2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナウイルスによる延期&中止総合スレ2

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 03:12:22 ID:C5H95MFA0.net
新型コロナウイルスによる影響について語るスレです

選手・ファン叩きはご遠慮ください

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1582893423/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/11(水) 06:49:34 ID:okK0z5BK0.net
>>1
いちおつ

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/03/11(水) 14:27:59 ID:DUi9Nxma0.net
カナダの連保政府は中止命令とか出さない模様。
https://canoe.com/health/canada-has-new-covid-19-guidelines-for-when-to-cancel-major-events?utm_medium=Social&utm_source=Facebook&fbclid=IwAR34zZDqQ_UnLusbw5zeQ2iPSQp1v3P0PjmtYJw9EPbroTs1K1MVTov6OPw#Echobox=1583879798
なので、あとはケベック州かモントリオール市の判断ではないかと。
ISUとカナダの連盟はやりたいはずなので。

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 14:40:35 ID:zWc6OxhR0.net
次スレは>>950が立ててください

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 15:55:07.68 ID:EC6JWBt90.net
>>1

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 16:09:34.43 ID:PcD6OJeC0.net
>>3
自分達も事しか考えてない運営側と観戦強行客
どちらにもリスク管理なんか期待出来ないよ
一番の被害者は選手たちだね

下がってるのでageとく

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 16:32:01.65 ID:MYQzxag/0.net
>>1
スレ立て乙です
観戦ツアー企画会社が現地法人に確認したところ、中止の場合でもチケット代の返金は無いって言われたらしいよ
Twitterで見たので真実かどうかは知らんけど

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 16:54:27 ID:EC6JWBt90.net
行くスレがキチだらけでビックリするわ
ウマシカに付ける薬無いな
自分らは感染上等かも知れないけれど
世界的に急速に広がっているこの時期に万が一にも選手に何かあったらとか考えないのかね(呆)

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/11(水) 16:57:18 ID:f24r4bLZ0.net
想像力がない人多いよね
そういう人に限ってウエメセで何が悪いみたいな態度
諭されても自分が行けないからって嫉妬するかでは話にならない

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 16:59:35 ID:HaWgRyf/0.net
もしこのまま観客入れてワールド開催するなら
「集団感染クラスターを防げ」ってニュースで特集してるような
タイミングでゴールデンタイム放送はして欲しくないなぁ
フジもだがスポンサーは全く気にならないんだろうか

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/11(水) 17:02:48 ID:PynKoXk/0.net
ちょっとお知らせしようかな
せっかく応援してくれてるのに阿保な運営のせいで評判悪くなったら申し訳ないもの

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 17:10:22 ID:03xu9uX70.net
ISUが実施の方向で粘ってるのは、ケベック州の保健相から開催中止を求められた時に不可抗力としてチケ代返金を行わないためと海外の人のツイートもある

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県):2020/03/11(水) 17:20:25 ID:NDtERKoM0.net
ワールドが中止or無観客試合になっても現地に行こうとしてる人・もう行った人は
一体何が目的なの?ホテル前で出待ち?身の危険を感じながら観光?
>>8
すでに感染してるのかも
うつる心配ないからか必要以上にアクティブに動きまわる模様

今後祭になるかもしれないので「バカの見本市」貼っとく

世界選手権【モントリオール】生観戦スレ57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1556456346/
世界選手権【モントリオール】生観戦スレ58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1583501716/

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 17:28:56 ID:na+xlT3P0.net
>>7
え!もし中止になっても返金無し?

どんだけ銭ゲバだよISU
高額で売っておいてさ…

サーカス団員とバンドへのギャラか?
フィギュアファンはサーカス見るために、4万近く払った訳じゃないでしょう

日本の野球や相撲、コンサートはキチンと払い戻ししてる
お客さんを入れるならそれくらいしないと
まぁ強行開催するのかね

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/11(水) 17:34:30 ID:9nsaBW9q0.net
チケットない人が中止やむなしと叫んでもなあ・・・というところがある

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 17:35:03 ID:UYD7rLHN0.net
同じ会場で今日明日とNHLの試合があるから
中止にするとしても発表はそれ以降な気がする

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 17:36:07 ID:L1jFbsPN0.net
チケットあるけど無観客を推してるよ
(それにチケットのあるなしと直接関係ないと思う 組織運営に対する評価だから)

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/03/11(水) 17:40:14 ID:ApFX3wE70.net
NHLの観客はほぼカナダ人じゃないのかな?
アメリカからもきているかもしれないが
ヨーロッパとアジアからはこないよね
世界中から人が集まる大会とは違う
ただ、フィギュアもカナダは地元民多い
その割合はチケット売った主催しかわからない

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 17:40:17 ID:7pq+VS8q0.net
会社から海外渡航禁止がでたのでスッキリ
それにしてもISUの糞っぷりよ サーカスみてスケオタ喜ぶと思ってる時点でね…
サーカス要らないから男子フリーの30秒をかえしてほしい

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 17:43:20 ID:UYD7rLHN0.net
>>18
そうだからNHLは開催したい
でも同じ会場でコンタクトスポーツをやるのにって言われるのも面倒と思うかもと

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 17:44:34 ID:7pq+VS8q0.net
センバツ中止ってさ
スレチすまん

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/03/11(水) 17:46:22 ID:ApFX3wE70.net
>>20
そこは国内試合はやるけど国際試合だけ中止にしたカルガリーのスピスケの例があるから
そんなに問題でない気がするよ
今のモントリオールはまだ感染者少ないから

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 17:52:46 ID:eVIxJ6HU0.net
>>14
日本でスポーツやエンタメの中止払い戻しは当然だと思ってたけど海外は違うのかな
ISUに限らずコロナウィルスの影響による中止は主催者には一切責任ありません以上!って感じなのかも
ISUから自粛って形は避けたいから政府の発表待ちなのね

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 17:54:04 ID:8a979JW80.net
SOI八戸については来週までには発表だと。問い合わせた人によると。

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/11(水) 17:57:45 ID:hth/YLmY0.net
仮に強制開催してもこんなの放送したら国民から袋叩きだと思うが

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 17:58:48 ID:UYD7rLHN0.net
ATP(テニス)は払い戻ししてたよね確か

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/11(水) 17:59:19 ID:yyRZGEkh0.net
>>21
いやいや、わたし楽しみにしてたよ。
昔は球児の追っかけしてたw
今回の出場校、顔ぶれが豪華やったのに…この季節の楽しみ一つ奪われた
一度持ち上げといて落とすか〜最悪!
大阪のライブハウス二軒がトドメだったかな

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 18:00:14 ID:zWc6OxhR0.net
>>23
中止ではないが無観客試合をやったセリエAは払い戻しなしだったみたい
日本のスポーツとは違って厳しいね

「無観客試合の前売りチケットの払い戻しは行われない。一般的には購入者が払い戻しを要求できるが、今回の事態は天災に近く、クラブの問題ではないため適用されない」とのこと

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/11(水) 18:00:15 ID:yyRZGEkh0.net
あと安倍の自粛期間延長!

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/03/11(水) 18:05:52 ID:ApFX3wE70.net
2011年の東京ワールドは払い戻しあったはず
ISUというより各国のスケ連の判断によるってことかな

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 18:06:18 ID:r86RxmOX0.net
こんな状況でやられても非常識な観客観たくないし
テレビでやったら叩かれそうだし
正直選手には罪はないが中止にしてほしい

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 18:13:17 ID:iyXlI48d0.net
国内だけど高校球児は辛いな センバツ中止

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 18:13:54 ID:t3J+CmVn0.net
ISUは払い戻ししたくないから無観客は考えてないんだと思ってたけど、どのみち返金しないなら無観客で実施して欲しいよ
選手はもう殆どカナダに入ってるんだろうしやりたいと思ってるでしょ
EXアワードバンケ無しでマスコミも最小限にしてさ

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/11(水) 18:23:06 ID:yyRZGEkh0.net
>>32
強豪校の選手は人生かけて野球やってる。
春出ても夏出れない学校がある。特に21世紀枠。
出場校に選出と、甲子園で実際に試合では全然違う。

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/11(水) 18:24:05 ID:q0GWzDEm0.net
他の高校スポーツが軒並み中止な中、センバツだけは大丈夫という合理的な理由はないものね、球児たちは可哀想だけど
国民皆が我慢している中、ワールドが中継され、呑気にカナダくんだりまで行って観戦してる日本人たちの姿を見て、世間はどう思うんだろうね

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/11(水) 18:24:49 ID:hth/YLmY0.net
甲子園が中止の中フィギュアスケートやってもファン以外は白けるだけだろう
日本勢が勝てばまだしもロシアやアメリカにメダル取られたら余計に

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2020/03/11(水) 18:28:41 ID:97OwEkrS0.net
Twitterのアンケートとか見てると無観客試合が一番票数多い中立的意見なのかなと思うけど
ISUは無観客試合は選択肢にないと言うしなあ

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/11(水) 18:32:31 ID:f24r4bLZ0.net
こんなときに黄熊のコスプレとかしてテレビ映ってたら末代までの恥だな
もちろん羽生ファンだけじゃないが、あれはただでさえ悪目立ちしてる

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 18:38:03 ID:HaWgRyf/0.net
本人が恥かくだけならどうでもいいけど
試合が大々的に放送されることで
フィギュアというカテゴリ単位で
顰蹙かうかもしれないことがすごく嫌だ…

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 18:40:05 ID:ALOX4mkb0.net
各国が選手派遣を見合わせる展開にならない限り普通に開催されそう

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 18:41:01 ID:8a979JW80.net
既出だとは思うが、AOIは正式に延期決まったらしい

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/11(水) 18:42:47 ID:zohG5Vpg0.net
椎名林檎とか宝塚みたいに、開催するも
多方面から批判を受けて、競技日程途中で中止
というのが一番最悪なパターンだな

そもそもISUやカナダスケート連盟に
批判を受けて立つ覚悟があるのかどうかも疑問だが

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 18:43:53 ID:8a979JW80.net
ヅカは戦時中でもギリギリまで慰問公演と称してやっていたのにそれを超えるとはな

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 18:45:12.70 ID:NDtERKoM0.net
>>31
非常識な現地の観客がカメラに抜かれたりしたらそれはそれで楽しいよ
本人たちは帰ってきたら地獄かもしれないけど
身バレ防止対策で会場ではマスクや眼鏡でそれぞれ変装するみたいですがw

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 18:49:31.12 ID:Ubrk7i8n0.net
開催されて、観客が日本人しかいなかったら、恥ずかしいかも。

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 18:49:32.19 ID:TTuini0p0.net
>>38
まぁ羽生ファンに限らずなんだけど、平気でTVに映ったりインタに答えてるイタい人いるよね
先日も韓国からの入国規制が始まる直前に、ぎりぎり韓国旅行行って来られる!と空港でTVのインタに答えてたおばさん2人組が出てた(呆
今回もそういう人いそうだわ

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 18:53:57.54 ID:zW6y6x9L0.net
>>41
AOIってなに?

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 18:54:03.64 ID:DYjdl3230.net
>>36
力持ってるロシアアメリカがメダル獲得確率が高いから余計にじゃないのかな
弱かったらさっさとやめそう

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 18:54:10.64 ID:8a979JW80.net
コミケ当選出たので一応赤ブーに問い合わせしてみたが

現時点ではやります、だそうだ。
これこそパンデミック待った無しだろ

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 18:55:19.66 ID:r86RxmOX0.net
>>35
バカだなとしか思わない

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 18:56:32.12 ID:nLyltxdM0.net
陰謀論まで出て来ちゃったよ…

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 19:01:21 ID:Sj05Miyc0.net
      感染者 : 死亡
イタリー 10,000 : 631
フランス  1,784 : 33
スペイン  1,689 : 36
ドイツ   1,200 :  2
スイス    476 :  3
エゲレス   382 :  6
オランダ   382 :  4
ベルギー   267 :  1

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/11(水) 19:03:24 ID:VvdmkknI0.net
>>47
アートオンアイスってゆうスイスとかのアイスショーだと思う

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/11(水) 19:04:18 ID:hth/YLmY0.net
こんな時期に会場集まってキャーキャー叫んでぬいぐるみ投げ込んでしたらこれだけ報道してる自粛とコロナ対策が無意味だから…
皆我慢でイライラしてる時にゴールデンで放送なんてしたらお前ら何やってんだよと八つ当たり喰らうのは競技と選手
ISUがOKでもスポンサーと放送局はどうするのやら

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 19:07:24 ID:r86RxmOX0.net
流石にこの状況でやるのは……
ここに乗り込んできた厚顔無恥な観戦派と同じくらい空気読めない非常識人としか

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/11(水) 19:08:01 ID:lsjSVKBf0.net
>>44
アンチの嫉妬()ならやましくないんじゃないのー?
まあ今不要不朽の追っかけ旅行に対する目は一般人の方がよっぽど厳しいけどね
目の敵にしてるアンチは最高の餌を楽しみにしてると思うw

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/11(水) 19:14:18 ID:zW6y6x9L0.net
>>53
あっ、なるほどです!思い付かなかったぁ汗
ありがとう!!

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 19:15:06 ID:8a979JW80.net
>>47
アートオンアイスin台湾のこと

https://uevent.udnfunlife.com/m/AOI2020/

日本からも結構行くみたいだった

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 19:16:08 ID:igELgMHu0.net
出発時は入国制限やらないかもだが、帰国時にはどうなってるか分からないもんね
1週間もあればカナダの感染数も死者数も増えてるだろうし、中韓みたいに
帰って来て2週間隔離になってるかもしれない

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 19:17:34 ID:l5dRqsKa0.net
フィギュア全体が叩かれるって心配してる人たちは、カーリングはいいの?やるっぽいよ

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 19:20:13 ID:8a979JW80.net
カーリング連盟は完全にアホだわ

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 19:20:36 ID:igELgMHu0.net
>>60
カナダって馬鹿だなーとしか思わない
カーリング自体に興味ないw

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 19:26:36.00 ID:J8ZYl/i90.net
ただでさえこれまで職場以外の娯楽施設で
スプレッダー認定された人たちは
アクティブな中高年ばかりだからな

今は国内で色々あり過ぎるのと
まだ現地レポが始まる時期でもないから
世間はフィギュアの世界選手権になんか注目していない
放送するなら深夜とかにひっそりやって欲しいよ

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 19:28:04 ID:8a979JW80.net
同時期開幕だったプロ野球が延期になったから余計に目立つだけだよ

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 19:28:13 ID:l5dRqsKa0.net
自分も世間はフィギュアになんかこれっぽっちも興味ないから、叩かれないと思う
気にしてるのはスケオタだけかと

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/11(水) 19:28:18 ID:M8UCtYWf0.net
>>54
さすがにこんな時に汚いぬいぐるみ投げ込んだりしないと思うけど
強行派の考え方って特殊すぎるから分からないね

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 19:31:54 ID:zWc6OxhR0.net
カーリング世界選手権はNHKで放映されるけれどそこにロコソラーレの選手と日本人客が映っていてもみんな我慢してるのにズルい!とかこんな時に〜とは思わないかなそういう発想にはならん

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 19:32:36 ID:igELgMHu0.net
大会自体に興味はなくても、それによって引き起こされるかもしれない事には興味あるよね
ライブハウスもそこで誰がパフォーマンスするとかには興味ないけど
その後の有様は悲惨だし

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 19:37:53 ID:Ff0JUBro0.net
ゴールデンで煽り入れて放送したらアホかって叩かれるよ

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/11(水) 19:40:11 ID:BnUTuCNU0.net
身バレ防止って、一応後ろ指さされるようなことしてる自覚はあるんだw
てっきり当然の権利だとばかりに踏ん反り返ってるのかと思ってた
じゃあ職場の人には、行く前も帰ってからも行き先を内緒にしておくのかね?
長期間休むのに、土産の1つも買わないつもりなのかな

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 19:46:32 ID:EC6JWBt90.net
>>28
まあ冷静に考えて言ってる通り天災の様なもの、主催者が悪かった訳じゃないし(アワードは別)、実際に準備段階で掛かっている経費も莫大である事は想像出来るので、全額返金が無理でも部分返金でも良いんじゃないかなーとは思っている
(だがしかしアワードは別)
フィギュアに限らず世界全体で興行界全体が被災した様なものでもあるので、一律何割程度の返金とかコンセンサスみたいなのが出来ると良いなと思っている
(なおアワードは全額返せ)

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 19:47:59 ID:k9bQp4880.net
中止やむなしだけどシーズン最後の締め括りがないってのは寂しいわ

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 19:52:34 ID:01RCHhwx0.net
>>67
カーリングってそんなに観客席映るっけ?
映っても遠目だしそこまで大きな会場でも無いような
こういう時期だし観客席の日本人はチーム関係者くらいかもよ

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 19:54:32 ID:EC6JWBt90.net
>>44
行くスレで渡航禁止じゃないのに行く事のどこが悪い?!と吠えている奴がいたがマスクはともかく顔は分かるようにカメラに抜かれても堂々と観戦しろよなと思う

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 19:55:28 ID:EC6JWBt90.net
>>73
まあでも案外英語圏で中止はあり得ないとコメしているのもいた
人それぞれだなとしか言いようがない

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 19:55:39 ID:01RCHhwx0.net
>>63
というかLIVE放送してくれよ、と
昔はアイスダンスとかも深夜に放送してくれてて良かったなー
ゴールデンで変な煽り映像入りとかいらないわ
四大陸もハンヤン放送しないし

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 19:57:46 ID:Sj05Miyc0.net
ニッポン名物、万力同調圧力

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 19:58:36 ID:01RCHhwx0.net
まぁ一般の人はテセウス観るな
自分もだけどw
フィギュアは録画で
どうせLIVEじゃないしね

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 20:02:00 ID:zWc6OxhR0.net
>>71
同意です
アワードはこの状況で開催したらかなりシラけたムードで事が進みそうw

>>73
カーリングはあまり客席は映らないね
NHKで見る限りでは...
ブリティッシュコロンビア州が感染のリスクは低いと断言したんだよね
規模は5.6千人位の会場みたい

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 20:03:01 ID:igELgMHu0.net
フジテレビは高い放映料払ってるんだし、コロナはガン無視で煽り放送するんじゃないかな
「こんな状況でも、日本のファンはこんなにも駆けつけてきています!」ってむしろ賛美しそう

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 20:04:12 ID:zWc6OxhR0.net
>>78
視聴率は四大陸>テセウスだったよw

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/03/11(水) 20:08:38 ID:hf4AGaZl0.net
ひょっとして最終回?
それなら視聴率負けると思う

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁(空):2020/03/11(水) 20:08:43 ID:74YFaVGx0.net
賛美ありそう
○○選手がこれほどファンを惹きつけるのは何故でしょうねとかね
そして○○選手がファンの皆さまから勇気をもらいーとか語り出す
アホマスコミの様式美

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁(空):2020/03/11(水) 20:09:18 ID:74YFaVGx0.net
>>82
最終回よ
自分はリアルタイムで見るつもり

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/03/11(水) 20:11:59 ID:hf4AGaZl0.net
なら自分もテセウス見るわ
途中はイライラするからながら見しかしてないけど最終話は見たい

視聴率は羽生が金でもない限り上がらないと思うわ
結果分かってるし一般層ライト層は羽生が負けたならべつに見なくていちやという感じだよ

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/11(水) 20:17:48 ID:M8UCtYWf0.net
なら視聴率上がらないな

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 20:30:44 ID:06llcP/b0.net
フジテレビの件
本番まであと一週間くらいになったけど昨季ほど特集とか五分番組とかやってないように感じる
体感だから気のせいかもだけど

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 20:30:53 ID:8a979JW80.net
エテリ組ショー規模縮小して開催予定

まあ、ロシアはまだ感染者いないし

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 20:37:41 ID:igELgMHu0.net
ロシアの感染者なしとか到底信じられないんだが
まぁ・・・そうね

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 20:48:04 ID:Sj05Miyc0.net
>>88
>ロシアはまだ感染者いないし
七人いる。ただし、全て外からで、内部の感染は報告なし。

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 20:53:12 ID:65hAbGRj0.net
今日付のSports.ruの記事

モントリオールでの2020年ワールドカップの主催者はトーナメント中にファンのためのフェスティバルを開催する予定です
サイン会と屋台があります
https://www.sports.ru/figure-skating/1084159492.html

ISUって本物のバカなの?

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/11(水) 20:55:32 ID:SNELsD5i0.net
>>41
AOIの主催者が例のアワードの審査員?の一人で噛んでたのにアワードには口出しなしか

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/11(水) 20:55:42 ID:uvMqyQHy0.net
サイン会ってどういうこと?
選手危険すぎやん

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 20:56:41 ID:tjgDi08y0.net
【速報】イラン、新たに958人感染で感染者合計は9000人に 死亡者も63人増え計354人に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583924593/

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/11(水) 20:57:36 ID:SNELsD5i0.net
>>89
中国との国境地域からの物流すごいのにね

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/11(水) 20:58:15 ID:hth/YLmY0.net
コロナ以前にアワードに屋台にサイン会って文化祭か

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 21:00:32.80 ID:6ECxBINR0.net
うちの会社のスケオタもやっぱりキャンセルする事に決めたと言ってる
なんかあった時に会社にも世間にも顔向けできないからと
そりゃそうだよね

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 21:01:46.56 ID:EC6JWBt90.net
>>91
ロシア記事だけれど本当なのかな
アホかバカバカばか

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 21:01:46.68 ID:f24r4bLZ0.net
屋台とサイン会はフィギュアではないのでは?

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 21:02:35.72 ID:n9yly0YB0.net
>>63
世間は五輪のときぐらいしかフィギュアスケートは見ないからね。羽生だって一般人はもう関心持ってないよ。世界選手権は放送さえしてくれれば深夜や昼間でもいい。

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 21:07:57.49 ID:1dzUDd/40.net
>>91
Google翻訳での記事内容

カナダのモントリオールで開催される2020年世界フィギュアスケート選手権の主催者は、トーナメント中にファンのためのフェスティバルを開催する予定です。

フェスティバルはスタジアムの外で開催され、1週間続きます。

フェスティバルの期間中、ファンは有名なスケーターと会ってサインを取り、フィギュアスケートの歴史に関する展示会を訪れ、トーナメントの参加者とメッセージを残し、特別なブースで写真を撮ることができます。

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 21:08:11.36 ID:q6FUB+0O0.net
>>100
4日連続ゴールデンタイムで放送するぞ
https://www.fujitv.co.jp/sports/skate/world/index.html

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 21:08:58.89 ID:uvMqyQHy0.net
>>101
サイン会と写真撮影ってもう地下アイドルやないか…

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 21:17:50.40 ID:QqiBI+0m0.net
>>91
ホントだったら、さすがにバカすぎる
今すぐ中止にするべき

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 21:20:12 ID:kiRWBD/b0.net
>>100
それでも試合の度に羽生の演技の時は視聴率20%叩き出すね
メジャースポーツでもなかなかないよ

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 21:20:42 ID:igELgMHu0.net
屋台とかサイン会とか写真とか、演歌歌手の営業かよ
食べ物出してさらに濃厚接触イベかー 
バカじゃね?

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/11(水) 21:21:25 ID:mqQJ7jhL0.net
これはさすがに羽生さんは出ないのでは?

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 21:24:01 ID:8a979JW80.net
おいおいF1もアホやな

【F1】F1開幕戦のパドックに新型コロナウイルスの感染者が? チームスタッフ3人に発熱症状……検体採取を終え隔離状態に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583927061/

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 21:24:05 ID:nLyltxdM0.net
翻訳を何も考えずに読むと主催者のサイン会かもしれんぞ

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/11(水) 21:24:46 ID:f24r4bLZ0.net
主催者のサイン会ww
請求書持って押しかけるかw

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 21:24:46 ID:QqiBI+0m0.net
つか、こんなんコロナじゃなくてもいらんわ
こんなののためにぼったくりチケット売って、ろくな感染対策もせず強行開催って…何考えてんの?腹立つわー

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 21:29:04 ID:9pBPP40d0.net
>>101ひどい…危機感ゼーローw
ロシアは感染者をシベリア送りにしてるってきいたけどおそろしあ

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/11(水) 21:30:48 ID:KJb6yRXs0.net
>>101
あー本当に各種イベントを新規に予定しちゃってたんだね
これだと関係者と動く金がデカ過ぎて五輪並みに調整が難しそう
五輪はやっと調整始めたみたいだがこっちはこんな直前だし

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/03/11(水) 21:31:18 ID:ApFX3wE70.net
グラッスルのコーチがISU宛にワールド開催の懸念を書いてる
ハーシュがリツイしてた

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 21:32:15 ID:Ki69M8Hq0.net
グラスルのコーチが、こんな大変な状況で大会を開催する意味ある?って言ってるね
自国が大変な状況で怯えていて、どの国も同じようになって欲しくない、ISUは早く結論出して、って
2万人収容の会場で、観客でぎっしり埋まって、感染のリスクも高くなる

もう試合どころじゃない、中止してくれ、という心境みたいだな
グラスル自身やチームの他の人たちの総意かどうかはわからないけど

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 21:34:43 ID:9tgpefnz0.net
日本人はアワード辞退でいい

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 21:37:34 ID:BxrMVeua0.net
イタリアは今一番悲惨だからなあ
サイン会はあかんやろ間違いなく選手の誰かがコロナになる予感しかしない

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/11(水) 21:37:42 ID:VNtt+vw+0.net
有名スケーターがサイン会させられるらしいよ

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 21:39:02 ID:igELgMHu0.net
グラスルの母国は全土閉鎖の状況だしそう思うよね
各国で危機感の差ってこんなに大きいんだよ
1か月前の日本は今のカナダくらいかな?

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 21:39:07 ID:BxrMVeua0.net
ネタにマジレスするのヤメレw

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/11(水) 21:39:55 ID:hth/YLmY0.net
プロじゃあないんだから興行に巻き込むよー

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 21:40:39 ID:EC6JWBt90.net
サイン会とか屋台は
アワードの発案者同じ人(たぶんアリ)が
ロシアでのイベントも同じく絡んでいて
そこでやると言う意味だよね?
まあでもロシア国内でもやらない方が良いな
ロシア版PIWかな

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 21:41:42 ID:QqiBI+0m0.net
え?じゃあワールドではやらないの?

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 21:42:40 ID:nLyltxdM0.net
>>122
なんだ
ロシアでやるのか…
いやでもロシアでもやめとけと思うわ

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/11(水) 21:43:09 ID:y2/Zh+jQ0.net
もう世界中でパンデミック宣言されそうな勢いなのにISU頭おかしいんじゃ
憤りを感じるわ

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 21:44:14 ID:9pBPP40d0.net
グラスルは世界ジュニアから国に帰らずにカナダだもんね
母国の事は心配だろうよ

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 21:46:39 ID:igELgMHu0.net
ロシアでやるのね?
カナダのワールドじゃないって事か
じゃあロシアの有名スケーターが参加かー
誰が来るんだろうね

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 21:47:05 ID:8a979JW80.net
グラッスルは確かローマだからまだ深刻ではないが、リッツォはミラノだからモロパンデミック状態のとこなんだよな

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/11(水) 22:00:17 ID:SNELsD5i0.net
イタリア代表まだカナダ入りしてないの?
それは中止にしないと駄目だよね

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 22:01:33 ID:8a979JW80.net
もう全員モントリオール入りしてる。
ただし帰国できない状態になった

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 22:02:43 ID:uUnSkjdD0.net
>>122
え?ロシアでやるなんて記事中どこにもないけど
>>101のGoogle翻訳だと
「フェスティバルはスタジアムの外で開催され」
「トーナメントの参加者とメッセージを残し」ってあるよ?モントリオールの話でしょ
それにトーナメントの参加者ってワールド出場選手って事だよね?
それともGoogle翻訳だから誤訳があるって事?
でもロシアでやるイベントの記事なら場所とかにも言及してると思うんだけど

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/11(水) 22:05:28 ID:SNELsD5i0.net
>>122
スタジアムの外って言ったらワールド会場の外だと読めるけど...


>>130
ありがとう
辛いな

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/11(水) 22:07:39 ID:oAoRCgRl0.net
ワールドのFAQにファンフェスタのことあるよ
しかもレッドカーペットの限定チケットをファンフェスタで配布するとある

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 22:08:31 ID:06llcP/b0.net
ISUまじでキチガイだな
何も起こらないよう祈るしかできない

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/03/11(水) 22:09:42 ID:J9etHqH20.net
コロナ祭りが始まるよ!

https://montreal2020.com/event-info/frequently-asked-questions/

What is the Fan Festival?
https://i.imgur.com/aoDmuOX.jpg
https://i.imgur.com/pfeA0ty.jpg
https://i.imgur.com/fVdEep0.jpg

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 22:10:52 ID:igELgMHu0.net
イタリアに帰れないのかぁ
選手としてワールド戦って、しばらくは家族とも会えないとか辛いな・・

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 22:15:45 ID:u1IoHh1O0.net
>>135
うわぁ最悪
ワールド会場のベルセンターの外でやるって書いてあるね
こんな時期に選手達とファンを危険に晒すんだ()

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 22:21:44 ID:Ki69M8Hq0.net
>>134
しかも、91の記事の最後に、このファンフェスタについてはつい2日前に大会の公式サイトでアナウンスされた、とある  
ISUの頭の中がどうなってるのかわからん

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 22:22:29 ID:nLyltxdM0.net
ざっと公式読んだけどレジェンドスケーターならライーヨーとかテサモエかね
頭おかしいわ
子供も遊べるとか屋台とかも相当ヤバいだろ

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/11(水) 22:24:37 ID:oAoRCgRl0.net
この状況下じゃなければ楽しい催しだっただろうけどね。。
(訳わからんレッドカーペットとアワード除く)

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 22:41:07 ID:JLIF81pJ0.net
>>115
各連盟が訴えて欲しいな

日本連盟は馬鹿だから当てにならない

他のまともな関係者がコロナウイルスの危険を訴えてくれ!

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋):2020/03/11(水) 22:41:50 ID:eLfTk2280.net
>>91
公式に掲載あるね
FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
回答のところに。

たぶんカナダの人、アジアファンを分かってない
国内埼玉ワールドの時ですら、スタッフ案内も混乱だったみたいだし

お気楽カナダは何も知らないんだな

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 22:43:21 ID:JLIF81pJ0.net
>>139
サイン会と屋台…(苦笑)

どこまでおめでたいのか?
さらにサーカス呼んでさー

もうアマチュアスポーツじゃねーわ

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 22:46:25 ID:JLIF81pJ0.net
>>139
サイン会とかイベントは、カナダのOBOGスケーター、現役カナダスケーターだけでやってくれ

日本や他国の選手を巻き込まないで欲しい
マジ狂ってるISU

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 22:48:18.99 ID:JP+CLosq0.net
行った人は帰って来ないで欲しい

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 22:49:02.72 ID:SJra9ews0.net
頼むからやめてほしい
オタは感染の危険が高いからやめてほしいと心配しつつも、もしやったら並んじゃうのかな…心配

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 22:49:36.49 ID:rgICB9SO0.net
いまだに対岸の火事気分なのかカナダ田舎者にも程がある

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 22:51:20.57 ID:zohG5Vpg0.net
アメリカで感染者が増加しているのに
なんでカナダはこんなにのんきなのか不思議

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 22:54:16.44 ID:06llcP/b0.net
頭おかしいわ
開催は仕方なし派だったけど絶対中止にして欲しい

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 22:55:02.42 ID:QqiBI+0m0.net
さすがにフェスに参加するオタはいないと思いたい
屋台が一番危険だよ
雪まつりだって雪像を愛でてるだけなら、こんなに感染拡大しなかったって言われてるのに
しかも、選手を危険にさらすとか
正気ですか?

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 22:57:12.44 ID:JLIF81pJ0.net
ケベック州はアメリカのとなりなのに…

カナダ人、ニュース見てないのか?

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 22:57:52.72 ID:igELgMHu0.net
今のカナダは2週間前の日本なんだよ
クラスター感染を実感してなおから呑気にやれてる
これから一気に来ることを分かってない

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 22:58:09.99 ID:Ki69M8Hq0.net
2時間前の記事によると
ケベック州内での感染者7名
感染疑いで検査中91名
日本のひと月前くらいの状況?
たくさん感染者が出てるニューヨーク州から近いけどのんびりしてるな

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/11(水) 22:59:20 ID:zohG5Vpg0.net
投げ込み規制しないってことは
フラワーガールも会場入りってことだよね
子供たちが感染したら、カナダのスケートリンクと
学校が大変なことになりそうだ

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 23:01:22 ID:YnSy7GNE0.net
読解に自信はないが現役はそのイベントには出なさそうじゃないか?
おそらくゲストで来る引退スケーターではないかと

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/11(水) 23:02:23 ID:leoboby/0.net
カナダというよりISUがアリとズブズブなんだろうな
ロシア人副会長とやらがキックバックもらってんじゃない?
ロシア人って・・・w
中止だ中止!破産しろ!

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 23:03:33.60 ID:4RlamhAv0.net
>>146
元々この危機的状況に無謀にも乗り込む人達だからなぁ
入国出来た+入場出来たって事はウェルカムって事!問題無し!とコロナ祭に参加しちゃうよ
ほんともう帰って来ないで欲しい

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 23:03:44.61 ID:SJra9ews0.net
>>154
選手は絶対投げ込まれた物に触らないでほしいね

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 23:04:52.62 ID:M8UCtYWf0.net
>>147
良くも悪くもカナダ人らしい
呑気な田舎者

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/11(水) 23:06:04.02 ID:QqiBI+0m0.net
しかし、昨日の中止かもって話は何だったんだろ
中止になるかも→フェスやりまーす!ってどう考えてもおかしいよな

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/11(水) 23:06:56 ID:QigSuKID0.net
帰国後のファンの感染ルートはかっこうのニュースになるだろう
例の週刊誌には選手名がデカデカと書かれるだろう

最短でも4月半ばまでは帰国しないでカナダに泊まり続けて頂きたい。

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/11(水) 23:06:59 ID:LkbvrE+O0.net
欧州やアメリカがあっというまに感染拡大だからカナダは周回遅れで来週あたり危ないのでは?
中止したほうがいいと思う
選手やファンを危険にさらすことになる
まだ間に合うよ

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:07:06 ID:r86RxmOX0.net
本来なら楽しい開催になったのだろうね
そう思うと胸がいたい
でも日本の雪まつりを思い出して欲しい
広がったら目も当てられん
選手に移ったらファンが暴動起こしそう
大会開催がこんな辛いなんてね

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 23:07:08 ID:4RlamhAv0.net
>>154
モントリオールの学校でも一部学級が休校になってるって現地のひとがTweet してたよ
子供達にも被害が及ぶのに未だに投げ込みについても言及無し?ISUヤバすぎるわ

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋):2020/03/11(水) 23:07:53 ID:eLfTk2280.net
>>155
もちろんそうだけど、それでもね。

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/11(水) 23:10:25 ID:1lOukOX30.net
>>139
あんた最高だよ
レジェンドと聞いて真っ先にライーヨー挙げてくれたあんたは自分にとって今日のMVP
ライーヨーとサンデュとカートが出るなら自分なら諦めきれず号泣するわ

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:10:31 ID:r86RxmOX0.net
イタリアの惨状知っててもなお他人事とか頭おかしいな
選手がボイコットしてもいいレベル
会場消毒しますとか
マスクとかそういうアナウンスもないわけでしょ?
全然危機感ないからヤバいとしか

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/11(水) 23:12:21 ID:hth/YLmY0.net
万が一選手がコロナってもアマチュアだから君らが自主的に来たんじゃん?と補償も責任もなく切り捨てられて終わり
変テコなお祭りごとは勝手に企画して半強制
こんなのってないよ!

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 23:12:33 ID:JLIF81pJ0.net
今カナダ首相がコロナについて、ニュース会見してるらしい

屋台ヤメレ!キチガイ アリ

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:12:50 ID:tjgDi08y0.net
選手とコーチたち一丸となってボイコットしてほしい
開催する気満々なISUもスケカナも狂ってる

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 23:13:49 ID:JLIF81pJ0.net
>>168
そう
プロじゃないし
所詮アマチュアだから
なのに金儲けに使われる

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 23:14:13 ID:j6i7VVzf0.net
今年のワールドがアジアだったらよかったのに
問答無用で中止できる

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:15:17 ID:QqiBI+0m0.net
ISUもアホだよなー
フェスなんてしてる暇あったら感染対策しろよ

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/11(水) 23:15:32 ID:s/viTMOn0.net
払い戻しなしなのか
ISU組織ってガイジ集団だったんだな
いまさらだけどw

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 23:16:25 ID:JLIF81pJ0.net
>>170
無観客試合を望んでいたが…

ISUは無観客なんて、考えにもないようだ
こうなったら、中止でも仕方ない
屋台とサイン会、サーカスはヤバい
選手に責任は無い

アリに責任取らせろ

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:17:19 ID:r86RxmOX0.net
選手だけでもいいから逃げて欲しい

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 23:19:53 ID:ZEPbFCyN0.net
サイン会云々は2日前に出た情報でケベック州の保健担当の人が検討する前らしいからさすがにそこは中止となるんじゃないか?

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 23:19:58 ID:JLIF81pJ0.net
>>172
今年が埼玉なら、中止だよな
そして払い戻しもキチンとされるだろう

アホな連盟も、さすがに屋台はやらないだろうし
あそこまでチケット高額じゃないしな

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:20:35 ID:QqiBI+0m0.net
思考が追い付かないから色々考えてみた
屋台&サイン会やるなんて突拍子もないこといってブーイングくらい、最後にはフェスはやめるから試合だけは開催するねって魂胆かも
始めに無理難題ふっかけて、だんだん要求を下げて、最終的に自分の要求を通す、詐欺師がよく使う手

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:21:47 ID:tjgDi08y0.net
>>175
ISUが想像以上に狂ってたから私もショック受けてるところ
選手の安全第一ではなくカネのことしか頭にない
アマチュアスポーツなのにホントおかしいよ
中止発表されなかったら選手たちのボイコットからの中止でいい

ISUはフィギュア衰退させたいのかよ!とすら思うわ

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 23:21:52 ID:lmxKeDm20.net
>>171
だよね
アマチュア選手を食い物にして金儲けに走るISUほんと腐ってるな
メジャーなプロスポーツなら参加するだけでお金貰えるから仕事としてしょうがない部分もあるけど
アマスポーツで自費で遠征して参加して感染リスクの高いイベントにも駆り出されるんじゃたまったもんじゃない
選手を金ヅルとしか思ってないのね

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 23:21:58 ID:9648Wvnm0.net
>>169
ケベック保健大臣がワールド開催について発表があるって言ってるね
まあ昨夜も肩急かしくらったけど…

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 23:22:53 ID:JLIF81pJ0.net
>>176
ホント
逃げるが勝ち だわ

命あってこそだもん
死んだらスケートどころじゃねーし

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 23:23:13 ID:lRCZolin0.net
>>178
日本のスケ連は資金沢山あるから返金渋ることもないよね

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 23:25:44 ID:JLIF81pJ0.net
>>182
なにか発表してもらいたいね?

また肩すかしだと嫌だわ…
無観客試合か中止か?

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁(カナダ):2020/03/11(水) 23:26:05 ID:WVWw+twa0.net
Meet & Greetはlegends of figure skating とあるので現役の選手は参加しないでしょう

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 23:27:19 ID:Ki69M8Hq0.net
少しスレチかもしれないけど
ロシアスケ連が月末に予定していたアイスショー、
5000人以上の催しが禁止されたので、中止になるのかと思ったら、スケ連が解決策を見つけた
観客席を半分にして、1日に2回やります!
だってw
ダンスのボポワたんが意味がわからない!と言ってる

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:28:28 ID:r86RxmOX0.net
>>183
本人は大丈夫だったとしても
さらなるクラスターを産むことになったら誰も責任取ってくれないし

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/11(水) 23:29:00 ID:bcU00LTv0.net
これで開催後にカナダで感染広がったら羽生ファンのせいになる

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:30:32 ID:r86RxmOX0.net
>>187
二回もやったら二回も危険度が増すんじゃね?
人減らしても屋内であることに変わりないし

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/11(水) 23:31:15 ID:hth/YLmY0.net
一応パンデミック目前で犠牲者も出てる状態なんでせめて粛々とやるべきなんだけど
こんな大々的にフェスティバルと位置付けちゃうのはありえないでしょう
そもそも競技トーナメントなのに管理者側がフェス扱いにしてる事が疑問だけど

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:32:07 ID:r86RxmOX0.net
日本から押し寄せた非常識な日本人のせいで感染が広がったって国際問題に……?
安倍が止めるしかないのか

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/11(水) 23:44:56 ID:SwAjBcZh0.net
>>187
意味わからんね
ワールドも「感染者の多い国の人は観戦自粛するに違いない」「それ程大勢来ないと予想されるから問題無し」ってとんでも見解出してきたりして()

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 23:46:11 ID:Ki69M8Hq0.net
ケベック州の首相が表明
世界選手権はおそらく中止になるだろう
最終判断は現地時間夕方に発表らしいです

終わった...

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/11(水) 23:46:25 ID:AJSZtSIf0.net
>>192
安倍ちゃんか。今忙しそう。
この情勢にアジアン3000人迎え撃つカナダ首相がポジティブすぎるw

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:49:01 ID:tjgDi08y0.net
>>194
妥当な判断だね

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 23:49:03 ID:fGnNLL6M0.net
>>194
朝起きたら結果出てるのかな

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/11(水) 23:50:08 ID:AJSZtSIf0.net
>>194
まあそうなるよね。そっか。

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 23:51:00 ID:igELgMHu0.net
>>194
ソースくれたら嬉しい
本当ならグッジョブなんだけど

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 23:52:42 ID:9648Wvnm0.net
ISUはケベック保健省からまだ何も言われてないからこのまま準備するねって

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/11(水) 23:52:54 ID:hth/YLmY0.net
ISUからは保健省から通知されてないから決定じゃないって来たけど

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋):2020/03/11(水) 23:53:05 ID:eLfTk2280.net
ソース探してるけど見つからない
ソースください

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 23:54:06 ID:Ki69M8Hq0.net
>>199
ЧМ-2020 по фигурному катанию, скорее всего, будет отменен. Окончательное решение объявят вечером по канадскому времени

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 23:54:45 ID:Ki69M8Hq0.net
あれ、ごめんアドレスが貼れてない

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/11(水) 23:56:02 ID:oAoRCgRl0.net
ワールド目指して頑張ってきた選手を思うと無観客だったらいいなと思っていたけどここまでアホな組織じゃ無観客でもこわい

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 23:56:33 ID:8LdvIuLQ0.net
ISUが声明出してるけど、まだ何も決まってないって言ってるぞ

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 23:56:42 ID:Ki69M8Hq0.net
評判悪い sports.ru のサイトです

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 23:57:43 ID:igELgMHu0.net
ISUは数分前の声明でキャンセルなんて言ってないよね

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/11(水) 23:57:50 ID:na+xlT3P0.net
アリは阿呆なの?
屋台は、ファンタジー仙台の物販でお弁当売ってたのを真似た?

ファンタジーはアーティストとコラボ→コンサートを思いつく

アクロバティックなスケーターが毎回ファンタジーに出てる→サーカス団を呼ぶ

もうアリは、ファンタジー来なくていいわ!ロシア選手の仲介も要らない

プルさまは指導者になるんだし
あとのロシアンもご遠慮願う

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/11(水) 23:58:12 ID:gBW2mtd10.net
中止になってISU役員達とアリ失脚してほしい

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/11(水) 23:59:17 ID:9648Wvnm0.net
>>210
アリが失脚してもまた別の形でスケーターで稼ごうとするだけなのでは

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/12(Thu) 00:03:02 ID:hrPVh23c0.net
外国から観戦客が来るのでコロナ対策万全です!ぐらいの姿勢見せときゃいいのに全然何も考えてなかったもんなISU…

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/12(Thu) 00:03:50 ID:0tW9q6tt0.net
仙台みたいな田舎のショーの弁当販売なんか羽生婆しか知らんだろw
世界が狭すぎるw

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 00:04:28 ID:pWt7Gcca0.net
>>212
ホント、せめてしっかり対策してます!ってなってればまたしも、フェスやりますだもんな…

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/12(Thu) 00:06:52 ID:3j/COPFc0.net
上の人も書いていたけどこんな無策のISUに
無観客試合ができるわけないな
怖すぎる

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 00:07:05 ID:8/Tovq7J0.net
しかしこの声明もひどいねえ
何も聞いてないから準備を続けますって主体性ゼロね
組織がアホ過ぎてなんか真面目に競技をしている選手が本当に気の毒

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 00:08:51 ID:MHhh3oYK0.net
>>213
アリはロシア選手について、いつもファンタジーに来てるんだよ

勝手にファンミもどきをしたり
映像を録画したり

あと選手たちのホテルがわかってしまうように、写真を撮るんだよ
ロシア選手の仲介役だと思って、好き勝手にショーに毎回来てるんだ

ファンタジー見ない人は知らんだろうけど
苦々しく思ってる人たちは多い

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/12(Thu) 00:10:57 ID:3j/COPFc0.net
こんな組織がオリンピックに参加しているなんてなあ
ワールドワイドな視点を持ち合わせていない組織に
フィギュアスケートをメジャースポーツに押し上げられるわけがないよ

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 00:11:41 ID:joaqkW+g0.net
アリはフィギュア界から締め出すべきだよ
今回のことでいやというほどハッキリわかった

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 00:12:07 ID:joaqkW+g0.net
>>218
同意

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 00:12:12 ID:MHhh3oYK0.net
もうアリのオッさんは、興行から手を引いて欲しい

日本に来るなと言いたい

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 00:13:19 ID:dnZpFgMT0.net
>>199
フランス語だけど
ケベック州国民議会のラジオ・カナダ議会事務所長のtweet

https://twitter.com/SebBovetSRC/status/1237739762645073932

ケベック州知事François Legaultがフィギュアスケート世界選手権が新型コロナのため中止になる可能性があると言及
続報は本日午後
(deleted an unsolicited ad)

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 00:15:56 ID:MHhh3oYK0.net
>>222
ああ、フランスもヤバいもんな
スイスもヤバいよ

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/12(Thu) 00:17:18 ID:0tW9q6tt0.net
>>217
それはそれは凄いですねw
仙台ファンタジーってパイオニアなんですねw

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 00:18:31 ID:7zPgPkQG0.net
アフリカもヤバい

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 00:18:33 ID:fIX0Js2k0.net
194 です、しつこくて申し訳ないけど大事なことなので
アドレスが貼れないのでSports.ru 記事より

«Скорее всего, ЧМ будет отменен из-за коронавируса», – сказал Лего.

「おそらく、世界選手権はコロナのせいで中止になるだろう」と(ケベック州首相のフランソワ・)ルゴーは述べたと書いてある

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 00:19:14 ID:dnZpFgMT0.net
>>223
モントリオールの公用語はフランス語なのよ

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/12(Thu) 00:19:51 ID:hrPVh23c0.net
>>216
必死にコロナ対策考えてますから中止にしないで〜ケベックのお偉いさん!みたいなアピールっぽい

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 00:20:46 ID:7zPgPkQG0.net
もし日本だけのことなら
騒いでるやつがアホ扱いされてもいいが
世界中がパニックになってるんだから中止に決まってる

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 00:20:52 ID:Jq2el34+0.net
チケットはもちろん返金されるんでしょ?

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 00:23:30 ID:MHhh3oYK0.net
>>226
無観客試合がいいと思ってたけどさ

中止にした方が、経費が安く済みそうなんだってね

銭ゲバISUは、それでも通常開催しようとするのかもな
払い戻しをしたくないんだろう

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/12(Thu) 00:25:46 ID:3j/COPFc0.net
ワールド強行開催したら真っ先に命の危険に晒されるのは
ご高齢の協会連盟役員とか高齢の重鎮指導者なのに
ISUの危機感のなさよ

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 00:26:41 ID:7zPgPkQG0.net
試合の一位二位争う選手がボイコットしたら日本人大移動がなくなるかもね

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/12(Thu) 00:27:44 ID:om0GuktU0.net
モントリオール開催ならアイスダンスが特に盛り上がると期待してたのに

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 00:30:28 ID:fMgK37Zx0.net
ISUも往生際がわるいのう

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 00:33:48 ID:8/Tovq7J0.net
>>230
うーん規約見たけど分かりにくいなぁ
基本条件ではイベントの延期・中止の場合交換返金されるってなってるんだけど
チケットの特則みたいなとこで、「交換・返金なし」「代替日が指定されない中止の場合返金され得る」そうだ

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 00:35:44 ID:pWt7Gcca0.net
生観戦スレでは中止でも返金されないって言ってたけど…

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 00:36:16 ID:jv8OSkl00.net
フィギュア人気が低迷してるのはISUのせい

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 00:41:45 ID:8/Tovq7J0.net
>>237
いろんなとこで返金されないってあったからそうだと思ってたんだけど
ウェブサイト上の利用規約だと 236に書いたとおり
これだと無観客なら返金なしでも文言上は行けそうな気がするけど
(チケット持ってるけどまぁ返金あったら儲けもんくらいに思ってる)

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/03/12(Thu) 00:43:38 ID:ksxqDisK0.net
無観客がいいんだがなぁ
ISUの能力的には中止のほうがまだましなのかな
野球や相撲は無観客でもやれてるというのに…

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 00:45:35 ID:AQhTda3Y0.net
相撲の審判は3人だけどフィギュアの試合は審判だけでも20人近くいるだろ
しかも色んな国から呼び集める
それだけでもリスクあるよ

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 00:47:03 ID:Fx+Bivww0.net
選手はさ、大きく出れない立場の弱い存在だろうってのは普段のスケート界の在り方から想像できるし、年齢的に今季しかチャンスのない選手もいるからやはりコーチなど周りの大人達が守ってやらないと

ISUやスケ連はフィギュアをメジャーなビッグスポーツにしたいと思って無いと思う
狭い内輪で利益の回し合いをしたいんだよ

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/12(Thu) 00:47:05 ID:FVX95bGT0.net
カナダ時間の3/11午後にケベック州から公式の声明が出るらしいね

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/12(Thu) 00:48:12 ID:w2kvgUnd0.net
コロナウイルス:ケベック州は「最悪のシナリオ」に備えます
tps://www.journaldequebec.com/2020/03/11/coronavirus-le-personnel-de-la-sante-ne-doit-plus-voyager-dans-les-pays-a-risque
ケベック州François Legault氏のインタ(カナダ仏語)

Le Championnat du monde de patinage, qui doit débuter lundi à Montréal, est à risque.
« Il y a des chances que ce soit annulé. On devrait aujourd’hui faire une annonce officielle », a-t-il dit.

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 00:50:01 ID:JeR4JfwW0.net
欧州での広がり方を見ると
もう無観客=関係者だけでも安心とは言い難いけれどなぁ
10数カ国?以上の国から選手関係者メディア集まってくるし
選手の派遣を渋っている国・連盟があるというのはそう言うことだ

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/12(Thu) 00:50:50 ID:om0GuktU0.net
幻の東京ワールドは手数料引いたチケット本体価格は全額戻ってきたっけ
どっちでもいいやと思ってたからその分募金した
今回は高額だしせめて半額返金しても良いと思う

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 00:52:41 ID:jv8OSkl00.net
>>246
あの時はロシアがワールドやってくれたんだった?

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/12(Thu) 00:55:47 ID:6UKKZbPS0.net
だから甲子園も無観客諦めた
無観客だろうと試合する裏で関係者が入国し集団でホテルだ飲食店だ行動から発生するリスクは少ないとは言えない

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/12(Thu) 00:56:15 ID:w2kvgUnd0.net
>>246
チケ代本体価格のみ返金
チケ(紙)へ返却しなければならなかったので画像を撮って記念に保管する人が大勢いた(自分も含む)

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 00:56:23 ID:JeR4JfwW0.net
>>161
SOIが嬉々として放送予定を出しているのにも
正直腹が立った

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/12(Thu) 00:57:50 ID:A4pTTRw50.net
払い戻しなしの場合
震災直後の日本に出来たことがカナダには出来ないってことになるな

252 :249(大阪府):2020/03/12(Thu) 00:57:54 ID:w2kvgUnd0.net
チケ(紙)へ →(正)チケ(紙)を

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/12(Thu) 00:59:10 ID:oISrQjQx0.net
ステートメントを読んだがISUはあくまでケベック州が中止っつったらそうするだけで
自らすすんで中止する気は毛頭ないことだけはわかった
だからといって甲子園みたく十分な感染防止対策を準備する気もさらさらない

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 00:59:32 ID:JeR4JfwW0.net
>>154
フラワーガール達投げ込みリスクの最前線じゃん
大人が子供達を守らなくてどうするの?
ISUと主催者が子供達の代わりにリスクを背負って投げ込み集めて貰うかね、もう

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/12(Thu) 00:59:39 ID:5sHVWfby0.net
フジは中止じゃなく無観客試合にしてほしいだろうね
でも中止になっても四大陸出て貰ってスーパースリム達成したとか話題になったり視聴率も良かったんだし
ありがたく思わなきゃだな

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 00:59:40 ID:jv8OSkl00.net
ISU最低

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:02:40.10 ID:JeR4JfwW0.net
>>242
だよね
枠が掛かっているし
選手も各国連盟もとっても弱い立場だよ

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:02:48.84 ID:sxxHYu5SO.net
>>238
それは間違いない

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:04:41.87 ID:6UKKZbPS0.net
未成年も多いのに連盟自ら疫病リスクに晒すのは流石に問題だろう

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:05:39.87 ID:oISrQjQx0.net
>>251
ケベック州からNOって言われたらチケの払い戻ししなくていいという解釈みたい

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:08:22.70 ID:pWt7Gcca0.net
なにそれ、ホント腐った組織だな

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:10:20.43 ID:VktoS7NE0.net
>>255
フジテレビは2019年年間視聴率ベスト30に入った番組がたったひとつしかなかった
それがフィギュアスケート世界選手権男子フリー(羽生、宇野、田中)
藁をもすがる思いで開催を願っているだろう

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:10:20.92 ID:sxxHYu5SO.net
>>260
だからどうしても上からのお達しが来たから中止しますって体裁にしたいのか
開いた口が塞がらんわ

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:11:30.10 ID:S4DVWL9F0.net
>>262
3分割で盛った数字だよwww

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:11:49.67 ID:8/Tovq7J0.net
>>260
中止の原因により返金内容が変わるなんて規約には書いてないんだけどな
どうする気なのかちょっと見ててみよう

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:12:47.98 ID:JeR4JfwW0.net
ケベック州からのお達しを貰うために
わざとリスクの高い計画をして準備不十分で
ハイどうですか?って聞いているのかな〜?

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:15:32.61 ID:om0GuktU0.net
日本の消費者最優先の考え方は少し特殊かもしれない
海外でも同じように対応してもらえるとは限らないんだろうな
仮に今回返金なかったとしても一定数のファンは贔屓の出る試合のチケットは今後も買う
羽生ファンにそっぽ向かれたところで既にさんざん儲けさせてもらってるし
どのみち引退の日も遠くないんだから大して痛くもない

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:16:04.16 ID:LKeAWWnR0.net
スポンサーと放映権料で赤字にならないなら無観客試合できるけど
客のチケット代がないと開催費用が赤字になる場合は中止だな
センバツ中止がこれ

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:18:06.86 ID:5Mv+QNAj0.net
At the time of publishing this statement, the ISU
has not been informed of any specific decision
from the Quebec Health Ministry in regard to the
ISU World Figure Skating Championships scheduled
to be held in Montreal on March 16-22, 2020.

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:18:09.39 ID:5sHVWfby0.net
>>262
でも今度は録画で当然無観客試合でしょう?
視聴率もどうなるか。。

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:18:14.57 ID:pWt7Gcca0.net
でもISUはチケット代返す気ないんでしょ
だったら赤字にはならないのでは?
それとも例のフェスをあてにしてたのか?

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:19:02.36 ID:cw/QJpFk0.net
逆にいえばチケ代払い戻しする必要無いなら
無観客でやるかもってことか
まああり得るかもね

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:22:17.36 ID:0UWpKixu0.net
>>242
最後のところ鋭いね
同意だよ
レッドカーペットの件も世界的には全く不人気な競技なのに金かける場所が違うだろと

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:24:21.66 ID:pdUNNilU0.net
>>244
最悪のシナリオを回避するためには大会中止しかないな

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:24:41.81 ID:udQewJnG0.net
無観客のほうが見る人も増えるんでね?
観客席ちょっと見たくないもん

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 01:27:57 ID:5Mv+QNAj0.net
The event is scheduled to take place as planned. Skate Canada
has consulted with the Public Health Agency of Canada and they
have still assessed the public health risk associated with the
COVID-19 as low for Canada.

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 01:28:07 ID:WYjQ0PWm0.net
>>275
R-1の無観客は地獄だったけどな

やっぱり無観客だと練習っぽくて試合ならではのピリピリした緊張感はなさそうだよね
今回はしゃーないけど

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/12(Thu) 01:30:00 ID:VzrJ9NJe0.net
何かアホすぎて
飲食店すら行かずひたすら職場と寮とスーパー往復(全て徒歩圏内)する生活してる自分がバカな気がしてくる…
いや、でも、普通中止、せめて無観客だよね

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 01:30:53.13 ID:5sHVWfby0.net
考えてみたら録画でも視聴率取る男だけどね。。

>>275
無観客の方が印象は良いよ
今の状況で観客が騒いでたらお茶の間引くわー

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/12(Thu) 01:34:34 ID:6UKKZbPS0.net
WHOで正式にパンデミック定義されたっぽい
もう無理だね終了〜

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/03/12(Thu) 01:34:43 ID:sxxHYu5SO.net
とりあえずWHOが今更()パンデミック宣言したみたい

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/12(Thu) 01:35:54 ID:5sHVWfby0.net
R-1視聴率7.1%だったって、低!
いつもはもっと取ってるんか?

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 01:43:50 ID:5Mv+QNAj0.net
the World Health Organization has officially declared the new coronavirus a global pandemic.

But the global health body's chief says the term does not change the assessment of threat or advice to countries as to what they should do.

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/03/12(Thu) 01:45:21 ID:ksxqDisK0.net
どの選手ももちろんそうなんだけど、ロシアっ子なんかは特に世代交代が早そうなのに1シーズン逃すとなると気の毒だな…

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/12(Thu) 01:52:59 ID:MTTqMvEj0.net
>>180
選手の安全第一の素敵な組織があんな採点(誰に対するものでなく全般)で
本来メダルを得るべき選手から奪い別の選手に与えたりするわけないやん…
今回の対応はISUがマジでクソオブクソの利権組織なのを証明してくれたね

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 01:59:07 ID:5Mv+QNAj0.net
https://twitter.com/WHO
(deleted an unsolicited ad)

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 02:08:23 ID:8/Tovq7J0.net
ブレジナがとうとうISU批判を 現役スケーターにそんなことを言わせるなんて
ファンよりよっぽど絶望感を感じるだろうね

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 02:10:27 ID:UT+j9f8b0.net
ISU批判してPCS下がったりしたら最悪

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 02:11:24 ID:pWt7Gcca0.net
あり得そうでこわい
批判されるようなことしたのは、お前らだろー

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 02:18:26 ID:JeR4JfwW0.net
>>267
平時の主催者の都合だったり出演者の都合だったりで中止になった場合と
今回の場合とは違うと思うんだよね
今回は興行をプロデュースする側も被害者だし、準備段階で経費の大部分は使っているはずなので非はないのに損害が桁違いなはず
前者だと全額返金は当然だと思うけれど
後者の場合はどうした方が良いのかこう言う大規模な天災のような自体では保険も当然下りないと思う
社会でも考えるきっかけになったら良いのにと思う
(なぜか保険が下りると思っている人がいるけれど保険の仕組みや保険自体が破綻しないためのルールを考えたら分ること)

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 02:23:14 ID:JeR4JfwW0.net
欧州の選手が一番心配していたと思うよ
国が危機に面していて感染の恐ろしさも事態の急変の恐ろしさも実感しているまっただ中だろうから
日本人の一部も含めて脳天気に集まろうとしているけれど
人の移動が最悪ということは欧州の人達は実感しているはずさ

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/12(Thu) 02:24:06 ID:oISrQjQx0.net
ミハルはベテランだから皆が言いにくいことを言ってくれたんだろう

批判というか要約すると
なぜ早く決定しないのか
他のイベントは続々キャンセルしてる
自分はワールドやりたくない
何故ならコーチ、ジャッジ、選手が患うのを見たくないから
殆どのコーチジャッジは(重症化のリスクある)高齢者だ

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2020/03/12(Thu) 02:27:12 ID:VL9EX5NI0.net
ミハルかっこいいぞー
羽生も言えー

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 02:27:20 ID:JeR4JfwW0.net
>>292
だよね
皆がいいにくいことを言ってくれている

イタリアはロックダウンされて
外出するな、人に接近せず家にこもれって時に
世界各地から集まっている場合じゃないんだよ
欧州は国は違っていてもほぼ一蓮托生だから
切迫感をヒリヒリ感じているはず

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 02:36:39 ID:8/Tovq7J0.net
ミハルは続けて、
ISUがなぜ他の機関が決めてくれるのを待たずに自分で決められないのかが理解できない
って言ってるのでこの部分は批判かなと
ベテランだから言えるというのはあるかな

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 02:46:59.62 ID:pWt7Gcca0.net
そりゃ金を払いたくないからよ
ホントにサイテーな組織

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 02:47:12.16 ID:VNsV13mH0.net
まさにそろそろ出発のために荷造りやらなんやら始めるところ
もう自分のチケ代とかよりも、世界的なことなのだから中止にしてほしい…

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 02:48:42.88 ID:2lMk/dcP0.net
>>287
まじ?ソースください

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 02:50:40.60 ID:om0GuktU0.net
ソースはミハル本人のツイだよ

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 02:51:25.42 ID:2lMk/dcP0.net
ミハルさん若い頃のクリントイーストウッドみたいで素敵な人だと思ってたけどやっぱり素敵な人だった

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 02:51:51.29 ID:2lMk/dcP0.net
>>299
ありがと
いいねしてくる

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 02:52:18.27 ID:8/Tovq7J0.net
>>298
本人のツィ
ttps://twitter.com/brezinamichal/status/1237777691039825921
ttps://twitter.com/brezinamichal/status/1237778874768875520
(deleted an unsolicited ad)

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 02:53:13.80 ID:r0L+2gp00.net
>>292
細かいけど「自分はワールドやりたくない」じゃなくて
「自分がワールドの試合をやりたくないからこう言ってるんじゃなくて」って言ってる

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 02:54:50.97 ID:VzrJ9NJe0.net
ミハル全て正論だわ

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 03:02:47 ID:2lMk/dcP0.net
多くの選手は無観客じゃ無くて中止を望んでいるのかな

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 03:02:49 ID:JeR4JfwW0.net
この情勢でも自分のチケ代か・・・ま人それぞれだけれど

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 03:03:58 ID:JeR4JfwW0.net
>>305
欧州の状況を見たら欧州の選手はそう思っている人が多いんじゃないかな
日本でも考え方が皆それぞれのように
皆が皆そうって訳ではないとは思うけれどね

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 03:10:41 ID:2lMk/dcP0.net
ミハルさんは今回が最後のワールドになる可能性は無いのかな

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/12(Thu) 03:13:33 ID:59NZT95R0.net
ブレジナ△

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 04:56:35 ID:Wxbkj0zO0.net
中止になったよ
公式発表された

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/12(Thu) 05:00:57 ID:u9AdX+ao0.net
ケベック州政府が中止で押しきった

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:09:21.53 ID:Rp6tiMTv0.net
チケット公式で買った人には払い戻しの手続き連絡がそのうち来るって

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:10:37.85 ID:24qpQZfJ0.net
今後数ヶ月以内に代替開催などについての発表もあるかな
簡単に完全キャンセルとはならない気がする

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:14:43.85 ID:gsKbNI5y0.net
払い戻しよかったね!
悲しいけど健康が一番だから全員の

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:15:17.90 ID:Rp6tiMTv0.net
>>313
2023年モントリオールでワールドをやる方向
9月開催はないとツイで見たよ

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:17:29.72 ID:24qpQZfJ0.net
>>315
モントリオールでの開催は2023年にやる予定か
2020年の世界選手権の代替開催をやるかどうかが気になる

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:20:38.49 ID:Rp6tiMTv0.net
>>316
パンデミックだから今季の代替は無理だと思う
フィギュアのワールド候補地の中で今、世界中で一番無傷だったのがモントリオールだった

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:21:46.90 ID:u9AdX+ao0.net
WHOがパンデミックを宣言したので年内の延期はないよ

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:22:42.23 ID:buKPIiw30.net
台湾代替あるとおもったけれどAOI延期じゃ無理か

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:24:17.16 ID:24qpQZfJ0.net
>>317
>>318
そこは今後の情勢次第な気もする
すぐに収まるということはないだろうけど、ワクチンとか対処法の確立次第なんじゃないかと

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:32:44.76 ID:Rp6tiMTv0.net
>>320
ISU公式に今後数週間で10月以降の開催を検討する旨きたね

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:36:51.82 ID:CEtTehnP0.net
来季のスケジュールどうすんだ

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:41:36.41 ID:/Cy+cxoY0.net
昔からミハルの人柄は素晴らしいなと思っていたが惚れ直したぜ
ベテランだからというのもあるけど、守るべき家族がいるというのも大きいかも

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:49:01.88 ID:XhlMPdvK0.net
ロシア娘に勝てないし中止するべき。
来年は体重変化で勝てる見込みが出る。

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:51:22.15 ID:24qpQZfJ0.net
10月に世界選手権で幕を開け
3月に世界選手権で幕を閉じるスーパーシーズンみたいな?
まあ来季は国別まであるけど

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:51:52.73 ID:gJm/Mwsw0.net
>>325
ピーキングむずいだろうな

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:56:32.04 ID:24qpQZfJ0.net
>>326
ピーキングもそうだし、9月のB級大会のエントリーが史上類を見ないレベルの豪華さになりそう

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 05:59:54.89 ID:3RYiCgUS0.net
ネイサンもシーズン最初の方は上がらないし羽生もスロースターター
やっても未完成で微妙なワールドになると思うわ

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 06:04:58.07 ID:u9AdX+ao0.net
1シーズンに2回もワールドやる意味あるのか?

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 06:06:47.42 ID:24qpQZfJ0.net
>>329
あくまで前シーズンのワールドとして開催になると思うよ
シーズンで見れば2回ワールドがあることになるけど

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県):2020/03/12(Thu) 06:08:32 ID:3RYiCgUS0.net
別にやらなくていいよな
来年3月にいつも通りでいいじゃんね
日程的に厳しいんだから検討するまでもないのにアホかと
まあ現実的ではないからないと思うよ

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 06:09:21 ID:zKfI8e/y0.net
10月以降ってもうシーズン始まってるし色々無理

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 06:09:52 ID:CEtTehnP0.net
興行的にやりたいんだとおもうけど
選手の調子狂わせるだけだよな

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 06:10:32 ID:7y2Mylbz0.net
やらないほうがいい
選手に負担がかかるだけ

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 06:11:39.56 ID:24qpQZfJ0.net
ISUは選手のことなんか何も考えないだろうし
無理矢理でもねじ込んでくるだろう
アメリカ、ロシアあたりの圧力もあるかも知れない

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 06:14:50.28 ID:40AKtiR50.net
同じプログラムを2回やるワールドとか見たくないや

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 06:18:32.27 ID:ksxqDisK0.net
>>335
そういう陰謀論は総合の名が付くスレでやるなよ…

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 06:38:18.54 ID:ZaasfuSB0.net
アイスダンスのリズム指定どうするの?
ワールドはヤンポルでやるのか?

チョクベイの蛇プロ見たかったのに

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 06:39:52.35 ID:FtBkWlJt0.net
世界ランキングはどうなるんだろう?
世界選手権のポイントはなしになるのだが……?

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 06:43:14 ID:8/Tovq7J0.net
ISUの中止の発表も何というか
ケベック政府が中止と決めたので、ISUとスケートカナダは予定どおりにワールドを開催することができなくなりました
だって
しかもどの口で選手・コーチ・職員・ボランティアと観客の健康にコミットしているとか言ってるんだろ

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/12(Thu) 06:45:48 ID:QL64/9yE0.net
10月開催の場合プログラムは皆持ち越しになるのか?

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/12(Thu) 06:52:19 ID:Xeg/+JNY0.net
一応検討って言ってるだけで限りなく完全中止に近いでしょ

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県):2020/03/12(Thu) 06:53:33 ID:3RYiCgUS0.net
>>341
ならないでしょ
まあ持ち越す人もいるだろうけど
もう新プロ作りに取りかかってる選手もいるし

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 07:03:06.75 ID:zKfI8e/y0.net
ラケニクルもこう言ってるし10月移行はるのはないと思う

Lakernik: There will be a lot of consequences, because many things are based on Worlds' results.
Our statement says that Worlds could be rescheduled to October or later but it would be hard to do.
One of possibilities is to keep number of Worlds' entries

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 07:03:48.43 ID:zKfI8e/y0.net
ごめん
>>34410月以降やるのは

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県):2020/03/12(Thu) 07:08:06 ID:zG4sXks/0.net
決定主体がケベック州政府で、ISUは最後までやる気満々だったというのが何とも情け無い
銭ゲバ組織に一片の良識でも期待する方が間違いだったね

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/12(Thu) 07:14:07 ID:zsuCerXY0.net
>>346
結局一番強かったのがケベック州政府だったということ
決定権はISUにもカナダスケ連にもカナダ政府にもない

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 07:19:22 ID:8/Tovq7J0.net
いや、主催者には中止するという決定権あったでしょ
それを「通常通り決行する」と決定したから批判されてる
それを覆す権限をケベック州政府が持っているというのは同意

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/12(Thu) 07:20:08 ID:3r1bgsAM0.net
ワールド中止決定!

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 07:27:16.19 ID:AAaXNS0C0.net
JOをワールド化するしないな(棒)

まあ今回の出来事で感染スレや一部スケオタが完全に脳味噌ゴキブリサイズのあたおかなのがわかって良かった
もう少し社会常識が哺乳類レベルにはあると思ってた

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 07:30:54.35 ID:MTTqMvEj0.net
さっさと無観客に舵を切れば放映権は手に入ったのに
ISUの判断の遅さには呆れる
ワールドの放映権料が欲しくて10月にやるの?

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 07:31:36.01 ID:5sHVWfby0.net
羽生は四大陸出といて正解だった、と言うか良かった

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 07:32:45.51 ID:LtVC0DV80.net
チケットバカ高く設定したり訳の分からないアワード企画したり銭ゲバISU儲け損なったね

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 07:35:03.75 ID:3r1bgsAM0.net
>>352
全日本で大敗のままシーズン終了とか嫌だろうしね

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 07:38:36 ID:wEwKIyA00.net
そして最後の世界選手権が終わり、という展開だな。先の見えない大会をどれだけの選手が真剣に目指すのか、かわいそうだな。
ネイサンはさっさと学業に切り替えてしまうかもな、賢いから。
エテリ3、もうこんな年は巡ってこない。
いろいろ不幸だが、仕方ない。

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/03/12(Thu) 07:40:39 ID:ao6LX13+0.net
まあ安定してるコストルナヤは来年も出られそうだが、一番キツイのはトゥルソワ先輩かもな

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 07:44:04 ID:p5BkCDeP0.net
>>356
トルソワはちょっと危うい感じ
ワリエワと入れ代わりそう…
ロシアは弱肉強食だね

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 07:48:33 ID:p5BkCDeP0.net
もうアリは、次回運営に加えない方がよさそうだ

あのオッさんは阿呆だから

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 08:02:09 ID:VNXh+U/Q0.net
ネイサンって賢いかな
勉強は出来るだろうけど

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 08:04:23 ID:JeR4JfwW0.net
>>319
台湾は今はコロナウイルスについて流入阻止厳しめの政策だから
日本人も今すんなりとは入国出来ないし
当面外国人を多数招いてのイベントは難しいと思うよ

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 08:07:46.65 ID:nyZTRsMe0.net
>>359
賢くなきゃ文武両道できないと思う

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 08:12:22.56 ID:BlAbLflX0.net
ネイサンは10月開催はちょっとって反応だね
あとととにかくラファを心配してる
同門のミハルと同じやね

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 08:13:26.48 ID:ao6LX13+0.net
ラファで不安ならミーシン爺はどうなry

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/12(Thu) 08:17:06 ID:MTTqMvEj0.net
>>362
既往症があって年齢だけじゃなくハイリスク群なんだろうな

こんなとこでネイサンdisってないで若くても喘息でハイリスクの推しの心配でもしとけや
あの話し方で賢いのがわからないならかわいそう
英語が分からなくてもある程度社会人やってたら仕草や声のトーンでわかるはずなのに

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/12(Thu) 08:17:15 ID:nm+HqmN70.net
>>325
女子はロシアの新生が難なくワールド2連覇してまうな

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 08:24:54 ID:vRqgciIR0.net
チケット代は返金されるみたいでよかったな

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 08:31:58 ID:zKfI8e/y0.net
>>364何こいつ

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 08:32:31 ID:Zry3b7kY0.net
ハイハイネイサン賢い文武両道
パーフェクトヒューマンw

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 08:35:46 ID:S4DVWL9F0.net
八百長フィギュアが負債抱えて消滅しますように

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 08:37:08 ID:tNo1164m0.net
なんか元気出ないわ…こういうのが良くないんだろうけど

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/12(Thu) 08:42:31 ID:om0GuktU0.net
中止>無観客を願って返金連呼してた人達は希望通りになりそうでよかったじゃん

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 08:42:40 ID:W+3TTnxQ0.net
ネイサンのしゃべり方は別に賢そうでは全くないけどなw
賢いんだろうけど

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/03/12(Thu) 08:44:55 ID:L2CnkZAD0.net
羽生の話し方が賢いと信じてるような人なら仕方ない

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 08:50:23.94 ID:FxRh44O+0.net
多分そういう賢さじゃなくてSNSの使い方とかじゃないの?

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 08:50:39.88 ID:W+3TTnxQ0.net
その辺のティーンという感じだよネイサン
Filler wordがやたら多くそんなに内容はない
あまり賢ぶるのも嫌いなんだろ?

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 08:51:31.08 ID:VtUTqMzk0.net
賢さ比べはどうでもいい

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 08:52:43.94 ID:QL64/9yE0.net
>>343
それだとまだ慣れてないプログラムで世界一決めるから不利だから10月開催に出る選手は持ち越ししかないのでは

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 08:54:30.10 ID:7y2Mylbz0.net
初めて世界選手権代表になれた人とかがっかりだろうね
コロナちゃん名前がかわいすぎる

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 08:56:11.27 ID:/YPvtI4U0.net
わかばはミラノワールドでメダル取れてて本当によかった

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 08:57:01.49 ID:x77xHqXK0.net
>>223
警戒されて対策もしてるアジア系より
今はマスクなしで対策しない欧州人のほうが怖いよ
イタリアのは毒強いとも言われてるし

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 08:57:23.44 ID:ySDOPqWZ0.net
羽生ネイサンへのdisりどちらもスレチ
言い出した人が悪いんだろうけどスルーしとこう

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:00:42.17 ID:om0GuktU0.net
10月なんかあり得ないからワールドは来年までお預けだね
来季はプログラム持越しが例年より多くなりそうで残念
五輪シーズン以外は意外な選曲とか挑戦的な作品が見られるのが楽しみなのに

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:00:47.73 ID:I0arJncf0.net
大会中止キター

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:02:16.12 ID:x77xHqXK0.net
>>376
二人とも大学中退ありえるのにねぇ
早稲田通信もアメリカの大学も中退者多いよ

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:03:27.52 ID:ySDOPqWZ0.net
>>377
だよね
でもほぼ全員が持ち越しってなったらつまらないな
今季のプロの完成形は観たかったけどね
10月まで引っ張られてもなぁ
もう来季へ向けての展望もあっただろうし、そんな妙なタイミングのワールドなんて選手から猛反対に遭いそう
GPS開催もどうなるんだろう

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:06:37.02 ID:om0GuktU0.net
そもそもアイビーリーグと日本の私大の通信じゃ比較にならないだろ

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:07:10.05 ID:cjRD1qze0.net
ISUの拝金主義と頭の悪さにはげんなり
これから出してくる案にも期待が持てない

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:07:52.46 ID:cjRD1qze0.net
>>386
そこ比較する人がいることにびっくりだわw

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:10:22.72 ID:nyZTRsMe0.net
ワールド10月開催はほんと有り得ないわ…アワードだけならまだしも

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県):2020/03/12(Thu) 09:19:19 ID:3RYiCgUS0.net
>>377
だから現実的に無理

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 09:22:17 ID:WxIJQ06B0.net
エテリ3は半年もあったらどうなるかわからん
そういう成長期という意味ではとても気の毒だな

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 09:24:27 ID:VgrqW6j/0.net
>>387
どうにか今回の損失を取り返そうと画策中なんだろうね
半年以内に2回のワールドとか選手の事は何にも考えてないのが丸わかり
ワールド延期検討よりも、既にカナダに入国してるであろう選手たちが無事に帰国出来るようしっかり対応して欲しい

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 09:26:23 ID:GnrQ8P4I0.net
昨日一日こここれなかったが

ほんと中止…?うそ?
羽生と宇野の仕上がり見たかった

紀平は現地ついてたのに
つらいなあ

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 09:29:23 ID:WxIJQ06B0.net
2011年ときみたく4月〜5月ぐらいでは難しいかね
ほんとコロナ憎いわ 今回はISUとカナダスケ連にもがっかりだわ

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 09:29:57 ID:GnrQ8P4I0.net
>>284
女子選手はなぁ…
特にロシアはねぇ

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 09:33:40 ID:GnrQ8P4I0.net
>>394
中止が現実になるとこんなショックだとはな…ああつらい
選手はもっとつらいけど
ラストこれなんてつらすぎる

チャレンジカップや四大陸出来たのは

ほんとタイミング良かったね

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 09:35:38 ID:/z6GcQ9d0.net
>>392
期待するのは無理じゃない
エリボン中止の時もろくな対応しなかったよ

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 09:36:20 ID:GnrQ8P4I0.net
>>394
4月…無理くない?

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 09:37:17 ID:p5BkCDeP0.net
>>372
本当に賢いのはヴィンスだって
飛び級だし

ネイサンは所詮スポーツ推薦だとさ
そしてスポンサーもほとんど離れた
いくら持ち上げても、人気出ないし

だからISU役員に入りたくて媚を売ってる 移民の哀しさ

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 09:40:39 ID:fMgK37Zx0.net
選手の個人的話はスレチ
ここは試合のスレ

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2020/03/12(Thu) 09:42:45 ID:nyZTRsMe0.net
ネイサンsageの人しつこいスレチ

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 09:42:50 ID:p5BkCDeP0.net
>>398
あー、あの時はロシアが開催してくれたんだよね

ロシアはコロナウイルスがまだ少ない?

でもワールドは一週間近いし、どこの国でも無理だな

日本はJOの代わりに…何て声もあるけど
日本はコンサートを中止したアーティストなど会場の取り合いが凄い
たまアリも今からじゃ厳しいよね

東京五輪で会場確保が、あちこち難しい
その東京五輪も延期が囁かれるけど

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:43:55.56 ID:7zPgPkQG0.net
ここでコロナなんてインフルエンザと同じと
渡航する気満々で息巻いてた自称医療関係者の乗り込みは
今息してる?

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:47:32.10 ID:6a4QWRHa0.net
>>396
チャレンジの男子はポイントつかないから意味ない

>>403
日本における2018年のインフルの死亡者数3000人
コロナ12人

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:51:38.64 ID:p5BkCDeP0.net
>>404
アメリカでインフルエンザの死者
今年は、一万四千人超えてるんでしょ?

しかしコロナの死者もかなり混じっているのでは?といわれてる

ますます東京五輪が厳しいよね

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:54:23.94 ID:fMgK37Zx0.net
投票したやつ結果発表するのかな。ワールドしないからそれも中止かな。

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:55:12.27 ID:0UWpKixu0.net
イタリア北部の医師が状況をsnsで投稿してたが完全に武漢だね怖い
これが北米都市でも起こらないとも限らないからな
とにかく可能な限り移動しないことがやはり重要だわね

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:56:14.12 ID:QQwPgnjl0.net
>>403
本当に医療関係者だったら行かないよ
リスク高すぎる

近隣の病院で新型コロナの患者さんの対応した際にマスクしていたから濃厚接触者と保健所に認定されなかった看護師さんが感染した
ちなみに指定病院ではない

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:57:14.22 ID:om0GuktU0.net
医療関係者はすごく慎重になってるよ
もし罹患したら職場が大変なことになる
あのおかしな人が医療関係者だとしたら休職中か無責任なクズ
いや例え医療関係者じゃなかったとしても無責任なクズなのは変わりないか

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:57:53.22 ID:bCFzwQIV0.net
>>399
ユジュオタキモー

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:58:28.38 ID:5Mv+QNAj0.net
終わった終わった

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:59:42.47 ID:+iCQ8J4z0.net
>>403
医療関係ならとっくの昔に渡航禁止出てる。貴重な労働力だから
ものみたいに扱われて悲しいけれど

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 09:59:48.30 ID:iN85DG3y0.net
>>402
もうビッグハットでやるしかねえ

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 10:00:16.91 ID:0UWpKixu0.net
>>403
コロナにビビるな!
経済が回らないから同調圧力に負けず好きに行動する!とか言いながら四六時中レスしてた

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 10:06:44 ID:jZbJwvCr0.net
医療機関の渡航制限なんて聞いたことない
そこまで抑制してる話どこからも出てないよ

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県):2020/03/12(Thu) 10:14:14 ID:Dfyi9aqG0.net
>>406
結果も何も投票しなくても決まってる事をわざわざ発表しても…

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 10:14:58 ID:bdutyBt30.net
医療関係者って病院の掃除オバサンじゃないの?
まぁ今時、掃除のオバサンだって清潔不潔くらいは分かってるけどね

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2020/03/12(Thu) 10:19:35 ID:AAaXNS0C0.net
コロナのウィルスがうようよしてる病院の掃除なんてハイリスクでかなり技術が必要だと思う
武漢では高給で募集してた

ただの風邪のために中国は国を封鎖しませんよ
パンデミック認定遅らせたのと同じく時間稼ぎ
それをまんまと信じるおばかさんっているんだね

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県):2020/03/12(Thu) 10:22:48 ID:3RYiCgUS0.net
>>394
あの時と違ってウイルスだから今回は
移動するのもリスクあるし集まること自体が危ない状況

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/12(Thu) 10:24:23 ID:nm+HqmN70.net
今回はインフルと違って治療法が確立してないのがな…

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 10:25:35 ID:I83+6CGp0.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200311-00167272/

イタリアで疲弊しきってる医療従事者のSNSレポ
コロナの特異な怖さの訴えと行動制限のお願いが切実

スケート業界の為にも開催地の為にも今回ワールドは中止しかなかった
渡航するつもりだった人(+後押ししてた人)はどうか上の記事を見てほしい
その上でなるべく損がなく済むこと、気持ちの整理もつくことを願ってる

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 10:26:44 ID:5Mv+QNAj0.net
ISU競技会
今週末のプランタンはやるらしい
世界選手権は、中止ではなく延期となっとる
https://www.isu.org/figure-skating/events/figure-skating-calendar

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 10:27:25 ID:zKfI8e/y0.net
場所変えればいいってもんじゃないからね

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 10:33:11.46 ID:ZaasfuSB0.net
薬が出来上がるまではしばらくこんな感じになるんだろうかね

>>421
不要不急の外出を避ければましになるんだろうね
けど発熱があって「もしかしてうつしてしまうかも」と考えたら病院に行ってしまう気持ちもわかる…

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 10:42:27 ID:QLDqvWns0.net
アメリカがヨーロッパからの渡航30日間停止だし
イタリアとドイツでサッカー選手感染したし
こんな状態で世界大会なんか無観客でもやらなくて良かったよ

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/12(Thu) 10:45:32 ID:3g4WaM1P0.net
延期がありえないとなると
わかばっちょとかがとるはずだったポイントは?ランキングに影響大

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 10:48:25 ID:/YPvtI4U0.net
なんと俳優のトム・ハンクスも感染

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 10:51:37 ID:7zPgPkQG0.net
>>408
じゃ自称は医療関係者でもなんでもない
ただ渡航したかった迷惑なやつだったわけだね
なんにしてもそれらを一掃できて良かったわ

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 10:52:40 ID:7zPgPkQG0.net
>>>404
まだわかってないんだね
インフルエンザとコロナの違いを
いいからハウス!

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 10:56:52 ID:fg59qxXE0.net
コロナウイルス
勝者
ザギトワ
メドベージェワ
健全なスケートファン
羽生結弦

敗者
ロシア三狂
ネイサンチェン
実績の必要なスケーターの皆さん
レッドカーペットやら何ちゃらアワード(笑)企画してた滑稽なISU

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 10:59:57 ID:om0GuktU0.net
セリエAのアルゼンチン選手が
南米のW杯予選のために招集されたけど
政府が指定した感染者の多い9ヵ国からの入国は
例外無く14日間の自主隔離が義務付けられるそうだ
予選の延期はFIFA次第と

まだ感染者の少ない南米がこういう対応なのに
改めてISUの異常性に戦慄する

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:00:49.79 ID:5Mv+QNAj0.net
こりゃ五輪中止一択かな

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:01:53.35 ID:jGR+FtvGO.net
延期(笑)
どう考えても中止以外ないだろ
どこまでもおめでたいな
何年で収束するか分からないんだぞ

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:02:52.46 ID:o6RmW4Y70.net
まー南米は広まったらメチャクチャやばそうだからなぁ
なんとなくだけど暴動が起こりそう

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:04:26.30 ID:7zPgPkQG0.net
>>434
コロナに加えて物資奪い合いなカオスになりそう

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:04:29.61 ID:TV1ot5DH0.net
東京五輪はおろか、北京五輪ですらやばいかも?

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 11:05:50 ID:7zPgPkQG0.net
流石に北京はできるくらい終息して欲しい
バンデミック解除って一年以上かかりそうだが

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/12(Thu) 11:05:55 ID:Q9HMPud50.net
>>425
トム・ハンクス夫妻まで、、
軽症者たちも検査で陽性出ていて少し咳や熱が上がったら入院させて言っちゃうよね
それが病院を疲弊させるし病床不足に繋がってしまう
結局個人個人が可能な限り移動しない、感染予防するってことが最善なんだろう
たとえ予防しきれなくとも

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 11:09:35 ID:7zPgPkQG0.net
結局いま外出自粛してるのも疾患するのを緩めてるに過ぎないからね
その間に日々色々なことがわかってきたり予防接種や薬の開発
マスクが復活すればという考えがある
あと患者の数を緩やかにして
病院がパニックにならないようにすること

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 11:11:26 ID:7zPgPkQG0.net
>>414
なんかおもしろおかしく感染するの望んでるというか
その先頭に立ってる感じで怖かった

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/12(Thu) 11:13:56 ID:hlUIX7Ok0.net
>>415
うちの病院クルーズ船以外で感染が出た段階で
既に海外渡航禁止、不要な人混みへの外出禁止されてるよ
病棟も職員以外立ち入り禁止=面会禁止
まあ、面会禁止は慢性期の病院だからできる面もあるんだけど
もちろん法的な拘束力はないけど、上からここまで言われてるのに
もしコロナ持ち込みでもした日には仕事続けられないと思う
ちなみに院内のマスクも携帯用消毒液ももう在庫がない

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/12(Thu) 11:15:22 ID:0UWpKixu0.net
>>440
それ感じた
明らかにIDコロコロしていたし割と真面目に日本の感染者増やしたい人なのかなって

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 11:15:54 ID:5Mv+QNAj0.net
世界の工場がもう時期フル回転するから、もうしばらく我慢すれば、状況は改善するよ

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:19:09.17 ID:7zPgPkQG0.net
>>442
やたらにインフルと比べたりしてね
数出せ数って
インフルとはあきらかに違う側面があって
それが大勢が集まるとこの自粛に繋がってるのをまるで理解できてなかった

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:19:40.44 ID:L2CnkZAD0.net
>>442
今さら韓国人とかになす付りけても無駄だよ

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:21:41.66 ID:L2CnkZAD0.net
なすり付け ね

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:22:27.92 ID:0UWpKixu0.net
>>439
そうそう
日本はダイヤモンドプリンセスから完全に封じ込めは不可能だと
その策に切り替えたよね多分

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:29:27.54 ID:0UWpKixu0.net
>>445
今さらじゃないよ
その人はここと感染スレで日本人や日本disってたからね
同サロフィギュアスレにも全く同じ口調同じ論調で連投してて
そこでも安倍と日本人disってた

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:43:20.41 ID:5Mv+QNAj0.net
韓国・イラン・イタリアが大炎上始めたときWHOは宣言を出すべきだったね。
イタリアを傍観していたEU首脳陣(いるの?マクロン?)無策ぶりが輝いとる。

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 11:51:26.75 ID:FZjzrCGu0.net
荒らしてたやつの国籍は知らないけどTwitterで何人も日本人行く気まんまんだったよ
全部擦り付けはどうかと思う
人口一億もいたら頭のおかしなやつがいてもおかしくない

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 12:04:11 ID:fIX0Js2k0.net
昨日は、正式発表があるかもといろんなソースを漁ってちょっとした興奮状態だったけれど、今朝になってすごく落ち込んでる

ロシアテレビをいつもの通り実況するのを楽しみにしていたのに

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 12:06:40 ID:fIX0Js2k0.net
ちなみに、おばちゃんとトランコフさんは今回の決定を仕方ないと支持している

ヤグは「ナンセンス!インフルや結核で亡くなる人の方が多いのに!」と怒り
メドべは、コメンテーターとしてデビューする予定だったらしい
「中止は正しい判断だけれど悲しい」「選手はがっかりしているだろうけれど、健康の方が大切」

ペアホディキン「サッカーは無観客でもやっている。ロシアでは月末にアイスショーが予定されているのに、ロシアとカナダにどんな違いがあるというのか。
ワールドは年に一度だけなのに。もっとソフトな決定ができなかったのか?
例えば、希望する選手だけ参加、枠は来シーズンそのまま、とか」
現役選手はやっぱり悔しいよね。ロシアは感染者数が20人ほどで危機感もそれほどなさそう  

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/12(Thu) 12:11:36 ID:hlUIX7Ok0.net
>>450
ここや他スレやネット界隈は知らないけど
身近にも頭のおかしいの何人かいるから
自分も普通に日本人(だけじゃないにしろ)だと思ってる
でも、とりあえず中止になって、そいつらが集結する理由もなくなったのは
一安心

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2020/03/12(Thu) 12:31:21 ID:sO437hvZ0.net
>>452
トランコフさんってあんなだけど以外にまともな常識人よね
それに比べてヤグ・・・わかってたけど

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 12:45:17 ID:iCUoURNi0.net
>>443
治らないのに改善するわけない
2周目がくるんだよワクチン出来なきゃ

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/12(Thu) 12:50:58 ID:fMgK37Zx0.net
>>452
おお、あなたがロシア実況さんですか
いつもお世話になっております
この場を借りてお礼申し上げます

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 12:51:47 ID:6qlVsjqB0.net
>>451
わかるよ…
早朝に中止と知ってから微妙に落ち込みがおさまらない
今季好きなプロも多くてワールドで完成されたのを見たかったなぁ
でも今の状況では健康を損ないかねなかっただろうから残念だけど中止が最善だったんだろうなと

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 13:14:55.96 ID:hlUIX7Ok0.net
今季で引退を考えてる選手とか
今季調子のよかった選手、今弾みをつけて五輪年に飛躍したかった選手とか
今季の枠取りにかけてた国とか
いただろうから無念だね
中止は正しいし前からそうするべきだと思ってきたけど、残念なのは変わらない…

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 13:52:45.80 ID:9/bMk8YT0.net
>>452
ヤグあほや…
若いメドべの方がまだマトモだ

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 13:52:48.26 ID:0UWpKixu0.net
>>450
そりゃどうしても行きたかった日本人ファンも少なくないと思うよ
その気持ちは理解できたが何故か日本人disりに鼻息荒かったから違和感感じたんだわ

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2020/03/12(Thu) 14:04:36 ID:VL9EX5NI0.net
>>430
ここに個人名が入ってる意味がわからない
どういうこと?

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 14:06:19 ID:HSY5CNk70.net
>>461
それ相手しちゃダメな人だよ

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/12(Thu) 14:44:38 ID:nKdf12Z70.net
選手の健康だとか綺麗事言うヤツに限って返金なしなら発狂してたんだろうね

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 14:47:33.18 ID:hWcaz9dV0.net
>>415
うちは明確には出されていなかったけれど
情報が分かるにつれこれはどうあがいても行く訳にはいかないなとキャンセルせざるを得なかったよ
でも本当に楽しみにはしていたんだよ

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 14:48:56.78 ID:hWcaz9dV0.net
>>422
プランタンやるのか
いつまでもエントリーも出ないから
キャンセル表明していないけどもうやらないのではと思っていた

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 14:51:03 ID:hWcaz9dV0.net
>>425
今日NBAの選手も感染が分かって当面の試合が中止になったね
無観客試合でもダメなタイミングに差し掛かっていた
中止(延期?は現実的でない気が)で良かったと思う

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 14:54:44 ID:5Mv+QNAj0.net
プランタン
https://coupeduprintemps.com
エントリ
http://coupeduprintemps.com/wp-content/uploads/2020/03/ENTRIES-COUPE-DU-PRINTEMPS-2020.pdf

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 15:34:36 ID:hWcaz9dV0.net
>>467
ありがとう
いつ出たんだろうね
私最後にチェックしたの2、3日前位だと思うけれどハッキリは分からないわ

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 15:40:11 ID:5Mv+QNAj0.net
月曜夜には出てたね

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 16:10:53.53 ID:3RYiCgUS0.net
やるんだ

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/12(Thu) 16:18:41 ID:59NZT95R0.net
一気にスレが動かなくなったw

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 16:21:22 ID:7y2Mylbz0.net
いつになったら収束するんだろう
ワクチンや特効薬ができなければ来年も流行るよね

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 16:41:48.73 ID:gJm/Mwsw0.net
羽生「このような状況の中で、選手に競技の場を設けようとギリギリまで尽力してくださったISUに感謝の意を申し上げます。」

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 16:45:16.76 ID:7y2Mylbz0.net
羽生君らしい優等生コメントだな

「中止になってしまったことは残念ではありますが、選手のみならず、
観に来られる皆さまや大会運営のスタッフの方々への感染拡大のリスクが、
少しでも減ったことに安堵(あんど)する気持ちもあります。
このような状況の中で、選手に競技の場を設けようとギリギリまで尽力してくださったISUに感謝の意を申し上げます。
今回の中止を受けて、改めて新型コロナウイルスについて、
また、ウイルス感染について考える機会ができたと思っています。
このような対応がなされたからこそ、より一層、注意を払って生活していかなくてはと思いました。
そして、今シーズンの最後まで応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
来シーズンに向け、今の限界の先へと行けるよう、練習していきます」

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 16:50:23.65 ID:dpP0DcD+0.net
ISUに感謝なんてしなくていいのに

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/12(Thu) 17:09:43 ID:7Gy9/QEi0.net
今は考える時じゃなくて対策するor耐える時だと思うんだが
なんか他人事だな
忙しくて世界の状況把握してないみたいね

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/12(Thu) 17:13:59 ID:6UKKZbPS0.net
ショー中止で選手ギャラ無しだとキツイな

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/12(Thu) 17:20:42 ID:Id8FHD0P0.net
>>476
ここまで無理やりなケチの付け方初めて見たw

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/12(Thu) 17:20:57 ID:EU9EnB/M0.net
中止になってしまったことは残念ではありますが、選手のみならず、 観に来られる皆さまや大会運営のスタッフの方々への感染拡大のリスクが、
少しでも減ったことに安堵(あんど)する気持ちもあります。

ほんと深く同意だわ
観戦スレで感染いえ観戦を勧めるような書き込みやあまりに甘い認識に反論したらアラシ扱いされたけど
結果的に色んなリスクが減って本当に良かったと思う(準備してた選手達は気の毒だけど)
早く感染拡大が治まり治療法が確立されて選手やファンの安全が約束された観戦が出来るようになりますよう

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 17:24:34.65 ID:EU9EnB/M0.net
>>446
ちゃんと「よりいっそう注意を払って生活して行かなくては」って書いてるよー

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 17:26:26.48 ID:mNcbCXzP0.net
プロ野球とJリーグで開いた専門家がだした応援のリスク見ると拍手もリスク中程度だと
バナーなんてもっての他
あれ読んだら今年一杯は人を集めてのイベント無理だと思った

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 17:26:57.06 ID:SGvcQlLw0.net
どの選手のコメントも素晴らしいね
また来季に期待!

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県):2020/03/12(Thu) 18:17:34 ID:MdwNa5un0.net
感染者と観光客に街が破壊される、カナダに来るな、
アジア人が乗ってる飛行機墜落しろとつぶやいてる人もいたし中止になってよかった
開催してたらモントリオールが来月武漢になってた

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 18:22:19 ID:0QZPDcS00.net
>>474
羽生選手はもう少し内容を簡潔に出来ないもんかね
いつも長いよねインタビューもそうだし
これ同様の事半分以下で言えるでしょ

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/12(Thu) 18:25:34 ID:QaJhNIGS0.net
簡潔に要点を伝える技術も社会に出ないとわからないでしょ
まだまだ学生よ

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 18:33:10 ID:5Mv+QNAj0.net
脈絡のない質問に脈絡なく答えたんかな

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 18:34:22 ID:SGvcQlLw0.net
何様だよw
羽生宇野も海外選手も若いのに素晴らしいコメント力だよ

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 18:57:53 ID:WaovisUO0.net
もうオタもアンチめんどくさいなあ
とりあえず中止になってほっとした。来年のGPS間に合うといいなあ

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 19:22:01 ID:9UwcmbQY0.net
>>478
自分も他人事というか、今安全なところにいるんだろうなーと
ある意味安心したよ

イタリアの選手達が見たらびっくりしそうw

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 19:24:23.82 ID:UhZycy6M0.net
何言っても文句つける奴がいつもの様に文句を言っているなぁ

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 19:29:36.22 ID:ESMm0fo/0.net
まあ羽生の本音は日本から押し掛けたBBAにうつされなくて良かった
だろうね

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 19:32:54.14 ID:KVv7W+ho0.net
そういえば喘息なのに本人の危機感薄いなw

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 19:39:39.97 ID:3UxtZO0H0.net
>>492
あ、喘息だったよね
「改めて新型コロナウイルスについて、
また、ウイルス感染について考える機会ができた」って書いてるからこれから考えるのかもね
ん?考える?!ま、いいかw 羽生選手らしい

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 19:40:56.57 ID:saKRh8/k0.net
聖火ランナーのあのマスゴミのハイエナっぷりみてりゃ中止で正解だなw

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 19:44:56 ID:gsKbNI5y0.net
結局ここも羽生アンチスレなのね
まともに話してる人らもいたけど
しょーもな

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/03/12(Thu) 19:48:05 ID:vAPt+RL60.net
4CCの時に帯同したスケ連ドクターが羽生の新型コロナウイルス対策は完璧だったと言ってたので
その時既にウイルス感染について学んでたんだと思うよ

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/12(Thu) 20:05:42 ID:D+qpoE840.net
あとは中止がどこまで続くか
4月のSOIは無理かね
5月のPIWも微妙か?

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 20:08:34 ID:zuGaAx/80.net
>>497
その間にサンクスツアー広島、島根もある

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/12(Thu) 20:13:27 ID:yMvEfwep0.net
>>496
なんでも羽生さんは研究者っぽいもんね、オタク気質

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛媛県):2020/03/12(Thu) 20:15:00 ID:GyCUvkrA0.net
樋口せっかく代表になったのに持ってないな

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/03/12(Thu) 20:23:42 ID:KVv7W+ho0.net
樋口は四大陸出たし、それほど…

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/12(Thu) 21:07:28 ID:59NZT95R0.net
>>474
全方位に気を使うというか、いかに人から悪く見られたくないかって感じだけどな
エアありがとうとか、記者の見てる前で椅子直すとかそんなパフォーマンスばっかり

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/12(Thu) 21:10:36 ID:pWt7Gcca0.net
もうコロナに疲れた
コロナビールでも飲もうかな

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/12(Thu) 21:14:07 ID:dJns6OoL0.net
>>503
花買って牛乳買ってカフェオレでも飲もう
まだまだ先は長いんだよ
厚労省がピークは市中感染から3ヶ月後って予測出してるね

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2020/03/12(Thu) 21:25:06 ID:LFW3BuWo0.net
樋口はワールドメダル取った時点できっと恵まれてるよ
まだ取ってなかったら「こりゃ持ってないな…」と思うけど

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/12(Thu) 21:57:10 ID:IRgqtJKE0.net
流石に3ヵ月も大規模イベント自粛が続くと経済的に死んでしまいそう

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/12(Thu) 21:59:08 ID:fyoV7ie70.net
医療衛生用品の会社は売れまくってるよ
ボーナス出るんじゃ?

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 22:14:46.15 ID:9ae27swV0.net
F1ですら中止を検討し始めた

【速報】F1 Topic:全チームが緊急会合、オーストラリアGP開催可否を協議か。ハースF1スタッフは陰性との噂
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584018033/

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 22:19:40.60 ID:59NZT95R0.net
経済死んじゃう厨の言いたいことは分からないでもないが、だからこそ今一旦ストップして拡大しない
努力をする時期なんだと思う
今無理して中途半端に経済回そうとしたら、長引いてそれこそニッポンあぼーんだ

311の時と同じ感覚で経済回せと言える話じゃない
林檎もその辺を見誤った

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 22:21:44.03 ID:R2bprP/00.net
CLELリーガも中断へ

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 22:24:47.51 ID:MZubu2Di0.net
>>502
だってライフワーク羽生アンチの方々が
目を血走らせて粗さがしするから
そうなっても仕方ないのでは?

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/12(Thu) 22:43:15 ID:hIOysH9H0.net
ケベック州からメール来た
ワールドに関する要望についての回答らしい
きちんと返事くれるんだね びっくりした

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/03/12(Thu) 22:43:50 ID:KVv7W+ho0.net
>>511
ISUへの感謝はアンチとは関係ないだろw

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/12(木) 23:47:01.20 ID:aRr/5xON0.net
羽生のISUへの感謝は羽生のかわいこブリッコでしょ?
羽生が中止になって1番喜んでそう
羽生のストーカーキチガイ婆がコロナより羽生見たさの欲望で動くところだった
羽生ストーカーキチガイ婆はゴキブリ並のタフさだからコロナになっても死ななかったりしてw
中止になる前に羽生見たさに何がなんでも行く気満々だったしw

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 03:33:15.01 ID:bFYCik6e0.net
>>514
>>1読め

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 04:49:04.22 ID:mehwmw3V0.net
北米のメジャーなプロスポーツも軒並み休止になった様だね
同じ会場でホッケーはやるのにと言っていたそのホッケーも休止になった
野球、サッカー、ホッケー、バスケ全部そうなるんじゃないかな

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 05:14:52 ID:kkrIHUj/0.net
最後まで粘ってた女子カーリングも中止
https://worldcurling.org/2020/03/wwcc2020-cancelled/

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 05:41:56 ID:mehwmw3V0.net
クープドプランタンとジュニアシンクロはこのままやるのかな
もう集まっているだろうけれど地理的情勢を考えるとどうなんだろう?

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 06:04:04.47 ID:rxxRWSdg0.net
結局このスレの方が正しかったね
まだカナダは大丈夫、気を付ければ大丈夫だの言ってた感染スレ住人たちは
アクティブ(老)害スプレッダーなのがよくわかった
今回ばかりはドン引きしたよ

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 06:13:34.29 ID:kkrIHUj/0.net
まだ国際試合やってるのはイギリスくらいだな

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 06:26:59 ID:mehwmw3V0.net
>>512
要約でも良いのでどんな感じだったか教えてくれると嬉しいな

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北陸地方):2020/03/13(金) 08:14:32 ID:1PTKVR9t0.net
ニューヨーク非常事態宣言で集会禁止

予想通りではあるけどシンクロも無理だね

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/13(金) 08:18:24 ID:ReSQ95U80.net
カナダ…!
【速報】カナダのトルドー首相、自己隔離して自宅で仕事 妻が新型コロナ感染疑いで検査中のため
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584031240/

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/03/13(金) 08:28:54 ID:61YI6M1IO.net
>>519
甘く見てた連中がみんな感染感染で大パニックだよ
この時期に海外に行くバカ日本人は海外や飛行機内で武漢ウイルスに感染して帰国し、日本に迷惑かけてる
どんだけ平和ぼけしてるんだろうな
神経質に気をつけるぐらいがちょうどいい
収束したらまたエンタメなんていくらでも楽しめるのにさ

国内イベントはGW終わるまでは全て自粛が正しいでしょ
GWすぎたら、無作為に日本国内を検査しまくり、100000人検査して陽性率が著しく下がっていたら再開でいい
陽性率が高かったら当然自粛は続けるべき
今が本当に肝心なんだわ

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/03/13(金) 08:29:37 ID:61YI6M1IO.net
>>523
カナダはバカ

寒い地方は感染広まったら地獄なのにねえ
次のイタリアはカナダかな

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/03/13(金) 08:30:38 ID:CtLYvkNN0.net
クープドプランタンも中止

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北陸地方):2020/03/13(金) 08:34:36 ID:1PTKVR9t0.net
>>525
先にスペインだと思うわ残念ながら…
カナダは人口密度高くないのとSARSで失敗してるから
手遅れではないと思いたいね

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 08:41:21 ID:kkrIHUj/0.net
F1も結局スポンサーに促されて開幕延期きた

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/03/13(金) 08:49:10 ID:GK6kn0Lj0.net
ケベック州の全てのリンク、プール、図書館が感染拡大防止のために閉鎖だそうだ

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 09:09:59 ID:v8Xi247v0.net
モントリオール組
今日衣装を着てライストやると言っていたけれどどうなるんだろう?
リンクも閉鎖となるとみんな練習も出来ないね
日本みたいに一般開放は中止でクローズドの練習は出来る状態だと良いのだけれど

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/13(金) 09:31:24 ID:wziwOqn10.net
>>521
ケベック政府は、該当イベントの中止を決定いたしました
これにより、あなたのご要望には応えられたと思います

というような内容
こちらから送ったのは適切な制限をお願いしますというものだったんだけど、
結構中止希望もあったんだろうね

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 09:42:43 ID:v8Xi247v0.net
>>531
どうもありがとう
要望たくさん来ていたのでしょうね

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 09:53:31 ID:tfEV84v80.net
イタリアに続き、スペイン・フランス・ドイツ・スイス・・が止まらない

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 09:57:30 ID:oVq7jNHh0.net
>>519
費やしたお金を何がなんでも回収する
現地組は大体そんなのばっか
自分だけは感染あり得ないという正常性バイアスの塊
仙台ショーも羽生出るってデマにひっかかって申し込んで
ほんと鴨だよ奴らは

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北陸地方):2020/03/13(金) 10:01:59 ID:1PTKVR9t0.net
プランタンとかシンクロのジュニアは、出場辞退して正解だったと思うわ
ヨーロッパ一気にやばくなってる

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 10:45:00.83 ID:SROq8E0o0.net
武漢ウィルスって言い方やめませんか?

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/13(金) 10:50:25 ID:Jw+PYnyS0.net
>>519
生感染スレはもう返金情報スレになってるねw
こんな事書いてた人いたけど、まだ渡航強行する人も居るのかな

0107 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ cb02-bckD) 2020/03/10 11:26:27
試合が中止や無観客になっても飛行機が飛ぶなら行く
そうなったらオフシーズンだけど観光でもするよ

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 11:05:04.58 ID:xvBZk/pW0.net
>>527
でも今回も対応がお気楽というか鈍かったよね
SARSで痛い目を見た国とは思えなかった
富裕層中国人の影響力が政治にまで及んでるからかしら
WHOも中国忖度激しいし

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 11:16:00.45 ID:+bvwjr6s0.net
カナダ首相夫人は結局コロナ陽性だったみたい
ひょっとして日本以上に蔓延してるんじゃね

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 11:27:14.91 ID:9vjAFfBx0.net
ロシアはいまだに呑気にショーやってますね

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 11:30:28.25 ID:tfEV84v80.net
そりゃ、鉄壁の国だからね。

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 11:32:06.23 ID:Cc4F+0lQ0.net
>>536
出たな 五毛
こんなところで中共プロパガンダやってんじゃねえぞ

このウィルスの発祥は中国だ

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 11:51:12.18 ID:tfEV84v80.net
阿部さんさすがだ。五輪開催判断「WHOの助言に従う」

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 12:06:35.29 ID:R1xTLG0m0.net
>>539うわあ・・・これは遅かれ早かれワールド中止だったね 残念だけど
ロシア強い鎖国でもしてるのか

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 12:08:37 ID:kkrIHUj/0.net
首相夫人感染疑惑→全州に緊急事態宣言→明け方にWCFがカーリング女子世界選手権中止を発表というオチ

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 12:31:35.59 ID:/zgD5StQ0.net
2020ワールドの秋以降の延期についてのネイサン、コーチ達の反応(NBC Sports)
https://olympics.nbcsports.com/2020/03/11/figure-skating-world-championships-cancellation-nathan-chen/

五輪枠取りがかかる2021ワールドの5ヶ月前にもワールドだなんて、まぁ微妙だよね
選手の負担が増えるだけ
ISUは本当に金儲けしか考えてないな

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 12:38:00.20 ID:NbAMn+4b0.net
結果論ではなくてさ、開催もしかしてあるかもとかまさか中止?なんて思った人はリスク意識の低さを自覚した方がよいよ、 危機管理能力の低さでもある

自戒も込めてね

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/13(金) 12:52:37 ID:Oxdc7X7H0.net
一方ロシアは喉をアルコール消毒した

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/13(金) 12:54:27 ID:ChwGPOjQ0.net
SOIの八戸横浜ってまだ開催予定なんだ
中止になってると思い込んでた
でも実質無理ぽくないか、海外スケーターこの状況で来られるわけないし

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 12:55:28 ID:7Ch7M+6l0.net
>>548
メタノールで?

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 13:10:31.99 ID:61YI6M1IO.net
>>547
日本人は平和ぼけばかりでウンザリするよ
こんなんだからマスク購入にも出遅れるし、春節ウエルカムです!とか言う奴がいまだに首相やれてるんだわ

アイスショーまだやれると思ってる奴らが居るし
海外選手なんか呼びまくったら共演日本人も感染するわ
今はなるべく人の行き来をさせないようにするべき時期
国内ですらなるべく飛行機や新幹線などに人を乗せないほうがいい
日本は査数が少なすぎてまだ実態つかめてないんだし

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 13:10:41.69 ID:v8Xi247v0.net
>>535
大正解だった
貰って来ていたかも知れない

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 13:12:54.69 ID:v8Xi247v0.net
>>551
国内ですら人をあちこちから集めるべきじゃないんだよね
やって良い時期じゃない

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 13:13:19.40 ID:61YI6M1IO.net
そしてトルドー(笑)
カナダご臨終ですな

ヨーロッパは収束しないと思ってる
イタリアがウイルス軽視しすぎた
ヨーロッパ全土がそのイタリアを軽視しすぎた
サッカー選手やサッカー監督やバスケット選手などに感染広まりまくり
近々スケーター感染でももう驚けない
とんでもない感染力なんだからさ

日本は何もやってないのに運だけで今この程度で済んでる感じ
まあ、北海道と愛知がかなり危険なのは間違いないけどね、実態は10倍以上感染してるでしょ

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 13:15:55.61 ID:9aOnlQ7I0.net
愛知の死亡率7パーセント超えを見るに、かなり危険なウイルスだね
若い人は死んでも年齢非公開にされそうだし
20代の重症者は一人も退院していない件

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 13:18:02.02 ID:tfEV84v80.net
医療崩壊してるイタリアはもっとひどいぞ

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 13:20:49 ID:9ZBUa+120.net
>>552
ジュニアワールドは貰ってきてたかもね

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 13:26:33 ID:v8Xi247v0.net
愛知は老人ホームだか介護施設だかでアウトブレイクしたのも大きいんじゃないの
もともとハイリスクの高齢者で感染多発した
まあ軽症者は自宅療養の流れになって良いと思う
ここをうまく舵取りしないと最後はイタリアになっちゃうからね

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 13:47:47.27 ID:v89OkFji0.net
>>554
日本は運もあるけど元々感染症リスク下げてる文化や習慣があるような気がする
海外からは奇異に見られてるものも含めて
握手しないパーソナルスペースが広め
話し声は小さめ
街のトイレ基本きれい土足で家に上がらない
手洗い習慣ある満員電車はあるけど皆無言
なんだかんだ一般的には心配性
あげると色々思い浮かぶ

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 13:48:16.91 ID:a6PbpmR/0.net
430
上げて書く人にあれだけどコロナウィルスに勝者なんかいない

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/13(金) 13:52:58 ID:v89OkFji0.net
あと極寒北海道は例外だけど日本の家屋は日当たりと風通しを大切にしてるから
基本的に風通しが良くて換気しやすい
お風呂大好きで身体もウイルス流してる

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/13(金) 13:56:26 ID:0cSZycCg0.net
イタリアはコロナ警戒時期にもハグはやめないよーって言ってる人多かったからそれも原因になるだろうなー

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/13(金) 13:57:51 ID:v89OkFji0.net
それと海外にいて気づいたけど日本人て一人行動好む
海外で一人飯はほとんど見かけない
ワンルームマンションが沢山あるのも日本くらいでその場合ヨーロッパだと一軒家をシェアする形でそれぞれ住んでる

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/13(金) 14:07:33 ID:hds01Ptc0.net
日本人は挨拶でもせいぜい握手するくらいだもんね
不特定多数と顔や体を寄せる習慣がなくて助かったのかもしれんな
買い占めする人々については世界中同じらしくてなんかもう諦めた
他国も学校休みにしてるし日本は意外と早く良い判断出来てたのかな

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/13(金) 14:12:53 ID:5KOdCO5H0.net
>>550
横だけどロシアはスミノフで喉消毒してるんだよきっと

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 14:14:55 ID:k56d1nbt0.net
どこの国もどうしたらいいのかわからなくて
日本が休校にしたからうちもやっとけみたいな感じじゃないの
インフルエンザみたいな感染しやすい病気はどうやっても広がるのをとめることなんかできないだろう

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 14:20:30.88 ID:tfEV84v80.net
ロシアも+13 ただし、全部水際チェックで、国内感染は報告なし

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 14:40:36.92 ID:RUZSc3dz0.net
感染者が少ない国は単に検査してないか
検査結果を隠してるだけだと思う
日本も含めて
未だにただの風邪くらいで病院来るなとか言われるし
条件いっぱい付けてこれ以外の人は検査しませんみたいな
門前払いされるし
実際の感染者は発表されてる数のケタ二つぐらい
多いと予想してる

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 14:42:31.38 ID:tfEV84v80.net
なんだ、日本と同じか。騙されてたわ

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 14:44:58.50 ID:CtLYvkNN0.net
韓国の致死率が実際の致死率に近いんじゃないかな
そう考えれば自ずと感染者数も想定できるね

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 14:48:46.37 ID:v8Xi247v0.net
私はもう死亡者しか見てないよ
あと著名人に感染が至っているのはそれ相応の蔓延だと思う
ヨーロッパも北米も一気に来たね

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 14:50:52.15 ID:xvBZk/pW0.net
>>570
実際の致死率とは?
その国の医療体制にもよると思うし韓国のテグ地域は病床不足してしまってるから
致死率に影響与えてるんじゃないかな

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 14:52:30.06 ID:v8Xi247v0.net
病原性自体による致死率だけじゃなくて医療崩壊によるものもあるからな
日本も今は大丈夫と思って慢心していると一気に足元掬われる可能性が有るのは他と変わらないと思うよ

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 14:54:36.07 ID:xvBZk/pW0.net
>>573
そうね
だからこそ今いろいろ制限してるんだよね、、

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 14:55:31.84 ID:k56d1nbt0.net
大丈夫って思ってなくてもできることなんてない
手洗いをして外出を控えるくらい?

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 15:00:32.69 ID:xvBZk/pW0.net
>>568
今の時期ただの風邪くらいの症状ならなら病院行かない方がいいと思うよ

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 15:01:52.54 ID:tfEV84v80.net
こうしてみると、中国の対応は優等生だね

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 15:04:27.23 ID:k56d1nbt0.net
この病気作ったの中国なんだが
中国がかわらないとまた新しい病気が出てくる

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 15:09:23 ID:tfEV84v80.net
もうじき、アメリカが本気出して特効薬を開発するさ。良い子は、パニックにならずに、じっと待つべし。

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/13(金) 15:09:44 ID:kxb9MWLL0.net
>>575
日常生活を超える範囲で
移動しない
集まらない

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/13(金) 15:21:52 ID:01XH+leg0.net
>>577
社会主義国の何を信じるかだね

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/13(金) 15:29:27 ID:f2BpCvoK0.net
>>581
武漢の阿鼻叫喚が優等生か...
人の命が軽いからできることだわ
全然うらやましくない

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/13(金) 16:04:47 ID:9tenuE+60.net
スピスケの大きな大会はやるんだね
ノルウェーは感染者急速に増えてるのに

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/13(金) 16:09:42 ID:OBSMtPaZ0.net
>>577
初動は誤ったがその後は検査を徹底して感染状況を炙り出して封じ込めたからね
一番見事なのは初期段階で検査しまくって封じ込めに成功した韓国
欧米のメディアも注目してイタリアと比較してる

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 16:18:58 ID:h0mk7MoF0.net
>>584
え?パニックになって検査しまくって医療崩壊とも言える状況をまね

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 16:19:51 ID:xJOT2QNH0.net
韓国って成功してる?

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/13(金) 16:20:45 ID:/+YRXXC10.net
成功してるのは台湾くらい

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 16:22:24 ID:h0mk7MoF0.net
>>585
途中送信すまん

韓国は検査しまくったおかげで、初期の軽症患者らが病床を占拠して退院しないって事態が起きてるよ。受入施設が足りないから、重症者も自宅待機せざるを得ないとか。その人数が分かってるだけで200人以上。更に自宅での死亡者はコロナの死亡者数に含めていない

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 17:01:33.63 ID:xoER0Y4c0.net
>>588
200人じゃ済まない
私が見た数日前のニュースだと大邱だけで自宅待機の陽性患者800人を超えてた
政府はじゃんじゃん検査して患者を完全隔離して押さえ込もうと思ってたら、想定より拡がってて医療崩壊を引き起こしてしまった
完全に失敗例だよ韓国は

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/13(金) 17:21:15 ID:kxb9MWLL0.net
陽性者でも軽症を自宅待機にする分にはOK
軽症から入院ベッドを埋めてしまって重症者を入院させられなくなった時に医療崩壊は起こる
日本も感染が広がって来たら軽症者は自宅待機へ転換する方針だよ

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/13(金) 17:23:04 ID:ZhYSydZj0.net
アイスショーのスレ、ワールド中止前の生観戦スレ化してる

「開催するかしないかは自由
客が参加するかしないかも自由
行きたくないなら行かなかったら
いいだけ。要請だから開催しても
全然大丈夫。」

渡航強行しようとしてたのと同じ人達?

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 17:30:51.31 ID:v89OkFji0.net
>>586
成功してないよ
韓国の保守系新聞でさえ批判してるくらいだから
政府も足りない病床増やそうとしてるけどまだできてないって

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 17:32:46.45 ID:f2BpCvoK0.net
>>591
ここで暴れてた東京都じゃない?
ワールド中止でもカナダ観光してくるとか言ってたよね

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/13(金) 17:41:40 ID:xvBZk/pW0.net
このスレ>>584みたいなのが紛れ込んでるのね

検査バンバンしたら激増した陽性者やその家族らが軽症でも風邪症状がおさまらないだけで
不安になって病院で騒ぎ立てることもままあるはず
それは病院側の相当な負担になるよ

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 17:45:47.32 ID:xvBZk/pW0.net
>>591
そんなこと言う人って何人もいなくて一人ぐらいじゃないの
アイスショーなんてワールドより会場が狭くて騒がしくて感染怖いじゃん

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 17:50:46.61 ID:4LVmtrZM0.net
>>591
同じ人に見せたい工作の場合もあるね
「開催しろと暴れてたのは羽生オタじゃなかったんだー」って

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 17:54:27.39 ID:rxxRWSdg0.net
>>584
韓国は蔓延してるじゃん
一番見事なのは台湾だよ
感染者のルート公開、マスク配給制、休校の措置の早さ
シンガポールは特殊例すぎて参考にならないし

日本は後手後手で何もしてないけど検査サボって医療崩壊を回避してるだけ
そのうちツケが回って重症者で医療崩壊するよ
出歩いて遊ぶばかりの国民に危機意識がなさすぎるから

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 17:55:30.74 ID:OBSMtPaZ0.net
>>589
軽症者を入院させる必要はない
自宅隔離で十分
ここの住人は日本語の報道だけでそれを鵜呑みにしてるんだ
韓国は検査しまくった上で感染者数は減ってきてる
日本の総検査数は韓国の1日分にも満たない

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 18:06:16.07 ID:xvBZk/pW0.net
>>598
あなたの言うこと説得力ないよ
韓国政府が病床不足を国民に謝罪してたじゃん

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/13(金) 18:12:22 ID:OBSMtPaZ0.net
>>599
事実を客観的に認めて謝れるのはいいことだ
日本とアメリカの政府は感染者隠蔽に必死だけどね
韓国は退院者が新規患者を上回ったとロイターが日本語でも報じてるよ

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/13(金) 18:15:19 ID:qkUIWr1F0.net
>>594
そうだね
日本と日本人をdisりたいだけの人が来てる
自分の国に帰れば良いのにね

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/13(金) 18:21:27 ID:x4ABycYQ0.net
まあ、年寄りは多少減ってくれていいよ、中国にしろ韓国にしろ日本にしろ

弱肉強食の世界なんだから

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 18:23:17 ID:a6PbpmR/0.net
そもそもどんな検査でも検査の結果に100%はない
コロナの検査も目安でしかない
偽陽性や偽陰性もある

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/13(金) 18:29:22 ID:xvBZk/pW0.net
>>600
だから韓国は失敗してるんだよ
軽症者たちが病床埋めてしまって重篤な感染者たちが病床空くのを待ってる状態
その中で少なくとも5人は亡くなってる

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/13(金) 18:33:23 ID:OBSMtPaZ0.net
>>603
PCR検査は陽性を証明するものではあるが陰性を証明するものではない
感染の初期段階でウィルスがまだ潜伏してる場合は検出できないから擬陰性になる
ロシュの検査キットはウィルスの遺伝子の特異的な部分を使ってるはずだから擬陽性が出るとはは考えにくい
ただし日本政府は国内メーカーを優遇するためロシュ製品を排除してる
ロシュの試薬と一番大きな装置を使えば24時間で3000件体近く処理できるのにね

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/13(金) 18:42:15 ID:5KOdCO5H0.net
>>577
中国人紛れ込んでるんだね
武漢の悲惨な状況見たら優等生とは思わないし、他の国にばらまいた中国には怒りしかない

武漢肺炎と呼ぶのはやめようといってた人もこの人か

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/13(金) 18:45:13 ID:+BIBYiMh0.net
FAOIのお知らせ来たけどもにょる 無理じゃないか
中止発表しないPIWもSOIも同じだけど

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 19:02:21.36 ID:NB8ZqUJL0.net
今ごろ?
日本スケ連ワールド中止発表 (1日半遅れ)
https://twitter.com/skatingjapan/status/1238344082587389953
(deleted an unsolicited ad)

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 19:06:12.13 ID:Sjh2p3BA0.net
世界選手権中止ニュースから即、チケットお譲りしたが相手から返金促しのメッセ来たわ
お譲りして欲しいときにはすごく謙虚で丁寧な人柄だったからその人を選んだのだが。。
返金についてはこっちからメッセしようと思っていたのにな

お譲りした側の人に聞きたいんだけど
イベンコからまだ返金されてもいないのに先に支払えとか言われたら払う?

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 19:07:42.01 ID:xv/kXyUZ0.net
>>609
打ち間違い。ニュースから即、チケットお譲り先から返金催促のメッセが来た

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 19:08:30.97 ID:xv/kXyUZ0.net
>>610
ID変わってるけど同じ人です

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 19:09:08.41 ID:xv/kXyUZ0.net
>>610
ID違うけど同一人物です。

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 19:11:54.09 ID:NB8ZqUJL0.net
ワールド放送予定だったフジテレビ、大パニックだってさ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000046-tospoweb-ent

「コロナの影響で家にいる家庭が多いから、高視聴率が見込めると期待がかかっていたんです」(フジ関係者)

サイテーだな不治

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 19:14:11.23 ID:7Ch7M+6l0.net
去年のワールドの演技を垂れ流せばok

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/13(金) 19:20:24 ID:lQCJqn+g0.net
今までのワールドのベストセレクションでも流せば?

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 19:27:09.22 ID:cGx0TxMm0.net
今年の全米選手権とロシアナショナルとユーロ放送して欲しい
たぶん放送されないとは思うけどw

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/13(金) 19:50:48 ID:5KOdCO5H0.net
映像持ってるのJスポじゃない? わざわざフジ買うかなあ

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 20:33:12 ID:2apixXvl0.net
セーラームーンのチケット発売してた
おもしろい試みのショーで興味あるけど果たして開催できるだろか

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 20:34:36 ID:2apixXvl0.net
過去の映像なら稔とかミーシンの現役時代演技が見たい
フジテレビさんよろしく

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/13(金) 20:35:56 ID:mtznmyO10.net
稔はつべにもあるけど、ミーシン(モスクビナ)はフルでは見たことないなあ

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 20:44:06 ID:tfEV84v80.net
感染症は米軍が武漢に持ち込んだ可能性がある

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 21:06:13 ID:Bm854NzJ0.net
>>613
ソース東スポの記事なんぞ鵜呑みにしなくてもw

連日放送枠を取っていた大会がつぶれて
フジがパニックなのはもちろんそうなんだろうけど

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 21:07:39 ID:EEC0iKTB0.net
競泳全日本選手権は無観客開催

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000575-sanspo-spo

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/13(金) 21:50:37 ID:TAI6jnm30.net
>>613
過去の演技でも流しとけ

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 21:52:18 ID:v8Xi247v0.net
>>618
セーラームーンは海外選手のキャストが多いから厳しそう
2ヶ月程度で自由に渡航可能になる程世界は落ち着いていない気がする

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 21:52:56 ID:v8Xi247v0.net
>>614
副音声で会場音だとなおよし

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 21:57:23 ID:tfEV84v80.net
外タレは北米とロシアだから、大丈夫でしょ。ヨーロッパは長引きそう

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/13(金) 22:09:58 ID:6oVKsQjA0.net
>>598
あなたもしかして玉川さんですかw

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/13(金) 22:34:03 ID:TAI6jnm30.net
次はイタリア帰りのクラスタができる

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 22:51:53.77 ID:RUZSc3dz0.net
テレビ放送無い試合の方が案外無観客試合やりやすいかも
放映権料もともと発生してないし
カヌーの全日本選手権なんて観客席が無いというww

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 23:05:25.02 ID:DTu9Ylp90.net
>>624
去年のは観た人多いだろうからもっと前のでもいいんやで! 
日替わりで世界フィギュアの歴史を振り返る、みたいな
歴代マッド集ができるw

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/13(金) 23:17:50 ID:SReJACxf0.net
カナダはカーリング女子世界選手権も中止になったし、もう何にもやる気がない

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 23:29:44.03 ID:5KOdCO5H0.net
>>629
すでにイタリア帰りの陽性者でてるな

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 23:32:28.23 ID:CtLYvkNN0.net
自衛隊幹部はフランスでの会議に出席して感染して帰って来た

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 23:35:55.64 ID:8COqx7l00.net
ジュニアシンクロワールド予定通りやりますとアナウンス来ました

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 23:42:36.88 ID:SReJACxf0.net
>>633
エジプトクルーズツアークラスタ
イタリア帰りクラスタ
次はフランスかドイツあたりか欧州がまずい

カナダが野放しだったら羽生オタクラスタができていたかも

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 23:43:21.45 ID:1PTKVR9t0.net
シニアは絶対に無理だね
アメリカにいれてもらえない
会場の他のイベント全部キャンセルになってる

早く中止発表しないと
あとシンクロは客の熱さが尋常じゃないから本当に危ないと思う
ジュニア無事に終わるの神に祈るしかない
強行すべきじゃなかったよもう遅いけど

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/13(金) 23:45:52.35 ID:mehwmw3V0.net
>>609
返金されてからで良いと思うよ〜
その旨誠意を持ってお話すれば良いと思う

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/13(金) 23:53:47 ID:mehwmw3V0.net
>>635
本当にやってるのかね?信じられないけど
公式ISUツイがアナウンスしているの見たけれど
ひょっとしてタイマー設定とかで呟くようにしていて
解除忘れたとか・・・・?

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/13(金) 23:55:55 ID:sWyT8Vuh0.net
ISUだから何があっても驚かない

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/14(土) 00:15:32 ID:V53nauHH0.net
潜伏期間は5週間みたいだから早くても5月後半までは国際試合やショーは無理そう

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/14(土) 00:23:54 ID:gwPefHkd0.net
5週間もねーよ

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/14(土) 00:52:12 ID:ivfRfbNa0.net
不慮の事態とは言え現地住みでボランティア予定だった人が燃え尽きみたいになってるのは気の毒ではある
長年住んでると感覚があちらに寄るから日本ではネガティブな意見の人が殆どなこともショックだったとか
半月前だったらここまで言われなかったと思うけど、4CCの時には既に本当にやるのか?って雰囲気だったしなぁ

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 01:42:33 ID:lVNBRTVg0.net
ワールドシンクロ、公式からは何の発表も無いけどキャンセルされたっぽい
事実だとしたら世界選手権よりひどい…

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 02:02:26.27 ID:tZ4vbVIz0.net
シンクロは集団競技だからシングルやペアより
選手の安全確保が格段に難しくなる
ワールドダメならもう無理でしょう

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 06:51:19.04 ID:jlcxaasd0.net
>>644
書き込みの後かも知れませんが公式発表来ましたよ
米国がEUからの渡航を禁止している以上現実的に無理ですしね
ワールドより酷いと言うのはどう言う事でしょうか?

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 06:54:32 ID:jlcxaasd0.net
それよりシンクロジュニアワールドがこの期に及んで続行宣言した方が酷いと思います
イギリス当局が何ら中止を勧めていないからって
確かにもう現地に集っていて直前ではありますが
自分達の判断で選手達を守ると言う意思はないのでしょうか

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 07:04:43 ID:jlcxaasd0.net
シンクロジュニア米国の2チームは参加を取りやめて帰国したらしい

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 07:27:30.71 ID:oliubKRL0.net
世界は燃えてるそ。西ヨーロッパはマジやば
https://www.who.int/docs/default-source/coronaviruse/situation-reports/20200313-sitrep-53-covid-19.pdf?sfvrsn=adb3f72_2

対人口比で見ると、
イタリー>ノルウェー>南朝鮮>デンマーク>イラン>スイス>ベルギー>スペイン>・・

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/14(土) 08:17:21 ID:gHOwfSv70.net
>>648
優勝候補だったのに残念

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 08:47:21 ID:1oDey97w0.net
命よりも金命よりもメダルの電通脳

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/14(土) 08:55:31 ID:upzLKA4m0.net
コロナ拡大中の欧州は中国や韓国と同じく入国制限出されるのでは?
イギリスはサッカーリーグも延期になったし今スポーツ大会してる場合じゃないよ
大陸より時間差あるが蔓延するのは時間の問題

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 09:00:08 ID:jlcxaasd0.net
>>650
いや賢明な判断でしょ
今のジュニアシンクロは火事場で試合続行している様なもんだ

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 09:04:09.57 ID:lVNBRTVg0.net
>>646
ネイサンが「中止の判断は賢明だけど発表が一日でも早ければよかった
一年をそれに向けてる選手の心理的負担は大きいから」と言ってたけど
選手にとっちゃたまったもんじゃないでしょう

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/14(土) 09:16:32 ID:U2yO/X0f0.net
コーチの渡航費含め選手持ちだし基本的にみんなアマだからね
もっと早く判断するべきだったよ

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 09:18:09.36 ID:EZdZz3QJ0.net
SOIは無理だろ

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 09:19:02.02 ID:8leh5yrW0.net
アメリカは韓国式ドライブスルー検査採用
ロシュのシステムでPCRスクリーニングだってさ
アメリカが収束する頃日本ではまだ感染者増えてるかもね

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 09:20:51.05 ID:EZdZz3QJ0.net
アメリカは医療崩壊というより
医療機関受診できない層からクラスター発生するよ

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 09:28:18.22 ID:xEBddX/Y0.net
>>658
結局そこから富裕層にも蔓延だよね

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 09:28:54.68 ID:VWKLDOyz0.net
SOIも早く中止宣言すればいいのに

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/14(土) 10:47:18 ID:hPnc/+yD0.net
>>635
シンクロは日本は早々に棄権してなかったっけ

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/14(土) 10:53:53 ID:hPnc/+yD0.net
>>657
それでいいんだよ
次の冬までにゆっくり国民の8割が抗体獲得して流行が終わると言われている
自分もかかるなら夏か秋口がいい
イタリア武漢みたいのが1番ダメ

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/14(土) 10:57:19 ID:uFq9y8Gz0.net
>>661
今のところ、日本とイタリア、フランスが大会前に
アメリカが試合直前に緊急帰国させた

ポーランドも帰さないと隔離対象になるからフリーどうするだろうか
もう遅いかもだが

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 11:13:20.15 ID:+tWvdJcm0.net
>>654
ネイサンの言う通りだけど、それはみんな思ったと思うよ。
でも、選手のためにギリギリまで開催を努力してくれてありがとう、と羽生は言った。その言葉に救われたのはISUのお偉いさんじゃなくて、何も知らされず末端で右往左往しながら働いてたスタッフやボランティアだと思うよ。
ISUのトップなんかクソ喰らえだわ

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 11:19:39.04 ID:at0qUIn20.net
今帰国しないと羽生は出られなくなる

983 雪と氷の名無しさん 2020/03/14(土) 09:57:26.95 ID:UEhEi1Uq
カナダ、全渡航者に自主隔離求める 国境閉鎖を検討中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000015-asahi-sctch

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、カナダの連邦政府は13日、
国外からカナダを訪問する全ての渡航者について14日間の自主隔離を
求めると発表した。

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 11:24:34.92 ID:EgKl++7U0.net
ISUのトップが早めに判断すれば選手や見に行くつもりだった観客の心理的な負担は軽減されたのでは
切り替えは早い方がいい
その意味ではISUに感謝するのはなんか違う
準備に追われたスタッフへの労いの気持ちならわかる
日本でコロナの脅威に晒されている身としては正直ISUやカナダスケ連がここまで引っ張るとは思わなかったけれどカナダに危機感がなかったのかな

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 11:34:06.67 ID:71RjeobX0.net
カナダのスケート連盟は無能なんじゃないかと思ってしまったのが正直なところ
観客を入れるなんて無理だということはもっと早く判断できたんじゃなかろうか…

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 11:47:46.94 ID:P6+1yBuj0.net
準備に追われたスタッフのためにもISUに感謝しちゃいかんだろ

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 11:50:33.01 ID:P6+1yBuj0.net
ISUが早期に判断すればスタッフも無駄な準備をしなくて済んだ。選手の立場ならスタッフの気持ちもわかるはず
ISUトップに媚びたのを「末端スタッフのため〜」とすり替えるのは無理がある

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 11:54:37.57 ID:upzLKA4m0.net
欧米は危機感なさすぎた
アジアの現状知ってるはずなのにな
スペインは3月になっても大規模なデモやっていてマスクも全然してない
フランスは2月下旬までルーブルでダヴィンチ展やってて来館者100万人以上って聞いてゾッとしたよ
欧州はまったくコロナの対策してなかった

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 12:09:08 ID:oliubKRL0.net
まじ、EUは何してたんだろ?
https://www.ecdc.europa.eu/en/cases-2019-ncov-eueea

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/14(土) 12:13:36 ID:slfpIUxi0.net
仏系と嘲笑されてる日本には言われたくないと思ってるだろうw

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県):2020/03/14(土) 12:14:00 ID:EZdZz3QJ0.net
日本だけが終息に向かっても海外からゲストスケーター呼ぶのだから安全の基準が変わるしね
トランプは国家非常事態宣言出したからアメリカからのゲストは無理
EUは今爆発的感染拡大中
むしろ近々のアイスショーよりGPSのことを心配すべきかも

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県):2020/03/14(土) 12:17:15 ID:EZdZz3QJ0.net
これはどう理解したらいいんかな?


もう一つ、ベヴァリーさんの記事によると、
世選の中止が決定される前から、日本のテレビ局はすでに来ない予定だったとのこと。

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/14(土) 12:20:11 ID:slfpIUxi0.net
払い戻しなんかの準備あるから公言しないだけで
かなり早い段階でワールド無理だって確かな筋の情報があったんでしょう

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/14(土) 12:20:46 ID:MkV090BP0.net
>>654
ジュニアはともかくシニアは4月上旬だし
フィギュアワールドより全然余裕のあるアナウンスでしょう
まあでもこれもアメリカが欧州EU各国からの渡航制限を宣言したと言う外的要因によるものでそれがなければズルズルと判断遅かったかもね
それよか同時期の八戸SOIの中止判断はどうなのかね

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 12:21:44 ID:oliubKRL0.net
WHOが宣言を二週間遅らせたのも罪深そう。
韓国・イタリア・イランで大炎上始めた時、出すべきだったね。
EUは、加盟国の国境を閉じる(規制する)くらいすべきだったね。
ここまで広がると、今から対策強化したところで、
EU大炎上は避けられないかな

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 12:23:19 ID:imlacPL70.net
羽生見たさにコロナ騒動でもアイスショーあって当然だと思ってる羽生のストーカーキチガイ婆が気持ち悪い
日本のアイスショーも中止だろう
羽生がコロナになっても羽生見たさ優先させる欲深いキチガイさが悪魔のモンスターそのもの
羽生で稼ごうとするISUも逝かれてるとしか思わない

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/14(土) 12:23:49 ID:MkV090BP0.net
>>654
開催期日からすればワールドより早くアナウンスされているけれども何をもって「世界選手権より酷い」のかちっとも分かりません

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/14(土) 12:24:02 ID:hPnc/+yD0.net
中止が相次ぐ中あの状態でフィギュアだけ放送は大顰蹙もんだったからd2は空気読んでたんかな
汐留の本社まだ封鎖されてんのかなw

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/14(土) 12:26:10 ID:MkV090BP0.net
>>665
出るのは大丈夫
再入国が厳しくなると言う意味でしょう
練習の確保を考えたら今は帰国せずに
カナダにとどまる方が賢明だと思う
情勢が急変しているからどこにいれば絶対と言うのは言えないけれど現状認識として

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/14(土) 12:30:55 ID:MkV090BP0.net
>>674
国際映像はあるだろうけれど
ウォームアップエリア密着とか
選手毎のしつこいインタビューとかは
制限される(当然されるべき)可能性高いから
様子を見ながら早めに縮小を考えていたと言う事はあるかも知れない 
ガッツリやるには機材を送る手配とか大掛かりにやらないといけないだろうし
中止判断についてはカナダとISUの脳天気ぶりを考えるとこちらが邪推する程事前に考えてはいなかった様な気がする

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/14(土) 12:32:25 ID:+tWvdJcm0.net
>>669
でも、スタッフもISUの一員なんだが。
媚びてると見る人がいるとは思わなかったよ

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/03/14(土) 12:47:57 ID:P6+1yBuj0.net
>>683
選手はピーキングとはいえ、練習してるから完全な無駄とは言えないけど、末端スタッフの準備は完全に無駄になるんだが
羽生の擁護のために末端スタッフを利用する汚さ…

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/14(土) 13:04:35 ID:WilA0Q2Z0.net
あれを媚びととる感覚がいるとは驚き
社会人として当然の心配りの発言だよね
どちらが汚いんだか
アンチ最悪

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/03/14(土) 13:10:02 ID:P6+1yBuj0.net
>>685
いや、早く決断してたらスタッフは準備しなくて済んだでしょ?
「早く決断してたら末端スタッフは報酬もらえなかった」と言うなら「羽生の発言のお陰で開催のために尽くしていたスタッフが救われた」みたいに美談に利用するのは卑怯
報酬目当てのスタッフなら羽生の発言関係ないだろ

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/14(土) 13:15:37 ID:WilA0Q2Z0.net
何この基地外

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 14:20:28.65 ID:j6beBGtW0.net
>>674
ベヴァリーの書き方は前から煽情的だからなあ
中止もありえるとふんで現地入りギリギリまで遅らせて様子見してたんじゃないの
もし大量にクルー送り込んでから中止・すんなり帰国できなかったらカツカツのフジがしんでしまう

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北陸地方):2020/03/14(土) 14:33:38 ID:Am1dQUL80.net
単に通常実施だったら現地映像のみで放送する計画だったんじゃない?
実況解説もスタジオからで全く問題ない

リスク回避しただけだと思うわ

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 14:36:54 ID:k700W3qI0.net
なんかアジアでヤベー病気流行ってるらしいよw
とタカを括ってた結果がこれよ

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/14(土) 15:34:54 ID:L9WCPCzm0.net
ほんとアジアのことばかにしてたのにヨーロッパや北米も変わらない
ヨーロッパはヤバイを通り越して悲惨

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 16:09:13 ID:1oDey97w0.net
>>681
滞在費はスケ連持ち?
金コマ連盟が大した大盤振る舞いだね

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/03/14(土) 16:18:01 ID:CISpOEBrO.net
あたしが危惧したとおり、この時期に海外旅行したバカどもがどんどん日本(しかも感染がほとんど無かった県)にウイルス輸入してきているね
佐賀のバカ大学生(イタリア旅行)
長野のバカ20代女(フランス旅行)
大阪のバカはイタリア旅行をドイツ経由で誤魔化そうとしてた
飛行機内でも感染しまくってるっつーの!!
もう海外にそのまま残ってよ、なんで今日本人がみんなで娯楽を我慢して乗り切ろうとしてるのに、日本の足を引っ張って感染拡大しようとするの?
こういうアクティブな迷惑者のせいで全てが無駄になるんだよ
どうしたらこんな自分勝手な無責任人間になれるんだ

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 16:20:08 ID:oliubKRL0.net
イタリア、イランはまだまだ発展途上
中国は昇天、韓国は低成長モードに
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf/graph_suii1.JPG

スペイン、フランス、ドイツは急発進、日本が低迷中
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf/graph_suii2.JPG
最新データではスペインはすでに5000越えで、明日には韓国を抜くか

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/03/14(土) 16:24:58 ID:CISpOEBrO.net
ヨーロッパはもう終わりだよ
バカだからマスクしないしそもそもマスクが全然ない
ただただ感染拡大し続けるだけだわ
様々なアスリートも感染していき、中には肺やられて引退に追い込まれるのも出てくるだろう
アジア猿が大感染してらーwってバカにして対策する時間を無駄にしたツケですよ
ヨーロッパはもう収束しない
アメリカもしない
アフリカも飛び火が広まったら終わる
結局、アジアが一番マシなんだよね
とにかく今海外旅行すんなよ!どういう神経してんだコイツら
実名さらされて当然だわ!
日本に帰らずそのまま死んでこいよ

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/14(土) 16:44:42 ID:6F0Bx0xS0.net
>>677
WHOはWHO省だったねもう
国連の組織なんだってね
まだまだ一定の存在感があるからやっかいだ

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁(島根県):2020/03/14(土) 16:59:22 ID:dzuUg7Hp0.net
WHOのWはworldではなくってWuhan(武漢)って揶揄してる人いた ほんとその通り

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/14(土) 17:05:13 ID:scf2BZzc0.net
東国原がWHOがパンデミック発表したのは中国が押さえ込みに成功して
習近平主席が武漢入りをアピールしたタイミングを計っていたからと言っていた
WHOはとことん中国に忖度している信用できない組織だと
他のコメンテーターも同意してたわ

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 17:10:09 ID:vMvrWfu60.net
>>698
まじで?テレビでそれ言ったの?つえー笑
みんな思ってるけど言えないことや事実と違うことを発表してるの多いよねこのウィルス

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県):2020/03/14(土) 18:04:34 ID:EZdZz3QJ0.net
陰謀論と差別意識が凄いなここ

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 18:17:20 ID:k/q0rPvD0.net
WHOの事務局長って中国の植民地の人なんでしょ
あんな団体信じられない

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/14(土) 18:24:47 ID:XFIQCFMF0.net
ヨーロッパは陸続きだから、大きな中国みたいなもんだからなぁ
爆発的に増えている地域を武漢みたいに、隔離して見殺しにしないと広がりまくる
ロシアで想像以上に広がっていないのが不思議

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/14(土) 18:33:51 ID:REXZ9s9Z0.net
体調悪いくせに四大陸を強行観戦した人ってワールドでぬいぐるみ投げる予定だったんだな
あまりにも自己中で浅慮
開催したところで行くのはそういう感覚の人が多かっただろうから中止にしてよかった

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 19:17:18.85 ID:jlcxaasd0.net
コロナが流行るまで
WHOってもっと科学的な説得力を持って
ガイドラインを示してくれる組織だと思っていました
今の印象だとISUと日本の首相と一直線
誰も自分で判断しないし自分の言葉で説明も出来てない

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 19:35:17 ID:4kwES0ai0.net
責任負う気もないし連携する気もない
決断を受け入れることだけは強いてくる

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 20:33:26.55 ID:XFIQCFMF0.net
>>704
WHOはどの国が多額の寄付をしてくれるかで態度を変えるので有名じゃないか

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 20:36:33.02 ID:oliubKRL0.net
なるほど
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jp_un/yosan.html

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 20:44:59.05 ID:6F0Bx0xS0.net
>>707
先進国は国連分担金を出す義務があるからね
これでも日本はもうバカらしいとかなり減らしてきてる

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 20:49:53.42 ID:g7XAKdzD0.net
なんか政治スレになってて草

サンクスツアーは延期になったけど、SOIはどうするのよ
早く中止宣言して!

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 21:04:31.65 ID:xEBddX/Y0.net
>>709
今のところ八戸横浜は開催予定なんだよね
本気か?

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 21:10:35.57 ID:8gJ+GAGx0.net
>>693
これはこれはだーかーらー!のガラパゴスさんw
相変わらずウエメセだけど、そんなの誰だって思ってること
その程度のことで何でそこまで凄いこと言ってる感だせるんだよww

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 21:16:31.27 ID:XFIQCFMF0.net
>>710
分担金はアメリカすごいと思うが、実は支払い滞納金一位もアメリカ

>>707
八戸、横浜は4月だから開催できると思っているのかな
それとも一部のオタが暴れるのが怖くて発表できないのか
本格的な検査はこれからなので爆発的に感染者が増えるのもこれからなんだが

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 21:37:41.03 ID:oliubKRL0.net
>>708
>これでも日本はもうバカらしいとかなり減らしてきてる
そうか、それは残念だ。もっと出せば発言力も増すのに

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/14(土) 21:45:43 ID:tZ4vbVIz0.net
>>713
もっと別のことに金使ってるんじゃないのおー?

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 21:50:29 ID:oliubKRL0.net
ほんとはね、GDPが下がって分担金が減ってるだけなんよね

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 22:14:51.21 ID:6F0Bx0xS0.net
>>713
金ばかり出しても発言力全然増さないからバカらしくなったんだよ

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁(島根県):2020/03/14(土) 22:40:40 ID:dzuUg7Hp0.net
WHOにダイプリのカウント除外してもらうためだけに10億払ったのもね…もっと有効なお金の使い方してほしい

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/14(土) 22:56:58 ID:vMvrWfu60.net
SOI大阪名古屋は自治体から中止要請が出て半強制に中止なのかな
そのため補填金が少しでも自治体から出るとか
横浜八戸は今中止にしたら自主的てことで補填金ゼロだから自治体や国から強制されるの待ってるとか??

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/14(土) 23:09:02.47 ID:tZ4vbVIz0.net
もっと単純に大阪名古屋はチケット完売という
売れ行きじゃなかったから中止のダメージが少ないとか
横浜八戸は即完売追加も即完売でこれを中止にするのは
勇気いるんじゃないかな
もっと強い理由が必要かも

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/14(土) 23:58:17 ID:scf2BZzc0.net
>>709
サンクスって誰が主催者なんだろう
浅田さんの事務所?

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/15(日) 00:02:50 ID:mmFSKMcr0.net
単に3月までキャンセルしたんでしょ

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/15(日) 00:12:22 ID:Y1+l4JBt0.net
>>720
IMGだったり地元のテレビ局だったり色々

八戸は青森はせっかく感染者0県なのにさっさと中止しないと
SOIがプチモントリオールワールドになりかねないな

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 00:58:19.69 ID:GCFxjJbb0.net
>>717
陰謀論は別として日本の領域で発生したわけじゃないからね
アメリカだって普通にグランドプリンセス除外してるやん
除外すること=悪ではないよ

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/03/15(日) 01:12:12 ID:MXwKxUJqO.net
あたしは昔、大阪で全日本を観た時に隣席が運悪く酷い席をするオバサンだった
片山さつきを太らせて身なり悪くした感じの
そいつがずっと咳しているから、わずか二時間でこちらも喉が痛くなり、終わってホテルに入った時にはハッキリ発熱を感じた
そのまま元旦も体調全快していなかった

そういう迷惑者が観に来るんだよね、残念ながらフィギュアって
だから強行でモントリオール行こうとしてた非常識オバサンたくさん居たと思う
自分一人の感染では終わらないのに、まったく他者への配慮が無いんだろうね
現に今、海外帰りが日本にヨーロッパ産ウイルスを持ち込んでいる
そのせいで郡山大学は卒業式が中止になった(バカな女教授が秘密裏にエジプト行って感染して帰ってきた)
どうしようもない人たちだよ
収束したらまたいつでも旅行出来るしワールドも観られるのにさ
本当にどうしようもない連中

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/03/15(日) 01:13:43 ID:MXwKxUJqO.net
スケートリンクは寒いし乾燥していて感染が拡大しやすい
こんな時に試合もショーもやるべきでないのは明らか
決断出来ない主催者と参加予定客は本物のバカです

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 01:22:29 ID:eSKyvBXV0.net
グランドプリンセスのはUSAにカウントしてるよ

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/03/15(日) 01:45:46 ID:+8bOd/NP0.net
いつでもどこでもマウント

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 10:23:52 ID:27AgpLkd0.net
>>725
寒くて乾燥してたら感染しやすいの?
今までの例から見ると感染した状況で多いのは
密閉された空間で複数の人間が集まって
体温を上げる行動(ジムで運動or食事orおしゃべり)を
したケースなんだけど
でもアイスショーだって密閉された場所で体温
上がりまくるからやってほしくないけど

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 10:39:53.87 ID:rfwVU0fm0.net
気温は関係なく普通の風邪のように通年存在するウイルスだよ
中東や南米の気温の高い地域でも発生してるからね
天然痘のように根絶できるものではなく皆が少しずつ感染して体の中に抗体を作っていくことが最善策だと
それを実行しようとしてるのがイギリス

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 10:59:20 ID:2LpeYawo0.net
>>671
アジア系差別を嬉々としてやってた
トップはともかく底辺は欧州人ダメダメだわ

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 11:03:28 ID:2LpeYawo0.net
>>729
アメリカの研究では高い湿度に弱いそうだよ
活動低下するとか
梅雨に激減すればそう言うことなんだろうね

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 11:08:55 ID:2LpeYawo0.net
>>731
間違えた高温多湿だ
そうなると日本の夏には活動低下するかもしれない

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 11:09:02 ID:27AgpLkd0.net
外国には梅雨ないじゃん

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/15(日) 11:43:45 ID:gHyLo1hB0.net
ガラパゴスの発狂うけるwww
もうずっと家にこもってればいいよ

SOIはギリギリまで粘るのかな…
どうせ無理なんだから、早めに発表すればいいのに

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 11:51:54 ID:XpaM0IYW0.net
ずっと籠ってるから書き込みしてるんだよ
毎日職場で政府は電車止めろ、ブーブー
言ってるオジさんも中にはいるが

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/15(日) 11:52:28 ID:EFkQWEc80.net
週明けに見解を示すそうです

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/15(日) 12:03:45 ID:AGFm/uL40.net
飛沫やエアロゾル中のウイルスが単純に乾燥してれば広範囲に広がりやすく湿気があれば重たくなって手前で落ちる
という記事は読んだ
アメリカの研究は湿度50%摂氏22.22度でウイルスの活動が停止すると判明したと(死滅するとは書いてない)
気候が暖かくなれば現在よりは収まる可能性はあるが季節が巡って冬にまた流行するかもしれないと警告
イギリスはすでに封じ込めは諦めて次の冬に備えて夏のうちにみんなで感染して免疫つけておこうねって方針に舵を切った

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 12:11:38 ID:eSKyvBXV0.net
>>737
>活動が停止すると判明したと(死滅するとは書いてない)
生命と認知されていないウイルスに死はないのだ。だから、失活と呼ぶのだそうだ

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 13:06:25.38 ID:iz+NFMcJ0.net
実際問題として
飛沫感染と接触感染の方が比重的に大きいのは間違いない
そして蔓延防止策として
人が行き来しない、集まらないと言うのが大きいのも間違いない
今海外(特にヨーロッパやエジプト)から帰国の人がウイルスを持ち込んでいる
いったん押さえ込んでいる様に見える日本でも
油断するとすぐに欧州のようになるよ
まだまだ収束には時間が掛かると思う

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 13:28:14 ID:eSKyvBXV0.net
昨日の東京都の判明分(10人)を見ると、かなりが1週間以上前に
発症していて、病院に受診してたりするのね。しかし、検査されず
中にはたらい回しにされてたりで、やっと検査で陽性と判明なんよ
ね。やはり、検査が抑制されて、感染者数がすくなく見積もられて
たね。やっと、検査体制が整ってきたとも言えるんかな?
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000608440.pdf

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/15(日) 13:42:42 ID:eGwAmgNR0.net
普通に考えても中国人は春節の長期休暇で世界中に海外旅行しまくった。ウイルスはその際世界同時にばら蒔かれたはず。
日本はたまたま春節直後にダイプリ問題に巻き込まれて世界中から注目浴びまくったからいち早くコロナ対策に迫られて、それが結果的に今となってはラッキーだったな。
その間欧米では何も対策もされずに他人の不幸程度にアジアを見てたが足元ではどんどん感染が拡大していて今になって一気に問題が表面化しただけ。

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 13:59:04 ID:27AgpLkd0.net
>>740
検査にこぎつけたのが10人というだけだね
多分断られたりたらい回し状態の人が100人単位でいるよ

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/15(日) 14:30:02 ID:zaPM8bpw0.net
>>712
ブロードウェイでは4月いっぱいショー中止だよね

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 15:05:55.05 ID:iz+NFMcJ0.net
>>740
あのさあ発症時点で検査していると今の10倍以上のボリュームで
病院来ちゃうから抑制することが必要なの
風邪症状があったら家から出たらダメ

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 15:42:19 ID:27AgpLkd0.net
悪循環の流れ
風邪の症状が出るけど新型かどうか分からない
家にいろと言われても現実問題軽い風邪程度で
会社は休めないので出勤して普通に生活

どうも風邪が治らないし熱が下がらないし
辛くなってきて病院に行く
風邪と診断されて薬もらって帰る

でもやっぱり治らない症状が悪化する
ひどい人は道で倒れる
そこでやっと検査して陽性と判断される

しかしすでに10日以上経過してるので勤務先パニック
濃厚接触者多数でこの人たちを検査しないといけなくなる
結果検査忙しくなって症状軽い人は受け入れできません
となり潜在的な陽性患者は知らないうちにウィルスを
ばら撒きながら生活する

最初の行に戻る

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/15(日) 15:44:59 ID:Y1+l4JBt0.net
>>737
それソースゲンダイ

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/15(日) 15:48:44 ID:BXJjbODm0.net
>>745
この場合是正すべきは

>家にいろと言われても現実問題軽い風邪程度で
>会社は休めないので出勤して普通に生活

ここ
医療に丸投げすんな

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 15:55:46 ID:MLinu2Mo0.net
マヨネーズみたいなのに入ってうってるよね菓子用ラード

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/15(日) 16:53:30 ID:5I8Xwowm0.net
>>747
それ、通常はそんなもんだろうけど
いまは違うんじゃ?
うちの会社も、寒気したら絶対出社するな、だよ。
もっとも、家で仕事しろ、だけど。

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/15(日) 17:05:20 ID:BXJjbODm0.net
>>749
じゃあ>>745のいう悪循環も存在しないし、軽症への検査も必要ないな

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 17:09:18 ID:27AgpLkd0.net
>>749
家でできる仕事の人はいいですよね

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 17:11:43 ID:27AgpLkd0.net
>>750
そうやって現実を見て見ぬふりして感染拡大して
第二のイタリアやイランに日本もなっていくのよね
武漢はまた感染拡大して今は道路も封鎖されてるって

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/15(日) 17:13:42 ID:BXJjbODm0.net
>>751
普通に休めるように上司と交渉しなよ
それができないなら転職しなよ
転職できるだけのスキルつけなよ
医療に丸投げするな
くだらんことに付き合ってなんの意味もない検査やってるほど暇じゃないんだよ病院も保健所も

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/15(日) 17:15:17 ID:BXJjbODm0.net
>>752
イタリアやイランになるとしたら、お前みたいな無能が正しいことを会社に主張もできずに思考停止で検査しろ診断しろと病院に押しかけるせいだな

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 17:16:30 ID:27AgpLkd0.net
>>753
スキル無い人間は黙ってシネと言いたいんですね
分かりました
これが厚生省と医療関係者の考えなんですね

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/15(日) 17:17:22 ID:BXJjbODm0.net
>>755
軽症者は死なないのでw
スキルも脳みそもないなら無いなりに専門家や国が出した指針に黙って従っとけよ

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 17:18:46 ID:ZHEfP9fI0.net
(大阪府)みたいな人って結局、公衆衛生とか感染症封じ込めとかどうでもよくて「私に我慢させるな、普段通りの生活をさせろ!」だけなんだよなー

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 17:21:28 ID:27AgpLkd0.net
あんな東京事変がライブ強行して感染者が大量に出てるはずなのに
自己責任で行ったんだから黙ってシネというのが
本音なんだろ
本当は国だってどうしていいか分からないけど
指針に従えとかだけでごまかしてるんだろ
官僚主義は感染症の温床なのは本当なのが
よーく分かった

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 17:21:45 ID:iz+NFMcJ0.net
>>749
あなたは>>745に対して言うべき

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 17:22:57 ID:27AgpLkd0.net
何言ったって無駄だよ
黙ってシネとしか思ってないんだから

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 17:23:14 ID:iz+NFMcJ0.net
>>752
あなたの会社とそれに従おうとするあなたのせいですけれど?

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 17:25:07 ID:iz+NFMcJ0.net
>>755
文句を言う相手が違うってば
厚生省じゃなくてあなたの会社、あなたの上司

医療に文句を言うけれど、医療がパンクしたら本当に重症な時に診てくれるところどこにもなくなるよ

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 17:26:08 ID:iz+NFMcJ0.net
ID:27AgpLkd0みたいなのが感染したらうつしてやる〜!と言って暴れる可能性

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/15(日) 17:26:08 ID:BXJjbODm0.net
>>758
東京事変??お前はなんの話をしてるんだww
頭も悪く会社に休みさえ請求できない底辺が自分の人生に責任を持ちたくなくて責任転嫁して逃げ込む先が陰謀論なのがよくわかる

風邪の症状があれば仕事に行くな
ただの風邪で病院に行くな
家で黙って寝てろ

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 17:26:43 ID:27AgpLkd0.net
失業しても生活できなくて命が危ないし
感染したら自分もしくは周りの人が命が危なくなるし
どう転んでも危険だし
それなのに国に黙ってシネと言われたら
そりゃウィルスばらまくオッサンも出てくるわ

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 17:27:17 ID:27AgpLkd0.net
>>763
まずアンタにうつす

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 17:30:10.31 ID:BXJjbODm0.net
>>765
失業手当もらいに行く頭さえないの?
コンビニ店員でもアルバイトでも選ばなきゃ仕事なんていくらでもあるけど?
感染するようなところ避けて生きてれば今の日本で感染する確率なんてインフルの何千分の1かですけど??
黙って死ねとか誰も言ってないんですけど???
自分の頭の悪さで人に迷惑かけてて恥ずかしくないの?甘えるのもいい加減にしろよ
自分のことくらい自分で決めろ

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 17:31:08.70 ID:27AgpLkd0.net
>>767
コンビニ店員は家でできる仕事なの?

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 17:32:28.14 ID:BXJjbODm0.net
>>768
会話を成り立たせる努力をしろよwwww
お前はかかってもないウイルスが不安で仕事辞めて引きこもるつもりなの??
甘えきった生活保護まっしぐらだね
ちょっとは自立しようという気がないんか

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 17:33:19.51 ID:ZHEfP9fI0.net
マジでコロナ脳救いようがないなw

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 17:36:38.41 ID:27AgpLkd0.net
かかってるかどうか分からない
だから仕事続ける
知らないうちにばら撒いてるかもしれない
でも検査しないから分からない
自分の周りでいつか重症者が出るかもしれない
でもそれが自分のせいか分からない
近いうちに日本人の多くが感染者になるかもしれない
でもそれが自分のせいかは(以下略)
お互い来年も無事ならいいね

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 17:37:20.98 ID:ZHEfP9fI0.net
>>771
>かかってるかどうか分からない
>だから仕事続ける

この時点でお前が悪いだけ

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/15(日) 17:38:23 ID:BXJjbODm0.net
>>771
かかってるかどうかわからないけど仕事続けるとか意識低すぎドン引き
こういう人のせいでイタリアやイランみたいになるんだなぁ

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 17:38:36 ID:27AgpLkd0.net
>>772
今不安な人ほとんどそうでしょ

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 17:40:37.19 ID:BXJjbODm0.net
>>774
いいえ、あなたのような頭の悪い人だけです
普通の人はテレワークリモートワーク駆使したり症状があれば仕事休んで自己隔離してる
まともな人は検査することが解決法だとかマジキチ論理振り回してませんよw

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 17:42:22.59 ID:27AgpLkd0.net
>>775
それ国全体の何パーセントくらいの人?

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 17:46:33.99 ID:BXJjbODm0.net
>>776
じゃあまず>>774の「ほとんど」は何%なの?w

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 17:52:02.93 ID:ZHEfP9fI0.net
>>771
>近いうちに日本人の多くが感染者になるかもしれない

かもしれない、の意味がわからない
もしかして日本人の大半が一度も罹らずにすむ未来があると思ってるんだろうか
だとしたら情報を吟味も解釈もできないんだろうな…それで不安だ不安だ検査しろ検査しろって、トイレットペーパー買い占めおばさんってこういう人なんだとよくわかるw

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 18:05:45 ID:27AgpLkd0.net
>>773
その通りだよ

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/15(日) 18:10:02 ID:vJcm1CIU0.net
自分の頭で考える知性がないって不幸なことだなとしみじみと感じました
他人に当たり散らしてる暇があったらまずはスレタイ読んだらいいと思う
こういう人が愛知のウイルス撒き散らしおじさんみたいになるんだろうな

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 18:10:52 ID:27AgpLkd0.net
さー明日から頑張って出勤するぞー

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 18:17:13 ID:eSKyvBXV0.net
選挙に行こう
https://youtu.be/6N0lbZr_wXs

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 18:41:36.42 ID:iz+NFMcJ0.net
もうID:27AgpLkd0に何を言っても無駄だから
あぼ〜んして相手にしない方が良いよ

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 18:45:20.98 ID:lJQyVH8v0.net
みんなイライラすんなよ
非常時なのはわかるがちょっとは落ち着け

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 18:54:09 ID:27AgpLkd0.net
あー頭痛い

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/15(日) 18:55:54 ID:gHyLo1hB0.net
いつまで続くんだろうね、この中止の日々
4月の公演は無理だろうけど、5月も無理なのかな…
いつになったら終息するのか

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 19:11:39.14 ID:AGFm/uL40.net
>>746

海外記事見てないの?

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 20:26:26.40 ID:9VoEBoh70.net
エストニア17日以降外国人の入国一時禁止
世界ジュニアぎりぎりだったな

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 20:45:01.00 ID:90Q/r8Xh0.net
>>737
7月とか8月にワールドやればセーフ

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 20:47:16.33 ID:HtW8HsF10.net
フランスで日本人観光客が刺され、イギリスではアジア系を狙った集団暴行が発生中
早めにカナダに旅立った人たちは生きてるのかな
今さら日本に帰ってこなくていいよね
凶悪株持ち帰ってきそうだし
行こうとしてた人・行った人=バカしかいないのは本当だし。

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 20:50:52.36 ID:BXJjbODm0.net
ガラパゴスは宮城の人なの?

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/15(日) 20:56:17 ID:5I8Xwowm0.net
自分は749なんだけど言い方がまずかったのかな?
炎上させてごめんなさい。
でもこの状況誰がキャリアかわからないんだから
本当は気分が悪かったら会社に行かないのは会社のためでもあるんだよね。

カナダに行っていた選手はいつ帰国できるんだろう。
お金かかる競技で無駄なお金がない人も多いけど
スケ連は帰れない場合に補助してくれるのだろうか。

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/15(日) 21:19:50 ID:BXJjbODm0.net
>>792
あなたは別に何も間違ったことは言ってないよ
言う相手がなぜ私?とは思ったけどw

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/15(日) 21:31:54 ID:5I8Xwowm0.net
>>793
うん、見直して自分もそう思った。すいません

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/15(日) 22:15:31 ID:OkC1GL2Y0.net
なんかギスギスしているぞ
死亡者が確実に増えている愛知県とかは積極的に検査をしているし、和歌山も保健所経由での希望者の34%は検査をしているが、東京都は1%

多分、神奈川もそんなもんでさ。コロナ感染者との濃厚接触者認定されない限りは検査すらしてもらえないご時世だよ

民間の検査キットが販売される4月には、クルーズ船内並みに感染者が増える予定だから、延期とか中止とか言わずに普通にイベントやるようになる気がするけどなぁ

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/15(日) 22:27:37 ID:gHyLo1hB0.net
確かにいつまでも自粛って無理だよね
でも、検査も精度が低くて、陰性ってでても外出しないように言われることもあるみたいだから、少なくとも4月中はイベント無理な気がするな
まぁわからんが

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/15(日) 23:01:33 ID:BXJjbODm0.net
>>795
クラボウのキットのことなら病院に置かれてその場でできるんじゃなくてこれまで通り検査機関や衛生研究所に置かれるだけだから別に検査の基準が緩くなるわけでも検査数が増えるわけでもない
検査すらしてもらえないってw
現時点では必要無いからされてないだけ

なんでど素人で何もわかってないのにそうやっていいかげんなことをドヤ顔で吹聴するのか…

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 23:06:53 ID:ZHEfP9fI0.net
検査希望する人って何回やったら満足なんだろうね?
東京で濃厚接触とか医者が必要って判断して検査しても陽性率は10%未満
てことは単に熱が数日ある!とかの人が検査受けても実際に陽性になる確率って5%もいかないよね
で、検査が陰性だったとしても本当に陰性とは限らないわけだ
そして本当に陰性だったとしても、普通に出勤したり出かけてたら陰性だった次の日に感染する確率だってあると思ってるんでしょ?
じゃあ何回検査受けたら満足するわけ?陽性になるまで粘るのかなw

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/15(日) 23:08:26 ID:VhJO4FLH0.net
>>798
アメリカみたいに一回35万円とかにすれば良いよねー
保健所に断られても受けたい人は

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/15(日) 23:21:56 ID:27AgpLkd0.net
>>795
ご時世じゃなくて政府でしょ
自分は黙って倒れるまで仕事することに決めた

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 23:25:30.66 ID:gHyLo1hB0.net
延期中止スレで仕事の話されてもねぇw

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/15(日) 23:26:30.95 ID:27AgpLkd0.net
仕事のために外に出る必要の無い人はいいねえ

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/16(月) 00:02:06.56 ID:6vxJjzqJ0.net
検査は今の精度なら、余程重症にならない限りやるだけ無駄だろうね・・・・。
インフル並の精度になればまた話は別だけれど。

そしてその低い精度で陽性になったところで
治療法や特効薬があるわけではなし、対症療法しかないし。

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/16(月) 02:13:53 ID:6ao5lg1u0.net
アイスリンクは低温だけど湿度は高いよ
寒いから湿度が低いと思われがちだけど湿度計見たら驚くよ

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/16(月) 02:33:05 ID:Gxfl/4nx0.net
呼吸器科の先生が喘息もちがするスポーツは湿度が高い水泳かスケートだと言っていた

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 05:37:40 ID:rooeTbmb0.net
>>800
仕事しすぎで倒れたら仕事できないだけだから
ほどほどにしたほうがよいのでは

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/16(月) 05:41:07 ID:ZOjX51fd0.net
先のことは分からんがGPSも無理かな

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 06:49:42 ID:N6CTJVOH0.net
未だに中止か無観客開催かこない全九州どうなる?
中野紘輔くんは現役続行だけど。

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/16(月) 07:18:13 ID:2UPcSoRZ0.net
>>806
自分は感染してるか分からないけど
倒れるまで仕事することにした

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/16(月) 09:03:05 ID:tnF5T9Xu0.net
さすがにGPSのころにはおさまっててほしい

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 09:05:04 ID:xrUvgl7p0.net
一年で収まるような病気じゃないと思う
冬季五輪も危ういかも

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/16(月) 09:20:08 ID:Gba1Nhot0.net
>>811
中国だからね
東京がダメなら冬季を日本もいいかも

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/03/16(月) 09:24:45 ID:023b/COt0.net
その頃にはワクチン出来てるでしょ。

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県):2020/03/16(月) 10:00:26 ID:iy1FwZZ/0.net
助かっても予後が悪そう
肺機能が衰えて激しい運動はできなくなってしまったら
アスリートには命取りなんじゃ

一応3月〜4月がピークで夏頃には落ち着く、って事にしたいみたいけど無理でしょ
休校よっしゃーで出歩くバカ親子、まだ紙求めて朝から店に並ぶバカ老人、
海外旅行から新型コロナ持ち帰ってきたバカ、不謹慎かもしれないけど〜と言いながら高輪ゲートウェイ駅に集まった脳天気な奴ら…
ゲートウェイクラスター2週間後だな

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/16(月) 10:34:26 ID:RsGkSPvD0.net
北京五輪までは分からないけれど年内は無理そう
国際試合はどこでやってもいろんな国の選手が集まるからね
GPSの頃は未だ無理だと思う

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県):2020/03/16(月) 10:43:51 ID:2HzgtECc0.net
高齢者 + 持病(特に糖尿)もち
を死なさないための各国非常措置だよ
さんざ言われてるけど若者の8割は感染しても無症状もしくは
あれ?風邪かな?と思ってるうちに治癒(この時抗体を獲得するw)
トップアスリートには普段から身体状態まで見てくれるチームやかかりつけの医師がいるから
たしかに感染症にかかりやすいとはいっても初期の段階で手を打たれる
むしろ観客席に集まる高齢の集団こそが危険因子

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 11:17:10 ID:686TTqLG0.net
欧州燃ゆ、英国も本格的に燃え始めたね。特に小国スイスは対人口比ではやばやば
東南アジア・南アメリカにもじりじりと広がっておる。旧ソ連域はまだまだ鉄壁
https://www.who.int/docs/default-source/coronaviruse/situation-reports/20200315-sitrep-55-covid-19.pdf
※ WHO報告は、各国がまとめたのを後日さらにまとめたものなので、少し遅れたデータ

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/16(月) 12:00:28.41 ID:RsGkSPvD0.net
>>816
トップアスリートにも家族はいるよ
メンタルを支えているのが故郷の爺ちゃん婆ちゃんかも知れないんだぜ

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/16(月) 12:59:53.72 ID:iapeJbt+0.net
>>797
ド素人が偉そうにw
あ、あなたのことですよ

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/16(月) 13:54:27.68 ID:ShGkyZ/f0.net
せっかくJGPS横浜あるのにどうなるだろう

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 14:11:17 ID:bF1APf6D0.net
フジテレビ、4夜連続特番を放送 『世界フィギュアスケート選手権2020』中止を受け
https://www.oricon.co.jp/news/2157555/full/

荒川さんのエキシくらいしかフィギュアやらないみたいだね

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/16(月) 14:28:13.08 ID:GGNdX+iE0.net
>>819
ぷっw
わざわざ遅レスみっともないw

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/16(月) 14:52:37 ID:UrYZPxdR0.net
>>814
ゲートウェイ始発、普段の満員電車に比べたらスカスカです…
ただマスク無しで叫んでるバカが一人いたね

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/03/16(月) 16:37:47 ID:UBge+zsy0.net
全九州、4月初めの週末って聞いた
状況次第だとは思うけど

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 16:38:27 ID:9iNsmOG50.net
無観客かなー
インスタ中継やってくれないかな

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 16:45:50 ID:N6CTJVOH0.net
選手権級は4月5日になったんだっけ

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/16(月) 16:49:34 ID:GGNdX+iE0.net
日本もレストランとか娯楽施設とか全部休業にすればいいのに

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/16(月) 16:50:19 ID:9qA0G6TE0.net
パチンコ屋大盛況

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/16(月) 17:01:35.01 ID:GGNdX+iE0.net
パチンコ屋はみんな喋らないからな
黙って座ってるだけならそれほど感染しないのはこれまでのクラスター分析より明らか
満員電車しかり映画館しかり飛行機しかり

全員がマスクを外してしゃべくりながら食事するレストランや社食がまず閉鎖すべき

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 17:36:23 ID:9iNsmOG50.net
んだ。
カラオケとかもってのほかやな

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 17:46:20 ID:r0Ofmx300.net
キャバクラとか性産業なんぞこれを機に消滅すればいい

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 17:50:00 ID:9iNsmOG50.net
性産業は古代ローマの時代からもうあるしなくならなさそう

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/16(月) 17:55:25 ID:tnF5T9Xu0.net
カラオケってぼっちでもダメなのかな

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/16(月) 18:08:07.15 ID:PFS/4crm0.net
>>833
マイクに飛んだ飛沫が残っていて次のお客へ感染するらしいよ
きちんと消毒してくれていたら大丈夫なのかもだが

あと、みんな千葉県に触っちゃだめ、居つくからw

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/16(月) 19:05:17.11 ID:NGgm7KB50.net
こりゃオリンピックもヤバイな
JGPS横浜の頃までには落ち着いてほしい
あと日程わからんけどFOIとか

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 19:28:23 ID:I1JZLAMy0.net
>>833
ナオミキャンベルみたいに
部屋に入ってマイクから何から消毒すれば大丈夫じゃね?

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/16(月) 20:14:44.59 ID:0Dpg30Pj0.net
>>814
ゲートウェイクラスターは自分も思ったわ、、
友人家族で行ってたけど止めづらいしなんもいえなかった、、
近所は学校と子供が多くて「明るく過ごそう!」とか言ってマスクなし家族ジョギングとかいろいろ見てるけど、呑気に暮らす人たちがウイルス撒いてるよね

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/16(月) 20:19:06 ID:tnF5T9Xu0.net
>>834
>>836
やっぱ今は娯楽は基本無理ってことだね
せっかくの休みに何もできないって辛い

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 20:27:31 ID:I1JZLAMy0.net
外で密集しないでジョギングするのは良いんとちゃう?

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁(空):2020/03/16(月) 20:30:25 ID:js8BiStt0.net
>>839
うんそれはいいと思う

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/16(月) 22:17:32.05 ID:ZKGYrM4y0.net
>>829
でも長時間いるし電車みたいに数分ごとに外気が入るわけでもない
タバコも吸えるんじゃなかった?
普通にヤバめだわ

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/16(月) 22:24:31.09 ID:rD8K/z/00.net
地元の公園で細々とジョギングやウォーキングなら良いと思うけれど。
自宅に籠りきりだと体力落ちるし。

・食べない
・喋らない
・密集しない
・集まらない

これらを満たしているなら、そこまで危険ではないと思う。

と、日本の確定感染者が2桁のときに、某県の感染者と会議やっちゃって
大量隔離者を出した会社に勤務する自分が言ってみる。

そろそろ1カ月たったから、大丈夫かも・・・・・と思い始めてる。

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 23:04:28 ID:I1JZLAMy0.net
日本は最初おっかなびっくりで
今頃欧米の急激な変化を見て自分のところは大丈夫と
ちょっと安心してその油断の隙を突かれる
これからが実は本番だと思う

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/16(月) 23:11:20 ID:686TTqLG0.net
日本の風土病として定着かな

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 00:04:47.89 ID:GFt4MU1c0.net

死ね

武漢ウィルスだ

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 00:14:31.08 ID:DpepObuG0.net
>>843
自分もそんな気がしてる

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 00:18:13.63 ID:KYFIUkWb0.net
欧米の感染パニックを見たら逆に怖くなってしまったけど

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 00:44:07.28 ID:xM8VlYU30.net
今思うと年末くらいまでにやたらとヤバい咳してる人がいた気がする
あれだけ外国人が来日してたんだし既に免疫獲得してる人も一定数居そう

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛媛県):2020/03/17(火) 00:44:50 ID:2/NW0dsZ0.net
今は幸いにも健康なので病気よりも世界的大不況が怖い
もし周囲に感染者が出たら両方怖い

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 00:47:12 ID:ZP51dWkI0.net
五輪延期確定おめ

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/17(火) 01:04:16 ID:8KIhu6zd0.net
>>846
テレビにでている感染症の専門家もそんな気がしてるって言っていた

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/17(火) 01:17:13 ID:asK3Z09o0.net
エテリショーですら延期になったのにSOIは…

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 01:21:33.65 ID:uXp5N6KE0.net
>>849
自分は親が肺の慢性疾患持ちだからひたすら怖い。自分がコロナを持ち込んだら自分が発症する前に親が死ぬと医者に言われた

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 01:26:44.70 ID:OVuTDaYx0.net
>>800
あなたの勤務先にあなたの代わりはいくらでもいる
だけどあなたのご家族にとってあなたはかけがえのない存在
たった一度きりの人生をブラック企業の社蓄のまま終わらせることはない

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/17(火) 01:46:34 ID:/0LMY2ox0.net
>>853
医者に言われたの?怖いね。
自分も循環器疾患持ちの高齢者と同居だからもの凄い気を張っている毎日。

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 02:01:28.22 ID:7euexw6b0.net
欧米の状況見るとけっこう緩い日本がこの程度ですんでるのが謎だな
ここから先が地獄なんだろうか

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 02:04:29 ID:KYFIUkWb0.net
欧州で進化して人に感染しやすくなったとか?それだと帰国して持ち帰った人から感染者が爆発的に増えるのかな

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 02:27:52.21 ID:ZP51dWkI0.net
ヨーロッパ文明はチューで滅ぶかもしれないね。

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 02:29:34.30 ID:VEmaqNmS0.net
>>845
世界の中国奴隷が思いっきり忖度して病名から「武漢」を外したのに
CCTVは普通に「武漢新型肺炎」って使ってて思わず笑ってしまった(中国語だと漢の字が違うけれどね)。

昨日時点では普通に使ってた。

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 02:40:33.88 ID:uFrmYmh30.net
>>858
あいつらペストから何も学んでない!

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 02:48:33.60 ID:ZP51dWkI0.net
ペストはネズミが広めたからね

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 03:01:33.15 ID:foTriXvB0.net
EU加盟国への入国が1ヶ月間できなくなるみたい
どっちにしろワールドはむりだったってことだな

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 03:19:03.47 ID:4vnbO8a50.net
カナダも住民やその家族以外の入国禁止(国境閉鎖)来ました・・・

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 03:22:30.11 ID:hIOT6byD0.net
えっ、もう入国してる人はどうなるんだろ、スケーターまだカナダにいる人いる?
羽生とか宮原とかどうなるんだろ

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 03:37:03.69 ID:4vnbO8a50.net
今いてそのまま滞在する分には大丈夫だろうけれど
一度出国したら国境閉鎖が解除されるまでは
再入国出来ないと思う
そしていつ解除されるか分からない

皆振付の予定とかも立たないだろうな

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 04:05:14.84 ID:ZP51dWkI0.net
これは
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf/graph_suii3.JPG

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 04:07:30.35 ID:oRbmlXej0.net
ロシアも外国人入国禁止きたー
4月いっぱい
日本もこれくらいするべきなのかな

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 04:18:44 ID:4vnbO8a50.net
欧州もだいぶ国境閉鎖しているしね
もしかして日本〜米国だけ行き来出来るのか?

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 04:45:53 ID:foTriXvB0.net
日本は地続きじゃないからねぇ

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2020/03/17(火) 06:57:52 ID:S30+jBVW0.net
キャンセルのレートがキャンセル時のものでギャーギャー騒ぐ人たちはじめて見たわ
あたおかすぎる
ツイで交渉した人がいるから〜ってまさにモンクレ

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/17(火) 07:01:24 ID:MU+N0uHX0.net
>>857
ウイルスのタイプがちがうらしい
感染力が強いタイプが武漢、イタリア、カリフォルニアetc
日本だと神奈川、愛知、京都
東京は感染力が弱いタイプとか
オリンピックはどうなるんだろうな

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/03/17(火) 07:51:16 ID:zKiG4UZh0.net
コロナ治療や新薬が開発されないうちは五輪は無理でしょ
日本だけの問題じゃない
それよりも世界的な経済悪化による社会不安でここ数年は誰もが生活していくのがやっとになるのでは
フィギュアで一喜一憂できていたことの幸せを噛み締める時代が来るのかも
先が見えないのが一番辛い

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/17(火) 08:30:25 ID:MY/Eium90.net
やっと日本もヨーロッパの一部の地域からの外国人の受け取れを拒否する方針を固めたとの事

もう誰も来ないけどな

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 08:36:21 ID:foTriXvB0.net
あんまり詳しくないんだけど、SARSのときもこんな大変だったの?
日本にもはいってきてたのかな?
今回は世界各国で鎖国状態
こうなるとスポーツは大変だ

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/17(火) 08:52:10 ID:5d9b72850.net
今年のGPSマジでなさそうね

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2020/03/17(火) 09:01:44 ID:S30+jBVW0.net
SARSの時の方が日本人の一般国民の危険厨度が高かった気がする
世界的にはまだ今ほど経済が強くない中国香港が中心だったので影響は薄かった
今回はアメリカやヨーロッパや中国がこれだけ厳重警戒なのに日本人だけお花畑で隔世の感がある
ネット時代にこれってみんな国際ニュースを本当に見ないんだね

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/17(火) 09:11:38 ID:Dl+KtZry0.net
わかってきたことは薬さえ間違わなければ若い人はほぼ大丈夫
子供も意外に耐性がある
ただ糖尿や持病があると死亡率も高くなるとからしい

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/17(火) 09:22:40 ID:t103b/0l0.net
SARSの頃は海外旅行とかたまにしかしないパンピーの自分には何の影響もなかった
まさに対岸の火事と言う感じ
仕事の業種によっては影響あったのかな

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/17(火) 09:24:47 ID:t103b/0l0.net
SARSは話だけ聞くともし入って来たら怖いなと言う感覚は今のコロナよりあった(若い人も容赦なく死ぬイメージ)
でも日本にはほとんど入って来なかったんじゃないかしら
感染の拡がりは限定的だったよね

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/17(火) 10:03:48 ID:8KIhu6zd0.net
SARSやエボラは致死率が高い分、恐れられてはいたけれど感染後の発症率も高かったのでコロナとは対応も拡大も違っていた。

おめーになんか一生うつらねーよってタイプの海外にすら行かない一部のコワイコワイ病の人間達が異常に怖がっていた記憶はある

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 10:12:35 ID:4vnbO8a50.net
>>880
観戦したけれど無症状という概念がほぼ無かった気がする
なので感染経路を追って封じ込める事自体は今回の新型コロナよりは対応しやすかったんじゃないかな

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 10:13:11 ID:4vnbO8a50.net
>>881
×観戦
○感染

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 10:15:35 ID:28pda7cf0.net
SARS連日報道あったけど日本上陸したっけ?よくわからんうちに報道されなくなった
原因がある種類のお猿とか言われててかわいそすだった

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/17(火) 10:18:06 ID:J0dS2xtv0.net
>>856
あちらは土足だしパーソナルスペースが日本より狭い
てか日本人がパーソナルスペース広い

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/17(火) 10:26:57 ID:J0dS2xtv0.net
>>876
SARSの時は中国人観光客がずっと少なかったからね
日本人も今回の方が普通に危機感あるよ

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 10:35:30.51 ID:ZP51dWkI0.net
>>871
>ウイルスのタイプがちがうらしい
ほう、これか。RNAウイルスは変異が早いのう
https://academic.oup.com/nsr/advance-article/doi/10.1093/nsr/nwaa036/5775463

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 10:35:34.32 ID:J0dS2xtv0.net
日本のSARS調べたら疑われる患者たちを検査した結果日本人SARS感染者はいなかった
中国も武漢みたいには全然なってなかった

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/17(火) 11:13:48 ID:v4D7tZo10.net
>>829
パチンコなんて行かない方がいいに決まってるけど経営者のほぼ全てが在日だから
国からパチンコ行くななんて言えないよ
言ったら「保証しろ!!!」の圧力凄まじくなるのは目に見えてる

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/17(火) 11:59:26 ID:2NQzPk630.net
SOIの八戸と神奈川情報はよ

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/17(火) 12:22:35 ID:oyGFMG4e0.net
19日に政府の発表があるまではないんじゃない?

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 12:25:12 ID:hIOT6byD0.net
世界フィギュアの代わりはモアナの放送なのね!

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 12:29:32 ID:fCMkMtRe0.net
サンクスツアー広島と島根延期
既報通りでしたね。

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/17(火) 12:34:53 ID:yiFFVD+V0.net
もうSOIは無理でしょ
PIW横浜も厳しいかなー
せっかく良席だったのに

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/17(火) 12:57:39 ID:uXp5N6KE0.net
自分も数年ぶりにやっと羽生のアイスショー当てだのに、なんて不運(SOI楽)

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/17(火) 13:26:01 ID:918TDfAV0.net
幕張も当たってますぜははは

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁(騒):2020/03/17(火) 13:40:32 ID:Z0MULQIZ0.net
今回はすんなりチケット取れたと思ったらこれだ

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/17(火) 13:42:36 ID:918TDfAV0.net
わりといい席があたる時はこんなものだ

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/17(火) 14:01:20 ID:Z8sQwak00.net
>>894
こっちなんて抽選全て落ちて一般で自力で取ったんだぞ
何回も凹んだわ

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/17(火) 14:09:07 ID:8Krsl9KD0.net
>>838
だって今は世界的に戦時下なんだよ
可視化されてないだけで

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/17(火) 14:17:29 ID:918TDfAV0.net
クリスが死んじゃった

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 15:57:33 ID:ALl8/Bks0.net
セラムンショーは開催あるかな?
難しいかな、、

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 17:34:50.90 ID:uXp5N6KE0.net
>>900
クリスって誰よ、クリスリードしか自分知らんわ、とかおもったら。。。
信じられないわ

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 17:38:33.76 ID:I+Wpir9g0.net
ショック…病気だったの?

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/17(火) 17:41:45.54 ID:8Krsl9KD0.net
日本に来るつもりで荷物も送っていたのに…

https://ameblo.jp/reed-icedance-blog/

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/03/17(火) 18:30:24 ID:ZtzkIsYr0.net
いや信じられん…信じられないよ…

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 20:07:42 ID:2BvDCEpd0.net
コロナで試合中止の話はまだ続くだろうし
次スレは重複してたスレを代用でいいよね?
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/skate/1583890900

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 20:18:16 ID:2BvDCEpd0.net
>>904
たどたどしい日本語がかわいい
これから日本語もっと上手くなって…日本でイケメンコーチとしてバリバリ経験を重ねてくはずだったのに

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/17(火) 21:27:49 ID:lIJkJler0.net
>>901
カナダ拠点のスケーター多いからな
どうだろう

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/17(火) 21:44:36 ID:orMt5YFh0.net
サッカー欧州選手権が来年に延期

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/18(水) 00:11:20 ID:/rwA42gv0.net
>>909
>欧州選手権“史上初”1年延期、南米選手権も
アイスショーだけでなく来季のGPSもヤバイってことか

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/03/18(水) 00:35:11 ID:BUg8y21KO.net
コパアメリカも延期だってよ

クリスリードはコロナの激症で急死したんじゃないか
武漢やイランで若い人が突然倒れてピクピク痙攣して死ぬやつ
日本でも神戸の女子高生や福岡の人が同じ疑い持たれてる

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁(アメリカ合衆国):2020/03/18(水) 00:45:16 ID:+8U9RdET0.net
クリスやっぱコロナ心不全かな

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/03/18(水) 00:46:11 ID:fsROwqnk0.net
同じくそんな気がちょっとした
だってあまりにも突然すぎる

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/18(水) 00:49:26 ID:2EzR5/RP0.net
コロナウイルスによる延期&中止綜合スレ2(実質3)
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/skate/1583890900

>>950-1000
次スレはこれでお願いします

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/18(水) 02:02:21 ID:ozMZX4Mu0.net
日本は、未だに五輪をやるとか言っとるぞ、と笑い者にされてる….

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/18(水) 07:21:09 ID:LdzKdhB80.net
有明体操競技場でやる予定だった体操W杯が無観客→中止に。

今から払い戻しの手続きしなきゃ。

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/18(水) 09:18:41 ID:lYAJU/4f0.net
>>915
延期になるけど予定通り開催する為に頑張ってる姿勢を見せてるんでしょ
アスリート側からしたら延期でピークアウトしてしまう可能性も充分あるし
オリンピック精神を考えてもあっさり中止延期の姿勢は見せられないから

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/18(水) 11:33:34 ID:ozMZX4Mu0.net
悪循環はだらだらと止まらない
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000609274.pdf

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/18(水) 11:40:07 ID:Iv8LA9GM0.net
>>910
GPS普通にヤバいと思うわ
一国だけ収束したらOKって訳じゃないしね
全世界で収束した状態にならないと
選手の行き来も出来ない
日本もサッカー協会の田嶋会長が陽性になったばかりのところだし
スポーツ界は国際的行き来があるからクラスター発生リスク高い

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/18(水) 12:19:20.59 ID:7j2Pg2xa0.net
JOは厳しい感じか。
最悪全日本などナショナルは開催してほしいけど。

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/18(水) 13:41:27 ID:ozMZX4Mu0.net
今夏五輪開催は「無責任」 カナダIOC委員が非難

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/18(水) 14:00:17 ID:lYAJU/4f0.net
>>921
政治スレに行きなよ

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/18(水) 14:30:05 ID:uOw+yVC/0.net
カナダIOC委員と言うのは選手委員なんだよ
上位の組織が責任の押し付け合いで言葉遊びしているより現実を見ろよと
ピーキングもあれば競技によっては選考もまだ終わっていない
選手の方が切実だからね

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/18(水) 15:09:19 ID:2EzR5/RP0.net
「コロナで調整がうまくいかなかった」
「コロナのせいにするな!!」
という流れはありそう

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/18(水) 15:39:04 ID:Iv8LA9GM0.net
でも実際計画通りに練習出来ていない選手の方が多いと思うな
どの競技でも

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/18(水) 15:43:52 ID:LdzKdhB80.net
峯岸みなみ卒業ライブも延期になったのにSOIやるん?

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/18(水) 16:30:15.66 ID:Iv8LA9GM0.net
スペインからも五輪予定通り実施反対来たね
一方やる気満々()なはずの日本は
橋本聖子五輪相を始めギリシャでの聖火引き継ぎ式への出席をとりやめ

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/18(水) 16:36:18.38 ID:aTVaP1z/0.net
横浜アリーナはSOIの4日前にfripSideのライブ入ってるのか
これが延期or中止になると、SOIもわからないね

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/18(水) 17:08:46.08 ID:M5NZnOc50.net
どうせ無理なんだから、早く発表すればいいのに
世界選手権だって、もっと早く発表されてたら助かった選手や、スタッフ、客だっていっぱいいただろうに

出演者だって準備あるだろうし、客だって遠征の人とかだと移動手段や宿のキャンセルもあるし

無理に引っ張るほうが罪深い

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/18(水) 17:26:36.45 ID:mcNqVaZn0.net
五輪は「日本としてはやれるしやる予定だけどIOCが中止決定するならそれに従いますよ」ってポーズ取るのが重要

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/18(水) 18:20:10.55 ID:ozMZX4Mu0.net
日本のコロナ感染数は見せかけ? 

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/18(水) 18:23:28.12 ID:nz5lak6u0.net
>>923
しかも選考対象になっている試合が続々と中止されたせいでエントリーによる不公平も生じている状況

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/18(水) 18:28:17.48 ID:fsROwqnk0.net
SOIはどう考えても厳しいよな

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/18(水) 19:16:11 ID:lm3lb3LN0.net
SOI横浜はチケガードから変更のお知らせがあった。延期のような言い方だわ

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/18(水) 19:52:16 ID:EMWPHGFz0.net
>>934
延期のようなってどんな説明なのかな?
今後機会を見てとか できるだけ早く開催を
とかだったら中止ということだよね

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/18(水) 22:37:13 ID:lm3lb3LN0.net
>>935
表題はイベント延期等に伴う保険料返還手続きについてです。補償対象となるイベントが変更になりましたと書いてあります。日程変更なら延期日まで変更するので保険契約確認証を確認してくれとかその他返還方法なんかも記載されてます。
ご注意として変更内容やチケットの払い戻しについてはチケットの購入サイトで確認してくださいとあります。保険の方だけの話なのでなんとも言えませんが。

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/18(水) 23:10:38.32 ID:mOvGk3OE0.net
>>915
あの発言の真意が分からない馬鹿が地球上にこんなにいることに驚いている。

日本が「やめますor延期します」って言ったら、
それにかかる費用は全て日本持ちになるんだよ?

IOCはそれを待ってぐだぐだしている。

日本は絶対に自分から中止や延期を口にしたら駄目。

IOCは日本を「お人よしの馬鹿の金蔓」としか思っていない。

IOCが中止や延期を決定すれば、費用負担の大半はIOCに行く。

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/18(水) 23:19:26.97 ID:X4YcP0AZ0.net
日本は世界中から笑い者にされてるってパヨクの常套句だわな

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/18(水) 23:21:53.32 ID:mOvGk3OE0.net
>>938
パヨクの馬鹿さは今に始まったことじゃないから驚かないけれど
ツイ見てても、世界中で「オリンピックなんて出来るわけないじゃん」と真顔で(いや、顔は見えないけれど)反論している人が多くて驚いてる。

・・・・・この人たち、五輪中止や延期が無料で出来ると思ってんのか?

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/19(Thu) 00:04:42 ID:HrddK1IO0.net
でもさ
リーダーシップを取るべき人達がそう言う言葉の押しつけ合いってホントイヤだよね
まともな話し合いも出来ないってことでしょ?

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/19(Thu) 00:21:01 ID:G+NYy47U0.net
>>931
重要なのは死者数だ

つまらんことを書き込むな

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 00:36:58.03 ID:rOhTZsYOO.net
>>940
誰も責任を取りたくないチキンレース
全てを賭けてきたアスリート達の為に()とかおためごかしの綺麗事に過ぎない
平和の祭典とか言ってみてもただの興業なんだっていうのが露骨過ぎて萎えるよね

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 01:00:49.24 ID:HrddK1IO0.net
>>942
チキンレースの祭典か〜

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 01:03:58.58 ID:P/xITrjP0.net
そして、誰も居なくなる。

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/03/19(Thu) 01:51:32 ID:0U3bBmv80.net
SOIはそもそも出演スケーターが集まるのが難しそうだから無理そうな気がする
4日前のfripSideもどうなることやら チケットあるんだけど
つか間こんな短くて大丈夫なんだ リンクとかつくるのけっこう時間かかるイメージあったけど

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/19(Thu) 03:04:12 ID:P/xITrjP0.net
コメ国もEU主要国は、どこも1万に超えそうだな。そしてなぜか少ないに、神国日本

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/19(Thu) 05:37:01 ID:1wRIObOU0.net
>>919

今年GPS中止するとガラガラポンになりそう
特にシニアの女子

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/19(Thu) 07:33:09 ID:Lv3TR1700.net
残念だが

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/19(Thu) 07:55:28 ID:G5QXUIAK0.net
>>945
リンクつくるための期間はもちろん余分に取ってるでしょ?
いきなりどうこうではないよ
だいたい試合でもショーでも一週間前はそこの会場でイベント一切ないし

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/19(Thu) 07:59:06 ID:IVj2BAIM0.net
八戸は通年

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県):2020/03/19(Thu) 08:09:34 ID:ZT4RBBep0.net
海外に出かけていた人の感染が相次いでいるね
本当に中止になって良かった
スケヲタが世間から白い目で見られるところだった

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/19(Thu) 09:00:54 ID:udC9TNb50.net
>>946
イスラムが少ないからね
イスラムの礼拝が原因のひとつ
モスクで感染という最悪なパターン

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/19(Thu) 09:06:20 ID:zWLfeRDh0.net
いや日本は検査してないとあれほど
ニュース見てる?

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/19(Thu) 09:09:24 ID:udC9TNb50.net
>>953
たぶん一番多いのはアラブだと思うよ
イラクは政府機能までおかしくなっている

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/19(Thu) 09:17:40 ID:zWLfeRDh0.net
イラクの政府機能がおかしいのは元からじゃん
20年も内戦してるのに
イランの間違い?

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 10:21:00.85 ID:P/xITrjP0.net
イタリアが止まらない。スペインも負けるな。ドイツはやる時はやりまっせ。
ノルウェーとか、デンマークとか、北欧がなぜか多いな。
日本の数字は検査拒否かつダイヤモンドを隠して、信用されてないみたいね。

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 10:28:17.75 ID:+OpvWSJf0.net
ジェイソンの隔離生活が陽気でわろた

イタリアはウイルスか凶悪化してるんじゃなかってくらい
他の国より 感染者と死者の数が増してるの深刻だね

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 10:35:15.70 ID:udC9TNb50.net
イタリアはクルーズ船の人を検査せずにおろしたのと宗教関係の集会と
ユーロにばかり目がいっているけど
アラブやアフリカが公表しないまま増えているらしい

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 10:50:30.82 ID:gTnW8PMp0.net
アラブは知らんがアフリカ等後進国では公表しようにも正確な現状把握すらできてないのでは

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県):2020/03/19(Thu) 10:53:02 ID:gTnW8PMp0.net
>>956
ダイアモンド隠すって意味わからん
感染者数も死亡者数も退院数も追跡調査も公表されとるがな

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/19(Thu) 10:58:36 ID:dWMXwJKw0.net
>>957
中国は間違いなく死者数もっともっと多いはず
イタリア見れば医療崩壊したらああなるんだと思う 

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/03/19(Thu) 11:05:05 ID:jV/i/PPi0.net
死者数な 重要なのは
感染者数カウントするのは通常のインフル患者数カウントするのと変わらん
日本の死者数が少ないのは厳然たる事実

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/19(Thu) 11:36:06 ID:HrddK1IO0.net
イタリアは医療崩壊が大きいだろう
患者が一気に増え過ぎて重症者の入院や人工呼吸器が追いつかなくなった
日本も今大丈夫な様に見えるけれどブレイクしたらあっという間だぜ
名古屋がそうなりかけているし、基幹病院が閉鎖した兵庫県の一部も今後危ない

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 11:52:37.10 ID:gTnW8PMp0.net
イタリアは元々EU加入のために国家歳出予算を大幅に削って
そのせいで医療分野も痩せ細ってたところにこれが来た
EU加入国として一応体裁は保ってたけど実質中身はすでにボロボロだった

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 12:12:57.90 ID:P/xITrjP0.net
>>960
>ダイアモンド隠すって意味わからん
WHO様は、別枠扱いしてくださっております。

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 12:34:00.03 ID:P/xITrjP0.net
イランは、増加を抑えてるな。イスラムの聖職者のお言葉は権威があり、しっかり従ってるんだな。
さすがに、堕落した耶蘇教とは違うな
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/iran/

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 12:36:34.03 ID:xx5wl1r10.net
仮に足しても大した数字にはならんけどなw

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/03/19(Thu) 13:04:16 ID:neIoXtA60.net
>>920
全日本は去年の代々木が例外で常設リンクでやるのが通例、選手が参加費出す試合なので無観客なら問題なくできるかと思う

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 13:19:10.51 ID:neIoXtA60.net
>>962
患者が少ないと断言して誘導するのは良くないよ
死者のなかでひとりでもPCR検査されてないと致死率2%としたら49人、1%なら99人患者が増える訳だから。
全例調べてないから分からない、今のところ日本は現在医療崩壊起こしてないが事実

つーかこういう話はニュー速でしてほしい

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/19(Thu) 13:37:23 ID:wdpb8Tt60.net
>>968
新横浜で生中継
無観客で十分だよね

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁(アメリカ合衆国):2020/03/19(Thu) 13:59:39 ID:amLs7JFS0.net
>>951
バカだからこぞってモントリオールに行こうとしてたよな
あれ見てゾッとしたよ
開催されていたなら帰国して犯罪者集団あつかいされてるわ奴ら

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/03/19(Thu) 14:02:18 ID:/VLh+BFjO.net
>>956
フランス、スイス、アメリカ、エジプトもかなりヤバいよ
スイスは医療崩壊がすぐそこまで来た
イタリアと隣接してるのにボケーっとしていたな
イギリスなんかもやり方を間違えたから、これから大爆発感染が起きても不思議ない

みんな甘く見すぎてたんだわ

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/03/19(Thu) 14:04:44 ID:wdpb8Tt60.net
だからブロックも東、西日本もジュニアも無観客にして有料放送でいいよ

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/03/19(Thu) 14:05:23 ID:/VLh+BFjO.net
イタリアは中国の一帯一路に賛同しており、やすい中国人労働者を400000人受け入れてたからね
とっくに地下ではジワジワ感染の種を撒かれて広まってたんだと思うわ
ちなみにフランスやドイツも親中派
このへんが中国人を入れまくって最初にやられ始めて、ヨーロッパ中にバラまきまくった責任者

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2020/03/19(Thu) 14:36:42 ID:xoOL9pPN0.net
>>949
前のイベントと間3日しか無いから言ってるんだと思うけど

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/03/19(Thu) 14:40:21 ID:xx5wl1r10.net
そりゃ間に合わせる予定で木曜も追加したんだろうけど、氷はまだ甘いだろうね

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/19(Thu) 15:06:41 ID:BVhuPhdy0.net
八戸は通年リンクでスケート以外?イベント時に板張る形式らしい
まず公式見れば?

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/03/19(Thu) 15:14:45 ID:nJu/x01a0.net
って横浜か
自分こそよく読めだったすまん

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/03/19(Thu) 15:23:53 ID:J2JXl44p0.net
ちゃんと読まずに焦って乱暴にレスする人多いぞ
みんないろいろありすぎて(というか無さすぎて)気が立ってるんだな

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/03/19(Thu) 17:36:16 ID:G+ysqrT70.net
それこそテレワークのように、テレ競技会、テレアイスショーにしたらいいのかも
その国の選手にとって最高の氷の状態で競う事ができる

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県):2020/03/19(Thu) 17:47:22 ID:g4psZD360.net
>>980
ジャッジは?

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 18:10:15.97 ID:rOhTZsYOO.net
もう競技という形取るのやめてエンタメに徹したらいいんじゃないの
元々競いようの無いものに無理矢理点つけて競技化してるようなもんだし

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 18:45:25.81 ID:f4RlP4af0.net
安全を確信出来る状態ぢゃないから
スターズオンアイス中止にしてもらいたひ
同行者の旦那がすごーく行くの嫌がってるし

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 18:49:52.37 ID:Uy/2gV+b0.net
嫌なら行かなければいいのでは

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 19:03:10.38 ID:neIoXtA60.net
うん、ワールドと一緒だね
待ってたらキャンセル来るよ

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 20:45:24.53 ID:HrddK1IO0.net
スレの終わり近づいてきたので改めて >>914
次スレはこちらで

コロナウイルスによる延期&中止綜合スレ2(実質3)
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/skate/1583890900

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 20:47:39.54 ID:McUGorPD0.net
10日後20日後の事なんて誰にも判らないけれど
4月になりました、はい大丈夫!って行く訳がないとは思うが

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 20:52:22.87 ID:mwlDHEvt0.net
でもどっかで解禁していかないと
いつまでも自粛してるわけにもいかないよ
ただSOIは上旬なのが本当に微妙
八戸は4月といえど中止にした愛知と2日しかしか違わないし
中旬とか下旬だったらやる可能性の方が大きかったが

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県):2020/03/19(Thu) 21:00:28 ID:gTnW8PMp0.net
faoiの第一弾スケーター発表来たね
ヨーロッパからが多いけど5月にはヨーロッパも感染沈静化してるって算段?

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/03/19(Thu) 21:55:33 ID:EjHxQSp60.net
faoi神戸の抽選は終わったんでしょうか?

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 22:54:19.36 ID:EjHxQSp60.net
神戸のレス書いてニュース見たら兵庫県行くなと
市長に言われてたガックリ

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 23:00:01.28 ID:V4QoO8/B0.net
ロシアもモスクワで死者が

【コロナ速報】ロシアで初の新型肺炎による死者 19日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584625639/

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 23:03:59.69 ID:rnHyMdS50.net
ロシアもついに陥落したかー
南極以外は全制覇しそうな勢いだね
小松左京の復活の日みたくなってきたね

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 23:13:16.01 ID:P/xITrjP0.net
一万人あたり、たかだか数人じゃん。恐るに足りず  と言ってみる
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf/graph_suii4.JPG

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 23:20:38.39 ID:4U29G0ho0.net
そういうこと言ってるうちに倍々ゲームに

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/03/19(木) 23:52:51.14 ID:EjHxQSp60.net
クルーズ船の感染者も最初は一人でしたねえ

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁(和歌山県):2020/03/20(金) 00:07:01 ID:tg8pL2gJ0.net
専門家会議では、イベント自粛については専門家間でも見解が分かれたと
「今イベント自粛をやめてそこからメガクラスターが起きると今までの努力が水泡に帰す」となー
それはまあ、そうだね

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/20(金) 00:10:04 ID:QIYp8vKl0.net
感染者数を抑えるために、検査を抑制して感染者の洗い出しをやらないから、ず〜〜〜とだらだらと、感染者が出て、週たばしないね。

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/20(金) 00:11:30 ID:Qwgr2MgQ0.net
検査ガンバったイタリアw

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/03/20(金) 00:12:38 ID:QIYp8vKl0.net
で、五輪お流れ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200