:13.83 ID:CsiBNzcM0.net
この理屈だと名前忘れたがエロ同人とかエロゲ扱ってるところもアウトになりそうだけどどうなんだろ
あそこも同人の性質上ほぼエロ商材だったと思うし
(隣が円盤のUFO?だったからその一部ですよって言えばセーフか?)

758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 12:20:20.08 ID:MnRubej10.net
>>757
今回の件で警察に目を付けられた可能性は有るから、今まではスルーされてたけど実際は風営法違反ってのが更に出てくる可能性も有るかもしれないね。
ぱっと見アダルト商品だとわからない商品が多ければ、通報とかなりゃ発見されにくいと思うし。

759 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 13:12:01.35 ID:J4DvScSb0.net
>>754
移転してもコンプライアンスがガバガバなまんだらけはまたトラブル引き起こすぞ
 
警察からは完全に目をつけられたし

760 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 14:20:53.72 ID:BGE3reEA0.net
>>757
アキバなんか路地裏に小学校あるからエロゲの広告は規制強めになるかもな
よく考えたら紙風船はよくあそこで営業できてたなと思うわ

761 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 15:38:30.38 ID:ekR3ZEtu0.net
やたらと警察が目をつけたといってる人はいるけど
だいたいまんだらけに悪意がある人だろ
そんな特定の店だけ恣意的に厳格にしたらそんなのはむしろ警察のがやばいということに
だいたい警察もそんなにひまか
今回法務が機能してないのもしつこく騒ぐ人を想定してなかったから
厳格な適用されると思ってなかったんだろうな
こういう脇の甘いことやんなよと思うけど
独立した店舗がダメなら既存各店で法律で決まってる割合以下のコーナーでやれってことだよな
元々なんやの場所は場所的に一番どぎついの置く場所には変わりなさそう
一番人通りがない場所だからあそこだったんだから
まんだらけが撤退しない限りは
アダルト専門店じゃなくなるだけで置く物はさして変わらんのだろう

762 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 20:42:17.28 ID:rqeTwv4X0.net
一つの拠点で問題有った時、他の拠点で問題無いか流れで確認する可能性は普通に有る度思うけど。
それこそ問題無い店に対しても違反してる店じゃないかって警察に相談の電話とかする人いそうだし、
そういったのを考えれば流れで調べた方が効率良いだろうしね。
で、改善されているかの確認もするだろうから、そういった意味では一定期間は警察の目が厳しめになる可能性もね。

763 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 22:15:36.49 ID:p2y2+Vat0.net
警察がー
つーのはそれで萎縮させたい勢だろう
まんだらけはとっととアダルトコーナー化にいそしめば
なんならブロードウェイ撤退でも
秋葉原でやりゃええねん

764 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 22:27:53.43 ID:rqeTwv4X0.net
警察の改善指導段階でアダルトコーナー化してれば終了してた話だと思うけど。それを無視した結果が現状で。
比較的穏便に済んでたかもしれないことが、穏便に済まなくなった可能性も有るって程度の話だけどね。

765 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 23:38:38.97 ID:r/HTuq050.net
尋ね人でガサ入れに来た警官の顔晒したれ

766 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 00:31:09.09 ID:ohrk4WDj0.net
>>764
前半はその通りでなんでそこで素直にならへんかったんよ、まんだらけ‥
穏便にはすまなくなったからコノザマなんだが
その後も因縁つけられるってのは違うんじゃね?

今回のアダルトフォビア連中がクレームエスカレートさせるのはありそうだけど
まんだらけももうこんな抜けたことなんてしないだろ
法務はちゃんと仕事しよう!

767 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 00:32:49.06 ID:ohrk4WDj0.net
>>765
いらん拗らせ方しそうな悪手はやめとこー
そんなんまんだらけ側が損なだけだろ

768 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 00:36:34.44 ID:1MO36tpn0.net
警察も面子の問題になると面倒だとかすっ飛ばして晒し上げにかかるぞ
吊るされたまんだらけの姿が見たいならそれが最短の道だろうけど

769 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 01:05:28.71 ID:EsR6dCWy0.net
>>761
申し訳ないが日本語を話してくれないか🙄

770 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 02:33:34.88 ID:CIjKFj1W0.net
>>769
頭お悪いんですね
お気の毒

771 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 03:34:38.11 ID:jotxJJpK0.net
もしや、とは思ってたけどドラゴボの新連載号に偽物が出回ってるかもしれないっつうツイートが、、
立て続けにフリマアプリに出品されてたし、出品者はドラゴボ新連載号しか出品して無い場合が多いし
何よりやっぱ40年弱も経つのに粗末な紙を使う雑誌にしては紙の劣化がまるで無かったんだよな

つうことで、気を付けて下さい

772 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 05:37:26.65 ID:6+cBIy4n0.net
警察「ほ〜ん(笑)君らそんなにイジメられたいん?」

773 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 07:27:32.38 ID:CBrbxEXG0.net
個人的には、こういった時他の店舗は大丈夫なのか水平展開的に確認するものだと思うけど、通報有ったところしか調べないの?
そういった意味で目を付けられるのが普通だと思ってたんだけど。
更に最初は改善指導止まりだったわけだから、罰したいわけじゃなくて、改善させて法律違反させないことが目的だったわけだから、
改善され続けてるかある程度観察期間が有ってもおかしくないわけで。

774 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 09:29:10.94 ID:c0ZPCyCp0.net
警察って点数稼ぎできる交通関係を除くとすぐ人命に関わるようなこと以外だと割と穏便に済ませようとするんだよね

775 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 09:39:29.56 ID:kTn31Hq90.net
ジャンプの偽物ってすげーな
でも絶対に資本かかるだろ
20万で売れても儲けないような気がするが。

776 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 09:49:21.40 ID:kTn31Hq90.net
そんなに需要あるならまんだらけがその号だけ復刻すればいいじゃん?
欲しい奴はそれで満足すると思う
雑誌の復刻ってアリだろ

777 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 09:50:12.46 ID:kTn31Hq90.net
まんだらけなら資本あるから復刻できると思う。
てか集英社がやれよ

778 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 10:20:13.70 ID:r/QsBged0.net
ジャンプくん最近必死やん

779 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 11:39:23.99 ID:3r5Ap4xa0.net
フェミ案件じゃなかったからな
相乗りして叩くフェミはいただろうけど
一般人と戦うのは部が悪いよ

780 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 12:17:10.80 ID:yzRUQ+EK0.net
単純に脇が甘いことやるんじゃない
警察の指導には素直に従う
これだけだね

781 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 12:31:00.11 ID:8SPkcXbo0.net
中野ブロードウェイ内全区画で1店舗って定義が認められない可能性も有るってのは予想の範囲内だったと思うからね。
もし駄目元でやってたとしたらバックアップ案ぐらい有ってもおかしくないけど、自分達の主張が押し通せる自信が有ったのかな?

782 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 14:06:24.44 ID:Zl/So6AV0.net
まあ最初に騒ぐ人がいなければごく普通に見逃されたことだろうが
それは置いといて
最初に警察が動いた時点で警察の言うことを素直に聞いておけばよかっただけなのに
騒動が大きくなって変な意地が出てしまってたのかな

783 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 14:36:33.49 ID:3lgibYtb0.net
>>770
日本語を書くのが苦手なんですね
お気の毒🤣

784 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 17:06:22.46 ID:p4QoyhLv0.net
>>782
要はご近所トラブルだろ
雑貨屋以外にも嫌がられたらしいし
目隠しするぐらい譲ればよかったんだと思うわ

785 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 19:31:22.53 ID:y5P4BQC/0.net
店内が外から見えにくいければ、風営法に抵触する店なのかわかりにくかっただろうしね。まんだらけの戦略が全て裏目に出た感じだね。

786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 20:00:41.74 ID:yek0im2l0.net
そもそも風営法逃れで店の前に一般作置くのは常識レベルの話だから

787 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 20:12:32.45 ID:EuVvaVIp0.net
そもそも何で店の前のショーケースにエロビデオ置いて通行人に見せたんだろうな?

普通、エロビデオ屋は入り口に漫画置いたりして奥にエロビデオ置くだろ
堂々と胸張って開き直ってたってところが、今回の事件のキーポイントだよ

だから、まんだらけ社員や従業員の心の弱さだよ
バイトでも社員でも、勇気を出して「これはヤメタ方がいいんじゃないんですかね」って幹部や取締役に言えばこうはなってなかった。

788 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 20:24:52.60 ID:yek0im2l0.net
つかそう言う諫言が出せない環境なんだろ。

勘違いしてる奴いるけど体育会系とかよりこう言うオタクっぽい業界の方が下の人間がものが言いづらい環境ななりやすい

789 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 20:30:57.79 ID:y5P4BQC/0.net
隠す隠さないは別として、中野ブロードウェイ全区画で中野店1店舗と考えて、その売場面積や商品数から風営法に抵触しないって言い張ろうとしてたんだろうけどね。
店の人達がどういった組織で中野ブロードウェイ区画で働いてたかもわからないし。組織のスリム化考えると店長は中野ブロードウェイ全区画で1人で、あとはエリア担当みたいな形だと、働いてる人には全区画で1つの中野店って意識が強かった可能性も有るしね。

790 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 21:08:48.83 ID:CMAkXOyQ0.net
>>787
ざっと見表に出してたのは歴史的なパッケージ
おそろしくレアな戦後のカストリ雑誌まで普通のエロビデオ扱いするなら文化的な見識を疑うが

791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 21:10:01.28 ID:CMAkXOyQ0.net
>>789
その可能性が高いんだろうな

792 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 21:20:46.33 ID:H9VYcfv60.net
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/jprealize?sid=jprealize&b=1&n=100&s1=bids&o1=a&mode=2&slider=undefined

まんだらけ仕入れで2000も在庫かかえててすげえのう

793 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 23:12:04.17 ID:kt4mQ5K30.net
>>787
上に従えない奴はポアされるからな?!

794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/26(火) 23:54:41.32 ID:Wq425b+/0.net
カストリもあるけど普通に昭和平成のポルノだったからアウトでしょ
文化的歴史的価値はあるし面白くはあるがそれはそれこれはこれ、未成年が歩く可能性がゼロではない公共の場に前面に出すのはあかんよ
肝心の一部分を隠してるからOKで通ると思ってるのは麻痺しとる
エロは奥に隠すものだよ

795 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 00:19:30.09 ID:LcnS2gv60.net
ほんの半年前まで幽白の新連載号ジャンプは4000〜6000円
るろ剣の新連載号なんて3000円くらいだったのに
まんだらけでも幽白20000円、るろ剣10000円にまで値上げか
いつまでこのバブル続くんだろ

796 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 03:10:09.15 ID:EsEqDMC50.net
ゴンボ新連載号はどんな感じ

797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 03:20:53.26 ID:LcnS2gv60.net
俺もジャンプコレクターのはしくれ
今回のドラゴボ新連載号の真贋の目安は2か所見つけたわ
やっぱモノホンと見比べるのが一番判りやすいな

1つ目は「元になった本物」をコピーしてるわけだから
コピー品はみんな同じレイアウトだな
同じレイアウトなのは あたりまえじゃねーか、って思うかもしれんけど週刊雑誌ほど適当なものは無い
表紙のジャンプロゴが一番判りやすいな
ジャンプのプの字の○(まる)が見切れてたり、ちゃんと表紙内に収まってたりな
今回の贋作はジャンプのプの○が綺麗に収まってる個体を大量にコピーしたようだ

798 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 03:54:36.63 ID:HPm+Acev0.net
2つ目はかなり判りやすい個所だからあえて伏せておく
ここ見て修正される可能性も決して0ではないからな

ちなみに復刻版はワンピとジョジョの新連載号があったな
復刻されて当時のオリジナルの価格割れするかと思ってたけど
コレクター心に火が点いちゃったのか、さらに人気が出ちゃってな
今じゃワンピも時価10〜15万くらいか
さすがに250万はネタ過ぎて誰も買わなかったようだが

799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 04:30:27.06 ID:1AdR9Enn0.net
まんだらけもそれなりの規模の商いしてるからには地元の有力議員くらい抱き込んどけ

>>794
あたしの気に入らないものの擁護には感覚が麻痺してるっ(むきー)てお決まりのセリフや
というか奥に隠れる場所だからあそこだった
ブロードウェイで一番人通りないでしょ

800 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 04:49:07.04 ID:T5ACgttU0.net
>>797
確かに製本と裁断で同じ本でも結構な差異は出る
ドラゴボ、たまには良い事書くね?!

801 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 06:39:38.37 ID:ARFHULxC0.net
人通り少なかろうが普通に公共の通路だから警察からアウト入ったんだろう
気に入るとか入らないとかのお気持ち問題ではないよ

802 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 07:17:18.82 ID:Id0265aL0.net
ジャンプのコピー品ってどうやって作ったの?
素人じゃ無理だろ
しかも印刷所は限られてるやんけ
意味わからんわ
印刷所の工員が作ったんじゃね?

803 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 11:01:06.11 ID:eD8uadbK0.net
昔の雑誌の表紙って今のデジタルデートと違ってフィルムだよな。。。

まったく同じの作れるのか?本物じゃないの?

804 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 11:02:11.91 ID:eD8uadbK0.net
↑デジタルデータ。なぜかデートと書いてしまった。

805 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 12:40:02.02 ID:/mBQs7tz0.net
集英社に一報入れといたわ 摘発されるから楽しみにしておいてね

806 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 12:45:14.88 ID:eD8uadbK0.net
>>805

サンクス。古い漫画集めてる身として古い漫画雑誌の偽物作る奴は許せんからね。

復刻版を当時物として売る人間も個人的には許せんけど。

807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 13:10:15.68 ID:eD8uadbK0.net
メルカリのは妙に綺麗だから表紙とカラーページだけコピーして
中身は別物ってことか。購入者が受け取り評価しなかったらどうすんだろ?

ヤフオクにカラーページだけコピーしたのを当時の本物にはめ込んだのがあるな。

それでも高く売ってるけど。

808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 13:15:06.49 ID:/mBQs7tz0.net
>>806
許せないのもそうなんだけど、知的財産権(著作権・商標権)の侵害に当たるからね

809 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 13:34:11.89 ID:yKZICRUb0.net
従業員にサービス残業を強いて、残業代も払わない会社が、これからも法令遵守に努めって笑えますね〜

810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 15:04:32.54 ID:pFnoDD9S0.net
>>809
それでも学歴年齢不問の発達障害でも倉庫整理で雇って貰えるし、大好きな漫画や玩具に囲まれて嬉しいのさ!

811 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 17:38:40.59 ID:Y7PiYpoW0.net
すげえな、ジャンプの偽物なんてのがあるのか……

メルカリみたけどドラゴンボールの、明らかに同じやつがだしてるのに
別人かつそれだけだしてる新規アカなのな。しかも本人確認できてない
ちなみに受け取り評価しないで、運営に偽物通報すりゃまず間違いなく返金してくれる
ヤフオクと違ってメルカリは運営が即動くし、返金にも躊躇がない

812 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 17:47:46.05 ID:Id0265aL0.net
ジャンプの偽物、どうにも腑に落ちない
マニアや変人が作ったものじゃなくて出版関係者だろ
集英社のマッチポンプだよ

もしくは鳥山明本人か鳥山明関係者
意味分かるかお前ら?
マッチポンプだよ

資本が必要な以上素人じゃ無理なので。
自分に置き換えたら分かる。
ジャンプのコピー品作れって言われてもお前ら無理だろ?
作れないだろ
そういう事だよ。


鳥山明を神格化させるためのマッチポンプ
エルメスやルイヴィトンは何故高いのか?
偽物があるからだろ

813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 17:50:38.40 ID:Id0265aL0.net
ドラゴンボール新連載号のコピー品の犯人は集英社だと思う

つまり、コピー品と言われてるが、実は正規品である

当時物ではないだけ。

間違いなく、あのコピー品は集英社のオフィシャルブートだよ

断言しとくわ

814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 17:52:12.56 ID:Id0265aL0.net
事実、エルメスやルイヴィトンのコピー品は、元エルメスやルイヴィトンの職人が作ってるからね

どの世界でも同じだよ

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 17:59:56.35 ID:Id0265aL0.net
だから、
メルカリでドラゴホ新連載号のコピー品買った奴、心配するな


それはコピー品であっても、偽物ではない


当時物ではないだけ。
分かりやすく言うなら「高額で再版されたドラゴホ新連載号」な

816 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 18:13:10.20 ID:wTb3mJrw0.net
いつものドラゴボに戻ったな

817 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 18:46:29.94 ID:t1tMTRni0.net
そうなのか。ガシャポンで出たヘッドロココシールは本物だったのか。色が強くて違和感があったけどそあなのか。

818 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 20:24:09.02 ID:TLrvktw20.net
メルカリでもコメント欄に偽物つき始めたな

819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 20:30:01.32 ID:xbCXwlsh0.net
>>812
おまえマッチポンプの使い方間違ってるぞ 火を消すとこまで含めてマッチポンプだからな 鳥山がそれやるか?

820 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 21:10:07.63 ID:Id0265aL0.net
でも鳥山明って脱税してるだろ
金が欲しい、金が欲しい、金が欲しいの金の亡者だろ
地獄の餓鬼そのもの。
脱税って事は、そういうことだよなw
ドラゴボファンの夢を壊すようで悪いが、これが現実。

つまり、鳥山明ならやりかねない
本人がジャンプのコピー作ってセルフブランディングやってる可能性もある。
俺は犯人は集英社だと思うけどな

もちろん証拠がないが、我々一般人の社会通念及び性善説にのっとると、そうなる。

821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 21:35:03.66 ID:mxwKah1W0.net
ドラゴンボール新連載号の複製品の出品者は当時購入して暗室で保管してたって30年も保管してたのかよ(笑)

822 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 21:45:16.38 ID:KJ87UPDz0.net
ドーベルマン刑事クーデター巻の密度すげぇな

823 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/27(水) 22:17:07.73 ID:HPm+Acev0.net
偽物、コピー品、という言い方すると何となく素人の犯行っぽいように聞こえるが
ここまで来るともう海賊版だな
組織ぐるみで動いてそうだ、てか中身全部まるまるコピー品なのか、
はたまた上の方に書いてあったように表紙だけ差し替えてるだけなのか
全部完コピの複製品はかなりコスト掛かりそうだ

824 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 00:44:50.89 ID:AvgDjLdv0.net
ジャンボマシンダーのコピーに比べたら印刷物なんて屁の河童?!

825 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 03:12:34.47 ID:atOMU2Gc0.net
そんなにジャンプ話したい奴がこのスレに何人もいるとは思えないんだが

826 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 03:46:06.83 ID:PbJg7QkN0.net
結局さ、何が言いたいかと言うと、まんだらけで買えよって事だよ
分かるかお前ら?

まんだらけなら偽物は無いだろ
お前らが欲しくて欲しくてたまらないドラゴボ新連載号も、まんだらけなら本物が買える
まんだらけならば、全て本物だよ

メルカリヤフオクはシナ人が作った偽物だらけ。
パーマンのソフビのマントすら自作品あるぐらいだからな


みんなでまんだらけへ行こう!
まんだらけ最高!

827 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 03:59:42.28 ID:swz+Qn4X0.net
まんだらけはコンディションの詳細をちゃんと提示してくれるし、価格も独自の需要と現存数のバランスで値付けしてる
消費者から見たら買いやすいのは間違いないが
まんだらけはコンディションの良い方はけっこうエグイ値付けしてくるし
場合によっちゃ熟成倉庫なる価格がもっと高騰してから出品、っつう対策もとってると聞く
状態の良い物はまんだらけで買うのは結構難しいかもな
駿河屋は論外
メルカリやオクで探すのが状態良い物も見つかる事もあったんだが
今回の贋作騒ぎでちょっと雲行き怪しくなってきたな

828 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 08:50:05.74 ID:oMd6Pkme0.net
マジでジャンプスレなりドラゴボ(笑)スレでも作って籠ってて欲しい。

829 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 11:42:09.15 ID:6z5ysue80.net
まんだらけの書類送検
近隣住民たちが警察と連携を取った結果だった
「一部のオタクの非常識なお気持ちはどうでもいいです」 Togetter
https://togetter.com/li/1791822

830 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 12:17:09.14 ID:6tOECdjQ0.net
>>829
だけどこれ、店舗型特殊風俗営業に該当しない割合まで店内のアダルト商品を減らしたら(商品数や売場面積)営業再開できる可能性は有るんだよね。
まあ、今みたいに通路から店内が見える状態からは改善されるかもしれないけど。
もし風営法には抵触しないけどほぼアダルトショップみたいな店舗形式で再開したら、近隣の人はOKになるのかな?

831 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 12:24:52.41 ID:rxzjWkQe0.net
警察から押収されて管理組合からも苦情出てるのに再開する訳ないじゃん。
他の店舗もヤバいよ

832 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 12:31:11.66 ID:6tOECdjQ0.net
店舗型特殊風俗営業に該当しない形での再開を検討するとはまんだらけ側は公式発表してるよ。

833 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 13:55:33.20 ID:qZRq5UGCO.net
ファンシーショップが正義マン煽ってリンチさせる気満々に見えたから
そういうやり口に嫌悪感覚える連中が反発したんじゃないかね

834 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 14:15:32.77 ID:mm4sAhMy0.net
>>833
そう言ういい年こいてガキンチョみたいな発想しかできないおじさんが悔しそうにしてるのは気分がスカッとするな。

835 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 15:27:31.28 ID:ykGPAdnz0.net
まんだらけが完全に悪だったことが判明しちゃったからね…

836 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 15:35:29.79 ID:gpCqBmsR0.net
必死にまんだらけの擁護してた萌え豚は恥かいちゃったね…
最近萌え豚大敗北続きでカッコ悪い

837 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 16:23:01.38 ID:6Ipj4zyN0.net
非常識なオタクとまで呼ばれてるのは草

838 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 17:21:35.49 ID:RQJjCkNk0.net
>>830
憶測でしかないがファンシーショップから相談された時点でディスプレイとか配慮してればこんな事にならなかったと思うよ

839 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 17:43:48.11 ID:6z5ysue80.net
つーか店構える時点で空きテナント山ほどあるんだからさあ…

840 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 19:16:54.54 ID:LEvyePV50.net
まんだらけイメージ悪くなったじゃん?

屋号変えたらいいんだよ

ドラゴボにしろや

ドラゴボ中野店、ドラゴボ渋谷店、みたいな。

841 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 20:02:58.11 ID:6tOECdjQ0.net
空きテナントってなんのこと言ってるんだろ?
中野ブロードウェイの空きテナントのこと言ってるなら、マップに店名なくても空いてないことも有るし、外野からは簡単にはわからないでしょ。
禁書房はまんだらけ なんやが有った場所を使うことが目的だっただろうし。
今回の件は、中野ブロードウェイの全区画で1店舗だから、それに対してアダルト商品は店舗型特殊風俗営業に該当しない量しか扱ってないから問題無しって言い張ろうとして、その主張を却下された感じなんだと思うけど。
ファンシーショップは、禁書房のディスプレイに対しては何もコメントしてないから、ディスプレイを通路から見えないようにしてれば件のツイートして無かったのかは判断できないね。
あくまで、自分の店の向かいにアダルト商品を扱う店が開店すること自体が許容できない話だったかもしれないし。
なので、もし店舗型特殊風俗営業に該当しないけれど7割近くアダルト商品を扱ってる店として禁書房が再開した場合、それがファンシーショップ側が許容できる範囲のことなのかもまだ不明だね。

842 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 20:19:39.88 ID:gpCqBmsR0.net
まあ書類送検までされてカッコ悪いよねw

843 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 20:52:44.40 ID:6tOECdjQ0.net
法解釈の誤認って公式発表してるけど、中野ブロードウェイ内全区画で1店舗の主張をゴリ押ししようとして、改善指導に従わなかっただけじゃないのって邪推しちゃうね。

844 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 21:20:52.76 ID:OyLWgDif0.net
4回も警察が警告に来てるんだから絶対そのやり取りあったよね
なんなら初回で全区画1店舗セーフ主張してそれダメよ言われてそう

845 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 21:51:27.48 ID:h25j9GKJ0.net
まあまんだらけはブロードウェイにいる必要ないんだよね
ブロードウェイに居続けるならコーナー化で継続するだけだろうし
次はクレームつけても無駄って感じになるんでしょ
アダルトは一店舗に纏めず表に置かない
そんだけ

846 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 21:55:09.75 ID:3u9JM5Er0.net
あのビデオショップがまんだらけじゃなくて単なる無名のショップだったらどうなっていたんだろう?

ツイッターでまんだらけはテナント数が多いから発言権が強いという証言もあったね
そもそも出店しなかったかも?

847 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 22:29:24.53 ID:swz+Qn4X0.net
てか今回みたいなスーパーコピーが出回り始めた時はオリジナルの価値ってどうなるんだろ
本物と見分けがつかないくらい精巧なら、それはマジである意味「モノホン」だもんな
真贋の見分けが付かないんじゃこればっかりは仕方ないわけだし
やっぱ集英社が復刻版を刷りまくってドラゴボ新連載号の希少性を払しょくするしか道は無いのかも

848 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/28(木) 22:30:49.42 ID:6tOECdjQ0.net
出店に関してはそれぞれの区画に権利者がいて、通常のショッピングモールみたいにテナントの出店を管理してる組織が中野ブロードウェイには存在してないって話だけど。
で、まんだらけに関しては中野ブロードウェイ全区画で1店舗って主張されれば、法律の解釈とか専門家じゃなきゃジャッジできないからね。
だから、当初からファンシーショップに対して、お気持ちツイートじゃなくて風営法違反って訴えた方が良いんじゃないのって言ってる人もいた。
で、ファンシーショップが動いたかはわからないけど、もう一つの禁書房向かいの占いショップの人含めて警察に訴えて今回の流れになったわけで。

849 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 01:56:36.44 ID:E9+GK83k0.net
まんだらけのイメージ悪くなってなんかいないよ
元から悪い
むしろ闇を司る集団

850 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 03:20:24.74 ID:ViJraBaE0.net
ファンシーショップが動いてのファンネルに煽られた印象だけど
向かいの占い屋の発言見るぶんには自分から動く度胸はなさそう
ああいうのは後から後悔するんじゃないかな

とりあえずビデオパッケージはUFOで扱えばいいんだよ
これまでも普通に扱ってたピンクの種類が増えるだけ
しかし元から禁をUFOの別室のような扱いにできる方法はなかったのか?

851 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 07:11:42.22 ID:bAhU8oJF0.net
>>846
無名って言うか神保町とかで長くやってる店とかなら通報されんよ。
結局、地元の人間からヘイトを買うって言う悪手をやっただけ

852 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 07:12:20.75 ID:bAhU8oJF0.net
>>849
まあ故買屋まがいの反社企業だからね。

853 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 08:09:29.58 ID:Fgn8bvvl0.net
>>850
最初に動いたのはファンシーショップだろ

854 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 08:29:08.53 ID:xxLwtsXJ0.net
自分もアダルト専門店はまんだらけの客全体の印象を悪くするだけなので、DVDとか売ってるフロアの1コーナーとして設置にすべきだったと思うな。

855 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 12:58:58.83 ID:qBI1Fzr10.net
まんだらけ側は中野店(中野ブロードウェイ全区画)の1コーナーって認識だっただろうから、そこから一般の人と認識の違いが有ったんだろうね。

856 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 14:18:31.81 ID:UV7Fg2+T0.net
男は「違法であることは認識していたが、安易に考えてしまった」などと容疑を認めている。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20211022-VZ44QFECPBOXBO7IIUAV5T7IUM/%3foutputType=amp

違法ってわかっててやったんだからさっさと撤退しろこの犯罪者どもが

857 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 14:58:56.88 ID:3Y8NRdf40.net
まんだらけ擁護してた人は恥かいちゃったねw

858 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 15:00:19.60 ID:2rRhbGGI0.net
>>851
無名の店があの陳列で出店した場合
ファンシーショップを非難する声があんなに挙がったかなと思って
二次で世話になってる人らが擁護してたのかなあと

859 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 16:02:51.63 ID:VqMJ1tZL0.net
>>857
まあこの件でしばらくはいたぶられるだろ受け甘受するしかないんじゃね。
大人のケンカってのは確実に勝てる時にやる事って事は勉強になったんだし

860 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 16:23:30.26 ID:gWGKRM6q0.net
【悲報】オタク「10年前から俺等はリプトンを検尿カップに注いでんだよ!今さらガタガタ騒ぐな😤」…😰 [258392219]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635475303/

861 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 18:17:53.08 ID:hMF5euPI0.net
>>853
だから占い屋は流れに乗っただけだろうって言われてるじゃん

862 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 19:10:24.83 ID:enK/Etdg0.net
もし通路から店内やアダルト商品が見えない状態になれば、店舗型特殊風俗営業に該当しないレベルでアダルト商品を扱う店で再開してもファンシーショップとか今回通報した近隣の店はOKなのかな?

863 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 19:55:31.30 ID:kmsAK69/0.net
また「なんや」が復活すんのかね

864 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 20:28:38.30 ID:mPlOenWK0.net
もし風営法を回避できるなら、18禁とかには該当しない女性アイドルとかの写真集とかイメージビデオを3割以上取り扱いつつ、残りはアダルト商品とかで再開しそうな気がする。

865 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 21:07:10.63 ID:aZBQBPUw0.net
グランドカオスの狭い通路デブリュックが全て立ち塞がって詰んだ

866 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 22:01:36.04 ID:2CyeUzKL0.net
>>862
嫌って言っても法律で認められてるならそんなの関係ないわけで
それこそ嫌なら他行けば、なのでは
だけど、まんだらけがブロードウェイから撤退するのが一番すっきりしそうだけどね
まんだらけもうざいクレーマーがいるブロードウェイより他所の方が自由にやりやすいでしょう

867 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 22:06:30.54 ID:2CyeUzKL0.net
>>864
まんだらけの店舗中に分散させたらいいよ
未成年が遭遇する確率は確実に多くなるけど
人通りの少ない場所に纏めるのは法律が許さないっていうなら仕方ない
まあ、あの場所以外なら暖簾くらいするだろうしね

868 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 22:11:23.05 ID:gWGKRM6q0.net
景気悪いし全部アキバにでも行けば歓迎されるんやない?
ファンシーショップもないやろ

869 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 22:17:00.68 ID:nycVjCYn0.net
すみません質問なのですが
通販でブラックリストに入っていると、店頭買取はできませんか?

870 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/29(金) 23:46:25.03 ID:twHbYuyh0.net
>>868
今のアキバってビジネス街やぞ

871 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 00:46:15.08 ID:zmYAxKPa0.net
>>870
自社ビルの中で完結しとけば周辺関係なくね?

オタクはだらけのある場所に行くだけなんでどこででもいいが

872 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 01:36:12.93 ID:N2Cq0EX0O.net
秋葉原店の最上階にでも持っていけば余所から文句言われることもないんじゃないの?
エレベーター動かすのは一階下までにしといて禁書の客は下の階から階段で登らせるとかすれば住み分けもできるだろ

873 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 01:39:47.65 ID:cMpBmz9I0.net
>>870
行ったこともない奴がそう言うんだよなあ

874 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 04:09:56.20 ID:SIYTGv2X0.net
>>872
そこまでしなくても普通に店舗の中のいちコーナーでいけるだろ

風営法クリアすればいいんでそしたら文句なんか言わせない

875 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 04:12:31.16 ID:cMpBmz9I0.net
文句なんか言わせないとか
書類送検された店の肩持ちすぎで草
なに人だよまったくw

876 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 05:02:39.76 ID:9se9TSnx0.net
合法な物にクレームとか何様?w

877 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 05:05:22.62 ID:9se9TSnx0.net
つかマジで合法ならよかったわけだろ
ならこれからは解釈で微妙なことしないできっちり合法でやればいいだけじゃないか
それでどうこう言うなら言う方が悪い

878 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 05:31:13.07 ID:Id5Tq0ov0.net
まんだらけ、公式発表だとあくまで風営法違反に関してしか触れてないし、店舗型特殊風俗営業にならない形で再開を検討するとか、
応援メッセージ載せてるだけで近隣に対して配慮とかは一切触れてないんだよね。
法令の許す範囲で再開する気が強そうな感じがする。

879 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 06:43:28.08 ID:uWGAl2vO0.net
>>875
故買屋まがいの反社企業を擁護する奴は日本人やないやろ

880 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 08:04:48.92 ID:cMpBmz9I0.net
転売屋とか常連かもな

881 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 10:00:30.25 ID:eO3VJvJ50.net
一言目には配慮と言う連中は自分たちへの配慮ばかりを一方的に周囲に集って自分は他への配慮なんかしない
そしてすぐに>>879のような差別的なレッテル貼りをする
あたしの気に入らないものが非常識、あたしの価値観が常識、てね

882 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 10:23:35.66 ID:LgI8LMDy0.net
ちんちんシコる用のグッズをそこまでして公共の場に置きたがるのなんなん
通販でいいじゃん

883 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 11:12:05.83 ID:Id5Tq0ov0.net
まんだらけ側が書類送検されたこととかに対してのざまあなら良いと思うけど、
なんとなく、状況を理解してない人はこのまま禁書房が再開しないことを含めてのざまあな気がして、それはまだ早いのではと個人的に思う。
もし、店舗型特殊風俗営業に該当しない範囲でのアダルト商品を扱ってる店として再開した場合、また荒れそうだね。

884 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 12:00:47.77 ID:QDKONOAT0.net
>>872
最上階は倉庫兼、休憩室

885 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 12:07:42.29 ID:1ZEgg4oJ0.net
ジャンプの偽物は関係者の手によるものじゃないかなあ
仮に素人が作ろうとしたらジャンプ用の印刷紙と輪転機を使ったところで足がつくし、関係者にバレないように内々で用意したら数十冊売ったところで大赤字だよ
上の方でドラゴボが言ってるように、ひょっとしたは完全復刻版作ろうとしてポシャったものとか、集英社謹製もありうるかもしれない

886 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 12:09:47.21 ID:1ZEgg4oJ0.net
まあ現物みないと分からないんだけどね
ひょっとしたら紙や印刷が明らかに偽物の粗悪品かもしれないし、それでもwebでなら騙して売れるもんね

887 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 16:19:02.20 ID:vkEcb3R70.net
エロ同人誌のみとかエロゲのみの店舗も店舗型特殊風営法違反になるの?
つーか中野ブロードウェイ内のまんだらけは登記上1店舗にできればエロ割合下がってそのまま営業できそう

888 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 18:06:32.76 ID:d4ssEVh70.net
>>885
今は知らんけど俺が子供のころ(DB連載中)は近所の町印刷屋で印刷・製本してたみたいで
近所(というか前の道路)で遊んでると出荷できない不良品のジャンプくれた記憶があるな
素材さえ手に入れば複製自体はそんな難しくないんじゃないか?

889 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 18:24:20.11 ID:sb0jNFdc0.net
>>888
雑誌用の紙って紙自体はくそ安でも流通が特殊で一般的には入手困難なんじゃないの?

890 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 18:33:39.12 ID:1ZEgg4oJ0.net
>>889
10年くらい前に同人誌作ろうとして卸しに聞いてみたことあるけど、一般取り扱いしてないって断られたわ

891 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 18:41:12.45 ID:sb0jNFdc0.net
>>890
やっぱ入手困難なんだ

複製してたとして、複製が紙を入手できてるのなら
むしろそこから足がつきやすそう

892 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 21:14:56.40 ID:cMpBmz9I0.net
>>888
なんか本当かどうかあやしいけど
下請けの製本か流通の拠点ならまだわからなくもないが、印刷はどうかなあ…?

893 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/30(土) 21:27:06.12 ID:IOXnGqKP0.net
これは1970〜1980年代ぐらいのアメリカ西海岸での話だが、当時のアナログレコードの工場なんかは昼はオフシャルの大手のレコード会社の作品をプレスして、夜間とかは個人から持ち込まれた明らかに海賊盤と思えるものを見て見ぬ振りしてプレスしてたって聞くな
その理由が単純で、より儲けたいから
ジャンルも時代も違えど、いつの時代もそういうのあっても不思議じゃないとは思う

894 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/01(月) 01:09:17.60 ID:1Uowx+Px0.net
だから言ってるだろ、ドラゴボ新連載号のコピー作った犯人は鳥山明本人か集英社だって。
マッチポンプだよ
しょーもない自作自演。

鳥山明を神格化させる為にコピー品を作った
偽物が出ればブランディングが構築され本家の商品価値が上がるのは、エルメスやLVが証明している

では誰が作ったのか?
黒幕は誰?
集英社だろ

895 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/01(月) 01:11:27.82 ID:1Uowx+Px0.net
ただ、現実的にこの線が一番強い。

元々ドラゴボ新連載号の復刻版を発売する企画が集英社であった

実際にサンプル品を刷った

ついでに印刷屋の従業員が転売用、自分用で多めに刷った
集英社が印刷屋に頼んだサンプル数は10冊
印刷屋が集英社に隠して実際に刷ったサンプル数は1000冊

諸事情で復刻版の企画は頓挫し、発売中止になった

それから10年経ち、印刷屋の従業員は退社して現在プロニートに。
メルカリが世間に定着し、大量に持っていた1000冊のドラゴボ新連載号のコピー品を売り捌く事を決意
Twitterでバイト君を集め、メルカリで転売を始める←今ここ。

896 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/01(月) 01:25:45.06 ID:1Uowx+Px0.net
これを否定するならば、別の線で犯人は集英社かなと。

集英社でドラゴボ新連載号の復刻版を発売する企画が出る

実際に印刷屋に頼んでコピーのサンプル品を10冊刷った

事情で復刻版の発売は中止に。
「サンプルで作った10冊は全て廃棄しろ」と編集長から命令が出る
この企画の責任者のA君

しかし復刻版サンプルをA君はもったいなくて廃棄出来なかった

それから10年後、集英社を退社したA君は現在プロニートに。
当時サンプルで作った10冊のドラゴボ新連載号をメルカリで販売し始めた←今ここ

897 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/01(月) 01:31:13.29 ID:ni8ToQxv0.net
まぁそのコピー品の詳細が判らんことには何とも言えんわな
完全コピー品なのか、表紙だけのすり替えなのか
メルカリで売れてたコピー品も自演で買い取って一時撤退してたりもしてるだろうしな
被害者が買っちまったコピー品の詳細をどっかで公開してくれるといいんだが

898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/01(月) 01:36:27.96 ID:1Uowx+Px0.net
集英社を退社したプロニートのA君は、今ドラゴボ新連載号のコピー品を売り捌きながらこう思ってるだろう

「俺は悪くないんだ、俺は悪くないんだ・・・
ドラゴボ新連載号復刻の企画を立てた編集長が悪いんだ
廃棄しろと言われてもこんなの勿体なさすぎて廃棄出来るわけないだろ・・・

俺がメルカリでドラゴボ新連載号のコピー品を売ると、鳥山明先生が神格化されるんだ
鳥山明スゲー、ドラゴボスゲーって世間は評価するんだ

鳥山明先生を神格化させる為に、
俺はこのドラゴボ新連載号のコピー品をメルカリで売り捌くんだ

俺は悪くないんだ、俺は悪くないんだ・・・・」

と。

899 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/01(月) 02:37:49.73 ID:rWQRvTjM0.net
興味無いわ

900 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/01(月) 03:03:51.37 ID:1Uowx+Px0.net
どうにしろ、ドラゴボ新連載号のコピー品に集英社が一枚噛んでるのは絶対に間違いない
間違いなく黒幕は鳥山明及び集英社の関係者だよ
断言しとくわ
主観だと気づかないが、客観的に見たら分かる

ただし、メルカリでドラゴボ新連載コピー売ってる連中の正体はただのプロニートだけどな
そこは鳥山明でも集英社でもなく、ただのニート。

オレオレ詐欺にしても、黒幕は山口組なのに捕まってニュースで出てくるのは毎回ニートや半グレや若いチンピラだろ
そのロジックと同じ。

901 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/01(月) 10:19:41.40 ID:kt56W7Io0.net
じゃあ集英社訴えてみなよ

902 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/01(月) 10:53:31.11 ID:7qFaQQDa0.net
>>897
メルカリのやつ見てきたけど明らかな偽物だったわ
ジャンプ買ったことある人間なら誰でも見分けがつく偽物
あれ復刻未遂とかですらないな

903 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/01(月) 11:54:21.02 ID:25XgC/ni0.net
コラみたいなモノ…?
たまに下手くそなサイン色紙出てたなあ

904 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 00:03:10.93 ID:8DCvnjVX0.net
メルカリでドラゴボ新連載号、よりどりみどりで6冊も出品されとるwww
うち3冊が例のコピー疑惑
残り3冊は経年劣化で並品〜並下ってとこか
どれも10万以上で買うもんじゃねーわ
このくらいのコンディションならまんだらけでも5〜6万で出してる

905 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 00:56:35.21 ID:qNuSuQEN0.net
まんだらけスレと何の関係が?

906 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 01:07:46.94 ID:SnVdFGWR0.net
>>905
は?
まんだらけでドラゴボの中古売ってるだろ
バカかテメーは?

907 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 01:50:45.43 ID:ybPcEfKc0.net
>>905
カスはレスすんなやカス

908 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 05:26:05.68 ID:GZsnKUxc0.net
しかし悪質なコピー品なら簡単に吹き上がりそうなツイッターでまったく注目されてないな
【注意喚起!】とか【拡散希望!】とか炎上してそうなものなのに

909 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 08:15:11.92 ID:SWYIv+y30.net
>>908
つまり世の中「ドラゴボくん」を相手にしてないのさ!

910 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 11:07:56.98 ID:38h9QFfF0.net
ドラゴボくんは50近い老害やで
あんまりいじめてあげるな
50近くになって漫画に血道あげてるこどおじや

911 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 12:06:50.23 ID:7iw/AdGC0.net
ドラゴボくん、こんなところで文句言ってないで
集英社を訴えてみればいいじゃんw

912 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 14:28:50.16 ID:x072l91E0.net
ドラゴボジジイマジでウザい

913 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 17:10:11.36 ID:SWYIv+y30.net
待て待て、余り彼をイジると悟空のコスで京○線でサラダ油撒いて○○犯すかも知れん?!

914 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 18:34:47.05 ID:0P3TIlZO0.net
メルカリって使う気ないからよく知らんけど犯罪品とかの申告ポチっととかなんかないの?
と思ってぐぐってみたら、メルカリは非正規品にはかなり厳しい対応するらしい
疑わしくてもやもやするならまずはメルカリに言ってみるのがいいんじゃないかな

915 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/02(火) 19:47:41.14 ID:pV/spWQp0.net
宇宙全史Q&A 1


昨夜は関東地方では一寸大きな地震がありました

やっとコロナが一段落してきましたね

虚空蔵55の要請により、今後の筋道を書いておきます

(以下、宇宙全史Q&A 1 / ID : 990167501705 へ)

(書けないこともたくさんありますので、色々な準備だけはいつもしておきましょう)

ひょっとしたら非公開情報を出すかもしれません・・・が
勢いは「まんが製作優先」です


目風


精神的に未熟な人は読まないように(自己責任)
https://www.mandarake.co.jp/publish/space/
URLから御祭舟へGo!

916 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/03(水) 00:15:41.61 ID:RR1HV+9h0.net
>>913
せいぜい選挙カーのタイヤにかめはめ波打つくらいだろ

917 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/03(水) 00:25:38.68 ID:sy6R9Mx60.net
まんこらけ

918 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/03(水) 01:11:39.97 ID:uLuEm9Wo0.net
>>914
偽物と本物を画像付きでこっちが教えても無反応の運営なんだわ・・・
不況の影響か、 なんでも売るぞあそこ

919 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/03(水) 01:40:01.64 ID:02mkFZoc0.net
>>918
買った人からのクレームじゃないと第三者だと動きにくいのかも

920 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/03(水) 01:45:27.77 ID:SYLYuS7z0.net
そもそも教える相手が間違っている。

921 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/03(水) 18:09:06.99 ID:hVlopMS60.net
当社「禁書房」に関わる報道について
https://www.mandarake.co.jp/information/customary/211025/index.html

922 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/03(水) 19:22:11.66 ID:6c8EUxXL0.net
>>921
なんで警察から怒られたのか理解できてなさそうなの草

なんでこんなガキっぽい文章出すかね

923 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/03(水) 20:13:29.36 ID:LOmumixs0.net
応援メッセージwきもw

924 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/03(水) 23:37:03.70 ID:LOmrfWES0.net
応援メッセージとかものすっっっごいダサいよな
悔しさが滲み出てる

925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/03(水) 23:48:52.23 ID:yRWhcde10.net
メルカリに出品してたドラゴボ新連載号、何だかんだですべて売りさばくことに成功してんな
自主回収で自分で買い取って売れたように見せかけてるかもしれんけど
とりあえず昨日までの出品物は全部売り切ってやがる

今日出品してる人、アイテムの画質下げまくっててワロタ
画像粗くてあれだと真贋の判別つきにくいけど逆に売れんのかよ
でも着々と世に出回りつつのは不気味だな
2人目、3人目の手に渡るうちに本物がどういうものか判別も余計付きにくくなるだろうし

926 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/03(水) 23:49:37.72 ID:Fipmc67K0.net
自作自演の応援メッセージが涙ぐましい

927 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/04(木) 06:46:56.68 ID:kKQ15UJS0.net
メルカリのは評価されてないから、届いてからキャンセルされてるんじゃない?

928 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/04(木) 07:59:20.11 ID:qR9pLNMI0.net
>>927
寝た子を起こさないでくれ?!

929 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/04(木) 14:37:08.17 ID:3KcWRtCt0.net
>>927
つか粗悪コピー品なら買った人がメルカリに言って返金になるだけなのかもな

930 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/04(木) 20:35:55.19 ID:VRKmtQ2L0.net
ツイッターでドラゴボの偽物にご立腹してたジャンプコレクターの人が
あえて偽物を購入してメルカリに通報したみたいだな、勇気あるなぁ、かっこいい
メルカリが取り締まるとのこと
偽物がどう偽物なのかも説明してあって、なるほどって思った
やっぱすべてのページを本物からスキャンしてそれなりの冊数を増産してたみたいだ
もう出品できないだろうな、これ以上のスーパーコピーで対応されたらあれだが
今回の件で向こうもかなり損したんじゃなかろうか、けっこうコスト掛かってるだろうし

931 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/04(木) 20:50:37.85 ID:mB490YrK0.net
いつまでジャンプの話は続きますか?

932 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/04(木) 21:46:14.28 ID:Jh/4jKTW0.net
見てきたけど出品者が日本語不自由で簡体字使ってくるとかモロに大陸の人間やんけ
この偽ジャンプ、原価も手間もかかってて同時多発的に出品されてたみたいだし、下手したら組織犯罪だろ
囮捜査やってる人の住所を相手が知りたがってて、かなり危険なところに踏み込んでる可能性あるからさっさと警察通報したほうが良いと思うわ

933 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/04(木) 21:49:41.73 ID:yoeqWsfj0.net
そうするとここで黒幕云々騒いでた人、普通に名誉毀損とかじゃん。

934 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/04(木) 22:05:24.73 ID:VRKmtQ2L0.net
てかメルカリみたら偽物すべてを取り下げる気はさらさら無いようだ
あくまでコレクターが潜入捜査で買い取ったものだけ、みたいな事にしたいみたいだな
他の偽物の出品者はあくまで他人、っつうスタンス
これ結構根絶はむずかしいかも

935 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/04(木) 22:25:09.18 ID:U2pe+CLU0.net
集英社に通報はしたの?
あんまり無茶苦茶なことやってたらまた書類送検とかなっちゃうよ

936 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/04(木) 22:51:52.43 ID:yQPWERwR0.net
>>934
自分も印刷偽物購入してキャンセル返金に(本人確認を強制されてるっぽい)なったけど
同じ出品者が出してる偽物らしに同種類は放置されとる

これ、運営にも問題あるだろ
日本の闇市だわ強制捜査した方がいいんじゃねココ

937 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/05(金) 04:54:09.40 ID:fCRjZz020.net
海外である程度の規模で組織的にやってることなのか
しかしこれ集英社に限らず出版社が業界単位で動いて対策しないと
今後も他にも複製されるんじゃないかな
そういえば人気作の単行本でも偽物があるとかないとか
単行本の方はあきらかに本物と紙が違って薄いらしい

938 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/05(金) 05:39:27.32 ID:xbNtmsEK0.net
いい加減にドラゴボ爺さんは別のスレ立ててやってくれや

939 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/05(金) 13:21:51.88 ID:kQcdVteZ0.net
とりあえずスレチだけどこんなのあった

https://twitter.com/daikichi_kurio/status/1456197281414139911?s=21
(deleted an unsolicited ad)

940 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/05(金) 15:39:54.08 ID:P08Mo2B50.net
上で話題に出てた方か
たぶんブランドの鞄みたいなののコピーと同じような啓蒙と対策が出版業界にも必要になってきてるんだろうな
アナログな昔ならブートもアングラなカルチャーだったけど
デジタル時代はそんな情緒なんか吹っ飛んだ
まんだらけを利用するようなオタクはすぐに判別できるだろうけども
今回はそんなオタク向けの高額商材に手を出したからバレたんであって
もっと普通に広く読まれる例えば最近だと鬼滅みたいなのでやられたら
買う人で真贋分かる人は少ないかもしれかい

941 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/05(金) 18:23:15.42 ID:FhFyf3iS0.net
在庫なしで売値200円の20年前の同人誌って買取不可だと思う?
お金は良いんだけど欲しい人が万一いたらその人の手に渡ってほしい

942 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/05(金) 18:48:14.60 ID:y+S6jnsX0.net
>>941

中途半端に古い同人誌はけっこう買取不可になる確率高いよ。
でも持ち込まないとわからないのでとりあえず持ち込んでみたら?

943 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/05(金) 19:20:53.66 ID:FzFQvBp80.net
昔どっかの在庫処分福袋に入ってたよくわからん同人誌(ざっと見た感じ多分非エロ)
他のついでに持ってったらドラゴンボールのやつだけ値段付いたな

944 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/05(金) 22:45:37.37 ID:B/67mQZ80.net
作家陣調べて今名前あるような人だったりすると大金に化ける事もあるけど

945 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/05(金) 23:09:35.58 ID:zen7JLkf0.net
それも担当者による
運悪く若い奴に当たると「調べますね」と奥でヤフオク履歴検索してるww

946 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/06(土) 00:19:03.70 ID:AlyenFW60.net
中途半端に古い同人誌を買い取りするのは今はまんだらけより駿河屋かもね
元々通販で地方の地価で可能なでかい倉庫だからアカシックレコード的な在庫が可能

947 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/06(土) 00:23:29.29 ID:BoKypPBg0.net
メルカリの出品主に凸コメしてる奴増えたな
悟空が丸太を上にぶん投げてるカラーページで印刷ミスが見つかってるんだから
そこを画像にあげてくれるよう頼むだけで今のところの真贋はハッキリ判るだろうに

948 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/06(土) 06:49:33.10 ID:Nv+d0rVa0.net
皆様ありがとうございます
もう引退してて今も無名なままの作家なんですけど、すごい熱量の絵で何かもったいないんですよね
2冊持ってて1冊は裁断スキャンしたので欲しい人に回ればな……と思うんですが
別に欲しい人もそんないなそうなのが悲しいですね
絵のすごい人は昔から結構いるんだから色々な事情でやめちゃって埋もれていくんでしょうね

949 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/06(土) 10:49:51.90 ID:uUsBdn0P0.net
ここで晒してもらって見てみたくもあるが、まずはTwitterで何枚か画像つけて評論ツイートしてみろ
本当にその絵に力があるなら多少バズって話題になるはず
話題になればわずかでも中古相場は上がる(正確には「中古で取り扱えない」ものではなくなる)
あとはあんたの目とその人の絵に価値があるかどうか
検討を祈る

950 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/06(土) 10:54:56.11 ID:uUsBdn0P0.net
女向け同人作家なんかアホみたいに絵の上手いのがゴロゴロいるけど大体無名のまま消えていったからな
ここ10年はSNSで一枚からでも見やすい環境が整ったから取りこぼしは減ったが、昔は絵は達者で話がunkな連中がたくさん埋もれて消えてった

951 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/06(土) 11:09:44.51 ID:gVgTu1sH0.net
>>949
気の長い話やなw
普通にオクで値段見ればええやん

952 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/06(土) 11:30:37.80 ID:uUsBdn0P0.net
>>951
何の情報もなく転がってる無名作家の同人誌なんかオークションじゃ二束三文にしかならんから

953 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/06(土) 19:18:57.11 ID:uoyGpDH80.net
>>952
同人誌ならジャンルによるんじゃないかしら


中途半端に古いジャンルだと後から嵌まって飢えてる人はいるかもしれない
オクに適当な値段で出品しとくのがそういう人の検索にひっかかりやすい親切かもしれませんね
手間がかまわなければ、ですが
買い取り処へ行ける人ならとりあえず持っていってみるのが一番だと思う
不可や極端に安いのはヤダなら持って帰ればいいだけなので

954 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/06(土) 21:34:52.39 ID:I7ApcsZ00.net
タルるート展あるみたいですね中野で

955 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/06(土) 21:44:46.08 ID:gVgTu1sH0.net
>>954
それまんだらけ関係なくね?

956 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/07(日) 03:45:22.50 ID:iaK3jdA20.net
中古相場が動けば関係あるかも?

近場のイベントチェックしてそういう客層が近くに来るんだなっていうのは店としてはやはり意識するものなのかな?

957 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/07(日) 03:55:55.49 ID:MnTUOVdn0.net
>>954
墓場の画廊?
原稿とかコピーだし、特撮展以外は価値無いね

958 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/07(日) 04:53:12.40 ID:rYYfj+Hn0.net
まんだらけのコスプレ店員のヌード、禁書房で出していれば買ったのに
股出してほしい

959 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/07(日) 11:54:57.74 ID:B70eT6Kz0.net
>>958
声さんも、もうアラフォーで娘が居る
復刻版は無理でも買取り品をプレ値で売るのはセーフだがAVと同じで過去は一生消えないね…

960 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/07(日) 14:06:35.00 ID:dsxnREXf0.net
スレ立ってた

ジャンプまるまる1冊複製。少年ジャンプの偽物がメルカリに出品されてしまう。 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636233489/

961 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/08(月) 02:27:53.90 ID:ERQOzy+80.net
>>960
ほんと今漫画の海賊版って組織的なんだな
これもしメルカリとかで買ったとして
オタクじゃないと偽物かどうかわからないだろう
というか今回はそのオタクじゃないと買わないような本でやらかしてるのが間抜けっちゃ間抜けだけど
オタク相手にバレないような偽物が作れるもんなら作ってみろって感じだが
こんなの数作らないとコストが高くて割が合わない
古本屋ではすでにわりに買い取りに持ってこられてたりしてるのかも
そこで偽物ですって言われて驚いてそう
まあ、まんだらけを利用するような人にはいないと思われますが

63 ミッドナイトエクスプレス(東京都) [FR] sage 2021/11/07(日) 10:23:17.16 ID:ElRHXzdd0
一冊どころか全巻やってるから指名手配されてる

https://www.shonenjump.com/j/img/_news/20210219/210219_oshirase001.jpg

962 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/08(月) 03:39:43.12 ID:0FS28jXT0.net
例えばだがジャンボマシンダーや超合金の偽物作ってた中華偽造団は警戒されてオクで売れないから買取りチェーン店に捌いてる
某ストア出品は気をつけろ!!

963 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/08(月) 04:00:41.96 ID:a2SreDqm0.net
すげーなこれw
誰が作ってんだろ
こんな手間掛けても大した儲けにならなそうだが

964 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/08(月) 11:03:23.44 ID:h774PTXO0.net
コミックスって200P越えだろ?
同人で数百程度作るんじゃ、コストだけで1000円切らないと思うがなあ
カバーつけるもの高いし
やってるとしたら、印刷所関係者とかかなあ
だったら紙代だけでできるし

965 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/08(月) 12:09:36.83 ID:f+UOMQ6q0.net
チャイナやろ

966 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/08(月) 12:10:13.23 ID:+IaQ0o4n0.net
中華じゃね?
囲み線が抜けてるってのがスキャンじゃなくデータがあるって事だから不思議

967 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/08(月) 13:43:01.24 ID:aNjF7ley0.net
なるほど
物価安い国で作って入れてるのか
データは印刷所から流出した可能性もあるのか

968 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/08(月) 14:35:05.47 ID:U+Xqvuoj0.net
>>967
日本語のコミックスがあちら製造で大量に輸入されてると不自然で悪目立ちしそうなものなのに
税関で止められないのかな

やり過ぎてくると撲滅運動になってそのうちからくりもわかるんじゃないかなと思うけど
どうやってるのかは興味あるわ

969 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/08(月) 17:13:02.83 ID:BJldEN5p0.net
>>968
容積・重量あたりの利益が大きいなら密輸船でできるのかなあ
気になるね

970 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/08(月) 18:55:13.31 ID:PtoodN8e0.net
儲けになりそうにない事を考えると、
紙にうっす〜〜〜い送信機が入っとるんやろ?

知らんけど

971 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/08(月) 23:50:59.41 ID:IwzB2hpW0.net
なんでも鑑定団でも騙されるような曜変天目の茶碗の偽物とか作っちゃうような国だからなあ

972 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/09(火) 00:01:39.99 ID:eI+sQTyV0.net
「こんなこともできますよ」っていうチャイナの印刷屋のプロモーションに見えてきた

973 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/09(火) 02:12:08.35 ID:9Nb2CghL0.net
アフガンゲリラと同じで安くコキ使ってたのが今では立場を脅かす存在に?!

974 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/09(火) 10:43:57.43 ID:FYz300ml0.net
隣国を援助する者は滅びる、だと思う

975 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/11(木) 19:38:00.78 ID:Gwb6CCre0.net
お互いwinwinの援助(物とは限らない)が出来れば滅びることはない。
お互い栄えてゆく。

所謂、売国的な援助は長い目で見ると滅びる方向へ行く。
もっとも、最近は結果がすぐに現れる様だから、分かり易くなってきてるけどね。

976 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/11(木) 20:45:37.68 ID:4zTRlSRd0.net
売国的な援助って言っても、援助がその国の得になるかはリアルタイムじゃわからないからなー

アメリカは朝鮮戦争には支援介入して米視点では「トクした(共産勢力に負けなかった)」けど
似たような考えでベトナム戦争にも支援介入してゴミのような結果になった
専門家が色々考えても正解はわからんと思うよ

977 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/11(木) 21:40:42.36 ID:DMIYrS6r0.net
現地徴用民に銃の使い方を教えたら今では立派な戦闘国家(自称)だもんね

ドラゴボ君は寝たのかな?

978 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/12(金) 00:36:02.30 ID:k/FxkW2e0.net
エロマンガにシコシコしてるスレで国際情勢語ってもさあ笑

979 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/12(金) 01:06:28.99 ID:wDKtmNa30.net
まんだらけってエログロを文化として誇り持ってそうだよね

980 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/12(金) 01:23:17.71 ID:1BFfQoeY0.net
でも馬主には楯突きそうもないよね

981 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/12(金) 04:27:41.54 ID:kmrLZnQw0.net
>>979
警察に説教されたら自社のホームページでしょぼい恨みごとを言うくらいの誇りやぞ

982 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/12(金) 06:08:00.25 ID:6HXmQPqR0.net
次スレ立てました

まんだらけを語るスレ 22号店
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1636664839/

983 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/12(金) 06:10:56.73 ID:6HXmQPqR0.net
>>980
作品ごとのガイドラインは尊重すべきってだけだろう

とりあえずあの系統の訴求対象の性癖折り込まずに展開したとしたら公式が抜けてるだけだとは思うけど

984 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/12(金) 07:44:13.04 ID:qTnKFnrD0.net
>>982
有り難う御座います!

985 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/12(金) 09:05:43.80 ID:k/FxkW2e0.net
表現の自由の頂点に立つ馬主

986 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 01:12:50.48 ID:7NiqfNgl0.net
埋め

987 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 01:13:13.06 ID:7NiqfNgl0.net


988 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 01:13:29.20 ID:7NiqfNgl0.net


989 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 01:13:43.42 ID:7NiqfNgl0.net


990 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 01:13:59.38 ID:7NiqfNgl0.net


991 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 02:39:32.75 ID:7NiqfNgl0.net


992 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 02:40:18.57 ID:7NiqfNgl0.net
MANDARAKE

993 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 03:43:40.37 ID:7NiqfNgl0.net


994 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 03:43:53.78 ID:7NiqfNgl0.net


995 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 03:44:04.20 ID:7NiqfNgl0.net


996 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 03:44:16.89 ID:7NiqfNgl0.net


997 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 03:44:44.67 ID:7NiqfNgl0.net


998 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 03:52:59.95 ID:7NiqfNgl0.net


999 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 03:53:13.02 ID:7NiqfNgl0.net


1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/13(土) 03:53:41.37 ID:7NiqfNgl0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200