2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適格者】エヴァ玩具第四拾四話【何人目だ】

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/12(金) 00:43:47.69 ID:zs9f1fqw0.net
 . ⌒ ⌒ヽ
 ′从 从) エヴァ関連の玩具、模型、フィギュア・・・色々語るスレ。
 ヽゝ゚ -゚ν


前スレ
【適格者】エヴァ玩具第四拾参話【何人目だ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1486750218/

次スレは>>950が立てましょう。

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/12(金) 03:41:12.90 ID:QucUs1UE0.net
>>1
乙です

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/20(土) 20:16:39.47 ID:NnDNV6U70.net
おつおつ
9月発売予定のメガハウスの黒波予約したよ
エヴァキャラであれだけ躍動感あるフィギュアは珍しいから今から楽しみだ

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/20(土) 21:00:55.33 ID:zCmZZ3Sm0.net
ココって改造とか塗装の話ししたらアウト?
前スレでもあったけど、関節の摩耗が嫌いだからリボのモノシャフト使ってない機体のマーク9使って初号機作って見たんだけど、やっぱ関節交換出来る安心感良いわ

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/20(土) 22:49:15.76 ID:tUEzBX+s0.net
消えろゴミ

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/20(土) 23:12:49.76 ID:zCmZZ3Sm0.net
死ね

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/20(土) 23:14:21.11 ID:tUEzBX+s0.net
はい通報

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/21(日) 09:59:45.93 ID:etcNC/gO0.net
ココって改造とか塗装の話ししたらアウト?
前スレでもあったけど、関節の摩耗が嫌いだからリボのモノシャフト使ってない機体のマーク9使って初号機作って見たんだけど、やっぱ関節交換出来る安心感良いわ

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/21(日) 10:00:24.24 ID:etcNC/gO0.net
誰も答えられないのか?
ゴミ共が

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/21(日) 10:38:07.90 ID:I0lh3WLc0.net
>>4だけど、スレ見てる人間自体が少ないんだな
リボ結構納得出来る感じに作れたから見て欲しかった

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/21(日) 11:09:52.88 ID:P7S5TRqS0.net
うわ、きも

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/21(日) 11:28:07.54 ID:TEiNdD280.net
とりあえずどんなものか見てみたい

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/21(日) 12:30:34.14 ID:I0lh3WLc0.net
>>11
死ね

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/21(日) 17:29:44.76 ID:etcNC/gO0.net
死ね死ねしか言えない低能の自作改造とか誰も見たくねーわw

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/21(日) 23:26:34.34 ID:+MvPfbZr0.net
定期的に基地が湧いてくるなw

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/22(月) 13:42:59.66 ID:iMERwgag0.net
ヤフオクにthreezeroロボ道が出品されてるね。
日本の出荷分だけ延期なのかな?

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/22(月) 15:30:20.61 ID:T12/llkF0.net
はいはいはい!魂スピリッツ電話応答から逃げますた!ww繋がっても切られるんですけどーー!ww

べつに怒って電話したつもり無いんだけどね!他の部所への電話にはなっちゃったけど初期不良について丁寧に説明してから魂スピリッツに電話したらコールは鳴るも切られる。
こんなんで今まで商売やってたんすか!呆れる通り越しました

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/22(月) 17:01:16.59 ID:e6uwrJGY0.net
あみあみにアスカプラモデルきてるぞ

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/22(月) 18:25:39.08 ID:kXHoP4Hx0.net
>>18
ありがとう買えた

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/22(月) 19:07:32.83 ID:8WCDpdlM0.net
>>18
とんくす

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/22(月) 22:01:59.31 ID:iMERwgag0.net
ここの対象年齢は9歳までですか?笑

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/23(火) 07:16:04.13 ID:jja8v2Kt0.net
エヴァフレームは分納か何かだったのか
イオン以外のスーパー各所にメチャクチャ入ってるな

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/23(火) 17:48:35.88 ID:GJcOEfhV0.net
フレームに付いてた頭部と足首って捨ててる?保管してる?

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/23(火) 22:10:37.30 ID:mtSsnz5f0.net
>>23
保管してるよ、というか捨てる理由がない
ときどきフレームだけの状態に戻すのもオツなものよw

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/24(水) 12:51:10.67 ID:L7YxmSMI0.net
近所だと取り扱いあるのヨーカドーぐらいだけど入荷してるかなぁ

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/25(木) 12:04:59.48 ID:PSQx7yFR0.net
海洋堂のエヴァガールズ予約始まったね
欲しいようないらんような絶妙なとこだわ

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/25(木) 14:13:08.33 ID:Tz/Btyqu0.net
コスプレしたねーちゃんって感じだよね
3体とも予約したけど

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/25(木) 16:42:00.60 ID:Xg+/2FTH0.net
エヴァガールズ3体予約したよ
顔めちゃくちゃ好み

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/25(木) 16:45:59.97 ID:QBLNmolN0.net
ピンクは何も文句ない、良い!
白もまぁイケないこともない…
赤!お前はダメだ、無理!

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/25(木) 17:20:05.83 ID:6qyMPD690.net
俺は逆にマリだけパスした
特に変わり映えしないんだもん

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/26(金) 16:40:32.78 ID:ZRtt6Ozu0.net
アスカスキーだからアスカだけ予約したよ

アマゾンランキングホビー部門
アスカ 5位
レイ 7位
マリ 10位

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/26(金) 17:02:26.85 ID:A17HKDOa0.net
ねんどろいどの店頭販売明日から?

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/26(金) 21:31:01.03 ID:A17HKDOa0.net
シンエヴァンゲリオン 3/8公開決定

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/26(金) 21:58:51.70 ID:IHvYoKoX0.net
TVの最終回が3月27日だったから
それに合わせると思ったが予想より急だったなあ
水面下で企業努力してたんだろうな

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/26(金) 22:24:22.28 ID:QsNEVvIT0.net
初号機物の値が戻るだろうから、ダイナやら欲しいなら今日中に押さえとけって感じだな

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/27(土) 15:30:22.58 ID:y46rasjT0.net
平日観に行けそうにないから数日はネタバレ回避しないとならんな

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/27(土) 23:19:47.27 ID:Y3fgKyuv0.net
海洋堂のエヴァガールズ、一番アニメと雰囲気違うのは
レイだと思うんだが、ここだとあまり評判悪くないのな

なんか悪巧みしてそうな表情なんだけどw

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/28(日) 01:10:49.51 ID:MEg3PNuY0.net
レイ 「フフフ…、全て計画通りだ…」

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/28(日) 05:01:31.47 ID:KMMKTOt90.net
ムビチケ売ってなーーい

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/28(日) 08:33:20.03 ID:DffQZGpg0.net
あのレイは平手友梨奈っぽい雰囲気を感じた

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/28(日) 13:40:38.05 ID:2ttgp1GG0.net
シンエヴァ関連商品は8日12時解禁かな?

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/02/28(日) 13:51:45.62 ID:DffQZGpg0.net
ねんどろいどはどんな感じ?

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/01(月) 23:08:03.74 ID:bDmeWwD/0.net
>>37
コレって結局ガレキなんだよな?
写真のクオリティで顔面塗装するのキツすぎないか?

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/02(火) 07:56:28.60 ID:4cxWj6ij0.net
>>43
塗装済み完成品だよ

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/02(火) 11:45:29.13 ID:99lZV2m40.net
おまけの1/35のことだったら、正解かもしれないw

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/02(火) 12:24:55.50 ID:M5XaRLZq0.net
メカトロウィーゴのアスカとレイが無塗装なのは酷いと思います

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/02(火) 12:48:30.90 ID:hQMUQ+S60.net
PVCで塗装済みよりレジンパーツの方がいいわ
そもそも組立模型だし

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/02(火) 19:02:47.81 ID:RCa+umPP0.net
>>44
そうなんか!だったら欲しいわ

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/05(金) 00:17:06.59 ID:1PFn19O/0.net
今月もロボ道エヴァの発売延期のお知らせ待ち

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/05(金) 05:38:44.51 ID:v4YCWsPf0.net
シン初号機来たね
新2号機に比べたら地味な改装だけどプラモとか楽しみ

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/05(金) 10:19:12.09 ID:JnEkZklm0.net
色々調べたいけど映画観るまではエヴァ関係はいかんな
嘘か誠か既にネタバレが出回ってるらしい

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/05(金) 12:19:21.49 ID:sVwvG4Hb0.net
ふーりんぐ
https://pbs.twimg.com/media/Evr1R_RUYAoA1Xc.jpg

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/05(金) 12:27:10.64 ID:1ghURBU40.net
シンジの頭身どうなってんだ

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/05(金) 12:32:35.94 ID:5NGALFLK0.net
2号機は3回目のビーストはないかな?
かわりにクリムゾンA1のような女性化を
本家でするのも面白いかも
とりあえずそろそろ退避しとかないとな

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/05(金) 18:36:41.58 ID:lKzxfqiR0.net
>>50??ソースは?

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/05(金) 19:07:56.10 ID:pyeTVgBN0.net
>>53
ワラタ

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/05(金) 19:24:57.09 ID:pyeTVgBN0.net
ネオアトランティスのBGM付きの冬月がラスボスなんでしょ。

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/05(金) 20:27:09.55 ID:Fd3Az9Ne0.net
>>57
まあ予告のゲンドウを撃ったのが
冬月って流れもあるなあ
他のすべてがゲンドウに敵対してるのに
付き従う理由が新劇では出てなかったはず

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/05(金) 21:07:42.94 ID:1ylie6z20.net
宣言延長でシンえば
シンだw

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/06(土) 23:22:05.22 ID:Ci4UWAxi0.net
公式ショップは8日10 時通販開始だけど
このスレ的にシン劇のネタバレはどういう感じ?
メーカーの発表した商品については
いいと思うのはおもうけど
劇中の内容は9日以降のほうがいいとおもうけど

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/07(日) 00:13:17.58 ID:b2GxagnKO.net
ここは玩具やフィギュア等のスレなので劇中の内容は別スレでしょ

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/07(日) 00:28:23.45 ID:kZB9jLQ90.net
冬月が13号機乗るってネタかと思ったら

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/07(日) 00:32:37.30 ID:HV/RDrhQ0.net
冬月とゲンドウでダブルエントリー?

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/07(日) 03:47:38.02 ID:kZB9jLQ90.net
らしい

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/07(日) 08:29:01.74 ID:PEetWnF50.net
9日の朝イチの予約1番乗りやった

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 10:02:07.01 ID:tgsTVbd20.net
めでたしめでたし()

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 10:25:01.53 ID:wcjZKN4k0.net
@前半はQの続き 
Aブンダーでどんちゃん騒ぎの大バトル
Bその後、またインパクトまがいのことしてガフの扉を開く
Cヴィラクルー&シンジ&ミサトさん達がガフの扉の中へ
Dゲンドウ扉の中で先回り
Eガフのの中でユイと再会。ゲンドウ歓喜。だがユイはゲンドウを拒否しシンジを選ぶ。ゲンドウ発狂。
F未来からのホットライン的な感じで過去のシンジに今現在の記憶を飛ばす。
Gシンエヴァ開始(時間軸はエヴァ序まで戻る)
H未来のことが分かるシンジがゼーレ、ネルフの陰謀を阻止していく。(ここからは結構熱いシンジが続く。)
I戦況はシンジVSゼーレVSネルフの三つ巴の構図に。
11シンジ、インパクトを起こす。(旧劇のように誰かに何かされたからではなく自分の意思で。)
12画面はインフィニティの死骸が無数の空間に
13シンジ「これは僕の物語だ」真剣な表情
14そしてやり直した後の世界へ。季節は存在しないはずだった冬へ。
15シンジの子供(?)が意味深に立ってる。
16直後シンジとアスカ登場
17宇多田ヒカルの新曲(予告編に使われてはいない曲)で幕引き。雪の世界に包まれる第三新東京都市のような街をバックに。
18懐かしみの顔馴染み(ミサト(?)の転生?)やレイやトウジなど。)が曲と同時に登場
19そしてEND (個人的にはハッピーエンドかな)

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 11:12:36.50 ID:Tulv0LzB0.net
・アスカの裸を見ても興奮しないケンスケ
・めちゃくちゃ手慣れた対応でタオル投げるケンスケ
・ケンスケのことをケンケンと呼ぶアスカ
・シンジを子供扱いして、ケンケンのように働けというアスカ
・先に大人になったとか言い出すアスカ
・ラスト心象風景でアスカの中にはケンケンしかいない

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 12:03:50.81 ID:9AS/I0500.net
JA2号機はプレバンかよ

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 12:14:24.81 ID:8g/ClTOv0.net
ファンであるならネタバレすんな

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 12:27:37.18 ID:RCVyJ9sK0.net
>>69
予告8号機は一般なのに
時々バンダイはよくわからないことするなあ

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 13:53:29.80 ID:vffQBv440.net
ガッツリウソバレだから安心して見に行くといいぞ

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 14:12:45.56 ID:gTq9amVt0.net
エヴァフレームの第2段は
初号機、8号機、13号機と武装やオプション系と
2号機はプレバンかな?

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 15:20:31.57 ID:uF7BWG/60.net
綾波レイ 1/1スケール 等身大フィギュア
※お一人様3個まで
\1,815,000
https://fnex.jp/i/125
https://pbs.twimg.com/media/Ev75HNRU8AMIsNA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ev75HNTU8AElnWK.jpg

1/1物って顔の造形とかに難有りが多いイメージだけどこれは割といいな
買えないしこのタイミングでなんで普通の綾波なのかわからんが

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 15:40:58.91 ID:gTq9amVt0.net
>>74
胸のNoを変えたバージョンも出したりして

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 16:50:21.86 ID:lNSbWFyx0.net
>>70
シンジがマリと結婚して実写パートでおっぱい

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 17:02:00.34 ID:gpts+z3U0.net
トウジケンスケいいんちょが生き残った人間の集落で暮らしてる
田舎の農村パートが一時間ある、長い
黒綾波は農村で感情を学んで人間らしくなった途端時間切れで死ぬ
トウジといいんちょ、ミサトさんと加持さんにはそれぞれ子供がいる
加持さんはサードインパクトを止めて死んでる
戦艦同士のバトルが何やってるかよくわからんのに長くてつまらん、エヴァを出せエヴァを
アスカ使徒になって死ぬ
ミサトさんが急に丸くなってシンジと和解
リツコさんがゲンドウの頭を撃ち抜くもすでに人間辞めててグラサンの下には顔が無く、飛び散った脳みそ拾い集める
ゲンドウが「前回はシンジが補完の依代になったが今回は自分が」と旧劇を示唆
3DCGの巨大綾波がどちゃシコキモい、旧劇の手描きに戻して
シンジ初号機とゲンドウ13号機がミサトさんの部屋で戦う
冬月先生はマリに後を託してLCL化する
ミサトさんは世界改変できる槍を作って特攻して死ぬ
ゲンドウ、シンジのカウンセリングで浄化される
加持さん、カヲル君を渚司令と呼びくっつく
旧劇ラストシーンの海岸で惣流アスカとシンジが和解
式波アスカ、式波タイプというクローン人間だったと判明、ケンスケとくっつく
初号機の中に序破の綾波が髪伸びて居る
シンジとユイが全てのエヴァを消して世界改変「ネオンジェネシス!」
平和になった世界で神木隆之介になったシンジがマリと「おっぱい大きいね」っていちゃいちゃして残酷な天使のテーゼが流れて終劇

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 17:17:24.28 ID:dPUApJFb0.net
robot魂の新2号機αなかなかかっこいいやん

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 17:39:05.01 ID:WQj9xRlW0.net
「エヴァンゲリオン」シリーズよりレイ・アスカ・マリの3人が手頃なフィギュアになって登場!
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1310539.html
「ROBOT魂 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン新2号機α」、
プレミアムバンダイにて本日16時より予約受付開始!
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1310530.html

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 17:46:01.47 ID:WQj9xRlW0.net
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』ROBOT魂 新2号機αやDYNACTION エヴァ2号機フィギュアが公開!
魂ネイションズ東京にて「シン・魂ネイションズ東京」が開催!
https://hobby.dengeki.com/news/1202896/

『エヴァンゲリオン』ヒューマンスケール初号機と等身大スケール綾波レイフィギュアが予約開始!
初号機はLED内蔵で暴走状態の迫力がアップ!
https://hobby.dengeki.com/news/1202999/

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 18:47:12.18 ID:QC7iZx8s0.net
2号機αやっぱプレバン行きか
8号機が最終1500円ぐらいまで落ちたからな〜

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 19:03:03.01 ID:uYPQ2OJo0.net
大の字に寝てる13号機があればちょっと欲しくなるかもね…

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 19:10:24.08 ID:uNA30i0V0.net
リボですら出なさそうな雑魚エヴァ達

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 19:53:21.28 ID:QC7iZx8s0.net
ダイナクション2号機も若干初号機余らせた分2000円ほど上乗せされてるじゃねえか
どっちも安く買えた人は納得してそうだけど両方発売日に買った者としては泣けるわ

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 22:22:06.02 ID:gTq9amVt0.net
ココスでエヴァフェアしてるけど
コアの包み焼きハンバーグについているロンギヌスの槍、大きさ的なにかに流用できそう

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/08(月) 23:52:44.70 ID:ls5kUlwg0.net
ダイナクション新2が欲しい
あと大人しくfigmaでアスカとレイも出そうや

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 03:49:00.36 ID:s/ynr9xV0.net
エヴァ10〜12のカラーバランスはハカイダー軍団だよね
そういや8年前の予告2号+8号機はキカイダーだったかあれ

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 08:55:00.82 ID:QL/YdaTo0.net
エヴァフレーム第2弾で13号機はよ

教室セットでブンドドしたいんじゃあ〜

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 11:35:54.38 ID:4jvr4TH90.net
今まで地味感拭えなかった8号機が作中最強候補の一角になるとはな
強いと途端に格好よく見えるのズルい8号機はよ

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 11:57:02.77 ID:s/ynr9xV0.net
7号機なんあれ

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 12:06:47.71 ID:l3nhiL270.net
ロボ道入荷したっぽい

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 12:54:27.05 ID:LmzzSD+t0.net
>>90
mk4と同じ設計思想の人型タイプじゃないかな?
群体を形成したり群で協調して攻撃してくるシーンとか
インフィニティを無理矢理兵器化しただけかもしれんが

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 14:32:32.77 ID:jCekrY5r0.net
ロボ道は今月も期待してなかったけど入荷連絡がきたからまもなく発送

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 14:43:06.49 ID:CLwE1dL50.net
戦闘シーンは8号機絡みだけが見所だった
新2号機の戦闘は高速過ぎてよく分からん

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 15:10:25.19 ID:l3nhiL270.net
初号機対13号機はもはやコント
メトロン星人戦のシュールさを取り入れたか知らんけど
最終決戦でやることじゃなかった

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 15:24:18.92 ID:ZwQEPfhl0.net
なぜネタバレに近いことを書き込むのか…

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 16:16:30.53 ID:06Vbf/9L0.net
>>87
いやジャンボーグ9

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 16:23:03.78 ID:k9lEk0M+0.net
バンダイは内容知ってただろうしPVでも13号機との戦闘シーンはあった
それでも13ほったらかしにしてるのはやる気が無いのか見た目が変わってないから様子見してるのかどっちだろうな
ダイナクションでだせ頼むmark6とウナギと3号機も頼む
コイツら出るまで終われないんだよ

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 16:45:04.63 ID:CLwE1dL50.net
>>96
すまん半裸のシーンとお尻のアップがいっぱいあったって書けば良かった

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 17:50:19.85 ID:JOmJi7fL0.net
メカ的オモチャは苦戦しそうな…
新形態バンバンなんてこともなかったし

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 18:40:27.76 ID:cG86BCNs0.net
ロボ道すごいタイミングで発売されるな
公開延期はもちろん再延期まで含め同じ週に手元に届く
前評判も良さそうだし明日が楽しみだ

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 18:47:59.20 ID:FW8gnaQl0.net
公開始まってダイナクションも売れだしたのか、安売りも無くなりつつあるね。

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 18:54:27.42 ID:cG86BCNs0.net
ロボット魂8号機βは公開延期の犠牲者か…

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 19:35:50.17 ID:qbM569WF0.net
アスカとカヲルしかもってなかったけど、これを機にレイとマリの1/6フィギュアも買おうかと思ったけど意外と選択肢ないのな
これから各メーカー新作出してくるのかしら

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 21:08:11.66 ID:g1jkdlfo0.net
>>95
あのチープなCG戦闘とかはわざとなんかね?ゲームみたいな映像にしか見えなかった
あと首なしレイとか巨大レイのCGは失敗じゃないの?

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 22:07:22.29 ID:4jvr4TH90.net
エヴァフレームって一応新劇としてのシリーズだからあと2、3弾くらいで展開終わりそうだな
Markシリーズ拾うとは思えんし

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 22:30:35.16 ID:G4quFu680.net
>>100
個人的にはそこは悲しいかったな
初号機も形態が変わるチャンスもあったし
8号機もオーバーラッピングで形態が変わってもよかったと思ったんだが

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 23:00:11.12 ID:6qBnB9hS0.net
昨日映画観て8号機β臨時戦闘形態欲しくなったけどヤマグチと魂どっちがオススメ?

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/09(火) 23:03:53.62 ID:UEXVAE4c0.net
商品化で稼ぐデザインをあんま盛ってなかったのが意外だったけど
今まででもう散々稼がせて頂きましたって感じなのかね

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 00:46:52.31 ID:S3lpLPXX0.net
>>108
リボルテックの方は数年前の特報のデザインベースだから今買うならROBOT魂がオススメ

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 03:38:06.49 ID:US5JveuQ0.net
リボかどうかまだ不明だけど海洋堂がエヴァやるらしいな
仮にリボだとしてもまた量産機はハブられるんだろうが

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 04:02:16.84 ID:Od4MMJhy0.net
パンフの設定画でエヴァシリーズ9〜12の顔のラインよく見たらローマ数字の9〜12まんまw
よくこんな適当な顔にできたなw
ちょっと異質なデザインにするだけでも商業的に利益出せたろ

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 08:29:41.43 ID:6mt5cMeV0.net
>>109
まぁロボ魂的にはQ関連の宿題が残ってますし

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 08:52:15.39 ID:+zpIC60s0.net
マーク7のバカ殿感

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 09:07:07.79 ID:Dy5RHOvN0.net
リボも古いし、ここらでロボ魂欲しいな

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 09:11:00.67 ID:Q3880w4T0.net
>>112
顔がライダーやらいだーよりマシだろ

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 09:13:41.02 ID:Q3880w4T0.net
>>110
ありがとう。まだロボ魂なら簡単に安く買えるしそうします。

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 09:43:59.79 ID:GOjZTCQs0.net
>>111
劇中の活躍を考えると
8号機に腕2種類、オーバーラッピングのあれと
武器、後半ついてた輪っかと自爆兵器もつけてほしいかな
リボでの最後の初号機として完全新規に槍付きも可能性があるかも

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 10:09:41.65 ID:OoRQ9B530.net
>>109
エヴァって、頭とカラーリング以外はあまり差がないせいか
意外とメカ関連売り上げ弱いんだよね…
テレビシリーズやってた頃は各社ガレキ製作凄かったのになぁ

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 10:14:57.15 ID:qzNhzbSm0.net
新規槍は手のひらサイズになった時「1/1サイズとして玩具出し易そー」と思ったわ

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 11:49:40.96 ID:V5Y01uEz0.net
ロボ道レビュー見る限りめちゃくちゃ良さそう
まさかサイズも重量もメタルビルド以上とは想定外
国内では磐梯が好き勝手やってきたがこの先は
外国のメーカーに食って変わるられるかもしれん

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 12:47:17.41 ID:xBmtXPiG0.net
>>105
パンフ冒頭でこの作品にはいろんな映像表現試してるって庵野言ってるから
2号機の戦闘シーンは自然にCGと溶け込ませてるからあのチープなカットもわざとだと思うよ
モーションキャプチャーみたいな引きの映像なんて明らかに加工前だったもん

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 13:27:29.34 ID:Llyoc1YW0.net
初号機可動フィギュアはもうダイナクションで満足した
カシウスとマゴロクカウンターをセットにしたプレバン武器パックplease

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 13:36:36.35 ID:Dy5RHOvN0.net
デカくてシンプルなの欲しければダイナクション、アレンジされたのや合金感味わえるものならメタビルとバンダイが先手打ってるからロボ道のはあんまり惹かれないんだよなぁ
装甲まで合金仕様なら買っちゃうかもしれないけど

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 13:55:02.41 ID:qvTUoeci0.net
久しぶりに魂SPEC引っ張り出したら間接フニャフニャでひどい

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 13:59:37.07 ID:US5JveuQ0.net
そもそもロボ道顔酷くね?口開けた時の顔がマヌケ過ぎる
ダイナクションかRAHに頑張ってほしいわ

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 14:07:19.29 ID:Llyoc1YW0.net
RAH系の昆虫エイリアン顔だな
原作通りの正面顔で選ぶなら現状ロボ魂ダイナの型一択

128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 14:12:11.67 ID:5l2LWplw0.net
シンは円盤なったらおそらく+1.0は大幅に修正されてる可能性あるからよく記憶に刻んでおいたほうがいいぞ
アスカとの別れのシーン最初のカットで胸なめのシンジのアングルで乳首立ってたけど
一度ムチムチはみ出しカット挟んだ後は乳首立ってなかったから

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 16:34:22.85 ID:0p7XMVxv0.net
ロボ道は重いと聞いてたけどほどよい重量感
質感もいいし動かしてもみたけど悪くない

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 18:27:26.25 ID:MEVInHKT0.net
関節の渋みとかどんな感じ?
ダイナみたいにソッコーでヘタるとか嫌だから…

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 19:14:25.34 ID:BWOYiuQy0.net
あの映画観てエヴァのおもちゃでキャッキャッする気になるとか、ここは気狂いの集いかね

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 19:29:42.73 ID:aNznOMjA0.net
そこのケチ付けたくて玩具板に乗り込んでレスまでしちゃうとか要カウンセリングが過ぎませんかね…

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 19:34:10.85 ID:Od4MMJhy0.net
ロボ道間接ガチガチでいい重さだ
買ったことないメーカーだけあって新鮮でお香みたいな匂いが独特
気に入った弐号機も買う

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 19:38:40.16 ID:Z5002gGD0.net
>>131シンジさんのカウンセリングが必要だな

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 19:40:22.90 ID:bNlaw4qb0.net
>>131
劇場出た直後はそつなくまとめた凡作って感想だったけど時間が経つにつれて傑作に思えてきた

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 20:05:25.98 ID:Z5002gGD0.net
>>133早速買えた、
めちゃくちゃクオリティ高くない?
黄緑色の部分もちゃんと蓄光になってるし、色々妥協してない感じがする

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 20:19:09.55 ID:BWOYiuQy0.net
シンは深く考えるまでもなくオタクへの皮肉と恨み込めた怪作以外の何物でもないでしょ…
狙い通り一気に冷めたし新商品買う気なくなっちゃったよ

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 20:36:51.80 ID:ah1Dh9+E0.net
被害妄想が過ぎる

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 20:38:15.74 ID:DTLigab00.net
大人になってる奴ほど映画は好評
ガキのままの奴はクソ映画

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 20:40:43.23 ID:6mt5cMeV0.net
いつもの買えない言い訳

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 20:49:02.94 ID:bNlaw4qb0.net
メガハウスの黒波予約してるけど今となってはイメージ違いすぎてなんだかなあって感じだわ

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 22:24:27.12 ID:tivCfymc0.net
>>141
怖いイメージだよねあれ
シンのイメージの黒波グッズも出して欲しいわ

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 23:15:51.40 ID:Od4MMJhy0.net
>>136
めっちゃくちゃいいな
ナイフとライフルいらないからカシウスの槍付けてほしかった
弐号機どこも予約できなくて焦っている

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/10(水) 23:18:01.71 ID:5SHFFCuL0.net
>>141
稲刈り中のポーズじゃないん?

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 00:15:06.23 ID:ch8VbkZJ0.net
ロボ道の初号機顔がなんか似てないというか違うというか
横顔に違和感があるんだけどうまく説明できない
目つきの鋭さが足りない気もする

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 00:21:16.82 ID:rd/7uYO20.net
グレーの歯の中央1本の横にある歯が出っ歯気味にちょっとデカいのかね

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 00:45:41.30 ID:AxJjmntu0.net
式波にさめた人は多いだろうな

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 01:43:33.04 ID:8esogX6+0.net
シン観た後だと、メタビルのロンギヌスの槍を持った初号機に違和感。カシウスの槍版で出し直してもいいよ。メタビルなら売れるでしょ

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 08:55:48.82 ID:mM/eWUvu0.net
本体を一般で叩き売らせて武器はプレバンでふっかけてきそう

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 10:53:15.22 ID:9pAex+MV0.net
>>146
あーそれだ
なんか横から見た時に間延びしてる気がする
製品自体はかっちりしてるのに顔で若干の損してて勿体ない

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 11:51:43.12 ID:w3LmALyC0.net
あぶねえ
ロボ道弐号機ちょうど売り切れた
初号機触ってからって似たような人多かったんだな

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 12:16:40.92 ID:tjYOXH9B0.net
いま観てきた( ゚д゚)

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 12:18:17.80 ID:tjYOXH9B0.net
親子ブンドド箱庭セラピーいいよね( ゚д゚)

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 12:21:14.41 ID:tjYOXH9B0.net
ドスケベなプラスー破れ式波アスカいいよ
ね( ゚д゚)
フィギュア化しないとね( ゚д゚)

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 12:25:28.00 ID:tjYOXH9B0.net
ハッそうだ( ゚д゚)
ロボ魂13号機出して
プレバンで親子対決箱庭オプションセット出すんだ
壁とかもつけて
アハハ

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 12:54:54.25 ID:ybnWogBe0.net
眉毛の下の盛り上がってる骨とか、額〜前頭部に当たる位置のボリュームが足りないのかも
目も薄く先端鋭い菱形じゃなく只の楕円だし、顔だけは中国人の非正規品って感じ

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 12:58:52.04 ID:fnYVHzro0.net
ロボ道はあの暴走顔に価値があると思うわ
歯剥き出し状態の製品化は貴重だよ

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 13:49:56.03 ID:UAGt6kK20.net
ボサ波はよ

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 15:24:41.79 ID:+qLyOZkH0.net
ネタバレすんなカス
髪の毛掴んで引きずり回すぞハゲ

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 15:30:22.60 ID:k+1PL18Y0.net
4本腕の第9使徒アスカことエヴァ参号機まだー?

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 16:01:53.89 ID:+qLyOZkH0.net
しつけえな
アナルに爆竹詰め込むぞ

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 16:19:39.45 ID:CIY+XoPW0.net
破のネタバレもだめなのかよw
おちつけ

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 16:25:56.73 ID:tjYOXH9B0.net
えっじゃあこのスレのネタバレ解禁いつなのよ
( ゚д゚)
観るまでここ覗かないようにしてたのに

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 16:33:38.48 ID:Uy2vVRnm0.net
今後出す13号機には槍2本と獺祭と2号機のエントリープラグ付けて貰わないとね

165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 16:37:09.21 ID:+qLyOZkH0.net
わかった
とりあえず爆竹は取り出す

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 16:51:43.42 ID:mM/eWUvu0.net
おめでとう

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 17:41:18.17 ID:gbz8hSN+0.net
>>147
高確率で立体化のネタになるシーンはあったな
個人的にもほしい

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 18:27:03.35 ID:IK4QFYKJO.net
ネタバレは言うに及ばず映画のスレが別に有るのに玩具のスレで騒いでたらそりゃタチの悪い荒らし行為としか…

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 18:58:17.81 ID:pEtoM/zg0.net
でもここエヴァのスレだししょうがなくね?
エヴァも関係ないとこでネタバレしてんのはアホだけど
というかネタバレ嫌なら5ちゃんSNSは映画見るまでやるなと散々

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 21:04:27.22 ID:DvvVQS110.net
そうは言ってもスレ違いなのは事実なので開き直るのも程々に

171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 21:55:02.18 ID:DxUgmWLH0.net
でもネタバレ要素で商品化してほしいものはあるし。

破けたプラスーのムチムチ肉感羞恥アスカ+側で座ってるぼけっとしたシンジのフィギュアとかな。

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 22:42:00.07 ID:Tm2YM1rj0.net
ロボ道購入された方に聞きたいんだけど腕ってロールあります?

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/11(木) 22:54:05.84 ID:zocO3J9u0.net
ロボ道のエヴァの口は横から見た時に、_| ̄| _| ̄となってるけど
実際のエヴァは_| ̄| _までなんだよな
https://i.imgur.com/LeTaEdf.jpg

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 00:27:57.43 ID:qU3bvyhL0.net
ニコイチ2号機って
ロボ魂とリボとどっちが良さそう?

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 04:07:30.99 ID:zDV0NRkx0.net
そりゃロボ魂やろ
サイズは大きいし設定に忠実やし
リボは山口式やから造形にクセあるし間接のリボ球もすぐ緩む

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 05:47:51.40 ID:56YiKXny0.net
リボ、昔買ってたけど今もPVC主体なんかな

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 07:03:32.96 ID:dFPSwu5A0.net
ブキヤのエヴァが一番忠実だよな
口開くとき顎から下に伸びるし

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 10:02:33.36 ID:z+Olb+oI0.net
リボはニコイチ2号機と8号機のセット割りやってんだな
それでも21000くらいか
ロボ魂だとニコイチ11000で8号機が相場が8000くらいで19000
価格面でもロボ魂の方がお得だね

179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 10:04:31.61 ID:z+Olb+oI0.net
>>175
リボもう何年も買ってないけどそんな緩むの?
俺が買ってた頃はクリックが付いてて緩まないってのが
ウリだった気がしてたんだけど

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 10:15:35.15 ID:gwWIE9us0.net
リボは珠自体じゃなく、刺さってる両側の軸穴が重みで緩んで
ポーズが潰れていく

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 10:19:27.77 ID:z+Olb+oI0.net
>>180
あーそっちの方が先にヘタるんか

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 11:33:14.65 ID:303zridk0.net
ロボ魂もリボも買ったことなかったら
この機会に両方買って比較するのも手かな

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 12:16:16.41 ID:jxTsScQJ0.net
迷ってたから助かるわ
俺の持ってるメタルビルド2号機と
サイズ感を合わせようとすると
リボの方が良いっぽいな

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 13:35:50.57 ID:/8QZsRCu0.net
ロボ魂新弐号機は背面装備ありverはプレバン2万とかだと思ってたら案外安いな
このシリーズだいたい成形色だっけ

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 15:22:27.57 ID:K4prtkVq0.net
ロボ魂は受注だから後々見る機会あってもこのタイミングでしかこの値段で買えない
今すぐ欲しいなら既に店頭で置いてあるリボ
ロボ魂は成形色、リボは圧塗りでテッカテカ
サイズはロボ魂が大きいのに値段は若干安い
まぁのちにプラモでもでるけどな

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 15:50:25.70 ID:Gjf71fUX0.net
>>173
そういう風にしか見えない画を使うとそうなるわな

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 16:44:58.37 ID:fyOu+EWA0.net
新2号機αのプラモデルって正式決定なの?
自分で改造&塗装したい人なんで発売されるならプラモデルを買うわ

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 18:27:37.70 ID:aci1QF390.net
>>180
PVCだから、湯煎→冷やす 
で復活しない?

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 19:17:09.16 ID:qwOqAHfnO.net
カードダスマスターズ第壱集復刻版 バインダーにフルコンプ状態で1万1000円って発売当時に自分が使った金額よりお安いやんけ!

どうせなら第四集まで復刻してくれ
第四集を持ってないから

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 20:01:32.05 ID:Wgms3SdD0.net
ロボ道アマで予約してたけど延期の度にリセットされてると思って都度改めて予約してたら今日になってまとめて4つ届いた
どうすんだこんなにも

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 20:05:48.48 ID:AsmxWK9I0.net
一つくれ

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 20:17:22.61 ID:R4Ey5GCN0.net
イングラムは大して見なかったけど初号機は至る所で見かけるな
結構な数作ったぽいな、Amazonも在庫量すごそうだし

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 22:09:48.17 ID:BFBfOstw0.net
ロボット魂新2号機頭でかいな

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 22:37:20.39 ID:9ApTeV2i0.net
>>179
リボ仮設伍号機は大変なことになってる
もともとスタイリング的に緩まない方がどうかしてるってくらいだから仕方ないが

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 23:00:09.68 ID:BvxilKtP0.net
リボルテックも最近は汎用ジョイントほぼ使わなくなったし新2号機に関してはABS結構使われてるから昔ほどクセは強くないと思う
今すぐに遊びたい人なら買って損はないよ

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/12(金) 23:10:35.14 ID:Go/z5HM/0.net
よし、ネタバレOKですよ

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 00:29:27.32 ID:fU8mah3Q0.net
猿のは臭えから大戦争

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 02:12:47.76 ID:d+G/OEDp0.net
シンエヴァ歴史的駄作だったわ

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 02:23:35.19 ID:KyGgeWrs0.net
前売りセットの海洋堂メガソフビ弐号機α欲しいけど手遅れか

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 04:31:05.14 ID:IcwQ19U00.net
コード999の2号機は多分何処も出さないんだろうな

201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 06:41:10.60 ID:rbalwHBi0.net
ロボット物的には大駄作

202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 08:14:39.38 ID:M1EcvKEX0.net
>>172
いわゆる肘には無い
肩と上腕の接続部にあるけど、外装あるから制限される
アーツのウルトラマンなんかと同じ感じだね
スペシウムはキツイけどワイドショットならいける

203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 08:30:53.43 ID:M1EcvKEX0.net
ロボ道ずっと迷ってたけど、数日前に尼に有ったのをポチって本当に良かったわ
発送まで短かったから定価覚悟だったけど、価格保証効いてラッキーだった
これこそ超合金って感じで、ひんやり感や重量も文句無し
可動方法に目新しいとこは無いけど、保持力十分でポロリも皆無でよく動く
足の甲のカバーなんか全く不安が無い
ボールジョイントの凸側が金属ってのも安心要素のひとつかも
唯一分かりにくかったのが肩のプログレッシブナイフ収納のやつとの交換だけど、自分は外側に開いてテコの原理で外した
これで良いんかな?
とにかく、予定通りに発売されるか分からんけど2号機も確保しといて良かったわ

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 08:38:06.48 ID:yBkwh50q0.net
>>203
プログナイフはレールみたいになってるから前からスライドしてさぁ…

ロボ道、腕は胴体から外してメンテしやすそうだけど、足は股関節から流石に外れないよな?

205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 09:06:47.12 ID:M1EcvKEX0.net
>>204
いや、ナイフは分かってるよ
取り付けられるって説明しかないのは不親切と思うけど
肩バーツの方
単純にボールジョイント一箇所で接続されてるだけだけど、そのまま後ろに引っ張るのは不可能だからさ

腕は根元見てアレ?と思ったら引っこ抜けたけど、脚はどうなんだろうね

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 10:42:50.30 ID:uu5BDNaH0.net
全身合金は寿命がどうしてもアレだから
ガチャガチャ弄ったり、関節に重量負荷の掛からないポーズでしか飾れなかったり
寧ろ飾る事自体躊躇してずっと箱の中だったりってのがある種の欠点だな

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 10:44:26.49 ID:qP9t42q20.net
まずはこれ弄ってからにしようよ

208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 11:06:12.11 ID:UiYVUqMp0.net
>>193
顎がとび出たデザインが独特だったのにお面が付いて目立たなくなっちゃったね

209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 12:09:18.59 ID:5A54CVeJ0.net
掃除してたら当時ドンキで投げ売りしてたROBOT魂エヴァ2号機ビースト未開封が10個出てきた。
500円くらいだったからしこたま買い込んでた

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 12:31:34.98 ID:yBkwh50q0.net
股関節の前後可動、右脚だけ緩いからなんとかならんか…

211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 12:43:40.62 ID:epnOoPN60.net
>>196
なにものだアンタw

212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 12:45:26.31 ID:XAKhgZCP0.net
>>209
1000円で売ればいいね

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 14:30:30.56 ID:sIVm5VZR0.net
映画2回目見てようやく気付くこと
マイナス宇宙をうろつけるシンジはオリジナルの赤アスカ=惣流にまで会いに行き謝罪してる
神化したアスカにも未来の記憶がある
こんな大団円誰が想像できたよ

214 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 14:56:54.08 ID:4TW76cHw0.net
>>196
こいつはネタだとして

>>212
こいつはクズ

215 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 14:57:30.52 ID:4TW76cHw0.net
間違えた

クズは
>>213
です

216 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 15:07:07.92 ID:BUWGZ9htO.net
映画の内容そのものはスレチだって分かっててやってるから荒らしだよな

217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 15:13:47.19 ID:uu5BDNaH0.net
前スレの仕様どおりにこのスレ立てた俺が言うのもなんだけど
今の5chのスレじゃやっぱワッチョイだのは必要だわね

218 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 15:23:08.52 ID:epnOoPN60.net
ユニオンのレイ&アスカは惣流だし原作だしで安心してポチれるぞ
安心してポチったんだ
俺は安心してんだ冷静だ

219 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 15:24:45.45 ID:CxPLdF3V0.net
RGって定期的に再販してるんだね
未だに8号機だけは現物見たことないけどmark6は当日買えないだろうなぁ

220 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 16:06:08.35 ID:Vu3eMeRr0.net
RG はすぐ完売してるのに、ロボ魂は売れ残ってるのは不思議
初号機だけ買ったけど、出来も悪くないのに

221 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 16:34:22.74 ID:L/nptF140.net
後で遊べる組立パズルとしての需要みたいなのもあるんでしょ

222 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 16:41:43.31 ID:lBQIKInk0.net
ずっと同じデザインで飽きられてるんでしょ
デザインのアレンジあった方がウケるのだと思う

223 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 16:46:40.84 ID:L/nptF140.net
売れない時期に出して安売りされて、色として売れてないイメージついてる前の物より滅多に売り場で見掛けなくて安売りもされてない物の方が捌けるもんだよ
RGはRGで零号機が残る方の循環に入ってる感あるし

224 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 18:31:26.33 ID:HdbRXEWf0.net
>>215
お前は

バカです。


ついに盗撮流出犯が現れたか
きったねえ画質で見るより4Dで見たほうがいい
そう何度でもね。

225 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 18:32:49.92 ID:4aY09cTa0.net
ロボ魂は良いものだけど今更プレーンで売りのない初号機出しても売れんよな

226 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 18:46:35.02 ID:TGtobxEA0.net
ロボ道は昔あった魂specみたいな印象だな

227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 18:47:19.67 ID:uu5BDNaH0.net
歴代の完成可動品見比べると分かるけど、劇中どおりのプレーンな初号機も
実際はそのロボ魂とその同型のダイナクションしかないからなぁ
今更要らんじゃなく、25年間の終わり頃でやっと完璧なプレーン型が来たかって感じ

228 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 18:56:42.08 ID:7zIoh2ir0.net
新ROBOT魂は説明書にないけど顎の引き出しからの開閉とかあのサイズのエヴァに必要な物が全て入ってる感じで好感しかない
惜しむらくは展開が遅くて13号機行く頃にはまた…ってのが

229 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 19:00:16.77 ID:epnOoPN60.net
スタイルだけならRAH-NEOがいちばんかな

230 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 19:01:21.29 ID:UiYVUqMp0.net
かえすがえすもロボ魂はQの宿題どっさり

231 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 19:13:43.64 ID:lBQIKInk0.net
全機体立体化やるのは海洋堂くらいじゃないかな

232 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 19:20:31.60 ID:USUiahHD0.net
ROBOT魂も今の時期零号機とか初期形態の2号機とか追わずにいきなり13号機出しておけばね…

233 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 19:20:33.53 ID:4aY09cTa0.net
>>227
マフェとRAH忘れてない?

ヤマグチ造形しか選択肢なかった時代からよくここまできたよな

234 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 19:23:30.02 ID:eMSguOrv0.net
ロボ道はどうなるかわからないけれど魂SPECは間接ゆるゆるクタクタになってお亡くなりになってたな
ロボ道もそうならないといいな

235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 19:29:46.25 ID:epnOoPN60.net
序のころは魂スペックに感動してたよね
破のときは遅れて出たロボット魂
QのときはRAHが最高だった
今回はいまんとこダイナクション

236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 19:47:26.09 ID:mhgSAtUq0.net
魂スペ第一弾で出た初号機は股関節が弱いって言われてて試しにグリンと回してみたらポキりと折れたっけ
オープンプライスで安かったけど

237 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 20:14:18.27 ID:Vu3eMeRr0.net
>>231
Q ではアダムスの器はリボで出なかったよな…
Mark9 より零号機偽装ver の方が売れるという判断だったのかな

238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 20:37:34.18 ID:epnOoPN60.net
>>237

偽装Verのほうがネタバレ的秘匿度が低いから、(判断した)んじゃなくて順序的にそちらを先に出すしかなかっただけでしょ。
他商品でアダムスの器やシン化13号機が商品化されたのは公開後だいぶ後だったじゃん。その時期までリボはシリーズ継続できなかっただけ。
リアルタイムで観てればわかることでしょ。

239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 23:45:06.98 ID:Vu3eMeRr0.net
>>238
でもエヴァって一部除いて頭が違うだけだし、Mark9 は塗装も
濃紺 ? 濃紫 ? 一色に近いから塗装コストもかかりそうにないし
武装も大鎌で一緒だから、バリエで出すなら簡単だったと思う
ネタバレ防止のタイミングも13号機と一緒で構わないだろうし

そういやシン化形態13号機はブキヤプラモくらいしか出てない
気もするけどあっちも人気あんまりないのかな

240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/13(土) 23:49:31.54 ID:epnOoPN60.net
>>239
流用できそうなのにやらなかったということは企画やれるタイミングには既に人気なかったってこと

241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 00:10:46.68 ID:gh5DCpZz0.net
プレバンで、破のプラグスーツのポトレの重塗装版の
先行予約が始まったな。何でまた今、破版 ? と思ったり
白スーツじゃないのか

アスカがセンターなのが涙を誘う

242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 00:16:21.30 ID:8V6WKZ+m0.net
>>239
新劇は似てるようで主役側3機と頭と塗装だけ違うのは参号機だけ
背面から腹の節の数や形、膝や脛等々何でそんなにっていう位各部別物だよ

243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 00:36:05.43 ID:XAPLw9V60.net
>>241
破のアスカさんなら皆安心して買えるだろうというバンダイの優しさ

244 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 08:22:14.32 ID:+FO87ESH0.net
>>241
ポカ波とアスカとマリをセットで出すためやろ

245 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 08:34:40.93 ID:kNTJyEPC0.net
これからはマリの時代だよ
フィギュアばんばん出してくれ

246 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 09:03:16.67 ID:+FO87ESH0.net
とりあえず白プラグスーツを早急に出して欲しい

247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 09:07:49.35 ID:aiWcai3N0.net
>>242
まあ興味薄めな人には同じように見えてそうとは思う
サイコガンダムMk-IIがフォウの奴のイロチだと思ってた人とかいたし

248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 09:08:46.55 ID:+FO87ESH0.net
それは目が腐ってると言っていいレベル

249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 09:18:39.55 ID:XAPLw9V60.net
サイコマーク2 と初号機なら見間違えるかもしれない

250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 11:03:48.27 ID:Z2h37g0n0.net
初号機も第一報かなんかの設定画見た時は、奇をてらった格好悪い悪者に見えたなぁ
先行してた漫画版で惹かれだして、アニメ1-2話見た頃にはもうカッコいいに切り替わってたけど

251 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 11:30:12.90 ID:gh5DCpZz0.net
>>250
テレビ版の設定画は実際のアニメで描かれたエヴァと
違って寸胴・胴長体型だったから、格好悪く感じても
仕方ないとは思う

新劇が終わった今でも、エヴァの体型はテレビ版の
T字体型の方が好きだな

252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/14(日) 13:49:24.94 ID:6iQS3E6/0.net
>>250
漫画から読み出したからアニメ設定見て、ああ、君そんな色なんだ…と思ったわ

253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 00:30:30.12 ID:ZBMS0DR+0.net
もう紫と緑の組み合わせがエヴァって代名詞になってるからな。

254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 00:44:07.78 ID:fXbiW4yi0.net
やっとロボ道届いたけど重いなぁ
可動に関しては正直イマイチ、肩のロールあるけど干渉するから余り動かせないよね、ロボット魂みたいに肘にロールないし
ナイフ持った右手を左手で支えるくらいは出来るけど
あと、下半身重くて股関節が心配
全体的に固いけどそれ故に股関節のロールの緩みが既に気になるレベル
第一弾のレイバーが良過ぎたので辛口になってしまう
蓄光はいいね

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 09:38:11.93 ID:+dZdq2CJ0.net
初号機vs13号機やらせたいんだがロンギヌスはあるとしてカシウスはどっから持ってこよう
コトブキヤね

256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 09:53:42.44 ID:nKn9fUoT0.net
最近出たプライズフィギュアのアスカに付いてるカシウスはクオリティ良いよ
ただサイズが30センチ程になるが

257 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 10:20:47.01 ID:M0tc3PJQ0.net
今日から公式も解禁シーンがふえてるので
ある程度のネタバレいいんじゃないかと思うんだが

258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 10:27:55.60 ID:M0tc3PJQ0.net
>>255
リボのmk6もカシウスの槍もってけど
色がシルバーなんだよな

259 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 12:08:58.39 ID:YVMVwQe80.net
>>254
下半身の可動はかなり凄くない?
不満点は腕のロールくらいでそれ以外はかなり素晴らしい

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 13:21:11.81 ID:0kkf3vqo0.net
ロボ道は日本語不自由な中華系の絶賛レビューが散見し出してるし
細かな不満がバレる前に在庫一掃したいんだろうなって感じ

261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 15:26:50.03 ID:jvV+q5T50.net
細かな不満も無いけど
関節も金属同士やピンうちじゃないから、メタビル系でよくある不安要素も無いし

262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 19:28:55.04 ID:KPUN5l+10.net
8号機βかγのロボ魂欲しいなあ

263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 21:05:41.20 ID:hmgqHS/50.net
新劇エヴァの初号機で顔が一番似てるのって何だろう
とりあえずHCM-Proは似てない

264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 21:48:54.16 ID:yKzb3+HV0.net
顔だけならダイナクションかキューブリックの新劇場版初号機

265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 22:11:30.71 ID:0kkf3vqo0.net
俺もダイナクションだと思うけど、口周り〜後頭部の銀塗装が角度によっちゃ結構安っぽく映るのよね
アレでちょっと損してる

266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/15(月) 23:10:37.11 ID:Odu/sIuD0.net
>>259
股関節周りのギミックはいいね、伸縮とか
バンダイがよくやる振り子的な可動が好きじゃないんで
あとはフル塗装なのと大きさもいいと思うよ
可動ナイフ、折角握らせられるのにもちッと頑張って欲しかったね
バンダイは魂スペックの後継的なのは出さないのかなぁ

267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 10:20:54.73 ID:et0tCTZq0.net
アスカが豊作だな
ブラウスパン1、パーカー、白無垢、破れプラグスーツ、ガキ
全部作れよ

268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 12:59:06.16 ID:txkE4gw00.net
ロボ道、ガッシガシ動かしてても全くヘタる様子が無いの凄いな
バンダイ製ならプランプランになるところだ

269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 13:12:24.04 ID:6FkTlLDG0.net
宣伝臭いのをもう少し抑えてはどうか

270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 13:59:51.31 ID:CK61cvHC0.net
買えなかったのかな?
残念だったね

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 14:06:23.78 ID:wMww0c0S0.net
ロボ魂ならまだ買える店結構あるぞ

あの白いエヴァの群れ量産機じゃダメだったのかな
無かったことにされてるのが不憫だ

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 14:11:30.95 ID:k0q7LfKQ0.net
所詮はゴリ圧しでどうにかなると思ってる中華系だからな
イングラムの手応えと映画にバッチリ合わせたってので作り過ぎたんだろう

こんなパチもん正面顔じゃもうどれだけ他社sageやっても売れねえよっていう

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 14:27:47.74 ID:q80lwRiv0.net
>>270
こういうのをやればやるほど嫌われるのに馬鹿なんだね…

274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 14:45:12.98 ID:sKOXd62V0.net
ペーパームーンRは等身大フィギュア「綾波レイ 等身大フィギュア(可動・プラグスーツVer.)」の予約を受け付けている。価格は1,980,000円(税込)
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1312325.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1312/325/main.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1312/325/sub1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1312/325/sub2.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1312/325/sub5.jpg

もう中身人間でいいんじゃないかな

275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 15:13:44.17 ID:+OhgbG230.net
>>274
フィットボタン押してえ
https://gifmagazine.net/post_images/448507

276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 16:30:50.00 ID:rii/BSC/0.net
>>268
発売してすぐなんだからそりゃそうだろとしか
せめて1、2年経ってから言った方がいい

277 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 18:03:17.01 ID:0n1ixLbY0.net
まだあったんだペーパームーン

278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 18:08:05.40 ID:txkE4gw00.net
>>276
バンダイ製だと買った当日にヘタるのなんてザラなんだけど…
今回のやつで、中華製だから質も悪かろう、雑だろう、っていう偏見がバッサリ消えた
添付の文書にあったけど保証に対する考え方も凄いと思った

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 18:15:39.73 ID:CtIoP4gZ0.net
>>274
フィット感は置いといてテラテラな生地が気になる

280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 20:15:40.93 ID:vzm4t2bt0.net
やっと見た。
思ったよりよかった。
監督に子供でもできたのかね。


つーか碇ゆいママの最終形態フィギュアださんのかね?
各メーカー。

レイよりインパクトあるわ。

281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 20:17:27.53 ID:/APGwTm60.net
>>274
実寸大でこの価格ならリアル調に振った顔もすげ替えできた方が良かったのでは…いや、そうなると一気に南極○号っぽくなる…か

282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 22:34:08.71 ID:T5YKopzX0.net
https://i.imgur.com/bhMIdGE.jpg
股関節の左右可動軸留めてるピン(?)が飛び出してきたから押し込もうとしても押し込めない…
どんな仕組みになってるか分かる人おらん…?結構な力で押し込んでもびくともしない…

283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 23:28:09.18 ID:/APGwTm60.net
>>282
左脚の根本か、飛び出てるね
折角保証書付いてるからサポートに登録して連絡してみたら?ケツも干渉してか塗装剥げてるし
自分がやるならラジオペンチでなんか挟んで押し込むくらいしか出来んス

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/16(火) 23:39:51.50 ID:vOeSywL40.net
ロボ道在庫かなりあるな
投げ売りはなくとももう少し値下げあるだろう

285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/17(水) 02:24:52.86 ID:H8HFWosC0.net
ロボ道はヘタりとかに関しては全く心配しなくて良さそうな堅牢さが有るな
初めから緩いとかで無い限り文字通りガシガシ動かせそう
このクオリティで摩耗にも強いのは凄い

286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/17(水) 10:57:50.19 ID:bHbyjeJK0.net
ロボ道age業者に休み無し
上の不具合の直し方でも教えてやれよ

287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/17(水) 12:13:43.49 ID:TD3Zg8oG0.net
発売したばかりのものを褒めたら業者って、わけわからん笑
中華製だからって過敏すぎないか?良いものは良いって事実だし…
過敏すぎると逆にバンダイ社員だと思われるぞ

288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/17(水) 12:54:05.68 ID:bHbyjeJK0.net
ダイナクションは初日で壊れるとか吹いてる…キチガイに言われてもなぁ
お前も大人しく…でコテでも付けろよ

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/17(水) 13:07:44.15 ID:sbhUhVUO0.net
現時点で決定版といえる30cm前後の稼働フィギュアはダイナかRAHかの2択だったとこにロボ道が食い込んできたイメージ

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/17(水) 13:41:40.61 ID:YPTgI+0G0.net
やっぱ相当量作ったのかAmazonで少しずつ値下げ始まったな

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/17(水) 16:39:17.11 ID:ra0WL+r80.net
やっぱり頭部の出来がゴミだわ
中華製の海賊パーツが出たら考える

292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/17(水) 17:31:07.89 ID:LVD+fYoz0.net
ロボ道のは瞳がつぶらすぎるんだよね
いつもの鋭い形にすれば精悍な顔になるのにもったいないな
https://i.imgur.com/KDyHBkN.jpg

293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/17(水) 18:11:31.01 ID:HOQ2dDc70.net
>>292
目よりも両頬のダクト周りが小さすぎるんだよね

294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/18(木) 20:05:36.75 ID:RqN7SiyQ0.net
そろそろブキヤのプラモ8号機詳細発表しないかな
オーバーラッピング用オープンフェイス付いてて欲しい

295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/18(木) 21:48:34.57 ID:E+lY49Nq0.net
ロボ魂再販てそこそこ売れてるってことか
でもシンの初号機てほとんど空気なのよね

296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 00:25:46.72 ID:QWC5HcEm0.net
ロボ道エヴァ初号機5月に再販
おめでとう

297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 11:07:45.23 ID:d1RB4fS20.net
怪しい日本語レビュー逆効果だからやめたほうがいいのに

298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 13:03:06.70 ID:3vauICWo0.net
という事は気に入らない商品には
日本語の怪しい絶賛レビューを大量につければ潰せるわけだな

299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 13:19:41.60 ID:NAdaoBdo0.net
RGのmark6再販しちくり
カシウスの槍が欲しい!

300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 13:46:54.29 ID:hOFmD/av0.net
まだ発売すらしてねーだろ。
ネット予約出来んかっても当日店頭で買えるわ

301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 20:44:25.85 ID:QLE64DWd0.net
今日観てきました。
普通に何度か涙腺が緩みました。
農作業な綾波をフィギュアで出して欲しい。
背中全体まで髪の毛が伸びた綾波もお願いしたい。
あとパンフレット売り切れてましたね。。
買えた人がうらやましいです。
年齢を重ねもちろんどちらも好きですが
レイ派からアスカ派に移っていきましたが今回でレイ派に完全に戻ってしまいました。。

302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 21:07:05.72 ID:5Vm+FEb80.net
プラスーに農作業用の帽子とか身につけて畦道をキッズと歩いてるシーン波の可愛さよ

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 21:58:36.64 ID:PDjGgJHB0.net
アスカはなんでいつも裸にされるん・・
ああいう扱いのおかげでアスカ好きって言うと
エロ扱いされるの参るわ

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 22:21:21.49 ID:K/RTMKbH0.net
公式でもネタバレ解禁っぽいな

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 22:32:33.13 ID:QWC5HcEm0.net
またロボ道値下がってるww
在庫潤沢過ぎてチキンレース始まっとるがなw

306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 22:36:33.80 ID:gDQ/E8Fp0.net
ダイナクションもロボ道も2号機出て終わりかなぁ

307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 22:44:14.73 ID:WwaDAiIC0.net
8号機は最後のエヴァだしダイナ出してほしいな

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 22:48:52.42 ID:eWIirkkR0.net
ダイナは初号機用の武器セットが欲しい
機体自体は零迄出して3体揃えば奇跡って感じだろなぁ

309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 23:03:10.89 ID:gDQ/E8Fp0.net
大体mark6と第13号機行く前に終了してしまうな
メディコムのRAHの気合の入れようが凄かったな

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/19(金) 23:17:10.95 ID:Pwi/THX60.net
ROBOT魂もセオリーなぞって零号機やノーマル2号機なんて追わずマーク6や13号機とっとと出しておけば…

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 01:03:34.35 ID:qJjhWrdI0.net
>>310
単にカラバリできるものってのがね

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 02:24:41.94 ID:uKDytNZs0.net
13号機はともかく、マーク6 は完全に出落ちだからなぁ
Q で化石化してポイ、には皆ガッカリしたはず
それでもカヲル専用機だから需要はあるのかな ?

313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 02:45:59.00 ID:TxPtn4K50.net
まあマーク6はカシウス要員だよね
後はQで全然流用利かなくなった2号機や8、9以降なんかと違って変更箇所は腹の節の数と肩と顔って箇所が絞られてるし

314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 06:18:47.81 ID:r9k94ekY0.net
でもマーク6は神そのものである真のエヴァンゲリオンだから……

315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 07:54:39.68 ID:qJjhWrdI0.net
さよう

316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 12:06:12.10 ID:AB6VMwso0.net
RGはなんか違うな
特に肩の作りが
モールドもクセがある
やりすぎてる感が否めない

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 12:27:05.44 ID:m/46cLhg0.net
>>303
宮村のAV出演があるからなあ

318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 13:23:49.31 ID:vifkPBSp0.net
>>317
当時レンタルビデオで観たけどよく分からんかった
似てるっちゃ似てたけど
昔はみやむーとか呼ばれてたっけ

319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 14:13:00.86 ID:Yi25Z7wD0.net
シンの立体物で密かな人気は各種エヴァではなくAAAヴンダーかもね
一番くじや食玩がメチャ高騰してるし
というか、ヴンダーの立体化した商品が少ないだけか
上記の2つ以外は3万くらいするやつくらいしか出てないのかな
選択肢がないのがキツいわ

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 16:38:14.34 ID:U3GuLTmI0.net
エヴァ含めてQはメカの立体化少な目よね
今回は敵艦含めてまぁまぁ活躍したし期待は出来そう

321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 17:41:03.63 ID:QfIteU310.net
そっかパンフ売り切れてるからブキヤの新作情報知らんやつもいるか
てか今日劇場行ったらグッズ全部完売してた
再販するんじゃなくネタバレ用グッズにしてほしいわ
初日に買った5人だけの浜辺ポスター寂しすぎ

322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 18:17:38.31 ID:MTVE/i6x0.net
なんでパンフ売り切れさすんだろうな
腐るもんでもなし公開1週間は手に入るようにたっぷり用意しとけよな

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/20(土) 18:28:24.43 ID:w7ahGwAt0.net
パンフ入荷した頃にもう一回観させなあかんからな
お前は商売ってもんがわかってない

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/21(日) 00:44:31.30 ID:a9xJf5ni0.net
>>316
rgで1番ダメなのは腕だろ
リボ3号機といい何で腕だけオモチャ感全開なのか

325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/21(日) 00:56:53.59 ID:Pe2n1v8+0.net
>>320
言っちゃなんだが、新劇になってデザインセンスは
劣化してる気がするもんなぁ…

Q 冒頭のブースターくらいかな、いいなと思ったのは
あれはデカ過ぎて食玩じゃないとちょっと手が出ないが

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/21(日) 08:11:40.04 ID:tEAK+rBF0.net
悪之宮博士みたいな改2号機γは好き

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/21(日) 22:43:40.67 ID:6IMt5ur00.net
初号機も13号機もシンで多少リニューアルしてもよかったのにな
13号機にかんしては隠し腕が露出したままだけど

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/21(日) 22:46:38.05 ID:6IMt5ur00.net
そろそろシンの劇中商品発表にならないかな
ムチムチ系の胸のおおきい、いい女フィギュアとか

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/21(日) 23:12:09.38 ID:Xpvf3khk0.net
>>328
ゆいママの最終形態フィギュアやろ

330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/21(日) 23:43:50.43 ID:GQmO0sm/0.net
>>329
みてみてシンジ!ダイレクトエントリー!
のやつ?

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 00:13:48.95 ID:yAcsLQj20.net
>>329
あれや砂浜アスカはクライマックスすぎるから
ちょっと時期尚早とおもうけど
それもでてほしい

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 00:33:09.49 ID:uU71MDt+0.net
>>330
エロすぎやろアスカに言わせてぇ

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 13:21:12.17 ID:uuKu98/r0.net
入場特典2周目キタコレ

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 16:13:58.31 ID:RX89d81O0.net
エヴァストア限定!アヤナミレイ(仮称)や第13号機といったセガプライズの
『エヴァ』フィギュアとBIGクロスがセットになったオフィシャルグッズが登場!
https://hobby.dengeki.com/news/1213946/

335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 16:49:54.72 ID:opZmNPom0.net
ROBOT魂初号機安いとこない?

336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 17:03:38.28 ID:sYOktbUV0.net
こないだまでJoshinが安かったけど値上がりしてるね

337 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 17:17:28.48 ID:KnEhTZ490.net
ロボ魂初号機はカシウスの槍付きでもう1回出しそうな気がする

・・・そう思って待ってると出ないんだよね
発売直後にロンギヌスの槍付きでメタリック仕様かなんかで出すだろうと思ったら大ハズレ

338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 17:19:49.52 ID:RX89d81O0.net
アマでリボのEVOLUTION エヴァンゲリオン初号機 刀野薙Ver. が¥3,980になってるね

339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 17:37:49.15 ID:DLECHASW0.net
8号機仕様のプラグスーツのマリって全然出てないんだな

340 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 18:42:48.34 ID:sYOktbUV0.net
>>337
素直にMark.6をカシウス付きで出してもらったほうがありがたいなあ

341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 20:50:10.78 ID:DLECHASW0.net
プロフェッショナルおもろかったわ

342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 21:15:59.91 ID:ggYhJ2tz0.net
当初の脚本見せてもらいたいわ
結果そっちがよかったパターンもあるだろ

343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 21:46:03.03 ID:sM8gx1mG0.net
没になったエヴァのアクションシーンとか観たいよね
終わらせる事に集中し過ぎてアクションは控えめだったし

344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/22(月) 23:59:59.16 ID:XC0H8n+K0.net
なんかコレ部のTwitterでダイナクション2号機発売決定とか出てる
何度決定が必要なんだろ

345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 00:11:08.82 ID:5I4YGc3g0.net
>>343
短くてもいいので追加してほしいとしたら
8号対オップファータイプを
旧劇のように殴り合って捕食とか
ゼーレヴンダーの砲撃をくぐりぬけて
近づいて捕食とか見たかった
あとは初号機対13号機戦の流れかな

346 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 00:25:54.75 ID:ojBhqM260.net
ダイナクションで素の2号機はパンフの通りなら一般二万二千円とかもうよっぽどのアスカファンか2号機好きしか買わないだろう…

347 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 01:07:28.94 ID:5I4YGc3g0.net
NHKも4年間も付き合わされるとは思っても
見なかっただろうなw

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 01:18:38.42 ID:MXejx6Ns0.net
よほどカラーて給料いいんだろな
じゃなきゃ上司があれじゃやってられんぞ

349 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 01:40:19.67 ID:MJX4FgnM0.net
端から庵野の頭の中を形にする為の組織会社だから
其処らで薄っぺらくやってる社内の関係とはそら別物に決まってるだろ

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 01:49:18.85 ID:MXejx6Ns0.net
モザイクで消されてた新2号機の数パターンが見たくてしかたない
JAニコイチとはまったく別の形態なのはうっすらわかったけど
いつか本にしてほしい

351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 08:52:53.60 ID:5I4YGc3g0.net
>>350
山下氏は時々ヒで初期デザインあげてるので
TV版ででてた設定資料やそれをなすもの
みたいなのがほしいな

352 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 09:56:10.38 ID:3mHIQHaH0.net
>>345
覚悟完了シンジと初号機が
マゴロクソードとパレットライフルで量産エヴァ相手に大立ち回りするのを観たかったぜ

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 10:05:52.51 ID:VZZt3C7c0.net
スカイツリーコラボ行った人いる?
物販って模型店で売ってるようなフィギュアとかも置いてるのか知りたい

354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 11:16:03.70 ID:NuWna4No0.net
>>346
素の2号機って、破の時計使徒とサハ戦でしか出番ないもんな
ゼル戦も少し戦ったけどメインはビースト化だし、Q では改修
されまくってるし、活躍もあんまりしてないしなぁ

355 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 13:35:27.69 ID:h99qKonV0.net
その点イレギュラー以外は大して変わらなかった初号機優秀

356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/23(火) 16:29:12.96 ID:BnYk/TkR0.net
箱根湯本にある えゔぁ屋ってリボルテックとかのフィギュアって置いてあるんですかね

357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 03:46:34.39 ID:phSFGxBo0.net
RAHにマフェックスでシン仕様とは
ただマフェックスは確実に遅れるよなぁ

358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 04:01:24.60 ID:4Cf1s+Hl0.net
RAH13号機2個目買っとくか
この際だからQのときのシン化形態も出してよメディコム

359 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 06:59:06.16 ID:dKgiq/LX0.net
https://hobby.dengeki.com/news/1208325/
https://hobby.dengeki.com/news/1208352/
最後の槍無いんか

360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 10:53:59.48 ID:flwiy5ke0.net
こりゃバンダイも何かしら出して来そうだな
figmaの三人娘ver2も出してくれー

361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 12:15:36.52 ID:sQ0ZeXri0.net
映画の評判良かったんで各社立体化にGOサイン出したなこれ

362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 12:24:32.46 ID:jog7HqS/0.net
序のはじめは出来の悪いバンダイのhgとハイコンプロしかなかったから感慨深いな

363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 12:27:13.25 ID:jog7HqS/0.net
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/03/mafex_eva_syogouki_rgb_6_wDRT1WhrQs5jzm_oBvUhtewEgzWi3ZSj-440x294.jpg
かっ開いた目をつけてくれよ

364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 12:35:58.31 ID:yg3Q9DC/0.net
>>359
13号機アップグレードしてるやん単なる再販ならスルー出来たのに

365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 12:42:13.41 ID:EfHU8bXO0.net
>>318
相手の男優がシンジって呼ばれててふいたわ

366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 12:45:37.54 ID:EfHU8bXO0.net
>>319
年末に出る2号機のブースター付きのヤツ予約したけどシン・エヴァ観たらエヴァを卒業した気分になってちょいもういらん気分になった

367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 12:48:43.39 ID:EfHU8bXO0.net
>>348
みんな庵野さん好きとエヴァ好きの集団だから耐えれるんじゃね?
言ってもメインと下っ端以外は殆ど売れっ子フリーランスだし

368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 13:01:05.70 ID:Mv0f4MDv0.net
シンの初号機は歯を白く塗らないと

369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 16:31:13.11 ID:V0/2ksPc0.net
映画『エヴァンゲリオン』シリーズから4本腕の異形のエヴァ第13号機が
アクションフィギュアMAFEXに降臨!!
https://hobby.dengeki.com/news/1208312/

アクションフィギュア「RAH NEO」にてエヴァンゲリオン初号機が再出撃!
https://hobby.dengeki.com/news/1208498/

アクションフィギュア「RAH NEO」にて「エヴァンゲリオン第13号機」
が起動!新解釈スケールのロンギヌスの槍や4本腕パーツが付属!!
https://hobby.dengeki.com/news/1208352/

エヴァンゲリオン初号機がアクションフィギュア「MAFEX」
にてリフト・オフ!!
https://hobby.dengeki.com/news/1208325/

370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 17:46:57.57 ID:69GBNadr0.net
RAHはなんだかんだ種類出てるしよいな
マーク6も出そうよ

371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 18:22:46.58 ID:jog7HqS/0.net
ブキヤのが一番お得かな

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 18:34:04.88 ID:Oo/3mnYq0.net
バンダイはどうせつまみ食いしてポイだろうし品質も落ちて他と変わらなくなったし

373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 18:42:53.18 ID:/IhjbTxh0.net
リボルテックくらいなんじゃないかな新劇場版の主要機体一通り出してるのは

374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 19:25:34.75 ID:mckj8bRO0.net
ダイナ二号機にカシウスとロンギヌスつけてくれたら神なんだけどなぁ

375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 19:48:42.91 ID:hIzw7H0g0.net
>>372
破の頃には、資料後回しにされたけど海洋堂の先回りしたのにな
(0号機、3号機はプレバンでリボより先に出した)
全体の造形自体は悪くなかったのに、股関節の構造
の評判悪くて売れなかったけど
Q ではそもそもロボ魂一個も出してないしなぁ

今になって ver2 出し始めたのは完結編効果で売れると言う算段だったのかな ?
初号機はともかく0号機や2号機出し直しよりは、出てなかった
Mark6, 8号機、Mark9 アダムスの器出した方がよかった気もするけど

376 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 19:50:03.20 ID:4Cf1s+Hl0.net
素直にダイナマーク6とダイナ13号機出して槍つければいいよ

あーRAH予約した。近々ダイナ2号機も来るんだな大変だ

377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 19:52:51.89 ID:4Cf1s+Hl0.net
>>375
バンダイコレ部は破のあとの魂ネイションでモンスターアーツの使徒を大量展示したりもしたんだけど、Qのときはまったく動こうとしなかったもんね。
カラーとの間になんかあったのかと思うくらい。

378 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 20:00:26.80 ID:hIzw7H0g0.net
>>377
長年の海洋堂との付き合い優先されたのにムカついて
バンダイが手を引いたんじゃないのかなぁw

海洋堂は製作中に資料もらって決定前仮説5号機をリボ
で出したりしてたのに、バンダイは公開後まで資料を
全くもらえなかったらしいからさ

379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 20:05:49.81 ID:wSCknagA0.net
世界有数の玩具メーカーが金掛かった商売でそんな幼稚園児の喧嘩みたいな真似しないでしょ
ホビー部は出してたけどあの惨状だったわけで

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 20:10:42.97 ID:4Cf1s+Hl0.net
>>378
海洋堂が事前に資料もらったみたいな話は出回ってたね。破のときは09年6月?の映画公開後、最初のロボ魂2号機は10年2月発売なんだよね。
リボは擬似シン化初号機も13号機もかなり早かった。

今回は、RAHはかなり早く間に合わせてきた印象だけど、なんだろねメディコム。
海洋堂も情報もらってればリボ13号機初号機のカラバリくらい簡単だったはずだけど。

381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 20:39:24.84 ID:ATEHWpx/0.net
資料とか貰えるタイミングはどこも一緒だと思うけどなぁ
リボルテックの覚醒初号機は資料貰えなかったから原型師が映画見に行ってメモを元に作ったとインタビューにあった

382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/24(水) 20:41:30.03 ID:4Cf1s+Hl0.net
>>381
ああそういやあったね

383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 12:08:55.74 ID:5pZvyWA10.net
武器屋の8号機改γ10000円するのか

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 13:26:47.55 ID:lq3swSSb0.net
>>383
追加アーマーなしでオープンフェイス、虹色の輪をつけて8+4in1か8号機最終形態とかでだしそうだな

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 13:28:28.76 ID:feoLBzOk0.net
あみあみ品切れ早いなぁ

386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 13:29:41.45 ID:lq3swSSb0.net
コンパチ2号機はノコギリなしかな

387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 13:33:54.32 ID:feoLBzOk0.net
8号機でこれなら新2の値段怖い

388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 17:34:16.42 ID:Js2o5Y/K0.net
RG初号機かROBOT魂の初号機で悩む

389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 17:42:31.79 ID:feoLBzOk0.net
どっちもじゃだめなのかい

390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 19:04:16.39 ID:USqANc2o0.net
迷うならプレーンなロボ魂の方が良い
アレンジ品は時間経つ程に不満が増していく

391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 22:09:01.41 ID:Js2o5Y/K0.net
>>389
映画公開される度にエヴァの立体物って悩むんですよ
自分の中の今ベストな物が定まらなくて。
>>390
参考にしますありがとう

392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 22:56:10.93 ID:feoLBzOk0.net
稼働に全振りするか設定画に全振りするかでオススメが変わるな

劇中と設定画に忠実でなおかつ新作なら今年出るRAHの初号機どう?
問題はデカすぎ高すぎ稼働微妙
だけど見た目は劇中再現率100%だ

393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 23:09:00.03 ID:NseBYKqP0.net
8号機の武装はピザカッターじゃない鞭みたいなヤツってどの辺で使ってたっけ

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/25(木) 23:23:05.95 ID:feoLBzOk0.net
腕だけエヴァに振り回してたね

395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 07:34:48.27 ID:Tr0+6Thw0.net
>>393
本部についてから2号機を13号機を向かわせるシーン

396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 09:22:13.90 ID:kuZHoAgF0.net
でもモブ敵に無双してるだけのバトルってあまり盛り上がらんよな
Q で Mark9 VS 2号機のタイマンの方がまだ良かったと思う
てんこ盛り2号機もあんまり活躍してるようには見えんかったし
あれに1万越えは厳しいな…

冒頭 8号機はロボ魂が投げられたから、つい買ったけど

397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 11:19:54.30 ID:N0Le6cBE0.net
RGエヴァもだいぶ再販入荷してきたね
マーク6も普通に買えそうで良かった

398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 11:49:15.57 ID:Tr0+6Thw0.net
テストプラグスーツアスカ
店舗だと売ってるとこあるな

399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 12:46:33.58 ID:NVeL9Jcd0.net
ロボ魂はQのエヴァをがんなにださないよな

400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 12:56:20.82 ID:pDA85aRH0.net
それはわざと間違えてるんですか

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 18:18:54.02 ID:AL3+TcBi0.net
>>396
シンはバトル含め映像音楽はつまんなかったよ。
冒頭だけかな。他はいつも通りアスカがうるさく騒いでマリが姫姫いって2号機が変身するだけ。
弾幕だらけで画がつまらない。
艦隊戦も散漫、盛り上がったのは冬月がでてきたら最初だけだったわ。

402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 19:35:25.98 ID:ey1eS/r90.net
機体シリーズがソフビで出て欲しい
以前、ソフビ魂で出てたような

403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 20:51:33.36 ID:a7D38/nv0.net
機体シリーズ??

404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 21:59:19.40 ID:ey1eS/r90.net
>>403
すまぬ、登場するエヴァ機体のことやね

405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 22:06:18.15 ID:N0Le6cBE0.net
細かいやつやなぁ

406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/26(金) 23:21:55.93 ID:+0ZT/6Bi0.net
>>401
逆に俺は音楽サイコー、画もどこを切り取っても一枚絵になるカッコ良さ。

407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/27(土) 16:00:30.87 ID:KXbOAs1s0.net
あみあみのFigure-riseLABOアスカがまだ来ない

408 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/27(土) 20:27:51.34 ID:gv/VPTRM0.net
RAHの13号機悩むなぁダイナで出るなら買わないんだけど
バンダイはやる気あるのかないのかよくわからんしな
RGの3号機君どこいっちゃったの…

409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/27(土) 20:50:36.79 ID:tC/mRh000.net
ダイナの13号機なんて出すわけない
使いまわせる拘束具がないし身長も違う
初号機であの売れ行きならまず無理

410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/27(土) 21:02:28.55 ID:IMhCVoj/0.net
せいぜいプレバンで
零号機改
3号機
改2号機β
8号機α

411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/27(土) 21:05:32.35 ID:F5p67vqM0.net
ラボアスカ、プラグスーツのクリア部分剥がせるらしい

412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/27(土) 21:17:53.37 ID:bnqAGXMI0.net
さすがにシン公開したら売り切れるだろって思ったら未だに買えるし値段ほぼ倍だけどRAHはカシウス付いてるからダイナがこの先売れることなさそうとは思う
pv見た時はクソショボいとは言え13とバトルしてる初号機見た時は旧劇と違ってちゃんと戦うのかと思ったらそんなことなかったし
エヴァフィギュアの販促になる様な映画じゃなかったから展開には期待できないな

413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/27(土) 22:11:02.32 ID:opzHc4IV0.net
初、新2、改8、13出したら大体のシリーズは終わりそう

414 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/27(土) 22:33:01.12 ID:KXbOAs1s0.net
この先8号機はオーバーラップバージョンしか出ないんじゃない?

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/27(土) 23:39:11.64 ID:O2XdvlG20.net
シンの主要なエヴァはエヴァフレームで出してくれればいいよ
カシウスとかロンギヌスは武器セットにまとめればOK

そんなわけで続弾の発表はよ

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/28(日) 11:22:02.72 ID:YUkLiSnA0.net
>>415
揃えるにはちょうどいいスケールだから
早く発表してほしいが
コンパチ2号機はプレバン行きになりそうだけど
あとは2段に初号機追加してもいいと思う

417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/28(日) 14:36:17.75 ID:NHMMJghL0.net
あみあみからエロプラモ届いた
https://i.imgur.com/gwtAkRX.jpg

418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/28(日) 18:05:08.53 ID:2NkX8JJu0.net
RG初号機再販してくれねえかなあ
売ってないわ

419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/28(日) 20:11:26.98 ID:prHQ+VTR0.net
RGはDX版が明日再販だ

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/28(日) 21:21:45.98 ID:HGndoEcE0.net
公式でまた追告が公開されてるけど
色々と見えすぎる感じだな
8号機のオーバーラッピング顔の出現方法が
はっきりわかるな

421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/28(日) 22:10:13.50 ID:37rf3sZX0.net
ロボ魂の発送待てなくてリボの新2号機α買ってしまった

422 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/29(月) 01:05:58.17 ID:3hpmhAll0.net
テストプラスーアスカのプラモ、これだけ変態技術で色分けされててもシールが必要なんだな

423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/29(月) 07:34:08.16 ID:3hpmhAll0.net
作ってたら緑色の丸いパーツ無くした…

424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/29(月) 10:27:48.02 ID:cjLLg37H0.net
>>422
敢えてな気がする
もちろん値段的な意味もあるけどプラモとしてもわざとシールとか

425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/29(月) 23:09:12.72 ID:4t0MS4lE0.net
ガンダムマーカーの肌色でいけね?

426 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/30(火) 16:56:08.10 ID:s42Xytpg0.net
>>425
肌色って言葉は差別的だから使っちゃいけないんだってさ
本当めんどくさい時代になったよ

427 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/30(火) 16:58:29.26 ID:cjf9ulUk0.net
はげいろも差別

428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/30(火) 17:06:22.22 ID:0Hiflzag0.net
公共の電波やケチ付けられて困る業態の人達だけの話だよ
それでダメだって言いながら自分達で「黒」人って言っちゃってる程度の意識なんだから

429 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/30(火) 19:31:06.42 ID:F/9JrOeV0.net
まぁ俺たちが従う必要ないわな
日本国憲法に書いてくれって話やね

430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/30(火) 21:56:44.13 ID:+6OzSq6f0.net
>>421
劇中の新2α、勿体無い扱いだったなぁ…
色々武器装備してたけど、どの武器も 30秒くらい使ったら
ポイしちゃうから、これって武器が印象に残らなかった
ギターっぽいチェーンソーが目玉なのかもしれないけど
リボにもロボ魂にもブキヤプラモにも付かないんだよな

ブキヤプラモは 8号機に付属するから、リボやロボ魂も
似たような扱いになるのかな…

431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/30(火) 22:09:40.37 ID:U4vwzNES0.net
>>430
後発商品で付属させるパターンはリボではいつもの事だから何らかのフォローはありそう

432 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/30(火) 22:13:39.09 ID:+wS8j2970.net
リボルテックもROBOT魂も8号機に武器纏めて付属させると思う

433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/30(火) 23:00:40.95 ID:lrqt8DJK0.net
ヴンダーのフィギュアがクソほど高騰してて笑える
メカニックなんちゃら?の方はまだしも、くじの方なんて出来良くないし中古フィギュアショップでめちゃくちゃ投げ売りされてたのに…笑

434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/30(火) 23:42:18.67 ID:U4vwzNES0.net
メカニクスもくじより塗装省略されてるしそんなに出来良くないのにね

435 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/31(水) 02:11:36.61 ID:syxg5XnT0.net
ヴンダーが高騰するのは仕方ないね
メカニクスとくじと3万超の3種類しか出てないから

前者2種は甲乙つけられないよなあ
尻尾長いのが好きで足りない色を補う労力を惜しまないならメカニクス、そのまま飾りたいなら最初から塗り分けの多いくじ、ってところ?

436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/31(水) 11:26:13.46 ID:R59OjFy00.net
36万
https://pbs.twimg.com/media/ExEADFDUcAAR77L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExnvAQTVgAMRIn9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExnvAQcVcAIlf1H.jpg

437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/31(水) 15:06:05.64 ID:YTKGoe7r0.net
こええ

438 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/31(水) 19:36:16.91 ID:hJImrfmm0.net
>>436
イメージだけかと思ったら
とんでもないもんついてた

439 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/31(水) 21:11:08.38 ID:10MBA6xG0.net
慰霊碑みたい

440 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/31(水) 22:34:39.24 ID:eeSaUPd40.net
ヴンダーはブキヤかバンダイがプラモで出さないかな
ダルマ初号機付きで

441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/31(水) 22:43:35.28 ID:2paOzO5a0.net
騙し絵みたいだな

442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/03/31(水) 23:22:14.87 ID:K18kR3cI0.net
リボルテックのEVOLUTIONシリーズ集めようかなと思っているんだけど、
あのベタベタは解消されたの?

443 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/01(木) 00:30:02.14 ID:HvJ1sIqo0.net
>>442
アレはそういう加工だと割り切るしか
イヤならつや消しスプレー吹くなりなんなり。

444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/01(木) 01:27:15.07 ID:CwDiygN00.net
整形色よりはもちろん発色いいしね
新2号機α買って良かった

445 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/01(木) 12:28:20.77 ID:wIzFPlE+0.net
パルフォムの制服アスカ届いたわ
世間がなんと言おうと俺はアスカスキーを続ける

446 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/01(木) 12:42:39.87 ID:NVGIPv4P0.net
>>442
なんかリボかどうかわからんけど海洋堂はまたエヴァシリーズやるらしいからそれまでは待てばよくね?
最終号機とかは普通だしな

447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/01(木) 13:23:09.82 ID:YXa1AqP+0.net
海洋堂なにするんだろ
リボルテックは初号機の顔さえまともになればいいのになー

448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/01(木) 15:23:36.01 ID:18qF5WxL0.net
ttps://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/eva_f5
改8きたー

449 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/01(木) 16:01:00.93 ID:3VjPk35K0.net
一番くじとか詐欺だろ

450 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/01(木) 16:55:49.56 ID:eDE0fNG00.net
「一番くじ シン・エヴァンゲリオン劇場版〜作戦開始!〜」が発売決定!
エヴァ改8号機γや新2号機αのフィギュアが公開!
https://hobby.dengeki.com/news/1221767/

451 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/01(木) 16:57:15.26 ID:eDE0fNG00.net
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』渚カヲルとエヴァ2号機が可動域を拡張した
「パルフォムR!」でフィギュア化!エヴァ2号機には
専用プログレッシブナイフやサンダースピアが付属!
https://hobby.dengeki.com/news/1220182/

452 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/01(木) 18:28:53.89 ID:6a9h8JNH0.net
パルフォムのアスカって写真ではわかりにくかったけど
顔がしもぶくれみたいに膨らんでるんだな
なんか光のあたり具合でおたふくみたいになって
めっちゃブサイクになる

453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/02(金) 06:20:52.74 ID:D5lHFrAc0.net
カヲルは普通の学生服で出した方が売れそうな
プラグスーツで揃えたいのだろうけど…

454 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/02(金) 06:29:07.05 ID:oult0e6Y0.net
一番くじのC賞D賞アクスタ、生首転がってて意味不明
シンジのアクスタは陰陽師が妖怪祓うマンガみたい

455 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/02(金) 11:12:30.33 ID:mQaCtCfq0.net
可動しないのとSDには興味ないから助かったわ

456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/02(金) 19:28:18.67 ID:aqdOzMaC0.net
エヴァフレームは続編無いんですかね?
黒波のアダムスの器待ってるんですけど

457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/02(金) 22:00:09.86 ID:zpWJuQCK0.net
カシウス欲しいよね

458 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/02(金) 22:00:47.69 ID:zpWJuQCK0.net
>>440
あの細かさはバンダイじゃ無理そうだけどブキヤは逆に割れそう

459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 10:04:40.47 ID:E7xy5Uqi0.net
ロボ魂に持たせられるカシウス
他の商品でいいのありますか

460 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 10:09:23.31 ID:OVsJvxaD0.net
プライズのアスカ&カシウス

461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 10:20:11.81 ID:lbJmzTYC0.net
あれは結構太いから手首パーツ壊れないか心配になる

462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 10:40:21.53 ID:VFgV9agK0.net
リボや発売予定の RG Mark6 に付いてるのでいいんじゃない

463 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 10:47:26.71 ID:OVsJvxaD0.net
あとはパルフォムのカヲルのカシウスかな

464 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 22:15:56.60 ID:b44L6Q610.net
今日ココスに行ったんだが
すぐ売り切れて問い合わせが多かった
ロンギヌスの槍が昨日入荷したけど
あまり注文されてないって言っとったw

465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 19:28:55.29 ID:VaGl6jrS0.net
腕ンゲリオン製品化まだー?

466 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 20:24:54.40 ID:R/IuaWpp0.net
>>465
簡単に出せるな!
ロボ魂がいいな

あの御神輿ワッショイしてる下半身も欲しい

467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/05(月) 19:09:26.40 ID:pz4RTuYH0.net
コトブキヤもカシウスとロンギヌス出してくれ
あとクロスした腕

468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 00:43:41.16 ID:DkRQ979m0.net
以前買った魂スペック零号機にちょっと大きめのHアイズ貼り付けてなんちゃってマーク9作れそう、とふと思った

469 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 04:15:22.29 ID:rWLCeKnR0.net
>>458
美少女プラモの顔の造形的なことならまだしも
細さとか精度なら武器屋に出来ることは基本バンダイは全部できるぞ
安全面とかその辺でやらんだけで…

470 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 04:29:07.29 ID:qAt+ceLL0.net
社内基準でやれない事は出来ない事の内じゃないかな…

471 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 07:57:25.72 ID:Iy1I1tPW0.net
水掛け論はやめましょう

472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 14:53:01.54 ID:ir/DV6750.net
メタビルとかROBOT魂とか色々再販されるんだね

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 15:15:25.89 ID:0bHSEYOL0.net
>>469
最高峰の技術を持っていてもやらないと決めてるならそれはやれないのと一緒
そういう商品を出せるかどうかで言ったら出せない
出せない物存在しない物を比較に出すのは単純に本当は凄いんだを言いたいだけ

474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 17:49:20.73 ID:awPA/E8V0.net
メタルビルド終わってたか……
あの山下いくとのイラストみたいな顔とか体型とか好みだから残念……

475 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 18:45:21.45 ID:8t9gwzvJ0.net
プライズアスカのカシウス、ロボ魂には大きかった…

476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 08:47:00.59 ID:ZVowkpxY0.net
公開して1ヶ月なんでバンダイとかシンエヴァ関連どんどん発表してほしいな
個人的にはエヴァフレームの2段の情報がほしい

477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 12:41:10.06 ID:BbtTlFLS0.net
マルチになっちゃたけどメタルビルド2号機尼定価であるよ

478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 13:17:21.96 ID:7brvuT730.net
あみにもある

479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 15:01:05.61 ID:RXxAT9Qj0.net
メタビルEVAはアレンジもカラーリングも弄り過ぎてアナザーライダーみたいだからヤダ

480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 15:51:55.91 ID:vOk1tkRp0.net
>>477
ありがと
確保できたよ

481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 16:59:01.09 ID:StRwPYY30.net
メタルビルドはプレバンカラーの方が好きだわ
どっちも

482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 08:55:19.91 ID:w7Ze1Yel0.net
13号機35000円怪し過ぎる
絶対に詐欺やん

483 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 10:51:41.52 ID:MLsGo/4q0.net
11月発売だからな

484 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 13:54:44.25 ID:w7Ze1Yel0.net
素性が分からないアマゾンの出品者が35000円で予約受付してる
定価44000円でしょ
あれ詐欺でしょ

485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 14:32:35.01 ID:jdQv0e200.net
そ、そうか

486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 16:58:58.60 ID:e4rQ1aH80.net
>>476
ホントにそれだわ
エヴァフレーム第二弾に期待

487 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/10(土) 11:48:08.95 ID:kF0Vs+CE0.net
いま気付いて来たが、尼エヴァ13號機29000円中華業者。
やっぱりウソだよなこれ。

488 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/10(土) 13:38:28.11 ID:lc2iusBG0.net
橋本環奈 タペストリーで検索してみ
ジャップは騙し易いから引っ掛かりまくってる

489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 00:13:27.47 ID:JuLXrRYd0.net
直近の一番くじのレイが中古ショップに売ってたから買ってきた
なんでこの子えらい前傾姿勢なんだ。個体差?

490 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 00:28:59.56 ID:9zueUkBQ0.net
ぶっかけると材質の強度が下がり自重で傾くんだよ、、

491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 05:55:33.42 ID:DLtZvYXP0.net
だから俺のカヲルはお辞儀するような格好になっちゃってるのか

492 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 06:25:40.63 ID:An9QQX6E0.net
試してきた。
尼メタビル2号機24980円(メーカー希望小売価格24200円)
カスタマーサービスに問い合わせたら、記載ミスではなくて、尼での販売価格が24980円だってさ。
当然キャンセル。

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 08:01:18.69 ID:9HLSdCU30.net
ドラグナーに続きやってくれるよね尼
俺が見た時は定価切ってたけど

494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 08:36:09.56 ID:NfgmzQzV0.net
>>492
たった800円でケチくさい
俺ならその程度なら払っちゃうな

495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 08:53:39.60 ID:NoM+ZIC40.net
>>492
先週尼で予約した時は23,428だったよ
販売元もamazon だった?

496 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 09:03:49.69 ID:c8t8TTQu0.net
>>495
当たり前だろ。
そんなの一番最初にチェックする。
しないやつ存在するのか?

497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 09:14:18.59 ID:nxFZMz3a0.net
せこいやっちゃなぁ

498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 09:47:29.80 ID:9HLSdCU30.net
と、転売屋の方が申しております

499 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 13:50:38.50 ID:An9QQX6E0.net
>>495
うん、尼本店の話。
あちらによれば、メーカー希望小売価格はあくまで希望であって、常識の範囲内であれば、多少の値上げはあるとのこと。
つまり、たびたび報告のあったメガミデバイス定価+4000円の値付けは、恣意的な値上げということ。
すごいでしょ。これがアメリカ資本による自由市場なんだよ。

500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 13:57:27.53 ID:tp0+LVla0.net
>>499
Amazon10年以上利用してるけど
そんなん一度も見た事ねぇぞ
ソースなしの悪質ネガキャンは今のご時世では
罪に問われるがその覚悟はあるんだな?

501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 15:54:28.71 ID:bzn+Q3420.net
METALBUILD はわからないが
この前、
HI-METAL Rのドラグナー1を
Amazonで予約したんだが
元の定価は2万円以下だった気がしたんだが
気のせいだろうか?

502 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 16:10:55.88 ID:An9QQX6E0.net
ネガキャン?2号機は尼で見られる。
メガミデバイスは定価に戻った。一時12000円越えててびっくりしたよ。

503 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 16:23:50.16 ID:vOH7VH8t0.net
>>502
確認してきた
俺が悪かった

504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 16:51:08.23 ID:9HLSdCU30.net
>>501
ハイメタルスレの書き込み見て確認した時は定価越えてたよ、尼本体

505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 17:25:31.79 ID:ZFUZ4L/i0.net
クソアマ定価超えマジ?
発送遅いサクラレビューだらけ偽物だらけ転売屋放置ともう使う理由無いな

506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 18:22:49.81 ID:9HLSdCU30.net
https://i.imgur.com/DuRkJPj.jpg
現在こんなん2号機

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 19:43:18.02 ID:NoM+ZIC40.net
これからは尼本店も値段確認する必要があるのか

508 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 01:48:46.45 ID:DZPKHFBS0.net
こんな事がありえるのか?
希望小売価格だから気にしねーぜなんて聞いたことない

509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 03:22:44.63 ID:OdSzhEiF0.net
しつけえ

510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 07:52:34.56 ID:/jLjrk/k0.net
マケプレ最安に少し遅れて追随するプログラムが誤作動とか?

511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 23:00:45.81 ID:xSPu/LOz0.net
尼のメタビル2号機、\20,485になってんね

512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/15(木) 11:33:50.17 ID:eMBP5C4n0.net
コトブキヤからカシウスの槍持ち初号機発売

513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/15(木) 11:45:48.19 ID:lBQ5GXea0.net
11月はカシウスコトブキヤにカシウスマフェックスとRAH初と13で金が飛ぶぜ

514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/15(木) 12:10:05.53 ID:eMBP5C4n0.net
エヴァフレームまだかな
あのサイズ感はちょうどいいんだけどな

515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/15(木) 18:24:19.87 ID:Mz2GBO0f0.net
絶対領域って完成品もあるんだね

516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 00:33:14.71 ID:Uks/3CCb0.net
と思ったらエヴァフレーム8月来たな。
13号機が有るにしても、覚醒カラーでカサ増しとか、いつものバンダイだったな…

517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 07:12:27.87 ID:1vgpSMw90.net
エヴァフレーム02情報はどこ発ですか?

518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 09:41:21.04 ID:wum1EAgP0.net
足元の拘束具が…
https://i.imgur.com/gKDGbBa.jpg

519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 09:46:44.01 ID:CWgyjJJe0.net
覚醒版は左腕がノーマルと再生腕のコンパチだったら
あってもいいかな?
残りのラインナップはコストかけないとしたら
頭と武器の交換でいける8号機アルファかな

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 10:12:34.83 ID:b6usXtwE0.net
エヴァフレームどこ情報だ?
出てこん

521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 10:18:17.01 ID:j6ffMB240.net
白プラスーエロい
https://pbs.twimg.com/media/Ey_3xf1VoAEVuv1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ey_3xf3VIAIVmIL.jpg

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 10:36:24.05 ID:j6ffMB240.net
シンヒロイン明日から予約
https://pbs.twimg.com/media/EzAVbG3UUAEAfo-.jpg

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 11:47:40.86 ID:FI9QkL6e0.net
>>518
相変わらず潰れたような形の頭部だな
この機会にリメイクして欲しかったわ

524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 11:53:44.76 ID:5se8fa5Z0.net
>>520
ソース無い情報はあてにしない方がいいと思う

525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 12:11:02.91 ID:coI+CmU10.net
>>521
レインボーのところ誤魔化してる?

526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 21:25:51.14 ID:x4GeviZq0.net
>>520
中華系とか見てもないなあ
本当だったらだとしたら週明け発表かな?

527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 01:44:05.15 ID:NWvqSVBL0.net
覚醒腕は輸送台枠に入る
それに13号機の4本腕状態の胴体+サブ腕を加えて1箱分
覚醒カラー初号機と13号機
あと一枠は分からん
8号機では無いっぽい

528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 08:48:11.82 ID:vk5qL8xf0.net
>>527
本当なら構成的にはベストかな
初号機は口開け状態でもいいかも
ただ今だと初号機は覚醒じゃなくて元の状態の方が
需要ありそうだけど
一弾の再販かプレバンでカバーすればいいか
もう一つの輸送台枠は槍系+アルファかな?

529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 00:14:29.21 ID:lKJMXcKe0.net
https://i.imgur.com/w3xqXRm.jpg
持ってる人教えて欲しいんだけど、このシリーズって脚周りの材質ってPVC?
直近の1番くじのフィギュアだとプラ感があってカッチリしてて良かったから。全部PVCじゃないなら欲しい

530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 21:07:48.12 ID:LFL990OX0.net
マフェックス意外と頑張ってる?
ロボ魂は先のラインナップが全然音沙汰ないし、RGは再販されても一瞬で売り切れて買えないし
どうしたもんか

531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 21:39:18.76 ID:esqqni5O0.net
マフェックスがRAHのデジタル縮小版だからどっちも売れる旨味があるからメディコムトイは展開しやすそうね

RAHで出した機体は全部マフェックスにして一通り出してほしいな

532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 23:30:46.40 ID:sVgzErba0.net
ロボ魂は新2号機すらプレバンだからなぁ
13と8Γ出たら終わりそう

533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 17:19:58.12 ID:Y8rIzAky0.net
>>532
それだけ出れば十分じゃ…
Mark9A-12 なんて出しても売れんだろ
パイロットのアドバンスド綾波も特にキャラ付け
されてたわけじゃないし

534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 18:09:48.84 ID:UVwodNqa0.net
その前にQという宿題がありまして

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 15:05:06.96 ID:50BlQj4H0.net
>>534
Q って 9年前でしょ…
リボで一通り出たから、今更ロボ魂で出すとは思えないな
売れ筋なのは 13号機くらいだから、シン版で出せばいいし

そういやリボでも Mark9 (黒)、ビースト777 は出なかったな

536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 15:19:24.77 ID:/89/FRyM0.net
んな事言ったらメイン機体全員立体化される時はほとんど破だからなぁ

537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 19:54:48.10 ID:4PPIYoAV0.net
話の流れ的に13号機は修復時に
初号機は再生時にデザインがリニューアル
すれば色々商品出たかな?

538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 20:27:19.12 ID:TwHjVeog0.net
2も8も修理される度にデザインを変える嫌がらせ

539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 20:29:32.71 ID:t+27KxYH0.net
せっかく新劇場版も完結したのだし全機体全バリエやってくれるメーカーに期待したいがまず無理だろうな

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 21:10:55.19 ID:3ROrBK+a0.net
今月の模型誌でなにか情報出ないかな?

541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 21:27:20.50 ID:V26Ui2kp0.net
商品化決定言ってたダイナクション2号機はよして

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 08:15:36.27 ID:ijfiT5Et0.net
>>537
初号機は結局再生されなかったな
手足のないダルマ状態で 13号機に抱きかえられたまま

543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 14:37:33.60 ID:QckPgElV0.net
>>532
商品化決定したな

544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 14:46:44.82 ID:TF/q79520.net
ロボット魂は頭大きいのなんとかしてくれ

545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 15:56:04.20 ID:Eo1BhNyr0.net
>>542
ダルマ号機が抱き抱えられながらカメラ目線になるとこじわじわくる

546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 16:43:40.97 ID:QckPgElV0.net
>>542
シンジが初号機乗り込んだ時
手足再生してたとおもったけど
裏宇宙なんで実際はそのままだったってことの?

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 17:09:10.62 ID:ijfiT5Et0.net
>>546
エヴァ板での議論によると、アスカの乗ったエントリープラグ
が 13号機から射出された時、初号機は 13号機に抱きかかえ
られたままだったらしい (私自身は未確認)
初号機 VS 13号機はエヴァイマジナリティで見た幻みたいな
ものらしい

548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 17:48:08.52 ID:14TAFpkO0.net
破の光の腕ならともかく完全再生はやりすぎだと思ってたから個人的には納得かな
現実の機体として最期はダルマなのは可哀想だが

549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 18:09:20.38 ID:k18Lu0Ae0.net
脚を事故で切断した苦しみを息子に向ける庵野の父親と13号機に抱き抱えられるダルマ初号機の対比が最高に気持ちが悪い。

550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 18:24:57.85 ID:fe3qlXCs0.net
知らんがな

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 18:38:07.66 ID:evXRGlU70.net
ROBOT魂版の第13号機決定は喜ばしい
で、真のエヴァンゲリオンたるマーク6はまだですか?

552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 18:40:01.78 ID:xguGzpyT0.net
ロボ魂はヴィレの腹顔2・8も望み薄

553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 18:56:48.25 ID:yb+XONUF0.net
ロボ魂は来てもプレバンだろうしなあ

554 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 21:51:52.55 ID:e6OQSQEN0.net
海洋堂レイ仮称のアクションフィギュア出すのな
カヲルやシンジも出してほいしいが13と初号機のセットにカシウス無くてガイウスだけなのはアホでしょ…

555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 21:59:50.78 ID:TF/q79520.net
酷いなこれ
初号機は相変わらずブサイクだし顔だけでも新規造形してやればいいのに
https://i.imgur.com/NqueBYu.jpg

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 22:03:11.43 ID:yb+XONUF0.net
>>555
このタイミングで出すのに槍が…もったいない

557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 23:02:33.08 ID:gviAQPSP0.net
リボルテック一通り持ってるから流用だと買いづらいなぁ
あと元の初号機や13号機は再販版でも6000円くらいだったし槍代が高すぎるような

558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 23:11:19.45 ID:xHnlYZGu0.net
もう海洋堂はとことん駄目だね
コトブキヤはスタイルの良さや再現度でRGにかろうじて食らいついているがこんなの誰が買うねん

559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 23:33:14.77 ID:/hdZegg50.net
フロリボも顔似て無さすぎだったなあ

560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 07:31:40.02 ID:sP1KUgvQ0.net
プレバンの新二号機αの予約は明日までか…
万越えだと躊躇してしまう

映画であんまり活躍したわけじゃないし、
チェーンソーも、強制停止信号プラグも付属してないしなぁ

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 07:56:09.69 ID:D9bqGQdl0.net
シン見たら8号機の方が好きになったわ
まあそもそも2号機は好きでなくて弐号機の方が好きだったんだけども

562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 19:13:29.90 ID:zn821p2P0.net
>>560
はっきりいってダサいからやめとくわ。

563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 21:06:38.96 ID:yal5/ZWr0.net
武器は8号機で補完だろう
ドラゴンキャリア立体化は厳しいかな

564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 03:50:33.16 ID:CjFVSwwY0.net
リボルテック 黒波
https://pbs.twimg.com/media/EzuK-QdVkAE3XVY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EzuK-QeVoAIc2CQ.jpg

565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 06:58:41.94 ID:qWIFgaOI0.net
田植えw

566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 07:53:35.65 ID:JImiZxy/0.net
>>564
相変わらず似せる気がないのがムカつく

567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 08:34:11.23 ID:fC4HK3CV0.net
>>564
田植えシーンを再現したいって意図はわかるが
プラグスーツでこの腰の造形はダメだな
figmaならシフトボディかな

568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 13:25:02.07 ID:JImiZxy/0.net
figmaは腰に可動部分なかったけどそれで十分だった
リボはひでえセンスだ

569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 15:20:18.87 ID:jjrz98km0.net
そーかよ
よかったな

570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 17:41:51.66 ID:tKr/UCtA0.net
>>564
海洋堂って10年前から時が止まってるのかなと思う
おっぱいへのこだわりだけは感じるが

571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 17:43:38.62 ID:JImiZxy/0.net
他の原型師使えないのか

572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 20:12:13.79 ID:mMCJfMnz0.net
>>566
前髪の造形がなんか変な気はするが、こんなもんじゃないかなぁ…
綾波って表情つけ難しいし

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 20:59:55.05 ID:86EGEoue0.net
自分は悪くないと思ったけど単にともたけ氏の造形が好きなだけかも

574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 22:03:24.89 ID:Vt8cCSGu0.net
いつもリボルテックdisってる人でしょ

575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 22:29:15.31 ID:62MQKnmb0.net
figmaのは顔も髪型も超シンプルで味気なかったし、可動も論外
figmaフロイラインとこれで顔を比べるなら多分これが一番似てる

まぁ買いたいかは別だけども

576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 00:22:39.72 ID:br3mJ/me0.net
このレベルで1万は高すぎる

577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 13:49:50.14 ID:fewoV8RM0.net
リボルテックはバンダイやブキヤと違いほぼ全てのエヴァ出してるからな

578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 16:19:50.60 ID:7Hu1sz9r0.net
出来に関して色々言う人もいるけどリスクある中で公開前の発売や数年毎に再販してくれてるし有難い

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 16:35:08.43 ID:ZLHL8omF0.net
海洋堂、農業姿のアヤナミレイ(仮称)と、ガイウスの槍を最速立体化
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1321136.html

580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 16:43:24.05 ID:M95zaKLf0.net
>>579
チラ見せだとロンギヌスしか見えなかったが
カシウスもつけてほしいな

581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 20:04:04.67 ID:gp3/MglS0.net
頼む最後の海辺のアスカだしてくれ!
2万でも買う!

582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 20:28:31.51 ID:frNkuIMu0.net
メーカーも今必死に作ってるところじゃないかな

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 21:54:49.96 ID:ljnUo3b+0.net
浜辺アスカは貞本キャラデザじゃないから、アニメに忠実に
造形してもアスカに似てないって言われるかもしれんな

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 05:08:45.14 ID:q73UfG5B0.net
プレバンのロボット魂新2号機て再販しないんでしょうか?
エヴァのフィギュア集めようと思って見たら締め切ってたみたいで

585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 07:09:56.43 ID:pGcA9ivi0.net
>>584
ほぼ無い。プレバンの再販や仕様変えての販売はよほど人気があるごく一部に限られる。

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 08:45:44.73 ID:2nqVPY9w0.net
>>584
ごく稀に発売日直前に販売することはある

587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 18:30:07.14 ID:PUqufdUS0.net
新2は8月発送だから追加注文の可能性はまだあると思う
プレバン専売だったメタボフリーダムが一度締め切った後、かなり経ってから再開されたから
ただ、すでに締め切った商品なので受注再開はなくそのまま残念でした、の可能性ももちろんあり

588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 18:34:32.43 ID:qXs0XJwQ0.net
発送月とかにヤフオクで探すのもありだと思う

589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 20:54:14.04 ID:PgJFma+Z0.net
>>588
ヤフオクで探すなら、尼の転売屋から買えばいいんじゃない ?
今でも +3000円くらいであるよ

ロボ魂に拘らないならリボという選択肢もある

590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 21:46:53.89 ID:q73UfG5B0.net
皆さんありがとうございます。リボかコトブキヤも出ることだし他でも検討しようとおもいます。

>>589
リボルテックはベタベタになるって聞いたんですがそうなんですか?

591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 21:53:45.07 ID:1Dn4SBH/0.net
リボはベタベタが開封した時から酷いのはあるけど大体個体差

リボ新2は新品で購入したけど最初からベタつきなかった

592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 23:47:48.03 ID:q73UfG5B0.net
>>591
経年劣化とかではなさそうなんですね。ありがとうございます

593 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 00:30:49.02 ID:byCs/LQo0.net
リボの新2号機って股関節ボールジョイント?
あれだけゴツいからすぐにへたりそうなんだけど…実際どう?

594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 06:14:25.62 ID:wcbUvMoE0.net
ダイナクション塗装したいから
2号機出すときは組み立てキットも出して欲しい

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 06:29:44.39 ID:wcbUvMoE0.net
2号機のためにみんなダイナクションを買ってくれ
ホント満足度は高いよ
やっぱデカイ、重い=正義だと分かる
持ったときの感覚なんかほぼ小型犬か大きめの爬虫類だもん
もうこれより小さいフィギュア買う気しなくなった

596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 07:07:27.25 ID:Z8cqKyFW0.net
>>594
出すわけがないだろ

597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 08:19:02.07 ID:3ikdfDyN0.net
>>595
股関節の渋みがすぐに無くなった

598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 08:27:03.27 ID:wcbUvMoE0.net
確かに関節はヘタらないようにクリック式とかにした方がいいかもね

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 11:40:56.10 ID:/zFbVPRn0.net
海洋堂の農家アヤナミと初号機、13号機セットの詳細でてる
アヤナミはノーマル手足付き(胸ポッチ付き?)
ガイウスの槍はデカイ
エヴァ本体は色とジョイントはリニューアル
カシウスの槍がないのがつくづく残念

https://kaiyodo.co.jp/shin-eva_u/

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 11:47:34.45 ID:/zFbVPRn0.net
販売ページに人がもってる写真があったけど
ガイウスの槍はある意味原寸大だった

601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 13:12:21.61 ID:qADdQKfB0.net
アヤナミはやっぱこのサイズの可動物じゃ一番似てるな
アスカも出してくれれば、フロイライン気に入ってた人にはver3登場って感じか

602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 13:51:33.42 ID:BmmNyl5s0.net
アヤナミ、閉じた口元が左右に下がってるムスっとした
ように見える表情なのは…
逆に微笑に見える表情の方がよかったのでは

603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 14:25:22.83 ID:wcbUvMoE0.net
ぶっちゃけ今の海洋堂ってクオリティ低いよね
造形も微妙だし塗装の色のはみ出しとかも普通にあったりするし

604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 14:41:11.38 ID:K2gypOhc0.net
昔は凄かったんだけどね…
何かフィギュア関係の技術の進化についてこれてない感ある

605 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 14:52:34.58 ID:ZdJ79IHQ0.net
チョコエッグでフルタと揉めたり、リボも最初自社販売でなく販売代理に頼んでたけど揉めて販売会社何度か変わってるよね
なんかこうおごりがある感じ

606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 15:24:53.06 ID:vvC/rOrB0.net
「一番くじ シン・エヴァンゲリオン劇場版〜第13号機、起動!〜」全ラインナップが公開!
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1321900.html
https://hobby.dengeki.com/news/1243464/

607 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 15:46:30.87 ID:v9OUGacu0.net
>>606
マリはもっと胸がおおきくてもいい気がする
3人の中ではアヤナミが一番できいいな

608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 15:52:26.59 ID:CfzGGlyF0.net
>>599
カシウスはMark.06付属のやつがあるけど、あれはシン版とは石突の形状が違うから付けないんだろうね
それでもリニューアルして付ければ良かったのに

609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 16:13:24.52 ID:GMy97ftJ0.net
マリって立体化するのに一番難しい気がする

610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 18:32:49.33 ID:SwML6rWS0.net
マリのQ版プラグスーツ姿あんまり立体化されてないよねえ
シンでもQの続きパートで着てたし増えて欲しい

611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 20:19:15.77 ID:y+L5ENCs0.net
綾波の可動のはfigmaが良かったかな

612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 23:49:27.63 ID:MKQLZ3PO0.net
エヴァフレーム続報全然ないな
2弾頓挫したか?

613 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 06:15:28.82 ID:N5PvQ4z90.net
海洋堂の15万近くする初号機がポジトロンライフル持ってるスタチュー
あれ近くで見ると色のはみ出しあるんだよね
あんなデカイパーツではみ出すってどんだけよ
あれ買うならプライム1の買うかな

614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 11:14:48.04 ID:q+x2ZnoX0.net
>>609
下手にやるとアンジェラ・アキみたいになっちゃうしね

615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 06:50:44.36 ID:wCT3keBt0.net
胸とケツがエロければみんな騙されて買うよ

616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 07:04:11.25 ID:6X/ODX6r0.net
プライム1の第13号機前払いしたけど本当に今年出るのか不安になってきた

617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 08:23:16.31 ID:8r4/FJPe0.net
確かにマリ難しいな
肉体はシンジ達と同じ14歳っぽいけど雰囲気がお姉さんっぽいんだよな

618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 09:39:19.83 ID:GPONtrtu0.net
元から年上っぽくねーか ?
他のチルドレンが中学生なら高校生くらいのイメージ
顔の輪郭がちょっと長細いんだよね

619 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 12:50:59.64 ID:5rtdilQK0.net
キャラのフィギュアはどうしても顔が微妙だから
イマイチ買う気しないんだよねえ

620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 22:53:21.59 ID:KFczvlcy0.net
>>617
一番くじででてた旧プラグスーツマリは
できよかったと思うなあ

621 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 23:10:40.75 ID:KFczvlcy0.net
マリは飛び級で大学入ったのが16歳っていってるから
その数年後のセカンドインパクト、エヴァや補完計画がらみの実験で人ではなくなったんじゃないかと思う
なので肉体年齢は17歳から20歳ぐらいかな?

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 11:44:03.94 ID:jiCdAn2i0.net
>>614
逆に眼鏡女性好きだからそっちが欲しいわ

623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 11:44:48.04 ID:jiCdAn2i0.net
>>618
ラストの大人OLバージョン出して欲しいわ

624 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 11:46:06.08 ID:o3NqBIt/0.net
いっぱいあるのにもう一つ増やしただけの女なんていらないから。

625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 11:59:21.40 ID:BeITZBhN0.net
海外のスタチュー調べてたら
海洋堂のスタチューが中国のinfinity studiosの劣化コピーだということを知った

626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 14:29:30.99 ID:gX8szbTC0.net
中華がパクったんでしょ
ポジトロンライフルちゃんと抱えてないし

627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 16:06:30.31 ID:BeITZBhN0.net
海洋堂が製作途中の型を出したの2018年2月のワンフェス
infinity studioは6月に完成品出してる
4ヶ月で一から作って版権取って販売したとしたら凄いな

628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 18:21:33.07 ID:P6OKMESF0.net
リアルアクションヒーローズの完成度が一番高いのか?

629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 19:42:13.34 ID:o3NqBIt/0.net
>>628
質感は良いよね
素材の耐久性もあって可動はそんなよくはないけど

630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 20:53:54.03 ID:FBwrcWkn0.net
それより浜辺アスカはよ

631 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 21:14:47.12 ID:D4eBfuNY0.net
>>630
さすがにBDや配信後じゃないと
作るの大変な気がする

632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 21:33:03.63 ID:FBwrcWkn0.net
>>631
ネタバレ的な?

633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 22:27:33.70 ID:usmxQD8a0.net
ハイコンプロの兵装ビルとROBOT魂初号機のサイズ比ってどう?
持ってる人いたら教えて下さい

634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 00:36:34.13 ID:exz1c0Q60.net
どうもシンエヴァの商品展開が遅れている気がする。
真っ先にボークス1/3ボサ波が来ると覚悟していた。

浜辺アスカもお願いします。ついででいいから。

635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 00:52:04.44 ID:gyRUTCR40.net
動きがトロいのが日本企業の特徴ね

636 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 02:00:10.53 ID:yyWqezY90.net
>>632
カラーから資料を貰えないって意味では?
海洋堂が破のリボ覚醒初号機を出したときも映画館に通って変更点を洗い出したって言ってたし

637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 02:09:27.29 ID:qSbOt1t90.net
とりあえず劇場どおりの浜辺アスカでたら2万いや3万までなら買う

638 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 07:34:07.23 ID:7S1eyI/B0.net
トロいおかげでプレミアつくんだね

639 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 09:23:35.55 ID:tw84zptJ0.net
>>635
カラーが情報管理徹底させただけでは
どこから映画の情報ネタバレされちゃうかわかんないし

予告で流れてた白スーツすらサンプル発表されてるだけだから
本編で公開された内容の製品化はまだまだ先でしょう

640 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 11:42:12.87 ID:0Lzbg5JF0.net
仮に農業アヤナミや各28歳キャラデザが事前に漏れてただけでももう
初回視聴の驚きの削ぎには致命的だったからな

エヴァは端から玩具を売る為の宣伝アニメではないから、公開後終了後から立体物が動くってのは
まぁいつもどおりの通常営業という

641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 15:20:31.27 ID:q3KoaKs/0.net
>>630
頬赤顔パーツとか欲しいよな

642 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 16:30:17.63 ID:mGitDvDH0.net
ここで青葉シゲル投入。
モブ扱いで不満爆発の元腐女子主婦層を直撃。

643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 21:59:36.14 ID:cxPrJj/Y0.net
IMAXでまた公開してるから見てきたが
ムチムチアスカは砂浜に仰向けのシーンじゃなくて
横になってる体縮めているほうが立体ばえしそう
昔アルターも同じようなポーズレイを出してたから
対比していいかも

644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 07:30:14.42 ID:GhVTXfp90.net
シンの全然カッコよくないメカ類は作って売れるんか?

645 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 09:33:32.71 ID:Gc0AQuhX0.net
個人の好みとしか

646 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 10:40:04.93 ID:AYypxLYR0.net
冒頭に出て来た44bと4444cは欲しい
あとは要らない

647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 11:02:13.94 ID:NDnRmMaa0.net
食玩ででてたヴンダーの大きさで
槍つきヴンダーはほしいとおもうかな

648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 12:32:32.69 ID:NPjovcEX0.net
ロボ道零号機か
展開早いね

649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 12:54:44.85 ID:4Okc1Qmp0.net
オップファータイプはエヴァフレームならあるかなと思ってるが2弾以降のアナウンスが無いのがな

650 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 13:47:32.78 ID:PDc9Rmuz0.net
フィギュア初心者です
弐号機、量産機、仮設5号機、Mark.9あたりのリボルテックを揃えたいと思ってるんですが
昔の安かったのもかなり高騰してるようで今買い集めるのは愚策でしょうか?
再販とかで安くなる可能性ってありますか?
ここだと安いよ、みたいなのもあったら教えていただきたいです

651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 14:02:42.72 ID:yF03rnIR0.net
今が一番高いんじゃないかな

652 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 14:14:09.36 ID:6qIIpsLZ0.net
どうしても古い物が欲しいなら、シンの熱が冷める来年まで待った方が良い
今は不出来な物まで吹っ掛けられてて一番高値

653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 14:45:49.17 ID:PDc9Rmuz0.net
自分みたいなシンエヴァきっかけの層が多くて需要が増してるから今が一番高いってことでいいんですかね
分かりました、しばらく様子見します
ありがとうございます

654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 16:49:07.49 ID:LCQBeJmQ0.net
海洋堂は再販多いから待つのも手よ
ただ10年くらい前のフィギュアの再販品を買うくらいなら現行で出てる新2とかROBOT魂を買った方ええと思う

655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 21:51:42.68 ID:PDc9Rmuz0.net
質的にはそうですよね
ただ旧劇の機体とか仮設5号機はどうしても欲しいのでリボルテックしかないなと
もっと選択肢が広ければよかったんですが

656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 14:41:42.06 ID:9jI4o1be0.net
>>652
人によるだろうけど、シンエヴァでメカ系のフィギュア需要
高まるのは不思議。活躍したの 8号機だけなのに…

2号機は相変わらずのカマセだったし、初号機も想像世界で
13号機にボコボコにされただけ、 敵エヴァは雑魚も同然

657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 16:22:38.52 ID:F7ugUmWz0.net
ヴンダーは食玩ですら高騰したね
その辺は活躍度を考えれば納得する

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 18:42:42.52 ID:pJJlxzDt0.net
メカ的な視点だとシンの主役は各エヴァじゃなくヴンダーだったもんね
庵野はエヴァをロボットアニメと自認してるなら、もっとエヴァの見せ場を作って欲しかったな
物語としてのシンは好きだけどロボット成分のこの物足りなさはなんなのかと

659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 18:50:53.64 ID:je0mk59C0.net
じゃあDC版で戦闘シーン1時間追加で

660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 18:59:58.64 ID:Rt5nVYGY0.net
戦闘をする場所が殺風景だとロボットも映えないよね
初号機vs13号機の好カードも半分おふざけ的な虚構世界と話し合いで消化しちゃってたし

661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 21:24:54.01 ID:b4mUuMBX0.net
個人的には8号機対オップファータイプはもうちょっと尺が欲しかったかな
初号機対13号機は商品販促の意味合いでも
デザインがリニューアルして欲しかったかな

662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 23:38:21.34 ID:V9EkhP7Z0.net
>>653
ネットだとプレ値かもしれんけど、定価で構わないなら
今だとグッズ販売コーナーが広い映画館が狙い目かも

今日、近場の東宝シネマに行ったら、リボや Mafex の
エヴァがグッズコーナーに一通り並んでた
定価だから Mafex は1万円近かったが、古いリボは
5000円台だった
アクションフィギュアまで並べてる映画館は少ないから
場所によるんだろうけれど…

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 01:50:25.93 ID:3Skb5/NZ0.net
>>662
グッズ売り場ですか!盲点でした
近所の映画館ではコナンとるろ剣に追いやられてこじんまりとしてましたがそんな充実したところもあるんですね
行ける範囲で探してみます
貴重な情報ありがとうございます

664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 14:55:02.10 ID:7WF16PvS0.net
どうせブンダーでヤマトのままごとでもやりたかったから14年後の設定にして話を破綻させたんだろうな。そういう順序だろ。

665 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 18:05:34.13 ID:MhwKbIgr0.net
14年後設定は、単に三石さんのミサト声が出なくなったからだと気付いて泣いた。

666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 19:36:20.03 ID:8WOlpKsC0.net
リコカツでも見て落ち着くんだ

667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 19:47:36.24 ID:B33FvHOl0.net
はまべあすかエロかわ早くフィギュア化頼む

668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 19:49:23.03 ID:7WF16PvS0.net
28歳ムチムチプラスーアスカ

669 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/05(水) 20:05:51.10 ID:B33FvHOl0.net
あの破けてるのがまたいい

670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 00:33:00.48 ID:CRFi0NqT0.net
GW明けから色々と新商品がでてほしいが
さしあたってエヴァフレーム2の情報が来ないかな

671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 01:33:58.88 ID:8poUoLX50.net
DYNACTIONで私が欲しいの旧劇の方だよ
偽りの再生イメージの弐号機出して欲しい

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 09:41:46.03 ID:ZlgYVL8D0.net
エヴァフレーム結構売れたと思うけど実は目標達成されてなくて2弾以降白紙になったとかないよな…

673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 09:50:52.86 ID:CRFi0NqT0.net
>>672
店頭ではほぼ見ないから初期ロットは売れたと思うが
あるすれば当初より生産コストが高くなって
続けるにはシリーズの見直しさせられてるとかかな?

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 09:58:58.02 ID:GgWnl1lJ0.net
同じニコイチ食玩のガンダムやライダーはリカラーとか造形塗装が単純なやつだしてコスト調整してるけど、エヴァってそういうの難しそうだから難儀してんじゃないだろうか?

675 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 12:34:06.34 ID:3pFsBut60.net
再販ロボ魂届いたけどめっちゃいいじゃないの
これ投げ売られてた時に買えた人は得したな
槍は…どうすっかな…RGMark6はどうせ発売日に店頭言っても買えないんだろうなあ

676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 10:38:33.06 ID:BkC12lhU0.net
5年もすりゃプレ値つくよ

677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 11:33:01.86 ID:HqKrdeMn0.net
RGって触れたことないんだけどロボ魂とかリボと比べてどうなん?

678 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 12:19:11.41 ID:KAR20QCZ0.net
プラモデルだから 結構な確率でパーツがポロリします

679 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 13:00:42.85 ID:pL8YHXA70.net
昔と違ってプラの材質が変わって、柔くなってるって聞いたんだけど

680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 13:20:59.03 ID:EZivufjN0.net
>>677
肩と前腕のアレンジがクセ強いからそこが受け入れられるかかなあ

681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 13:48:00.34 ID:OrsqWbM+0.net
アレンジとしてはプレーンなほう(アニメに似てるほう)が好きなんだけど、RGがこれだけ売れてるとちょっと欲しくなるよね
アマゾンで再販分の予約が開始されても毎回瞬殺 すぐプレ値
売れすぎでしょRG…売れてるってことは良いもののはずだ(脳死

682 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 15:43:00.45 ID:Bq2X56G60.net
最近はプラモだったら確実に欲しいなら店頭だな
フィギュアとかの完成品はプラモより競争率高いから店頭に行っても中々ハードルが高いけど

RGエヴァも再販日張ってればなんとか買えるし、ガンプラでもHGクスィーなんか発売日当日の夕方まで家電量販店で買えた

683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 16:06:41.44 ID:2RkbB1Ia0.net
プラモってことすら知らなかったにわかです
なるほど前腕ちょっと違和感あるな
初歩的なことですまんけどプラモって可動域は広いの?

684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 16:07:50.63 ID:4AV07LQn0.net
ROBOT魂やリボルテックに慣れてると動かない方だな

685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 16:08:11.30 ID:DznbPDj70.net
まぁバンダイのプラモは組み立てフィギュアみたいなもんだし

686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 16:49:50.72 ID:hPu2mog70.net
>>681
発売時、競合しそうなロボ魂は投げ売りされる一方で
RG は売り切れ続出
エヴァファンはプラモ派の方が多いのかな ?

687 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 16:53:08.41 ID:3GSk13Cc0.net
>>686
メタルビルドもそうだけどアレンジデザインの方が売れてる印象ある
新劇場版のデザインも長いし飽きられてるのかも

688 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 17:23:44.25 ID:hPu2mog70.net
>>687
個人的には新劇のデザインラインが全般的に合わないってところはあるかな
エヴァもテレビ版の悪魔的な胴細体型の方が好きだし、色々いじられる
2号機の各種形態もあんまり格好よくは感じない。最後は JA なんかと合体
させられちゃうし…
ヤシマ作戦セットも、テレビ版の無骨な突貫工事っぽい方が好き

689 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 18:53:32.31 ID:EZivufjN0.net
ロボ魂はぱっと見だと旧版との違いが分かりにくいから旧版でいいやってなるのかもね
デザインアレンジされてるのはわかりやすく目新しい

690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 21:25:27.10 ID:Bq2X56G60.net
新旧ロボ魂の初号機は腰回りの黒い面積を見れば見分けが付くけど、腰だけ隠して「どっちでしょう?」と聞かれても答えられる自信がないなあ
並べてみると結構違うのかもしれないけど

691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 21:33:23.70 ID:4AV07LQn0.net
新初号機は目がギラギラしてるのと顔がより劇中に近くなったから分かるな

692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 21:36:09.67 ID:OrsqWbM+0.net
新ロボ魂は顔やばいよね
玩具の中でも後発だから一番似てるのかもしれんけど一番好きだわ

693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 22:17:25.98 ID:F2V4X6sm0.net
旧ロボ魂は股関節の見映えが致命的

694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 22:42:32.42 ID:D8QI3otz0.net
リボの新2号機、「欲しいなあ」「でも高いなあ」「でも欲しいなあ」を繰り返してポチる寸前で悩み続けてる
誰かあの値段に納得できる理由をくれないか…

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 22:58:58.49 ID:IGx97fMP0.net
>>693
俺は好きだけどな、チンパンジーっぽさが出てて

696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 23:00:50.10 ID:hPu2mog70.net
フルメタなどでリボとロボ魂が競合していた頃は
定価はリボの方がかなり安かったけど、昔の話だな
色々オプションや武装付けて

新2号機α、リボの方が高いもんなぁ

697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 10:46:45.83 ID:t9KSYXfP0.net
ロボ魂は後出しだからあの値段なのだと思う

698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 21:54:39.65 ID:0R33GAE60.net
ロボット魂の初号機は最初あんまり買う気しなかったのにレビュー見て買ったらかなり満足度高かった

699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 19:24:57.11 ID:gjMoxWgd0.net
ダイナクション2号機とダイナクション量産機(旧劇)で
旧劇の白兵戦を再現するのが俺の夢なんだが?

700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 19:29:16.44 ID:gIz21dbF0.net
1000%ないな

701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 21:20:37.44 ID:ykHlke3O0.net
改造してなんとかしろ

702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 00:39:29.75 ID:T0zcG5qJ0.net
普通に旧劇のも出してよ
もしかしてこの先ずっとエヴァの商品って新劇オンリーなの?
単に新劇の割合が旧劇より高いだけ?

703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 13:31:12.19 ID:fW7mke0k0.net
>>650
遅レスですが、海洋堂の直営店関係いったらあるかも
ちなみにホビー館四万十に量産機以外はありました

704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 13:55:30.38 ID:T/ocQ46p0.net
ダイナクション量産機羽根つきはおれも欲しいな。
あれを13機集めたやつがエヴァ神。

705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 14:31:58.87 ID:ZcEPKEQ/0.net
じゃあ俺はダイナ腕だけゲリオンでいいや

706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 14:35:22.77 ID:+oZlBEa00.net
>>704
量産機は5〜13号機の計9機やで

707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 20:44:27.65 ID:zXZP1eSA0.net
多少小さくてもいいから0から13まで同じスケールで並べてみたい

708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 20:52:07.62 ID:FI7X+wAK0.net
>>707
4444Cが一番ネックかな

709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:27:10.66 ID:5KU7cGne0.net
>>707
エヴァフレーム
エヴァフレームならなんとかしてくれる…

ぞ、続報はまだなの?

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:29:49.13 ID:hCxyf6fX0.net
>>699
>ダイナクション2号機とダイナクション量産機(旧劇)で
>旧劇の白兵戦を再現するのが俺の夢なんだが?

さらにはグッスマ辺りとコラボしてヘッド作らせたDYNACTION惣流アスカラングレー出して欲しい
でかいアスカも量産機と戦わせたい

711 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:40:11.45 ID:QJDB7YhB0.net
アスカはRAHでいいだろ…昔売れ残ってたの綾波と一緒にセブンイレブンで買ったわ

712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:42:32.40 ID:hCxyf6fX0.net
>>711
さすがにそれと比較されても
DYNACTION前提ということは大きくアクションできるのが欲しいという話なので
出るわけないという話ならごもっともとしか

713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:45:10.27 ID:wcTQTgDW0.net
置く場所ないよ…

714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:46:17.86 ID:QJDB7YhB0.net
>>712
そりゃ失礼
当時購入したアスカはデフォルトで足首脱臼してたしなぁ

715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:50:14.94 ID:bFvAs7bA0.net
>>703
ありがとうございます
高知までの遠出はお財布的にもご時世的にもちょっと厳しいですがアキバなら行けそうです
距離あってあんまり行かないのでせっかくなら片っ端から覗いてきたいんですが皆さんの穴場スポットとか教えていただけたら助かります…

716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 23:26:14.68 ID:hCxyf6fX0.net
>>714
それはお辛い
とはいえRAHのアニメゲーム枠消えたのやはり残念だよ
ガルパンなんて制服とジャケットの2種入りで気合入ってたし
DYNACTIONシンウルトラマンポチった時は予約開始から結構経ってたんだけど予約余裕ででかいのやはり人選ぶのかなあと思った

717 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 04:48:02.05 ID:sVFr+dIb0.net
RAHアスカは持ってるがヒジしか曲がんない。

718 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 05:38:03.23 ID:reBK9t550.net
RAHの綾波アスカはそんなに期待してなかったんだよな、通販専売で出たウイングマン購入のための景気付けみたいな感じで買った

そしたら完全版ウイングマンを後から出しやがった…

719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 08:12:06.22 ID:8+D4ZWdx0.net
ウイングマンの話したいだけやん

720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 09:33:30.78 ID:yvgRlY0u0.net
>>719
うるせえよ豚

721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 17:36:52.12 ID:PQ62Bx0t0.net
13、14にバンダイが新作発表するけど
エヴァ関係はなにかあればいいな

722 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 21:10:44.28 ID:wxQR4HEa0.net
今更な話題だろうけど
リボの新2って評判いいの?
ロボ魂よりよさげ?

723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 21:40:04.40 ID:atjQhj690.net
値段はそれなりにするけど大きいし腰もちゃんと曲がるしガシガシ遊ぶのには困らんよ
ROBOT魂来るのは夏だからどっちがいいかは答えようがない

724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 22:47:33.35 ID:06NftsKT0.net
ああまだ出てなかったのかスマン
高すぎだろと思ったけどデカさ考えたらまあ…って感じか
買っちゃおうかな

725 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 08:04:25.66 ID:Z2oeYl020.net
リボは種類を揃えられるのも強み

726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 11:55:23.93 ID:sHr8YMr20.net
リボは雑誌の付録だった零号機だけだ。
あれが1万超えちゃうんだから、できればダイナ2万で揃えたい。

727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 20:31:16.05 ID:6pvJfQbA0.net
リボルテックって昔はコンビニにも売ってあったよね
あれ、小さいヤツだけだったっけ

728 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 23:22:27.05 ID:r3P8B3/80.net
>>727は九州人

729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 12:14:42.56 ID:/4QAK+M+0.net
ブキヤのニコイチ2号機原型が出てるな

730 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 13:09:14.03 ID:uXeum/Qf0.net
頭も小さくていいね

731 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 11:57:36.91 ID:tTIBYf6Q0.net
>>727
リボルミニね あれよかったわ

732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 14:24:20.37 ID:3nubJZPg0.net
シン・エヴァンゲリオン劇場版 ミニディスプレイフィギュアVol.3
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/04/32_01_D103176_h_4v7O-PW0hoGLcz8aXm8d2l6yMRSoVz.jpg

733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 18:00:37.09 ID:OA20PXwe0.net
UDFの使徒フィギュアって再販とかないのかな?
今さら知って欲しくなった

734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 19:56:25.27 ID:pl0+v8Zu0.net
>>722
ええよ、とてもプレイアブル、ポロポロパーツ病も無い、顔もイケメン、巨大なミサイルユニット付けても自立する…ロボ魂のが出来は良さそうな印象だが、リボルテックは既存メンバー揃ってて買い足すのにお買い求めしやすいお値段やし、5点中4.5点だわ。マイナス0.5は、肩パーツはめるときに基部が折れたorz 気を付けてね。

735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 20:02:16.70 ID:lyo942+e0.net
いまさらだけどイケメンな初号機ってどのへんが違うの?

736 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 20:14:56.01 ID:pl0+v8Zu0.net
古くはセガの初号機→ブサカワ
バンダイプラモの初号機→イケメン

最近はフィギュア離れてたからアレやが、完成品は特に塗装が0.1ミリズレるだけでかなりイケメンかブサイクかが決まるから…。

737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 20:16:20.10 ID:pl0+v8Zu0.net
ソフビ弐号機とか、造形凄まじく美しかったわ
庵野さんウルトラマン好きだから、ソフビには力入れたんだろうなー

738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 20:24:57.39 ID:lyo942+e0.net
セガの初号機たくさんあり過ぎてわからないの

739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 20:34:13.97 ID:pl0+v8Zu0.net
ブリスターの、旧劇頃のやつだよ。セガブリスターは、量産機がカッコよかったわ、初期ラフやAir時点の無機質な新幹線みたいな量産機準拠で

ソフビ弐号機は、バズーカ持ったやつです

740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 20:40:37.34 ID:pl0+v8Zu0.net
特にソフビ弐号機は、将来3Dスキャン/プリントが浸透したら、関節入れて玩具化したいわ。

ttps://aucfree.com/m/items/e346094056

これやね、ウエーブの。ウエーブは造形キレイだったな、会社まだあるのかなぁ。。

741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 23:24:53.74 ID:SWsZsoTW0.net
>>740
waveはボトムズとかバーチャロンとかファイブスター ストーリーとか、アレコレ出して今でも現役のメーカーですよ

742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 09:55:14.77 ID:cw51DEDI0.net
>>741
検索してみた、かなり元気でしたね(^_^) 新弐号機、買って良かったわ

743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 18:09:04.18 ID:LJu8aQUv0.net
>>734
買ったよ!
かなりビビりながらハメたんで幸い折れなかった
歴代2号機と並べても統一感あるしやっぱリボで良かったわ
俺的にはピザカッターさえ付いてれば星5つだったな

744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 19:48:33.71 ID:Hqxr96E/0.net
>>743
おめ!そうだな、ピザカッター付いてなかったな(笑)然し、リボルビングエヴァ、どれもプレ値でたっかいねぇ。。再犯は、必ず捕まえないとな!

745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 18:50:27.44 ID:je99mpTc0.net
エヴァフレーム2きた!!

13号機、初号機ナイトカラー、2号機ガンマ、8号機ベータ、オペション2種

前のリークと同じだがカシウスの槍追加はとってもうれしい

http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20210519_eva

746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 19:02:30.50 ID:JeaPSuG+0.net
凄く良いチョイスだ…

747 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 19:03:39.51 ID:/Mww1d1m0.net
担当有能すぎるな

748 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 19:16:58.05 ID:je99mpTc0.net
気が早いが03どうなるんだろう
8号機ガンマは大丈夫だけど
ニコイチ2号機は通常版に入るかな?
あとは13号機ベースからmk6とかmk9かな

749 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 20:32:33.75 ID:ru4qYQmQ0.net
Qの立体化少ないから意外だ

750 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 20:50:37.71 ID:wqrudm3f0.net
「こっちで出したからロボ魂は勘弁な」

751 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 21:38:42.36 ID:VOFWHfXs0.net
第13号機の腕もRG仕様
こりゃRGも期待できますな

752 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 23:54:52.58 ID:yH+jgGhW0.net
これは予約せざるを得ない
特撮セットっぽいビル街作って親子喧嘩が捗るな

753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 01:03:15.00 ID:z4HFlfSs0.net
プレバンでは何出すかな

754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 01:50:26.06 ID:9Ad+LLia0.net
>>751
いやあれダサくね?腕とマーキング一体化のほうが人造人間っぽくてよくね?

755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 08:18:07.96 ID:KbhnJbkJ0.net
https://p-bandai.jp/item/item-1000158801/
とりあえずプレバンのページ

756 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 09:06:35.54 ID:0FEv3wBe0.net
RG良いんだけど

757 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 11:11:09.06 ID:Scm23fDA0.net
エヴァフレーム01店頭で売ってんの見たこと無いわ。

758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 11:32:24.69 ID:l4LNjCSa0.net
>>754
そこは好みだからなあ
おれは好きだよ

759 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 16:20:56.15 ID:QVrKFAB90.net
そもそも13号機の立体化って微妙だと思う
あれは絵だから成立するカッコよさ

760 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 17:40:30.22 ID:CQtqpXh70.net
エヴァフレーム02は槍2種が単体で飾るには少し短い気がするけど、対峙させて飾るならこの長さで問題ないな
今後さらなる続弾もありそうなので発売が楽しみだわ

761 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 17:46:46.66 ID:xygJZwQ40.net
>>759
ん、なんかエヴァフレームの13号機カッコよくない?俺コレ見てエヴァフレームに興味持ったよ、あと初号機もカッコイイ

762 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 18:06:47.22 ID:z+GbalRL0.net
13号機の腰と太ももの隙間がやけに気になるな

763 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 18:41:10.60 ID:frX3Wunt0.net
股関節とかのボールジョイントの受け側をABSとかプラじゃなくてPVCにしてほしい…
すぐ摩耗するんだもん…

764 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 20:40:09.15 ID:vd/Engyo0.net
>>757
俺も見た事無いよ
01再販して欲しいなぁ

765 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 08:15:59.25 ID:LDxEXcBr0.net
プレバンのエヴァフレーム02在庫無しになってる

766 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 08:24:23.16 ID:CcxaMWFg0.net
迷わず頼んでおいて良かった

767 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 08:38:07.62 ID:LTPA9oFd0.net
他のとこのが安いのに

768 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 09:30:03.89 ID:3G29ifbQ0.net
発売までの日々を心穏やかに過ごせるのなら他所との差額など気にしない

769 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 09:38:05.81 ID:H2uqtkCB0.net
メーカー直送!という安心感
松前漬けのTVCMみたいなもの

770 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 13:30:14.97 ID:/K629yr10.net
今の今注目してる人は安いところで買えばいいのでは
一弾の動きを考えると出荷は多いかもしれないけどそこは食玩、何が起こるか分からないね

さらに最速で手に入れたい人には、フィギュアやプラモなんかと違って食玩は通販という選択肢自体が悪手になる場合もあるからなんとも

771 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 15:03:47.56 ID:lZQ4DR9e0.net
エヴァフレームメルカリで見たら、エヴァ一体分で3kにもなってるね…これは手が出ないわ

772 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 12:53:43.58 ID:P2CJRSeH0.net
ロボット魂の2号機S型予約してなかったけど店頭で見たら欲しくなってつい買ってしまったわ

773 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 16:37:09.18 ID:FMmJ26bK0.net
目新しさや新鮮さは皆無だけどいいものだねロボ魂2号機

774 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 16:45:02.13 ID:5gXDHWVF0.net
エヴァフレーム2弾に槍が付くから1弾の零号機を旧版の青カラーにリペイントする人はいるだろな

775 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 17:16:26.79 ID:wFFDjJpo0.net
>>772
届いたらレビューヨロ、俺はリボにした、他の機体も欲しいから…。

776 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 17:29:55.13 ID:maIdEGFK0.net
>>774
青零再現する人は槍持たせるために握り手も1個潰さなきゃいけないかな?

777 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 18:19:18.06 ID:OTz/D0Py0.net
エヴァ1番くじ8月まで確定、以降も予定されてるけど8月以降の上位賞どうすんだ
出す物なにがある?…デカ波?

778 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 19:05:03.51 ID:tpdmsq0K0.net
1番くじだからリゼロの胸像みたいの出せるな

779 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 21:42:53.86 ID:2rdlUC7z0.net
>>778
それいいな、とりあえず6人分はカバーできるな
個人的には大き目のヴンダーやガイウスの槍は来そうな気がする

780 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 21:54:47.32 ID:m+fRRdRH0.net
マーク6

781 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 22:21:17.88 ID:ifEW982o0.net
あー、ヴンダーは良いな
今の高騰っぷり異常だし

782 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 23:12:20.18 ID:ALHUEaBX0.net
ヴンダーはコトブキヤあたりがキット化しそう
νノーチラスもあったし

783 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 00:29:41.90 ID:erJqIsh20.net
ヴンダーマジではよ
あの勇姿を忘れないうちに見ておきたい

784 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 00:45:02.31 ID:kVRhgo8B0.net
Qの時点でたいして人気なかったし
あれなら超合金魂で潜水艦のほうのノーチラス号出してくれた方が嬉しいわ

785 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 00:55:15.55 ID:/Q0gW/To0.net
Qだとブンダーwwwとか思ってたけどシンだとかっこよく見えたわ
つーかミサトさんがかっこよかった

786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 01:21:40.58 ID:SdeTimzY0.net
ヴンダーのキット出たら惑星大戦争のテーマ流しながら作るわ

787 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 02:14:49.52 ID:Ni/AH7G10.net
ダルマ初号機も組み込むんだよな?

788 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 12:04:31.23 ID:erJqIsh20.net
ヴンダー言うて強そうな感じなかったからなQじゃ
使徒ビームの一つぐらい出せてもいいんじゃないかと思う

789 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 00:31:27.16 ID:pFEA9LSN0.net
ヴンダーがでるとしたらガイウス槍付きの特攻版でもいいな。

790 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 08:39:56.77 ID:e2MxDRyh0.net
エヴァフレ2尼にきたで

791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 20:31:33.62 ID:b1JnBD840.net
Q当時はくそに聴こえたこの曲

ttps://youtu.be/bUpRaQHUeZs

シン後の今、最高やで

792 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 20:36:44.51 ID:GjjuE2/70.net
>>791
今聴いても場違いでダサいとおもうんだが

793 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 21:25:38.32 ID:BHbbKX7S0.net
競馬場で流れてそう

794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 23:52:31.02 ID:Z+1TsoiN0.net
>>791
すまん、そもそもQのとき別段くそとは思わなかったので聴き直しても何とも感じなかった

795 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 02:41:59.11 ID:w5QXILUE0.net
ダサいか?

796 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 08:29:24.69 ID:+xWSsxqz0.net
正直、原典のノーチラスのテーマの方が好きかな

797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 13:36:50.16 ID:OQ3+/4kJ0.net
コックピットから外の景色が映し出される瞬間は震えた

798 :791:2021/05/27(木) 01:46:00.75 ID:UG/Z1X0B0.net
あら、不評(^_^;)
Qミサトたちに不満派、てエヴァ板に結構いたからどうかな、と…。

799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 03:02:18.60 ID:foMuN6qX0.net
戦艦とかに興味無いからヴンダーはフーンて感じだったけどこの曲は普通にかっけえと思ってた

800 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 05:16:27.34 ID:fxBPkAfa0.net
シン・エヴァはシンプルにヴィレvsネルフなのが盛り上がったね
ヴンダーがマジでほしい

801 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 21:40:09.14 ID:c3U+pRWX0.net
今月のフィギュア王は、エヴァと海洋堂 特集

ざっと見たけど、海洋堂の造形物はクリーチャー風の
固定フィギュア以外は、リボのエヴァもフロイラインの
キャラも、キツいものがあるな…
他社の造形力 up に取り残されてる感じだ

802 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 21:41:44.91 ID:BfK/TUDd0.net
いつもの海洋堂アンチの人か

803 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 21:59:18.37 ID:0Vom9aYv0.net
>>802
いや
俺も>>801は同意だな

804 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 23:12:21.96 ID:1PjhqtlW0.net
田植えアヤナミ…1万であれは無いわ…とは思うな

805 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 23:12:42.47 ID:j0uLMs2i0.net
海洋堂が凄かったのは昔の話
今は完全に他社に追い抜かされてる

806 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 12:25:33.79 ID:Lwix6iXd0.net
それぞれ個人的に感想持つのは良いんだけどここでやんなよって話だわ

807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 16:45:55.88 ID:skmUJDCj0.net
だな、田植え綾波最高

808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 17:06:48.72 ID:gcIai69F0.net
エヴァの玩具について語るスレなんだから対象の玩具に対する批判や不満だって例外じゃないんじゃないの?
褒めちぎる以外許されないって?
んなアホな

809 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 17:43:19.46 ID:H5aaAMgw0.net


810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 17:57:47.70 ID:4Xtt1qdU0.net
提灯レス以外はよそでやれなんてレスは無視すれば良いんだよ

811 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 18:20:21.57 ID:01voGFd30.net
>>806
このスレと5ちゃんをなんだと思つてんだw

812 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 18:32:09.22 ID:H5aaAMgw0.net
エヴァ抜きで海洋堂の話してることやろ

813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 18:49:46.34 ID:+G9GrqXl0.net
海洋堂は、リアル造形で華々しくなって、リボルテックなんかもあの硬質な素材でリアリティ出してるが、それが良くも悪くも企業カラーに出てる感じ。俺は好きだけど、迷ってリボにした新弐号機は、正直ロボ魂が軍配かなと…すまん、海洋堂w 益々精進頼んます!

814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 19:05:30.56 ID:F28M+gf+0.net
>>812
製品の出来の話とメーカーの評価とが切り離せる訳ないんだよなあ

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 19:31:40.35 ID:01voGFd30.net
>>812
はあ?w

816 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 00:14:37.48 ID:qgYgRJF30.net
分かりやすく説明

リボルテックの綾波クオリティ低いよな 初号機もダサいし←ここまでならok

そもそも海洋堂って根本的にクオリティ低いんだよ!←NG

817 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 00:21:11.60 ID:0pw1QJbz0.net
一人で言ってろ

818 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 00:22:44.66 ID:qgYgRJF30.net
エヴァンゲリオンファン怖いわー

819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 06:01:28.16 ID:phm4l/Uy0.net
未だにフロイラインの文句とか言ってるのは流石にウザイだろ
フロイラインシリーズ終了からもう10年は経ってるんだぞ

820 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 10:20:31.09 ID:vA4gzoWk0.net
その対抗馬のfigmaが頑なにエヴァ物出さないからな
今日のワンホビでも低価格ポップアップですら作ってないし、最早意図的に避けてるレベル

このままフロイライン2で、黒波(白ver)→アスカ&マリ(死装束)→と出して行くなら
出さない他社より何億倍も価値あるわ

821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 10:50:59.52 ID:ZLPkVxKe0.net
白装束アスカならリボルブから出るだろ
めちゃくちゃクオリティ高い
ジャージ姿のアスカも再販して欲しい

822 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 11:54:47.40 ID:X4kP4n6P0.net
なんでオタクって自分の好きなものが入らなかっただけで「意図的に避けてる」とか言うんだろう
他の作品でもそういうふうに喚いてる人が居た

823 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 12:25:02.20 ID:NDIGD+5C0.net
>>821
この人達は可動フィギュアとしての事を言ってるんだと思うよ

824 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 13:23:35.96 ID:Sbfxgeiz0.net
>>820
破の時、figma が普通のプラグスーツのアスカすら
出さなかったのには驚いたな
コクピット付きで割高だから思ったより売れなかった
のか ? でもマリ以外は順調に捌けていたような

ポートレイトやデフォルメ食玩、miniArts だしまくってる
バンダイがフィギュアーツで出さないのも解せんけど

825 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 14:40:22.36 ID:n5vTNnzv0.net
>>824
ロボ魂初号機だかのアンケートでフィギュアーツアスカとかの選択肢あった気がする
検討はするのかもね
ヤマトの女性キャラも出してんだし

826 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 22:12:46.22 ID:/TOWgcqA0.net
フィギュアーツのアニメキャラは微妙…
と思ったけど海洋堂よりはマシかなあ

827 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 22:47:21.84 ID:oRULEbOq0.net
俺フィギュアはガシャポンの頃から好きだが、人、特に女の子フィギュアの良さはさっぱりわからん。ドールは好きでオビツ11が2体あるけど…綾波みたいなドール発注するか、たまに少し迷うわ。

828 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 12:15:07.65 ID:jv5A7ehZ0.net
ガシャポンのルリルリやあずまんがとかは個人的にはいい出来だった

829 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 13:19:33.28 ID:2hFMqry50.net
朝起きて棚に女の子のフィギュアがあったら癒される
筋肉ムキムキのフィギュアあったら元気になる
飾るだけのフィギュアって確かによさを説明しづらいなw

830 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 13:20:34.06 ID:0Q4X21iB0.net
コレクションするならメディコムトイで間違いないよな?

831 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 14:00:41.88 ID:tu/kVWPc0.net
>>830
いいよねRAHとか
Qとシンのキューブリックも欲しかった

832 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 14:11:15.42 ID:bB0D+iwU0.net
棚に飾るってのが理解出来ないな
朝起きてフィギュア見たいなら枕元に置くべきだろう

833 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 15:47:38.64 ID:xin55M6v0.net
猫いるからその辺に置いたら襲われるわ

834 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 20:19:10.18 ID:2hFMqry50.net
>>832
…頭おかしいのか?

835 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 21:37:27.77 ID:bPfPCxOF0.net
最近フィギュアを集めだした者なんですが、今までに出たアスカのフィギュアの中で皆さんが思う特に顔の造形が良い商品って何ですか?
参考までに教えていただけるとありがたいです

836 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 22:59:17.87 ID:1eXSvPfC0.net
アルターのQ眼帯アスカか顔だけでいいならプライズの足曲げて口元に指あててるやつかな
プライズにしては顔の造形が貞本絵に似てて好き

837 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 00:28:03.83 ID:D2PoXxXe0.net
マックスファクトリーのテストプラグスーツのやつ
あくまで個人的にだが

838 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 00:30:21.00 ID:D2PoXxXe0.net
あ、figmaじゃなくて1/6くらいの奴の方ね

839 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 02:05:22.58 ID:w9Tyaf6j0.net
朝起きて目の前にダイナクションがあるインパクトはすごいよ
棚やガラスケースに飾っていては得られない感覚

840 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 02:53:48.19 ID:AUI9A3yb0.net
>>839
すぐ関節ヘタって自立出来なくなる品質なのに?
あのサイズなんだから関節の渋みの調整出来るように出来なかったんかね
ネジ使うとかどうとでも出来そうなのに。

841 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 03:33:25.17 ID:w9Tyaf6j0.net
まあデカいは正義だからな
40cm超えは唯一無二の存在

842 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 03:44:49.68 ID:Zr8WfkcQ0.net
F:NEXの初号機と綾波買ったやついるんかな

843 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 04:54:50.54 ID:PjQL5Ygx0.net
アスカのテストプラスープラモ、通常版とスペシャル版組み立てたけど
スペシャル版はメッキ故に赤の色が濃すぎてきついわ
通常版のほうがえっちい

844 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 07:07:16.26 ID:z095msf90.net
>>841
RAH-NEOもあるけどね

845 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 10:34:11.67 ID:9rjBxt4d0.net
ダイナクション潰しのロボ道業者が未だ居てワロタ

846 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 11:18:36.25 ID:w9Tyaf6j0.net
>>844
残念ながらrahは40cmないんだよね

847 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 11:41:46.46 ID:DmhDWQG30.net
>RAH NEO エヴァンゲリオン初号機
>●全高約390mm(足元から両肩装甲まで)

細けえなw

848 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 12:40:20.86 ID:GJHr0+nk0.net
10月くじ来たね
まーくん

849 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 12:54:44.08 ID:l6R1vhs60.net
10月くじ初号機持ってなかったから丁度良いと思ったがツヤツヤなのは合わんだろ

850 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 13:09:48.13 ID:JOuYE7wk0.net
>>845
そんな見方しか出来んのか…

851 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 13:53:07.15 ID:UbTtbCn00.net
>>840
それ現実的じゃないなぁ
ネジで締める仕様にするとその部分にアクセスするためのメンテナンス性が求められるし目隠しパーツも設けないといけなくなる
しかも構造上ネジ締めでヘタリ阻止できる箇所と出来ない箇所がある
無理やりネジで締められるようにできたとしても、そういう設計にした分のコストが価格に上積みされる

852 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 14:32:58.18 ID:w9Tyaf6j0.net
関節とかそもそも固定するもんじゃないからな
人間だって筋肉で支えてる訳だし

853 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/31(月) 21:32:26.05 ID:EXrMyn6J0.net
>>836
>>837
ありがとうございます
アルターのが気になったんですが尋常じゃない値段になってますね…
大人しく新作を買うべきか

854 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/01(火) 08:03:08.45 ID:Iv/wh9hB0.net
「シン・エヴァンゲリオンGasha Portraits」シリーズ第2弾!「アスカ」「レイ」「マリ」が高品質なガシャポンフィギュアになって降臨!!
https://hobby.dengeki.com/news/1256727/

855 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 02:50:33.99 ID:DR0+qIjw0.net
リボルブのアスカって尼が最安?

856 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 12:42:04.44 ID:GtVo8ew30.net
ポイントマシマシになる日にヤフショで予約するのが最安かな?

857 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/02(水) 19:09:47.12 ID:DR0+qIjw0.net
ヤフーか
paypay使わないからなあ

858 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/04(金) 09:03:04.85 ID:hgXCh2C30.net
白プラスー プレバン11時から
https://p-bandai.jp/item/item-1000159674/
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_gashadepa/20210604_gashaportraits_shineve_moive_spset03_asjew_01.jpg

859 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/04(金) 12:57:58.42 ID:4+gM8Uyc0.net
何でアスカ微妙に傾いてんだ

860 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/04(金) 13:01:39.32 ID:UdnzgtZm0.net
夏にもっと傾くから気にするな

861 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/04(金) 13:52:21.56 ID:+ofFXoHU0.net
1体660円なら飛びついて買ってた

862 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/04(金) 16:57:59.45 ID:LDlPoM/S0.net
装着時のレインボーカラーなのが良いねスケールフィギュアでも出して欲しい

863 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 03:34:29.86 ID:eRVbH7w/0.net
アスカが眼帯してるのも影響して、ブラックジャックがこれから手術するためにゴム手袋つけてるみたい

864 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/05(土) 07:56:00.86 ID:Rd4rZUvF0.net
全身コンドーム女

865 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/06(日) 00:24:04.92 ID:E7YjX9950.net
ガチャ版が出るのは 9月くらいか ?
しかし 2種類構成でガチャやるのかね
前回の黒波再販して 3種類にするとか ?

866 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/06(日) 00:26:18.53 ID:E7YjX9950.net
>>860
エヴァのガチャポトレは膝から下はプラ製だから
傾かないんじゃないかな
そのおかげで支柱なしだし

867 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/06(日) 06:18:17.91 ID:r8IvmO1E0.net
>>865
イマジナリー波

868 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/06(日) 06:19:11.61 ID:r8IvmO1E0.net
あ、ロン毛波もあるか

869 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/06(日) 09:46:47.30 ID:/yDNWOMd0.net
>>865
いっそ黒波白版とか?
ポージング的にもあのシーンは立ち姿だったし

870 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/06(日) 12:56:16.21 ID:GxRbwLLQ0.net
通常立ち
田植え中腰
木陰お昼寝
プラグスーツ入浴

うむ
1シリーズいけるな

シクレで頭パーン

871 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 08:56:55.16 ID:lKyIqFgK0.net
劇場特典のポーズのフィギュアも欲しいな
あと最後の劇場特典が発表されてる
Qの前日譚漫画入り36P冊子とのこと

872 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 08:58:47.26 ID:y4fnyTpI0.net
ついにゲンドウと冬月の登山のくだりが語られるのか

873 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 08:59:43.21 ID:lKyIqFgK0.net
あと通常版はカットの差し替えもあるとのこと

874 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 10:01:50.89 ID:vpdWu0LB0.net
今のところ全弾コンプしてるから最後も行こうかな
しかし結局マリがメインの特典はなしか

875 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 12:23:19.80 ID:Oqs21iJG0.net
新映像なら巨大綾波直してくれ。

876 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 12:46:00.41 ID:Tad+lfuI0.net
>>875
どう直して欲しい?

877 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 13:21:03.86 ID:Rz8telAm0.net
映像追加じゃなくて編集だからな

878 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 13:52:58.91 ID:r7oRpEkR0.net
>>875
補完シーンの巨大アヤナミや全裸ダンスの違和感は
自分も感じたが虚構と現実の違いを表現したと思っているがどうなるかな

879 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 17:25:25.32 ID:LZUwHUsm0.net
普通の戦闘シーンのエヴァや戦艦もコッテコテのCGなのにあそこだけ意識的にやりましたと言われても説得力ねえわ

880 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 21:54:12.65 ID:tSXDKzz70.net
旧劇の巨大綾波はオタクたちに崇拝の対象にされてしまったんだよ
これは制作者が意図しない事だった
だから新劇ではさらに不快感を感じるものにした

881 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 21:57:37.42 ID:WEnxDi3R0.net
流石にスレチだと思う

882 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/08(火) 13:55:58.83 ID:pOqom5g40.net
>>875
あれなんか意味あってあんな劣化CGにしたんかな?

883 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/08(火) 15:23:49.27 ID:QItN7XCY0.net
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/06/UDMEVA-05_01_KNHeDgzBo7edZ6Y9YhxvNM278_BVOk9l.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/06/UDMEVA-05_10_gpYwskC8PLMAZ4cL2pIPUbOyyEzc42BN.jpg

アルティメットジオラママスターライン エヴァンゲリオン第13号機(Concept By Josh Nizzi)
サイズ:約全高79cm 全幅51cm 奥行39cm
製品仕様:LEDライトアップ機能内蔵頭部パーツ、専用ベース
販売元:プライム1スタジオ
価格:172,590円(税込)
2022年9月〜12月頃発送予定

884 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/08(火) 18:51:56.35 ID:TV8gNsCp0.net
>>883
スレ的には評判悪くなりそうだけどぶっちゃけ欲しい

885 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/08(火) 18:54:20.45 ID:qxaKtM//0.net
評判いいも悪いもプライム1のフィギュア買えるやつなんてこのスレとは関係ない大金持ちだけだろ

886 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/08(火) 19:42:27.13 ID:cWsOywVy0.net
プライム1はポージングがイマイチなんだよね
弐号機なんかただ武器持って突っ立ってるだけだし
他になんかあったろ

887 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/08(火) 21:33:44.87 ID:wQS11tKN0.net
ふとましいな…

888 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 05:15:34.36 ID:OPE06nTR0.net
早く浜辺アスカだして!

889 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 05:21:41.91 ID:kWFuhKqF0.net
いやボサ波が先。

890 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 06:15:40.38 ID:d2xyx7IZ0.net
では間を取ってお風呂のおばちゃん

891 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 13:27:25.58 ID:KnQs9PJV0.net
>>888
破の覚醒初号機みたいに絵的な素材がカラーに無いか、あっても提供してもらえないパターンなのでは

結局、円盤の発売を待ってデザインの詳細を把握できるようになって以降に商品化の企画立ち上げになるだろうから相当先の話になりそう

892 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 13:26:14.97 ID:2ESSGlKf0.net
黒波やね
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GOODS-04134507&page=top

893 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 13:31:01.20 ID:iMQERmv40.net
ただのポーズ替えはいらんわ

894 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 13:32:09.72 ID:iMQERmv40.net
シークレットありって書いてあるな
ほっかむり黒波かな?

895 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 15:55:33.68 ID:2ESSGlKf0.net
シークレット込みで9体3500円がプレバンは2体で6600円ww

896 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/10(木) 16:08:09.64 ID:C1wyB2H40.net
>>894
金型コストあるから塗装でのシクレじゃないかな?
黒波白版かな…

897 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 07:22:19.22 ID:tYJDShgZ0.net
私服
https://pbs.twimg.com/media/E3lcGvOVUAQK4hc.jpg

898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 13:04:57.31 ID:0AfpNt/m0.net
>>897
なんかサフ状態だとよく見えるが
塗装されるとたぶんセンスに圧倒される予感

899 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 13:25:36.99 ID:CM/g0Gv10.net
ロリアスカのフィギュア出ねえかなあ

900 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 14:04:31.19 ID:pdVuWsFM0.net
元イラストはこれだな
https://i.imgur.com/tcF2jqk.jpg

901 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 14:19:59.09 ID:OO4mqa7x0.net
イラストもいいな

902 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 20:54:02.56 ID:BvCDQa6m0.net
旧日本軍の飛行帽がいまのオサレアイテムなのか。

903 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/12(土) 21:56:10.08 ID:LKrjfjIo0.net
ムチムチアスカのクリアファイルがでたが
ほんとムチムチ、ピチピチだな

904 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/13(日) 05:46:14.60 ID:DaT94XIW0.net
ふともものムチムチがきもいw
https://i.imgur.com/lXVnimM.jpg

905 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/13(日) 06:05:09.18 ID:Y4fAOPLR0.net
私服アスカのTシャツとかに企業ロゴ入ってるのは、フィギュアメーカーは広告代貰ってるの?

906 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/13(日) 08:53:19.74 ID:8v25Mdh10.net
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/06/2021akiba6figure2bf1-39_GbdOYyOn8eIUlzYP332N1sLXM2I8DnG5.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/06/2021akiba6figure2bf1-41_jCgt0n2TjpGJTpbFIK978vsoeRzKNEim.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/06/2021akiba6figure2bf1-36_dAauzHxS2TBxXczAaNimhff3eaLqYhzw.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/06/2021akiba6figure2bf1-40_gx--EAafvrQM_rALQ8xgLrlROhUYk2C9.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/06/2021akiba6figure2bf1-42_D4kyu4PNOB0wD7pesbYoSDYWAN9Se48X.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/06/2021akiba6figure2bf1-37_8lslc83ccGRO4rkzxxAw8SlbJ3LytAOq.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/06/2021akiba6figure2bf1-47_FNuCfoCjBp73xCwVRzfUqApUmLcoBJO8.jpg

907 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/13(日) 09:13:01.21 ID:jNEcdCkp0.net
マリにゃんは?

908 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/13(日) 09:39:16.20 ID:Zyq7IqgT0.net
>>906
>浴衣神事

こんなもん誰が買うんだ。。(´・ω・`)

909 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/13(日) 11:10:03.61 ID:QjWNhlOL0.net
この時期は一年で9cmくらい背が伸びたりするもんだけど、脚だけ異様に伸びてるな。

910 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/13(日) 20:22:11.29 ID:7S6Atgbo0.net
黒波(白)すき

911 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/14(月) 18:04:59.12 ID:EsTOZKhP0.net
ロボット魂2号機発送されたか

912 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/14(月) 19:11:46.83 ID:MBqCXv010.net
>>911
は?

913 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/14(月) 20:17:29.64 ID:yw27CgC20.net
近くの本屋でコフレくじの下位賞が投げ売られてたけど、
マジで使い道ないからなあ…

914 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/15(火) 12:09:45.14 ID:K58z3qij0.net
>>913
お前らブサイクなんだから丁度いいだろ

915 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 16:33:17.79 ID:1UKT2cMp0.net
くじ13号機でかいなー

916 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 18:32:11.63 ID:8yxr/Hce0.net
クオリティどう?

917 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 19:19:42.85 ID:NVOA6vRq0.net
スリーゼロのことやろ

918 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 20:13:25.73 ID:1UKT2cMp0.net
>>916
サンプルから劣化なし
だけどポーズと大きさで台座から足元歪みそうで怖い

919 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/16(水) 20:46:42.55 ID:7GzRXKRd0.net
13号機引いてきた
槍がある分、本体サイズは初号機とかよりスケールダウンしてるかと思ったけど杞憂だった。ショーケースに収まらない。
テカテカ加工みたいなのしてるから他のと並べると若干違和感あるかも
それ以外は期待通り

920 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/17(木) 17:53:04.07 ID:r2z2NvFz0.net
ガシャエヴァ02Box届いた
アスカ当たり1外れ2
マリ当たり1外れ2
レイ当たり2外れ1

921 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/17(木) 23:00:59.24 ID:QYWc04S20.net
ロボ道2号機サイズ的にも重さ的にも好きだわ
でもシン見ちゃうと一昔前のデザインよな

922 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/18(金) 15:08:27.41 ID:mAifZUYQ0.net
>>921
ロボ道はスタイル良いしサイズ重さも良いよね
あんまりロボ道推すと中華乙とか言い出す奴出て来るけどw

923 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/18(金) 15:22:06.70 ID:iDeXuxGg0.net
つうか磐梯クソよな
あんなしぶってたメタルビルドをロボ道発売週だけ再販で出すよな
2回目だから偶然じゃねえだろこれ

924 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/18(金) 15:30:29.98 ID:pEnZaiSS0.net
芽潰しと摘み食いは万代のお家芸

925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/18(金) 16:53:53.91 ID:NRPf3TUD0.net
まあ中華っつてもthreezeroは香港で10年以上前から
良質なフィギュア作り続けてる老舗だからな

926 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/18(金) 18:43:38.97 ID:9ZfHGHiE0.net
ダイナクションをケースに入れずむき出しで飾ってる人っている?

927 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/18(金) 19:12:42.81 ID:0mfMz/5U0.net
コトブキヤのがデザインは一番好きなんだけど案外嫌いな人多いよな
とくに模型板だと顔に対するアンチがいるがいくら見直してもその気持ちが分からない

928 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/18(金) 20:17:05.65 ID:Ds9jyMjl0.net
むきだしで飾ってるよ。
アゾンの1/3ドールを背後から襲おうとしている不審者にしか見えない。

929 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/18(金) 22:05:02.32 ID:qDb9F59Y0.net
>>896
3.0+1.01の特典リバーシブルミニポスターの紹介画像の黒波白版がシルエットで伏せてあるので、シクレもこれになるかもね

930 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/18(金) 22:59:42.28 ID:i+gBq8Fx0.net
現在のエヴァンゲリオンって新しいPVでたがネタバレしすぎw

931 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 00:14:06.62 ID:JCSyeoCH0.net
友達いないからここで話させてくれ

https://i.imgur.com/tvtZ1nl.jpg
https://i.imgur.com/fcAJUOn.jpg

この手の抽選もの初めて当たった…

932 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 00:34:03.22 ID:0nxSOQ6L0.net
>>931
やるやん
ダブルチャンスマジ当たらんよな
おめでと

933 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 01:16:40.37 ID:8BDNWVYs0.net
すげぇおめ!

934 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 01:29:54.15 ID:XD0Zfnic0.net
おーすげぇおめ!!
人生で一度も当たる気しないわダブルチャンス

935 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 01:35:08.15 ID:rxj9uKu50.net
おめ
裏山

936 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 02:08:08.25 ID:gW9kdA670.net
>>931
おめでとう
届いたらレビューしてくれよ

937 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 03:35:55.35 ID:t65v/Unu0.net
>>931
めでたいなぁ

938 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 08:57:25.80 ID:qIkGtH8O0.net
>>931
おめでとう!
ちゃんと当たりがでるんだな

939 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 09:46:53.36 ID:H5+rdqTJ0.net
>>931
トウジ「おめでとさ〜ん」

940 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 13:56:02.30 ID:eDpPWSz00.net
この流れで完走するのは草

941 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 16:19:38.12 ID:hz+EOT6Z0.net

テレビ版の最終回かな?

>>931
おめでとう

942 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 18:18:29.89 ID:Hp6aAcCc0.net
>>932-941

ありがとう

943 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/19(土) 21:05:58.45 ID:JCSyeoCH0.net
50名っていう超低確率なのにアナザーカラーバージョンとかじゃないんだよなぁ…
真っ白にして肩装甲がビョーーンてなってるバージョンならなぁ…

944 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/20(日) 03:04:35.49 ID:+KtYaT0x0.net
ロボ道の弐号機あんま店頭で見かけないな

945 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/21(月) 18:51:03.56 ID:OVpJi6460.net
最後のテコ入れが来た
https://www.evangelion.co.jp/news/210621/

946 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/21(月) 19:14:21.42 ID:MU1FJnVA0.net
いらね

947 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/22(火) 08:56:31.46 ID:pqvW6S140.net
シンジってやっぱり人気ないんだな

948 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/22(火) 19:09:15.56 ID:hjxO3PWI0.net
カオルとマリの二択とかファン層が離れすぎてる

949 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/23(水) 19:41:39.23 ID:MsdaLGqM0.net
【シン・エヴァンゲリオン】コトブキヤ「式波・アスカ・ラングレー」「真希波・マリ・イラストリアス」フィギュア 原型公開
https://pbs.twimg.com/media/E4jKcbsUUAsS3Qe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4jKcb-UUAAEgPh.jpg

このシリーズ何度目だって感じだけど

950 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/23(水) 20:24:57.20 ID:a5tvT/Fq0.net
アスカいいじゃん
顔の造形リボルブより好きだわ

951 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/23(水) 20:41:25.20 ID:a5tvT/Fq0.net
【適格者】エヴァ玩具第四拾伍話【何人目だ】 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1624448156/

ちんくるの次スレ作成で立てたら余計な数字入ってしまった
すまん

952 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 00:11:47.17 ID:Aq8gDBDE0.net
流石フィギュアはコトブキヤが安定だな

953 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 10:07:51.18 ID:DuJcOqp00.net
12月にRG3号機か今年13号機発表されれば良いほうだな
零号機の盾欲しかった人よかったな

954 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 15:55:32.48 ID:ELoq9t/k0.net
エヴァの一番くじ残り9でマリ残り
買うのあり?そりゃA賞残ればよかったけどさ
レイ残りだったらレイアス揃うからすぐに買ったんだけどな

955 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 17:04:55.90 ID:WLLq/MAF0.net
>>954
今回はアスマリで揃えた方が個人的には良い気がするので買い

956 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 17:39:42.05 ID:ELoq9t/k0.net
>>955
買っても買わなくても後悔しそうだったから買ったわ
残ってるかドキドキだったぜ
背中押してくれてありがとう

957 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 19:56:34.17 ID:YQyZA1100.net
RGマーくんもう入荷してるのか
フライング早いなー

958 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/24(木) 20:48:32.33 ID:xCYyuV+r0.net
RGエヴァの武器ってロボット魂エヴァの武器持ち手でもちゃんと持てる?
Mark.06のカシウスをロボ魂の初号機に持たせたいなって思ってるんだけど

959 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 05:50:37.38 ID:EYq7LdvE0.net
俺も同様にコトブキヤ初号機でどうか聞きたい

960 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 14:32:22.06 ID:Z4QIQ9qp0.net
リボ黒波白版も発売
黒よりパンツ部分の違和感はないが、うーんって感じ
https://www.kyd-store.jp/c/genre/evangelion-evolution_g_r/ev022ex/

961 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 16:15:03.96 ID:OmkwXIC60.net
つーか たっか!

962 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 16:43:55.33 ID:3gxhs1ib0.net
ただのパシャ間際の瀕死状態なのに

963 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 17:28:10.93 ID:7L85qvqb0.net
>>960
爆裂エフェクトは付かないの?

964 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 17:50:03.11 ID:72ajMDhH0.net
黒波に田植えの照れ顔、白化に消滅際の笑顔

辺りの顔を付けないのが分かってねえなーって感じ
figmaで出れば一気に霞む出来だけど、あっちはあっちで全く動きねえしなぁ

965 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/25(金) 18:44:18.14 ID:Qzee8rKA0.net
てか人物の稼働フィギュア自体がどうかと思うな
特にエヴァなんかプラグスーツで関節丸見えだし

966 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 09:07:05.50 ID:At02+vPT0.net
>>964
figma、普通のプラグスーツのアスカすら出なかったもんな
カラーが海洋堂贔屓しただけかもしれんが

食玩やアーツミニで SDキャラ出しまくってるバンダイから
アーツが出ないのも不思議

967 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 12:21:09.77 ID:xxrMSggd0.net
1/12の可動フィギュアなら制服の方が需要あるんじゃないか?と長年思ってる

968 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 13:03:23.21 ID:4hFm1piz0.net
プラグスーツってどう遊んでいいのか困るよな

969 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 16:30:20.46 ID:8AppnxzS0.net
ぶっかけようかと思っても
直前に造形師のオッサンの顔が浮かんで萎えるよな

970 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 18:36:18.57 ID:NuFeKALW0.net
実は造形師が14歳おにゃのこ

971 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 18:41:00.84 ID:tEdRxXzo0.net
>>966
アスカはテストスーツ版出たじゃん
ヒロイン3人を一体ずつ出しただけでしょ

アーツは、ロボ魂エヴァのアンケートにプラグスーツ選択肢にあったね

972 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/26(土) 20:24:48.49 ID:sg2l4TFe0.net
今更超合金弐号機買った( ・ω・)
すでにレトロさすら感じる逆三角形、頭部も旧劇場版のスタイリッシュな造形でなくアニメタイプ、に惚れた…2歳の息子の玩具にしてやるべきか否か

973 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/27(日) 02:08:43.25 ID:lCevO5G20.net
欲に負けて一番くじの13号機オクで落としてしまった
金も場所もねえのに…

974 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/27(日) 08:19:42.52 ID:7M0y69QY0.net
デカイのは箱と槍だけだから!

975 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/27(日) 12:05:40.52 ID:slav7jby0.net
一番くじ13号機すげえ迫力ある
艶感もいい感じだし普通に売って欲しかったわ

976 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/27(日) 16:48:14.42 ID:qN6Kgy970.net
マーク6どこにも売ってねぇわ
田舎に住みたい

977 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 06:22:45.02 ID:6WLS/eZP0.net
プレバンのROBOT魂ニコイチ新2号機ってもう予約しないと買えない感じですか。出遅れた…

978 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 07:08:30.47 ID:HEhA2SCw0.net
発送後にオクなり中古屋なりから買えばいい

979 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/01(木) 12:48:40.35 ID:yIrFHRNO0.net
不良品引いても保証無いけどな
新2号機はそのうち武装追加の完全版出そうな気がするけど

980 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 17:51:38.35 ID:HjXM8NlR0.net
武装は8号機で補完になりそう

981 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/03(土) 19:11:19.59 ID:KqbR59+h0.net
rg3号機おまけの零号機用盾だけ欲しいな

982 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 10:32:19.37 ID:bhQ3imKv0.net
リボルテック8号βって出てたっけ
新弐号機と並べたい。。

983 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/04(日) 10:34:22.87 ID:bhQ3imKv0.net
8号γか、すまん
早く出ないかなー、新弐号機用草刈り機付きで( ・ω・)

984 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 20:30:43.53 ID:zyUdNfo50.net
ヴンダーの写真が来たぞ カラーのyoutube見てみろ

985 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 20:42:32.30 ID:h2QT2pSJ0.net
早くむちむちアスカだせ!

986 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 20:58:26.72 ID:vxOYiMgn0.net
>>984
なにで出るのブンダー

987 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/06(火) 23:57:59.09 ID:BsQVTFk70.net
ダッブンダー

988 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/07(水) 00:05:56.56 ID:CpAr8k3x0.net
嘘言った ごめん

989 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/07(水) 01:22:26.49 ID:OCGw5Dp00.net
でもヴンダーはマジで欲しい
あのデカいやつの再販は難しいんだろうか…

990 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/08(木) 08:20:03.15 ID:tlxT8ibg0.net
いやボサ波だってば。
ドールで。あいつ14年間風呂に入ってないぞ。
アタマわしわししたら粉雪のようにもう…

たまらんな。

991 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/12(月) 00:36:29.26 ID:D6Um+6yl0.net
シン公開したのにフィギュア関連が全然盛り上がらないな…
ガンダムでもそうだけど、昔に比べて企業の体力的な余裕が無くなってきてるんだろうな…

992 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/12(月) 01:00:01.17 ID:wrYK63pM0.net
Qの時はもっとバンバン発表されてたの?
当時ハマってなかったから分からん

993 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/12(月) 01:20:25.91 ID:FvLldWrP0.net
いや、意外と少ないよ
シンはオップファータイプがカッコ悪いのだけ不満だな
カッコだけならともかく動きまでお笑い芸人のギャグみたいにおちゃらけるのはやめて欲しかった
Qのマーク9みたいな雰囲気で良かったのに

994 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/12(月) 01:35:29.50 ID:5lDCbblt0.net
シンはエヴァのフィギュア欲しくなるような内容ではないな。
2号機も8号機もいまいち。

995 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/12(月) 01:41:30.21 ID:wrYK63pM0.net
うーんそうか
まあ確かにアダムスの器共は微妙だったな
不気味ではあったけど量産機みたいなインパクトは無かった
ヴンダーはカッコよかったし出して欲しいな

996 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/12(月) 07:57:27.24 ID:EWayQsqU0.net
昨年発売のrobot魂とかフィギュアーツミニが再販されてるしエヴァコーナーの棚そこそこ賑わってるしこれからでしょ

997 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/12(月) 12:58:20.30 ID:D6Um+6yl0.net
このタイミングでヴンダー再販しないのは商機を完全に逃してると思う 勿体ない

998 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/12(月) 17:23:50.19 ID:ROktu0gn0.net
リアル店舗にロボ道初号機が大量に積まれてた
このタイミングで再販するメーカーなのか
弐号機は全然みかけなう

999 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/12(月) 20:02:42.82 ID:YqstO+zy0.net
フィギュアじゃないがRGマーク6欲しいのに全然売ってない……

1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/12(月) 20:09:38.25 ID:nUDzViIB0.net
1000なら高尾山大噴火

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200