2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FaOI】Fantasy on Ice Part66 (真SLIP)

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/03(日) 17:58:15.20 ID:YRh3JJ/90.net
●公式HP
http://www.fantasy-on-ice.com/

次スレは>>980が立てる
スレの1行目に  !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペすること

前スレ
【FaOI】Fantasy on Ice Part65 (真SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1655717987/

【FaOI】Fantasy on Ice Part64 (真SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1654088012/

【FaOI】Fantasy on Ice Part61 (SLIP) (実質63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1560083436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/03(日) 18:00:03.82 ID:MOMpcLVI0.net
>>1
スレ立て乙

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/03(日) 18:16:16.68 ID:EEPnmDczp.net
乙!

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 09:02:27.99 ID:FsywevhV0.net
前スレ1000、GJ

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 10:02:15.48 ID:CqISnc5xa.net
いちおつ
来年のショーどうなるだろうね

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 10:34:15.03 ID:BKp+myoK0.net
名古屋を固定会場にしてほしい

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 10:44:12.35 ID:uy3s4j5P0.net
>>6
同意
端席からでも見やすいしアクセスも悪くない
トイレ問題もGPF名古屋の時のように野外に仮設トイレを設置すれば解決する

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 10:48:14.59 ID:FsywevhV0.net
電車の車両と仮設トイレ増設を願う

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 14:25:45.92 ID:S9SIB0SJ0.net
帰りは歩いて名鉄の大江駅から乗ってたんで分からないんだけど笠寺駅の方はどうだったんだろう?
入場規制かかったりした?

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 14:33:01.68 ID:a17rAqe20.net
トイレ問題はトイレに行く人が悪いと非難する人いるけど間違いだよ
箱物作るときにトイレのことを全く考えてない箱物発注者・所有者とそういう古い箱を使う主催が悪い
今は改修で女子トイレ大幅に増やしてる箱が増えてる

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 14:36:24.48 ID:r6epX2br0.net
改札通るのに橋の上で並んで待って順番にって感じだったけど
規制退場が最後のグループだった日は終わってから1時間
最初の方のグループだった日は30分で電車に乗れたよ

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 15:45:32.45 ID:uy3s4j5P0.net
>>10
最新の民間アリーナはトイレが充実していて東京ガーデンシアターは8000人のキャパなのに300室トイレがある
問題は音楽ライブに特化していてアイスショーでは使えなさそうな事か…

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:07:16.88 ID:2DjfpzCZ0.net
>>12
有明アリーナとかはどうなんだろう?

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:29:47.04 ID:a17rAqe20.net
>>12
大阪城ホールが改装したと聞いたのでサイトを見たら女子トイレスペースが男子の3倍ぐらい取ってあったから
相当トイレを増やしたと思った
関西は1度大阪城ホールでやって欲しいなと思う
アクセス抜群だしアリーナの楕円形だったと思うから見やすいと思うしキャパもバッチリだし

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:34:14.98 ID:TebKhrDba.net
相当な理由ないと大阪ではFaOI開けないんじゃない?
名古屋も本来はIMGの拠点でしょ
あくまでテレビ局の記念事業だから出来たって感じ

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:37:33.18 ID:a17rAqe20.net
かなり前からトイレに行くなとかトイレ我慢が出来ないなら来るなとか
生理現象で動く客に対して何要求してるんだよ?って不思議でさ
アリーナ建設するときに使用時のことを考えてトイレを作らない方が悪いしそういう箱使う主催が悪いに決まってるじゃん
前のめりとかは客のマナーの問題だけどね

休憩時間が約30分としてその時間で収容人数全員がトイレに行けるだけのトイレ設置するのが筋
夏場はまだいいけど冬場はトイレ近くなるのは当たり前だし観客全員が普通に行けて当たり前
トイレの足りないホール使うなら幕間無しの短時間興行(2時間弱)にするとかね
確かジャニコンとかはそういう幕間無しショー形式だったと思う

ちなみに代々木も改修で以前よりはトイレ事情良くなってた

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:40:40.95 ID:a17rAqe20.net
>>15
できない根拠は?
IMGの拠点で興行できないとかそんな取り決めありましたっけ?
他ジャンルでそんなの聞いたことないけど
それを言うならCwWは都内でやってたけど都内でSOIもやってるけど都内はIMGが拠点だからできないとかいう理屈と整合性は?

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:43:44.81 ID:j5n3CAom0.net
IMGのシマだから大阪と名古屋は来るなってこと?
そんな怖い事務所なの?

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:46:07.27 ID:j5n3CAom0.net
>>15
聞いたことない話で驚いたけど根拠出してね

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:47:20.78 ID:wpC/ed/ya.net
>>16
そう思う
トイレ休憩では時間が足りないから合間見て席立つ人が出てる状況のに
嫌がらせだとかアンチ行為としてわざと席立ってるとか言い出す人が山ほどいて頭痛くなるわ

>>18
そりゃ表だった取り決めなんてないよ
真壁が世界最大のマネジメント会社のIMG様に配慮してるんだと思う
ひとつの都市でアイスショーが重なるのは良くないって過去に何度か言ってるよ

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:49:43.75 ID:j5n3CAom0.net
根拠無しで誤解を招くようなことは言わないでほしい

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:51:02.00 ID:wpC/ed/ya.net
例えば6月にFaOIが大阪で大盛況で7月にザアイス大阪がガラガラだったら

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:52:47.45 ID:wpC/ed/ya.net
ごめん途中送信した
CICのせいでIMGのショーが失敗したとか思われたら立場ないんじゃないの?
スケーターの出演をお願いする側だし

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:53:29.18 ID:j5n3CAom0.net
今年の名古屋のスケジュール知らないの?

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:56:06.99 ID:wpC/ed/ya.net
だから今回の名古屋公演は記念事業
メ~テレ側からのたっての願いで決まったわけでIMGにも事前に筋通したと思うよ

もちろんただの個人の予想だけどおそらく来年以降に名古屋公演が頻繁にあるとは思わない

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 16:56:48.97 ID:j5n3CAom0.net
全部個人の予想だね

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 17:03:13.85 ID:Tiy7nPlLa.net
メ〜テレ側はまた来て欲しいな…って言ってくれてるからまた開催出来る機会があればいいな
大阪城ホールもいいけど広島とか九州とかでも開催してくれないかな
ショー観に行くついでに旅行出来て楽しいし

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 17:07:27.18 ID:HZ2J03tg0.net
真央ちゃんの新しいワンマンショーBEYOND 一番高い席でも12000円 すごいわ

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 17:15:33.33 ID:j5n3CAom0.net
たまには九州もいいな

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 17:17:28.59 ID:Wa4zncrfr.net
そういえば今回静岡で
山口から日帰りって人に会ったな

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 17:28:28.48 ID:KfU5gWFl0.net
昼間の公演は日帰りしやすいよ
自分もFaOI福岡は日帰りした
現地滞在時間より特急と新幹線に乗ってる時間の方がはるかに長かったわ

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 17:28:29.53 ID:M0a9BVJea.net
久しぶりに福岡でどうですかい

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 17:42:05.62 ID:S9SIB0SJ0.net
>>14
大阪城ホールいいね
ワールド記念ホールは実家から行くのに便利でよかったけど施設が老朽化しすぎてる

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県) (ワッチョイW a3cc-XUZM):2022/07/04(月) 18:04:44 ID:KfU5gWFl0.net
福岡は駅からバスなのが難点だけど大都市圏で開催するのはいいと思う

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 18:38:00.54 ID:bAQbOw7Vd.net
マリンメッセ、GPSで段差問題と仮設だから怖いってのがあったけど前回にFaOIしたときはどうだったんだろう。

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1e10-auNL):2022/07/04(月) 19:20:57 ID:a17rAqe20.net
>>31
平日は地元の人が仕事終わってから行ける夜
(ただし帰宅時の問題があるので終演が遅くならないようにするのが大事)
土日祝は遠隔地からも日帰りできる昼
が集客上有利だからそういう設定の興行が普通だと思ってる

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 19:45:06.21 ID:GYO6lM1K0.net
>>35
2013年のときは常設のスタンド席だったよ
そのつもりでGPFに行って仮設だったから驚いた

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 21:02:33.25 ID:fU587gfX0.net
>>37
国別もショートが工事現場かよってくらいの仮設
脚が悪かったり年配の方は大変そうだった
でも常設のスタンドってことはショートどうだったの?

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 21:11:23.83 ID:2DjfpzCZ0.net
>>20
ひとつの都市って言っても
東京や大阪みたいな大都市ならいくつ重なろうが関係ないと思うけどね

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 21:16:52.32 ID:GYO6lM1K0.net
>>38
ショートも普通に常設スタンド席だった
こんな感じ
https://zaseki.music-mdata.com/13569/1

傾斜が緩いから仮設にしたのか、仮設の方が席数が増やせるのか、どちらかなんだろうね
しかしあの仮設は怖かった

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 21:19:03.26 ID:2DjfpzCZ0.net
>>33
元ジャニオタBBAです
ローラースケートをやるジャニを昔城ホに見に行った
楕円形全部ステージにして縦横に動くメンバーは圧巻だったんだけど
双眼鏡必須だったよ

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 21:19:28.81 ID:KdeSpub30.net
ぶっちゃけ名古屋で出来なかった理由は
ハコがない
この一点に尽きるよ
ガイシはやっと改修終わったし

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県) (ワッチョイW c73d-8NLY):2022/07/04(月) 21:45:29 ID:uy3s4j5P0.net
>>42
正解
GPFの直後に大規模な改修が始まって2年くらい人気アーティストがアリーナツアーで名古屋飛ばししていた
その後コロナ禍に突入

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 22:29:19.60 ID:Ja2I/Drt0.net
改修終わってもそもそもガイシ自体が名古屋だと人気の箱だから来年以降も確保が難しいかもね
でもまた名古屋でやってほしいなと思う地元民です

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 22:46:32.44 ID:FsywevhV0.net
>>39
FaOI、東京でやったことなくね?
昔は北陸でしかやってなかったから幕張でもありがたいっちゃありがたいが

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/04(月) 23:27:35.83 ID:D3055d+N0.net
拡大する以前の開催地は北陸+新潟+福岡
2009年 2010年 2011年
2012年 2013年
(金沢)→新潟・福井→金沢・福岡・新潟→福井→福岡

福岡が途絶えたのが惜しいね
九州朝日放送が来年70周年のようだしやらないかな?

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/05(火) 00:25:11.33 ID:UsIC08Ta0.net
福岡、空港新しくなったし中心地に近いからめちゃ便利なんだよね
シャトルバス出てるし
問題は仮説座席と傾斜かな

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/05(火) 00:36:30.31 ID:/09sACbBa.net
GPFの仮設は座席を増やすために組んだんじゃないの?
すごい角度で上の方まで座席あったよね
試合じゃないならそのままスタンド席使うんじゃなかろうか

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/05(火) 08:06:49.91 ID:S8MDevxBM.net
メッセで傾斜気になったことなんてないな
数多くライブに通ってる地元民としては

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/05(火) 09:54:03.55 ID:UsIC08Ta0.net
>>48
試合じゃないからこそ収益上げる為に座席余計に増やすんじゃないかと

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 468e-QBhF):2022/07/05(火) 12:41:31 ID:RgnAAp9R0.net
>>46
そうなのか
ならば来年九州の可能性マジであるんじゃない?

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/05(火) 16:40:13.61 ID:BCho4UiT0.net
真央ちゃんてアイスショーを開催する時にあんなにすごい記者会見ができるんだね
なんだか何もかも違うわ

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/05(火) 16:42:30.03 ID:R5evYYWJ0.net
◯周年
重要だね

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 068c-a32K):2022/07/05(火) 20:59:40 ID:wqwzUZ7/0.net
ゲストアーティストもハコも◯周年が気になる

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/05(火) 21:17:47.81 ID:ldqFVHZd0.net
>>44
新しい体育館ができるのでは?名古屋

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/05(火) 21:23:23.46 ID:51yFs058a.net
>>53
○周年気になって調べたら北海道のテレビ局が来年開局55周年だった
来年北海道ワンチャンないかな?
それとも前回赤字出したからやっぱり無理かな

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1e10-auNL):2022/07/05(火) 22:49:16 ID:+0yCk/GO0.net
>>56
そこってつまり5年前は50周年じゃん
50周年の2018年になかったってことは55周年じゃまずないかと

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/05(火) 23:13:45.20 ID:kgz1c2GY0.net
>>55
そうだった。2025年完成予定で1万5千人収容との事だったけどアイスショーだと1万人程度になるかな?
来てくれるといいな~

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/05(火) 23:26:26.16 ID:5/TAtv6c0.net
ショーでデカすぎる会場はどうなんだろ

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 01:43:40.84 ID:8GGYtavn0.net
>>59
東京ドームとか?

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ベーイモ MM96-hnVo):2022/07/06(水) 06:22:32 ID:hyvBkcT1M.net
ドームは構造上氷をはれないとか聞いたな
理由はよくわからない

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW fa37-PAFZ):2022/07/06(水) 07:45:22 ID:onG+7omt0.net
>>57
それは2016年の悲劇があったからでは
もしかしたら55周年では許されてるのかもしれない

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 8684-8NLY):2022/07/06(水) 08:12:58 ID:GrPmUob50.net
Twitterだかで見たが札幌の興行はとにかく人が集まらないらしいと
フィギュアに限らずコンサート、スポーツなどなど

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 09:18:19.80 ID:Osqn2cD60.net
>>63
移動に飛行機必須だからコストが半端ない
同じ道民ですら行くのが困難となると集客大変だよね

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 09:19:55.64 ID:odrbIQKKa.net
札幌市民だけどわかる
札幌人はテンション低くて盛り上がりづらいんだよね
加えて道外からだとほぼ飛行機だから遠征のハードルも高いし

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 09:22:14.25 ID:8Ps+X/uar.net
そんな盛り下がるんじゃ札幌オリンピックなんでやっちゃダメじゃん

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 13:46:51.75 ID:t0m7VFWda.net
もし札幌公演がまたあるなら札幌のみ海外向けにチケットを発売したらいいんだよ
そうすればほぼ満員に出来るんじゃないかな
今の特定興業で電子チケットのみだと在外外国人はほぼチケット取るの不可能だよね

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 14:14:30.19 ID:5KbC9bxd0.net
新千歳は地方と言ってもアジアからアホほど航路あるし良いかもね
とにかく海外の方申し訳ないけど幕張神戸あたりには来ないで欲しいですわ…

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 14:44:03.32 ID:EdogRsbY0.net
羽生さん出られれば日本人で埋まるし出られないなら海外からも来ないだけ…

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 15:09:40.25 ID:NhVDS4Svd.net
>>66
それなすぎる

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 15:16:25.79 ID:8GGYtavn0.net
>>69
それは札幌に限らないけどな

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 15:20:12.63 ID:5KbC9bxd0.net
>>69
羽生出ても札幌は無理だと思う
それぐらい集客難しい地
気軽に札幌に行けるような層は幕張や神戸のチケット取れるスキルあるだろうし
大楽に札幌持ってくれば別だけど

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 15:43:13.01 ID:JJskRucD0.net
>>72
そうかな?真駒内なら余裕でSOLDでは?
N杯でさえあんなにチケット取れないんだから

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 15:52:35.32 ID:oaYuvqKX0.net
6月の札幌は普通に観光するにも良いシーズンだしチケ取りやすいなら行きたいけどな

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (テテンテンテン MMc6-Zrgr):2022/07/06(水) 16:05:50 ID:Wafpm2uBM.net
NHK杯は試合だからじゃない?
アイスショーだと自分なら諦めるな

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW fa37-PAFZ):2022/07/06(水) 16:08:29 ID:onG+7omt0.net
2019N杯でEXしか当たらなかったけど飛んだ自分みたいなのもいるので売れると思うよ

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイW 1ef2-5+uo):2022/07/06(水) 16:29:35 ID:0N8/vwWx0.net
今年みたいに販売前から羽生INを発表すれば札幌でも問題なく売れるよ

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 2f80-Ib4H):2022/07/06(水) 16:39:26 ID:Osqn2cD60.net
夏季&羽生IN確実なら観光兼ねて行く人間いっぱいいると思うよ

79 :名無し募集中。。。(やわらか銀行) (ワッチョイW 5301-eBoN):2022/07/06(水) 16:50:20 ID:5Lm0jsaD0.net
真央ちゃんが新しいワンマンショーBEYONDを始めたから真壁のショーはもうないかもね

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 17:33:35.55 ID:7bnx5e7C0.net
>>65
でも2014年のSSOI札幌は完売だったよね

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 17:34:29.05 ID:7bnx5e7C0.net
>>80
羽生が出てた

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 17:35:05.60 ID:jzlMivsOM.net
1度でいいから夏の北海道行きたい
冬は大変すぎる

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 17:53:01.87 ID:Eg9luxi7a.net
>>80
あれ平日だったし全日完売とまではいかなかったよ
9割埋まってたから十分すごいけど
あと浅田も出てた

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 19:37:02.46 ID:JJRbfFs6a.net
>>82
道民としては5月末から6月が1番気持ちの良い季節なんだけどねー

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 19:43:44.78 ID:QeW3s1tiM.net
冬も頑張って市場とか北大に時計台など頑張ったけど1週間くらいいて観光したい

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 20:16:37.05 ID:Qe3gDtTD0.net
>>72
2008年の札幌SOI行ったけど半分入ってたか?もっと少ないか?って感じだったな
人気も成績も乗りに乗ってた頃の浅田さん出てたのに
ヤグディンやサーシャ・コーエンも出てたのに
後半から上の座席の客を下の座席に下ろして埋めてたな
それから2014SSOIまでずっと札幌でアイスショーが開催されなかった
PIWですら中止になった記憶

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 20:21:31.58 ID:QeW3s1tiM.net
以前の八戸のPIWは八戸の富豪のお嬢様がプリンスメンバーにいて
お父様関係で成り立っていた
もちろんパンフもお嬢様が真ん中

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/06(水) 21:16:04.32 ID:Zdd/nKtg0.net
>>72
気軽に札幌行けるような層は全通する人が多いから
埋まると思う

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 00:44:46.64 ID:rYrysUCf0.net
札幌より八戸のほうが集まりやすいんじゃない?
新幹線駅からすぐで

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 00:57:51.68 ID:CB2shphE0.net
>>89
関東以北ならそうかもしれんが関西とかからだと遠すぎる
飛行機では入れる札幌の方が多分便利

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 10:13:38.29 ID:ePfgkc0S00707.net
>>89
八戸は小さ過ぎるよ…

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 12:48:25.55 ID:ChnYIxSbM0707.net
北海道は格安航空券があるが八戸はなかなか
北海道の方が楽だよ
ただ羽生は八戸にずっと世話になっていた

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 12:59:50.19 ID:CB2shphE00707.net
ずっとというほど長期だったっけ?
リンク難民時代の2年ほどに一時期八戸のリンクにも世話になってただけでは?

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 14:39:32.18 ID:+bP9XWL/00707.net
幕張で小さすぎると言ってるのだから八戸は無理でしょ
東北開催なら仙台でいいよ

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 14:42:40.07 ID:GOo4XptZ00707.net
まぁ八戸はSOIで恩返しできたからいいよね

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (タナボタ 1e10-auNL):2022/07/07(木) 15:21:20 ID:CB2shphE00707.net
>>95
その前に2014PIWで羽生はちゃんと恩返ししてるよ
92は「ずっと」とかやたら世話になってたことを強調してて恩着せがましくて気になった

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (タナボタW fa37-PAFZ):2022/07/07(木) 15:44:47 ID:GOo4XptZ00707.net
>>96
そう言えばそうだね
八戸PIWと言えば花になれの衣装てふれあいしてた時かな?

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 18:44:05.82 ID:haDGFd0300707.net
>>93
自分もその認識
地元民かリンクの人か知らないけどいつまでも恩着せがましいな

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 18:47:37.27 ID:haDGFd0300707.net
>>96
24時間TVのアイスショーも第1回は八戸だったよね

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 19:26:00.84 ID:CB2shphE00707.net
>>98
だよね
2014PIWの恩返しでも十分なのに去年のSOI八戸にもちゃんと出演して経済効果出して八戸に返してる
一般的な感覚なら十二分に恩返ししてるのに未だに「ずっと世話になってた」とかいうって恩着せがましすぎてキモい
そういや未だに荒川さんも羽生にアイリン復活は自分のおかげって定期的に出てくるけどフィギュア界は羽生に恩着せしないと死ぬのか?

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 19:46:32.92 ID:NySCOOJqM0707.net
今回思ったことは
なるべく駅から近い場所がいいかとは思った
場所は神戸と名古屋はかなり○

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 21:02:07.40 ID:TlRxudiQ00707.net
>>101
神戸はポートライナーが混み合うのと車両が狭いのがちょっと嫌
名古屋も駅が小さすぎてすごく混むのが嫌だった
静岡はアリーナに見合う駅の大きさなのがよかった

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 21:11:21.45 ID:co+Zej2u00707.net
規制してしまうようなキャパの駅より遠めで歩ける駅の方がましだよ
距離の分ばらける
まだFaOIはないけど例えば大阪は門真南も朝潮橋も駅から近いが入場規制地獄だからな
駅からまあまあ近いのに規制には絶対ならない幕張くらいの車両数があるならいいが

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 21:17:54.23 ID:ldjckL6dd0707.net
エコパはアリーナでもしっかり段差あって音響良くてキャパも大きくて最高だけど駅から遠くて登りなのが蒸し暑い時はキツい
シャトルバスさえあれば言うことなし

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (タナボタ 1e10-auNL):2022/07/07(木) 21:39:18 ID:CB2shphE00707.net
希望は首都圏なら代々木だな
キャパそれなりにデカいし改装もされたしアクセス抜群だし駅自体もいくつも選択肢がある

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 22:00:13.08 ID:6FRezPM80.net
名古屋も神戸もタクシーが台数多いから困らなかった
静岡はタクシー乗るのも一苦労だし予約も取れなかった

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 22:53:46.84 ID:uOky8r6La.net
静岡なんか全然歩ける距離だと思ってたけど
呑気に浜松でご飯食べてたらギリギリになってタクシー乗ったわ
相乗りしたら200円しなくてそりゃ皆さん乗るよねと思った

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 23:05:25.49 ID:GOo4XptZ0.net
2018年のエコパは雨降ってたから行きはタクシー乗ったけど今回は動く歩道も稼働してたし2日とも歩いたよ
タクシーも一瞬考えたけど行列長すぎて

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/07(木) 23:24:29.43 ID:Cyi7vK//0.net
車で行く人間にとってはエコパはとても良い会場
駐車場広いしタダだし
行きの途中で昼ご飯調達して現地でのんびり食べるもよし
チケット取れなかったけどな

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 03:42:56.80 ID:tbkuix/za.net
個人的には名古屋とエコパがいい。
箱が大きく駅から近い。
笠寺駅の駅員はイベントに慣れててさばきが上手かった、規制退場で混み具合はちがうから仕方ない。
エコパは車で行けて都合がいい。音響もよく施設も綺麗で段差もあり見やすい。
どっちもホテルに困らずごはんもお土産もいろいろある。

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 8f5f-yupI):2022/07/08(金) 05:43:18 ID:0DZxCmGp0.net
ホテルに困らないというのは結構大事だよね
そういう意味で長野は勘弁

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 07:40:46.06 ID:+I7YF59o0.net
エコパはスタジアムがワールドカップのために作られたから大量の客捌き前提だし
あとは炎天下の坂だけなんとかしてほしい、マジで
気温が低めならまだ余裕なんだが

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 08:22:21.09 ID:hbJyjBKga.net
大阪城ホールがいい
困るところ何もない

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 0aad-A/OY):2022/07/08(金) 09:14:32 ID:8p5ohPRa0.net
そもそも城ホって氷張れるの?

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 2f80-Ib4H):2022/07/08(金) 09:15:35 ID:9pCINjxP0.net
>>114
ディズニーオンアイスやってるって聞いたけど

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 0aad-A/OY):2022/07/08(金) 09:16:26 ID:8p5ohPRa0.net
>>115
あそうだった
意識外だったわごめん

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 09:53:04.14 ID:lUztkyLAa.net
愛知の新県体育館が2025年夏開館予定だから間に合えばあるかも
最大1万7千人収容、サブアリーナと多目的ホール、設計は隈研吾

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 10:09:54.90 ID:lqFP8KaF0.net
FaOIだと最大収容人数からマイナス4000人くらいの観客入るかな

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 10:15:27.86 ID:7Jn8uQIMM.net
>>117
オープニングがFaOIですか
それもいいなあ

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 10:21:37.49 ID:rzA4DqQ3a.net
神戸アリーナは2024夏オープンだっけ

FaOIは6月だからどちらも翌年に使えたらいいほうだけど

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 11:54:07.53 ID:+I7YF59o0.net
>>117
隈研吾設計は地雷だなあ
歌舞伎座、一階の傾斜ゆるゆるにして界隈で評判悪い

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 13:24:50.40 ID:bYxIaEyZa.net
>>121
そうなの〜
いまから要望出しとこうかしら

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 17:36:41.94 ID:0DZxCmGp0.net
>>121
どんなに見た目がよくても観客のことを考えない箱物は屑同然だよね
隈研吾は関係なかったと思うけど銀座に移転した観世能楽堂も見所は見づらいし入り口から見所までの動線もひどい
でも楽屋をはじめとする裏側はめちゃくちゃ快適らしい(うちの師匠談)

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 18:05:39.15 ID:X321wErS0.net
>>121
そもそも有名建築家の建物ってデザイン重視で実際の利用の利便性無視が多い
有名建築家デザインと言うだけでその箱物絶対アウトなのが予想がつく

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 18:20:32.73 ID:lqFP8KaF0.net
>>123
関係者の意見はしっかり聞きましたの例か

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 18:30:28.89 ID:JGn+0Yrdd.net
箱物作る時に超重要なのはトイレと観客の動線と席の段差だよねー

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 18:35:45.41 ID:X321wErS0.net
>>126
同意
新しくできた有明アリーナの館内図見たけど
女子トイレと男子トイレのスペース同等でこりゃ駄目だってのが判った
新しくできたばかりだから改装も当面期待できないし
トイレがこれだと動線もろくに考えてないだろうし段差も期待できない

お役所仕事って金の無駄遣いしかしないんだな

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 20:29:26.17 ID:Ab9iUAo9d.net
>>127
それはほら利便性よりジェンダー平等の精神よ

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/08(金) 21:32:14.22 ID:ynubHTsKd.net
>>113
昔よくダンスの公演見に行ったけどアリーナは後ろの方だと舞台見れないしスタンドは舞台近く以外は豆粒だった
スクリーンないとダメな会場かもよ

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/09(土) 00:46:10.48 ID:5GlTw1js0.net
>>128
「平等」は平べったく同じ扱いにすることではない
肉体的ハンデを取り除くのが真の平等だよ

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/09(土) 03:13:52.98 ID:r+Z7cZv10.net
そういえば劇団四季が視界の悪い席に当たった人を(セットの具合で後で発覚した)別席に案内し料金返金したみたいだよね
大手劇団はさすがだなと思った

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/09(土) 20:53:39.27 ID:GyvVqeq0d.net
>>98
臭いよね

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW cb10-UHcq):2022/07/10(日) 07:37:14 ID:dXum9ca20.net
>>72
えー絶対行く
幕張チケット取れないもん

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW cb10-UHcq):2022/07/10(日) 07:43:21 ID:dXum9ca20.net
観客を入れる箱物を作る時は宝塚を見習えと思う
どの座席からも視界が快適な様に考えられているし女子トイレの数はさすがで絶対に休憩時間に余裕で間に合う
奥のトイレが空いているか否かもドアが開いたらマークが見える様になっていて一目瞭然

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイW 23ad-DQ3t):2022/07/10(日) 08:47:48 ID:gCDv646c0.net
自分は真駒内に住んでてチケットさえ取れればどこへでも行くから札幌が遠くて行きにくいと言われると何でよと思う

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ベーイモ MM2b-KDTY):2022/07/10(日) 09:09:17 ID:++p0GGPsM.net
お金が~
北海道だと交通費がかなりきついのと万が一飛行機が跳ばないリスク
NHKでも今は考え中
チケットが今は高いから他が取れたらいかないかな

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 09:49:19.77 ID:AqAnlend0.net
>>135
都内住みで2016FaOIも2017N杯も行ったよ
真駒内はキャパもあるから比較的チケット取りやすくて助かるけど駅から遠いのとトイレ和式多いのがね…
サンクスツアーと全日本ジュニアで月寒体育館にも行ったけど月寒は駅近でよかった
といいつつ自分は北海道大好きだからなんだかんだ言いながらこれからも行くw

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 09:54:27.36 ID:++p0GGPsM.net
都内の人はわりとどこでも行きやすいよね

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 11:51:45.49 ID:NK57RkEd0.net
北海道だと交通費が大変
万が一飛行機が跳ばないリスクがある

北海道から試合やショーを見に行く人はいつもその状況なんだが?
なんだかんだで関東の人は良いなって思うよ

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 12:31:29.84 ID:AqAnlend0.net
元々旅行好きで飛行機新幹線のアクセスを良くするために品川に近いエリアに住んでるけど
遠征するようになってそのメリットが活かされてる

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 13:57:51.68 ID:dkreCwYt0.net
>>139
北海道は何かしら試合あるやん
なお九州

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 14:26:30.51 ID:aVtnuf3oa.net
万が一飛行機が跳ばないリスクって冬だけじゃないか
FaOIの時期はそんなのないよ
交通費が大変って関東の人らが恵まれてるだけだよね
地方民はどこだって移動に金かかってるし飛行機路線によっては前乗り必須だったりするし

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Sa09-VQN5):2022/07/10(日) 14:55:53 ID:boBdKkEva.net
>>139
関東人は特に恵まれてるね
あと関西の人とか大都市圏だとなんならLCCで安く往復できるのが羨ましいわ

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイW d501-1UL8):2022/07/10(日) 15:04:04 ID:1PEUaolK0.net
飛行機の便数が少ないとこだと昼公演に行くには前乗りかつ翌日帰る必要があるんだよね
静岡はそれで2泊した
大楽だからそこまでしても行ったけど地方→地方はやっぱきついわ
夏のレジャーだと割り切って楽しんでるけどチケット代<<旅費は当たり前なので全通なんてもちろん無理

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 23f7-BXm0):2022/07/10(日) 15:05:07 ID:mqu4rVIx0.net
恵まれてるとか…
人口が集中してて経済の中心地なんだから
首都圏住みが利便性を享受するのは当然だと思うが

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 15:26:00.99 ID:boBdKkEva.net
そういう傲慢な考え方の人がなんで田舎でアイスショーを開催するんだって書き込みをするんだろうね

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 17:51:56.08 ID:Pbhhj7SN0.net
>>146
何が傲慢?
それに自分はそんなこと思ったこともないよ
アイスショーは主催者がやれるところでやればいい
ただ自分が住んでるところ基準にしか考えず北海道は不便だのなんだの
ケチつけてるだけの人の方がおかしいだけ

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 18:08:45.66 ID:boBdKkEva.net
恵まれてると指摘されたら自分は享受するのが当たり前のお偉い立場なんだ、
恵まれてるなんて言う地方在住者の頭がおかしいなんて傲慢なレスをしておいてよく言うわw
地方の人間を蔑視して下に見てるのがよく分かりますねー

もちろんすべての東京都在住の方がこういう人だとは思ってないよ

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 18:25:12.38 ID:Pbhhj7SN0.net
>>148
お偉い立場なんだなんて一言も言ってないが
勝手に決めつけないでくれる?
そっちが僻み根性丸出しなだけ

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 0501-BfDy):2022/07/10(日) 18:27:07 ID:MDNVYZ9m0.net
真央ちゃんが新しいワンマンショーBEYONDを始めたからちょっと他のショーは話題にならないねえ
というか真央ちゃんのワンマンショーがすごすぎて他のスケ連後援のショーは見劣りがひどい

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (テテンテンテン MMcb-tjbr):2022/07/10(日) 18:28:37 ID:stSlTKCsM.net
東京があらゆることで恵まれてるのなんて客観的事実なのに
それ指摘されるとムカついて暴言吐くってどういう生活送ってる人なんだろうね
地方在住者の愚痴すら許さないとか勘弁してよ

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Sa09-VQN5):2022/07/10(日) 18:31:24 ID:boBdKkEva.net
地方在住者を蔑視してることは否定しないのねw
僻み根性とか自分は東京に住んでるから立場が上だと自認してるのも隠さないしほんと傲慢な東京人だわ

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (テテンテンテン MMcb-tjbr):2022/07/10(日) 18:40:02 ID:stSlTKCsM.net
この前から名前出てる福岡で開催されたら九州の人達は行きやすいんでないの?
で札幌は道民すら飛行機必須で微妙なんでしょ?
でも東京都民が行きやすいというなら都民中心のアイスショーでいんじゃね
地方在住の自分は行かんけど

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (テテンテンテン MMcb-tjbr):2022/07/10(日) 18:42:18 ID:stSlTKCsM.net
あら
なぜか(埼玉県)になってるけど関東じゃない田舎県民よ

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ cb10-TkQT):2022/07/10(日) 18:57:45 ID:EI9a9qRH0.net
>>139
北海道って毎年のように試合あるじゃん
十分恵まれてるだろうが
福岡なんて試合もショーもほぼない状態

LIVEエンタメが大都会中心開催なのは全ジャンル共通だよ
集客考えたら分かる話
近場で見れるようになりたければそういうエリアに引っ越すしかない

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 18:59:50.28 ID:EI9a9qRH0.net
>>152
地方在住には地方在住のメリットがあると思うけど違う?
基本的に水と空気綺麗だし土地代安いし物価も安い
どこに住むかは自由なんだから自分の優先順位に従って皆住むところを決めてるんでは?

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 19:13:11.73 ID:mrQJYNhO0.net
>>156
物価安いって言っても食料品衣料品教育費税金は全国ほぼ同価格
土地は安いが建築費はそれほど変わらないし給与水準は低い
空気綺麗ってリゾート地でもなきゃ最近は都会も田舎もそんなにかわんないよ

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 19:15:06.07 ID:LnYJN5t80.net
何のスレだ

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 19:20:41.24 ID:kDLId5FaM.net
都会でやると新幹線が使えて新幹線は割り引き切符もあって
それは凄く助かった
今回は交通費が結構節約できるくらい日本の中央部分で良かった

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 19:45:33.74 ID:t3K+7vBn0.net
>>158
確かにwww

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 19:50:30.35 ID:riqkq1Xv0.net
恵まれてると言われてそんなにムッとすることか?と思う
愛知県民で今年は恵まれてたなと思うし

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 19:54:45.84 ID:Xktp68c50.net
JR西日本とJR東海は大儲け

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 19:55:30.59 ID:Xktp68c50.net
愛知県からはどこも行きやすかったよね
裏山

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 20:29:49.65 ID:lRTcIQfma.net
自分関西だけど今年は恵まれててありがたいなと思ったよ
幕張は行ってないけどそれ以外どこも行きやすかった

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 20:40:14.54 ID:yYc3vy9Ha.net
地方は別に物価安くはないよね?むしろ競争相手ないから高いし品揃え悪いし
土地家賃は東京に比べりゃ安いが給料も安い
景色しかなくて水は硬水で戦闘機ガンガン飛んでて
試合もショーも全て飛行機前乗り必須の沖縄在住の私がここでは1番恵まれてないと思うがどうか?www
ライビュも名古屋しか来なかったぞ
ちなみに避けられぬ事情があるだけで好んで住んでるわけではない
せめて九州でやってくれればいいんだなぁ

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県) (ワッチョイW 0d3b-VQN5):2022/07/10(日) 20:45:17 ID:zPcbv9wt0.net
箱がないならともかく福岡にはマリンメッセがあるんだしやればいいのにと思う
FaOI2013も3公演満席ではなかったけど地元民中心にほぼ埋まってたよ
今なら遠征しなくても九州のスケオタ+地元の人達で満員になりそう

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ベーイモ MM2b-KDTY):2022/07/10(日) 20:45:18 ID:kDLId5FaM.net
沖縄か
住みたい

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Sa09-KjHz):2022/07/10(日) 20:49:48 ID:xVp6Kwoua.net
沖縄大好きだから羨ましいよー
毎年行ってるわ

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県) (ワッチョイW a300-nXLu):2022/07/10(日) 21:02:29 ID:riqkq1Xv0.net
>>165
それはどこに遠征するのも交通費が大変だね
先日子供が沖縄に修学旅行でANA機に乗ったから買い物も頼めてちょうどよかったんだけどw
是非とも来年70周年の九州朝日に期待したいね

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Sa09-cGPV):2022/07/10(日) 21:06:59 ID:yYc3vy9Ha.net
札幌は飛行機必須だけど福岡なら本州からも新幹線で行けるし集客的には問題ないと思うんだけどね
なんで全然来ないんだろう

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 21:18:10.47 ID:t3K+7vBn0.net
福岡は空港から市内が近いからめちゃ便利
シャトルバスあるし
遠征したよ

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 21:27:55.58 ID:xVp6Kwoua.net
交通費かからないところがいい
全国満遍なくやってくれたらな

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 21:30:35.58 ID:qnz6xdkKd.net
>>172
羽生が忙しくて無理

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 21:41:16.98 ID:EI9a9qRH0.net
>>172
羽生が体壊す
羽生はバカじゃないから最初から引き受けないと思う

相手はロボットじゃなくて人間だって事を考えない自己中な172みたいな人は1回も見れなくてもいいと思う

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 22:04:21.05 ID:I0rabdpJa.net
>>173
>>174
ごめん書き方が悪かった
公演増やしてと言うつもりではなく
場所をバラけさせて色んな人が行けるようになればいいなと言いたかった

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/10(日) 22:39:50.03 ID:P7C2yHdv0.net
>>175
ふつうにそう読めるから大丈夫よ

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 09:12:26.62 ID:8GiRqQW50.net
やはりアクセスのいい関東の箱は大きくして欲しい
幕張は全落ちの人多過ぎだろ

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 09:31:55.12 ID:JPPYB0ti0.net
真央ちゃんがすごいワンマンショーをまた始めるから、真壁のショーに出てる羽生はなんだかなあって感じ

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android) (オッペケ Sra1-0ufH):2022/07/11(月) 09:56:43 ID:JbRY28Agr.net
やわらか銀行は真央アンチのtikiです

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 10:25:07.80 ID:qOdUKqKL0.net
幕張は都民だって遠いし
都内でやってくれ
東京駅で在来線から京葉線まで歩くのホントに苦痛
遠すぎ
有楽町駅からの方が近いという...
乗り継ぎできるし

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 10:28:45.24 ID:VZu0UgXf0.net
神奈川からも幕張遠いけど東京駅経由でなく新木場経由で行くから乗換えはだいぶマシ

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 10:42:10.23 ID:rzd0I+V5M.net
幕張は新幹線を下りた所から京葉線のホームまでがかなりある
トランクを送って正解だと思った
ともかく駅内をさまよう感じ

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 10:43:33.15 ID:8GiRqQW50.net
全国から来やすい関東はアクセスと箱の大きさ重要よな
幕張会場自体は好きだけど小さいよ

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 10:49:38.11 ID:rzd0I+V5M.net
代々木でできるなら代々木がいいよね
たまアリは試合はいいがショーには大きい

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 11:00:06.92 ID:jHlCJxFJ0.net
東京駅から京葉線のホームまですら歩くのが苦痛レベルの人は静岡公演なんて愛野駅からタクシーが当たり前たんでしょうね…
新幹線改札から京葉線への道順の通りバックパック背負って歩いたけそこまで特筆するほど遠いとは思わなかったよ

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 11:26:43.61 ID:0H5mRW8U0.net
総武地下ホームから京葉地下ホームまでダッシュで乗換こなす千葉県民は幕張扱き下ろされるの悲しい

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 11:34:45.06 ID:L/FHg/OuM.net
>>185
トランクを持ってさすがにエコパにはいかないよ
エコパははっきり言って靴も歩けるようの靴にしたし背中に背負うバックにした

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 11:45:19.78 ID:kfCtrTHq0.net
外環貫通したので車で行くようになった

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 11:47:32.18 ID:UDP6AtDXa.net
キャリーは行動範囲を狭めるからね
それこそ仮に駅近ホテルであっても初めての場所でウロウロするには不適切
自分は長期の海外旅行でもない限り使わないわw

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 11:49:24.57 ID:VZu0UgXf0.net
土日どちらかの愛野は上りエスカレーター止まってた
これは荷物持ちの人はキツいなと思った

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 12:25:04.00 ID:SNDBdbBH0.net
>>190
土日とも愛野から歩いて行ったけど動く歩道は稼働してたよ
時間帯によっては止まってたのかな?

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 12:25:52.27 ID:SNDBdbBH0.net
もしかして駅のエスカレーターのことかな?
それなら読み違いだわ
ごめん

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 13:08:29.28 ID:8NeUUTB3a.net
>>185
結局は、普段の生活環境によるよね
都会に電車通勤や通学してる人だと、自宅から駅まで、乗り換え、駅から会社までとそこそこの距離を毎日歩いて、大量の人混みを歩くことにも慣れてる
そうじゃない人には、人混みを歩くだけでも普段と全然違う気疲れがあって余計に消耗してそう

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 13:20:50.18 ID:VZu0UgXf0.net
>>191
歩道は動いてたよ
止まってたのは駅のホームのエスカレーター

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 0501-BXm0):2022/07/11(月) 13:25:42 ID:qOdUKqKL0.net
いや都内駅近便利な地域住みからしても
あんな田舎に行く路線にほぼ1駅歩いて乗り換えしないといけないのが首都圏の会場だなんていただけない
フェスとかで広さが必要ならまだしもあんな小さな箱...
ダウンロードも幕張なんだよなぁ
嫌だな

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ cb10-TkQT):2022/07/11(月) 13:27:51 ID:ZEfOwRRY0.net
>>187
同じくだ
エコパはがっつり歩ける靴でバッグもリュックタイプの背負っていった

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 0501-BXm0):2022/07/11(月) 13:28:43 ID:qOdUKqKL0.net
千葉でやっても良いけど
それなら東京でもやって欲しいわ
もう来年は幕張は行けないと思ってる
ローチケの抽選から考えると多分無理

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (テテンテンテン MMcb-tjbr):2022/07/11(月) 13:37:50 ID:EVTmGw1gM.net
ここまでの会場選びを見ても真壁が代々木でfaoiやることはないと思う
可能性あるのは有明アリーナだな

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Sa09-OA68):2022/07/11(月) 14:02:02 ID:cPLwacF+a.net
というか大荷物抱えて会場入りするのが前提で話すのおかしいでしょ
大きな荷物持ち込み禁止だし事前に預けてこいって書いてあるじゃん
新幹線や飛行機の時間ガーは自己都合に過ぎない

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 14:09:35.21 ID:CcSmE1Aja.net
会場入りじゃなくても荷物はコンパクトに纏める習慣つけた方が楽だよ
浜松のホテルを日曜にチェックアウトした時もキャリーの配送頼む人達の長い行列出来ててびっくりしたわ
きみら1泊2日か2泊3日程度なのに荷物多すぎやねん…

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 14:09:53.96 ID:Z/OL2G7d0.net
そんなの前提にしてないが..
そもそも幕張だったら泊まる必要無いし

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 14:13:08.81 ID:VZu0UgXf0.net
浜松のホテルでレスポのボストン送ったけど中身半分はお土産だったわw

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 14:20:39.11 ID:CcSmE1Aja.net
そっかごめん
その土地のお土産を買い込むのはいいことだよ

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 14:22:17.34 ID:Z/OL2G7d0.net
浜松は自分も送った
でももっとコンパクトにすれば良かったな
もう今後はツアーTと下の替えと下着、メイク道具
それだけにするわ

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 14:24:12.68 ID:QaZWu19kr.net
静岡はツアーだったけどここでロッカーに荷物を入れに行く時間はないと聞いたから
なるべくコンパクトにして
小さいリュックひとつにしたわ

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 14:25:13.55 ID:VZu0UgXf0.net
>>203
大丈夫
行きはそれだけスカスカだったという事だから
FaOIの季節は荷物少なくていいよね

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 14:26:40.76 ID:ZEfOwRRY0.net
夏場は着替え入れてもかさばらないから荷物は小さくしやすいね

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 14:27:37.97 ID:QaZWu19kr.net
まあみんな交通の便のよい大きな箱でやりたいのは共通の願いだよね

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 16:06:08.95 ID:/erKJqsKM.net
幕張は最初だったから重装備だった
全然寒くない
ライトダウンに膝掛けなどが余計な荷物

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 16:12:30.59 ID:CcSmE1Aja.net
アイスショーで防寒が必要なのはDOIのアリーナレベルだけかと
自分はその場合も荷物なるべく増やしたくないなら会場限定で靴下履いてるだけ

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 16:23:07.20 ID:bQmpVLAg0.net
>>210
冷えにくい体質で羨ましいわ

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ベーイモ MM2b-KDTY):2022/07/11(月) 16:31:40 ID:/erKJqsKM.net
暖かい会場でも冷房口もあるし静岡は当初は豪雨の予定だったから荷物はいつも迷う

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 17:18:56.94 ID:cPIZW5+XM.net
自分は幕張B席(3階席)でも寒かった
けど周りの人は薄着で全然寒がってなかったからほんとに個人差だよね

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 17:44:28.75 ID:TKVCyi7Qa.net
寒がり華奢アピールですか

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 17:58:59.17 ID:037JB30eM.net
脂肪は冷たいから意外にデブは寒がりなんだよ

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android) (オッペケ Sra1-0ufH):2022/07/11(月) 18:26:05 ID:eLF5bgIRr.net
筋肉質だと代謝が上がるから冷え性が解消する冷え性は筋トレすべし

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Sa09-1UL8):2022/07/11(月) 18:34:17 ID:20bmq/1ja.net
寒がりが華奢アピールってどういう発想…?
こえーよ

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ cb10-TkQT):2022/07/11(月) 19:42:31 ID:ZEfOwRRY0.net
>>213
体質だと思う
自分も寒がりなので夏も屋内でも冷房の吹き出し口にあたると駄目なので上着は持ち歩いてる

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 19:50:33.60 ID:TKVCyi7Qa.net
低血圧アピールと寒がりアピールは根底の思想は同じ

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 19:59:07.58 ID:QhKGGfgba.net
横だけど事実を言ったらアピールとか言われるのちょっと怖い
寒がりの人もそうでない人も色々いて当たり前だと思うけど

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 19:59:46.37 ID:eaheb78NM.net
ただの体質だよね
この会場のこの席で寒かった暑かったって報告なだけでアピールでも何でもないし
それを華奢アピールだと思うほうがどうかと思う

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 20:03:31.77 ID:QhKGGfgba.net
匿名のここでアピールする意味なんかないでしょうにね

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 20:56:11.08 ID:ZEfOwRRY0.net
アピールって叫んでる約1名はうざいのでNGにした

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 21:20:08.60 ID:LbxLgQ5kd.net
>>164
そうよね、静岡も新幹線で2時間くらいだし
北陸は京都と金沢の間は特急しかなくて東京からいく方が時間かからなくてうらやましかったよ

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 22:08:59.66 ID:Htryemee0.net
>>15
二行目はありえない
浅田座長(当時IMG所属)サンクスツアー1年目は愛知公演がなかったから

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 22:17:23.93 ID:Htryemee0.net
>>20
後半
CICがDOIに新横を使うのと矛盾する
「ひとつの都市で同じアイスショーがたくさん公演し過ぎるのは良くない」が
人から人に伝わっていく間に間違っていったのでは?

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/11(月) 22:20:36.68 ID:jHlCJxFJ0.net
DOIはもともとCICのショーじゃないよ
日本スケート連盟の日本代表演技会
CICは原則設営運営担当
今はともかく昔は代表選手の出演は義務だった

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 9b84-UXSH):2022/07/12(火) 00:09:54 ID:D/bn+KKj0.net
ワッチョイ、有効活用しましょう

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 13:59:23.22 ID:cGBm2f5qd.net
>>200
でもドライヤーやコテやアイロンや着替えなんか詰めるとどうしても荷物ある程度大きくなるのよね
自分は行きも帰りも荷物送る派

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 0501-BXm0):2022/07/12(火) 15:26:40 ID:VtbdobnY0.net
そんなのホテルにあるじゃん
コテ使うってそんなクルクルに髪巻いてんの?
服もドレスみたいの着てくるタイプ?
ならしょうがないけど静岡はそういう会場じゃないよね
山の上だし

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ cb10-TkQT):2022/07/12(火) 15:33:25 ID:xZB0d+bb0.net
>>230
だよね
ドライヤーもアイロンもホテルにあるし借りれる
持っていくってビックリしたしアイスショー見に行くのにアイロンてw

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 15:39:22.81 ID:VtbdobnY0.net
一昔前はドライヤー無いようなとこ泊まる仕事してたので小さいの持ってってたけど
今はどこにでもある
もしかしたらナノケアとか良い奴使ってるのかな
ジムのドライヤーもシンプルな奴だから
ジムで髪乾かすとバサバサになるのが嫌
シャンプーとかも昔は持参してたけど
もう備え付けでいいやになったw

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 15:45:15.73 ID:bzOl0GgZa.net
季節柄、髪をセットしても湿気で開演する頃には崩れてきちゃうから、自分はまとめ髪一択だな

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 15:48:34.98 ID:VtbdobnY0.net
確かに
汗と湿気で大変
私も静岡ではまとめた
もう今後は服装もロックライブと同じようにツアーTでいいや

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 16:40:11.93 ID:JnJ/SgNgd.net
会場にキャリーを持ち込むなという話なら分かるけどさ
家とホテルの間をキャリー持ち運ぼうが宅配で送ろうが個々の自由じゃない?荷物の中身も
なんでいちいちケチつけてんの

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 17:06:03.99 ID:vtDOzLeqa.net
地味自慢するのは勝手だがオシャレする人笑うのは滑稽だよ

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 17:23:08.34 ID:3E84GETZa.net
自分の母親や祖母の年齢の方がおしゃれして来ているのを見てると微笑ましいよね

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 17:58:30.02 ID:PQcJxnGf0.net
若い人がかわいくしてるのも良いよ
部屋着みたいな格好の人よりもお洒落してる人の方がずっと素敵だと思うけど

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 18:06:30.47 ID:v9F+SN+Wa.net
近くの席の女の子が素敵なワンピースと巻き髪でかわいかった。ツアーT着るも良しオシャレするのも良し。なんでもすぐ自分基準で否定にかかるひとはなんなの。

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 18:24:55.59 ID:D/bn+KKj0.net
要は周りに迷惑がかからなければオシャレしてる人を見るのは楽しい
シャワー浴びずに夜行バスで現地直行らしきめちゃくちゃ汗臭い人が隣に来るよりずっといい

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 18:28:44.68 ID:Oko468TK0.net
トイレに行く人とか寒がりの人への嫌味もそうだけど
とにかく自分と違う人を否定しにかかる人いるよね

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 18:51:31.25 ID:aWh3M8TEa.net
自分もトイレに行くから行く人に文句は言わないけど
なかなか出てこない人たちが多いことには腹が立つ
次に人が待ってること考えて欲しい
音聞いてたら用が終わってからガラガラとペーパー取ってる人の多いこと
用足しながら先にとっておけば少しは早いのにな

身体的な事情とかある人は別だけど
あまりにも遅い人が多すぎる

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 18:55:31.57 ID:Fx5UfmPoa.net
めんどくさいな
ショートカットにすればいいのに
ヘアオイルでちゃちゃっとスタイリングで楽ちん

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 18:57:33.65 ID:fsr4Wc7Nr.net
>>242
年寄りは腹筋が弱いから尿切れが悪いんだよ分かってやれ

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 19:12:28.00 ID:O998aDlNa.net
綺麗でスタイルがいいおばさま増えたよ
ご新規に多くチケ当たったのかも

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 19:14:22.43 ID:2saaMo0v0.net
最前列定連のボディコンの方を初めて近くで見たけどスタイルよかった

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 19:19:01.16 ID:X4ZeU4hid.net
話題変えたい〜
今年はABツアーのアーティスト全員良くて
特にみやかわくんの声が凄く気に入ったからファンクラブ入ってみたw
生レゾン聴きたいし秋のツアー行ってみたいけど10代20代ばかりだろうなとか自分が抽選に申し込んだせいで元から応援してる人が落選したら申し訳ないなとか考えてる

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 21:27:35.97 ID:cGBm2f5qd.net
>>231
アイロンってストレートアイロンね
自分は出来るだけオシャレしたい派だし髪の毛しっかりセットしないとボサボサになって汚らしいから
アイスショー行くとお洒落な人多いから自分もできるだけ綺麗にしていきたいんだよね

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 21:32:24.22 ID:VtbdobnY0.net
びっくりした

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 21:35:11.58 ID:hhafCeFLa.net
>>247
申し込んでみなよ〜
みやかわくんのファンが羽生くんやフィギュアに興味持ってくれたらうれしいなって自分は思うよ、その逆のことでしょ?素敵じゃない!ファン層が拡がるのはよいこと年齢関係な〜い。

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/12(火) 21:45:56.67 ID:oECZqoqBa.net
普通にストレートアイロンだと思って読んだよ
ホテルで貸し出し?と困惑した

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 00:52:39.14 ID:OwNSyqIS0.net
ホテルにヘアケア家電各種レンタルはある場合もある
数個しか無いから予約しないと危ないし全般揃ってないホテルの方が多いけど

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 03:43:49.41 ID:8syGINzO0.net
会場に大荷物持ち込むんじゃなきゃ何持ってったっていいじゃんw

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 08:17:06.56 ID:a215hqB30.net
ほんと会場に持ってこないならホテルに何持ち込んでもいいよ
自分も旅先には必ずヘアアイロンやヘアケアグッズ持って行くよ
髪の毛まとまらないと気持ち下がるよね

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 09:16:40.11 ID:DQ17D/El0.net
>>254
健康毛だからまとまらなかったこと一度もない(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 1b8e-jVDF):2022/07/13(水) 09:32:53 ID:z7AKjg+S0.net
泊りがけの遠征したことないからその苦労はわからないけど
荷物に関しての話はもうこのあたりでいいんじゃないでしょうか
今までは地元神戸だけだったけど今回は名古屋だったから初めて日帰り遠征した
今回初めてAB両方堪能出来て幸せだったけど大楽があまりにも羨ましかったから
来年はどこになるかにもよるけど泊まりになったとしても行きたくなった

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Sa09-KjHz):2022/07/13(水) 09:41:06 ID:koUtEAzaa.net
>>256
関西からなら静岡日帰りできるよー

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android) (オッペケ Sra1-JUTL):2022/07/13(水) 09:45:30 ID:Bq2b62Q1r.net
静岡で山口から日帰りの人に会ったよ
土日ならいける

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android) (オッペケ Sra1-JUTL):2022/07/13(水) 09:46:42 ID:Bq2b62Q1r.net
荷物宅配便も駅からタクシーも経済回して良き良き

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Sa09-VQN5):2022/07/13(水) 09:52:56 ID:L6z5tv/Aa.net
>>257
土日なら幕張でも日帰り可能だしなんなら札幌でも余裕だね

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 11:10:21.38 ID:pP987CBpM.net
静岡は土産品を買う所が少なかったのにクーポンが出てたので
土産の所までたどりつけなかったくらい混んだ
名古屋とか神戸(幕張も)は観光で食べている人は少ないが静岡はかなりダメージがあったようで感謝されたよ

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 11:19:18.56 ID:dynaTtmL0.net
いいな地方民
東京は旅割も無く
幕張は外れ
遠征費丸々かかった
新幹線でビール貰っただけだわw

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 11:42:41.64 ID:HCiwbGsSa.net
旅割なかったりあっても莫大な遠征費かかってる地方民に喧嘩売らないこと

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 11:59:03.64 ID:YGOqf2ZP0.net
マジレスするとブロック割始まる前の閑散期間に予約するのが一番安かったよ
幕張の日程は誰でも半年前に予想できたし神戸静岡も勘のいい人は分かってたと思う

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 12:05:00.08 ID:8syGINzO0.net
幕張、神戸はほぼ予想外れないが
最終地は博打だなぁ

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 12:08:17.03 ID:8syGINzO0.net
第七波突入した今となってはギリギリセーフでよかったなぁと実感してる
最近関係者による公演中止や試合中止が頻発してるし

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 12:41:06.90 ID:v04RDUCV0.net
多少の行動制限はあったのかもしれないけど日本人の目からすると
海外スケーターたちはかなり自由に出歩いたり会食したりしてた
ほんと千と千尋みたいな悲劇が起きなくてよかったよ

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 12:47:12.32 ID:dynaTtmL0.net
東京からだって遠征費かかってるんだが
JR東海西日本は割引しないし
今年は愛知エリア居住が一番美味しかった

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 13:15:45.33 ID:z3L5Gug10.net
>>264
幕張はホテルや交通じゃなくて
肝心のチケットが取れなかったじゃん

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 13:17:33.15 ID:z3L5Gug10.net
自分は東京だが東京の人が交通費や遠征費がーと言うのは流石にちょっとと思うわ
なんだかんだ言ってその面では東京が1番恵まれているでしょ
時刻の選択肢も1番多い

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 15:46:06.19 ID:nsTG037e0.net
>>270
まあ東京では開催されたことないんだけどねFaOI

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ cb10-TkQT):2022/07/13(水) 15:58:27 ID:P887hCc40.net
幕張は千葉だよね
名古屋公演みたいにちゃんと名古屋市内開催とはかなり違う

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 18:37:41.21 ID:TtUK6w6GM.net
幕張はホールの構造がウンコだわ

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android) (オッペケ Sra1-pTGD):2022/07/13(水) 19:31:53 ID:+zdqk57Sr.net
静岡だが今回は全部行きやすい会場だったな(行けてないけど)
新潟福井は大変

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 19:39:13.98 ID:m8iMN6c80.net
最悪な会場は朱鷺メッセと神戸ワールド記念ホールが双璧でしょ主に段差の点で
神戸はスタンドはいいんだけどね

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 19:43:28.07 ID:P887hCc40.net
>>275
最悪はダントツで朱鷺メッセでは?
最前列以外ほとんどが見えない席だらけだから
神戸はスタンドは見えるしアリーナも全部ではなく4列目だったかが最悪だけど朱鷺メッセほど酷い会場ではない

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 19:49:37.33 ID:mNQxW8pWa.net
静岡でお隣になったお姉様に朱鷺の酷さを切々と語られた

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 20:08:32.76 ID:2yCn9enCM.net
朱鷺メッセは後ろの方の席は普通に見えるんじゃなかったの?

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 20:14:45.80 ID:nsTG037e0.net
直近の朱鷺メッセは羽生in発表の後もしばらく埋まらなかった
それくらいひどい

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 20:18:25.62 ID:nsTG037e0.net
朱鷺メッセはトイレだけはいいんだよ、仮設たくさんあるから

神戸はトイレ事情がひどい
あとアリーナのSSがクッションへたった錆びたパイプ椅子ってのも22000円の席でこれか?と言いたい酷さ
開演までにお尻痛くなるレベルで膝掛け畳んで敷いた
パイプ椅子のヘタレ具合も均一ではないようで知人でも大丈夫な人とお尻痛いって言ってた人がいた
体型関係なく

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 20:27:22.02 ID:yX02jxNz0.net
幕張はアリーナで椅子の格差はないんだよね
名古屋はショートだけ最前列から小さい折りたたみパイプ椅子でロングとの格差がひどかった

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 21:30:26.90 ID:SioakQbm0.net
もう関西は東和薬品ラクタブドームに変えたら?

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 21:34:10.50 ID:dynaTtmL0.net
関東も代々木にして欲しいわ

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 21:51:58.11 ID:fUwVzSvFd.net
>>282
ラクタブは夏季はプールに改造されるのが惜しいな

関東→代々木or横アリ
関西→大阪城ホール
中部→ガイシorエコパ
来年からはこれが理想

地方でやるなら新幹線駅から徒歩で行ける高崎アリーナか繁華街に近い広島グリーンアリーナ希望

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 22:02:29.28 ID:ifFKx1R7M.net
幕張はアイクリ優遇が過ぎて今年のチケットの取れなさはトラウマレベル

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 22:14:30.46 ID:jqzZXBhfa.net
幕張と神戸固定なのはどうにかならんのかな
スポンサー関係でやっぱり無理か

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/13(水) 22:15:59.21 ID:P887hCc40.net
スポンサーで会場固定って聞いたことないけどな
エリアぐらいならあり得るかもしれないけど

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 01:09:13.55 ID:Dal7+a700.net
>>287
神戸はP&Gの本社がある
初神戸は古参の最前列しか座ったことのないジョニオタのアイクリ民が外れたって呟いてたからかなり中抜きされてたみたいだ

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 01:24:49.07 ID:jrz6Byng0.net
>>288
自分色々見るし冠公演も色々見てきたけど
冠企業の本社のある場所で開催とか聞かないけどね
たとえば木下が色々やってるけど本社のある場所で開催とかしてる?西新宿に本社があるみたいだけど

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 01:26:58.02 ID:jrz6Byng0.net
あっとチケットが冠企業に多数流れるのはこれはどこでも同じだよ
スポンサー企業は出資額に応じてチケットを受け取るのが普通つかそれが目当てで小口出資する企業もある
冠ともなるとかなりの枚数を受け取るので最前列とかもガッツリもっていくしそれを企業は顧客に配ってビジネス利用してる

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 01:45:46.54 ID:Dal7+a700.net
自分も多趣味でクラシックからバレエからサッカーまで色々行ってるしスポンサーが良席持ってくのも知ってる
初演の神戸は抜き具合がNHK杯より酷かった
翌年からは常識的な抜き具合になったけど

木下は日本の企業でP&Gは規模が違う
日本法人の社長も日本人じゃないしね
幕張は知らないが神戸固執は初神戸の時にそう言われてたんだよ

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 09:34:46.19 ID:2SjJ49jma.net
全公演を大きな会場でやるのは避けてるんじゃない?
城ホもライブでよく行くけど、天井席の置いてきぼり感は半端なくて、名古屋のガイシよりひどいよ
特にアイスショーみたいにショートサイド正面が決まってると、ステージサイドは常に双眼鏡必須になると思う

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 09:43:56.80 ID:2SjJ49jma.net
それと、大規模になるほど傾斜じゃなくて人災で視界を遮られる確率も高くなるよ
天井に近いほどトイレ帰りのお客さんが暗転中に戻りきれなくて、演技が始まってるのに無理やり座ろうと突入してくるから集中できない
戻ってくる人も焦ってるから揉めると危険だし厄介

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 09:48:39.09 ID:PDYBAnVL0.net
神戸はP&G家族がショート1列目ど真ん中取ってるよ
これはその家族に目の前でお譲りされたおばちゃんと一緒にお譲りボード出してたから実話

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 09:49:18.04 ID:PDYBAnVL0.net
今年じゃなくて過去の話ね

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 09:50:00.30 ID:NDaypLnc0.net
会場の規模もだけどFaOIは群舞をショートメインからもう少し違うブロックにも見せ場を作ってくれないかな
ショート希望しても当たらない事の方が多いのだから
特にAツアーのステージ側入退場口ブロックのおいてけぼり感がひどかった

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 09:50:43.45 ID:PDYBAnVL0.net
スポンサーだから良いと思うけど
静岡では見やすいA席VIP上一列そうだった
パンフ貰ってた

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 09:59:01.59 ID:mTmc2Mm4M.net
>>296
自分はそっちがいいなと思ったよ
ショートサイドから結構ステージまで遠いよ
わかってたら変えてあげたかった
ロングサイドが自分は好き

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 10:27:35.08 ID:Dal7+a700.net
>>296
それは毎年そう

群舞は特にショートサイドメインだけじゃなく
360度置いてきぼりを避ける演出してほしい

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 10:35:56.57 ID:PDYBAnVL0.net
だから幕張はあそこがコスパ最高の神席
今年は撃沈だったが
今までは簡単に取れてたのになぁ
もう幕張は全日見れる事は無いと思う
ローチケ独占する限りは

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 10:39:57.09 ID:o9HOoh0o0.net
>>296
Aツアー会場入口側は本当に淋しかったね
ケミの時はステージ側も多くて各場所見所配置されてた

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 10:43:55.89 ID:NDaypLnc0.net
今まではロングショート寄りが多かったからよく聞いてたおいてけぼりの意味がわからなかったんだよね
今年は4公演中3公演が入退場ブロックでその意味を体感した
羽生の挨拶だけはよく見えるけれどw

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 10:43:56.82 ID:o9HOoh0o0.net
>>300
簡単に取れた??アイクリなのかな
過去8年申し込んで当たったのは3回
アリーナも無しSS席も一回当たったきりだわw
S席なんて夢のまた夢

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 10:51:53.69 ID:Lj2Lfz5FM.net
羽生ファンの神席はロングサイドのショートサイドよりだったと思う
ショートサイドは近くまで羽生は来なかったしリンクの端まで来るスケーターも少ないしショートはだいたい段さがゆるめ
ショートのアリーナよりロングのスタンドの方が見やすかったと思う
まあ自分はどこも神席だとは思う

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 11:13:20.26 ID:Lj2Lfz5FM.net
静岡と神戸と北陸は地元枠が毎年あったのは知っている

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 11:21:45.01 ID:e1wKPDXMa.net
>>294
同じく過去の話だけど幕張1列目を某スポンサー経由で取ってた人を知ってる
幕張はスポンサー枠でも駄目だったと過去にレスあったけど実際にはそんなことはない

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 11:25:08.62 ID:+VR/VGA90.net
>>296
だよねー
3方向ないし4方向にお客さんを入れている以上
正面固定と言う感じではなく全方向に満遍なく見どころのある演出にして欲しい

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 11:26:56.72 ID:+VR/VGA90.net
いやスポンサー枠は当然有ると思うしそれは構わないよ
ファンに貴賎は本当は無いはずなのにアイクリばかり優遇その他冷遇をなんとかして欲しい

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 11:35:17.55 ID:hpD7LQQ2a.net
スポンサーの話をしてるんであってアイクリの話してないんだけど
恨みがましすぎるから何もかもアイクリの話に置き換えるのやめなよ

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 11:42:24.26 ID:PDYBAnVL0.net
ローチケの不公平抽選こそどうにかして欲しいわ

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MMcb-tOec):2022/07/14(木) 12:34:37 ID:8NGQTzBMM.net
妄想ローチケ呪詛婆しつこい

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 12:41:37.21 ID:tWUOUlzK0.net
>>298
ショートサイドは会場によっては最前列がリンクから遠かったりするよね

今回はこれまでに較べたらまだ全方位に考慮してると思うよ?
群舞もショートだけでなくロングを正面にしたフォーメーションもあったりして

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 12:44:18.62 ID:yLg0+Q6ha.net
>>312
名古屋のショートサイドは特に遠かった
今回初めてショートサイドのアリーナが3回取れて嬉しかったけど
ロングの真ん中の方が自分は好きだなという結論になった

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 12:51:57.96 ID:+VR/VGA90.net
アイクリの人はアイクリの話されたくないのかも知れないけれど長年に渡って門戸を制限している以上あれは害悪
何度でも言う

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 13:23:33.74 ID:kZvHmhQQa.net
何もかもアイクリガーって話にしたがる妄想害悪がいるのは分かったよ

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 13:26:38.48 ID:IdA3S9mYa.net
>>314
大丈夫!
羽生がそろそろ引退してFAOIにもそのうち出なくなるかもだからそしたらきっと余裕で入れるよ

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 13:40:35.97 ID:Dal7+a700.net
>>306
希望者>チケット枚数になったら企業はより大事なお客様にチケット回すから
スポンサー枠でもダメだったってことはありえるよ

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 13:51:38.21 ID:kZvHmhQQa.net
>>317
過去に「幕張だけはスポンサー枠でも無理だと言われた」ってレスがあったから
それに対する「そんなことはない(取れた人がいたの知ってるよ)」ってことね

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 13:54:56.53 ID:kZvHmhQQa.net
うーん我ながら言い方が悪かった
たしか「幕張の1列目はスポンサーに回らない事になってるはず」的なレスだったんだよ
でも実際にこの目で見たからスポンサーにも回ってるみたいだよねって話
まあそのコネのない自分には関係ない話なんだけどさ

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 14:30:37.19 ID:WuybAbsU0.net
単純に、コネチケも最前列の割り当てが貰える関係者とそうでない関係者がいるから、どこと繋がってるかという違いでは?

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 14:45:09.56 ID:Mj181vsQM.net
試合とかだとコネチケットは入り口が違ってえらい人だとご案内スタッフがつくよ

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 14:50:08.31 ID:NpMe2uJUa.net
自分が回してもらえなくて全スポンサーに1列目だけは回らないんだと思い込んだ人ぽかったからその否定
どんな会場でも試合でも良いコネさえ持ってればねじ込んでもらえるよね

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 17:33:46.29 ID:jrz6Byng0.net
>>299
今年みたいにCS放送のみならずライビューまで発売するとなると360度対応は難しいかも

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 17:34:33.98 ID:jrz6Byng0.net
>>314
同意
他の一般的な会員組織と違って誰でも入れるようになってないからね
文句言われるのが困るのなら希望者全員入会できるようにすべき

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 17:39:23.94 ID:jrz6Byng0.net
>>319
それを答えた人誰かしらないけどスポンサーが希望すれば最前列も一部はスポンサーに行くよ
もちろんスポンサーにもランクがあるからFaOIだと大口のP&G以外には行かないかもしれないけどね
あとFaOIだと各地でついてたTV局も主催に入ってたのでスポンサー席の良席を取れる
ただしその主催やスポンサー企業にコネがある人でも社長クラスの役員のコネか
もしくは実際に受け取ったチケットを差配できるところに近くないと良席はほぼ無理

FaOIではコネチケは取ったことないけど他では色々コネチケも取ったこともあるのでその辺はわりと判る

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 19:15:41.91 ID:uf8L2s6Fa.net
>>297
自分貴賓席のすぐ上の列だったけど、後ろの席の人たちが
「東和薬品さんからパンフレットのプレゼントでーす」
って配られてた
なお貴賓席のゲストは曲順リスト貰ってた

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/14(木) 21:03:35.69 ID:kPqAuhs8a.net
>>323
ライビュ関係ないと思うけどな
テレ朝系のカメラの配置は基本以前と同じだったし
カメラ越しのアピールみたいの多少してくれたけど本当に一瞬で
会場のお客さん差し置いてライビュを優先してる印象はなかった
フジ系のカメラに至ってはコーナーで前列の人たちの肩越しにリンクが見える位置とかスタンドの微妙に高い位置とかにあったりで
基本置いてけぼり感ある席からの眺めを体感しようみたいな
ある意味ではリアル感ライブ感溢れるライビュだったよw
あれが放送されてたら分かってもらえるのにな

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/15(金) 07:47:12.27 ID:bZcB16Jcd.net
今年のことは知らないけど2019年2018年は福井とか神戸とか2列目が当たったとき1列目はご招待の人で2人組だったりご案内されてきて座ってたよ
そういう人はスタオベしないしバナーも上げないから見やすくて良かったよ

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/15(金) 10:44:26.57 ID:e9/uob+I0.net
>>326
自分はその列の前の列w東和薬品さんだったよね
パンフ良いなあと思った
でもあそこ見やすい席でコスパよくて嬉しかった

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/15(金) 11:05:03.40 ID:mzUkMQrA0.net
>>326
パンフプレゼント以上に曲順リストが羨ましい
公式ツイで公演が終わる度にその日のセトリ上げればいいのに

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/15(金) 18:52:40.37 ID:I4YaHHAia.net
>>329
あら同じ列ですねw
めちゃくちゃ見やすい席で次も静岡はA席でもいいかなと思った

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/15(金) 22:54:10.32 ID:tfp00i0q0.net
>>331
実は今回アリーナとかよりスタンド席の方が良かったりしたかもと思っている
アリーナだと近くに来た時は楽しいかも知れないけれど全体を俯瞰して見れないじゃん
スタンドだと死角無い場合が多い(会場や席にもよるがアリーナよりは…)し照明とかフォーメーションも綺麗だし

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/15(金) 23:44:54.91 ID:KhzutIbj0.net
>>324
真壁さんのトークショー配信は質問を受け付けてた
その答が出るかスルーするか見物

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/15(金) 23:53:54.33 ID:KhzutIbj0.net
TikTok上半期トレンド大賞は「ロマンスの神様」 
広瀬香美、反響に驚き「そんなの嘘だと(笑)」

7/15(金) 15:43配信  
オリコン

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/16(土) 05:10:14.44 ID:vD7dA9KFM.net
>>333
まあ華麗にスルーでしょうな
そう言う質問が響く様ならとっくに対応しているはずだしコネ入会もさせない

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/16(土) 05:12:14.37 ID:vD7dA9KFM.net
ただまあ声は上げ続けなければと思うよ
ホント「公認」FCと言うにはあまりに不公正だし歪んでいる

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/16(土) 21:27:53.40 ID:8x9V+OAe0.net
アイクリ文句言ってる人って実際に全員が入れるようになってもチケットとれなかったら文句言いそう
全員入ったら正直チケットは今と変わらないどころかキャンセルはペナルティありだからやっぱり文句言いそう

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/16(土) 21:42:10.61 ID:CIbnwMt7M.net
ジャニーズは誰でも入れるけど白ダフが横行して1人で何十口も入って
素人がチケットを取れる状態にない

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/16(土) 21:42:42.46 ID:oJEt7L6fa.net
>>333
>>335
へーあなた方はそんな質問を個人情報と一緒にしたんだ?すごいねこんなところで恨み節より表に出て戦えばいいのに

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/16(土) 22:38:38.98 ID:87JV8Uyz0.net
えっ質問すらしたら駄目なの
自分はしてないけど怖

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/17(日) 11:32:35.74 ID:uivlnCjMM.net
そりゃ既に入れている人は勝ち組だからなんとでも言えるよね
勝ち組が何と言っても不公平なのは不公平
不平等は不平等
ダフ屋は非アイクリの責任じゃないのにさ

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MMde-I0pf):2022/07/17(日) 12:46:28 ID:uXj3f0VMM.net
自分は非アイクリだけど
アイクリ呪詛婆みたいな気持ちになったことは皆無だわ

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/17(日) 13:30:15.94 ID:ZBIbIlin0.net
>>342
同じくアイクリ落ち続けてるけど別に恨んだことないな
チケットとれなかったら仕方ない
何でそこまで執着できるのか不思議

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/17(日) 14:10:02.72 ID:XhPy6TyI0.net
執着が強すぎると逆に運って寄ってこなくなるよね

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/17(日) 17:32:06.89 ID:HHk0ad/40.net
真央ちゃんのBEYOND、公式サイトも公演数もスポンサーも何もかもすごいわ

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/17(日) 18:19:16.66 ID:5L+Hg/jF0.net
絶えず人や組織を罵り仮想敵を作って27才にもなった羽生を可哀想な子扱いしたがる過激派の連中
アイクリは絶対叩かないんだよね
アイクリに無関係だったCwWには口実を使って現地にもライブビューイングにも行ってない
過激派って既得県営k社なのかな?

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/17(日) 18:19:58.45 ID:5L+Hg/jF0.net
アイクリ会員は既得権益者

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/17(日) 19:21:46.83 ID:/x6HbQ+Ya.net
>>347
会員だけどそんなことここで言われたって痛くも痒くもないよ

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/18(月) 14:32:25.26 ID:P/oLt8rMM.net
アイクリ外れ続けたけどもうこれから先はいいかな

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/19(火) 17:22:16.02 ID:3fjuvxZq0.net
羽生が引退会見してるけど記者が少ないわ

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/19(火) 19:42:19.60 ID:AT5U1w0Ia.net
>>350
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/figure-skating/4330790/
会場には190の座席が用意されており、マネジメント会社が許可した社の記者、カメラマンのみ入ることができる。しかし、許可を受けていない週刊誌の記者やカメラマンも周辺で待機しており、注目度の高さがうかがえる。

許可がないと入れなかったようだが

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/20(水) 02:25:26.41 ID:+ir9yV0C0.net
>>351
日刊スポーツ締め出されたなw

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/23(土) 03:14:49.85 ID:dlyeQ+4+0.net
羽生の露出の少なさ、プレミア感でFaoiは売れてたが

引退してからじゃ今のままのFaoiじゃ
これまでのように
埋まらないと思ってる
あわないjpopコラボに羽生1プロだけ
あの値段と立地じゃあな

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/23(土) 03:22:34.93 ID:eFyjIaAN0.net
チケット取りやすくなっていいじゃんww

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MMcb-s54b):2022/07/23(土) 04:33:54 ID:PjWvVLQJM.net
うん
チケット取りやすくなるなら嬉しい

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW fb02-IdIN):2022/07/23(土) 10:57:37 ID:3gn9Jk5y0.net
オープニングのグループナンバーが羽生メインのせいか1プロしかない感覚がないわ

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/23(土) 11:14:12.20 ID:OiVDrf0b0.net
>>356
そういう見方もあるわね

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/23(土) 14:37:52.23 ID:eFyjIaAN0.net
>>356
アーティストとのコラボもあるしね

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/23(土) 14:45:01.55 ID:QRb7D4/6a.net
>>353
えっ?なんで埋まらないと思えるのか逆に不思議なんだけど
来年は海外から羽生目当ての客が来るだろうし
普通に考えたら来年もチケット取るの大変だと考えると思うんだけど
しかもあの値段と立地とか言い出したら他のアイスショーどうなんのよw

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 4901-jaop):2022/07/24(日) 16:58:02 ID:em/5Cr6n0.net
羽生結弦緊急特番 意外にも視聴率は最下位~実力ピカイチ 人気は・・・?~
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20220724-00307065

羽生メインのショーは無理かもね

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Sa5d-qgs1):2022/07/24(日) 17:00:52 ID:BhL8ciH5a.net
ここは羽生アンチの遊び場ですな

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛媛県) (ワッチョイ 7b00-SXL5):2022/07/24(日) 17:06:23 ID:PG+aPiJQ0.net
真央も引退特番や休養中のバラエティ出演は視聴率低かったんだよね
どんな人気アスリートでも競技、演技を見たいのであってトークとかまで見たい層は限られてくるってことかな

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県) (ワッチョイW 713b-qgs1):2022/07/24(日) 17:11:14 ID:uDC579T90.net
まー濃いファンがどれだけ付いてるかですよね
羽生はその点濃すぎるぐらいだからそっちは大丈夫かと
逆に羽生がショーを立ち上げたらFaOI見に来てるファンの大部分がそちらをメインにするだろうから
1プロのためだけにこちらを見に来るファンが減る可能性はあるね
真壁さんもそのあたり考慮した上で今後の会場選び考えてるのでは?

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 4901-jaop):2022/07/24(日) 17:18:44 ID:em/5Cr6n0.net
>真央も引退特番や休養中のバラエティ出演は視聴率低かったんだよね
数字も書かずに誹謗中傷だけ書くと逮捕されるぞ 羽生オタ
羽生を上げるために真央ちゃんを下げると日本人のほとんどを占める真央ファンはスケ連を許さない

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/24(日) 17:45:06.85 ID:b9p5pKF10.net
これからも羽生はFaOIには出演すると思うけどなあ
新しいショーを立ち上げても開催時期をずらせばいいんだから
もう試合に出る必要ないんだからいつでも開催OKだよね浅田さんのショーみたいにね

それから視聴率だけどあんな本当に濃いファンしか見ないだろうという作りで約4%くらいの視聴率があったって逆に凄くない?

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/24(日) 18:02:02.49 ID:V9IuzAM1M.net
羽生はアイスショーの人気はものすごく高くチケット入手超難関で満席状態だから大丈夫だろうけど
羽生以外の試合やショーは今現在ですら集客かなり厳しくて今までにないほど空席だらけなのに
羽生現役退いた後はスケート自体が注目されなくなるしさらに今後以上にはますます集客が難しくなる
THE ICEの空席率見るとものすごく心配だし
プリンスアイスワールドも昌磨優真出演でも楽日すらあんなに空席では今後大丈夫なのか不安
宇野や鍵山がこんなに集客できない原因は何なのだろう

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/24(日) 18:10:50.67 ID:PG+aPiJQ0.net
宇野鍵山や他のショーの話になるとこっちじゃなくて個スレかアイスショースレでね

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/24(日) 19:34:26.30 ID:DZinG+vA0.net
FaOIに出演した羽生には多大な集客力があるという話ならともかく
他ショーや選手の話はスレチだからよそでやって

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/24(日) 19:44:14.13 ID:hGwHmXMaa.net
なんでマオタがFaOIのスレにいるんだろ
FaOIに浅田って出たことないよね?羽生アンチだから羽生ごとFaOIを馬鹿にしたいってこと?
なんか歪んでるなぁ

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/24(日) 19:47:39.24 ID:uDC579T90.net
だねスレチ

自分は羽生のプロ宣言で来年のFaOIは少し変えてくるかなというのが気になるぐらい

羽生が1→2プロになるのはありえそうだしまず一番最初に発表されそう
以前みたいに年内に来年の開催日時場所の情報オープンになるかな?

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/24(日) 20:54:29.18 ID:STdQFi/i0.net
来年は海外公演があるのかは気になる
羽生がプロになったから公演期間が長くても大丈夫になった
中国開催は不透明だけど台湾や韓国ならOKそう

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/24(日) 23:09:46.56 ID:NF1v/Orc0.net
>>369
tikiのことならデーオタだよ

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/24(日) 23:57:14.50 ID:vQmSa6/50.net
問題はコロナだなあ
今年は本当に運良く全開催できたけど
今はあっちこっちで出演者にクラスター出て公演中止に追い込まれてるし

FaOI、ほんとラッキーだった
最近いくつか払い戻し対象になったチケ持ってるから余計にそう思う

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 01:15:21.04 ID:oYmNwIlK0.net
>>371
いや、他の出演者のスケジュールもあるしそんな

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 01:20:43.24 ID:oYmNwIlK0.net
>>374
ごめん、途中で送っちゃった
他の出演者のスケジュールもあるしそんなに増やせないんじゃ
海外勢も国内のスケーターも
特にコーチ業やったり現役だったりすると
春から夏って毎週末どこかでショーやってるし他のショーとの兼ね合いもあるかも

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 01:27:13.64 ID:GW1LKaeD0.net
FaOIは来年もそんなに変わらない形(季節とコラボ)で羽生出ると思うな
新しい違う形のは別の時期で

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 02:31:42.90 ID:dcS+vV9H0.net
羽生人気もさすがに引退から一年でどれくらいもつかな
今の羽生の使い方じゃちょっと厳しいだろ
2プロできないのかね羽生
jpop縛りは真壁さんの趣味なの?センスないよ

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 03:16:55.72 ID:gRMzf5Tm0.net
FaOIは羽生をメインに据えるなら
チケット販売方法を変えて欲しいわ
いつまでもアイクリばかりを優先でなくファンを平等に扱って欲しい

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 06:57:30.34 ID:qX+LLlhoM.net
>>378
凱旋ツアーはアイクリ枠ないよ
FaOIに出なくなる予想だし他のCIC以外にも出るようになるから羽生ファンはメリットないよ

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 07:22:26.54 ID:Dv3Pkhot0.net
なんでFaOIに羽生が出なくなる主張してる人がいるんだろ
自分のショー立ち上げるとしてもFaOIにも出るでしょ
大楽の日にまたファンタジーに来てくださいって言ってたしあれだけファンタジー大好きアピールもしてるのに

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 07:29:19.47 ID:wjM6V2vn0.net
>>380
中国公演はあるんじゃないかといわれてる
コロナで今年は無理かもしれないが来年はあるかもしれないよ
上海公演を予定してたとき中国のプロモーターがよくしてくれたらしく恩義があるとか

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 07:50:52.79 ID:nr/M8k1ga.net
>>380
願望じゃないの?
羽生とFaOIの10年超の関係見てれば現役引退したからもう出ませんなんてことはあり得ないの普通に分かるわ

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 07:58:48.14 ID:Y84G7GhP0.net
真央ちゃんは引退後自分のワンマンショーを立ち上げたら他のショーになんて全くでなくなったけどね 笑

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 08:25:01.75 ID:+Lg3/FxB0.net
>>380
たぶん羽生がいなければチケットを取りやすくなると思ってる人たちや
自分の推しが代わりに入ってあわよくば座長格待遇されるかもと妄想している人たち

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 08:57:04.12 ID:j9KeOhJZM.net
FaOIに出てくれれば嬉しいけどね

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 08:58:08.19 ID:j9KeOhJZM.net
>>384
羽生が出なくなったらジョニーもあんなだしなくなると思うよ

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android) (オッペケ Sr85-FtUP):2022/07/25(月) 13:00:20 ID:LiEtwJQ1r.net
faoiが誰がでても満員になるわけでないことは2016年ではっきりしてる
真壁は痛い思いを一度してるから今後も羽生は確定だとおもうよ

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Sa5d-qgs1):2022/07/25(月) 13:03:15 ID:gBHxBMVPa.net
胡散臭いおっさんだけど羽生のショーにも設営関係で関わるだろうし羽生も関係を切ろうとはしないと思う

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 14:02:01.21 ID:00RiK+i30.net
羽生が出たいと思ってもらえるように運営や演出の質を高めるのが自分の仕事だって真壁は言ってるよ

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 15:27:03.28 ID:gRMzf5Tm0.net
羽生が出たいと思ってもらえるように
ファンの間で平等にチケットが抽選で当るようにアイクリ優先枠は外して下さい

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 17:45:24.88 ID:ACCM9iG8M.net
アイクリ優先がなくなってもチケット取りが上手くない人は取れないままだと思う
散々ヒントを垂れ流したのにアドバイスがわからないで終わったような

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 17:51:46.43 ID:00RiK+i30.net
自分だけがチケ取り出来ている
はジパングの思い込みだと思うよ

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/25(月) 17:54:29.14 ID:KH4RLW/ra.net
>>391
普通にプレイガイド先行で毎年場所バラバラで申し込んでるけど全て外れたことは無いので
一人1公演はあたる仕組みになってるのかなと思ったけど

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 396b-1smE):2022/07/26(火) 22:10:30 ID:AmG3oumy0.net
>>379
視聴率記事もこれもガセ
真壁さんのトークショー配信を視聴したらわかる
真壁さんが考えてる今後のFaOIは羽生様なしでは絶対に成立しない

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ fbd6-/dmg):2022/07/26(火) 22:18:25 ID:HnEV7BSh0.net
>>392
チケ取りなんかしたことないんじゃね?
あれもこれもあまりにも主張がアサッテすぎてwww

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/26(火) 23:11:39.51 ID:0D1BzFgyM.net
>>395
FaOIはほぼ全部揃ったよ
チケット取りに関してはたぶん上手い方だと思うな
だいたいどうにかなる

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/26(火) 23:44:05.93 ID:AmG3oumy0.net
それと「羽生は現役と共演しない」「FaOIに現役は呼ばない」も悪質なガセ
威力業務妨害で訴えられればいい

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/27(水) 09:29:56.61 ID:I1x4p7p10.net
>>396
アイクリでなくて幕張3日間揃ったん?
今年は非アイクリだとチケット取り慣れている人でも
幕張全落or良くて一回がほとんどだよ
複数日行けたのは不正でなければアイクリに同行頼んだかP&G 当選有り位だと思う

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/27(水) 09:55:13.53 ID:mxp8LcEH0.net
自分も幕張全滅した
他は友人と協力してリセールも友人が頑張ってくれて全部揃ったけど
幕張は自分の友人2人とも1日だけ申し込んで当たったけど自分は3日申し込んで全落
一日申し込みが圧倒的に当選してる法則ある

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/27(水) 10:06:35.69 ID:9c3AAfRp0.net
ぴあも一回の抽選で当たるのは1日だけってシステムだったから
友達と協力して日にちを分散して申し込むのが効率的だっただろうね

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/27(水) 10:14:16.96 ID:B0sk6vTjM.net
>>398
とりあえず幕張は土日は行ったよ
あまり言うと特定できるレベル
幕張でグッズを揃えたのでわりかし後が楽だったな

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/27(水) 10:44:46.33 ID:86BNdDAJa.net
揃ってないし

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/27(水) 10:54:14.81 ID:I1x4p7p10.net
幕張ローチケのやり方は一次抽選については戦略では無理だったんとちゃう?上手くいったところでそれは戦略と言うより上手く申し込み方がハマったと言う運 
開けて初めてそんなやり方だったんかでその時はチケの大半が出払った訳だし
ぴあはまあやり様はあったし慣れている人ならそれなり取れたと思う

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/07/27(水) 12:59:57.32 ID:mxp8LcEH0.net
幕張も友人と協力して1日ずつ申し込めば良かったのか

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/07(日) 15:51:50.36 ID:0lEhwKpQ0.net
パパシゼがホリデイオンアイスのドイツ公演に参加の模様
またFaOIにも来てねの期待が高まる

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/07(日) 23:55:57.37 ID:fCTk642J0.net
>>377
エンタメの顧客満足度は量ではなく質
人気の継続には良席に新規客を入れるのが興行の基本
つまりアイクリ枠の撤廃か改革こそが必要

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW eb10-HYRw):2022/08/08(月) 01:53:29 ID:LKvIyZBn0.net
>>406
羽生の出るショーは枠なくなりそう

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/08(月) 22:07:16.08 ID:Ak34MIFs0.net
「同じ面子がいつも良席にいて不公平だからアイクリ枠を辞めろ」と言われてるのに
羽生だけに適用するなんて不公平どころか差別だろうが?
DOIとMOI全部のショーがアイクリと決別してくれ

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/08(月) 22:58:38.14 ID:cBXEWuFy0.net
意味不明

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/08(月) 23:50:47.80 ID:Z4yTeZeS0.net
結局希望しても何年も入会出来ずにいる人がいる一方で一部の人だけ優遇と言うのがずっとずっと抱えている問題なんだよね
まあホントアイクリの入会出来ない問題は一度メスを入れた方が良いと思う

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/09(火) 00:24:16.36 ID:KsxBWhzs0.net
>>410
会員増やしたらますます良い席は当たらなくなります

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/09(火) 02:41:40.08 ID:iJ6gYm3M0.net
嵐か遅れてきたものの僻みだろう

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/09(火) 16:03:03.42 ID:oAtNxTMF0.net
良い席云々じゃなくて不公平が問題だと言ってるのにすり替える

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/09(火) 16:05:05.98 ID:oAtNxTMF0.net
反論出来なくなったら僻みって言うんだよね
既得権持っている人は他人の痛みを見て見ぬ振りしてしがみ付きたいんだろうけどさ
僻み以外で論理的に反論してみたら?

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/09(火) 16:18:08.42 ID:mjC4DXAG0.net
羽生が真央ちゃんみたいにアイスクリスタルと無関係なアイスショーを開催すればいいんでしょ
真壁なんかに儲けさせる必要なない

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/09(火) 22:13:31.91 ID:80xbvlhT0.net
真面目な話今後はFaOIのチケットしか羽生絡みでアイクリ枠の恩恵受けるもの無いんじゃない?
羽生ファンがいくらか退会するだろうから新規入会枠空くよ

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/09(火) 23:14:14.39 ID:KsxBWhzs0.net
>>416
ファンタジーの羽生枠が無くなるのではなく
羽生のショーはそちらで売るんだろう

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ベーイモ MMab-NCf2):[ここ壊れてます] .net
羽生は凱旋ショーはアイクリで売らなかったからたぶんな
そうなるとみんなアイクリから出ていくだろうな

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイW eb10-mfm7):[ここ壊れてます] .net
羽生はFaoi出るからオタは絶対退会しないしなんなら空いた透きに羽生オタが入会する。競争は変わらない。

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1bd6-uMN9):[ここ壊れてます] .net
>>419
だよなあ

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ベーイモ MMab-NCf2):[ここ壊れてます] .net
羽生出るかな?アイクリの人みんな心配しているよ
海外ならIMGに入る方が便利だしな

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1bd6-uMN9):[ここ壊れてます] .net
>>421
wwwwwwwwww

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW eb10-HYRw):[ここ壊れてます] .net
>>421
出るでしょう

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/10(水) 04:27:35.14 ID:7RdLC9J10.net
>>421
これがこうどなじょうほうせん…ってやつか?

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/10(水) 05:26:41.56 ID:OD8i+Y2P0.net
アイクリと羽生を切り離さないとこの問題はどうにもならん
羽生も真壁もそこのところ考えるべき

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/10(水) 07:46:48.37 ID:YXv77iINM.net
>>425
その場合アイクリは利用価値がなくなりなくなるだろうよ

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (オイコラミネオ MM35-cPTw):[ここ壊れてます] .net
>>426
アイクリは羽生のFCじゃなくて日本スケート連盟の公認FCなんですよ
利用価値はスケート連盟が考えるべき

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/10(水) 15:07:45.75 ID:5cHILIeE0.net
「利用」価値は会員それぞれが考えることだよ
スケ連が考えるのは存在意義と方針じゃない?
運営は真壁

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/10(水) 17:14:10.35 ID:H1leVWqO0.net
いい加減スレチやめて『アイクリの意義』みたいなスレ立ててそっちでやってよ

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/15(月) 19:09:38.21 ID:uGuqg6EY0.net
真壁は海外進出には慎重
台湾ライブビューイングもライブビューイング社が持ち込んだ
コロナ禍前の羽生の発言「英語嫌い。日本語で喋りたい。だって日本人ですもん」
おまけにプロ転向して仙台拠点宣言
クリケットに挨拶と掃除に行く以外はコロナが収束するまでずっと日本に残るだろう
アスリートを馬車馬のように酷使する事務所ではなく大手芸能プロダクションと一部業務提携する可能性はある
なお浅田高橋宇野は共演NG

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/16(火) 06:38:00.09 ID:qWh5+qly0.net
faoi2020は上海公演決まってたよ
コロナで飛んだけど

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/16(火) 11:32:17.77 ID:KLT1Y7IU0.net
>>431
そこから世界が変わったからなんとも

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スフッ Sd9f-tj1l):[ここ壊れてます] .net
いやーゼロコロナ政策やってる間は中国は無理やろ

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/08/21(日) 00:37:17.59 ID:o1S4k79s0.net
次から次に疫病出してくんのやめてくれないかな。とりあえず野生動物食うのヤメロ。
ジビエ禁止令を出せ!

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 18:24:28.36 ID:wogTYF0Hd.net
朱鷺メッセでやるならまじでなんとかして


378 名無し草 sage 2022/12/28(水) 18:19:24.93
改善しました!ていう朱鷺メッセFaoiで
何にも見えずに帰ってきたわ
盛ってるとかじゃなくて
まじで見てない


334 名無し草 sage 2022/12/28(水) 18:16:50.06
朱鷺メッセ最悪

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 18:24:55.42 ID:wogTYF0Hd.net
次なんも見えなかったらさすがに問い合わせるわ

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 18:25:10.79 ID:wogTYF0Hd.net
改善おねがい

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 20:40:54.14 ID:2tu1WiOv0.net
2023年スケジュール発表になりましたね

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 21:10:56.26 ID:wlGDbJjh0.net
セキスイハイムスーパーアリーナ行ったことないんですが当日はシャトルバス出ますか?

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 21:52:15.86 ID:2tu1WiOv0.net
前回は出てました

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 22:14:42.33 ID:MEgMXPU40.net
幕張メッセじゃ無くてイベントホールってことは定員増やせるってことだな

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 22:21:15.22 ID:mXeub6TKr.net
>>441
イベントホール=今までと同じホールだよ

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 22:25:47.18 ID:wlGDbJjh0.net
>>440
ありがとうございます

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 22:30:31.19 ID:MEgMXPU40.net
>>442
なんだ、メッセのままなのか
厳しいな

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 22:37:26.31 ID:mcd20K9W0.net
>>439
利府はシャトルバス無しでは興行打てないでしょう
間違いなく出ると思われる

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/28(水) 22:40:33.51 ID:mcd20K9W0.net
神戸ラストもチケ取れなさそうで辛いわ
エコパ辺りにしてくれたら未だ少しチケ取りの希望が有るけど
関東も幕張のままだしアイクリばかり優遇してローチケに裏切られた悪夢しかない
関東はぴあアリーナ押さえてくれないかな
それかドームw
まあさいたまアリーナでも良いや
良いのは仙台公演がある事
ここも激戦だろうけれどそれは良い

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/29(木) 09:26:06.89 ID:IAUa7RFz0.net
神戸も見づらいし、朱鷺メッセは最悪だし来年は外れ年か
富山の狭さも酷かったが

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/29(木) 13:41:40.21 ID:T17wQtlHaNIKU.net
神戸は仮設席以外は見やすいよ

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/29(木) 18:33:08.18 ID:4H7ay9aDaNIKU.net
神戸はアリーナ4列目最悪

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/29(木) 20:26:41.76 ID:IAUa7RFz0NIKU.net
>>448
神戸は仮説アリーナとスタンドが両方ともSS扱いじゃなかったっけ?

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/29(木) 20:27:44.66 ID:IAUa7RFz0NIKU.net
>>449
好意的に見れば業者のミスだったんだろうが
返金レベルの酷さだよね

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 04:02:26.07 ID:wvSa7QM90.net
朱鷺メッセはなんのしがらみ?コネ?

腹立つんだけど

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 04:21:52.34 ID:gcQEPmOx0.net
朱鷺メッセ行く予定にしてる人はCIC に前回改善したあともリンクが見えなかった事実を伝えてちゃんとリンクが見えるように改善要望出したほうがいいよ
多分前回同様の会場設営でしょうから
見えないのに何万も払うの変だよね

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 04:24:43.45 ID:gcQEPmOx0.net
毎回大激戦の幕張
東京ドームでも落ちるのにまたまた幕張w

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 05:24:08.98 ID:C9gY9V9h0.net
>>452
まだFaOIが認知されてなかった頃からスポンサードして開催に尽力したのが新潟だから
義理立ては必要

古参が真壁に直接クレームつけてるところ見かけたけどさてどうなるか…

前回開催時は最後の最後まで埋まらなかったから
同じ場所にいられればっていうご新規さんあてにしてるのかもね

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 05:25:11.92 ID:C9gY9V9h0.net
>>454
幕張にこだわる理由がわからん
再来年からはぴあアリーナで頼みたい

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 05:44:37.14 ID:68o54ipZ0.net
幕張はプロローグ改善版みたいに同行入替不可の1人1枚限りにしてくれないかな(出来ればローチケもやめい)
今年のはアイクリは良席全通非アイクリは軒並み落選で格差が酷かった
そのせいでアイクリ嫌悪に火が付いたんだぞ

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 05:56:26.68 ID:VHgBxZyta.net
朱鷺メッセは他会場激戦でも新潟だけ売れ残るレベルで評判悪いからな
私は一度しか行ってなくてそのときはわりと前のいい席だったので楽しい思い出なんだけど
後方の席だった人の嘆きレポがたくさん上がっててなんかすみません…となった
席によって差があるのはどの会場もそうだけど朱鷺メッセはそのひどい席が多すぎるみたいだね

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 08:12:45.61 ID:t4ykn5gy0.net
唯一の首都圏幕張
羽生の聖地仙台
オーラス神戸
新潟以外どこも激戦必至でなんとも

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 08:25:57.26 ID:wvSa7QM90.net
>>455
見えないショーって運営として最低だし
自分は二回それがあったから
朱鷺メッセも新潟も大嫌いだ

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 08:26:57.36 ID:wvSa7QM90.net
2014だったか(高橋羽生いた時)は返金求めようか迷ったくらいだもん

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 08:40:51.88 ID:wvSa7QM90.net
羽生はワンマンショーあるから

つまらんjpopFaoiにしがみつく必要なくなったしなオタも

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 08:41:05.15 ID:thRwyf+J0.net
>>461
2014年に初めて行って噂以上の見えなさにビックリしたよ
自分含め最後列は全員立って見ることができたけど座ってみるしかない席の人は気の毒だった
当時のスレで朱鷺メッセの文句を書いたら文句を言うな我慢しろってレスが複数ついたけどあれ何だったんだろ

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 08:54:20.92 ID:wvSa7QM90.net
客をとことん舐めてんだよ

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 09:24:44.35 ID:p90M5wkB0.net
幕張と神戸はもっとデカい箱希望
激戦必至じゃん
個人的には新潟の代わりにエコパ辺りを入れて欲しかった
ひとまず箱大きいし遠い席でも視界もOK
チケ難民を吸収出来る

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 09:36:01.67 ID:thRwyf+J0.net
エコパはツアー最終公演固定でもいいくらいだよね
出演者たちも貸し切り宿でのんびりできるし
観客にとっても大箱だし見やすいし宿の確保にも余り困らないからWin-Win

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 09:40:11.24 ID:a8pRZhNj0.net
引退の翌年にワンマンショーを始めた浅田真央はそれ以来他のアイスショーに出ていないから
羽生もFaoiは卒業なんじゃないかな
ワンマンショーを始めるということはそういうことなんだと思う

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 09:47:00.21 ID:2d1001xVa.net
浅田真央のワンマンショーって?

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 12:10:04.75 ID:p90M5wkB0.net
今年はジョニーがおそらくラストだから今年までFaOIあるのは納得出来るけど来年はどうかなぁ
イツメンもそれぞれ良い年齢だし今年で終了が綺麗だと思う

羽生は今後は新しいショーを立ち上げるなりしたら良いよ
プロなんだし入会制限のあるアイクリ関係無しで

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 12:24:22.77 ID:N2/JFQvRd.net
ジョニーほんとにラストなんかな
1回か2回延ばしたよね

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 12:50:51.72 ID:p90M5wkB0.net
ジョニーが引退延期したのはコロナ禍のせいじゃないの?

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 12:57:27.91 ID:0kdQsE4Hd.net
>>470
ここのところ毎年ラストって聞いている気がする

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 13:33:06.92 ID:ll4u9m3e0.net
ジョニーが最後だし仙台もあるし今後も色んなショーに出たいって話してたから羽生は出るよ、多分

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 13:46:32.84 ID:cfaXRyzC0.net
今回チケット発売前に発表あるのかなぁ
ご新規は発表前には買わない可能性あるから
発売前に発表しないで欲しい
また取れなくなるわ

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 14:08:59.27 ID:p90M5wkB0.net
だがもう見ていてもそろそろ限界とちゃう?>ジョニー

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 16:07:18.31 ID:R6X8MtC60.net
浅田真央サンクスツアーとBEYONDは真央ちゃんのワンマンショーだ
一緒に出てた他のスケーターは真央ちゃんのバックダンサーだわ

羽生はもしFaoiに出るならオタになんて説明するんだろうね
羽生に関係ないジョニーの演技にどうやってオタに金を払わせるんだ
羽生は一回一人でショーをやった以上オタはよほどのことがなければ他の無名のスケーターが出るショーになんて金を払わない
というか寄せ集めのショーなんてワンマンショーをった人間は出ない

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 16:08:44.90 ID:SQz2LGjCd.net
>>475
だからプロスケーターから引退するんでしょ
ジョニー、今年も参加のオファーに躊躇したというし
インストにマメに練習動画あったから最後にちゃんとしめようって気持ちなんだと思うよ

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 17:57:30.59 ID:ll4u9m3e0.net
ローチケ最速先行でA席取れた人達、コーセーキャンペーンにも申し込みするかな?
当選したらリセールするだろうからA席沢山出てきそう

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/30(金) 18:50:22.36 ID:NNf2iAM90.net
名古屋はガイシが抑えられなかったんだろうなぁ
他にできそうなハコがないし

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/31(土) 03:52:09.95 ID:zI5ONuEL0.net
名古屋大阪は避けてるイメージ
今年はメーテレ創立記念で熱心なオファーがあったからだって

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/31(土) 06:55:41.31 ID:wqkM4X2R0.net
大阪は避けていると言うより神戸でやったなら近過ぎるからじゃない?

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/31(土) 08:19:59.21 ID:zI5ONuEL0.net
>>481
P&Gがついてるからあのホールで我慢しないといけないのか…

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/31(土) 09:53:47.00 ID:Ib7gMMv00.net
しょうがないよ
P&Gにはご招待券で社員にショート最前出すくらいだから
きっとまたキャンペーンやってくれるはず

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/12/31(土) 10:42:18.89 ID:wqkM4X2R0.net
P&G御招待有っても良いからさー
もっと大きな箱を支えてくれよ

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/01(日) 15:36:48.77 ID:PViJsn3u0.net
毎年同じ衣装とプログラムだしなー

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/01(日) 15:37:56.04 ID:PViJsn3u0.net
神戸にはもっと大きな会場あるの?

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/01(日) 22:50:47.23 ID:O5iBadRC0.net
ノエスタに氷張れと思ったがあそこ屋根閉まらないんだっけ

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/02(月) 00:03:01.28 ID:0017Fjj/d.net
>>487
ノエスタは屋根閉まるけどフィールドは芝だからそんなことを出来ないよ

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/02(月) 06:37:04.08 ID:ugmC71uX0.net
>>488
人工芝とのハイブリッドじゃなかったっけ?
底上げしてリンク作れば不可能じゃなさそうな

ってFaOIじゃ無理だな、見えなすぎw

490 :名無し募集中。。。:2023/01/02(月) 07:01:08.58 ID:E8/6vuLTr.net
スタジアムでやって豆粒しか客に見せないアイスショーなんていらないわ
客をなめてるとしか思えない

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/02(月) 10:55:15.71 ID:N8xQbamZ0.net
じゃあ行かなきゃ良い

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/02(月) 20:15:20.89 ID:TXnvPIFT0.net
行きたくない人がわざわざ書き込みに来るのはなんでだろう?
自分が見たいショーのスレでも書き込んで賑わせたらどうかしら

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/02(月) 20:49:56.81 ID:ugmC71uX0.net
嵐かまってスレ消費するよりNGに入れて構わないようにしましょう
自演でなければ

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/05(木) 21:26:45.29 ID:qfJduhp20.net
神戸アリーナ2年後開業予定だから待ってて

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/05(木) 22:35:06.02 ID:QBam2vm/0.net
プルもいなくなってジョニーもいなくなるし
ジェフもそろそろかなって思うし
来年辺りからメンツも変わってくるかな

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/05(木) 22:50:09.52 ID:PDz6dmfdd.net
>>495
代わりにジェイソンやパパシゼがレギュラー化なら嬉しい

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/05(木) 23:44:15.48 ID:bUlqJaDGr.net
パパシゼレギュラー化は望ましいけどカップル競技は解散リスクが常に伴うからなあ
率直に言ってあまり長く続ける気がしない
特にパパダキス

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 00:18:17.16 ID:7lCcVOHVa.net
ジェフスケーターとしてまだ観たいけど卒業することがあっても振付で引き続き参加してくれないかな
ジェフの群舞振付めっちゃ好き
パパシゼジェイソンはまた来てくれたら嬉しいね

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 02:12:52.79 ID:h1jgHayb0.net
スイハン来て欲しい
りくりゅうは木下だから難しい?

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 11:50:22.76 ID:LQPNb/Ml0.net
宮原さんも木下だけど出演してたよ

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 13:20:27.85 ID:nN3DK42wM.net
FaOIは一度店じまいして
ショートしては新たに立ち上げてくれた方が良いかな
真壁が立ち上げたショーだから羽生が出ても入会制限の相変わらずあるアイクリ優先って壁が嫌なのでそれを取っ払って欲しい

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 13:38:02.68 ID:DnVda1wca.net
>>499
りくりゅうは7~8月のザアイスへの終演が必須だからFaOIに出たらほとんど拠点のカナダで練習出来なくなる
今年は4月のSOIと国別、その後はザアイスまではカナダだと思うよ

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 13:57:36.90 ID:uhNilvWtd.net
>>502
必須なの?
どこに出るかは本人達より周りの思惑もあるかもしれないけど
どうせならガラガラ不人気ショーより満員御礼ショーの方がアピールできるしギャラもいいだろうに

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 14:41:48.22 ID:Lzd521hqa.net
>>503
りくりゅうはIMGじゃない
怪我でもない限り出るでしょ
去年のことがあるからリンク狭くて暗いショーに出るのはどうかなとは思うけど

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 14:57:30.02 ID:qh7WmZw60.net
どうせ世界チャンピオンになるだろうかは
自分らの力で集客してショーやればいいじゃん

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 16:55:56.54 ID:DElyvrUC0.net
1000ならまおまおが一生幸せまおまおの新しいワンマンショーBEYONDもMAORINKも大成功だ

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/07(土) 15:30:48.15 ID:qAI2USan0.net
りくりゅうはIMGだよ

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/09(月) 05:37:14.72 ID:GvoU5/d/0.net
羽生オタだが羽生やその他目当てスケーターがでてなかったら
とても金払うクオリティーのショーではないと思ってる

Jpopとフィギュアが合わなすぎる

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/09(月) 05:39:12.63 ID:GvoU5/d/0.net
お名前は伏せるが聞いてて苦痛なくらい下手な歌手の時は離席したかった
羽生のEXプロ枠が真壁さんに消耗されてくのが嫌だった

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/09(月) 08:02:45.18 ID:6pe5z2960.net
総合スレでのオタ名乗りに本物は無し

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/09(月) 14:32:07.28 ID:PHKCT8Ao0.net
>>508
マジレスするがプロになって単独アイスショーがひきも切らずに行われるようになったんだから
もう無理してFaOI来なくていいよ

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/10(火) 22:04:06.15 ID:Y5Gt3+X1d.net
>>509
それって前半のツアー?

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/10(火) 22:44:52.98 ID:qDqTHBr10.net
前半とかじゃなくて数年前の話かな
それなら自分も心当たりある
最近は好みの問題はあれど大外れは無いんとちゃう?

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/11(水) 00:52:50.60 ID:0hb9gh3b0.net
>>513
自分も心当たりある
客席でずっこけそうなくらい音外してた歌い手なw

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/11(水) 04:39:32.67 ID:kuR9Nc+q0.net
ポップオペラ……

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/11(水) 20:28:10.70 ID:2zw6zYWI0.net
サッカーの国歌斉唱で高めのキーで歌い始めて大遭難みたいなやつ

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/12(木) 14:46:41.74 ID:W5vC9xeI0.net
今年の日程教えて下さい

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/12(木) 15:44:55.82 ID:L+CcmnFB0.net
>>517
>>1に公式のリンクあるだろ

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/12(木) 19:15:10.05 ID:Wh/MNOjY0.net
>>501
真壁さんがやりたいことな金儲けではなく仲良しごっこのような気がする
未来の展望を語らず過去を語る
後継者候補とかいるのかな?CICに

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/12(木) 22:00:06.95 ID:u7yHYL090.net
>>519
あーなんかそんな感じあるね
アイスショーは確かに最初は苦労して立ち上げて上手く行ったけれどその成功に酔っていてこの先は見てない感じ

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/12(木) 22:34:33.66 ID:IXCp/J2na.net
既存の他のショーも未来を向いてるようにも見えない

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 06:27:43.86 ID:nSQHHuNV0.net
仲良しごっこはUSM所属の主催の方だろ

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 06:43:52.66 ID:16O+5yC90.net
未来を語りすぎるとネタバレになるだけだから一般向けには語れないんじゃないの
FaOIはFaOIの特色があるんだからその強みを最大限に活かせるようにしてもらえれば嬉しいしこれからも楽しみにしてる

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 09:11:36.82 ID:ruo5iH2Md.net
去年凄い良かったよね
今までスケオタの層に合わせたかのような歌手が起用されがちだったけど正直そこは求めてないんだよね
スケオタ認知度あまり高くなさそうな宮川くんが凄い好評だったのをみてその辺りが運営に伝わると良いんだけどな

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 10:22:06.00 ID:uIj6uQWF0.net
>>524
音楽監督が武部氏の代打だったのも大きいかなーと

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 10:58:13.60 ID:ayI8h9h90.net
宮川君自体は特に自分はどうというのも無いんだけど
あまりメジャーになりきってない若手っていうのも良いのかもね
若いから勢いもあるし
勢いが落ちてきた大御所よりはその方が良いな

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 10:59:50.01 ID:8Zbaz9BV0.net
真央ちゃんが本物のエンタメショーサンクスツアーBEYONDをやっているから
歌手を呼んでコラボとかほざいてる真壁のショーはもう無理でしょ
もし他部門とコラボするなら何か月もかけて練習して人に見せられる内容にしないと笑われるだけだ

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 11:02:01.06 ID:ajKhlZrhM.net
すぐ人気者を欲しがるけどでYOSHIKIだったりしたら羽生ファンはほぼチケットが取れなくなると思う
ジャニーズでもだが

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 11:12:21.13 ID:zvorR5C10.net
けど他分野からの新規が取り込める可能性も広がるし自分は人気者良いと思うけどな
チケットは取りにくくなるかもしれないけどそれだけ激戦ならライビュとかもまたあるかもしれないし
羽生のショーもプロ転向に伴って年イチじゃなくなった分外れたとしてもショックは前より少ないと思う

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 15:34:51.14 ID:x5oLEEJ00.net
人気者を欲しがってるレスどれ?

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 17:35:32.14 ID:clx/QAM60.net
羽生は内村と組むらしいねw笑お似合いのコンビだわ

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 18:53:16.83 ID:g5/ptHfKd.net
あぼん増えたなw

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 19:12:25.44 ID:mQjM/09od.net
>>527
ごめん
ビヨンドとかサンクスとかそっち界隈の話題全然入ってこないがニュースで取り上げられたりしてる?

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/13(金) 22:04:30.82 ID:KCTcuFCj0.net
それ有名なアラシよ
って真央スレ見てない人にはわかんないか
tikiについてのアナウンスって真央関係スレ以外にも必要な気がするな

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/14(土) 03:36:10.44 ID:BWmmakYx0.net
私を超える~完全版~
NHKBSプレミアム103
1月21日(土)22:30~0:00

プロフィギュアスケーターの浅田真央が始めたアイスショー「BEYOND」。その舞台裏に1年にわたって独占密着したドキュメンタリーの89分版。


NHKが大々的に何回も放送して宣伝しているぞ 半島人

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/14(土) 06:34:24.27 ID:3zXL93en0.net
>>533
自演でないならスレチ

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/26(木) 07:03:54.63 ID:Sa/xmg5Z0.net
褒め殺しねえ 笑
NHKは真央ちゃんのNHK特集を2006年から毎年のように作ってるし
数日前にも浅田真央私を超える完全版を放送していたけど、あれも褒め殺しなのか????
日本中が真央ちゃんを20年近く絶賛し続けてるのに、それを褒め殺しと感じるのはスケオタか半島人だけだろ

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/26(木) 10:25:56.70 ID:/N5bYzNm0.net
FaOI関係ない人はスレチ
多分自演だろうけど

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/03(金) 01:12:40.18 ID:czCuXUEl0.net
>>529
他分野からの新規は羽生がいる限り自然と入ってくる 
だけど羽生も人間だから将来プロスケーターから引退する時期が来る
オオトリが出来る可能性のある若手スケーターを複数呼んでおくほうがいいと思う

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/03(金) 04:16:52.34 ID:HH7FA8Vp0.net
>>539
いるか?
点数は稼げても客呼べそうなスケーター

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/05(日) 02:51:02.88 ID:sNF/8cyn0.net
羽生のようなメガスターはもう無理
未来の大トリ候補を数人長い目で見て育てていき羽生がいなくなったらこじんまりとやっていけばいい

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/05(日) 08:59:14.30 ID:9z252aHT0.net
羽生がメガスターになったのは実力はもちろん容姿を兼ね備えてたからでやっぱり容姿は必須
と考えると次に集客力のあるスケーターというとノービスA優勝の高橋星名くんが上手く成長すればもしかして…
今は子供の可愛いさだけどとにかく可愛いw

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/05(日) 10:32:20.67 ID:a86mq8om0.net
幼少時に可愛すぎる子は成長するにつれて微妙になることが結構ある

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/05(日) 11:03:37.63 ID:7Tf6QwSe0.net
田内くん一択

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/05(日) 12:25:40.42 ID:9z252aHT0.net
>>544
田内くん成長期で脚伸びすぎて今ジャンプ不安定だけど自分も期待してる
楽しみだね

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/05(日) 17:36:10.81 ID:XEy2/ICU0.net
羽生が滑らなくなる頃には真壁がいなくなる年齢っぽい気がする
CICも存続しない気がする

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/06(月) 09:16:58.66 ID:wfttyLdZ0.net
FaOIはコンセプト的にはトリノ(〜バンクーバー)世代のジョニーの引退で幕引きで良いんじゃないですかね
CICも未だに希望者全入させないアイクリ運営している時点で考え方が旧世代だし終わってる

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/06(月) 09:37:02.18 ID:2pXuqkrf0.net
>>547
希望者全入にしたら確実にダフ屋が大量参入するからね

こないだの当選祭りでもダメだったのか
ネガティブなこと書きまくってるから運が逃げてんだろ

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/06(月) 14:45:53.97 ID:GpH/U5daa.net
さすがにここまで恨み辛みをあちこちに書きまくってる粘着ぶりは
何かやらかしてブラックリスト入ってるような輩かもしれないから
あんまり触らないほうがいいかもしれない

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/06(月) 21:15:03.19 ID:kc8lQDqm0.net
>>548
会員組織のチケ販売のこと全然知らないんだな
ダフ行為したら座席番号からどの会員か一発バレで会員資格剥奪だよ
全入の会員組織でチケ販売してるところはいくらでもあるのに頭悪そうで笑う

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/06(月) 22:09:07.95 ID:AHd7Bl01M.net
>>550
抜け道があってどこもダフ屋活躍中だよ
特にジャニーズが

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/07(火) 02:45:53.83 ID:UgxfrZjI0.net
>>550
会場受付の時ですら会員であるダフ屋が引き換えて渡す、ってのがあったからね
アリーナ以下の席で会場内で本人確認された話は聞いたことない

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/07(火) 07:09:50.76 ID:dMu1xw++a.net
>>552
名古屋ガイシはアリーナに降りる時
電子チケ見せてって2回目チェックさせられたよ

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/07(火) 07:33:51.39 ID:kS0YXEjja.net
https://twitter.com/chiffon8397/status/1622709407690924034?t=PpZKwKPHFQm4XjUPxSQHgw&s=19

誕生会??
(deleted an unsolicited ad)

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/07(火) 08:15:52.41 ID:BUJNlzOCd.net
>>553
アリーナ以下の席とあるからアリーナよりも下位の席という意味では?

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/07(火) 09:52:34.47 ID:UgxfrZjI0.net
>>555
おっしゃる通り

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/07(火) 17:57:06.92 ID:hG00gmoZ0.net
以下だとアリーナも入るよね?

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/07(火) 23:46:57.75 ID:KxTQoif70.net
>>553
それってアイクリ会員証とか身分証明等を確認されたの?
アリーナ席へは割とチケットチェックするけれどアイクリだからとか本人確認ではなく単にアリーナ席のチケットを持っているかどうかのチェックじゃなくて?

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/07(火) 23:55:44.84 ID:UgxfrZjI0.net
アリーナ行く時は会場入ってからもチェックあるよね
幕張は階段のとことか

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/10(金) 18:42:06.01 ID:oOVIZnkJ0.net
>>546
真壁さんって何歳ぐらいなの?
著書にも書いてない

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/10(金) 18:45:37.52 ID:ZRHytJSX0.net
>>560
年齢は知らんけど音楽プロデューサーの武部さんと同い年

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/10(金) 21:16:21.09 ID:oOVIZnkJ0.net
>>561
ありがとう
調べてびっくりした
バブル世代の最後のほうかと勝手に思ってた

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 1e10-jNYf):2023/02/11(土) 04:29:06.26 ID:hWMNeZWE0.net
>>562 さんが何にビックリしたのか気になる
真壁氏は年相応だと思うし考え方もその世代のそれだと自分は思っているけれど武部さんは歳よりだいぶ若く見えるよね

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/11(土) 05:27:55.32 ID:Cb1WgWKv0.net
武部さん、人前に出る仕事だけど真壁氏はある意味裏方だからね

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/11(土) 20:32:22.50 ID:nfbUjExx0.net
>>563
真壁さんは50代半ばかと思ってた 
話変わるけど百音ちゃん四大陸銅獲ったし宮城公演があるAツアーに出てほしい 

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/11(土) 22:10:51.18 ID:MzapdTnk0.net
期待の若手枠でありそうだね
今季の成績見る限り去年出てた松生河辺はなさそうだし

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/11(土) 22:27:47.50 ID:27psqWvCM.net
>>566
あれは名古屋公演があったからだよ
地元枠だよ

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/11(土) 22:34:48.68 ID:kepRDftBa.net
坂本と三原をセットで出すのやめてほしいわ
Aツアー 三原、千葉
Bツアー 坂本、(誰か) みたいにベテランと若手の組み合わせでバランス取れててほしい
現役日本女子は1公演最大2人で1プロでいいと思う

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/11(土) 22:41:00.88 ID:hgtbJLNmd.net
それいいね
でもたぶん今年も去年みたいになりそう

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 01:19:26.55 ID:2R14jyxQ0.net
真壁がアイスショー始めた理由が現役選手出して大勢の前での演技に慣れさせる
ってのがあるみたいだから今年もそこそこ出るだろう

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 01:23:13.29 ID:8zi4wurma.net
>>568
そもそも坂本いるか?
去年みたいな演技するなら今年はもう坂本観たくないな自分は

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 05:26:32.81 ID:2R14jyxQ0.net
>>571
コンディション悪い状態で無理して出演は誰も幸せにならん

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 06:17:22.99 ID:NgRlyBnAM.net
>>571
世界女王だよ
あの人は世界女王だから出すんだけどすぐ愛人扱いするからなここの人

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 07:57:15.43 ID:GAw9CANtd.net
自分も坂本特にいらないかな
というかSOI2021の練習でリンクから下がる時最後まで手下げないでって羽生が言ってたのガン無視して態度悪かったの見た時からあまり良い印象がない

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 08:01:20.61 ID:9LO9G2SQ0.net
練習で有香さんの注意を真剣に聞いてなくて叱られたりもあったよね
五輪銅や世界女王を経てあの時とは置かれてる立場もかなり変わった
自覚が生まれてたらいいがどうだろう

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 08:22:08.54 ID:+NFCz4fz0.net
坂本さんは現役トップ枠
faoiに日本人の現役メダリストの中で誰か選ぶなら坂本さん一択

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 08:25:38.32 ID:zlDRz4sFd.net
自分は百音ちゃんや舞依ちゃんの方が観たい

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 08:30:52.40 ID:+NFCz4fz0.net
>>577
自分もその二人見たいけど坂本さんとは別枠だよね

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 08:50:25.02 ID:7tjGl0Lud.net
>>578
現役メダリストトップは必ず出さなきゃいけないというわけでもないと思うが

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 09:23:51.63 ID:9LO9G2SQ0.net
>>576
なんだかんだで坂本は出ると思うけど一択はないわ

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 09:27:22.82 ID:q74gbbYd0.net
一択ではないな
坂本さん競技で見る分には好きだけどショー向きって感じじゃないんだよなー
特にFaOIにはあんまり合う気がしない

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 09:27:46.33 ID:4NRX09sdM.net
とりあえず希望者一巡するまではアイクリも1会場チケット1枚まで縛りにして欲しい

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 09:31:09.34 ID:IxsULp+4d.net
正直言っちゃうとチビとデブは見るだけで萎える
きれいな衣装がピエロみたい

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 10:39:26.40 ID:CygYQJh/M.net
>>579
真壁はわりに拘る人だよ

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 10:43:25.42 ID:2R14jyxQ0.net
宇野くん出なくなったくらいだから坂本さんもショーに対して真面目に取り組まないなら真壁が切るでしょ

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 10:45:03.31 ID:+NFCz4fz0.net
集客だけ考えたら現役ゼロでOKだけど
CICと連盟の関わり考えたら現役のチャンピオンシップメダリストが誰か必要で坂本さんが適任なんだよ
でも今年はGPF金の三原さんだけでいいかも

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 11:22:14.36 ID:OCli2upP0.net
現役枠はAツアー三浦佐藤千葉でBツアー坂本三原山本がいいw
さとしゅんは四大陸メダル取らないと難しいかな
個人的には鍵山も見たいけど鍵山はPIW優先だし怪我明けだからショー絞るだろうし

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 11:31:11.38 ID:zo9LnL/hd.net
>>586
坂本はショー向きじゃないし
去年の演技は酷かったから見たくない

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (アウアウウー Sa4f-pi3U):2023/02/12(日) 15:06:44.89 ID:g2skDAHBa.net
ジュンファン呼んで欲しい

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 15:49:23.36 ID:963cktQwd.net
>>589
ジュンファンは呼んで欲しい海外現役選手筆頭

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 16:43:58.42 ID:X8AuzUITa.net
>>587
さとしゅんメダル取ったね
三浦と佐藤で前後半別けて出てくれたらいいな

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 17:42:46.01 ID:aQYImM+1p.net
佐藤三浦千葉は四大陸メダリストで呼べる
あと山本三原で現役はいいんじゃない

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 20:51:08.28 ID:bNqAnmhe0.net
キーガンも四大陸メダリストで堂々と呼べる
いや呼んでください

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 21:10:40.33 ID:dAGnpIFd0.net
三原がもういいよ
何年出続けてるんだよ
他の人が見たい
東北は百音ちゃん、渡辺さんでいい

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 23:34:39.91 ID:5duZZSDO0.net
キーガンは消防士になるから無理なんじゃない?
出るとしたらSOIだろうし

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 23:43:58.83 ID:IXFkHEE70.net
バルデと交代とかどうかな…
キーガンもバックフリップできるし
バルデはロシア語できるから色々なショーで重宝されてたけどしばらくロシアのスケーター出ないし

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/12(日) 23:59:47.55 ID:fQhL2mz30.net
着氷が荒い人は夏の日本の仮設リンクには不向きではないかと思う
誰が というわけではなくバックフリップの話題が出てたので

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/13(月) 06:12:30.95 ID:zuRhw9yW0.net
消防士とプロスケーターの両立は無理だね
来てくれたら嬉しいけど

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/13(月) 08:33:18.19 ID:PYvsF9Rfd.net
>>596
バルデと交代と簡単にいうけどキーガンにFaoIのアンサンブルをまとめあげることは無理でしょ

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/13(月) 10:09:03.26 ID:PFxKHuS/a.net
バルデはFaOIだけじゃなくて欧州圏のアイスショーもアンサンブルまとめて出演してるもんね

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/13(月) 10:43:35.89 ID:dqthDFlb0.net
ワイはキーガンの演技を見たいだけでアンサンブルのまとめ役をやって欲しい訳じゃない

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/13(月) 11:10:15.86 ID:zuRhw9yW0.net
本人が消防士になるって言ってんだからほっといたれ

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/13(月) 13:14:20.15 ID:6qkgbeORM.net
アメリカ本土ならアイスホッケーの基本コーチも含めて仕事はあるけどアラスカにはないし
アラスカで家族を食べさせていくとなるとやはり消防士が安定しているんだよか

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/13(月) 14:39:52.33 ID:DgvKT3WU0.net
>>601
上でバルデと交代とかどう?と書いてるがいるからだよ

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 04:44:46.66 ID:h6jUq+XF0.net
幕張、ショートサイドのS席がSSになってる
ロングサイドのスタンドよりかなり距離あるのに

ぴあアリーナでやってくれorz

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 10:24:54.04 ID:Q9bRXfOl0.net
値段はともかく
どこの会場も席の改変がひどい

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 10:50:42.53 ID:drHDs/L20.net
出演者減らすか現役は全員1プロとかにして公演時間を短くして欲しかったな
3時間半て長いよ

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 10:54:38.27 ID:h6jUq+XF0.net
昔は休憩入れて2時間半くらいだった
それくらいがちょうどよかったよ

3時間半かけるなら20分休憩2回は入れてくれ

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 11:26:45.81 ID:drHDs/L20.net
休憩2回は手持ち無沙汰になるから1回でいい…
休憩込みで3時間迄できれば2時間半がいいな

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 11:40:55.83 ID:DIabCw3a0.net
あれだけ長い長いと言われてるのにまだ3時間半のままかあ

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 11:59:38.67 ID:h2VRUs/I0.net
ここでは長いとか出なくていいとか不満ばかりだけど
ツイでは誰々が出て欲しいとかインして嬉しいとかポジ意見ばかりだから
真壁は時間短くして欲しいと思ってるなんて知らないんじゃね

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 12:24:59.84 ID:0397Q/0W0.net
一度無記名のアンケートを採ってみればいいのにね

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 12:38:22.18 ID:DIabCw3a0.net
この数年で女子を増やしたりしてどんどん長くなったから長すぎるって声は時々SNSでも見るよ
いつも楽しんでるし今年も行きたいと思ってるけど
どうしても長すぎて疲れたり退屈しちゃったりする部分があるのも確かなんだよな

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 14:24:14.05 ID:0397Q/0W0.net
長くても現役女子が増えてもちゃんと魅せてくれるスケーターばかりなら退屈しないんだけどね
翌シーズンのプロをショーで試すのはおおいに結構なんだがだからってボロボロ演技を見せられるのは勘弁
おまけに安藤みたいにプロのくせに客の前でgdgd演技は論外
あれでブーイングも出ずちゃんと拍手してあげておまけにスタオベまでする日本の観客は優しすぎる

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 14:39:12.68 ID:hvVNBMEYM.net
>>614
安藤なんてずっと出てないのにtikiかよ

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 16:04:59.45 ID:yxSaUQnYM.net
出なくて良いとかそんな事は言わないけれど全体の時間が長過ぎると言うのと1人1演目で良いのではと言うのには同意
もし1人2演目やるなら全員ではなくて厳選した数名だけにして欲しい

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Sa49-003/):2023/02/18(土) 16:20:47.99 ID:Bw9L1CyOa.net
コラボ含めて2プロ観られるのがお得だと思っていたので無闇にコンパクト化して欲しくはないな
集中力的には3時間位までが観やすいけど

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 0d5f-h1Ka):2023/02/18(土) 16:32:44.62 ID:0397Q/0W0.net
ずっと出てないってコロナ禍で中止になってただけで前回でやっと出なくなっただけじゃん
最後に出た2019年なんて目も当てられないくらいひどかった

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 18:41:12.86 ID:uZcfjEAc0.net
>>611
じゃなくてCICは実質スケ連のフロント企業みたいなもんじゃん
スケ連からスケーターに稼がせろ!(2プロ滑らせろ!)とお達しがあるんだろうよ
スケ連のピンハネ分がその方が増えるからね
スケ連は客を客だと思ってないから

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/18(土) 19:01:35.94 ID:RXggtg2hM.net
現役選手は安く使えるし
現役選手がいるとJOCが絡むから安く会場が借りれるし
スケ連は搾取できるし
嫌なら来なくていいよな

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/19(日) 01:08:47.91 ID:4qnZ/ajx0.net
>>619
それだとランビ等のプロスケーターが2プロやる理由が説明出来ない
連盟の稼ぎになるのは現役の稼ぎの一部でプロスケーターからは直接搾取出来ないなんじゃないの?

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/19(日) 01:09:23.46 ID:4qnZ/ajx0.net
タイプミス失礼しました

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/20(月) 17:11:19.04 ID:/qETpk8Pd.net
神戸の座席SSがアリーナでSがSSになっとるやん値上げ?

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/20(月) 18:06:15.68 ID:zKkX8vrbM.net
>>623
実質値上げ

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/20(月) 18:10:39.60 ID:LNrV0Bkcd.net
神戸は前からアリーナのSSとスタンドのSSあったよ

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/20(月) 18:15:13.07 ID:LNrV0Bkcd.net
スタンドSSの範囲が広がっているのね

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 01:33:46.11 ID:biScQu4R0.net
もとより行くつもりなかったコラコレ
僅か半日後SOIで吹き飛んでるわ
ファンも忙し過ぎるわな~
砂漠期だったら一滴の水欲しさにもしかして行ったかも知れないが

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 12:08:35.72 ID:dP7re31z0.net
Giftとかのライビュが売れてるから
便乗してうちも…って感じかな

でもはっきり言ってライビュじゃないし過去映像だと厳しいんじゃないかな?

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 12:11:32.47 ID:I6hYGbgT0.net
CSで何度も放送したものだしな
そもそもFaOIのライビュってプロロやGIFTほど売れてなかったよね
神戸初日があるなら行く価値あるけど無いもんね…

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 12:11:36.27 ID:Ch9TvcN8a.net
別に無理に席が埋まらなくてもいいのでは?
新たな経費はかかってないし、観客のチケット代がほぼ純利益でそれを映画館とライビュ会社とCICで分けるだけという感じかと

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 12:42:01.87 ID:+EIaE4ZNa.net
去年のコラボどれも良かったし料金もショーそのもののライビュより安いから
未放送の映像とかも使った新編集なら観に行きたかった
でも上映館少なくて自分の場合プチ遠征なんだよね
ノッテのすぐ後にまた遠出するのは諸々厳しいので多分見送りだわ

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 12:48:32.27 ID:dP7re31z0.net
最近あるインド映画を観にシネコン行ったんだけど
退屈そうな(失礼!)日本映画とか
アニメばっかりでびっくりした

コロナ禍で新作映画撮影も難しくなり上映するものが減ってる印象
更にシネコンも増えたし箱が余っているのか?
だから最近は昔の映画リマスターとかこういう非映画の上映が増えているのかな?

普段アイスショーに行かない一般人が
ふらっと来て興味を持って貰う良い機会かも

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 12:56:02.66 ID:HGN3Pj2ka.net
そんな日本映画やアニメを楽しみにしてる人からしたら
アイスショーのほうがよっぽど退屈だし興味なんて持たないよ

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 12:57:21.49 ID:HGN3Pj2ka.net
というか向こうからしたらアイスショー?退屈そうでびっくりって思われてるよ

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 13:03:05.70 ID:SBMdanNY0.net
>>629
静岡最終公演だけどサプライズのダムパリ入ってないしね

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 13:06:45.50 ID:zydVkLkl0.net
自分もアニメ邦画は好きな俳優でも出ない限り映画館では観る気しない派で断然洋画派
だから最近の映画館は見たい映画がほとんど無くてアニメ邦画ばっかりって思う
そもそも映画館が洋画買い付けしないんじゃないの?
円安だしちょっと待てばWOWOWやアマプラで観れるしでお客も来ないし
スレチだけど
まあなんだ、洋画買い付け減った分映画館が空きあるって事なんじゃないの?

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 13:16:14.11 ID:dP7re31z0.net
>>636
もしかしたら映画館サイドから
こういうのやったらどうですか?
って持ちかけてる可能性もありそう

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 13:36:21.67 ID:zydVkLkl0.net
そうだね
羽生さん出演のライビュの売れ行き見てFAOIも!って
人気があって上映できるものはなんでも

それに大画面で見たい人もいるだろうしね
しかしこうもショー続くとそこまでは首回らないってのが本音

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 14:02:35.60 ID:PJVTFidca.net
地方の映画館なんて週末午後でも10人ぐらいしか客入ってないよ
FaOIも時間あるし見てくるかー程度の人がふらっと見たらいいんじゃない?
当日チケット買えるだろうし

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 14:05:12.88 ID:vIlMpvmY0.net
>>632
今の若い人はハリウッド映画とかは見ないよ

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 14:14:15.26 ID:PJVTFidca.net
日本の映画産業はガラパゴス化してるからね

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 14:22:50.87 ID:HGN3Pj2ka.net
なんかこのスレの人たちが今の世間や映画事情に疎くてアイスショーが高尚だと思い込んでるのは分かったけど
他の映画と同一価格ならともかく、特別価格のライブビューイングなんて一見さんがふらっと入ることは滅多にないよ…

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 14:35:11.60 ID:+EIaE4ZNa.net
普通の映画ですら娯楽としてはまあまあ高いからふらっとは行かないよね
予めチケ予約してその映画を観に行く

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 14:41:30.16 ID:FTRtgmYZa.net
映画上映は、既存のオタク向けというより、新規開拓兼ねた今年のFaOIの宣伝みたいなものじゃないの?
羽生さんが単独ショーの主催や他のショーのゲスト出演もするなら、客の流れも違ってくるだろうし、リスク回避のために宣伝してるんだと思う
FaOIはどんなショーか知ってもらうには歌手とのコラボを見てもらうのが手っ取り早いけど、無料動画で歌手とのコラボ演技を流すのは難しい
ライブ上映みたいに全編上映だと初心者は疲れるけど、ハイライトのピックアップなら疲れない
映画館にFaOIを見たことない友達や家族を誘って来てもらって、気に入ってチケット販売時に申し込んでもらえたら新規開拓につながってありがたんじゃない?

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 14:56:46.12 ID:KfzaaFgVa.net
誰にも迷惑かけるわけでもない新しいことを始めても批判とか老害でしかないわ

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 15:42:20.39 ID:6X7qOVgN0.net
なんでこんな話題になってんの?w
幕張全滅とか見られなかった人もいただろうし
別に何も問題無いじゃん

ダムパリがあったら行くつもりだったわ、自分
現地でも見たけど

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 16:28:33.43 ID:YgQqCZjdM.net
>>640
邦画もさほど見ないんでは?
アニメが断然人気なような

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 16:29:36.44 ID:YgQqCZjdM.net
>>644
それだと宣伝担当のセンスずれまくりだと思うが

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 16:32:56.25 ID:I6hYGbgT0.net
神戸初日を頑なに出さないのは何でだろ
初日レゾンがあるなら絶対観にいくのにな

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 16:40:32.91 ID:hG7ZCSfx0.net
>>649
ニュース用しか撮影してないからでは
あと権利は関西テレビにあるし
今回流すのもテレビ朝日が主体の幕張と静岡だよね
名古屋はテレ朝系だけどメ~テレが撮影してた

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 18:13:44.53 ID:YgQqCZjdM.net
>>649
出さないのではなくてニュース用の担当者&機材しか入ってないんでは?
テレ朝みたいな古いのか安いのかみたいな機材と腕の悪いスタッフなら3日間張り付けられても
いい映像が撮れる最新の機材と腕のいいスタッフなんて余ってないから
地上波放送でもないアイスショーに3日間も張り付けられないと思う

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 18:15:55.58 ID:I6hYGbgT0.net
>>651
FaOIのつべに神戸初日のOPあるからそういうわけではないように思うがhttps://youtu.be/ZInep-SnVlo

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 18:22:30.43 ID:NVRrvz6br.net
真央ちゃんはアイスショーのブルーレイを出すからそもそもテレビでなんて放送させないけどね 笑

羽生結弦のってなんでも生中継でどこまでお安いんだと思ったわ

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 18:27:06.70 ID:6X7qOVgN0.net
公式スタッフ撮影とあるから関テレじゃないんじゃない?

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 18:30:05.93 ID:LvHCguvxd.net
>>653
ライビュにしろ放送にしろ生配信にしろ需要があるからでは?
BluRayだけならオタしか買わないから新規がつきづらいよね

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 18:36:34.56 ID:I6hYGbgT0.net
>>654
公式スタッフならそれこそ今度のライビュで盛り込めそうじゃない?

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 19:00:16.05 ID:biScQu4R0.net
>>636
そう言えばあまり映画館で洋画やってないね

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 19:08:29.26 ID:NVRrvz6br.net
CSやネット動画で需要ねえ 笑
真央ちゃんの時は地上波ゴールデンで試合が放送され40%も50%も視聴率を取ってたわ
真央ちゃんが引退した後の羽生結弦らの視聴率は悲惨で半減した

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 19:13:12.23 ID:d+qlWb7Xd.net
>>658
ディズニープラスやテレ朝チャンネルの駅内広告凄いよ
韓国香港台湾のライビュも即完だし
てか新規がついてないからビヨンド当日券出てるんでは?

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 19:15:29.51 ID:d+qlWb7Xd.net
あとカテが違うんだから視聴率に関しては男子の羽生は関係なくないか
浅田さんだって全盛期はそれだけ取れてたかもしれんが引退する前はそこまで取れてないよ
テレビ全盛期とネットが普及してからの数字では下がるのは当然だし

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 19:20:43.73 ID:SBMdanNY0.net
>>657
シネコンが普及する前の映画館は洋画系と邦画系に分かれてたね

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android) (オッペケ Sre1-lR49):2023/02/21(火) 19:54:35.64 ID:RX45T7GJr.net
今度自分の好きな俳優が主演したミュージカルが映画館で上映される事をさっき知った
実際に会場でも観たんだけど また映画館の大きなスクリーンで観られるのは嬉しい

最近はImaxとかドルビーとかあって映像・音響共にクオリティが素晴らしくて臨場感もハンパない
(でもコラコレは普通のスクリーンだろうな)

価格的または物理的距離で会場に行けない人も、もう一度見たいという人もアイスショーを映画館で観るという選択が出来るのは良いんじゃないかな

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 20:30:21.93 ID:MQmiYBB5a.net
>>656
公式スタッフが撮った映像って記録的なものだよね
youtubeならありでも映画館で上映出来る画質ではないと思う

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 20:39:40.97 ID:6X7qOVgN0.net
>>663
FaOIは4Kってつべの概要欄にあったよ

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/21(火) 21:18:32.32 ID:GV9qyoJqa.net
例えばだけど自宅の4Kデッキで録画した映像が映画館で流せると思う?

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 00:19:04.21 ID:YdATi7Wo0.net
まあそれでも需要が高ければ出して来ると思うんだ
例えば羽生の初出場の全日本フリーとかTV局が正式に中継してなくて記録用しか無かった映像も後から出てきたしそれでも喜ばれたじゃん

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 00:46:17.60 ID:CvTX3Aela.net
映画館のシアターレンタルの案内とか読む限り普通のDVDやブルーレイでも上映や更に配信も出来たりするようだし
CICがこういう形で活用することも考えて割と良い機材で撮影してた可能性もなくはないよね
逆に去年の神戸とかそこまでライビュ高画質ではなかったよ
カメラアングルからして比較的小型の機材で客席に入り込んで撮ってるなと思うカットも多かった
名古屋はテレビらしい感じの映像だったけどね

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 01:28:48.38 ID:Dcjhqndb0.net
>>666
それはファン数が圧倒的に多い羽生だからで羽生のプロ1つだけだからできたんだと思うよ
全部が記録用だとカメラの切り替えないから単調で飽きるよ

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 01:30:40.58 ID:Dcjhqndb0.net
>>667
テレビカメラはまじなのを設置するとなるとかなりの数の客席潰すことになるんだよね
神戸はキャパ狭いからできるだけ席潰さないというのもあって小型機材だった可能性はあるよ
名古屋は箱でかかったから

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 02:45:15.22 ID:YdATi7Wo0.net
神戸初日をまるっと流してくれだとそうなるかもだけれど羽生のレゾンだけ流してくれなら成立しそうな気もするのだが

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 05:52:26.69 ID:WDvE+wzG0.net
ダムパリこそ見られた人少ないんだからやってほしかったわー

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 06:35:38.94 ID:UEZSj7A3r.net
真央ちゃんは引退して5年もたっても素晴らしいワンマンショーを開催して大盛況だし、BEYONDにもたくさんスポンサーがついてるけど、羽生の5年後なんて何も想像できない

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 06:46:34.44 ID:LLMCP0JSd.net
>>672
冠ショーではあるけどワンマンではないよね
5年後じゃなくて引退1年目で比べればいいのにそれだと劣るからできないのか?

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 06:54:07.89 ID:1BHT5fnI0.net
tikiにはお手を触れぬよう

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 07:30:53.92 ID:UEZSj7A3r.net
真央ちゃん以外のスケーターはバックダンサーだからワンマンショーでしょ
歌手だってたくさんのダンサーやバンドと一緒にショーを作っている

真央ちゃんの引退後の1年は凄かったわ
新スポンサーが2社も増えたり毎月何回もスポンサー記者会見が報道されたり、なにより半年以上かけてサンクスツアーを作り上げ、200公演以上開催され数十万人を動員したサンクスツアーを開始した

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 07:36:51.95 ID:9vOgZ9KSd.net
>>675
スポンサー会見とか知らんよ
一般は目にしてないんじゃないの?
あとバックダンサーとは違うでしょ
サンクスは無良くんのファンだって行ってたし
てかFaOIのスレにまでわざわざそれを言いに来るのは劣等感からではないの?

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 08:28:52.93 ID:UEZSj7A3r.net
真央ちゃんのブログラムを滑らされてるのに、無良がバックダンサーじゃないとは、スケオタは馬鹿丸出しだ

無良はバックダンサーを続けたかったようだが、BEYONDでは落とされたみたいだな 笑

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 08:47:08.12 ID:xuwXBXajd.net
>>677
無良くんは全くの無名スケーターじゃなくてチャンピオンシップスのメダリストだよ
てかビヨンドチケット余ってるんだね

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 10:40:18.45 ID:WDvE+wzG0.net
なんでスルーしないで他のショーの話に乗っかってるんだ
わっちょい活用してくれ

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 12:41:06.54 ID:Yi8/VP1ca.net
オッペケ Sre1-Sim7
スフッ Sd43-bChI

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 21:02:33.94 ID:Dcjhqndb0.net
ま おた は英語が苦手なんだろう
ワンマン=一人 ショーなんだけどね
出演者がたった一人のヤツだけがワンマンショー

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/02/22(水) 21:12:39.87 ID:Laxmsj+5a.net
NG避けしてまでレスするのは荒らしの自覚があるからだね

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/03/03(金) 18:56:47.58 ID:bcRF4TVd00303.net
出演者第一段キター
羽生
織田
田中
ハビ
ランビ
ジョニー

幕張、宮城
荒川
新潟、神戸
宮原 無良

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/03/03(金) 18:58:12.05 ID:bcRF4TVd00303.net
プレガ、幕張だけローチケであとはぴあ
なんで幕張だけローチケなんだろ?

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/03/03(金) 19:50:47.09 ID:wAu3EHhG00303.net
リセールはぴあのがいいんだけどなぁ

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/03/03(金) 19:55:00.55 ID:erCQoujha0303.net
荒川と宮原が分かれたのは朗報
坂本と三原もこんな感じで頼むわ

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/03/03(金) 23:33:41.84 ID:wy7Peb4k0.net
>>686
坂本はFaOIではいつも全く動けてないからいらないな

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/03/03(金) 23:35:11.08 ID:yhji4u2O0.net
百音ちゃん来てほしいけどな

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/03/04(土) 00:01:10.18 ID:y/ivneAZ0.net
日本女子は正直似たり寄ったりで…もうちょっと個性だしてええんやでってなる

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/03/04(土) 00:39:39.76 ID:a1haWv8f0.net
>>689
日本女子は少しでお願い

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/03/04(土) 01:50:39.65 ID:TGZTb0jn0.net
ロシア女子のつまんなさもたいがいだったぞ競技プロやる日本現役女子の方がマシだった
衣装や小道具で工夫してくるかな?と期待させてみーんな出落ち
もう出ないからいいけど
尚エキシ個プロの日本女子の退屈さは異常

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/03/04(土) 02:32:18.85 ID:x3W0yPRk0.net
ロシア女子はポゴの1年目だけは最高に良かった
その後のエテリ娘は…いなくてもいいなw

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/03/04(土) 02:43:11.66 ID:aogZbEWB0.net
ポスターといい懐メロ歌手といい

センス酷くない?
人気スケーターいなかったら絶対に行かない

総レス数 693
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200