2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TF非正規アイテム専用スレッド PART93

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 09:10:55.22 ID:pGk9mJKw0.net

古くは中国謎、最近ではマケトイやMMC、ユニークトイズで製作され続ける
トランスフォーマー非正規アイテムを語るスレです。
内容が内容ですので、出来るだけsage進行でお願いします。

■スレ立ては>>950以降のキリ番を踏んだ人が、スレを立てる旨の宣言をしてから立ててください。
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい。

■スレ立て時は>>1の本文の1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください

前スレ
TF非正規アイテム専用スレッド PART92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1612776466
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 09:11:24.10 ID:pGk9mJKw0.net
<非正規メーカー・ショップ一覧(アルファベット順)>
Alien Attack:細々と実写ムービーアドオンを展開していたが遂に単品に踏み切った非正規界の超新星
代表作:実写メガトロン、ラチェット、レッドフットのアドオン・El Cid・Firageなど

BAD CUBE:Cube Xから名前を改め再始動。MPスケールのミニボットシリーズを展開。
代表作:OLD TIMER SERIES、Double Cannons for Leader(Cube X名義)など

BeelzebossStudio :発表から製品発売までの期間が異常に長い上に延期が多いメーカー
代表作:Devil Horns CUSTOM KIT FOR CLASSIC CLIFFJUMPER (Classics版クリフジャンパーのアドオンパーツ)

DX9:UNIQUE TOYSの別レーベルとして展開。堅実な作りのMPスケール、War in Pocketシリーズを主に展開中。
代表作:Carry、Mightron、Hulkieなど

DNA Design:やたら豪勢なアップグレードパーツと貧相な品質に定評がある。少なくとも見栄えはよくなる。
代表作:DK-01 Upgrade Kits、SUSANOO

DR.WU:手広く交換可能な頭部やアクセサリーを展開。
代表作:マトリクスセイバー・ダークエネルゴンセイバー・マスターピース用パートナーなど

Fans Hobby:突如G2コンボイとともにやってきた。ファイアーボットやスーパージンライも続々と発表した。どいつもこいつも目つきが悪い。
代表作:Gunfighter U、Power Baserなど

FansProject:先駆者にして栄光者。それももはや昔の事であるが…
代表作:TFXシリーズ・Crossfireシリーズ・Causalityシリーズなど

FansToys:主にMPスケールを展開。発売が激烈に遅いが品質と再現度は最高レベル。
代表作:Quake Wave、Grinder、Phoenixなど

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 09:11:43.07 ID:pGk9mJKw0.net
FANS WANT IT:実写ムービーリーダークラス用アクセサリーを展開。
代表作:オプティマス用ジェットパワーパーツ・アイアンハイド用バトルキャノン・スタースクリーム用スラスター

GCreation:5体合体ダイノボットでデビューした新規メーカー。近年はIDW版のMPスケールを展開中。
代表作:Shuraking、Ultra Maximus、Fuuma

GigaPower:MPスケールでダイノボットを展開中。
代表作:Grassor、Gaudenterなど

Generation Toy:MPサイズデバスターでデビューしたメーカー。
代表作:Gravity Builder、Guardianなど

Iron Factory:通称鉄工場。ほぼ唯一のレジェンズクラス専門メーカー。
代表作:Dinoarmor、Windsaber、War Giantなど

iGear:何を血迷ったのか縮小MPを発売。しかしテレトランキットやカップヘッドキットなど面白アイテムも発売する風雲児。現在非正規から撤退…と思いきやバトルチャージャーを引き連れ復活宣言…のち消息不明

Keith's Fantasy Club:X-Transbotsの別ブランド?品質はアイテムごとにバラつきがあるがキャラチョイスはGOOD。
代表作:Transistor、Simbaなど

MAKETOYS:アップグレードタンクローリーを掲げ非正規品に参戦した期待の星だったが…?
代表作:アップグレード タンクローリー・ジャイアント・リマスターシリーズなど

MASTER MADE(誠造社):G1基地ロボットをSD体型にアレンジしたシリーズを制作。今度はnotデバスターにも着手か。
代表作:SDTシリーズ、STシリーズ(SDTシリーズ等身アップ用アドオン)など

MagicSquare Toys:メトロマスタークラスのG1キャラクターの制作を次々と発表。デビュー作はインフェルノとグラップルを予定。
代表作:MS-01 建築師 architect、MS-02 滅火員 Fire extinguisher、MS-03 四驅戰士 Four wheel driveなど

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 09:11:56.95 ID:pGk9mJKw0.net
Mastermind Creations:最高レベルの品質と堅実な設計。IDW版デザイン準拠をメインに活動中。
代表作:Knight Morpherシリーズ・REFORMATTEDシリーズ

Mech Ideas:ツインツイスト&トップスピン・G2ジャズ用のアドオンパーツを展開。
代表作:Long Blast Upgrade Kit・Demolition Crueシリーズ

MechPlanet(HotSoldiers):メトロマスタークラスを各種展開中。手頃な価格が魅力。KOメーカーのMechFansToysと名前が似てるが別物。
代表作:HS-03T Hot Soldiers Toy、HS-07 HEAVY SOLDIER、HS-09 G1 Scyleなど

NewAge Toys: メトロマスタークラスのG1バンブルでデビュー。
代表作:H1 Flipper、H9 Agamenmnonなど

PerfectEffect:ユーザーのニーズに合った本家アイテムのアドオンをすばやくリリース。ゾ◯ドじみたMPスケールも展開中。
代表作:PEシリーズ・Leonidasなど

Planet X:驚愕サイズのWFCオメガを引き連れ突如参戦した謎の惑星X。WFCとFOCが忘れられようと彼らは新作を出し続ける。
代表作:Genesis 、Vulcanなど

Renderform:結局あれ何だったんだ?に愛の手を差し出す非公式界のナイチンゲール。ただし直売のみ。
代表作:Sonic Boom Blast weapons pack(ユニバース版ブラスター用武器パーツ)

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 09:12:16.69 ID:pGk9mJKw0.net
Ocular Max:MMCの別レーベルとしてMP準拠のシリーズを展開。カラバリ、リデコも豊富なラインナップ。
代表作:PERFECTION SERIES

Shadow Fisher:ないならないでいいけど、あると嬉しい。そんなアドオンを展開中。
代表作:MP-27、MP-30用腰、MP-10用腕、発光頭部、パイプなど。

S.N.D:CWオプティマス用アドオンを展開中だが、Beelzebosかそれ以上に遅い。 最近やっとノヴァプラアドオンが予約開始された。
代表作:PRIMO X-MORTIS UPGRADE KITなど

SparkToys:ウォーイズイン版オプティマスでデビュー。タイタニウムなんていらなかったんや!
代表作:ALPHA PACK、SPARTACUSなど

SXS:ジェネレーションズ版ブリッツウイングの諸々の不具合を解消するアドオンパーツやギアーズ&スワーヴ等をリリース。
代表作:Blitzwing Kit、Hot Flameなど

TFC TOYS:中国の大型サイトTFCLUBの直接製作。発売の度に何かしら問題を起こすうっかりさん。
代表作:Gear of War、Hercules、Poseidon、Trinity Forceなど

TOYWORLD:G1メガトロンのリメイクやスロットルボット、ヘッドマスターのリメイクシリーズなどを展開。 コンバイナーの余剰パーツがすごい。
代表作:Hegemon・Orion・Gestalt、Evila Star、Constructerなど

Transform and Rollout:元ネタのスポンサーロゴをまんま使ったマイスターを発売した恐れ知らず。現在はギャラクシーコンボイを発表。
代表作:Hova

Transform Element:MPスケールコンボイを出したかと思えばレジェンズクラスやMPMスケールまで手を伸ばす気の多いメーカー。
代表作:OP Leader、Beetle

TransFormMission:高クオリティなIDWスタントロンでデビュー。Generation Toyの別名義。
代表作:Havoc

UFO TOYS:実写リーダーオプティマス用アクセサリーを展開。
代表作:可動手首・アックス・トレーラーなど

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 09:12:33.43 ID:pGk9mJKw0.net
UNIQUE TOYS:G1戦士をリメイクしたシリーズや、メトロマスタークラスをリリース。 実写ムービーシリーズも展開中。
代表作:War Lord・Sharky・Mania King・Ordin・Ragnaros・Peru Killなど

Voodoo Robots :MPスケールでアイアンハイドとラチェットを発表するも、黒ハイドとラチェットをリリース後、資金難により活動停止…。
代表作:Salus

X-Transbots:ミニボットやFOCブルーティカスのアドオンパーツなどを展開。かつては品質も設計も駄目な子であったが急成長中。ツボを抑えまくった付属品も魅力
代表作:Boosticus Add-on Kit、Apollyon、Aegis、Monolithなど

X2 Toys:GENERATIONS版ホイスト&トレイルブレイカー用アドオンパーツを始めとした、かゆい所への手の届きっぷりから今後への期待が持てそうなメーカー。
代表作:Strengthen Equipment・Interception、ADD-ON KITS FOR IDW MAGNUSなど

ZETA TOYS:MPスケールのコンバイナーをメインに、トイワ製品もリニューアルして展開中。後継かそうでないかは不明。
代表作:Armageddon、Kronosなど

01 Studio:上記のZetaが発売中止にしたユニクロンと酷似した製品を発表。一体何者なんだ…
代表作:Cell

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/29(月) 02:00:34.09 ID:ezEV6fxv0.net
たておつ

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 08:22:43.69 ID:4iLgW8Ut0.net
シンガポールのOH MY PRIMUSってショップで
通販したことある人いる?
梱包手数料結構高いからビックリしたけど
発送とかのんびりしてる方なのかな〜?

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 10:34:40.93 ID:fsFtMtzpa.net
>>8
どんなショップか気になって見てきたけどデフォがシンガポールドル表記なのは大丈夫だよね?

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 11:11:53.24 ID:4A/Sa0C30.net
fanstoysサイクロナスT予約が即完売したみたいだけど
最近のfanstoys再販品はどれも価格が高すぎ
あとアマでコロナ前に安値で予約完了しているfanstoysアストロトレインが発売延期されまくって発送される気配ない
うんち

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 11:45:39.23 ID:CErROgXt0.net
えぇ未だにアストロトレイン発送してないの?
4万なら即納な事やってるから絶対キャンセルさせようとしてるだろ…

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 12:19:47.32 ID:4A/Sa0C30.net
そうなんだよ
おそらく店側がキャンセルするとアマからペナルティになるんだろうね
そもそも価格をぼったくりまくるメーカーのfanstoysが元凶なんだけどさ

過去にGクリ グリムロックも価格値上がりで店側とトラブったし
これをきっかけにアマでの非正規TF関連の予約は安ければ予約するけど
まず来ないものだと思うことにしている…

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 12:31:58.20 ID:BN9Xbv9zp.net
FTのせいなんだろか
tfwでは転売屋のせいで相場上がってるって言われてるし、店側が高くても売れるって思って上乗せしてるんじゃない?
実際FTアストロトレインはムンベは直前予約でも2万円台で他は4万円だったし

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 12:48:14.75 ID:/0F241PJa.net
安い時にまともな場所で予約出来なかった奴が、一番うんちであると、俺様クソニダスは思うね。

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 13:23:14.10 ID:9MKBj1G/a.net
確かにあたおかが一匹住み着いてるようだな

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 14:14:53.18 ID:4A/Sa0C30.net
>>13
ジェットファイヤー、ガルバトロンT、スプリンガー、サイクロナスT
少なくてもこれらの再販品は生産数を少なくしているFTのせいでやけに高額

せめて新発売のものだけは価格高騰は起きてほしくないものだが
FTアストロトレイン高額という悲しい前例が出来た今、今後の予約合戦が怖い

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 14:19:17.63 ID:CErROgXt0.net
ジェットファイヤーはMPが出るそうだし、スプリンガーは他ので十分、サイクロナスとガルバトロンはDX9やXTがあるけどFTがいいかな

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 14:24:58.32 ID:BN9Xbv9zp.net
>>16
FTの生産数のせいというより転売屋のせいでしょ
tfw見てても2020年初頭から問題視されてる

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 15:02:16.33 ID:4A/Sa0C30.net
>>18
それだと海外通販ショップにある再販品が
どれもはじめから入荷数が少ない&高額な理由がわからなくない?

普通はそれなりの価格の人気商品がすぐに転売屋に買い占められて
ebayみたいなところで転売されてる!じゃん

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 15:25:51.06 ID:J9u7nxEW0.net
MTのクロスディメンションやってたデザイナーさんどこいっちゃったの

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 16:11:18.04 ID:Wx8edQA30.net
>>16
再販品の数を絞るって別に悪いことじゃなかろ?
数が少なきゃ値段も上げざるを得ないし、高すぎとかFTのせいとか、もうちょいメーカーの事情も考慮したれ
それともユーザー様の為に無理して潰れろってか?

アストロトレインについては時期的に色々な要因はあったんだろうけど、長いこと予約取ってたんだからもうちょい企業努力はして欲しかったかもね

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 16:41:21.36 ID:9g9Pu7gUa.net
買える奴は買えて、買えないゴミは買えない

サバイバルの原則だ

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 16:51:07.92 ID:L4fMPiVX0.net
NewageのSGメガトロンぽい人もう届いた
早いな

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 17:01:07.52 ID:g2Pu8xraa.net
もうですか!
早すぎィ!羨ましいです

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 17:49:22.03 ID:4A/Sa0C30.net
>>21
TFWの反応見ても再販品の数を絞るのは買い占め高額転売屋が湧くから悪いことだと思われているかも
でも個人的には再販品よりも新作がほしいので
fanstoysブリッツウイング発売のときには発売日も数も価格も企業努力してほしいなぁ
このままだとfanstoysアストロトレインのような悲劇の再来になりそうで
オレみたいな一生届かない犠牲者をもう生んでほしくないぜ…

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 17:51:23.33 ID:3ptwsE0up.net
>>9
書き込んだの忘れてた〜ごめんなさい、、
S $も把握してるし
シンガポールは関税がフリーなんだってね
こりゃいいやって頼んだんだけど
即発送なんて日本ぐらいなのかね?
英語もあまりわからないし
ムンベにしとけばよかったよ、、、

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 18:11:06.07 ID:BN9Xbv9zp.net
>>19
高値で売れるから高値で出してるんだよ
非正規は定価の概念希薄だからな

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 18:12:15.26 ID:BN9Xbv9zp.net
↑メーカーじゃなくてショップが高値を付けてるって事ね

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 18:27:03.10 ID:m/6xqNWva.net
>>26
海外は総じて発送作業が遅いぞ
正しくは日本が早すぎるんだが
さらに海外は場所によっては物凄く移動距離が長いので発送しても単純に時間が掛かるのもある

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 19:44:56.13 ID:4iLgW8Ut0.net
>>29
蒼い部屋でわかってたはずなんだけどね
大体記載期日から1週間遅れるし
今度からムンベにしよ
福袋エントリーできるし

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 21:08:55.19 ID:L6Wdbj3q0.net
FTはスタントロン揃えようと思ったがキツそうだな

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 21:27:02.07 ID:Wx8edQA30.net
>>25
俺も遅れた上に高めの授業料払った口だし、届かなかったのには同情するけど、正直FTにしては微妙だったよ、アストロトレイン
変形は面倒だし、パーツの処理は下手だし、尾翼の処理もイマイチだったしなぁ
FTらしい良い物が手に入るなら値段はある程度までは妥協できるけど、
アストロトレインはちょっと練り込み不足だったから、ブリッツウイングは頑張って欲しいもんだね

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 22:36:14.88 ID:XXcayjeIa.net
買えてないのが一番のゴミカスなのさ。

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 23:04:06.31 ID:L4fMPiVX0.net
青い部屋はいい店(?)だけどポセイドンノアールの金額見て目ん玉飛び出た

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 23:41:59.59 ID:JsH617DVa.net
NBKデバ、前評判どおりバリ酷かったり間接緩いけど簡単に処理できるし値段考えたら全然ありだな
それよりも箱開けたらブリスターの一部が割れて粉々になってたのが驚いた
一般的なそれより薄いし粘りがないから経年劣化に弱いのかな

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/31(水) 06:33:49.67 ID:E8tN3n+40.net
>>35
単体で見れば観光地で売ってる玩具レベルだけど、合体させればまぁそれらしくは見える。値段考えればアリかな。

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/31(水) 08:47:41.21 ID:ouXuxzbs0.net
FTは過大評価されすぎだよね
無駄に変形複雑になりがりだし、品質の良いXTみたいなもんなのに

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/31(水) 10:22:37.50 ID:o4tQuaoKa.net
>>36
あちこちに無駄にクリアパーツ使ってるのとか個人的には好きな安っぽさ
一部変形の省略と塗装の雑さで単体時の見栄えが微妙なのはたしかに残念

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/31(水) 10:23:29.73 ID:ouXuxzbs0.net
噂のトイワ騎士オプ手に入れた
なるほど言われてる通りピンがいつの間にか抜けて部品がぽろりしてたわ
場所は分かってたからピン入れて抜けないように瞬着で蓋した
変形はこれも確かにガッタガタだななんかコツがあればもう少しキレイになりそうだが…
そしておにぎりしてたら煙突折っちまったので真鍮線入れて接着と…

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/31(水) 12:24:00.50 ID:85/zOe8Z0.net
ZETAのブリッツもうすぐらしいね

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/31(水) 13:54:59.02 ID:6W10FsoUa.net
>>39
ようこそここへ
一緒に精進していこうぜ
ちなみに俺は昨日ロボ→ビークルで21分かかったよ、これで7回目だというのに
まあ初回は一時間半かかったしだいぶこなれてきたな

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/31(水) 16:49:41.99 ID:BYO/X/WOa.net
遊ぼうよパラダイス

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/31(水) 18:45:42.87 ID:+68J8/Jfa.net
ピン抜けはわかるが、破損はセンスがないとしか言いようがない。
さっさとこの業界からお引き取りくださいとチーターマン2を手に入れるのが夢の俺様クソニダスは進言するね。

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/31(水) 19:33:28.41 ID:ggn/Hk13a.net
わかったら敗けだと思うよ

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/31(水) 21:09:18.48 ID:PDbklOiSa.net
結局ファントイ-アストレは現価格では買わない方が良いのか…

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/31(水) 23:06:07.41 ID:s+6Z7qfM0.net
ムンベでXTチャー予約した人は品質改善のため再生産分送るで!
5月にな!w

ってメールが来たわ

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/01(木) 06:06:29.87 ID:gC9t9L6haUSO.net
アチャー

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/01(木) 08:39:34.48 ID:7/8CijpL0USO.net
ツイッターのほうだと流通の指示で在庫返品した言ってるな
購入済の人の分はどうなってるんだろう

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/01(木) 13:25:03.60 ID:1bTpxkvw0.net
未開封品のみ交換受け付けますとか?

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/01(木) 21:11:33.00 ID:Dr/5VzESd.net
Reprolabelsで、ERオプ用コンテナに対応したG2仕様用赤ラインのシールは出ないものかね
旧マーベルG2コミック読みとしてはメガトロンに合わせてWFCオプ本体とネメプラ用コンテナで
なんちゃって93年度トーキング版を再現したいのでぜひ必要なんだが

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/01(木) 22:24:28.66 ID:hq6ztYyP0.net
MMCが女体化(not)ターン出すみたいね.エイプリルフールネタかと思ったわ.
http://www.planetsteelexpress.com/IF01/

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 10:23:57.83 ID:0TlHHhv5a.net
アプコマセールで買ったTFCタートラーの合体用クリックが一カ所パーツ整形不良で死んでた…

でも、さすがにお店で対応は難しいだろうから自分で直すしかないと思ってるけど、復活するかは強度的に微妙な気がしてならないなぁ。

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 11:27:17.90 ID:O/dRpbGa0.net
>>51
これにKulturの再度アップデートされた頭部付属とかだとキツいな…

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 11:55:33.32 ID:XYiSkMF20.net
>>53
再度ってことは一回アップデートあったの?

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 12:17:00.95 ID:U1aLdTXDp.net
>>54
mmcメガトロンにターンのアップグレードヘッド付いてるよ

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 13:48:13.90 ID:ht1Ab9mwd.net
Shapewaysの改造パーツを取り扱う際の注意点はどんなものでしょう
バリを切除したり、離型剤とかがついたままだったら洗剤で洗うとか
表面がざらついてたら紙ヤスリやらサーフェイサーを使うなど
一昔前のキャスト製ガレージキット的な下ごしらえが必要だったりしますか

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 14:15:29.18 ID:u7LvQ5Wb0.net
>>56
プリントに選択する素材によって扱い方は変わってくるけど、それらの処理は可能であれば
ガレキ同様にきちんと自分でやったほうが仕上がりは綺麗にはなるよ
少し料金割り増しで積層面を簡易的に磨いてくれるプランなんかもあったはず
素材によっては粘性が低くてパキッと割れやすいものもあるので、注意するのはそのへんくらいじゃない?

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 14:29:44.29 ID:XYiSkMF20.net
>>55
マジか…
ありがとう

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 16:00:14.44 ID:O/dRpbGa0.net
Shapewaysはビーグル時にも装備できそうなUTオンスロ用の銃が気になってるが
緑成型だと鮮やかすぎるし、初めてなら値段高めの黒プレミアム成型にした方が無難かな

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 18:48:43.36 ID:AIP9QY8l0.net
>>58
素顔がグリッジになってるから好みが分かれる

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 21:25:23.79 ID:3D6byqGf0.net
>>51
うお なんだこれ
買うしかねえわ

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 22:36:42.34 ID:gMwTz+P3a.net
女体化の文化を嫌悪する俺様クソニダス。

ターンの旦那が情けない姿を晒してるじゃないか

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/03(土) 23:51:33.61 ID:G3l5BDKMp.net
女体化といえばこれをずっと待ってる
https://i.imgur.com/rDe0rjL.jpg

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 00:21:19.95 ID:OAKDmlxgd.net
>>63
これではさすがの破壊大帝も怒るに怒れない

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 00:45:39.98 ID:t0FMmkOV0.net
でも破壊大帝がお姉ちゃんタイプだったら?

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 01:03:24.90 ID:GS1vsvPma.net
カードゲームみたいなのにそんなのあったような。

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 01:39:44.70 ID:ZP27kQxP0.net
https://i.imgur.com/mGdNDnQ.jpg
https://i.imgur.com/f6W5jyl.jpg
ToyworldのWWバリケード届いたから一通り変形させてみた
いつものトイワ製品と違ってストレス部分もなくスムーズに変形できたし足に車体後部のガワが綺麗に畳まれるのが気持ちいい
そして相変わらず塗装品質が素晴らしい
正直かなり気に入った
トイワのWWビーのタイトな設計にガッカリした人にもこれはおすすめしたい

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 02:18:06.52 ID:np3Cui6n0.net
>>67

もう出荷開始されてんだ……
うちはムンベに注文してるけどまだ入荷報告もないね(´・ω・`)

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 11:02:28.19 ID:axJkIPX8r0404.net
今更ながらmaketoysのガンドッグを入手した
玩具版&ランボルくらいの時期のMP寄りのハウンドとしては悪くない気がする

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 11:09:57.98 ID:ba7C5hCz00404.net
クラファンのユニクロン手にしてガワがすごかったので
01-STUDIO CELLも買ってしまった
誰か両方持ってる人どんな感想ですか?

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 11:45:30.99 ID:GDOrj+E300404.net
>>67
おっサイズも悪くねえなってこれSSバリケードじゃん…

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 12:05:55.45 ID:/FpndDmXa0404.net
>>70
クラユニサイズのCELLが欲しくなった。
クラユニのガワは簡単に外せるから外すとスッキリする。
外したガワはほぼ惑星になるので、不足分を補うパーツとガワ外して少し微妙になる足用カバーパーツをセットにしたアドオン出たら嬉しい。
そんな感じ。

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 12:42:41.95 ID:s6cnRVkDd0404.net
>>67
自分もMPM同等かと思った。それなら買おうかと思ったんだけど…ちなみに尼でなら既に買える。

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 13:19:14.27 ID:obWYN6EA00404.net
>>70
クラファンは惑星モードの再現度とド迫力 クリックやロックの作動音デカすぎて夜間の変形には躊躇する

CELLはガワが余らないのとロボットモードが比較的アニメ寄せなのと電飾の目点灯が綺麗
ディテール少なめだから意外とメリハリには欠けるのとパーツ共用で胴体の前後左右も対称形状
惑星モードは球歪んでるしガワ換装しないと色違うしリング貧弱だし嵌め合わせしんどいしスタンド貧弱だし
1回変形したけどショボ過ぎて後はずっとロボットモードだったな 

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 13:24:16.57 ID:neBKWGZo00404.net
胴体の前後左右が対称形状なのは設定通りじゃなかったっけ

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 13:50:32.83 ID:eizX+Cubp0404.net
>>75
そうだね

模様の劇中再現度はcellの方が高い
クラファンの方はアレンジされてるね

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 13:51:35.78 ID:obWYN6EA00404.net
>>75
アニメではクレーター状ディテールは非対称だし腹の赤い窓っぽいのも腹側だけ

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 13:59:23.01 ID:obWYN6EA00404.net
知ったかも酷いもんだな 模様の劇中再現度はクラファンの方が上だっての

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 14:41:37.10 ID:neBKWGZo00404.net
>>77
アニメ見返してみたけど、クレーターの位置はシーンによってバラつきがあるし背中の赤いとこは明確に存在してるんだけど
https://i.imgur.com/WXRd6lF.jpg
バーニアみたいなものがあるって意味では前後対称ではないが

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 14:46:01.19 ID:eizX+Cubp0404.net
>>78
https://i.imgur.com/x4RqJxx.jpg
https://i.imgur.com/fxlIzfy.jpg

cell
https://i.imgur.com/VhzhZMC.jpg
クラファン
https://i.imgur.com/dwxATco.jpg

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 15:07:01.09 ID:ba7C5hCz00404.net
パネルラインの再現度とかどっちがアニメに似てるとかは置いといて
デカくて迫力満点だけどガワに難ありのと
スッキリまとまってるけどクラファンと比べるとだいぶ小ぶりに見えるcell
って感じかな

cell買ったらクラファン手放そうかと思ってたけどデカさは魅力なんだよな〜

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 15:09:03.03 ID:YbWo07Nd00404.net
敢えてアレンジしてたりしてアニメには似てないところも大いにあるけど
流石に正規ユニクロンは色んな面で洗練されてるよね

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 16:01:16.88 ID:obWYN6EA00404.net
>>79
>>80
背中の赤窓は当方の間違いなんで済まなかった
変形と襲撃では背中の線はあるし後のカットは全部赤塗ってあるな

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 18:06:18.99 ID:JvQAM2D/a0404.net
本当に面倒
設定に忠実も何も作画崩壊、設定無視のオンパレードなのに毎回この話

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 18:30:31.91 ID:lhjjR84200404.net
cellはザ・ムービーのユニクロン
CFはシージ、アースライズのユニクロンって感じかな
cellはやはりすっきりした背中ににこそ意味がある

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 19:52:06.15 ID:uEcOjKmJ00404.net
cellって変形が面倒くさそうだけど実際どうなの?

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 20:35:28.96 ID:P9ey4cMK00404.net
>>86
変形自体はそれほど複雑ではないけど何か柔らかい物の上に置いて行わないと突起状のディティールを折ってしまいそうでチョッと気を使いますね
自分は初回片手で持ちながら変形させたら翌日二の腕筋肉痛になりました‥。

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/05(月) 04:36:21.45 ID:UL3SBTNo0.net
ユニクロンの胸部に限って言えば
作画用設定画稿だとディテールは
左右非対称なんだけどね

これを意識しちゃうとCELLはう〜ん?
という気になるけど、上の人も挙げている
ように本編作画では左右対称で描かれているから
まああまり気にしないでもイイのでは
(ユニクロンだって生命体なんだから
体表が躍動しているって解釈もできる……?)

あと何かにつけて作画崩壊ヌカすヤツうぜえ

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/05(月) 10:27:11.76 ID:zBWYiImR0.net
設定云々言い出したらガワ余らせる時点でアウトだろって不毛な話にしかならんので
トイを存分に楽しもうや。
うちはクラファン手を出せなくてcell買うたけどギミック的にはだいたい満足してる。
アドオンのトゲどうしようか・・・

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/05(月) 14:16:33.50 ID:ZsO3N3bG0.net
cellはオレンジのガワの裏側に惑星形態用ガワがあればガワ交換なし可になりそう
大型リングに続いて誰かアドオンで作って?

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/05(月) 17:29:40.87 ID:wnLaxmJW0.net
スタコンまだですかね?

アルマダは・・・もういいかorz

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/05(月) 17:34:31.37 ID:wnLaxmJW0.net
・・・と思ったが何か来た!
https://twitter.com/fans_hobby/status/1378505571326816257

早く予約再開お願いします!
(deleted an unsolicited ad)

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/05(月) 20:38:38.60 ID:aRV9mTAY0.net
XTのガーディアンのっぺりした胴体にディティールびっしりの実車達が合体してんのシュールだな

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/06(火) 01:02:05.43 ID:JemOoFMc0.net
>>92
上半身の赤プラと大ロボリアスカート基部、手首はわかるけど太もも部分って何か不具合あったっけ?
交換法youtubeに上げてるのは好感持てる

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/06(火) 13:38:39.64 ID:RNyGIz0R0.net
>>67
wwバリケードいいね
小さいけど弄りやすいし適度な変形難易度が楽しい

あとスタスクの足が付属してたけど現状で他のパーツってどれに付属してるの?

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/06(火) 14:59:35.27 ID:oJ7MhZ+La.net
https://i.imgur.com/F6gI1SX.jpg
今まで何度も海外ショップ利用してきて箱の破損や謎の異臭、虫の死骸、吸い殻といろいろ見てきたけど今度は刃物だった

>>95
ボーナスパーツは
ブルドッグ、WWビー、WWバリケード、WWホットロッドに手足、
WWジェットファイアに頭と胴体だったはず

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/06(火) 15:02:22.82 ID:4tzQHLI8p.net
>>96
なんかスプラッター!こわ!

ジェットファイアにもついてるのか
WWビーは黄色版には付いてなかった…買い直すよりは単品版買った方がよさそうやね
ありがとう

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/06(火) 15:35:16.57 ID:XGYOU/nqa.net
>>96
きっと梱包作業のとき使ってたやつだろ(震え声)
自分は幸いなことにせいぜい異臭程度で異物の経験まだないから最初はすごいドキッとしそう

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/06(火) 15:51:39.62 ID:6wO0e4uu0.net
>虫の死骸、吸い殻といろいろ見てきたけど今度は刃物

レアアイテムゲットしすぎだろ!w
しすぎだろ・・・

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/06(火) 16:38:16.52 ID:RV+F+zmIp.net
向こうの税関で混入した可能性も

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/07(水) 00:44:40.02 ID:vnRnOwGC0.net
相棒のライフラインを思い出す
運送会社の倉庫でカッターで刺しちゃうやつ

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/07(水) 14:15:28.39 ID:UHGclTiua.net
IR-V01スターセイバー、遊びすぎて02が発売するまでにヘタってしまいそうだ…
要所にクリック欲しかったな
IR-V02はいつ発売なんだろ?早く合体させたいわ

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/07(水) 15:01:57.32 ID:tNhl5zlLd.net
ZETAのブリッツウイング、頭部マスクと翼がサンプルから修正されてるみたいだね

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/07(水) 16:00:24.55 ID:EFcc8zVV0.net
02は予約はせずに発売日を見守ってる
次は何月に延期になるかな

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/07(水) 22:53:36.32 ID:C1yeJIDo0.net
>>103
ツイッターで見たやつ?
自分も海外サイト回って調べたけどどこが変わったかよくわからず、その質問した人のホーム見に行ったら修正は勘違いだったっぽい

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/08(木) 00:02:29.67 ID:z2g0ZQt00.net
>>105
頭部は残念ながら変更なしみたいだね…
自分も修正期待してたけど、詳細は確認出来なかったわ
翼に関しては両端にヒンジで折り畳む箇所が増えてるよ
なのでまるっきり勘違いではなさそうかな?

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/08(木) 00:40:42.35 ID:z9DcDaks0.net
>>92
これは画像付きで連絡すれば漏れなく対応してくれるって感じだよな
買った後に破損報告はしてるが果たしてショップが動いてくれるか

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/08(木) 09:12:35.02 ID:AQzxwU/O0.net
02は今月末と言われてるけど
海外レビューを見かけないうちは延びると思ってる。

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/08(木) 09:58:55.37 ID:LCNtYm1F0.net
PXもレオなかなか出ないな

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/08(木) 10:06:28.07 ID:iOFKqJLVp.net
カドモスも関節ヘタってきたな

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/08(木) 17:56:50.11 ID:9APabxCR0.net
非正規玩具にインシグニア付けたいんですけど
サイバトロンデストロンマークシールとか売ってないですか?

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/08(木) 18:31:57.71 ID:a1l/cGEG0.net
>>111
アップグレードコマンダーでリプロラベルの売ってたけどこないだつぶれた
まだあるっけ?
あとはリプロ本家からだけど送料がなぁ…

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/08(木) 19:04:59.31 ID:J8/R2xL0a.net
数年前はショップがおまけでつけてくれてることもあったな
新しい業者が出てこなければ自作でやるしかなくなるか

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/08(木) 19:46:59.11 ID:c7vI9+3Ga.net
>>111
ヤフオク見てればたまに出品されるよ。

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/08(木) 22:45:31.92 ID:zOq/wWtH0.net
ファンホビMB15アルマダ交換部品箇所以外は後々大丈夫なのかな
後部コンテナはパーツ一つしか対応してないけど、うちのは青い前掛けヒンジ普通に割れてる…他にどこかある?
改良された2次生産をもう一つ買った方が良いかな

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 02:17:37.34 ID:HWLvoO610.net
青い所は特に弱そうな気配ないけどねえ
前掛けのヒンジも別段

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 07:42:33.13 ID:2ljZfZrN0.net
アルマダの部品対応は2次ロットが発売してからかね?
発売は4月末らしいけど

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 08:51:21.84 ID:Yw5c+jDB0.net
>>115
公式アナウンスのあった4箇所以外についても、ユーザー個別に対応してくれるそうです
特に報告が多かったのがあの4箇所ということだと思います
前掛けヒンジは私も割れました

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 08:56:27.51 ID:aYmxwvBWa.net
俺の個体は合体した時の胸パネルにヒビが入ってる事しか確認してないけど、他にも色んな不具合出てるのね
買ったロボットウォーカーに対応任せてるけど、自分でメーカーに問い合わせるのは大変そうだな
まずフェイスブックのアカウント作った上で英語でやりとりしなきゃいけないんでしょ?

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 13:18:36.28 ID:SC7M74GZ0.net
Exitusようやく入荷か
長かった
>>111
アプコマでまだ売ってるよ 
(ムービー版とSGは無い)

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 14:55:32.89 ID:+ZvuhzkHd.net
このアップグレードキットって日本で売ってるところないかな?
https://www.tfw2005.com/boards/threads/tim-heada-titans-return-overlord-kit.1195150/

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 17:08:47.52 ID:5pVefkUK0.net
MMCのCalidusやNitroの設計ってエクスカイザーっぽい人出来ないかな?
MMCさん、やってくれないなぁ…

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 21:07:24.96 ID:1IqPy6A00.net
ファンホビアルマダの情報ありがとう
アカウントもないし英語もだめなので購入店に対応お願いしてみる

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 22:31:26.32 ID:kbDg+7Wr0.net
ファー!?唐突にZETAのFlash届いたぞ???
一体いつ発送したのよ?
飯食ったら遊んで感想でも書きます

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 22:42:50.53 ID:kbDg+7Wr0.net
Flash顔が無いんじゃけど…???

と散々焦ったあとで顔と羽が別箱で梱包箱に入っていることに気付く
…顔無しが衝撃過ぎて羽も付いてないことには気付かなかったわorz

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 22:58:37.07 ID:BCQlBQg40.net
zeta ブリッツウイングさん主翼の付け根がゆるいのと細かいところバリが多かったので調整した 一通り変形したけどこれ上手くツライチにするのが難しいなあ コツとかないかな

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 03:10:54.30 ID:Z9ELFdpJ0.net
Flash変形終わったが…ただただ苦行で最後の方はもう泣きたくなってた
いつものトイワ、で済ませるには酷いかもしれんなぁ
個人的には過去一番の難易度かも
主にクリアランス無視のギチギチ具合が原因だけど、全塗装のせいで塗料でピンとか関節とかクッソ固くなってたりするから余計に酷い

まぁロボットモードはカッコいいよ、似てる似てないはともかく

128 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 07:44:47.73 ID:SVHGgADEd.net
>>125
なんか製品版はサンプルと違って翼の基部が緩いって聞いたんだけど
そこらへんどうなってるか教えて欲しい
俺も注文してるから気になってるんだよね

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 07:47:09.68 ID:SVHGgADEd.net
あ、ごめん書いてたのな、下のレス見てなかったわ
うーんやっぱり緩いんだ??
顔の分割線はそのままなんだよね?

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 08:05:16.25 ID:Z9ELFdpJ0.net
>>128
緩いどころか、保持力ゼロでちょっと触れば落ちる、持ち上げて揺れただけでも落ちるよ
少なくともうちのは瞬着補強必須だったね

他にも太もも前面の装甲がスプリングの長さが合ってなくてガタガタ動いたり、肘が緩くて武器の重さに負けたり…
関節は基本的に塗膜の分でギチギチなので、ねじ切る前にシリコンスプレー必須
俺は背中の収納羽のC字受け折ったよ…

可動指はサイズ、デザインともに妙に良く出来てたな
MMCオプほどよく動く訳じゃないけど、ここだけは満点あげよう

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 08:16:32.91 ID:Z9ELFdpJ0.net
>>129
顔の分割線って何か問題なんだっけ?
前後で綺麗に分割されてる以外に特に分割はなさそうだけど

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 09:51:39.44 ID:ZNvfboX80.net
zetaブリッツウイングさん2回目動画見ながら変形したら綺麗にツライチビークルモードにできたけど思ったよりカッチリしてる。ただdevil saviourのミックスマスターより変形が苦行でもうロボットに戻したくない

・主翼の付け根が緩い&全塗装なので各部ピンがカチカチで調整が必要
・膝の二重関節は伸ばしきるとガワが合わないっぽい(?)
・足まわりのポールジョイントで繋がったガワパーツは外しながら合わせるほうが負担がかからなさそう

実質つけ外し変形だなこれ

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 10:06:41.67 ID:SVHGgADEd.net
>>131
詳しくレビューありがとう
マスクの口元がおしゃぶり咥えてるみたいになってるじゃん?
tfw2005でもそこに言及してる意見が結構あったかな
やっぱ翼プラプラなのか…
なんで試作で大丈夫だった部分がダメになってんのよw
とにかく、貴重な情報ありがとう。届いたら慎重に調整していくよ

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 10:09:38.59 ID:SVHGgADEd.net
サンプルレビューだと割と変形スムーズにやってるように見えたけど
製品版では豪華にしようとして塗膜厚くなって失敗した感じかのかね
BMBみたいに指が汚れるって事はないかな?
すげー不安になってきたんだけどw

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 10:33:24.15 ID:reSUASwx0.net
フラッシュじゃない方より変形させやすい、という先行レビュアーの評はなんだったのか・・・

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 11:23:47.48 ID:ZNvfboX80.net
追加

thunder warriorで気になった太ももの細さがFlashでは装甲がスプリングで浮いてるのでよりがっしりとした印象、ビークルモードでの水平尾翼もFlashのほうが大きい。

あとなにげに主翼にフラップの折り畳みが追加されてるけどその両翼先端部分のパーツだけ前後に長くて面一になってないギザっとした主翼になってる

>>134
一通りいじっても指は汚れなかった

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 12:06:04.25 ID:SVHGgADEd.net
デザインを重視した結果、不具合が出てしまった感じやね
ありがとう、とりあえず楽しみに到着を待っとくよ

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 21:37:13.31 ID:jmpJvRPKa.net
mastermind creationsのExitus届いた。
理想的なMTMTE ゲッタウェイで満足…!
股関節がディスクブレーキみたいな構造でメチャ固いから、おしりのビス外して関節のディスク部分を薄く削ったよ。
あのままだと股関節ネジ切ってしまいそうだった

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 21:39:28.20 ID:NdvuOqYO0.net
うちにもZETAブリッツ届いたので変形させた
結構タイトで微妙にパネルが合いにくいかなって感じだけどロックはしっかりしてるからまぁいいかって
ジェットモードはとにかくでけえの一言
主翼の軸は緩いから付けたままの変形はほぼ不可能だね あっても邪魔だから結局外すだろうけど

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/11(日) 02:41:23.68 ID:ID4UGj9N0.net
動画レビュー観る限りでは変形のやり易さは圧倒的にZETAだと思ってたんだが…そうでもなさそうだ。サンダーウォーリアーで充分満足だからzetaは見送りますわ。

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/11(日) 02:59:15.50 ID:X41EKcT30.net
>>133,134
遅レスだけど、確かに口元は分割されててちょっと別パーツ感が強いね
まぁ元々のデザインがクリーチャー感あるし、こういうもんでしょと思えなくもないかな

塗膜に関しては、そもそも厚みをコントロールしにくい塗料を関節部だろうが構わず塗りたくるのが間違いなのよね
その上「クリアランス?何それ美味しいの?」頭のトイワ設計だから噛み合わないことこの上ない組合せなんだよね

散々不満を述べたけど、正規顔負けのクオリティ出せる最近の上位メーカー製ではないことを忘れさえしなければ、
非正規ってこういうもんだよねと言えるくらいの品質ではあると思うよ

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/11(日) 03:50:11.71 ID:0/Q6HbXi0.net
この程度なら簡単に治せるだろうけど
サンプルより品質悪化なんてことがあるなら今度から予約なんて出来なくなるな
https://www.bilibili.com/video/BV1264y1v7yz

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/11(日) 08:56:44.57 ID:B/n0V/xS0.net
主翼の接続は緩いけど回り止めはあるのでダランとするって事はないね
瞬着で太らせる程度で対処出来るレベル

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/11(日) 09:22:42.21 ID:rGPWS8Aq0.net
ZETAが不具合を認めて次の出荷分から検品する的な声明を出したね
それと同時に対処法の例として、瞬着かレジン流してみて下さいとも言ってるね
しかし今日本に出荷してる分はしょうがないんで買うなら二時出荷からが良いかもね

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/11(日) 10:53:48.67 ID:PrEEYswB0.net
おお、予想通りIR-V02がまたひと月延びたとの連絡が。

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/11(日) 12:24:40.01 ID:bZZr++fGp.net
>>145
それショップが勝手に出してる1ヶ月単位の自動延期通知なんで来月に出る期待はしない方がいいよ

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/11(日) 12:48:31.73 ID:u41yYBPB0.net
第一弾からそれで何回通知来たかw

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 09:30:23.97 ID:oAIFPdWw0.net
気長に待つさ。

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 09:35:45.11 ID:viHzn8QUp.net
ブリッツウイングは決定版!!
みたいなのがないなあ。
今んとこオフィシャルが1番バランス取れてる感がある。

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 14:59:11.80 ID:nX4YzEfe0.net
>>149
そりゃあ出してるのが今んとこZETAとそのパクリのマンバのしかないからな
newageとかtranscraftみたいな傑作の実績あるメーカーが参戦してたならともかく

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 15:40:18.00 ID:ud0Xr7Map.net
パクリのマンバの方が品質まともだったというのが

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 17:50:07.80 ID:QILmfIb3H.net
>>149
ぶっちゃけ題材の難易度が高すぎるんだと思う
両形態をできるだけ再現しようと思ったら必ずどこか玩具的に無理が生じざるを得ないよ、これは
G1のジェットロンとかエアーボットみたいにパーツの配分が分かりやすけりゃまた違うんだろうけどね

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 18:30:50.18 ID:XcZNIg0z0.net
ゆうてビーも各メーカーから後から出てきたじゃん?
だからブリッツも後出しで劇中再現高めのが出そうな気もするけどな

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 18:38:04.12 ID:R6zc30cz0.net
地味だけどこれは欲しい
https://i.imgur.com/tyijgKz.jpg

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 18:57:04.94 ID:wPvJJ1T0M.net
トイワのww2バリケード似の奴注文してたんでそろそろ入荷すんのかなと待ってたけどショップからなかなか発送連絡こないなって思っとったらww2ジェットロン似,ww2ホットロッド似と同時注文してて全部揃わないと発送してくれないパティーンの奴だった(´・ω・`)
まあ急がないので待つことにしたけど一個が納期未定らしくいつ届くのやら……

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 21:28:56.28 ID:ShPesMf90.net
FTのSPINDRIFT2.0届いた
細身のイケメンだった1.0と比べるとずんぐりむっくりした体型で実にシースプレーっぽい
変形は畳んだガワを伸ばして広げていく感じで、おデブ体型ロボが平べったいホバークラフトになるのは面白いね
全塗装だから気軽には遊び辛いけど、可動、変形ともにFTらしいカッチリ感の良作かと

可愛いし品質は高いしで、Flashで荒んだ存分に心を癒してくれたよ

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 21:51:35.84 ID:4U8oDltk0.net
今更だけどFTドラッグストライプ届いた

一通り弄って感じたのは、あのアニメ本編の腰無し寸胴体型ロボをよくぞここまでカッコよく立体化したな、と
余計なガワも無く分割線も目立たないツライチな造形が美しいし、艶を抑えた塗装のおかげで光の当たり具合によってモールドが陰影で際立つのがすごくかっこいいしでFTスタントロン一番のお気に入りになったわ

気になった点といえば肘と膝が90度までしか曲がらないことくらいかな
今までのFTスタントロンは3人とも二重関節で肘も膝もグリグリ動かせたからそれと比べるとやや物足りなく感じてしまった

あと、サンプル画像の時から膝関節の造形が左右で違うのが気になってたんだけど、これ合体時に左右組み合わせて肘関節にするための構造だったんだな...
余剰メナゾールにただ手足組を貼り付けるだけじゃなく、なるべく腕組ロボの構造を合体時にも活かそうという設計者の拘りを感じた

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 22:06:20.61 ID:zJKDcepV0.net
ZETAブリッツ往復変形した
動画でロボットからビークルのが全然なくてすごい手こずったわ
トイワ騎士オプ弄ったあとだから面倒だなぁ位にしか思わなかったぜw
主翼の緩さは瞬着塗ったらガッチリ固定出来るようになった ていうか回転しないんだからいっそ接着しちゃうのも手? 変形の邪魔になって面倒か

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 23:40:21.48 ID:C+b5fkEc0.net
アプコマさんの訳あり品のFTエアーライダー、修理完了。
股関節の根元折れと指二本曲がらないものだったけど、無事修理出来て嬉しい。
ZETAのと比べるとさすがはFTという感じ。作りこみが違う。
スペリオンはZETAでいいかなと思ったけどFTのも集めてしまいそう

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 00:29:47.74 ID:bwG0SuKoa.net
FTドラッグストライプ、2万するから躊躇してたら買えなくなったけど出来いいなら気になってきた

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 07:28:54.87 ID:24ZxOIwca.net
スタントロンは基本的に出来はDX9<<XT≦(この辺は個人の好みと品質ガチャ含む)≦FTだから迷ったならFTの買えばいいんじゃない
RFという地雷っぽい選択もあるが

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 10:09:07.62 ID:rgCmDixR0.net
XTがDX9より上ってのは同意しかねるなぁ

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 10:26:52.72 ID:gw0Tg4h0p.net
FTドラッグストライプは一見真っ黄色に見えるけど、黄色の上からの薄オレンジの塗装や成形色の違いで黄色だけでも3種類を使い分けてるので、実物は写真よりリッチ感あるね

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 10:34:35.80 ID:CdhQt8u/r.net
DX9のはモンタナ以外どこか体型というか身体のパーツの長さバランス変な気がする

165 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 12:39:54.59 ID:rgCmDixR0.net
XTは最後の最後のメナゾールボディでやらかした感があるからなぁ
基地モードいらねえからもう少しかっちり変形出来るようにして欲しかった

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 12:43:26.16 ID:C4tW3yRH0.net
確かに手足組はほぼ同じ大きさのFTと比較すると不格好というか人型として洗練されてない感じだな
モーマスに限って言えばXT<<<<FT=DX9だと思ってるが

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 12:54:05.00 ID:fIP4qIiop.net
dx9のモーマスはコスパがいいってのもあると思う
ほぼ完成形のタイタンクラスがついてるのに他より安くなかったっけ?

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 13:21:47.82 ID:+vw7bA9P0.net
結局FTのメナゾール本体はどうなるんだろうね
XTみたいにコンテナのみ変形だとしてトラックモードでの接続はそのまま連結なんだろうか
DX9より長くなりそう

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 13:48:52.14 ID:427re7780.net
ただモーマスの後ろに連結すると二連コンテナ状態になって変なんだよな
モーマスにもこれ以上コンテナ連結出来そうな部分も無さそうだし
まさか意表を突いてモーマスコンテナの上から被せる方式とか?

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 15:23:29.32 ID:aRetjxpl0.net
MPのカーモードよりデカイって時点で他は無し
出来が良かろうとね
だからXT一択だった

171 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 15:30:40.52 ID:aRetjxpl0.net
それにDX9はモーマスにコンテナが何分の一か付いてくるし、FTはコンテナ2連結
設定通りなのはXTだけ

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 15:39:22.75 ID:rgCmDixR0.net
設定だとモーマスはコンテナごと変形してるだろ
FTは合体時の総重量が恐ろしい事になりそうだ

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 15:42:12.33 ID:aRetjxpl0.net
設定通りってのはトレーラーのデザインの事ね

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 16:13:40.65 ID:69qtX6uFa.net
粗探ししか出来ねぇのかよ、並べて楽しむ余裕は無いのか貴様らは。

って俺様クソニダスは思うね。

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 16:21:33.27 ID:427re7780.net
俺は合体パーツはそもそもスルーする予定で他のMPスケールカーボットも持ってないから、単体でモーマストレーラーが完成するFT一択だった

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 16:34:53.18 ID:gw0Tg4h0p.net
FTメナゾールの合体用ボディは最初は2個目のコンテナ予定だったけど、最終的には変形しない形になるんじゃないかなって思ってる
同じく合体ボディ必要なスペリオンは特に変形モチーフないし、変形で強度下がるくらいなら完全余剰でいいからガッシリしたやつが欲しいな

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 16:35:46.28 ID:fPvoZTP+0.net
XTスタントロンはカーモードの完成度が群を抜いてるから車好きの人は選んでる傾向が強そうね
手脚組のロボット時の身長はジェットロンと同じくらいであるべきという向きにはあのサイズは気になる点だけど
それを逆手に取って正規TF玩具のジェネ系と並べるという力技もできたりするのは興味深い

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 17:00:01.50 ID:bwG0SuKoa.net
結局FTsmokey注文してしまった
スタントロンはdx9、FT、XT各社全部買ってたけどXTの合体用パーツで急に萎えて買うのやめちゃったんだよな
個人的には変形の遊びやすさならDX9、サイズの丁度良さはXT、見た目や総合的なクオリティの高さはFTって印象

179 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 18:18:36.38 ID:zrTUhqRCd.net
ナバルコマンダーの修正パーツ届いたようでJQからメール来た
告知にあったパーツ一式送られてくると思ってたがメールの内容的に破損該当箇所だけみたい

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 18:39:18.58 ID:wKG6kHI+0.net
3社とも買えばいいんだよ俺は買った

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 20:29:02.05 ID:aRetjxpl0.net
同じキャラ3つあってもな

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 21:28:04.00 ID:36AQ0Z8S0.net
JINBAO社 BUILDER 拡大版+アップグレードパーツ付けた物とXTメナゾールは同じ大きさなんですな

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 22:01:12.79 ID:5A9iKUEO0.net
>>179
ウチも同じ所からキタ
欠品パーツもちゃんと対応してくれるし対応速くて信頼できる店だな

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 22:22:23.34 ID:bwG0SuKoa.net
俺は逆に同じデザインのものがそれぞれ違う変形するのが結構好きだな
キャラ物として揃えてる人は同じキャラ複数いても困りそうだけど

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 22:44:15.42 ID:eSkwx8j10.net
emgoの動画でxtメナゾールの変形見たけどメチャクチャ大変だね
あんなの覚えられないわ

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 22:53:42.41 ID:fPvoZTP+0.net
>>184
正規TF玩具もジェネ系なんかは同じキャラを変形パターンやデザインを変えて何度も出してるし
そういうのと基本的には同じ感覚ではあるね

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/14(水) 01:34:47.46 ID:eHnVrh1Jp.net
同じキャラモチーフの沢山持ってるわ
変形違う時点で玩具として別物よ

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/14(水) 11:59:25.73 ID:qqxj47NN0.net
FTメナゾールで気になるのは合体時に腕の回転軸が有るよね?…まさか無い?ってところ

FTスペリオンで気になるのは合体用ボディ&パーツは余剰?何かに変形できるとしたら格納庫?ってところ

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/14(水) 12:07:46.70 ID:QmutWrnsa.net
もしかしたら非変形でスペリオン、メナゾールで出るんじゃないかなって思う。

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/14(水) 16:44:03.59 ID:q2mdCuTP0.net
アプコマでLost Exo-Realmを買ってみたが非正規でこんなに関節ゆるいのは初めて見た

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/14(水) 20:45:44.62 ID:O+Mnr9si0.net
>>190
インポッシブルトイズ並み?

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/14(水) 21:03:52.39 ID:9+mfsf7M0.net
ゆるゆるといえばスピンアウトの膝関節軸が全くサイズ合ってなくて苦し紛れにテープを巻いて調節してあったなあ...
それでもまだゆるかったけど

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/14(水) 21:13:06.86 ID:q2mdCuTP0.net
>>191
特に股関節がゆるくてポーズ付けたらすぐぶっ倒れたな。
銃も持ち手と合ってなくてすぐスッポ抜けてたし
木工用ボンドで補修したらまあ一応は固くなったけど、売れ残ってた理由がわかった気がした

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/15(木) 01:04:25.11 ID:Qw+KCPWs0.net
>>193
俺は同じシリーズのグリムロックのやつ買ったんだが
足首の可動範囲と保持力が微妙で立たせ辛かったな
あと思ってたより小さかったのも
本家のMPくらいの大きさだと思ってた

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/15(木) 09:31:46.65 ID:5pMin7EC0.net
スラージとスラッグぽいのを買ったけど86シリーズのグリムロックと並べるには十分かなと思って
人気がイマイチなのは関節の調整が甘いのと合体しないからかね

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/15(木) 12:28:09.65 ID:G6Y9+Iz4d.net
>>195
ぶっちゃけ最初のスラージの出来がイマイチだったからな
あとは顔が不細工だったから…
全部買った訳じゃないけど、スラッグとグリムロックは普通に良品だったと思うよ
ちなみに関節は購入当時は特に問題なかったはず

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/15(木) 20:18:10.68 ID:JnDbiQKZa.net
最初のスラージ似は股関節ゆるゆるだったよ
その後のスラッグ似あたりに交換用の腰一式が同梱されてた記憶があるわ

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/15(木) 23:33:09.54 ID:8IPlHVLf0.net
>>197
一発目のスラージの股の緩さがどうやっても改善出来ない不良だったんだよな
軸太くしても受けが広がるだけでスワープについてる修正パーツないとどうしようもなかった

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 00:36:44.01 ID:QB+nk8F/d.net
あら?そっだったっけ?
交換パーツあったことすらうろ覚えレベルになるほど記憶からスコーンと抜けてたわ…
適当なこと言ってスマンです

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 01:30:29.44 ID:hO9IoLR5d.net
Shapewaysで初めて注文してみようと思うんですが…
ググってみると数年前の記事で
『初注文時に限り送料無料クーポンかついてくるから活用しよう』
という記述があったがいざ自分で進めてみてもどこの過程で発生するか今一わからない
どの時点で出てくるのか、あるいは例えば現在ではもう廃止されてるのかとか
どなたか実際のところをご存知の方はいらっしゃいませんか

201 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 09:58:52.98 ID:t5RO6rppd.net
ZETATOYSのflash届いたから一通り弄ってみたけど、品質がクソすぎる
関節やボールジョイントは硬い所と緩い所の差が激しいし塗装は雑だし
俺の個体は左右で翼の回転する基部の色が違ってた
クリアランス無視の設計で変形はストレスマッハだし
上で言ってる人がいたけどホントに二度と変形したくないレベルやわ
悪い所はめっちゃあるけど見た目は両形態ともほんとにカッコいいのが救いだわ
コレとBMBで迷ってるなら正直BMB買ったほうが良いと思うかな

202 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 10:01:48.01 ID:t5RO6rppd.net
あと、結構文句言ったけどビークルモードはかなりカッチリしてる
固定がしっかりしてるからそこはプラスポイントだ

203 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 11:24:16.92 ID:JcKEiv5od.net
なるほど。2つ買える余裕ないので自分はサンダーウォーリアー買ったけど、フラッシュのクオリティは難ありなのか。動画レビューではフラッシュの方がやり易そうなんだけどな。同じモチーフだから手順、プロセスが結構似てるけどね。

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 11:43:53.48 ID:E6HikCn30.net
MMCのStellarus Prominonをずっと待ってるんですけど結局延期したんですかね?
https://i.imgur.com/Um4VmTc.jpg

205 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 12:03:00.40 ID:yAvUn3m2d.net
>>204
非正規の発売予定なんてただの目安だよ
基本的に発売されるまでは未定だと思っておきなさい

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 12:08:43.65 ID:t5RO6rppd.net
>>203
変形工程自体は割と分かりやすいからそう見えるのかも
尾翼周りのパネルのパタパタも一往復すれば覚えられるレベル
その他も直感的に変形できるんだけど、問題は腕の収納なんだよね
BMBでも胴体への収納で腕の反転があるよね?
ZETAはそこがほんとにクリアランスギリギリでストレスが溜まるのよ

その代わりと言ってはアレだがBMBでは脚部の固定がイマイチかっちりしないと思うけど
ZETAはちょっとやそっとじゃ外れないくらいシッカリ固定できる
両形態ともカッチリしてる(翼の接続除く)のが良いならZETAもアリだとは思う

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 12:13:08.89 ID:IJTixtQJp.net
FTのシースプレー2.0きたけどずんぐりむっくり感がたまらんね
FTのミニボットはサイズ感も変形難度もお手頃でホント良作揃いだ

208 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 12:23:17.72 ID:ZytRBOrB0.net
アプコマチキンレースもそろそろ終焉か

209 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 12:38:34.40 ID:yAvUn3m2d.net
>>207
基本買って良かったと思ってるけど、鎖骨の辺りが繋がってないのだけが惜しいね
FTらしからぬ中途半端さ

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 14:17:10.83 ID:MyEby8ex0.net
ZETAのは使ってる素材のせいかカッチリしてるから好き
BMBのはなんかフニャッとしてるんだよなあ、特にロボモード

211 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 15:28:04.75 ID:1MIp1blV0.net
トイワWWUバリケード、腕が割とガワそのまんま感がしたんだけど、買った人どうですか?ビーは結構気に入ったから迷ってるんだけど

212 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 15:45:41.86 ID:W+P06UrMa.net
>>211
特に気にならないかな
ビーが気に入ったなら絶対買いだと思う

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 17:06:21.85 ID:zwKOM/cu0.net
トイワはスケール合わせろと言いたい
WW2はデラックスクラスでそれ以外はリーダー以上のサイズて

214 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 17:56:02.09 ID:JcKEiv5od.net
>>206
丁寧にありがとうございます。仰られるようにサンダーウォーリアーはロボ時の脚部パネルのカッチリ感のなさ、ビークル変形時の腕収納が難点なのが残念ポイント。自分、未だにビークルガタガタです。格好いいから良いんですけどね。

215 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 19:54:02.40 ID:MyEby8ex0.net
DNA今度はスコルポノックの脚アドオン出すのか
確かにスタイルは向上するかもしれんが脚が長くなる分腕の短さが気になってしまうな...

216 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 20:57:33.14 ID:ouXbiYhxp.net
DNAはショックウェーブのアドオン延期がな
中止ならアナウンスしてほしいもんだ

217 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 21:21:46.57 ID:tdUevuQc0.net
ショックウェーブとビッグコンボイのはいつまで引っ張るんだろうな
新作出すのも良いんだけどまず先にそっちの生産してくれよと

218 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 21:48:58.72 ID:vX4c18g6d.net
本当になぁ
マトリクスバスター待ってるんだよなぁ

219 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 23:47:15.49 ID:IaUHMJwN0.net
ゴッドネプチューンのコミック読んだ時に衝動買いしたけど肝心のゴッドネプチューンの関節がゆるゆるのゆるで絶対保持できないだろうなって一気に興味が失せたんだよな…今更キャンセルする気もないけど

220 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 10:16:32.76 ID:wQ01lbc5a.net
むぅTDWボルカニカス(モール版)用アドオン…どうしようかなぁ

221 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 10:20:29.01 ID:35fO8oIt0.net
>>200
送料20ドルの頃、年に一度くらい送料無料期間があって利用した。数年前25ドルになってからは無料キャンペーンやってないと思うよ。調べたわけじゃないけど。

222 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 11:37:29.44 ID:RlLml+/hp.net
ファンホビのサポートから交換部品の案内きました
後から別の不具合出ても対応してくれるとのこと
A〜Dに無かった合体時のフンドシもちゃんとパーツ用意してくれてました

https://i.imgur.com/o74xoQH.jpg

以下メール本文

As per our previous e-mail mentioned, part/ parts will be sent you for replacement before end of April.

We would like your help to double check again whether any other defected issue that you could find before we ship out the part/ parts to your end.
If we don't receive your e-mail reply on or before 21st of April, then we will ship out the replacement accordingly.

For instance, if you find another defected issue after 21st of April, plsease do let us know and we'll still arrange replacement parts for free.
But pls be noted we won't bear the shipping cost during the 2nd shipping, thank you for your understanding.

Pls note below parts will be sent you for replacement.
Kindly, check the YouTube link below in which you can see how the parts to be replaced.

223 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 14:52:59.38 ID:NvGyii940.net
うちにもspindrift2.0届いた
まだ固いとこあるけど、足も腕も伸縮ないのにキレイにビークルモードになるって感心したわ
それでいて劇中のデブった体型といい さすがFTと言ったところか

224 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 15:34:09.70 ID://CFG5uC0.net
アプコマ、セール品さっき注文したらもう発送案内が来た

225 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 16:04:41.84 ID:T6xpLDyN0.net
>>224
あそこはいつも爆速だねー
それももう終わりか…

226 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 16:23:02.69 ID:sqL2uBWw0.net
アプコマは売り尽くす為にもう一度値下げするのかねえ

227 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 17:57:38.72 ID:mPGjmUHJ0.net
IFシティコマンダー届いた
変形も難しくないし可動も造形も文句なしだった
個体差かもしれんけど胸と腕の接続部が異様に硬くてドライバーとか使わないと壊れそうだったのが不満点かな

228 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 18:27:13.64 ID:BqnwlIJ80.net
おお、ついにUTガルバトロンが…

229 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 21:51:10.55 ID:zenYvy3F0.net
マンバがUT騎士メガのKOを出すみたいだね

230 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 23:24:56.89 ID:1CQaf/Zla.net
1年ぶりくらいにnewageのMistaを車に戻し変形させてみたら当時気に入ってたのが不思議なくらいに変形が複雑で苦痛に感じてしまった
やっぱり久々に触っても直感で変形できるUTやDX9が好きだわ

231 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 00:02:51.59 ID:Cgg9Ar7Wa.net
変形玩具としての完成度はトップクラスだよね

232 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 01:28:19.76 ID:Vhj0zCp10.net
スコルポノックのアドオンパーツが届いたのでマスキングテープを貼ってメガザラックみを出してみた
雰囲気を見るために適当に切って貼ったけどこれでいいか…になった
https://i.imgur.com/TMy8e5W.jpg
https://i.imgur.com/c8OOY3A.jpg

233 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 01:58:01.86 ID:hFyI7M8Yp.net
店からDK19は入ったけどDK21が納品されていないとメールが来た

234 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 02:10:31.91 ID:ls6bNOG80.net
ロボキンにDK21は4/19入荷って書いてあるから国内ももうすぐだと思うよ

235 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 04:59:39.27 ID:b2Z2R3OZa.net
>>232
やっぱ頭長いな

236 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 10:29:38.90 ID:USzacvsz0.net
>>229
なんつうか、もう見境ないなあそこは
これでもSSのKO出すよりはローリスクだからだろうけど
何が言いたいかと言うとSSセンチネル拡大塗装強化KO出してよ

237 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 10:43:44.80 ID:w8K/9wEw0.net
騎士メガKO出すなら小さくして欲しいな

238 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 11:07:49.23 ID:YhAqhoYHp.net
showzには25cmって書いてあるな
あれ造形は3Dプリンタで作られたアドオンとのキメラみたいだけど
騎士オプもやってくんないかな
エルシドver2の予定あるみたいだけどエイリアンアタック資本力ないから出るか分からんし

239 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 11:27:14.71 ID:YhAqhoYHp.net
DNAのweibo垢みたらSSショックウェーブアドオンの時のログだけ消えてるな
ほんとに出るのか?

240 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 11:28:04.28 ID:XBnEIAMtr.net
>>228
5月末出荷みたいね
とはいえまだ安心はできないが…
あれからどうやってトラックになるのか触れるのが待ち遠しい

241 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 11:59:55.21 ID:USzacvsz0.net
いや待てや
まだ彩色見本も出せない状況なのに5月末に出荷ってあり得ないだろ

242 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 12:16:12.69 ID:y4YSkov2p.net
どうせなら黒林檎のKO出してくれ

243 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 12:30:32.40 ID:w8K/9wEw0.net
>>242
MPM-4の拡大改修KOのKOってもうカオスだな

244 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 16:30:51.24 ID:ls6bNOG80.net
showzにはUT騎士メガKOはマンバじゃなくてLegendaryToysって書いてあるけど、両社は別物だよね...?

245 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 16:56:43.88 ID:HxwAM4aVr.net
>>241
まあショップにそう連絡あったのは確かみたいだし
昨今のムービー系の情勢だと見本無しで情報最小限にしてこっそり出すとかはありそうじゃない?

246 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 18:06:31.60 ID:YhAqhoYHp.net
>>244
活動再開して型番がLTからBSになってからはマンバらしい
なんとかスネークの略がBSだとか
向こうの連中いわくマンバで合ってるとよ
マンバ含めると名義4つ目か?

247 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 18:22:09.65 ID:YhAqhoYHp.net
black mamba
aoyi mebh
d&d
mechanical team
legendary toys

あっ5個だったわ

248 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 19:34:05.45 ID:ls6bNOG80.net
サンクス、マンバグループ(?)はわけわからんことになってるんだな
あとTransform ElementとInfinite Transformationもそうらしいから少なくとも7つだね...

249 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 20:30:30.54 ID:SwL9Rlij0.net
何かあったときにダメージ最小限に抑えるために会社分けているんですかね?

250 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 21:15:17.94 ID:YhAqhoYHp.net
一応マンバの本名は昔拡大スコーン展示した時に社名堂々と出してたからバレてんだけどね
向こうでルービックキューブ出してた老舗メーカーだと
https://i.imgur.com/TnwaCvO.jpg

251 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 23:48:28.96 ID:IXI4aVWP0.net
騎士メガKOロボットモードで約32cm、ジェットモードで約44cmだと。デカいなw
ドラグーンって接地性に難ありなんだよな?あんまり足首の可動が良くないって
そこが改善されてるならちょっと欲しいというか、かなり欲しいんだけど

252 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 00:16:08.27 ID:JhP4RPyb0.net
>>251
接地性も高くはないけど、それよりも足の裏がガワも兼ねてるから設置面積小さくてあんまり安定性が高くないのよね
あれはちょっと改良のしようが無さそうたから、デカくなって重量増した時にどう転ぶか分からんよ

253 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 00:20:00.45 ID:Jb8VUgZa0.net
>>251
足の接地はチャレンジャーよりマシ程度の印象だけど極端なポーズをとらせなければ全く問題ない
それより膝下辺りの変形がやたら固くて2体持ってるけど1体はその部分でネジ切れたよ
そこと頭部の造型が改善されてれば個人的には買いかなと思ってる

254 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 00:29:40.75 ID:f4PQN+rG0.net
そうなのね、詳しくありがとう
なんかダイキャストをUTより多く使ってるらしいんで下半身の安定感が増してると良いけどな
宣材見た感じだと元よりディティールアップされてる箇所もあるから頭部もどうだろうね?

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 01:22:26.01 ID:jXgNKjcS0.net
拡大して何と合わせるつもりなんでしょうかね

256 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 01:37:00.09 ID:I8WGHJfjp.net
UTカスタムKO騎士オプかTMTが売っぱらった騎士オプかな
どこに売ったか名言してなかったけど売って1ヶ月くらいで騎士メガ出してくるとかもうね

257 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 07:30:03.55 ID:yM+vJlsWa.net
最近は大型アイテム以外のアドオンは3Dプリンタ製しかないのかなぁ
表面処理めんどくさいんだよな
ベルゼボスやX2toysも死んだし時代変わっちゃったのかね

258 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 11:30:59.03 ID:34BuKdDza.net
マンバ騎士メガは拡大なのか微妙だな
ただでさえあれデカすぎて他の騎士オプと絡められんのに

259 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 13:34:06.01 ID:3LcfiPyDa.net
>>251
いや、それオリジナルと変わってないよ
等倍だよ等倍

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 14:06:55.84 ID:BOnsqjRU0.net
UTドラグーンはあんま高騰せずに1万ちょっとで手に入るからKO出ても売れるかな?

261 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 14:18:48.19 ID:IEo30AwX0.net
どうせならUTオクトーン拡大版MPサイズの方がほしかった

262 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 14:30:33.99 ID:BOnsqjRU0.net
>>261
確かに 少し拡大してロボットモードの造形をアニメに近づけてくれたら買うわ
KFCオクトーンは怖くて変形出来ない…

263 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 15:36:00.90 ID:d+zRqeE/0.net
値段はともかくモールド改修って点で気になる人は多そう
チャレンジャーよりはこなれた感があるとはいえトイワとかのムービー系に比べるとまだまだ大味だし

264 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 16:20:05.41 ID:f4PQN+rG0.net
>>259
そうなの?ドラグーン買わなかったから知らなかったよ
元からデカイとは聞いてたけど重塗装でアドオン組み込んでディティールアップしてて
かつ安くてサイズ据え置きなら欲しいかも

265 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 21:05:51.65 ID:YxgZIcLl0.net
ドラグーンもいいけど個人的にはチャレンジャーをディティールアップして欲しい

266 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 22:34:35.97 ID:9Xx2elhR0.net
https://www.instagram.com/p/CNvGDfPl9mn/?igshid=1ofbo98ibtzcj

alien attackが騎士オプつくってるらしい

267 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 23:54:57.64 ID:I8WGHJfjp.net
1ヶ月ちょい前には情報出てたけど
あそこ資金力ないから出るかどうかすら分からん

268 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 23:59:44.41 ID:tj/iYZaZp.net
>>266
まさかのエルシドさん2.0か?

269 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 00:13:14.02 ID:oanlWvw80.net
エルエルシド?

270 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 00:21:32.48 ID:/EfCRWAY0.net
エルの次だからエムシド

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 02:10:18.13 ID:LYOggNRu0.net
>>266
TMTが設計図売った相手で間違いなさそうだな

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 11:00:43.06 ID:fnJf3m66H.net
かなり前に画像出てたエルジト2だね。下半身がまるまるチャレンジャーのやつ

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 19:48:33.04 ID:GjbHQmIKa.net
daban modelのデバスター届いた
コピー元のジェネトイ版の半額以下だけど塗装も精度もバッチリで開けたらそのままストレスなく遊べていいな
単体ロボそれぞれに頭部が二つ(作画のブレ再現かな)あって好みで選べるのは元からかな?

274 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 21:56:58.69 ID:gH9IGUJ80.net
>>273
コピー元は合体ジョイントを引き出すのが異常に固かったけどその辺は変わらないのかな?

275 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 22:17:12.82 ID:GjbHQmIKa.net
>>274
そこは変わらない
特に脚組が鬼のように硬い

276 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 22:27:26.72 ID:gH9IGUJ80.net
>>275
そんなとこまでそっくりなのかw

277 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 07:07:25.45 ID:IibCIsuGr.net
civil warrior general grant 持ってる人に聞きたいんだけど
ブラスターってビークルモードでは余剰になっちゃう?

278 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 15:25:58.61 ID:KRXLOIRAa.net
>>277
ブラスターと斧は余っちゃう
コンテナ部分にも空きの余裕がないから無理にしまう事も難しい

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 15:55:58.87 ID:NYfJLC230.net
>>278
有り難うございます
アルファパックはブラスター懸架出来て工夫すればアクスもブラスターに取り付けられるからいいんだよね

280 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 16:23:53.74 ID:80ME304U0.net
DK-19に続いてDK-21の入荷連絡も来た!

281 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 01:13:39.42 ID:H3RCAcJ30.net
アマゾンで買い漁ろうと思ったら、商品がヒットしなくなってるんだけど何かあったんだろうか?

282 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 02:11:22.95 ID:swYfZycEa.net
ufo toysで検索すると相変わらず大量に出るけど
お目当てのが見つからないってこと?

283 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 02:37:49.56 ID:GfUxYb3q0.net
尼で非正規玩具の検索をほとんどしたこと無いから違いがわからないけど
正規玩具に関して言えば数日前にトランスフォーマーストアが消滅したので
それの影響で引っかからなくなってる物はあるのかもね

今までは“トランスフォーマー”で検索して最新順にソートすれば発売日の新しい順に
並んで見やすかったのに今はメチャクチャ・・・
KDロディマスプライムなんかも商品名を入れないと引っかからなかったりで酷い

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 04:36:55.17 ID:O+FArOUo0.net
アプコマでディバインシューターをポチったんだけど、これサンダーエレーバスとも合体できるよね?

285 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 08:41:13.50 ID:8a2lXRzS0.net
できるよ

286 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 10:00:44.95 ID:O+FArOUo0.net
>>285
ありがとう
できなかったらサンダーマヌス買うしかないかと思ってたから一安心だ

287 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 14:42:14.35 ID:MzpZy12x0.net
マヌスも買うんだよ。んでマヌスのアーマーをエレーバスに着せるんだよ

288 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 14:58:24.39 ID:zqojM2TU0.net
両方買うんだよ、あくしろよ。
当たり前だよなぁ?

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 14:59:52.28 ID:OrluiSDyp.net
マケトイはクロスディメンションのガルバトロンはよ出して

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 15:56:58.47 ID:OL0orPlW0.net
エレーバスに合う色合いのディバインシューターも出して

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 16:47:26.08 ID:UQRZZrvb0.net
新しいMPスタスクはまさかの腰回転できない仕様?
もしそうならマケトイかゼータがMPスタスク決定版の候補になるかな

292 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 17:24:03.47 ID:vNazGZIaa.net
MPスタスク2も発売前からやばそうポイント沢山あるけどだからってマケを決定版にするのも抵抗あるな…しょぼいし
ZETA?コンボイと同身長のスタスクはちょっと…

293 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 19:53:38.90 ID:ElLs4lhT0.net
色々思う所もあるけど変形もカッチリしてるし可動も良いしプロポーションも悪くない
顔は好みに改造したからもうコレで良いやってなってる

https://i.imgur.com/1vdMK81.jpg
https://i.imgur.com/4JAgT7b.jpg

294 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 19:53:56.41 ID:uHiiMr3Ea.net
結局何を妥協するかになるな

295 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 20:56:33.36 ID:HVIy6E81a.net
サンダーエレーバスにディバインシューターは全然色合わねーよ。

296 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 22:44:22.10 ID:vx5i1PiK0.net
UTガルバトロンそろそろか
https://i.imgur.com/Tvuo9fS.jpg

297 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/23(金) 00:18:40.82 ID:4xx2jcBS0.net
うおおお

298 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/23(金) 02:08:25.26 ID:dQtHA6TTa.net
普通に延期だと思ってたけど本当に出るのか

299 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/23(金) 08:35:51.45 ID:FAgywqeva.net
トイワ騎士オプがまだ届いていないといふのに…

300 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 08:21:15.82 ID:ubObPCxja.net
>>291
そこなんだよなあ
最近のMPで腰回らないのが自分には致命的だった
FTが出してくれてたらそっち買ったかも知れなかった

301 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 08:56:20.43 ID:x6Lq8TUS0.net
>>299
あれ?まだ到着してない人いるんだ
こっちはもう堪能して失望して処分してしまったというのに

302 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 09:01:51.43 ID:1nBu7RpZ0.net
>>300
FTも腰回転出来ないのはちらほらあるし出したとしてもどうだったかわからんぞ
あそこは腰に限らず可動自体重視してない感じだけど

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 09:10:06.67 ID:x6Lq8TUS0.net
腰回転ってそんなに重要? そりゃあるに越したことはないけどさ

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 10:30:01.45 ID:VVm+Tkgba.net
いちゃもんつけないと存在保てないんだと、俺様クソニダスは思うね。

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 12:02:49.91 ID:nZOardwF0.net
>>301
自分はお気に入りでしょっちゅう変形させてるわ

306 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 12:08:33.60 ID:YzXYKWGI0.net
>>301
TFダイレクトで予約した分はまだ一回も入荷してない
3月に再生産あるって聞いたからそれで入るかと思ったけど結局生産してないみたいだし、このまま金を持ち逃げする気なんじゃないかって心配だわ...

307 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 12:34:05.74 ID:NJHM5l9ld.net
前屈にしろ回転にしろ、腰の可動ってポーズつけて飾りたい時に結構重宝するのよ
自然な構えになってトイが映えるからね

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 13:58:59.69 ID:djyvL9Tp0.net
前屈はいらんけど回転は必須かなぁ
上半身と下半身が同じ方向しか向けないのはやっぱり全身の表情としては物足りなく感じるよ

FTはエアーボットの腰回転なんとかフォローしてくれ…

309 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 14:14:19.81 ID:cP6rja310.net
こうやって人はどんどん贅沢になって行く

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 16:39:37.21 ID:djyvL9Tp0.net
高い金出してまで嗜好品である玩具の非正規品買ってる連中に贅沢も何もないわな
元々TFファンの飽くなき欲求を満たす為のものだし、元から欲望まみれの界隈ですよ、ここは

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 18:33:24.79 ID:59es2C9ma.net
自分たちがどうしょうもないクソまみれの存在だと早く気が付いた方が良いぞ。

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 18:49:04.88 ID:pzMoerHC0.net
いきなりシドニアの落合みたいなこと言うね

313 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 22:28:35.12 ID:y03u6Gnop.net
>>306
え?まじか
あそこ予約開始は早いのに一次分も未入荷とか
最近TFダイレクトで頼んでないけど頼みにくくなったな

314 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 01:20:26.29 ID:hhthDy/Rd.net
>>311
なるほどな
経験者は語るってやつか
忠告ありがとう

315 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 02:39:53.67 ID:10i0Ly3dp.net
weijiangこと威将復活したって向こうの小売が
改名して王者威将になったと

316 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 05:41:22.97 ID:Ad6ZGD+Cr.net
裁判後に復活とか意味分かんない
大陸はよくわからんな

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 05:47:54.21 ID:dsqZF0eQa.net
強そう

318 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 06:55:56.51 ID:10i0Ly3dp.net
一応ソース
http://tiebapic.baidu.com/forum/pic/item/3a29c41b0ef41bd55411b4bb46da81cb38db3df2.jpg

これ以外にも昔出したSS05オプ拡大とかの再販が来月でると予定に
まぁレジェンダリートイみたく復活したら中身マンバになってたパターンかもしれんが

319 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 08:09:01.64 ID:UPJ7/dB50.net
https://i.imgur.com/P09uNaP.jpg
https://i.imgur.com/yJlbGBW.jpg
https://i.imgur.com/qio6mU2.jpg
マンバの新作でBB-01 WASP WARRIORっていうらしいが、この前に出たssニューバンブルビーの拡大版の改良拡大版だろうか
ただ28cmはいくらなんでも大きすぎでは

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 10:02:10.10 ID:rk+kUllfa.net
むしろ小さめのビーが欲しいのに

321 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 10:23:11.70 ID:cn+mcy8l0.net
>>318
weijiang復活ならアイアンハイド改修版もワンチャンあるか?

322 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 11:22:24.74 ID:XPWq1i7W0.net
中国はアメリカの顔色伺い止めたのか これからどうなることやら

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 12:32:42.02 ID:TZPMCv2Ya.net
>>316
ガ○プラでも摘発されて在庫やら工場抑えられたはずのメーカーが規模こそ縮小したけど名義すら変えず復活してるのでそういうものなんだろうね

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 14:16:05.74 ID:FcKB3e9R0.net
儲かるようになったら中共につぶされますw

325 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/26(月) 20:38:31.67 ID:4S+DaNyNr.net
OXのスタコン近日出荷かー

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/26(月) 22:12:16.20 ID:iA2AOsOi0.net
こんなことやってる場合かhttps://www.tfw2005.com/boards/threads/alien-attack-toys-optimus-prime%E2%80%99s-sword.1212542/

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/26(月) 22:27:20.01 ID:jVN+JbEHa.net
IR-V02まだかな
早よ合体させたい

>>326
ちょっと欲しいかもw
でも振り回すのは無理かな?ライトギミックあるみたいだし

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/26(月) 22:42:06.91 ID:qXiPw/cG0.net
トイワも前に人間が持てるサイズのテメノスソード作ってたけど、あれって結局発売したんだっけ?

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 01:07:25.99 ID:wLruerCqp.net
>>328
抽選だったかな
一般販売じゃない

330 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 02:02:06.66 ID:E6y4EnY6p.net
>>326
うは、かっこいいw
これ欲しいw

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 05:51:55.28 ID:Vi5g23Wsa.net
アプコマ、長い閉店セールだな。

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 13:19:01.22 ID:Un9bEkdW0.net
>>326
すげー!
司令官ごっこが捗りそう

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 18:08:17.02 ID:Pt+cYdEPd.net
クリアゴーグルが決め手でDK-21買ったけど
薄い朱色&両目位置に押し出しピンorz
元の不透明ゴーグルで良かったかも
クリアレッド吹いてみるかな

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 19:51:44.90 ID:YAaE9L1f0.net
>>325
遂に来たね!

これで♪アルマダ〜チンチン♪から卒業出来るな!

335 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 20:00:27.04 ID:cYZcJDi80.net
>>333
透明度高すぎて押しピン跡目立つよねあれ...
個人的にゴーグルの類は中の目がぼんやり見えるくらいが理想だったんでクリアレッド塗ってみたよ、参考までに
https://i.imgur.com/FhGeHh9.jpg

336 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 20:28:34.99 ID:9uIgQbMhd.net
>>332
ブンドドの先にあるもの …ごっこ!

337 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 23:35:31.93 ID:YAaE9L1f0.net
ブンドドは男のロマン・・・て、ニーチェも言ったとか言わなかったとか

338 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/28(水) 00:02:15.84 ID:MaA6WCBz0.net
youtubeで誠造社のmastermadeシリーズの虜になったんですが
もう何年も前の日本でも海外でも売り切れてる胸像とかは
ヤフオクとかメルカリ探すしかないですかね 何か探すのにいい方法は無いものでしょうか

339 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/28(水) 02:36:49.33 ID:T9OqSDG70.net
>>338
そうですね
非正規扱ってる店で正しい名前や型番が載ってるので
それで検索するとかしかないと思います。
誠造社なら意外にAmazonにあったりしますよ

340 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/28(水) 04:34:38.04 ID:MaA6WCBz0.net
>>339
回答ありがとうございます。
こまめにチェックして目的の物が出てないか定期的に探してみます。

アマゾンはかなり探して買える物は買ったんですよ。こちらも引き続きチェックしてみます。

341 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/28(水) 07:34:04.43 ID:YEbPFD1fp.net
俺も去年からmastermade集め出したけど、ヤフオクやメルカリで全部揃えられたよ
全部揃うといいね

342 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/28(水) 09:57:52.18 ID:fj7UnfO/d.net
現在アースライズのクリフおよびハブキャップ用と銘打って出回ってる車体後部の連結用パーツは
ネトフリバンブルにも流用できるのかどうか、どなたか試した方はおいでですか?

343 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/28(水) 12:42:32.82 ID:cPjDGI/IM.net
>>333
言われてみて手持ちの確認したがNonnefのほうのクリアバイザーのほうがディテール多いし押しピン跡無くて良いね
これだけで1000円以上しちゃうのはあれだが値段するだけあるんだなって思った

344 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/28(水) 19:35:26.18 ID:KgHYlsy80.net
>>335
いいなこういうの期待してた エアブラシ発掘してくる

>>343
高いなと思ったけどNonnefの方がよさそう
これだけ大きいと多少肉厚あっても違和感ないけど
通常MPだと板状なら良いけど枠付きだと厚みが気になる

345 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/28(水) 20:42:16.54 ID:nVDjuaBG0.net
エロさに惹かれて今さらNiceeを買ったけどいや確かに人型は出来よかったんだけど
ビークルへの変形は終始イライラさせられるなこれ
なんというか色々タイトでスパッと変形できないというか

346 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 00:41:40.60 ID:Rdegf9Ufd.net
SS38いわゆるビーオプのKOのそのまたシャッタードグラスカラーというのを確保した

347 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 00:48:30.16 ID:Rdegf9Ufd.net
(続き)今度正規で出るシージ版リデコのSGメガトロンに備えてのこと
正規のER版ベースのは値が張るし極悪人としてはビーオプ型の方がハッタリが利いていいかと思って

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 07:05:29.18 ID:A66OaZVZa.net
ダッサw
貧乏人乙w

349 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 09:57:23.93 ID:rh4+/brc0.net
WanxiangのMP-44KOが気になってるんですが、オリジナルとの変更点は塗装の有無以外にあるでしょうか?
個人的にMP-44の不満点は塗装の剥がれやすさだけなので、塗装以外は全く同じで構わないのですが...

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 10:10:12.52 ID:V7XuFBKk0.net
KOって買った事ないんだけど、サイバトロンとかデストロンのエンブレムは付いてるの?

351 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 10:25:29.14 ID:fBM82CBRa.net
9割はついてない

352 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 11:23:59.44 ID:rYlT5mJU0.net
そのmp-44koには別添えで差し替え用エンブレムパーツが付いているというw

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 11:41:23.54 ID:EQvXl9a3d.net
塗装なし以外ではゲート位置変更で
正面目立つ位置から目立たなくなってたと思う
あとメッキパーツがダイキャスト
買おうとしたらJQ扱いの売り切れで
海外通販手出すかなと

354 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 12:11:58.26 ID:EQvXl9a3dNIKU.net
古のiGear縮小MP-1はブラックの直販特典が両軍エンブレムだった
メーカーは準備してるけど小売りで付くかは流通次第
拡大MP-10はおまけ付属を選んで落札したわ

355 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 12:24:24.82 ID:7K3hM4EcaNIKU.net
>>349
持ってるので要点だけまとめる
・塗装から成形色メインに
・膝から破損の原因だったギミックがなくなる
・ビークルへの変形で最後のガワ合わせが本家のようにピッタリいかない
・ライフルのダボが手に合わないので加工必須
・音声がバグってる
・付属品はダメージパーツ・ライフル・エナジーアックス・ロケットブースター・ロケットエフェクト・スタスクパーツ以外オミット

356 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 14:10:10.13 ID:8RtPe+8p0NIKU.net
MP-44はもともとパネルがしっかりハマりにくいからそのまんまコピーでは同じ不具合残るんだよな
コンテナいらない安く欲しいって人ならアリだけどね

357 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 14:22:35.25 ID:7K3hM4EcaNIKU.net
自分はまさにそれ
変形とか付属品度外視でMP36と並べるのにちょうどいい体型で可動がいい司令官欲しかったから買った
TEやMSのもなかなかよかったけどね

358 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 15:12:08.21 ID:rEPr8lKJaNIKU.net
アニメ調はクソ

359 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 15:17:17.17 ID:eraNjaMkpNIKU.net
MPスレのやつがこっちにも湧いたのか
非正規はFT人気だしアニメ路線支持が多いぞ

360 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 15:23:38.28 ID:rEPr8lKJaNIKU.net
我が名はクソニダス。
俺がクソと言ったらクソなんだよ、分かったか!

チンカス!!

361 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 15:58:23.59 ID:rh4+/brc0NIKU.net
>>355
返信ありがとうございます!
聞いた感じロボットモードで遊ぶ分には問題無さそうなので是非購入させていただきます!

362 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 16:02:37.17 ID:vZlEsNd40NIKU.net
MP-44KOは腰の黄色は塗装なのか成型色なのか

MP-49がヒザやバックパックの不具合修正&成型色メイン&アンテナABS成型になってたし
MP-10バリエーションのように本家が海外流通廉価版出すならそれでもいいんだけど
本家の金型管理や生産品質ってけっこうアレだし

MS、MP-44、TEの順で買ったけどけど変形玩具としてはMS辺りで必要十分だろと思う
MP-44から音声オミットしてバックパック体積減らしたのとか期待してたけど
Waijiangショックでその辺のヤバゲのはおとなしくなってた

363 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 16:21:04.77 ID:jkEYHmCbaNIKU.net
>>362
KOは黄色部分も成形色のパーツ分け

364 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 18:00:48.27 ID:2vFP+jQ30NIKU.net
トイワの赤いスタスクもどきが届いたが形状がややこしい複葉機から見事にスタスク型に変形する
だいたいSSスタスクと同じ大きさで塗装も抜群なのですごいおすすめ
スタンドも金属製で豪華よ

365 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 18:15:57.74 ID:ZMz49i1hHNIKU.net
>>359
FTは結構アレンジ入ってたりするし、本家みたいにのっぺりしてないから一定の人気があるんだと思うけどなぁ
単純にアニメ再現路線が受け入れられてるという訳ではなく、FTの高品質とアニメ再現の適度なさじ加減があってこそじゃないか?

366 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 19:07:33.34 ID:YIdo9FUqaNIKU.net
FTがアニメ路線だとか言うヤツ、
FTがのっぺりじゃないという事実からは目を背けがち。

367 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 19:29:56.30 ID:D5PhLoQI0NIKU.net
そういう派閥争いはMPスレでどうぞ

368 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 19:46:17.76 ID:rLU4wGar0NIKU.net
FTはダイノボット連中やテスラみたいな初期連中はかなりディテール入ってたけど公式MPが路線変更してからは減らしてた
それでもいくらかアレンジしてたけどそれも段々減ってきて最近はもう公式と同じレベルにまでなってる
試作が公開されてるアコースティックウェーブv2やテスラv2、ドラッグなんかを見れば明らか
特にドラッグなんかは以前のFTならやらなかったであろうアニメの変なプロポーションまで再現してる

369 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 19:49:31.06 ID:rLU4wGar0NIKU.net
まあ公式MPがスキッズで元の路線に戻ったからFT含め非正規MPは公式MPに合わせてディテール増えるんだろうけど

370 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 20:17:09.89 ID:vZlEsNd40NIKU.net
>>363
ありがとう、KO探してみる

371 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 21:59:10.09 ID:Y0Blp0Vl0NIKU.net
>>368
FTはサフ試作やCG段階の未発売品をまだまだ多く控えてるからな・・・
他にもマイスターやリジェやクリフなんかもあったがどれもアニメ全振りデザインだったな
いい加減出せよレベルのブリッツウイングも含めてMPスキッズからの路線変更如何によっては
またさらに発売が延期になる可能性もあるな

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 23:09:12.34 ID:vxPTmPfS0NIKU.net
MPスキッズに合わせてデザインの見直しされるならずっと待てるわ

373 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 00:19:07.79 ID:rifrKWima.net
のっぺりじゃない方がいいけど旧玩具デザイン風のアレンジが良いとは全然思えないわ
当時品持ってた人は思い入れあるんだろうけど正直かなりダサく感じる

374 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 00:45:56.99 ID:eE2vsmm2a.net
OX風にして全て統一すればいいのだ。

375 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 04:01:29.39 ID:n5mGNQgfa.net
売れるから続けてた路線簡単に変更するほどFTも馬鹿じゃないと思うね
評判悪けりゃ、アニメ路線は続けてなかったろう

376 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 05:03:23.24 ID:8GDhaLubd.net
最初のハイド/ラチェットの玩具仕様をカオナシ含めて徹底再現したMP並製品という誰得に挑む傾奇者業者はいねがー

377 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 10:56:30.41 ID:KUieWnYK0.net
トイワの赤いWW1スタスクって発売する方だっけ?
なかなか凝った変形して良さそうなんだよな

378 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 11:18:06.62 ID:Z0GjHFhN0.net
もう出てるね

379 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 23:30:34.22 ID:oxE9kMeG0.net
おい今度出るドラグーンKO縮小らしいぞ、オリジナル気に入ってるし買う気なんて更々なかったのに…うぐぐ…

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 23:32:49.70 ID:oxE9kMeG0.net
ドラグーン

381 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 23:33:22.86 ID:oxE9kMeG0.net
誤爆

382 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 23:47:42.55 ID:YtTFitj+0.net
Dragoon2体持ってるけど縮小となるとKOも欲しいわ

383 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 23:59:33.80 ID:fVsBno+yp.net
マンバとUTの騎士メガの顔比較 半頭分縮小で各部ディテールアップ
http://tiebapic.baidu.com/forum/pic/item/6793502309f79052537a8d711bf3d7ca7acbd5d4.jpg
https://www.bilibili.com/video/BV1q54y1j72A

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 00:29:58.71 ID:ApdGHJtT0.net
誤差みたいな縮小だな
まだチャレンジャーよりかなりデカイじゃん

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 01:20:11.24 ID:KTwHJXQx0.net
むしろチャレンジャーのモールド改修拡大版のほうが欲しい人多そう

386 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 09:10:58.46 ID:3bT0ZtBIr.net
なんならシールドのマウントと足首設置角度直してくれ

387 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 11:18:46.93 ID:aq/6rsPu0.net
足首だけのリニューアルでも買っちゃう

388 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 13:49:35.27 ID:wB3iSedx0.net
NONNEFのERオプのトレーラーアドオン、今更だけど青とネメプラ用黒買ってみて大体満足。
ローラー先の左右にスキマがっつりというか穴あるけど、ERオプ用の動画より形状自体変わってるような

ローラーのタイヤは軽く回るまで内径削ったけど、車体箱組の嵌合ピンが異様に堅い 
堅いぶんにはいいだろと思ったけど、あとで気付いたら2カ所割れてたorz

389 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 15:22:51.66 ID:jlFigVYV0.net
アプコマとうとう閉店確認
おつかれさまでした

390 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 15:23:40.90 ID:opiU4aK9d.net
SSホットロッド(アニメ)の拡大版やってほしい

391 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 16:28:02.98 ID:TL+2rr4Q0.net
誠造社のmastermadeを持っている方教えてください
CR2032のコイン電池を使った電飾を使うやつを3つ持っているのですが、どれひとつ点灯しないんです
電池入れる時のコツとかあるのでしょうか?
向きは上下両方試したのですがダメでした

392 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 16:46:15.77 ID:CRuQQ0cA0.net
Newageの小さなスモークスクリーンって写真だと頭のうしろ半分が真っ平らで、バリケードは基本的にスモスクを色変えただけに見えるけど、やっぱり頭の後ろ半分は真っ平ら?

393 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 17:44:04.89 ID:G+DzxiFPp.net
>>391
ここの端子に気を付けてみ
https://i.imgur.com/NVDeUVu.jpg

AmazonのレビューでCR2032に慣れてない人が低評価つけてたの思い出した

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 17:45:27.71 ID:TL+2rr4Q0.net
391です。
youtube彷徨ってたら電池セットしてる動画見つけて自己解決しました
短い方の金具を起こすようにセットしないとダメでした
失礼しました

395 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/01(土) 17:46:34.00 ID:TL+2rr4Q0.net
>>393
投稿かぶってしまいました
まさに画像通りでした

ありがとうございます

396 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/02(日) 08:44:12.82 ID:ulLzlGrp0.net
KO騎士メガいいな 1万位なら買おうかな
https://www.youtube.com/watch?v=JMyX6J-gbLc

397 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/02(日) 17:05:57.83 ID:V58cKufk0.net
あの店(ヒント:トートバッグ)からAOYI MECH H6003-6豪華塗装!追加再販版届いたけど
デカくて適度な重みでカッコイイね!
心配した頭部も正規版よりイケメンになってたし、やっぱり青炎あるだけで見違えるね

で、取説が不親切なんで正規レジェンダリーオプの動画で勉強すれば良いかな?

398 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/02(日) 17:10:07.48 ID:V58cKufk0.net
連投ゴメン、あのお洒落なトートバッグ店で「BLACKMANBA BB-01 Bumblebee」入荷してたんで
連休明け発送になるけど買ってみるよ
https://www.youtube.com/watch?v=v84_6OGfJ5U

399 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/02(日) 19:22:57.39 ID:QgN5UDZga.net
今更FTシースプレー届いたけど適度な工程数とストレスない変形でこれぞMPの理想系って感じ

400 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/02(日) 22:30:15.48 ID:NBGxtA89p.net
ミニボットシリーズはFTの中でも扱い易くてマジでいいよね

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 18:07:07.94 ID:WZvAzbcT0.net
あとウィーリー出して欲しいな
XTのが出てからそこそこ経つしそろそろ新規が欲しい

402 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 18:09:04.74 ID:RS4urVlZa.net
ヘッドマスター系は評判悪かったりするのな、FT

403 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 09:11:07.30 ID:jLfRZRvl0.net
ヘッドマスターが顔むき出しとか変形が簡単とかあるよね
ただ質感造形はいいので

404 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 13:11:07.61 ID:VwdZxMW90.net
すみません。非正規TFを最近知った為わからない事があるので教えて下さい。
maketoysのgurdiaを買ったつもりなのですが、商品名は
「yes-model拡大版 mtcm-04 gurdia」
となっています。これはmaketoysの製品ではなくまた別の所が大きくして販売している別物という事ですか?

405 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 13:15:25.73 ID:D/k+KsH40.net
これってポシャっちゃったんかな
https://www.tfw2005.com/boards/threads/tr-overlord-upgrade-kit.1123989/

>>404
Guardiaの拡大KO(Knock Off)だね

406 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 13:21:29.77 ID:VwdZxMW90.net
>>405
ノックオフという言葉を初めて知りました。そういう事だったのですね。

出来は悪くないようなので遊び倒して今後の勉強とします。

ありがとうございます。

407 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 13:58:06.89 ID:jLfRZRvl0.net
>>405
ここまで作るならもう全部作っちゃえよと思うわ

408 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 16:56:33.64 ID:xjBjjuaqa.net
>>406
元の奴は一部合金パーツがほぼ100%破損する代物だったから遊ぶだけなら拡大版の方買って結果オーライだと思う(軟質プラに置き換えられてる)

409 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 17:55:00.15 ID:D/k+KsH40.net
>>407
俺もそう思う
このサイズで劇中に近い造形のやつがないから需要あると思うんだけどなあ

410 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 18:23:58.72 ID:VwdZxMW90.net
>>408
そうなんですね
ありがとうございます。

シリコンスプレーとかマットバーニッシュ必須ですよね

楽しい非正規TFライフを送っています。

411 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/05(水) 19:42:59.15 ID:xodEe8Uq00505.net
DK-19と21今更組み込んでみたけど
両足土台への尻尾固定やコロ車の回転がイマイチ感
オリジナル刻印もなくなるし、ピン抜いて両足土台はオリジナルのにしたくなってきた

太もも延長より尻尾裏とサソリ足の穴埋めのほうがほしい

412 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 02:20:56.87 ID:hqv1bR8w0.net
アルマダコンボイの交換パーツようやく届いた
見た目は特に変わって無いので単純に材質の問題だったか?
もしくは軸打ち工程が雑だったのかもしれんが交換前のを見たらもう完全に割れて軸まで見えてた
なぜかオマケで某マークシールが入ってたので早速胸に貼り付けたわ

413 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 17:52:48.54 ID:TR0KjUhFa.net
mstoysのクリフ届いた
バンブル同様に足首の角度をしっかり奥まで合わせれば綺麗に変形できる

newageのバンブルクリフもレビューが出始めたけど踵部分の飛び出しっぷりが残念…
でも実際に手に取ってみたら気にならないかもしれない

414 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 20:33:54.86 ID:dqz3Oui10.net
XTのストリートワイズだけど だめだろコレ…
https://www.youtube.com/watch?v=6mz7F70jSV4

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 20:50:01.47 ID:Ea4e6dGh0.net
そうか?XTって毎回こんなもんだろ

嘘だよ腕と肩周り頭おかしいだろコンテナのサイズですらアームとパネル地獄で頭おかしくなるのにカーロボサイズとか絶対壊す

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 23:04:24.89 ID:vnN/NV7ea.net
一見シンプルで簡単なカーロボの変形と見せかけて中身は複雑で繊細な作りってある意味新しいな…

417 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 23:33:56.45 ID:MjHeJzuip.net
>>416
それだけみるとよくある非正規って感じしかしないわ

418 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 23:34:21.82 ID:ZCsVUD/20.net
XTってつくづく「創意工夫をして変形工程をシンプルに纏める」ってことと無縁なメーカーだよね...

419 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 00:53:45.88 ID:Dhf3oXeqa.net
見た目重視で、それに伴う変形の妨げは気合いで何としろというスタイル

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 03:39:45.01 ID:207C+Xrw0.net
ブレークダウンとワイルドライダーでXT覚醒か!?と思わせたけど、どんどんメッキが剥がれていったよな…
カップ軍曹までよく付き合ったもんだわ、我ながら
ストリートワイズがヤバいのは第一報で分割見た時点で分かってた…

421 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 06:12:29.26 ID:/g6QNJ7w0.net
CANG TOYSのプレダキングっぽい人はいつ頃出揃うんだろうね

相当でかそうだけど
全体のバランスとかかっこよさがわからないと手も出せない

422 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 07:00:30.92 ID:c4+OabFDa.net
で、でもXTは競合相手より実車の造形再現度がずば抜けてるから…

423 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 07:31:54.02 ID:d9S0Konh0.net
>>421
showzにレーザークロー(似)の画像が上がってたよ。
合体状態はまだなかったけど。
https://showzstore.com/cang-toys-ct-chiyou-04-razorclaw-predaking-combiner_p3131.html

424 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 08:37:28.11 ID:Up6t2Hvba.net
>423
スゴい背中ごちゃごちゃしてるね。
足首背負ってるのかな?

425 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 08:40:51.11 ID:Dsd9IxWH0.net
ストリートワイズは足の変形はいいと思う
腕は肩部分があんな細いパーツで繋がってるのが怖過ぎるし無駄に複雑に変形させすぎ
値段も元に戻ってるから割安感もないし今回はしばらく様子見かスルーだな

426 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 09:46:28.14 ID:/g6QNJ7w0.net
>>423
情報ありがと
次は胸担当が出るんだね

単体は好みだから気になる

427 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 12:55:13.05 ID:vyiRWS610.net
>>414
手首の固定の危うさに驚いた

428 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 12:59:12.80 ID:zqmyuz2N0.net
>>41これだけ複雑な変形してんのに手首の収納が糞適当でもまぁまぁ支障ないって凄いなw.

429 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 14:52:19.25 ID:fDWWSiNk0.net
>>422
XTに関しては自分も過去にそういうフォローの書き込みを何度もしたことあるけど
今回ばかりは3代目フェアレディZにあまり似てないんだよな・・・

430 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 15:25:07.60 ID:EYI/dJ1/a.net
oxスタコン発売日か

431 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 15:51:33.36 ID:Q8Op3eza0.net
あれ、小さいロディマスもどきは付くの?

432 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 15:52:02.25 ID:zqmyuz2N0.net
>>427
ナイロン素材っぽいプラなのかしらね? あんな細かったらすぐ折れそう.

433 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 16:04:26.96 ID:1KXipftK0.net
>>429
ストリートワイズってフェアレディ組だったのか。子供の頃から単にパトカーとしか認識してなかった…

434 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 17:35:43.34 ID:6urRK5EG0.net
>>430
JQトート未だ予定になってるんで、我慢出来ずムンベでたった今予約したんで
上手く行けば5/10開封出来るかな

トートバッグと言えば、アルマダー数日中に改良再販版入荷案内来たんで予約したよ

435 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 19:56:50.37 ID:6urRK5EG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fzxM0rvuTCw
投稿日からするとemgoさんは修正版で良いのかな?

436 :431 :2021/05/08(土) 20:19:08.11 ID:Q8Op3eza0.net
なんだ皆んな知らないのか

437 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 20:48:58.90 ID:GOBW5lSl0.net
アルマダの修正パーツに関しては購入したロボットウォーカーに一任してるけど、まだなんも音沙汰ないなぁ

438 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 21:07:30.07 ID:AQNtKpZQ0.net
OXスターコンボイ、ロボットウォーカーで注文したけど、あそこは入荷早いですか?

439 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 21:19:16.16 ID:GOBW5lSl0.net
>>438
そんな早くもない
俺も予約してるけど、入荷と発送はたぶん早くても来週末になるだろうね

440 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 21:31:03.96 ID:AQNtKpZQ0.net
>>439
oh…
教えていただきありがとうございます。

441 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 23:52:45.66 ID:nKXjVc7w0.net
challengerの拡大?改修KOも作ってるらしい
https://i.imgur.com/Yh6NkTJ.jpg

442 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 00:22:28.16 ID:w9a1YN/kr.net
アルマダコンの修正パーツ来た
自分は上半身パーツだけ組
前のよりちょびっと赤が濃くなったかな?
当然ながらクラックとかもなくいい感じ
気軽に触れるようになったけどまあ細い板パーツとかジョイント多いから基本的にはある程度は慎重に扱わないとねw

443 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 01:09:03.93 ID:4UmEZsyi0.net
>>442
パーツ交換は簡単にできそうな感じ?

444 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 01:46:09.28 ID:dYJbL4lR0.net
TFソースで10月にCalidus再販って見かけたんだけど、あれ本当かな?

445 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 02:02:28.82 ID:z9XNM0Jd0.net
ようやく止まってたEMSが動いてIF-EX44が届いた
変形が結構タイトだが、可動はいい
リアスカートが固定で足が後ろにいかない事以外は文句なし
鉄工房にしてはデカイとは聞いてたが、ヘレックスっぽいのよりデカイんだな

446 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 03:13:53.04 ID:RZ/EbKSi0.net
>>443
YouTubeにメーカーが交換方法動画あげてるよ
まあ下半身は普通に道具不要で付け替えられるし後は旧上半身のスーパーモードの頭を首基部ネジ外して付け替えるだけよ
ネジは一応交換用の方にも無塗装のがついてきた(元のは黒)

447 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 08:51:32.93 ID:iqKAH+BS0.net
>>441
つま先がしっかりした造りにしてくれてたら嬉しいな

448 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 09:27:46.98 ID:R3mLQmW50.net
アルマダの修正パーツ、こちらは合体時のフンドシも対応して貰いました。
腰の前半分を差し替える形だったので、お尻のネジ穴隠しを5個こじ開けてからの交換でなかなか大変でした。
代わりのネジ穴隠しも付いてきましたが、気にならないところなので埋めずにそのまま。

449 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 09:28:38.88 ID:0wD8tRYF0.net
>>441
結構胸回りマッシブになっていいな
このままちゃんと変形出来るなら欲しい

450 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 09:39:03.19 ID:4m/hDDMua.net
>>440
すまん、さっきロボットウォーカーから入荷メール来たわ
明日から順次発送だって

451 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 11:44:55.14 ID:Nt0fbkpH0.net
>>435
見た感じは修正版っぽい?
胸周りに白化してるとこが無いし
しかし肩ロックの固定に顎を利用するのは目からウロコだわ
あと胸パネル固定すると常にテンション掛かるが大丈夫かね?

452 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 14:46:40.48 ID:JvZlQj/Br.net
>>451
ああ胸のサイドパネルテンションかかるの個体差かと思ってたらやっぱりみんなそうなのかね
ちなみに修正版でもテンションかかります

453 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 15:00:17.79 ID:cRyuPkdv0.net
ジェットファイヤーもいつか出んのかな

454 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 21:05:16.06 ID:tVeRdy5e0.net
>>450
こちらにも着てました。
ただ、予約したのが遅かったので大丈夫かなと少し不安ではあります^^;

455 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 22:14:06.91 ID:R1y7V4d60.net
>>454
明日中に俺が「スタコン史上最高傑作連呼レビュー」上げるんで何も心配ないよ!
取り敢えず俺に身を委ねて!!

456 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 23:07:22.20 ID:Tm29p44Ha.net
キモっ

457 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 03:08:14.44 ID:TBvphktg0.net
>>338
です。
その後非正規を色々探していますが
未だ目的のものは出会えていません。

ヤフオク、メルカリ、ラクマ、ハードオフ、まんだらけ、駿河屋あたりで中古扱ってるのは見たのですが、

外にお勧めの中古通販店ありましたら教えていただけませんでしょうか。

458 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 04:40:00.61 ID:FiTYONyod.net
本家ジェネ系でも出せそうな造りだな

https://i.imgur.com/m9yenTX.jpg
https://i.imgur.com/dvicHir.jpg
https://i.imgur.com/CLJ5rmc.jpg
https://i.imgur.com/kPV4YiM.jpg

459 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 04:52:02.44 ID:GX8DP/EM0.net
プラがペラいってこと?

460 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 07:11:15.41 ID:bMiE5bEAa.net
玩具くさいということだろ

461 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 10:28:49.58 ID:+Girw4Vo0.net
動画見たけどサイドパネルが胴体に収納されるのはいいアイディアだと思う
それ以外はまぁ見たとおりの変形だが

462 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 10:40:59.87 ID:4sicny+80.net
むしろ玩具として安心感のある変形は大歓迎よ

463 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 10:50:03.89 ID:lpjI3a0J0.net
非正規は複雑・変態変形じゃないと!って思ってる層は少なからずいる

464 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 10:55:42.99 ID:+Girw4Vo0.net
小さいヒンジやスライドピンとか多用して複雑になってるのは設計能力が低いからだと思っている

465 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 12:31:53.68 ID:ARtIL62W0.net
そういうのって「細部までこだわっててスゲェ!」という驚きよりも
「こりゃあ辻褄合わせだなぁ・・・」と感じることのほうが多いね

466 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 12:34:50.14 ID:Rh4ohm3Ur.net
>>461
Twitterで足の伸縮にロックがないとか見かけたな…

467 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 12:45:58.40 ID:mJQDrzK7a.net
並べる必然性は無いが、FHのアルマダコンボイと並べてみたいな

468 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 12:53:08.43 ID:aINwjce2M.net
>>457
ジャングルの通販とか
あとebayに手を出すのは?セカイモンとか中間業者挟めば英語とかいらんよ

469 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 13:09:56.98 ID:v7QKIvBo0.net
ヒンジ多用した複雑変形は歯ごたえがあっていいんだけど、より手に取るのはシンプルかつ小気味良い変形のやつだね

470 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 13:21:22.38 ID:4vkMgkC7p.net
FTもミニボットはよく触るけどブラーとかカップはあまり変形させたくない

471 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 14:03:01.28 ID:+Girw4Vo0.net
歴代司令官もかなり揃ってきたな
ドスコンボイはfanshobbyでギャラコンは何年か前にどっかが予定してたようだが多分ポシャったか

472 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 15:25:18.49 ID:TBvphktg0.net
>>468
情報ありがとうございます

早速見に行ってみます

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 18:14:35.69 ID:5KjHk1lad.net
非正規玩具に貼るエンブレムシールってどこで買えばいいんですか?

474 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 19:00:03.46 ID:tXhhU3530.net
>>473
日本だと売ってるところがこないだメーカーも代理店も閉店しちゃいまして。
種類は限られますが、ノンストップとか非正規扱ってるショップにもありますよ。

475 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 20:35:51.05 ID:+Girw4Vo0.net
>>473
ebayかヤフオクでも出品されてるよ

476 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 00:32:08.02 ID:N4+YPc8Va.net
シャッタードグラスのシールもっと買っておくんだったぜ

477 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 02:03:03.21 ID:eaen53Gt0.net
そういやシャッタードグラスは色が逆なんだっけ

478 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 05:20:34.36 ID:U4vGgM2ra.net
そうそう

479 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 11:33:37.76 ID:umkhCCjB0.net
OXスタコン、でかくてイケメンでカッコ良いね!
上手く言えんが、パッケージと言い成形色のチープさと言い存在感が

但しキャタピラゴム・・・何故プラにしなかったのでしょう?w

480 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 12:16:19.98 ID:FWdQ+WV2a.net
タイヤもだけどゴム製をありがたがる層がわりかしいる
自分は劣化怖いからプラにして欲しい派

481 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 12:38:35.20 ID:lpl00siYa.net
後のことを考えたらプラの方がはるかにマシだな。
ゴムはいつ切れるか分からないし。
切れてるのを発見した時のショックはなぁ

482 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 14:06:33.88 ID:px2quq130.net
ゴムは昔と違って切れにくくなってるんじゃない?
どんな材質使うかによるけど結構保つようになったように感じる

483 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 20:32:28.12 ID:B//oNNAq0.net
そういえばTFのゴムタイヤにラバープロテクタントって使える?
Amazonのレビュー見てても実車に使ってる人ばっかりで模型にも使えるかどうかがよくわからない

484 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 21:00:07.01 ID:QwN6LwqH0.net
私の場合、Gクリの FUUMAの腕のキャタがほぼ全部切れてましたね。
お持ちの人は気を付けてください

485 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 21:41:58.31 ID:kdpe7mmIa.net
GクリFUUMAは最近出たブラックバージョンで初めて買ってみたんだけど、こっちも切れちゃうかなぁ
ゴムもいいんだけど、プラパーツと選択できるようにしておいてほしい

486 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 21:51:01.78 ID:QwN6LwqH0.net
同じ成分使ってるなら切れてしまうと思います。
見た目が悪くなってしまいますが、キャタは普段外しておいた方が良いかと。

487 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 22:56:14.23 ID:g6GXCS7c0.net
それが安全ですよねぇ…
ラバープロテクタントかけるにしても、石油系溶剤が入ってるみたいだから、少なくともプラと接するところは避けた方がよさそう

488 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/11(火) 22:56:40.62 ID:B3Nq9XEu0.net
あれ凹凸があるからどうしてもそこからクラックが入るんだよね
外しておけば負荷がかかるのは防げるけど、劣化して固くなったら元通りはめ込むことができなくなってどのみち終了だけど

489 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/12(水) 01:01:55.86 ID:zI80EOh50.net
いくらラバープロテクタントを塗布してもあまり動かさずに放置してると
劣化して固くなりそうってのは確かにその通りかもね

定期的に動かして遊んだほうがいいんだろうな
以前にADクロスヘアーズのデザイナーズレビューで大西さんが言ってたけど
軟質パーツは革素材みたいに動かすことで馴染むってのもあるそうだからね

490 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/12(水) 12:57:06.38 ID:GEEzrEoC0.net
黄変もそうだけど、劣化の進行具合って環境によって随分異なるようで、難しいな。

自分の場合、ダイアクロン時代のコンボイやハウンドとG1TFのホイストのタイヤは少なくとも25年は問題なかった。そのあと確認してないから今は分からない。

ファミコンディスクシステムのゴムベルトは10年くらいでヘタった。

491 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/12(水) 16:29:33.75 ID:v5RW8yCLd.net
OXスタコンの顔の塗装にヒビ入ってるんだけど自力で直す方法無いかな?
https://i.imgur.com/eQiJkA6.jpg

492 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/12(水) 18:22:30.50 ID:KEtGljIga.net
自力ならそれこそリペイントしかないのでは

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/12(水) 20:56:42.12 ID:wByrkey7a.net
明日届く自分のは大丈夫かな。。

494 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/12(水) 21:58:10.58 ID:XLlVJY800.net
>>491
細目のコンパウンドですこしずつ磨くとか

495 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/12(水) 22:06:27.45 ID:Fj3lY5vQ0.net
OXスタコン届いた
目が塗装不良だったから一旦全部落として塗り直し
右前垂れがまるで動かないので分解したら
軸部分にプラがはみ出て食い込んでた
癒着だと思って強引にいってたら確実に破損してたぜ・・・

OXスタコン一見頑丈そうでガシガシ遊べそうに見えるんだけど
脚部動かす際前垂れとサイドアーマーを事前に逃さないと挟み込んで危険
膝の二重関節もタイトな作りで
踵も注意しないと後ろに倒れ込む等要注意要素多かったりする

>>491
うちのもマスクに傷あったから塗装で誤魔化したよ

496 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/12(水) 22:17:05.63 ID:Nws2ttAM0.net
うちも来たので簡単な感想を
足伸縮のロックが甘いのとかかと可動のせいで設置性が少し悪いね どうも詰めが甘いようだ
踵可動しなくてもビークルモードでの見栄えほとんど変わらんからいっそ接着してもいいかもしれんね
そういやふくらはぎ裏の蓋開くのって意味あるんだろうか? 
あと首若干緩いね 頭部も電飾欲しかったなぁって

それ以外はかっこいいスタコンでイイもんだと思うよ

497 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 04:58:50.54 ID:bHwQV22x0.net
首は目の塗装直す時バラしたので構造把握してるけど
後頭部のネジ外すだけで一応は外せる構造だから
外してバーニッシュでも塗れば保持力は回復できるよ
注意点として目のパーツが後頭部から生えてるため
慎重に外さないと目のパーツが折れること(うちのも軽く白濁した)

498 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 06:26:46.90 ID:oBLY+pFkd.net
コンテナのうっすいパネルをロボットモードにゴチャゴチャ畳み込む工程はいかにも非正規って感じ

499 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 06:27:39.47 ID:oBLY+pFkd.net
というかふにゃふにゃのゴムタイヤは誰得なの?

500 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 07:18:43.87 ID:bHwQV22x0.net
うわ連続でageてたスマソ

501 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 07:20:04.69 ID:ycf+KKMza.net
んを、OXにしては評価厳しいね。。

502 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 07:33:25.74 ID:T4RbCahrd.net
両肩の砲頭が上向けないのも結構な残念ポイント

503 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 09:48:27.16 ID:sSVWy0DhF.net
>>491
塗装経験無くて道具も無いならマッキーのシルバーがお手軽でオススメ。
形状的にマスクの両端が塗り辛いかもしれないけど、あえて塗らずに影として見立てればそんなに気にならないと思う。
塗料買って塗るならMr.カラー8番のシルバーオススメ。
基本的シルバーで汎用性が高い。
筆は100均のでも大丈夫だけど、使い回すならMr.薄め液も必要。

504 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 15:26:40.77 ID:hKIy7E3X0.net
OXスタコンの頭部の出し入れが大変過ぎるんだけどどうやるのが正解なんだろう
絶対に頭の角が干渉するよね?

505 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 17:04:03.65 ID:w2ydS4c/M.net
>>504
後ろのパネル出してからツノを押さえながら押す

506 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 17:48:12.68 ID:BQEyMvF+0.net
この動画の人が付けてるERスモスクのフロントライトのアップグレードパーツってどこで買えるんだろう
もし知ってる人いたら是非教えてください
ググっても分からんのよね…
https://youtu.be/jVJPcrXQ-Zw

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 18:41:46.29 ID:S/2LPQ/m0.net
>>506
本人に直接聞くのが一番手っ取り早そう。

508 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 18:50:38.31 ID:iIfCK4Py0.net
>>506
SHAPEWAYSだね
3Dプリンターの完成したのを売ってる
登録してるクリエーターはデータを置いてある
shipping35ドルぐらい
マテリアルをケチると細かいパーツは
加工と塗装必須になる

509 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 22:14:37.43 ID:aLy55f1aa.net
>>506
大抵動画の概要にリンクあること多いぞ
まず概要見ような

その動画で使われてるtoyhaxのスモスク用ラベルほしいなぁ…

510 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 22:15:16.64 ID:BQEyMvF+0.net
>>507
そうか本人に聞くっててもあったのか
答えてくれるかが問題だけど…

>>508
ありがとう!早速調べてみる!
送料35ドルはそこそこするね

511 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 22:16:21.22 ID:BQEyMvF+0.net
>>509
あっほんとだ書いてあるわ…いや本気で気付かなかった…すまんこ

512 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 23:01:45.61 ID:hmfgCpK90.net
ようやく青い部屋からDNAのスコルポノックアドオン届いたわ
情報量増えるしブラスターもあるしで満足度高いね
フェイスガード付けると角が外れやすくなるのは何とかしないと…

513 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 01:41:52.23 ID:P691jPoU0.net
fanshobbyのアルマダコンボイ修正版でもやっぱり合体用のツメの前部内側根元にはクラック入るな
というかあのツメじゃ根本的に細薄すぎて入るの仕方ないんだが
折れても保持は出来ることは修正前ので把握はしているがねえ…

514 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 01:49:43.15 ID:EAdx6/ve0.net
OXスタコン、変形時にトチって手が滑った勢いでキャタピラぶち切ってしまった
自業自得とは言え超テンション下がるわ…

515 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 02:39:34.67 ID:mZ7FTMTvd.net
あそこ動かないならゴム使う必要無いよな

516 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 07:19:05.25 ID:XqqU/mgr0.net
>>513
そこの前爪ってハマってる感が無いんだが
結構強く押し込む必要があるのか?
あと合体後の顎の先端ってゲート跡あったっけ?
肩ロックの押さえに使ったせいなのか少し凹んでるんだよな

517 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 07:55:41.43 ID:SP1zO9yca.net
初版スルーして修正版買ったのに。。
てことは、なるべくしてなるということか。

518 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 08:33:25.77 ID:sr95NvLJ0.net
ファンホビアルマダのあの合体機構は設計ミスだよな
普通なら太いピンとかスライドさせるとかやるだろうし

519 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 10:18:51.45 ID:M+uvcj6H0.net
あそこパーツが薄くて割れそうだなぁと思ってたけど、やっぱ割れるのか…
一応シリコンスプレー吹いてはみたけど外す時どうしても力任せになるから怖いよな

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 10:55:38.64 ID:9aykZ0aQr.net
>>516
強く押すとはまる
外す時は前後ではなく左右に動かして外すとまだ負荷かからないかな
でもまあいずれは全部ツメの内側が割れるんじゃないかなあ

521 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 10:56:55.33 ID:9aykZ0aQr.net
>>520
×全部 ○前部

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 11:48:48.43 ID:ZS5rqWtu0.net
だらけ通販でマケトイハードヘッド1500円とかMMCオライオン5000円とかで売ってたみたいだな…
時々異様に安い

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 12:48:40.26 ID:f6mzRyz/p.net
まんだらけは毎日何度もチェックしてるけど掘り出し物が入った時は絶対先に買われて勝てないなぁ

524 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 12:59:45.35 ID:s4HT12nE0.net
ジェネトイのゴリラ毎回先に買われてしまって悲しい

525 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 17:25:21.25 ID:uNp+pGB50.net
ZETAスタスク出るのが遅すぎたが背中のすっきりさはこれが一番だな
https://www.youtube.com/watch?v=jQ8loQjeky8

526 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 20:12:49.64 ID:n2l34q3k0.net
背中のスッキリさとか旧MPスタスクを洗練させたような合理的な変形はトンガリから変わらず素晴らしいな
大きすぎ、プロポーションが縦長、モールドがややうるさい、くるぶしの羽など欠点もあるがトイワ時代の試作からずっと待ってたからようやく出てくれて嬉しい

527 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 20:22:48.06 ID:N/EepzBv0.net
これでおいくら万円?

528 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 03:32:04.11 ID:O5m+0Vi2a.net
MStoysメナゾール届いた
MSといえどさすがにコンテナに重さを感じるw

529 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 09:13:01.67 ID:jTvfJquCa.net
バラで頼んで送料損するとこだった。
以外と揃うの早かったな

530 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 10:18:03.62 ID:37qSy1lbM.net
ocularmax,mmcは毎回パッケージデザインがいいよね
品質もいいから集めたくなってくる

531 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 10:29:11.31 ID:h4Kb4Oqj0.net
オクラのスタコン触ってるけど、確かに脚の伸縮のロック緩いね
自立に影響あるほどじゃないけど触ってると勝手に縮んでしまう事がある
ここはもうちょいしっかり固定できるようにして欲しかったところ

532 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 12:56:21.40 ID:Sb8MOBiGp.net
FTのパケも高級感あって好き

533 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 13:02:20.34 ID:jTvfJquCa.net
パケはOpenPlayが一番高級感あるな。

534 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 13:06:40.54 ID:IINsHKFm0.net
>>531
バネ付きクリックと似たような構造っぽいからバネ強化すれば解決しそうな気はする

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 07:18:41.29 ID:QQU0PboO0.net
Iron Fctoryの和風シリーズは箱の造り自体は安っぽいけど、
正面の金の箔押しは雰囲気あって好き

536 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 09:17:25.65 ID:g9/VuJvl0.net
IRONTRANSのビクトリーレオっぽいの9月頭まで延びてら。

537 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 12:13:20.57 ID:brMY4fRn0.net
そのビクトリーレオ依然として試作すら出てこないし
フレイムトイズに潰されてもう作ってないんじゃない?

538 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 12:16:53.00 ID:dgEQSdgI0.net
PLANET Xのレオは未だ試作しか出てないなぁ

539 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 13:55:32.88 ID:6yCrwhAip.net
IRONTRANSのレオよりフレイムトイズのレオの方が先に発表してなかったっけ?

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 21:34:24.49 ID:QQU0PboO0.net
IRONTRANSのビクトリーレオは出たとしても買うかどうか迷う
合体予想図がちょっとなあ
再現と言えば再現なんだけどバランス悪すぎるような

541 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 23:12:42.50 ID:4xYdRATWa.net
MPスターセイバーとKFCビクトリーレオの組み合わせには勝てんな

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 23:35:34.93 ID:R7RBqfXo0.net
>>541
良いよねあれ
重くて関節強化してもほぼほぼポーズ取らせられないけど、合体時の迫力だけで満足してしまえる

543 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 00:57:14.84 ID:k/GDlglY0.net
>>540
あれ自分は格好いいと思っちゃった…
フレイムトイズのレオも予約してるから早く両方合体させて並べたいわ

544 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 03:25:15.67 ID:wdrOEEGz0.net
現時点でプロポーション整ってるから
下駄履くとちょっと脚長すぎになるのかなという心配はある

545 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 10:39:11.78 ID:0nvWKC010.net
>>541
あれはTVイメージを崩さずうまくまとまってたねぇ。
その分スターセイバーがいろいろと物足りなく感じてしまった。

546 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 10:47:07.39 ID:Z4B/lfU4p.net
スレチだけど公式のMPビクトリーレオも出て欲しいな

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 11:41:45.53 ID:epXqSgPx0.net
fanshobbyのゴッドジンライぽい人
なんで新規出荷分から目を赤にしたんだろうね
元ネタも初期出荷分も青だったし青でいいのに
好みの問題なのかな

548 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 11:47:00.32 ID:JxIGLGLG0.net
>>541
アニメイメージなら現状はこれが最高の組み合わせだなぁ

549 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 14:35:49.36 ID:IroJFK8R0.net
>>543
元の脚部が長いのに加えて合体部が大きいので、なんか下駄履いてると言うより箱に乗ってるように見えるんだよね
もうちょっと薄くするなり胴体側のボリュームアップがあればいいんだけど、現状だとどうもちぐはぐな感じがする

550 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 17:44:06.64 ID:Q6qka3l+a.net
newageのバンブルクリフセット届いた
変形は斬新な感じで面白いけどMStoys版よりもさらに小さいから扱いがちょっと大変
足周りはパーツを逃がしながらの変形で少し慣れが必要かも
サイズのおかげもあって踵部分のガワ丸出し感はそこまで気にならなかった
全体的に塗装がしっかりしてるし顔も良いから気に入った

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 18:26:55.35 ID:GVJgaLeCa.net
レオ合体は元の設定からして無理あるからな
変形アレンジしないとどうしても下駄がデカくなるのは仕方ない

552 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 20:10:50.18 ID:+vKppW+40.net
当時玩具のような可動による関節がない堅牢な構造だからこそ許される合体方法だしなぁ

553 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 20:57:48.57 ID:XrEiVNZnM.net
uniquetoysのドラグーン持ってる人に聞きたいんだけど膝関節ってクリックある?
届いたやつは両足なかったんだけど合金パーツにクリックのモールドがあったから本来はあるのかなと

554 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 21:10:45.48 ID:IroJFK8R0.net
>>547
スーパージンライの当時品と復刻版は目が赤かったからそれの再現かな
ジンライとレジェンズ版は青だけども

555 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 21:20:59.94 ID:cJQTEiq6a.net
>>549
なるほどなぁ
脚長ロボ好きだから全然気にしてなかったわ
間延び感出なけりゃいいんだけどな
何にせよ早よ発売しておくれ

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 21:30:38.68 ID:8Rot0s5X0.net
IRONTRANSスターセイバービクトリーレオそれぞれ単体時はハード作画の時はこんな感じだったなと
合体時はアレンジされてナンジャコリャだが

557 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 22:06:56.73 ID:cwkJrMPs0.net
>>553
無いよ
ギザギザのモールドはただの装飾じゃないかな

558 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/19(水) 07:22:02.09 ID:lqmEkmEl0.net
>>547
ほんとだぐぐったら赤だった!
謎が解けたよサンクス

559 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/19(水) 07:22:48.17 ID:lqmEkmEl0.net
558
みす
>>554さんへのレス

560 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/19(水) 14:02:48.89 ID:DTIkvK2P0.net
>>550
武器ってビークルモードに付けられる場所ある?

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/20(木) 03:49:21.45 ID:7T+4BAFka.net
>>560
無いからバンブルもクリフも完全に余剰になる
ちなみにクリフの水上用の下駄は磁石でタイヤに付く

562 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/20(木) 12:39:00.10 ID:hYG1GWM8d.net
すみません、少し質問したいのですがunique toysのORDINは今でも完成度は高い物なのでしょうか?


正規品のオボミナスは持っているのですがスタイルがあまり好きじゃ無いのでORDINで代用出来そうなら買い直そうかと思ってます

563 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/20(木) 13:39:28.53 ID:X2fLz+S70.net
ORDINは発売当時でも出来はそれなり〜まあまあって程度の評価だったような気がする
今の目で見てもそう悪いもんではないと思うから、安く手に入るなら買ってもいいかなってくらいかなあ
個人的には合体後の頭が大きすぎる気がしてあんまり好きじゃない
どちらにせよ正規のオボミナスとは商品の方向性が違いすぎるからあんまり比べられないと思うけど

564 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/20(木) 15:23:58.62 ID:pbgi5b6J0.net
>>563
合体後の頭部が大きい事については不満があると聞いたことがあります
ちょうどセットで2万切るくらいの中古があったので買おうか検討中です

565 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/20(木) 19:14:43.31 ID:iOwYk8uIa.net
正規品の代わりにするには大きさ違いすぎないか?

566 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/20(木) 19:20:57.22 ID:d/gWvT+R0.net
購入するなら合体系の中古は接続部や関節がへたってる可能性があるって前提で
分離状態で飾ってたなら比較的問題ないんだけどね

567 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 01:03:57.55 ID:G4m/B7zfa.net
正規オボにTDWのアドオンはだめなんかな?

568 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 06:48:15.39 ID:YFO+shizr.net
TDWは基本品質がひどいからなぁ

569 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 11:32:41.96 ID:haXtQqUaa.net
足のハングルーのダミーパーツがポロポロ取れるんだよなアレ

570 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 13:14:46.79 ID:nN1qJor+0.net
TDWはボルカニカスのしか持ってないけど
一度付けたら2度とばらしたくなくなるんよね

571 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 13:46:38.35 ID:4diTacsz0.net
ms-toysのメナゾールってパーツ差し替えで別バージョン再現ができるっぽいけど、これってなんのやつ?コミックかな?

572 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 14:15:39.56 ID:LnyRUVnE0.net
01Studioのユニクロンはリカラーが出るんだな
ちょっとグレーが濃いような気もするが色味が落ち着いてて悪くないかも
Cellも正規クラファン版もちょっとブルーグレーの青みが強いというか
明るいのが気にはなってたから良さげなら買ってみるかな

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 14:24:55.28 ID:dVQnjSCBp.net
クラファンユニクロンとcell2種類を全部所持する人は凄い

574 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/23(日) 14:24:41.71 ID:Oa0DTy070.net
unique toysのジークフリードのクリックが機能しなくなってるようなんですがこれって修理できないんですかね?

575 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/23(日) 20:16:45.21 ID:5IzvMUU40.net
クリックの機構には色々あるのでバラしてみないと分からん

576 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/23(日) 23:29:45.02 ID:1N1zQB8na.net
Master made SDT-08また延期したのか。さすがにもう発売されると思ってたのに…

577 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/23(日) 23:50:16.62 ID:Eu0iimQB0.net
もう発売済みでしょ?
ツイッターでもちょっと検索すれば普通に画像あげてる人いたし

578 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 00:00:39.51 ID:USFAvoj7a.net
>>577
マジで?AmazonのR&F TOYSで去年の11月に予約して金も払ってるけど、さっき「来月に延期します」てメール来たんだが

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 00:58:50.72 ID:zlOfwRU7p.net
>>578
JQtrendで4/27に注文して5/4に到着したよ

俺もNICEEの時は発売の9ヶ月前から青い部屋に予約してたけど、青い部屋だけ入荷遅れて他のショップより1ヶ月以上遅かったんだよなぁ

非正規はこういうことよくあるよね

580 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 01:09:15.62 ID:USFAvoj7a.net
>>579
そんなこともあるんだ。ちょっと甘くみてたなぁ…キャンセルも面倒くさいし待ってみようかな。ありがとう

581 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 01:58:36.41 ID:96FbRYDo0.net
>>578
自分は最初4月の時点で5末発売の所で購入予定だったんだけど
JQの方が入荷早かったようなのでキャンセルしてJQで買って4月中には届いた気がするよ
箱潰れにも遭遇せず欠品もなかった

582 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 02:08:41.79 ID:USFAvoj7a.net
>>581
確かにJQはすでに入荷済みみたいだね。それじゃあちょっとキャンセルしてみようかな。ありがとう

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 02:25:51.37 ID:ZqXEV12wr.net
予約キャンセルってちょっとしてみようかなでしていいものなのか…?

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 02:55:32.91 ID:USFAvoj7a.net
>>583
え、ダメかな?すでに発売されて入手できている人がいるのに俺のとこに届くのは6月30日以降とか、キャンセルしてもいいと思うんだけど。

キャンセル理由に「発送が遅い」という選択肢もあるし、問題無いんじゃない?

585 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 04:29:30.96 ID:28svTQnTa.net
店によっては以後注文受け付けないとかもあるから慎重にね

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 08:10:03.35 ID:rE08oiNi0.net
俺もR&F TOYSで去年から予約してるのがあるんだけど、ここって遅いの?
初めての利用だからなんかこわいな

587 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 09:23:38.91 ID:zlOfwRU7p.net
普段はそうでもないよ
青い部屋もNICEE以外は遅くないし、どんなショップでも商品によってたまにこういう事がある感じ

588 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 10:44:24.69 ID:2ObzHaYl0.net
MSのメナゾールは先に腕組が発送されてる モーターマスターも発売してるはずなのに…

589 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 15:55:24.30 ID:COwjd+eV0.net
発送が遅れるのって予約取りすぎて入荷が追い付かない場合とかで、商品あるのに発送しないって事はないよ
在庫管理の問題なんで、解決は再入荷待ちになる事が多い
まあ中国だと発送後の輸送で時間かかる事も多いけど

590 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 16:14:13.00 ID:rhWhGSMX0.net
MSのメナゾールの足組の接続が浅くてすぐ取れそうなんだけどこんなもんなのかな

591 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 17:03:33.75 ID:XBqCJSnlp.net
今ヲタファの動画見てたらアルマダコンボイっぽい人が見切れてて胸熱だった

592 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 17:29:09.30 ID:sGd86doWM.net
>>591
あれわざとかな
レビュー中にフィラージュにも言及してたし
最近はあんま非正規のことしゃべらなかったような

593 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 17:48:10.42 ID:gPVs/rfX0.net
>>592
一度非正規はもうレビューしません宣言したんだけど最近の生放送でやっぱ復活するかも的なこと言ってた

594 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 17:53:50.16 ID:ryvebHhId.net
>>593
マジか
戻ってくるなら歓迎するけど、中途半端なのは良くないと思うなぁ
やっぱガンプラのレビューで水増ししても大して再生数増えなかったのかね?

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 19:50:58.80 ID:mREMy4STa.net
すごいカッコ悪い気がする

596 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 20:13:03.45 ID:MjtdnRH3p.net
俺は助かるから非正規TFレビュー復活してほしい

597 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/24(月) 20:56:05.70 ID:gPVs/rfX0.net
今更ながらジェネトイのストリートワイズっぽい人を購入
そんなに期待せずに買ったんだけどコレめちゃくちゃ良いね
変形が簡単すぎず難しすぎずのちょうど良い塩梅で何回も往復変形させたくなる手触りで
合金パーツは使われてないのにミチッとしてズッシリと重みのある密度感で
個人的にはプロテクトボットはマケトイのガーディアがあれば良いと思ってたけど
こんなに良いなら他の3体も買おうかなと思わせてくれる出来

598 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 04:18:06.26 ID:ByXtJuaTa.net
ジェネトイ版プロテクトボットは見た目で惚れたグルーヴ似だけ持ってる
あれもホットスポット似が音沙汰ないな…

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 08:05:54.93 ID:P+/vWjKGH.net
ヲタファは顔出しした上に大手メーカーの動画にも呼ばれて有名になりすぎたから非正規の扱いも難しいだろう
本人的には大好物だから買い続けてはいるだろうけど
まあ拡大版とか微改修版みたいのを除けばレビューできるかもな

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 08:51:10.77 ID:OSFlldxW0.net
まあ非正規って著作権法違反で訴えられると負けるしね
アップグレードパーツは微妙な所だけど、KO品や拡大版は完全にアウト
チャンネル登録者数も増えたしその影響力考えると、メーカー側から抗議されてチャンネルごと消されかねん

601 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 10:04:41.80 ID:hbkm/1ZO0.net
>>590
ガワ開いて半分だけしっかり接続してから、戻してもう半分を接続するようにするとしっかりくっつくよ

602 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 10:55:29.67 ID:Bx0gPzI4p.net
YouTuberの話はそろそろ適切なスレで

玩具YouTuber総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1602430515/

603 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 16:08:46.26 ID:YKmORY41a.net
いや、ここでyoutuberの話をするべきだ

604 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 17:09:54.95 ID:xKnF6gOE0.net
ヲタファは100パー非正規レビューやらないだろ
でも今回のチラ見せのように「レビューはやらなくなったけど買ってるよ」
やりたいけどできないよアピールはするだろう
俺がヲタファだったらそうするw

605 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 17:57:08.24 ID:2iVm+x0ma.net
おもちゃ好きの芸能人の写真に非正規TF映り込んでたりするとヒヤヒヤする

606 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 18:19:55.60 ID:8hPvRNy90.net
実写映画のメイキングインタビューで後ろの棚にファンプロマグナス置いてあるの凄い好き

607 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 18:27:02.10 ID:A0Jln12Rd.net
oxのスターコンボイって品質どうですか?
公式のスターコンボイはあんまり好きじゃ無いので出来が良さそうなら買おうと思ってます

608 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 18:32:27.95 ID:RlIHEcsB0.net
>>607
それってオクラのやつのこと?上の方にいろいろ書き込みあるぞ

609 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 19:05:54.92 ID:OSFlldxW0.net
OXのスタコンはプレイバリューが公式より劣るんだよなあ
その分スタイルと可動は良いんだけど、スタコンならではのギミックが何か一つ欲しかった

610 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 19:14:35.85 ID:BfMGJeIK0.net
>>607
いつものocularに比べるとバリが多い気がするかな
皆言ってるけどプレイバリューはあんまりないけど大きくて良く動く比較的スタンダードなプラ玩具って感じ

611 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 19:23:02.53 ID:W0T1xkAka.net
オクラスタコン、プレイバリューは少ないけど品質自体は良い。
ただ、うちの個体は右脚の伸縮ロックが弱くて触ってると勝手に縮んでしまう
左脚は片足立ちさせても自立できる程度には固いから個体差だとは思うんだけどね

612 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 19:27:56.03 ID:RlIHEcsB0.net
>>611
分解して上と下の板バネを入れ替える

613 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 19:38:02.89 ID:BfMGJeIK0.net
>>611
ウチのもそうだし他でも同じ事聞くから全体的にそうなんだと思う

614 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 09:31:59.33 ID:QuMJHCwf0.net
てけとーでもいいから基地モードがあればなぁ

615 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 09:31:59.33 ID:QuMJHCwf0.net
てけとーでもいいから基地モードがあればなぁ

616 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 09:32:33.65 ID:QuMJHCwf0.net
間違えて連投しちゃった

617 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 10:09:07.94 ID:SeViinXca.net
その点、品質はアレだがファンホビのアルマダはプレイバリュー高くてよかった
修正パーツまだ届かないけども

618 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 13:29:21.90 ID:NKX4ZBYp0.net
非正規TFを何点か手放したいんだけど、駿河屋とか買取してくれます?あとここなら買取してるよってとこ教えていただきたい。

619 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 13:40:43.07 ID:kFffim2c0.net
まんだらけもジャングルも非正規売ってるから買取もしてるんじゃないの?

620 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 13:43:13.06 ID:vUp30Voc0.net
数点程度ならオクでいいんじゃない?店だと安く買い叩かれそう

621 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 14:14:25.28 ID:/JunGIYBa.net
潰れる前のスーポジは基準ガバガバで正規非正規問わず中古や欠品ありでも高く買ってくれたからまとめて売りたいとき重宝したなぁ
リニューアルオープンしてたの最近知ったけど基準があの頃のままならオススメ

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 14:24:43.68 ID:GAMgmUe0p.net
多少めんどくてもヤフオクやメルカリの方がいいよ

まんだらけで最近FTスワープ出たけど、販売価格が12000円(買取はもっと低い)
ヤフオク出せば3倍以上になるはず

623 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 17:52:31.34 ID:9sznmU2Ga.net
スーボジって何
初めて見たわ

624 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 20:19:57.44 ID:pW/Wy+l/a.net
ブックオフ、ホビーオフも買い取ってはくれる価格はどうなんじゃろ
駿河屋はあんしん買取で買取価格検索できるからひとまず調べてみるのもいいかも
とりあえずはオクに出すかふっかけた値段でメルカリに出すのがいいんじゃないかな

625 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 20:22:57.02 ID:htwD2CQH0.net
オフハウスとかでもironfactoryとか結構あったな

626 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 20:41:00.93 ID:rfr3eQB60.net
このまえ5〜6年ぶりくらいにヤフオクに出品したけど色々変わってて浦島状態だった
今は落札手数料もデフォだと10%取られるから、スタート価格を駿河屋の買い取り価格に
20%増し以上とかで設定しないと手間を考えるとあまりうまみは無いかもな

627 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/27(木) 00:11:03.55 ID:MoP0luZg0.net
>>618
たいていの中古扱いのとこは買い取ってくれるよ
でもどこも安いから、高く売りたいならヤフオクかメルカリ

628 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/27(木) 07:52:35.48 ID:xfpJfG4Za.net
ライデンの腕の試作公開されてるけどこいつら発売できるのかね
https://facebook.com/story.php?story_fbid=961751087911584&id=122351655184869

629 :618 :2021/05/27(木) 09:50:53.79 ID:lJ/5AmD30.net
みんなありがとね。
買値はあんま気にしないのよね
まとめて売っぱらいたいから名前挙がったとこ検討してみるよ

630 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/27(木) 10:25:20.01 ID:ILMlIeCFd.net
>>628
なんだかんだユニクロンっぽい人も発売したしイケるんじゃね

631 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/27(木) 12:09:32.13 ID:dnTuE3RZ0.net
売りたいってんであればヤフオクとかの方がいいかと。
ショップは開封品は買取価格ががくんと落ちる。

632 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/27(木) 17:37:25.50 ID:74x2EOIDp.net
FTインセクトロン再販きたね
ボンブシェルだけ持ってなかったからありがたい

633 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/27(木) 22:34:00.37 ID:4/QY7evL0.net
久々にトイワのビーオプ触ったけど、ホント取り柄はロボットモードの見た目だけだな、コイツ…
トイワは長くやってるんだからマジでもっとしっかりしてくれ、特に変形のクリアランス関連
武器の電飾とかスタンドとか、力入れるところが明後日の方向すぎるんだよなぁ…

634 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 19:39:42.23 ID:PaHTYSE0a.net
XTガーディアン集めようと思ってたけど新情報が出るたびにうーん度が増していく
新情報と言ってもストリートワイズだけなんだけどさ…最新の試作黄ばみすぎだろいくらなんでも

635 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 19:53:57.08 ID:mmHyMB5Lr.net
今更DX9のアストロトレイン買ったけど古いながらもオモチャとしてはそこまで悪くない気がする

636 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 20:05:25.99 ID:bOHS/oOIp.net
>>635
シージともFTとも違う変形で中々面白いよね
スペースシャトルの形結構好き

637 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 20:16:09.91 ID:FAwQ7YjLa.net
>>633
かと言って他の所のビーオプが出来良いのかと言われるとそうでもないから結局トイワのだけ飾ってるわ

638 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 21:04:02.34 ID:FYe+X1KV0.net
MFTのオクトーン届いた
前作のアストロトレインと比べるとカッチリ感は劣るけどこのサイズでトリプルチェンジャーが並ぶのは嬉しいな ブリッツウィングも楽しみ

639 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 21:28:16.56 ID:u42Bn8sY0.net
>>635
シャトル時の余剰が残念過ぎる

640 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 21:52:59.49 ID:LBNrqBGy0.net
DX9のアストロトレインは悪くないと思うよ
SLの車輪のシャリシャリシャカシャカした感じも好きだな
変形工程も丁度良い
ロボットの足の踵はもうちょっと煮詰めて欲しかったけど

641 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 22:37:19.20 ID:NObXjuQo0.net
https://twitter.com/Daim_Choc/status/1398260739043778566
AlienAttackToys OPG-01 Optional Girl
何なんだこれは…こんなの作ってる暇があったらTLKハウンドとかエルシドV2を先に世に送り出してくれ
(deleted an unsolicited ad)

642 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 23:29:05.45 ID:N+bj+6dV0.net
駄目だ
こんなものでもCV玄田哲章で喋ること想像して笑えてしまう

643 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 23:39:12.43 ID:bOHS/oOIp.net
>>641
もうちょっと顔が可愛かったら良かった

644 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 00:12:35.91 ID:Hjh8d64H0.net
最近流行りの疑女化か

645 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 00:42:15.10 ID:nH2WMCzh0.net
これ知ってる
キスぷ…

646 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 00:55:30.56 ID:KcN4EPxo0.net
プリテンダーかな…

647 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 01:21:02.17 ID:PcX2Wne00.net
一瞬チンポと金玉が付いてるのかと思ったw
しかし顔の造形やプリント処理の時代遅れ感がすごいな・・・
初期の聖闘士聖衣神話を思い出した

648 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 02:42:23.84 ID:aQxowzpk0.net
初期神話ワロタ
上手いこと言う

649 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 04:46:21.44 ID:nH2WMCzh0.net
トランススキャニングを令和最新版で見よう事になるとは…!

650 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 10:02:02.36 ID:IZ58H1Eea.net
中国製品は美少女系フィギュアも最近クオリティ高いの増えてきたけど未だに化石みたいなレベルのやつがあるんだな

651 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 12:30:57.95 ID:KMoHU5/DaNIKU.net
そういう商品を否定する気は無い、俺だってTF集めながらFAGやメガミも集めてる
だがそれはそれとしてこの顔はちょっと…ノウハウがないならもうちょっと勉強して…

652 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 13:06:51.93 ID:0zXVhLsxpNIKU.net
鉄ファクのこれも顔の出来がどうなるか気になるな
発表からだいぶ経ってるんで、そもそも出るのかって次元だけど

https://i.imgur.com/DW1euFS.jpg

653 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 13:15:13.62 ID:9mRoWSoKaNIKU.net
美少女が装甲纏う系嫌いじゃないけど、装甲外した時ちゃんとビークルとして組み上げられるようにしてほしい

654 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 13:25:41.98 ID:3OIzC6ux0NIKU.net
>>653
一瞬装甲はずした美少女側だけをビークルに変形させるのかと思った

655 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 13:40:40.50 ID:0zXVhLsxpNIKU.net
プリテンダーかな

656 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 14:42:10.89 ID:Gprsx5t30NIKU.net
TFじゃないけど
青島が出してるバルキリー少女は外したパーツ組み合わせるとちゃんとしたファイターとガウォークになるんだよな

657 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 15:23:20.82 ID:0zXVhLsxpNIKU.net
聖闘士星矢で育ってるからそういうの欲しくなるのはわかる

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 16:00:19.03 ID:9mRoWSoKaNIKU.net
>>656
そうそう
あんな感じでビークルに跨がらせてやりたい

659 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 16:52:49.30 ID:UU1ZLc+20NIKU.net
TF聖衣は正規がとっくに出しててもおかしくないアイデアなんだけどな
タカトミはこういうの嫌いなんかな。わりと需要あると思うのに

660 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 17:05:17.23 ID:6gtTDMtdpNIKU.net
タカトミだとリカちゃんとコラボしそう

661 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 17:09:51.35 ID:9mRoWSoKaNIKU.net
純粋に女の子フィギュアの技術蓄積が無いからじゃない?
今やプラキットでも造形可動ともハイクオリティなの出してる所もあるし、比べると分が悪すぎるような

ロボ本体じゃなくフィギュア側の出来で全て決まってしまうのもな…当たり前の話だけどw

662 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 17:36:48.63 ID:JihQpcIEMNIKU.net
実写1の時にトランススキャニングってダメなアイテムがあったなぁ

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 17:42:20.74 ID:MFmG4Xva0NIKU.net
>>662
あれ素体の胴体ボールジョイントが死んでユルユルになるんだよなぁ
それさえなけりゃ悪いもんじゃないと思う

664 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 22:31:33.55 ID:jb9dzXCY0NIKU.net
IFは比較的初期にウィンドブレードとかアーシー系のロボ娘として可愛い系は既に出してたなぁ
あとは女性ジェットロンみたいなのも出してたけど、こっちはロボ色が強かった

665 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 23:33:29.55 ID:No5n+f14aNIKU.net
>>647
股関パーツは元デザインの再現とはいえ付いてる場所と造形が最悪すぎて草

なまじメカ部分の出来がいいだけに顔の造形が良くないのが惜しいな

666 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 00:25:27.38 ID:zziE/vEp0.net
>>650
クォリティ高いやつってだいたいコトブキヤのコピーなんだけどね

667 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 01:01:40.90 ID:uMbGSO150.net
でも美少女メガ様のフィギュアだされても反応に困るし

668 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 03:02:40.02 ID:UVHtVdHG0.net
>>647
珍宝は本家オプのも昔からそう見えてた
いきり立った棒の先端が露出している様な…

669 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 04:56:27.61 ID:zziE/vEp0.net
そんな中、AmazonのNiceeのレビューがいいね
>問題は、ブンドドしてると何故かムラムラしてくるぐらいですかね。

670 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 11:17:49.66 ID:ggZv60ENa.net
>>666
APEXtoysとか蝸之殻とかホビーマックスとか色々あるけど全然そんなことなくね?

671 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 13:20:05.16 ID:s6y731/N0.net
IR-V02のビクトリーレオ
発売どんどん延びるな
年内出るかも怪しい感じかしら?

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 13:21:50.35 ID:208kreK6p.net
非正規は年単位で気長に待った方がいいよ

673 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 13:31:01.46 ID:s6y731/N0.net
それは重々承知の上だけど02出てから01と合わせて遊ぼうと思ってるから、早よ出てくれーと思っちゃってw
この分じゃ鉄機巧ビクトリーレオの方が先に出ちゃうかもなぁ

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 13:56:41.60 ID:2ZbMSCT+a.net
鉄機巧は6月予定だからちゃんと出るなら鉄機巧の方が先やね

675 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 14:51:27.80 ID:DgVN1vg50.net
ドスコンボイっぽい人が地味に欲しいな
Aコンボイはまだ僅かばかりの希望があるがドスコンボイの本家リメイクなんて無さそうだし

676 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 15:34:37.48 ID:2ZbMSCT+a.net
アルマダの交換パーツ、買ったネットショップに一任してあるけどいまだに音沙汰ないんだよなぁ
いつ来るんだろうなぁ…

677 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 18:00:53.00 ID:i5NhHHjH0.net
ユニトイ騎士メガ様の新しいヤツ、今回は目もLED発光していい感じやね。

678 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 18:29:07.24 ID:S8JqiiTV0.net
アップグレードパーツでネジ穴隠しあったりするけど、あれ一度付けたらもう外せないよな…?

679 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 18:54:08.89 ID:208kreK6p.net
後でメンテすることを考えてネジ穴隠しは付けないわ

680 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 19:31:12.04 ID:a3vkRz6t0.net
俺もネジ隠しは付けない派だな

681 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 21:00:35.61 ID:8EnwsLRz0.net
破壊すりゃ外せるけどね

682 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 21:51:44.09 ID:r3j4YRQ90.net
俺は一通り動かして問題なさそうなら付けるかな
メンテなんかもネジが絡むようなのはそうあるものでもないし

683 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/30(日) 22:24:08.50 ID:TxFwr0B80.net
>>678
あれいろんな関節緩いみたいだしそのメンテにはネジ外す必要あるから穴隠しはおそらく使わない

684 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 00:02:47.68 ID:dRi8WZpx0.net
結構みんな付けないんだな
俺も止めよう

685 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 00:52:20.63 ID:xCfRt2pzp.net
>>682
そもそも開かなくなるんだからあらゆるメンテが出来なくなるに等しい

686 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 02:17:23.69 ID:vUamx7J20.net
MSのスタントロン一式揃ったのでいじってたけどあちこち?み合わせが固くて結構調整した
あとモーマスのメナゾールへの固定がいまいちでプラプラするのが気になるんだけど
俺が気づいてないだけでちゃんとロックできるんだろうか

687 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 04:32:54.87 ID:ucf/Ih9A0.net
腕とか脚の空洞は気になるけどネジ穴くらいなら特に気にならないからなあ

688 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 07:51:13.35 ID:pgfOhr/Ta.net
SSグリムロックの顔の右側面のネジ穴隠しはちょっと欲しい
最近タイタン以外の通常ラインのアドオン出ないよなぁ、X2toysとか死んだのかしら

689 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 10:22:10.56 ID:YryXNRVtd.net
>>688
86グリムロックのアップグレードキットのレビュー
https://youtu.be/y2mFoelhVbg

TFW2005のアップグレードキット総合スレ見ると通常ライン用のもいっぱい発売されてるが
https://www.tfw2005.com/boards/threads/general-upgrade-kits-thread.1204491/

690 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 10:37:35.61 ID:bg/hDx8c0.net
>>685
メンテなんて関節や接続部の調整ぐらいだろ
シリコンオイルとパーマネントマットバーニッシュで大体は事足りるんじゃないの
開かなきゃ出来ないってどんなメンテよ

691 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 10:59:30.81 ID:DezGXW2A0.net
グリムロックのネジ穴埋めパーツは微妙に色が合ってないな

692 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 12:45:15.49 ID:uP7ur8IwM.net
>>688
あれ気になるよねえ。もう少し隠すとかできなかったのか。

693 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 13:34:52.59 ID:ua6O4JXa0.net
FTのスカルやけに番号飛んだなあ

694 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 15:28:42.17 ID:aL+jPcD70.net
OXのスタオプ交換パーツ配るんか

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 15:38:24.95 ID:DezGXW2A0.net
>>694
交換パーツって足の伸縮緩いとこの対策パーツとか?

696 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 15:57:19.48 ID:aL+jPcD70.net
>>695
膝関係ぽい
様子見して買ってなかったからこれでどういう感じになるか気になる
プラの履帯パーツもついてくるとかなら今すぐ買うんだけどなw

697 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 17:26:47.87 ID:9pM9wnQma.net
縮小KOのほうのドラグーンメガトロンなんだけど、開脚方向のクリックが弱くてガラスの上だとふとした拍子に股裂きになってることがあります。
なんか効果的な改修方法があったら誰か教えて下さい。

698 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 18:17:43.58 ID:YryXNRVtd.net
>>697
ほい
https://youtu.be/DORJI8OsgpU

699 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/31(月) 21:15:40.74 ID:9pM9wnQma.net
>>698
おおおお?!
ありがとうございます! 股関節以外にもモヤってた部分もこれで調子よくなりそうです!

700 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 04:19:26.80 ID:adJL/x1ga.net
OXのスタオプの交換パーツ、ムンベは購入者に発送してくれるらしいね
俺が買ったのはロボットウォーカーだけど交換パーツ送ってくれるんかなぁ
アルマダの交換パーツもまだ送ってもらってないけど…

701 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 05:31:53.79 ID:AnuXJqvI0.net
>>700
聞いてみればいいじゃん
あそこはまめに返事くれるよ

702 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 06:24:55.48 ID:lHckZTsAa.net
アルマダの修正版買ったけど、スーパーモードのアゴの先が少し削れてるのは俺だけですかね?

703 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 09:23:49.00 ID:CAbgMjhzr.net
>>702
こちらはそんなことはなってないね

704 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 12:48:17.66 ID:IA4thXY6a.net
>>703
マジっすか。
うーん。。
頭の収納にシビアなスペースじゃないし、どうしてかな。。

705 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 14:23:46.73 ID:iqDW3VN10.net
単に工場組立時の扱いが雑だったんじゃない?
正規非正規問わず時々あるよそういうの

706 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 01:28:20.91 ID:/unHKUFW0.net
昨日Weiboで色々と情報が公開されたらしいね
ユニトイガルヴァトロンは勿論延期
DOTMメガトロンはいつになるか分からないけど製作は頓挫してない
エイリアンアタック騎士オプは一応年内の発売を目標に製作中

707 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 06:15:41.41 ID:SsueXZwW0.net
DOTMメガは早く出して欲しいな

ところでユニトイドラグーンの KO版出たけど評価的にどっちがいいの?買い直そうかと思ってる

708 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 06:24:45.95 ID:2A2KZJEi0.net
DOTMメガってどこのメーカーのやつ?
3社くらい出す予定あった気がしたけど

709 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 11:57:57.95 ID:/unHKUFW0.net
>>707
では両方持ってる俺が寸評を、見た目は大幅にパワーアップしてるが全体的に作りが雑い、特に下半身は調整しないとまともに自立しないレベル
微縮小KOだがチャレンジャーとは依然としてスケールが合わないが、ナイトオリオンとならまあこんなもんだろと思えるぐらいには合う
>>698この動画で紹介されてる調整の他に肩の前後可動が劣化してるのが気になったので関節削って調整した
まあ安いだけあって見た目以外は値段相応なクオリティだと思っておけばいい、調整もプラスドライバーとカッターあれば誰でも出来る程度のもんだし

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 12:08:37.17 ID:ll7WbY7Ma.net
>>705
そうなんですね。。
残念です。

711 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 12:36:20.45 ID:ht19JT0Mp.net
>>709
こういうレビューはほんとに助かる
ありがとう

712 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 13:15:59.90 ID:FyZimh7b0.net
FTのドラッグ、アニメ再現とはいえプロポーションがおかしいのが気になる
肩関節の位置とかこれでいいのか…

713 :707 :2021/06/02(水) 14:30:43.93 ID:SsueXZwW0.net
>>709 ありがとうございます。

作りが雑ってのは関節がゆるゆるって事だけですかね?

714 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 14:59:44.23 ID:lSRoeJWxd.net
かつて正規のLGリダメガ用にDX9が脛やカノン砲のアップグレードパーツを発売し、
更にKBBがそのパーツ込みのまるごと完コピ品(一部合金置換え&砲塔可動追加の改良付き)を
しかもノーマルに加えブラックまで発売というケースがあったが、
(SDCC限定ブラックPMオプのVS要員として両方ニュークリオンクエスト版に見立てて重宝している )
販路がほぼ海外アマ限定でバリエーションも思ったより出ないERハイド/ラチェット型を同じ要領で
どれか出来のいい足首/車体後部ドア交換パーツと込みで出してくれないものかねえ
プロテクトブラック等の発売希望もしくは自力リペカスタムも考えてたがブツ自体がこう手に入りにくいとなると…

715 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 15:12:45.23 ID:wxiHNwTe0.net
ERハイド型は現在のシリーズとサイズ感が合うように作り直してくれた方が良いや

716 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 15:26:49.87 ID:lSRoeJWxd.net
あれ、シージERハイド型は元々G1オトボの中でも比較的大柄な部類の設定を再現したんじゃなかったっけ

717 :707 :2021/06/02(水) 15:32:18.46 ID:SsueXZwW0.net
>>709 ありがとうございます。

作りが雑ってのは関節がゆるゆるって事だけですかね?

718 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 16:42:59.55 ID:c+j2xbSi0.net
>>712
変だけどG1ハッファーとしては正解だねw
それよりもビークル後部のオレンジの細い骨組みみたいな部分が気になるな
ダイキャストなんだろうけど何とも言えぬ不安な気持ちにさせられるというか・・・
あとは最近のFT全般的にだけどテカりのあるメタリック塗装なのが少々違和感あるかな

719 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 17:12:16.04 ID:wxiHNwTe0.net
>>716
あ、ごめん、俺の書き方が変だった
要はどっか非正規メーカーでアイアンハイドとラチェット作り直してくれませんかねってこと
個人的には天井丸ごと外してシールド(武器)です、ってのはちょっと許容範囲を超えてるかな

720 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 17:16:36.74 ID:NLUbcEnma.net
SGやERにデザインやらスケール合わせた非正規品ってアドオン系以外あんまり見かけない気がする

721 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 18:54:41.44 ID:/unHKUFW0.net
>>717
関節もそうだしオリジナルに比べて全体的に精度が低い、カッチリ感がない
まあ所詮非正規アイテムのKO品だしそんなもんかもしれないけどね

722 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 22:30:12.56 ID:MSTIWCF5p.net
TMTからSTSにデータ売られた騎士オプだけど非正規オプの決定版になりそう
https://i.imgur.com/wel0eYf.jpg
https://i.imgur.com/vzqSLfs.jpg
https://i.imgur.com/590h5iH.jpg
https://i.imgur.com/jDWHvIn.jpg
https://i.imgur.com/rkanszc.jpg
https://i.imgur.com/Q3Bsz1e.jpg
https://i.imgur.com/Bd3R6bn.jpg
https://i.imgur.com/6xIp786.jpg

723 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 23:16:21.09 ID:c+j2xbSi0.net
これサイズどれくらいだろう?
サフ吹いてるからってのもあるだろうけどモールドが若干眠いしそんなには大きくなさそうかな
大きくても正規MPMオプティマスくらいかね

724 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 00:48:55.03 ID:BEe6HG2h0.net
正直もう騎士オプっていうモチーフに飽きた…
もう正規含めて何パターン買ってきたんだか
アイアンハイドとかブロウルとかやってくれると嬉しいんだけどな

725 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 02:37:54.23 ID:Z/jnSvrca.net
正規含めいつまでも決定版が出ないモチーフだからしゃーない
というか司令官な時点で今更飽きるも何もないレベルでは

726 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 08:59:18.40 ID:AUACNINw0.net
>>724
売れるから作るんでしょ?
飽きるのは構わないけど

727 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 09:04:35.16 ID:JFFnlj2lp.net
変形工程と品質が重要から外見だけで決定版かどうか判断できないな

728 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 10:09:41.33 ID:41121JeQd.net
どうせなら完全新規で旧トリロジーオプの決定版作って欲しい

729 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 10:49:48.77 ID:9zbBIh3f0.net
>>724
言うほど騎士オプってパターン多いか?
それにまともに変形出来るのって未だチャレンジャーしかないんだし、トイワ騎士オプは酷かったから新規のは期待しちゃうじゃん
とりあえずチャレンジャー改修KOは気になるな

730 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 12:17:32.41 ID:hk1LxcrFa.net
FTのドラッグ塗装済み試作公開されたけどアニメ再現ビークルひっどいな…いやアニメ再現としてはこの上なく正しいんだけど
ヒンジ多そうなのも普通に嫌だけど単純にしょぼいデザインが嫌だ…ビークルは実車風がいい…
https://news.tfw2005.com/wp-content/uploads/sites/10/2021/06/Fans-Toys-FT-47-RIG-4.jpeg

731 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 12:20:25.02 ID:JFFnlj2lp.net
個人的意見だけどFTはこの路線でいいわ
マケトイはクロスディメンションもっと出せ

732 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 12:43:07.95 ID:hk1LxcrFa.net
マケはもう息すら…

733 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 12:54:31.73 ID:9zbBIh3f0.net
半数以上息してないようなもんだろ

734 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 13:20:15.24 ID:1OAtYa2Xa.net
mstoysのメナゾール、変形工程が程よく手頃でサイズも小さいから扱いやすくて合体戦士にありがちな遊びづらさが無くて気に入った

msはコンボイも発表されたし前のも持ってるけどまた買っちゃいそうだ
newage版にも期待

735 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 14:30:19.14 ID:4Qurpy1b0.net
msのコンボイ2は前みたいにMPサイズのも出すんだろうか

736 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 19:28:14.58 ID:PGGJxAJVa.net
前のやつはサイドミラー周りの変形が怖すぎたからもうちょい神経使わないのなら欲しいな

737 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 21:39:51.48 ID:c8DK6H6i0.net
非正規の間、広うなり申したな…

738 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 21:54:07.79 ID:spvTLxp40.net
>>730
アニメ再現が大好きな俺からするとこれ最高だ

739 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 22:55:49.75 ID:NPo3P0yw0.net
合体系は1体ずつ出てるやつだと、途中で出なくなったり買い逃してプレミア付いたりするのが嫌で、ちょっと手が出しにくいんだよなぁ
そうでなくても単純に場所取るし
まあそれが合体系の魅力でもあるんだけど、小さくて可動もスタイルもいいのが出てほしい

740 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 23:03:54.06 ID:6ZRGYCgLa.net
TFCのハングルーはちゃんと出るんだろうか
そろそろなにか情報が欲しい

741 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 23:05:41.16 ID:V5dM28k8a.net
>>739
自分はコレに期待してる。感覚が麻痺してるかもしれんけどだいぶ安いと思うし。
https://showzstore.com/cang-toys-cy-mini01-mini-firmament-divebomb_p3013.html

742 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 23:37:20.67 ID:AUACNINw0.net
>>730
好みの話でそこまで言うのか

743 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 00:30:16.64 ID:j+PZp8GU0.net
newageからデバスター出るんだな知らなかったわ

744 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 03:53:29.79 ID:iIhGRBMa0.net
nonnefからERハイドラチェットのタイヤ出るんだ
いいじゃん

745 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 07:17:28.75 ID:OATR7h810.net
>>739
>途中で出なくなったり
言うても途中で終了したのって今まであったか?
予定変更でモーマスだけになったローンウルフのはともかくとして

746 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 08:28:04.31 ID:4ySA0CsU0.net
https://i.imgur.com/uopAlPk.jpg
親の顔より見た目つき

747 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 12:20:55.49 ID:eH2tX9eT0.net
ロボットウォーカーからMMCスタコンの足伸縮が弱い件に対するパーツが発送された

748 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 12:23:23.59 ID:/bBfsVBSa.net
>>747
うちも来た
MMCは対応早いな
アルマダの交換パーツはまだ音沙汰ないのに

749 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 15:25:56.24 ID:LtBB8w6xp.net
CUBEはヲタファがもうしなくなった非正規の話題をツイートしてるのはいいな

750 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 15:29:48.08 ID:sPKWAgJX0.net
>>745
非正規って時点でいつ終わってもおかしくないからね
メーカー失踪とか予告から数年後とか珍しくない

751 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 15:44:13.70 ID:wHGeocPb0.net
まぁスピンアウトやHOVAさんとか、出るの!?っていうものもあるからこの世界は面白いですな

>>747
うちもきました

752 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 16:08:57.98 ID:LtBB8w6xp.net
YouTuberスレと誤爆
すまん

753 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 21:08:07.53 ID:y/QnzVvi0.net
>>737
散っていった者と後に続く者、二つの思いを二重螺旋に織り込んで明日へと続く道を掘るんだよなぁ

754 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 23:55:52.05 ID:On03zWRqa.net
黒林檎は引き継ぐところ出るかと淡い期待持ってたが流石にダメだったか

755 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/05(土) 00:29:47.07 ID:seqyagFz0.net
どこかjrx作ってくれないかな

756 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/05(土) 02:56:26.67 ID:OMCljfKm0.net
FHの次の新作ダブルディーラーなのかよw
ファイコンかギャラコンだと思ってたぜ……

757 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/05(土) 04:36:31.84 ID:WUrbLA3m0.net
newageレーザーウェーブはMPと似たような変形だけど発光する銃口部分が丸々胴体に収まってバックパックが余剰にならないのは良いな

758 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/05(土) 13:44:02.29 ID:nXafC6iB0.net
SSDOTMメガトロンの膝に被せるパーツって国内で扱ってるとこあったっけ?
アマゾンやオクで探してるんだけど名前が分からない…

759 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/06(日) 03:30:30.38 ID:B/p4gOnup.net
>>758
あれ3Dプリンタ製でebayに出品されてたのだけど
かなり前ので今から安価で入手するのは難しい
割高でいいならアメリカ人出品してたけど
transforms 3d diy
で検索してみるといい

760 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/06(日) 03:32:05.57 ID:B/p4gOnup.net
入力ミスった
transformers 3d diy


761 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/06(日) 06:50:45.54 ID:N51Ji/Os00606.net
ERのスコルポノックを買ったので、ついでに鉄工房のメガザラックっぽいのも手に入れたんだが、いいなこれ
大きさを捨ててその分をG1版のブラッシュアップに集中した感じ
ER版はさすが公式の高額品というだけの事はあるんだが、弄るのに体力使うんだよな
並べたい相手も同クラスなもので余計に
鉄工房、同サイズでフォートレス出してくれないかな

762 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/06(日) 09:19:49.29 ID:LsxFKF0J00606.net
鉄工房のはG1版のブラッシュアップというかIDW版だね

763 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/06(日) 10:06:08.27 ID:7UAq1HQE00606.net
>>761
うちの鉄スコは肩の軸受けが割れたんで、肩のスイングとか固かったらシリコンスプレーだけでなく軽くやすっておくと良いかも

ERの方はDNAラボのアドオン付けると更に良くなるのでオススメ
流石に疲労軽減効果は無いけどね

764 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/06(日) 10:08:33.69 ID:4H0THEqyp0606.net
スコはmastermadeもオススメ

765 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/06(日) 17:21:33.59 ID:QKcb9pQR00606.net
OXのスタオプの交換パーツ、ロボットウォーカーから届いて修正した。
まあ、確かにロックは良くなった。
これって製造工程でゴムリング入れ忘れただけじゃ、、ってかここまでするなら下のロックする所の一緒にリングくれたらいいのに、上だけ緩いから上だけでいいやろみたいな感じがする。

766 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/07(月) 08:35:09.05 ID:mTdGVsR80.net
つか普通ゴムリングなんて使わないだろ

767 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/07(月) 10:25:20.10 ID:DaUGSlehr.net
一応説明書にはシリコンリングとあるからすぐに劣化はしなさそうではある

768 :761 :2021/06/07(月) 21:39:52.02 ID:X3T9mG1O0.net
>>762
キャラクターじゃなくて玩具としての話ね
変形パターンとか武器とか、方式は違うけどフェイスシールドとか
脚部を長くするために、膝ではなく脛に変形関節仕込んで脚横の装甲で固定するとかもいいアレンジ

>>763
もちろん2種類とも買ったよ
まだ届いてないけど
やっぱチャイナポストは一ヶ月くらいは覚悟しないとダメだね

>>764
あー、あれいいよね
電飾とかSDながら実にかっこいい体型とか魅力的
ただ予算と置き場がなぁ
最近限界になったからメトロプレックス片付けたんだけど焼け石に水だわ
ユニクロン様片付ければもっと空くけど、あれを片付けると二度と取り出せなさそうな気がしてw

769 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 08:15:17.39 ID:2DM6/m2q0.net
>キャラクターじゃなくて玩具として
ああそういうことか、つか文脈からそれしかなかったな
早とちりスマヌ
鉄スコはめっちゃよく動くから弄るの楽しいよね

770 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 13:27:59.04 ID:FDBClxKi0.net
キングダムロディコンの変形見ると胸部周りの構造がキャリーにちょっと似てるな

771 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 15:32:22.29 ID:zabvIJcE0.net
>>768
>>ユニクロン様
超わかる
取り出して変形させるだけで半日仕事だった
あれをもう一度やるのは決意が必要
非正規だとマケトイのメトロっぽいのがでかい上に関節ガチガチで、翌日筋肉痛だったわ

772 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 18:17:00.12 ID:EP3X0WKHd.net
>>720
UTガルバトロンがレビュアーに届き始めたみたいだね
https://i.imgur.com/YtekZeA.jpg

773 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 18:17:47.78 ID:EP3X0WKHd.net
レスアンカー入れちゃった
>>720ごめん

774 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 21:19:56.56 ID:f+qxRu9Ba.net
>>773
720だけどガルバトロンめちゃくちゃ楽しみだわ
ユニトイってもう新作出さないんだっけ?

775 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 21:58:40.42 ID:Ve5aF+i30.net
https://www.tfw2005.com/boards/threads/dna-dk-24-ss-wheelie-upgrade-kit.1215060/
ええやん!

776 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 22:17:33.33 ID:2DM6/m2q0.net
>>775
SSの不満点が完全に解消されててすげえ
ウィーリーはちょっとかっこよすぎな気もするがw

777 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 22:22:05.43 ID:BHzTRRso0.net
>>775
ウィーリーフル可動に加えて変形までするのがすごい

778 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 22:33:27.43 ID:w5iDxAwHa.net
>>775
アドオンどうするかと思ってたが個人的にこれ一択だな
胸のクリアパーツの透明度高いのもあれば完璧だったがどうしてもとなったらのちのちノンネフの買うか

779 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 23:15:49.87 ID:lmsc2/3C0.net
あくまでおまけフィギュアでほぼポーズ固定と言ってもいいウィーリーが変形フィギュアに、だと
後はグリムロックの黄色系胸パーツさえあれば完璧なんだが

780 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 23:46:09.69 ID:yNTxgDO40.net
perfect effectのゴッドフォー ジンライみたいな人が今さら気になってきたけどわりとこじんまりとしてるんだろうか
あとコンテナはPOTPのネメシスプライムとかそっち寄りなんだろうか

781 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 00:13:44.26 ID:fVQJYRbz0.net
>>775
いや凄いなこれ
いつ出るんだろう楽しみ過ぎ

>>779
あのスモークのクリアパーツの事ならあれ裏のネジ外して外しちゃっても大丈夫だよ
無い方がオリジナルに近くなるね穴は残っちゃうけど…
うちはnonnefのクリアパーツ付けてるけど無くても良かったかなと思ってる

782 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 00:38:23.45 ID:MvV0D1Jz0.net
10月って書いてあるね
これあるなら、あるかどうかわからないリペイント版またなくてもいいかなー

783 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 01:02:48.69 ID:qqOItKSB0.net
>>780
大きさはフル装備形態でリーダークラスぐらい
そこそこ大きいけど合体兵士ほどじゃない

コンテナはPOTPのオプティマス系とは全然違う
コアロボットが大型ボディに合体するタイプじゃなくて、コアロボットに装甲追加するタイプ
コンテナ内部は強化アーマーパーツとか武器とかがぎっしり入ってて、コンテナ自体も3分割してバックパック、下駄を兼ねて膝下を覆う装甲、大型キャノンになる
なのでコンテナ内部にはマイクロンどころかダイアクロン隊員すら入らない

しかし今見ても分割線こそあれどほぼ完全な箱だよな、こいつのコンテナ
パタパタ変形多用しているとは言え、合体すると元がコンテナだったとは思えなくなる

>>781
ザ・ムービー劇中だと確かグリムロックの胸って黄色一色だったはずなんだよね
再現重視のスタジオシリーズなんだから色は頑張ってほしかった

784 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 01:16:35.85 ID:weLMKiCY0.net
アドオンといえば先日キングダムのウルトラマグナス用ににDr,Wuのシージ用の肉抜き埋めパーツ買ったけど
共通部分は勿論のこと肩のところは干渉部分削るだけでぴったりつけれて嬉しい誤算だった

785 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 02:55:58.22 ID:GK7ZDzcz0.net
>>784
それ気になってた
色味はどう? 特に浮いたりしない?

786 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 03:09:10.92 ID:weLMKiCY0.net
>>785
アドオンのほうがシージ合わせでクリーム色っぽい感じだからやっぱ少し浮くけど
元々肉抜き部分だったし俺はそんなには気にならないかなぁ

787 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 05:20:30.00 ID:GK7ZDzcz0.net
>>786
確かにそれはそうだな>元々肉抜き

788 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 08:00:55.07 ID:ypUbom830.net
>>783
ありがとう
きれいなコンテナになるときいてますます気になったからポチって見ますわ

789 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 08:32:27.24 ID:rJoq+COmp.net
DNAのアドオンって再販することある?
今更POTPプレダのアドオン欲しくなったんだけど何処にもないなぁ

790 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 08:52:23.92 ID:4NUF9exn0.net
>>775
これは買うしかねぇ
ところでショックウェーブアドオンまだー?

>>789
MPMアイアンハイドのアドオンの再販予定はあるのでまったくないわけではないと思うけどその辺は需要だろうね

791 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 09:12:46.28 ID:3JrmEsOX0.net
ショックウェーブアドオンってまだ出てなかったのか…
発表時期に拡大KOが出ちゃったからそっちに需要取られてあんま注文入んなかったのかねえ

792 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 10:26:44.43 ID:R42c6b/va.net
>>775
そんなにあのウィーリーに腹が立ったのか惜しいという気持ちが強かったのか…

793 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 10:53:34.05 ID:rJoq+COmp.net
>>790
ありがとう
オクとか中古を根気よく探してみるよ

794 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 12:48:22.95 ID:F705e1kNp.net
>>791
ショックとビッグコンボイのは4月までコロナで生産が止まってたらしい
割とスケジュール適当なのを加味しても今年中に出ればいいかな

795 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 17:45:41.23 ID:jYtiEWJPa.net
頑なに恐竜ヘッドをネジ穴ある側から見せないのがニクい
初回限定ネジ穴隠しとかないの?

796 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 18:49:32.55 ID:3jsAwGp70.net
今月non nef再販するらしいからそれも買えば問題解決

797 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 19:33:07.95 ID:D0ZYl6o60.net
>>795
一番下の写真ネジ側じゃね?穴見えないけど。俺もあのネジ穴が一番気になるんだけど。

798 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 19:47:30.28 ID:3JrmEsOX0.net
あるはずの首のネジ穴もよく見ると無くなってるから写真反転してる気がする

799 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 01:28:28.65 ID:qmZQU5rS0.net
DNAのSSショックウェーブのアドオンどうなってんだろう
音沙汰なくない?

800 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 01:55:45.92 ID:4XcINAhX0.net
キンポセアドオンマダカナー

801 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 07:23:33.16 ID:T3xoS+Rkp.net
発売中止告知してないから一応出す気はあるんだろう
ショックアドオン
黒林檎オプ用のジェットパワーパーツは生産予定の工場と交渉に入ったって言ってたから
夏には予約開始できそうかな

802 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 07:39:56.08 ID:dsM61w2Va.net
ベルゼボスのCWオプノヴァプライム化アドオンも中止告知してないからまだ出る可能性が…?

803 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 08:57:05.31 ID:MV/X7WMU0.net
>>795
同じパーツのランナー部分とかあれば自作出来るんだけどな
成形色も同じだから違和感ないだろうし あるいはばらして少し材料として切り出すとか

804 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 11:36:27.62 ID:iiYCKrRm0.net
パテで埋めて塗装しよう

805 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 18:40:45.68 ID:iiYCKrRm0.net
https://www.tfw2005.com/boards/threads/deformation-space-ds-001-g1-mp-starscream.1215198/
MPスタスクっぽい人

806 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 19:09:30.16 ID:DvDvs3lv0.net
>>805
モノホンとどこが違うんだ?と思ったが、比較写真見るとけっこう違った。


それにしても、モノホンは複葉機だったのか……。

807 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 19:21:08.30 ID:HQuBhW+ap.net
>>805
本家と違って腰回るんだな

808 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 19:28:49.18 ID:MV/X7WMU0.net
新しいとこからMPサイズのスタスク出るんだ
マケのよりすっきりしてて良いなコレ

809 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 19:30:57.52 ID:F3LESixx0.net
なんでプラトーンのポーズなんだ

810 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 19:32:05.60 ID:ouhCQ6ub0.net
>>806
宣材写真で徹底的に隠してるから、気付かないのも無理はない
実物が届いて何だこりゃとなる人も少なくないのでは

811 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 23:12:56.85 ID:axegPO7S0.net
複葉機と言うか、尾翼を隠すために主翼を開いて中にれてるんじゃね?

812 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 23:51:57.88 ID:a1Sphl9va.net
多分それを皮肉ってる

813 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 23:56:15.23 ID:V8wDhsVT0.net
う〜〜〜〜ん本家のジェット三馬鹿に9万つぎ込む予定の信者だけど値段と品質次第でこっちに乗り換えちゃうかもなぁ
個人的には足首が本家のそれより内側に動きそうなのがでかい

814 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 01:09:58.51 ID:4RYfSe2q0.net
後ろからの見た目はMPの方がいいな
ちょっと折り返しの処理が雑すぎる

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 06:02:14.02 ID:sCMy9Drk0.net
何と言うか、アニメ再現を拗らせる前のMPみたいな感じのデザインラインだね
こういうシンプルで癖がないのは評価したいので、品質面で怖いけど買ってみようかなと思える

816 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 09:23:56.18 ID:B3FPEg780.net
こりゃスゲェ!と一瞬思ったが、ちょっとビークル見てみないとまだ判断は下せないなこれは

817 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 12:12:45.21 ID:P4SaCJgo0.net
いよいよ来週からUTガルバトロンレビューくるのかな楽しみだや、

818 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 12:50:56.32 ID:uQ03P7DUa.net
UTガルバトロン来週もう発送されるらしくて早いな

819 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 18:01:11.80 ID:L3ngj0ey0.net
TF-DirectからUTガルバトロンの請求書が来た

820 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 19:26:21.76 ID:hgouk6SWa.net
国内はムンベが最速なのかな
楽しみです。

821 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 21:23:31.62 ID:xgWU9wgC0.net
ガルバトロン見た?ビークルでかい感じした。

822 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 21:24:01.23 ID:wnHXAAAj0.net
https://youtu.be/AHJtZzZHyi0
相変わらずすげえなUT

823 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 21:30:08.37 ID:QpwfLSOC0.net
最後らしいからUT実写非正規の正に集大成って感じだな、質感とか塗装も今回は頑張ってる

824 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 21:42:13.27 ID:wnHXAAAj0.net
戻しはこっち
https://youtu.be/uWjxU-ZH4es

825 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 21:48:36.07 ID:h0wVcxCsH.net
最初の何回かは手順書見ながらでないと変形させられなさそう
ビークルは多少後部に変形パーツが露出してるけど、ロボットモードではビークルモードの要素がほとんど見えないのはさすが
あとはパーツの精度が確保できてるかどうかが気になる

826 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 21:50:13.71 ID:P4SaCJgo0.net
ガルバトロンて劇中では大きさオプティマスと同じくらいなんだっけ?

827 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 22:51:13.21 ID:6d+Db8Osp.net
UTガルバトロン買ったわ
ここは無理筋な変形しないからいいよね

828 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 23:41:46.67 ID:LT7oRFDyp.net
ガルバトロン買わなきゃって思ったけど一年前に予約してた事を思い出した

829 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 01:10:24.35 ID:RlSe3sCt0.net
UTガルバトロン顔どうしちゃったの…

830 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 06:23:00.54 ID:53uYTCeg0.net
>>829
https://www.prime1studio.co.jp/tf4-galvatron-mmtfm-09ex.html
あんたの思い込みじゃね?こういう顔だよ元々

831 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 06:40:34.74 ID:KsfTCGHn0.net
相変わらずガワが見事に消えてくな

832 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 07:52:09.85 ID:Rxt9CmyH0.net
目は発光する仕様なのかな?

833 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 09:17:24.09 ID:RlSe3sCt0.net
>>830
あら本当だ、これは失礼しました

834 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 21:16:44.96 ID:enk1EiLaa.net
UTのガルバトロン変形すごいから触ってみたいけど顔がね…再現度の話じゃなくて元々のデザインが不細工すぎるのが残念

835 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 21:34:39.35 ID:Y8mkLjD7a.net
わかる メイクしてイケメンにしちゃえ

836 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 21:58:53.76 ID:ZeyfjpZ/0.net
そなたは美しい

837 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 23:31:56.52 ID:uBj75NpO0.net
UTガルバトロンほんとしゅごい…
造形も塗装も文句無しだよ

838 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 03:03:16.84 ID:Etrx5X+Da.net
UTガルバトロンもチャレンジャー同様にサイズの割にディティールがちょっと物足りなく感じる

839 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 03:27:39.83 ID:5Mlk2mpH0.net
足首のジョイントが貧弱そうで気になるわ

840 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 05:00:28.51 ID:+D2xGhQh0.net
ペルキルやチャレンジャーと同様にディテールあっさりでビークルのタイヤが妙に小さい感じだな
一方で相変わらずの超絶変態変形で良くも悪くもUTらしい印象

841 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 09:16:38.91 ID:S0LiYYzl0.net
ビークル同士で比べるとチャレンジャー小さいな 本来なら全高はほぼ同じだっけ?

842 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 13:06:22.39 ID:dGHeQT/Ja.net
>>765
おれも今しがた組み込んだけど確かに製造過程のミスでリング入れ忘れてただけな気がするな
リングなしでプラのパーツだけじゃ明らかにロックするに足るだけの起伏がないもん
修正パーツの配布もやたら早かったしな

修正パーツの組み込みはかなり簡単だったしガッチリロックされるようになったからまぁいいけどさ

843 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 15:06:24.22 ID:S0LiYYzl0.net
ゴムリングはあり合わせのもので対応出来たから配布してるだけで通常ゴムリング使ったクリックなんていた事ないけどな
大抵はバネ使ったりするし

844 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 15:10:34.70 ID:KuVMtDC/0.net
TFCのLuciferことカットスロート届いたわ
いやホント覚醒後のTFCの完成度は高いなぁ
成形色メインで塗装もちょっと精度低いので高級感は無いけど、見た目良し可動良し保持力良し変形良し品質良しと玩具としてのポテンシャルがめっちゃ高い
アレンジや変形のセンスがいいんだよなぁ
見た目はストレートにカッコいいし、変形は適度な難易度だけど意外と凝ってて面白い

触ってて塗装とか破損とか気にせず遊べるのが何より素晴らしいと思うので、
全塗装の高級モデルは気疲れするけど、本家は少し物足りないって人にはオススメかな

845 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 15:14:11.69 ID:S0LiYYzl0.net
UTガル凄いけど武器はビークルに付けられるんだろうか? ミサイルみたいのは付けられるようだけど
実写系のは武器が余剰になるのが多いのが気になるんだよな
贅沢な悩みだけどちゃんと取り付けられるようにして欲しい

846 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 19:36:44.05 ID:lTG6uwNMa.net
武器を収納できる黒林檎ハイド惜しかったなぁ…

847 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 21:36:49.14 ID:Etrx5X+Da.net
久々にTransCraftのビーを触ってみたけど変形も造形も最高傑作レベルで秀逸なのに破損報告が多すぎて変形させる気起きないのが残念
UTやDX9みたいな頑丈な素材で作り直して欲しいわ…

848 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 21:50:50.20 ID:nFjCe0nq0.net
多すぎってほど目にするっけ?
首元の軸が折れたのを2,3件しか見てない気がするけど

849 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 21:53:49.63 ID:FsbNJ/c+0.net
>>846
あれポシャったのか
自分も欲しかったなぁ

850 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 22:28:24.95 ID:zOwYdlpx0.net
>>847
自分は10往復したけど特に問題なかったよ

851 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 09:00:14.58 ID:K9tm1GT50.net
mastermadeのゴッドジンライパーツがどこにも売ってねぇ
最初からセットで買えば良かった…

852 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 10:50:46.79 ID:3InJpapF0.net
あれってそもそもパーツの単品売りってあったんだっけ
通常版とゴッドパーツ付きDXで予約とってたような気がするけど

853 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 12:03:28.11 ID:kY6SIF9Gp.net
>>851
ゴッドジンライはパーツ単体売りはしてない
豪華版を買えばセットになってる

豪華版はAmazonとかにも残ってるけど既に通常版を単体で買ってしまっているなら、そっちを売って豪華版買い直すしかないね

854 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 17:32:57.20 ID:lACFJ8tJ0.net
MMCってまだ生きてるよね?
DJD完走して無いんだが

855 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 17:41:56.01 ID:kY6SIF9Gp.net
>>854
今年に入ってからも新作沢山出してるし、現状の非正規メーカーの中ではトップクラスに元気

856 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 17:42:19.57 ID:PzeVbSWkd.net
>>854
MMCはまだ生きてるけど、DJDってまだ誰かいたっけ?
難しそうなテサルス、へレックス、ニッケル、ザ・ペットまで出したけど
そういや俺はテサルスだけ買ってないや…

857 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 17:45:57.23 ID:kY6SIF9Gp.net
>>854
https://i.imgur.com/sRLKdOo.jpg
他に誰か居たっけ?

858 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 19:17:39.02 ID:kZsZvOM3a.net
DJDは鉄ファクの合体ロボが格好良すぎだね
関節もめっちゃカッチリしてるしこういうアレンジ大好き

859 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 19:50:52.84 ID:K9tm1GT50.net
>>857
ペットがいないだろ

860 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 19:51:34.97 ID:K9tm1GT50.net
いたかごめん

861 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 21:29:06.97 ID:qoEyXWiga.net
>>848
TFW2005で無数に破損報告上がってるよ

862 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 21:49:55.78 ID:lACFJ8tJ0.net
>>857
ゴメン一番でかいのまだ出てないと思ってたわ

863 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/15(火) 13:23:09.40 ID:9mAocVUBa.net
>>861
アイツらゴリラだししゃーない

864 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/15(火) 20:04:59.02 ID:PbZaJMn5p.net
今更ながらトイワオプ触った
散々言われてるけど造形と塗装は本当素晴らしいね…
ビークル→ロボは意外とロックちゃんとかかるから煩わしさとかはなかった
ロボ→ビークルはうん…
あと太腿のクリアランスはもうちょい考えて欲しかった

865 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/15(火) 21:36:46.77 ID:Vr01/EPz0.net
>>864
もしかして二次生産組?ピン抜けとかどうだった?改善されてるなら買い直しも一考かと思ってるんだけど

866 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/15(火) 21:50:38.12 ID:PbZaJMn5p.net
>>865
4本くらい抜けたぜ!!
接着剤で太らせて解決したけど

867 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/16(水) 00:18:39.23 ID:mN79HDOQ0.net
いつものレビュアーもレビューし始めたな
https://youtu.be/uckMMmZESl4

868 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/16(水) 02:03:45.00 ID:voAR5EPR0.net
ビークルモード時にブレードが露出してたのは変形ミスのようだね
>>866
(´・ω・`)

869 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/16(水) 04:24:19.92 ID:JeaI4bhWa.net
https://i.imgur.com/urdjMns.jpg
ほぼ完璧なんだけど
顔に違和感あって劇中と比較してみるとUTのは目が寄りすぎな気がする

870 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/16(水) 04:44:10.63 ID:1FPYHTqla.net
ネロってトラックのときに肘のブレードを収納できるんだな! 騙されたぜ

871 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/16(水) 06:52:38.20 ID:g3qYuHgZ0.net
>>869
チャレンジャーみたいに再販で頭部改修したりして

872 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/16(水) 07:39:45.12 ID:P54Mny6Ha.net
やっぱ元のデザインがブサイクだな(禁句)

873 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/16(水) 12:45:31.49 ID:v7nvIwnf0.net
>>869
プライム1のをモデルにした感じだね

874 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/16(水) 13:33:27.32 ID:N0sWqykR0.net
>>873
図面には忠実だけど似てないって奴かな.

875 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/16(水) 13:41:45.18 ID:ZKhveA2np.net
>>869
劇中に似せた交換ヘッド出て欲しいね

876 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/16(水) 21:51:44.50 ID:m8AvUZbV0.net
>>858
あのアレンジは予想外というか、よくあんなの思い付いたな、と感心する
以前出したコンバットロン部隊より合体形態が安定してるし
その分、ちょっとビークルモードが割りを食ってた感じがするけど

877 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 04:01:12.82 ID:NWN6SfXa0.net
WFCのバンブルビーやワーパスにインシグニアを付けたいんだけど、もしオススメがあったら教えてほしい
前はリプロラベル?っていうのがあったってのはぐぐって分かったんだけど今はもうないみたいね…

878 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 04:43:54.68 ID:sYQN237n0.net
>>877
ノンストップにシルバーバックのが売ってるよ
利用した事ないけどAli Expressでいっぱい出てきたよ

879 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 11:25:39.57 ID:NWN6SfXa0.net
>>878
あほんとだ!ノンストップで買おうかな
蟻は前に使った時届くのにあまりにも時間かかったからなあ
ありがとう!

880 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 06:29:59.32 ID:/x1fU8/x0.net
トイワオプ

881 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 06:41:42.95 ID:/x1fU8/x0.net
書き込み終わる前に送信してしまいました申し訳ありません
https://www.youtube.com/watch?v=wDXvcZCOXV4
このトイワオプの股関節伸縮効果ありそうかな・・・
タイヤのバネ片方入ってないとかあるんだ
俺変形させて無いから確認してないけど
動画の最後にどこかのピン抜けてるの見ると変形させるだけで外れちゃうのね
豪華版と最近届いた普通版買ったけど俺のは豪華版のが組み立てが丁寧な感じ・・・
普通版はヘルメットずれて接着されてたり右足首の左右スイング軸のピンが曲がって打ち込まれてたりと
いろいろ雑だった

882 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 08:49:51.90 ID:6MA6o/e20.net
>>881
タイヤにバネなんて元々入ってないけどあったっけ?
トイワ騎士オプはCAD上で設計しただけで実物で固定ピンをちゃんと機能出来るかまで検証してない代物だから駄目なんだよな とにかくほとんどの固定ピンが機能しない コンボイver3と同じで量産品をちゃんと変形してみたのかと言いたい

883 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 09:30:01.52 ID:RPQg/hY2F.net
あれはバネ入れるといいよーってやつでしょ。
うちのバネ入ってないし。

884 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 11:55:24.44 ID:h+Si9rmQ0.net
>>881
俺もこの動画昨日見たわ、二の腕ロールは簡単だし効果高いからグリス持ってるならやっといた方がいい

885 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 13:13:52.69 ID:KwOGl6At0.net
newageショックウェーブが届いた
NA製品としては珍しくがっしりしてて関節が渋めだった
MStoysのショックウェーブと比べてサイズは頭0.5個分ほど小さい
MSの方はMP版を縮小させたような変形だったけど
こっちは銃口部分がそのまま胸の中に収納されてバックパックを畳む変形が楽しい

886 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 17:53:03.61 ID:U41WPLLip.net
MTMTEの新刊読んだ勢いで今更MMCホワール買ったけどめちゃかっこよくて大満足
やっぱMMCはカッチリしてて変形難度も手頃でいいね
本家のWFCに近い遊び心地

887 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 19:47:29.12 ID:HyJWRC100.net
>>886
ホワール傑作だよね
でもMMC残念なのもあるよね、、、
意外と安心なのがPLANETXかな
今頃デスザラス欲しくなってきた

888 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 21:02:00.31 ID:U41WPLLip.net
>>887
ホワール3年前なのに今の目で見ても全然見劣りしてなくて凄いと思った
残念と言えばMMCサイクロナスはもうちょっとカッチリして欲しかったかな

プラネットXはカドモスとグリムロック持ってるよ
グリムロックの変形の時に無理やりパーツたわませて動かさないといけない部分だけはちょっと怖いかな

889 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 21:22:36.02 ID:6MA6o/e20.net
再販のMPMハイドアドオン組み込んだけどホントかっちりするようになっていいなコレ

890 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 23:49:11.66 ID:whEBxDfgM.net
UTの新作、凄まじい出来だな…
いつ発売何だろう

891 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/19(土) 00:36:54.53 ID:1Qw5louA0.net
>>890
何かまた出るの?ガルバトロンじゃなくて?

892 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/19(土) 00:56:54.32 ID:RK6rkOLF0.net
Calidus、10月再販か…
遊びすぎてぶっ壊したんで再販楽しみ
股関節の金型アップデートもあるだろうし

893 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/19(土) 02:54:46.79 ID:Hdr+imxN0.net
PlanetXは好きなメーカーの1つだけど、ここ最近のクリック関節とかダイキャスト使い始めたやつはちょっと微妙…
クリックの固さや手触りは微妙だし、ダイキャストの重さもPlanetXの作りには合ってないんだよなぁ
まぁそれ以前のはプラの渋みでギチギチ言ってて調整必須な部分もあって難しいところではあるんだけど

894 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/19(土) 04:04:31.03 ID:p7zcrBPu0.net
欲しいものを形にしてくれて嬉しいし
ネガキャンみたいで気がひけるけど
MMCのガズル&ブローンがまあまあ適当でね、、
そのお陰でDJDまで行かなくて済んだんだけど

895 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/19(土) 06:38:02.78 ID:+ZnbwInC0.net
>>869
ハズブロとタカラトミーにこれ以上喧嘩売るつもりか

896 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/19(土) 17:21:38.77 ID:8L1wqWUS0.net
MMCのヘレックスのサブアームが金プラなのが気になるな…

897 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/20(日) 03:16:33.72 ID:aGxB4u7da.net
うおっplanetXがFOC系から浮気してIDWグリムロック出してる…
やっぱレパートリーに限界が来たかね

898 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/20(日) 09:55:49.30 ID:/CpeG0Vh0.net
>>889
DNAのやつ?
自分も組みこんでるけどロボモード文句無しでずっと飾ってる
MPMハイド造形自体は本当に良いし

899 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/20(日) 10:33:05.94 ID:UK559opk0.net
>>898
そうそれ
腕のパネルもかっちり固定出来るから良いよね

900 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/20(日) 14:04:52.74 ID:Eulf2zEY0.net
ニワカな自分は今更DK-06で大興奮している日曜日の午後

901 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/20(日) 15:50:11.29 ID:YZyTz9VOa.net
planetXはFOCブルーティカスを出してくれ……

902 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 10:41:46.61 ID:X+/aAVhv0.net
MSのメナゾールだけど腕組に付いてたオプションパーツ(肩のでっぱりになったり、腕のパーツになったりする)ってビークルモードだと余剰になっちゃう?
どこにも付けられそうな場所ないんだよな

903 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 15:53:29.39 ID:YhPvnr+ra.net
>>902
IDW版にするためのパーツで足も余剰じゃなかったっけ

904 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 20:45:31.26 ID:0k+e1G900.net
TFCのLuciferって、足首の関節は組み間違え(?)がデフォルトなんですね(^_^;)

買ったショップに問い合わせたら、初期出荷分はすべて同じだから返金・返品希望ならするよっていわれたけど、

もし既出ならすみません。

905 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 23:21:02.98 ID:Ev6kGHvv0.net
どこが組み間違ってますか?

906 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 06:50:20.95 ID:XFX9OBoP0.net
>>905

ロボットモードの足首の付け根というか
鳥モードの時にはももの付け根になるボールジョイントに上下向きがあるんですけど、それが右と左で逆になってるんです(-_-;)

907 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 08:35:51.33 ID:eE3+PDLsp.net
TFCは箱画像とマニュアルが違うのも多すぎ

908 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 15:19:56.76 ID:t8dC1U8Md.net
早えよw
https://www.tfw2005.com/boards/threads/ko-mpm-12-optimus-prime.1215808/

909 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 15:45:17.43 ID:77G6Aowda.net
早すぎワロタ

910 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 15:47:49.18 ID:s/0CQMPEa.net
これは早すぎ

911 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 17:21:58.84 ID:OqWx5Wcyd.net
リプロラベルズは、今後どこで買ったらいいんだろう…
アプコマが専売だったから、他では売ってないよね?
どこかで売ってる?

912 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 17:25:44.03 ID:BPuKSoRf0.net
>>908
ぱっと見改修されてるように見えないな
猫耳は畳めそうだけど前腕裏側のビークルガワそのままってのは変わらず?

913 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 17:48:54.35 ID:fu7AwK7wM.net
>>911
toyhax
先週注文して届くの待ってる
5枚頼んで送料5ドルくらいだったかな
ただメアドの登録を微妙に間違えたらしく注文履歴が確認できなくてちょっとドキドキしてる

914 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 17:49:10.56 ID:tMotBzLEa.net
ラチェットも発売ほぼ同時だったんだっけ

915 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 18:13:00.27 ID:ryy7h+nep.net
スタスク、ラチェットは本家の1ヶ月後くらいだった

916 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 18:22:45.70 ID:qR9F2PjYd.net
>>913
Toyhax本体が日本への発送もカバーしてくれるんだね
ありがとう

917 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 19:47:27.76 ID:9sDCTMu00.net
鏡獅子丸出るのか
ただのリカラーっぽいけどマットな配色になってて結構好み

918 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 06:09:03.59 ID:c3nB3rrZ0.net
>>906
ウチのでも確認した
ロボットモードで側面が面一にならないのが多少は気になるけど、機能的にはほぼ問題ないよね
可動範囲も十分だし左右で微妙に差を付ける必要なかったよな、これ…

919 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 08:50:14.61 ID:WqProWR+0.net
>>906
ありがとうございます
言われなければ気が付かないなコレ、、、
変に角度付けずに左右共通にすればいいのに

920 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 15:01:36.06 ID:Q4mRhG6Z0.net
Mastermind CreationsのOcular Max IF-01 Eris: Kulturというのが欲しいと思ったのですが取扱店が見つけられません。
どなたか情報いただけないでしょうか。

普段はamazon、ノンストップ、ロボットウォーカーの日本語サイトを利用しています。

921 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 15:18:14.51 ID:01KuecALM.net
>>920
あれはPlanet Steel Expressってとこの限定販売品でほぼ一瞬で売り切れになったよ
復活が予告されたけどそれもすぐ売り切れた

922 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 15:22:30.27 ID:/c4O02Xfp.net
>>920
今ヤフオク出てるよ
現在三万円だけどもっと上がりそう

923 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 15:24:36.60 ID:ayISGNaW0.net
普通のkulturも一時売り切れ多発で高くなってたけど再販したし、これも人気があれば再販するんじゃないかな?

924 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 15:26:02.67 ID:HTPJnYHcp.net
eris発売してたんだ
レビュアーのとこにサンプルが届いてるだけだと思ってた

925 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 15:29:42.33 ID:GdLXhZw50.net
あれはkulturの女体化みたいな商品なのかな
アメコミ読んでないからよくわからん

926 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 17:08:51.97 ID:AmbX6gWJ0.net
MTMTEの絵師が描いたホロアバターのイラストが女性型なのがキッカケなのかな

927 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 18:50:57.90 ID:Q4mRhG6Z0.net
>>921

>>922

情報ありがとうございます!
限定品だったのですね…

一般販売で\15,000-くらいかなと
勝手に思っていました。

928 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 23:14:26.98 ID:V1hE0VN9a.net
ここ、前も女性キャラ2体セットで限定販売してたね。

929 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 12:56:31.37 ID:ISM01Dhba.net
Carryさん持ってないんだけど今買っても名作レベル?
Amazonで再販予約してるからどうなんかな?と

930 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 13:18:48.87 ID:UoVbDmNma.net
>>929
武器がちゃんと持てないこと以外は名作と言っていいかと
再販するなら武器の仕様は見直して欲しいな

931 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 13:55:21.03 ID:ISM01Dhba.net
>>930
ありがとうございます
SSやキングダムでロディマス盛り上がってるから興味出てきたんでポチってみます

932 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 14:01:52.45 ID:Z3XigCfhp.net
キャリーさんは変形楽しいから未だによく触ってる

933 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 15:04:59.80 ID:F7o1MwlQM.net
>>931
とりあえずレビュー動画見て確認してみたら?

934 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 15:48:11.18 ID:fwDjfU4h0.net
キャリーは武器ちゃんと持てないのと、今の目で見ると可動がいまいちなのと腕が短めなのが気になるくらいかな
そのへんの不満点解消したVer.1.5が出てほしかった

935 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 18:06:44.43 ID:YyVpA/R7d.net
今の技術ならキャリーさんと同じくコンテナ込みのワンピース変形でもっとすごい商品作れそうだよね

936 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 18:14:11.07 ID:vsVNXS0S0.net
キャリーさんは肩の簡易クリックが動かすたびブルンブルン震えるのが怖くて手放しちゃった

937 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 18:42:04.50 ID:Gqgn3j09F.net
今だにワンピース変形はキャリーさんの独壇場だもんな

938 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 19:45:02.34 ID:0APQHnxt0.net
そろそろG1スタイルでロディコンを出して欲しいな

939 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 00:17:25.47 ID:osysIY3A0.net
UTガルバトロン発送された!

940 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 07:29:39.10 ID:ZUSAZUZra.net
MPスタスク2がそろそろ来ちまうなぁ
足首だけ設地性上がるアドオンとか出ないかな…出ないだろうなぁ

941 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 07:47:04.80 ID:ez3itRssH.net
>>939
いつの間にか日本まで来とった…
土日はMPMビーオプ VS UTガルバトロンだわ

942 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 12:51:34.52 ID:vL7pgFVka.net
UTガルバトロンはアップで見るとやっぱ細部が物足りないな

943 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 15:00:34.88 ID:b9ELlXuw0.net
>>940
接地性ってどういうこと・・・?
足首ロールは普通についてるよ&マケトイメテオとの比較来てた
https://news.tfw2005.com/wp-content/uploads/sites/10/2021/06/Masterpiece-MP-52-Starscream-Ver-2.0-04.jpg

944 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 20:31:46.48 ID:zvMfUJYF0.net
https://youtu.be/4-Ke9mlYW0s
多分地球上で一番早くナイトオリオンを変形出来る人

945 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 21:26:46.36 ID:DyefYgY70.net
>>944
遊びというよりもはや修行だな。

946 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 21:47:52.77 ID:M0ob+HYOp.net
変形中ずっとギチギチいってて草

947 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 22:53:15.04 ID:7NnIw4n6a.net
チャレンジャー以外の騎士オプ似は苦行にしか見えない

948 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 22:54:40.15 ID:6+y2VGk80.net
みてるだけでお腹いっぱいになってくる

949 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 23:25:53.91 ID:YVTDWCb60.net
UTガルバトロン届いたから変形させてみたけど、パネルパタパタの最後にガワ合わせで、騎士メガとかホットロッドみたいな変形の気持ち良さは無いなぁ…
ガワ合わせは割と力づくな所もあるし有終の美は飾れなかった感じ

あのクリーチャーなガルバトロンが四角いトレーラーヘッドに変形するのは凄いけど、ガワが足りない所とか段差が目立つのはちょっと惜しい
ロボットモードは顔以外はカッコいいけど、足首の前後可動がただのヒンジなんで重量バランスの取り方悪いとコケそうになる
慣れてきたらもうちょい評価変わりそうな気もするけど、いつものUTを期待してるとちょっと肩透かし食らうかもね

とりあえずお疲れでした、UniqueToys
てかもう所々塗装が剥げてきたわ…

950 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 00:48:38.15 ID:gSvQIYZj0.net
>>949
そんな感じかぁ
ちょっと残念だけど騎士メガとホットロッドは個人的には気持ちいい変形って感じじゃなかったから好みが違うだけだったらいいな

951 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 01:33:41.58 ID:7NkjO3mf0.net
>>950
あの2体はここがこうなって、そこがこう動いて、それとこれがロックして、で最終的にキレイに収まる様が俺は凄い気持ち良かったのよね
ガルバトロンのロボ→ビークルは最後のガワ合わせがどうしても強引さが目立つ感じでさ…

ただ、戻し変形をしてみたら、ビークルの各パーツをロボットモードのシルエットに収めていく工程にUTらしい設計の妙が感じられて楽しかったよ
あと、タックルがメインの技みたいなゴリマッチョなロボットがグリグリ動くだけで満足度がじわじわ上昇してきた

952 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 12:09:39.49 ID:Thfn4mSh0.net
青い部屋からUTガルバトロン届いた人いる?

953 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 12:21:42.79 ID:vL+DIQqo0.net
>>952
予約してるけど8月予定になってるわ
JQだともっと早いのに予約した意味がねえ

954 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 12:23:24.92 ID:7NkjO3mf0.net
>>952
俺が頼んだの青い部屋だよ
心なしか梱包のエアパッキンがいつものよりしっかりしたものになってた気がする

955 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 14:04:20.53 ID:gb5KdYm6a.net
>>943
横の接地性がどの宣伝写真見てもクソしょぼそうじゃん
ウチにも今日明日届くから実際に触らんとわからんけど

956 :952 :2021/06/26(土) 14:25:17.47 ID:Thfn4mSh0.net
青い部屋で頼んで水曜日に発送されたんだけど音沙汰ないんだよね…追跡も反映されてないし…

957 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 15:24:18.24 ID:pTPZAIhK0.net
>>956
どこから送ってるのか知らないけど、青い鳥って北京の会社でしょ?

水 倉庫出荷
木 現地の国際交換局
金 飛行機
土 日本の国際交換局
日 税関
月 空港にある郵便局や運用屋の出店
火 地元の中継センターへ輸送
   ↑このあたりで追跡反映
水 地元の営業所や集配局

最短でもこれくらい。
実際は現地の輸送、飛行機の都合、税関での検査で2日以上かかることもあるし、国内でも空港や中継店から遠いと更に数日かかるよ

今し方その青い鳥から小物が届いた。注文したの6月11日。

958 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 15:31:21.35 ID:pTPZAIhK0.net
青い鳥じゃない、青い部屋だw

959 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 15:35:27.01 ID:uNxP9n/o0.net
佐川や黒猫の追跡番号でも海外から発送してるから国内に入ってこないと追跡出来ないよ

960 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 15:38:22.76 ID:J78Z/BWga.net
郵便のEMSなら海外番号で追えるんだけどね

961 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 15:52:35.18 ID:mjMK9hsTa.net
船便じゃないの?

962 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 16:09:36.57 ID:wzbM8I2cp.net
幸せも運んでくれそう

963 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 18:58:29.74 ID:h6lcKnvs0.net
幸せの青い雲〜

964 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 19:11:25.52 ID:4qdPEAPGa.net
だからたまに虫の死骸が入ってるのか

965 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/27(日) 16:33:29.84 ID:UUtBSJlo0.net
蒼い部屋さん一週間で届いてビックリしてるぞ!
いつも2週間以上かかるのに
Amazon配送状況反映されてないし
カミさんが受け取ったじゃないか!
アリで買った安いKOが一か月で届いたと
訳分からん言い訳をしました。。

966 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/27(日) 17:00:39.35 ID:4GGN06YR0.net
違う場所に倉庫が複数あって週イチくらいでまとめて海外出荷してるみたいなので早いとそんなもん。

967 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/27(日) 17:44:13.76 ID:Wx9JUulZ0.net
ガルバトロンあれだけ無茶な変形してトラックモードのガワはカッチリ決まるのに感動中

968 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/27(日) 18:26:29.74 ID:iLhDUHqf0.net
TWオプってUTオプと比較してどお?
あまり変形させずにガラスケースに飾っちゃう派なんだけど

969 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/27(日) 19:32:33.88 ID:1+LGR+eK0.net
>>968
飾るだけ、要するにトランスフォーマーの可動フィギュアとしてならトイワの圧勝
変形玩具としての完成度はユニトイの圧勝

970 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/27(日) 20:00:00.77 ID:iLhDUHqf0.net
ガルバトロン届いたけど足首貧相過ぎて破損しそう…

971 :968 :2021/06/27(日) 20:55:54.20 ID:iLhDUHqf0.net
>>969
やっぱ変形なしならTWか…こっち購入しようかな
ありがと!

972 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/27(日) 21:45:08.28 ID:Z+1hY7eca.net
チャームポイントは尻

973 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/27(日) 23:26:37.94 ID:Wx9JUulZ0.net
UT neroつながりでガワバトロン引っ張り出してみたけどお手軽で楽しいね。
さすが中華にしゃぶり尽くされたガワ変形だわw

974 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 01:39:26.62 ID:1ynquFZla.net
UTは中華なの?

975 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 01:54:00.65 ID:6bpY7oH70.net
>>974
どういう意味?
非正規は軒並み中華なんだけども

976 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 02:04:12.27 ID:1ynquFZla.net
>>975
非正規の会社が軒並み中国とは知らなかった。明らかに漢語圏な名前はあるけどほとんどが英語だから

977 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 02:26:43.50 ID:x4zhh0iJ0.net
ちゃんと調べたこと無いけどほとんどの非正規メーカーは香港の会社というイメージ

978 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 04:01:01.36 ID:aXg8HdIPa.net
DLXのスリーゼロや1/6で有名なホットトイズも香港だし中華クオリティって言葉はもはや昔の認識とは真逆のものになってるな

979 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 05:54:39.89 ID:zoC+q8dOa.net
今だと人件費って下手すると日本の方が安いからな

980 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 09:30:03.71 ID:6kweFIFj0.net
UTのKO版もアリだな まだ発売してないけど腹周りが良くなってる
あのまま変形出来るかどうか分からんが

981 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 09:30:45.56 ID:6kweFIFj0.net
>>979
どうだろう? 日本の場合最低賃金があるからまだ高いでしょ

982 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 14:05:42.64 ID:zoC+q8dOa.net
>>981
最低賃金のない職種だともう立場逆転して日本がコスト削減のための下請けになっちゃってる

983 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 14:12:33.80 ID:dWtulcDr0.net
そもそも日本にこういう精密玩具つくれる工場が殆どないって聞いたが

984 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 17:01:06.54 ID:6bpY7oH70.net
>>976
だいたい香港〜深セン〜上海に集中してるんじゃないかな
非正規で英語圏、たとえばアメリカとかヨーロッパに本社があるってとこはないでしょ

985 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 18:55:46.49 ID:vKIaT2hK0.net
ずっと音沙汰の無かったDevil Saviorのデバ左手コンビがいきなり出荷されてた。
これで完走まで一気に進むかな〜

986 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 19:54:24.17 ID:bI6hxfMC0.net
>>983
玩具工場自体ほとんどなくなった 壬生のおもちゃの町も、工場どころか玩具店すら消えて久しい

987 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/28(月) 21:06:58.95 ID:PZrQR+9S0.net
>>984
ほ〜〜〜ん ( こん
たしかに中国の人の多いとこ以外に非正規の工場は存在できないという感はある

988 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 10:25:16.31 ID:UADHT/9wa.net
トイワのOP-EX改修版買ってみた
以前のも持ってたけど手放しちゃってうろ覚えだけど、確かに各部に微調整入ってる感じだね
天面のウイングがちゃんと接続できるようになってたり
腕のシールドの外れ安さは相変わらずだけど、ここも爪伸びて調整とかされてるかも

このモデルはビークルの合いがパチっと決まるから好き
トレーラーも出るみたいだし追加しようかな

989 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 11:33:09.03 ID:+aifXcg5d.net
>>988
トイワじゃなくね?ジェネトイだよね?

990 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 11:52:42.04 ID:UADHT/9wa.net
>>989
本当にごめんなさい…
素で間違ってた

991 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 14:54:12.50 ID:oDqyoPJ90NIKU.net
トイワ騎士オプの調整verだったらよかった…

992 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 15:36:46.12 ID:8uMFRnhEaNIKU.net
Naval Commander予約してたショップからメール来たんで「ようやく不具合対応パーツ入荷したかな?」と思って開いたら「手続きしてるけどまだ届かないよ。ごめんね」って内容だった。
まぁ手続きしてくれてるだけ良いか…

993 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 16:18:20.98 ID:XQOmi2zSaNIKU.net
ジェネトイオプのトレーラー出るのか…値段とオプションによっては買うかな
腕のシールドパカパカは本当にストレス溜まる。磁石でも埋めないとダメかね

994 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 21:24:01.07 ID:usQC5guD0NIKU.net
この2体を並べてみたかった
https://i.imgur.com/K3kjLFo.jpg

995 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 22:24:08.97 ID:euPmjIJc0NIKU.net
去年末にshowzで予約したトイワ騎士オプがようやく届きました。
ピン抜けやポロリはなく無事無事変形できたけど、修正版とかあるのかな?
でも不具合ない個体でも変形はかなり大変ですね、コレ。
トラックモードは無理やりガワを固定してる感じがして、いつかパーツが割れそうで怖い

996 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/30(水) 06:36:43.30 ID:7AQIawwQa.net
うーんXTのグルーヴも一見いい感じに見えてエグい分割線が多いな…
スタントロンはコンテナ以外は概ねいい出来だったがプロテクトボットは総員地雷かもしれん

997 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/30(水) 15:09:59.06 ID:TzA76uEq0.net
次スレがまだなかったようなので立ててきた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1625033283

998 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/30(水) 15:35:22.33 ID:Hso86+x20.net
>>997
有能

999 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/30(水) 17:19:07.87 ID:8JW+SM7P0.net
こおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/30(水) 17:19:23.20 ID:8JW+SM7P0.net
ぶえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200