2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆スターウォーズ・フィギュア Episode 80★

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/10(水) 14:51:57.80 ID:Atr7AHgr0.net

Hasbro
https://starwars.hasbro.com/en-us

ホットトイズ、サイドショウ、ジェントルジャイアントなど
https://www.toysapiens.jp/starwars/

コトブキヤ
https://www.kotobukiya.co.jp/product-title/star-wars/

バンダイ
https://tamashii.jp/special/sw/

次スレは>>970で宜しく。
※踏んだら必ず立てるか立てられない宣言をしましょう。
※1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書くこと(ワッチョイ表示)

前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1602867772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/10(水) 16:49:54.47 ID:A2uDewzE0.net
シスター

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/10(水) 19:14:08.74 ID:6ET5vrEV0.net
>>1


4 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/10(水) 22:25:02.11 ID:UsP+z8hv0.net
>>1
おつ

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/11(木) 00:54:15.37 ID:2nKyWyUer.net
ブラスターの青とか赤とかの光線を再現したフィギュアってなかなか無いよね
ホットトイズとかクオリティ高いトルーパーをたくさん出すのは良いんだが戦闘シーンを再現できないのがもったいない

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/11(木) 06:42:49.95 ID:5rg6GD/k0.net
ヘッドスタートのベビヨダ、よう似てるね?!
コストコのやつがタレ目で似てなくて触手伸びなかったけどこいつ欲しい
足もあるのかな?

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/11(木) 06:43:51.82 ID:4Obv1aRV0.net
アーツの重歩兵マンダロリアンは出番が少なすぎてなあ
それであの値段だといまいち購買意欲がわかない
なんでこっちを一般にしてIG-11を限定にしたんだろうか

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/11(木) 13:55:04.23 ID:P7fcgfYn0.net
>>6
本当だ吊り目が良いね

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/11(木) 22:16:54.99 ID:9CwB9ddyp.net
マンダロリアンが活躍すると思うじゃん

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/11(木) 23:20:18.53 ID:9Eddo1Ee0.net
キャラ・デューン解雇(´・ω・`)

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/12(金) 14:12:58.39 ID:ztz4WcVw0.net
やらかしで6インチとヴィンテージ絶版か
フィギュアーツも幻と消えた

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/13(土) 09:44:21.49 ID:eidtxFbz0.net
重歩兵見てきたが相変わらず頭が小さくて変だのぉ

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/13(土) 11:18:35.10 ID:Tj3pQchba.net
>>12
ベスカーと同じで高級感あるけど
やっぱり変だよね
チープだけどブラックのバランスの方がカッコいい

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/13(土) 12:47:33.57 ID:M6XpezHT0.net
素立で飾るならブラック、ポーズつけて遊ぶならアーツか

15 :とかっちぃ :2021/02/13(土) 23:49:54.21 ID:GlYdQiw6d.net
君たちすまん。ケータイのカメラが不具合で写メとれない。

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/14(日) 09:04:56.05 ID:ODUxAICa0St.V.net
https://twitter.com/thecomixkid/status/1360358717695303683?s=21
ブラックシリーズのキャラデューンがキャンセル
あれ?キャラってもう出てなかったっけ?
(deleted an unsolicited ad)

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/14(日) 09:17:17.47 ID:e23tyQyF0St.V.net
再販がキャンセルになったんじゃなかったかな

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/14(日) 09:47:18.42 ID:ODUxAICa0St.V.net
そういうことか。在庫が高騰するな、
ってメルカリ見たら投げ売りされてたキャラが売り切れまくっとる
やば

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/14(日) 18:34:44.56 ID:m1iMfK9q0St.V.net
>>16
再販予定だった

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/14(日) 18:35:28.69 ID:m1iMfK9q0St.V.net
>>18
遅えよ
もうプレ値でしか出品されない

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/17(水) 11:23:34.70 ID:pSn7EW6b0.net
>>12
割とブラックよりメットの形や頭身は本編に近いぞ
どっちかというとブラックのが本編より頭でかくて細部のデザインが違う

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/17(水) 17:26:30.45 ID:YTHZGS2aa.net
>>21
ブラックのマンドーと並べても違和感無いかな?

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/17(水) 22:36:36.77 ID:SHMiR16Lp.net
>>22
オレも今回のアーツ重歩兵はよく出来てると思ったよ。
ブラックマンドーはベスカーの質感がイマイチなので
mafexマンドーと並べるのを楽しみにしてる。
※アーツマンドーは首問題があるので買ってない

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/18(木) 00:01:20.55 ID:8AcCe4Ha0.net
そりゃブラックが定価30ドルでアーツは12000円だからね、よく出来てなきゃ困るでしょ

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/18(木) 05:20:16.38 ID:1Arbopua0.net
>>22
一緒に並べてみたけど正直ブラックマンドーのがちゃちい感が否めないな
ついでだが、ブラックとアーツの重歩兵も並べてみたけどアーツのが一回り身長でかかった
縮尺的にもアーツのが劇中の大男感が出てて再現度高いと思う

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/18(木) 18:01:52.57 ID:N2wFZ33v0.net
コストパフォーマンスってものを知らない連中の多さにビックリだわ

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/18(木) 18:59:30.25 ID:UM2eOB170.net
まあブラックはそもそも対象年齢4歳以上だし、世界トップクラスの販売シェアの玩具企業のハズブロ製って事を忘れちゃいかん

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/18(木) 20:11:39.69 ID:WYGpOgcNd.net
尼でギデオン6インチ9,000円だとw
アナキン2体買って金が無くなったから今月は諦める

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/18(木) 22:11:16.86 ID:dgwDfGS+F.net
マンダロリアンバージョンのボバフェット欲しいなぁ

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/18(木) 23:09:35.92 ID:1Arbopua0.net
そもそもアーツの重歩兵のバランスがおかしいって言ってた奴が間違ってただけの話だろ
そいつのレスに比較対象としてブラックの話持ってきてたのがいたから客観的に分析しただけ

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/18(木) 23:13:07.73 ID:1Arbopua0.net
>>13
このレスな

32 :とかっちぃ :2021/02/18(木) 23:13:25.25 ID:qmWWsl6Td.net
>>28
こづかいいくら?学生さん?

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/18(木) 23:45:33.65 ID:WYGpOgcNd.net
>>32
社会人で独身だがバイクにも使うからすぐに金欠になるんだよ

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/19(金) 03:23:27.17 ID:B6ngws6ia.net
>>33
面倒じゃなければ米アマだと送料込みでも3000円くらいで買えるよ

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/19(金) 06:59:46.73 ID:EGPQ6BC10.net
>>29
マンダロリアンverが出る頃にはブックオブverが活躍していてそっちが欲しくなるというね
自転車操業というか永久機関というか

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/19(金) 07:14:29.69 ID:DNfYxX+Ad.net
>>34
何年か前にインペリアルガード購入に使ったっきりで忘れてたw
ありがとうございます

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/19(金) 07:27:10.18 ID:CLyGUVo30.net
>>35
ブックオブの方でまた見た目変わるんかな

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/19(金) 08:14:11.21 ID:/+8gBDBAa.net
変えてくるでしょう
金持ってるアホなオタクは細部の違いやエラー品なんかでもいくつも買うから

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/19(金) 08:55:45.18 ID:veMBp3VLd.net
クレジットコレクションのキャラデューンも軒並みなくなったな

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/19(金) 08:57:13.42 ID:CLyGUVo30.net
ボバ大好きでマフェのボバ持ってるけどマンダロリアンのやつも欲しいしブックオブで新しくなってそれが商品化されたらもちろん買いますよ

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/19(金) 11:20:27.60 ID:SB12Y0fW0.net
ブックオブとかみんな書いてるから
ブックオフでタイアップ・ボバでも出るのかと勘違いしたわw

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/20(土) 15:53:52.83 ID:t5cwxhUo0.net
アーツはディンジャリンギデオンアソーカボバ出してくれよ

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/22(月) 11:08:15.97 ID:k8Fydj980.net
https://www.youtube.com/watch?v=7xBjIgFmmeY
Star Wars toys at Toys "R" Us - May 21, 1980

44 :とかっちぃ :2021/02/22(月) 23:41:17.58 ID:vSrqoZ06d.net
>>34
米尼はトラブル多いですよね?なのでeBay使ってます。

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/23(火) 20:49:01.63 ID:PHu1mnm/0.net
【 star wars】fried Order TIE fighter
https://youtu.be/inEDBxjPn-A

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/23(火) 22:17:47.91 ID:mtSsnz5f0.net
いまさらアーツのEP9カイロレン買ったんだけど、いろいろ残念だね
素顔ヘッドでマント挟もうとしても嵌め込みが浅くなるし、
デザイン的に仕方ないかもしれないけど後ろ髪のせいで上向けないから
特徴的な超猫背でのライトセーバーを構えるポージングがとれない

47 :とかっちぃ :2021/02/24(水) 20:13:14.28 ID:Y+/dLje/d.net
スレーブワンきました!早くレイザークレストと飾りたい。マンダロリアン版ボバも早くでてほしい

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/25(木) 16:01:52.59 ID:Gz0bNnDH0.net
>>44
米尼のトラブルなんてほとんどないけどなあ
予約でショートしたことも皆無
どんなトラブルあるか言ってみ

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/25(木) 16:29:57.75 ID:YhXjpLii0.net
パッケージが潰れて届くなんてのはしょっちゅうツイで見掛けるな
フィギュアが無事なら箱がどうなろうと知らんがなって感覚なんだろうけど

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/25(木) 18:44:26.20 ID:rG78+6Oua.net
パッケージはフィギュアを守る輸送箱って感覚なのかな?
プレゼント貰うと日本人はラッピング包装を丁寧に剥がしてその包み紙も綺麗に折り畳んだりするけど
向こうの人は貰ったら即ビリビリに破いて中味見るよね(洋画とかで観てるだけだけどw)

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/25(木) 19:36:47.66 ID:lJDmcV5Zd.net
俺も箱の潰れや擦れ日焼けなんかは気にしないな
とにかく中身が無事ならいい
ただブリスター開けないで飾っとく人なんかもいるから、そういう人は気にするだろうなとは思う

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/25(木) 19:37:52.81 ID:IS8UlZuVF.net
6インチブラックシリーズのボバフェットが欲しいんですけど、下の2つってパッケージ違うだけで中身は一緒なんですかね

https://i.imgur.com/BsVaNNR.jpg
https://i.imgur.com/QZ0dD5C.jpg

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/25(木) 19:42:16.37 ID:YhXjpLii0.net
>>52
どっちももう古いから、去年発売された同じ金型の帝国の逆襲40周年記念ブリスターの6インチのボバ買うのが正解
たまにメルカリで未開封5000円くらいで出てる

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/25(木) 19:52:32.93 ID:jPSX7E6Ad.net
>>53
さんくす
それっぽいのが尼で6000円くらいでありますね
いずれもパッケージ違うだけって感じなのか

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/25(木) 19:59:13.68 ID:nYIeANfR0.net
EP5に拘りがあるなら止めないがEP6ボバが6月に出るからそっちのがいいのでは?

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/25(木) 20:03:55.80 ID:YhXjpLii0.net
この6インチのボバ、右肘の黒いケーブルが脆くてすぐ千切れたな
似たようなケーブル付いてるジャンゴとかロイヤリスト、スーパーコマンドーもいつか千切れるんじゃないかと思ってるわ

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/25(木) 21:00:11.65 ID:jPSX7E6Ad.net
>>55
マジか
とりあえずボバフェットが欲しくてバージョンとかはこだわりないのでそっち待ってみます
情報さんくすです

58 :とかっちぃ :2021/02/25(木) 22:09:26.17 ID:LMX05xbV0.net
>>48
プレオーダーのが来なくてショップからは回答なし。米尼が返金してくれたことが何回かあるよ。結局、北米も日尼も運営は優秀。

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/26(金) 00:22:44.31 ID:LBs8ufMb0.net
>>48
商品の交換を頼んだら中身をすり替えられたブラックシリーズが届いた
アマゾン公式の商品だったけど返金はしてもらえた

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/26(金) 13:08:56.46 ID:9EKpBIIVa.net
ブラックシリーズバッドバッチのレッカーをBBTSで予約したんだけど、なぜいつもより送料が高いのだろう?

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/26(金) 13:15:29.51 ID:LSfwZoEZ0.net
>>60
重いからやろ
リークだと900グラムもあるって話やし

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/26(金) 20:17:16.60 ID:NAzd9fs+0.net
コトブキヤのタスケン届いたがカッコよすぎで草
一人でクレイトドラゴン狩れそう

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/26(金) 23:58:52.65 ID:LSfwZoEZ0.net
バンダイがシストルーパーもシスジェットトルーパーのプラモも全く出さなかった理由がよく分かる映画だった
あんな描写じゃ買おうとはならんからな

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/27(土) 01:01:40.66 ID:fsjdnG1Gd.net
公開当時アーツも投げ売りされまくってたしな
マンダロリアンで息を吹き返した感ある

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/27(土) 14:52:46.05 ID:mEY69Cwdd.net
アーツのヘビーマンドーさん気になってるわ
ブラックのがかなり良い出来で満足だったけど、アーツはジェットモードとナイフの存在は大きい
今はそれでもだけど、マフェマンドーがでたら隣に並ばせたくて品薄になるかも

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/27(土) 18:44:45.10 ID:Hxd4qtPup.net
皆が欲しいであろうベスカーマンドーのフィギュアはブラックもアーツもプレ値だしマフェは延期で発売日未定だしで散々だなw

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/27(土) 19:37:04.83 ID:9jeLxL9vF.net
マフェしれっと5月になっとるやんけ
まぁ知ってたけど

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/27(土) 20:22:30.42 ID:mEY69Cwdd.net
五日ぐらい前は3月末だったんすよ

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/28(日) 01:22:43.41 ID:9qum33380.net
順調に遅れてる・・・
いつものマフェだなあ

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/28(日) 10:44:16.05 ID:abFemQOS0.net
マフェの延期はいつものことだし品質さえちゃんとしてたらいいよ

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/02/28(日) 11:41:05.44 ID:UtDK8GdLd.net
3月末って書いてあったら年内ぐらいに思ってるわ

72 :とかっちぃ :2021/02/28(日) 23:20:50.53 ID:+cI2kf+Zd.net
>>48
ところで今までどれくらい利用しました?

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/01(月) 18:30:08.49 ID:VyyNw5220.net
マフェは付属品少ないのがネックだよなぁ
せめてクランオブツーの肩アーマーとジェットパックは欲しかった

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/03(水) 09:27:55.78 ID:TrFM2t1G00303.net
>>57
今なら米尼でEP6ボバ予約できるよ

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/03(水) 09:40:46.88 ID:k1lpMOWL00303.net
>>73
ライフルの代わりに槍も付けてシーズン2バージョンで発売する気なんじゃない?
再来年くらいまで待たないといけないだろうけど...

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/05(金) 22:26:47.30 ID:J+4fOkgN0.net
アーツのボバ・ブックオブ版に先越されたりして
いや、そっちもまだ予定すら出てないけど

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/06(土) 06:16:47.72 ID:rq73uVAy0.net
>>72
かれこれ10年以上

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/06(土) 06:19:25.99 ID:rq73uVAy0.net
>>74
EP6ボバってどれのこと?

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/06(土) 07:53:53.03 ID:1kgNIBL90.net
>>78
そりゃブラックシリーズの6インチEP6版ボバだろう
ヴィンテージ版ももうすぐ発売だが

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/09(火) 23:45:07.08 ID:f5VKAnqTa.net
ブラック50周年クワイガン
めちゃ顔よくなってる

メイスはもともとデジプリだから
変わってないのかな?

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/10(水) 19:22:26.13 ID:zmLspFGIa.net
>>80
間違いなく良くなったな。
保管用でもう1個買おうと思ってるがオクにもメルカリにもほぼ出てこないな。

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/10(水) 20:01:36.61 ID:44M1tFL0a.net
メイスはまったく同じですかね?
同じなら買わなくていいや

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/10(水) 20:06:43.25 ID:pXKWRawc0.net
>>81
今ツイに購入報告上がってるのは香港先行販売分だから数ヶ月後にアメリカで発売されればそらなりに出回るはず
メルカリに出てるクワイガンは転売品だから手を出したらいかんぞ
最初2万で売ってたからなあれ

84 :とかっちぃ :2021/03/10(水) 21:48:43.77 ID:pDmyKd3Xd.net
このスレの住人てみんな30代くらいですか?

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/10(水) 21:53:05.31 ID:pXKWRawc0.net
せやで
新三部作世代や

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/10(水) 22:12:18.22 ID:D5u4ryWIr.net
ガラスの十代やで?

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/10(水) 23:52:32.90 ID:gQhoC2W/D.net
アマゾンでブラック6インチのギデオンが2000円ぐらいで売ってるが、輸入中に破損か不良品でも渡されたのかね

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/11(木) 00:32:34.47 ID:s2WeBsS6d.net
配送料4000円

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/11(木) 10:29:41.66 ID:xfwT2Ocz0.net
一見安く見せかけて送料多めに取って帳尻合わせるパターンw
他のマケプレの店と値段変わらん

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/11(木) 12:33:12.63 ID:hRCFEUCjd.net
3500円が6000円か…
まあ相手も商売なんだし仕方ないさ

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/11(木) 12:56:50.81 ID:2wHqGAjsd.net
ちなみに米尼で2体買った場合、送料込みで52〜58ドル
ほぼ2体分の価格設定ではあるな
あとは円安がどこまで行くかだ

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/11(木) 19:35:04.86 ID:um6+k3Hcp.net
ついにサイドショウ、ミュトスシリーズの
ダースモールが来たな、かっこ良すぎる

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/11(木) 20:03:15.77 ID:0gaywAAv0.net
ベアブリックのスレってどこかにありますか?
探しているのですが、見つかりません。

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/12(金) 23:20:49.33 ID:APNxLUEx0.net
ベアブリックって前から謎なんだが
スターウォーズもあるし色々な
キャラを落とし込んでるけど、
ベアブリックが好きな人が買うのか
それぞれキャラが好きな人が買うのか
どっちなの?俺はスターウォーズ
好きだがr2d2のベアブリックとか
まったく欲しいと思わないんだが。
無理矢理すぎて別物じゃない?

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/12(金) 23:57:58.00 ID:D2/LitIsd.net
好き嫌いは人それぞれだからなぁ
俺はヒーローマッシャーズとかのマッシブデフォルメもミッションフリートの3〜4頭身デフォルメも好きだしベアブリックも嫌いじゃない

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/13(土) 00:20:08.13 ID:t9nRAx+x0.net
ブラックのボカターン、演じてるケイティ・サッコフにマジそっくりでワラタ
初期のサビーヌとかの酷いの覚えてるから余計にすごい
デジプリ様々だな

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/13(土) 00:37:40.89 ID:zPtgL1RZa.net
ベアブリックじゃなくて
クマじゃないブリックでスターウォーズシリーズ集めてたな
オマケ集めるとジャバになるやつ
処分したけど

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/17(水) 12:15:00.23 ID:cgFc+W8Ad.net
ノンストにブラックのモフギデオン

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/18(木) 20:29:54.49 ID:SQ5FugdRd.net
数年ぶりにブラックシリーズ買ったんだけど、凄いクオリティーだな
ちなジェダイルーク

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/18(木) 20:43:44.46 ID:VZ7GX52w0.net
>>99
それもう3年くらい前のやで
最新デジプリのクワイガンとかボカターンとか見たら気絶するぞ

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/18(木) 21:33:10.05 ID:UN3FD+oLd.net
ブラックシリーズ欲しくて米尼にアカウント作ろうかと思ってるんだけど日本のAmazonで使ってるアドレスとか電話番号ってそのまま使えるのかな

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/19(金) 07:05:25.18 ID:5RDWrkKn0.net
ここで聞くより目の前の箱で調べた方が早いよカス

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/19(金) 08:05:25.90 ID:6mq530Y/0.net
ジャクソンって知らんかったわ
知らんキャラがフィギュア化されるの初めてだ

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/19(金) 14:28:50.24 ID:gJYCTmIca.net
ブラックでついにTCW版のモールきたかと思ったらコミックベースのモールかぁ

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/19(金) 16:18:32.31 ID:9AZYU7Xtd.net
感じ悪

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/19(金) 16:22:57.11 ID:rpYGp4JE0.net
>>103
あのウサギは知らない人の方が多いからしゃーない
新三部作が始まる前はスターウォーズと言えばジェダイの帰還以降は小説とコミック展開が主流だったからな

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/19(金) 21:21:38.15 ID:rpYGp4JE0.net
国内代理店に一気に来たな
これで欲しい奴のところにはボカターンもバッドバッチもヴェントレスも行き渡ったろさすがに

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/20(土) 12:54:51.15 ID:XOuHl+pWD.net
ブラックのギデオン素晴らしいな
あの梅干し顔のおじちゃんをめっさ再現できてる
左足の稼働が怪しいのとマントが布製じゃなかったのが残念
でも何よりもダークセーバーの6インチサイズの立体化が嬉しい

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/20(土) 20:17:42.52 ID:TNV4lxttp.net
>>94
 
マンドーの400%買ったけどかなり良かったよ
二万しないのにインテリアとしてかわいいし
R2とBB8のはクソだけど

110 :とかっちぃ :2021/03/20(土) 23:37:46.27 ID:WFYFgSPAd.net
AP物って何?なんかうさんくさいんだけど↓
【新品未開封 非売品】GG 7スケール CW アソーカスタチュウ AP版 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/543348482

111 :とかっちぃ :2021/03/21(日) 22:50:21.69 ID:k46TpT67d.net
>>110ですが、AP版ってのがまったくよくわかりません。知ってる人、教えてください!

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 02:49:41.29 ID:baQNmgMR0.net
APってアーティストプルーフの略本来なら1/3000とか番号ふられるけど
数が少なく市場に出るのもほんの僅なんでレア物関係者とかに配られたりする場合もあり
リミテッドエディション同様通販だから誰の手に渡るか分からない
俺もMRのメイス・ウィンドウEP2ライトセイバー持ってるけど本当に偶然でAPが届いた

113 :とかっちぃ :2021/03/22(月) 03:59:07.70 ID:2j1d4OWld.net
>>112
ありがとうございます。限定数のうち1番だったり、数の外に存在したりするわけですね。割り当てられたシリアル番号が貴重なのか、フィギア自体も何か違うのかわかりますか?

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 07:37:04.70 ID:j2kH3UpAD.net
アーツはマンドーシリーズに力いれてるけど、ダークトルーパー出してくれないのかな
これまでの実写シリーズで初登場した新トルーパーとか熱心に立体化したのはええが肝心の映画でろくに活躍するわけでもなく一瞬だけの描写のみのせいで売れずに在庫行きだった奴らと違って、
こっちはだせば売れる可能性あるし、なんなら複数体揃えたいって人もいるかもしれんぞ

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 09:57:13.81 ID:baQNmgMR0.net
>>113
中身は全く同じですシリアルNOが有るかAPかの違いだけです
APだけを集めてる方やシリアルNOの1だけを集めてる方以外には気にならないと思います

116 :とかっちぃ :2021/03/22(月) 16:35:05.54 ID:r9edd2I10.net
>>115
貴重な情報を本当にありがとうございます。なるほど、これは一部の人に刺さる案件なのですね。ヤフオク出品者の人の商品説明もわりと排他的でしたので何かと思った次第です。それにしてもすごいこだわり…

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 16:45:32.43 ID:CVw7bRsK0.net
説明欄感じ悪くて草
何様なんだこいつは

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 16:48:34.08 ID:0j+UjfYu0.net
万一品物がブローカーに落札された場合は落札価格以外に税金10%と別途落札価格30%の手数料を請求しますので、承知下さい、説明を読んで無いとかでは通りません。



ワラタ
律儀に払う奴おらんだろこれ…

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 18:00:28.67 ID:eVTkYFdo0.net
本当の数量限定であることの証明としてシリアルナンバーがあるのに
APで売ったら約束が違うような

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 18:43:03.60 ID:CVw7bRsK0.net
こんなガイジから買ってもいいって納得する人ならいいんじゃね
他の出品見たら評価100程度の奴は入札しても取り返すって書いてあるし誰が買えるのか分からんけどな

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 21:14:38.35 ID:Ko1qrarZ0.net
>>118
通報しておきました。

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 21:18:00.75 ID:0j+UjfYu0.net
通報とか言われてもなあ
オークション外での取引は禁止な訳だし、むしろこの出品者が俺ルールで無茶振りしてて通報対象なんだが

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 21:21:10.34 ID:0j+UjfYu0.net
質問欄見て糞ワラタ
やばすぎや

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 22:12:17.17 ID:baQNmgMR0.net
過去の出品見てみるとスカトロ物とか売ってたんだ強烈だな

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 22:17:20.57 ID:CVw7bRsK0.net
マジでヤベー奴やで
落札価格に納得できんかったらこっちの都合で取り消すとか言ってるし、スカトロAVの取引履歴あるし、変なベイダー型の指輪付けてるし
プロフィール欄に堂々と「スターウォーズ好きの女性を探している」とか書いてるし

モンスターや

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/22(月) 23:03:59.22 ID:PnAwpPbm0.net
直下うんこ記録ワロタ
おいとかっちぃまさかこれもお前の仕業じゃなかろうな

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/23(火) 00:00:24.19 ID:OTq7aE2ha.net
十勝さんとモンスター対決してほしい

128 :とかっちぃ :2021/03/23(火) 08:03:26.39 ID:Z2sLfDUJd.net
>>126
いえ、さすがにぼくじゃないっす。ヤフオクやってますがこんなのに関わるのだいぶやだ…

>>127
やつのが相当に高いとこ飛んでるので勘弁してください!

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/23(火) 10:58:02.61 ID:BAKao7INd.net
有無は言わせんおじさんが来た!
このクオリティは素晴らしい
ブラーグの代わりにティラノサウルスに乗せたw

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/23(火) 19:10:02.21 ID:xLVXDVZWF.net
バンダイはもうスターウォーズ関連やる気ないのかなぁ

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/23(火) 20:33:38.16 ID:Gj9PVj26a.net
ブラック出来良いし充実してるし
今さらバンダイに何期待してるの?

アーツでグリーバス
プラモでスーパーバトルドロイド出たら最高だけど

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/23(火) 20:57:07.21 ID:7mrjdlmN0.net
もうスターウォーズのプラモの新展開は望み薄だろう
シストルーパーのプラモすら出さなかった連中だぞ

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/23(火) 21:19:27.10 ID:XbEwEwTJd.net
マンダロリアンやる前は新しいの出してもすぐ投げ売られてたけど、今は結構需要高まってると思うんだけどなぁ
シークエル三部作のやつは今も悲惨なことなってるけど

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/23(火) 21:22:39.76 ID:gBDKn4rS0.net
シストルーパーとか誰が欲しいの

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/23(火) 22:07:45.12 ID:yDjGV4NR0.net
マンダロリアンに出てくるメカのプラモ出して欲しかったわ

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/23(火) 22:27:56.89 ID:Reu1iM1Dd.net
俺はレーザークレストのプラモとか出して欲しかった

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/24(水) 00:47:06.44 ID:3rN01sWo0.net
アーツのアーマラー配送された

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/24(水) 09:59:28.84 ID:8+9dbDKHd.net
アナキン再販してほしい

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/24(水) 10:55:34.63 ID:iIT+SDUZH.net
>>122
この出品者を通報ね。

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/24(水) 14:15:01.90 ID:9PumMyYJ0.net
ボカターンとリペボバのアーツ欲しいよ
マンドー、アマラー、重装と5体ズラッと並べたい

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/24(水) 14:32:36.37 ID:k8kGvbeEd.net
アーマラー、シンプルで出来良いね
背中のモフモフがポロリしやすいけど

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/26(金) 20:22:20.97 ID:8BPaRX+g0.net
投げ売り
価格: ¥4,980(税込)(希望小売価格より¥7,120の値引き)

S.H.Figuarts スター・ウォーズ マンダロリアン 重歩兵マンダロリアン
https://www.yodobashi.com/product/100000001005839505/

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/26(金) 22:10:04.39 ID:JG/nfQRqa.net
やっぱり人気ないね重歩兵

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/26(金) 22:30:40.34 ID:xm1hr9KV0.net
>>143
人気ってよりは値段がな
単発のゲストキャラなのに定価12000円とか高すぎたんや

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/26(金) 22:44:22.12 ID:h9YM2hX20.net
>>142
クソがっ!
予約して高い値段で買ってんだよこっちは
ざけんな

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/26(金) 23:32:32.20 ID:3dceNC1Od.net
自分はブラックを買ったけど、アーツも飛行モードやナイフを装備できたり悪くはないと思うがね
やっぱりボバやルークを出すべきや
ギデオンはブラックが出来良すぎる

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/26(金) 23:44:34.86 ID:xm1hr9KV0.net
ギデオンはグリーバスみたいにマント布製にしてほしかったな
少なくとも表と裏で色の違うマントを布製で出せる技術がある事は証明出来てる訳だし
まあグリーバスはマント軟質にしたら間違いなく可動の妨げになるから布で行こうと判断したんだろうけど

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 09:42:43.14 ID:aEDqwWH5d.net
アーツで確実に売れそうで発売があり得そうなのは
・マンドールーク
・各種アソーカ
・各種ローブ付きジェダイ
とか?

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 09:43:07.59 ID:aEDqwWH5d.net
>>148
というか俺は買うから出してくれ

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 15:01:44.72 ID:M1PC6D+h0.net
マンドールークってエピソード6のやつにローブ着せたらいいだけじゃね

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 15:42:25.18 ID:5Oot/vLkd.net
マンドーのルークの服装ってどうだったっけ
全身黒そうだけど、6と同じなのかな

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 16:11:05.84 ID:qLoYZ2wmd.net
エピソード内の重要度はさておき、マンドールークなんてそんな程度でしかないよな
それよりはミスロルやクオレンやニクトなんかのエイリアンが欲しいな
なんかのオマケでヘッドと手首パーツくれればこっちでテキトーにすげ替えて飾れるのにな

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 16:49:56.36 ID:4vEHjE6b0.net
>>151
ローブが黒で右手に黒手袋
だからまあエンドアルークに皇帝のローブ着せて再現出来ない事もない

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 17:41:13.95 ID:qw3U8b0sD.net
>>153
なるほど、そんな感じか
こりゃまた自分で見直して確認したくなってきた、あのルークの流れは何度観ても飽きない

となるとやっぱボバの立体化が有力視かね

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 18:59:57.52 ID:ULItcz1na.net
重歩兵ガタイのわりに手小さいの気になる

ブラックのローブ付きジェダイナイトルーク再販されるんじゃないの?
イケメンのやつ

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 19:32:01.73 ID:4cYR2x//d.net
とりあえずマンドー版ボバは欲しいよな
ブック版出るとしてもボバなんていくらあってもいいですからね

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 19:44:48.57 ID:wR73rKnB0.net
>>155
ジェダイ・ナイトルークってブラックだよね
あれはローブ茶色だからそのままではだめ

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/27(土) 21:59:13.85 ID:qw3U8b0sD.net
今1番欲しいのはダークトルーパーだわ
アーツさんマジで出してくれよ
できれば手頃な値段で
その変わり3体以上買うこと約束するから

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/28(日) 03:48:25.36 ID:LWDE90dlp.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/28(日) 13:07:43.19 ID:fcv5Z5/aM.net
アーツにブラックのような、商品展開を希望するのは、まったく意味がない
というか、市場を荒らしただけなのでアーツは撤退してほしい

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/28(日) 13:19:44.73 ID:ZN4QbnKED.net
ブラックのハンター届いた
これもまた良い出来ね
とりあえずこの型でグレガーやリパブリックコマンドーも出せるな

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/28(日) 13:21:27.00 ID:3hifiE4q0.net
最後のジェダイ関連で駄々余りしたせいで夜明けのアーツ展開は大人しかったな
ジェットルとシスジェットも出さなかったし
老ルークと老ソロは良かったが
マンダロリアンで開き直ったかのように万越えの値段設定で重歩兵出したりと変に強気なのがまたアカン

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/28(日) 14:39:48.59 ID:N66v/uZNa.net
オリジナルトリロジーが1番好きな自分としては
メインキャラのほとんどをアーツが出してくれた事は非常にありがたいよ(ランドも欲しいけど)

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/28(日) 16:11:50.63 ID:60LRe7m6d.net
アーツはラインナップもそうだけどクオリティと品質か最近下がりまくってるから期待できないし
ブラックシリーズを国内でもうちょっと買いやすくしてほしい

165 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 12:38:54.35 ID:DK4S3klg0.net
>>164
米尼、DST、BBTSで買えないやつは買わなくていいよ

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 13:31:48.47 ID:JAcWVEBmd.net
また変な奴がきたな

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 13:52:45.41 ID:DK4S3klg0.net
何が変なのかな?

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 14:52:32.53 ID:9VUFFeZra.net
昔 担任の先生に「オレ馬鹿だから…」って言ったら「本当の馬鹿は自分が馬鹿だって事も気付いてない だからお前は馬鹿じゃないよ」
と言われた事を思い出したわ…

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 15:04:51.94 ID:rdnVZafed.net
偉大な師だな

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 15:46:41.39 ID:I5pQMOGgF.net
クローンウォーズ冒頭の格言にありそう

171 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/03/30(火) 23:23:13.37 ID:UX90pC+rx.net
マスターレプリカ ライトセーバー欲しい

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/01(木) 01:00:12.42 ID:wB9Pgyx60USO.net
DSTって何処?

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/02(金) 12:32:15.35 ID:GaAAfpfqa.net
>>172
dorksidetoys

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 18:11:03.69 ID:ZdKMmQYid0404.net
ブラックのボカターン手に入ったがこるもまた良作だわ
ホント最近のブラックすげーな

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 18:24:30.69 ID:WgJfsqOed0404.net
>>174
俺もちょうど今買ったとこだわ
届くのマジで楽しみ

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 18:43:25.02 ID:HPR4e39h00404.net
ボカ子は役者にホント似てるからな
この感じで初期の泥人形勢を出し直してほしい
ブラックのEP4の柔道着ルークやら白服レイアやらマジで酷いからな

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 19:18:55.72 ID:ZdKMmQYid0404.net
>>175
とにかく役者さんの顔に忠実すぎる
キャラ的に苦難を重ねたのが顔に現れてる造形に思える
何となくメタルギアのザ・ボスに似てる気がする

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 19:22:34.85 ID:WgJfsqOed0404.net
>>177
クローンウォーズだとそんなに印象になかったんだけどマンダロリアンみてめちゃくちゃ欲しくなったから実写版の顔再現してくれたのはホントにありがたい

179 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 19:30:56.16 ID:HPR4e39h00404.net
クローンウォーズと反乱者たちだと澄まし顔だがマンダロリアンだと愛嬌のある顔してるからな
声優をそのまんま起用したのが成功したか

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 20:31:23.35 ID:0N9OrymS00404.net
>>179
声優だからではなくて本人が限りなくアニメ版の顔に似てるからでは?

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 22:17:38.44 ID:jrS7EfyE0.net
https://twitter.com/chewie1539/status/1377922026271203328
これくらいのスキルがあればなあ
(deleted an unsolicited ad)

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/04(日) 22:50:27.79 ID:5S7UvPKVD.net
ボカターンの役者さんって元々リアルご本人の顔をアニメ顔にしてキャラデザが出来上がったと聞いたけど、どうなんだろ?
アニメと実写のシンクロが良すぎてどれがホントの情報がわかんねぇ

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/05(月) 19:22:40.47 ID:E9w7o+0ad.net
>>181
すごすぎて生首かと思ったわ

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 12:30:12.87 ID:mE5guDNMd.net
Dorksidetoys突然日本には発送出来ませんってアクセスも出来なくなったんだがみんなはどう?ちょうど輸送中のどうなるの?

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 13:40:57.76 ID:m/1JbqdAd.net
>>184
本当だ
予約品どうなるんだ

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 14:19:03.73 ID:JAYR9u8s0.net
@Dorksidetoys
Not to worry! This is a site issue as we updated our accepted countries list today.
Our IT team is working on it and we hope to resolve this shorty.
No previous orders are in jeopardy and will ship out. We'll keep you posted. Thanks!

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 16:43:00.01 ID:Rekis+co0.net
Dorksidetoysは以前プレオーダーしてから8ヶ月以上発送なかった上に
その商品を普通にHPで売ってたので文句言ったらいきなり返金してきた。
欧米のECサイトでは一番信用できん

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 20:49:58.94 ID:t3EbGBuW0.net
それ俺だけじゃなかったんだな
去年の夏あたりに注文してたやつ入荷日ずっとずらされまくって半月ぐらい前にやっと届いたわ
前は普通だったのに今回流石に酷すぎるからもう使う気なくなった

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/09(金) 23:56:55.23 ID:FxkOEFZk0.net
BBTSはどうなんだろ?
プレオーダーの発送時期は、dorkと同じなんだけど

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 02:04:41.60 ID:AHiTcm6k0.net
米尼はまともな状態のものが届いたことがないのでBBTSしかなくなったな
dorkは何かよっぽど気に入らない客が居たんじゃないか
アクセスすらできないのは悲しいね

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 05:27:20.52 ID:4BDmnULq0.net
6インチのクロスヘアの寡黙な歴戦のスナイパー感やばいな
デジプリ導入で劇的進化し過ぎ
初期のテムエラ・モリソンに全く似てない、やる気のない脱力顔のジャンゴからよくここまで来たもんだ
バンダイも見習え

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 05:37:56.90 ID:jMzT4u6/0.net
アーツもジェダイの帰還ルークが出た頃には技術の進化に感動したけどな
キャラによってはめちゃくちゃ似てたりあんまり似てなかったりするけど

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 09:21:55.60 ID:6EdnRNJ9d.net
教えて欲しいんですが、ブラックシリーズのカーボナイズドって装甲のところだけメタリックなんですかね?全体的にメタリック?

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 10:13:20.33 ID:Z9eTY0aK0.net
>>184
スマホからは接続できないけどMacからはそのメッセージでないな
発送してくれるのかはわからんけど

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 10:24:31.98 ID:Z9eTY0aK0.net
>>187
やっぱり俺の他にもトラブってるやついたんだな
まったく同じトラブル2回くらいあったからもう使ってないわ
予約も平気でオーバーブックしておいてショートしてもなんの連絡もないしな

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 10:26:45.98 ID:Z9eTY0aK0.net
>>190
俺は米尼は外れ率めちゃ低いぞ
封筒で送られてきたやつもパケダメージは殆どなかったな
まあ運だろうけどね

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 11:15:11.24 ID:sZK/fqMTd.net
米尼はダンボールが柔いから潰れ易いかなとは思うがノーダメージかあっても角がちょっと擦れてるぐらいだわ

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 11:34:41.41 ID:qD9gpPga0.net
DorksidetoysのPre-orderがEstimatedより大幅に遅れるのはトラブルではなく平常運転だよ
気が短い人はIn Stockだけ注文すれば嫌な思いしなくてすむよ

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 12:35:44.23 ID:Z9eTY0aK0.net
>>198
それを平常運転とするのはおかしい
米尼は予約開始から早めに予約しないと予約できなくなることもあるが、予約してしまえばほぼ記載の発売日には発送してくれる
BBTSも同様
だけどDORKSIDEは○月発売予定で予約とっておいて平気でショートして連絡も来ない
サイト見たら発売予定が半年後に変更されてたりSOLD OUTになってたりするが、それなら連絡しろって話だ
予約した順番に関わらずアメリカ国内への発送優先してそうな気がする

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 17:18:46.25 ID:E/53lsi70.net
物によってはキャンセルもできなくなってて不安なんだよな
ほんとは10月だかに出荷予定だったのが今頃到着して草も生えんわ

201 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 17:19:16.41 ID:jvb2GbIb0.net
>>198
発送予定から半年以上待ってる人を気が短いとは・・・
普通の人はどのくらい経過しても気にならないんだ?

202 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/10(土) 17:27:35.38 ID:Xdmwa49YM.net
>>186
一向に解消されないね

203 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/12(月) 23:34:45.93 ID:upXdFJChd.net
尼でマフェのマンドー5月5日になってるけどもう延期は勘弁だぞ

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 00:58:15.98 ID:aRTuCzVV0.net
dork復活しないな
日本人には売りたくないよっぽど煩わしい事でもあったのだろうか

205 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 01:02:41.26 ID:CZsxPewqD.net
マンドー(や、かねてから発表されてた他のキャラ達)よりシンウルトラマンを先に発売する方に花京院の魂全部賭けるぜ

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 07:50:18.78 ID:P+8Xjcfv0.net
発送してもクソおせぇしもういらんだろ
BBTSとロボキンとアマゾンがあればいい

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/13(火) 12:53:27.33 ID:gDuGp4hX0.net
ほんにDorksidetoysはこちらから敬遠すべきサイトですよ

208 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/14(水) 20:58:39.34 ID:48fidp3S0.net
アーツのグリーヴァスアミダラスーパーバトルドロイドはまだか?
アーツは死んじまったのか?

209 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/15(木) 01:26:05.11 ID:HUkdCb4n0.net
>>208
グリーヴァスとアミダラ女王は、プレバンでもいいから、欲しかったな。

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/15(木) 17:47:26.82 ID:COYcN0uQ0.net
アーツでもうマンダロリアン出す気ないのかな?
マンドーとチャイルドが売れたからシーズン2のキャラも
出してくれると思ってたんだけどな

211 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/15(木) 18:00:04.10 ID:ZCwnlHwXd.net
重装が投げ売り状態だったしなぁ
ボバ以外ブラックでよくね?

212 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/15(木) 20:14:41.07 ID:TgmRfnZG0.net
ボバもブラックでいいじゃん

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/15(木) 20:48:50.67 ID:HRa3gMoAF.net
マンダロリアンバージョンのボバってブラックで出てたっけ

214 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/15(木) 21:14:23.31 ID:6Ct8ohcI0.net
これからの話じゃね?

215 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/16(金) 01:25:11.84 ID:yudBCYf10.net
ep6のボバはアンカーだけが気にくわない
エフェクトあっていい商品なんだけどね

216 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 12:51:04.88 ID:JtECV89K0.net
アーツとブラックってサイズ感は同じ感じなの?

217 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 13:03:28.16 ID:zIpjxB6Ka.net
>>216
多少の誤差はあっても同じと考えてよいと思う
例えばブラック同士で並べてもバランスおかしいのもあれば
逆にブラックとアーツで並べてバッチリなのもあるから

218 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 14:43:36.39 ID:+hLuDG92d.net
アーツ同士ですらバランスおかしいのあるしなぁ

219 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 15:36:09.51 ID:JtECV89K0.net
>>217
なるほど、アーツから乗り換えるかな
アーツは値段が高くなりすぎて…

220 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 16:05:14.02 ID:sjjsLmeG0.net
米尼のアカウント持ってて日本のアメトイ屋より数ヵ月発売遅れてもいいなら米尼で買うのが一番安上がりではあるなブラックシリーズは
ただ遅い時はホントに遅い
昨日もモフギデオンの発送が5月になると米尼から連絡もらった輩が怒りのキャンセルやってたわTwitterで
もう日本じゃ4000円台で買えるからな6インチのギデオン

221 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/17(土) 18:38:00.34 ID:9wb1xnE20.net
>>220
米尼のモフギデオンは予約開始当初から5/15発売予定だった
一緒に予約できたクイル、グリーフは予定早まったけどモフギデオンだけは予定通り ただそれだけの話だよ

222 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 06:51:57.73 ID:Lo4YgHtaD.net
アーツは悪いとは思わないけど、スターウォーズやMCUに対してもうやる気ないんだなとひたすら伝わってくるのがねぇ・・・

223 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/18(日) 08:09:44.62 ID:dndL1knB0.net
いや悪いだろ
あずき色の宝田明忘れたんか?
https://i.imgur.com/XQHf5Xm.jpg

224 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 14:41:43.43 ID:8x3gtuq+d.net
ブラックのベスカーマンドーが3563円で販売Amazonだったから買ったけど大丈夫だよね?

225 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 16:15:47.45 ID:EudBv7bG0.net
>>224
それマケプレ出品の商品でしょ
注文情報の発売元に アマゾンジャパン合同会社って書いてなければその業者から買ってる
アマゾンで売ってたらアマゾンの商品だと思ってるやつって未だにいるんだな

て、それたぶん中国産の偽物ですわ

226 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 16:38:20.78 ID:xFrppWxW0.net
6インチのベスカーマンドーはアメリカでも7月に再販かかってる
日本はいち早く4月24日に香港ハズブロの出荷分が日尼に3500円代で卸される
それだけ
マケプレは関係ない

227 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 16:43:58.81 ID:8x3gtuq+d.net
>>225
マケプレ出品業者じゃなく販売元Amazonになってたから買ったんだよ

>>226
解り易く教えて頂きありがとうございます

228 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 17:01:26.49 ID:ZpIsXg+i0.net
で、何が大丈夫じゃないかもと思ったの?

229 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 17:08:54.78 ID:8x3gtuq+d.net
>>228
米尼でベスカーマンドー買うと7〜8000円するのに3500円代だから不安になってさw
でも>>226が解り易く教えて下さったんで一安心

230 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 18:38:59.92 ID:oOSqFcw6F.net
尼でブラックのベスカーマンドーずっと1万円前後だったけど、ちょっと前に3000円代で売ってたの見たわ
すぐに今くらいの値段になったけど

231 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 19:50:52.78 ID:JhqwjZmT0.net
中国産の偽物とか、どこのしったかだよ

232 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 19:56:53.71 ID:8x3gtuq+d.net
まあそう言いなさるな
俺も3500円台だったから偽物かAmazonの名を騙った詐欺じゃないかなと思ったりしたんだわ〜

233 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 20:44:59.66 ID:O3GiXjf1F.net
ブラックのレックス再販してくれんかな
最近やっとクローンウォーズと反乱者見終わったんだけどこんなにレックスが好きになるとは思わなかった

234 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 20:49:46.18 ID:T2JIrANq0.net
>>226の情報力すご

235 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 22:58:34.28 ID:IQluA+rGd.net
>>233
あれは良いものだ
おそらくジャンゴの素顔シリーズで最もよく出来てる
最初の発売当時(まだトイザらスがブラック扱ってた頃)、発売日に東京中のトイザらスに電話したが全て売り切れだったよ
数日後にレドマで買えたけど
そのレドマも1年前には店頭在庫が2つぐらいあったのに、CWのs7公開後にあっちゅう間に売り切れた

236 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/19(月) 23:17:39.49 ID:5l3uNQ1Xd.net
>>235
発売当時でも買うの結構大変だったのか
やっぱりクローンウォーズ見てレックス欲しくならない奴いないよね

237 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 00:09:54.53 ID:ZSjDn/pdD.net
>>236
アソーカとレックスはCWの顔だったからね
顔と言えば実写風に大人アソーカだした時には誰コレだった思い出
アニメに忠実な(超品薄の)ブラックのアソーカ見て、最初から出せと思ったな

レックス、いつか再販か輸入なりでも手に入るといいね

238 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 00:56:17.73 ID:ZMHREq/U0.net
コーディがアーカイブ、ブライ、グリー、ウォルフの再販が既に来てるしレックスもそのうち来ると見てる
クローンコマンダー系で他に再販かかってないのはレックスとフォックスくらい

239 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 10:07:47.16 ID:AOzMQpnsa.net
レックスって
ベタ塗り顔と
デジプリ顔の2種あるんじゃなかった?

すでに再販してるってことじゃない

240 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 12:37:08.12 ID:Pz253Wjb0.net
>>237
プレ値だったウォルフが再販されたからレックスにも期待したいね

241 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 12:40:48.96 ID:Pz253Wjb0.net
>>239
これか
俺はトイザらスで買ったけどどっちだろ
でも再販したって話は聞いたことないんだよな
https://i.imgur.com/r94UVz0.jpg

242 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 12:45:43.55 ID:Pz253Wjb0.net
調べてみたら通常箱とConvention Exclusiveのがあるんだね
どっちがどっちだ?

243 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 13:16:29.10 ID:7lKfMKUw0.net
デラックスな箱のConvention Exclusive?は持ってないけど

通常のボックスで
デジプリ顔と
旧バージョンの顔があるはず

自分は旧バージョンは処分した

244 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 15:58:05.08 ID:Pz253Wjb0.net
>>243
それほんとかよ
確かめとこ

245 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 23:26:52.79 ID:ZMHREq/U0.net
6インチでジェダイ将軍版アナキンとかオビワンとか一気に来たな

246 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 23:34:12.44 ID:j1Yb7TUF0.net
発売はいつからだ?

247 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/20(火) 23:36:56.22 ID:Pz253Wjb0.net
>>245
ターゲット限定かよ
またトイショップに張り付きか
しんどいわあ

248 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 00:04:08.87 ID:CbwMc2gl0.net
エコーとホークもか

249 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 00:13:12.98 ID:aTtRyslQ0.net
レドマにボカターンが再入荷

250 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 00:14:13.24 ID:ohK89Oz70.net
>>249
ボカターンもう3日前くらいからあるぞ

251 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 01:06:31.68 ID:aTtRyslQ0.net
>>250
マジ?まあ一応書いておいた

252 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 07:57:01.25 ID:N0aIAt0U0.net
dorkside見れるようになってるが他の人はどう?

253 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 09:59:16.93 ID:dt/wAPXMD.net
レドマにボカターン、たしかに数日前からあったね
かなり良い出来だからすぐ売り切れるかと思ったらわりと残ってて意外だった
この調子でs7版アソーカ再販してお願い

254 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 11:34:43.38 ID:z6gXcV8JD.net
ノンストからブラックのボバDXverが届いたけど、本体のバランスも良いしジェットパックとかのオプションも良いね

1つ気になるのがヘルメットが着脱できないけど、中には耳や鼻とかの素顔の型があることだわ
どうも色づけされてないみたいだし、接着されてるからヘルメットが外せない
F1271の型番のボバってみんなそうなのかしら

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 12:05:53.91 ID:ohK89Oz70.net
プラモでマンドー出るぞ

256 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 12:38:11.11 ID:N0aIAt0U0.net
>>255
塗装なしではみすぼらしいシルバーだろうからいらねえわ

257 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 12:40:13.09 ID:NPVJ3yB50.net
シルバー塗装版もあるぞ
https://bandai-hobby.net/series/starwars/

しかし付属品や左の膝当てはシーズン2仕様なのに右足のアーマーがシーズン1仕様なのは意味不明

258 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 13:21:22.98 ID:xfH1zR/U0.net
マフェのマンドーが6月だっけ
さすがにプラモよりは先に出るかな
値段はプラモなのに高いけど、アーツやマフェよりは安いか

259 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 13:46:56.76 ID:N0aIAt0U0.net
>>257
ほんまや
ありがとう

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/21(水) 14:45:29.86 ID:6y/hh7J00.net
>>257
レーザークレストめちゃくちゃ嬉しいわ

261 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 12:23:06.27 ID:/wbDiFFld.net
ベスカーマンドー届いたけど24日のはずじゃなかったか?w

262 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 12:36:38.30 ID:Um+WOzqK0.net
>>261
尼から発送早まるって連絡あったろ

263 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 12:42:38.12 ID:/wbDiFFld.net
>>262
ないw
発送しましたって通知のみ
まあ早いぶんには文句ないからいいけどね

264 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 16:16:48.90 ID:pRe6+u8d0.net
>>261
すまん
どこのベスカーマンドー

265 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 19:34:58.86 ID:ydcTUnaiF.net
最近再販したブラックのベスカーマンドーのことか?

266 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 22:00:07.28 ID:ZaGpD7Cd0.net
ヴィンテージのディンジャリン(マンドーとグローグーのセットのやつ)
ジェットパックが背中の凹にちゃんと入らないんだけど
これって仕様?
加工した人いたら教えて

267 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 22:35:04.93 ID:Um+WOzqK0.net
>>266
ジェットパックと背中の間にマントとライフルを挟む仕様上、凸部分を背中の凹部分に完全に嵌めるのは無理
先っぽの少しの部分しか入らないようになってる
より外れない様にしたいなら凸部分の先端周囲にバーニッシュ塗って容積増やして嵌めるしかない

268 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/22(木) 23:27:12.58 ID:ZaGpD7Cd0.net
>>267
浅く嵌める感じで正解なのか
俺のはポロポロ取れるんで
余計な加工せずバーニッシュでいくわ
ありがとう

269 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 05:47:55.54 ID:05Wmv6d90.net
MAFEX IG-11
https://hobby.dengeki.com/news/1232851/

270 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/24(土) 16:59:53.03 ID:LJ0bYGIC0.net
アーツのIG-11は何故かメタリック塗装じゃなかったのが気に入らなかったけどマフェは良さそう

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 19:28:47.76 ID:vSPmGBOS0.net
メルカリにシークエルのグッズだけ大量に出品してる人いて草
悲しいなぁ

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 21:31:22.67 ID:dHSONq0M0.net
ブラックシリーズって同じハズブロのマーベルレジェンドとサイズ一緒?
やっぱアーツやマフェよりデカイ?

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/25(日) 21:53:17.09 ID:0acxI7hnD.net
>>272
>216

俺がよくいく大型電器店の玩具コーナーには今だにシークエルの在庫だけたくさんあるぞ

274 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/26(月) 01:08:04.71 ID:oPGqHP3n0.net
>>273
ありがとー

275 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 09:30:23.87 ID:jIf9s8910.net
>>257
新作も良いけど絶版になったクローンも再販して欲しいな
プラモだから改造し易くて重宝してたけど、いつの間にやらプレ値に…

276 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 09:55:24.72 ID:qeT1E2yb0.net
>>275
再販もう始まってる訳だが
ただし何処も予約の時点で完売

277 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 11:15:02.11 ID:Tld99aG80.net
再販がそんだけ瞬殺状態ならまた再販するんじゃね?
バッドパッチ配信も始まって需要が出て来るからな

278 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/27(火) 19:40:25.83 ID:P4d+8NQRF.net
ビークルモデルのスレーブも出して欲しいなぁ
今度出るレイザークレストと並べたい

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 14:52:37.53 ID:H5cecIPm0NIKU.net
ブラックは作りはちゃっちぃけど値段的な満足度超高くてオススメよ
アーツやマフェックスはつくりはしっかりしてるんだけど主役だけ出して終わりだしなぁ〜〜
評価高いブラックつまんで気に入ったら移行すればいいんでないかな

280 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 18:57:30.40 ID:2oJtca400NIKU.net
ブラックよりも作りがちゃっちぃ、ブラックよりも壊れやすい、それでいてブラックよりも高価、これがいまのフィギュアーツなんだよね

281 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 19:46:55.38 ID:yvxrTYeL0NIKU.net
まずブラックよりアーツのほうが似てた試しがない
最初のルークぐらいだろ

282 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 19:55:29.61 ID:Zo+EaypG0NIKU.net
尼のマンドープラモのシルバーコーティング版、品切して転売屋のしか残ってないな
確か何日か前に見た時は尼直販で4600円くらいだったから予約保証でそれくらいの値段で買える

283 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 21:06:03.19 ID:4dL7b10MdNIKU.net
アーツやマフェックスの手首の種類の多さとかはすごく嬉しいけど、小さいパーツでなくさないか気を使うから、結局はセーバーや武器持たす手首だけに統一してほとんどは箱に入れたまんまなんだよな
ブラックはある意味シンプルでわかりやすいというのも遊びやすい
お湯ポチャは必須だけど

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 21:25:46.85 ID:ZR+D5A830NIKU.net
>>282
ビックの通販でも終わってたわ。ヨドはまだ大丈夫だったけど。
なんだかんだで人気やな。
といっても、スターデストロイヤーのプラモもこのパターンで結局は余っちゃってたんだよなー。
プラモは完成品より増産しやすいらしい。

285 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 21:30:21.93 ID:ZR+D5A830NIKU.net
レイザークレストの方はヨドでも終わってたわー。油断してた。
まー再販あるだろうけど。

286 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 21:49:20.53 ID:C6x2BF6v0NIKU.net
シルバーコーティング版ってメッキってこと?

287 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/29(木) 23:08:12.55 ID:4EnLN5KL0NIKU.net
ビックってそもそも売り出してる?
初めからページだけ出来て販売終了のままの気が

288 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 02:27:15.57 ID:84ALfDue0.net
ダークセイバーとジェットパックとベスカー槍のためにプラモ買ったわ

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 12:51:02.94 ID:uZWUF7+L0.net
>>288
自分もまったく同じ理由で買った
本体はウエスト細すぎで魅力ないな

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 21:12:34.35 ID:YTUzxTCt0.net
ホットトイズep9カイロレン最終仕様
ますます似てなくて吹いたwww
売る気あんのかよ

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 22:03:01.57 ID:YTUzxTCt0.net
他の角度見たら少しマシだったけど
この角度とか絶望的に誰だよ
https://pbs.twimg.com/media/E0ODWYbUYAMLRrY?format=jpg&name=large

292 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/04/30(金) 22:30:17.38 ID:LTRzEMfK0.net
そもそもあの映画見てホットとか買う奴いるんだな
拷問レベルだろ

293 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/02(日) 00:50:40.41 ID:8EdryMdm0.net
アダム・ドライバーはいい俳優だなと認識した映画

294 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/02(日) 09:59:35.14 ID:sMb7n5aY0.net
5/4に何かフィギュアとかの発表ってあるのかな?

295 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/02(日) 12:08:53.85 ID:8m93RJud0.net
MAFEXのマンダロリアンはまだ発売日決まらんのか?

296 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/02(日) 15:48:10.13 ID:NGGJZiWMF.net
>>295
ちょっと前から尼のページに5月5日発売って表示出たり消えたりしてるな
たまに5月31日って出ることもある

297 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 01:15:43.28 ID:cvKyINQ30.net
一応5月中には出るのかなあ?

298 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 09:19:41.17 ID:bI8EHiWTM.net
最近初期のクローンウォーズとEP23あたり見直してて楽しかったからブラックのフェーズ1クローンとブライ買っちゃった
ディズニーがゴミすぎてもうスターウォーズ卒業しようと思ってたのになぁ

299 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 09:39:17.35 ID:K7RdeIlWa.net
そうして過ちを繰り返すのだ
せっかく足洗うチャンスだったのにな

300 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 10:18:32.79 ID:BlhRbY4W0.net
足を洗って他のコンテンツに行こうと試みたらよく分かったが
スターウォーズの世界観は代替がない

301 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 13:24:56.28 ID:qEZx7VbUd.net
>>298
グリーとウォルフが待ってるぜ

302 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 16:17:07.37 ID:mAtRSXh+d.net
>>291
昔の保坂尚輝かな?

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 19:45:31.09 ID:bI8EHiWTM.net
>>301
グリーは昔買ったのがあるんだよな
ウォルフか・・・

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 21:23:12.28 ID:qEZx7VbUd.net
>>303
そうじゃったか
あの色彩はよく塗装できてる反面、肩の稼働とか当時の技術は少し残念
逆を言えば、そこから現時点での稼働とかの上達もよく実感できるグリーよ

ウォルフは数少ない素顔付きのクローントルーパーなのは貴重
もっと素顔付きのキャラ作ってほしい

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 21:36:11.22 ID:Oal7fTKH0.net
おっさんキャラなんて 興味ないわ

306 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/03(月) 23:17:12.26 ID:u7C6vo/lD.net
逆にどんな系統のキャラやフィギュア買ってんだ?

307 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 03:45:29.60 ID:oy6iAfFk0.net
一番理想なのはレックスみたく肩のパッドをボディの中に入れられるタイプが可動域が確保出来て最適

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 06:16:40.20 ID:M90j4mnU0.net
今日からいよいよバッドパッチの配信ですよ
さらなる沼になるか否か

309 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 17:52:49.32 ID:mGrUSlFI0.net
バッドバッチみたらブラックのハンターとクロスヘア欲しくなっちゃった…
再販しないかな〜

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 18:03:24.09 ID:oy6iAfFk0.net
もうメルカリでいいんじゃないか
アメトイ屋と違って不具合あった時に交換出来ないリスクはあるけど

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 18:08:17.48 ID:QmvyQGZ5d.net
たしか他のメンバーもサンプル画像が公開されてるんだっけ
これを機にまたトイザらスで全国販売してくれないかな

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 18:10:51.19 ID:oy6iAfFk0.net
>>311
レッカーとテクはもう国内予約終わった
残るエコーは多分今月くらいには発表あるだろう
下手すれば今日深夜のハズブロの新作配信であるかもな

313 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 18:28:13.51 ID:mGrUSlFI0.net
シークエルが投げ売り処分祭りになったせいでブラックシリーズの国内入手が面倒になってるのマジで迷惑だな…

314 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 18:33:10.51 ID:oy6iAfFk0.net
エコーはホットトイズ版がライダーマンみたく義手を換装できる武器パーツ幾つも付属するようだし6インチにも期待

315 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 19:24:45.52 ID:QmvyQGZ5d.net
>>312
そうじゃったか
このコロナで米アマや海外サイトの個人購入が心配になって、レドマとかから購入してたもんでハンターしか買えてないわ
もうそろそろ神経質なのも辞めにしようかな

316 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 19:34:50.26 ID:iiAlABvEF.net
タカラトミーさんまたブラックシリーズ販売お願いしますよぉ

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 19:51:24.43 ID:dW5325EP0.net
>>315
何が心配なの?
海外通販も国内通販も同じだろ
海外で付着したウイルスは日本に届く頃には不活性化してるから心配するなら国内流通で付着するウイルス
俺は毎月10以上のダンボール箱を受け取ってるけど届いたら外側をアルコール消毒してそれでなんの問題もない
正しく恐れような

318 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 20:28:38.05 ID:dkhttQaD0.net
これか
https://www.facebook.com/hottoys/posts/10157991732187344

319 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 20:42:57.11 ID:Fz2oPamk0.net
>>277
寧ろバッドバッチのプラモやらフィギュアーツ出して欲しいわ

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/04(火) 21:05:36.15 ID:N1Ueg8HmD.net
>>317
そうなんだよ
たぶんなんの問題もないんだけど、なぜか心理的に買うの躊躇してた
冷静に考えれば日本のどこで買ったって輸入することには変わりないのに“なぜか”自分の中で怖がってたのかもしれん
この1年なんだったのかと自問自答してる

321 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/05(水) 00:26:35.45 ID:S6SV4NuN0.net
ハズブロの新作ラッシュやばいな

322 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/05(水) 00:40:26.23 ID:yGqXuxhT0.net
バッドバッチ版のエコーのヘルメットの首の後ろ部分って
どうなってるんだ?

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/05(水) 23:59:09.78 ID:qlsL6Pak0.net
r2d2とc3poのプラモかって、ちょっとスターウォーズのドロイドとか集めだしたんだけど
ここは人物系メインでプラモとかロボットの話題はあんまりない感じかな?

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 00:30:18.18 ID:kDLYCCm80.net
厳密に言うとプラモはスレ違いだからね
でも話す人もいるしプラモに詳しい人もいるみたい

325 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 04:01:51.71 ID:zp6WfBr90.net
ドロイドやトルーパーなんかで数を揃えたい人にはバンダイのプラモがコスパが良い

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 06:46:36.69 ID:cK5bowQt0.net
トルーパーは顔も体型も変なフィギュアーツよりいいね
C-3POはフィギュアーツの方がいいんだけど安いしメッキで見栄えするからプラモ選ぶのもアリ

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 08:15:30.05 ID:3pFsBut60.net
プラモはガチで出来がいい
体型や再現度だけならブラックアーツより全然好き(塗装したりシール貼る手間はあるが
もうほぼほぼ打ち切りでやる気ないっぽいのが残念

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 09:04:52.91 ID:Q8AkGwnPd.net
フィギュア系はブラックあるし別にいいけどスターファイター系は造形とコスパ最強だしもっと続いて欲しいわ

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 09:16:43.78 ID:Lm+TzEDG0.net
R2の色替えしたドロイドのシリーズ売れなかったんだろうなプラモは

330 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 09:46:27.83 ID:K23+BMCEM.net
カイロレンとかファーストオーダーのトルーパーとかいくつも発売してた気するけど売れたのか?
全くそんな話聞かないしプラモが終わったのもこいつらのせいじゃないの?

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 10:06:41.69 ID:Lm+TzEDG0.net
>>330
一端は担ってるだろうな
ファーストオーダーのトルーパーは夜明けの時に各階級パッド付き上位互換を出したりしたけど駿河屋で半額で投げ売りよくされてたイメージ
最後のジェダイのエクスキューショナーのプラモも出たが出番数秒だったせいで全く売れず
ジェットトルーパーとシス系は完全スルー
BB-8とD-Oのプラモセットも大して売れた様子無し(劇中で特に活躍した訳でも無いしそりゃ売れない)


まあ何と言うか、シークエル本編の描き方が駄目だったせいで関連玩具も売れなかった感がすごい
今でじたみんが夜明け版レイ、ベン、シストルのアーツ3体セット1万送無で売ったりと、小売りも在庫抱えて泣いとる

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 11:08:54.54 ID:3pFsBut60.net
あの映画見てフィギュア欲しくならんもんなあ…

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 11:24:58.97 ID:5yk9rOdO0.net
キャプテン・ファズマは何だったんだろうね…
EP7が公開された後バンダイやハズブロのスタッフは頭抱えたと思う

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 11:43:08.86 ID:vuy7l3Xhd.net
時代はダークトルーパーよ
ブラックでもアーツでもプラモでもいいからはよ出してくれ
5体ぐらい揃えて全部ルークにスクラップにされる役目与えてしんぜよう

335 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 16:04:04.07 ID:Q0maiLeI0.net
プラモの出来めっちゃいいから
もっと大きくしてMG R2D2とか出してほしいな〜
装甲の中身もつくれるやつ

336 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 16:07:32.93 ID:GKRcwyFA0.net
MGのR2いいね〜
バンダイが本気出して作ってくれたらスゴイの出来そう!

337 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 18:47:25.10 ID:tnqm5UHAF.net
マフェマンドーまた延期かよ
バンダイのプラモデルの方が先に出そうだな

338 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 19:48:55.78 ID:cBu+bDI40.net
発売する気あんのかマフェ

339 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 20:03:45.52 ID:Lm+TzEDG0.net
延期繰り返す割に次々と新商品発表してるからな
発表時は沸くが、延期しまくりで発売された頃にはそんなのもあったね…状態になってるのよなマフェは

340 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 20:15:44.73 ID:kVWUS6ZcD.net
アメコミの原作キャラのチョイスとかマニアとして声出して喜ぶメーカーなんだけど、売り方はええかげんにしてほしい
職人さんはいても営業が下手くそなんだろうか

341 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 21:43:53.42 ID:Q8AkGwnPd.net
>>339
ホントそれ
予約する時に発売予定日から最低でも半年は延期するの想定して、その頃に他のメーカーから上位互換仕様のやつ出てないかなとか考えるようになったわ
今回のマンドーはバンダイのアーツ完全に乗り遅れたから渋々まだ予約受け付けてたマフェのやつ予約したけど

342 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 22:10:53.71 ID:zp6WfBr90.net
>>334
プラモで出たら切り刻んでダメージ版が作れるな
値段も安いから遠慮なくぶった切れる
さすがにブラックやアーツじゃ憚られるけど

343 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 22:24:27.11 ID:wqGIUjVm0.net
マフェはなんでここまで延期を繰り返すん?
一体何やってんの?

344 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 22:55:49.58 ID:57hwNHCq0.net
今月楽しみにしてたんだがなぁ
これだけ延ばしたら一ヶ月くらい大したことないつもりかもしれんが
ダメ押しの一ヶ月は長い

345 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/06(木) 23:43:30.84 ID:kVWUS6ZcD.net
レドマにブラックのナイトブラザーと3.75ヴィンテージのサイボーグモールか

今やすっかり6インチにハマったから、いつか6インチのサイボーグモールとサヴァージが来ることを願う

346 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 00:36:49.60 ID:99xdrCeq0.net
マフェって買ったときない(´・ω・`)
出来いいの?

347 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 01:37:56.30 ID:u500E5XJ0.net
今は出来はいい
めちゃくちゃコダワリも感じる
でも初期のSWキャラ出してた頃は安定してなくて物によるんで注意
ベイダー(ローグワン)やボバならこのサイズでベストに挙げられることも多いかな

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 10:08:40.37 ID:KL3f5chd0.net
ショックトルーパーきとるよ

349 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 11:16:16.88 ID:KL3f5chd0.net
レドマも瞬殺だったけどさすがに人気あるな
ツイッター見てるとレドマのことを階段って言ってる人が結構いるんだけどなんで階段?

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 11:44:58.88 ID:FSiMd/nqa.net
急な階段を登った所に店があるから

351 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 11:51:23.20 ID:LGbOQ64R0.net
実店舗の入ってるビルの階段が急すぎるから

352 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 11:53:05.83 ID:KL3f5chd0.net
そうなんだ
行ったことがある人しかわからんな
ここで階段とか使ってる人見たことないから

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 12:11:14.37 ID:/c4WpvmW0.net
言わないだけで皆知ってると思う

354 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 12:18:38.25 ID:Hk59DNrLd.net
あの狭い急な階段の入り口、初見だと絶対わからんよね
でっかくて赤いレドマの看板あるけど、ここのぼればいいのかと迷った

355 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 12:20:43.29 ID:KL3f5chd0.net
>>353
首都圏以外の人は知らないでしょ

356 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 12:21:58.55 ID:KL3f5chd0.net
ところでターゲット限定のクローンウォーズ 4点は予約開始まだかね

357 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 12:45:28.22 ID:OygCV2Zb0.net
ショックトルーパー瞬殺か
みなさん複数買ったんかな?
じぶんも2体以上欲しかった

358 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 12:59:41.74 ID:nXj/xSI3p.net
ショックトルーパー 一般兵も発売してほしいよなぁ。
クローンウォーズシーズン7にも結構出てるし

359 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 13:19:12.24 ID:KL3f5chd0.net
>>357
ノンストとロボキンで計2体

360 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 13:50:13.55 ID:iJizfdLF0.net
>>356
俺もこれが気になる
BBTSとかで買えるのかな

361 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 14:00:09.53 ID:IXfBbUni0.net
>>357
とりあえず3体

362 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 14:05:48.07 ID:IXfBbUni0.net
そもそもショックトルーパー自体、一番最初に出たのがトルーパー詰め合わせの限定4パックの奴で、もう7〜8年前だから新しい素体で欲しい層はかなり居たんだろう

363 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 14:08:30.63 ID:dF3cM4+60.net
>>356
カナダのトイザラスで5/4に予約開始したらしいけど瞬殺だったらしい…ターゲット限定ならロボキンとかノンスト、レドマあたりならワンチャンあるかも

364 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 14:20:00.83 ID:KL3f5chd0.net
>>360
ターゲット限定はBBTS等一般にサイトでは扱いないよ

>>363
日本のアメトイショップかロボキンシカチャンスはなさそうだね

365 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 14:20:19.14 ID:KL3f5chd0.net
>>364
一般サイトの間違い

366 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 14:46:50.70 ID:iJizfdLF0.net
限定とかいう売り方やめてくんねぇかな
誰も得してないだろ

367 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 14:47:06.78 ID:ePPAPmar0.net
考えてみたら一体4000〜5000円のおもちゃを何十体も買えるのは凄いな

368 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 15:12:05.83 ID:OygCV2Zb0.net
>>358
肩パット簡単に外せるのでは?
はずしたら一般兵だよね

369 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 15:19:05.94 ID:8vWDcGcNd.net
>>368
首ひっこ抜けば多分外せる

370 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 15:24:08.22 ID:KL3f5chd0.net
>>366
これなんなんだろうな
まあハズブロ側からするとショップ限定は生産数を決めてしまえばすべてをそのショップに納入できるメリットがある
またショップ側も独占販売できるメリットがある

371 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 15:44:46.06 ID:sQgNuidr0.net
>>370
製造と販売はそれでいいのかもしれないけど、客にメリットが無いんだよなぁ

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 15:46:15.07 ID:8vWDcGcNd.net
エピソード8以降、限定ばっかになった気がする
やっぱ一般店舗で売れ残りまくったのがハズブロのトラウマになってるな

373 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 15:59:27.38 ID:KL3f5chd0.net
>>371
でも限定商法ってそういうものでしょ
例えば家電製品とかも色違いとかの限定商品は消費者の購買意欲を煽るためのものだろ
客にまったくメリットがないかと言われるとそうでもない
限定商品を買えたという所有欲を満たしてくれる
まあそのために転売ヤーが絡んでくるデメリットもあるけど売る側からすれば誰に売れても同じだからね

374 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 16:38:36.93 ID:iJizfdLF0.net
>>373
>限定商品を買えたという所有欲を満たしてくれる

こんなんメリットだと思う客ってキモくない?
ソシャゲで人権キャラ引いてマウント取ってる奴と同じやん

375 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 17:09:35.77 ID:FSiMd/nqa.net
でもコレクターってそんなもんでしょ

376 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 17:16:02.05 ID:sQgNuidr0.net
限定品にするなら一般人は欲しがらないけど一部のマニアは大喜びってキャラにして欲しい

377 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 18:06:40.89 ID:Dy7mMeXud.net
まじでシークエルってなんだったんだろうな
何か意味があったのか
明らかにマイナスの方がデカそうだけど

378 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 18:52:38.78 ID:OrsqWbM+0.net
>>377
EP7はまだこれからカイロレンとレイが成長して凄いジェダイとシスになって戦うんだろうなあ ルークもどこかで颯爽と現れて無双するんだ
って思ってたのに
ほんと…迷走しまくって何のためにつくったんだろ…
ディズニーへのヘイトだけが残った

379 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 19:36:26.31 ID:Dy7mMeXud.net
>>378
EP7の時はシンプルな脚本で新しいファンも増えたし、アメコミとかの翻訳も再開したり、日本メーカーもフィギュアを始めたりして盛り上がったね
自分もアーツのカイロレンやブラックのボバとか買ってた
果たしてこれからブラックはシークエルのキャラを発売するのかね
個人的にはアソーカやアニメキャラとかをもっと大量に販売してほしいわ

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 19:58:43.47 ID:A43rO6aJ0.net
フィギュアが売れてなかったのはep7からだ。
ダダ余り。
7が良かったというならなんで買わなかったんだよお前ら?

381 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 20:10:52.92 ID:IXfBbUni0.net
顔酷かったからな7の6インチは
レイとかやばかった
トルーパー系も上腕が回らない、肘もそんなに曲がらないと、それ以前に発売されたトルーパーより可動範囲狭くなってて愕然としたの覚えてる

382 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 20:48:23.51 ID:Dy7mMeXud.net
あの頃は主役キャラやトルーパーはアーツ買って、スピンオフのキャラとかはブラックで買ってたな
ブラック3.75で出たスターキラーとマラ・ジェイドとダース・マルガスは6インチで出して欲しい

383 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 22:55:31.62 ID:iJizfdLF0.net
ブラック3.75ってウォルフのロストミッションバージョンとかドゥームとかS3以降のアソーカとかラインナップよかったよな

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 23:18:50.79 ID:IXfBbUni0.net
>>383
股関節が横にも動いたりして新しい物を作ろうとしていた心意気は感じた
いつの間にかヴィンテージに取って変わられたが

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/07(金) 23:29:56.96 ID:gsCBDs4J0.net
ブラック3.75って凄くワクワクした思い出あるけど
なんでだっけって思ってたが原因はそれか

386 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 13:52:04.19 ID:tzz6VWWL0.net
デザインも活躍も微妙なのばっかで全然フィギュア欲しくならんなシークエルは

387 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 14:08:53.46 ID:ZmpT5qny0.net
印象に残るエイリアン皆無だったのも駄目だったな
EP4のカンティーナにたむろしてた連中みたいな着ぐるみっぽさ全開ながら怪しげな雰囲気のワルって感じの宇宙人が全然居なかった

388 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 16:21:04.47 ID:yJncWmsDM.net
>>379
シークエルのキャラなんてもう出尽くしただろ
あと出るとしたらベン・ソロ、パルパティーン、ランドくらいじゃねえか
パルスファンとしてはプリクエルのパルもおねがいしたい
でも何でも出してくれるハズブロが9のフィン、ポーは出す気配もない
ローズに至っては8も9も出てないからな

389 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 16:22:40.85 ID:yJncWmsDM.net
>>387
それな
シークエルのエイリアンッてマズ・カナタくらいしか覚えてないわ

390 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 16:48:29.07 ID:3pw7O/Us0.net
それで言ったらプリクエルのエイリアンもあんまりじゃない?
456で優秀なエイリアン造型アイディア出尽くしたのかな

391 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 16:56:58.59 ID:3pw7O/Us0.net
自己レスだがトグルータはプリクエルからのアイディアか
優秀なデザインだね

392 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 17:13:57.63 ID:PVrRtcHRM.net
>>390
?「ユーひどいね!」

393 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 17:34:43.66 ID:05xZ5+Qe0.net
プロ・クーン、キット・フィストー、ザブラク「ワテらのことも思い出してや」

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 20:59:11.17 ID:5StoDC07D.net
ブラックのプロクーンとフィストー、あれは良いものだ
この調子でどんどんカウンシルメンバー出してほしいな

395 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 21:40:16.34 ID:cqIH5WKj0.net
>>387
>印象に残るエイリアン皆無だったのも駄目だったな
>EP4のカンティーナにたむろしてた連中みたいな着ぐるみっぽさ全開ながら怪しげな雰囲気のワルって感じの宇宙人が全然居7なかった
♪えなか

396 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/08(土) 22:21:06.96 ID:jfibH3Wj0.net
ヴィンテージはなぜプリクエルとシークエルの
新作出さないの?最近再発とオリジナルばかりの
ような気がする。

397 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 12:44:16.68 ID:gCqMUjAK0.net
シークエルに関しては売れないからだろ

398 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 12:54:16.72 ID:S1EnQ2n+M.net
ターゲット限定のアナキンやオビワンは完売して終了か…なんだよ限定って!

399 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 14:59:35.16 ID:AO5wG9Mod.net
関連商品が売れなくなるような作品作るんじゃないよ

400 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 15:33:55.83 ID:B1EcMlhp0.net
おもちゃメーカーはポーグもイウォーク的な活躍をして売れるキャラになると思ってたのかなぁ
実際は焼き鳥だったけど

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 15:46:09.85 ID:I7Baw0mp0.net
>>398
どこで?
探しても見つからんけど

402 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 16:31:45.97 ID:cKXS5jfV0.net
>>401
そりゃ本国でだろう
向こうのザラスでも瞬殺だったし

403 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 17:39:58.27 ID:TAveLKw60.net
向こうってカナダのザラスだけじゃないの?
てか、向こうはそれこそターゲット以外取り扱ってないでしょ

404 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 20:42:56.21 ID:uO30v9O60.net
>>400
そもそもイウォーク自体がそんなに人気がなかったような気がするが

405 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/09(日) 23:40:38.21 ID:6IKzaMUf0.net
むしろ嫌われてるよね
イウォーク<ジャージャー<ローズ
ぐらい

406 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 02:17:18.55 ID:RDnr+LnUr.net
イウォークとジャージャーは何度も映画観た人には一周回って今や愛されキャラになってると思う
ネタキャラとしてフィギュア欲しくなるもん

407 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 15:20:06.88 ID:s8I89D0B0.net
>>406
いや、ジャージャーはいらないですよ

408 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 19:46:44.88 ID:jGE3b0x1d.net
サイボーグモールとサヴァージとかプレ・ヴィズラとかブラックで出してけれ
一瞬で売り切れるかもしれんが

409 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 20:33:31.68 ID:OBTbweDZ0.net
>>408
ナイトブラザーよりもサヴァージ出してよっていう

410 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/10(月) 20:42:56.12 ID:P4ngeXN4D.net
>>409
やっぱみんなそう思うよねw
最初、タルジンの儀式前のサヴァージかと思ったら全然違うし
フォールンオーダーに出てきた敵ナイトブラザーの類みたいだからスルーしたわ

411 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/12(水) 21:33:01.28 ID:JHxo6/NI0.net
最近ブラックシリーズのクロスヘア手に入れたんだけど、左腕に穴が空いててなにか付けられるっぽいんだけどこれなんだ?
今後発売されるレッカーとテクになんかあるん?

412 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/12(水) 23:07:49.38 ID:GneaSOL70.net
>>411
ボディはハンターの使い回しだから、ハンターの左腕に装備されてたナイフケースがクロスヘアには付いてないだけやで

413 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/12(水) 23:19:11.10 ID:JHxo6/NI0.net
>>412
あぁ〜そういうことか!
てっきり不良品かと思ったよ。ありがとう!

414 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/13(木) 00:48:53.52 ID:u4Y1rT2ZD.net
バッドバッチはぜひ全員揃えたい
501隊はもっと全員揃えたい

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 06:12:08.30 ID:n+C+JVz90.net
R2d2のフィギュア最高傑作ってどれ

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 09:21:35.42 ID:5EZYiVT7d.net
ホットのレイア付きトリロジー版!

417 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 11:12:09.69 ID:Wn7m7YbmF.net
R2-D2 DVDプロジェクタ

418 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 13:06:00.96 ID:3ciS7pAF0.net
シークエルのフィギュアは全然買う気起きなくて俺のコレクション熱も冷めたかと思ってたけどマンダロリアン見てて気付いたら「こいつら棚に並べてえ」と思ってるから困る

419 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 15:58:32.70 ID:bJpm5/did.net
もうすぐマフェックスのマンドーくるぞ
もうすぐ・・・きっともうすぐに

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/14(金) 18:28:03.98 ID:9jnEBFXa0.net
バッドバッチこそ全員ほしい
ヴィンテージで

421 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 13:17:09.38 ID:1cYo6VY1F.net
ヴィンテージのテク出す時はメガネとメット別体にしてほしい
6インチは一緒になってるね
メットを軟質にすればいけると思う

422 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 21:25:08.22 ID:XQaflefk0.net
新品 2,380円 (税込)

S.H.Figuarts レイ & D-O 「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/602183762

423 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 21:53:19.87 ID:TTAtCRYx0.net
これ前駿河屋で2000円ぐらいで売れたんだが

424 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 21:57:08.65 ID:XQaflefk0.net
>>423
リンク内
この商品の買取価格 1,200円

425 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 22:29:36.51 ID:n+g9T0SO0.net
>>422

映画当初に4000円くらいで購入したのになー

素の状態だと、フィギュア感が凄い出てるよね。
ウェザリングや、ダメージ表現してやっと良い感じに出来たわ。


それにしても2500円ほどになるなんて、、、、

426 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 22:49:51.19 ID:TTAtCRYx0.net
>>424
何ヶ月か前だしな
最後のジェダイカイロレンとレイも同じぐらいの価格で買い取られたぞ

427 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/15(土) 23:12:11.51 ID:em8bEv5hd.net
レイは7と9の衣装の違いがわからん
一緒なのか?

428 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 01:07:10.67 ID:5jDKJ5TC0.net
メクラなのにフィギュアが趣味なんだ

429 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 02:43:56.25 ID:jQCVrmpD0.net
うわぁ上級者が降臨してるじゃん

430 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 12:26:01.58 ID:ksC8YrrA0.net
俺もシークエルのフィギュア全部売ったわ
ホットのカイロレン以外は買い叩かれた
やっぱ需要ねーな

431 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 13:10:51.54 ID:Yke0uBXCD.net
アーツの9レイは映画公開&発売時から出来は良いのに購買欲が起きない品としてここでも悲しき良作トイと言われてたなw

432 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 14:52:31.87 ID:JlgElVAj0.net
ep9は公開当時から全然盛り上がってなくてマンダロリアンに話題を持ってかれてたような記憶があるな

433 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 16:17:35.61 ID:fLJduS1S0.net
ホットのep8カイロレンはep9の予想外の出来の悪さからますます高騰するのでは
ほんま買っとけば良かった

434 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 16:40:53.40 ID:ZeG54Mzn0.net
アーツの9レイってそんな良作扱いだったっけ…?
首周りの作りの酷さが色々言われてたような

435 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 16:58:56.46 ID:4rEGZfpw0.net
>>434
あのフードの交換方式はホント酷かった
頻繁に変えてるとフードの内側の白い部分に頭部の髪が擦れて色移りしたり、入れ方がマズイと首がフードから抜けなくなったり散々
首元のパーツも本体とのズレの隙間が気になったな

436 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/16(日) 23:14:46.65 ID:ybOsRRNT0.net
フィギュアーツのキャプテンファズマのep7版とep8版、レビューサイト見るとep8版は比較して身長が若干高いように見えるんだがきのせい?
仕様違うならep8版探して買おうかと思ってるんだけどどうなのかな

437 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 00:37:42.72 ID:dq30RNsMa.net
キャプテンファズマはmafexのep8バージョンがオススメ(ep7版でもいいけど)
背は高いしピカピカ感もいい感じだし

438 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 04:11:38.89 ID:GGd33Qw/a.net
>>436
若干8verのが高いよ。ツヤも増してるし、アーツならEP8verがいいと思うけど、マフェでもいいならマフェEP8のほうがはっきりと身長差もでるしピカピカ

439 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 08:12:50.22 ID:gK5AQ2gk0.net
どうも〜
ならマフェックス版かなぁ

440 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 12:27:53.17 ID:iG/Rp9GI0.net
マフェックスでジャスティスリーグを集めたけど飾ってるフィギュアを見たらスーパーマン、フラッシュ、ワンダーウーマンの顔の色が褪せて白くなってる…

441 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/17(月) 23:22:01.38 ID:drtQQs7Yr.net
白内障やね

442 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 08:13:15.38 ID:C7sXp+wz0.net
うちのフラッシュなんて蝋人形みたいだぜ!

443 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 12:51:44.02 ID:3wcXO9Z2r.net
レドマに限定クローンウォーズ4種きてたけど瞬殺だったな 
いずれ通常版出るだろうからサクッと見送り

444 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 13:03:48.07 ID:9i35DYBta.net
そっか…通常版出るかもしれないなら
予約できた限定版はブリスター開けずに飾っておいて様子を見てみよう

445 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 13:33:52.75 ID:BeJxBKiWd.net
箱捨てる派からしたら中身同じなら大差ないからな
俺は記念にブリの下の台紙は保存しとくけど

446 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 17:27:12.93 ID:y+V1u+1Ea.net
予約できなかった
通常版でるならいいけど出なかったら悲しい

クローンエコー
ヘルメット被ると顔デカ過ぎない?

447 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 17:34:17.62 ID:JJpA086V0.net
同じターゲット限定だったアソーカ、アソーカトルーパー、マンダロリアン2種が今国内相場6980円くらいだから待ってれば買えるとは思うが気の長い話になるだろうな
逆に予約瞬殺だったボカターンとか今出回り過ぎて供給過多になって送料込み4000円以下が相場になってる
アナキンやオビもそれくらい増産してほしい

448 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/18(火) 21:31:38.87 ID:0nSJbZC9d.net
帝国の後継者版のルークに付属するイサラミリってやっぱりスローンと組み合わせるためにあるのかな
これで大提督の椅子があれば上手く再現できるのに

449 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/20(木) 12:28:14.34 ID:lB98ayKq0.net
スローンウォーズ4種確保

450 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 20:03:33.73 ID:GO3X8vij0.net
>>449
レドマ?海外?

451 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 20:27:09.86 ID:r1XcZLnz0.net
>>450
昨日のノンストやろ

452 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 20:56:46.30 ID:MnZm5xND0.net
>>450
ノンスト
レドマスルーしてお安いノンストでゲト

453 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 21:21:31.11 ID:GO3X8vij0.net
>>451-452
d
見逃してしまったわ…

454 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/21(金) 21:22:30.00 ID:QrkYVAavd.net
うらやまC
自分はやっとこさヴェントレス手に入った
目がギョロっとしてるけど険しい表情がよくできてる
明後日届く予定のクロスヘアーも楽しみ

455 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/22(土) 20:38:43.11 ID:uxJXRMH90.net
CW4種ヤフオクで15000円で即決落札されてた
バラは売りは1体5000円で即決落札済み
なんでこんな安くで出品したんだろう

456 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/22(土) 21:42:05.30 ID:SnmKzr+i0.net
限定品って知らなかったのかもね
それか横流し品かなんかで安く仕入れたのか

457 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/22(土) 21:53:29.04 ID:uxJXRMH90.net
>>456
横流し品ってもまだ日本で入手してる人はほとんどいないとからなあ
アメリカのターゲットで手に仕入れで通常のブラックシリーズと思って価格設定したんだろうな
15000円で落札できた人は超ラッキーだわ

458 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/22(土) 22:03:01.22 ID:GDLngvboa.net
他にもブラックシリーズやアメトイも出品してるのに価値知らなかったのかな
持ち主が亡くなって家族が出品したとか

459 :とかっちぃ :2021/05/23(日) 04:05:37.31 ID:AslVWUPqd.net
6インチよりベーシック派はいないのか

460 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/23(日) 11:29:32.33 ID:zIq4bd7ad.net
ベーシックって今も出てるのか?

461 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/23(日) 11:45:57.42 ID:TRX0abrl0.net
ヴィンテージコレクションは出てるよ
さっさとグリーヴァスとか再販してほしいのにオリジナルばっかり復刻してやがる

462 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/23(日) 11:58:27.48 ID:rW3TDzyId.net
腕を2本から4本に分離できる3.75グリちゃん、マジオーバーテクノロジー

463 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/23(日) 17:31:15.83 ID:hCQqnFjZD.net
ブラックのクロスヘアー
数日前の「左手首の窪みってなんだ?」→「同じ型のハンターのナイフパーツの名残だな」ってレスの流れ見てなかったら、どんな仕様なのかずっと悩んでたなこりゃ
でも顔の渋みとか良いね

464 :とかっちぃ :2021/05/25(火) 00:44:38.56 ID:rTM0SmUPd.net
>>460
ベーシックに興味がないんだな、、子供か?

465 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 04:04:24.91 ID:9Fnw9Dmt0.net
ヴィンテージしか興味ないなー

466 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 07:56:43.65 ID:oFrgerVh0.net
ロボキンってまだEMSじゃないとダメなのか?

467 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 10:48:10.74 ID:1i9a9UsJ0.net
MAFEXマンドー今月末に出るのだろうか

468 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 11:47:38.77 ID:A12+6iMr0.net
>>466
HPに書いてあるから読んで

469 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/25(火) 18:49:07.50 ID:ElOGxadAF.net
>>467
網で予約してるんだけどちょっと前に6月に延期ってメールきたよ

470 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/26(水) 08:49:58.84 ID:Jk+wwXz/0.net
>>469
まじかw
サンクス

471 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 12:37:57.10 ID:5NoeRtaV0.net
どうせまた延期だぞ

472 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 13:54:04.10 ID:UZvfh8Bs0.net
もう半年だっけか…

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 18:20:38.15 ID:eTB+2qhS0.net
バンダイのプラモに追い越されたら笑うぞ

474 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 20:27:58.96 ID:s1Eix0CS0.net
ロボキンもクローンウォーズきたけどオビワン即完したな。

475 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 20:52:46.23 ID:x5NPRtW70.net
>>474
これいつきた?
いつもなら新着はスターウォーズカテゴリーのトップに表示されるのにClone Wars で検索してもトップに出ないとかずるいわ

476 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/28(金) 21:04:44.68 ID:VeG6j5iE0.net
このクローンウォーズの4体はターゲットでも売り切れてるの?

477 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 00:59:04.97 ID:tiQaPsox0.net
>>475
毎日見てたけどおととい水曜かと
木曜朝もまだセット残ってたから数はあるのかなと思ってた
自分のは今日発送通知きたよ

478 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 08:43:58.52 ID:YKccyQck0.net
ロボキンでクローンウォーズの4種類を見つけるの難しくないか?教えてもらったから見つけて買う事ができたけど…

479 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 10:44:20.09 ID:RCKjGexs0.net
>>477
Clone warsで検索してたの?
上にも書いたけどロボキンは新着はいつもスターウォーズカテゴリーのトップに表示されてたから全く気づかなかったわ

480 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 10:44:58.02 ID:RCKjGexs0.net
>>478
だよな

481 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 10:45:52.77 ID:RCKjGexs0.net
>>478
でも教えてもらった時には申し込んだ4種セットもオビワン単体も売り切れてたのでは?

482 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 12:08:33.09 ID:YKccyQck0NIKU.net
オビワンは売り切れだった4種セットは間に合った。

483 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 13:12:16.79 ID:7dam5diF0NIKU.net
旧素体のクローンホークはいらないかな

484 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 13:30:03.74 ID:RCKjGexs0NIKU.net
>>482
それはよかった

485 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 14:23:43.26 ID:tupMfPjY0NIKU.net
>>483
素体はレックスのだから動かしやすさは新素体より上かもだぞ

486 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 15:33:30.54 ID:7dam5diF0NIKU.net
>>485
そうなんですか
旧クローン素体かと思ってました

487 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/05/29(土) 19:35:19.60 ID:tiQaPsox0NIKU.net
>>479
ロボキンのページなんか重いからclone wars black で検索かけてました
それでも検索結果の一番下に表示されてたから見つけたときは焦った

488 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 11:16:43.08 ID:QjnBs/4u0.net
特別仕様のブリスターとかいらねーからさっさと通常版販売してくれ
まさか販売予定ないわけじゃないだろうな

489 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 12:45:43.13 ID:RLq6uAE20.net
ターゲット限定とかウォルマート限定って通常版とかで発売したりするの?

490 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 12:51:55.88 ID:yt3rl8I60.net
>>489
前に帝国の逆襲40周年版がブリスターで先行販売した後でボックスでも販売したから一縷の望みを託してるファンが居るだけ
ハズブロから「後でボックスでも売る」との公式アナウンスは無い

491 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 13:35:54.70 ID:DoIQ/5/Q0.net
マフェマンドーがまた延期になったらしいが、マジでバンダイのプラモが先に出そうだな

492 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 17:24:43.27 ID:ukzL543VM.net
そして今回のブラック・ウィドウとホークアイはまだまだ新しいMARVELフィギュアの第一歩で、赤、緑、白、青、茶色のフィギュアも企画進行中です。


『スター・ウォーズ』シリーズからも、新商品が企画中で近日に発表

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 17:25:08.49 ID:ukzL543VM.net
アーツ

494 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 18:25:28.63 ID:cnHtcTFSd.net
>>491
プラモはマフェマンドー用のダークセイバーとベスカー槍だけ抜いて放置するつもりだったけど普通に組み立てて飾ることになりそう

495 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 19:24:33.04 ID:DzQCnDpX0.net
>>489
過去にあるよ
ウォルフ(ゲームストップ限定)
グリー(トイザラス限定)

496 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 19:35:47.60 ID:mChUBuzo0.net
>>492
バッドバッチかな

497 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 21:37:20.90 ID:sRjx9sZ6d.net
>>492
マンドーかアニメスピンオフか1〜6頼む!

498 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 22:20:40.89 ID:7DgNg46E0.net
https://pbs.twimg.com/media/E2hmbzEUcAkl5k6.jpg

499 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 22:23:46.32 ID:yt3rl8I60.net
>>498
地震対策した方がいいな
フィギュアがドミノ倒しになるのが一番困る

500 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 22:53:04.37 ID:ax1k1jqI0.net
マフェマンドーこれだけ延期したのならミサイルエフェクトと槍とダークセイバーつけてくれよ
もっと伸ばしても良いから

501 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/01(火) 23:24:44.48 ID:mChUBuzo0.net
>>498
こんだけあると壮観だな

502 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 03:33:27.48 ID:VYCe866na.net
>>498
ホコリかぶってそう

503 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 04:28:11.29 ID:KizElrkW0.net
夏場はエアコン全開にするとホコリすぐ貯まるからな
黒っぽいフィギュアなんかは特に目立つ

504 :とかっちぃ :2021/06/02(水) 06:39:09.19 ID:WT/vKQ16d.net
>>499
接着剤で付けてるから大丈夫なんだよ

505 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 06:47:08.53 ID:hqyjfDEJ0.net
アクションフィギュアを足を接着剤で固定する奴なんているのか?
上半身しかポーズ変えられないじゃん

506 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 08:17:49.47 ID:FHT1O/Ria.net
BBTSにブラックのレックスきてるぞー

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 09:01:30.79 ID:WEyghXYMp.net
>>498
すごいね
持ってない6インチとかあるの?

508 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 09:08:49.34 ID:0T4GWIdW0.net
>>498
下から2段目はスターウォーズ関係ないな

509 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 09:21:19.20 ID:QoUAD2ON0.net
>>508
え?
スターウォーズだろ

510 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 09:37:06.49 ID:eX9zz+Yk0.net
確かにスターウォーズとは言えないな

511 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 10:03:26.26 ID:QoUAD2ON0.net
>>510
どうして?
シークエルを認めたくない気持ちはわからないでもないがマンダロリアンや反乱者たちがスターウォーズでないとでも?

512 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 10:22:29.10 ID:ojBy559j0.net
>>509
何言ってんだ…目腐ってんのか?

513 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 10:38:27.53 ID:QoUAD2ON0.net
>>512
>>511

514 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 11:10:48.03 ID:eX9zz+Yk0.net
まあまあ
ちょっとした冗談ですよ
もちろんマンダロリアンや反乱者たちは大好きさ

515 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 11:36:54.26 ID:hqyjfDEJ0.net
>>508
>>514
https://i.imgur.com/7XEONt9.gif

516 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 12:24:46.43 ID:/oNa8PNVd.net
個人的にシークエルはあんま好きじゃないけど、そういった作品も含めて熱心に集めてるのは尊敬するわ

7の頃は自分もカイロレンのアーツ買ったな
あの頃はトイザらスのスターウォーズコーナーが熱かった

517 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 13:09:42.50 ID:LmpPO3Yid.net
>>508は下から2段目って言ってんだから反乱者たちやマンダロリアンは含まれてないのでは?

518 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 15:41:19.67 ID:QoUAD2ON0.net
>>515
今見てもすげえな

519 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 15:41:53.38 ID:QoUAD2ON0.net
>>517
そうだね
そこは勘違いしてたわ

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/02(水) 22:03:22.98 ID:QoUAD2ON0.net
アーツはスターウォーズ発表なしかよ

521 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 13:27:04.02 ID:dpeTho8rd.net
だって売れないんだもん

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 15:10:42.59 ID:r7YIp2q+0.net
アソーカ出せ

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 15:47:09.43 ID:RZQzCmgHd.net
最近売れたやつってベスカーマンドーくらいだしそれと同じくらい売れそうなのってもうない気がする

524 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 15:56:30.73 ID:aPxCY2MT0.net
チャイルドもあっという間に売り切れたぞ
今からボバの新作版出せば新作の情報が出る頃には発売されるだろうから売れそう

525 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 16:00:10.40 ID:Eqe4vqcxd.net
【映画】『スター・ウォーズ』EP7〜9の失敗をついに認める…「ディズニーの責任は大きい」 ★2 [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622690417/

526 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 17:37:09.61 ID:olA37Fyo0.net
スターウォーズアーツは完全に死んだのかな
グリーヴァスアミダラアソーカくらい出してほしかった

527 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 17:38:49.75 ID:lDH37d6A0.net
シークエルがとにかく売れなかったからな
プレバンで黄色セーバーのレイすら出さなかったろ
7と8はプレバン限定で幾つか出したのにな

528 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 19:23:01.87 ID:JI+/2DFr0.net
>>522
クローンウォーズのキャラデザに忠実なやつが欲しい

>>526
新商品を企画中で近日発表だってよ
https://tamashii.jp/special/figu-at-home/column/20210601.html

529 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 19:41:33.27 ID:86qmr9zc0.net
マンダロリアンが売れてるしそっちの方にシフトするんじゃね
多分新ボバは出るんじゃないか
メタボ腹隠すスカートとかあんまりアーマーの色に似合ってないと思うんだけどねアレ
あとマスク急に塗り替えたのは何故なんだ…

530 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 20:37:24.22 ID:Eh4OeLd7d.net
スターウォーズアーツの起源にして最高傑作と言われてた6ルークもわりと顔つきは美化されてるから、いっそのことガッシリした体型仕様のボバにして出したら嬉しいぞ

531 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 21:56:23.24 ID:esVqY7WL0.net
バンダイにガッシリ体系は期待できない
グリーヴァスお願い

532 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 22:23:00.89 ID:aPxCY2MT0.net
>>529
秋までにはボバ新作のティーザー予告も発表されるかもだし、それに合わせて新ボバ出すと予想

533 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/03(木) 22:37:24.29 ID:8Mtf1/i20.net
>>529
マスク塗り替える気持ちわからんか?
長年手元から離れててどこぞのわけのわからんやつがつけててようやく手元に戻ってきたものの以前よりさらにハゲハゲになってて見窄らしくなってたんだから心機一転きれいに塗装しようって思うのは普通だろ

534 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 08:33:23.51 ID:/W3Xb+750.net
https://www.bigbadtoystore.com/Search?Theme=29226

Star Wars: The Black Series & ...

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 14:50:36.17 ID:0287ZYL30.net
>>533
散々ボロボロのマスクつけてたのに今更…と思ったけど
まぁ確かに言われて見たら納得もするんだけど
そんな一般人みたいな感覚持ってるんか…
ハゲだから余計その辺に繊細なのかな…
でもまず痩せろよボバ 
多分太れる環境に無かったろお前…ってなる

536 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 16:25:11.71 ID:WAjt60BS0.net
>>535
アーマーを返してくれたマンドーのためにチャイルド奪還作戦に協力するぐらいに義理堅いキャラだから
アーマーへの思い入れもあるように思えた
それか、アーマーを失っていた間に執着心が芽生えたとか
新作はハットカルテルを乗っ取ってボバがタトゥイーンの暗黒街を支配するために他の犯罪組織と対決するヤクザ映画になるのかな
色んなエイリアンなバウンティハンターがぞろぞろ出てきたら面白そうだ

537 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/04(金) 16:30:57.61 ID:ZZaqW0xz0.net
>>536
間違いなくバウンティハンターズは見られるだろうね
4-LOMやザッカスもゆっくり見てみたい
そして改造される前のデンガーもね

538 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/05(土) 00:54:03.07 ID:zHJow5a00.net
ホットトイズのR2と
魂ネイション超合金のR2って
どっちがおススメ?好みの範疇?

539 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/05(土) 10:45:35.45 ID:LBtKY2vs0.net
可動の関係で本物よりがっしりは難しいんじゃないかな
ホットトイズみたいなビッグサイズモデルでも大体本物より細い

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/07(月) 19:12:43.94 ID:VsbTAn+Md.net
マフェマンドー7月に延期
これマジでバンダイのプラモの方が先に出るな

541 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/07(月) 20:14:33.36 ID:WicdJWxEM.net
小刻みに延期せずに遅くてもちゃんと決めて守ってくれ

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/07(月) 20:34:13.83 ID:emrCxOmoD.net
マフェは件並み発売した後の商品はどれも満足の出来だから待ってるけど、さすがに露骨すぎるよね

543 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/07(月) 20:54:54.50 ID:N+/fulSb0.net
より出来良くしようという努力ゆえの延期だろ
そう信じるんだ

544 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/07(月) 23:51:11.50 ID:5SgKX3VL0.net
最近6月に延期しますって言った矢先に7月か…

545 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 01:10:35.09 ID:HYCLXZKf0.net
詫びにマンドー素顔ヘッドつけてくれや

546 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/08(火) 06:22:23.28 ID:Bb8/ncO80.net
マフェは年内に出たら上出来くらいに思ってるから動じない
実際には来年2月くらいじゃないかと予想してるけど
延期で出来が良くなるなら待ちますよいくらでも

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/09(水) 06:14:58.85 ID:QZ6KmOho0.net
https://twitter.com/iuchx/status/1402179026249158662
カッコイイ
(deleted an unsolicited ad)

548 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 14:00:12.04 ID:EIIaEDDXa.net
ミニチュアゲームは色塗りで目が死にそう

549 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 21:51:41.20 ID:h2Lhk7SUd.net
アイアンマンの素顔ヘッド追加決定したしマンドーも素顔付けてくれよ

550 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 21:54:12.24 ID:qPifWilr0.net
>>549
それが理由で遅れてるなら年内にいっぱい待てる

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/10(木) 22:15:49.86 ID:h2Lhk7SUd.net
>>550
まぁ無理だろうけどね
ちょっと前だけどアイアンスパイダー延期しまくった結果ピンサーって背中のパーツが脆すぎて交換対応とかになったし、延期したからクオリティは補償されてるとか追加パーツあるとか期待しない方がいいよ
延期するのがデフォなだけだから

552 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 05:19:55.76 ID:1e3Kh9hY0.net
IWキャップはさんざん待たされたけど、クオリティは高かった
俺は不良品掴まされたから速攻でサポート送りになったけどな

553 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 09:53:34.25 ID:kz9riIbS0.net
ブラックどっさり発表されたけどローグワンでがっかり
映画は好きなんだけどフィギュアにするには地味なキャラばっかなんだよなあ  
唯一魅力かあるクレニックは出ないのも不満
アーカイブも欲しいのは501stクローンだけ
マンダロリンのアソーカ、ダークトルーパー、ルーク、ボバとか出すものいっぱいあるだろ

554 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 09:54:00.64 ID:kz9riIbS0.net
>>552
スレ違い

555 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 22:20:38.33 ID:OwzKutMUa.net
>>553
勝手にガッカリしててどうぞ

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 22:42:18.09 ID:Yeynl/aE0.net
まぁ正直ローグワンに限ったことじゃないけどディズニーになってからのキャラいらねぇわ
もっとプリクエルのやつ出せよ

557 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 22:48:09.06 ID:XAkelmuy0.net
マンダロリアンのボバは開発中なんじゃないの?
https://news.toyark.com/wp-content/uploads/sites/4/2021/06/x-Star-Wars-FFF-6921-133.jpg

バッドバッチのエコーとオメガは出さないのかな

558 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 23:13:29.83 ID:UmNI7iy/0.net
https://pbs.twimg.com/media/E0jZPPJVkAIiDxJ.jpg
あるよ

559 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/11(金) 23:36:43.75 ID:XAkelmuy0.net
>>558
d
オメガは予定あるのね
エコーはヘルメットの着脱がネックなんだろうか

560 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 00:57:47.46 ID:9DfVGyI50.net
ファントム・メナスアナキンはよ

561 :とかっちぃ :2021/06/12(土) 17:10:03.39 ID:rj9bTH1Ed.net
RMにVCボカターンキタ━(゚∀゚)━!

562 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 18:54:31.16 ID:c2tP/LN60.net
>>561
昨日から来てるけど

563 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 19:05:30.08 ID:URyOFgiu0.net
もう昨日の時点でローグワン系はほぼ売れて、アーカイブ4種も今朝くらいに終わったなレドマ
そのローグワンも昼頃には全て捌けた
ヴィンテージだけ予約まだ残ってるところ見ると6インチ派の客の方が多いのか

564 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 20:09:27.95 ID:5Cv99yo90.net
どんだけレドマチェックしてんだよ

565 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 20:41:06.37 ID:c2tP/LN60.net
海外通販で安く手に入るものをわざわざショップで高く買う理由はなんなの?
おれはショップは限定ものしか買ってないわ

566 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 21:21:51.23 ID:a1NZ+VU+d.net
その疑問、定期的に起きてるけど別に個人の自由だからええんでないの
海外通販に慣れたら基本的にそっちばかりになるけど

567 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 21:28:00.72 ID:hjP2SE8V0.net
>>565
少しだけ早く手に入るからじゃね?

568 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 21:31:17.55 ID:URyOFgiu0.net
何か不具合あって返品する羽目になったらまた何ヵ月も戻って来るの待つの嫌やろ

569 :とかっちぃ :2021/06/12(土) 22:00:34.54 ID:rj9bTH1Ed.net
>>562
売り切れないから知らん人が多いのかと。実際、ここで書いたら売り切れた

570 :とかっちぃ :2021/06/12(土) 22:01:14.25 ID:rj9bTH1Ed.net
>>565
値段なんか気にしてないからじゃない?

571 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 22:36:05.38 ID:uyvT1Fv90.net
俺は実店舗に出向いて買いたいのが理由
通販は味気なく感じる
コミュニケーションも取りたいし

572 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/12(土) 22:38:40.20 ID:uyvT1Fv90.net
>>569
とかっちぃアソーカは押さえられた?

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 01:00:08.13 ID:u/lxYuyqd.net
アロンアルフBBX使っている人いる 
使い勝手良いの

574 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/13(日) 11:58:14.07 ID:n11WMh/J0.net
ノンストにローグワン

575 :とかっちぃ :2021/06/13(日) 21:45:42.51 ID:hySyn+Fgd.net
>>572
はい、DSTで波を買いました。モールもほしくて

576 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/14(月) 21:56:50.95 ID:rQv8BJs50.net
ヴィンテージレックスを今の素体で出してくれないかなあ

577 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/16(水) 11:42:47.36 ID:qXYc84O50.net
ホットのカイロレンとレイ、同時に来るのか

578 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 16:28:23.30 ID:BfA6lKlr0.net
https://twitter.com/marinamaral2/status/1405141978287939586
ご先祖さま
(deleted an unsolicited ad)

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 19:13:25.95 ID:DhUXylt40.net
バッドバッチ4パック予約できた人いる?
今日知ったわ

580 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 19:26:43.51 ID:PZhbsOFR0.net
ブラック?

581 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 19:35:26.46 ID:NWpoCGY6d.net
ヴィンテージやろ
レックス、エリートスクワッド、バラスト、グレイの4体セット
バラ売りもあるから焦らんでもいい

582 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 20:22:43.99 ID:DhUXylt40.net
>>581
バラ売りは予約いつから?

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 20:48:25.96 ID:d9BuJJRp0.net
>>579
2つ予約したよ!

バラ売りあるの?これはなかったよね?
https://pbs.twimg.com/media/EbcXZ_vXYAA9XSF.jpg

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 21:20:57.81 ID:DhUXylt40.net
>>583
いいなあ
バラ売りのパケの写真出てるよ

585 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 21:21:55.65 ID:9tB921Cn0.net
キャプテンバラストって誰だっけ

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/17(木) 21:37:49.80 ID:xokrMTvE0.net
バッドバッチ4パックと言いつつバッドバッチのメンバーは居ないのかw

587 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 21:59:49.65 ID:/1xXtyuR0.net
>>584
どちらで見れますか?

588 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 22:00:56.57 ID:7WZ2QNdY0.net
https://news.toyark.com/2021/06/17/star-wars-the-black-pre-orders-power-of-the-force-clone-wars-and-the-bad-batch-432044
店舗限定販売するのはマニアは欲しがるけど数は出無さそうなキャラだけにして欲しい

589 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/18(金) 22:59:38.52 ID:NgMo7/J/0.net
>>588
最近多いよねそのパターン
店舗側の方が強いんだろうか

590 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/19(土) 17:42:13.57 ID:M+axhohE0.net
ノンストにBB4バック来てるよ

591 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 12:45:02.76 ID:KpGRBkNt0.net
ロボキンにウォルマート限定のクロスヘアーとレックス出てるよ。
トップからBad batchで検索。

592 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 12:52:23.00 ID:KpGRBkNt0.net
>>591
連投すまん。
212thも出ていた。階段もノンストもそろそろかもね。

593 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 14:56:16.47 ID:idd8z8sx0.net
>>591
ありがとう

ところでバッドバッチ版のレックスと前に出たレックスってポンチョが付く以外に違いはあるのかな

594 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 16:46:05.86 ID:OhCsIHMT0.net
レドマにレックスきてる
レックス欲しかったから予約できて嬉しいわ

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 17:07:06.00 ID:fz+NdYrF0.net
>>594
もう売り切れたな
いくらだった?

596 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 17:11:59.47 ID:yjpMMrI0d.net
>>595
レックスが5720円、他は4950円
やっぱ高いな
相場落ち着いた頃に買った方がいいかもしれん

597 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 17:18:51.47 ID:VMtwJtK5d.net
他はともかくレックスは落ち着かないと思うわ

598 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 17:56:41.81 ID:fz+NdYrF0.net
>>596
レドマお得意の5720円か
おれはロボキンでポチった

ところでPOTFのグリードってブラックの昔のパッケージで出てたものと同じ?

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 18:00:53.80 ID:yjpMMrI0d.net
>>598
色見る限りは昔のとパッケージ変えただけだな
でもベスピンルークが肘関節の構造を変えてリニューアルされた例もあるし多少は変更してるのかもしれん
でも今年出た緑一色のグリードの6インチの可動範囲が狭いのを鑑みると多分変更ないな

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 18:38:34.79 ID:fz+NdYrF0.net
>>599
詳しくありがとう
グリードはまだ持ってないのでこの機会に買っておこうと思ってる
ロボキンで30.9ドルなのでノンストの値段見てからどっちかで買う予定

601 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 19:26:03.11 ID:MUBeTMNsd.net
自分もブラック展開初期にグリードはまぁいいやと思ってたけど、あれからはや数年バウンティハンター組がゾロゾロ発売して、やっぱりグリードも仲間に入れたくなったから購入したいと思ってるわ

602 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 21:23:04.78 ID:w/+vlne50.net
リパブリックトルーパーゲットしたぜ
すでに海外ではプレミアついてるから安価で購入できてラッキー

603 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/21(月) 22:22:29.80 ID:OHnh7rHm0.net
ロボキンの212th売り切れてる…

604 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 06:26:47.67 ID:IfGfr8XB0.net
ノンスト発売開始。

605 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 07:34:58.79 ID:9htY8Acrr.net
>>604
ツイッター見たら発売開始4時だわ
これちょっと酷くないか?
いつも昼頃発売開始なので待ってた人も多いと思うけど普通の生活してる人が寝てる時間に発売開始とかかつてあったか
まあおれはロボキンで買ったからいいんだけどこれは鬼畜すぎるわ

606 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 07:46:54.61 ID:oiSQRxEr0.net
なに言ってんだこいつ (´・ω・`)

607 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 09:19:23.31 ID:0lvEU9Kbd.net
その店の方針だし、別に値段とか爆上げしたわけでもないですし
それでもレックスは朝の7時で売り切れだったはず
むしろ仕事とかしてる日中よりもよっぽど色んな人にチャンスあったんじゃないかな

608 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 09:39:51.69 ID:9htY8Acrr.net
>>607
まともに仕事してる人は朝4時〜6時は就寝中ですよ
色んな人にチャンスってどんな人なのか具体的に言ってみろよ

609 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 09:40:58.39 ID:9htY8Acrr.net
>>607
値段が何の関係があるの?
爆上げしたとも高いとも言ってない
おれは時間の話をしてるだけ

610 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 09:44:42.07 ID:f543C9LVd.net
フツーは寝てる時間に不意打ちの如く予約開始すれば文句も出るわな

611 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 10:37:23.95 ID:0lvEU9Kbd.net
落ち着けよ
そりゃ俺だって働いてるから普段サイト見る時間とは一切被らない全く予想外の展開だったけど、そもそもそれを決めるのは店側の自由だろ?
別に時間をこちらに合わせろなんて思わないわ

612 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 11:27:51.92 ID:8BDiiZsMa.net
今回も売り切れ残念

でも少し待てば多少高くなるかもしれんけど買えるでしょ

みんないい歳したオッサンなんだし

613 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 12:29:06.79 ID:KG51Q69za.net
縁がなかったんだよ
買わないとしぬ訳でもないんだし潔く諦めた方がいい

614 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 12:47:44.80 ID:Hj2UIii+0.net
そういや無理に高値で買うこともなくなったな
それこそ縁があったものだけ買ってる感じ

615 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 12:50:55.67 ID:f543C9LVd.net
俺は飾るのに飽きたら段ボールの中にギュウギュウ詰めにして収納するから一時の熱で買った高額フィギュアもそんな感じの末路だな
一番テンション上がるのは予約出来た時で、いざ届いた時には飽きてる
その繰り返し

616 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 13:25:56.12 ID:kwO+ONwM0.net
どうしても欲しけりゃ後でメルカリに大量に出品されるからそれ買えよ
この前のクローンウォーズのやつは7、8000円ぐらいしてだいぶボラれてたけどあれはもともと高かったしそもそも国内の業者自体が転売屋みたいなもんだから大差ねーぞ

617 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 14:26:16.22 ID:IfGfr8XB0.net
>>612
同意。

618 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 20:45:30.27 ID:ZZ/52PCJ0.net
ヴィンテージコレクションのデストルーパー、ローグワンとマンダロリアンで2種あるけど中身に違いってなんかあるのかな?

619 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 20:48:39.18 ID:oR+kKaBLM.net
このベイダーって新造?8年ぶりにスターウォーズのフィギュア買おうと思ってる
https://i.imgur.com/q9FJNy9.jpg

620 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/22(火) 21:32:01.78 ID:oiSQRxEr0.net
マンダロリアンの方はカーボナイズっていうテカテカ塗装されてる

621 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 07:19:15.96 ID:78CFVlRc0.net
>>620
つやありつやなしverみたいなものかーありがとう!買う際の参考にさせてもらいます

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 12:27:39.28 ID:yVbxhqAo0.net
>>621
カーボナイズドは艶どうこうよりも銀粉の入ったメタリック塗装になってるから
劇中のイメージからはかけ離れている

623 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 14:54:05.05 ID:P9Wk1GvnM.net
619だけど調べたら今のフィギュアって股関節とかまで動くんだな
でもベイダーそんな激しいアクションしないやん

624 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 16:04:25.38 ID:y/ehBY3S0.net
可動範囲が広いイコール激しいポーズ用ってわけでもない

625 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/23(水) 16:30:00.37 ID:9nHdOwpHd.net
映画を再現するもよし、映画にはないポーズ取らせるもよし

626 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 17:32:12.93 ID:fPU5mtep0.net
EP6でルークに蹴落とされた時はけっこう派手なポーズで階段から落ちてたような気がする

627 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/24(木) 20:05:08.41 ID:aEsdUjGk0.net
というか座るポーズだけでかなりの可動範囲必要よね

628 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 21:17:14.81 ID:w/KNDkiI0.net
似てねえ
https://i.imgur.com/rrFGWBh.jpg

629 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 21:43:32.29 ID:Z0rDH95u0.net
似てなくはないけど基にする表情が違ってる気がする

630 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/25(金) 21:49:42.44 ID:yiB3pE41d.net
年末にガァッデェーム!からのビンタ時間が始まった時の顔やんけ

631 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 03:47:40.38 ID:b1bFgXaG0.net
ちっちゃい人形何個も並べて
アメリカのホームドラマに出てくる子供部屋みたいな部屋作るのやめた方がいい
良い物を少しだけ飾るのが大人

632 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 11:16:07.17 ID:edqtN5kS0.net
大人だったら、そもそもスターウォーズのフィギュアなんて買わないんだよなあ

633 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 12:21:44.21 ID:ZmWIYFRgd.net
なんでここにいるんでつか?

634 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 12:54:14.00 ID:dSTpnI1V0.net
ちっちゃい人形ズラッと並べるのが好きなんだよ
ほっといて

635 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 13:45:42.53 ID:usirNuEn0.net
ロボキンの支払いって出荷時じゃなくて注文時?

636 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 13:49:50.80 ID:abOLdzPB0.net
>>635
ほうだよ
PayPalはいつもそう

637 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/26(土) 16:11:40.75 ID:usirNuEn0.net
>>636
ありがとう

638 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 06:04:38.33 ID:lMSASUFG0.net
>>632
あほか?大人だから買うんだよガキがスターウォーズに興味があるわけないだろ!
しっかりしろよ!

639 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 13:10:24.38 ID:fCLnsO3y0NIKU.net
少年の心を忘れないおじさん向けじゃね
アベンジャーズとかドラゴンボールはおじさんも若者も好きって感じだけど
スターウォーズ好きな若者は中々見ない

640 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 13:41:41.68 ID:0RoUOM3bdNIKU.net
子ども部屋おじさん

641 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 14:39:08.36 ID:cN903zVQ0NIKU.net
>>638
ほんそれだわ
40年前の子供ならいざ知れず
今の子供がスターウォーズに興味あるとは思えない
存在すら知らんかも、親がオタである以外は

642 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/29(火) 15:11:15.75 ID:aG7MWaHTdNIKU.net
で、でもEP7はわりと初心者も入りやすい、内容も観やすいということで若者や親子連れといった新規層も増えたともっぱらの噂
その後は知らん

ところでノンストのアソーカやモールのヴィンテージセット、即効で売り切れたな

643 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/30(水) 03:48:23.52 ID:ceZq/wPS0.net
ディズニープラスに入っててマンダロリアンからスターウォーズに入った層はけっこういると思う
ベビーヨーダは女子供に受けそうだ

644 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/30(水) 11:58:23.20 ID:sESv5JHrd.net
ここの人らは詳しいと思って聞くんだけど、フェーズ2のクローントルーパーの何もカラーリングされてない白いバージョンってもしかして本編には出てこない?

645 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/30(水) 12:14:56.08 ID:AkeC7/gjd.net
>>644
エピソード3でオビワンとヨーダがジェダイ聖堂に侵入しようとした時に襲いかかってきたトルーパー達が白の無地フェイズ2

646 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/30(水) 13:22:50.48 ID:R5W1W7Lga.net
>>645
あの時のクローンは501stのクローンだから無地じゃなくね?
冒頭のコルサント上空戦でキャノン砲撃ってるクローンくらいしか無地クローンはいなかったような

647 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/06/30(水) 19:01:00.75 ID:WdU446ex0.net
>>645
あのシーンのトルーパーはグレーの線が入ってるよ確か

648 :とかっちぃ :2021/06/30(水) 19:44:27.05 ID:l9aPEQVBd.net
>>644
クローンじゃないとダメなの?

649 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/01(木) 15:19:57.94 ID:AeQPKdaja.net
ep3に
無地の白トルーパーって登場してないと思ってた

650 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/01(木) 17:34:17.78 ID:gUbZJLP30.net
登場してないでしょ

651 :644 :2021/07/01(木) 20:12:41.03 ID:cIpyrdVwd.net
みんなありがとう
ファンの間でも諸説ありということでw
いやブラック6インチでなかなか単品出ないのなんでなのかなーと思ってたんだよね

652 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/01(木) 20:56:06.13 ID:6YZNT8V30.net
ホットトイズのR2D2目の横のレンズっぽい白いLEDだけめちゃめちゃ明るすぎじゃね
見てたら確実に視力落ちるくらい光量あってあまりライトアップできん

653 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/01(木) 22:14:35.71 ID:nnLcol0Vd.net
アソーカ単品あっちゅーまだな

654 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/01(木) 22:53:26.09 ID:4W63w7Vy0.net
オビワンにアソーカ下半身だけついてるの草

655 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/02(金) 13:42:30.92 ID:+qBmCSNHa.net
アソーカだけ欲しいわ

656 :とかっちぃ :2021/07/03(土) 09:49:10.65 ID:IANyvAuHd.net
リュックとロッタもほしいよねパダワンタノ

657 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 10:13:01.30 ID:jLv3ARERd.net
ヴィンテージでサイボーグモールが出たけど、ブラックでも出て欲しいな

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 12:51:44.28 ID:WTPwGLv80.net
ブラックベイダー買ったけどすごいなこれ
フィギュアーツなんかより断然造形いいしこの値段でこの存在感は大満足すぎる
ここ数年買ったもので一番良いかもしれん

659 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 13:04:03.19 ID:6Ca+ccQnd.net
たまに股関節と膝関節の緩いのに遭遇するがバーニッシュ流せば何とかなるのが6インチのいいところ
もうフィギュアーツで今後の展開も見込めそうにないし今後はブラックシリーズが主流になってくだろうな国内も

660 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 13:35:24.43 ID:gl5/G1P40.net
ブラックの上半身裸のモールもカッコいいよ

エコーのヘルメットあごの部分が間延びして見えるなぁ
ARCトルーパーのバリエ増えてほしい

661 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 15:19:43.48 ID:6Ca+ccQnd.net
今更だがホークのヘルメットの口の部分、本来はグレーなのに6インチは塗装されてないな
そのうちガンダムマーカーで塗るか

662 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 15:39:24.95 ID:NboU06IQ0.net
ヴィンテージのアソーカめっちゃいいね

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 15:42:31.69 ID:NboU06IQ0.net
そういや前にボトルキャップのプロクーン作ってた人達いたけど
アーツのジジイオビワンに頭乗っけてたのみたわ
ちょっと違和感だったけど
ここの人?

664 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 16:14:32.61 ID:HGQQ9AmZa.net
新素体のフェーズ2クローントルーパーって
ショックトルーパー、アソーカトルーパー
カミーノトルーパー、212トルーパー

みんなハチマキ部分の黒いライン塗装されてないのね
これはこれでカッコいいけど

665 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 17:46:18.87 ID:wDWDe6AW0.net
なんかスッキリしてるなと思ったらそれか

666 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 21:56:40.88 ID:zC5xRKGi0.net
>>664
映画とアニメだとその部分に違いがあるね
ブラックはその再現かな

667 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 22:42:28.75 ID:UbavYeCqD.net
>>659
またトイザらスや日本の公式でブラックが扱われる方に花京院の魂賭けてもええのか?

668 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 22:55:52.70 ID:nG2mFD660.net
まあアクションばっかりだと見てる側も疲れるからね
今回の人間サイドはプロレスで言う所のレフリーとか実況席に近かったと思うしいい塩梅だったと思うよ

669 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 23:08:53.37 ID:6Ca+ccQnd.net
>>667
去年マンダロリアンの6インチの幾つかが尼でハズブロジャパンからリリースあったけど、それ以来音沙汰が無い
ザラスが同じくハズブロのマーベルレジェンドを仕入れ始めたけどスターウォーズは売れ残りまくったトラウマから扱い自体が消えたからかなり厳しい

670 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 23:21:10.33 ID:UbavYeCqD.net
>>669
アマゾンジャパンから販売してたんだ
マンダロリアンなら見込みありと判断したのかね
今後のブラックも1〜6、アニメやドラマのスピンオフシリーズのキャラばっかりだろうし再開してほしい

671 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/03(土) 23:21:12.32 ID:nG2mFD660.net
やっべゴジラスレと間違えたわスマン

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/04(日) 17:08:17.06 ID:WJXNTWIv0.net
>>658
ちょっと前から手ごろなサイズのベイダーが欲しいと思ってるんだけど、ブラックの中でどれがおすすめ?

673 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/04(日) 17:34:08.77 ID:mFY3q26M0.net
>>659
ベイダーとストームトルーパーは国内メーカーもこぞって出してるけどヘルメットの造形はブラックが一番似てると思う
なんだろうな、やっぱりアメリカのデザインは本場の方が再現しやすいとかあるのかな

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/04(日) 17:34:55.66 ID:mFY3q26M0.net
アンカ間違えた>>658だった

675 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/04(日) 17:53:16.25 ID:W4GcqaNHd.net
>>672
今なら断然EP5版ベイダー
日尼で3000円ちょい
それ以前のベイダーは発売がもう7~8年くらい経ってるせいで小柄だったりライトセーバーの刃が細めだったりしてる
マスクが軟質ゴムで取り外し可能、アナキンの素顔も造形されてるEP6版もあったがマスクがポロポロ外れて駄目だったなあれは

676 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/04(日) 18:30:05.24 ID:63ACtj8HM.net
>>672
>>675
に完全同意
6インチのESBベイダーはhasbroの歴代フィギュアの一つの到達点だと思う

677 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/04(日) 18:49:26.82 ID:WJXNTWIv0.net
>>675
>>676
ありがとう!
ちょっとポチッてくるわ(*゚▽゚)ノ

678 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/05(月) 22:02:19.75 ID:AGHrliOQ0.net
3.75アソーカとモール買ってきたけど
開封する気が起きない

679 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/06(火) 08:23:52.60 ID:Sw+ThOF4d.net
自分もモール開けるか迷ってる
アニメが放送されてた頃は3.75も活発で、箱の絵を傷つけないように開けてたけど、
今じゃ希少な上にアソーカとモールはおそらく今後手に入らなそうだから迷うようになってしまった

680 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/06(火) 12:40:59.31 ID:LkCPAVrX0.net
もういっこ買えば解決

681 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/06(火) 14:09:33.53 ID:5lfFD/12d.net
意外と6インチのマンダロリアン版ストームトルーパーの数が少ない気がする
同時期に出たレムナントとインシネレーターは割とヤフオクでもメルカリでも見掛けるが

682 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/06(火) 19:21:21.67 ID:vgNRgoe10.net
>>680
もういっこ買えないから言ってんの

683 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 13:53:58.80 ID:2sZU2D4ba0707.net
ショアトルーパーだけど、アーツとmafexの両方持ってる人いる?
どっちの出来がいいのか知りたい

684 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 14:00:51.50 ID:i7Kqs0svd0707.net
>>682
好きにしろよ

685 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 14:23:02.49 ID:pCuuCYvN00707.net
ヴィンテージなんてブリスター並べて自己満するもんやろ
だからヴィンテージ以外の3.75消えたんだし
まさかあんなちっさいフィギュア弄り回してドカーン!ブォンwとか遊ぶのか?

686 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 14:47:42.64 ID:MwAqprdLd0707.net
え?大きいフィギュアだとやるの?

687 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 16:19:00.33 ID:pCuuCYvN00707.net
やらんけど?

688 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 16:26:52.13 ID:peJYwiKZa0707.net
大きかろうが小さかろうが出して遊ぶが?
むしろ開けもしないのに買う意味が分からん

689 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 16:29:27.50 ID:peJYwiKZa0707.net
全種コンプするんでもないのに未開封の奴って転売でも狙ってんじゃないかと疑うわ

690 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 17:08:13.10 ID:TXU1kXBEd0707.net
ツイッターだと壁にずらーっと6インチやヴィンテージの箱を未開封でぶら下げてるのをアップしてるの結構いるな
眺めて楽しむ派なんだろう
俺はどんなにレアだろうが店舗限定だろうが開けて飾る
台紙は残すが透明ブリスターは即捨てるな
墓の中までは持ってけないし生きてるうちに遊ばなくてどーすんだ派
未開封のままだと経年の可塑剤の匂いとベタつき半端ないしな

691 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 17:10:10.24 ID:4r1k1+I200707.net
アーツと並べたいから6インチしか興味なかったけどブリスターのまま飾るなら3.75もいいなぁ

692 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 17:48:56.76 ID:8p3J5hOFa0707.net
フィギュアブーム全盛だった90年代後半
開封した物はルーズ 未開封だとミントと呼んで
ベーシックフィギュアは安かったから開けるならルーズ用ミント用で2個買いする人も多かった
ルーズでズラリと壁に飾るのも良い物だよ…と年寄りは語る

693 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 17:50:44.20 ID:8p3J5hOFa0707.net
ミントでズラリと壁に飾るのも良い物だよ…年寄りなので間違えたw

694 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 18:04:21.89 ID:6JBedslY00707.net
開ける派も多いから5POAが衰退してフルポーザブルが復権したんだと思うよ

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 19:02:45.11 ID:1jR2w5Hyd0707.net
ヴィンテージは開けない人も多いと思うよ
あれはパッケージも魅力の一つだし

696 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 19:30:21.11 ID:UwdCzTCzd0707.net
ヴィンテージの3.75ボバ フェットって、前期型と後期型なんてあるの?

なぜそんな事するのかな

697 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 23:27:47.62 ID:PYTBG3mn0.net
>>696
ブルーカードのボバフェットもそんなのあったな懐かしい

698 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/07(水) 23:50:12.27 ID:i7Kqs0svd.net
壊さずに開けられるブリスターにしてくれりゃな

699 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/08(木) 00:01:15.08 ID:/EWMbH/d0.net
>>696
初版と第二版の違いはこれやな
ttps://www.starwarscollector.com/8-front-page-news/11165-variation-running-change-the-vintage-collection-3-75-inch-vc186-boba-fett

そのあと第三版の噂もあり
ttps://twitter.com/bobafettfanclub/status/1387483526312783872
(deleted an unsolicited ad)

700 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/08(木) 00:15:10.20 ID:yzs78Tdid.net
>>699
そうなんだ 
切りがないから、一体で満足するわ

701 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/08(木) 09:21:00.40 ID:MMVhhTKo0.net
>>698
未開封の証明が容易だからこそ価値が上がるんじゃない?

702 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/08(木) 18:26:20.80 ID:XPADVA1s0.net
>>683
バンダイのプラモが一番安いぞ

703 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/08(木) 19:02:19.36 ID:jQTrz2ajp.net
mafexのマンドーいつまで延期するかな

704 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/08(木) 19:27:18.78 ID:5hx/RLuRF.net
マフェマンドーって最初の発売日去年の12月とかだっけ
そこから一年くらいは延期するって思ってた方がいいかもね

705 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/08(木) 20:14:27.98 ID:XPADVA1s0.net
プラモのマンドーは7/22で確定
もう再来週だな

706 :とかっちぃ :2021/07/08(木) 21:34:49.63 ID:vRJkCkL/d.net
ベーシックってさ、ラージビークルとセットで遊ぶのが醍醐味だよね。6インチだと無理な遊びかた。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2529035.jpg.html

707 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/09(金) 17:37:38.50 ID:B1mgc69A0.net
>>702
プラモは組立と耐久性が難点だから完成品がいいんだ…

708 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/09(金) 18:29:16.41 ID:VHhq+L0G0.net
プラモはなんか違うんだよなあ

709 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/10(土) 00:20:26.07 ID:4qlP3dOe0.net
ヴィンテージのバラストってやつがバットバッチ新作に出てきたと思ったら
ハウザーって名だった

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/10(土) 00:37:10.27 ID:aF3o2bbXd.net
チョッパーとっておいてよかった

711 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/10(土) 00:43:30.10 ID:4qlP3dOe0.net
チョッパー出来良いよね

712 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/10(土) 03:45:30.98 ID:UCtcT3aE0.net
トラッパーウルフついにフィギュア化か

713 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/10(土) 10:12:40.29 ID:4qlP3dOe0.net
通常素体使ってるから顔だけ太っててキモいw

714 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/10(土) 20:50:11.61 ID:upPNDw470.net
そういえばハズブロが8インチの可動フィギュアのシリーズ出してたけど
あれその後どうなったの?

715 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/10(土) 21:02:12.88 ID:0RweK8MFd.net
>>714
エピソード5のベスピンルークを最後に見てないな
多分打ち切り

716 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/11(日) 00:15:22.40 ID:cuHqqCdk0.net
ブラックシリーズからマンダロリアンの最後に登場したルークとグローグをセットにし物が発売される予定みたいな投稿をインスタで見かけたけどマジなら欲しい

717 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/11(日) 09:19:45.94 ID:6Gcfd/4j0.net
>>716
ショップ限定じゃないことを祈るわ

718 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/11(日) 13:13:24.94 ID:VIRj79Yy0.net
ポンダバーバとエバさん
買うか迷うなぁ〜

719 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/12(月) 19:00:40.89 ID:2or+BnaHd.net
>>701
おもちゃを付加価値目的で買う時代ってのが狂ってる

720 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/12(月) 19:09:59.72 ID:5ebXK4KP0.net
レドマにヴィンテージのアソーカとか再入荷されてるな

721 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/12(月) 20:29:16.11 ID:Mo4vZX1pd.net
ノンストもレドマもボバの3.75プロトタイプ版は再入荷なさそうだな
2年くらい前に出たベイダーも結局再入荷なかったな

722 :とかっちぃ :2021/07/12(月) 20:35:56.97 ID:I2xzeg2Hd.net
>>720
アソーカもうなかった、、空振り

723 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/12(月) 20:41:53.45 ID:5ebXK4KP0.net
>>722
海外サイトで押さえたって言ってなかった?

724 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/12(月) 20:50:44.60 ID:atdP1K7lp.net
買ってて良かったくもん式おもちゃある?
俺はマフェのep6ボバ
本当にカッコいい

725 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/12(月) 21:11:30.76 ID:LD8U5wONa.net
箱から出さなくても湿気とか反射で中のフィギュア劣化するみたいだからどうせなら箱から出していじったほうがいいな

726 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/12(月) 21:24:52.92 ID:Mo4vZX1pd.net
>>724
6インチのクローンコマンダー版オビワン
これは一度も再販されてないせいで入手が今厄介になってて発売当時買っといて良かった

727 :とかっちぃ :2021/07/12(月) 22:19:38.54 ID:I2xzeg2Hd.net
>>723
はい、買いましたが北米より香港流通の方が流通早いからほしくなりました。

728 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/12(月) 22:43:20.87 ID:5ebXK4KP0.net
>>727
北米はいつ頃届く予定なの?

729 :とかっちぃ :2021/07/14(水) 08:40:12.52 ID:rrKbUOkbd.net
>>728
今月入荷予定みたい。ダークサイドトイズだからこのスレにも利用してる人はいると思う。

730 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/14(水) 09:43:55.87 ID:r0747zy/M.net
>>729
ドルクサイドは、かなり遅いというか
なかなか発送しないよ
発送予定も普通にずれる

731 :とかっちぃ :2021/07/14(水) 12:39:02.74 ID:rrKbUOkbd.net
>>730
そうなんですね。やっぱりレドマの香港流通も視野に入れないとだめかなあ、、、

732 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/14(水) 13:20:34.77 ID:gNvz393n0.net
まだDorksideの悪評ってあんまり広まってないんだな
平気で数か月単位で発送遅延させてくるしその連絡すらよこさない悪徳業者だわ
もう国外に販売するのやめりゃいいのにってレベル

733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/14(水) 15:04:38.36 .net
lk;kl

734 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/14(水) 16:40:42.57 ID:5Z2Ue6m90.net
>>732
ホントあそこは酷いな 遅延、放置、無連絡なんて当たり前で米国内優先
結構メジャーな看板掲げててクソみたいな対応しかしないって考えられん

735 :とかっちぃ :2021/07/14(水) 19:20:58.27 ID:RTC0NYq0d.net
>>734
そうなんですね。このスレで教えてもらったのですっかり安心してました。とりあえず、詐欺サイトではないようですので気長に待つことにしました。

736 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/14(水) 19:40:17.71 ID:MlQxMfK70.net
送料無料◆バンダイスピリッツ S.H.Figuarts 3種セット
(レイ&D-O、カイロ・レン、シス・トルーパー)

https://item.rakuten.co.jp/digitamin/yf68511/

737 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/14(水) 22:07:05.74 ID:sfR74scWd.net
>>736
バラの方が安く買えるだろ

738 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/15(木) 00:10:11.08 ID:6kLy1MMFD.net
どっちにしても買う人いるのかな

739 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/15(木) 15:47:12.79 ID:5WSaEFcB0.net
アーツの展開や日本でのブラックシリーズ販売を死なせたシークエルの罪は重い

740 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/15(木) 15:56:30.71 ID:F6Gg+Pyz0.net
ハズブロが権利を手放さなったから
フィギュア映えしないキャラにしたんでしょ
ちゃんとディズニーの思惑通りやん

741 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/16(金) 06:05:05.34 ID:zuRH+TZu0.net
>>734
ほんとひどいよな
予約品のショートは日常茶飯事だが、発送された商品が1ヶ月経ってもFedexが最初の電子データを受け取った履歴しかないので問い合わせたらあと1ヶ月待って届かなかったらまた連絡くれと言われた
それからさらに1ヶ月待っても届かないのでなんとかしろって言ったら返事なしでいきなり返金してきてアカウント凍結しやがった
ムカついたのでFedex(集荷担当)とそのあとを引き継ぐDirect Linkに問い合わせて調べまでもらったら荷物受け取ってないことが判明
DORKにクレームしたけど商品は送ったの一点張りだったわ

742 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/16(金) 08:56:17.09 ID:oyu0yXIOd.net
うん、比較的信頼できる米国サイトにあって
ドークサイドだけは例外的に酷すぎるね

743 :とかっちぃ :2021/07/16(金) 09:44:50.22 ID:87laohrwd.net
そんなにひどいんだ。別の店で頼めばよかった。今回はアソーカ入ってる波だから特に後悔、、

744 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/16(金) 10:10:53.59 ID:I+lpIUkU0.net
50周年クワイガンはアーツと比較してどう?アーツ持ってないから気になってるんだけど

745 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/16(金) 10:15:59.45 ID:TyGzAWhjd.net
>>744
顔はリニューアル版6インチの方がリーアムに似てる
可動はさすがにアーツに負ける
クワイガンの6インチ自体最初の発売が5年くらい前だし
あと髪が邪魔で顔が動かしにくい

746 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/16(金) 11:31:07.10 ID:I+lpIUkU0.net
>>745
ありがとう
ブラックも少し高いけど顔は良いのか
ちなみに50周年のクワイガンは流通が少なかったの?気になってたんだけど買えず

747 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/16(金) 11:50:47.04 ID:TyGzAWhjd.net
>>746
他のが軒並み4000~5000円が相場のところクワイガンだけ顔が新規デジプリだったのが災いしてレドマの単品売りは即狩られた
(他のメイス、ジャージャー、バトルドロイドは全然売れず、とうとうモンジャで30%引きで今でも投げ売り)
メルカリに15000円で売ってた転売屋が居たが相手にされずにまだ8000円くらいで売ってる

748 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/16(金) 13:15:54.85 ID:WKSMzFkKM.net
>>743
ロボキンで買ってあまった分を早めにオクで流せば、海外通販しない人が高値で落札してくれる。

749 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/16(金) 13:40:03.65 ID:I+lpIUkU0.net
>>747
50周年は販売店限定のような販売形態ではないんだよね?
でも今からだと転売を買うかアーツを買うかになってしまうのか

750 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/16(金) 17:46:48.24 ID:Pfyp8noi0.net
ハウザー(バラスト)入った4パックのやつ予約すれば良かったかも
失敗したなー

751 :とかっちぃ :2021/07/16(金) 22:31:24.82 ID:Yl2Y7pR70.net
>>748
転売??

752 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/17(土) 18:34:28.02 ID:Tv+yHb3RM.net
>>751
今回のwaveは、モール×3 アソーカ×2
ジャワ×2 エコー×1の組み合わせなので、
複数あるのはいらなかったよ

753 :とかっちぃ :2021/07/17(土) 19:49:10.85 ID:igIRZxSsd.net
>>752
いいなあ、、

754 :とかっちぃ :2021/07/18(日) 08:28:19.29 ID:zTsq8JzPd.net
なんとか入手しました!
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000079622615874211262.jpg

755 :とかっちぃ :2021/07/18(日) 21:39:31.33 ID:lVBeEqqod.net
みんな絶句してるとこ連投すまん。
次のhaslabはブラックシリーズからランコア怪獣だってさ。VCじゃないのが残念だけど、今まで全部買ってるから付き合うつもり。。

756 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/18(日) 21:54:47.42 ID:JPMrmyDG0.net
まじか
ブラックシリーズに手を出すの初じゃない?

757 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/18(日) 23:33:09.77 ID:gfx0XFq7M.net
>>755
ランコアは3.75のブラックとレガシーコレクションでてたな
6インチだと箱がでかそう

758 :とかっちぃ :2021/07/19(月) 08:18:51.68 ID:bsMWrIoQd.net
>>756-757
やっぱり6インチですよね。巨大すぎて悩ましい。

759 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/19(月) 09:26:27.98 ID:H7KwHzey0.net
>>758
6インチも集めてたの?

760 :とかっちぃ :2021/07/19(月) 12:26:55.11 ID:bsMWrIoQd.net
よくみたら公式に6インチって書いてました。
https://www.starwars.com/news/haslab-the-black-series-announce


>>759
6インチは集めてないです。

761 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/19(月) 12:27:56.56 ID:H7KwHzey0.net
>>760
そうだよね
やめとき

762 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/19(月) 12:46:12.01 ID:MO9I0EDra.net
誰?

763 :とかっちぃ :2021/07/19(月) 20:18:22.79 ID:bsMWrIoQd.net
>>761
もう少し考えてみます。セイルバージは見事でしたし、レーザークレストもたぶん絶品。そうなるとhaslab企画をスルーできないですよ。

764 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/19(月) 20:34:42.66 ID:JeIF6lmi0.net
>>763
6インチだと、クリーチャ−つながりでデュ−バックやワンパと並べるとおもしろそう

765 :とかっちぃ :2021/07/19(月) 23:02:30.78 ID:bsMWrIoQd.net
そろそろコテハンやめてもいいですか?

766 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/20(火) 11:30:37.69 ID:3ZxZG3sd0.net
>>765
ダメ

767 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/20(火) 23:51:17.07 ID:nDyO/tTId.net
>>764
よいアイデアですね!

768 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/22(木) 15:18:21.63 ID:w/AdLqWI0.net
プラモのマンドー、結局膝当てはシーズン2仕様でベスカー槍とダークセーバーも付属してるのに何故か右腿のアーマーはシーズン1仕様っていう意味不明な仕様のままかよ

769 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/22(木) 19:19:50.11 ID:+PBdahi1d.net
マフェ用にダークセイバーとかベスカー槍目的で予約してたプラモマンドーが結局先に来ちゃったよ

770 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/22(木) 19:54:35.63 ID:JW9tUpcnr.net
https://i.imgur.com/ntBzOHU.jpg
https://i.imgur.com/rNZSOOV.jpg
これめちゃくちゃ欲しいんだけど可動フィギュアだと思っていいのかな

771 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/22(木) 21:00:34.58 ID:lqNEmFth0.net
2Dクローン大戦のヴィンテージ出すのか
斜め上行くなぁ

772 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 03:52:52.69 ID:6heXQyaZa.net
とりあえず予約した
6インチは早く宣材画像が欲しいねえ

773 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 09:05:48.86 ID:5Z9weJ8R0.net
グリーヴァス将軍はカートゥーンのクローン大戦版デザインで出すってことなのかな
だったらめちゃ欲しいんだけど

774 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 09:49:46.02 ID:PfgcbZE70.net
>>772
何を予約した?

775 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 10:00:21.12 ID:CPqIzk45d.net
クローン大戦版6インチは実物見ないと購入判断しかねるな
今のところアニメの画像しか載せてない
実物が見たいんじゃ

776 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 10:41:04.30 ID:PfgcbZE70.net
>>775
もう画像出てるよ

777 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 10:43:55.73 ID:PfgcbZE70.net
グリーヴァスはまだか

778 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 10:50:45.84 ID:S2TcGqxar.net
>>772
てかどこで予約した?

779 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 11:24:33.87 ID:CPqIzk45d.net
海外だともう予約始まってる
国内はまだや

780 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 11:31:51.82 ID:5Z9weJ8R0.net
>>776
6インチの画像出てる?

781 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 11:42:35.95 ID:CPqIzk45d.net
>>776
6インチの方だぞ
ヴィンテージはもう5人全員パッケの絵も実物も出てるが赤アークトルーパー、メイス、グリーバスの6インチは今のところツイッターでも画像無いぞ

782 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 13:30:58.78 ID:aMt1RD0i0.net
>>775
最近のストア限定ものって基本リデコで完全新規はないから
今回も過去の商品リデコしたものになるだろうね
VCはアニメカラーにしてきたからBS6もそうなるだろうし
パッケージも当時物を拡大したタイプにされると開けづらいな

DXフィギュアのジャージャーがEP1限定パッケ版で値下げに
ともなって付属品減ったことを考えるとグリーバスもコスト削減で
塗装箇所減らして当時の3.75に合わせてセイバー2本に減るかも

783 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 13:53:42.99 ID:OIkeqZuJ0.net
6インチ レドマに来てる
ARCは1限みたい

784 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 14:14:10.81 ID:Hq3+DbQn0.net
ロボキンで予約ずみ

785 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 14:25:48.52 ID:CPqIzk45d.net
>>782
この前のウォルマート限定のアナオビ2体は顔変更、既存の物に新規のアーマーやらスカート被せて追加したりだったし、ウィンドウもそんな感じやろな
上半身はオビワンのを流用かもしれん
下半身はオビワンと違ってクローンのアーマーは着てないから既存のままだろうな
ただローブの上に首回りの白アーマー装着の独特な着こなしがどうなるか

786 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 17:53:12.12 ID:PfgcbZE70.net
>>781
>>777にグリーヴァスはまだか、と書いたが

787 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 22:21:59.44 ID:mnTbqMRn0.net
ヴィンテージの方は全部リパック?

788 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/23(金) 22:39:30.89 ID:AY03wVvM0.net
実物の画像はよ!

789 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/24(土) 09:09:26.79 ID:ojUONGpD0.net
6インチのアイラさんが欲しい

790 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/25(日) 21:56:55.75 ID:9e4wd384d.net
>>789
何に使うの?

791 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/25(日) 22:37:21.02 ID:yRoAYcw90.net
聞いてやるなよ

792 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/27(火) 23:51:21.27 ID:UR5yHV5D0.net
>>789
そろそろなんか頼む

793 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/28(水) 03:47:02.00 ID:uzndsJwL0.net
フィギュアーツの新作が近日発表ってのはどうなったんだよ
もう何か月たつんだよ

794 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/28(水) 16:56:41.66 ID:oocKOq7Xp.net
マフェマンドーようやく今月31日で確定したのか

795 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/28(水) 17:01:27.07 ID:v1ySARpx0.net
マフェマンドーマジ?
年末くらい覚悟してたわ

796 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/28(水) 20:08:54.26 ID:oSIfCqShd.net
>>792
等身大のアイラさんがほしいとかに期待しましたよね

797 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 07:29:06.22 ID:TxHORyXA0.net
久しぶりにマンダロリアン見直してるけどグリープがマンドーを誘ってたトワイレックのスパに行ってみたい

ところでウォルマート限定のヴィンテージアイラセキュラは新規ボディなの?

798 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 08:56:45.49 ID:OZOrDueca.net
今回のウェーブって顔デジプリとアニメカラーに変更以外は基本再販なんじゃないの?

799 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 11:33:27.95 ID:xo1s+j8kd.net
まだ実物のフィギュアの画像が公開されてないから何とも言えんが、まあハズブロが新規で金型起こすとも思えんし、そうだろうな

800 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 13:18:17.97 ID:mr5n7Rgz0NIKU.net
>>797
トワイレックのヒーリングバス(癒し風呂)って小声で言ってたから要するにあの世界のソープみたいなもんと思われる

801 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 14:23:13.66 ID:xo1s+j8kdNIKU.net
ここ最近延期ばっかだったのに来年発売の501大隊を前倒しで今日発売とかホットトイズどうした

802 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 20:13:02.79 ID:TxHORyXA0NIKU.net
>>799
画像公開されてんだろ
https://i.imgur.com/nqsFuRT.jpg

803 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 20:15:38.87 ID:TxHORyXA0NIKU.net
>>799
ほれ
https://www.walmart.com/ip/Star-Wars-The-Vintage-Collection-Aayla-Secura-3-75-Inch-Star-Wars-Clone-Wars-Figure/174446502

804 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 20:19:27.72 ID:xo1s+j8kdNIKU.net
いやだから、グリーバス、メイス、アークトルーパーの6インチの方だって
ヴィンテージの画像とか初日に公開されとったろ

805 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 20:33:56.03 ID:OSm53Xa6aNIKU.net
これは恥ずかしいレス

806 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 22:31:56.02 ID:TvMOGGoydNIKU.net
そういえば、オービワンケノビはいつから放送?当然ベーシック展開ありますよね!楽しみ

807 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 23:27:41.32 ID:/mbvugUG0NIKU.net
てかなんでアニメのクローン大戦での再販なの?
こんなんするぐらいなら元のシスの復讐で再販してくれた方が嬉しいんだが

808 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 23:34:41.02 ID:ivjzdNY50NIKU.net
昔のパッケージが人気だから?
なつかしいよね

809 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/29(木) 23:59:39.35 ID:TxHORyXA0NIKU.net
>>804
いやだからずっとヴィンテージのアイラさんの話をしてるわけですよ
そこにいきなり出てきておまえだけ6インチの話をしてるなんて誰も思わないだろ

ほんと空気読めないというか流れを読めないカスだなおまえは

810 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 01:39:35.24 ID:JZxQ90mF0.net
喧嘩はやめてぇ

811 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 16:01:09.04 ID:5hDuXdMq0.net
フィギュアから外れてスマンが、オクで立て続けに出てる生頼版ポスターだけど
あまりにも出品数が多過ぎる。こうなるとリプリントの可能性も拭えないので注意されたし

812 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 17:07:23.55 ID:7r2zffMv0.net
多分あれプリントだよ
ebayとかで売ってるやつの転売と思われ

813 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 18:31:38.74 ID:Ee6iB1UW0.net
マフェマンドー発送通知きた
マジで待ちわびたぞ

814 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 19:30:11.05 ID:VKTB73zh0.net
https://www.instagram.com/p/CR7-854BZVa/

まぁ予約してないしノーダメージなんですけどメットのTCW造形とブラスターピンク問題省けば決定版なんじゃないですかね。ブラスターなんて塗装しちゃえばなんとかなりますし。
@ryoryo0096
·
14分
返信先:
@Toytrooper1977
なんというか、ハーレクインとかが使いそうなカラーリングですね
トイトルーパーティラノサウルス

@Toytrooper1977
完全にそれですよほんと笑

@ryoryo0096
めっちゃ目立ちますねw

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 19:30:53.64 ID:VKTB73zh0.net
@SSSSMackey
MAFEXマンドー昨日実物見てきたんだけど明らかに目のラインが細いのとブラスターの色がギャグみたいで散々待たせてこれですかwって感じ

816 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 19:41:05.28 ID:ZkhR/H3T0.net
MAFEXダメだこりゃプラモのが良いね

817 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 19:42:52.54 ID:D1F/6nT6M.net
どこがどう悪いのか具体的に書け

818 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 21:07:51.26 ID:sBOfiSs5d.net
マフェマンドー楽しみにしてたんだけど武器パーツ取りのために買ってたプラモとニコイチ改造することになるんかなぁ

819 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 21:19:36.68 ID:VKTB73zh0.net
左 アーツ
右 MAFEX

MAFEX 頭部の分割線が目立たない
https://pbs.twimg.com/media/E7itHJ_UUAMvIgv.jpg

820 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 21:38:37.04 ID:Ee6iB1UW0.net
バンダイは縁太いけどマフェは細すぎるな

821 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 21:51:53.37 ID:Y8hK6Ovi0.net
ふむふむプラモのシルバーコーティング頑張ってたんだな

822 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/30(金) 22:09:37.50 ID:VKTB73zh0.net
https://pbs.twimg.com/media/E7i8hB8VUAARavB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7i8hB9UUAQFszX.jpg

823 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/31(土) 13:27:18.88 ID:clp4VZdeM.net
ヨドコムにマンドー来てるよ

824 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/31(土) 15:37:40.10 ID:zHyMI2vRH.net
>>819
マフェのヘルメット、アーツのよりは遥かにマシ

825 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/31(土) 19:39:35.76 ID:i38CkLTTF.net
マフェマンドー目細いかなって思ったけどシュッとしてていい感じだわ
ピンクブラスターだけホント残念

826 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/31(土) 21:17:29.08 ID:qxjBWGAX0.net
マフェマンドーのブラスターライフル背中に保持できねえ…

827 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/31(土) 21:21:37.54 ID:4GHf1pHmD.net
やっぱりそこみんな思うよね
マフェマンドーは、本体は間違いなくベストな出来で、例のピンクブラスターも事前に広まってたからさほど気にならなかった
ライフルの背中の仕様だけ、なんでこんな風にしたのやら

828 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/31(土) 21:27:20.12 ID:GpJj8Zpv0.net
まじか
おれ細目が受け入れられんわ

829 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/31(土) 22:51:41.00 ID:8mg7XDgu0.net
https://pbs.twimg.com/media/E7nq8Z9VoAY00eU.jpg

830 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/07/31(土) 23:20:44.34 ID:bQ53kqjX0.net
アーツは頭小さいよなぁ
mafexは肩マーキング入りだったらな

831 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/01(日) 09:12:45.54 ID:7xd0VQn8p.net
最低でも交換用肩アーマーとジェットパックは欲しかった

832 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/01(日) 12:55:49.35 ID:yIYAcdq10.net
>>829
プラモが一番デカい?

マフェそんなデカくないね
ブラックと並べても違和感ないかな

833 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/01(日) 12:57:11.18 ID:w5wgajXfM.net
ヨドコムに
マンドー

834 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/01(日) 14:07:36.91 ID:CkHcLaLYp.net
ピンクブラスターはこれ何でこんな色なんだ?
これだけ延期したんだしジェットパックは欲しかったなぁ
アーツから移植して違和感ないだろうか

835 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/01(日) 14:14:23.12 ID:CkHcLaLYp.net
腰から垂れてる青い軟質アーマー?これなんて言うのかわからんけど
斜めに接着されてるのあるから気になる人は気をつけてね
引っぺがして再接着したらそれで終わる話ではあるけどw

836 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/01(日) 14:36:00.42 ID:/nFwcTzsp.net
ところでマフェマンドーって短いベルト何処に使えばいいの…?
あと小さい棒だけのスタンドも何に使うんだコレ

837 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/01(日) 18:02:59.12 ID:S4oTVczQ0.net
>>836
棒スタンドは火炎放射エフェクトのスタンド。

短いベルトはわからん…
ライフルも背中に保持できない…

838 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/01(日) 18:07:33.95 ID:/nFwcTzsp.net
>>837
火炎放射、よく見たら穴あったのね…w恥ずかしい…
短いベルトはマジで何だろねー
本体のベルト差し替えたりするのかと思ったら
ベルトこれ接着されてるよね?謎い…

839 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/02(月) 07:22:43.51 ID:de3hjcWP0.net
短いベルトはブラスターライフル保持用ベルトの予備じゃない?
頻繁に付け外ししてると千切れそうだし

840 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/02(月) 07:26:02.37 ID:de3hjcWP0.net
しかしホントにライフルが上手く固定できないな
それ以外が出来がいいだけにストレス溜まるわ
素直に接続用のパーツを付けてくれりゃいいのに

841 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/02(月) 07:27:46.57 ID:1el2EaU2D.net
ライフルはホントになんでこんな構造にしたんだ

842 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/02(月) 08:47:51.02 ID:3px8gnN40.net
 短いベルトはライフルのベルトの予備かと思いきや長さ全然足りなくない…?
元々ある長いのでもまともに保持出来なくないのにコレでライフル保持できるだろうか
あとライフルは腰についてる保持パーツ一回引きちぎって逆につけたら
まだ多少はマシになるよ
多少は…

843 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/04(水) 19:56:46.46 ID:UMYEIRGf0.net
一番安いプラモが一番出来よくて草

844 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/04(水) 21:10:45.21 ID:JCJWL0c40.net
>>843
プラモはまず塗装できないとツヤテカのプラスチックだし
腹回りのプロポーションがイマイチでな
https://tshop.r10s.jp/yamada-denki/cabinet/a07000117/1078364018.jpg

細目とピンクブラスターとライフルポロリはあるが
総合的にはマフェックスはいいと思うよ

845 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/04(水) 22:39:42.94 ID:pK5NdHlfd.net
ブキヤのアソーカとレックスはどうしようかなあ

846 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/05(木) 00:29:24.15 ID:5hU//5/Ia.net
30cm2人は飾り場所に困るからスルーかなあ

847 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/05(木) 07:28:35.87 ID:uE/yAj3j0.net
そのままだとマフェックスが一番だなぁ
でもメットとか弄り出すと間接のクリアランスとかその辺考えてると
案外アーツがベースとしては一番優秀なのではって気もしてきた
プラモは細かいところの塗装がだるくなって来た…
アーツにプラモのパーツ切り貼りしてみよかな
そしてマフェックスの短いベルトの謎は未だに解き明かされない…

848 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/05(木) 20:28:01.01 ID:liHkCVDgd.net
>>846
さすがにそれくらいなら大丈夫でしょ。

849 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/06(金) 00:40:32.57 ID:Zo/tVrE50.net
11月予約だったブラックシリーズのザルバーがもう入荷案内が来た
しかしニッチ過ぎて自分以外に予約してまで買った人居るんだろうかコレ

850 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/06(金) 08:44:43.73 ID:4SRQzrLl0.net
ビッグZ出るとか凄い話

851 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/06(金) 11:54:41.32 ID:QydM5ube0.net
>>849
11月発売予定だったブラックシリーズ のザルバー

って言いたいの?

日本語むずかしいですね

852 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/07(土) 00:29:36.93 ID:I2FWfvsCD.net
マフェマンドー単体は良いけど、ライフル背負うのだけは上手くいかん
あの細い接続部分じゃすぐ破損しそうで不安だから、力込めて押し込めないんだけど、上手くいってる人いるの?

853 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/07(土) 02:33:49.72 ID:vL/zk/pM0.net
マフェマンドーもうプレ値になってるね
マフェにしては珍しい

854 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/07(土) 08:18:35.20 ID:2/6zEFHm0.net
>>853
インフニキャプマの槍みたいにピンク銃のために回収されたからなんじゃないの?

855 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/07(土) 13:14:20.03 ID:L6TMh9J60.net
ブラックのマンドー布のマントに変えれば
それでいい気がしてきた

856 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/07(土) 14:56:20.09 ID:9nf+prN10.net
>>854
回収なんて話ないし
キャプテンアメリカIWのは見本と違う組み立てミスだから交換
マンドーのブラスターは見本通りなので回収する理由がないよ

857 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/08(日) 02:19:04.01 ID:GyEEK/q80.net
実際ブラスターは薄いピンクだからあれが正解
槍も誰も持たせて飾らないからクレームつける人間だけに対処した

858 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/08(日) 10:03:05.18 ID:UKxtpOg600808.net
>>857
ブラスターが薄いピンクって色盲か?

859 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/08(日) 10:08:12.78 ID:UKxtpOg600808.net
>>857
https://i.imgur.com/jQynWts.jpg

860 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/08(日) 11:48:51.93 ID:f9Zboqt100808.net
赤錆びのせいか?でもピンクには見えないよな

861 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/08(日) 13:32:12.26 ID:4CvrWjjM00808.net
どんな理屈でピンクになったんだろう
本物の銃っぽいと海外で売れないんだろうか

862 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/08(日) 13:58:35.55 ID:DF5tG/VR00808.net
>>861
俳優NGで銃が付属しない例はあるけど
ブラック6インチですら付属してるからその線はないんじゃないかな
なおベスカー版は明るいシルバー

>>857
ソースあるなら是非教えてほしい

863 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/08(日) 15:49:06.72 ID:g1/FeVeNH0808.net
>>859
手袋の先こういう色だったのか
プラモ黄色く塗りすぎた

864 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/08(日) 19:19:19.85 ID:bl3xsCtHF0808.net
ピンクブラスターだけはどう頑張っても擁護できないだろ

865 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/08(日) 20:09:18.36 ID:pqoAn+9O00808.net
gfhfg

866 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/10(火) 13:52:38.68 ID:WaCP+Xzfd.net
アソーカほしいなあ

867 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/10(火) 14:04:14.35 ID:OH5Dl58/d.net
マフェックスならいつかアソーカやってくれそう

あ、マンドーシリーズじゃなくて、CWのファイナルシーズンでお願いします

868 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/10(火) 15:54:03.13 ID:G55JWa+hd.net
アーツルーク用にFigmaのマントを3つポチッてみた

869 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/10(火) 16:41:07.21 ID:90mLr5EY0.net
>>868
figmaのマントって何?

870 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/10(火) 16:42:19.07 ID:90mLr5EY0.net
自己解決
これいいね

871 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/10(火) 21:15:59.19 ID:f9ykDWhyd.net
>>868
マント短くないかね?
サイズは確認済み?
ちょうど良いなら欲しいかも

872 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/10(火) 21:42:36.79 ID:W2RnS92l0.net
figmaでの装着状態を見る限り足首よりちょっと上くらいだな
ジェダイローブとしては短いと思う

873 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/11(水) 04:34:55.78 ID:eOBvVFj70.net
>>872
アーツってfigmaより小さいくない?
もしそうならちょうどいいんじゃないの
商品写真で着せてるfigmaの大きさがはっきりわからんからなんとも言えないけど

874 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/11(水) 04:38:37.72 ID:eOBvVFj70.net
自己解決
figmaのフィギュアは135mmだったな

875 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/11(水) 08:20:21.90 ID:eMFg7LtK0.net
身長はキャラ次第で何とも
マントは全長100mmらしいがフード込みだろうし肩幅が合うかは未知数
結局発売したら現物合わせするしか

figma Styles シンプルマント(赤)/(黒)
https://www.goodsmile.info/ja/product/11610

876 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/11(水) 08:40:03.60 ID:eOBvVFj70.net
>>875
>>868がアーツルーク用って話をしてるのでルークにはどうだって話でしょ

877 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/11(水) 09:46:20.11 ID:HexBI9JW0.net
実はvintageタスケンレイダーの腰布(ゴムで巻いてるやつ)が
首に巻くボロ布としてちょうどよかったり

878 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/11(水) 09:49:54.96 ID:eMFg7LtK0.net
>>876
ごめんサンプルのfigmaの身長(肩までの高さ)が確認できないから参考にできないって意味で書いたんだけど
でもこのキャラ発売済みだから持ってる人なら検証できるね

879 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/15(日) 18:39:06.54 ID:JeYK8ZdQ0.net
ブラックのショックトルーパー
肩アーマー接着されてるじゃん
無理やり剝がしたら肩の部分汚くなりそうだね

肩アーマー外れたら一般兵として複数ほしかったけど
外れないなら1体でいいか

880 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/15(日) 20:37:55.10 ID:XAYTcYd40.net
>>879
簡単にはがせるよ
物によっては胸の部分まで接着されてる個体もあるけど
はがして接着剤取ってヤスリがけと黒いところ少し塗れば一般兵になる

881 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/15(日) 21:42:17.13 ID:m8pU67/nD.net
マフェマンドーの炎エフェクト、左手にくっつける接続部がないんだけど、まさか添えるだけ?

882 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/15(日) 22:05:30.99 ID:JeYK8ZdQ0.net
>>880
そうですか
でも胸の赤い塗装部分が剥がれたりしたらガッガリですね

ヘルメットが材質が変わったのか
歪みが無いのがいいですよねショックトルーパー

883 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/16(月) 04:39:37.32 ID:m/vmduiya.net
>>881
炎エフェクトを付属の小さいスタンドに接合させて浮かせて 腕には添えるだけの仕様

884 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/16(月) 10:19:33.68 ID:CXJfpeJGd.net
>>883
ありがとう
マンドー、最近のマフェックスの中でもかなり残念な出来じゃね
本体の出来やプロポーションは満足だけど、
ワイヤーも軟質じゃないから破損怖い、炎も接続できない
致命的なのがライフルをどう頑張っても背中に背負えない

話題になってたピンクライフルがブラックとか他なら流用すれば良いから1番マシだわ

885 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/16(月) 13:27:51.26 ID:k2vh4mXZ0.net
左手は添えるだけ

886 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/16(月) 16:40:01.51 ID:MhiYJPOj0.net
これ欲しい
https://i.imgur.com/FXgHzgZ.jpg

887 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/16(月) 19:50:43.91 ID:/nWYAQYXr.net
>>886
ダークサイドに堕ちると巨乳になるのか

888 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/16(月) 21:50:21.47 ID:MhiYJPOj0.net
>>887
偽乳

889 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/18(水) 00:32:18.26 ID:b4JFz1iYd.net
これだらかオタクはキモいんだよな。スターウォーズスレでキモい話題はやめてほしいわ。品性の問題。エロに走りたいならトレッカーにでもなれや

890 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/18(水) 00:43:25.25 ID:mHAqA9l60.net
トレッカー
長い困難な旅(山岳地方を通してのハイキングのような)をする旅行者。

なんじゃこりゃ

891 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/18(水) 05:35:41.41 ID:Frm3dBpm0.net
こっちじゃないか?

トレッカー

アメリカ、フィッシャーカンパニーのボールペンの商品名。「フィッシャースペースペン」シリーズ。登山などアウトドアで使用することを目的としている。

892 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/18(水) 10:15:38.71 ID:kjH1BJn00.net
トレーディングカードの略かな

893 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/18(水) 11:09:44.52 ID:mHAqA9l60.net
>>891
まじで?

>これだらかオタクはキモいんだよな。スターウォーズスレでキモい話題はやめてほしいわ。品性の問題。エロに走りたいならボールペンにでもなれや

なるほどこれかも

894 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/19(木) 12:39:04.44 ID:hQxna5sT0.net
エロならSWよりトレッキーだろみたいな

895 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/19(木) 21:29:21.33 ID:jUPApYOPd.net
スタートレックのファンをトレッキーとかトレッカーっていうんだよ。

896 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/19(木) 23:17:50.44 ID:r1WuVXLT0.net
ファンボーイズで「トレッキーには侮蔑的なニュアンスが含まれてるからトレッカーと呼べ!」ってトレッキーが言ってたね

897 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/20(金) 12:47:31.80 ID:Na6jM482H.net
テスト

898 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/21(土) 13:17:02.34 ID:Dgk1XZKN0.net
なんとなく手出したヤクフェイスが
やたら出来よくて久々3.75熱ぶり返しちゃったな
この調子だと次飽きてもその後またぶり返しそうで長い趣味である

899 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/24(火) 20:59:28.25 ID:2y7lEC7Z0.net
トミーはやる気ないならスターウォーズから手引けよ レトロコレクションのセカンドも出さねーし 他の代理店に譲れ!

900 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/24(火) 21:02:22.02 ID:76mBlbDLd.net
バズブロジャパンが無能すぎるんだよなぁ

901 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/24(火) 22:24:55.21 ID:IFNB6eNa0.net
タカトミなんてとっくに手引いてるんじゃねーの?

902 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/24(火) 22:40:17.47 ID:2y7lEC7Z0.net
>>900 まったくだ

903 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/24(火) 22:44:54.59 ID:2y7lEC7Z0.net
>>901 タカトミモールにもタイトルないな たしかに

904 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/24(火) 22:48:57.54 ID:2y7lEC7Z0.net
ハズブロジャパンでもどこでもいいからレトロシリーズ継続してくれよー

905 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/24(火) 23:55:13.53 ID:KHBHfzuTH.net
EP3終わったあとのトミーダイレクトの酷さ知ってるからなぁ…やっぱりなって感じだわ

906 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/25(水) 00:33:45.69 ID:LmwdCgujd.net
せめてブラックシリーズのプリクエルとドラマやアニメのスピンオフ全般だけでも発売してけろ

シークエルは別にいいです(ブラックの折り畳み式ダブルセーバーのレイとかすごく出来良いけどね)

907 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/25(水) 06:04:14.30 ID:+t4fKi+s0.net
タカトミの撤退もレトロコレクションの発売も一年以上前の話
今さらそんな話してるていどの興味しかないから撤退したんだよ

908 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/25(水) 06:52:37.73 ID:RiaVMn6g0.net
海外通販で買えよ

909 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 01:04:16.79 ID:G1xEsxcW0.net
>>907 お前みたいに生活の全力傾けてないのは事実だなw だから何?って話だけど

910 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 01:05:19.36 ID:G1xEsxcW0.net
>>908 嫌です

911 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 07:44:49.05 ID:HgH+MrAXa.net
海外通販使わないっていうとハズブロ製スターウォーズの何買ってんだ?
ここ数年正規輸入してるものなんてそんなにないような

912 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 07:57:07.10 ID:FDGBk+LVd.net
尼で4,500円くらいのやつを買ってるんじゃないの?
米尼に慣れるとちょっと割高に思うんだろうが相手も商売なんだし代行手数料と思っておこう

913 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 10:04:00.88 ID:BLJlZcAj0.net
まともにお金も手間もかける気はない自分に買いやすくしろって主張になるな
自由だがコレクターのいるスレで言うこととしてはなんともですな

914 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 10:20:19.02 ID:8UPoVb1Pd.net
ハズブロジャパンがちゃんと仕事すれば済む話なんだがな

915 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 10:44:33.75 ID:Mszfa1qx0.net
>>910
クレカ情報盗まれるとか思ってんだろうなこいつw

916 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 10:45:15.64 ID:Mszfa1qx0.net
>>914
米アマで買えば済む話なんだが

917 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 14:01:19.69 ID:JEcSTXlf0.net
>>916
身も蓋もないやん・・・
そりゃそうだけど輸入すんなら中途ハンパじゃなくてちゃんとやれって話や

918 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 16:03:20.37 ID:Mszfa1qx0.net
>>917
> 輸入すんなら中途ハンパじゃなくてちゃんとやれって話や

ハズブロジャパンも輸入するなら一部の商品だけでなく全部輸入しろってこと?

だとしたらおまえがアホすぎるわ
ラインナップの中から売れ筋だけ正規輸入するなんてどの業界でもやってることだろ
少量しか売れないものを輸入して売れなくて在庫抱えたら損失が出るよね
これくらいの常識もないのかね

919 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 16:13:17.91 ID:JEcSTXlf0.net
その一部すらもうやらなくなったけどな
マンドーとかちょちょっと出してそれっきりやろ
何がしたかったのか分からん

920 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 16:48:22.87 ID:bihRQKjwd.net
もうこの流れ何回目だよ

921 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 17:22:12.85 ID:JIgDSfpP0.net
ロボキン、米尼、ノンスト、ときどきレドマでほしいのは、ほとんど揃うから国内の代理店とかは、まったくいらない

922 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 17:51:50.60 ID:/p5S1cBC0.net
ミッションフリート初めて買ってみたいけどこれいいね
かわいいししっかりしてる

923 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 18:32:42.01 ID:TRxO+7gY0.net
海外通販で届いたものにコロナのウィルスが付いきた場合とか何か注意にしてることある?
まぁ近所のスーパーで買った商品にも付いてるときは付いてるから心配してもしょうがない気はするんだけど

924 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 18:40:39.61 ID:Mszfa1qx0.net
>>923
海外通販で商品が手元に届くのは早くて発送から1週間後
国内通販で商品が手元に届くのは早くて発送から1日後
どちらが活性ウイルスが付着してるかは火を見るより明らか
商品に付着したウイルスよりも国内輸送中に段ボール箱に付着するウイルスを心配しろ
まあ付着してたところで皮膚感染はしない
ダンボール箱や商品触った後は手を洗えばよろしい

まあおれは届いてから最低3日は放置してるけどね

925 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/26(木) 19:15:47.08 ID:0Zb4elbyF.net
通販で届いたものにコロナウイルスが付くってさぁ…
もうちょいコロナがどういうものか調べる努力しろよ
調べた内容に信憑性持てないんだったらアルコールスプレーでもぶっかけとけ

926 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 16:26:40.22 ID:byzwGsh60.net
アーツからマンダロリアンシリーズキタ━━━(゚∀゚) ━━━!!
https://cinema.tamashii.jp/?starwars

927 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 16:30:12.68 ID:byzwGsh60.net
すまんこっちやった
https://cinema.tamashii.jp/special/mandalorian/
アソーカ、フェネックも頼むわ

928 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 16:31:05.96 ID:byzwGsh60.net
もちろんルークも

929 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 16:53:35.81 ID:Qiy4zF3j0.net
アーツ久々のデジプリか
ボバ似ててええやん買おう

930 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 16:53:36.58 ID:Qiy4zF3j0.net
アーツ久々のデジプリか
ボバ似ててええやん買おう

931 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 16:54:47.41 ID:byzwGsh60.net
https://i.imgur.com/pSzb8Zu.jpg
https://i.imgur.com/6LD6Wet.jpg

932 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 17:08:30.14 ID:PGsVrHlE0.net
やっぱまだマンドーは小顔だなあ
でも素顔が良いので買うわ

933 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 18:52:28.93 ID:rofyje7E0.net
ブラックより先にボバ来たか
けっこうカッコよく見えるし

934 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 18:59:58.94 ID:HnMkDdrTa.net
ダンカンバカヤロー

935 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 19:16:01.46 ID:iuUz9rcyd.net
マンドーボバきたぁぁぁ
素顔付きとか最高かよ

936 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 19:23:23.50 ID:40Xmuqd7F.net
マフェマンドー買ったとこなのにまたマンドーが増えてしまうのか

937 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 21:07:59.95 ID:kh8Xw4UZr.net
アーツの初期マンドー買ったきりで
次どれ買うか迷っていたから我慢して待っていて良かったわ

938 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 21:24:41.11 ID:qxlpTvYY0.net
グローグーも布服から変更されてて扱いやすそうだな
顔はやっぱおじいちゃんすぎるが

939 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/27(金) 23:19:56.01 ID:Alk06R1o0.net
アーツマンドーは相変わらずゴツいなw
中の人プロレスラーか?

940 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/28(土) 10:51:59.77 ID:aeltKKZK0.net
ボバは欲しいけどマンドーのメット作り直せよ…

941 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/28(土) 10:52:59.09 ID:aeltKKZK0.net
と思ったけど新規造形って書いてるな
新規造形したのにこんな顔小さいのか

942 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/28(土) 11:45:59.93 ID:pmGYUzWY0.net
本当に新規造形したのか?ってレベルだなマンドーのメット
相変わらず下膨れ気味だし… てかベスカー槍だいぶ短くない?

943 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/28(土) 12:05:44.65 ID:IJOr9V3Ld.net
ダークセーバーはつくのかな

944 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/28(土) 13:43:21.47 ID:2t0/n2ZY0.net
ボバの短足でゴツイのはいいけど
マンド―は相変わらず小顔過ぎておかしく見える

945 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/28(土) 17:03:10.51 ID:lc4adiXi0.net
槍のためだけにプラモ買わなくてよかった
早くルーク出せ

946 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/28(土) 23:13:40.37 ID:W+YKubUY0.net
比較対象ほぼないの抜きにしてもボバ良さげだね
ハズブロはとっくに発表してそうなもんだけどなぁ

947 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/28(土) 23:39:18.29 ID:rifqzMsT0.net
https://pbs.twimg.com/media/E3c3tlvXMAA4KC_.jpg
ハズブロのほうが早く発売されそう

948 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 05:54:47.92 ID:8gGyHL6x0.net
>>947
どうだろうねえ
まあそうであって欲しいけど
アーツポバは2つ買ってもいいくらいの出来の予感しかないけどアーツはほんと単発でメインキャラしか出さないのがなあ
アソーカでさえたぶん出さないだろ
アソーカシリーズが公開されるまではな

949 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 06:30:24.69 ID:y/MhTZjP0.net
なんでアソーカ出さないのか
めっちゃ売れると思うけどなあ

950 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 08:25:09.23 ID:0IBIXXBqD.net
どのアソーカにもよるかもね
出すとしたらやっぱ実写版なのかな
アニメのファイナルシーズン仕様のアソーカはブラックの出来良いけど、そのブラックが海外購入以外買えないと嘆いてる人多いみたいだし

951 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 08:37:47.25 ID:lalQuhGt0.net
6インチのアソーカは07がアニメ後期とマンダロリアンの間を取った加減で良い。
20と黄箱CW版の02はアイプリが残念。
02は微妙にプレ値だし。
アーツでアニメCW版と実写マンダロリアン版を出して欲しい。

952 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 10:16:37.87 ID:y/MhTZjP0.net
アーツは実写しか出してないよね?

953 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 11:36:20.95 ID:mBZ0ln8w0.net
意図的なキャラ造型でなく
役者の怠惰でデブったのをそのまんまフィギュア化って
どこか違う気がする

954 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 11:44:43.87 ID:V3hCdFGLd.net
6アーツはたしかに明らかに美少年化して、まぁこれはこれでアリと評価されてたから、多少なりとも腹回りを締めてほしかったな

955 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 14:38:12.67 ID:8gGyHL6x0NIKU.net
>>950
海外購入すればいいだけの話
まあもうプレ値でしか買えないけどね

956 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 14:46:26.20 ID:8gGyHL6x0NIKU.net
>>951
その数字は何?

957 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 15:42:07.01 ID:LEllpZRU0NIKU.net
アーツのアソーカは単独作の配信の頃には出るやろ
マンダロリアンverで

958 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 17:04:32.52 ID:o2LuLRredNIKU.net
アーツは上位互換がでるから今のベスカーはいらなくなる?何か違うんだっけ?

959 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 18:24:11.36 ID:viJzTnLldNIKU.net
バンダイお得意の後出し上位互換商法だから前のはいらなくなるな

960 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 19:57:12.25 ID:o5pn9ddK0NIKU.net
シーズン2仕様は膝と太腿のアーマーが違うから一概に要らない子とは言えないな

961 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 20:45:03.47 ID:DVGiQXPF0NIKU.net
マンドーはまだ試作品でとりあえず間に合わせで前のメット使いました…って訳でも無いんだよね…?
前のと違いが全然わからん…

962 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 21:59:59.87 ID:QgDFtZcddNIKU.net
やっぱ上位互換なんだね
新しいのは普通に飾って素顔をベスカー版に付けられたら良いな

963 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 22:52:29.40 ID:GbkbCqNh0NIKU.net
新しいのはエフェクト一式がない
ナイフもなしかな?

964 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/29(日) 23:37:12.25 ID:VftnI/sk0NIKU.net
ミサイルはエフェクトあるみたいよ
なんでこれだけ残ってるのかは知らんが…

965 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/30(月) 18:44:28.43 ID:n0mTp9SIp.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2576184.jpg

どう考えても槍短すぎだろ… ちゃんと本編見て作ったのか?

966 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/30(月) 19:03:37.68 ID:bFf7X40od.net
槍なんか違和感あるなって思ったけど結構短いんだな

967 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/30(月) 19:55:17.80 ID:p7lc8HM0p.net
まぁ槍の前に胸ゴツ過ぎ顔小さすぎがどうしても目につくわ…

968 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/30(月) 20:15:39.07 ID:YI7I10yH0.net
頭これ頑なに直さないよな
バンダイに誰かおかしいと思ってる奴いないのかよ

969 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/30(月) 20:30:50.42 ID:U9czORiz0.net
頑なにっていうかそこまでいくと大工事だし分かっててもやる気ないんだろ
リデコで出して売れるならそりゃそうする

970 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/30(月) 22:28:28.11 ID:lGy2rE0s0.net
いやでもこれ頭新規で作り直してるって書いてるから
大工事自体はしてるんだろ…?

971 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/31(火) 05:06:05.44 ID:62LutKCo0.net
https://i.imgur.com/HiGpzIL.jpg
https://i.imgur.com/UBQ0Lm1.jpg
https://i.imgur.com/A25cjph.jpg
https://i.imgur.com/Hu6EWJC.jpg

972 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/31(火) 06:34:50.68 ID:eHqfOzVbr.net
>>970
新規造形したところでそもそものバランスがおかしいんだからどうにもならんだろ

973 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/31(火) 06:51:46.02 ID:wShc8ZYN0.net
頭が小さいというより首が短い(というかない)のが問題だと思ってるんすがね

974 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/31(火) 07:46:15.72 ID:go1Abg0H0.net
バンダイって何でもかんでも
頭小さくして腿短く膝下長くしやがる

975 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/31(火) 14:39:07.11 ID:R6XU3Yku0.net
なんでもかんでもって事は無いよ
素顔キャラはまともな頭身で作る
今回のボバだって悪くないじゃん

976 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/31(火) 17:13:26.40 ID:ruLXswXN0.net
近年は実写系のバランス飛躍的に良くなってるからどっちかと言うとマンドーが珍しい方かも
アーツ初期なんかは本当あれもこれも小顔で足長で体細だったけどね

977 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/31(火) 18:55:18.10 ID:8+2Cnt7Jp.net
ヘルメット絶対作り直してねぇよ
どこが変わったんだよってレベルで変化ねぇし
堂々と商品説明に嘘書くなよな

978 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/31(火) 19:16:31.65 ID:mv4QOgVgF.net
マンドーのヘルメットってシーンとか角度によって面長に見えたり丸く見えたりするときある気がする
シンプルな造形ゆえに正解を出すのが難しいのかな

979 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/31(火) 19:17:33.68 ID:Hp0dfumad.net
上で貼ってくれてる比較画像みると地味に槍が1番やばいかも
期待してたマフェマンドーが本体はそこそこ良いけど附属武器がほぼ全部残念仕様だったから、全武装着いてくるからアーツマンドーも悪くないかなと思ってたんだがな

980 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/31(火) 19:21:15.06 ID:swoXoabKp.net
ヘルメットと槍をプラモから持ってきたら完全版になるかな…?と思ったけどガタイがなぁ
可動はやっぱマフェだと頼りないんだよなぁ…

981 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/08/31(火) 19:40:23.81 ID:D5hLw67S0.net
>>971
これってどこのやつ?

982 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/01(水) 12:32:27.99 ID:MR2sr4tv0.net
ジャリンヘッドは付かんの?

983 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/01(水) 20:35:31.36 ID:U22T1mMr0.net
>>982
どこ見てんだよ

984 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/01(水) 21:35:26.36 ID:JB88joVVd.net
マンドーとボバは予約開始日はまだ出てないよね?投げ売りが続いてるから予約するか悩む

985 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/01(水) 23:03:09.91 ID:URHvFUPC0.net
海外向け


TamashiiNations@TamashiiNations
MEISHO MOVIE REALIZATION RONIN MANDALORIAN™
(BESKAR ARMOR) & GROGU™

https://pbs.twimg.com/media/E-FKXiVVcAEvBNH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E-FKXiTVIAMkkKa.jpg
https://twitter.com/TamashiiNations/status/1432507939512741888
(deleted an unsolicited ad)

986 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/02(木) 06:36:36.87 ID:VDqH7wsA0.net
>>984
ベスカーマンドーは投げ売りされてないし、投げ売りされたポバは最後発のくせに子供用おもちゃみたいなペイント&バランス悪いプロポーションだったからでしょ
今回のボバは素顔もつくから投げ売りにはならないと期待しとく
マンドーは前回買えなかった人もいるだろうから普通にうれるでしょ
まあおれはお布施のつもりで予約するけどね
ボバ投げ売りされたらボロアーマーリペ用にもうひとつ買うわ

987 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/02(木) 06:37:24.10 ID:VDqH7wsA0.net
>>985
いつも思うけどこのシリーズ需要あるの?
外人が買うのかね

988 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/02(木) 08:05:45.46 ID:45/+ICTbd.net
日本人だがそのシリーズとTF好きで集めてるよ
TFはビークルモードが目当て

989 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/02(木) 10:55:49.19 ID:VDqH7wsA0.net
>>988
稀な存在だと思うけどなあ

990 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/02(木) 12:04:09.11 ID:gdlallw7a.net
このシリーズは特にスターウォーズである意味が感じられないからあんまり食指が動かないわ
作ってるのもスターウォーズ全然関係ないデザイナーだし

991 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/02(木) 12:16:25.16 ID:JzhSZatF0.net
でもシリーズが続いてるってことはそれなりに需要はあるんでしょうよ

992 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/02(木) 12:26:38.93 ID:BNkg3ba70.net
アレンジ物は無関係な人が作った方が思い切った発想してくれてそうで
期待はできる
でもこのマンドーはデザインバランス好きじゃないな

993 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/02(木) 12:26:39.39 ID:5VqhVLdB0.net
むしろスターウォーズじゃないと意味ないレベルだろ
明確に時代劇オマージュなのがスターウォーズなんだから

994 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/02(木) 14:59:03.89 ID:st4t9g9/0.net
買ってるって人のいる前で需要ないだの稀だの言ってもしょうがないな
需要はあるということで

995 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/03(金) 15:10:51.54 ID:CPiJMZbL0.net
その和風sicみたいな奴
そもそも当初ジャンゴが子連れ狼としてのコンセプトで出てた気がする
蓋を開けたらマンダーになってるけど

996 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/03(金) 15:20:53.18 ID:MROhYfg20.net
普通に若山富三郎の子連れ狼だせよ
海外じゃカルト的人気あるコンテンツなんだから

997 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/03(金) 16:19:53.24 ID:nR4/Kj6T0.net
尼でアーツのマンドーとボバの予約始まったな

998 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/03(金) 16:24:32.05 ID:nR4/Kj6T0.net
公式が16時予約開始と予告してたが、いきなり在庫がありません表記
でも20分位たったら在庫復活してたわ

999 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/03(金) 16:47:15.61 ID:deM+3Ens0.net
5日にヤフショで買いたいけど残ってるかな

1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2021/09/03(金) 16:47:57.98 ID:deM+3Ens0.net
多民族さはボバもう売り切れとる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200