2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新日本監査法人 その60

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 14:40:31.85 ID:MDLBfL2U.net
前スレ
新日本監査法人 その59 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1452118443/

2 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 14:52:40.98 ID:5fuc1R9i.net
2ゲット!
てか、スレ潰すの逆効果な気がするw
火に油注ぐことになってない?

3 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 15:44:45.60 ID:4HfJjQWR.net
確かに。すぐ潰してくるな。
経営者の責任追及するのは仕方ないよな。
あんな減俸で許される訳は絶対ないでしょ
協会の処分もまだだし。

4 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 15:49:03.37 ID:4HfJjQWR.net
新日の経営陣のせいでまた会計士業界が批判されるよ。
監査には限界があるんだから、批判されないようにうまくやってよ

5 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 15:57:54.79 ID:lxhLViK3.net
うちは他への相見積を本日依頼しました。
何卒よろしくお願い申し上げます。

6 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 16:22:21.68 ID:/svk7kDX.net
社員の退職金全額放棄すれば21億円なんぞ楽勝で払えるがな

7 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 16:36:53.59 ID:fpsfLqZV.net
>>6
社員じゃなくて理事全員で大丈夫じゃないか?
年金と退職金とですごい積立あるし。
次スレ削除されるかも

8 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 17:08:10.81 ID:Dy4qzzH+.net
ブラウザなら過去スレ見られます。


新日本監査法人 その59
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1452118443/

新日本監査法人 その58
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1451618865/

新日本監査法人 その57
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1451223408/

新日本監査法人56【行政処分】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1450628004/

新日本監査法人その55なの
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1449578330/

新日本監査法人その54なの
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1441471420/

9 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 17:24:16.70 ID:vn6gekh/.net
職員が"幸福"でこそ、法人としての成長、社会貢献が実現する
「健康経営」は、常にそのベースにあるべき指針
Interview 新日本有限責任監査法人 理事長 英 公一氏
http://special.nikkeibp.co.jp/as/201501/shinnihon_kkforum/

健康経営フォーラムに参画した意図職員の幸福なくして、当法人の成長はありえない
という考えがその根底にあります。
当法人のことだけにとどまらず、あらゆる企業で「人」は命であり、大きな財産です。
さらに、当法人の社会的使命は、社会や日本経済の発展に貢献すること、
すなわち多くの人を幸せにすることですから、それを担う職員がまず幸福でなければ
本末転倒でしょう。


新日本監査法人、会計士ら早期退職者400人募集
2010/7/25 2:00
日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2401K_U0A720C1TJC000/
監査法人で国内最大手の新日本監査法人は、所属する公認会計士と会計士試験合格者を
対象に400人の早期希望退職を実施する方針を固めた。
2008年秋のリーマン・ショック以降、外資系企業の相次ぐ日本撤退などで収入が落ち込んでいる。
大手監査法人が数百人規模の希望退職者を募るのは珍しい。

         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

10 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 17:38:19.33 ID:fpsfLqZV.net
>>9
理事以外は「人」ではありません。
家畜です。

11 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 17:46:39.22 ID:IAwIpbEP.net
このイタチごっこに何の意味があるのかね。
メンツプライドだけは必死の会計士らしいわw

12 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 18:19:22.25 ID:1m7Vj57Y.net
理事とか経営者とか言う前に「公認会計士」なんだから、粉飾を見つけたら
会社に直させろよ!
馬鹿みたいに調書に残せばいいと思っているんじゃないよ!

13 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 19:36:34.18 ID:SNXxNGkY.net
週刊エコノミスト 磯山氏も
良い事かいてありますね。
最後の部分で会計士個人の気概の欠如
で終わってますが…
この業界30年も取材している人は
課題も、分かってらっしゃる♪
やはり、一般投資家にも目がむいて
いますね♪
東芝の問題点も、分かり易く書かれて
います。
『会計監査の在り方に関する懇談会』
金融庁が設置した懇談会の議事録は、
公開の方法はないのですか???

これらから、改善策を考えて提案して
いくのも会計士さんの気概になるのでは?
お上は、一般投資家が納得するような
根本的な改善策は出していないのだから…

14 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 20:10:21.69 ID:/jY3Ynv9.net
正直土曜日まではもつと思っていたら何という速さ!
>>1スレたて乙

15 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 20:28:10.53 ID:/jY3Ynv9.net
>>13
難しい話ではなくまず監査基準どおりに監査しようというレベル
そこまでやっても駄目ならまた考えようということ

16 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 20:39:32.32 ID:/jY3Ynv9.net
>>12
それ意味ないから
粉飾はゴキブリと同じ
1匹見つけてぶちころして安心してたら駄目
1匹いたら100匹はいると覚悟しないと

17 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 20:46:43.57 ID:cR3HgCcP.net
新日本はどうなっちゃうんだろうね。

18 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 20:50:13.70 ID:SNXxNGkY.net
修正決算も、東芝社長が受け取っていた…
決算書は経営者の責任で作成し、虚偽や
不正は含まれていない旨の確認書を
受け取るルール…
一般投資家にも、分かりやすい♪

それらを含めて、何を改善策として
懇談会で、出てきたのでしょうか???

ローテーションの5年は、不正行為が
あれば、長すぎるのでは…
不正行為があれば、複数の監査法人が
同時に、その企業に入る。
報酬は、入った監査法人に比例して
多くなる♪ 会計士の人も育つ!!
一般投資家は、その企業を注視
企業が、監査法人を 変えられるなんて
温床を創る事にも成りやすい♪
○芝他の、新監査法人への申し送り内容も
シビアに申し送りをしてほしい♪
それが、一般投資家の信頼にも繋がる事

19 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 20:57:07.62 ID:TpZUYSSa.net
>>12

工事記録ををまともにとらずに問題になった業界があったなぁ

マンションが傾いて発覚したんだっけ

20 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 20:58:09.16 ID:eTljyxV6.net
粉飾なんて分からないし分かりたくもない
訳のわからない調書を書いて訳も分からず終わる仕事
それが監査w

21 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 21:26:46.53 ID:GEJ3JzuM.net
世間の声に耳を傾けるでもなく
真摯に反省するでもなく
より良い未来を創ろうとするでもなく
言論封殺で自らの地位を守ることしか頭にない

これが現経営陣の姿です
スレ潰しに奔走すればするほど浮き彫りになることすらわからない愚かな人々

22 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 21:41:56.83 ID:cDRBVTCe.net
業務改善案
クライアントが2ちゃんねるの法人にとって都合の悪い書き込みを見ないように定期的にスレを落とす策を講じる

↑こんな感じで上で話し合ってるんだろうね。
本当に情けない

23 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 21:42:28.17 ID:bbWfwB0y.net
>>21
ご主張に同意します。
2ちゃんは気になるようですね。
誰が見ても経営者の責任なんですけど。
生贄になった人達がとても気の毒です。
解雇と減俸3ヶ月あまりに差がありすぎませんか?どちらの方が罪深いのですか?
金融庁怒りますよ。
人事に口出して来るのわかりますよ。
自力改善困難て言われてる意味を噛み締めて欲しい。生贄にされた人の人生どうするつもりですか?
現経営陣が経営する資格あるのですか?経営計画作る資格あるのですか?
酷すぎます。

24 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 21:51:15.04 ID:cR3HgCcP.net
生贄を解雇して、自分らは減俸3ヶ月。
すごい神経です。
高給からの減俸、屁でもない。

生贄は妻子を抱え路頭に迷って彷徨っています。踏切の音を聞くと吸い寄せられて行きます。
無事年を越せたかしんぱいです。

25 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 21:51:57.29 ID:/jY3Ynv9.net
>>23
罪深いとかではなく業務停止くらったパートナーは監査法人の社員になれないから自動解雇だよ

26 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 21:55:41.70 ID:LejYxD6V.net
またスレ潰したのか
そんなことどっかの業者に依頼してまでやって恥ずかしくないのか?

27 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 21:59:12.94 ID:+mOxaUlA.net
ブラウザなら過去スレ見られます。


新日本監査法人 その59
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1452118443/

新日本監査法人 その58
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1451618865/

新日本監査法人 その57
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1451223408/

新日本監査法人56【行政処分】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1450628004/

新日本監査法人その55なの
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1449578330/

新日本監査法人その54なの
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1441471420/

28 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 22:00:15.10 ID:/jY3Ynv9.net
自然に落とすならともかくあまりにも露骨過ぎて逆効果でしかない

29 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 22:25:06.53 ID:6YNJzSDq.net
報酬を高いとお思いのクライアントさん

別に変えなくてもいいですが、これを機に是非他法人に相見積もりとってみることをお勧めします

普段なら社内的に他法人に見積依頼するなんて出来ませんが、
今回ばかりはちゃんとした理由でとることが出来ます

業界の相場も分かって報酬交渉も有利に進めることが出来るので、それだけでもメリットがあるでしょう

判断するのはそこからでいいのでは

30 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 22:30:41.34 ID:1m7Vj57Y.net
>>28
それがねらいかもしれない。

>>30
複数業者に見積りを出すように指導しないの?

31 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 22:32:42.23 ID:IAwIpbEP.net
監査現場から異動して2chを監視する係やりたい

32 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 22:38:10.00 ID:2UvEAJqa.net
確かに何千万円という報酬をもらい続けてきてる人が
減俸数か月って痛くもかゆくもないよね
日ごろから職員に対して有形無形の搾取と嘘を繰り返してるのだから
無給でもいいくらいだ

33 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 22:53:22.69 ID:Ye2Ir6ag.net
他の3大監査法人→新日本→民間企業経理と渡ってきたものだけど、新日本にいる連中が
一番まともというか地味で真面目だったけどなw
経営層レベルまでは絡みなかったから分からないが。

クライアントからは好かれる法人だと思う。
本来もっとクライアントと喧々とやり合わないといけないんだろうな。

前にいた法人の時も結構甘々なとこもあったし、Pは客を他法人から奪うことしか考えてないやつばかりだったがw

34 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 22:58:00.96 ID:/jY3Ynv9.net
>>38
この3年〜5年くらいの間で監査はガラッと変わっている
当局の温度感(基準の解釈の厳格度)がまったく変わっている
元監査法人の会計士の感覚と現役監査やってる会計士の感覚は相当違うよ

35 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 23:14:08.73 ID:jMIQi/Xi.net
泥船沈没

36 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 23:25:57.75 ID:cDRBVTCe.net
クライアントのうち他法人に見積もり出す割合 40%
そのうち監査法人を変える割合 10%
監査報酬が減額になるクライアントの割合 20%

新しいクライアントは増えないだろうし、来期は売上20%減(▲200億円)くらいかな
コストは品質要求で変わらないだろうからこれがほとんどまるまる損失になる訳か
課徴金21億円もあるし相当経営ヤバそうだな

37 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 23:30:19.59 ID:R2sRzg1e.net
これで更に監査報酬下げの圧力になる可能性もあるのか
制度が崩れるな

38 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 23:55:21.10 ID:SNXxNGkY.net
良い仕事をしない会計士さんは
社員であろうが
改められて然るべきですよね。
一般投資家が、見ているのは
改善策なのです♪

メディアや雑誌も、的を得た事を書いて
いる部分がありますよ♪

山一〜カネボウ〜東芝と
同じ事を繰り返す、企業に辟易しています♪
悪さに加担する会計士さんは、別ですが
一般投資家は、企業が出す資料を信じる
しかないでしょ♪
それを、見ているのは会計士さん
なんだから。
監査役や社外取締役に期待なんか
できないでしょ♪

一般投資家が見ているのは、
監査の在り方、監査報酬等の改善策です♪

39 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/08(金) 23:58:11.83 ID:RyiSML4y.net
じゃあ都合悪そうな話題出しちゃうかー、貸与PC紛失は結局どうなってるの?
最終的に見つかったとしても適時の報告が無かったり隠蔽があればアウト

40 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 00:04:18.23 ID:YW14YPlz.net
あーすっかり忘れてたわw

41 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 00:12:42.06 ID:YW14YPlz.net
こんだけスレを潰すのに必死ということは、
まだまだ叩けば出るホコリがあるのかもな。

さて、土日もスレ潰し業者って稼働すんのかな。

42 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 00:22:15.26 ID:QqrwNMdI.net
監査で不正発見しても現場には何のメリットもないからな
むしろほんとに真面目にやろうとしたら煙たがられて終わり
そういう評価制度もないし、監査の品質なんて二の次
人がどんどん辞めていってもそれが監査法人の文化だからと
反省もしないし現場の声を取り入れることもない
そりゃあ現場には当事者意識などない

43 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 00:24:29.46 ID:WPlBEP2A.net
PC紛失は現実に情報漏えいにつながらなければたいした話ではないような
大問題ではあるが

44 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 00:32:31.10 ID:sbM2fjVc.net
>>42
ほんとそれな

45 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 00:44:13.88 ID:ckpWUFjU.net
さて、このスレはいつまでもつかな〜

で、貸与PC紛失がどうしたって?

46 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 00:48:31.17 ID:ZVEFMfHR.net
シンクライアントなんだからPC無くしたってデータは無くしてないのでセーフ!

47 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 00:54:37.08 ID:IdTsxlWc.net
親日本の内定者が、入所直前のこのタイミングで他法人に乗り換える、、とかの話はないの?

48 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 01:09:43.09 ID:YW14YPlz.net
>>42
逆にサクサク終わらせたら「給料泥棒」。どうしろと。
空気読まない神経質で厚顔無恥なゴミに向いてる仕事だよ。

49 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 01:11:58.95 ID:eJCAKiKN.net
監査法人はパートナーは退職金がたくさん出るのに職員にはほとんど出ないんだろ。職員は毎日、深夜残業しているのに。搾取だな。よく働く気になれるよな。

50 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 05:22:21.95 ID:ecOwZR7Y.net
新日本の経営陣は本当に馬鹿なんだろうな。
内部で通用したことを世間にも通用すると思ってるんだろうな。
逮捕されても仕方ないのに、自らの処分が減俸3ヶ月だって。
みんな怒り狂うよ。
自力改善困難て言われるよ。
無休、退職金辞退あたりまえだよ。
ホリエモンなんか、逮捕、刑務所、損害賠償請求、だぜ。
経営陣は浮世離れしすぎてる。
解散まで行かないとわからないんだろ。

51 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 05:43:46.86 ID:ecOwZR7Y.net
ハゲは言うこと立派だけど、
なんか上滑り。
仕事についてアイディア出せとか言ってたけど、アイディア出すのは経営陣の仕事だろ?
下っ端は雑務に追われて考える余裕ないんだよ。言うことが的外れなんだよなー
黒田官兵衛尊敬してるとか言わないでくれ。
ウルトラマンになりたいと同じレベルだから。

この手の話は法人の中だけでしてくれ、外でしないでくれ。
もうじき外の人になるからいいけど。
記者会見もしないしさ。

退職金と年金は辞退してやめてくれ。
最後くらいまともなことしてくれ。

52 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 06:20:08.85 ID:ecOwZR7Y.net
新日本の経営陣は保身のために
下手な対応し続けるんだろうな。

もうどうにもならない状況になってるのわからないのかなあ。

こんな世間知らずだとはなー

アホな改善案とかまた作るなよ

改善すべきは経営陣退陣と退職金辞退なんだから
業務停止ってどれだけ人に迷惑かけてるんだよ。

53 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 08:02:09.78 ID:/Uz50GSq.net
>>49
パートナーになればいいやん。

54 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 09:27:16.75 ID:cd8KDRq1.net
ぶっさんは理事長辞めるとしか言ってないよ。
法人に居座ったうえで傀儡を理事長にして、院政を敷く気なんでしょ。
退職金を放棄するどころか、定年までいて満額もらう気なんじゃないの。
功労加算まで要求したりして。

55 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 09:46:36.28 ID:KE709rNP.net
>>54
あいつまだいるつもりか
協会の処分に期待するか
ウルトラC炸裂するかもしれないしな
あいつらの思うようにはならないだろ

56 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 10:01:17.09 ID:ecOwZR7Y.net
晩節汚さないよう願います

57 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 11:09:31.39 ID:ybmUBHbW.net
日本の監査法人の最悪の問題点はスタッフが有資格者でありながら、発言権が
あるのかないのかわからないこと。

組織上は上下があるのかもしれないけれども、資格的には対等であることが
忘れられていること。

58 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 11:20:44.36 ID:WPlBEP2A.net
>>57
発言権はあるだろ
最終的にパートナーが決めるだけで

59 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 11:46:12.64 ID:KE709rNP.net
果たして業務改善しているのか?

60 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 11:51:22.76 ID:IpX98te5.net
>>20
プロが言っていいセリフじゃない

「出来ないけどやってみました、わからないけど大丈夫です」
こんなのがまかり通るならアマチュアで十分

真面目にやったけど真剣にはやってない
義務感はあるが責任感は皆無
丁寧だが本気じゃない

会社との信頼関係とかいうけど、
その信頼関係はプロとしての高度な信頼関係よりも
ご近所・寄合のもたれあいのような信頼関係しかない

もうグダグダもいいとこ

61 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 11:55:41.98 ID:KE709rNP.net
内部の論理が外部に通用すると思ってるのが馬鹿丸出し。
あいつらはホンマもんのアホだな

62 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 12:07:59.95 ID:KE709rNP.net
中でいい加減なことばかりして感覚麻痺してるな。経営陣は馬鹿ばかりなんだろうな。

63 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 12:23:32.89 ID:KE709rNP.net
新日本監査法人 2ch 60 で検索するといきなり過去スレになってる。
すごいことしてくるな。
叩けば山のように埃が出てくるな。
警察が内部調査徹底的にやるべきじゃないか?

64 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 12:25:27.83 ID:0o2/fjqr.net
外部の第三者委員会が入ればいいと思うがな

65 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 13:11:09.55 ID:WPlBEP2A.net
>>64
意味ないだろう
やるべきことなんて分かっていてそれをやらないのだからどうしようもない

パートナーが退職金を返上する→これでマネージャー以下の不満は多少納まる
経営陣は総退陣→クライアント向けにはこれで禊
金融庁の指摘に素直に従う→当たり前

ここまでやれば再生できるかもしれない
それでも無理かもしれないが

66 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 13:29:57.27 ID:veGcccDX.net
経営陣というより体質自体に根本的な問題あるだろ
純粋培養ばかりで世間的な常識がわからん人間が多い
能力がある(「あった」かな)人間ほど特定の上司と特定の職場しか知らない 囲い込まれるから
遺伝的多様性を失って疫病で全滅する作物を連想させる

危機を体験したことがある旧みすずの人間のほうがマシかな 差はわずかだけど

67 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 13:39:18.96 ID:ybmUBHbW.net
いちばん悪いと思うのはスタッフが公認会計士でありながら
パートナーと喧嘩しないこと。

68 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 14:06:22.47 ID:0o2/fjqr.net
>>67
喧嘩したら次ないです

69 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 14:11:24.01 ID:IAKA2BMF.net
パートナーは会社のこと詳しくないし、スタッフはまだ知識不足
そもそも喧嘩にならん

70 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 14:28:02.03 ID:Wnr0wiVM.net
パートナーと喧嘩したら真っ先にリストラ対象になるに決まってるだろw

71 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 14:44:12.02 ID:0o2/fjqr.net
まあどう転んでも経営陣退陣して退職金辞退じゃないか?
さすがに居続けるのは無理だろう。
許されないだろ。
今は金融庁が様子見てるだけだから。

72 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 14:57:05.81 ID:0o2/fjqr.net
クライアント、職員、金融庁、誰も現経営陣を望んでない。
株式会社じゃないから難しいのかねー
他の社員も飼いならされた猫なのかねー

73 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 15:14:50.64 ID:ecOwZR7Y.net
金融庁にこれだけ刃向かう経営陣って、
何を守ろうとしてるのかね?

74 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 16:39:27.10 ID:ybmUBHbW.net
経営陣に責任があるのは当然だが、公認会計士なのに何も言えていない業務職員も無駄だ。
だから、新日本そのものの存在は害悪でしかない。
消滅するべき組織なんだと思うぞ。

75 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 17:21:20.15 ID:eW+QtmRa.net
もの言う職員は消し去るのみだ

76 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 17:32:52.37 ID:Q8J4Ghct.net
21億課徴金は必ず経営陣に負担させよう。
生贄にされた奴らのともらい合戦だ。
生贄で解雇された人間がかわいそ過ぎる

77 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 18:27:57.28 ID:S/wxDnbL.net
休日はスレ落ちないんだな

78 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 18:52:29.65 ID:Q8J4Ghct.net
休日はお休みをいただいております。
月曜の朝9時から営業開始いたします

79 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 19:03:34.55 ID:RVyFMWxB.net
月次で今日も出勤
参った参った

80 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 19:04:14.63 ID:RVyFMWxB.net
スレ違い

81 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 19:32:57.97 ID:Q8J4Ghct.net
新日本の経営陣はこれから日本で生きていけるのか?
大丈夫なのか?

82 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 19:44:57.32 ID:ZGKkn7e5.net
2ちゃんねる並みの風通しのよさと組織のフラットさがあったらこんなことにはなっていない。

83 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 19:53:32.75 ID:ZGKkn7e5.net
笑ってしまう経過勘定科目。ここからダメになっていくのだ。

84 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 19:54:50.79 ID:Q8J4Ghct.net
経営陣も二進も三進もいかなくなってるんだろうなー。
無能が頭付き合わせてもまともな答えは導けないんだよなー
ホント野暮集団だねー
解散すれば自動的にクビだろうし
課徴金は取り消せないし、バカだねー

85 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 20:27:32.03 ID:Q8J4Ghct.net
1月までになんとかしないとヤバいぞ

86 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 20:30:34.75 ID:WPlBEP2A.net
>>85
1月中になんとかしないとクライアントもスタッフも離散するだろうな

87 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 20:52:47.86 ID:dL9SogWu.net
この法人は本当につぶれるかもな・・・

88 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 20:54:16.70 ID:Q8J4Ghct.net
>>86
内部も外部も崩壊するかもな。
崩壊はいきなり起こることを理解してないかもな。
3月決算乗り越えられないところたくさんあるだろうな

89 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 21:01:49.64 ID:e+T/ehUf.net
りそな問題にしろ中央青山問題にしろ、会計士が馬鹿で野暮で起きた問題だからな。
新日問題も野暮な経営陣が引き起こしたからな。もともと職員の事は考えてないから、玉砕する可能性はあるな。
その前に協会から処分でるだろう。
さすがに解散は社会的損失大きいし。
退会させれば、退職金カット、損害賠償請求もすんなりいくし、クライアントに示し尽くし。職員も納得するだろうし。
これが一番いいんじゃないかな?

90 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 21:14:20.88 ID:WPlBEP2A.net
>>89
東芝担当会計士に対する処分は出るだろうけど
新日本の経営陣に対する処分を会計士協会が出すかは相当疑問

91 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 21:17:17.53 ID:TW3l26Vj.net
TACの中里ってバカがお前ら擁護してたけどww

92 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 21:19:21.08 ID:e+T/ehUf.net
>>90
それは金融庁の怒りがどの程度かによるんじゃないか?

93 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 21:21:06.04 ID:WPlBEP2A.net
>>92
金融庁だって経営陣に処分してないじゃないですか

94 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 21:21:48.85 ID:e+T/ehUf.net
>>91
お前らって?

95 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 21:27:23.42 ID:e+T/ehUf.net
21億課徴金で様子見てるわけでしょ。
金融庁は経営陣の人事に口出してきてるわけだから。
自力改善困難と言って様子みてるんだよ。
改善されなければどんなことでもするでしょ。

中央青山と同じでしょ
地位に固執したら大変だよ。

96 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 21:30:41.05 ID:e+T/ehUf.net
金融庁の意向を受け入れるしか道はないでしょう。
最悪事態になる前に身を引くのが一番だけど。
最悪事態起きないとわからないかな。
高給と権力を自ら手放すことはないだろうからな。

97 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 21:39:59.88 ID:ybmUBHbW.net
最悪の事態って何ですか?
私にとっては新日本が残ることです。

98 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 21:45:20.91 ID:e+T/ehUf.net
>>97
最悪事態は解散です。
解散する前に処分するだろうから新日本は生き残ってしまいます。
気を落とさないでください。

99 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 22:07:57.36 ID:PVOLPR2P.net
それ最悪の事態では無いからな

100 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 22:15:00.04 ID:IAKA2BMF.net
最悪の事態とはまたどこかの監査法人が大手企業の
不正による財務諸表の重要な虚偽表示を見逃すこと

101 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 22:17:36.93 ID:Jb1bf7Kq.net
現経営陣が逮捕される要素はあると思うが、そこまでいかないだろうな。
逮捕されたら資格剥奪だし。
そこまで行く前に身を引くだろ

102 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 22:38:18.89 ID:ZGKkn7e5.net
東芝の問題ありの科目を担当した公認会計士はなぜ登録抹消されないのでしょうか?

103 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 22:38:59.22 ID:+Uv6tSqr.net
組織風土改革特別委員会って何をするんですか?
何かできるんですか?

104 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 22:41:08.29 ID:Jb1bf7Kq.net
これから大企業の存在意義が薄れて行くから、不正事件は多くなるんだろうな。
細かい利益操作は日常茶飯事だし。
会計基準も見積もりだらけだから。

105 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 22:41:27.22 ID:deFX+qRW.net
おまえらに対して警告しておく。
おまえらは朝鮮創価の攻撃対象になる。
朝鮮創価の弁護士がおまえらを株主代表訴訟で訴える、
朝鮮創価の会計士がおまえらを東芝の監査法人から撤退させる。

朝鮮創価に対して脇が甘かったと言えるな。

106 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/09(土) 22:46:55.60 ID:Jb1bf7Kq.net
>>105
はい。新日本は東芝の監査を辞任します

107 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 07:41:58.99 ID:OPecKm2V.net
最大手がこんな体たらくでいいんですか?

108 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 08:23:51.30 ID:lxZlGzPc.net
これからの社会は、心ある良い仕事をする
医師、弁護士、会計士等が今まで以上に必要♪

資格ある者は、自分達は諸刃の剣を持って
いる事を、十分に自覚してほしい。

企業のトップにも、人格者がほしいし
そんな人も、多くいらっしゃるが、その人に
ラベルも貼られていないので、一般投資家には
わからない。企業の姿勢は、メディアの記事を
記者のフィルターを通して見ている♪
よって、良識ある会計士さん等に頼る所、
大なのです♪

その内、農協を監査、指導していたJAから
監査、指導権がなくなります。
農協が再編されても400以上の農協にもなる
のです。今まで、資格もない方々が?監査
していたのですよ〜
TPPで色んな再編や動きが出てきます。
協会の方々も、これからの会計士の役割や
人を育てる環境や教育を、本気で組み立てて
いかないと、駄目なのではないでしょうか…

自分達から、改革をしていく意識を持たないと
心ある会計士達が育たないのでは…

これは、医師、弁護士の世界でも同じですが!!

109 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 10:10:41.20 ID:IXt2QUTu.net
新日本
潰れるのか?

110 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 10:15:36.20 ID:gDS7ij7r.net
これから新日本の大掃除がはじまります。
その後新生新日本として生まれ変わります。
経営陣のリストラは不可避です。

111 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 10:23:57.16 ID:gDS7ij7r.net
21億の財源を公にしないと。
理事の退職金で足りなかったら、年金資産から補填するとか、
そういうのを公表しないと。
まさか、職員のボーナスを原資になんてことはないわけだから。
この点は追及しないと。

112 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 10:28:36.04 ID:srq8kMWy.net
ボーナスなしですか?お疲れさまです。

113 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 10:50:17.28 ID:PqBH/xc9.net
>>110
中堅法人職員ですが元々新日本に転職したかったのが大掃除するんだったら、さらに行きたくなった。

114 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 11:16:35.85 ID:ikgLXgZh.net
東芝の問題点をそのまま見逃したスタッフっていうのは、どうなったんだ?
責任をすべて担当社員に押し付けて御本人はそのままか?
そもそも彼らは公認会計士なんだろ?

当然、自分から会計士登録を抹消したんだろうな。くず会計士。

115 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 11:29:21.99 ID:W/QskJkr.net
経営陣は下に罪をなすりつけるのが得意技です。
金融庁にいわれても減俸3カ月だからねー。
頭がおかしいのが上に行って、それに好かれた頭がおかしいのが下にいるから、もう手がつけられないね。
解散したほうがいいとは思うが。

116 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 11:32:46.90 ID:EPUpYESc.net
>>114
そういうな。所詮リーマンだ。
上司が白と言ったら黒でも白なのだ。

スタッフまでそんな重い責任をかぶるとなると
自己保身で仕事が全く進まなくなる。チーム崩壊。

上司社員には死んで頂くしかないが。死んだか。

117 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 11:39:47.79 ID:0i6UyK4S.net
キャッシュバックがあったからっていう調書作った人とレビューした人はどうなったんだろうか
社員は内容知らなかったんだろ?

118 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 11:53:18.63 ID:ikgLXgZh.net
リーマン会計士はいらない。

119 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 12:52:48.41 ID:azjdrZdk.net
まだスレが残っていたかw

週末は休業なんだな。
連休明けにまた業務再開で潰されるだろうな。

スレ1本潰すのは50万円ぐらいかな?
職員のボーナスを原資にするから
社員は痛くも痒くもないだろうな。

120 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 13:58:12.70 ID:NO3+VUpO.net
>>114
重要な勘定や複雑な勘定をスタッフにやらせるチームだったのかよ
それは見抜けないはずだ

今回お叱りを受けた勘定はマネや上位シニアがやるもんだろ

121 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 14:01:49.10 ID:VEbAKM5E.net
>>117
アメリカだと、パートナーだけじゃなくて、マネージャー級も場合によっては起訴さられるらしいね
民事はともかく刑事事件となると、俺は下っ端だからという理屈が通用するとは限らない

122 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 15:26:21.80 ID:W/QskJkr.net
新日本の経営陣は見てられないね。
監督官庁に歯向かって、どうするのかね?
東芝の株主代表訴訟や行政処分や刑事処分、なんでもできちゃうのに。新日本の資産どれだけ減らしたら退陣するんだよ。

お前らが辞めないからこう言う事になっとるんだぞ。
粘れば最悪なことになるのがわからないかな?

123 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 15:28:38.96 ID:IXt2QUTu.net
沈みゆく船
脱出出来るのか

124 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 15:39:35.14 ID:Ey2BoexJ.net
退職させられた人が停止処分後に復職するなんて知ったらクライアントが黙ってないだろね

125 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 15:47:23.84 ID:W/QskJkr.net
>>124
復職するの?

126 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 16:14:04.09 ID:W/QskJkr.net
改善計画が認められないと追加処分になるのかね?
新日本の経営陣てホンマもんの馬鹿だね。
自分から辞めるって言わないと、引きずり降ろされるのに。
もっと痛手負うのに。
多分逮捕までいくんだろうなあ。
逮捕のネタなんか山ほどあるのにねぇ

127 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 16:32:14.93 ID:XjtV1AMZ.net
経営陣の人事へ金融庁が口出してるの?そんなことが可能なの?

128 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 16:50:36.58 ID:JxGH6Bjj.net
シニアパートナーの最低保障年収は2000万円以上って本当ですか?

129 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 16:51:30.20 ID:CP2m18eO.net
>>127
雑誌の記事に書いてあった。
事業部長まで名指しでしているらしい。
相当経営陣が悪いことしたんだろうな。
経営陣は日本で生きていけなくなるぞ。

130 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 16:53:06.34 ID:ikgLXgZh.net
経営陣が変わっても、金太郎飴のように同じような経営陣が作られるだけだろ。
世間的には消滅してもらいたいし、消滅するべきだと思う。
ただ、国家権力が関わって消滅するのは公認会計士の「公認」という部分でNG。
出来れば、クライアントが自発的に契約を切って、消滅してもらいたい。
そこまで、日本の資本主義社会は育っているとは言い難い。

131 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 17:01:32.18 ID:CP2m18eO.net
金融庁から自力改善困難と言われて、改善計画が認められず、人事に口出しされるというのは、経営陣辞めろって言われてるのに。

辞めないでねばる神経が理解できないな。
無駄な抵抗よくするよな。
世間知らずにも程がある

少なくても今の理事がやめればだいぶ変わるだろう。

132 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 17:06:03.22 ID:7GS3e684.net
21億課徴金をどう負担するか見ものだな。
監査法人に株主代表訴訟みたいなせいどないのか?

133 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 17:07:37.77 ID:OPecKm2V.net
経営陣変えろって言う人たちは具体的にどう変えて欲しいの?

134 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 17:09:04.89 ID:7GS3e684.net
東芝の職員に聴取してるようだが、新日本の職員にも聴取すれば、経営陣厳しいだろう。

135 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 17:22:49.34 ID:7GS3e684.net
金融庁納得させる人事だろう

少なくても今の理事は退任だろう

少なくても課徴金の責任は経営陣だろ。
東芝の監査をしてた職員が悪いわけではなく、
経営陣の対応が悪くて課徴金21億課されてるわけだからな。

経営陣の負担だろ。

のちの理事は今の経営陣の色がない人だな

136 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 17:35:06.50 ID:7GS3e684.net
それがわかってるから経営陣は辞めないんだろうな。
辞めないとさらにひどくなるのは世の常なのになあ

137 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 17:46:57.07 ID:VbE4k0UI.net
なんで経営陣の話ばっかりなんだ?

138 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 18:08:44.94 ID:O6jZ98PO.net
新日本の責任を追及するスレだからだろう

139 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 18:11:38.63 ID:ikgLXgZh.net
>>127
触れられて困ること、過去スレからいえば、なくしてしまったPCがあるからだろうね。
その認識が正しいかどうかわからないし、スレ落ちもよくわからないが…、
そういうことだろう。

140 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 18:21:16.24 ID:O6jZ98PO.net
スレ落ちさせるのは経営陣ぐらいだろう。
課徴金21億の負担問題も耳が痛いだろうな。
埃がたくさんでそうだな。
スレ落ちは逆効果だろ

141 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 18:31:47.86 ID:O6jZ98PO.net
PC問題って、
貸与PCを紛失したのに金融庁に届け出なかったのか?
大問題じゃないか?
そんなことあるのか?

142 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 19:45:37.61 ID:W3jpjYd+.net
追徴金21億円の原資は何ですか?

143 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 21:07:38.12 ID:u/9+bNT0.net
なかなかいい感じに盛り上がってまいりました。
ま、火曜日にDAT落ち確実だがww

144 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 21:44:31.65 ID:hxw4RY5A.net
>>143
落ちても、またたつだけだから意味ないのにね

145 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 21:52:10.44 ID:WDzgfyAw.net
>>142
21億の原資は経営陣の退職金年金でしょ。
経営陣が原因なんだから。
経営陣のミスを法人の財産で補填するってことはないでしょ。

146 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 21:54:52.45 ID:WDzgfyAw.net
東芝からの株主代表訴訟もあるし、総退陣は不可避だな

147 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 22:05:57.05 ID:nU2nS0Ie.net
ハナさんは人目ばかり気にしてる人なんだ
2ちゃんがどうこうって昔からこぼしてた
今も気になって見ちゃうんだろうね
抑え込もうとしたって無駄なのに
こんな対応するような人だから金融庁への対応も間違ったんだろうね

148 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 22:24:46.18 ID:EPUpYESc.net
2ch見てないで他にやることあんだろボケ

149 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 22:25:01.01 ID:WDzgfyAw.net
あんなんが理事長だから程度が知れる。

150 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 22:31:43.91 ID:ikgLXgZh.net
金融庁は潰れることがないんだけれども
どうせなら、金融庁をごちゃごちゃにしてガタガタに弱らせてから、
新日本は消滅してもらいたいものだ。

役所が市場に口を出し過ぎ。

151 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 22:33:19.53 ID:WDzgfyAw.net
金融庁に人事まで口出しされるって、どれだけひどい経営してたんだよ。指示無視して
挙句に21億課徴金課されて、業務停止。
これで居座ったら、どうなってもしらないぜ。
で今もって改善計画作ってんだろ?
馬鹿かこいつらは。
辞めろって言われてるだけだろ

152 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 22:42:17.31 ID:hxw4RY5A.net
1月31日までに改善計画提出となってるけど
そこで駄目だしされたら笑うしかない

6月末の報告でだめだしされるならまだしも

153 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 22:43:24.67 ID:WDzgfyAw.net
経営陣退陣させて、このスレ落ち費用も退職金年金で負担させないと。

154 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 22:47:40.87 ID:WDzgfyAw.net
自力改善困難て言われてるわけだから、経営陣かえる改善計画求められてるわけだろ。
また、くだらない計画出したら、次はないな。

155 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 22:59:02.39 ID:pN03iM6c.net
1月までに総退陣はすれば傷が浅く済むだろう。
そうしないと、いろんな問題が襲いかかるだろうな。

156 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 23:00:03.88 ID:o7s+xnTb.net
これから改善計画を出すということは、
現時点でまだ何も改善していないということですね。

157 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 23:05:50.70 ID:pN03iM6c.net
>>156
何も改善されてません。
むしろ自己正当化して悪化してます。

158 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 23:28:33.26 ID:o0YdC2rm.net
所詮、個人事務所の集合体ですから。みんな。監査法人になってから入所さましたけれど…。
合併を繰り返しても融合は出来ないのですから、
今回は。イソベ事務所の出来事です。

そんな感じてすよね。

159 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 23:34:32.75 ID:pN03iM6c.net
ホントかすばっかりだな。
解散するのがいいんだろうな、合併先で新日の職員がどんどんリストラされていく。
どこかで見た光景だな。

160 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 23:39:46.92 ID:3HQzGLEg.net
>>159
必死だな。ハゲw

161 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 23:45:28.43 ID:pN03iM6c.net
とりあえず、ハゲの年金退職金は全カットだな

162 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 23:49:46.58 ID:6Oe6ykHo.net
>>161
何してる人?
こっちは個人事務所所属の会計士です。
ここ叩いてる人はライバル法人が多そうですね。
引き取りチャンスだもんな。。。

163 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 23:50:46.91 ID:pN03iM6c.net
法人内部の論理が外で通用すると思ってるところがアホだよな。
常識がない馬鹿経営陣
さっさとやめろハゲ

164 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/10(日) 23:57:27.05 ID:JiclOxRi.net
他法人としてはむしろ無能な経営陣が居残ってしばらく延命したほうが、狙い打ちで奪取できて都合がいいんじゃ?
一気に監査会社増えてもリソースの確保大変だし

165 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 00:30:51.20 ID:h21D7+BD.net
他法人ですが普通にクライアント切り取る気マンマンですよ
既存クライアントのリソース不足は「チャレンジ」でなんとかしろ!で現場は疲弊する一方でしょうね
パートナーの営業ノルマ達成に振り回されいい迷惑

166 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 00:33:46.43 ID:45QLsF49.net
Aとかか

167 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 00:55:47.58 ID:pvkmo13O.net
>>159
むしろ一部のPは今のうちに自主的に解散したいと思ってんじゃないか?
株主のいない監査法人にとって社員退職引当金は、利益剰余金と同等だからそれを取り崩すことになる前に取り分守りたいカスみたいなPは一杯いるだろう

168 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 01:24:16.72 ID:LXrRvzSe.net
東芝以外は大丈夫なのか?

169 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 02:55:19.23 ID:QuTeuWJu.net
その他の監査法人も抜き打ちでチェックが入るらしいな。ここだけの問題じゃなくなるぜよ。

170 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 05:31:10.06 ID:WLRPWvwV.net
他法人には東芝みたいに優秀なクライアントはないから問題にならない。
突然。第三者委員会は普通ありえない。

171 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 07:12:46.48 ID:OS/vnHu7.net
潰れてしまうん?
高齢で転職出来ない奴はどうなる??

172 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 09:08:33.27 ID:I03/iqsT.net
金融庁は新日本に対して東芝以外も不適切な監査が行われていると言っていたから、
改めて検査するんだと思うが。
もうぐちゃぐちゃになりそうだな。
解散なんだろうな。

173 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 09:23:41.86 ID:I03/iqsT.net
新日本が解散したら、クライアント毎他の監査法人に吸収されるんだろ。
パートナー達はリストラされて、新日の職員は徐々にはじきだされるんだろうな。
高齢の奴らは真っ先に削られていくだろう。

174 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 09:38:06.18 ID:I03/iqsT.net
課徴金21億
クライアントロス数十億
東芝株主代表訴訟数十億
こんなんあっても
新日本の財務諸表では
現預金有価証券で200億
年金資産200億あるから
痛くも痒くもないなあ。

下っ端リストラすれば問題ないだろうな。

175 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 10:04:04.31 ID:I03/iqsT.net
新日本問題は面白い結果になるだろうな。
監督官庁はどんなことしても経営陣をやめさせるだろう。
自主的にやめるのが一番痛手が無いがな

176 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 10:07:31.60 ID:6i62Swnd.net
経理財務系資格難易度暫定、1位簿記一級、2位税理士、3位証券アナリスト、4位会計士

177 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 10:31:01.39 ID:L46ETjIl.net
経営陣たたきがすきですね。
過去から見ても将来的にもあまり変わり映えはしないように思います。
次の次と言われている世代の人なんでしょうかね。その次くらい?
平成になってから入所したくらいですか?

でも、経営陣が退陣しても出来上がるのは同じようなものですよ。
だから、解散しなさい。

178 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 10:36:03.94 ID:I03/iqsT.net
>>176
これはないね。
会計士試験が最難関は間違いない

179 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 10:57:13.55 ID:YIpkkXhJ.net
逮捕されるか辞職するか天秤にかけるかぐらいしないと自ら辞職しないだろうな。

180 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 12:36:03.07 ID:L46ETjIl.net
何の容疑で逮捕されるんだ?

181 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 15:13:52.56 ID:OfDQa8+k.net
そもそも会計士の士業としての意識の問題だろ
経営陣以外もクソなパートナーばっかじゃんw

182 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 15:16:09.80 ID:YIpkkXhJ.net
糞が、上に行く仕組みだから

183 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 15:19:44.57 ID:/oKp/M3M.net
独立できないのは無能って世界だったはずだけどね
何故か残ったのが偉い組織

184 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 16:05:21.85 ID:+poMve9i.net
金融庁に虚偽の説明していたり、不正を隠蔽していたら逮捕されるだろう。
PC問題もあるし。
あら探せばたくさん出てくるだろう。
逮捕しなくても解散させればいい話だがな

185 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 16:10:03.90 ID:uHi0NqbY.net
東芝の不正、PC事業の社員らを任意聴取 監視委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00000006-asahi-bus_all

新日本へ波及すればおもしろい
さてダイナブックの行く末はどうなることやら

186 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 16:15:13.25 ID:1Unf8D9+.net
>>185
これ売上総利益マイナスの奴か。
さすがピンポイントで攻めてくるな。

187 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 16:17:11.26 ID:+poMve9i.net
>>185
これも東芝の経営陣への責任追及のためやってるんだろう。
新日本も職員の聞き取りが始まったらアウトだな

188 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 16:47:34.39 ID:+poMve9i.net
東芝の経営陣と同じ道を新日本の経営陣もたどるだろう。
職員への聴取開始してから刑事告発で逮捕だろ。

189 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 17:06:28.00 ID:5VgbDrmX.net
リストラされて、監査役という立派な茹で蛙になれたかと思ったら、それもクビになったのか、クズはどこまで逝ってもクズだなwwwwwww

190 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 17:33:52.65 ID:lSdlR9jb.net
>>186
のれんの減損で攻められない以上
確実にいけそうなのは有償支給くらいしかないから当然といえば当然

191 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 18:00:33.88 ID:DbG7o4cI.net
新日本の経営陣の刑事告発はPC問題や虚偽説明や今までの不正隠蔽や労働基準法問題たくさんあるだろう。
どこから手をつけるかわからないが、叩けば埃がたくさん出てくるだろうな。
改善計画の内容次第だろう。
経営陣退陣しても似たような経営陣がでるおそれあるから刑事告発で一網打尽にするんだろうな。
現経営陣は居座ることは考えないほうがいいな。東芝の経営陣と同じ道をたどるだけだ。

192 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 18:22:33.72 ID:lSdlR9jb.net
労働基準法問題攻められると監査法人はどこも終わるので

193 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 18:32:59.98 ID:WFn6HcK+.net
スネに傷ある身はお上に逆らわないことだ

194 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 19:40:02.40 ID:TfBfkZjA.net
>>186
売上総利益じゃなくて製造原価がマイナスだろ。

195 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 19:41:32.74 ID:WFn6HcK+.net
2月あたりには新日本の経営陣の刑事告発を検討とかの記事が出るんだろうな

196 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 19:48:03.56 ID:ja3cSept.net
へえ、いまだに会計士が最難関なんですか、ほんとー、でも、組織再編税制も連結納税も税理士合格者にくらべてできませんねえ、税法だけがレベル低いんですかね

197 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 19:56:06.13 ID:WFn6HcK+.net
>>196
連結できる税理士いないしょ
税理士は税金だけじゃないの?
組織再編や連結納税できる会計士たくさんいますよ。專門にしてるかどうかのちがいでしょ?

198 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 19:56:28.68 ID:AEM064Am.net
>>195
それはないよ
むしろ解散の記事だろ

199 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:01:02.44 ID:7TDVQOzB.net
>>198
金融庁の怒りがどうかで決まるんじゃないかな
逮捕か解散か

200 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:03:37.24 ID:uHi0NqbY.net
>>196
あえて釣られてみるが
組織再編税制や連結納税はほとんどの税理士が経験することもなく当然仕事もできない、
相続税でさえ苦手の税理士が多く、あまりの誤りの多さに国税庁から日税連に何とかしろといわれている
消費税の税賠事故の件数は半端ではない
税理士が税務が専門でない会計士のことをとやかくいえる立場ではない

201 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:04:53.37 ID:7TDVQOzB.net
>>198
怒りが相当なら逮捕までもってくるだろうし。
改善計画の内容次第だろうな

202 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:13:02.90 ID:RO7CZ/ge.net
>>196
会計士試験より税理士試験のほうが難しいと思ってる税理士がいる事に驚いた。
試験の内容、ボリューム、どれも会計士試験のほうが難しいと思うのだが。

203 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:41:12.44 ID:45e7w2J2.net
税理士試験合格後、公認会計士に合格し、その後司法試験に合格した現役の弁護士、公認会計士、税理士という先生がおられます。その方の言葉です。
「3つとも受験して合格した私がいうので、間違いないです。
 税理士試験が一番難しいです。
 どうして、医師、公認会計士、弁護士が日本の最難関試験の3つというんでしょう。
 おそらく3つという数字が日本人が好きだからでしょうね。
 4つにして、税理士もいれるか、公認会計士の代わりに税理士にしても良いと私は思います。
 公認会計士になると、登録して税理士が出来ます。だから税理士試験の方が楽だという人がまま居ますが、うそですから。
 税理士になりたいなら、税理士試験などうけるより、公認会計士試験を受けたほうが楽してなれます。
 私は公認会計士試験受かってから、そう思いましたから。損したって思いました(笑)」

204 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:42:53.39 ID:SwsAtyhj.net
新日本という組織のどアホさと会計士のレベルを混同している時点でもうね

205 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:46:42.41 ID:45e7w2J2.net
>>204
新日本に公認会計士と試験合格者が3,500人も在籍しているんだから
新日本がアホなら会計士がアホって事だよ。

206 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:50:31.31 ID:ZEvJfkLb.net
>>203
最初だから大変だったんだろ

207 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:51:45.28 ID:RO7CZ/ge.net
>>203
それは税理士試験を先に受けたからでしょ?
勉強のこつがわかれば他の試験は簡単じゃない?そういう話でしょ?
1から会計士試験は大変だよ。
税理士試験受けてたら1から勉強するの監査や経営民法ぐらいでしょ?
会計士試験受かったら司法試験は憲法やそこらでしょ?
そういう話じゃないかなあ。

208 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:56:06.20 ID:lSdlR9jb.net
会計士になるためには会計士試験合格後
実務経験つんで補習所いって修了考査に合格しないといけない
そのあたりを忘れてるんじゃないかな

試験合格自体は割りと簡単だけど

209 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:56:17.71 ID:RO7CZ/ge.net
おかしな奴は一般企業にもたくさんいるよ。
監査法人だけじゃないよ。

210 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 20:58:59.83 ID:TR3TdvpV.net
>>201
逮捕の条文根拠なに?
逮捕は無理
何罪が成立するんだよw
むしろ法人全体の脈々と続いてきた会計士の意識の低さの問題
自分の周り見てみろよ
誇れる仕事してるやついるか?
ダラダラ腐った奴ばっかだろ

211 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 21:07:02.13 ID:L46ETjIl.net
監査をせずに監査報告書を出したら罪になりますか?
詐欺とかになるのでしょうか?

監査をやって虚偽の監査報告書を出したら罪になる。

そんなの監査じゃないよ、と監督官庁に言われたということは、監査をしていない
ことになるわけで…、何に当たるんだろう。

212 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 21:12:30.02 ID:t65aJ+KH.net
>>210
意識の低さもあるけど
逮捕されることをしてるかどうかは経営陣が一番よくわかってるんじゃないかなあ?
金融庁とやりとりしてるのは経営陣なんだから。人事に口出しされるって事は何かあるって事でしょ。前代未聞じゃないかな。課徴金21億課されてるわけだしね。改善計画も認められない訳だし。
次はないだろう

213 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 21:28:36.90 ID:t65aJ+KH.net
経営陣が金融庁に説明してる事が正しいか職員に聴取する作業が次のフェーズじゃないか?
それで虚偽説明や不正隠蔽が見つかれば十分逮捕されるだろう。
金融庁は東芝以外の監査も問題があると言ってるわけだから
職員に聞き取りして不正があることを知りながら意見表明した事実がないか調べるだろうな。
それを経営陣が知っていたら逮捕できるでしょ。
金融庁はそういう事実を把握してるんじゃないか?
だから今様子見していて、納得いく業務改善がでてくるのを待ってるんだろう。
経営陣の管理責任じゃなく、不正隠蔽に加担していたらアウトだろ。
そういう話だろ。

214 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 22:18:27.79 ID:WLRPWvwV.net
粉飾発覚前の5年間の東芝の概要書に記載された公認会計士に対して協会は処分すべきだ。

215 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 22:48:53.28 ID:hURbJlhk.net
テレビ東京系列の未来世紀ジパングで東芝と会計士協会がCMスポンサーに相乗りしてて笑ってしまった。
相乗効果でイメージダウンだなw

216 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 23:13:28.42 ID:gQOasLYc.net
ヤケになった新日本が会計士協会巻き込んで自爆テロ(生命に害が無い範囲で)してくれたら面白いな

217 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 23:25:00.07 ID:ZEvJfkLb.net
>>211
その理屈で詐欺で訴えられるのは東芝だけだな

218 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 23:30:28.04 ID:m0vcCN2I.net
アホ経営陣は金融庁を怒らせて法人を危機に陥れながら、自分たちの保身しか考えていない。
数千人の生活を預かっている自覚なんてかけらもないのだろう。
いやそれ以前に、東芝の件もチームの連中だけの問題と思っているに違いない。
本音のところは、自分たちは被害者だとでも思っているんじゃないのか。

消えろゴミくずども。
お前たちは世間からも法人の構成員からも求められていない。

219 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 23:42:28.61 ID:Uau19p7i.net
O屋首吊って死ね

220 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 23:49:15.82 ID:t65aJ+KH.net
少なくとも
金融庁が指摘するよう
機能していない副理事、専務理事、は退職するべきである。
また名指しされた事業部長も退職するべきである。
他の理事がしっかり退陣させない場合は他の理事も同罪であろう。

221 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 23:55:50.41 ID:t65aJ+KH.net
理事長、副理事、専務理事、このあたりの退職金、年金は全額カットは当然だろうな。
職員の腹の虫がおさまらないだろう。

222 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 00:07:31.23 ID:ldD7u/Q5.net
日付変わったからこのスレの寿命も今日までか
せっかく伸ばしたのにw

223 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 00:09:54.57 ID:hqYwP4D1.net
>>218
数千人の生活なんか預かってない
社員に非ずんば人に非ず

224 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 00:12:00.79 ID:U/h0L6ss.net
何時にスレ消えるのか?

225 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 00:17:34.05 ID:wQqb+g5o.net
次のポストを狙っている一派が経営陣退陣を叫んでいる

226 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 00:23:32.14 ID:XIXewDM4.net
>>225
絶好のチャンスだから当然だろうな
誰達だ?

227 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 00:38:57.97 ID:+Z9+0I/5.net
落ちる前に記念パピコ

228 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 00:42:16.62 ID:ldD7u/Q5.net
>>225
みすず出身者にやらせりゃいいんじゃね
解散のノウハウ持ってんだろうし

229 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 01:51:11.92 ID:yUCrHfmG.net
>>225
失脚したMが2chで主流派を叩いてとりしてw

230 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 02:12:50.83 ID:M2ewq+/p.net
>>203
税理士は国税3法合格か否かでレベルくっきり分かれるから、何を受けたのかが気になるな
現状それ以外で免除積み増しで合格したのが多い

それを加味しても合格する基準が違うのだからお門違い

231 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 08:17:07.60 ID:VRs5m2TG.net
さて、業者はいつやってくるのかな?w

232 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 09:53:31.28 ID:+Z9+0I/5.net
10時から営業開始と予想

233 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 10:06:46.41 ID:XIXewDM4.net
もう61のスレできてるのはなぜ?

234 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 11:11:53.34 ID:sYv25YXn.net
スレを潰すってどうやるわけ?
具体的に教えてよ
てか都市伝説なんじゃないの?
どう潰すかわからない以上そんな業者いるのかね?

235 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 11:36:30.16 ID:+Z9+0I/5.net
業者に頼むか、弁護士雇って運営に文句言って潰してんだろ。
潰せてないけどなwww

236 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 11:48:28.04 ID:XIXewDM4.net
潰しの依頼に備えて61の準備ができております。あとは入金確認するだけです。

237 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 11:50:35.49 ID:+Z9+0I/5.net
なるほど業者がマッチポンプでスレを立てている可能性もあるのだな。
監査法人のバカPは従業員の金を溶かすのが本当に得意だな。

238 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 11:52:23.37 ID:MqKKBdYW.net
リストラ予備軍は今のうちに動いとけよ

239 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 12:17:14.51 ID:a/1mtSRY.net
あと何時間でDAT?

240 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 12:41:40.31 ID:ihzs9n3b.net
休み明けで忙しくて2ちゃんまでつが回りません。金融庁対応が大変なんです。

241 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 13:45:58.10 ID:wE/b6bfp.net
飲み会禁止令がでてるってほんと?

242 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 14:14:44.44 ID:HGmKl3hu.net
>>241
現経営陣への責任追及や21億円の経営陣への負担問題は飲み会での格好の話題になるからな。
そういうことは奴らならやりうるな。
経営陣も取り返しのつかないことしでかしたな。

243 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 15:53:19.61 ID:6r74VYQl.net
>>234
俺の友達がそういう会社でバイトしてたけど、
潰すんじゃなくて他のスレを上げるんだってさ。

244 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 17:15:35.04 ID:sgIeIn+h.net
この仕事する上でリスク感知能力って必須のはずだが
どうしてここまで自身のリスクについて鈍感になれるのかね
いろんなメディアで吊るし上げが始まってるっていうのに

ああ、仕事してるふりが上手なだけだから感知能力なんか不要か

245 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 17:29:29.36 ID:HGmKl3hu.net
あいつらの思考回路は
いやなことはないことにする
不都合な事は見てないことにする
不都合な事は知らないことにする
だから
引きずりおろさないと

246 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 18:01:15.62 ID:NetbugI3.net
>>244
リスク感知能力がある優秀な人間は、入所3年から5年以内に辞めてるから皆無。但し、07年次以降は知らん。

247 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 18:01:34.75 ID:oFVGBopN.net
ハゲ坂本は?

248 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 19:51:15.75 ID:iMCa+z5U.net
>>228
それを言うなよ。。。
ってか中央青山組は2度目になるわけ?
完全に経歴ブラックじゃねーか。

249 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 20:18:05.13 ID:GSa5dJVU.net
まだスレ消されないな。あきらめたか。

250 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 21:34:04.15 ID:hqYwP4D1.net
スレが生きている。
我々の勝利だ。

251 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 21:42:35.79 ID:sYv25YXn.net
>>250
勝利って何したよ?w

252 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 21:47:27.14 ID:VRs5m2TG.net
スレは崩壊しないが親日は崩壊するなw
業者を雇う資金すら尽きてしまったかw

253 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 22:04:56.37 ID:GSa5dJVU.net
経営陣がこのスレ見て
退陣を決意したんだろう。

254 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 22:16:50.39 ID:bCdNIkJ2.net
低学歴無能馬鹿社員S氏ね

255 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 22:19:55.82 ID:GSa5dJVU.net
今日もまた新日本を追及する記事がでている。
しょーもない改善計画だしたんじゃないかとヒヤヒヤする

256 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 22:55:11.97 ID:nRuAcySq.net
飲み会で経営陣を小ばかにしていたら、法人自体が消滅、って洒落が効いているね。

257 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 23:14:23.74 ID:3zkF5Y1p.net
機関車誤爆DAT落ち乙

258 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 23:31:37.29 ID:nRuAcySq.net
業者というのを教えてほしいものだ。秘密裏にあるものなのか

259 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 23:38:18.11 ID:DDMjDtQe.net
>>241 明日から若手Pが3人で現経営陣主導の理事長選挙に反対する集会をする
らしい。ガス抜きのために若手Pから理事長選挙についての意見徴収を始めたとこ
ろが、収まらず、ぶさ公も抑えきれなかったらしい。
哀しい内部抗争の果てに、何が待っているのやらだ。飲み会が増えるわけだ。

260 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 23:46:16.94 ID:UF27yCP2.net
>>259 それ若手Pじゃない。ただの反主流派なだけで(ry

261 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 23:48:56.06 ID:UorwBjAn.net
経営陣が無策なことに異論はないが・・・

自分たちの監査の品質が低いって言われてるって自覚はあるのかね。
潰れろ、とか崩壊しろ、とか言って、新日の中で他法人や一般事業会社で使い物になる人材なんてほんの一握りだろ。

262 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/13(水) 00:37:58.31 ID:zkGiLg4I.net
部外者でしょ。
外に出された中には使い捨てされたと思ってる人も多いだろうし。

263 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/13(水) 00:40:09.39 ID:C/bTP7Mx.net
中央青山末期も飲み会多かったな・・・

264 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/13(水) 00:53:38.53 ID:KI6yJ9un.net
最後は同期の桜でも歌いながら大騒ぎしたいな

265 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/13(水) 01:04:50.62 ID:Zl/NZ60M.net
監査の品質上げてメリットがあるなら上げるよね
でもメリットがないばかりかデメリットがあるなら・・・

266 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/13(水) 01:21:03.24 ID:C/bTP7Mx.net
>>265
品質あげないと存続できないから
それが最大のメリットかな

267 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/13(水) 01:22:18.60 ID:JSkenmFH.net
監査の品質が低すぎて問題になってる状況なのに、メリットデメリット云々議論してる場合じゃないだろう、アホか

総レス数 267
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200