2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S.H.MonsterArts Vol.48

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/12/09(日) 22:55:10.75 ID:QwJF6jzC0.net
このスレはS.H.MonsterArts(エス・エイチ・モンスターアーツ)を語るスレです。

○sage進行(メール欄にsageと入れる)
>>980を取った人は次スレを立てて下さい。(◆進行が早い場合は>>950)
>>980が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
●次スレ用テンプレは↓wikiの該当ページからコピペして下さい。
http://www47.atwiki.jp/shfarts/pages/339.html
●特定の作品、ファン叩きは禁止です。みかけても放置して下さい。
○荒らしは放置。反応する人も荒らしです。
●荒らしによってスレの通常進行が困難な場合は、各自の判断で避難所などへの移動をお願いします。

★注意★
スレ立ての際に>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。荒らしは名前欄でNGに入れておきましょう。

※前スレ
S.H.MonsterArts Vol.47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1532408926/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/12/09(日) 22:57:13.40 ID:xNcuLzcD0.net
ワッチョイ付け忘れてるよ

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/12/09(日) 22:57:28.29 ID:QwJF6jzC0.net
ワッチョイ失敗しててごめんなさい…
不都合がありましたらこのスレは落としてください…

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/12/09(日) 22:58:29.74 ID:xNcuLzcD0.net
ちょっと立て直してくる

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/12/09(日) 23:00:59.17 ID:xNcuLzcD0.net
立て直してきた


S.H.MonsterArts Vol.48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1544363987/

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/12/09(日) 23:02:29.47 ID:QwJF6jzC0.net
>>5
ありがとうございます
お手数お掛けしました

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/21(金) 01:13:00.74 ID:ni1/eVz40.net
クトゥルー出すなら、モンアツで完全可動のを出してくれ。

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/23(日) 13:41:25.49 ID:gUSAYz2m0.net
触手フル可動な。
それだけでいい。

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 11:28:00.34 ID:MWmkROk20.net
あれ新スレできてねえのか
こっち再利用?

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 12:54:50.29 ID:JntzOs+J0.net
再利用だけど乙! はー、念願のビオゴジどれほど待ったことか

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 14:16:33.03 ID:NaeF/IsL0.net
しかしビオゴジとんでもない値段になってんだけど。 2個買ってて正解だった

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 17:34:56.85 ID:ljWvFQR40.net
ビオゴジ瞬殺じゃん・・
METAL robot魂 Zガンダムといい、actのティガといい、今回のビオゴジといい、
ここ数年なんで転売屋が異常なまでにこんなに繁茂してるんだろうか・・

今後は転売屋が壮絶に爆死するように
後追いで魂WEBの受注生産を全く予測不可能なタイミングで突然ブッこむとかやればいいのに

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 20:47:03.59 ID:7UwkXsgh0.net
ビオランテも再販されたし人気のビオゴジならそら売れるだろ。転売屋なんて関係ない

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 21:23:23.36 ID:TkcauLw50.net
ライダーガンダム程の瞬殺じゃないけど
ビオゴジなら上位人気だしそこそこ行くだろ
出てしばらくは普通に買えるだろうし再販もすぐあるんじゃない?

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 21:56:07.18 ID:aimUDhIB0.net
>>12
ダークキバに比べれば全然瞬殺じゃないよ
あっちは16時に張り付いてても買えなかったもん
ビオゴジは16時どころか当日夜になっても普通に買えた

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/03(土) 23:31:42.51 ID:5Y2pEPJL0.net
ゴジラのアーツごときでいちいち転売屋なんか湧くかよw

ある程度寝かさないとゴミみたいな利益しか出ないんだから商材にならんしスルーしてるやろ

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 00:24:53.66 ID:F4/iIOBx0.net
イライラすんなよ

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 01:30:21.41 ID:Y9e1J+mp0.net
モンアツは最初から出荷も少ない
人気で初回の受注枠終わっただけだ

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 01:33:18.08 ID:4lAwnb1o0.net
何かソースでもあるんです?

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 10:29:20.35 ID:F4/iIOBx0.net
発売日店で普通に買える

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 14:15:16.63 ID:b+XAFKwS0.net
デストロイアのスペシャルカラーVer.
未開封で定価プラス6000円位って高い?

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 15:10:49.25 ID:4VAZA1oP0.net
21000円位なら買いだと思う
恐らくデストロイアはもう再販されないし

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 16:12:59.59 ID:KqXxchpZ0.net
予約未だの人
ヤマダのお取り寄せは予約受付中

バンダイスピリッツ S.H.MonsterArts ゴジラ (1989)
https://www.yamada-denkiweb.com/1077877014

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 16:33:50.52 ID:b+XAFKwS0.net
>>22
レスありがとう
まだ買うか悩んでて、金銭的な余裕があれば即ポチしたい所なんだけ後が辛くなるからな
そうこう言ってるうちに売り切れるんだろうけど
通販で扱ってるんだけど他に欲しい人いる?値段は送料込でその位で、その店デストロイア以外にも相場より少し安い物ある
このスレ見てる人達なら知ってるかもしれないが

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 21:13:24.52 ID:r+VRyIY80.net
>>24
お安いお店教えてくらはい

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 21:29:56.55 ID:b+XAFKwS0.net
>>25
まだ見てる?
おもちゃ屋 toys houseで検索して出たサイトの右側のカテゴリーからゴジラを選んでみて
たぶん在庫1個だから欲しいなら早めに注文したほうがいいよ

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 21:47:46.60 ID:kfR11z8B0.net
よーし貰った!!!!!!!!!!!!!!!!!1

サンキュー馬鹿野郎www

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 22:52:26.57 ID:r+VRyIY80.net
>>26
ありがとう
違うの注文してみたけどメールが来ません

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 23:21:08.25 ID:b+XAFKwS0.net
>>28
>>27のレスの後もデストロイアの在庫残ってる?からなんか妙だなと思って調べてみたら
実店舗の情報出てこなくて、住所ググっても店じゃなくてビル?みたいな建物だし
アドレスが.jpで日本語におかしな所なかったから気付かなかったけどひょっとしたら詐欺サイトかも
もしそうだったら振り込みの案内は無視して、変なの紹介しちゃって本当ごめん

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 23:22:44.30 ID:KqXxchpZ0.net
以前アーツを購入して普通に届いた

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/04(日) 23:28:37.39 ID:b+XAFKwS0.net
>>30
そうなんですか
今試したらデストロイアだけ何個でもカートに入る状態になってるんだけどなんだこれ?

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/05(月) 10:56:51.61 ID:GPczhczI0.net
>>23
ヤマダのお取り寄せはアテにならないからな…

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/05(月) 12:51:31.65 ID:OMTkoo590.net
アキバソフで普通に予約取ってるが

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/05(月) 21:43:07.90 ID:8irIGGNl0.net
初めてゴジラフィギュア買うんですが皆さんケースに入れてます?しっぽ長いんで相当大きなケース買わないといけないのかと思ってどうしたもんかなと

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/05(月) 21:44:17.62 ID:8irIGGNl0.net
買うといってるのは8月のビオゴジです

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/05(月) 22:33:58.28 ID:8zP4z0SN0.net
>>29
フィギュアじゃないけど、中野屋っていう詐欺サイトで廃盤ブルーレイを買いそうになった。
芸能人でも被害に遭うことがあるので、怖い。

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/05(月) 22:37:25.82 ID:pdXxv/n20.net
自己満足の世界だと思うけど、自分はケースに入れたり紫外線対策とかしてる。
そうすれば経年劣化が避けられるかと言うとそういう訳でもないらしい。
気温や湿度、色んな要因で劣化していくのだから、自分の好きに飾れば良いと思うよ。

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/05(月) 23:38:19.46 ID:0ydIa2v/0.net
どんだけ紫外線から守ろうとしても5年で劣化するものを6年に遅めるぐらいしか効果無いんでしょ?
将来的にはリペイントで修復とかできるようにならんとって思う

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 06:34:17.82 ID:oBP40j0A0.net
ガンプラの場合だと確かに5年経つが黄ばんでないな

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 08:10:24.25 ID:oOX5Kfa+0.net
>>29
人柱覚悟で購入手続きして見ました。商品が届くかどうか、また報告します。

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 09:36:21.37 ID:hzSWr36y0.net
ケースに収めようとするからサイズが気になる
天井から吊り下げてみ 無限の空間が広がる
メカギドラだって吊れるよ
吊りは日本特撮の魂

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 09:43:38.83 ID:4Cu+S4g60.net
ケースに入れる一番の理由ははホコリよけだな。

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 09:44:52.30 ID:ASnqKtLv0.net
そう、ホコリよけが目的
特にゴジラみたいに体全体がデコボコしてると拭いてもとれないんだよね

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 09:53:44.57 ID:0RJAD2+c0.net
ショーケースよりいいのは暗所保存だな。 紫外線シャットアウト、でもゴジラの場合は白いガンダムと違って黄ばんだりしても問題ない

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 10:11:17.66 ID:WllLp3xU0.net
段ボールに入れて押し入れにしまっとけばホコリも紫外線もシャットアウトだよ!

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 10:19:35.47 ID:AaJCZ0LJ0.net
いまさらだけど、数年前から欲しかったギドラのスペシャルカラーを
思いきって購入しようと思ってるんだけど、海外製のが出回っている
みたいでどれが日本のか見分けがつかない。
どなたか決定的な違いとかわかる方がいたら是非教えてください。

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 10:52:05.70 ID:pR0WflWk0.net
MADE IN CHINAって書いてるのはやめとけ

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 11:16:53.41 ID:VZG4xTKS0.net
埃はブラシで掃除してるよ。俺が使ってるのは100均のメイクブラシ。ブラシでシャカシャカやってエアーダスターを吹けば綺麗に埃が取れる

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 12:24:48.47 ID:0iUzsGl30.net
>>46
偽物は海賊版昭和ギドラの羽根と尻尾の先と頭変えただけの使い回しだから良くみれば見分けられるけど
売る方は当然それ隠してるから、それこそwishなんかで売ってるような物は全滅位に思っていた方がいいよ

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 13:02:39.30 ID:0RJAD2+c0.net
段ボールは色移りするから微妙だぞ

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 13:45:07.36 ID:k8BuselP0.net
魚籠でゴジラ1954が残ってるから買おうかと思ってるんだけど評価としてはどうだろう?

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 15:19:25.87 ID:FKpD5Wld0.net
この密林とか魚籠とかってキモいよね

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 15:43:26.76 ID:thSr8d8S0.net
嫌だと思ったら同意なんか求めずに自分はフルネームでレスしてれば良いと思う

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/06(火) 21:43:31.96 ID:oBP40j0A0.net
初代はかねがね良い出来。 気に入らん奴も居るようだけど

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 02:23:30.00 ID:BL+9fkNH0.net
初ゴジの初版は黒目が大きすぎて可愛くなってしまってなかったかな・・・
再販版はどうか知らんが

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 05:24:02.70 ID:fQQOApPu0.net
再販版は黒目のサイズが調整されて良くなってるよ

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 07:15:46.38 ID:BL+9fkNH0.net
>>56
マジで?

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 07:53:36.44 ID:fQQOApPu0.net
マジで
個体によって視線にバラつきがあるのは相変わらずだけど

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 08:08:23.08 ID:BL+9fkNH0.net
>>58
ちょ・・・マジで勘弁してほしいわあ・・・初版買った奴に買い直せってのかよ
初版との比較画像とかどこかで見れたりするかな?

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 09:39:43.52 ID:ptzjZxYh0.net
釈ゴジといい初版より良くなるのは良いことだけど初版買ったやつは損でしかないからな。 釈ゴジの場合は良くなったけど当たり外れあるけど初代もそれは一緒だよな

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 12:06:24.59 ID:BL+9fkNH0.net
釈ゴジはどこが良くなったの?

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 12:10:06.35 ID:QjS0d/KY0.net
ビオゴジ予約まだの人もういないと思うけど
本網に定価20%OFFで在庫あるよ

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 14:06:46.81 ID:BL+9fkNH0.net
まあ再販が初版より良くなる可能性があるといっても、初版を買わずにあるかどうか分からない再販を待つわけにもいかんしな
ロボットの量産機みたいに数が必要なわけでもないし、値段だって安くないんだから再販の度に買うわけにもいかん・・・
となれば自分でリペできるよう技術を身につけた方がいいんだろうな

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 17:20:42.30 ID:BL+9fkNH0.net
>>59だがツイッターで比較してる人を発見
確かに変わってるな・・・しかし、このためだけに買い直すかというと値段が値段だけに・・・うーん
やっぱちょっとしたリペぐらいは自分でできるようにならんといかんな

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 18:12:37.29 ID:mXDFWtuO0.net
目玉の修正なんて技術ってレベルじゃないだろ
むこうじゃ中卒の女工さんが塗ってんだぞ

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 21:35:13.87 ID:pe1QFntA0.net
>>62
発売することを今日知ったw 予約できました。

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 21:36:43.74 ID:xAg11+zL0.net
てかどっちも持ってるけど日本のゴジラは愛嬌があるくらいがちょうどいい。 初代ゴジラの初版の目だってあれでいい

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 21:43:25.74 ID:n0vyBf9J0.net
公式だとビオゴジはアハ体験レベルでしかポーズ変えてないけどちゃんといつも通りに可動するんだろうね…?

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/07(水) 22:20:44.36 ID:Hf/3nxGM0.net
迷わず買えよ
買えばわかるさ

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 02:10:56.69 ID:RyNIk/f10.net
ゴジラSPのアンギラスは割とモンアツで欲しい
ゴジラと並べてもモンハンと並べても似合いそう

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 06:28:54.65 ID:bEn9XIJJ0.net
腹の可動が怪しいなビオゴジ

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 12:26:14.42 ID:JftMuRUG0.net
デスゴジとか初ゴジみたいな可動域は無いだろうな

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 14:08:55.79 ID:UCyeiOi90.net
まぁサイズダウンでもなんでも勿体ぶってたビオゴジやっと来て良かったわ

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 15:16:23.67 ID:Upa1udSU0.net
ビオゴジの後はまたしばらく何も出ないのかねえ・・・

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 15:20:30.13 ID:P3x6usgJ0.net
おそらく公開後にいきなりアナウンスするであろう2021版メカゴジラは確実として、何か他の物が出るにしても秋から年末迄の流れだろうね
言ってもビオゴジの後は半年先の話だし

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 15:33:03.92 ID:Upa1udSU0.net
あ、メカゴジラ2021があったか・・・完全に忘れてたわ

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 15:33:04.01 ID:Upa1udSU0.net
あ、メカゴジラ2021があったか・・・完全に忘れてたわ

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 15:41:18.18 ID:oXK2rTOJ0.net
GVKメカゴジラ ほぼ確定で出る
ゴジラウルティマ おそらく出る
ジェットジャガー 人気次第
他はもうないやろなぁ

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 15:47:50.89 ID:P3x6usgJ0.net
年末か正月に総進撃来たら俺に良し

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 15:51:03.97 ID:s+jgp3za0.net
SPから何点かは出ると思うけどな
ゴジラとアンギラスとラドンくらいは

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 15:55:29.63 ID:Upa1udSU0.net
俺はFWゴジが来てほしいな

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 19:45:29.36 ID:TAZKwhd90.net
40です
人柱になった結果報告てす
未開封品が普通に届きました
安いと思ったら利用して問題ないです

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 20:56:58.39 ID:oXK2rTOJ0.net
このスレ住人はアーツなりfigmaなりで
SPの人間キャラフィギュア出たら買う?

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 21:54:50.63 ID:P3x6usgJ0.net
買わない
ゴジラの骨なら買う

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/08(木) 23:23:11.24 ID:fg6NdWUG0.net
ゴジラ骨格は俺もモンアツで欲しい

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 07:34:23.91 ID:VfWUz4Se0.net
>>82
あの店の事書いた者だけど
ちゃんと届いたようでよかった
報告ありがとう

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 12:20:34.59 ID:mplNnp4Y0.net
買わない  人間

悩む     X星人

買う     ジェットジャガー

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 13:18:22.39 ID:JR3W9T6W0.net
全部いらない

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 18:15:15.68 ID:3Sc0C0630.net
>>86
在庫も有る様で数が減ると値段が上がる見たい
自分が買った奴は在庫復活して倍近い値付けになってた

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 19:34:31.93 ID:chOZLx2z0.net
FWゴジラ出て欲しいな、無双してるゴジラはやっぱ好き。 逆に釈ゴジとか弱いゴジラはちょっと……

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 22:30:44.30 ID:if6anr420.net
俺もちょっと上でFWゴジラ出てほしいって書いたけど
特に好きなゴジラってわけじゃないが、あとFWゴジラでミレニアムシリーズのバリエーションが一応揃うからな
厳密に言えばスーツ版ミレゴジや傷ゴジがまだだけど

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 23:04:27.55 ID:chOZLx2z0.net
ミレゴジはスーツ版が欲しいわ、雛形より断然見慣れてるからミレゴジと言ったらスーツ版しかありえない。 

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/09(金) 23:05:20.29 ID:6PZIRR2i0.net
オールドファンとしてはアンギラスとバランは出して欲しい。

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/10(土) 02:39:48.71 ID:t1jGcWH60.net
俺もFWゴジラは好きか嫌いかで言ったら嫌いな方だけど、モンアツとの相性は良さそうだから欲しい
同じくモンアツと相性良さげな逆ゴジも

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/10(土) 07:13:18.30 ID:KZ1od/Cu0.net
84を…

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/10(土) 10:17:33.64 ID:f9YHh5Tb0.net
FWゴジも逆ゴジも細身だから可動範囲が広そうだな
84は出るならスーパーXを付けてほしい

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/10(土) 10:58:06.40 ID:J9Fdk+C80.net
そういやスーパーXのIIとIIIは既に出てたね

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/10(土) 11:12:43.30 ID:f9YHh5Tb0.net
そうなんよ
あとTだけなんだよね

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/10(土) 15:08:38.17 ID:J9Fdk+C80.net
84欲しいなあ
スーパーXと出来れば原子炉付きで

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/10(土) 15:33:26.32 ID:dgX9J4gO0.net
スーパーXはHGの奴がモンアツ用のUとVとほぼ同スケールなんだよね
当然ベタ塗りのガチャだからギミックもないしスミレしないと丸めた銀紙みたいに見えるけど

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/10(土) 19:15:54.05 ID:NI6Xl/Fz0.net
酒井造形のVSコングのゴジラフィギュアめちゃかっこいいのにモンアツだと手抜きなのなんでだろう
やっぱ可動フィギュアにする時にかなり手を加えられてるのかね

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 10:16:16.73 ID:0VjXXQp70.net
スーパーX全種類で一つにして出して欲しい
まだUとVの金型あるでしょ

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 12:13:05.05 ID:S0N/DeYQ0.net
ほんとそれ
出せば売れるんだから

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 16:44:09.17 ID:jfSzIsJp0.net
もしスーパーXのセットとかが出るなら、それぞれに専用のエフェクトも付けてほしいな

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 16:54:18.33 ID:L5Y6ncu/0.net
最初のスーパーXが一番好きだから出して欲しいわ、84ゴジラももちろん好きなゴジラだし

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 17:18:44.59 ID:p3mRziXw0.net
轟天号とかも出して欲しい

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 17:32:10.84 ID:UnqCpq790.net
轟天号はリボルテックのでよくない?

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 17:36:29.76 ID:CH3O/RBT0.net
ビオゴジが出るけど熱線エフェクト同梱しないし、スーパーX2と熱線エフェクトとファイヤーミラーエフェクトがセットになって出るような気がする。

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 18:16:00.17 ID:3U5kvjbS0.net
84いいね
NECAの出来は悪くないけど、やはりモンアツが欲しい

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 18:51:36.83 ID:4ARWTUpc0.net
ビオゴジですらやっと販売にこぎつけたのに
スーパーXとか轟天とか出せば売れるって
なぜ断言できる?
空気読んだとして惑星大戦争からのはず

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 19:23:45.84 ID:f6zgsR180.net
ビオゴジが遅くなったのは輝響曲とかいうスケール違いでいらんギミック付いたの出してダダ余りになったからでしょ。

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 19:40:16.79 ID:L5Y6ncu/0.net
そうだな、ビオゴジは前の奴のせいで大分遅くなった。 あれにビオゴジを選ぶとかありえんだろ、シンゴジラとかでよかったし。まぁビオゴジならある程度売れると思ったんだろうけど失速に一躍買ってしまったとしか言いようがない

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 20:04:00.23 ID:i9Nbh3RH0.net
やるなら初代とか84とか単体のゴジラだよな
ましてビオランテが先に出ていてビオゴジが出てない状況ではどんな判断だよっていう

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 20:15:51.00 ID:RzYUYlUs0.net
おなじの出したでしょ!って

次の最有力はジェットジャガーなのかもね
スポンサーやっててソフビだけとは思えない
セブンガーの夢よもう一度

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 20:17:40.54 ID:Uj5eoiEq0.net
直近で次はメカゴジラでしょ
公開直後にいきなり予約開始するパターンで

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/11(日) 20:19:52.10 ID:L5Y6ncu/0.net
というかゴジラSPっていつまでラドンで引っ張るんだよ? とっとと他の怪獣出せよ

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 00:19:35.78 ID:7wn+H9SV0.net
ゴジラってビオゴジが一番人気なんですか?メカキングギドラとビオランテと戦うやつしかゴジラ知らないんですが
メガキングギドラのゴジラもカッコいいから人気ありそう
でもやっぱりビオゴジ一番
予約できてよかった

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 01:05:54.40 ID:wN54D3WX0.net
アルゴでないね。
モンスターバースのメカと言えばアルゴなのに

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 01:20:48.41 ID:sYctDvC60.net
ヘドラとビオランテのバラ形態出してくれないかな
この二つ揃えてヘドラvsビオランテで遊びたい

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 15:24:02.34 ID:5azngt6P0.net
84ゴジは口の開閉と手足がちょっと動くくらいでいいから輝響曲みたいな大きめなやつほしい。劇中でもそんな激しく動いてなかったし

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 15:31:24.95 ID:zi7nCncKO.net
みんな白目ゴジラって人気あるの?

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 15:54:11.05 ID:t1Dg5j/g0.net
>>121
無印と放射熱線ver.両方持ってるよ

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 16:31:38.11 ID:A+NDvFSs0.net
魂アンケートの商品化希望怪獣のトップ10とか公表して、バンダイ次第では、あの怪獣が今後出るかもっていう希望くらいは持たせて欲しい

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 16:51:38.49 ID:8I0EmLzu0.net
そういう要望はここよりも
ゴジラ・ストアに寄せたほうが実現が近づく
世界最大のゴジラ販社だからね
完全新造ムビモンもたのしみだ

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 18:20:11.06 ID:cV7dvywY0.net
>>119
やめたげて!ビオランテが枯れてしまう!
ヘドラvsデストロイア なら幼体も集合体もヘドラには通用しなさそうで、完全体とならいい勝負になるかも

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/12(月) 22:55:49.24 ID:/hzfsw620.net
H細胞を取り込んでヘドランテへ進化

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 01:51:41.57 ID:T65IS3kN0.net
GMKゴジは見た目好きなんだけどスピリチュアルで片付けてるせいで映画は嫌い

128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 02:26:53.89 ID:Lzd52oIk0.net
自分は逆に映画はGMKが一番好きだな
スピリチュアル設定のおかげでゴジラを悪の存在にできてる
そうでないとゴジラが人間の都合で殺される可哀そうな生物になっちゃう

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 12:29:08.16 ID:WIV75miM0.net
ストーリーはともかく
特撮のクオリティがミレニアムシリーズの中で抜きん出てる

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 15:20:05.29 ID:JF4ONmFw0.net
ただし、VSバラゴン戦までな

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 17:48:02.98 ID:sPTgstUB0.net
強いゴジラが観れて満足だったわ。 ストーリーとかはあれだけどゴジラが暴れまくる以外にゴジラ映画に何かを求めるな。

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 18:35:20.59 ID:zWj4fXl90.net
今度の5月のイベントはウルトラとライダーとマーベルに並んでゴジラvsコングがフィーチャーされるみたいね
新作がメカゴジラ1点なんて事はないだろうし楽しみ

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 19:53:01.95 ID:3Y/egk7J0.net
ゴジラとコングの見本が展示されるだけだろ

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/13(火) 20:00:23.81 ID:qE0OgmSl0.net
公開後だからそれはない

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/14(水) 01:43:58.13 ID:AlaDr/4+0.net
怪獣が暴れるのは観たいけどパンチキックの人間っぽいプロレス感がダサい

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/14(水) 09:08:51.13 ID:ZGXvXdYo0.net
まぁゴジラvsコングはゴジラ好きなら大満足な内容だし高くなってるけどコング予約しようっと

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/14(水) 09:25:02.29 ID:ZzB7flfd0.net
>>135
ゴジラは知能が高いんだから
人間のような動きをするのもありだよ
ただの爬虫類とはわけが違う

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/14(水) 10:04:50.95 ID:y9AYy2V80.net
>>135
元々は中に人が入ってやってたんだかからアレでいいんだよ

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/14(水) 10:09:57.77 ID:wMMIT5mi0.net
50mとか今だと100mの人が入っているのか

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/14(水) 13:05:10.00 ID:x15QGTfX0.net
動物の動き研究したっていうどっしりした演技が巨大さとか着ぐるみに説得力持たせてたり大して格闘しないのに強すぎるのがわかる感じが好きだったからかもな
gmkは人間に寄りすぎてウルトラマンとかと変わらなくなってしまった感あって苦手なんよなぁ

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/14(水) 17:24:03.35 ID:9M1ZgLjI0.net
体当たりとも言えないレベルのぶつかるだけの格闘とビーム合戦よりは全然いいと思う

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/14(水) 18:53:24.81 ID:EYESFM3z0.net
FWでゴジラがモンスターXに馬乗りになってどつきまくるシーン
あれこそはキングコングが伝授したマウントビート

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 02:34:48.77 ID:wv02b/Ge0.net
ウルティマは出ると思うけど、アクアティリアスはどうやろ…

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 12:23:36.63 ID:+b/iWEZJ0.net
アンギラス出してくれマジで

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 12:31:45.42 ID:VedIF9Ah0.net
>>143
それ出すと、元ネタのチタノザウルスもってなるじゃん?
バンダイは出したがらないだろうな

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 15:00:23.65 ID:iZa4OkHl0.net
MEZCOから昭和ゴジラのフィギュアでるやん。ゴロザウルスとか

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 15:04:44.22 ID:iZa4OkHl0.net
しばらく昭和系は出ないのかな〜

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 15:50:16.00 ID:sh9zuuJk0.net
エメゴジ出ないかなあ…

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 16:19:19.75 ID:wv02b/Ge0.net
メズコのフィギュアセットは基本4インチかぁ
アーツが5.5インチぐらいだから
2まわりぐらいサイズが違う感じか、リボルテックよりも小さい
でもこれで総進撃怪獣全部揃えてくれるなら
これだけで飾れば良いだけの話だし俺は買うぞ

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 16:24:30.75 ID:wv02b/Ge0.net
間違えた4.5インチか、それじゃリボルテックと同じぐらいだ
リボルテックガイガンとも絡ませられるわけか!
結構良い商品じゃないか

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/16(金) 21:45:27.67 ID:TClLqVzg0.net
バンダイ、また海外メーカーに先越されたのかよ

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/17(土) 14:01:30.02 ID:erwhMEE30.net
>>117
一番人気がどうかは兎も角として
モスゴジとかと並んで
最も美しいゴジラとか呼ばれているのを目にすることは多い感じ

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 04:48:32.10 ID:lS/gQE4k0.net
他のメーカーが出したらバンダイも出す可能性は高い

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/18(日) 05:24:58.97 ID:ZVZRnCfQ0.net
それなら84ゴジラとかも出てるよ
バンダイが手を出すのは他メーカーのがヒットした時だ

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 15:43:24.14 ID:2yJcNPlM0.net
尼で予約してたビオゴジの注文詳細見たら
7,985円に下がってた。ありがたやありがたや〜

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 16:01:07.09 ID:3gRrdp6j0.net
最近尼、フィギュアとかでも外箱に伝票直貼りで送ってくることがあるらしいな

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 17:48:44.10 ID:Ic9t384b0.net
一時はビニールのクッション封筒だった
箱潰れまくりでクレーム来まくったのかまたダンボールに戻った

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/19(月) 19:55:43.76 ID:3gRrdp6j0.net
こんなんで来たらと思うと尼で注文するのはちょっと躊躇する
https://pbs.twimg.com/media/ExAL3yeU8AQn5M-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ESpcuy_XYAANToR.jpg

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 03:08:53.04 ID:6Z/ExtgA0.net
買い物アマ一択やけど何でもかんでも過剰梱包で段ボール箱だらけやけどなぁ。マケプレ使わんから??

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 10:46:01.96 ID:/xJ6n5XP0.net
>>158
なんとなくヴィーナスより天津飯の方が恥ずかしい・・・

昔尼でムビモン買った時はタグがボロボロになってるの多かった

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 12:35:10.49 ID:vBFW2AjO0.net
>>158
倉庫発のマケプレやんそれ

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/20(火) 16:24:27.29 ID:JJZywk5f0.net
どっかのプラモスレでもあったけどマケプレと区別できてない奴が騒いでるのかと。

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 16:13:18.86 ID:A9Kd9vnX0.net
『ゴジラファイナルウォーズ』に登場するガイガン (2004) 大決戦Ver.がS.H.MonsterArtsに登場!
魂ウェブ商店にて4月23日より受付開始!

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 16:15:14.37 ID:YyfxlW1c0.net
ガイガン再版キター
まだ近所の家電屋のガラスケース棚の肥やしになってんだが。

165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 16:48:04.37 ID:IfoRVpyn0.net
なんでこのタイミングでガイガン

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 16:56:17.68 ID:lsSynqoI0.net
fwゴジラやモスラ期待していいのか?

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 18:13:36.63 ID:Vhf0OPbp0.net
大決戦ver.とか、随分とまたチープなネーミングになったな
FWゴジラ発表フラグだと思いたいが果たして...

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 18:18:42.25 ID:j0aPE9n40.net
今回のガイガンは換装パーツが多いからこの値段なんだろうね

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 19:03:45.44 ID:LC88yQLV0.net
5000円も値上げするのね

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 19:14:16.18 ID:zia9A8Qr0.net
良いじゃないかガイガン。

171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 22:34:40.69 ID:MhWluyIC0.net
これ前のバージョンに追加パーツってだけなんかな?色替えはしないんだ

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 22:36:11.84 ID:NCSV7aoQ0.net
たけぇ…

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 23:11:23.39 ID:hozCovlY0.net
なんか公式で前のは改造ガイガンへの換装パーツが無かったかのような書き方してるけど
普通にあるからな、前の持ってるし今回はスルーで
ともあれFWゴジラが出る確率が非常に高まったのは素直に嬉しい
あのチェーンまでつけてゴジラ出さないはないでしょ

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 23:17:13.31 ID:hozCovlY0.net
カラバリにしなかったのは
ブルーハワイGMKゴジや赤面ゼットンの売り上げが芳しくなかったからかもしれない

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/21(水) 23:24:16.50 ID:Se95FmRA0.net
インスタに上がってる画像だとあと一枠何かの隠しアイテムがあるみたいだね
GVKコング、GVKゴジラ、ビオゴジ、ガイガンの隣に緑の?で隠されてるけどタイミングからするとGVKメカゴジラか或いは…

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 00:42:08.15 ID:nrda10nY0.net
>>173
FWゴジやるならガイガン受注期間中になんらかの発表しなきゃならないけど
このタイミングでGvKやシンギュラ以外で新規造形の新作があるとは思えない

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 02:11:39.55 ID:x/Q7bw1/0.net
今の時点でガイガンってから昭和ガイガンかと思ったのに・・・ちェッ!と思ったファンの数、浜の真砂の如し
昭和ガイガン初登場時のインパクトは凄かった『ゴジラ暗殺サイボーグ』 造形も神がかり的に凄くかっこいいのに

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 02:22:38.38 ID:E+5zatwl0.net
エメゴジ来ちゃったりしてね

179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 03:45:59.52 ID:zsP/NFvM0.net
ねーよ。タイミング的にギュラゴジかコングメカゴジラのどっちかだろうよ
それにしても再販ばっかだな

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 04:28:07.24 ID:ij7cKd3p0.net
これ色違うだけで前と全く一緒?

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 07:22:56.14 ID:/pD1RWKY0.net
>>173
ん?ということは目からビームエフェクトバーツが追加しただけ?

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 07:27:43.37 ID:jFi3zFhF0.net
>>177
ジジイ

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 08:12:20.54 ID:UbfDbvsN0.net
エメゴジ来て欲しいけどどんなウルトラCだよって感じだから無いだろうな
ネガだったら有り得たかもしれんのが本当に悔やまれる

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 08:51:00.83 ID:kZaskl2A0.net
エメゴジデフォリアルに続いてほしかった

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 09:39:52.98 ID:tIMtzF1U0.net
カイザーギドラでお願いします

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 10:52:52.64 ID:RfNhhxvM0.net
次の完全新規は昭和のキングコングあたりじゃない
キンゴジ出てるし
俺としてはビオランテ花と、ヘドラセット出して欲しいんだけど

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 10:59:08.45 ID:zCkeFY4C0.net
そんなに好きではないけどFWゴジラ出て欲しい、モンアツと相性良さそうだしガイガンも再販するし

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 11:17:43.97 ID:6aYm+GdI0.net
せっかくアニメやってるんだしゴジラウルティマ出すなら今なんじゃないのか

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 11:29:21.69 ID:beKdc51f0.net
番組終了時期に発表
半年後に出荷して店頭で在庫の山
一週間で半値になるコース

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 11:42:13.52 ID:iL1Ynz2w0.net
今はあらゆるものが貧困転売ヤーにタゲられてるから

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 11:47:50.00 ID:EFalvt/r0.net
>>189
プレバン「任せろ!」

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 12:30:00.75 ID:JhIaxshj0.net
KoMのベヒモス人気をバンダイはどう見てるんだろう

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 12:40:01.57 ID:66jbX8JI0.net
>>190
金ないやつが転売屋なんてやってどうすんだよ?
自己破産からの生活保護でもすんのかよ

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 13:08:22.24 ID:jopG2IJ90.net
個人が転売しても手数料送料取られたらほとんどが購入価格割れでヤフーやメルカリ、宅配物業者に稼がしてるだけやん。

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 13:29:46.69 ID:+H/p8I6M0.net
>>181
あとチェーンパーツも新規
繰り返しになるけど改造ガイガンへの換装パーツは前回バージョンにもちゃんと付属してた
勘違いだとは思うけど、公式には正確な情報を発信して貰いたい

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 13:41:23.05 ID:0NzuA8Yt0.net
なんにせよ前のヤツ売って買い直しますわ。

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 13:48:58.47 ID:+H/p8I6M0.net
>>177
もうバンダイが総進撃ゴジラ出す気なさそうだし(もちろん昭和ガイガンも)
むしろメズコと絡ませられるリボルテックでええやって気分です、今は

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 14:17:56.26 ID:0qZjpOSi0.net
4.5インチって11センチだから大分小さいぞ…
モンアツのモスゴジでさえ13センチ位なのに

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 15:19:50.54 ID:JhIaxshj0.net
ガイガンは前の持ってるけど、通常ver.と改造ver.で飾りたいから買うわ
あのパーツ交換が破損しそうで怖いんだよ

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 15:27:11.26 ID:kdDOiDQl0.net
ガイガンは昭和のほうが好みなんだけど

201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 15:30:55.92 ID:iTb9b0Va0.net
改造ガイガンのチェーンソーは好きだけど首のコルセットみたいなサポーターあんま好きじゃないから付けないわ

チェーンソーと鎌の二刀流でキミだけのガイガンを飾ろう!

202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 16:10:14.85 ID:+H/p8I6M0.net
ビオランテ復刻→ビオゴジ発売 という流れがあったんだから
FWガイガン復刻→FWゴジラ発売 という流れがあってもいい、そして
昭和メカゴジラ復刻→メガロゴジ発売 が来てもええんやで

203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 22:49:14.89 ID:GcgwSkpK0.net
>>196
コレが再販の真理
って言いたいけど今回塗装は全く一緒みたいだな

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/22(木) 23:07:59.42 ID:BsNprs/y0.net
Amazonビオゴジ再開してた

205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 06:25:22.27 ID:vPmFN9iE0.net
まぁ前のガイガン持ってる人は微妙な気持ちになるだろうけどモゲゴジ以外は塗装に関しては不満ないから色変えとかしなくて良かった

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 15:22:28.60 ID:YF/AOpsj0.net
ガイガンどうしよ
FWゴジラが出るなら迷わず買うけど

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 16:02:37.59 ID:6Qw2G2610.net
当時の投げ売りの常連にヘンテコなエフェクト付けて大幅料金アップとか流石にいらんなぁ

208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 16:12:38.84 ID:Bb08ZGeV0.net
プレバンくっそ重い
ガイガンそんな人気?


って思ったけどバルキリーがあったんだな

209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 16:44:48.51 ID:tcz09P3Z0.net
宣材写真のワイヤーの先に居るのってFWゴジラじゃない?
不自然に写真の右側切られてる感じがする

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 17:15:37.76 ID:BC29jMPc0.net
ビオゴジを具体的なシルエットを用いて匂わせたのって確かビオランテ売り出してからの画像であって、販売前の商品画像ではなかったよな?

今回も数日後にそれが来たら胸熱だな
fwガイガンの宿敵はむしろモスラだと思うけど

211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 19:18:28.60 ID:vPmFN9iE0.net
FWのゴジラは圧倒的な強さだったから欲しいんだよな、造形とかはそんなに好きな方じゃないし細身だし顔もキツネっぽいし背鰭も小さいし微妙なんだけど欲しい?って訊かれたら迷わず欲しいと言ってしまう

212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 19:21:38.22 ID:UnBC8cSV0.net
FWゴジラは狐っぽいと言うか横から見た時の顔の段差がキツすぎてキツい

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 19:35:55.65 ID:GQ1RhFqv0.net
狐というよりネズミ顔

214 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 20:06:33.99 ID:ArbtDdTf0.net
ネズミというよりアヒル顔
正面はめっちゃイケメンなんだけどなあ
ゴジラ界のアデノイド

215 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 20:41:04.34 ID:vPmFN9iE0.net
まぁFWゴジラはモンアツと絶対相性良いはずだから出ても文句ないだろ誰も

216 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 20:44:32.40 ID:S96xA1/S0.net
自分の欲しい物には誰も文句無いだろとか言ってる人ってエメゴジ希望みたいなレスには文句付けてそう

217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 21:54:15.04 ID:2dKSmOUh0.net
手抜きばっかやってないで何か完全新規無いんかってのが本音よな
自分も昭和ガイガン来たのかと思ったらお前かよだった当時物の時点で無駄に箱デカかったから
エフェクトとチェーンで滅茶苦茶箱デカくなりそう

個人的にはウルトラアーツが全くやる気ない怪獣とか宇宙人出して欲しいのと
レギオンは無理ゲーなんでせめてギャオス出して

218 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 22:23:21.98 ID:M1jFz+7I0.net
現行ラインナップでもコングにジンオウガとビオゴジが完全新規で
ここに恐らくメカゴジラ2021が加わるから今年は滅茶苦茶豊作だぞ

219 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 22:37:20.59 ID:GQ1RhFqv0.net
モンアツのサイズとクオリティーであのメカゴジラは出ないと思うわ

220 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 22:49:05.86 ID:iVv2UPMH0.net
このガイガン超合金みたいな体系で似てないな
顔もスーツに似てないと思う

221 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 23:03:38.42 ID:rQw+/SPa0.net
FWゴジラ食玩で出てたな

222 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/23(金) 23:52:31.78 ID:q264r9Nb0.net
>>220
超合金ガイガンよりはずっと似てるけどな

223 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 03:05:02.54 ID:K7HI2bR20.net
アヒル顔めっちゃ分かるわ
横から見たらそんな感じだよねFW

224 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 06:55:49.16 ID:HZl7vQMQ0.net
ファイナルガイガンは当時のビックサイズソフビが一番できがよかった。

昭和ゴジラ関係は今さら出しても、同じ値段でほかのアーツゴジラより小さいのしか出さないから別にどうでもいいや。
ネカが契約切れたのが残念すぎる

225 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 09:37:17.05 ID:yKiXo1Nw0.net
角度で顔つきが変わるって昭和では当たり前だろ
むしろ平成ゴジラがどこから見ても変化に乏しい顔つきだ
FWゴジは2000年代の集大成みたいな造形でとにかく躍動する姿が凛々しくかっこいい

226 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 12:40:05.32 ID:aleCziHo0.net
FW ガイガンは一年くらい前に出たムビモンも結構出来良かった
同じムビモンでも昭和ガイガンは出来の緩さがキツかったけど

227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 15:44:00.49 ID:8R5kJILa0.net
あのガイガンは残念だったね
でもバンダイの最初期ガイガンを思えば
たいがいのことは許せる
あと
昭和JJ出るんだからメガロも期待してる

228 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 16:21:57.82 ID:j8DQYVPu0.net
SPのジェットジャガーはカッコ悪すぎ

229 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 17:29:59.05 ID:PdLn/k+30.net
>>228
ラストはカスタマイズして元デザインぽくなるかもよ

230 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 17:58:50.43 ID:QXaiGMAn0.net
てかPVやOPで人型に近づくのは確定してるやんけ

231 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 18:08:27.44 ID:ZcdixY0u0.net
まぁ素のジェットジャガーがかっこいいかと訊かれるとちょっと……って感じだがな

232 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 20:12:08.45 ID:yd9n/Evo0.net
時代がジェットジャガーに追い付いたのだ!

233 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 20:31:56.71 ID:T0dskFq80.net
ゴジラアニメは一話切りしたわ

234 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 21:04:23.58 ID:ygMKWjw60.net
前から思うが怪獣ってアニメと相性悪いね

235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/24(土) 21:26:32.40 ID:PdLn/k+30.net
>>233
説明セリフ長いよね。二話以降見てないな。キャラも好みでないし

236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 01:37:19.82 ID:87+iS1xg0.net
ネトフリだと人気ランキングに入ってるしウケは良さそうだけどね
アンギラスのソフビは無茶苦茶出来が良かった
マンダが酷すぎたけど

237 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 09:08:24.16 ID:nmBoOrBp0.net
アンギラスのソフビって2019年に発売されたムービーモンスターシリーズの?

238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 09:56:18.15 ID:SMOQP1tx0.net
昨日発売のSP版っしょ

239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 10:47:00.90 ID:Pojqva2W0.net
ここくるほどのファンが知らないのに
深夜アニメのソフビを全国流通させて
マンダやアンギラスを並べるってすげー
バンダイのムビモンに賭ける情熱は

240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 11:07:26.37 ID:nmBoOrBp0.net
ありがとう。見てきたけどアンギラス感はあんまないね。新種の恐竜みたい

241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 11:32:33.16 ID:JWiauzSn0.net
顔の小さいアカムトルムかと思った

242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 15:27:22.69 ID:k6DcqM440.net
SPはゴジラファンじゃなく今時のアニメ好き層向けに作られてるよな
JJとかマイナーなキャラ使ったりして昔からのゴジラ好きにもお伺い立ててるのは見えるが
1クールなのにまだゴジラ全然出て来なくてムラムラする

243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 16:16:16.06 ID:GgCZmCJd0.net
虚淵ゴジラに比べれば全然面白いし怪獣映画やってるやん
俺は毎週楽しんでみてる

244 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 16:36:15.97 ID:zYR1Ywco0.net
個人的には脇キャラ全体が全盛期のゆうきまさみ感強くて好きだけどね
ただ幽霊含めたホラーと怪獣はアニメと相性悪いっていうか実写が圧倒的だなとは思う

245 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 17:42:13.86 ID:i2f/TU5h0.net
>>244
なんかアニメだとまぁアニメだからなんでも出来るわなって思っちゃうんだよな
実写も怪獣や幽霊は最近はCGだからある意味2次元ではあるけどやっぱり違うって思っちゃう

246 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 18:22:56.93 ID:NfVtQ8H80.net
ゴジラだと思ってみたらダイナゼノンだった

247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 20:22:43.34 ID:Pojqva2W0.net
深夜アニメのお客さんは怪獣の活躍が
見たいなんてこれっぽっちも思ってない
俺たちは東宝の全怪獣が見たい
おとしどころは絶妙に上手い

248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/25(日) 22:08:09.57 ID:LbEOgcwf0.net
KOM地上波でやるみたいだけど一般層の反応はどうなるかな
個人的には怪獣バトルに全振りしたような作品だけどシンゴジより好きだな

249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 00:11:46.39 ID:0ypci9gF0.net
でも多分初見で今から見るような人は怪獣バトルよりストーリーひでぇ!に目が行くんじゃないかなとは思うわ
最近うちに来た子も怪獣より何この母親…って感じになってたし

250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 04:55:33.95 ID:Iwg1Mw670.net
子供はストーリーより動き回る怪獣が見たいからな
金ローでVSやってた時の俺がそうだった

251 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 08:01:36.66 ID:QBUHhN8E0.net
大人だけどストーリーより怪獣見たいんだが。 

252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 08:48:25.47 ID:eOsMWhwx0.net
そんなあなたにゴジばん

253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 08:48:52.31 ID:jvLF7QAG0.net
>>242
なにに興奮してんだ。モヤモヤじゃねーのかw

254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 09:39:00.76 ID:QBUHhN8E0.net
ゴジラSP思ったより面白くねぇな、1話からゴジラ出てきて対策どうこうするもんだと思ってたらぜんぜん出てこないし。ラドンとかアンギラスとかどうでもいいからゴジラだせよって感じだわ

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 09:45:32.58 ID:eOsMWhwx0.net
わかる だが
新作アニメはゴジラの登場時間が
厳しく制限されてるから出せない
苦肉の策がアクアティリス

毎回ゴジラが出てきて事件を解決されたら
イメージが下がると東宝芸能は懸念してる
長澤まさみよりもトップスターだからね

256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 10:40:25.99 ID:QBUHhN8E0.net
ゴジラを長く出せないならアニメにした意味がないじゃねぇかと思う、なんかやることなすこと外してるよなぁとしか思わん。 このまま行ったらクソアニメ確定だぞ

257 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 10:54:40.39 ID:jvLF7QAG0.net
怪獣プロレス観たいなら他を当たった方がいいのに

258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 11:02:18.75 ID:nrYI+qGG0.net
ゴジラが出て来ないって話に怪獣プロレスがどうとかって頭悪すぎでしょ

259 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 11:07:37.01 ID:QBUHhN8E0.net
怪獣プロレスで思うけど日本のゴジラってあんだけ対決ものしてたのに人間とばっかしか戦わなくなったな。 映画のアニゴジも怪獣と直接対決!みたいなのしないような方向ってなんでいろんな動きが表現できるアニメの利点を潰すようなことばっかりしてるんだろう?

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 11:33:03.51 ID:x60zFJaI0.net
クソアニメ確定って自分の中でだけでしょ
主語大きく見えるような書き方やめてほしいわ

261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 12:30:08.13 ID:/EAwUPJh0.net
病気なんだよ

262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 12:35:07.90 ID:WQbotbmz0.net
てか最初からゴジラが出て1クールなんてだれまくるだろ

263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 13:33:33.14 ID:rl2xVfhH0.net
>>248
試写会で観た時終わった瞬間笑い声があがった。
帰り際OLさん達がまた頭の悪いゴジラになっちゃったねって話し声が聞こえてきてふいたわ

264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 15:27:28.61 ID:QBUHhN8E0.net
というかゴジラにしか興味ないし

265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 15:34:11.00 ID:+swgHOIL0.net
そういう怪獣優性思想オジサンは日本に100人
世界全体で300人もいない

それ以外のお客さんに向けて作品をつくるから
どれもこれもピントがずれる

266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 15:40:51.30 ID:vz68RnZc0.net
>>255
画面にはあんましださずにシンゴジラみたいに上陸と退散を繰り返せばいいのになあ、他の怪獣の調査もプラスしながら

267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 16:48:00.80 ID:ZLHL8omF0.net
コング(2021)とゴジラ5月14日か
https://tamashii.jp/item/13459/
https://tamashii.jp/item/13458/

268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 16:54:53.23 ID:jvLF7QAG0.net
公開延期とかにならねーかなぁ。
緊急事態は5/11までとか言ってるけど、どうせ延長しそうだし…

269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 17:09:30.07 ID:+swgHOIL0.net
耐えろ
他の新作が延期してくれれば
観たい映画はゴジラだけ
鬼滅と同じくひとり勝ち
200億越えも視野に

270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 20:14:15.35 ID:Lf6WKGi/0.net
コングより一週間前に公開予定だったガンダムは一週間後になったな

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 20:30:18.58 ID:sT7/1fHg0.net
国内作品とは事情が違うから

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/26(月) 23:02:43.70 ID:fw4jI9oP0.net
海外はもうとっくに配信されてるからなあ

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 11:11:36.01 ID:Wy8uTKwA0.net
とりあえずガンダム次の週からだから延期しなくてもドルシネと4DXは一週間で上映終了やな

274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 11:17:13.58 ID:nVZh2aSQ0.net
ダメだ、どうしてもネタバレ覗いてしまう。 YouTubeにはもうきてるけどネット断ちは出来そうにないし

275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 19:15:15.80 ID:NhPb/DrC0.net
俺は糞駄作だと思ったわ。
戦闘がいくら良くてもストーリー糞過ぎて。しかもなげえし

276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 19:22:00.27 ID:uoxRk7w10.net
http://godzilla.store/gfes/2021bangai/
5月22日(土)開催<ゴジラ・フェス 番外編 新宿総進撃>
明日4月28日(水)10時より視聴チケット販売開始!!

フィギュア付き視聴チケット ※数量限定
¥3,300(税込) + 送料¥800(税込)
●フィギュア
ムービーモンスターシリーズ バーニングゴジラ
ゴジラ・フェス 番外編 新宿総進撃Ver.

277 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 20:55:50.08 ID:l1bOjWfb0.net
また家族愛とかそういういらんもんとか出されてもな。まぁ今度はコングと少女か。それも別に見たくないしな、ただ単純に頭空っぽにしてみれるやつだけやって欲しいわ。ゴジラにストーリー求めるのが間違いだ。ストーリー性持たせようとミレニアムシリーズこけたのがいい例

278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/27(火) 22:40:16.50 ID:whlLH35F0.net
じゃあガメラは?

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/28(水) 05:33:57.99 ID:WVAZ0H1h0.net
ストーリーはいいけどそれがクソつまんねえとか安いお涙頂戴なのが問題。

280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 03:37:45.31 ID:Q84kFbmb0.net
どっちかっていうと人間追いかけ回すキングギドラとか
無駄に怪獣の足元で人間がウロウロする方が気になる

281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 07:20:50.78 ID:pxm/yjoV0.net
常に霧でボヤケてるのと建物破壊描写があまり無いのが気になる

282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 20:07:03.51 ID:2d+G4ct30.net
>>280
怪獣じゃなくて恐竜になってる
まんま演出がジュラシックパークのラプトル
本来のギドラは無差別爆撃のイメージ
アメリカは爆撃側で経験ないからピンと来ないんだろうな

283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 21:49:56.68 ID:jbgCtoBq0.net
怪獣映画にストーリーやリアルさなんて求めちゃアカン

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 22:05:36.70 ID:YxlRZO1s0.net
>>283
凝ったストーリィはいらんが、リアリティは必要でしょう
平成ガメラがマニア受けしたのはそれだし
もう着ぐるみ怪獣じゃダメだと内心思ってた
怪獣ファンも意外とリアルっぽくてまだまだ
いけるじゃんと考え直す表現できてたし

285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 22:25:56.48 ID:wRBlO4ed0.net
>>284
1初見はリアリティに凝っても着ぐるみ感満載のお目めクリクリのガメラじゃは映画のバランスでぶっちゃけスペゴジより悪い印象だったんだけど、
今考えたら唐突過ぎて受け入れれ無かっただけだったわ。

286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 22:27:42.98 ID:wRBlO4ed0.net
>>283
リアルよりまずは演技の出来る俳優揃えなきゃ

287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/29(木) 23:10:09.90 ID:FEeYWy6L0.net
昭和の怪獣映画の俳優たちは演技がキビキビと速いけど
平成以降の俳優たちは演技が遅くて人間パートがダレてる

288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 01:23:46.66 ID:5gi3Mp/k0.net
>>283
ストーリーやリアルさじゃなくて
怪獣映画に怪獣を求める過程で
怪獣の足元に人が頻繁にウロチョロしてたり
怪獣が街破壊そっちのけで子供追いかけ回すのは駄目だろ

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 07:28:35.04 ID:zti5L5sr0.net
わかる、KOMでもゴジラとキングギドラが闘ってる時人間のウロチョロはマジで気が散って最低の演出だった。 ほんの少しならまだしも最終決戦の時もそうだし闘ってるとこに人間がごちゃごちゃやってるとこ見たくないわ

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 10:01:13.37 ID:vj7q7rvd0.net
>>289
ギドラが目覚めて暴れ回るシーンはギドラが氷を割りいきなり現れて逃げ惑うというのがとても良かったけど
マディソン探しに行く所はなんであんな馬鹿なことやってんだって思ったな
勝てるわけないがそれでも戦闘機に乗って決死の覚悟で戦いに行くのと怪獣の周りをウロウロするのは違うだろと

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 11:18:28.07 ID:RSyfGr6d0.net
>>290
そう、ああいうのって本当に観てる方気が散るからやめて欲しいよな。 解決してから怪獣同士の決戦ならまだしも同時進行とかアホかと。

292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 11:31:36.90 ID:0yyr+Ue+0.net
>>291
急に怪獣が背景扱いになる展開がなー。コングは無いと信じたい

293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 12:30:46.84 ID:zti5L5sr0.net
どうもアメリカ人はそういうとこわかっなさそうだもんなぁ

294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 12:37:53.43 ID:jpbf5M7j0.net
KOMはずっと天気悪いイメージ

295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 12:44:03.25 ID:sOYnPunk0.net
GVK延期決定
心折れた
ネタバレ見まくったろ

296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 12:47:44.28 ID:3K5bYZXA0.net
本当にそう思う
どの背景も似ていて場面転換・時間経過の判断がつかない
ちゃんと青空の下で戦おうよ
総進撃やチャンピオンまつりが好きならさ

297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 14:46:46.38 ID:JuwSwv/c0.net
キングギドラはただの怪獣なんだよモンハンの古龍じゃねえんだからさ

298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 14:46:54.78 ID:JuwSwv/c0.net
これはdisってないよ

299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 19:41:07.76 ID:8Dw97uu+0.net
公開延期
https://godzilla-movie.jp/gvsk/sp/news.html#info0430
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb62151f1ceef7ecb06ecb87dfb84eabbd7260c

300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 22:40:02.36 ID:NgG+2vHu0.net
この前ガイガンが発表されたばかりではあるけど、そろそろウルティマ来いや

301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/04/30(金) 22:41:51.02 ID:v7IdGIUN0.net
スダレハゲのせいだ
小池のせいだ
無能な指導者たち

302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 07:53:55.65 ID:o3ONq9610.net
もう延期だってことで心置きなくネタバレ見てるけど戦闘シーンこれだけか?って感じだな

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 08:52:24.86 ID:9UoXqIAt0.net
スダレハゲは草

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 10:17:38.52 ID:slzIvaLq0.net
どうせ11日には解除するんだから公開してもいいのになぁw

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 10:52:44.38 ID:jTwgrDwh0.net
一番くじは延期したけどMonster Artsのゴジラとコングはさすがにそのまま発売するよな

306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 11:41:19.19 ID:jiCdAn2i0.net
>>304
しなさそうだから延期してんじゃん。コナンとるろ剣がGWで稼げない分後ろにずれ込んで邪魔しなければなー。

307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 11:42:59.55 ID:jiCdAn2i0.net
さあね、通販店から今月発売のメールは来たけど。メカゴジラ発売は延びるだろね。

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 12:19:20.11 ID:slzIvaLq0.net
>>306
バッハが来るんだから感染者数に関係なく解除だよw

309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 21:39:30.12 ID:NCbG+CRW0.net
よどこむゴジラ (1989)復活してるね
買えて良かった

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 21:42:26.44 ID:Z2EwvNid0.net
S.H.MonsterArts ゴジラ (1989)
https://www.yodobashi.com/product/100000001006057883/

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 23:02:22.93 ID:9UoXqIAt0.net
予約復活しとるのね

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/01(土) 23:46:35.95 ID:khgZYMcr0.net
モンアツ箱無しVSギドラ初版っていくらくらいで売れると思う?

313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 00:06:42.43 ID:rDBFLrjN0.net
2000円

314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 00:08:54.59 ID:8dnchVIm0.net
普通にジョーシンの店頭予約はずーっと継続してるが?

315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 11:59:23.74 ID:tw84zptJ0.net
>>312
VS ギドラ、翼壊れやすいって欠点知られてるからなぁ
箱でか過ぎで場所とるし、ヤフオクで個人販売するなら
ともかく、店相手だと歓迎されない気がする

316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 13:43:32.94 ID:0zxAkk0j0.net
もうYouTubeでvsコングネタバレ観たから映画行かなくてもいいかなと思ってきた

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/02(日) 16:07:42.84 ID:qAbuHJKQ0.net
HBOで一足先に観たけど絶対4DX向けだと思うのでやっぱ劇場で観たいわ
今更ネタバレ気にするようなもんでもないしとっととオモチャ売ればいいのにな

318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 01:45:39.30 ID:khc5Ja8j0.net
>>312
相場分からんならヤフオクで売ればええよ
1円スタートでも平成ギドラなら箱無しでも買い叩かれることはないと思う

319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 10:15:57.52 ID:VAo4NVQF0.net
メルカリ以外では売りたくないんよ
今みんなそうだろ CMやってるし

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 17:50:05.58 ID:jU3H87Rl0.net
正直もうヤフオクじゃ値段ナンボも付かないことが多いしね。1円スタートのメリットもあんまりないし
まだメルカリで相場で売ったほうがいいよ

321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/03(月) 23:28:13.97 ID:khc5Ja8j0.net
ヤフオクメルカリ両方見てるけど
ものによってはヤフオクの方が高く取引されることもあるよ、普通に
ってか、相場分からず狩られることもあるぶんヤフオクで売った方が堅実なこともあります
特リボアンギラスメルカリで3400円出品してる奴がいて正気を疑った
もちろん速攻で狩られてた

322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 09:09:43.16 ID:Z5qr7Ss40.net
ヤフオクは最近はウォッチも入札もどっちも渋いし限界を感じている

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 09:16:26.37 ID:2EqZjCLZ0.net
コング予約してきたけど
帰ろうとした時にゴジラもどうですか?と、聞かれたが
ゴジラが余りそうで困っているのかと思った
そっちは随分前にアマゾンで予約してしまったんだすまん店員さん

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 09:17:03.67 ID:3WGLZL8F0.net
ライダーもウルトラも予約売り切れするのにゴジラシリーズだけは安泰だな

325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 10:04:32.76 ID:QcwccaNJ0.net
公開がなければ一般層は買わない
発売一週間で半額になるぞ
キャンセルできるなら今のうちに

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/04(火) 18:43:00.74 ID:6tq8MK7O0.net
>>323
ポテトはいかがですか?くらいにしか思ってないよ多分w

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 01:00:39.27 ID:5xooLW9j0.net
S.H.MonsterArts
KONG FROM GODZILLA VS. KONG(2021)

発売日:2021年05月14日

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 05:20:43.62 ID:hWaUkeOr0.net
30分特番地上波でやったんだな
キーワード録画で録画されてた
予告編にないシーンもけっこうたっぷり使われていた
小栗がメカゴジラに搭乗して白目むくとか
後半は小栗の追っかけ番組になってたけど

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 13:15:45.12 ID:z8FlJ8PB0.net
メカゴジラ乗り込み式なのね

330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 14:56:41.58 ID:EF9Ag6gZ0.net
>>328
東京近辺のオンエアは何故かスルー

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 17:09:32.42 ID:i8nAaVU10.net
>>329
え?

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 17:43:27.72 ID:/qO6R3YT0.net
メカゴジラってドリフトタイプじゃないの

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 18:01:28.45 ID:hWaUkeOr0.net
遠隔操作かも?
小栗が頭にオウムみたいな電極バンドつけて同期して白目むくんだよね

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 18:49:57.45 ID:ZUF+sc/c0.net
その電極バンドが小栗キャップ

335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 23:14:10.81 ID:5xooLW9j0.net
@sin_k5110h

FWゴジラファンに朗報!!マーク
海外の魂ネイション アカウントがモンスターアーツに出してほしい怪獣をアンケートで募集したところFWゴジラが見事1位になったようですイイね
モンアツFWゴジラが動き出す予感…考えている顔
自分も微力ながら投票に参加しました
https://pbs.twimg.com/media/E0skRoiVIAg-YQQ.jpg

336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/06(木) 23:29:34.22 ID:OkMXf4Rp0.net
>>335
マジか!
欲し過ぎる

337 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 00:25:35.68 ID:cvCudC1F0.net
えーあれ糞じゃん

338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 00:50:43.77 ID:GBhlf4J20.net
ついでにモンスターXも出しとくれ
ガイガンと並べたい

339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 01:38:00.24 ID:kp21tGLB0.net
個人的にFWは映画もゴジラのデザインもすきじゃないけど一番アクションフィギュア映えするゴジラだから良いと思う

340 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 08:02:59.23 ID:JerCoO4R0.net
>>331
搭乗するって文からてっきりメカゴジラにコックピットがあって乗り込むもんだと思ってた。

341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 14:52:36.25 ID:BaqCNv6Q0.net
操作できればいいのであって
特攻精神で乗らなきゃいけない理由はない
北朝鮮のミサイルだって人は乗ってない

342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 15:34:49.91 ID:4+hxM0Iq0.net
でも無線式は電波遮断とか乗っ取りとかありえるからリスクも高い

343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 15:41:49.18 ID:GbH6bxJo0.net
>>342
漫画やアニメの無線操縦式兵器って、大抵妨害電波で無力化するよね
米軍が無人攻撃機を遠隔操作するようになってから、搭乗して操縦
することをナンセンス視する人、増えたよなぁ…

344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 16:02:42.32 ID:Yr3WI0VO0.net
メカゴジラは乗り込み型より遠隔操縦のほうが正統派だし

345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 16:09:03.52 ID:4w8JHqYb0.net
ギドラのテレパシーを通信に利用してるそうだよ

346 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/07(金) 16:21:44.68 ID:BaqCNv6Q0.net
ギドラのテレパシーじゃ妨害は無理だね
おなじギドラの首がいくつもないかぎり

347 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 02:17:50.95 ID:sTSlMUpT0.net
メカゴジラに一番相性が良いのはパルス使える武藤さん説

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 02:27:09.36 ID:nNaBV57g0.net
ガイガンの展示見てきたが、パーツ追加で4000円アップは高いな
旧版持ってる人は買う必要なし
バトラやモスラの再販して欲しい

349 :sage:2021/05/08(土) 03:26:43.42 ID:HBHq4qZA0.net
>>348
再販済みの怪獣の再再販は厳しいと思うな

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 04:05:27.78 ID:+0vRvSlM0.net
ゴジラとコングの発売日14日なのにAmazonの発送日6月1日のままだな…
これ予約開始日の予約は失敗だった?

351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 13:41:27.95 ID:shTFQWh70.net
なんかゴジラSPパッとしねぇな、これ面白いって思うやついるの? アニメなのにゴジラ出し放題しないってのかなり長所潰してるよな、アニメなんだから出てなんぼなのに

352 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 13:46:17.47 ID:ydNLgOi70.net
面白いよ

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 14:08:10.65 ID:shTFQWh70.net
マジかよ、こんな地味でゴジラがまったく出てこないのにお前物好きだな

354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 15:57:40.03 ID:mShI+zw30.net
ゴジラとキングギドラくらいしかまともに画面に出なかった劇場アニメに比べたら、SPは怪獣がどんどん出るのが嬉しいわ
片っ端から商品化してほしいけど…
モンスターアーツが出るって話全然来ないな

355 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 16:29:48.35 ID:V26eccDf0.net
アンギラスは割とマジでモンアツ欲しいぞ
デザインも秀逸だし

356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 17:48:34.23 ID:e6/EYKzJ0.net
ダガーラみたいなのが海から出てきてゴジラのテーマ流れたけどあれ流すタイミング絶対間違ってるよな

357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 18:01:13.35 ID:vUJUhIRo0.net
俺もゴジラSP好きだな。
怪獣が出てなんぼの人がつまらないと思うのは分かるけど。

358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 18:13:24.25 ID:4h2Gwjae0.net
そうなんだよ、ゴジラSPなんてぶっちゃけ実写でも十分に出来ることだしアニメの媒体なのにまったく活かせてない。 そんなんだからせっかく派手に出来たのにゴジラは廃れて行くんだよ

359 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 18:14:14.04 ID:0X8nXsgX0.net
あのアニメはラドンがただのプテラノドンだったので脱落したわ

360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 18:21:04.49 ID:ydNLgOi70.net
あの大量のラドンの群れが世界中を襲撃するシーンも、マンダの群れを追い掛けるアクアティリスのシーンも、アンギラスvs軽トラからのvsジェットジャガー戦も、国際実写じゃ無理だろ

361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 18:22:11.30 ID:ydNLgOi70.net
訂正
×国際実写
◯国産実写

362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 18:25:54.57 ID:o8ZPAfXd0.net
あれだけラドン出してアンギラス動かしまくってる段階で派手だと思うから
その辺は所詮個人の感想でしかないな

363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 18:28:25.53 ID:p8HFPMdG0.net
チャンピオンまつり世代だけどSP大好きだよ。同年代の友人たちもみんなそう。つまんないって言ってる人の世代ってどこらへんなの?

364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 19:03:09.22 ID:4h2Gwjae0.net
俺はVS世代、けど昭和も好き。 ミレニアムはGMKくらいかな。

365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 19:26:51.57 ID:XRVbOezy0.net
1クールアニメで最初からゴジラ出してたら間が持たないだろ

366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 19:29:20.58 ID:0X8nXsgX0.net
大量に出てくる時点でもうジュラシックパークなんだよな
怪獣を恐竜扱い

367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 19:32:53.92 ID:x2ruofaG0.net
ゴジラ出る出ないはどうでも良いけど、単純に話がつまらんなと。一応観てるけど、ここまでで何一つ惹かれる所が無いなんて初めての経験してる。

368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 20:22:37.72 ID:85fTJ/890.net
15日店頭発売のままか

369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 20:29:37.71 ID:207C+Xrw0.net
映画は延びてアーツだけいよいよ来週という

370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 20:42:31.64 ID:4h2Gwjae0.net
1クールしかないんだからゴジラ最初から出してゴジラを解析してたらいいだろ、ゴジラだけじゃなくて他の怪獣も出るんだし闘わせることも出来る、つーかアニメならこれやれと思う、実写でやるより遥かに楽だろう。 意味わかんないよなぁ、アニメでやるのに実写と同じようなこと追い求めるとかって。 その時点でこのアニメは失敗してる。

371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 21:26:02.54 ID:h+G5a7TJ0.net
1クール通してゴジラの解析物語なんかやったって、喜ぶのはゴジラオタだけで新規層は寄り付かん
新規層獲得が主な目的のアニメであって、ずっとゴジラ出してないと満足しないような幼稚な古参ファンは最初から相手にしてない
それでも古参ファンも楽しめるように、随所に小ネタが散りばめられてる作りにしてるってだけ
てか、アニメだから実写でやるより遥かに楽だろって、頭お花畑かよ

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 21:31:11.81 ID:NWY9227e0.net
今の時点でつまらないっていってるのは作品と合わないんだから見ない方が精神衛生的にいいだろw

373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 21:39:38.66 ID:1ktWTxFF0.net
しかし怪獣ではなくアーキタイプが話の主軸なのはちょっとなぁ・・・
勿論それがこの作品の対ゴジラの切り札ポジになるのは理解してるけどさ、
もうちょっと怪獣の比率を多くしても良い気がする
つかグリッドマンみたいな露骨に媚びたキャラを作らずに新規層開拓は難しいと思うわ

374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 21:58:59.74 ID:gQNhx3970.net
もっと理屈抜きでたのしませてくれよ
カードバトルで良いのにな
カードで召喚、怪獣パワーをおかりして
少年少女がバトルする 
今の子はそういうの好きだろ

375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 22:13:36.23 ID:mShI+zw30.net
「ぼくのかんがえるさいきょうのゴジラアニメ」はどうでもいいからおもちゃの話しようよ

376 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 22:34:35.47 ID:+0vRvSlM0.net
ウルティマのモンアツ化情報が一切無いのが不安なんだが…
アニメも中盤だしそろそろ情報出してもいいんですよ?バンダイさん

377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 22:45:07.73 ID:h+G5a7TJ0.net
今月末のバンダイのイベントで発表じゃない?

378 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 23:15:06.15 ID:++1tFEeR0.net
普通にゴジラ出てきたら台無しだろうに

379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 23:20:38.92 ID:shTFQWh70.net
新規獲得とか言ってもこんな出来で新規なんてくるわけねぇ。 圧倒的に地味すぎるわ、なんでちっこいジェットジャガーとしょっぱいバトルしてるわけ? 怪獣なんだからデカい怪獣同士戦ってナンボなのにな。 ラドンに至ってはただのプテラノドンにしか見えねぇし

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 23:36:34.74 ID:ELRI+wqO0.net
流石に本編にゴジラ出てこないとモンアツも発表出来ないのでは?
と思ったがムビモン出てたな

381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/08(土) 23:47:11.65 ID:Zf+jutln0.net
もうおじいちゃんはKOMでも観てシコってなよ

382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 00:49:41.97 ID:jyhxsOG50.net
いるんだよねぇ
自分の価値観で世界が回ってて、自分の価値観にそぐわない物がおかしいと思ってるやつ

383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 00:56:06.78 ID:IHxa5Vw30.net
ゴジラにアニメはあわない
新規もつくはずがない
妄想も大概にな

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 01:08:57.25 ID:aBTPZbrh0.net
エメゴジのアニメはけっこう面白かった

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 01:31:26.08 ID:IJWfWFiW0.net
>>373
過去のゴジラで例えれば、怪獣はおざなりでミュータントの生態解説ばかりしてるFWみたいなもん
せっかく沢山の怪獣がいるのにマジで勿体ない

386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 02:38:07.95 ID:sg1DXsJ70.net
ゴジラの対戦系シリーズはたくさんオリジナル怪獣生み出したのは素晴らしいと思うけど、どれも映画自体は大して良くはなくね?
子供の頃は怪獣が戦ってるのみてるだけで楽しかったからアレでよかったけど、今はゴジラSPくらいの怪獣と人間ドラマの塩梅でいいわ

387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 04:49:18.96 ID:xWsY01zy0.net
怪獣同士戦わせただけでゴミみたいなストーリー連発した結果
ゴジラがどうなったか判ろうもんなのにねぇ
おじいちゃんなら尚更…。
ゴジラってコンテンツが好きならまず新しいチャレンジを応援してやれよ。気に入らんから叩くとか歳取ると感情の制御も効かなくなるのか?
そもそもアーツのスレだぞ。初老になるとスレタイも読めないのかよ。
俺はSPのアンギラスやマンダが可動フィギュアで心の底から欲しいわ
特にマンダなんてソフビ酷いもん

388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 08:03:53.42 ID:1HmOmZ/I0.net
おじいちゃん達はその怪獣が戦うだけでゴミみたいなストーリーの映画が大好きなんだから仕方ないね。

389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 08:29:46.21 ID:bYvVJD+m0.net
なんかSPの話になると毎度この流れになるな
対立してる人達は自分の意見書く分にはいいがそれを他人に押し付けたり他の作品を否定する事やめないか?
それこそここは玩具スレだし作品について語るのはいいけど荒れるのは勘弁

390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 09:16:47.17 ID:0UEtx1za0.net
着ぐるみ丸出しの怪獣が暴れてる映画が大好きな人たちはアニメでSFゴジラやったらそらゃ叩くわなぁ。

391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 09:19:05.00 ID:sK6T7+kt0.net
>>384
あれはいつかソフト化してほしい

392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 11:18:01.88 ID:hsDi+t9w0.net
>>390
あ?おめえ虚淵Disるつもり?
ラスボスが目潰しでやられたり、どんな攻撃ものともしないゴジラがちっこいロボットの特攻で沈黙したりとか
見どころシーン満載なんだぞ?
メカゴジラ登場させつつ動かさないとか、肩透かし超えてなんの意味が?って疑問しかでてこねえんだぞ
劇場で三作みて、金返せどころか時間の無駄としか思えなかった
ゴジラファン必見の三本だぞ

393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 12:50:33.43 ID:9lZFWNL90.net
ゴジラ映画で金返せどころか時間の無駄としか思えなかったことがないヤツなんてねーだろ

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 13:26:39.10 ID:04FUsEH30.net
>>392
アレだな、いくら人間ドラマ重視とはいえ、見せるべき部分はキチンと見せないと新規ファンすら寄り付かなくなるわな
つか完全な別ジャンルの物語を見せて新規ファン獲得したところで、他のシリーズを好きになることは無いと思う

古い例えだと「小麦ちゃん」が好きになったところで「ソウルテイカー」そのもののファンが増えるわけではないのと一緒

395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 13:52:55.77 ID:+VALzZ6i0.net
モンアツスレでずっと作品についての批評ばっかなのがな…
関連あるから多少は仕方ないけどいい加減わきまえたら?
5chにいるゴジラファンってこんなに残念な連中ばかりなの?

396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 14:16:26.39 ID:bGnjdF060.net
もうちょいでゴジラとコング出るから、そろそろ戻していこう

パッケージどんなのかな

397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 14:45:16.24 ID:VYdTGu610.net
色々延期してるから本当に一週間後発売すんのか不安だ…

398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/09(日) 19:40:40.25 ID:jyhxsOG50.net
ゴジラとコングだけならネタバレも糞も無いからな
ムビモンだって既に出てるし、発売延期は無いんじゃない?

399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 00:53:23.89 ID:Iw29s/tj0.net
もう映画の内容も結末もネタバレでわかったしいつ公開とかどうでもいいな、そん時観たくなったら観に行く程度

400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 07:02:59.54 ID:khgcElcj0.net
メカゴジラはプレバンなんかな?
派手に動きまくってたからソフビでお茶濁さないでモンアツで出して欲しいな。

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 07:58:06.04 ID:DPNa4+lP0.net
手芸店のドールコーナーで植毛の仕方習って来た。
コングに植毛してみるよ

402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 12:15:07.79 ID:pBgCYreE0.net
そんなに動くのか楽しみ。
モンアツデモ細かいモールドが再現されればいいなぁ

403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 13:22:27.67 ID:Qn15JY6t0.net
ビックでコング復活してる

404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 16:11:52.03 ID:RWJzfQzI0.net
S.H.MonsterArts KONG FROM GODZILLA VS. KONG(2021) 【発売日以降のお届け】

https://www.biccamera.com/bc/item/8981963/

405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 16:25:12.04 ID:2z1ge9x70.net
あっコング今月か。すっかり忘れてたわ

406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 17:45:00.85 ID:0vmerZak0.net
ありがと!
土曜仕事でもう諦めてたけど買えました。

407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 18:51:27.05 ID:TdlbW/iN0.net
アキバでコングの展示見本を見てきたが、思ったより小さいな

408 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 18:54:04.75 ID:RWJzfQzI0.net
https://pbs.twimg.com/media/E0dMHUmVUAA_neX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0dMHTzVEAM8ZnQ.jpg

409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 19:38:23.58 ID:8P9kzw/V0.net
コング情報ありがと!
助かったわ〜

410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 19:49:21.93 ID:JQs16EMe0.net
>>408
ゴジラ……

411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 20:00:14.20 ID:laLx7OTk0.net
ゴジラ また亀の首みたいになっちゃってるんだなorz

412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 20:38:13.97 ID:7/TWUTXM0.net
せめて首周りのパーツを適正位置にしてくれ…
それは置いておいて、口の中はメタリック塗装じゃなくて普通が良かったなぁ
まあ買ったんですけど

413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 20:56:00.62 ID:RWJzfQzI0.net
首回り 結構隙間があるね

https://pbs.twimg.com/media/E0mlRb7VkAUBuJv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0mlRHeUcAI8xvI.jpg

414 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 20:58:58.24 ID:JQs16EMe0.net
そりゃドハゴジから変更してないならそうなるだろうな

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 21:07:16.09 ID:pp+IhWcD0.net
これは展示した人が悪い

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 21:40:23.19 ID:khgcElcj0.net
気になるんならエポパテで埋めろよな

417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:00:29.41 ID:pBgCYreE0.net
なんか威嚇して立ち上がったアリクイみたい

418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:01:48.77 ID:7/TWUTXM0.net
ゴジラ展示した人のセンスが無い………

419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 22:02:03.22 ID:MWk1dbah0.net
亀頭

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 23:29:24.39 ID:qjbX0BcX0.net
コングの前傾姿勢キマってて嬉しい

421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/10(月) 23:48:12.54 ID:k1VTU7SJ0.net
ゴジラはこの形にポージングしても首のパーツが頭側に密着する筈だからこの状態にならないよな…?

422 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 00:35:51.43 ID:/2UeDgxs0.net
>>421
雑にポージングするとああなるな

423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 01:24:08.25 ID:cwpLwl9H0.net
首の一番上の段が2段目の中にあんなに落ちくぼむかな?
他のモンアツゴジラならいざ知らず2019は数体持ってるけどどれもああはならないぞ…?

424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 02:41:41.64 ID:I3cEYT7N0.net
>>412
口の中、飴玉舐めたよーな色でなかったら買ってたなあ

425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 08:26:45.76 ID:zqtzauV40.net
首と頭部の感じ、ネカのシンゴジ思い出した

426 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 08:55:49.77 ID:NYhmLDs80.net
アーツの仮面ライダーは一番くじで販売されるの羨ましい

427 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 09:16:37.49 ID:zD2nZJ9K0.net
ライダーが売れればモンアツもくるよ
モンハン一番くじでクリア版

428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 11:42:50.93 ID:MIGbpGAV0.net
>>418
設置担当者に何の思い入れも無いんだろうな。だけど単に仕事でやってるだけだとしても、
仮にも人に見せる為に展示してるんだから、どう見えるのかくらい考えて設置しろよとは思う。

429 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 12:22:08.29 ID:thMWGpDy0.net
コング派なのかもしれん

430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 23:20:03.53 ID:iaxxdaI/0.net
手元に届けば関係ないんだからただ展示するだけの人をそこまでこき下ろす気にはなれんわ
ポージングなんてセンスなんだから作品愛あったとしても出来ない人は出来ないよ

431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 23:46:40.75 ID:Bfe7jgvo0.net
展示されてるのが淀とかなら店員にそこまで要求するの酷だけどこれTNTでしょ?
自社製品を宣伝するための場でこの首はどうなの

432 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/11(火) 23:58:00.19 ID:th6yiG4e0.net
で、14日発売日の15日店頭販売で良いのか?

433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 14:42:54.17 ID:Y1RfTNaO0.net
キングコング週末には届きそうだな楽しみだ
教室でまどろむ少女figmaたちに襲いかかる凶暴ゴリラの画を作りたくて
やっと願いが叶う

434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 18:24:39.36 ID:GelnfOLF0.net
キンゴジ4Kにモンアツコング特典付けてくれればよかったのに〜

435 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 19:59:36.03 ID:5ZyQ8s8J0.net
>>434
コングとのバトル再現でゴジラ○○ナイトバージョンでクリアカラーでネオンに照らされるゴジラとか欲しかったな

436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 20:48:48.10 ID:2t/maTuv0.net
パッケージビビットでいいな
コングしか買ってないけど揃えたくなる
しかしさすがにパッケージと手首のためにこの値段は出したくない……投げ売られたら考えよう

437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 20:53:58.66 ID:LR+CmlEZ0.net
Blu-rayに香港決戦ver.だろうな

438 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 21:05:25.31 ID:QspivcPc0.net
はっちゃかにレビューきてる

439 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 21:34:58.83 ID:lVgrbrne0.net
>>436
パッケージどこで見れる?

440 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 21:44:29.20 ID:725KJoe30.net
>>439
https://twitter.com/TOYsSEIYA/status/1392302123811885057
(deleted an unsolicited ad)

441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 21:48:46.00 ID:lVgrbrne0.net
>>440
ありがとうございます
確かにこれは揃えたくなる

442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 22:08:18.90 ID:UJII+T1C0.net
淀から発送メール来たから何だろうって思って見たらゴジラとコングでネタバレ嫌でここも観てなかったから発売日知らなかったよ
映画観る前にフィギュアだけ届いても盛り上がれん
本当にコロナで何もかもメチャクチャだな

443 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 22:15:16.99 ID:xa74Hvdd0.net
https://pbs.twimg.com/media/E1MHQUpUcAMfweu.jpg

444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 22:17:31.87 ID:xa74Hvdd0.net
見えてます

https://pbs.twimg.com/media/E1LOibQUYAQegQr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1LOi4aUUAM42XI.jpg

445 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 22:17:31.92 ID:xa74Hvdd0.net
見えてます

https://pbs.twimg.com/media/E1LOibQUYAQegQr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1LOi4aUUAM42XI.jpg

446 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 22:37:28.55 ID:iAHsXqiP0.net
アマゾン発売日変わったのに発送日が予約開始時の5/30から変わらんのだが…

447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 23:14:22.89 ID:UJII+T1C0.net
>>446
何か昨日の夜あたりから尼のシステムか何か少しおかしい気がする
日付変わったくらいに尼出荷在庫有りの商品ポチってもカードの決済が今日の夕方だったしそれがまだ発送されない

448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/12(水) 23:35:04.94 ID:xa74Hvdd0.net
S.H.MonsterArts KONG FROM GODZILLA VS. KONG(2021) 【発売日以降のお届け】

https://www.biccamera.com/bc/item/8981963/

449 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 01:25:29.44 ID:66kVaSLN0.net
ありがとうコング予約できた
しかしコングが発売後高騰する気がしない
ライダーでもウルトラでもDBでもないのに公開日なら可能性あったが…

450 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 01:51:15.44 ID:z7rs4YI00.net
コング小さいけど前のより遊びやすそうだな
ブンドドが捗る

451 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 10:16:15.22 ID:s6wQO6lM0.net
今度のコング、サンダみたいなおっさん顔だな

452 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 12:36:56.99 ID:uvIN0ptt0.net
更に年老いたような貫禄あるよな

453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 13:02:11.30 ID:s6wQO6lM0.net
ついでにサンダガイラも出してほしいな

454 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 13:27:47.59 ID:7KatysgU0.net
コングはもっとエロオヤジみたいな顔じゃないとな

455 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 14:46:13.17 ID:BLws1XSf0.net
コングもう一段睨み顔も付けて欲しかった

456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 15:18:29.29 ID:qi8P07xP0.net
商品入荷したってメール来た。発売日には届きそうだな

457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 15:19:55.31 ID:EhOhHn6m0.net
コングは良いんだけど表情パーツがもっと欲しいなあ

458 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 15:34:35.98 ID:1mt5+pUj0.net
淀コムもコング復活してるね

459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 16:39:30.41 ID:D7bTZPFO0.net
モンアツでは初ゴジラだから届くの楽しみだ
お口がスースーしてそうだけど手首がいい

460 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 17:26:04.47 ID:4DJN2HQq0.net
ソフマップからコングとゴジラが発送されたそうな
映画はまだまだかぁ

461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 17:52:28.38 ID:Xk/T7+2g0.net
網発送連絡きたー

462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 20:04:39.84 ID:8GKEwWb10.net
S.H.MonsterArts KONG(コング) from Movie GODZILLA VS. KONG(2021)

https://www.yodobashi.com/product/100000001005971818/

463 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 20:07:39.68 ID:z7rs4YI00.net
今回はゴジラもコングも投げられそうだな
ここに来てコング余りまくり

464 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 20:16:34.00 ID:d5KH2yWl0.net
ビオゴジも買えるじゃん

465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 20:28:10.92 ID:5rDlFrnA0.net
公開延期されての発売はキツイだろうけど29日にキング・オブ・モンスターズ放送あるから少しは援護射撃になりそう

466 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 21:11:51.11 ID:ZUElg2d00.net
おぉアマゾンの発送日がちゃんと更新された
15日には届くかな

467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/13(木) 22:05:24.58 ID:cjYJdL6B0.net
いきつけのエディオンは今日売ってたわ

468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 06:55:43.75 ID:GOyY/3V70.net
https://i.imgur.com/RDS4tc2.jpg
https://i.imgur.com/vEx1K5r.jpg

469 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 06:59:00.96 ID:GOyY/3V70.net
https://i.imgur.com/B1ylfPl.jpg
https://i.imgur.com/RwiPRU0.jpg 
https://i.imgur.com/QoInWsA.jpg

470 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 08:06:38.68 ID:GOyY/3V70.net
ヨドバシ新宿西口本店で展示中

471 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 09:09:17.47 ID:L7r0QgQS0.net
どうせ高騰するんだから安いうちに買いだめしとけば資金源になるぞ

472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 09:47:12.43 ID:LSI1+lLj0.net
コング来たポロリ酷い

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 09:47:44.11 ID:GOyY/3V70.net
画像よろ

474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 09:57:23.29 ID:LSI1+lLj0.net
匂いがきついかもすごいベタベタする出来は既出の通り色味が若干違うかな?

475 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 10:01:09.94 ID:3b+QOR2c0.net
お前エアじゃないよな?

476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 10:21:05.31 ID:LSI1+lLj0.net
ポロポロ ベタベタ 少し遊んでると手に塗装が付いて黒くなるよ ホント!
https://i.imgur.com/n5usXLk.jpg

477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 10:22:33.87 ID:Zv5JOQox0.net
中性洗剤の風呂に入れたら?
少しはマシになるのでは?

478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 10:30:20.44 ID:o+0esyWl0.net
>>476
てっきり黒い部分は塗装じゃなくて成形色だと思ってたからビオゴジが心配になってきた

479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 10:34:04.46 ID:xhEWV20H0.net
モンアツでこれまでのも全て全塗装だろ

480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 10:36:18.18 ID:GOyY/3V70.net
ソフビも販売なんたね

481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 10:38:47.38 ID:LSI1+lLj0.net
全塗装だよベタベタが半端無い触ると手が黒くなるしポロポロするし かなりガッカリ

482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 10:45:18.84 ID:o+0esyWl0.net
頻繁に触るならソフビでいいのかもね

483 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 10:51:58.02 ID:GOyY/3V70.net
そんなに弄らない

484 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 11:18:34.68 ID:q48RAsbd0.net
コング箱ちっさ

485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 11:34:33.15 ID:VgTOqb8b0.net
こっちのコングは触っても色移りしなかったから外れ個体だったかもね

ゴジラの首の中間パーツが展示品みたいに陥没する人は一旦外してパーツの前後入れ替えてるとちゃんとはまるよ
過去のドハゴジとパーツ付けが逆だったから多分組立時にミスってる

頭だけ通常版のドハゴジに差し替えるといい感じにかっこいい

486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 11:47:12.30 ID:IPZrE1kH0.net
>>485
ゴジラの造形の方はどうなの?
一応新規造形?それとも手以外はドハゴジの使い回し?

487 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 11:50:56.14 ID:VgTOqb8b0.net
ゴメン嘘ついた
こっちのコングも色移りはする
いろいろポージングしてたら薄っすら指が黒ずんでたわ…
気づかなかった………

可動域や強度、安定性は今回のコングが上だけど塗装や表情、造形は前のモンアツコングの方が上かなぁ

488 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 11:55:28.08 ID:VgTOqb8b0.net
>>486
手以外は使いまわしだねぇ
塗装はメタリックブルー以外にも腹部の茶色の塗装が強めになってる

489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 12:00:50.31 ID:IPZrE1kH0.net
>>488
要するにドハゴジ買わなかった人orコレクター向けか
コングは予約済みだけど、ゴジラの方は店頭で気に入ったら買うかな 

あと個人的には恐らくプレバン限定であろう、メカゴジラの値段が知りたいな。12800円前後と予想。

490 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 12:05:03.94 ID:q48RAsbd0.net
コング首回り以外グリグリ動いて面白い

491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 12:37:52.31 ID:cPxF4a3h0.net
コングはトップコート必須か…

492 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 12:50:38.36 ID:ZrdH3pyG0.net
それよりゴジラとコング見せてくれ!

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 12:57:19.61 ID:HVOmZRPG0.net
ゴリラのフィギュアはじめて買ったけど良いな
ゴジラは買う必要なかったな

494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 13:00:09.95 ID:4WhELmBz0.net
地元エディオン開店突したら ゴジラ8コング6だったな余程手遅れなければ余裕だな 

495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 13:13:46.09 ID:1PaXx/j10.net
昨日ビックとヨドで復活してたコング無くなってんだな
ゴジラは29日のテレビ後に無くなるかな

496 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 13:17:42.24 ID:7oNDSbEF0.net
29日にTV放映してもこの状況じゃ
映画がいつ公開になるかわからないな
状況は悪くなる一方

497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 13:43:47.94 ID:r276ksVf0.net
うちも届いたけど別にベタつきとか無かったし色移りもなかったぞ

498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 14:18:19.51 ID:SisPGlZA0.net
中国製粗悪塗料って何が入ってるんだろう。
ミニカーとかも経年劣化で亜鉛の下地からニキビの様にふいてくるんだよなあ。

499 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 14:34:28.49 ID:b7AqdB1w0.net
ウチのコングも若干べたつくな
船便なんだろうから乾燥して無い事はないだろうし、まさかPVCにエナメル塗装なんてメーカーがやるわけないし

500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 15:19:15.12 ID:VgTOqb8b0.net
通常版のドハゴジに今回の手首の差し替えは難しいな
若干構造が違うのか通常版は手首が外れない

501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 15:26:04.37 ID:uk8Rt31H0.net
ゴジラの方はやはり首の1段目の輪っかを変えてるね
より真上に向けたり出来るようになってるけど弊害として位置合わせ気を付けないと展示の奴のようにズレてしまう場合もあるみたい
あと軸を弄ったのか肩周りが相当動かしやすくなってて少し肩を入れた動きが出来るようになってる

502 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 15:29:52.25 ID:GOyY/3V70.net
あるよ

S.H.MonsterArts KONG from Movie 『GODZILLA VS. KONG』(2021)
https://e-yamashiroya.com/item/20789/

503 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 15:37:49.99 ID:uk8Rt31H0.net
今試しにコングをガイアのエナメル溶剤付けたティッシュで拭いたら黒い色が落ちたぞ…
これ…エナメルでスミイレしててそれが乾いてないの確定かも?

504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 15:42:17.93 ID:zX07YjoA0.net
コング、胸にかませてあるビニールに色移りしてた

505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 15:49:50.66 ID:4mtobo0Q0.net
なんかここ見てると初版コングは塗装ハズレみたいすね
まだたみんから届かないけど怖いわ

506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 16:19:47.85 ID:U7VE4b170.net
自立させずらいなコング
ちょっと振動きたら後ろに倒れる

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 16:22:58.07 ID:KGoQzQ8b0.net
さっき博多淀行ったらゴジラもコングも2体ずつあった
同じく2体あったゼロの煉獄さんはレジ後ろに結構あったからゴジラとコングもまだ結構残ってそう

508 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 16:41:37.77 ID:CWWi4uBt0.net
デザイン的な意味では一つ前のキングコングの方がかっこいいしな
あっちもアーツ出てたなそういえば…

509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 16:44:19.30 ID:4WhELmBz0.net
つべのレビューでもベタベタで手が黒くなるっていってたなw

510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 16:48:46.04 ID:pfLSMkF60.net
>>509
買わなかったのか?エディオンに行ったくせに

511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 17:12:34.31 ID:YJXxHM/p0.net
コングは換気のいい場所で放置した方がいい感じ?

512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 17:21:14.87 ID:y7kyJwCa0.net
コングマジかよ…
そんなもん箱から出せないぞ…

513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 17:27:23.47 ID:Zv5JOQox0.net
今受け取って早速開けたけど
「若干」胸元辺りが経年劣化でベタつきそうだったから、中性洗剤の泡風呂に一晩浸かってもらってるコングさん
https://i.imgur.com/ec0TuSZ.jpg

514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 17:27:25.83 ID:qcg6l0YE0.net
釣られ過ぎ

515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 17:29:55.13 ID:VgTOqb8b0.net
そこまで大げさベタベタはないぞ
ポージングで10分くらい触ってると薄っすら指が黒ずむ程度

516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 17:32:38.00 ID:U7VE4b170.net
コングはサンプルより顔が黒いな
ゴジラも熱線カラーにするなら熱線も付けてやればいいのに

517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 17:34:12.69 ID:wDvbRs6E0.net
魂ステージのアーム3本利用してなんとか飛び上がったコングさんを空中で固定できた

518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 17:43:35.05 ID:uk8Rt31H0.net
エナメル溶剤付けたティッシュで全身ざっと拭いたらベタつきは無くなったけど
これエナメル塗料だとすれば乾燥待ちならそれなりに時間は掛かるかもね
物自体は前作のキングコングなんかとは比較にならない可動とか凄い出来なんだけど…

519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 17:46:47.75 ID:U7VE4b170.net
インスタの魂にメカゴジラおるな

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 17:50:32.38 ID:moDEL4Ot0.net
ゴジラの口がブルーハワイ

521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 17:58:04.89 ID:ZrdH3pyG0.net
メカゴジラかっけぇじゃん。 映画でも圧倒的だったから買う

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 18:10:24.66 ID:+FXjkQk+0.net
>>366
平成ガメラのギャオスもあかんか?

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 19:16:56.32 ID:oh8UUXrZ0.net
メカゴジラええやん!

524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 19:20:29.55 ID:4WhELmBz0.net
>>510
買って満足して開けてないw

525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 19:21:44.78 ID:GOyY/3V70.net
S.H.モンスターアーツメカゴジラ(2021)
https://pbs.twimg.com/media/E1VxX9gVoAMmI--.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1VxX9VVkAE2fQo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1VxX9VVUAAO-6p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1VxX9YVUAMwohk.jpg

アーティキュレーションシリーズフィートS.H.モンスターアーツ@TAS_SHMA

S.H.モンスターアーツメカゴジラ(2021)公開!
ダイキャストパーツが特徴で高さ7.5インチ。

付属品:2x代替爪
発表されるリリースの価格とタイプ(GeneralまたはWeb Ex)。

日本リリース:2021年12月
米国リリース:2022年1月

526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 19:21:47.81 ID:jxMnHD4A0.net
コング全体的にクオリティ高いけどベタつくのはマジだなw
ほっときゃ乾くかなぁ

527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 19:26:10.24 ID:Txn4+Q860.net
今ゴジコンアーツを発売しても日本で映画公開がまだなんだから
欲しい人は少ないだろう

528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 19:34:00.82 ID:r276ksVf0.net
ネカのゴジラあるからゴジラはいらないかなと思ったらネカゴジラより頭一つ分小さかったわ

529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 19:40:31.31 ID:eExWTC0G0.net
不明瞭な公開日程に合わせてゴジコン再販なんて
柔軟な対応はムリなので現在庫は5月末に叩き売り
映画公開時に高騰かな

530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 19:58:43.86 ID:VsSJ++Wj0.net
うちのゴリラの人形はベタつきは感じないなあ
でも匂ったらたしかにちょっとエナメル塗料っぽいかも
それよりもトロ箱みたいな匂い?

531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 20:02:19.75 ID:1M4+s3nI0.net
最初ダセーメカゴジラだなって思ってたけどあそこまでタイマン鬼強いの見せられたらもう買うしかないじゃないか

532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 20:08:39.36 ID:VgTOqb8b0.net
未来人かネタバレ食らった被害者か海外の人か違法アップロードを漁った犯罪者予備軍か…

533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 20:21:19.56 ID:8a/RRgbg0.net
もう公開延期になった時点でネタバレ観てる奴も多いだろうに今更だな。 俺はもうYouTubeでアップされてる戦闘シーンも見飽きるくらい観たし映画で楽しめるか不安だけど延期ばっかだからもういいや

534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 20:24:10.13 ID:f6QzCkW70.net
GVKメカゴジラは顔が好みじゃない

でも怪獣は動いてるところを見ないと判断できんし映画公開まで待ちますわ

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 20:32:21.05 ID:uFt90jFy0.net
なんかメカゴジラ、トランスフォーマーみたいだな

536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 20:41:07.87 ID:W9POIZeq0.net
なんか胴が細いな

537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 20:48:47.93 ID:o9QgmSfn0.net
で、メカゴジラいつ予約解禁よ

538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 20:57:44.58 ID:sfNsZ+xJ0.net
こんな不細工なメカゴジラだったら何年か前にスピルバーグメカゴジラを出せばよかったのに

539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 21:11:48.50 ID:ZgVT7c5G0.net
>>532
ゴジラストア公式がメカゴジラのムビモン予約開始って画像付きで大本営発表してますから

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 21:13:00.07 ID:EPEcn7Z20.net
>>537
日本リリース:2021年12月
だから来月くらいやろ

541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 21:13:56.46 ID:EPEcn7Z20.net
>>525
トランスフォーマーだわwww

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 21:17:50.77 ID:tqMUg0F70.net
5月開始で国内12月だったんだろうね
でも国内はガチャも一番くじも延期して
アーツだけ予約とるわけにいかず
米国分だけ受注とると見込の数が減って
見積に影響が

543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 21:36:33.69 ID:qVQJQBQh0.net
普通に予定通り予約解禁するでしょ
配給側も大方メカゴジラ追加した新予告でも作ってんじゃねえの?色々商品出てるけど別にネタバレではありませんよーアピールで
そもそもネタバレなのは姿形だけで現行の予告の時点で「出ること」自体は濃いファンなら分かるし

544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 21:37:21.82 ID:U7VE4b170.net
メカゴジラ詐欺したあれよりはメカゴジラしてんじゃない
モンアツで出してくれるのは予想外

545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 22:05:14.36 ID:YJXxHM/p0.net
メカゴジラのアトミックレイ欲しかったなぁ

546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 22:32:11.63 ID:CWWi4uBt0.net
なんかピータージャクソン版はかっこいいゴリラ
モンスターバース版はゴリラっていうかでかいビッグフットだな

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 22:56:44.68 ID:W9POIZeq0.net
コングのアーツなんか顔が親父に似てて絶妙に腹立つ

548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 23:18:24.69 ID:7oNDSbEF0.net
あんな顔したおっさんいるよな

549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 23:41:49.58 ID:dNk29ID80.net
初めてモンスターアーツ買ったんだが凄くいいね
コングばっかり弄って開けていないゴジラも楽しみだな
このぶんじゃメカゴジラも買ってしまいそう

550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/14(金) 23:45:34.88 ID:cTkS/dyz0.net
コング触ってたら指黒くなってきた
乾燥してないのか?これ

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 00:19:46.91 ID:Keg2AgwY0.net
メカゴジラのコンセプトカラーが赤は合わないよなぁ

552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 02:16:55.49 ID:aIfqFilO0.net
>>525
ダイキャストパーツかよ
もしプレバン限定だと、値段がエグいことになりそう

553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 02:38:50.01 ID:2ry/htma0.net
あれ?もしかして尻尾ドリル出来ない感じ?

554 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 03:55:05.19 ID:fXYb5uyY0.net
>>525
ターミネーターのスケルトンがデザインモチーフなのかな ?
夜戦で目がターミネーター風に光りそう

555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 03:57:48.71 ID:fXYb5uyY0.net
>>546
髑髏島のコングは、賢者風じゃなくてデカいゴリラだったのに…

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 05:28:17.09 ID:wZjpjCVg0.net
さっき起きてゴジラとコング開封し叫びコングに表情変えようとしたら、あれ?後頭部が無い!と探しまくった
机を立たせたりソファーの下までライト照らして探したが見つからず
ヘッド丸ごと交換に気づくまでかなりの時間かかった

557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 05:31:17.26 ID:4mGQxBgf0.net
ベタついて指に色が付くって乾いてないって事?

558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 09:12:44.29 ID:jLkk3Qqm0.net
なんかべたついてるのとそうでないのとにわかれてるな

559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 09:46:20.97 ID:Td9MlB9l0.net
細身の胴体にボンと唐突に手足が生えてるから違和感があるのか。早く動いてるところが見たい。

560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 11:11:07.73 ID:FtOpitYt0.net
勢いでコングとゴジラをセットで予約してしまったけど、
ゴジラは前回のリペなんだな
しかも発光状態表現してるのにクリアパーツじゃなくてベタ塗りの手抜き
このゴジラも値上がりするかな?
そしたら売り払おう

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 12:09:39.39 ID:esC+WFhr0.net
ゴジラ前のと比べると微妙に顔小さくなってるな、それと首のパーツがひとつ変わってる

562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 12:13:02.30 ID:esC+WFhr0.net
顔が通常のと熱線のともうひとつ付いてたらおもちゃとしてはレベルアップだったのにな

563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 12:27:19.06 ID:LEbcZb8U0.net
言われて比べたら確かに微妙に小顔だな
隙間出来るから別に小顔にしなくて良かったのに

564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 12:27:56.70 ID:N4+vtVKO0.net
ゴジラは開き手が追加されてない?

565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 12:49:00.36 ID:XQaflefk0.net
https://shma-articulationseries.com/mechagodzilla-2021.html#mg21-top

566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 12:54:37.18 ID:esC+WFhr0.net
ゴジラの首の隙間はグッと頭のボールジョイントを上にあげるようにしたら解決するよ。 これを通常版みたいにリペすれば前より良さそうだけどする意味が見当たらないしなぁ。

567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 13:19:05.78 ID:gre/qtcP0.net
コングAmazonで復活してて買えたわーよかった

568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 13:20:45.20 ID:gre/qtcP0.net
メカゴジラは海外の馬鹿でかいバケモノ建設重機みたいで好き

569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 13:24:32.44 ID:esC+WFhr0.net
メカゴジラめっちゃ強かったから買うぞ

570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 13:32:59.14 ID:EMZd8dAN0.net
コング、いじってたら本当に指が黒くなって草

571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 14:01:30.31 ID:LEbcZb8U0.net
ゴジラの顔は前に出たやつのをすげ替えるとフィット感が増すな
タートルネック感が無くなるからオススメ

572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 14:06:01.44 ID:c/x56RTa0.net
>>560
手首新造でその分ギャレゴジと差別化出来てる分
俺的にはドハゴジより気に入ってるので発売前にドハゴジの方を売り払いましたよ
高騰してたのでかなり美味しかったです ニッコリ

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 14:18:16.50 ID:esC+WFhr0.net
なんかゴジラ21の方が顔小さいからドハゴジと見比べるとドハゴジが頭大きく感じられて…… どっちがいいと言われるとわからん。

574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 14:19:46.69 ID:esC+WFhr0.net
ちなみにドハゴジは余計な塗装してないから売り払うのは勿体ない。

575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 14:26:17.64 ID:LEbcZb8U0.net
ドハゴジ系だけで手元に4体あるわw
最近集めだしたからVS系がほとんどいないんだよなぁ
ビオゴジありがたいけどデスゴジ再販無いかな?
もう何回も再販してるんだっけ?

576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 15:01:06.77 ID:dQDSSjCs0.net
自分のコングはベトつきもいじってて色落ちも無いんだけど。

577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 15:03:41.26 ID:FtOpitYt0.net
>>571
この首、なんとかクリニックの
広告連想させて恥ずかしくもあるんだよな

578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 15:05:25.19 ID:fXYb5uyY0.net
モンアツのゴジラの再販はモゲゴジ、デスゴジ、シンゴジくらいやね

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 15:22:21.24 ID:LEbcZb8U0.net
>>578
一度再販してたら二度目は望み薄だな…
縁があれば手に入れたいなぁ

580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 15:31:41.24 ID:FtOpitYt0.net
>>575
プレ値が付く前にネカのを
買っておいた方がいい

581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 15:32:57.97 ID:zbvKMKZF0.net
コング買えたわ
公開日未定になったおかげかも知れないw

582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 15:49:16.55 ID:1qCBnjm70.net
すぐあけてベタツキと付着たしかめないとヤバい

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 15:58:20.03 ID:zbvKMKZF0.net
>>582
早速開封して遊んでる
可動の宿命のポロリはあるもののベタつきも無く、当たりなのかな

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 16:16:30.40 ID:ZH8E8cse0.net
べたつきはなかったけど、いつもよりモンアツ臭がする

585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 16:24:48.56 ID:CKdHqplT0.net
ゴジラ届いたからドハと見比べたら確かに顔が少し小さくなってるのと
左腕の付け根が手持ちドハよりさらに太い
熱線はないしカラバリかと思えばいらんことするのかな

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 16:25:26.97 ID:FtOpitYt0.net
箱のサイズ(ボリューム)がゴジラの半分以下
この対格差ハンデなら勝ち目はないな

587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 16:27:11.85 ID:1qCBnjm70.net
モンアツ臭いいよね
アンケートに書いたわ

商品化ノミネートがやたらチャンピオン推し
なのが嬉しい

588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 16:28:08.30 ID:esC+WFhr0.net
顔を小さくしたのは体格良く見せるためかもしれない。 地味に顔の首パーツも変えて対応してるからな

589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 16:41:11.74 ID:CKdHqplT0.net
改良してるとしても四六時中熱線吐いてるわけでもないのに熱線カラーでやるか
ノーマルカラーを限定で出したら面白いけど
ドハが出た当時ですら顔小さい言われてた気がするんだけどな

590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 16:52:56.58 ID:esC+WFhr0.net
首も付け直したらドハゴジより段差も隙間も目立たないし良い方に改修されてるから通常版も欲しいな。 手首はこの開いてる方がかっこいいしな

591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 17:04:53.08 ID:0hfQ1shT0.net
首の付け直しってどうやんの?

592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 17:09:40.19 ID:esC+WFhr0.net
ただ単に首引っこ抜いてボールジョイントを上向きにしてはめ直すだけで俺のは良くなった。 

593 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 18:51:40.44 ID:esC+WFhr0.net
顔の口も細くなったし顔自体小さくなって実際この顔も新規造形なんじゃないのか?

594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 19:06:40.61 ID:igN3Q7qj0.net
ネタバレ見る限りゴジラ熱線吐きずっぱりっぽいから今回のモンアツカラーはわりとしっくりくる感じがする

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/15(土) 23:24:37.52 ID:DTCSdKqo0.net
コングの目線が左向きなのは仕様なのか?

596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 03:04:46.01 ID:CO3+ZvN+0.net
コング置いといたら乾くもんなん?

597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 04:36:10.78 ID:Tsil1x6c0.net
コングの咆哮顔の片方の目の視線やっぱズレてるよな
アップで見ない限りはそうそう気にはならないけど

598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 07:50:16.73 ID:WMw6ax9L0.net
ゴジラは結局買って良かったわ。手首だけじゃなくて顔とかもよく見たら新規だったし

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 07:53:07.02 ID:XZytOgSs0.net
コングは手首のバリエーションをひと組減らして、口をちょい開けフェイスにして欲しかったな

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 09:36:33.53 ID:q1TMdwzr0.net
コング、アルコールティッシュできれいに拭いて置いといたらすっかり乾いてベトベトなくなりました

601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 09:39:34.08 ID:yifih1Rr0.net
エナメル塗料が原因なら乾かないんじゃないの?
飾ってたら埃まみれになりそうだから箱に戻したよ

602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 10:10:51.74 ID:WMw6ax9L0.net
コングは触りまくってエナメル落としてからが本番だな

603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 10:24:56.35 ID:qXFMFbuI0.net
とりま中性洗剤のお風呂に1日強浸けたらマシにはなった

604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 10:34:12.65 ID:WMw6ax9L0.net
とりあえずゴジラの新規手首いいな。KOMのにも移植したいけどあっちは手首外すの硬かったからやめといた。 顔の造形も今回のゴジラの方が新規で前より良くなってる分熱線吐いてないバージョン欲しいわ、でも上顎だけ新規にしたせいで口があんまり閉じれなくなったな

605 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 11:06:33.76 ID:rj6nEjpb0.net
今届いたコングの挟んであったフィルムを取り外すだけで指のベタつきがすごいなあ
あとにおいが夏場の放置タイヤみたいなくさみがあるわ
とりあえず水性トップコート吹いて放置しとこ

606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 12:08:39.27 ID:FS6coxLd0.net
>>604
形は前とおんなじなのかな?

607 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 12:17:16.99 ID:WMw6ax9L0.net
同じようで違うよ、模様とかもよく見ると違うし上顎が細くなってデコも前よりも平らになってより劇中っぽくなってる。 なにより並べた時顔の大きさ違うから若干シルエットも正面から見ると違う

608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 13:56:56.36 ID:FS6coxLd0.net
もうアーツメカゴジラの画像でてるんだね。びっくりした

609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 14:26:59.16 ID:NfweFCWm0.net
映画公開してないからからあんまり売れて無いな。
いざ公開して実際に活躍してるの見たら欲しくなってもその時はもう売って無い

610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 14:38:48.68 ID:FS6coxLd0.net
歯が青くないやつもでるよね?

611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 14:42:02.95 ID:WMw6ax9L0.net
これのノーマルゴジラが1番出来いいしな、せっかく頭部も下顎以外は新規だから。 でもそうなると下顎も新規にしてちゃんと閉じれるようになった方がいいな

612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 14:47:56.57 ID:7hCaGhMW0.net
>>609
どこを見てそんなことを行ってるんだ?
まず買えよ

613 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 14:50:56.63 ID:WMw6ax9L0.net
コングはコングでいろいろだけどゴジラ以外の怪獣だから大歓迎だし買った方がいい

614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 14:58:40.79 ID:D7UppggY0.net
メカゴジラ149.9ドルだってね
日本円だと16000円辺りかな

615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 15:02:42.15 ID:ZkhcCZMN0.net
あー、やっぱその位はするか
無駄にダイキャストを多用してるみたいだったから1万よりは上だと思ってたが、やっぱりか
しかも日本はどうせプレバン限定とかだろ?良い具合にエグいわ

616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 15:10:25.68 ID:6v8ydUWb0.net
上にあるメカゴジラの画像はどこから漏れたのか?
バンダイスピリッツってこういうの結構厳しくて予約開始前日にいきなり発表パターンが多い印象なんだけど
品質管理は緩いくせに

617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 15:20:46.55 ID:XZytOgSs0.net
予約数が好調なのと、転売屋絡みでショート気味なので増産したんだと思うな
行き付けのヨドバシでも売ってた

618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 15:22:23.68 ID:RduAtvWN0.net
https://pbs.twimg.com/media/ExyBQFfUcAQfc3m.jpg

619 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 15:23:29.69 ID:hbb/Tf2j0.net
>>616
金曜日に公開になった公式のインスタだぞ

620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 15:25:41.15 ID:RduAtvWN0.net
https://pbs.twimg.com/media/E1fEZ1eVoAY4wxD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1eefhEVEAAY1_o.jpg

621 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 15:27:03.49 ID:L/bkq0IK0.net
日本公開に合わせて発表することが決まってたんだろうけど
あっちまで統制出来なかったんだろうね

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 15:34:14.63 ID:g+RPEowX0.net
SHモンスターアーツ版メカゴジラがベストだけど、当分はムビモンで我慢出来るかな

623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 16:04:00.30 ID:FS6coxLd0.net
>>620
サイズ合ってるみたいね、メカゴジラ

624 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 16:13:17.13 ID:zxfMfMix0.net
この体格差だとやっぱりコングが一番ハンデがあるな

625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 17:09:12.01 ID:GqUAGrYS0.net
ジャップがネタバレネタバレうっさいからインスタ海外垢ってそういう連中が寄り付かないとこで公開したんだろ

626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 17:33:49.24 ID:WMw6ax9L0.net
ネタバレなんて今更だろ。まだ展開知らない奴居るの?

627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 17:38:01.19 ID:6v8ydUWb0.net
なんで皆が知ってる前提なのか
おもちゃ板ってしょうもない事でマウント取る奴多いな

628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 17:43:09.54 ID:vOZgrVAa0.net
なるだけネタバレ避けてきたけどフィギュア届いてからはもう開き直ってつべ見ちゃったわ
映像見ないとどうにもポージングに身が入らなくてな

629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 18:11:29.34 ID:8pSDmYmX0.net
>>627
自分は公式情報調べもしないで偉そうにマウント取ろうとして恥じかいたクチだろ?
少しは謹めよ

630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 19:29:38.34 ID:FONQt/BQ0.net
>>620
楽しそうw

メカゴジラ無駄にダイキャストなんか使わなくてもいいのになぁ

631 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 19:41:23.52 ID:HaJQD5i50.net
>>627
お前の"知らない”なんて世界には何の意味もないよ

632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 19:50:41.22 ID:Shnsw1My0.net
サムネが目に入ったりフィギュアの写真見たりである程度はわかっちゃったけど
今でも必死にネタバレから逃げてるぞ
マウスオーバーで動くyoutubeのサムネは勘弁してくれ…

633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 19:54:08.46 ID:WMw6ax9L0.net
もう開き直って観ちゃえよ、怪獣同士の闘い観てもその場の雰囲気は映画館で観れば満足するだろうし多分

634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 19:56:41.32 ID:WMw6ax9L0.net
とりあえず今回のゴジラは顔の一部と首と手首新規だから買っといて損はない。 コングはメインだから高くなる前にお早めにだな

635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 19:58:41.32 ID:HyL7Kruw0.net
>>630
最近のバンダイプラモの成型色で
いい感じのシルバー沢山あるのにね
アーツにそのまま使えるかは知らんが

塗装は動かすと剥離するだろうし難しい所なんでしょ

636 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 20:30:05.61 ID:WMw6ax9L0.net
Mr.カラーでも触ってて落ちる時もあるしな。

637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 20:35:31.93 ID:hbb/Tf2j0.net
今回のゴジラの方は四つ脚形態やりやすいように可動域設計してあるんだな

638 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 20:49:16.34 ID:lmIrO1ih0.net
塗装の話が多いけど出来は良いってことでいい?
それなら明日淀で買ってくる

639 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 20:51:11.37 ID:aAbcddHV0.net
コングの出来は良いよ
早く遊ふべし

640 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 21:26:58.51 ID:WMw6ax9L0.net
続編決定みたいだし良かったな。多分次はゴジラ出ないかもしんないけどコングだしな

641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 22:19:19.84 ID:Tsil1x6c0.net
スカルクローラーやノズキはでさすがに出ないよな
あれはプレイメイツで我慢かな

642 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 22:29:13.35 ID:a+IVhN010.net
ワッチョイ無いと馬鹿が居座り続けるな
1週間だけ戻ってきたけどまた鑑賞するまで消えよう

643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 23:03:21.38 ID:lmIrO1ih0.net
>>639
サンクス
コング買ってくるか
ゴジラは前回の持ってないけどあんまりでき良くないのかね?

644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/16(日) 23:18:34.60 ID:lFaPY7pt0.net
メカゴジラ股間のシリンダーが気になるな。
機龍みたいに干渉してあんまり動かないとなえる。

645 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 00:01:01.16 ID:14apOm4H0.net
次はハリウッド版メカニコング見たいな

646 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 00:03:43.56 ID:Usg34+vA0.net
>>643
悪くないよ
まだ持って無いならせっかくだしコングと一緒に遊ぶべし

647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 00:06:00.71 ID:fvuVLI0h0.net
次作はモスラ、キングギドラ、ラドンの話もあるんか
楽しみだな

648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 01:31:02.64 ID:7lTQUjpq0.net
次は東宝怪獣一切出ない向こうの怪獣の幅を広げるみたいだけどまあまだ全然白紙だろ

649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 04:20:04.51 ID:AVexooDh0.net
キングコングとしては前に出たピータージャクソン版の方がかっこいいな
特に咆哮顔
新しい方は作品としては好きだけど直立二足歩行しすぎ感ある
ゴリラ感薄いわ
まぁゴリラじゃないんだけどさ

650 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 06:36:57.57 ID:manmmrJ70.net
メカゴジラの予約って8月?

651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 07:07:34.64 ID:jcDGaje90.net
ゴジラかっこいいな、リペイントだと思ったら色々細かく新規造形みたいだし悪くない

652 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 09:01:54.79 ID:U0mJIWIr0.net
ゴジラは口の中だけリペイントしようと思うけど
造形は新規で満足いくものだわ

653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 10:38:42.78 ID:lx0Mdt580.net
俺的には頭が小さ過ぎて違和感しかないな...
KoM版でも、ちょっと小さくし過ぎじゃない?って思ったくらいだし

654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 11:26:41.53 ID:5c8dHQSU0.net
頭小さくすれば相対的に前よりマッチョに見えるからだろ。 それか今度の映画でゴジラの頭がまた小さくなってんのか…… わかんねぇな

655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 12:35:19.08 ID:ElFqLaig0.net
相対的にじゃなくて普通に身体をでかくして造型して欲しかったわ

656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 12:51:53.98 ID:t+j7PlWz0.net
ピータージャクソンコングって海外だとどんな扱いなんだろう?
エメゴジみたいな感じなのかな。コングってよりゴリラだし

657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 13:11:09.58 ID:JYo0aBf90.net
コングってゴリラじゃないんだ

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 13:13:12.82 ID:ggvNDlhB0.net
髑髏島の巨神です

659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 13:33:47.28 ID:j0S89e6z0.net
次は髑髏島が怪獣ランドになってパシリの敵相手に総進撃か

660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 13:34:42.36 ID:QhguLV/E0.net
ゴリラの中のゴリラでしょ

661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 13:48:43.54 ID:mHdrkWXf0.net
男の中の男的な感じ?

662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 14:02:11.29 ID:QhguLV/E0.net
漢の中の漢かな

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 16:09:08.75 ID:jJn7/RoI0.net
天辺の尖りがへったような気がする

664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 16:28:23.02 ID:t+j7PlWz0.net
>>657
エメゴジの「ゴジラっていうより恐竜」ってニュアンス。ゴジラ=恐竜っぽいなにか
コング=ゴリラっぽいなにか

665 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 16:29:50.83 ID:t+j7PlWz0.net
ラドンは翼竜っぽいなにかで、モスラは蛾

666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 16:35:26.58 ID:5c8dHQSU0.net
次のバースにゴジラ出てこないってコングメインだとそれがコケたらゴジラもやらないだろうし実質ゴジラVSコングが見納めになるかもしれん。 でもまぁコング人気だからわからんが

667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 16:53:29.64 ID:X95s64XB0.net
>>666
ゴジラだけに頼るわけに行かないからコングも育てるって話だしまぁしゃあないわな
モンバスで色んなタイタンの映画出して欲しい
もしかしたらモンバスオリジナルでスターが生まれるかもしれんし

668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 17:06:15.81 ID:BHKf+U6t0.net
ゴジラ同じ金型なのに何故こんなに首が取れやすいんだ?
前回のは一回も首取れたことないぞ
これじゃコングに絡ませて遊べない

669 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 17:33:00.32 ID:jcDGaje90.net
首は新規造形だ、うちのも緩かったからドライヤーで温めて冷やすとしっかり嵌る。

670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 17:35:02.67 ID:jcDGaje90.net
バンダイも頭は大きさ違うし気付く人は気付くんだしちゃんと頭も新規造形って記載すれば良いけどこうして気付かない人は気付かないからどこ変えたんだ?ってなるのがオチだから記載しなかったのかな?

671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 17:36:45.12 ID:jcDGaje90.net
わかんない奴は正面見て左の口先のモールド見ろ、変わってるぞ、あと口先も細くなってる

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 17:37:25.30 ID:jcDGaje90.net
あ、右も違うから口の先見ればわかる

673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 17:48:53.21 ID:/4M70TMh0.net
今回のゴジラの非ブルーハワイ版出たら買うけど出るかね
口内のリペイントとか素人には無理っす

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 17:56:12.59 ID:jcDGaje90.net
俺も最初から頭が新規ってわかってたらふたつ買ってひとつはノーマルバージョンとしてリペイントしたかったのに。 でもバンダイのことだからノーマルだしそうな気がするからな

675 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 18:11:30.40 ID:VQvmn/360.net
淀にコング買いに来たけど売り切れで劇萎えだわ
30分前は在庫あったのに

676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 18:39:13.63 ID:AVexooDh0.net
>>656
というか今回のコングがあまりにもゴリラじゃないだけで
過去のコングってバランス的にあんなもんじゃない

677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 18:42:32.80 ID:Ebf2mQKQ0.net
>>675
店頭いっぱいあるよ 

678 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 18:48:52.73 ID:suCfCd+i0.net
淀も店舗で在庫違うだろ
馬鹿しかおらんのかここは

679 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 18:50:58.12 ID:A/cMNbn90.net
昨日、名古屋の淀は売ってた
俺は入手済みなので買わなかった

680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 18:52:40.78 ID:HwPpoGRS0.net
PJ版のコングこそがかなりゴリラ寄りでしょ
初代から他の今までのコングはだいたい腕こそ長いけど獣人体型でゴリラその物の超胴長短足スタイルは稀、というかPJ版位だよ

681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 19:07:24.17 ID:v1IFE8ue0.net
>>671
今回の方がちょっと横顔で見ると長い感じするね。より少しとんがってる顔ぽい

682 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 19:18:09.64 ID:jcDGaje90.net
>>681
だろ、顔も新規にしたのに誰も気付かないといういいんだか悪いんだか。

683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 19:21:56.03 ID:14apOm4H0.net
映画の日本語吹替がひどいらしい
田中みな実とか

684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 20:51:56.85 ID:tr81jzdD0.net
別の場所でコング確保して今帰宅
なかなか無いもんだ
逆にゴジラはどこにでもあるのね

685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 21:20:39.67 ID:y9kicjw+0.net
モンバスゴジラは3作とも劇中とかけ離れた出来でガッカリだ。
今作はネカのライセンスが切れたのが残念でならん

686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 21:32:51.03 ID:bHLtNA6e0.net
前からここでわざわざネカが似てるアピールしてる人いるけど、正直そんなに似てないよ

687 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 21:51:45.75 ID:mGdjg+bp0.net
淀からコング到着 ゴジラの方は暫く放置プレイ

688 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 22:22:17.13 ID:ElFqLaig0.net
>>686
お、久々に来たなネカを持ち上げるとムクるやつ

689 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 22:25:48.89 ID:bHLtNA6e0.net
>>688
好きなだけアメトイスレで讃えたら良いと思うよ荒らし君

690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 22:29:49.11 ID:MV8D2n5N0.net
>>683
まだ日本語版は公開されてないはずなのにどうやって見たんだろうね?

691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 22:39:28.46 ID:Y3V0It2w0.net
特番見るに確かに酷かった

692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 22:40:08.36 ID:V4aR6XGb0.net
観てからの感想ではなく田中みな実の配役が悪いってことかも

693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 22:41:02.05 ID:V4aR6XGb0.net
特番あったのか
うちの地方はそういう特番結構遅いんだよね

694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/17(月) 23:08:06.87 ID:ODcCoWyO0.net
前作の田中圭だって酷かったし
いまさら

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 00:46:52.08 ID:JE3Jk1ss0.net
ギャレとかバドゴジに関してはネカよりアーツの方がブンドドできるからいいな。

696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 06:21:07.86 ID:jbbgnf2s0.net
特番は映画公開直前にやるもんじゃねーの?
いつやるか決まってないのにどうかしてるぜ!

697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 07:14:41.72 ID:8R+4k7lc0.net
個体差かもしれんが今回のゴジラ右肩動かしやすくなったけどなんか出っ張ってる感しない?

698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 08:02:22.13 ID:8Gsd2T130.net
出っ張ってる

699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 08:25:42.76 ID:2CDK92Df0.net
ドハゴジより出っ張り目立つよな。 動かしやすくなったからいいってことにすればいいけど

700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 09:26:26.51 ID:6QCdNAzR0.net
田中みな実なんてオタク毛嫌いしてるくせに
なんで怪獣映画の仕事なんてするのかね

701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 09:28:25.98 ID:J1g3tGXu0.net
金以外の理由あるか?

702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 10:21:57.95 ID:rREkvCdZ0.net


703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 11:38:12.59 ID:UxtPbPj40.net
>>700
なんか菊川怜みたいだな

前作も字幕の方が完全に良かったし吹き替えなんて絶対観ないわ

704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 12:34:32.21 ID:0D9UUFa90.net
吹き替えは俺たちの気持ちに寄り添った声優がいいな
東宝は自社アニメやってんだからわかるだろ
もっとカワイイ声優使えよ

705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 12:58:20.29 ID:2CDK92Df0.net
それには役者が可愛くないと

706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 13:23:47.95 ID:7m+lvsnz0.net
よし
宮野真守と花澤香菜を使おう

707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 14:09:47.06 ID:0D9UUFa90.net
納得だね
新作アニメ映画のぜんぶに出てる気がする

708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 14:16:26.00 ID:MgTpfYsV0.net
爆問田中も今回声当てるようだけど、大のゴジラオタクらしいね

モンスターズインクとかで本職顔負けの吹き替え披露してたし大丈夫だろう
ただVSコング、田中って名前のキャスト多すぎて笑う

709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 14:28:10.64 ID:EXYgCLiY0.net
田中圭とかいうゴミ使うなよ

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 15:13:25.52 ID:fxd5pQ0/0.net
海外のインスタ見るとあっちではメカゴジラもう予約開始してるみたいね

711 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 15:30:27.01 ID:uHcBAgj20.net
>>676
オリジナルはそんなにゴリラっぽくないし東宝もゴリラっぽくない気がするんだけどね。あと1980年代くらいに作った2部作も人間っぽさ強めに作ったってなんかでみた気がするから、ピータージャクソンのが一番ゴリラ寄りだったかなーって

コング届いたー夜開けるの楽しみ

712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 16:53:07.13 ID:f5IlAJ+s0.net
声豚は巣から出てくんなよ( ゚д゚)、ペッ

713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 16:54:19.99 ID:2CDK92Df0.net
俺の2体目のコングも明日来るわ、保存用だから開けないけど

714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 16:57:59.34 ID:IB0/vZLS0.net
予約数から増産したのか、ゴジコンの劇場公開が遅れた為なのか、余裕で入手出来るよね

715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 16:59:26.48 ID:0D9UUFa90.net
開けてさわってベタツキ塗料付着の確認しないと
交換できなくなるぞ

716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 17:06:29.72 ID:PlCYlMcP0.net
その保存用、数年後はブリスターと癒着してるから一生保存用として開けないほうがいいよ

717 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 20:04:30.13 ID:GZrnbfku0.net
コングは値上げ目的で数年寝かした後の新品未開封ものはえらいことになってそうだなw

718 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 20:07:41.98 ID:SKptyTbj0.net
もういっそ公開が無いまんま、配信か円盤で良いんじゃね?

719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 20:18:17.88 ID:dWNb7riQ0.net
なんか顔に覇気ないなコング

720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 20:38:12.05 ID:2CDK92Df0.net
コング来たけど目線が真っ直ぐじゃないんだけどみんなのもそう? 横向いてるように見える

721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 20:38:50.38 ID:2CDK92Df0.net
一体目もよくよく確認してみたら横向いてるしこれがデフォ?

722 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 21:12:07.93 ID:oQYa6Hb/0.net
色んなとこ見ても叫び顔は左目歪んでるのがデフォみたいね
気になるなら別パーツだから外して調整してみたら?

723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 21:17:14.96 ID:2CDK92Df0.net
叫び顔は言わずもがな普通の表情も左目が左向いてる

724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 23:10:02.16 ID:RG0Df5Ik0.net
咆哮顔は頑張れば多少の顎開閉構造には出来たんじゃなかろうか...?バンダイ

725 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/18(火) 23:14:12.08 ID:V2l8y+le0.net
ゴジラ、舌が左上に突き出す角度で着いてて個体差かと思ったら腹部歪んで穴空いたみたいになっとるわ…

726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 06:52:24.05 ID:1YlTKI940.net
コング睨み顔も欲しかったな、でもこれでも最近のモンアツにしてはオプション充実してるよな

727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 07:04:29.98 ID:1YlTKI940.net
それとギャレゴジもう一回作り直して欲しいな、今度はもっと似せれるだろ

728 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 07:05:36.81 ID:o7gofk6I0.net
>>725
意味がわからん
何で腹に穴が空くと舌の向きが変わるんだ?

729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 07:10:03.22 ID:1YlTKI940.net
歪みがあったらお湯かドライヤーで温めて形整えながら水にドボンで整形だな

730 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 07:19:30.68 ID:44pjbgMa0.net
舌は舌で変な方向向いててこれは何とかなるかなと思って全身確認したら腹部がささくれみたいに歪んで穴みたいに開いてたんですわ…

731 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 07:31:28.52 ID:1YlTKI940.net
それは見てみたい

732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 08:19:12.21 ID:gaLJhcSH0.net
>>730
言い直しても意味わかんない

733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 09:38:34.10 ID:44pjbgMa0.net
>>731

https://imgur.com/gallery/UvWJsdM

こんな感じです

734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 09:40:46.50 ID:iCmHlu680.net
コレ成型不良でお腹のパーツに湯が回ってないんじゃないの?

735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 09:47:21.56 ID:leE2XWIc0.net
さすがにこれは交換してもらえるだろ
本体のみだけど丸々交換だから新品が届くはず

736 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 09:56:51.88 ID:gaLJhcSH0.net
なるほどなあ
完全な不良品だね交換してもらいましょう

737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 10:14:13.92 ID:leE2XWIc0.net
モンアツなんてシンゴジ以来久々に買ってここ覗いてるんだけど新製品出る度に不具合報告あってる?
自分はMCUアーツメインだけどあっちは毎回のようにデジプリのズレとか関節破損とかそんな報告ばかりでバンダイの品質管理がどんどん悪くなってる印象

738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 10:26:25.90 ID:qDJmucam0.net
これはひどい

739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 10:47:34.42 ID:NUw7WCAC0.net
>>733
これはあんまりだ、完璧交換対象だから交換してもらえ。 見せてくれてありがとう

740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 12:24:32.74 ID:44pjbgMa0.net
皆様ご意見ありがとうございます。舌の向きは治りそうですが左手首のジョイントも填まってないし尻尾もぽろりで手直しするかと思った矢先、腹部がこれで昨晩は萎えてました。手続き依頼してみます!

741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 15:00:50.00 ID:yH+jgGhW0.net
>>733
ウルティメイトプラズマが出るのかな(すっとぼけ)

つーかこれは検品段階でハネなきゃ駄目なヤツだな

742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 17:24:34.37 ID:ika6Vz0v0.net
>>717
再販するんだけど

743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 18:32:31.97 ID:ngiybArb0.net
不良品は写真撮って報告すれば大体交換してくれるぞ

744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 19:17:05.63 ID:1YlTKI940.net
不良品を返す時の心構え、バンダイの場合は不良品を他に送られてきた不良品と交換する恐れがあるので商品は発売日すぐに不良箇所がないかチェックをすること、これは急がないといけない

745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 19:30:27.35 ID:BXlQzFB70.net
>>733
ひでーな
これが検品段階でひっかからないとか
どういう仕事してんだ

746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 20:06:45.77 ID:44pjbgMa0.net
こちらのスレで皆様のご感想などを参考に購入決意したんですが運悪くこれが当たってしまいました。店舗さんが返品も応じてくれそうなので今回は返品で考えています

747 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 20:08:04.15 ID:o7gofk6I0.net
最近のバンダイスピリッツはずっとそんな感じで検査工程が機能してないよ

748 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 20:19:47.48 ID:+2+ByK1e0.net
いい加減、中国から撤退していただきたい

749 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 20:23:31.62 ID:44pjbgMa0.net
>>741
プラズマグレネイドを喰らったあとかも??

750 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 20:43:07.19 ID:umkeGgTC0.net
>>748
お前が金を出資してくれたらできるぞ

751 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 20:50:06.68 ID:NUw7WCAC0.net
>>746
良かったじゃん、返品交換? それとも普通に返品? 是非良品を手にしてもらいたい

752 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 20:57:42.20 ID:44pjbgMa0.net
>>751
今回は縁がなかったと思って返品します。穴以外も当たり外れありそうで怖くもありまして

753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 21:09:35.10 ID:o7gofk6I0.net
これだけ色んな不具合品出荷し続けたら購入者も敬遠して離れていくのにね

754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 21:17:37.76 ID:F2BEdW0a0.net
離れないよ

どうせ新しいの次々買うやんお前ら

755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 21:43:16.19 ID:umkeGgTC0.net
上にいたネカを褒めたら怒り狂う人はこの流れどう思ってんのかな?www

756 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 22:08:02.01 ID:1YlTKI940.net
>>752
ありゃ残念、じゃあ今度出るビオゴジでも買ってあげてくれ

757 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 22:46:53.36 ID:o64LonbO0.net
BDBOXって毎回アーツついてるし
今回は通常ゴジラつきそうな気がする

758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 22:47:40.10 ID:44pjbgMa0.net
迷ったんですが尻尾ポロリとかもあったんで次のもそういう直さないといかんかもとか思うと気が引けてしまいまして

https://i.imgur.com/iOiS7wb.jpg

久々に第1弾を引っ張り出してみました

759 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 23:08:20.97 ID:1YlTKI940.net
>>758
モゲゴジは結局再販版のいい感じの目としゃくれてないアゴを移植して全塗装してしまったからなんだかんだで1番愛着ある。

760 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/19(水) 23:17:38.19 ID:I39tTlqg0.net
可動や隙間のなさはミレゴジを超えれないからな
釈ゴジもロンパリと顎のしゃくれでしゃくれゴジとか言われた

761 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 01:00:16.35 ID:QBSNVm/f0.net
何年か前にプレバンで買った覚醒シンゴジラの尻尾のジョイントが緩くなっているのか、ポロポロ取れる。
何か解決方法があれば教えてください兄貴達、、。

762 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 01:17:59.62 ID:S6j7d1M+0.net
パーマネントマットバーニッシュ

763 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 01:19:03.46 ID:tm3PgW2d0.net
>>761
パーマネントマットバーニッシュで検索

764 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 01:42:16.99 ID:u3yIamI00.net
>>761
それもう壊れてるよ

765 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 03:09:35.04 ID:b76zmz2x0.net
>>761
自分ならジョイントにビニールはさんで終わりだな

766 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 03:15:26.27 ID:9Ad+LLia0.net
シン・ゴジブームの時になぜ真骨彫を出さなかったんだろうね
光り方とかフィギュアっぽいのにねあれ

767 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 05:52:05.98 ID:+hcZMr5r0.net
シンゴジは雛形を縮小して分割して3Dプリンター出力したやつっぽいし実質真骨彫でしょ

768 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 06:02:30.25 ID:MrnG7Cf00.net
多分輝響曲のことをいってるんだろう

769 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 06:54:21.20 ID:JMmcMgZc0.net
ヨウツベでモンアツコングの動画何人かが出してるけど
誰一人塗料のべたつきについて全く触れないなあ
案件でやってて口止めでもされてんのかな

770 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 07:04:17.01 ID:exvNBAyg0.net
コングのベタつきは個体差というか、ハズレなのでは
うちのはベタつきはなかったよ
色移りは少しするけど

771 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 07:06:50.89 ID:f5YWp6Hx0.net
ベタつきはここのらスレ見てる限りほぼ全部の個体にありそうだけど

772 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 07:28:24.96 ID:ij79NUxj0.net
俺のはベタつきってほどではないけどペタペタとアメトイみたいな触り心地がした

773 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 07:36:32.99 ID:bmVycy620.net
もともと手が脂ぎってない?

774 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 07:55:53.56 ID:sm3Sokt60.net
つべでも2人くらいベタツキに触れてる奴はいたぞ

775 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 08:01:35.09 ID:/S3bSnwU0.net
でも、うちのはベタつき無し

776 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 08:21:51.87 ID:u3yIamI00.net
>>773
もの触ってベタベタするなって感じるレベルとか油直に触ったくらいしないとならねーよバカが

777 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 08:23:28.55 ID:I4KXlZwP0.net
手が汚いんだろ
カスども

778 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 08:25:56.82 ID:u3yIamI00.net
>>777
モンアツの悪口は絶対認めないマン まだ生きてたの?

779 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 08:53:32.04 ID:QBSNVm/f0.net
関節の件、教えてくれてありがとう!
こんなのあるなんて、、試してみます!

780 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 09:24:29.05 ID:JaEtO5je0.net
パーマネはかなり役に立つよなぁ、俺も大分お世話になってるし

781 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 09:47:25.56 ID:6Gh2fG8f0.net
本物のコング自体がベタベタしてて
そこをバンダイはちゃんと再現してる

782 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 10:35:34.89 ID:gIS+Gw7L0.net
風呂にも入らないだろうしノミとかも毛の中にウジャウジャいて汚くて臭そうだよなw

783 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 10:42:35.57 ID:G4V/B4vh0.net
ノミはいるかもしれんけど
野生動物は生きて活動してるから毛はつやがあって
意外とべたべたとかしてないよ

784 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 11:05:36.08 ID:90IuB0L+0.net
表面の粘液的なもので敵の攻撃を逸らしたり水中で浮力を得たりするんだよ。

785 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 11:08:25.89 ID:ig2uNCj30.net
うちのコングもベタつき?はあるな。KOMゴジラの表面がサラッとしてるのに比べてコングはキュキュって引っかかる感じっていうのかしら

786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 11:13:45.08 ID:G4V/B4vh0.net
馬油みたいなもんじゃね?

787 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 11:14:35.22 ID:JaEtO5je0.net
ゴリラの毛が付いたと思えよ。 つーかコングは動かしてるうちに余計な汚れ取れるだろ

788 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 11:21:57.87 ID:Rldm5goN0.net
コングのベタつきの上からトップコートとか吹いても大丈夫?
それだとベタつきは消えないのかな

789 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 11:36:04.60 ID:u3yIamI00.net
>>788
トップコート吹きたいなら1回洗った方がいいと思う
マダラなコートになる可能性がある

790 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 13:46:37.71 ID:PTqfmaCG0.net
>>782
コングに着くノミって猫くらいありそうで怖い。

791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 14:27:04.50 ID:JaEtO5je0.net
よく考えたらコングってめっちゃ臭そうだな

792 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 14:47:03.86 ID:VOEELk3Q0.net
運動部の部室みたいなもん
肉欲ホルモンの具現化

793 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 15:14:33.49 ID:90IuB0L+0.net
動物園の匂いだろ

794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 15:16:23.93 ID:JaEtO5je0.net
毛にしがみついたら全身痒くなりそうだ、つーか100メートルサイズの毛ってすげぇ太そうだしノミなんか居たら巨大化してそうだよな

795 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 16:03:15.96 ID:qqGle1Kq0.net
そこでショッキラスですよ

796 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 16:34:22.75 ID:+hcZMr5r0.net
モスラは鱗粉のおかげで寄生虫いなさそう

797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 18:14:05.73 ID:G4V/B4vh0.net
そう言えばエロフィギュアに自分のチン毛を植毛している変態がいたなw

798 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 19:33:46.65 ID:f5YWp6Hx0.net
リアル嗜好なんだな、でも拘るなら自分の嫁のを貰えよと思う

799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 20:08:35.90 ID:A0Te0wJf0.net
そんなもんをあげる嫁も嫌だし、そもそもそんなやつの嫁が嫌だわ

800 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 20:15:39.60 ID:m3b3oQuU0.net
そういう御方はそもそも嫁をもらえないと思う

801 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 22:13:02.22 ID:f5YWp6Hx0.net
そういや誰かドハゴジとギャレゴジ掛け合わせて完璧なギャレゴジを作成したやついないの? ギャレゴジだけ圧倒的にこれじゃない出来。 体表も劇中と違うし

802 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/20(木) 23:03:54.20 ID:ZqBnL02C0.net
2021版ゴジラの右肩、ここで言われてるように確かに気になるんですが2019版だったら自然でしょうか?

803 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 02:28:07.84 ID:wH1z1rcL0.net
はい

804 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 06:24:16.36 ID:+BzFOeIM0.net
>>802
ドハゴジも出っ張っていると言えば出っ張ってる。 でもドハゴジは然程肩回んないからそれよりは目立たないだけだと思うけど

805 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 08:37:14.64 ID:+BzFOeIM0.net
ドハゴジベースでギャレゴジの背鰭と尻尾そのままと足を移植すれば完璧なギャレゴジが出来そうだけど背鰭ひとつずつぶった切ってドハゴジに付けるの面倒そうだな、何よりふたつ犠牲にしなきゃならないのが痛い。 ドハゴジなんてついこの間まで大した値段じゃなかったのに今はとんでもない額になってるし

806 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 08:53:23.54 ID:hPA7cxal0.net
モンアツはみんなそうだろ
発売直後ダダあまりで叩き売り
だが数年後にかならず高騰
貯金よりモンアツで資産形成

807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 08:58:31.11 ID:vL+yf4br0.net
怪獣追い求めるような奴はちょろいからな
高値設定崩さずに毎度もうけさせてもらってますわ

808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 10:42:54.77 ID:C7b5STMN0.net
コング、ゴジラと並べた時少し小さいね

809 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 10:45:00.98 ID:WyKCBKen0.net
えっ?

810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 10:48:41.33 ID:yCpBYNJw0.net
2021年3月11日、レジェンダリー・スタジオは「モナークプロファイル」のためにゴジラとコングの公式な身長を明らかにした。 ゴジラは『ゴジラ:キング・オブ・ザ・モンスターズ』(2019年)と同じ高さである393フィート(120メートル)、コングは336フィート(102メートル)である。

811 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 11:06:46.55 ID:+BzFOeIM0.net
何フィートとかってあっちでは標準だからいいけどこっちからしてみたら全然わからん、こんな風に書かないとな

812 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 11:16:17.64 ID:D1qkqjt50.net
資産形成ってw
1個当たり転売利益考えたら1万個くらい買っておかなきゃ意味ないだろ
普通に仕事した方がまし

813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 11:20:37.17 ID:Hat4pQYz0.net
100万円銀行に預けて一年後に通帳みてみ
100万円分モンアツ買ったほうが良いって気づく

814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 12:09:42.78 ID:D1qkqjt50.net
で100万円分モンアツ買ってるの?

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 12:31:57.50 ID:Hat4pQYz0.net
ホビー界で成功してる人はたいがい買ってるよ

普通に仕事っていうけど
あたりまえに仕事をする人と
あたりまえを疑って仕事をする人は十年後に差が出る

816 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 12:36:50.19 ID:c/SFcTZs0.net
>>810
モンアツコング1/700ピッタリなのね

817 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 12:43:13.66 ID:wSa/fMNB0.net
>>802
うちのも右肩出っ張っててすごく変
外してみたら左はジョイントのとこが
窪みになってるのに右は平ら

818 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 12:55:54.69 ID:RkaRMdl00.net
ホビー界で成功してるけど人生は失敗してるよね

819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 13:00:18.33 ID:D1qkqjt50.net
マケプレとか見てもプレ値で儲けようとしてる奴はみみっちいだけで
売れても大した利益あげてるようには見えないよな
頭が良ければFXとかで瞬時に数千万円動かしてるだろうし

820 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 13:04:09.31 ID:zPTCXGy/0.net
ホビー界で成功wwww

821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 13:16:26.59 ID:vL+yf4br0.net
頭が良かったらFXを「やる側」で手を出さねえよ

822 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 13:24:05.37 ID:6vzY0FEO0.net
>>821
確かにお前頭悪いもんな

823 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 14:35:26.39 ID:Hat4pQYz0.net
けどパワーならあるぜ
地元じゃ負け知らず

824 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 14:38:00.86 ID:XPgRLmaG0.net
頭弱そうでいいねホビー界

825 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 15:55:15.53 ID:+BzFOeIM0.net
日本国民に将来なんてないんだし仕事以外に何かしら対策建てておかないとって意味ではありだな。俺の子供の世代の終わり辺りとか世紀末になってそうなイメージがある

826 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 16:39:56.49 ID:RZEmLyE00.net
ホビー界()なんて転売よりYouTubeでレビューして儲けてる奴らの方が利口だろ

827 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 16:56:52.46 ID:+BzFOeIM0.net
早く映画公開しねぇかな、もうネタバレ見て何もかもストーリーもわかってるし余裕を持って観れるわ。 けどゴジラとコングとメカゴジラの戦い見過ぎだから新鮮さはないだろうなぁ。

828 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 18:45:30.67 ID:D1qkqjt50.net
劇場で隠し撮りしたやつなんて画像悪いだろ?

829 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 21:03:34.49 ID:+Rh4bCVc0.net
>>817
そんなしょうもない理由なのか…。内部うまく抉れたらいいんだけどなぁ

830 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 21:29:50.09 ID:CQqNH98F0.net
正規の手段で見たから別に画質は悪くなかったがそれはそれとして字幕付きではよみたいわ

831 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 23:35:43.03 ID:D1qkqjt50.net
ところで日本語吹替は今回も日本語主題歌がエンディングに付いてくるらしいな

832 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 23:55:12.21 ID:hEVTpqLO0.net
>>831
字幕版しか見る予定ないからどうでもいいかな

833 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 06:56:14.38 ID:UR0jkIyS0.net
今回はこんなかんじか
ゴジラ2021
塗装
新規手首パーツ
首回り改修
顔がドハより一回り小さく口が閉じない
右肩がでっぱってる

コング2021
左目の目線ズレ
塗装のべたつき

834 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 06:57:56.40 ID:bDznow6X0.net
>>833
そんなとこだな、こうして見るとゴジラ結構改修されてるな

835 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/22(土) 21:03:02.10 ID:YLp4Zu3K0.net
でもドハより小さくなった顔どう? マッチョ感増したように見える? 正面からだとドハよりも腹回りがデカくなったみたいに錯覚するけど。

836 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 00:02:14.81 ID:RNgMgDn/0.net
なんだかんだドハゴジのBDVer.が青みがかってて気に入ってるから2021買ってなかったな、結構変わってるのか

837 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 01:03:52.03 ID:43jRH+qn0.net
>>835
ケチらないで筋肉ダルマにして欲しかった

838 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 04:32:27.65 ID:gadl1GHW0.net
どうせBDBOXにリペ版のゴジラ付属するだろ
毎回ついてたし

839 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 07:16:14.94 ID:8AhbS8pe0.net
リペ版のゴジラ出るとしたらノーマルバージョンかな? そういうのでノーマルだなんて逆に珍しくてそっちのがレアになりそう。

840 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 08:35:37.68 ID:AVTcB0U10.net
逆にBコングの別バージョンだったりしてな

841 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 10:21:53.78 ID:lNsie6sC0.net
あー、ありえる。 映画で傷負ってたしバトルダメージが出るかも

842 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 12:36:19.76 ID:Vn+9JGB90.net
意表を突いてギドラのSPカラーver.かもしれん

843 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 12:51:24.93 ID:ZxojTrBI0.net
今テレビで西武園ゆうえんちのゴジラザライドが紹介されてたけどゴジラのデザイン良いな
VS、ミレゴジ、ギャレ(ドハ)ゴジ、シンゴジの良いとこ取りハイブリッドと言ったらそれまでだけど
いつかモンアツでも出してほしい

844 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 14:28:51.40 ID:8AhbS8pe0.net
ギドラだったら造形いちから作り直してくれないと満足できん

845 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 16:54:58.39 ID:ZWu2jAu30.net
番外地何も出なくなったな

846 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 17:07:41.78 ID:zoWzT0pL0.net
そりゃメカゴジラ登場セットは売れないだろう…
バラゴンも微妙なチョイスだったが、フランケン
と対決させる需要がなくも無かったし

847 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 17:47:39.36 ID:kLBhiA4C0.net
ダメージ版は新規造形入るからどうだろう
リペ通常ゴジラが一番ありそう

848 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 19:44:03.95 ID:8AhbS8pe0.net
アメトイのおもちゃで見た時はかっこ悪いと思ってたメカゴジラがモンアツではかっこよかったから予約しなきゃな。ちゃんと映画とそっくりだし早く予約開始してほしいわ

849 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 19:53:17.52 ID:1wDfIuqN0.net
>>843
昨日のゴジラフェスで笠井アナが言ってたけど三丁目の夕日のゴジラなんだな

850 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 22:14:58.46 ID:9E7q2avJ0.net
アメトイだと香港上陸カラーとかあるがそういうのかな

851 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 22:43:46.43 ID:Vn+9JGB90.net
>>849
建物が3丁目の夕日に出てきそうなという旨を言っただけで、ゴジラが3丁目の夕日ゴジラとは言ってない

852 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 22:55:40.84 ID:cC/aLDhw0.net
番外地はラインナップは面白いと思ったよ
頑張って欲しいとも思った
でもいらない

853 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/23(日) 23:55:14.52 ID:1wDfIuqN0.net
>>851
あらそうなんだ、あの時のモデリングデータを持ってきてブラッシュアップしてるんだと思った、似てるし。
あれの立体物欲しいなと思ってたんだけど。

854 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 07:28:19.20 ID:qeDgu57n0.net
ドハゴジの時が関節の硬さとかちょうどよかったのに今回のゴジラ硬すぎない?

855 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 09:22:33.59 ID:yVRawsU10.net
メカゴジラは出して

856 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 14:57:24.76 ID:qeDgu57n0.net
メカゴジラは出るだろ、欲を言えばメカゴジラUの方が好きだからそっちが欲しい

857 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 21:37:03.51 ID:br1791/40.net
レビュー見てコング欲しくなったけどもう微妙に高いのしかないね

858 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 22:28:22.09 ID:GRzPFixJ0.net
>>857
neca版初代コングでも買って気を紛らわせてみたら

859 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 22:31:15.23 ID:nK5Lq55L0.net
映画やらなすぎなのと今なら5千円台で行けるのもあって散々悩んだあげく初モンアツでゴジラポチってしまった
コングやメカゴジラも欲しくなるだろうけど後は知らん

860 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/24(月) 22:43:39.92 ID:Rmnixv0V0.net
コング買ってみたがただの人型ゴリラだからたいしたことなかったぜ

861 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 00:10:43.46 ID:b95Mu2370.net
>>860
映画でもただの手話ゴリラだとのうわさも

862 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 02:15:31.69 ID:wSiS/yg80.net
結局昭和コングは出さんのか

863 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 08:08:56.31 ID:tMEkhJtG0.net
最近の日本のゴジラは人間とばっかり闘ってウンザリだからハリウッドで敵怪獣と闘うのはやっぱいい、VS世代だからゴジラは他の怪獣と闘ってなんぼだし。

864 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 09:51:35.88 ID:A9xNS+OJ0.net
最近とかばっかりとはいうけどここ最近怪獣と戦ってないのってシンゴジラだけでは…?

865 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 09:54:26.87 ID:GgyCH7tc0.net
怪獣プロレスにしか興味ないんだな
ま、海外のゴジラオタも同じだけどw

866 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 09:56:20.41 ID:tMEkhJtG0.net
怪獣プロレス=わかってない奴みたいなアピールする奴は作品をどんどん狭めてるってわかんないのかね?

867 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 10:35:27.80 ID:2yKWpvIz0.net
>>866
むしろお前の方が狭めてると思うんだが

868 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 10:40:10.91 ID:o2KN0b9e0.net
vs世代だからプロレス以外認めない的な事言ってる狭量な奴が寝言ほざいてて草

869 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 10:50:35.71 ID:YzRARYuN0.net
怪獣映画の魅力は幾つもある
怪獣プロレスもそうだし、都市破壊、日常に異物が入り込んで来るカタルシス等々
その中のプロレスが面白いと言うのは恥ずかしくないけど、そこだけしか評価しないのは大人げない
そんなコンプレックスが出ちゃったかなw

870 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 10:52:18.40 ID:45y8Kizc0.net
まあ怪獣同士の対決も好きだけど、オリジナルのゴジラが人間と戦ってるのに何言ってるんですかねぇ…

871 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 15:55:50.36 ID:tMEkhJtG0.net
怪獣映画は出てきた怪獣をどうにかするってだけで余計な人間描写とか要らないしそれだけでいいよ、対決モノでも単品でも。 機龍二部作みたいなのだけは観ててクソ寒いからやめて欲しい、メガギラスのラスト辺りも。 ゴジラとメガギラスの戦いはアホらしくてもそれなりに楽しめたのに

872 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 16:01:03.25 ID:2yKWpvIz0.net
メガギラスがゴジラの顔めがけて針を突き刺すシーンで実は上手く避けて噛み砕いたの見てベルセルクかよって思ったな

873 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 16:03:22.85 ID:bK583T/y0.net
プロレス会場でやっぱリアルな人間ドラマが〜とか言うの?
AVで抜きながらやっぱ人間の愚かな行為が〜とか言うの?

正直に観たいもの言えよ

874 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 16:21:13.48 ID:mfHrU3c30.net
>>863
むしろVSシリーズは根底としてゴジラと人間の戦いがあるんだが
ハリウッドはそこが分かってない

875 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 17:33:26.37 ID:WrJ0AWaM0.net
俺は怪獣同士戦えばいいよ、機龍みたいに戦う前から冷めた展開は萎える。 あれのどこがVSメカゴジラより面白いだよ? 観た後ふざけんなってなったわ

876 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 17:35:48.99 ID:WrJ0AWaM0.net
ハリウッドは最初から対決モノの観点から始めたのは良いけどどうでもいい家族愛を延々と観せられて肝心の怪獣バトルは人間が足下でちょくちょく出てきて邪魔だったしそこら辺だけ直せばもっと良くなってた

877 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 18:19:02.58 ID:ZxihItxA0.net
コングのバトルには度肝を抜かれるよ
間違いなく怪獣バトルの最高峰
これを越えるものは日本じゃ作れないだろうな
ってなるのを期待している

878 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 18:42:43.03 ID:WrJ0AWaM0.net
既にyoutubeにあげられてるの見たけどトリはメカゴジラだし

879 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 18:55:12.42 ID:bK583T/y0.net
そうなの!?
鳥がメカゴジラになるの?

880 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 18:58:08.52 ID:2yKWpvIz0.net
>>879
そうだよポスター版メカゴジラのリスペクトでフライトモードがあって鳥型のメカなのかと思ったら変形してメカゴジラになるって言う演出
戦車モードの設定は無くなった

881 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 19:09:11.97 ID:b95Mu2370.net
怪獣プロレスだって前提は怪獣対人間があるじゃん
まずは怪獣が人間を襲ってその脅威をアピール
で、別の怪獣も人間襲ってその力を誇示
じゃあ、これらの怪獣同士が戦ったらどっちが強いのかってところでバトルだろ

882 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 19:21:53.25 ID:bmGJleDM0.net
なんだかんだ言ってやっぱFWが最高だぜ

883 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 19:23:32.16 ID:bK583T/y0.net
>>880
それ一番観たい! 
ただのターミネーターなわけないし
おれならコングとゴジラを空から攻めるね

もとはギドラなんだから

884 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 19:42:11.90 ID:deR1C6qm0.net
もうアベンジャーズ対ゴジラでいいよ

885 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 20:17:05.42 ID:WrJ0AWaM0.net
人間ありきの怪獣バトルって言っても人間が出しゃばり過ぎ。 VS以降そんな毛色のばっかりだ、人間ドラマなんて淡白で充分、もしくはモナークの誰かが昔々…… から始まって超古代人間が誕生する前からという解説しながら人間が登場しない物語してもいいくらい

886 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 21:17:54.77 ID:OE7LS7eq0.net
初代ゴジ、キンゴジ、真ゴジ以外はゴミだと思ってる
怪獣は全部好きだけど映画としてはB級以下

887 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 21:18:13.36 ID:OtN9VgNB0.net
FWは怪獣たくさんでてはいるが、人間演出で魅せようとするパートが長ったるい
ミュータントのアクションも素性を追うとこも銃撃シーンもカーチェイスも同士討ちもすべていらん

888 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 21:33:20.93 ID:JE1SeAAb0.net
スレ違いなんですけどね

889 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 23:17:13.50 ID:b95Mu2370.net
コングvsゴジラ 2者が決着付ける映画 とか言っちゃって
内容は違うじゃん 嘘つき

890 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/25(火) 23:55:39.06 ID:WrJ0AWaM0.net
メカゴジラ出る時点で共闘になるって察しろよ、まぁゴジラとコングの闘いはどっちが強かったかってのは明確に着くけどな

891 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 08:23:14.64 ID:ProJ5Avb0.net
飛び道具ないコングが勝てるわけないじゃーん

892 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 08:35:59.17 ID:deYbD+ZP0.net
まぁキングギドラとあそこまで戦えたゴジラにコングが勝てると思う?って普通に考えたら勝敗はわかるよな

893 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 09:57:45.23 ID:Hmg/aToC0.net
物語中盤でゴジラに壊されたメカゴジラをアーマーに改造して
パワードコングでゴジラに決着つけるんちゃうの?

894 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 10:07:03.86 ID:deYbD+ZP0.net
ネタバレしてもいいけどまた我慢してる連中もいるみたいだから言えないけどメカゴジラがラスボスってのはモンアツの画像からしてわかるだろ?

895 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 10:19:47.85 ID:Hmg/aToC0.net
コングがジェットスクランダーで空飛ぶんだろ?

896 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 10:48:49.37 ID:aBQQDU7p0.net
>>895
ゴマすりくそバードを舎弟にして空を飛んで戦ったりする

897 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 11:15:37.53 ID:deYbD+ZP0.net
スカルクローラーも出てきて華々しく真っ二つだから期待してろよな

898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 11:41:07.51 ID:C5x5lVG30.net
心を通わすあの子に何かがある
で激高したコングが覚醒するって事情通が
現コングは幼体
キングになって金色に

899 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 11:58:52.87 ID:deYbD+ZP0.net
もうわかってるこっちからするとお前ら楽しそうだなってなるな。

900 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 12:52:12.16 ID:Hmg/aToC0.net
鎧コングになってサノスっぽくなるんやで

901 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 13:12:53.43 ID:WlRv0iZH0.net
ラージャンみたいになるのか

902 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 16:55:49.62 ID:xmGHPFet0.net
コングがスーパーサイヤ人4になるのか

903 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 17:29:04.70 ID:N5JiaeSJ0.net
コングのアーツかなり汎用性高いな、さすがゴリラだわ。

904 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 00:49:46.70 ID:GK2xEZum0.net
コングとか身体は軟質で作れるんでないかな、そろそろ。耐久は別にして

905 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 00:51:28.34 ID:cbIpYSfM0.net
オッス!
おらコング
ワクワクすっぞ

906 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 10:30:41.27 ID:msTlaoWo0.net
732可愛い奥様2021/05/27(木) 00:13:28.35ID:E9aPfnLy0
>>696
小栗旬は渡辺謙ほどの重要な役じゃないのね
トランス状態に陥りメカゴジラの暴走で死亡

907 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 12:35:33.86 ID:HgmcxxBt0.net
めちゃくちゃ小物じゃないっすか〜

908 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 12:47:28.86 ID:msTlaoWo0.net
Youtube の著作権管理ってのもいい加減だな
ゴジラ関連見てるだけでも被弾してしまってネタバレどころではないんだが

909 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 13:08:50.68 ID:sLVWcYRk0.net
ウルティマがモンアツで出なかったら絶望なんだが…
頼むぞバンダイ

910 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 13:12:47.76 ID:WGeZTk680.net
>>900
おお、指パッチンで世界の破滅!
恐怖の魔王、ゴリラ界のポール牧になるんか!

911 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 14:07:57.02 ID:5XeTDvYH0.net
ネタバレで面白そうかそうでないか判断してるからネタバレ大歓迎だから何の問題もない

912 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 15:20:50.62 ID:w7K3WSk40.net
>>906
芹沢の息子がこんなしょうもない扱いなの?
ひでぇなw

913 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 15:24:56.48 ID:9Z+FJobh0.net
小栗旬の黒歴史になるなw

914 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 15:58:47.80 ID:EfsZjgZ20.net
次作
死んだ小栗旬の細胞からクローン獣をつくるらしい
山の旬と海の旬

915 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 16:26:44.99 ID:5XeTDvYH0.net
芹沢の息子なのに出す意味がないしょうもない役だもんな、これなら出ない方がまだ良かったな

916 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 16:58:15.58 ID:HgmcxxBt0.net
大統領の息子が万引きで捕まった気分だぜ

917 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 17:10:33.09 ID:T3l8Brrx0.net
>>909
ウルティマとアンギラスは欲しい

918 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 17:43:25.13 ID:cbIpYSfM0.net
最後にメカミニラが出て仲裁エンドだよ

919 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 18:25:38.02 ID:5XeTDvYH0.net
シンギュララドン何か熱線吐きそうだったのに吐かせてもらえず死んだ

920 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 18:36:07.87 ID:EfsZjgZ20.net
ゴジラはいいけどシンギュラはいつ出るの?
ってみんな思ってる

921 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 18:40:31.98 ID:vKmjDb7w0.net
>>920
最新話でゴジラのテーマをバックに大暴れしてるじゃん

922 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 18:48:23.36 ID:GK2xEZum0.net
>>921
映像は怪獣ぽかったね。デザイン見ちゃうと微妙だけど

923 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 20:52:17.38 ID:TRRlT+kW0.net
>>919
流石にマニラの輪っかオマージュの光線に当たって死亡はないだろう
死体見つかってないって言われてたし
まだマンダもゴジラに噛みついてないし出てくるんじゃないか

924 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 21:55:38.05 ID:wHmmKjdY0.net
モンスターアーツ新商品発表か
まぁメカゴジラでしょうね

925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 21:56:29.06 ID:dpC0FL/y0.net
>>923
そうか、なら最後はゴジラ1匹に他の怪獣が総攻撃とか?

926 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 01:10:44.41 ID:CaIY63xf0.net
>>925
どーだろう
案外骨のゴジラ生き返って
ゴジラvsウルティマみたいな感じになる気もするし
ED見る限りだとアンギラスもゴジラと戦いそうな気もするんだけど
最後まで楽しめる作品であって欲しいね
あとアンギラスのアーツ欲しい…

927 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 02:12:13.82 ID:196Rwbbw0.net
シンギュラゴジラの正面、カエルにしか見えないなあ

928 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 02:19:16.31 ID:mTOkOaac0.net
キンゴジだってそうだろ

929 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 06:35:06.88 ID:vFNWETh+0.net
ウルゴジは息子ゴジとシンゴジを足して割ったような感じ

930 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 08:45:45.20 ID:6G3wCkyU0.net
ウルティマのブサイクさはマジでなんなの

931 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 09:02:33.13 ID:kDYkGHQ10.net
誰が見てもカッコいい西武園ゴジ
みたいのを期待してたのにな

932 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 09:03:20.95 ID:v2xxQSR70.net
レディプレイヤー1版のメカゴジラのモンアツ風フィギュア
非正規だけどあるんだな

933 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 09:21:14.46 ID:6G3wCkyU0.net
>>932
どこ?

934 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 13:11:20.65 ID:Z9Jpx2P20.net
https://i.imgur.com/FMvv53P.jpg

935 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 13:15:54.92 ID:vFNWETh+0.net
ゴジラはカッコいいより怖い方がいい

936 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 14:13:34.13 ID:rxfKgvYd0.net
ウルティマ来たか
最新話でめっちゃ購買意欲出てたとこだから嬉しいわ
ジェットジャガーも頼むぞ

937 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 14:32:50.85 ID:InqXNgXN0.net
FWゴジラも来そうな感じ

938 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 15:13:53.18 ID:aU/nP86P0.net
>>937
来そうというか画像バレ来てる

939 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 15:22:50.94 ID:nAoIKB6V0.net
FWゴジラわくわく

940 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 16:07:24.41 ID:dbdqA7fB0.net
>>938
どこ?

941 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 16:14:38.20 ID:rxfKgvYd0.net
バレというかガイガンのページに画像追加でシルエット
ビオゴジみたいに待たされそうだなこれも
最終的に出てくれりゃいいけどやきもきタイムが始まる

942 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 16:14:52.84 ID:FJMivBmW0.net
そうだ、どこだ? となればモンスターXも来るはずだよな

943 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 16:27:59.90 ID:196Rwbbw0.net
>>942
X!でたらうれしい!

944 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 16:31:39.28 ID:nAoIKB6V0.net
ガイガンとモンスターX並べてゴジラとモスラ…… も欲しいけど

945 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 16:32:03.60 ID:rxfKgvYd0.net
メカゴジラ発表できなくなったから急遽原型作って眠らせてたFWゴジで穴埋めとかじゃないよな
ウルティマあるだけでもサプライズとしては十分だと思うが

946 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 16:52:42.48 ID:nAoIKB6V0.net
急遽とかでもFWゴジラはずっと前から出ればいいなと思ってたから出たら嬉しいわ

947 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 17:38:27.69 ID:4hLUhLoV0.net
ウルティマ出るのか
格好悪いからもう1段階進化しないかなと思ってたけどあれが最終形態か…

948 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 17:52:08.97 ID:bUB4qO1y0.net
俺はウルティマすごく気に入ってたからマジでうれしい!!
主役級のジェットジャガーはもちろん!
他の形態のゴジラもラドンもマンダもアンギラスもシャランガもクモンガも全員来いやぁぁぁ!!!!

949 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 18:17:14.93 ID:FJMivBmW0.net
まぁウルティマはモンアツで出たら化けるかもしれないし

950 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 18:19:59.91 ID:196Rwbbw0.net
>>947
ゴジラ種たくさんでてるのに今一つデザインがなあ…

951 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 18:27:45.85 ID:K5oHZMfy0.net
ウルティマさんは一般販売でオナシャス

952 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 18:42:10.14 ID:lGgGAr4T0.net
ウルティマは元のイラスト通りなら良いけどムビモンや本編のバランスだと立体にした時ちょっとかっこ悪いかなって気はする
腕や脚の付き方元のデザインと違ってる様だしその辺デザイナーにガッツリ監修して貰いたい

953 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 18:43:32.67 ID:196Rwbbw0.net
>>952
そか、酒井さんのアレンジ入ると良くなるかもね

954 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 21:09:19.40 ID:jdZ5hqwT0.net
fwゴジまじかよ
fwモスラもくれ

955 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 21:21:16.82 ID:nAoIKB6V0.net
ウルティマはちゃんと原画の通りならムビモンみたいにカッコ悪いことはないだろう。ムビモンはバランスがなんか変

956 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 21:57:37.59 ID:9BW9TJXA0.net
アニメで動いてるウルティマ見たけど


完全にあごゴジラで草
なんであんなブサイクなデザインにしたんだ

動きはまんまシンゴジだし

957 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 22:16:14.47 ID:196Rwbbw0.net
>>956
見せ方とか出すビーム演出もシンゴジラとおんなじなのが残念だった

958 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/28(金) 22:32:17.91 ID:yDx677ch0.net
形態変化ネタとか被ってるからなあ
そんな新鮮味ない

959 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 00:24:26.21 ID:3HCzU8mL0.net
1989の予約開始っていつなの?

960 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 00:51:32.01 ID:lR3U4u6c0.net
水棲から陸棲へってコンセプト自体は初ゴジの設定が原初なのもわかるけど

ほぼ直近のシンゴジの印象が強すぎるから、二番煎じにしか思えんよなぁ

961 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 06:24:27.74 ID:QPn7QHMH0.net
まぁパッと説明されると姿形が変わったシンゴジラみたいな印象受けるからな、形態変化とかさ

962 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 07:49:20.90 ID:3HCzU8mL0.net
彼らはゴジラと呼んでいるがゴジラではない

963 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 09:31:45.95 ID:Ru+TwS7b0.net
spはゴジラのバーゲンセールとはよく言ったものだなあ

964 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 09:47:58.77 ID:Xc6TBh0W0.net
今後これを最後にゴジラの形態変化はやめた方がいいな。どうしてもシンゴジラと被るから、あっちは尚且つ実写だからよりシンゴジラの方が印象深いんだから。 最初から小細工しないでウルティマで出て来てたら良かったんだ

965 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 10:00:34.69 ID:Nga3diYD0.net
そうかなー
怪獣がいっぱい出てくるのは嬉しいし、SFとしてのストーリーも面白いからSPは評価してる
だけど相変わらずデザインが駄目
実在の生物に寄せてリアリティ高めようとしてるけど、カッコよくない
玩具要らない
キャラが立ってることもあってジェットジャガーだけはギリギリ及第点

966 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 12:06:36.60 ID:yM334S9E0.net
ジェットジャガーはゴジラアースのおまけのフィリウスミニフィギュアみたいに
ゴジラウルティマのサイズに合わせたおまけで処理される可能性も微レ存

967 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 12:34:53.60 ID:Xc6TBh0W0.net
とりあえずまんまプテラノドンみたいなラドンはボツだわ、でっかくなって怪獣っぽくなるのかはしらんけど。 ゴジラはモンアツでウルティマがかっこよくできるなら買いたい

968 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 12:38:58.40 ID:7v2EWrUe0.net
ODでジェットジャガー巨大化の線もある

969 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 12:43:26.74 ID:KdmghpmC0.net
巨大化、骨と合体してメカゴジラまでやるだろ

970 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 12:46:08.47 ID:3B++e60n0.net
お前らシンゴジはシンゴジ
spゴジはspゴジだろ一つの作品として見てやれよ
「ここはダメ」「ここもダメ」って文句吐き散らすんじゃなくて
「ここはいいよね」「ここめっちゃ良かった」って良い所も注目してやれ
あとここ玩具スレだからな

971 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 13:00:11.83 ID:t4rwZAfk0.net
してやれってお前も何様だよ

972 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 13:02:49.65 ID:dNCQDt3s0.net
大人のお子様

973 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 13:03:29.81 ID:+r/yswHi0.net
>>968
自我を持たせてる次点で胸熱だよね
巨大化してからのディテールがどうなるかだけど

974 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 13:22:54.50 ID:Duz8gT4j0.net
商品化の為に何形態も出したいのはわかるけどさすがにシンゴジの後すぐやられるとな
まんまそんな感じだしデザイン微妙だし
BSだからまだウルティマ出てないけどゴジラ以外はSP好きだよ思ったより面白く見させてもらってる

975 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 13:47:31.42 ID:XpR63l4K0.net
S.H.MonsterArts 輝響曲 李博士

976 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 14:36:16.72 ID:qhljIogw0.net
そういえば…
S.H.MonsterArts 輝響曲 シン・ゴジラ


まだですか?

977 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 15:07:17.17 ID:oH+CbdVu0.net
流石にもう出ないんじゃないか…

978 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 15:33:26.68 ID:Xc6TBh0W0.net
つーかビオゴジで終わりだから。 一発屋で終わるのなんていつものことだろ、もうあのシリーズは終了

979 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 15:54:09.06 ID:PFWoAxpy0.net
>>965
デザインもう少しいいなら怪獣見たさに見たかもなぁ

980 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 16:41:12.35 ID:QPn7QHMH0.net
でも原画見た時かっこいいとか言ってた奴らも手のひら返し? 俺は最初から下半身ばっかりにボリュームあるタイプだからハズレだと思ってたけどモンアツでは上手い具合に調整してくれると思うからそこだけ期待

981 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 16:44:05.71 ID:HuZUdkcl0.net
>>980
次スレよろしくちゃんIP出してね

982 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 16:50:35.35 ID:Dbn7jyaw0.net
>>953
ウルティマの造形は酒井さんじゃない可能性の方が高くないか?
FWは酒井さん造形だろうけど

983 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 18:16:15.20 ID:QPn7QHMH0.net
次スレ作るの初めてだから不手際あったらごめん、今作ってみる

984 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 18:28:33.10 ID:QPn7QHMH0.net
作ってみたけど大丈夫? 発売の追記とかよくわからないから前のコピペだけど

985 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 18:29:24.35 ID:QPn7QHMH0.net
いや、全部コピペだった

986 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 19:30:20.32 ID:CGJfFq1K0.net
>>985
次スレのULRは張った方が良いね
とにかく乙です

987 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 19:59:45.21 ID:Xc6TBh0W0.net
S.H.MonsterArts Vol.49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1622280192/

すまん、これが次スレ。

988 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 22:12:16.59 ID:j6G9WMq60.net
カイザーギドラはまだですか?
イリスもまだですか?

989 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 00:06:24.19 ID:fcZ5+g+R0.net
まずはG3ガメラを出してもらわないと

990 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 00:12:09.48 ID:/jC/bIVU0.net
コングのCMぜんぜんやらなかったけど上映延期でまだ公開日未定なの?

991 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 01:48:54.69 ID:R1XTxDlP0.net
オッズだとオリンピック後に2.8倍かかってます

992 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 05:58:34.98 ID:Gg+NZrP90.net
>>989
だな。俺もずっと待ってるんだが

993 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 06:59:16.74 ID:IqZ0X5Kv0.net
出ただろ。

994 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 09:31:30.57 ID:Gg+NZrP90.net
>>993
G3だけ何であんな似てない造形で出すんだよ・・・嫌がらせのレベルだろ

995 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 09:50:01.65 ID:VEig4+/50.net
オリンピックで感染拡大してまた延期

996 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 09:53:24.47 ID:yRi33TGP0.net
逆だよ
オリンピック期間中は宣言絶対出さないからこの間なら公開し放題

997 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 09:59:04.06 ID:mUO/FCHM0.net
埋め

998 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 09:59:11.75 ID:mUO/FCHM0.net
埋め

999 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 09:59:17.98 ID:mUO/FCHM0.net
埋め

1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/30(日) 11:04:30.74 ID:mUO/FCHM0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200