2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Adobe Flash Player (゚∀゚) part24

1 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 16:11:30.16 ID:bVjza3IA.net
Adobe Flash Player
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
Adobe Labs
http://labs.adobe.com/technologies/flashruntimes/

前スレ:
Adobe Flash Player (゚∀゚) part23©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/swf/1466051426/

アンインストーラー(最新のものは過去の正式版全てに適用可)
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/current/support/uninstall_flash_player.exe

Adobe Flash Player 最新版インストーラー
・ActiveX版(InternetExplorer) ※Win7まで用
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
・PPAPI版(Opera,Chromium等) ※Chromeを除く
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
・NPAPI版(Firefox等)
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe

2 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 16:11:58.36 ID:bVjza3IA.net
参考ページ:

 ・Adobe Flash Playerの配布 (拡張サポート(ESR)版インストーラはこちらを参照)
   http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/distribution3.html

 ・Flash Player のアンインストール
   https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/uninstall-flash-player-windows.html

 ・バージョンテスト
   http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

 ・その他ダウンロード
   http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/downloads.html

★質問や報告をする際には以下の情報を添えて下さい。
【OSとビット数】
【CPU】
【GPU】
【ブラウザ名とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】

3 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 16:13:02.60 ID:bVjza3IA.net
■Windows8.1でのFlashPlayerプチフリーズ問題について(Windows10でも起きるという報告あり)

 Windows8.1で、InternetExplorerまたはFirefoxで動画を再生していると、
 突然動画が1秒から数秒止まり、その後シーンが飛んで続きが再生されることがあります。
 止まるのは映像のみで、音声は流れ続けます。
 発生するのは上記の通りIEとFirefoxのみで、Chromeでは発生しないとされています。
 バグ報告もされていますが、Adobe社の怠慢により、詳しい原因はいまだに判明していません。
 ただ、タスクマネージャーの「関係の設定」で、FlashPlayerが使うCPUを固定すると改善されるようです。
 FLAASというツールでCPU固定処理を自動化することもできますが、導入する場合は自己責任で行うようにして下さい。

  ●FLAAS(プロセスを監視し自動でCPU固定処理を行うツール。IEにはあまりお勧めしないとのこと。)
     ttp://www.punigram.co.jp/products/flaas/index.html

     FLAASの出所→:■AdobeFlashPlayerで困ってる人数→ - niconicoの不具合報告掲示板
                  bbs.nico●video.jp/test/read.cgi/bugreport/1316753320/890-

  ●プチフリーズの例(動画)
     Flash freeze(2) - YouTube
       ttps://www.youtube.com/watch?v=_bhJMkLvuWI

  ●Win8.1プチフリーズ問題のフォーラムスレッド
    Flash player stutters for 1 second then continues normally
      ttps://forums.adobe.com/thread/1353491

  ●Win8.1プチフリーズ問題のバグ報告
    Bug#3692645 - Video playback stutters/judders
      ttps://bugbase.adobe.com/index.cfm?event=bug&id=3692645

4 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 16:25:12.57 ID:wphdustg.net
>>1
おつ!

5 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 16:47:59.14 ID:zTjzoo0a.net
前スレより

992 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 01:32:54.92 ID:BiPoFT7H
PPAPIがXPのChromeでも動くようになってる

詳細よろしこ

6 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 17:41:21.98 ID:aP+tYH6I.net
XPにしがみついてる老害はさっさと死んで、どうぞ

7 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 17:49:03.34 ID:E2euJKQ3.net
>>5
ttp://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_23_air_23_release_notes.html
Fixed Issues
[WinXP/Vista][PPAPI] "Couldn't load plugin" error attempting to view Flash content on Opera & Chromium (4186169)

8 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 18:33:45.31 ID:XSUD0s1D.net
はやく終わって欲しい

9 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 18:45:01.55 ID:OkpS0ZhV.net
建て乙
distribution3のページもうお亡くなりになって以前のと違って
get.adobe.com/jp/flashplayer/ へのリンクと
法人用ライセンス申し込みリンクの紹介ページになってるね

10 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 18:55:32.96 ID:E2euJKQ3.net
まぁ >>1 の下のリンクが生きてるから問題ない
ttp://i.imgur.com/LDxgFtK.png
これが認証付きになったら困るけど

11 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 20:16:15.93 ID:BiPoFT7H.net
>>5
%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data\PepperFlash\23.0.0.185\pepflashplayer.dll

これ見て何も感じなければ諦めな

12 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 21:24:21.58 ID:U4tmSX0n.net
Chrome内蔵のFlashPlayerではGPUの動画再生支援が効かなくなったみたいだけど
いつからなんだろ? 自分が気付いてなかっただけ?

OSは8.1 64bit Chromeも64bit版
グラボはGTX680 GPUチェッカーで確認

13 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 22:42:03.33 ID:zTjzoo0a.net
>>11
アリガト

実は以前から置き換えてたけど、
XP起動して自分で確かめるのが面倒だったので
聞いてみたクズ野郎です

14 :Now_loading...774KB:2016/10/12(水) 23:40:01.75 ID:d1wxwu9d.net
>>6
XPに親でも殺されたか?w

15 :Now_loading...774KB:2016/10/13(木) 01:10:35.29 ID:Da/QwrAq.net
次からはここかな。
https://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html

16 :Now_loading...774KB:2016/10/13(木) 11:50:40.91 ID:5JcYBeQA.net
XPおじさん発狂

17 :Now_loading...774KB:2016/10/14(金) 18:18:33.14 ID:nH/8awDS.net
23.0.0.195 beta

18 :Now_loading...774KB:2016/10/15(土) 12:10:29.55 ID:aYlz7DWQ.net
>>6
XPをAdobeに置き変えるのが正解

19 :Now_loading...774KB:2016/10/16(日) 08:33:35.37 ID:vcOLdLoN.net
>>18
クリエイター系涙目
最近のPCはPDFリーダーが標準でついてるのにWin7しか使ったことないからPDF見せるのにAcrobatReader入れさせようとする役所系涙目

20 :Now_loading...774KB:2016/10/16(日) 14:46:41.71 ID:GMJbvnYj.net
>>16
氷鷺乙と言わざるを得ない

21 :Now_loading...774KB:2016/10/16(日) 19:48:24.38 ID:g1+CxR6s.net
最新でありませんってウゼーんだよ糞が

22 :Now_loading...774KB:2016/10/16(日) 21:31:08.56 ID:vcOLdLoN.net
>>21
Win7か?
なぜ古いのを使ってるのか?

23 :Now_loading...774KB:2016/10/16(日) 21:46:40.83 ID:g1+CxR6s.net
>>21
7の64bitです。
17 0 0 134のバージョン使ってます。
理由は証券会社のチャートが最新を入れるとバグるからなんです。
今回また最新入れてもバグると思うと怖くて入れれません。

24 :Now_loading...774KB:2016/10/16(日) 21:47:01.64 ID:Yv+01IcA.net
..__
│一┃      
│∴┃ oノハヽo  
│  ┃从*・ 。.・)
.. ̄  /━∪━⊃━━━<>
    し'⌒∪

25 :Now_loading...774KB:2016/10/17(月) 16:37:06.12 ID:wnua7c2i.net
>>23
ESRは18だし、というかブロックされそうだし、
IEでの旧バージョンブロックが始まったけどFirefoxでもブラックリストやってるから
厳しいかもねぇ
WindowsUpdateもロールアップパッケージ化されたからアンインストール難しいし

26 :Now_loading...774KB:2016/10/17(月) 16:53:09.24 ID:VF0mFE5X.net
>>23
ここではなくそのウンコサイトに質問し文句言え
ESRは既に廃止済み
ttp://srad.jp/story/16/07/15/0557206/

27 :Now_loading...774KB:2016/10/17(月) 17:14:27.77 ID:QN38X5+q.net
>>25-26
ありがとうございます!
IE11使ってます。(win7 64bitです)
ブロックされてますか、すぐ最新ではありませんって表示されるようになりましたし、ブラウザがフリーズする時もあります。
最新の?64_23_0_0_185入れてみましたが、やはりカクカクしてます、IE11です。
ブラウザ変えてクロームで試してみます、クロームもカクカクなら17に戻します。。

28 :Now_loading...774KB:2016/10/17(月) 17:26:36.81 ID:jgIUr8RU.net
ヒロシです…

29 :Now_loading...774KB:2016/10/17(月) 20:26:17.11 ID:66tAkOOd.net
証券老害ってもう確実にここ住み着いてんのかな

30 :Now_loading...774KB:2016/10/17(月) 21:09:04.54 ID:2bDXvN2q.net
キモーイ

31 :Now_loading...774KB:2016/10/17(月) 22:53:56.29 ID:Lg9BB8px.net
解決になるか分からんが、AdobeFlashPlayer18(C:\Windows\System32\Macromed
\Flash\mms.cfg[保護モード解除])入れてますが、音がブツブツとノイズ入る、他のタブ
を開いたりしたらブツッぶ〜とサイトにアクセスしている間もノイズでました。なのでひょっと
したら、あのカニさんマークでお馴染みのRealtekのHDドライバ古いから、ノイズ出るのかと
。そこで今現在のR2.79(Win10,Win8,Win7,Vista)のドライバインスコしたら、先程と
同じ様にニコ生の放送開いたまま、他タブ開いたり、新しい窓開いてもノイズは出ませんで
した。ttp://www.realtek.com/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&P
Nid=24&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false
ノイズ出ていて我慢している人は試しにやってみて下さいね。その前にバックアップや、復元
作っておいて下さいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

32 :Now_loading...774KB:2016/10/17(月) 23:15:47.92 ID:Lg9BB8px.net
参考になってたら(;´∀`)
【プロバイダ】ハイホー
【回線】西日本NTT
【OS】Win7
【ブラウザの種類とバージョン】Firefox49.0a1,Chrome53,Opera40?,IE11
【AdobeFlashPlayerのバージョン】18,0,0,382(その前に23.0.0.185入れたけど
ノイズ出る「カニさんRealtekHDドライバ古い為」)
【プレミアムの有無】プレミアム
【プレイヤーのバージョン(Q、原宿など)】改悪wGINZA
【対象動画のURL】ニコ動、ニコ生の配信してるもの全て
【具体的な症状】FlashPlayer23.0.0.185インスコする数ヶ月前からノイズ出てた。
【解決方法】RealtekHDドライバをRealtekサイトからDLインスコ再起動してインスコ完了。

33 :Now_loading...774KB:2016/10/18(火) 13:55:04.12 ID:flr/7w6B.net
蟹ドライバの更新頻度をなめてはいけない
デバイスマネージャーで見て最新のバージョンは末尾が7954

34 :Now_loading...774KB:2016/10/18(火) 17:42:13.94 ID:U97POm3L.net
更新しないわ、糞フラッシュもな

35 :Now_loading...774KB:2016/10/18(火) 20:06:52.41 ID:QeyFT+hp.net
ニコニコのプツプツ音ならChromeにしたらなおったから忘れてたな
IEのせいじゃなくて蟹のせいだったのか、
DellのPCだからDellサイトから落としただけで満足してた

36 :Now_loading...774KB:2016/10/18(火) 20:14:07.37 ID:a3V4m3/U.net
今はいつのまにかIEでも直ってるが蟹じゃなくてもなってたぞ
Rolandのオーディオインターフェースでも長い間IEだけなってた時期がある

37 :Now_loading...774KB:2016/10/19(水) 12:37:02.84 ID:3jb5p2L5.net
>>2 のリンク先が変わってしまってるね
同じようなページはもう無いの?

38 :Now_loading...774KB:2016/10/19(水) 12:38:27.51 ID:3jb5p2L5.net
代わってしまったのはこのページ
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/distribution3.html

39 :Now_loading...774KB:2016/10/19(水) 18:35:12.07 ID:epHYdTzZ.net
>>37
廃止されたからね

40 :Now_loading...774KB:2016/10/19(水) 19:18:50.13 ID:2bni0QFz.net
これくらいかな
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/229980.html

41 :Now_loading...774KB:2016/10/19(水) 21:02:55.26 ID:Qyrj/i45.net
先週のお前ら「この雨終わったら秋。夏はもう終わり」

今週のお前ら「この雨終わったら秋。夏はもう終わり」

来週のお前ら「この雨終わったら秋。夏はもう終わり」

来月のお前ら「この雨終わったら秋。夏はもう終わり」

12月の・・・

42 :Now_loading...774KB:2016/10/20(木) 20:33:59.40 ID:MGbZBg+M.net
23.0.0.198 beta

43 :Now_loading...774KB:2016/10/23(日) 08:43:48.93 ID:lLJt2y4y.net
老いぼれてもこき使われてる元有能なリーマンみたいだな
もう早くhtml5とか他のに代わってやれよ
邪魔で仕方がない

44 :Now_loading...774KB:2016/10/23(日) 11:42:05.92 ID:/yGlKlMy.net
モバイルと絡めて使われているせいで
HTML5にはあまり良いイメージがない

45 :Now_loading...774KB:2016/10/23(日) 16:37:10.16 ID:G1+Vkgpv.net
23,0,0,198 のバージョンにおいてニコニコ生放送のコメントで直接入力固定になってしまったんですが
解決法知ってる方居ませんか?chromeのbeta使っていたらインストールされました
インストールされた日はわかりませんが・・・

46 :Now_loading...774KB:2016/10/23(日) 23:00:51.59 ID:gCrneKCB.net
散々不具合報告でてるけど
pandoraとJavynowも23にしたらまともに再生できないな
エロ動画でしころうと思ったら旧バージョンにインストールしなおしとか苦行を強いられるとは

47 :Now_loading...774KB:2016/10/23(日) 23:05:08.47 ID:OgRnsqJ2.net
エロ動画w

48 :Now_loading...774KB:2016/10/23(日) 23:06:02.46 ID:gCrneKCB.net
>>47
男なら分かると思うが笑い事じゃねーぞ!
一回パンパンに勃起した後でおあずけ食らうんやでこれ!

49 :Now_loading...774KB:2016/10/24(月) 00:25:10.47 ID:jegN0svo.net
>>48
まぁ確かに

50 :Now_loading...774KB:2016/10/24(月) 04:12:40.56 ID:MM3AHTIz.net
別のエロ動画で抜けばいいじゃないって思うかもしれない
だけど俺ら男には諦められない時があるのさ
ちなみに俺のお気に入りサイトはxvideos

51 :Now_loading...774KB:2016/10/24(月) 04:24:01.79 ID:yvyGUzyl.net
This domain is blocked due to content filtering.

52 :Now_loading...774KB:2016/10/24(月) 15:37:58.83 ID:JkUju+TA.net
申し込みをしたがメールが届きませんが多そう
苦情いわないと無視される会社かよ

53 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 11:51:12.32 ID:6dEQ5Abe.net
最近になって各サイトのアバター等が表示されなくなって困ってます
設定で表示するようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
あるいは表示すると脆弱性が出てきてしまうんでしょうか?

54 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 11:57:59.59 ID:xecE5vf9.net
アバター?

55 :37:2016/10/25(火) 14:51:02.36 ID:Thp9pTt9.net
>>40
ありがとうございます
お礼書くの忘れてました

56 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 16:46:34.20 ID:++eAdTl9.net
>>53
ファビコンのことならスレチ

57 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 17:59:12.11 ID:6dEQ5Abe.net
>>56
無知なもんで全く意味が分かりません
ただアバターを表示するのがflashplayerだったためここで質問しました
最近になって急にです
ブラウザはfirefoxを使ってますがそのスレで聞いたらフラッシュだろと言われたので

58 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 18:04:46.37 ID:qZzFTytm.net
さすがに何言ってるかよくわからんな
そのスクリーンショット貼るとか、サイトのリンク貼るとかしないと

59 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 18:40:36.81 ID:cFXqAsKj.net
アバターってツイッターとかのやつか?
でもツイッターに限って言えばあれはただの画像だと思うが…
アバターが見えないというサイトのURLがないと当て推量でしかないな

60 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 19:34:51.64 ID:BS6JRBbg.net
PPAPI!    ピコ

61 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 19:42:53.90 ID:edEn6p6Y.net
最初からはんげーむっていってよー
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1471384934/
953 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 12:22:22.17 ID:6kLQOVL30
ハンゲームのマイページのアバターが表示されなくなってしまいました
その他のサイトのも画像関係が表示されなくなったりしてますがこれはFirefoxの設定によるものですか?
もしそうなら改善する方法はありますか?
954 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 13:01:35.92 ID:A/sLHPvx0
フラッシュでしょ
955 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 13:22:34.42 ID:6kLQOVL30
>>954
フラッシュとは?無知ですいません
最近急に表示されなくなったので・・・
956 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 13:56:45.27 ID:K6n1fvu10
えーw
957 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 14:11:04.27 ID:9HDQRg9J0
ハンゲームの推奨ブラウザはInternet ExplorerだけなのでInternet Explorerを使おうな
958 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 14:56:24.01 ID:mZqAfgOF0
だって韓国じゃいまだにIEが主流なんでしょ
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 15:06:19.50 ID:oHKCoOwy0
割れOSだらけだから10無料アプグレもできんだろうしな
960 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 15:57:11.61 ID:6kLQOVL30
分かりました
皆さんありがとう
表示されないけど我慢して使います

62 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 19:43:26.62 ID:edEn6p6Y.net
最初からハンゲームって言ってよー
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1471384934/
953 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 12:22:22.17 ID:6kLQOVL30
ハンゲームのマイページのアバターが表示されなくなってしまいました
その他のサイトのも画像関係が表示されなくなったりしてますがこれはFirefoxの設定によるものですか?
もしそうなら改善する方法はありますか?
954 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 13:01:35.92 ID:A/sLHPvx0
フラッシュでしょ
955 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 13:22:34.42 ID:6kLQOVL30
>>954
フラッシュとは?無知ですいません
最近急に表示されなくなったので・・・
956 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 13:56:45.27 ID:K6n1fvu10
えーw
957 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 14:11:04.27 ID:9HDQRg9J0
ハンゲームの推奨ブラウザはInternet ExplorerだけなのでInternet Explorerを使おうな
958 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 14:56:24.01 ID:mZqAfgOF0
だって韓国じゃいまだにIEが主流なんでしょ
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 15:06:19.50 ID:oHKCoOwy0
割れOSだらけだから10無料アプグレもできんだろうしな
960 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 15:57:11.61 ID:6kLQOVL30
分かりました
皆さんありがとう
表示されないけど我慢して使います

63 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 19:43:29.47 ID:edEn6p6Y.net
最初からハンゲームって言ってよー
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1471384934/
953 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 12:22:22.17 ID:6kLQOVL30
ハンゲームのマイページのアバターが表示されなくなってしまいました
その他のサイトのも画像関係が表示されなくなったりしてますがこれはFirefoxの設定によるものですか?
もしそうなら改善する方法はありますか?
954 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 13:01:35.92 ID:A/sLHPvx0
フラッシュでしょ
955 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 13:22:34.42 ID:6kLQOVL30
>>954
フラッシュとは?無知ですいません
最近急に表示されなくなったので・・・
956 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 13:56:45.27 ID:K6n1fvu10
えーw
957 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 14:11:04.27 ID:9HDQRg9J0
ハンゲームの推奨ブラウザはInternet ExplorerだけなのでInternet Explorerを使おうな
958 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 14:56:24.01 ID:mZqAfgOF0
だって韓国じゃいまだにIEが主流なんでしょ
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 15:06:19.50 ID:oHKCoOwy0
割れOSだらけだから10無料アプグレもできんだろうしな
960 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 15:57:11.61 ID:6kLQOVL30
分かりました
皆さんありがとう
表示されないけど我慢して使います

64 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 19:45:51.88 ID:edEn6p6Y.net
うわー多重投稿になってたー
なんで書き込みされましたがでないんだよー

65 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 19:48:12.44 ID:oiFCGcMN.net
よくわからないけどNGします

66 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 19:56:22.36 ID:6dEQ5Abe.net
ハンゲームです
すいません
フラッシュが使われてるみたいなんです

67 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 20:01:36.85 ID:cFXqAsKj.net
>>66
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

68 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 21:34:11.13 ID:ImquQNc5.net
>>66
その韓国経営のゲームサイトの収益の一部は
日本への嫌がらせに使われます

69 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 21:39:07.37 ID:xecE5vf9.net
ハンゲームのアカウントを持ってたから確かめてみたけど、これFlashじゃないと思うよ?
アバターは普通に表示されてる

70 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 21:41:46.57 ID:xecE5vf9.net
考えられるとしたらアドブロック系が悪さしてるとしか
拡張機能をOFFにしてみたら?

71 :Now_loading...774KB:2016/10/25(火) 22:03:43.22 ID:WEo8PVPm.net
CoolアバターにするとFlashが使われる

72 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 03:47:27.06 ID:eDgGkeyp.net
>>70
そうなんですかあ
それともノートンが悪さしてんのかな?それともfirefoxの厳しい機能追加されたとか?
この前急にサイトブロック機能みたいのやれみたいな表示出て今全部のサイトの横にノートンOKと緑の表示出ます

73 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 05:41:41.75 ID:pDF7wcfH.net
久々にそれっぽい池沼湧いてんなぁ
統失か?

74 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 05:53:52.30 ID:Cwk4DsDd.net
無知の告白が免罪符になると思っている輩はいろいろと面倒

75 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 09:29:40.05 ID:3sBgbWep.net
>>72
ここでノートンやFirefoxの話をされてもスレチなだけでしょ
他所でやってくれって

76 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 13:52:34.44 .net
Flash Player 23.0.0.205
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_82697.html

77 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 14:06:55.95 ID:rYLB2aw7.net
Adobe Flash Player 23.0.0.205
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/23.0.0.205/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/23.0.0.205/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/23.0.0.205/install_flash_player_ppapi.exe

78 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 15:24:31.39 ID:KkQzDkBU.net
なーんもかわっとらん

79 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 15:47:56.44 ID:P8XRUHGS.net
定例外緊急セキュリティアップデートなの?
PSIRTとかにも特に情報出てないんだけど

80 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 15:49:12.52 ID:rYLB2aw7.net
いつも情報出るのは深夜

81 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 16:21:54.74 ID:ufFJSWx2.net
今なら https://get.adobe.com/jp/flashplayer/ からもAdobe Flash Player 23.0.0.205をダウンロードできるよ

82 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 17:57:24.60 ID:CA4nwtn/.net
lash Player is out of date (18,0,0,382).

83 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 17:59:59.98 ID:CA4nwtn/.net
https://fpdownload.macromedia.com/pub/flashplayer/updaters/23/flashplayer_23_ax_debug.exe

84 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 20:44:47.70 ID:KkQzDkBU.net
October 26, 2016

In today's release, we've updated Flash Player with important security updates.

そうですか、 あいもかわらず脆弱性だらけですね

85 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 23:24:55.08 ID:9i8NTHD8.net
https://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/debug_downloads.html

英語のページは 10/26/2016 になっているのに
jpだと 2016年26月11日 になっている
11はどこから?

86 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 23:35:09.83 ID:wsuVac8r.net
26月ってなんぞ

87 :Now_loading...774KB:2016/10/26(水) 23:49:22.76 ID:Avz4b7zZ.net
IE用とFirefox用の配布サイトまだ?

88 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 00:42:29.49 ID:UqNm1P8M.net
>>87
どこ見てるんだ?

89 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 01:47:35.04 ID:uujmJfjb.net
今回のFlash Player は物凄く良いですね。

90 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 03:08:27.07 ID:Bspy7Ij6.net
1年が26ヶ月もあったらたまらんな

91 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 05:08:54.94 ID:pUJAmVwJ.net
Security updates available for Adobe Flash Player
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb16-36.html

92 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 06:33:00.16 ID:ILIac7mk.net
で、XPは今回も大丈夫なんか

93 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 06:46:00.76 ID:x1JSFCn9.net
XP老害はさっさと死んだほうがいいゾ

94 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 12:28:44.61 ID:lATZSkma.net
>>93
XPに親でも殺されたか?w

95 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 13:30:13.93 ID:YIrQMxye.net
WUは来月まで放置してほしい

96 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 15:00:58.11 ID:UqNm1P8M.net
ChromeもきたのにWindows updateは来ないな

97 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 17:39:24.93 ID:UL30hcj+.net
>>88
以前のテンプレみたいなところが欲しいのよ〜。

98 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 18:04:02.11 ID:6Fwx+caj.net
更新しなくていいわ、旧で十分

99 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 18:21:33.05 ID:R3ZXhnW5.net
>>77
拡張サポート版ってもうなくなったの?

100 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 18:28:40.69 ID:yk0KD9a4.net
>>99
もう廃止になった

101 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 18:43:46.40 ID:R3ZXhnW5.net
>>100
サンクス
23は画面が黒くなることあったから拡張サポート版にしてたんだけど慣れるしかないのか

102 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 20:45:44.19 ID:6Jm66q+N.net
>>77
ありがとう
うちの環境だと通知が来てアップデートしようとするとエラーになるので、このリンクからしか入れられなくて助かります

103 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 20:54:28.14 ID:nM8DMzqY.net
Chromeは早速に来たのにIE包摂はゼロデイ放置かよ

104 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 21:30:23.06 ID:7FEg8KRb.net
18.0.0.382 esr最終 も、"Vulnerable"のリストに入ってるな
flash player 終わったわ

105 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 21:47:12.53 ID:nRrXXbI4.net
ニコニコ動画が「動画視聴ページ HTML5版(β)」の提供を開始 Flash版よりも動画の開始が高速に

106 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 22:08:23.97 ID:5JhMgl+3.net
Flash 完全不要の日も近いな。

107 :Now_loading...774KB:2016/10/27(木) 22:14:47.19 ID:WnGNCrUX.net
現行のブラウザゲーが運営してるうちは完全不要にはならないな

108 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 03:20:07.66 ID:CMaxlBMd.net
やっときたわ
Windows 10 Version 1607 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player のセキュリティ更新プログラム (KB3201860)。

他の更新もついでに

109 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 07:29:56.52 ID:BWNvEDuW.net
ニコニコもやっと移行するのか

110 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 10:41:17.26 ID:il7p9gS5.net
どう考えてもおそすぎるんだよなぁ

111 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 11:08:36.77 ID:d/0b17wr.net
ユーザーの声を見る限り「HTML5は全然軽くなくてわろた」というのが目立つ
軽くなると期待してた人残念!といったところか

112 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 11:18:55.55 ID:1WYBQTGB.net
ニコスクリプトとかFlash版での機能がいくつも削られてるβ版だからなあ
削られてる現状で軽くすらないなら快適には程遠い

113 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 11:26:54.88 ID:d/0b17wr.net
chromeがデフォでFlash無効になるから暫定的にHTML5対応させました〜って話でしょ
まあ念願かなってHTML5になった!と喜んでる人は軽くなくても満足して笑顔になるべきだと思うよ

114 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 11:27:48.02 ID:d/0b17wr.net
そして、一刻も早くFlashプラグインを停止したい人は、妥協して「まあいっか、クソ重たいけどこれで我慢したるわ」とプラグイン停止したらいいさ

115 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 12:07:01.05 ID:il7p9gS5.net
ぶっちゃけスマプョで見れば何も困らない

116 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 12:12:43.86 ID:1WYBQTGB.net
スマホに合わせて低スペック化していく世の中にうんざり

117 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 12:22:10.70 ID:il7p9gS5.net
時代に順応できないおじさんかわいそう

118 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 12:24:29.66 ID:1WYBQTGB.net
>>117
お、おう
そんなテンプレに意味ないぞ

119 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 12:30:10.27 ID:d/0b17wr.net
>>116
待ちに待ったHTML5版だ、さあ心置きなくFlashを無効にせよ

120 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 12:50:38.75 ID:leoLCTuL.net
>>117
時代に順応できてる人はもうFlashPlayerなんて使ってないと思う、、、

121 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 12:51:27.15 ID:87mg53k1.net
ニコ動の技術力が低いからしゃあない

122 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 14:03:25.61 ID:C0sg0dZC.net
俺はニコ動をまだ切り捨てられない

123 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 14:40:35.17 ID:MTIgah4L.net
205にアップデートされてるけどニコニコもブラウザゲーも出来なくなってるんだが

124 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 14:44:43.91 ID:wTLli9NM.net
ニコニコもブラゲもしないから問題ないかな

125 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 14:49:34.87 ID:MTIgah4L.net
漫画も読めねえ

126 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 14:53:22.38 ID:jcT8U4Tw.net
オラの村には電気がねえ

127 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 14:54:03.72 ID:CMaxlBMd.net
>>111
原宿ぐらい軽いという話みたいだが?

128 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 16:08:38.63 ID:kgEzpCwj.net
kusa5からだいぶ時間かかったな

129 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 23:24:55.10 ID:Ych3FzjY.net
Adobe Flash Player 24.0.0.138 Beta

130 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 23:43:31.31 ID:p014Npvb.net
maxthonというブラウザを入れてみました
このページでFlashのバージョンを見ますと
18,0,0,232と表示されます
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
18,0,0,232から更新できないこのブラウザを使いのは
問題あると思いますか?

131 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 23:51:01.13 ID:wUtN27LG.net
>>130
maxthonいつの間にかChromiumベースになってんのね

Chromeみたいに同梱されてるなら自動アップデートしてればいいけど
同梱されてないなら>>1のPPAPI版入れればいいんじゃね

132 :Now_loading...774KB:2016/10/28(金) 23:58:23.13 ID:INxpOArn.net
中華製だしセキュリティは意味なさそう気にしないでいいんじゃない

133 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 09:04:47.87 ID:WSGTVkqv.net
Flash Player is out of date (18,0,0,375).

134 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 14:56:38.42 ID:+oLxU+Gb.net
>>111
低スぺ乙というか
HTML5は支援がない限りは低スペックに決してやさしいものではないんだよな

135 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 16:55:33.71 ID:F872veq5.net
そうか、ESRは終了したのか…。

136 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 19:03:59.92 ID:kqyRaMzy.net
ESR終了じゃESR版のFirefox更新しても意味ないじゃないか

137 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 19:14:57.55 ID:j/PBpIay.net
え?

138 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 19:21:23.15 ID:a5HjjxBZ.net
まさかESRはESRで一致させないとダメと思っていたのかよ
バカすぎる

139 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 19:27:49.08 ID:pHDewYnP.net
え?

140 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 19:36:26.59 ID:kqyRaMzy.net
あらそうなの?別に杞憂ならそれでいいんだけど

141 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 19:38:13.93 ID:9LknvudX.net
何も考えずに通常版でいいよ

142 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 19:40:03.49 ID:j/PBpIay.net
どちらか片方でもサイトの説明読んでれば無関係ってわかるだろ

143 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 20:34:55.41 ID:0aN6D7Wb.net
最初から>>141氏のように書いてあげればいいのに
お前ら性格歪んでるな

144 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 20:50:01.43 ID:j/PBpIay.net
最初からだとFirefox更新が無意味と言ってるんだよ
スレ違いという意味で言ってるなら別だけど読み方がゆがんでるな

145 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 22:00:40.00 ID:BkvKpBUB.net
今までゼロデイ攻撃とかあった時はセキュリティアップデートあるまでアンインストールしてたんだが
win10ってFLASHがブラウザの中に組み込まれてるんだな
どうしたらいいんだ

146 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 22:05:27.58 ID:L0qpblqe.net
無効にすればいいじゃないか

147 :Now_loading...774KB:2016/10/29(土) 23:25:04.53 ID:ID+Omyx8.net
ESR最終で、とうとうfxがダメ出ししてきた。
仕方なく通常盤を入れた。。。

148 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 01:15:42.68 ID:xuvTFUsV.net
あれー?と思ったらESR終了してたんかよ

149 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 01:20:30.29 ID:7KIDboD/.net
IEとFirefox用にダウンロードしたいんだけど
↓ここってデバッグ用しかなかったっけ?別の場所に変わった?
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/debug_downloads.html

150 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 01:22:16.94 ID:A71oGSx5.net
>>149
ESRならとっくに廃止したから無いよ

151 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 02:28:17.53 ID:z5+02s7T.net
firefoxに18.0.0.375は古いと警告が出てブロックされたわ・・・

152 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 02:43:20.42 ID:tiJ7xllw.net
どのブラウザならフォントが綺麗なんだろう?
ちょっと前のSleipnirだとブラウザ指定フォントが使えて
尚且つスムージングされて綺麗な表示だった
それがアップデートで汚くなったのだ

153 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 04:52:14.66 ID:A71oGSx5.net
>>152
centかsr-iron

154 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 16:53:42.27 ID:gUcEz8L8.net
>>153
あざっす!flash画面内で表示されるフォントは
今のところFirefoxが一番綺麗なんだ

155 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 16:55:33.12 ID:PxAtvv1u.net
ついにESR版をブロックしてきたFirefox
解除する方法ないのか

156 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 17:20:33.44 ID:g7rksFTe.net
browser.safebrowsing.enabled;false
でできるはずだけど、おすすめはしない

157 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 17:53:28.04 ID:A71oGSx5.net
>>154
まあ、あまりこだわらなくてもいいと思うよ

158 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 17:59:46.16 ID:J1BpwWsE.net
firefox「18esrは安全ではありません」
ぼく「おーん」

159 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 18:14:24.41 ID:A71oGSx5.net
>>158
観念して通常版を入れなされ

160 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 18:25:48.26 ID:B0hnhhmx.net
最後のESRが出てからまた新しい脆弱性が見つかったからなあ

161 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 18:42:28.41 ID:A71oGSx5.net
完璧なモノなんて存在しないからね

162 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 23:08:12.00 ID:PxAtvv1u.net
>>156
やってみたらできなかった

163 :Now_loading...774KB:2016/10/30(日) 23:45:34.75 ID:g7rksFTe.net
>>160
というより、12日に18.0.0.382をリリースしたばかりなのに、
ゼロ・デイがあったもんだから、リソース割いてやってられないってことで放棄した感じだよ。

164 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 01:33:43.99 ID:upyV4Awt.net
前から終わるって予告してたのに何を言ってるんだ

165 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 01:35:24.40 ID:V/uXoJsW.net
めんどくさいものはつぶしておくに限るね
FF使いは諦めて通常版を入れた方がよい

166 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 09:20:06.43 ID:bw5V/k5J.net
バグだらけの通常版は勘弁してくれ

167 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 09:36:28.91 ID:V/uXoJsW.net
なら、セキュリティに難があるけど旧バージョンのFirefoxを強引に使うか諦めるか好きなのを選んだらよい
ESRはもう終わったのだからね・・・

168 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 11:55:44.51 ID:o0jzzFoV.net
老害は黙ってESR使い続ければいいのに

169 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 14:11:59.17 ID:UzvdXoua.net
バグだらけの基地外

170 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 17:13:42.18 ID:mid7WiRw.net
更新しても何もいいことないぞ

171 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 17:22:20.75 ID:RlayvTgr.net
警告出て18から23に変更したけど、バージョン上がるたびに重くなって
自分の使用環境に何か恩恵あるのかさっぱりわからんw

172 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 19:19:57.21 ID:dgj+XSmK.net
Flashごときで重くなるとかどんな化石使ってるの?としか…

173 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 19:47:49.87 ID:vayVR/Ii.net
Adobe Flash Playerをダウンロードしたのですが、その際間違ってマカフィと
truekeyもダウンロードしてしまいました。マカフィはすぐアンインストール
できたのですが、truekeyがアンインストールできません。
コントロールパネルからプログラムのアンインストールを開いてもtruekeyの
項目がありません。
プログラムファイルのフォルダからtruekeyのフォルダを開いても
コンフィグ
インストーラーラッパーサービス
マカフィ、ツルーキー、インストーラーサービス
という3つのファイルしかなくアンストール関係のファイルがありません。

truekeyをアンインストールするにはどうしたらいいでしょうか?

174 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 19:54:45.82 ID:V/uXoJsW.net
>>173
OSの再セットアップでtruekeyを消すことができます

175 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 19:59:58.50 ID:vayVR/Ii.net
OSの再セットアップってどういう意味ですか?
すいません、初心者なので意味がよくわからないです。

176 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 20:10:23.24 ID:4qGtuL3H.net
ぐぐったら、Truekeyフォルダの中に
アンインストーラがあるって書いてあるね。

ないんだったら、インストーラーの再実行で
削除項目が出現するとかかな?

177 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 20:13:54.04 ID:vayVR/Ii.net
Truekeyだけ再インストールすると削除項目が実現するでしょうか

178 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 20:20:56.53 ID:4qGtuL3H.net
Truekeyなるものを入れていないのでどうなるかはわからない。

ぐぐるといろいろ出てくるよ。

179 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 20:27:25.79 ID:V/uXoJsW.net
>>175のような質問をする時点で無理だろうね

180 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 20:29:58.99 ID:jtTslUIf.net
>>173
MCPRで消せるだろ
というより、
マカフィ関係はあれ使わんとアホほどゴミ残った記憶しかないが
(使ってもまだ残ってたが)

181 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 20:42:27.35 ID:mid7WiRw.net
リカバリしろ

182 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 20:48:30.10 ID:dgj+XSmK.net
こんな池沼がPC使うとかやめたほうがいいんじゃないですかね

183 :Now_loading...774KB:2016/10/31(月) 22:17:50.59 ID:LEK9qxlF.net
システムの復元(ボソッ)

184 :Now_loading...774KB:2016/11/01(火) 02:17:41.90 ID:pkNYhtlg.net
>>167
旧バージョンのfirefoxでも18ESRダメって出るぞ
firefoxってクソだな
まあ一番クソなのはadobeだけど

185 :Now_loading...774KB:2016/11/01(火) 03:42:53.80 ID:nPRmEeB2.net
ESRを使うのはもう諦めなさい、ということだよね

186 :sage:2016/11/01(火) 19:44:53.39 ID:41nhcC/C.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

187 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 01:44:30.44 ID:fJ+ZmdOl.net
http://d.hatena.ne.jp/Spiral/20141220/1419042460
これでfirefoxでもflash player 18esr使えた
メモ帳開いて
user_pref(

188 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 02:13:10.58 ID:lBFoaboQ.net
使えたところで時期にコンテンツ側から弾かれるから意味ない

189 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 08:12:11.44 ID:9vSxuFk6.net
使うのは勝手だけど罠が仕掛けられたページ開いたら一発でPC乗っ取られるぞ

190 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 10:09:17.99 ID:AAyaalWr.net
>>187が何年も服役する羽目になったとしても、所詮は自己責任ですからね
無罪を訴えて何十年もかけて法廷で争う選択もあり得るだろう
そうした覚悟を持てるものだけが使えば良い

191 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 13:01:43.95 ID:uyGJ8Mpc.net
>>190
妄想ばっかりの人生ってダサイね

192 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 13:42:01.94 ID:nWS+NqnP.net
ダサいって単語にどれだけの意味をもたせてるのか知らないけど
煽りが下手というか語彙に乏しい印象受けてこっちが恥ずかしくなるゾ

193 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 13:47:30.71 ID:nsrjHXtt.net
だゾ

194 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 16:15:52.12 ID:fJ+ZmdOl.net
pale moonは何の設定もしてないけど18esr使えるよ

195 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 17:32:17.77 ID:etMYYSFo.net
ニコ動もHTML5プレイヤー対象ユーザーが拡大されてきたな
UIとか使い勝手のフィードバックが集まった頃にFlashのプレイヤーは廃止されるな

196 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 20:08:05.33 ID:Vi0nMq/2.net
既存のhtml5化スクリプトで再生できない奴も変換されてるの?

197 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 20:17:21.39 ID:Z2L1v3l0.net
できない奴は自動でflash版が起動するらしい

198 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 20:39:14.21 ID:etMYYSFo.net
swfもいずれニコ動側で再エンコしてHTML5でも見れるようにするだろう

199 :sage:2016/11/02(水) 20:47:44.30 ID:OCrE/ILo.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

200 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 22:54:02.21 ID:NY0aVdH5.net
23.0.0.205←これより最新に更新されないんだがどうしたらいいのか判らない

ちなみにツベが真っ黒で見れたり見れなかったりはやはりこのせいかね…

Your browser name
Edge (ActiveX)
Your Operating System (OS)
Windows (Window 10)

201 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 23:00:41.82 ID:etMYYSFo.net
Windows10のEdgeならWindows Update

202 :Now_loading...774KB:2016/11/02(水) 23:58:16.27 ID:fRlHNU+9.net
今日時点での最新はその23.0.0.205じゃないのか?

203 :Now_loading...774KB:2016/11/03(木) 06:22:36.71 ID:PszMZMbR.net
>>200
つべはFlash Player使ってないからスレチ

204 :Now_loading...774KB:2016/11/03(木) 08:55:13.92 ID:zbJWoiqs.net
物凄い質問内容ですね

205 :Now_loading...774KB:2016/11/03(木) 11:46:06.25 ID:5arYTXPf.net
未だにyoutubeがFlashだと思ってる人いるんだ…

206 :Now_loading...774KB:2016/11/03(木) 12:33:19.10 ID:ZNxjT+RI.net
マジかよ

207 :sage:2016/11/03(木) 19:20:52.90 ID:BvwqzKOX.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

208 :Now_loading...774KB:2016/11/03(木) 19:43:01.15 ID:fooTFWeH.net
湘南もやばい
若いやつらが赤信号無視でレースしてる
すげぇ煽ってくるしストレス溜まるわ@大磯町

209 :Now_loading...774KB:2016/11/04(金) 18:25:48.31 ID:HksbOdv2.net
マジかよ

210 :Now_loading...774KB:2016/11/04(金) 19:08:03.88 ID:eVy2L4PV.net
そんなやつらには釘を加工したお手製の撒菱を窓からばら撒いとけ
運がよけりゃスリップして電柱か縁に突っ込んで死んでくれるぞ
街の浄化にも繋がっていいこと尽くめ

211 :Now_loading...774KB:2016/11/04(金) 20:36:26.47 ID:oGVbzGtJ.net
24.0.0.145 beta

212 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 01:32:22.22 ID:bXk5D1IA.net
ぼくのyoutubeはFlash Playerだよ
ウインドウズ2000

213 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 15:53:15.93 ID:lpynae9S.net
Adobe Flash Playerはブラクラ
これは事実

214 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 18:46:03.46 ID:4D5rWu9v.net
Firefoxで「実行時に確認」設定にしていて
あるサイトのFlash画面を「Adobe Flash を有効にします」→「常に許可する」に指定した後
その指定(設定)を変更したい場合
「Flash Player 設定マネージャー」のどこをみてもそのサイトのURLが見当たらないのだが
どこに保存されてるかわかる人いますかね?

215 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 18:54:29.39 ID:4D5rWu9v.net
ちなみにWin7x64でFirefox、Flash Player共に最新バージョンです

216 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 18:59:30.82 ID:Os/RdtBu.net
ロケーションバーにあるアイコンクリックして一回ブロックしてからやり直せばいいんでないの

217 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 19:09:16.50 ID:4D5rWu9v.net
ホントありがとう
「Flash Player 設定マネージャー」は使えないなー

218 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 20:41:24.00 ID:nTX24E1A.net
>>214
その設定はFirefox側の設定だから
Flash Playerの設定マネージャーで探してもないに決まってる

219 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 20:47:37.52 ID:4D5rWu9v.net
>>218
そうでした
多少観察したら、これに関しては
飽くまでもアドレスバーのプラグインアイコンをクリックして出てくるポップアップ(Firefox側)で設定するっちゅうことだった
Firefoxのどこに保存されてるかまではわからなかったが……

悪しからず

220 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 20:54:07.58 ID:uDHrgXP0.net
click-to-play manager入れれば設定変更出来るよ

221 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 21:04:03.60 ID:4D5rWu9v.net
>>220
いろいろ勉強になります
どうもありがとう

222 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 21:15:23.51 ID:nTX24E1A.net
>>219
ファイル名は忘れたけどサイト別設定の保存ファイルがあるはず
permissions.sqliteあたりだっけ?

ページで右クリ→ページの情報を表示→サイト別設定のとこのやつね

223 :Now_loading...774KB:2016/11/05(土) 22:08:55.75 ID:4D5rWu9v.net
>>222
レスありがとう
「ページの情報を表示」からの設定も可能なことを確認
一元管理したい時には>>220が特に有効
と感じました

224 :Now_loading...774KB:2016/11/07(月) 16:33:55.29 ID:1aay0G0x.net
今月は定例のUpdateありますか?

225 :Now_loading...774KB:2016/11/07(月) 17:39:47.10 ID:v82npJWi.net
beta更新を二回くらいしたから多分ある

226 :Now_loading...774KB:2016/11/07(月) 18:19:06.72 ID:1aay0G0x.net
>>225
どうも、あすの今頃ですかね

227 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 14:04:28.28 ID:Ot1V5oA2.net
Adobe Flash Player 23.0.0.207
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/23.0.0.207/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/23.0.0.207/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/23.0.0.207/install_flash_player_ppapi.exe

228 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 14:11:39.11 ID:HSPgNID3.net
ニコニコの入力問題直ってる!いつのまに

229 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 14:17:12.97 ID:jEQ7lIXL.net
>>228
Firefoxのことなら誤爆してた機能をリモートで無効化したからだいぶ前に直ってた

230 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 15:57:11.82 ID:qO/Az/mh.net
何もしてないけど直ってたから対応したのかな

231 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 16:01:10.10 ID:9DkAWBn+.net
>>230
こういう奴みると頭悪いだなぁって思うな

232 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 17:18:04.56 ID:20btzpng.net
頭悪いだなぁ

233 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 17:26:34.35 ID:3i2ZU6i1.net
www

234 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 17:36:50.13 ID:jEQ7lIXL.net
何をするだァーッ!許さん ッ!

235 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 17:38:05.79 ID:EPD7O26I.net
賢い人はもうフラッシュなんて使っていません(定型文

236 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 17:51:30.66 ID:p/BhBQ0f.net
使わないのにフラッシュスレにきてるは一番バカ

237 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 18:07:44.39 ID:Nmq1yH3P.net
んだなぁ

238 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 18:13:27.25 ID:rmAnmf2Z.net
お前ら何しているアルかだなぁ

239 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 18:47:54.89 ID:CpuDgHcf.net
で、リリースノートは?

240 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 19:20:01.87 ID:95a1PNF3.net
月例なんだからMicrosoftが出すまでAdobeも出せないんだってわかれよ

241 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 19:33:23.93 ID:6M7FG+gv.net
ESR版はもう過去のものになったね

242 :Now_loading...774KB:2016/11/08(火) 22:19:05.63 ID:95a1PNF3.net
ttp://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_23_air_23_release_notes.html

November 8, 2016
In today's scheduled release, we've updated Flash Player with important bug fixes and security updates.

October 11, 2016
In today's scheduled release, we've updated Flash Player with important bug fixes and security updates.

いつものコピペ

243 :Now_loading...774KB:2016/11/09(水) 03:05:29.41 ID:jZuVf6ed.net
「Adobe Flash Player」のアップデートがリリース - 脆弱性9件を解消
http://www.security-next.com/075557

244 :Now_loading...774KB:2016/11/09(水) 04:07:56.80 ID:rIc1IjJd.net
Windows 10 Version 1607 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player のセキュリティ更新プログラム (KB3202790)。

245 :Now_loading...774KB:2016/11/10(木) 15:00:44.36 ID:qX8Qhy2Q.net
Chromeはブラウザそのものの更新がされてもFlashが更新されないことあるな
また今回も更新されない
Pepper Flashのフォルダ削除してFlashのページ開いたら自動的に最新が入ったが

246 :Now_loading...774KB:2016/11/10(木) 16:38:33.11 ID:MHQCw7s8.net
chrome://components/

247 :Now_loading...774KB:2016/11/10(木) 17:20:50.74 ID:P9oYcjc4.net
そんな重装備でどこ行くんだよw

248 :Now_loading...774KB:2016/11/11(金) 09:10:00.95 ID:d8bMTnyf.net
ちょっと聞きたいんですけど、mac os10.8って最新版ダウンロードできますか
ダウンロードする時にシステムを選ぶように変わってて、10.9からになってたんですが。。

249 :Now_loading...774KB:2016/11/11(金) 12:21:54.74 ID:XdgodKg8.net


250 :Now_loading...774KB:2016/11/11(金) 12:28:42.62 ID:rIGivA0i.net
誤爆でしょ構わなくていい

251 :Now_loading...774KB:2016/11/11(金) 22:56:07.86 ID:GiSGay0Y.net
>>248
アーカイブからダウンロードしな

252 :Now_loading...774KB:2016/11/14(月) 14:41:32.14 ID:neIBwRZy.net
またお前達はゴミAhobe Flash Playerをアップデートしたのか

253 :Now_loading...774KB:2016/11/14(月) 17:59:44.48 ID:UTuGBTHH.net
Chromeで突然Ahobe Flash Playerが動かなくなったんで再インストールしたいんですけど
Chromeだとブラウザごと再インストールするしか無いですかね?
Ahobe Flash Playerだけ再インストールとかできますか?

254 :Now_loading...774KB:2016/11/14(月) 19:07:01.23 ID:G+YKTqHx.net
内蔵Flashの中身削除してchrome://componentsから更新でいいんじゃね

255 :Now_loading...774KB:2016/11/14(月) 21:55:53.24 ID:ARlFkkHg.net
どうせCanaryとか使ってるんじゃねーの?
そろそろFlashPlayerをデフォで止めるって書いてたし。

設定のプラグインのところで常に有効とかにすればいいんじゃね?

256 :Now_loading...774KB:2016/11/14(月) 23:25:04.95 ID:hM7KG9ql.net
よく見ろAhobe製品だぞ

257 :Now_loading...774KB:2016/11/16(水) 18:32:53.50 ID:JTI73oam.net
ラジコって一見Flash使ってないように見えるけど再生にフラッシュ使ってるのな(昔のツイッチみたいな)
せっかくなら全部Flashなしにすればいいのに

258 :Now_loading...774KB:2016/11/16(水) 20:40:05.70 ID:LR9NL642.net
>一見Flash使ってないように見える

そうか?

259 :Now_loading...774KB:2016/11/16(水) 23:11:29.83 ID:QZh1KON8.net
携帯用のラジ子のアプリって
AdobeAirで開発されてるんじゃないかな。
ライブストリーミング分野では
まだまだFlashの独壇場かも。

260 :Now_loading...774KB:2016/11/17(木) 18:44:09.27 ID:0yKIbpcu.net
>>258
どこを右クリックしてもflashじゃないんだもん

261 :Now_loading...774KB:2016/11/17(木) 21:27:09.41 ID:CTRWwMsz.net
プラグイン無効にしてたら普通にブロックされる件

262 :Now_loading...774KB:2016/11/17(木) 21:41:39.53 ID:dh5alfmN.net
フォアグラ

263 :Now_loading...774KB:2016/11/18(金) 01:13:34.16 ID:+DrKXKU1.net
>>260
レイヤー被せてたり、極小表示にしてたりとか幾らでもあるよ

264 :Now_loading...774KB:2016/11/18(金) 16:42:02.60 ID:DtB1Kkth.net
>>263
だから一見Flashなしに見えるの

265 :Now_loading...774KB:2016/11/18(金) 16:58:18.15 ID:XZRcyokS.net
>>257
運営にしつこいくらいメールしてみたら?

266 :Now_loading...774KB:2016/11/18(金) 20:01:54.85 ID:DtB1Kkth.net
配信系でのHTML5採用はハードルが高いしただの迷惑になりそう

267 :Now_loading...774KB:2016/11/18(金) 23:14:43.35 ID:Jq9pnQxZ.net
firefoxでニコ動が起動しなくなっちまった
ブラウザ変えるのめんどくせええ

268 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 00:15:05.68 ID:8rWb5pyw.net
ニコ動って起動するものだったのか・・・そうか・・・

269 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 00:19:35.51 ID:/bcZ63Yh.net
ニコニコも遂にHTML5をPCでもプレ垢限定で解禁したみたいだな

270 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 00:25:28.79 ID:3TNhA/ND.net
ノーマルの方が軽いってオチみたいだね
HTML5版は、重たくても構わないからFLASHと決別したい人向け

271 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 01:30:35.92 ID:YvDcxHXu.net
>>267
dom.ipc.plugins.asyncdrawing.enabled;false

272 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 02:50:42.33 ID:n5v6VaFT.net
>>271
ブラゲでエラー吐くようになって困っていたが
これいじったら動くようになった
助かりました

273 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 04:13:35.25 ID:e0QPE5pH.net
>>270
ほとんどのやつは軽いと言ってるぞ
重いってどこ情報だ?

274 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 04:56:02.69 ID:3TNhA/ND.net
>>237
さー? i dont know it.

275 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 07:26:44.47 ID:3BIryl2+.net
>>273
たぶんCPUが貧弱なんだと思う
それかIE()つかってるとか

276 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 07:56:54.01 ID:Ll28M+r2.net
軽い重い以前に、機能が削られてるから使う価値まだ非ず

277 :267:2016/11/19(土) 09:11:30.33 ID:U8SSk7Qn.net
>>1のアンインストーラーで削除→>>1のインストーラーで再インスコ

→まだ表示されずアチコチ弄ったが結局そこから公式のインストーラーで上書きインストールしたら動いたよ

>>271
初期設定のままfalseだった
ありがと

278 :267:2016/11/19(土) 09:14:56.87 ID:U8SSk7Qn.net
・・・と思ったが、やっぱりダメだ
firefoxを再起動すると今度は「プラグインがクラッシュしました」が出る

firefoxごと再インスコしてくるかあ

279 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 12:00:35.18 ID:+GzLBENq.net
ニコ動のHTML5はyoutubeと違ってコメント流れる、上にニュースも流れる
重いのは仕方ないと思う
使いづらいからFlash使ってるわ

280 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 13:52:41.45 ID:YiA77xGQ.net
cyberfox使ってるけど、Flash最新版とcyberfox50の組み合わせでは
一部Flashコンテンツのパフォーマンスは向上しているがCPU使用率も上がるようになってしまった。
また、コメントを流すような機能のあるFlashコンテンツでは逆に思ったようにコメントが流れなくなった。

コメント使用系コンテンツはさっさとHTML5に移った方がよいと思う。

281 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 20:57:12.22 ID:cdb+YN+b.net
最新版のFirefox(50)と相性最低最悪だな…こいつは困った
おま環境だろうが、Flashコンテンツ利用した時のメモリの肥大化が止まらん
アイドル時でも増える
これはかなり深刻
うち、低スペックなんよ
CPU使用率正常でクラッシュが出なくてもメモリほとんど吸われたらどうしようもない

282 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 22:17:34.65 ID:vKhs+vjj.net
ニコのHTML5はFlashより軽いけど基本機能も揃ってない。
Flashだって、あれだけ機能少なければかなり軽くなるだろう。

今後足りない機能が実装されていけば、また重くなるかもしれない。
今の時点でZenzaより重いのは、先が思いやられるよ。

283 :Now_loading...774KB:2016/11/19(土) 22:29:58.40 ID:hUuPt+Jh.net
Flashよりは軽くなったけどZenzaWatchに比べるとコメントはカクカクのボケボケだし挙動はもっさりしてる。
HTML5同士なのにこの違いはどこから来るんだ?

284 :Now_loading...774KB:2016/11/20(日) 03:27:32.87 ID:qH+BlLE7.net
大企業ドワンゴが個人制作に劣るものしか作れないのか・・・

285 :Now_loading...774KB:2016/11/20(日) 12:29:12.11 ID:dtJ/Ik7h.net
ZenzaWatchが優秀すぎる

286 :Now_loading...774KB:2016/11/20(日) 12:36:26.95 ID:kEogZGmf.net
HTML5はもっさりするのを我慢すればOK
どうしてもFLASHを使いたくない!!!って人向けだから我慢するべき

287 :Now_loading...774KB:2016/11/20(日) 13:30:36.93 ID:0ZO/tSTf.net
>>281
動画再生できてる?
うちの環境でもFirefox50から再生できなくなって困ってるんだよ
新規プロファイルでもダメだったからFlashなのかと思ってここに来たんだけど
どうすりゃいいんだろうな

288 :Now_loading...774KB:2016/11/20(日) 13:52:02.27 ID:zDNtbnE/.net
うちはfirefox50.0にflash23,0,0,207でニコ動、ニコ生は再生できている

289 :Now_loading...774KB:2016/11/20(日) 13:53:33.10 ID:zDNtbnE/.net
>>288
ちなみに捨てろと言われる程度のスペックのネットブックでも確認済み

290 :Now_loading...774KB:2016/11/20(日) 14:11:09.78 ID:0ZO/tSTf.net
PC再起動したら再生できるようになった、すまない
一体何だったんだろう
お騒がせしました

291 :Now_loading...774KB:2016/11/20(日) 15:03:32.86 ID:kEogZGmf.net
>>290
何かあったら慌ててここに来て質問しないで再起動するクセを身に付けような
恥さらしになってしまっただけだ

292 :Now_loading...774KB:2016/11/20(日) 16:28:22.96 ID:uRrKApgw.net
身に付けような(激寒

293 :Now_loading...774KB:2016/11/20(日) 17:06:11.37 ID:I2Ja2Zf2.net
全裸族はいいから

294 :Now_loading...774KB:2016/11/21(月) 02:39:44.72 ID:xCtMJNQM.net
>>287
レスありがとう
動画は再生出来てるんだけどflash系のコンテンツ開くとど派手なメモリリーク起こすんだよね
放置してもモリモリ増えていくし閉じても盛られたメモリは減らない
それで当然その状況だと限界が来てクラッシュですよ
じゃあ再起動すれば?ってなるがノーマルとプライベートウィンドウ(再起動後の復元不可)を使い分けているのでそれもできない
firefoxではここ1年は見られなかった現象なだけにどうしてこうなったのか全く持って原因不明
アドオンの干渉はなく、駄目元でリフレッシュ機能かけてみたけど効果なし

295 :Now_loading...774KB:2016/11/21(月) 03:36:32.39 ID:rCbOytmb.net
>>294
プロファイルバックアップしておいて、β・Developer・Nightlyでテストしてみてもいいけど
ESR45.5に一時避難するのが無難じゃないかな

296 :Now_loading...774KB:2016/11/21(月) 07:40:30.83 ID:ORZdiytK.net
>>284
当たり前やん
ステマ以外脳のないゴミ屑集団やぞ

297 :Now_loading...774KB:2016/11/21(月) 10:35:23.66 ID:MPYZiYgz.net
いよいよニコ動ニコ生も脱フラでHTML5に移行してきたな

298 :Now_loading...774KB:2016/11/21(月) 14:21:30.90 ID:rYhwO9U4.net
ニコ生の方もHTML5になったの?

299 :Now_loading...774KB:2016/11/21(月) 19:25:46.15 ID:OZHzPGBL.net
アングラ裏動画サイトの話

最近、某free pornのサイトのいくつかが、すりあわせたようにflashで動画の置場所を隠すようになった


今どきダウンロードを禁止する目的でこんなことをやってる

・隠しフレームに動画を埋め込み、webサイトのソースを隠す(ソースを見るには隠しフレームの中で右クリック)
・動画ファイルのアドレスをswfファイルの中に隠す(動画の置き場所はGoogle video)

このサイト、Torrentで落とした著作権無視の裏動画をGoogleの鯖に置き、それを自分のサイトで見せて広告収入を取ってるようだけど

これだけ手の込んだことをやっても、video download helperで動画の置場所は一発でバレ、簡単にダウンロードできる。

サイト管理人はバカなんじゃないかと

今どきflashなんか使うなよと思った

300 :Now_loading...774KB:2016/11/21(月) 20:27:39.89 ID:SIlDBGTL.net
なにいってだこいつ

301 :Now_loading...774KB:2016/11/21(月) 23:12:06.61 ID:h43Tiy3h.net
課金厨しかHTML5に移行できない銭ゲバ動画サイトがあると聞いて

302 :Now_loading...774KB:2016/11/21(月) 23:34:11.44 ID:sEwITDC+.net
企業の営利活動なんだから仕方がない
貧乏人はxvideoでも見てろ

303 :Now_loading...774KB:2016/11/21(月) 23:52:10.03 ID:FK0feG/J.net
上野の山は紅葉きれいだった

304 :Now_loading...774KB:2016/11/22(火) 04:11:35.09 ID:Xn7fWoAM.net
プレミアムが先行利用なだけで一般にも開放されるだろ。

305 :Now_loading...774KB:2016/11/22(火) 18:46:59.92 ID:rFw/xw4n.net
一般に開放したらプレ垢と同等以上のことが可能になって差別化できなくなるから開放しないよ
現にスマホだとプレ垢にする価値がないからスマホを切り捨てた結果、今の惨状があるわけだからね

306 :Now_loading...774KB:2016/11/22(火) 21:57:37.34 ID:YRX50qrk.net
ChromeがデフォでFlashPlayerを切るから
HTML5化は必須だろ

ChromeでもFlashPlayerを継続して
使用することはできるけど初心者が困惑する

FlashPlyerの切られ具合によっては
すぐに一般でも使えるようになるだろ

307 :Now_loading...774KB:2016/11/25(金) 01:05:11.11 ID:SkRyPMce.net
その時がきたらChromeを捨てるだけ

308 :Now_loading...774KB:2016/11/26(土) 08:27:12.72 ID:IMORkehc.net
24.0.0.170 beta

309 :Now_loading...774KB:2016/12/02(金) 10:54:20.48 ID:o3p7KWor.net
ニコ動の一般会員もHTML5開放されたみたいだし、このスレも静かになるな。

310 :Now_loading...774KB:2016/12/02(金) 12:03:56.75 ID:Jx7ZkITo.net
一部だけじゃん

311 :Now_loading...774KB:2016/12/02(金) 13:45:36.94 ID:Ux7h2dEe.net
今月中に全会員対象になるからすぐだろ

312 :Now_loading...774KB:2016/12/02(金) 19:25:39.64 ID:z5a19lUB.net
ニコニコは動画以前にページ自体がひど過ぎる

313 :Now_loading...774KB:2016/12/02(金) 23:13:58.70 ID:7a7d9ico.net
あのβ状態で開放したらヤバくね?

314 :Now_loading...774KB:2016/12/02(金) 23:37:10.46 ID:Xk5KZyjx.net
まあ移行と言っても共存期間はかなり長く取るだろうね。
いまだに原宿が残ってるくらいだし、Flashでしか再生できない動画があるし。
ムービーメーカーは最悪エンコすればいいけど、DRM系はそうもいかない。

315 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 00:40:50.31 ID:QWVyPAYt.net
お絵描きBBSとかどうすんだって話

316 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 01:48:59.99 ID:bHw6rS7Q.net
それはJava

317 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 03:15:03.93 ID:KKmnNCl1.net
ニコニコの一般開放、末尾が古いやつらからやってるみたいだな
9の垢で見れたわ
i7-6700だからか知らんがコメントもFlashと同等の動きに見えるし
スクリプトじゃ見れんswfの動画も見れたわ、悪くなさそう
あと一年早ければここまで馬鹿にされることもなかったろうに

318 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 03:30:09.16 ID:xaPxbMF9.net
それほんとにswfか?flvの勘違いではないのか?
http://i.imgur.com/XzwKxup.jpg

319 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 13:55:03.17 ID:PYto7pDZ.net
HTML5版、Firefoxだとコメントカクカクでスペースキーで再生停止が出来なかった・・・

320 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 14:09:04.49 ID:IuAD4oPu.net
さすがに動作報告はニコニコの掲示板でいいんじゃないかw

321 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 14:42:33.61 ID:BpUmwiHF.net
なんでここがニコカスの遊び場になってんだよ

322 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 15:19:24.18 ID:mcQYQVlM.net
ニコ厨は場を弁える能力が著しく欠けてるやつが多いから・・・

323 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 16:11:37.61 ID:FJkvD5+v.net
ニコニコユーザーめちゃくちゃ多いし
しゃあないって

324 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 17:46:48.56 ID:xaPxbMF9.net
>>319
別にカクカクじゃないしキーの動作はアンケートに要望書いておけよ
カクカクなのはHTML5のほうがFlashより重いから(ニコに限ったことではない)低スペなんだろ

325 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 17:49:05.74 ID:xaPxbMF9.net
アンケートはプレ垢全会員に開放されてぐらいになくなったんかな見当たらんな
だったら普通に問い合わせで要望出しとけ

326 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 19:03:20.73 ID:kYLeLXXw.net
ここはニコニコhtml5スレになったのかな?w

327 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 19:20:11.89 ID:VKfVQCr0.net
Flash板でHTML5の話とかいらんぞ

328 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 21:56:15.18 ID:AGUsDHre.net
>>323
これ、笑うとこな。

329 :Now_loading...774KB:2016/12/03(土) 22:35:40.34 ID:JO3wCxXj.net
もはやFlash使ってる大手がニコニコくらいだからな。
半月もすればここも過疎化するだろう。
公式HTML5が重いならZenza使っとけよ。Firefoxでも全然違うから。

330 :Now_loading...774KB:2016/12/04(日) 15:27:04.69 ID:WbnzfL0s.net
https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

331 :Now_loading...774KB:2016/12/04(日) 23:45:56.34 ID:hqeAP8K/.net
simple is best

332 :Now_loading...774KB:2016/12/05(月) 01:03:18.13 ID:bxhZXI4z.net
やっぱジャブズって神だわ

333 :Now_loading...774KB:2016/12/05(月) 05:19:22.12 ID:0dBdxq1B.net
誰だよ

334 :Now_loading...774KB:2016/12/05(月) 10:55:08.09 ID:SyU2TY2B.net
>>332
ひょっとしてスティーブ・ジョブス?なぜ今ここで彼の名前が出てくる?

335 :Now_loading...774KB:2016/12/05(月) 12:00:24.17 ID:mpYXigGH.net
Flash排除ブームの仕掛け人だからな

336 :Now_loading...774KB:2016/12/05(月) 14:55:07.49 ID:w00qaHEL.net
世界7億台androidスマホ、中国にデータ送信するスパイウェア搭載か
http://www.epochtimes.jp/2016/11/26419.html

低価格には理由がある?中華スマホにスパイウェアが同梱
http://app-review.jp/news/196253

337 :Now_loading...774KB:2016/12/06(火) 01:12:29.98 ID:F3gElBcC.net
ジョブズはシンプルをIT業界に持ち込んだ先駆者だから

338 :Now_loading...774KB:2016/12/06(火) 11:05:18.24 ID:QukUrz+H.net
毛根もずいぶん少なくしてたしな

339 :Now_loading...774KB:2016/12/07(水) 19:19:28.26 ID:1VkAUiKH.net
ニコニコもHTML5になったし、このスレっているの?

340 :Now_loading...774KB:2016/12/07(水) 19:27:38.89 ID:wUhW5/Cv.net
>>339がむしろいらない

341 :Now_loading...774KB:2016/12/07(水) 21:18:46.93 ID:dUeFXGsA.net
このスレっていうか、この板自体が要らなくなる日も来るのかね。

342 :Now_loading...774KB:2016/12/07(水) 21:24:06.12 ID:8LaIC3pS.net
adobeが全サポートを終了したらそうならざるを得ないかと

343 :Now_loading...774KB:2016/12/08(木) 00:57:45.48 ID:++uVzcDE.net
同じadobe製なのにacrobat readerのスレがないのは代替品があるからなんだろうか

344 :Now_loading...774KB:2016/12/08(木) 03:50:20.41 ID:YoJ+zrq3.net
Adobe Reader以前にAcrobatのまともなスレもないな

345 :Now_loading...774KB:2016/12/08(木) 04:08:29.96 ID:qEjGxpPn.net
よっぽどの変態pdfでもなければブラウザ単体で見れるようになったから
インストールする人は激減していると思う

346 :Now_loading...774KB:2016/12/08(木) 13:15:55.68 ID:xSYpB91O.net
まだFlash使ってるサイトあるし・・・

347 :Now_loading...774KB:2016/12/08(木) 14:34:57.74 ID:EfhUEu1D.net
更新の止まったサイトは永遠にFlashだろうなぁ。

348 :Now_loading...774KB:2016/12/08(木) 18:07:08.39 ID:CcGXEBL/.net
加入してる音楽コンテンツのPC版の方でflash使ってるっぽいから
一応まだこのスレは見ている

349 :Now_loading...774KB:2016/12/09(金) 11:24:37.84 ID:FcaG1hxi.net
エロ動画サイトとかFlashまだまだあるんだよなぁ

350 :Now_loading...774KB:2016/12/09(金) 11:31:23.60 ID:DtNZLiVx.net
ブラゲもあるしラジオも知ってる所はFlashだし動画サイトの対応だけで語るのもなあ

351 :Now_loading...774KB:2016/12/09(金) 13:44:09.89 ID:+FYcqyI+.net
お昼ご飯食べたあたりからニコ生でflash playerがビジー状態になって見れなくなったんだけどなんでかな?
他の動画サイトの動画は見れてる。ニコ生だけが見れない…

352 :Now_loading...774KB:2016/12/09(金) 14:03:20.48 ID:gajl6wNa.net
頭が悪いからかなぁ

353 :Now_loading...774KB:2016/12/09(金) 22:26:01.19 ID:othldrE7.net
俺達は頭が悪いから茶化すことしか出来ません

354 :Now_loading...774KB:2016/12/10(土) 06:00:29.04 ID:fvAw8aFT.net
24.0.0.178 beta

355 :Now_loading...774KB:2016/12/11(日) 11:15:25.84 ID:HNSBMIGH.net
今度こそ本当の本当にFlashの終わりの始まりだ!
https://blog.chromium.org/2016/12/roll-out-plan-for-html5-by-default.html

356 :Now_loading...774KB:2016/12/11(日) 12:50:39.06 ID:as0H8MWp.net
やったぜ

357 :Now_loading...774KB:2016/12/11(日) 17:00:23.34 ID:r7d0VFpB.net
>>336
MS、Facebook、Google、Apple、その他
この世の殆どは米中に情報ダダ漏れなんやで

358 :Now_loading...774KB:2016/12/11(日) 20:30:04.13 ID:uCK17Dyt.net
ニコニコはギリギリで間に合ったなw

359 :Now_loading...774KB:2016/12/12(月) 21:22:58.08 ID:ROskL3Rk.net
動画以外間に合ってなくね?

360 :Now_loading...774KB:2016/12/12(月) 23:35:21.32 ID:HOS8Bw40.net
動画以外というより生放送以外という感じだな
それ以外もFlashコンテンツは変わってきてる
生放送も近々HTML5にするみたいだし

361 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 00:43:44.65 ID:R/fa+OTT.net
HTML5対応か否かに関係なくAbemaとYoutubeに流出が始まってるし
意外と早くなくなる可能性も

362 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 05:57:32.73 ID:Mm6YJDuF.net
ニコニコはユーザーの事を一番に考えてくれるから
利用者も多いんだろうなぁ

363 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 07:06:51.16 ID:pD7z7WHp.net
えっ?

364 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 07:09:50.28 ID:1nFO+oMV.net
>>359
将棋の棋譜中継でも使ってます

365 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 14:33:20.13 ID:9NMlfLyx.net
Adobe Flash Player 24.0.0.186
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/24.0.0.186/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/24.0.0.186/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/24.0.0.186/install_flash_player_ppapi.exe

366 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 15:23:27.65 ID:1+dGlDzY.net
>>365
サンキュー

367 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 15:41:45.59 ID:R4ZMcmrM.net
インスコ時の更新チェックの選択出ねーぞボケ

368 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 15:45:11.82 ID:whu0Pmwb.net
最後に出るだろ

369 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 15:53:16.96 ID:R4ZMcmrM.net
>>368
出ねーつってんだろ

370 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 15:59:58.19 ID:nOyxiVuN.net
>>365のIE用ではインストール時の更新チェックの選択画面は出た。
無事更新終了。

371 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 16:03:13.87 ID:CD7C4lmz.net
4台(Win7x2 Win7のXPモードx2)に3つ入れたけど全部出たから出ないのはおま環

372 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 16:07:50.34 ID:whu0Pmwb.net
出ないのは上書きインストールしてるからだろ?w

373 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 16:57:42.81 ID:3butkNoU.net
俺の場合 uninstallerでアンインスコ後
flash_player_ax.exeはwinアプデまで待てと出た
flash_player.exeは最後に更新チェックの選択出た
lash_player_ppapi.exeは出ないままインスコ完了した
win10だけどな

374 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 19:07:23.91 ID:sMKNMZWj.net
池沼みたいなキレ方するやつにいちいちさわんなよ

375 :Now_loading...774KB:2016/12/13(火) 20:52:06.87 ID:G093XM0D.net
なぜかAdobeのActionScript3のリファレンスがChromeでだけメソッドとかが表示されなくて
見られなくて困ってたけど
help.adobe.comのCookieを消したら直った

376 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 01:08:32.27 ID:F/b2NKog.net
ubuntuで長らく11.2だったけど今回ついに最新の24.0になったわ
2012年にlinuxのnpapi flash余命5年とか宣告されてたけど方針変わってたんだな

377 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 01:09:05.08 ID:6e1Ahh3Q.net
>>369
そりゃお前が「アップデートの有無をチェックしない」を選ばず、
デフォルトの「アップデートのインストールを許可する」の状態で「完了」を押したからに決まっとるわスカタン

何ならコンパネから設定を「チェックしない」に変更してもう一度インストールを試して見やれ

378 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 10:03:49.91 ID:Pk29Q3df.net
>>376
アドビ、NPAPIをサポートしたLinux向け「Flash Player」の開発を継続へ
http://japan.zdnet.com/article/35088642/

379 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 10:07:38.92 ID:m5/8ANzF.net
ローカル記憶領域が保存出来なくなるとは

380 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 12:01:32.86 ID:F/b2NKog.net
>>378
リンクありがとう

しかし2012年当時は既にflash排除の機運が高まってたから
5年も経てばflashなんて無くなってんだろと思ってたんだよなぁ・・・
flashしぶとい!

381 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 17:13:14.18 ID:GfKtYxnj.net
Internet Explorer7で、今まで毎月手動でFlashの更新をしてた
だが、なぜか今回した覚えもないのに24.0.0.186がダウンロードされとる。
こんなことってあるの?
ダウンロードセンターにすら入ってないのに。

382 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 17:19:29.51 ID:YOO484qy.net
>>381
自動更新にしとるからじゃろ

383 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 17:52:39.43 ID:TiEPn+ag.net
>>380
MicrosoftがXPと同じくWin8〜10に同梱させちまったから滅びるのはずーっと先だろうな
EdgeではFlashは動くのに自社のSilverlightは動かないという

384 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 18:43:15.87 ID:Y+0SwBNn.net
Silverlightはほぼ開発は終了していて
今はメンテナンスだけなんだが
MS自身が採用するなと周りにアナウンスしているくらいだから
動かなくて当然

385 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 18:50:53.11 ID:zs7+2D4N.net
何言ってんのこいつ

386 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 19:32:16.72 ID:BGmfArWD.net
お前こそ何言ってんだw

387 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 19:59:05.61 ID:TF5/6xiT.net
ブラウザによってはうまく動かないんだけど、どうなってんだよ。

388 :Now_loading...774KB:2016/12/14(水) 20:39:09.78 ID:q/XcsuDf.net
flashが終わるっていう合図だよ

389 :Now_loading...774KB:2016/12/15(木) 03:49:13.49 ID:oUSMNUY3.net
どのブラウザかくらい書きなされ

390 :Now_loading...774KB:2016/12/15(木) 06:21:32.05 ID:nHGo3t0i.net
XPでまともに動くのは22.0.0.209

23.x と 24.xはダメ

391 :Now_loading...774KB:2016/12/15(木) 06:58:33.26 ID:nHGo3t0i.net
ごめん、Chromeスレと間違えた

>>390はXP Chromeの話な

392 :Now_loading...774KB:2016/12/15(木) 10:41:09.59 ID:/GfuR1uY.net
進むWebブラウザの“Flash離れ”、Microsoft Edgeもブロック拡大へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1612/15/news061.html

393 :Now_loading...774KB:2016/12/15(木) 13:48:37.67 ID:EcedfMXF.net
いいね

394 :Now_loading...774KB:2016/12/15(木) 15:47:10.92 ID:nSpXBzzT.net
いいゾ〜

395 :Now_loading...774KB:2016/12/15(木) 17:33:01.71 ID:CQ+kNE4Y.net
FirefoxとFlashどっちかわからんが
Webページでプラグインが呼ばれて表示されるまで0.1秒くらい重くなった
このせいで操作が引っ掛かってうざい

396 :sage:2016/12/15(木) 21:32:30.51 ID:eBB6AQ5O.net
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY

https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

397 :Now_loading...774KB:2016/12/15(木) 23:16:15.51 ID:7ewegpCo.net
【12/15】動画視聴ページ HTML5版(β)全ユーザー対象化のお知らせ|ニコニコインフォ

398 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 00:09:59.28 ID:LOuVU4z4.net
対応してないからFlashで表示って動画がけっこうあるけどどうすんだろな

399 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 08:18:32.02 ID:JAZjng6y.net
ダメなのがどれかわかるなら条件指定で再エンコ
わからないなら報告してもらうようにして個別に再エンコって感じじゃね

400 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 08:23:29.87 ID:j3Mlta9Z.net
いやだからここはニコカスの遊び場じゃないんだって

401 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 08:36:19.15 ID:cT/NFDlP.net
ニコを蔑む場と思ってきてる奴もいるけどな

402 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 09:06:01.24 ID:inL4ALHL.net
ニコ動ユーザー半端なく多いし
それ関係のレスが出るのは自然っちゃ自然だな

403 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 09:18:14.03 ID:4+a+mRCG.net
>>400
かるしうむぶそくか?

404 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 10:20:52.86 ID:f55zrUMf.net
やったーやっとLinux版のバージョンが24になったぁぁぁ
これでヤフーニュースのGYAO提供の動画で蹴られなくなった(内容が地味w)

まあもちろんUAの偽装はいるけど、その程度で観られるようになったわ

405 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 11:18:35.25 ID:T4cVgfHG.net
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

406 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 13:37:01.66 ID:lSm/bmvx.net
>>365
この3つってどう違うんですか?

407 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 16:18:54.17 ID:BeTYxVc4.net
>>406
>>1に書いてあるけど対応するブラウザが違う

408 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 20:30:57.85 ID:Uoqfdz1x.net
一番下はペンパイナポーなんちゃら版

409 :Now_loading...774KB:2016/12/16(金) 23:58:20.26 ID:9dn5rjjZ.net
今日にたまたま視聴した動画がadobe
なぜか音が全く出ませんでした、設定でも駄目
デイリーモーションサイトですが、先方さんの不具合か、当方か判定を頂戴致したいです。
他は至って無難です、win10所持内での事象でしょうか?
お願い致します。

410 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 00:04:28.73 ID:UKdc5OL6.net
>>409
ブラウザやFlashのバージョンも書かなければ
動画のURLも書かないし
一体どうしろっていうの?

411 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 06:56:40.48 ID:vyDLIZNm.net
>>407
あ、なるほど
Win8.1 IE版 はWUでしか入れられないんですね
真ん中のリンクからDLできたからできるのかと思ったけど、ブラウザ違うから何の意味もないのか

412 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 11:48:16.21 ID:7rMn4EKt.net
動画がadobeって池沼かよ
しかも喋りが気持ち悪い

413 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 13:31:09.53 ID:eJIL5pzl.net
なぁ、昨日と今、PCがいきなりブルースクリーンになって勝手に再起動されたんだけど
二回とも再起動した後にflash playerの更新の通知窓出たんだけどこれのせいか?

414 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 13:42:39.45 ID:Vr2O5bu0.net
>>413
通知窓が出た直後にブルースクリーンならFlash Playerが原因だろうけど
再起動した後なら関係なくね

415 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 13:49:53.40 ID:eJIL5pzl.net
更新の通知ONにしてたから更新窓出るタイミングでブルースクリーンになったのかなって思ったんだけど違うか
大体昨日再起動食らった後にUPして今も再起動した後にUPしたんだけど2回も更新あった?
っていうかこれが原因だったらもっと騒ぎになってるよね、一応自動更新チェックは外した

416 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 13:51:59.18 ID:9q0XOQl9.net
ウィルスでもくらってんじゃないの?

417 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 14:05:58.65 ID:eJIL5pzl.net
それもあるかも、最近妙に重かったしスキャンかけても出ないんだけど再インストールついでにHDDかSSDも新調するかな
でわさようならありがとう

418 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 15:01:51.15 ID:3KOi3Rcx.net
>>410殿
叱咤恐れ入ります。>>409です
動画視聴は常にファイヤーFです
最新に更新を終えての事象です
YouTubeは難なくみれます。しばらくぶりにデイリーモーションへ訪問し、混乱致した次第にあります。
所持品はwin10HOME64bitの一体型コルタナは未使用
毎回アプデはありがたい事に、スムーズで不具合もありません。
せっかくの助言たまわる事に、環境説明不足を改めてお詫び致します。

419 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 16:14:38.57 ID:UKdc5OL6.net
>>418
日本語読めてる?読んで理解できてる?

420 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 17:31:50.74 ID:7rMn4EKt.net
なんだこれはたまげたなぁ…
アスペとかそういう以前に在日かなんかで日本語うまく通じてないんじゃないですかね

421 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 17:40:29.59 ID:8YS8MP1y.net
取り込み中にスマンけどコーヒー噴いたじゃないか

422 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 17:46:11.66 ID:dOm+7c6Q.net
もう一度書き込ませてもらうが
取り込み中にスマンけどコーヒー噴いたじゃないか

423 :Now_loading...774KB:2016/12/17(土) 19:42:40.86 ID:gb0fX5Xx.net
たまたま俺がやってるブラウザゲームのスレやそれに関するコミュニティで
起動しようとするとブルスク再起動食らうってのを何件か目にしたな。ブラウザ変えてもダメらしい
俺はflashアプデして同じゲームやってても特に問題ないんだが…

424 :Now_loading...774KB:2016/12/18(日) 01:15:42.88 ID:N/hOZJO3.net
そいつはグラフィックドライバーが原因なんじゃね?

425 :Now_loading...774KB:2016/12/18(日) 10:27:29.08 ID:YUZBLGd+.net
デイリーモーションってフラッシュだったっけ?

426 :Now_loading...774KB:2016/12/18(日) 10:45:41.16 ID:4lDOccGj.net
ファイヤーF という缶コーヒーがあるのかと思った

427 :Now_loading...774KB:2016/12/18(日) 12:52:41.82 ID:2D4F7Pgp.net
Dailymotionはhls.jsの開発元なくらいだしhtml5だよな

428 :Now_loading...774KB:2016/12/18(日) 13:26:41.62 ID:FZFfovvT.net
PPAPI 24.0.0.186であるゲームが途中クラッシュするから22に戻した

429 :Now_loading...774KB:2016/12/18(日) 21:16:52.81 ID:JJbmCNq2.net
MozillaがShumwayっていうJavaScript製のFlash Playerみたいの作ってたと思うけど
もうとっくの昔に死んでた?

https://github.com/mozilla/shumway/issues/2429

430 :Now_loading...774KB:2016/12/18(日) 21:22:02.77 ID:4lDOccGj.net
>>429
はい
今やどのメジャーブラウザもFlashは早く放逐すべき有害なプラットフォームという認識です

431 :Now_loading...774KB:2016/12/18(日) 23:33:22.65 ID:hvnLpSn4.net
シューマイはAdobe抜きで俺らだけでやるわっていざやってみたら
FlashのVersion問題がクリア出来ずに頓挫しちゃったな

432 :Now_loading...774KB:2016/12/21(水) 21:49:03.22 ID:9/JlDxDI.net
HTML5に変換してくれるとかいうswf2jsで自作のswfやってみたけどウンともスンともいわなかった。
外部ファイルを読み込んでいるせいなのか、Flash Builderで作ったものはダメということなのか。

433 :Now_loading...774KB:2016/12/22(木) 11:31:55.06 ID:s0Ft6/Bs.net
自動スクロールとか、原宿というよりShinjukuWatchに近いかもしれない。

434 :Now_loading...774KB:2016/12/22(木) 13:39:01.71 ID:/FhpjDgB.net
2週間ぶりくらいにつけたPCでYoutubeやニコニコ動画のプレイヤーで再生する際の音がおかしくて困っています
再生直後の数秒はまだ聞き取れるような音が出ますが、数秒後や早送り後に音の高低差がなくなっていき、最終的に超微量の音でかすかにモゴモゴ鳴っています

ItunesやMediaGOなどの音楽プレイヤー、ゲームなどの音は問題なく出ていますので、スピーカーやサウンドカードの故障ではないかと考えています

試したこと
・フラッシュプレイヤーの再インストール
・他ブラウザで再生(通常はChrome最新版使用、edgej、IEも試すがダメ)
これらを試しましたが、症状は変わりませんでした

改善方法をご存知の方がいれば教えていただければ助かります

・Windows10 64bit
・FlashPlayer 24,0,0,186
 →最新版と表示されますが、公式サイトに表記されている最新は23.0.0.207と表示されています

よろしくお願いします

435 :Now_loading...774KB:2016/12/22(木) 16:37:38.33 ID:/FhpjDgB.net
>>434
すみません自己解決しました
原因としてはサウンドカードの設定が何かしらの理由で変更されており、2.1chスピーカーが5.1chになっておりました
失礼しました

436 :Now_loading...774KB:2016/12/25(日) 14:09:05.89 ID:5gIyo14F.net
>>435
GJ

437 :Now_loading...774KB:2016/12/28(水) 18:13:10.27 ID:9+vB5ibF.net
かしこい人はもう、来てないようだね、、、

438 :Now_loading...774KB:2016/12/28(水) 18:14:11.59 ID:qLfWkXrE.net
>>437
何度も来るお前は、いったい何なんだ、、、

439 :Now_loading...774KB:2016/12/31(土) 06:26:25.69 ID:bBpuhYov.net
なんか急にFlash バージョン24をインストールしようとすると
50%のところで止まって

ブラウザに日本語入力が出来なくなったり

youtubeに繋がらなくなったり

googleに繋がらなくなったりして

困ってるのですが、

どうしてですか?

440 :Now_loading...774KB:2016/12/31(土) 12:05:17.46 ID:RvxXipD8.net
何その改行

441 :Now_loading...774KB:2016/12/31(土) 15:31:52.72 ID:1EMQQ3tg.net
>>439
ちゃんと https://get.adobe.com/flashplayer/?loc=jp から最新版をダウンロードしたのか?

442 :Now_loading...774KB:2016/12/31(土) 16:30:05.50 ID:TC2CAb1o.net
>>439
日本語苦手?

443 :Now_loading...774KB:2016/12/31(土) 22:28:50.43 ID:0TtCVcBQ.net
ここはサポートセンターじゃないよ

444 :Now_loading...774KB:2017/01/01(日) 11:19:00.05 ID:48+7aR+K.net
i am jap

445 :Now_loading...774KB:2017/01/01(日) 13:00:07.57 ID:zNqERfxR.net
チョーセン人が怒った

446 :Now_loading...774KB:2017/01/01(日) 19:04:37.99 ID:aDlgIN2N.net
ウィルスに感染するとアプデ出来なくなるからな

447 :Now_loading...774KB:2017/01/04(水) 00:30:15.16 ID:nD1SsgGD.net
酸欠で意識が薄れてくると
最後ゎあの痙攣がやってくる

448 :Now_loading...774KB:2017/01/06(金) 16:34:53.75 ID:ARupTDsl.net
インスコちっぱい系
Flash Player トラブル対処法ガイド https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235691.html

おま環系
グラボとブラウザとジャバを最新にする。又はグラボは1個戻す。

449 :Now_loading...774KB:2017/01/06(金) 18:19:01.15 ID:TKbkol0g.net
Flash PlayerとJavaにどんな関係が?

450 :Now_loading...774KB:2017/01/06(金) 18:58:03.04 ID:zJWVBPO6.net
どちらも厄介者

451 :Now_loading...774KB:2017/01/06(金) 21:55:59.94 ID:ARupTDsl.net
>>449
Firefox 42以降昨、年秋頃まで引きずっていたFlashのクラッシュ要因が、Javaの内部仕様の変更だったみたいです。
双方の更新履歴を確認してみると分かると思います。

452 :Now_loading...774KB:2017/01/07(土) 00:19:37.30 ID:50kRH1Mw.net
JavaってOracle JavaVMのことか?w

453 :Now_loading...774KB:2017/01/07(土) 02:54:09.32 ID:Y+kjuRiU.net
>>451
何度でも問う
Flash PlayerとJavaにどんな関係があると?

454 :Now_loading...774KB:2017/01/07(土) 12:06:03.47 ID:1vtyl2R6.net
NPAPIプラグインはもうとっくの昔にオワコンになってるよね

455 :Now_loading...774KB:2017/01/07(土) 12:50:26.80 ID:SeNsU9DF.net
でもモズラフォックスってNPAPIまだ使ってるんでしょ

456 :Now_loading...774KB:2017/01/07(土) 22:37:46.25 ID:j5gmE1cc.net
PPAPIはクソだしActiveXはEdgeで切られたし

457 :Now_loading...774KB:2017/01/07(土) 23:07:34.77 ID:p063Hicc.net
ペンパイナッポーアッポーペンインターフェースがクソってか?

458 :Now_loading...774KB:2017/01/07(土) 23:50:56.21 ID:Prl4fJCL.net
PPAPIはGoogleウィルス入りだからな

459 :Now_loading...774KB:2017/01/08(日) 11:08:19.33 ID:jetodecl.net
Potential Poison API
だからな
当然だ

460 :Now_loading...774KB:2017/01/08(日) 12:04:27.96 ID:uZdeTI7U.net
火狐もpepper flashに移行予定じゃ無かったっけ

461 :Now_loading...774KB:2017/01/08(日) 12:49:02.06 ID:eqcKa3/7.net
それ話に出ただけで、すぐになかったことになったよ

462 :Now_loading...774KB:2017/01/08(日) 13:39:51.58 ID:9pBMOkpL.net
メモリ4GB中、スタンバイが1.5GBも余ってんのに
モバゲーやってるとだんだんカクカクしてくるんだけど
なんとかならんの?
メモリを食う代わりに軽くする設定とかないの?

463 :Now_loading...774KB:2017/01/08(日) 14:05:02.85 ID:Y1TIqvh4.net
メモリ1.5Gしか残ってないのにメモリ食うようにするってなんなん

464 :Now_loading...774KB:2017/01/08(日) 15:08:31.84 ID:b609ZW6K.net
空き容量があるのに使わないなんて宝の持ち腐れじゃん?

465 :Now_loading...774KB:2017/01/08(日) 15:20:52.16 ID:aQUL+A5M.net
カクカクしてくるのはブラウザ(のAPI)が悪い場合もあるから
まずブラウザを変えて様子を見る

466 :Now_loading...774KB:2017/01/08(日) 15:23:52.62 ID:Bnezzsnb.net
>>462-464 の話がかみ合ってないのが笑える

467 :Now_loading...774KB:2017/01/08(日) 16:56:55.50 ID:Mf2eZ4lK.net
メモリーをたくさん積んで快適になるならみんなそうしてるだろうな。メモリーは他のパーツより圧倒的に安いし

468 :Now_loading...774KB:2017/01/08(日) 23:50:31.26 ID:Tcj65/5t.net
メモリー余ってるのならRAMディスク作って、キャッシュドライブに割り当てる。
ブラウザによっては(opera:flags, about:configとかの)設定に
メモリーキャッシュサイズのON/OFFや割り当てサイズを変更出来たと思うので、
もしかするとFlash使用のブラウザゲーでも有効になるかもよ。

469 :Now_loading...774KB:2017/01/09(月) 05:37:14.98 ID:nvThdmx0.net
ブラゲもピンキリだからゲームそのものが時間経過でおかしくなるのも多いよ
最初にそこ調べるほうが早そう

470 :Now_loading...774KB:2017/01/09(月) 10:13:41.74 ID:QWifV8vP.net
強制的にガベコレさせられないFlashが癌

471 :Now_loading...774KB:2017/01/09(月) 12:48:26.86 ID:MNJSGvfY.net
yes

472 :Now_loading...774KB:2017/01/09(月) 15:12:52.60 ID:JEq0+/xN.net
明日更新来るのか

473 :Now_loading...774KB:2017/01/09(月) 20:48:45.28 ID:BwV8pXpk.net
今日来たけどまた来るの?

474 :Now_loading...774KB:2017/01/09(月) 20:51:11.04 ID:D12KgGPU.net
URLはよ

475 :Now_loading...774KB:2017/01/10(火) 13:51:20.91 ID:3K/ZV1Y4.net
Adobe Flash Player 24.0.0.194
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/24.0.0.194/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/24.0.0.194/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/24.0.0.194/install_flash_player_ppapi.exe

476 :Now_loading...774KB:2017/01/10(火) 14:25:47.13 ID:rb1Vp6p8.net
>>475
サンキュー

477 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 04:23:47.24 ID:4g0kLq4O.net
ttp://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/licensing/win/install_flash_player_24_plugin.exe
は404になったな。

478 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 10:09:12.37 ID:BmLudFHX.net
>>475
おつ!

479 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 15:21:10.61 ID:sbW1Ryao.net
http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/licensing/win/install_flash_player_24_plugin.msi

msi版も404になってしまった
どこかにないかな

480 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 18:54:50.25 ID:9mC95bWp.net
ttps://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_82697.html
24.0.0.194 だったよ

481 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 19:51:51.09 ID:1qvDsRiU.net
IEは24.0.0.194だけど、Chromeが更新できない。

482 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 19:55:02.27 ID:HbD/c54/.net
>>481
Chromeは基本Chrome内蔵のしか受け付けないから
Chromeの更新をする/待つかPPAPIの入れてChromeの設定を変えるしかない

今のChromeにまだ外部のPPAPIのやつを使う設定があるのか知らんけど

483 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 20:11:29.37 ID:1qvDsRiU.net
ありがとう更新待つわ
Adobe死ね

484 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 20:29:09.62 ID:r05PodmZ.net
Chromium用のPPAPIインストールしててそっちのほうが新しいバージョンだとそっちを優先して使うみたいだよ
Chrome内蔵のは未だに更新来てない、Chrome://componentsでコンポーネント未更新ってなる

485 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 20:33:07.67 ID:d9vaRah8.net
>>483
それ Google 死ねじゃないの?

486 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 20:39:15.98 ID:ksMGyKgg.net
Chromeってそれ自体アップデートされなきゃ、アドビもアップデートされないんじゃなかったか?

487 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 20:57:49.45 ID:apG7ThYI.net
いやビルトインとインストール版と両方使える

488 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 21:13:46.16 ID:d9vaRah8.net
>>486
ChromeがアップデートしたらAdobe社がアップデートしちゃうのか
それはすごいな

489 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 21:18:29.56 ID:hYUGcnCX.net
chrome云々は>>1に書いてるだろ、と思ったらテンプレから但し書き消されてるのかよ、
せっかく議論して入れた(入れてもらった)のによ
chrome内flashplayerの更新方法も付け加えて次から変えとけ

490 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 22:25:08.90 ID:7u6Zlycq.net
文字数制限だかで減らしたはずなんだけどなぁ
Chromeを除くではダメだったか

491 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 22:45:13.77 ID:dC3tm+7v.net
XPの場合、置き換えは23.x以降うまくいかない。
問題なく動作する場合もあるが、プラグイン読み込みエラーが多々発生する。
古いが22.xがベター。脆弱性はOS自体がアレなんで諦めるしかない。

492 :Now_loading...774KB:2017/01/11(水) 23:01:27.56 ID:+Oj4Gpvq.net
vistaならまだしもXPとかガイジ以外の何者でもない

493 :Now_loading...774KB:2017/01/12(木) 00:10:53.00 ID:RRUdjMxk.net
お、来てたのか
完了乙

494 :Now_loading...774KB:2017/01/12(木) 00:28:12.55 ID:sRPHp3i4.net
>>492
Vistaはまだしもじゃないぞ

495 :Now_loading...774KB:2017/01/12(木) 01:00:05.16 ID:XV7P7uaB.net
Chromeの内蔵Flashの更新来たけどChrome内蔵FlashよりChromiumのPPAPIを優先するんか・・・。
Chrome://pluginで確認すると
C:\windows\system32\Macromed\Flash\pepflashplayer32_24_0_0_194.dll を参照してる。
これで正常なのかな、Chromium用PPAPIインストールしててChrome使ってる人どうなってる?
って聞いても9割スルーされるんだよな・・・。こういうのどこで聞いたらいいんかな。

496 :Now_loading...774KB:2017/01/12(木) 02:45:16.41 ID:4RQVNWXA.net
Chrome固有の話なんだからソフトウェア板のChromeスレだろ

497 :Now_loading...774KB:2017/01/12(木) 04:12:03.88 ID:Xtkwn1V+.net
>>495
内蔵Flashの更新遅いときは、PPAPI入れてそれをリネームして内蔵に移植後
アンインストーラでPPAPI削除とか我ながらめんどくさい事してる

498 :Now_loading...774KB:2017/01/12(木) 05:36:21.20 ID:XDrlkK5k.net
24.0.0.201 beta

499 :Now_loading...774KB:2017/01/12(木) 18:02:29.79 ID:XV7P7uaB.net
>>496
Chromeスレでスルーされたんでこっちなら反応あるかなーと・・・

>>497
それで正常に動作するんだね、中身は一緒なのか。

500 :Now_loading...774KB:2017/01/12(木) 20:39:21.57 ID:b8vsPMzC.net
もう一度Chromeスレ行ってきな
話が進んでるよ
ちなみにChromeスレは2つあるから気を付けて

501 :Now_loading...774KB:2017/01/12(木) 22:00:02.98 ID:nDq/wP3g.net
Opera, Chromiumベースの方が各ブラウザベースのバージョン違いでも汎用性があるから安定版、
Chrome専用はブラウザベース最新版みたいに考えれば割と気にならない。

でもFlash最新更新翌日のβ版リリースは毎回萎える。
186→189β, 194→201β、最新リリースで脆弱性修正したのに、
翌日に未発表の脆弱性を含んでるのを次回更新まで放置してるみたいで不安。

502 :Now_loading...774KB:2017/01/12(木) 22:48:34.07 ID:XV7P7uaB.net
>>500
わざわざありがとう。

503 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 02:40:06.57 ID:WTNIJLQz.net
最新ver入れたらFirefoxでかなりの頻度でクラッシュするようになった・・

504 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 02:49:26.36 ID:WTNIJLQz.net
24.0.0.186に戻すかな・・

505 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 03:02:19.54 ID:rHPG7QVb.net
またしても独り言かOTL

506 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 07:05:43.83 ID:XWAnMCF7.net
>>503
クラッシュ回避にはFirefox 49.0.2以上とJavaSE(JRE8u66/67)以上にすると安定する。

とりあえずこの辺読むと良いかも。
https://www.mozilla.jp/firefox/49.0.2/releasenotes/
https://www.mozilla.jp/firefox/48.0.1/releasenotes/
https://www.java.com/ja/download/faq/release_changes.xml

507 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 08:33:40.46 ID:HPRU28PB.net
FlashとJavaが関係してると思ってる人キター

508 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 08:42:00.42 ID:zdmxgLE0.net
思い込みが激しいタイプなんだろうよ

509 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 08:56:06.77 ID:p0tTcx0O.net
でもパソコンって奥が深いからなあ
実際にそういうことあった
ってかjava使わなきゃいいのに

510 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 08:56:08.06 ID:p0tTcx0O.net
でもパソコンって奥が深いからなあ
実際にそういうことあった
ってかjava使わなきゃいいのに

511 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 08:56:44.92 ID:p0tTcx0O.net
専ブラが暴走しました
ごめんなさい

512 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 08:56:46.28 ID:p0tTcx0O.net
専ブラが暴走しました
ごめんなさい

513 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 09:58:41.10 ID:RFAkGTvE.net
専ブラ使わなきゃいいのに

514 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 12:24:37.40 ID:WTNIJLQz.net
>>506
Javaは入れてないな

515 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 13:11:25.48 ID:kE9Dwf9Z.net
Java is god

516 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 14:24:35.29 ID:ZA46Px0B.net
おっさん特有の寂しがりと思い込み併発してるガイジジイ湧いてて気持ち悪いっすね…

517 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 17:25:04.36 ID:az1sEzdl.net
Win10 Anniversary edition 64bit
Firefox 50.1.0 64bit
Flash 24.0.194
Core i7 3537U
Intel HD 4000

mixiの「アトランティアンゲートの謎」というゲームで
マイミクからのプレゼントを受け取る時、メッセージを入れるダイアログが出るが、
メッセージを入れられると他のマイミクの投稿が流れちゃう、と言われて
スキップ(スキップというボタンを押す)していた。
Flash 24になってからスキップというボタンを押すと、Flashがフリーズする。
Flashは https://get.adobe.com/flashplayer/?loc=jp からインストールしている
Javaは入れてない。必要なの? 関係ないような気するけど。
Flash 23まではJava入れなくとも正常に動いていたし。

Flashのバグ?

518 :名無しさん:2017/01/14(土) 18:12:00.09 ID:mqQp9GSo.net
無料誹謗中傷対策のブッダワークス
http://www.buddha-works.net

519 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 18:20:03.82 ID:lui6qVjA.net
>>517
ゲームの潜在バグが表面化したという可能性をまず考えるべきでは?
そしてそのタイトルどっかで見たような気がしたが、おまえさんひょっとしてこいつか?

MozillaZine.jp フォーラム • トピック - mixiのゲームが表示されない
http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=16394

520 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 18:50:02.75 ID:ZA46Px0B.net
mixiってまだ存在してたんだ

521 :517:2017/01/14(土) 20:47:57.59 ID:az1sEzdl.net
>>519
リンク切れになってますが、そういう質問をしたことはあります

522 :517:2017/01/14(土) 20:49:25.25 ID:az1sEzdl.net
ゲームの制作者に質問はしてるが、まだ回答は来ない

523 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 20:57:31.62 ID:lui6qVjA.net
>>521
リンク切れって何を言ってるの?

524 :517:2017/01/14(土) 21:07:41.81 ID:az1sEzdl.net
>523
リンク切れと削除されたこととは違うんですか
それならすみませんでした

525 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 21:26:19.52 ID:lui6qVjA.net
>>524
いや、だから「何が」リンク切れや削除になったんだ?
さっぱり話がわからないのだが

526 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 22:27:24.17 ID:sTKI07LF.net
>>525
>>519の質問と同一人物ではないが似たような質問を過去に自分もした
現在ではその質問は削除されていて確認することはできない

ってことでしょ

527 :Now_loading...774KB:2017/01/14(土) 22:55:04.89 ID:lui6qVjA.net
言葉足らずすぎるだろ

528 :Now_loading...774KB:2017/01/15(日) 00:21:34.01 ID:JugHQgGo.net
俺も何言ってるのかさっぱりだった

529 :Now_loading...774KB:2017/01/15(日) 00:25:05.76 ID:CRUNsVeg.net
ID:lui6qVjA

読解力なさすぎだろ

530 :Now_loading...774KB:2017/01/15(日) 00:30:34.40 ID:QhvCUvWr.net
読解力とか言い出すのはただの甘え
言っていない、書いていないことが相手に伝わると思い込む日本人特有の悪癖
そんなの日本以外では通用しない

531 :Now_loading...774KB:2017/01/15(日) 01:06:34.19 ID:0KpCRfHU.net
ワールドクラスの質問こいやー

532 :Now_loading...774KB:2017/01/15(日) 01:20:22.02 ID:IplMuROP.net
アスペと糖質がいただけの話

533 :Now_loading...774KB:2017/01/15(日) 06:09:13.74 ID:lRfs9Llr.net
ここ外国だっけw
日本以外とかいったい何の話になってるんだw
見ててさっぱりわからんw

534 :Now_loading...774KB:2017/01/15(日) 06:12:20.17 ID:0q4DcoV3.net
リンク斬りで検索したら回転斬りしかヒットしないw

535 :Now_loading...774KB:2017/01/15(日) 06:20:43.40 ID:0q4DcoV3.net
ちょっと回転切れで検索してくる

536 :Now_loading...774KB:2017/01/15(日) 17:46:34.14 ID:CRUNsVeg.net
>>530
言ってない、書いてないというなら、
なぜ勝手に決め付けるんだよ?www
矛盾してるから読んでて笑えるぜ。

537 :Now_loading...774KB:2017/01/15(日) 22:08:44.62 ID:QhvCUvWr.net
矛盾?
何と何が?

538 :Now_loading...774KB:2017/01/15(日) 22:50:11.13 ID:g2fYlWlx.net
スレッドタイトルをまず理解しましょう

539 :Now_loading...774KB:2017/01/16(月) 09:46:00.91 ID:+sAKDBlm.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

540 :Now_loading...774KB:2017/01/18(水) 04:06:19.23 ID:UOFsJXV4.net
24,0,0,194

541 :Now_loading...774KB:2017/01/18(水) 07:47:32.19 ID:42RopbCh.net
>>540
おまえんち1週間遅いのな

542 :Now_loading...774KB:2017/01/18(水) 09:13:33.45 ID:XodY0h0s.net
笑った

543 :Now_loading...774KB:2017/01/18(水) 09:16:15.18 ID:8TKcS5e7.net
時空の歪みだよ

544 :Now_loading...774KB:2017/01/19(木) 10:03:56.86 ID:asHJOUB3.net
>>477,479
アップデート数日後にどっかの海外サイトで見た記憶なんだが。
/get/flashplayer/distribution/win/

545 :Now_loading...774KB:2017/01/19(木) 12:50:07.63 ID:eCdKIH23.net
paleで194にしたらプチフリしてたのがbeta207にしたら直ったな

546 :Now_loading...774KB:2017/01/19(木) 12:55:03.37 ID:0eoQP6vu.net
ぺーら ぺーる ぺーろ

547 :Now_loading...774KB:2017/01/19(木) 22:05:11.00 ID:xKBfWoCl.net
何で動かないAdobe Flash Playerをいつまでも同包してるのクソームて?
Adobeで動くようにしないものを自力で何とかするとかアホらしくね?
このゴミAdobe Flash Playerの代わりになるものを誰も見つけられないの?

548 :Now_loading...774KB:2017/01/19(木) 22:13:45.28 ID:I+yc32Rm.net
>>547
Chrome内蔵だとChrome側で使用するとかいじれるから

549 :Now_loading...774KB:2017/01/19(木) 22:13:46.21 ID:I+yc32Rm.net
>>547
Chrome内蔵だとChrome側で使用するとかいじれるから

550 :Now_loading...774KB:2017/01/19(木) 22:14:26.32 ID:I+yc32Rm.net
間違えちゃった

551 :Now_loading...774KB:2017/01/20(金) 12:43:25.38 ID:bTFQtAT7.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

552 :Now_loading...774KB:2017/01/20(金) 19:23:16.23 ID:Nsg66H0m.net
パソコンを立ち上げた時定期的ににAdobe Flash Playerのアップデートしてくださいみたいなのが出て
なんかよく分からないからいつも無視するんですけど、そしたら必ず動画が見れなくなって
プラグインが安全ではありませんって出るようになるんですが、パソコン立ち上げた時にadobeからの
メッセージが出た時はその時点でダウンロードするっていうのを押した方がいいのでしょうか?
なんか怪しくていつも閉じてしまうんですけど

553 :Now_loading...774KB:2017/01/20(金) 20:13:15.46 ID:6WNz/WNl.net
>>552
ダウンロードしないとコンピューターウイルスの危険があるから素直に入れたほうがいい
「ただし」ウェブサイトを見てていきなりヘンテコな日本語で入れろって出たら注意(起動時に言われるのは入れたほうがいい)

554 :Now_loading...774KB:2017/01/20(金) 20:43:23.98 ID:aUBafFnu.net
生半可な知識があるとアップデート警告も裏目かw
悲劇やな

555 :Now_loading...774KB:2017/01/20(金) 20:53:56.63 ID:9F9Gw5u/.net
>>552
メッセージが出るのが怪しいと思うなら
メッセージが出たときにアドビのサイトに行ってFlash Playerを落としてくればいい

556 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 00:13:43.72 ID:PFCL185L.net
で、クロームで使用できるAdobe Flash Playerの代わりのブツはどれ?

557 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 00:24:13.83 ID:uLAqpFWL.net
代わりなんかないよ

558 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 00:58:37.43 ID:+kFciN3A.net
FireFoxってFlash最新じゃ無いといちいち許可させないと再生できないんだ・・

559 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 01:08:20.79 ID:suMOyxeV.net
>>558
FireFoxってなんですか?

560 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 01:18:25.88 ID:8au3exu+.net
ChRomeみたいなパチモン

561 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 01:30:24.52 ID:wIDFHC0o.net
>>558
firefox使ってるの?

562 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 01:42:10.02 ID:suMOyxeV.net
>>561
>>558 が使ってるのは FireFox というブラウザだよ

563 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 06:38:01.95 ID:14Y+6YVb.net
iPad やAndroid端末でFlashゲームを遊んでいる人はいますか?

Kongregate のFlashゲーを遊びたいのですが、
Flashゲーを iOS や Android で動かす方法が見つかりません。

iPadでPuffin Web Browserを使ってみても
「WebGLが見つかりません」となり、
ゲームがロード中から進みません。 (Flash動画の再生はできました)

564 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 07:18:15.14 ID:GTLQymny.net
>>563
Androidでflashは
ドルフィンブラウザとそれの専用アドオンFlashmasterか定番
それ以外にも方法はあるけど

565 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 18:58:45.47 ID:+kFciN3A.net
>>559
>>561


566 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 19:07:42.44 ID:suMOyxeV.net
>>565
あなたはFireFoxを使ってるのでしょう?
Firefoxなら知ってますけど違うのでしょう?

567 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 19:27:40.99 ID:zpHwm/JB.net
ああ、このスレッドでもまた
大雑把 VS 神経質
の戦いが始まるのかOTL

568 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 19:55:43.87 ID:GTLQymny.net
Firefox←正しい
firefox←わかる
FireFox←わかんない
FIREFOX←DOSソフトかな?

569 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 20:02:03.60 ID:LgqBDqhz.net
>>568
??

570 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 20:51:50.79 ID:5QiwKlRb.net
>>569
ピーター
ピー夕一

571 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 21:15:42.66 ID:OA/EvZjO.net
バカはどうでもいい事を執拗にこだわるwww

572 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 21:31:17.88 ID:suMOyxeV.net
バカはFireFoxなどとわざわざ書き換えてつまらない自己主張をしようとする

573 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 21:38:25.18 ID:QtuHQ0Iu.net
お前ら、その話ってAdobe関係なくね?
Firefoxスレでやってくれよ

574 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 22:41:34.92 ID:AArOjxGZ.net
HTML5化でニコ厨がいなくなったと思ったらこれだよ。

575 :Now_loading...774KB:2017/01/21(土) 22:50:22.91 ID:LgqBDqhz.net
>>574

576 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 02:00:59.39 ID:+8Cfkog3.net
えらい困った
なんかflashが調子悪くて、youtubeがみれなかったり
flashゲーが起動しなかったりだ
win7-64でIEなんだが、どうしたもんか

1回アンインストールして入れなおしたけどやっぱだめ

だれか知恵を貸してもらえると助かります

577 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 02:44:23.70 ID:COj6DQ6G.net
>>576
「なんかflashが調子悪くて」じゃわからん
具体的に

https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235703.html
で状況確認

578 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 06:34:00.15 ID:UNjbOmUX.net
>>576
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235691.html
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/installation-problems-flash-player-windows.html

579 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 08:27:11.03 ID:+8Cfkog3.net
おはようございます
お二方の助言で、色々現状の把握をしていて
IEの不具合と予測、システムの復元で解決しました
ありがとう

以下他の人の参考になればと思い状況など

win7-64bit メモリ16G (3770+GTX660)

flashを使うブラウザゲーの体験版をプレイしようと思い
現状が最新かどうか分からなかったので、とりあえずflashインストールサイトへ
何度か中断されつつ(閉じているのにIEを閉じて下さい中断)も根気良く続行タブをクリックして終了
これがよろしくなかったのか、その後flashの設定ページに飛ぶも設定パネルがロードされない
それまで出来ていたflashゲーが起動しない、youtubeみられない等の問題発生
chomeでflashの設定をするとchomeは普通に動く
ここを見てアンインストを試そうとしたけど、アンインスト出来ない(実行・保存とも出来ない)
寝落ち
朝、冷静になってシステム復元で復帰できました

お騒がせしました

580 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 08:28:23.32 ID:+8Cfkog3.net
あと1回アンインストールしたと書いているのは
プログラムの削除からアンインストールしました

581 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 09:57:05.04 ID:kpATVoH7.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

582 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 11:01:00.16 ID:COj6DQ6G.net
>>579
結局、助言関係なくシステム復元で解決させたってこと?
状況確認ページがどうだったか書いてないし、そこにリンクのある

Flash ムービーや動画サイトを見られない(Internet Explorer)
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235962.html

のトラブルシューティングやったわけでもない?

583 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 13:08:48.22 ID:rb6zUBKk.net
まだ春休みでもないのにこのガイジの湧きっぷりよ

584 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 13:10:47.77 ID:p9ScJnxJ.net
>>583

585 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 14:24:48.93 ID:cnwwobkg.net
>>568
ファッションではなくマジもんのアスペ

586 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 14:42:17.96 ID:9Yq7HrA5.net
まちがい WinDows FireFox
せいかい Windows Firefox

587 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 15:42:18.86 ID:+8Cfkog3.net
>>582
その辺はひととおりやりましたね

アンインストーラはダウンロードできなかった
直実行は効かず、保存は出来るけど動かずでした
拡張子をexeに書き換えれば動いたかもだけど
それはやってないですね

588 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 16:02:24.55 ID:COj6DQ6G.net
>>587
つまり、最初からFlashなんか関係なくてIEの環境(いやWindows自体)をあんたが勝手にぶち壊していたと
そういうことかよ

589 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 16:35:16.48 ID:+8Cfkog3.net
>>588
恥ずかしながらそうなりますね
ただ他の不具合が併発していなかったのと、
その日はflash以外のwebからのダウンロードにはchromを使っていたので
IE側とは気づけずflash由来かと思ってしまいました
IEでもwebの埋め込み動画とかは普通に動いてましたし
特になにか弄った覚えもないので
flash入れ直し(?)のときに何かあったのかと
それでflash疑いました

実際入れ直しのときになにかあったんでしょうが、それはIEに何かあったということですね

590 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 19:14:51.43 ID:ONHfH+6a.net
>>562
2ちゃんねるって書き込んでる人のブラウザが分かる仕様なんですか?

591 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 19:15:14.85 ID:Na4Kk7Y8.net
Youtubeに関しては誰も突っ込まないのね

592 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 19:35:45.57 ID:08rOUw8g.net
そもそも突っ込む奴の頭がおかしい

593 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 19:43:38.99 ID:jtvVRFKD.net
FireFox と書いたことのないやつだけが石を投げなさい。

594 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 19:45:29.13 ID:I0R4c8wk.net
FireFoxは火狐とか言ってるよりましだと思う。

595 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 19:50:50.51 ID:O4zP7zJs.net
ここは校正関係者のスレですか

596 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 19:59:26.43 ID:COj6DQ6G.net
>>594
いや、火狐というのは2ちゃんノリということで理解できる
「わざわざ」「打ち間違いとかでなく」 FireFox と書いてる方がよっぽど悪質だと思うぞ

597 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 20:06:33.23 ID:rb6zUBKk.net
言い回しや大文字小文字の違いごときで喚き散らすおっさんたち一体何者だよ…
病的って限度超えてんゾ

598 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 20:08:57.73 ID:OiehhZ9n.net
大雑把 VS 神経質
Firefoxスレでやれ

599 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 20:23:09.42 ID:COj6DQ6G.net
>>597
だから大雑把で打ち間違えてるのとはわけが違う
むしろ神経質に「FireFox」と打ってるから悪質なんだよ

600 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 20:29:13.59 ID:jtvVRFKD.net
FireとFoxの2つの単語だと思ってる人だっていくらでもいるだろうに

601 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 20:31:13.51 ID:EP+BvFib.net
はぁ〜悪質〜悪質〜

602 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 20:31:55.34 ID:ONHfH+6a.net
>>590の疑問への返答お願いします

603 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 20:49:29.89 ID:rb6zUBKk.net
悪質おじさんくっせぇなおい
精神科行っとけよ

604 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 20:51:00.94 ID:UfH1Wncu.net
え、お前らまだ実ゲームやってんの
掲示板オンラインがメインだろ

605 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 20:51:01.30 ID:UwfOsaTr.net
俗語に不寛容なインターネッツですね

606 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 20:51:16.27 ID:UfH1Wncu.net
ごばーく

607 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 20:52:37.82 ID:2Duxob4V.net
A GoogleChroMe使ってます
B Aさんが使ってるのはGoogleChromeではなく、GoogleChroMeです

Q : 2ちゃんねるって書き込んでる人のブラウザが分かる仕様なんですか?

608 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 21:05:56.37 ID:qMnWfqJN.net
アスペが居ると聞いて

609 :Now_loading...774KB:2017/01/22(日) 21:35:37.66 ID:6txm4vPV.net
Youtubeはhtml5非対応ブラウザ以外html5なの知らない人いますねぇ

610 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 02:04:48.90 ID:aLsfJbmC.net
faiya-fokkusu wo tukattemasu www

611 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 02:08:01.83 ID:aLsfJbmC.net
fぁsh pぁいぇr

612 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 02:37:35.87 ID:aLsfJbmC.net
名称厨はバージョンは気にしてないので、そもそも質問に答える気がない。

613 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 07:53:37.82 ID:HMrdAGGb.net
>>612

614 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 13:52:21.66 ID:+J6iX8az.net
FireFox

615 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 14:01:12.51 ID:h7HgyBD/.net
MicroSoft WinDows
MoZilla FireFox
GooGle ChRome

616 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 15:06:05.84 ID:5WHTywHB.net
変に大文字混ざったりするのは打つの下手糞なんだろうなって程度に見下すけど
その程度で全ギレしてくるおっさんって普段はら抜き警察とかしてそう

617 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 18:28:24.43 ID:kXige4PE.net
Micro + SoftとかFire + Foxとか、
元が2つの単語から来た造語だろうし目くじら立てるものでもない。
公式でMSって略してるしな。

618 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 18:44:59.62 ID:BWuTgdro.net
>>617
Firefoxはレッサーパンダのことだぞ

619 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 18:46:12.99 ID:5K8NMWIp.net
>>617
なんだか、よだかの星みたいになってきたなぁ
狐「お前のは、云わば、おれと火と、両方から借りてあるんだ。」

620 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 18:48:41.08 ID:ylx5T3ad.net
調べてみたら自閉症の症状なのかな
大変そうだけど頑張って

621 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 20:55:49.22 ID:h7HgyBD/.net
FAQ

ttp://website-archive.mozilla.org/www.mozilla.org/firefox_releasenotes/en-US/firefox/releases/1.0.html
How do I spell Firefox? How do I abbreviate it?
Firefox is spelled F-i-r-e-f-o-x - only the first letter capitalized
(i.e. not FireFox, not Foxfire, FoxFire or whatever else a number of folk seem to think it to be called.)
The preferred abbreviation is "Fx" or "fx".

ttp://www.mozilla.jp/firefox/1.0/releasenotes/
Firefox のスペルは? 短縮形は?
Firefox のスペルは F-i-r-e-f-o-x です。最初の文字だけが大文字になります
(例えば、FireFox や FireFOX、FIRE FOX など、多くの人がそうだと思い込んでいるものはすべて間違いです)。
好ましい短縮形は「Fx」か「fx」です。

公式でこう書いてるのにわざわざ嫌がらせのように違う書き方する方がアスペ

622 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 21:00:51.20 ID:lWVSBTxs.net
アスペでも使える ファイヤーファック!

623 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 21:27:21.98 ID:erbdl99r.net
>>617
こういうバカは普通の言葉と 社名や商標、ソフトウェア名称などといったものの区別がついていないらしい
大文字小文字の違いや場合によってはフォントの指定すら求められるのだよ

624 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 21:41:07.72 ID:oGQCn7Ue.net
アスペルスキーがアスペを大量に検知しました!!

625 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 22:15:37.57 ID:nZQiK55Z.net
こういう人ってTwitterのロゴ仕様に違反しているものとかにもいちいち言うのだろうなあ
俺は悪く思わないしむしろ好きなタイプだけど

626 :Now_loading...774KB:2017/01/23(月) 22:44:53.51 ID:PH6XO24o.net
KONMAIなんて書くよりだいぶマシだけどなあ

627 :Now_loading...774KB:2017/01/24(火) 00:02:21.81 ID:q4HUtMvj.net
いつまで粘着してんだこのガイジジイ
ここはお前のこだわりをぶつける場所じゃねーぞ?

628 :Now_loading...774KB:2017/01/24(火) 05:19:56.66 ID:cc+SULh3.net
どっかの出版社に就職して、一切誤植のない書籍作りに尽力してくれませんかねえ

629 :Now_loading...774KB:2017/01/24(火) 05:43:45.90 ID:8MG5JM8T.net
まかろせ、俺が完璧な書箱作ってこのふいんき(←なぜか変換できない)吹き飛ばしてやるぜ!

630 :Now_loading...774KB:2017/01/24(火) 07:27:15.84 ID:JEp0vZqs.net
なっ!何をするだァーッ!

631 :Now_loading...774KB:2017/01/24(火) 08:11:16.38 ID:BgDmK8FX.net
>>630

632 :Now_loading...774KB:2017/01/24(火) 09:09:20.78 ID:xZQ7jz4X.net
みなさん、句読点を正確に使い、正しい日本語を書きましょう。
間違った日本語は許しませんよ。

633 :Now_loading...774KB:2017/01/24(火) 09:51:25.35 ID:q4HUtMvj.net
こわいなーとづまりすとこ

634 :Now_loading...774KB:2017/01/24(火) 12:39:47.17 ID:9DjS8vtZ.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

635 :Now_loading...774KB:2017/01/26(木) 04:16:26.88 ID:ywyKo+tZ.net
24.0.0.213 beta

636 :Now_loading...774KB:2017/01/26(木) 07:29:42.43 ID:ClOTJfpZ.net
かしこい人はもうFlashPlayerなんて使っていない、、、

637 :Now_loading...774KB:2017/01/26(木) 08:32:11.18 ID:F7HUxHj0.net
自称情強w

638 :Now_loading...774KB:2017/01/26(木) 15:52:09.92 ID:6GynafDF.net
ドワンゴの開発陣はHTML5にするのにスゲー大変だったと言っていた。他のサイトは余裕で出来るのにな

639 :Now_loading...774KB:2017/01/26(木) 16:13:17.72 ID:3HqBttiY.net
動画だけじゃないからだろ?

640 :Now_loading...774KB:2017/01/26(木) 17:15:22.09 ID:WLZYIyCC.net
開発陣より有能なZenzaWatch

641 :Now_loading...774KB:2017/01/27(金) 14:48:47.52 ID:MsiZ7lep.net
公式HTML5版よりzenzawatchの方が再生時の負荷が軽いという・・・

642 :Now_loading...774KB:2017/01/28(土) 06:44:45.92 ID:ABEq9iU2.net
google chrome
バージョン 56.0.2924.76

643 :Now_loading...774KB:2017/01/28(土) 22:10:36.82 ID:EmNurrbu.net
すみません、FIREFOXを更新したところアドオンのnicofoxplayerでダウンロードした動画を再生すると画面の9割が真っ暗になって表示されてしまいます。
解決策はあるのでしょうか?

644 :Now_loading...774KB:2017/01/28(土) 23:29:01.82 ID:Y+sgmX7W.net
またFirefox警察湧くかな?

645 :Now_loading...774KB:2017/01/28(土) 23:44:59.54 ID:MLokFbDD.net
全然違う

646 :Now_loading...774KB:2017/01/29(日) 09:31:52.38 ID:8HWBLcjY.net
641も小文字

647 :Now_loading...774KB:2017/01/29(日) 19:01:38.10 ID:GRKTlNYW.net
質問です
IEなんですがインストールの途中何度やってもでダメになってしまいます
原因は何でしょうか?
パソコン詳しくないのでわかりやすくお願いします

648 :Now_loading...774KB:2017/01/29(日) 19:11:43.79 ID:8HWBLcjY.net
windows7ですよね
ならまずはスタンドアロンインストーラーを試しましょう
Googleで「Flash スタンドアロンインストーラー」検索
FlashPlayerレスキューというサイトからDL

649 :Now_loading...774KB:2017/01/29(日) 19:43:56.01 ID:GRKTlNYW.net
>>648
いえ、vistaなんです
書き忘れてすみません

650 :Now_loading...774KB:2017/01/29(日) 20:05:48.43 ID:B7dT2ln2.net
>>649
Vistaは4月で終わりだからしがみつくのあきらめて新しい環境を用意しろ

651 :Now_loading...774KB:2017/01/29(日) 20:24:43.73 ID:ac1szWs8.net
詳しくもないくせにわざわざ2chなんかに聞きに来るとかどうなの?

652 :Now_loading...774KB:2017/01/29(日) 20:25:10.02 ID:GRKTlNYW.net
>>650
え?そうなんですか
知らなかった、そうします
ありがとうございます

653 :Now_loading...774KB:2017/01/29(日) 20:48:07.47 ID:8HWBLcjY.net
>>649
あっvistaでも同じですよ
こちらこそすみません

654 :Now_loading...774KB:2017/01/29(日) 21:14:01.91 ID:GRKTlNYW.net
アドバイスくれた方ありがとうございます
無事インストールできました
解決です

655 :Now_loading...774KB:2017/01/31(火) 12:13:47.78 ID:Vzkb9JMw.net
くっせーなこいつ

656 :Now_loading...774KB:2017/01/31(火) 16:44:29.11 ID:mhw//u9v.net
653だけど相手にあわせて敬語っぽくしてみたんだけどwwwwwwww

657 :Now_loading...774KB:2017/01/31(火) 16:49:55.82 ID:RQWUbepA.net
>>656
草生やすのは最大三つまでにしてくれませんか

658 :Now_loading...774KB:2017/01/31(火) 16:54:21.05 ID:qWbcM7Ms.net
草生やした数だけ脳細胞が壊れていくってばっちゃが言ってた

659 :Now_loading...774KB:2017/01/31(火) 18:22:41.78 ID:mhw//u9v.net
俺100000個くらいいままで生やしたんだけど…

660 :Now_loading...774KB:2017/01/31(火) 18:54:47.97 ID:rFmi2nzo.net
思ったより有るし、使ってない部分もあるし、誤差だろ。

661 :Now_loading...774KB:2017/02/01(水) 11:39:45.40 ID:zMV3i8AT.net
いちいち句読点使うおっさんキモいっすね

662 :Now_loading...774KB:2017/02/01(水) 13:12:35.92 ID:wEbDsWYg.net
草ʬʬ

663 :Now_loading...774KB:2017/02/03(金) 21:28:41.64 ID:4qNS7HnN.net
最近、柏原芳恵さんのミニライブを見に行きました。

664 :Now_loading...774KB:2017/02/04(土) 01:08:40.58 ID:QqT8FcAp.net
AppDataフォルダをジャンクションしてると設定が保存されない不具合どうにかならんの?

665 :Now_loading...774KB:2017/02/04(土) 08:08:31.24 ID:BbUIYYUy.net
そんなの想定外運用で仕様だろw

666 :Now_loading...774KB:2017/02/04(土) 09:35:40.78 ID:jrRbu+tw.net
アクセスアップとお小遣い稼ぎの裏技
トラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1

667 :Now_loading...774KB:2017/02/04(土) 15:57:25.63 ID:QqT8FcAp.net
ジャンクション程度で影響出るのFlashぐらいなんだが

668 :Now_loading...774KB:2017/02/04(土) 16:27:09.97 ID:r7OxTQ3f.net
目下マルウェアの恰好の餌食だし対応するわけがない

669 :Now_loading...774KB:2017/02/04(土) 16:30:58.06 ID:LoBE2uqY.net
>>664
それに絡んだ脆弱性が発見されたら何らかの対策するだろう
そうでなければやる必要ないし

670 :Now_loading...774KB:2017/02/05(日) 11:52:20.50 ID:nQVdI87E.net
25.0.0.104 beta

671 :Now_loading...774KB:2017/02/11(土) 03:51:10.93 ID:IhdnslTU.net


672 :Now_loading...774KB:2017/02/11(土) 04:24:31.58 ID:v/Ri+6KD.net


673 :Now_loading...774KB:2017/02/14(火) 14:09:46.61 ID:HS1er7YC.net
Adobe Flash Player 24.0.0.221
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/24.0.0.221/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/24.0.0.221/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/24.0.0.221/install_flash_player_ppapi.exe

674 :Now_loading...774KB:2017/02/14(火) 18:32:23.07 ID:RatRPqWi.net
https://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/24.0.0.221/flash_player_npapi_linux.x86_64.tar.gz
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/pdc/24.0.0.221/flash_player_ppapi_linux.x86_64.tar.gz

675 :Now_loading...774KB:2017/02/14(火) 19:37:03.37 ID:3lDiHZPW.net
>>673
ありがと

676 :Now_loading...774KB:2017/02/14(火) 20:59:00.40 ID:707iMcvo.net
>>673
おつ!

677 :Now_loading...774KB:2017/02/14(火) 23:48:03.91 ID:Qv40B2UC.net
thx

678 :Now_loading...774KB:2017/02/15(水) 02:32:47.05 ID:FUTQ9rAs.net
「Adobe Flash Player」がアップデート、深刻な脆弱性を修正 - 72時間以内に更新を
http://www.security-next.com/078467

679 :Now_loading...774KB:2017/02/15(水) 09:38:34.43 ID:flvm59Jl.net
いつも深刻で困る

680 :Now_loading...774KB:2017/02/15(水) 09:41:28.72 ID:flvm59Jl.net
モグラたたきゲーム標準装備Flash Player

681 :Now_loading...774KB:2017/02/15(水) 16:33:13.05 ID:DShZLtUv.net
MSはFlash Playerの配信まで延期することないのに

682 :Now_loading...774KB:2017/02/15(水) 19:25:18.64 ID:RRnmOXeZ.net
Win7までならAdobeから拾って入れられるからこういう時に助かるんだよね

683 :Now_loading...774KB:2017/02/15(水) 22:29:30.64 ID:ZJzEjiR9.net
イベントビューア見たら24.0.0.221入れたタイミングでsvchost関係のエラーログがいっぱい出ててびびった
ログだけで特に何もないっぽいけど

684 :Now_loading...774KB:2017/02/15(水) 22:36:51.89 ID:CJ5aIxJz.net
25.0.0.113 beta

685 :Now_loading...774KB:2017/02/16(木) 11:24:32.57 ID:YQm+SU/T.net
「いつも深刻」が早く「もう遅すぎる」にならないか、待ってるんだがw

686 :Now_loading...774KB:2017/02/16(木) 12:20:41.44 ID:TlcepJbJ.net
草生やすほど面白くない

687 :Now_loading...774KB:2017/02/16(木) 14:30:24.14 ID:R52mo/O/.net
賢い人はもう、、、

688 :Now_loading...774KB:2017/02/16(木) 20:16:24.07 ID:TnpDTwmI.net
っざけんなよ!(怒)
勝手に McAfee 入れくさって
反感もりもり

689 :Now_loading...774KB:2017/02/16(木) 20:28:50.84 ID:/BcJknNM.net
>>688
勝手にって…ちゃんとチェック外さないからじゃん

690 :Now_loading...774KB:2017/02/16(木) 20:49:44.76 ID:OHJg48To.net
スタンドアローンインストーラーが当たり前のこのスレで
何を言っているのやら

691 :Now_loading...774KB:2017/02/16(木) 21:12:17.63 ID:7EIMZk1U.net
>>688
セキュリティソフトは複数入れてる方が効きが良いのでそのままでいいと思うよ
常駐数が多いほど性能がアップする

692 :Now_loading...774KB:2017/02/16(木) 21:31:29.27 ID:sJcCxdW9.net
>>691
言っとくけどFlashのバンドルで入れられるマカフィーは
ただただ広告を表示するだけのソフトでセキュリティ効果はゼロだぞ

693 :Now_loading...774KB:2017/02/16(木) 21:51:01.66 ID:/BcJknNM.net
>>691
> セキュリティソフトは複数入れてる方が効きが良いのでそのままでいいと思うよ
> 常駐数が多いほど性能がアップする

つまらない煽りならやめておけ
本気で言ってるなら救いようのない超絶バカだぞ

694 :Now_loading...774KB:2017/02/16(木) 21:56:45.96 ID:gVe6NDNS.net
>>693
煽りの意味を分からずに使うなよ 超絶バカだぞ

695 :Now_loading...774KB:2017/02/16(木) 21:58:49.39 ID:vXqd4Oy5.net
ネタにマジレスを久々に見た

696 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 00:50:24.75 ID:Ql7MRy9f.net
>>691
常識だよな
俺はたった4種類しか入れていないが

697 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 01:01:49.29 ID:gMuTgo3S.net
いつまでつまらないネタやってるんだか

698 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 01:11:44.66 ID:6j3QAnCK.net
>>697=>>693
まず涙拭けよ、な?
それからバスターとウイルス警備隊を入れろ、な?

699 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 02:01:53.25 ID:N9RABl6Z.net
ウイルス警備隊なるソフトを初めて知ったw

700 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 02:11:01.38 ID:CAuV2fBY.net
固まる落ちる
ハーウェア何とか無効にした

701 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 02:21:57.35 ID:gMuTgo3S.net
>>698
じゃあネタじゃなくてマジで言ってるのか?
セキュリティソフトは「絶対に」複数入れるなよ
おまえがバカなのは知ったことじゃないが、周りの連中を巻き込むな
今のはただのウイルススキャンソフトじゃなくてシステムに入り込んで動作する代物なんだからな
ウィルススキャンだけならオンラインのがある

702 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 03:20:33.41 ID:r32m+kqY.net
横からなんだが、基本、アンチウイルスは複数入れても問題ないぞ。
複数入れると処理が重複するから重くなったり副作用が発生するだけだ。
その副作用がPCの使用上、問題があるなら相性が悪いことになる。

a+bはダメでも、a+cは問題ないのであれば、それはaとbの相性問題であって、
複数使用全般がダメということではない。互いに配慮対策すればいいだけのこと。

あくまでも、誤作動を引き起こす可能性があるから複数使用は避けたほうがいいかもね という
一般論であり、バカかお前 というほどバカなことではない。

703 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 03:22:59.56 ID:gMuTgo3S.net
>>702
それただのアンチウィルスだろ
俺が言ってるのは総合セキュリティソフトだよ

704 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 05:54:22.24 ID:1Q2Idw8m.net
608 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/04(土) 21:20:03.30
漏れはノートン、バスター、NOD32、Bitdefender,AVAST!常駐最強(´・ω・)ス
最初にバスターを入れれば複数いける(´・ω・)ス
普段は不具合ないけどウィルス発見したときすごいことになる(´・ω・)ス
ソフト同士で取り合いを起こす(´・ω・)ス
ノートン「とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
バスター「(ノートンの隔離フォルダから)とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
ノートン「(バスターの隔離フォルダから)また見つけたどー!」
って繰り返す(´・ω・)ス
テラバカ(´・ω・)ス
あとむちゃくちゃ重くなるから常用は無理(´・ω・)ス

705 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 09:56:14.47 ID:5+NF2/xT.net
重くなり副作用、誤動作の可能性がそれなりに高いリスクを
超えるだけの意味がなければ無駄だしバカっぽいと思うな
語尾に”だけ”って多用する書き込みを真に受けるのも然り
ぜんぜん問題なくない

706 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 13:18:19.89 ID:5FzP1889.net
flash is virus

707 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 15:42:30.22 ID:SbqdXBLu.net
マカフィーは単体で問題起こすタイプだから相性以前の問題だよ
本当バカフィー

708 :Now_loading...774KB:2017/02/18(土) 16:08:59.31 ID:4BRhMq+l.net
セキュ板でやれよ
同じネタに何度も釣られやがって馬鹿なのか

709 :Now_loading...774KB:2017/02/19(日) 04:16:22.66 ID:Bb2rpm8X.net
おっ
ニコ生の方もとうとう・・・これでさようならかな?

710 :Now_loading...774KB:2017/02/19(日) 04:34:58.60 ID:frn2qHXy.net
>>705
>重くなり副作用、誤動作の可能性がそれなりに高いリスクを超えるだけの意味がなければ

これすごい気持ちの悪い文になってると思うんだけど、書いててそう思わなかった?

711 :Now_loading...774KB:2017/02/19(日) 04:52:20.75 ID:FVcL9tcf.net
そもそも文をつなげすぎだし、文のつなぎ目にこそ読点を使うべきなのにめちゃくちゃ
「副作用、誤動作」ではなく「副作用や誤動作」と書けばいいのに読点打つからそこで文が切れている

712 :Now_loading...774KB:2017/02/19(日) 06:38:54.59 ID:qumyI97K.net
いやまあ、要するにID:gMuTgo3SがKYアスペってだけの話だから

713 :Now_loading...774KB:2017/02/19(日) 10:33:09.93 ID:Z5PDVybP.net
PPAP版入れたわ

714 :Now_loading...774KB:2017/02/19(日) 10:51:44.89 ID:LgliP7qF.net
まだピコ太郎流行ってんのか

715 :Now_loading...774KB:2017/02/19(日) 12:17:08.73 ID:m4NMLa78.net
地方の宴会場や老人ホームとかでは

716 :Now_loading...774KB:2017/02/19(日) 22:46:53.74 ID:xJqzGcwt.net
>>714
いいかげん古坂大魔王だと悟れよw
俺、最初から見破ってるぜったくp
どんだけ情報の送れた離島で流行ってるんだかw

まさか、情報の遅れた離島ではまだ「おてもやん」とかそんなもん流行ってるの?

717 :Now_loading...774KB:2017/02/19(日) 23:46:45.53 ID:6DbYOP0H.net
そんなウソに誰が騙されるよ

718 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 03:17:46.56 ID:p0oI62d5.net
PPAPとやらって日本人の何割が見たんだろう
俺、その手の一発ネタ系は全然興味がないので、
何かのニュースとかで断片的に目にすることはあっても、
まともに見たことは一度もない
ラっスンとかダメダメ〜とかも同じ

という話を職場でしたらドン引きされた

719 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 05:42:18.96 ID:jwCstRgG.net
Windows10だからアップデートできない

来月ってそれまで大丈夫なのか?

A型人間だから気になってしょうがないw

720 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 06:26:34.33 ID:jbwsyTRv.net
>>719
Flashを無効化して使わなければいいだけ

721 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 07:28:22.39 ID:oJs/yyoA.net
>>719
IEとEdgeの両方を無効化するんだぞ

722 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 14:00:59.00 ID:jwCstRgG.net
Microsoft Edgeの無効化なんかできないだろ

マイクロソフトサポートに聞いたが無理だって言われたぞ

723 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 14:18:38.95 ID:q6eq6ymA.net
EdgeのFlash無効化はわかりやすいやろ…

724 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 14:29:35.85 ID:uf7O4FRR.net
設定→詳細設定 Adobe Flash Playerを使う オフ

ブラウザそのものの無効化は知らん

725 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 17:18:36.63 ID:jbwsyTRv.net
>>722
やっぱり致命的なバカだったか

http://i.imgur.com/WsX9MUZ.png
http://i.imgur.com/5Tsbw34.png
こんなに簡単なことなのに…

>>720-721 の流れで何をどうやったら勘違いする余地があるのか?

726 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 19:25:33.68 ID:jwCstRgG.net
>>725
あくまでMicrosoft Edgeのみ無効に出来ないという話なんだが それくらいのことは誰でも知ってる ドヤ顔でスクショ貼られてもw





あくまでMicrosoft Edgeのみ無効に出来ないという話なんだが

それくらいのことは誰でも知ってる

ドヤ顔でスクショ貼られてもw

727 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 20:00:56.97 ID:jwCstRgG.net
書き方がまずかった

Microsoft Edge自体を無効化できないとマイクロソフトサポートは言っていたという話

728 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 20:04:55.37 ID:+MsozfbK.net
まぁIEのサポートがいつまであるのかは良く分からんし
今のうちにedgeに慣れておくのは悪い事じゃ無いと思う

729 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 20:26:08.98 ID:emZQf3Rq.net
            ( /(  ( /\    |
             `mn mn   ヽ⌒ i
             l l l l l l l !、∩  _ノ⌒\
             ヽ  jヽ   ノ  ノ \ _ヽ いやーん、のび太さんのedge
              u  |  |  ヽ  |//^ヽ
             u |  |7`|   |/   .l
                 |  l´., |     / ノ
               ヽ__ ノ ヽ_ / ./

730 :Now_loading...774KB:2017/02/20(月) 21:17:08.83 ID:721Z4eWN.net
つか会話の流れ見ればFlashの無効化の話だとすぐ分かるし
そもそもここはFlashの板なんだが

731 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 00:16:53.32 ID:d/CmWRZf.net
見解の相違やな

732 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 00:29:31.69 ID:XO05MSCv.net
見解というかID:jwCstRgGが変な勘違いしているだけなんだが

733 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 01:00:42.16 ID:qrrnhlk/.net
一人で勘違いしてMSのサポートまで引っ張り出してきたアホがいただけ

734 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 01:41:29.44 ID:ko3nafAV.net
そのアホにスルーせずに付き合う
おまえらも相当だなw

735 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 08:12:09.11 ID:AY0EoPH6.net
【事件発生!】非常停止ボタン押下!O駅長の暴挙! 2016 12 15 京浜東北線 任意確認乗車 PpbMCS2HaYg
https://www.youtube.com/watch?v=XQhEOt2-ALA

736 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 08:46:15.34 ID:8pF+6lrj.net
>>729
https://www.youtube.com/watch?v=7nqcL0mjMjw

737 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 12:23:04.57 ID:OHEVOnDz.net
まだ春休みには早いですよガイジくん達

738 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 12:41:19.46 ID:7mUoqKUT.net
昨日Flash Playerのアップデート通知あったからアップデートしたら
それ以来youtubeの動画が重くて固まるようになった
どうしたらいいの?
誰か助けて〜〜〜〜

739 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 12:57:21.73 ID:IL7onuV8.net
>>738
普通の環境ならYouTubeはもうFlashを使ってない

740 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 13:00:56.68 ID:7mUoqKUT.net
>>739
じゃあ勘違いなんだ・・

741 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 13:49:10.86 ID:PK45F7N4.net
なぜhtml5でみないのか

742 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 13:53:38.53 ID:qrrnhlk/.net
>>740
お前がFlashで見てないという保証はないが
右クリックでプロパティ開いたらFlashのプレーヤーかHTML5のプレーヤーかわかる

743 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 16:52:17.48 ID:BUsC+rG7.net
いま見てみたら Livin' On A Prayer と出たわ

744 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 17:23:07.52 ID:64tli/cu.net
危なかったアップデートするところだったわ
これからはそのままでいく事にしよう

745 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 17:24:39.17 ID:qrrnhlk/.net
いや、アップデートするか、アンインストール/ブラウザで無効化の二択だから
そのままとかありえない

746 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 17:26:29.32 ID:w2X0AIMA.net
>>743
ちゃんとyoutube.comのサイトのプレーヤー上を右クリックしてる?
してるならそれウイルスかも

747 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 17:53:48.71 ID:8pF+6lrj.net
>>743
祈りながら生きているんだ

748 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 20:46:09.64 ID:vvMrVGMI.net
windows7
chrome最新
flash player最新
plguinsでflash許可
プライバシーの詳細でもflash許可

この状態で
kongregateのサイトで、ゲーム自体は読み込むんだけど、右側のチャットだけが読み込まれず
URLバーにflash playerをブロックしましたと出るようになってしまった。
ブロックのアイコンクリックして今回はプラインの実行を許可押すと普通に読み込まれるけど
ページリフレッシュ、ブラウザ再起動でまたブロック状態になる

今日からの発生で、windows10のpcでは何も問題なし
特に何かを変更した覚え無し、chrome再インストールもだめ
何か対策ないかなぁ

749 :Now_loading...774KB:2017/02/21(火) 20:49:42.32 ID:yHs4G/zy.net
対策は
ありますん!

750 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 01:02:45.19 ID:wXSyT5AT.net
ボンジョヴィももう過去の人なんやなって

751 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 03:22:44.47 ID:xQjZHu1Z.net
ギャグが通じないって怖いよなw

752 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 04:35:17.03 ID:n+Kfz9VF.net
Google

753 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 08:26:05.74 ID:MUlvjxAJ.net
WUのFlash Playerの更新がようやく配信されたぞ

754 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 12:28:02.90 ID:wzZbEWBA.net
Flashとか害悪でしかねーだろ
Adobeはセキュリティアップデート以外のよけいなことすんなや

755 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 14:05:27.96 ID:n+Kfz9VF.net
>>753
ほんとだ

756 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 14:22:59.11 ID:G+V0ryi5.net
降ってくるからアップデートはするけど使わないんだよね

757 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 14:57:04.94 ID:sgjJQCjO.net
一見するとFlash使ってないようなサイトでも一部だけ使ってるようなサイトってまだあるぞ
画像とか映像じゃないから気づかないだけで

758 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 15:25:04.11 ID:G+V0ryi5.net
>>757
降ってくるのはMS用のやつでIEもEdgeも使わないしFlash無効化してるから

759 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 15:35:32.25 ID:PIj3SMF4.net
>>748
問題のサイトを開いてアドレスバーのインフォメーションマークもしくは鍵マーククリックで許可した?

760 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 17:28:48.94 ID:u7Xm8V8J.net
お前らモバゲーやってないの?

761 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 17:44:09.09 ID:avdszdvm.net
Microsoft、「Adobe Flash Player」のセキュリティパッチを“Windows Update”で公開 - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1045538.html

762 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 19:49:14.83 ID:b3ilmE24.net
>>760
やらないなあ

763 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 20:30:31.14 ID:LCUD6THa.net
やっぱ入れるか
怖くなった
つべはプレーヤー入れよう

764 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 20:44:00.75 ID:5C8U6ChH.net
>>759
カギマークはでてないかなー

パズルのピースみたいなマークがでて、
今回は全てのプラグインを実行ってウインドウが出る感じ

765 :Now_loading...774KB:2017/02/22(水) 23:33:29.64 ID:ta07PZkk.net
25.0.0.119 beta

766 :Now_loading...774KB:2017/02/24(金) 13:44:02.04 ID:aO51TLlq.net
>>764
そっちじゃなくて、アドレスバーの左のほうに鍵マークかインフォメーションマークがある

767 :Now_loading...774KB:2017/02/24(金) 19:05:49.22 ID:tPyQhlbS.net
>>766
逆の i マークか
flashは許可になってるよ

ただ、flashゲーム自体動いてるし、
サイトの方が近くメンテ入るからもしかしたら同じような報告上がってるのかもしれん

768 :Now_loading...774KB:2017/02/24(金) 22:10:56.26 ID:UwDgiazW.net
NECダイレクトショッピング アウトレット LAVIE win10

送料無料 5年版メーカー保証サービスパック付けて

消費税込 \59,940円

http://nec-lavie.jp/shop/outlet/03.html?ipromoid=subbanner_outlet

769 :Now_loading...774KB:2017/02/24(金) 22:40:22.40 ID:aO51TLlq.net
サイトのメンテで解決したらいいですね

770 :Now_loading...774KB:2017/02/25(土) 18:30:00.36 ID:RQcolaMb.net
>>769
何も変わらんかったw
win10だと問題ないし、7+俺の環境の問題なのかもしれん

毎回だけど実行させれば大丈夫だからそれでいく
さんくす

771 :Now_loading...774KB:2017/02/28(火) 23:46:31.49 ID:U/7oWcgG.net
10から7に戻して絶好調!

772 :Now_loading...774KB:2017/03/01(水) 19:42:31.52 ID:CFD8x/Cz.net
なにこの対照的な二人

773 :Now_loading...774KB:2017/03/01(水) 19:51:16.35 ID:lu8GytWf.net
Windows 10 といってもバージョンによって Vista と 7 ほどに違うんだけど
ただし、最新バージョンほど良いという話ではない

774 :Now_loading...774KB:2017/03/01(水) 20:49:47.81 ID:CFD8x/Cz.net
古いバージョンとか使いにくすぎるから
不具合なければ新しいのでいいと思う

775 :Now_loading...774KB:2017/03/01(水) 21:30:18.88 ID:lu8GytWf.net
>>774
一般化した話をしてるつもりは1ミリもないんだがな
あんたバカだろ

776 :Now_loading...774KB:2017/03/01(水) 21:49:11.24 ID:CFD8x/Cz.net
ごめんよくわかってなかった
一般化…?

777 :Now_loading...774KB:2017/03/02(木) 00:45:38.46 ID:sTCxx0U5.net
>>773
XPな10のバージョンをMeにterchしてくれヨヨYo

778 :Now_loading...774KB:2017/03/07(火) 19:16:17.92 ID:7EdbZcT6.net
>>748

chrome://flags
からflashを常時許可にすることで解決した

779 :Now_loading...774KB:2017/03/09(木) 11:22:12.73 ID:BfC827tO.net
25.0.0.130 beta

780 :Now_loading...774KB:2017/03/12(日) 13:35:47.65 ID:eM8crC1y.net
【調査】日本の個人PCにインストールされている危険ソフトのトップ3 「iTunes」「JAVA」「Lhaplus」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489223958/

781 :Now_loading...774KB:2017/03/12(日) 22:36:59.11 ID:FJINDq+O.net
E11だが、とうとうyoutubeがFlash Playeで見れなくなった?
互換表示設定でyoutube.comを追加してもFlashにならない
youtubeをFlashにする方法はある?

782 :Now_loading...774KB:2017/03/12(日) 22:56:06.61 ID:Q6E2kuTE.net
https://www.youtube.com/watch?v=epb8CoI8zXg

783 :Now_loading...774KB:2017/03/12(日) 23:12:22.75 ID:Fw1K7iQ8.net
>>781
F12をクリックしてエミュレーションからドキュメントモードをIE8にする
これはIE8がHTML5に非対応なのを利用した方法である
ただ各部のCSSが崩れたり動作が重くなったりするので俺は素直にHTML5で見るのをおすすめする
あと他のブラウザにはYoutubeをFlashで見る拡張などがある

784 :Now_loading...774KB:2017/03/12(日) 23:12:51.03 ID:Fw1K7iQ8.net
F12はクリックできないな
キーボードのF12を押してちょうだい

785 :Now_loading...774KB:2017/03/13(月) 01:36:09.05 ID:EBLJ5DhS.net
スクリーンキーボードでなら可能

786 :Now_loading...774KB:2017/03/14(火) 13:26:31.51 ID:VB0igWgf.net
Adobe Flash Player 25.0.0.127
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.127/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.127/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.127/install_flash_player_ppapi.exe

787 :Now_loading...774KB:2017/03/14(火) 13:39:06.06 ID:EH5umjEj.net
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

788 :Now_loading...774KB:2017/03/14(火) 14:17:08.50 ID:5PBWUXt1.net
>>786
ありがとう

789 :Now_loading...774KB:2017/03/14(火) 16:02:17.01 ID:u7xm/bsh.net
>>786
トン

790 :Now_loading...774KB:2017/03/14(火) 19:05:04.06 ID:6en4FEbp.net
25.0.0.130はベータかよ、間違えたわ。

791 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 00:45:09.54 ID:wmU/iB7j.net
>>786
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

792 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 01:03:29.11 ID:cFaSGp9t.net
>>786
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・ ) dd
  / ~つと)

793 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 01:08:25.47 ID:NWFUyn0I.net
Flash Player 25 および AIR 25 リリースノート
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/release-note/fp_25_air_25_release_notes.html

794 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 02:22:27.96 ID:LqQh5zTr.net
Windows 10 Version 1607 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player のセキュリティ更新プログラム (KB4014329)。

795 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 11:01:22.18 ID:tqhWq94j.net
今時キターとか化石スラング使うやついるのか…

796 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 12:35:33.01 ID:5Yo5y/1S.net
2chは中高年が殆どだからね・・・

797 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 12:38:25.70 ID:k4UJsfeI.net
キタ━(゚∀゚)━!

798 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 12:56:46.02 ID:I2Zx8vLm.net
>>795
実況板ではよく見かけるが

799 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 15:11:36.37 ID:WtGeH132.net
>>795
かしこい人はもうFlashPlayerなんて使っていない…

800 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 17:55:32.01 ID:wDPmNstF.net
普通にIMEに出てくるし
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

801 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 18:05:18.81 ID:0vmkZK1P.net
>>795
コネ━━━━━('A`)━━━━━!!

802 :Now_loading...774KB:2017/03/15(水) 21:53:03.20 ID:07vo7lJX.net
ギコハハハ キボンヌ

803 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 02:37:36.64 ID:G+5stGjf.net
え、ええと

>>795
オマエモナー!
逝ってよし!

あと何だっけ・・・

804 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 09:56:05.63 ID:qQPPJdCB.net
キボンヌ

805 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 10:02:02.31 ID:ARVw9z8K.net
漏れ漏れも

806 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 11:34:10.67 ID:/1N99sRP.net
か…香具師

807 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 11:46:54.77 ID:LToidy3g.net
>>786
おつ!

808 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 12:27:53.04 ID:ikPv3duS.net
ここまで自演

809 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 14:56:48.73 ID:FMQGO35K.net
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」

810 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 15:03:07.87 ID:83RwwKrW.net
ネットスラング家族コピペだいすこ

811 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 15:36:45.15 ID:90Wo5qK1.net
そんなのがウケると思ってる時代に取り残されたおっさんほんと気持ち悪い

812 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 16:17:33.87 ID:XUFvNKMp.net
>>811
日本語を使えないお前がいちばんきもいが
どうだろう?

813 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 16:21:53.92 ID:O9e/4e6C.net
>>812
いや 日本語を理解できないお前がいちばんきもいが
どうだろう?

814 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 16:27:08.87 ID:B6pibuta.net
おっさんですか?シャアですか?

815 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 16:39:08.10 ID:90Wo5qK1.net
何ていうか痛いとこ突かれると全ギレ思考停止しちゃって
ガバガバ鸚鵡返ししかできなくなるのっておっさん特有の習性だなぁっていつも思う

816 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 16:44:23.74 ID:6hAfEIIA.net
>>815
君はどんなおっさんなんだい?

817 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 18:59:58.73 ID:boq3rRfK.net
糞スレ

818 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 19:20:29.82 ID:wN8uMdvR.net
IQが程よく下がったフレンズはほっとくか保健所でも呼んどけ。

819 :Now_loading...774KB:2017/03/16(木) 22:20:28.80 ID:83RwwKrW.net
これもFlashの脆弱性のせいだと思うから無効にしとけ

820 :Now_loading...774KB:2017/03/17(金) 13:13:56.96 ID:sPm3AZox.net
発狂しやすい中高年

821 :Now_loading...774KB:2017/03/17(金) 13:16:46.79 ID:lMvRix8A.net
>>820
すごーい! きみは文章から狂気を読み取れるフレンズなんだね!

822 :Now_loading...774KB:2017/03/17(金) 13:18:05.89 ID:um/cbIK5.net
フレンズ(激寒

823 :Now_loading...774KB:2017/03/17(金) 15:54:09.28 ID:kz/iyQL7.net
どこで壊れたの oh...

824 :Now_loading...774KB:2017/03/17(金) 16:06:22.85 ID:P0yz4N75.net
荒らすな

825 :Now_loading...774KB:2017/03/17(金) 22:21:30.50 ID:ZMOlwdQx.net
adobe flash player 自体が昔から脆弱性で大荒れなんですがそれは・・・

826 :Now_loading...774KB:2017/03/17(金) 22:58:14.37 ID:TNmOLfke.net
Chromeでサイト別に許可が最強
フラッシュが必要と言われたら例外でオンにするの
それでも広告経由でウイルスやられたりすることもあるけど

827 :Now_loading...774KB:2017/03/18(土) 00:38:20.13 ID:Za4pMXGR.net
なんでコンピュータの限られた範囲しか行動できないサンドボックス化ができないのか

828 :Now_loading...774KB:2017/03/18(土) 01:39:31.44 ID:7zdeb/v/.net
なんか重くなったな

829 :Now_loading...774KB:2017/03/18(土) 01:47:45.05 ID:Za4pMXGR.net
>>828
I/Oが停止したままアクセス100%になってるようならWin10のバグらしい

830 :resumi:2017/03/18(土) 02:51:27.02 ID:V+BLm9sR.net
https://goo.gl/jDrXJn
これは普通にショックだわ。。
本当なの??

831 :Now_loading...774KB:2017/03/18(土) 08:47:16.98 ID:hVVKbJbT.net
>>827
すでにされてるよ
Flash 保護モードで検索
ChromeもたとえばAdobeairのインストールのときにサンドボックスを無効化しろって出る

832 :Now_loading...774KB:2017/03/18(土) 08:50:18.77 ID:mpHpz3EJ.net
>>827
そもそも「行動」って・・・

833 :Now_loading...774KB:2017/03/18(土) 09:58:07.14 ID:Lb+C0oVF.net
>>827
そもそもサンドボックスは被害を少なくする為のものであって、
被害や脆弱性そのものが無くなる訳では無い。

834 :Now_loading...774KB:2017/03/18(土) 10:59:39.17 ID:mpHpz3EJ.net
サンドボックスになってるせいで日本語IMEの動作に問題が生じたりしてるわけだが気づいてないのか?

835 :Now_loading...774KB:2017/03/21(火) 16:57:23.30 ID:L08Urqnn.net
さっきFrashのアップデート来たからやったらブラウザが重くなりました
特にfirefoxだと異常に重いです
前のバージョンに戻す方法誰か教えてください

836 :Now_loading...774KB:2017/03/21(火) 16:59:42.84 ID:L08Urqnn.net
ちなみに今のバージョンは25.0.0.127です

837 :Now_loading...774KB:2017/03/21(火) 17:32:18.92 ID:OtJk3vLe.net
>>835
アーカイブ>>15から旧バージョンが落とせる

838 :Now_loading...774KB:2017/03/21(火) 18:19:28.05 ID:L08Urqnn.net
>>837
これって上書きでいいんですか?
それともflash playerをアンインストールしてからインストールするでしょうか?

839 :Now_loading...774KB:2017/03/21(火) 21:18:42.34 ID:D1s7zLtF.net
神経質そうだから 消してから入れたほうがいいんじゃね?
精神衛生的になw

840 :Now_loading...774KB:2017/03/21(火) 21:24:51.78 ID:oYnjyhc8.net
Choromeでうんたら最強ってw
最強を手にする為に自分の閲覧等献上しまくって何いってんだか@藁

841 :Now_loading...774KB:2017/03/22(水) 01:30:13.95 ID:D015+ajO.net
>>15
(Released 2/14/2017) Flash Player 24.0.0.221 (405 MB)
を落としたんだけどどれを押せばインストール出来るんですか?
フォルダにいっぱいアイコンあってどれ押せばいいか分からないんですけど

842 :Now_loading...774KB:2017/03/22(水) 06:57:08.30 ID:A9M/plvj.net
>>841
flashplayer*_winax.exe ← ActiveX版(InternetExplorer) ※Win7まで用
flashplayer*_winpep.exe ← PPAPI版(Opera,Chromium等) ※Chromeを除く
flashplayer*_win.exe ← NPAPI版(Firefox等)
flashplayer*_win_sa.exe ← スタンドアロン版

843 :Now_loading...774KB:2017/03/22(水) 12:31:09.77 ID:TVUMEydB.net
FireFox重すぎ

844 :Now_loading...774KB:2017/03/22(水) 12:37:38.98 ID:rQMkZne/.net
Firefox は「FireFox」「FireFOX」「FIREFOX」「Fire fox」「Fire Fox」などと表記されることがあるが、正式にはこれらは全て誤表記である。

845 :Now_loading...774KB:2017/03/22(水) 14:36:25.40 ID:mcvaG9Jo.net
どうでもいい

846 :Now_loading...774KB:2017/03/22(水) 15:15:21.63 ID:cQ4ZHcjG.net
まーたあの時の悪質おじさん湧いたのか
ほんと病院行ったほうがいいぞ?もちろん精神科な

847 :Now_loading...774KB:2017/03/23(木) 20:12:31.78 ID:6tnFso3c.net
【祝】ニコニコ動画サイト死亡

848 :Now_loading...774KB:2017/03/23(木) 20:18:10.51 ID:+2dHs76W.net
【祝】ニコニコ大百科お絵カキコHTML5版開始(ただし簡易版)

849 :Now_loading...774KB:2017/03/23(木) 20:26:53.09 ID:8TKKkIkB.net
25.0.0.143 beta

850 :japansoftware.net:2017/03/24(金) 00:42:39.00 ID:bEn9th3Q.net
windows シリーズ office シリーズ filemaker シリーズ 最近行い商品についてのキャンペーン, japansoftware.net

851 :Now_loading...774KB:2017/03/24(金) 17:50:30.79 ID:IMsreUjp.net
ニコニコはいい加減各地にサーバー分散してもいいと思う

852 :Now_loading...774KB:2017/03/25(土) 12:39:38.50 ID:b+tqTsLf.net
というか潰れていいと思う

853 :Now_loading...774KB:2017/03/26(日) 16:40:10.06 ID:FuCTpJ2U.net
未だにOSアンドロイド2.2でアーカイブスからずっと何年もバージョン11,1のいれてたけど
22日から急に試聴がおかしくなりました (音も出ず回線は普通なのに回線が不安定で
どうのこうのと出る)
>>835さんの言われたように先週火曜にバージョンアップが一斉に着たせいでしょうか 
その原因は

モバイルビューアでは聴けるのだけど試聴画面に移り変わる作動が非常に遅い

このOSの2,2で一番新しいフラッシュプレイヤーのバージョン教えてください。

854 :Now_loading...774KB:2017/03/26(日) 16:42:10.22 ID:FuCTpJ2U.net
上は、自分のアンドロイド搭載の小型notePCの端末設定のユーザーエージェントというのをピーシービューアにした場合の事です。

855 :Now_loading...774KB:2017/03/26(日) 18:42:52.49 ID:fYy2PSX4.net
>>853
Android向けは2013年9月で終了
アーカイブから落とせる2.x用の最新は11.1.111.73

856 :Now_loading...774KB:2017/03/27(月) 01:01:18.43 ID:6FZCLEd/.net
>>855
ありがとうございます。多分それを今使ってると思います。
pcビューワで聴けないという動作がおかしいのは”その”せいでしょうか?
通常のpcの高級OSでは皆さん25.っていうのを普通に使ってるみたいですし


モバイルビューワで聴こうとするとなぜ試聴画面に非常に切り替わり遅いのでしょうか

857 :Now_loading...774KB:2017/03/27(月) 01:18:02.11 ID:P+z117Xo.net
>>856
知らんがな
おまけに Android 2.2 とか
Android板とかに行って来いよ

858 :Now_loading...774KB:2017/03/27(月) 19:49:46.59 ID:fX96Tea3.net
>>857
訊いたのですがスレど違いと回されました

要するにもう無理ってことですね
バージョン11,1ってもう将来的にはどのサイトも
作動が全滅になるのかな-

859 :Now_loading...774KB:2017/03/27(月) 20:39:50.74 ID:P+z117Xo.net
スレ・ド・チガイ ですか

860 :Now_loading...774KB:2017/03/27(月) 21:21:43.64 ID:d1njHT0Z.net
まずそのサイトのURLを貼って
もしかしたらPCやドルフィンブラウザなどて確認できるかもだから

861 :Now_loading...774KB:2017/03/27(月) 21:40:36.76 ID:fX96Tea3.net
>>859  訂正で
>スレッド違い

>>860

ありがとうー今はちょっと…

 モバイルビューアだとなんとか聴けるときもあるけど
開くのが遅いのです

単に黄色いタワレコとか楽天系の通販サイトの試聴ページの事です。

862 :Now_loading...774KB:2017/03/27(月) 22:24:09.03 ID:d1njHT0Z.net
Android2.2ってドルフィンブラウザ使える?
使えるならそれでみてみて(2.2の標準ブラウザでは性能悪いから)(見れなかったらFlashMasterというアドオン導入)

863 :Now_loading...774KB:2017/03/27(月) 22:36:51.31 ID:P+z117Xo.net
ちなみに Android 2.2 搭載ノート端末って具体的にどこのどんなの?

864 :Now_loading...774KB:2017/03/28(火) 08:40:40.22 ID:zFteKlZL.net
>>862ありがとうございます。ちょっとwifi具合悪くて遅れました
妙なことばっか重なって起こる


それも入れれないほどのOSかも知れませんが
それって一種のアプリですよね?調べてみますね  アドオンってインストールどうやって
するのかなー863
形状分類的には
NECの、ミニnotepc、スマートブック、モバイルギアと言われるもので、
ここ、私のここサイトの古巣的アンチ含めいろんな人が読んでる可能性もあるから
具体的機種名までは表記NGでごめんなさい

865 :Now_loading...774KB:2017/03/28(火) 08:41:39.07 ID:zFteKlZL.net
863
アンカーつけるの忘れてました

>>863

866 :Now_loading...774KB:2017/03/28(火) 14:10:24.66 ID:wj1rA1SR.net
何だこの強烈な老害臭

867 :Now_loading...774KB:2017/03/28(火) 14:19:24.41 ID:0MNcGPUz.net
Android Flash
でウェブ検索すると正式にはFlash非対応な最近のAndroidでのやり方がのってるサイトがでてくるからそのやり方でやってみては
ってこと

868 :Now_loading...774KB:2017/03/28(火) 16:22:31.17 ID:zvypKV78.net
>>866
還暦にはまだ程遠いですが

一応ドルフィン入れました。私の場合動画はYouTube以外ゲームとかほか含め
ほとんど行きませんが
そのブラウザ経由でタワレコ楽天関係などで試聴すれば良いってことですね?

869 :Now_loading...774KB:2017/03/28(火) 16:22:53.34 ID:zvypKV78.net
>>866
還暦にはまだ程遠いですが

>867一応今さっきドルフィン入れました。私の場合動画はYouTube以外ゲームとかほか含め
ほとんど行きませんが
そのブラウザ経由でタワレコ楽天関係などで試聴すれば良いってことですね?

870 :Now_loading...774KB:2017/03/28(火) 16:54:45.07 ID:zvypKV78.net
今やってみたらユーザーエージェント設定のpcビューワだと試聴画面が全く表示されませんでした。

このドルフィン・・・ってモバイル用のブラウザなのかなーー
動き一般もグーグルなどと変わらない。何故か、設定のキャッシュを消すと
多少画面の移りの動くが早く

871 :Now_loading...774KB:2017/03/28(火) 17:14:43.02 ID:zvypKV78.net
いろいろ試聴サイトいじくっているうちに以前から入れてあった
TUBEMateが選択肢画面に出てきてそれをクリックしたら一番早く試聴に切り替わったのです。
ツベMateがなぜフラッシュサイトのブラウザ代わりになるかわからなけど

なぜだろう?Opera Miniとかオペラクラシックとか遅くとてもだめだった。

872 :Now_loading...774KB:2017/03/28(火) 19:19:56.56 ID:0MNcGPUz.net
そしたらドルフィンのトップページにあるFlashMasterを選択
ちなみにユーザーエージェントはPCにできる

873 :Now_loading...774KB:2017/03/29(水) 02:07:13.52 ID:Csq4lH9t.net
やっすいWinタブでも買ったほうが・・・

874 :Now_loading...774KB:2017/03/29(水) 02:15:09.23 ID:r8iIXv7z.net
>>864
>ここ、私のここサイトの古巣的アンチ含めいろんな人が読んでる可能性もあるから

アンチがいると聞いて合点がいきました
あなた、どことなくおかしいです
おもちゃにして遊びたい人以外は、この人に触るのはよした方がよさそう

875 :Now_loading...774KB:2017/03/29(水) 03:29:23.07 ID:HsTyMjdz.net
このおっさんは何1人で盛り上がっちゃってるんですかね
こころのびょうきか何か?

876 :Now_loading...774KB:2017/03/29(水) 04:07:19.79 ID:CigZZMTy.net
自分に優しくないやつは全員アンチ!とか思ってそう

877 :Now_loading...774KB:2017/03/29(水) 10:40:53.39 ID:TVFdD37w.net
Android板にお帰りください

878 :Now_loading...774KB:2017/03/29(水) 11:07:01.91 ID:snA0+Jdv.net
>>872

フラシュマスターって設定どこにあるか見つかりませんでした。

pcビューワで聴いてもこのブラウザ通すとモバイルになりました

なにぃー!この応戦  ここも無理かな結局2chは向いてない

>>874 どう解釈されても仕方ないけど今回は不具合の相談で来ただけです
>>875別に盛り上がってはいませんけど

>>876そうでもないけど

>>877ここ書いたら帰ります その板で板違いらしいので来たのですが
 レス着てたら戻ってくるけど

879 :Now_loading...774KB:2017/03/29(水) 11:07:55.78 ID:snA0+Jdv.net
>>875
ぉっさんではないけどね

880 :Now_loading...774KB:2017/03/29(水) 13:47:42.36 ID:iHuFMMjV.net
>>877
>>858
Android板の住民は優しくないらしい

881 :Now_loading...774KB:2017/03/29(水) 20:04:05.06 ID:r8iIXv7z.net
>>880
どうせ自業自得なんだろうし放っておけばいいよ

882 :Now_loading...774KB:2017/03/29(水) 20:31:31.13 ID:9iMXiXAV.net
そもそもフラッシュなのかすら怪しい気が

883 :Now_loading...774KB:2017/03/29(水) 20:36:27.93 ID:iHuFMMjV.net
大戦犯
Android 質問スレ Part62 【アプリ質問は他で】 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1485363420/
881 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/26(日) 17:26:43.63 ID:M04voYs4
>>877
スレチ

884 :Now_loading...774KB:2017/03/30(木) 11:15:49.68 ID:lTpOdoS1.net


885 :Now_loading...774KB:2017/04/01(土) 05:01:56.72 ID:rRxeRXiA.net
25.0.0.149 beta

886 :Now_loading...774KB:2017/04/01(土) 14:28:45.81 ID:DX2UxV3Q.net
このおっさん一昔前に流行った訳ありソースみたいで草

887 :Now_loading...774KB:2017/04/03(月) 14:32:54.17 ID:CnmrwE/W.net
まぁ何でもAdobeのせいにするのはよくないね
YouTubeでのウィルス騒ぎもYouTubのクソ使用(他のページを強制的に開く機能など)を利用されたせいなのに
Adobeが叩かれたりしたからな

888 :Now_loading...774KB:2017/04/03(月) 16:16:59.46 ID:YuQwWvrs.net
日頃の行いってやつだな
理不尽だとは思うが

889 :Now_loading...774KB:2017/04/07(金) 12:35:51.31 ID:nxVxdhWk.net
25.0.0.152 beta

890 :Now_loading...774KB:2017/04/07(金) 14:48:09.66 ID:xw7M4fYs.net
Windows 10 Creators Updateで Microsoft EdgeにFlashのclicktorun機能キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあ俺はニコ生で一部の番組(ユーザー番組に至ってはほんの一部)でしか使用できないHTML5版に完全移行してくれたらそもそもオフるんだけどね

891 :Now_loading...774KB:2017/04/07(金) 15:46:57.75 ID:WwRc+4K1.net
>>879
たまに、アラフォーでもおっさんじゃないって言い張る人いるけど
アラサーからはもうオッサンだからね

おっさん連呼してるやつも、言われてるやつも、オッサンのことが多いね

892 :Now_loading...774KB:2017/04/07(金) 15:51:03.79 ID:nMUBQnSu.net
そういう物言いがもうおっさん

893 :Now_loading...774KB:2017/04/07(金) 16:04:53.02 ID:xw7M4fYs.net
アラトゥは?

894 :Now_loading...774KB:2017/04/07(金) 19:08:21.67 ID:Ks0yOZrG.net
>>893
それがアラウンド20って意味ならアラハタって略すんだよ

895 :Now_loading...774KB:2017/04/07(金) 19:57:57.14 ID:4LJMhOr/.net
アラハタ まるごと果実

896 :Now_loading...774KB:2017/04/07(金) 20:16:49.81 ID:x1Z7prto.net
まぁおっさんでも精神的に若くて顔が良ければOK

897 :Now_loading...774KB:2017/04/09(日) 12:31:22.23 ID:vTBgfInm.net
年齢ディスってもみんな年は取るから意味ないで
でもゆとり世代ってつらいわー
ずっと言われ続けるんだから不公平やねんな

898 :Now_loading...774KB:2017/04/09(日) 14:55:04.96 ID:RtXdXLZ5.net
初めてアラハタって聞いた時ずっと意味分からなかった
ちょびっとみたいな感じかよwwwwww

899 :Now_loading...774KB:2017/04/09(日) 16:15:21.71 ID:WGFkjEYY.net
幻の高級魚風な

900 :Now_loading...774KB:2017/04/09(日) 16:44:16.60 ID:sLyrK88s.net
おっさんの口癖
「お前もこうなる・歳を取ればみんな一緒」
自分と他人の区別くらい付けて、どうぞ

901 :Now_loading...774KB:2017/04/09(日) 17:46:19.42 ID:UbMXzMsd.net
うるせー
ゆとりバカにすんな

902 :Now_loading...774KB:2017/04/10(月) 03:11:41.32 ID:IQ4CJmj0.net
ゆとりなんて化石語を未だに使うおじさん…

903 :Now_loading...774KB:2017/04/10(月) 11:34:52.20 ID:Aoz90dXo.net
>>902
そういう反応したら自身がゆとり世代だって言っちゃってるようなもんじゃんw

904 :Now_loading...774KB:2017/04/10(月) 12:05:26.36 ID:jtiTVKvR.net
そもそもゆとり生んだのおっさんじゃん

905 :Now_loading...774KB:2017/04/10(月) 13:09:00.78 ID:9szie6ux.net
日教組が提起しマスコミがゆとり世代と国民に拡散し国民が国民をゆとりとばかにする
マスコミに洗脳される国民 悲しいねえ 日本がオワコンになるわけだ

906 :Now_loading...774KB:2017/04/10(月) 13:16:48.15 ID:x73U7+Fx.net
日本てコンテンツだったのかー

907 :Now_loading...774KB:2017/04/10(月) 15:38:35.40 ID:NFuzHvs2.net
なんか大幅に板違い、スレッド違いに脱線中?

908 :Now_loading...774KB:2017/04/10(月) 23:09:33.00 ID:yhfqU3Lt.net
      __      __       __   __
  「 ̄l , ┘ └-、   l  l       l  l   l  l
  l  r´ ,  .ト、 ヽ    } └=゙ ̄l   l  l    l  l
  l γヘl  l )  } / ,-‐=゙゙ ̄   .{  Lヘ  l  l
  l {\   レ  ノ {  (        ヽ_ノ  ノ  ノ
  └┘く  , -‐´  ヽ、` ̄ ̄ ̄l   ┌─=´ /
      `´         ̄ ̄ ̄ ̄   └──´
     厂7__          ,へ、  ┌‐┐
    丿 __ ヽ、     / /   /  /
   く /ヘ、/  / _,,,;:-´  /    /  / へ、
    ` \    / ヽ、 _,.,;  l     /  / ヽ ヽ
   __,.,.;-´  ノ     ̄ l  l   ┌´   ̄ ̄  l
   ヽ_,.,.;-´        l_l   └──== ̄L_」

909 :Now_loading...774KB:2017/04/10(月) 23:54:18.77 ID:IQ4CJmj0.net
あー…そういう前時代的なAA貼っちゃうところがいかにもそういうのが流行った世代のおっさんなんだなーってわかっちゃて見てるこっちが恥ずかしい

910 :Now_loading...774KB:2017/04/11(火) 00:09:15.65 ID:cgbnsyrS.net
ゆとり
ゆとらー
ゆとりすと

911 :Now_loading...774KB:2017/04/11(火) 05:53:27.48 ID:tD+ug7f0.net
ほんと前時代的とか化石って言葉好きだよなこの病人
フラッシュ使用者を見下す為だけにここにずっと住みついてる奴

912 :Now_loading...774KB:2017/04/11(火) 13:59:47.90 ID:BxfYNhEs.net
Adobe Flash Player 25.0.0.148
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.148/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.148/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.148/install_flash_player_ppapi.exe

913 :Now_loading...774KB:2017/04/11(火) 15:25:33.95 ID:W2ABP3Lw.net
ひとつ前のbetaより若いのかよ
珍しいな

914 :Now_loading...774KB:2017/04/11(火) 15:25:39.09 ID:iXW28u5i.net
いつもは13:30までに鯖にうpっているのに今回は13:43-48更新だったな

915 :Now_loading...774KB:2017/04/11(火) 15:29:59.53 ID:iXW28u5i.net
Adobe Flash Player 25.0.0.148 (Uninstaller/Projector)
https://download.macromedia.com/get/flashplayer/current/support/uninstall_flash_player.exe
https://fpdownload.macromedia.com/pub/flashplayer/updaters/25/flashplayer_25_sa.exe

916 :Now_loading...774KB:2017/04/11(火) 18:03:36.66 ID:4Z5MRzDS.net
Projector???

これは何?

917 :Now_loading...774KB:2017/04/11(火) 18:16:55.33 ID:pRj5XeBy.net
>>916
スタンドアロン版

918 :Now_loading...774KB:2017/04/12(水) 03:12:04.63 ID:V//ksoCq.net
Windows 10 Version 1703 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player のセキュリティ更新プログラム (KB4018483)

919 :Now_loading...774KB:2017/04/12(水) 04:38:21.26 ID:43AQ4dSW.net
flashplugin-installer 25.0.0.148ubuntu0 25.0.0148ubuntu0 Adobe Flash Player plugin installer

The Adobe Flash Player plugin will work with a range of web-browsers including,
limited to:
* Firefox
* Chromium
* SeaMonkey
* Iceweasel
* Iceape
* Galeon
* Epiphany
* Konqueror

Chromeは多分本体のうpだて待ち

920 :Now_loading...774KB:2017/04/13(木) 01:04:30.39 ID:NkSNPwIQ.net
25.0.0.156 beta

921 :Now_loading...774KB:2017/04/14(金) 23:16:10.46 ID:3gqm32j/.net
sm31007626

922 :Now_loading...774KB:2017/04/15(土) 15:49:37.15 ID:c6gO9XYe.net
捻っちゃいやああああああああああああヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

923 :Now_loading...774KB:2017/04/16(日) 16:50:25.16 ID:Nvg6iEl/.net
ニコ生音が出なくなった

924 :Now_loading...774KB:2017/04/17(月) 00:40:07.96 ID:cW2mXh6Y.net
マツコ・デラックス「もうみんな限界」

925 :Now_loading...774KB:2017/04/20(木) 17:47:08.72 ID:wBMsg4tr.net
chromeでネットしてるんですが
なんで動画サイトによっていちいち「flash playerを許可しますか?」って出るんだろう?

926 :Now_loading...774KB:2017/04/20(木) 17:54:55.22 ID:onkXN5fp.net
>>925
Chromeの設定ぐらい見ないと苦労生むよ

927 :Now_loading...774KB:2017/04/20(木) 18:00:26.21 ID:wBMsg4tr.net
>>926
設定からどうすればいいんでしょ?

928 :Now_loading...774KB:2017/04/20(木) 18:03:49.25 ID:onkXN5fp.net
Chromeの詳細設定を表示>プライバシー>コンテンツの設定>Flash

929 :Now_loading...774KB:2017/04/20(木) 22:06:20.36 ID:DSzr1rCi.net
ネットするって語感にいまいちピンとこなくて?????ってなった

930 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 05:08:15.26 ID:T6hur7Sf.net
幼児語の一種だな
トイレすると一緒

931 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 07:58:24.48 ID:aWjzlZ83.net
すみません 
「chromeでブラウズしてるんですが…」
に言い換えます

932 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 11:34:29.73 ID:Ksa2OWvM.net
普通にchrome使ってんだけど〜でいいじゃんアゼルバイジャン
ジジババによくある「いまメールしてます」みたいな違和感ありますねぇ
別に国語の教師じゃないから深くは突っ込まないけど

933 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 12:00:08.09 ID:aWjzlZ83.net
そうですかあ〜 「2ちゃんねるする」のが なんか怖くなりましたあ

934 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 15:53:11.08 ID:/zoQquL6.net
2ちゃんねるは、するものではないので意味が分かりません。

935 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 16:38:05.50 ID:aWjzlZ83.net
すみません 
「2ちゃんねるでレスする」
と言い換えます

936 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 20:03:26.54 ID:zLAxKEub.net
言い換えてばかりの人生なんだろな

937 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 20:20:38.16 ID:bRSC2UvK.net
せっかく言い換えたのにツッコミ待ちとしか言い様の無い残念さ

938 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 20:22:46.02 ID:Ksa2OWvM.net
在日か言語障害持ちかな?

939 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 20:28:02.50 ID:aWjzlZ83.net
>>936
そうなんです それで人生ロスすることばかりなんです ごめんなさい

940 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 20:55:34.99 ID:zLAxKEub.net
ネットするで思い出したが、インターネットが一般に普及し始めたころ、「ネットサーフィン」なんて言い方してたっけ
あちらこちらのWEBサイトを見て回るのをサーフィンに例えたわけだけど
パソコンの宣伝画像で海でサーフィンしてる映像がモニターに映され、そこからサーファーが飛び出してるネタ画像なんかあった

「インターネット」という用語だけが独り歩きして、なんだかわかってないおっさんが電器屋で
「インターネットはどこに置いてますか?」と尋ねたなんてうわさ話も…

そもそも Windows 95 のデスクトップに「インターネット」というアイコンがあって
ダブルクリックするとダイヤルアップでプロバイダに接続する設定を行う「インターネット接続ウィザード」が起動したし
無事設定が終わったら、まるで インターネットエクスプローラー = インターネット
であるかのような刷り込みをしてきたな

941 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 21:09:25.45 ID:+1WuMTnV.net
それで?

942 :Now_loading...774KB:2017/04/21(金) 21:12:27.95 ID:zLAxKEub.net
Chromeを開くこと=ネットする
という人がいてもまあ驚かんわな、と思った

943 :Now_loading...774KB:2017/04/22(土) 10:41:52.31 ID:ZjBAWULD.net
なんていえばいいのか言語感覚が古い人の発言を見聞きすると全身が痒くなる
単純に死語とかおっさん言葉とかじゃなくて言語の組み立て方そのものが古めかしい

944 :Now_loading...774KB:2017/04/22(土) 14:47:07.91 ID:zbHkCjAN.net
Chromeだけじゃなく同時に火狐やIEなど複数のブラウザを開くことを
ネッツするっていうの知ってた?

945 :Now_loading...774KB:2017/04/22(土) 15:05:19.16 ID:5PjvZ4iF.net
あーはいはい
よく考えましたでちゅねー

946 :Now_loading...774KB:2017/04/22(土) 16:49:08.30 ID:zbHkCjAN.net
>>943
まあ君もそのうち そう言われる時が来るわけよw

947 :Now_loading...774KB:2017/04/22(土) 18:47:09.14 ID:uRrrJNt/.net
落語とか聴いたら痒すぎてしぬな。

948 :Now_loading...774KB:2017/04/22(土) 18:50:07.39 ID:zbHkCjAN.net
それは君が人生の落伍者だからw

949 :Now_loading...774KB:2017/04/22(土) 20:15:16.12 ID:uRrrJNt/.net
だれうまw

950 :Now_loading...774KB:2017/04/22(土) 20:26:50.74 ID:5PjvZ4iF.net
山田君 ID:zbHkCjAN の座布団全部持っていって

951 :Now_loading...774KB:2017/04/22(土) 20:57:37.18 ID:zbHkCjAN.net
あーだめだめ
山田君 だめでちゅよー

952 :Now_loading...774KB:2017/04/22(土) 21:15:22.64 ID:Kj8W6q5M.net
つまんね

953 :Now_loading...774KB:2017/04/22(土) 23:20:11.83 ID:/X75bTjd.net
おもろいおもろいw

954 :Now_loading...774KB:2017/04/23(日) 19:39:24.35 ID:hnv4v26c.net
まだ26はきてないか。
それまで ノシ

955 :Now_loading...774KB:2017/04/23(日) 23:04:22.06 ID:zT/5RKpj.net
いまだにノシなんて使うやついるのか…

956 :Now_loading...774KB:2017/04/23(日) 23:26:43.49 ID:NZi+2evu.net
しかも全角

957 :Now_loading...774KB:2017/04/24(月) 21:08:49.89 ID:c8qY2lrW.net
ぬるぽ

958 :Now_loading...774KB:2017/04/25(火) 00:34:59.71 ID:TsgL2b5u.net
いまだにガッ!して欲しいやついるのか…

959 :Now_loading...774KB:2017/04/25(火) 02:34:19.69 ID:GHd6HEea.net
ほんとそれな
いつまでそんな化石ネタにしがみつくのか

960 :Now_loading...774KB:2017/04/25(火) 03:39:48.16 ID:2nyCoj0n.net
化石同士仲良く死ねよ

961 :Now_loading...774KB:2017/04/25(火) 06:02:03.17 ID:Mc/zOD9/.net
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)

962 :Now_loading...774KB:2017/04/25(火) 11:16:09.48 ID:PU6zue68.net
(´・ω・`)

963 :Now_loading...774KB:2017/04/25(火) 16:34:32.92 ID:K/yt5rWm.net
Mozilla Firefox53.0にupdateしたらFLASHが激重になったとコメントしたら、こちらに誘導されました。
FLASH Playerは弄っていないのにおかしいですよね?

964 :Now_loading...774KB:2017/04/25(火) 17:16:02.15 ID:ecGmyukt.net
うちでは重くなっていないので
あなたのパソコンがおかしいのでしょうね

965 :Now_loading...774KB:2017/04/26(水) 20:05:11.98 ID:CV0UP0Pp.net
こっちも52か53から重い
Radeon関係あるのかな?

966 :Now_loading...774KB:2017/04/26(水) 22:48:17.65 ID:I5HA+wLn.net
基本的に関係ない
ただドライバリリースが終了したような骨董品は
メーカー問わずおかしくなりやすい

967 :Now_loading...774KB:2017/04/27(木) 00:14:26.88 ID:DhezhY0C.net
うちのも重いな
51で重くなって52で少し軽くなり
53でメッチャ重くなった

968 :Now_loading...774KB:2017/04/27(木) 11:26:39.96 ID:AGIk7vU9.net
FirefoxとFlashの相性悪いからね

969 :Now_loading...774KB:2017/04/27(木) 19:48:02.03ID:sAkAKiXb.net
Flash Player: 26.0.0.89 Beta

970 :Now_loading...774KB:2017/04/27(木) 22:27:47.48ID:/h6V+NRF.net
Firefoxみたいな時代遅れのブラウザ使ってる原人ってまだいるのか…

971 :Now_loading...774KB:2017/04/27(木) 23:47:55.73ID:jbUr0Uc2.net
チョロメとか死んでも入れたくねえし

972 :Now_loading...774KB:2017/04/27(木) 23:48:05.89ID:quzQoNYk.net
Chromeみたいなスパイウエア使ってる変人まだいるのか

973 :965:2017/04/28(金) 00:25:14.04ID:PPTpmgZ6.net
原因が分かった
TTBase互換のPeach
ファイルダイアログ拡張10
回避出来るかこれから調べる

Windows10 x64
Firefox 52 53
Flash 25 25β 26β
Radeon RX480 ドライバ17.4.3

974 :Now_loading...774KB:2017/04/28(金) 01:11:04.06ID:BORY4T1U.net
その手の常駐して色々とフックするソフトは不具合の温床だし
当然脆弱性の塊なんで極力入れない方がいい

975 :Now_loading...774KB:2017/04/28(金) 12:05:33.33ID:5IjP0t29.net
FlashもFirefoxも旧世代のゴミやね・・・

976 :Now_loading...774KB:2017/04/28(金) 14:26:08.46ID:qhQBUstj.net
sp-9924

977 :Now_loading...774KB:2017/04/28(金) 14:26:43.99ID:K72L+F8F.net
と、ゴミがつぶやいてる

978 :Now_loading...774KB:2017/04/29(土) 07:44:38.57ID:CDdukjFl.net
何だageカスか

979 :Now_loading...774KB:2017/05/02(火) 17:09:27.33ID:m3Myxnhb.net
Firefox重いのはこいつのせいか

980 :Now_loading...774KB:2017/05/02(火) 20:30:21.71ID:NoRGUnpN.net
君のPCのせい

981 :Now_loading...774KB:2017/05/03(水) 01:25:31.20ID:uWy3oqp2.net
今回のアプデは分かりやすく地雷だったわ

982 :Now_loading...774KB:2017/05/03(水) 10:00:57.34ID:X+a15Brz.net
(・ω・;A)

983 :Now_loading...774KB:2017/05/03(水) 11:34:08.09ID:yjVrfaQ8.net
お前の環境が悪いはFirefox使いの常套句

984 :Now_loading...774KB:2017/05/03(水) 14:26:55.37ID:o5sODASD.net
実際そうだしな
自分で入れたアドオンが悪さしてることがほとんど

985 :Now_loading...774KB:2017/05/03(水) 19:44:56.25ID:PjqGq1xS.net
Firefoxはいろいろいじれる自由度があるから嵌まりやすい
今時の他のブラウザはそうはいかないから問題になりにくい
だから、Firefoxの場合はまず自分のプロファイルを疑って、本来の動作はどうか確認することが重要

986 :Now_loading...774KB:2017/05/04(木) 03:42:14.26ID:A7y369Hg.net
自分で原因を究明したり、手を加えたりできる人向けなんだよFirefoxは
そういうのが面倒な人はEdgeなりChromeなりOperaなり使えば良い話

987 :Now_loading...774KB:2017/05/04(木) 03:59:31.34ID:Zi3UtOwq.net
だけれどもそういう時代は終わり、Firefox はユーザーに簡単にいじらせない方向にシフトしてる最中

988 :Now_loading...774KB:2017/05/04(木) 04:32:50.30ID:PsUUW4a3.net
26.0.0.94 beta

989 :Now_loading...774KB:2017/05/04(木) 18:19:07.36ID:6QPPNKwy.net
いつまで使えるかわからんけど、貼ってみるてすと
https://www.adobe.com/swf/software/flash/about/mini_FMA_about_01.swf
http://livedocs.adobe.com/swf/software/flash/about/mini_FMA_about_01.swf
http://192.150.16.114/swf/software/flash/about/mini_FMA_about_01.swf

[192.150.16.114] products-da1.adobe.com

990 :Now_loading...774KB:2017/05/09(火) 13:18:29.06ID:IUrh6NDM.net
更新まだかな
地雷だったときに戻せないから辛い

991 :Now_loading...774KB:2017/05/09(火) 13:58:20.99ID:8plAj248.net
Adobe Flash Player 25.0.0.171
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.171/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.171/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.171/install_flash_player_ppapi.exe

992 :Now_loading...774KB:2017/05/09(火) 14:07:00.69ID:HReCtHOJ.net
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

993 :Now_loading...774KB:2017/05/09(火) 16:17:35.67ID:hmtc4rKH.net
>>991
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

994 :Now_loading...774KB:2017/05/09(火) 18:12:36.76ID:2zlnhWas.net
>>991
おつ

995 :Now_loading...774KB:2017/05/09(火) 19:49:10.15ID:05t1gYIX.net
Adobe Flash Player 25.0.0.171

インスト失敗し続けてる

996 :Now_loading...774KB:2017/05/09(火) 19:50:57.33ID:3D8xg1XP.net
で、次スレは?

997 :Now_loading...774KB:2017/05/09(火) 21:00:53.94ID:cSYecFAv.net
不要

998 :Now_loading...774KB:2017/05/09(火) 21:28:21.82ID:jqjpRuro.net
同意

999 :Now_loading...774KB:2017/05/09(火) 21:29:48.01ID:jqjpRuro.net
絶滅推奨種

1000 :Now_loading...774KB:2017/05/09(火) 22:08:11.36ID:yTuphXa7.net
建てれなかった
誰か頼みます

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 209日 5時間 56分 42秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200