2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングル Part987元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 02:33:44 ID:0FfnbRl00.net
★元IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください


フィギュアスケート★男子シングル Part986元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1580191773/
フィギュアスケート★男子シングル Part985元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1579998518/
フィギュアスケート★男子シングル Part984元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1579829042/
フィギュアスケート★男子シングル Part983元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1579584520/
フィギュアスケート★男子シングル Part982元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1579343953/
フィギュアスケート★男子シングル Part981元IDなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1579080030/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 02:47:18 ID:7Hk2yKP20.net
☆ここはネーデル東京都(時々catvもしくは庭もしくはpc?、玉音放送、地震なし)と遊ぶスレです
お暇な人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう

まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart548
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/skate/1550937911/

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 02:47:30 ID:7Hk2yKP20.net
ネーデルとは

★スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(catv?)(pc?)(玉音放送)(地震なし)(光)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨☆

由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 02:47:44 ID:7Hk2yKP20.net
ネーデル語録

・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書く
・コンベンション…competition(試合)をこう読んだ
・クワド権、コンボ権…券の誤用
・The Song of Christmas…The Song of Christmas
・嵐にしやがれの話題で同番組を「テレビドラマ」と発言
・そんなものはジャッジが判断するんですよw
 ど素人のあんたがたじゃなくw とレス えーっとご自分は?
・ネドベージェフ…メドベージェワのことかな?
・濁点と半濁点をしょっちゅう間違える傾向あり
 →ランピ…だ、誰?
 →コンホ…濁点抜け
 →ブログラム…半濁点が濁点に
焦ってキーを打つからと思いきや何度も間違えるのでそもそも正しく覚えていない疑惑
・だってPCSで勝つなんてクソみたいじゃん
・たかだか氷の上のお遊びごときで
・2017年5月9日現在、本田真凜はシニアだと主張(理由:全日本選手権に出ているから)
・↑に関連して、本田は次シーズンからシニアでしょとの反論に「もう5月ですよ」と返答
・「!」も「e」もどっちもまとめて「不正」だから「エラー」と読んでも間違ってない!←間違ってるわアホ
・回転の速さが遅いのはスポーツとして速さがないということ(宇野の4回転の滞空時間が短いことへの抗弁として) 続き13行 続き9行
・イカ天 …1回転と書きたかったのかな?
・ナットコールキング…正解はNat King Cole 外国人名てかカタカナ全般に弱いですねー
・24時間テレビについて海外からも批判されてる!とドヤ顔で何故かWe are the worldの歌詞を貼り付ける
・そりゃかきあげる髪がない選手のオタはヒストリーになるわなw …多分それはヒステリー ←New!

以下増殖中

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 02:48:11 ID:7Hk2yKP20.net
☆ネーデル以外の乗り込みはただのレス乞食の荒らしです
華麗にスルーでお願いします


※軌道ちゃん
ネーデルと同じく東京都の羽生アンチなので混同されることもありますが
斜め上の軌道から角度を付けて絡んできたら軌道ちゃんです
最近になって千葉県表示になったので注意

※屑庭orトンキン
庭、東京都、家、北海道、SB-Androidなど名前表示とIDをコロコロさせながら一日中荒らしまくる廃人
羽生アンチのマオタであるところは軌道ちゃんと同じ。スレsageを知らない
最近は語録を量産しており、ネーデルの代わりに遊ばれている

※メドアンチ糞庭
メド叩きに命をかけている。ザギオタや羽生オタに擬態しているが正体はマオタ
サンクスツアーのチケットが当たったと喜んでいるのと同じIDでメド叩きをしていた

※茸にも雑茸と悪茸がイルヨ!さて正体はいかに
 色んなオタを煽ってきますから釣られないようにね

※ヲタ認定禁止! ヲタ叩きは荒れるもとなので各自該当スレ(ヲチ板やアンチスレ)でやってください。

※ツイ貼り禁止!

※アンチはアンチスレへ行きましょう

★次スレは>>900が立ててください 。踏み逃げ禁止!立てられない場合はお願いしましょう

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 02:48:52 ID:7Hk2yKP20.net
屑庭orトンキン語録

・密度とカバーは別物
 →リンクカバーは端を滑ることではなく密度が重要だと指摘された際の言い訳。
屑庭曰く密度が薄くてもカバー出来ている人は出来ているらしい。んなアホな
・マワテン(回りきって転倒)を「ワマテン」だと思っていた
・Pあま
 →焦りすぎて途中送信したものと思われる。
もはや原型を留めておらず何を言いたかったのかは不明
・空前雑後
 →それを言いたいなら空前絶後だと思います
・血祭り上げる
 →文脈からして「血道を上げる」と言いたかったらしい
・ビィンス
 →ヴィンセント・ジョウの愛称であるヴィンスの間違い
当然周囲から指摘を受けたが
本人は「ビンスだったら簡単すぎて有難みがないと思って」「間違いだとは思っていない(キリッ」 と何故かドヤ顔で言い訳
更に「ビィンスとビンスの違いがそんなに大きいか?」とも言っている辺り、そもそもヴという文字の存在を知らなかった可能性がある
・インフルエンサーという言葉を知らずにインフルエンザの事と思って必死で頓珍漢なレスを連投

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 02:49:31 ID:7Hk2yKP20.net
★BGM:We are the world

=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ 
  ヽ(゚ω゚)ノ  ここは元スナックネーデル
   |  /    四大陸間近なので特別に全商品塩4倍増量中
    UU  

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/01(土) 13:51:04 ID:gGp4csl/0.net
>>1乙テンプレ乙でした

>>前スレ999
どうやったら選手と観客が「濃厚接触」できるんだ?
無観客試合にしようが試合会場に来るまでの飛行機の中や空港
プレカンでのプレスやスタッフとのやり取りのほうがずっと危険でしょうに

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/01(土) 14:06:21 ID:cSKtsmBz0.net
ヅルオってプー投げしたいばっかりに現地に乗り込むのか

国内にウィルス持ち込むかもしれないのに

ほんとにはた迷惑な奴等

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/01(土) 14:09:18 ID:G/CZoOmy0.net
>>6
その間違い方って某現役選手の母親を疑ってしまう

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/01(土) 14:12:04 ID:cHBc3lFT0.net
周囲のお荷物偽医者庭チンきたー
ID:cSKtsmBz0

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/01(土) 14:44:00 ID:X1jNtKDT0.net
韓国は毎日2万人の中国人が入国してるってよ
前スレで韓国は中国人の入国規制してるって言ってたの嘘じゃないか

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 15:03:13.12 ID:2GMYyllv0.net
四大陸に制限かけたい奴はアンチだー大袈裟だーも
不純な動機で四大陸中止させたい奴も
どっちも極端だよ

てか投げ入れあるの?アンチ扱いされそうだけどやめた方がいいでしょ
それこそ一番危険なのは羽生だしさ
まぁ羽生はルール守るからあんま投げ入れに触れないけど

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 15:04:01.49 ID:nHJ4SJ8o0.net
でもまあ新型肺炎て年寄りでなければインフルエンザより重症化しないし流行らないし心配し過ぎではあるかもね
中国以外で亡くなってる人もいないようだし

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 15:22:10.38 ID:X1jNtKDT0.net
>>14
欧米の専門家も緊急事態だと行ってるから騒ぎ過ぎではないでしょう
感染者や感染の可能性ある人間がまだそう多くはないから手厚くケアや注視できてて死者がいないだけで
感染者が増えてきたら治療するスペースがなくなって死者も出ると思われる

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 15:51:41.49 ID:VCs18lLl0.net
>>1スレ立て>>2テンプレ乙です
次スレは>>900が立てましょうが抜けてるよ
前スレ1000GJ

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 16:03:58 ID:0RUY0Fn10.net
>>7


塩よりクレベリンが欲しい

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/01(土) 16:07:53 ID:cpuwCpvu0.net
コロナより、インフル気にしたほうがいい
A型感染して一週間寝込んで死ぬかと思った
マスク着用、帰宅時にうがいしたほうがいい

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 16:21:14 ID:foJtjpQZ0.net
新型コロナウイルス慎重になるのは良いけれど
それにかこつけたレイシスト発言とかが跋扈してうんざり

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/01(土) 16:32:21 ID:nHJ4SJ8o0.net
>>18
うがいよりお茶飲んだ方が効くよ

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2020/02/01(土) 16:44:51 ID:ygs7TVo30.net
>>4
何度見ても草

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/01(土) 16:47:37 ID:nsPdXti80.net
>>18
インフルは毎年1万人死んでるらしいからな…

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/01(土) 17:01:25 ID:e4sekpVL0.net
>>18
インフルも予防大切だが、だったらwhoがコロナ緊急事態宣言なんてしないだろが

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 17:03:55 ID:4DB4M3N+0.net
立ておつ貼りおつ

>>8
無辜の観客がわんさかいるよりプレスやスタッフだけの方が感染率が下がるでしょ

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/01(土) 17:08:37 ID:Tigxwigv0.net
>>24
てか中国人の客が来るのが危ないならワールドも危ないんでは?

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 17:12:04 ID:9lQxvtoo0.net
大阪のミナミとか行くと本当に中国人ばっかり…

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 17:13:18 ID:foJtjpQZ0.net
>>24
でも囲み取材とかの近接取材は辞めて欲しいな
やるならアクリル板で囲ってならOk

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 17:18:54.67 ID:CArVh0E+0.net
乙です

>>24
「無辜の」の意味を勘違いしてない?
たとえば「無辜の民」というと「罪のない市民」みたいな意味だよ
ほんとアンチってカタカナも弱いけど日本語の誤用も多いんだよね

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 17:20:45.53 ID:cSKtsmBz0.net
>>13
コロナの飛沫たっぷりかもしれないプーが投げ入れられる合間を縫ってキスクラまで帰ってこなければならない羽生
それも二回も
どうなるんでしょうなあ

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 17:25:31.73 ID:0FfnbRl00.net
>>29
そんなのプーだけじゃないんだけど
ボーヤンにもたくさんぬいぐるみが投げ込まれてる

そもそも引きこもりでもない限り日本に住んでるだけで
ちょっと町中に出ると中国人だらけで飛沫まきちらしてしゃべってる
カナダに住んでる人より我々の方がずっと危険だよ
あっ引きこもりには関係ないか

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 17:26:13.70 ID:9lQxvtoo0.net
>>29
ラッピングされてるぞ
それなら花も一緒

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 17:32:23.83 ID:uhHhTSQL0.net
運営がする事に任せてたらいいんじゃないの

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 17:32:37.67 ID:hbraJWH30.net
織田が順調に仕事をこなしている未来が見えるから
感染症も災禍少なくおさまると予測している自分は楽天家なのか

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 17:34:49.49 ID:4DB4M3N+0.net
>>28
そう来ると思ってたよ

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 17:35:38.34 ID:4MtG4jYY0.net
>>34
痛々しいぞ…

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 17:36:00.64 ID:nVKJTxZo0.net
羽生感染待ったなしかぁ
逃亡の言い訳に使えてある意味ラッキーかもなw

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 17:36:28.98 ID:KXdP0nWW0.net
コロナ心配してるふりしても本当に嫌いなのは羽生とそのファンだけだから中国選手と関係者には来るなと言えないアンチワロス
感染してるかもしれないのにね

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/01(土) 17:39:09 ID:QYykX+C40.net
全日本録画見直してたら失敗しても立ち上がるけど立て直せない羽生にゾクゾクした
最後の転倒とかドラマ過ぎてもうねドキドキしたね(馬鹿)

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 17:40:58 ID:4DB4M3N+0.net
>>35
福島県民もそれだったんだけどね

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/01(土) 17:42:26 ID:CArVh0E+0.net
>>34
知ってるけどわざとだもん!って言いたいの?無理だよ
格好つけて難しい言い回しにしてみよう等と思うからそうなるんだよ
慣れない言葉は書かない方がいいよ恥をかくからね

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 17:42:47 ID:4DB4M3N+0.net
>>40
ああそうですね

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁(摂津・河内・和泉國):2020/02/01(土) 17:42:51 ID:hbraJWH30.net
実際のところ4大陸に出場予定の選手はどう思ってるんだろう
怖いから本音は辞退したいと思ってる選手がいたとしても不思議ではないかな
試合に帯同するスケ連幹部なんて選手以上にいち早く逃げ腰になりそうに思える

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/01(土) 17:45:54 ID:4NPAUNCp0.net
宇野のファンは四大陸やってほしいんじゃない?
出場した選手が感染したワールドで3位になれる可能性も多少あるし

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/01(土) 17:47:23 ID:cSKtsmBz0.net
>>31
ラッピングされてる方がよけい飛沫が乾かず羽生にダイレクトに届きそうだねえ

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/01(土) 17:48:40 ID:t2lZJ8Ju0.net
スレ立て乙です
中国の羽生ファンも、行きたいけど羽生や他の選手に万が一感染したら困るからと自主的に四大陸行きを諦める人
そもそも移動許可が出なくて行けない人などが大勢いるね。四大陸ガラガラかも…

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/01(土) 17:50:00 ID:cSKtsmBz0.net
>>38
失敗もする
立ち上がるけど立て直せない

もう末期じゃんw

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/01(土) 17:50:40 ID:/OQXgqmI0.net
宇野もスイスにもうすぐ行く飛行機乗るんじゃ
ない?もう行ったっけ?

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 17:52:39 ID:4DB4M3N+0.net
>>40
じゃあどう書けばよかったの?

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/01(土) 17:53:01 ID:cSKtsmBz0.net
>>27
実際は記者に囲まれ、飛沫をたっぷり浴びながらのインタでしょうなあ

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 17:56:45 ID:XO02Sgd20.net
>>42
カナダに居る選手はイヤだなと思ってるかもね
アメリカはコロナよりもインフルエンザの患者数がハンパないし死者数も多いんだから、被害者面すんなよと思うけど
お前らこそろくに治療もせずインフルエンザ持ち込むなよと言いたい

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 18:00:45 ID:8UYJO7EL0.net
>>47
機内に感染者がいなけりゃいいね
アジアからの渡航者って欧州で嫌がられそう

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 18:01:02 ID:4DB4M3N+0.net
罵られてもそれでもできる対策はした方がいいと思ってる

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/01(土) 18:02:11 ID:CArVh0E+0.net
>>48
意味を間違えて覚えてましたすみませんって素直に言えばいいと思うよ
リアルでも何か間違えて指摘されるたびに
「そう来ると思った」と言っていたら同僚にも友達にも相手にされなくなるでしょ

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/01(土) 18:05:16 ID:CArVh0E+0.net
>>51
日本人は中国人を差別し、白人はアジア人まとめて差別してる。大笑いってツイが回ってきた
確かに欧州では中国人といっしょくたにされてるからね

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/01(土) 18:05:43 ID:cSKtsmBz0.net
リンクだけでなく、町中も飛沫が飛び交ってるんだろうねえ
そんな中にわざわざ入り込んでいくヅルオ
感染してても自覚症状のないままかえってくるんだろうねえ
おお恐

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 18:06:12 ID:9lQxvtoo0.net
>>54
向こうからしたらどっちが中国人とか見た目わからんだろうしな

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 18:06:17 ID:4DB4M3N+0.net
罵られても蔑まれてもできる対策はした方がいいと思う

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/01(土) 18:06:57 ID:qeHNCU4i0.net
>>55
ならお前家から出るなよ
日本の町中も同じくらいやべえぞ

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 18:09:58 ID:0FfnbRl00.net
>>58
きっと家から出ないから日本の方がやばいの知らないんだと思う
ちょっと量販店なんか行こうものなら中国人しかいないのに
それを知らないのは何年も引きこもってる人間だけ

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 18:11:22 ID:8UYJO7EL0.net
屑庭は年寄りで糖尿病やら高血圧とか病んでそうだから罹患したら必ず重症化するだろうね
そりゃ恐いでしょうねw

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/01(土) 18:13:25 ID:CArVh0E+0.net
>>56
それ以前に「中国人、韓国人、日本人お断り」という店が出現してるそうです
音楽学校?だかも中国人も日本人も登校するなという指示が出たそうで
ヨーロッパでね
欧米人から見ると同じくくりなのに日本人だけは白人側にいると思ってるのが笑えるという

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 18:18:30.34 ID:XO02Sgd20.net
>>61
アホだなユーロも
すでにドイツ人が家族間で感染確認されてるのに
陸路で国境が無い状態なのに、何アジア人だけ排除したら大丈夫とか思ってんだかw

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 18:19:49.16 ID:COg7hrU50.net
今日の現役女子スレの真央のツイズルのレス見たら
やっぱまだマオタだね

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 18:20:18.41 ID:4DB4M3N+0.net
これがホントの無辜の民への差別かww

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 18:24:40 ID:9lQxvtoo0.net
>>44
じゃぁプーに限らず全部だめだね

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/01(土) 18:26:47 ID:t2lZJ8Ju0.net
>>61
音楽学校って…、中国に帰省してからヨーロッパに戻ってきた生徒の登校禁止ならわかるけど
ずっとヨーロッパに留学してる生徒を排除しても意味ないよね
完全に人種差別だと思う。あるいは無知すぎて、アジア人があらかじめウイルスを保有してると思ってるか

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/01(土) 18:34:18 ID:Oxm6b6zP0.net
>>66
生徒はずっとヨーロッパに滞在してても親なんかが
中国に渡航してないかの心配もあるし海外のアジア
人は国籍関係なく中華街やアジア食材店に良く行くから中国人との接触は白人より多い 
それに中国人は国籍聞かれると日本人の振りする
のもいるから見た目似たアジア人で同じ対応に
なるのはしょうがない面もある

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/02/01(土) 18:38:51 ID:hiFo6MYE0.net
前に貼ってあった

デーおたマおたウノタ婆

ネイサン出て ←撃沈
中止になって 
無観客試合になれ 
婆自身が日本で感染 ←未来

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 18:46:45 ID:4DB4M3N+0.net
何で無観客開催を主張するのがこんなに叩かれるのか分からない、アンチ扱いされるし

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 18:48:25 ID:pp5vX/WT0.net
@ Why for the vid promo of 4CC Yuzuru they starred Dai like please it doesnt even have any connection to him im tired of his mug being shoved in totally unrelated promotion

@ Idk why is his name mentioned here and why cant they use yuma and yuzu scenes at least both will be in 4cc

@ Yuzu has been an ace for a long time! The burden of winning international comps has been on him even before 2014, no one's counting on D to bring home the medals for some time. Ah, this CM makes me pissed!


4CCのフジのPVによる謎の?橋ゴリ押し、海外にも拡散されててわろた
そりゃおかしいと思われるよね、平成の五輪で二連覇した現役レジェンドいるのになんでシングル引退した過去の銅メダリストをここまでねじ込むのか

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/01(土) 18:59:02 ID:Oxm6b6zP0.net
高橋を羽生より上のポジションにしたいのが
フジからも伝わるけどスケ連も同じようなもの
だからね

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/01(土) 18:59:25 ID:cHBc3lFT0.net
人型コロナウィルス庭チン来てるー
ID:cSKtsmBz0

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 19:15:24.17 ID:7BYOV+kz0.net
>>71
そうかな?全然そんな感じしないけど

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 19:17:31.33 ID:SiTxwrVP0.net
>>69
まずスケートの話をせずにその話しかしてないっていうのとアンチを思わせるような書き込みの癖で疑われてるんだと思うよ

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 19:21:26.02 ID:XO02Sgd20.net
>>73
不感症なんだね
そもそも何の関係も無い高橋の引退をCMに混ぜる意味が無いんたが
わざわざそういう動画にした意味とか考えないの?
テレビで垂れ流される映像に、全く意味がないと思ってる?
大いなる洗脳機器がテレビなのに

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 19:29:31.23 ID:eRA2XUht0.net
和解演出に付き合ったら妙なCMつくられるとかドンマイだな

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 19:34:17.45 ID:cHBc3lFT0.net
何となく制作側の意図って伝わるもんだしね
高橋を売り出したいんだろうな

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 19:48:04.95 ID:Op0XCFK/0.net
羽生はなんでスケ連やTV局から嫌われてんだ?

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 19:49:25.33 ID:rYK7hOv30.net
>>78
高橋の脅威だからじゃね?

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 19:50:43.53 ID:cHBc3lFT0.net
>>79
乗っかる気満々じゃん
高橋も荒川さんも

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 19:55:56.22 ID:pp5vX/WT0.net
>>78
そりゃスケ連内での派閥や所属事務所の関係とか、それに伴うTV局側への圧力や利益やら色々絡んでるんだと思うよ
昨今のニュース諸々見てると組織によるメディア圧力とか普通にあるんだとわかるし

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 19:56:51.12 ID:CArVh0E+0.net
>>67
そんなこと言い出したら移民のいる国に住んでる人は白人だろうが黒人だろうが全員まずい
アジア人だけというのは単なる人種差別だよ

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 19:57:00.55 ID:gFPj10yp0.net
スケ連マスコミ一番推しは羽生だよ

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 20:06:29.68 ID:cTJG4Y8l0.net
>>78
スケ連…引退後は他の役員の誰よりも偉くなるから。国民栄誉賞と紫綬褒章2個
TV局…高橋みたいに流されない・権力者の後ろ盾がないから

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 20:09:33.51 ID:P91WQ4HM0.net
>>83
人気あるから取り上げられはするけど押されてはない
スケ連会長のツイ見てみな

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 20:14:42.44 ID:GWlu5K8D0.net
>>83
軌道の脳内世界ではそうなんだろうけど
そう主張してるのおまえひとりだろ

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 20:17:31 ID:gFPj10yp0.net
>>85
別に意味分からないし
めちゃ推してるの隠すカモフラージュ的なことしそう

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/01(土) 20:19:49 ID:b67ZRK2g0.net
2019年3月 東スポ
◆【フィギュア】羽生&紀平効果だけじゃない! 異常人気の秘密
伊東委員長「一人のスターだけ注目され、強くなっていくようではいずれ衰退する。
誰がチャンピオンになっても不思議ではないレベルにまで持っていく。その姿勢を変えるつもりはない」

2015年5月 日経
◆「第2の羽生選手」を探せ、商業主義こそ金メダルへの道
日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア部長は、
「1人のスターに依存するのではなく、複数のタレントを育てることで、
フィギュア人気を安定させる」と意気込む。

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 20:20:31 ID:gFPj10yp0.net
>>86
そう主張してるのは羽生オタ3人ぐらいだけ
1人かな

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 20:22:24 ID:XO02Sgd20.net
>>85
ほんそれ
取り上げたら視聴率上がるから報道するだけで、下手すりゃ中身は微妙に下げる洗脳入れてるもんね
絶賛一辺倒ってことがない
報道の時間帯によってスタンスを微妙に変えてくる

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 20:25:26 ID:XO02Sgd20.net
他の選手は絶賛以外の報道なんてないよ
成績悪けりゃ報道しないか、ニュースで一言言うだけでスルーだしね
取り上げなかったら、多くの人にとってはいい成績しか記憶に残らないから、得だよね

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 20:25:56 ID:gFPj10yp0.net
>>88
やってることはコーチつけさせない
鋭角軌道ためなしで虐める
特Aにさせない
本当に推されてないなら台落ちさせるよ

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 20:27:29 ID:cTJG4Y8l0.net
羽生がクワド2種装備した時だって、17歳でSP世界記録出した時だって
「羽生は高橋大輔を超えた」なんて報道されなかったよ
日本のエース交代、世代交代とも言われなかったし
ソチ五輪は高橋がエースのまま突入
結局あいつが引退するまで羽生は二番手扱いだった

宇野が3〜4年前から羽生超え、世代交代と煽られてきたのとえらい違い
メディアに推されてるならこんなことになるわけがない

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 20:28:48 ID:gFPj10yp0.net
>>91
全日本なんか取り上げないから
負けたの記憶に残らない得だったな
本当は台落ちだったのに

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 20:28:54 ID:GWlu5K8D0.net
>>92
めちゃ推してるの隠すカモフラージュなんでしょw

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 20:32:49 ID:gFPj10yp0.net
>>93
2015年高橋に時代は変わったて言わせてるけど
推してないなら最高点なんか出さないだろ
>>95
実際虐めてるから

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 20:33:22 ID:4DB4M3N+0.net
>>88
こういった思惑には絶対に乗りたくない

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 20:35:16 ID:gFPj10yp0.net
>>97
羽生一人だけのスター爆盛りageで衰退してるよ
羽生陣営ジャッジばかり選んでるし

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 20:36:24 ID:cTJG4Y8l0.net
>>96
は?2015年?
高橋が引退したのいつだと思ってんだ?

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/01(土) 20:37:40 ID:cHBc3lFT0.net
>>88
まずはリンク作れよ無能

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 20:38:02 ID:0FfnbRl00.net
>>98
全日本の時も勝つ選手は決まってる
羽生爆盛りで勝たせるはずだって吠えてたよね
実際にはどうなったっけ

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/01(土) 20:39:09 ID:ANgifeKr0.net
コーチもつけないとかトップ選手なのに馬鹿の
極み、虐めてたら五輪銀でなく台落ちでしょ
マオタしつこいわ

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 20:39:22 ID:3yUQQWOR0.net
>>88
伊東はスケート連盟の責務をはき違えてるな
馬鹿だ馬鹿だとは思ってたが

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/01(土) 20:42:44 ID:DTAp4gEo0.net
>>103
全日本後は宇野と羽生の勝負はまだ続きます、とか
言ってたよ
対戦競技と間違えてるわ

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/02/01(土) 20:44:50 ID:X45sFz0p0.net
>>88
チャンピオン(強い選手)とスターはまた別なんだけどね…この人混同してるみたいだね
高橋小塚織田の3強時代だってスターになったのは高橋だけだったのに

頭が悪い人がトップにいるようでは競技は衰退していくw

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 20:45:07 ID:gFPj10yp0.net
>>101
羽生爆盛りしてたがこれ以上やったらバレるので調整した
全日本出るのは合ってた悪くてもいい訳できるとみたね

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 20:45:17 ID:7niiWzV20.net
伊東は橋本の子飼
橋本はタコチュー高橋のパトロン

高橋のショーのスポンサーは橋本のカジノ利権疑惑が取り沙汰されてるメヒコリゾートな
ズブズブの構図

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 20:47:55 ID:gFPj10yp0.net
橋本の弱みを握ってるのが城田なんじゃないか
色々言えないけど

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 20:47:55 ID:7niiWzV20.net
メルコリゾーツ ○
に訂正 ↑

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 20:51:07 ID:7niiWzV20.net
城田がスケ連で権力を握ってたとき一番贔屓されてたのが高橋
城田を追い出して後がまに座ったのが橋本
橋本は関大の顧問にもなり、高橋を寵愛

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 20:54:29 ID:GWlu5K8D0.net
>>106
羽生は調整されて負けたんだー
勝った選手はスケ連のイチオシだったんだね

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 20:54:48 ID:gFPj10yp0.net
>>110
橋本救ったのが城田だろ
野中も救ってるな
高橋はつなぎで羽生推しのために使ったんだよ
どうみてもそうなってる

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 20:57:27 ID:gFPj10yp0.net
>>111
台落ちを調整して上げたんだよ
スケ連一推しは羽生
あれ1位にしてみバレバレじゃん
羽生は台落ちから何度も救済されてる

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/01(土) 21:05:59 ID:dU4Duw3j0.net
羽生が日本で練習していたリンクが台風で壊れたからな

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 21:11:19 ID:GWlu5K8D0.net
>>113
宇野が全日本四連覇したのも
スケ連のイチオシだったからなんだね

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/01(土) 21:15:22 ID:0KcXGPby0.net
>>113
そしたら真央ちゃんもいっぱい取り上げられてたし一押し
転倒パネルもカモフラージュ!

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/01(土) 21:18:16 ID:kvM0d1nP0.net
押されてる人はどんだけミスってもPCSで救済される人だよ

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/01(土) 21:18:37 ID:wp2Eg4Ow0.net
ほいっ

【アイスダンス】 うたしん(吉田/西山)☆1 【クリケットクラブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1580558989/

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 21:19:44 ID:gFPj10yp0.net
>>116
転倒パネルや五寸釘は完全に虐めでしょ
ためなし虐めにも合ってる

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 21:20:46 ID:gFPj10yp0.net
>>117
羽生じゃん

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/01(土) 21:21:33 ID:bocW/XLc0.net
いや真央ちゃんは完全に安藤村上鈴木より押されてたよ

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/01(土) 21:22:43 ID:aBKc+m7W0.net
>>120
高橋浅田やろ
TESめちゃくちゃ下位やで

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 21:25:48 ID:foJtjpQZ0.net
>>45
中国のファンは自主的じゃなくても
今は制限掛かっていて移動出来ないんじゃないかな

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 21:28:24 ID:GWlu5K8D0.net
>>119
スケ連がためなしや鋭角アウト軌道を強制した証拠は?

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 21:29:47 ID:9lQxvtoo0.net
>>124
そんなこと言ってるマオタって軌道しかいないよね…
ツイの悪質マオタでさえそんな事言ってないのに

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 21:29:52 ID:gFPj10yp0.net
>>121
推されてるなら羽生みたく刺さないよ
羽生のジャンプなんてDGにできるのあるよ

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/01(土) 21:31:02 ID:BQNzWpYX0.net
>>126
ほんじゃ宮原もいじめられてるの?
真央ちゃんと同じくらい微妙なジャンプだもんな

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 21:32:40 ID:7BYOV+kz0.net
>>75
そう言われたらそうかな?
よく見てるねぇ

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 21:32:40 ID:gFPj10yp0.net
>>124
ためなしは強制したじゃん
鋭角軌道も原因不明にした段階で同罪

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 21:33:02 ID:9lQxvtoo0.net
>>126
鈴木村上安藤と比べられてるのに何で羽生?
羽生の名前出さないと死ぬの?

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 21:34:00 ID:9lQxvtoo0.net
>>129
明確な証拠あるの?
軌道の意見だけじゃ信用できないんだけど他に誰か言ってる人いる?

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 21:35:25 ID:gFPj10yp0.net
>>127
宮原強化落ちだろ
2回転すらやばい

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 21:36:02 ID:7BYOV+kz0.net
>>78
浅田さんのときもそうだったけど
自分で勝手にスポンサー見つけてくるし
手がかからないので、スケート連盟は他の選手の育成に力を注ぐって感じだよね

あとは、あまりにも個人が力を持ちすぎて、わがままや好き勝手やられると困るので、出る杭は打たれる

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 21:40:28 ID:GWlu5K8D0.net
>>124
したじゃんと言われてもおまえの脳内以外のソースを出せよ
鋭角軌道を原因不明にしたのはいつ?誰が?

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 21:41:32 ID:bk23q6KH0.net
>>113
そうね
5コケで2位とかは茶番中の茶番w
羽生はフィギュアを堕落させた戦犯

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/01(土) 21:43:25 ID:2KwOuGRG0.net
>>135
グランプリシリーズレベルで堕落とかないからw

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/01(土) 21:48:44 ID:cHBc3lFT0.net
バンクーバーニワカって永遠にルールを理解しないよな

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 21:48:48 ID:gFPj10yp0.net
>>131
バンクーバーシーズンに斜め軌道が失敗の原因に挙げられてて
内側円になるような軌道でタメるように改善したんだよ
荒川もジャンプは軌道に沿って着氷するのでと説明してた
バンクーバーショートで丁度良かったのに少し大回りして斜めに出ている(軌道の割りにタメが足りない)バンクーバーフリーを使ってISUに聞いて助走を変えるように指示された
矯正に使ったのは失敗が多い斜め軌道を使ってためなしにもさせた
スケ連の指示で行われてないなら原因不明にしないよ
コーチはスケ連の指導方針の元で指導してんだから

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 21:49:44 ID:gFPj10yp0.net
>>134
2012年のニースかな
城田と荒川

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 21:49:51 ID:cTJG4Y8l0.net
>>133
他の選手も放置してるじゃん
あースターが欲しい、言いなりになる金のなる木が欲しいと言いながら
忙しそうにしてるだけで何もしてねーじゃん
あ、国内試合で派閥のバックのある選手に爆盛りする仕事はやってるね

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 21:50:47 ID:bk23q6KH0.net
>>136
GPSは大したことないってことね?

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 21:51:53 ID:cTJG4Y8l0.net
>>135
ワールド5コケで銀メダルとか
五輪SP全ジャンプミスでフリー進出とかはそれ以上にやばいね
完全に金が動いてる
GPSならともかく五輪とワールドであり得ないわ

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 21:52:58 ID:0FfnbRl00.net
>>141
四大陸はたいしたことないからワールドに向けた調整のためサボりますって宇野が

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 21:55:29 ID:bk23q6KH0.net
>>143
そういえば、4大陸は大したことないからワールドに向けてコソ練するって三年連続でブッチした羽生っていう不届きな輩もいたよねえ

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 21:56:43 ID:GWlu5K8D0.net
>>139
テレビのインタ?雑誌?
何についで原因不明にされたのか主語と目的語をちゃんと書いて説明して

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 21:58:25 ID:bk23q6KH0.net
>>142
それを言うなら2こけでカネメダルの羽生が茶番の最高峰
あの堕演技でメダルなんてあり得ない
だから真央の下座に追いやられたわけだがw

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 22:00:01 ID:cTJG4Y8l0.net
>>144
宇野ははっきりワールドが大事だからと言って「一度エントリーしたくせに」四大陸辞退したけど
羽生はエントリーしてから辞退したことなんかないよ
お婆ちゃんの妄想

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 22:02:54 ID:cTJG4Y8l0.net
>>146
じゃあそれ以上にコケてグダグダだったパトリックが勝つべきだと思ってるんだ
しかもSPで世界記録出した羽生と違ってパトはSPもミスしてるんだけど
カナダがそうとう金を積まないとそりゃ無理だわバンク婆

あ、バンクーバーの真央はカネメダルだったね。ロシェットから銀メダル奪ったもんね

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 22:03:27 ID:GWlu5K8D0.net
>>138
>スケ連の指示で行われてないなら原因不明にしない
↑これはスケ連に虐められてるという妄想を作り出したい故の単なるおまえの希望的想像だろ

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/01(土) 22:05:42 ID:cHBc3lFT0.net
>>148
そこは高橋真央のアベック金じゃね?

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 22:07:41 ID:4DB4M3N+0.net
>>135
こういうこと延々と言われるからあの試合は別に2位にならなくてもよかったのに

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:10:43.05 ID:VCs18lLl0.net
>>151
選手の頑張りを否定して採点捻じ曲げろとか
やっぱりアンチ思考じゃん

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:11:22.23 ID:CArVh0E+0.net
>>151
言う方がおかしいだけだよ
他の選手もメチャクチャ自爆してる大自爆大会で、SPリードしてたからメダル取っただけ
そんな試合なんて常にあるでしょ
最近のユーロだって他が自爆したからアリエフが勝ったんだし

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 22:16:18 ID:bk23q6KH0.net
>>147
エントリー前にさっさと逃亡した羽生にドヤつれてもねえ
しかも三年連続で
ひたすらコソ練にはげむ羽生
みっともない

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/01(土) 22:19:06 ID:cHBc3lFT0.net
>>151
当時は回りきっての転倒は基礎点入ったからね
わまりきって転倒じゃなくて回りきって転倒ね

そういえば当時は転んだら即負けにすべきってスノボを引き合いに出してやたらデーオタマオタが喚いてたな
平昌では一言もスノボに触れなかったけど

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 22:19:21 ID:7BYOV+kz0.net
パトリックはコケてはいなかった気がするけど、お手つきやミスが多かったよね

当時のルールでは羽生が金メダルで間違いないよ
当時の羽生は勢いがあったし、日本人としても喜ばしかった

パトリックも陰で泣いてたけど、それは自分がミスをしたことを悔やんでいたのであって、羽生のことはきちんと称えていた

過去には問題発言していたけれど、ソチでは紳士的だったよね

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/01(土) 22:19:55 ID:cHBc3lFT0.net
パトリックは2A…

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/01(土) 22:23:36 ID:CArVh0E+0.net
>>156
ソチでもSP直後は「ユヅルの点数が出過ぎだとは言いたくない」とか
「彼は若いし初出場だからフリーがどうなるかはわからないよ」とか吠えてたよ
そんな憎まれ口叩いてたら自分の方が大自爆しちゃってカナダメディアにも叩かれたけど

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:27:18.84 ID:bk23q6KH0.net
>>148
結局ソチはだらしない大会だったってことだよねえ
オリンピック史上珍しいくらいの低レベル大会
そしてソチニワカという低レベルなオタも産み出されてしまったという悲劇
というか喜劇w

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:27:23.38 ID:cTJG4Y8l0.net
>>154
ということは宇野は今回エントリーしてから逃亡してコソ練してるってことでいいの?
で、昨シーズンは四大陸タイトルのために
一度エントリーしたチャレンジカップブッチしたってことでいいの?

エントリーしてからサボりまくってるんだよね2年連続で。宇野最低じゃん
ケガもしてないのにコソ練のために予定コロコロ変えるから
他の選手にめっちゃ影響出てるんだけど

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:28:55.08 ID:CArVh0E+0.net
>>159
つまり真央は「だらしない大会」だったから大失敗してもフリーに進ませてもらえてお情けで6位をあてがわれたと
そういうことを言ってるのかな

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:30:16.68 ID:cHBc3lFT0.net
まぁパトリックはソチでの調整に失敗してたし構成もちょっと弱かったし
フリーだけのミスが敗因かというとそれもタラレバだね

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:32:01.13 ID:cHBc3lFT0.net
ワマテン東京
パトリックの話にはなると着いていけずw

知識のインプット元が偏ってんだな

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:32:26.11 ID:7BYOV+kz0.net
>>159
だらしないってことはないんじゃないかな
男子はスケジュールがきつかったみたいよね
とくに団体も出た選手は大変だっただろうね

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:32:54.64 ID:cHBc3lFT0.net
>>164
多分その辺の事情を知らないんだよ

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:33:05.39 ID:cTJG4Y8l0.net
普通はソチの真央みたいに自爆したらショートで消えるからね
20位以内にも入れないよ

TES26位PCS3位、ここまで救済されたのは浅田と高橋だけ

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:34:18.08 ID:4DB4M3N+0.net
>>152
ハイハイアンチで結構ですよ

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:34:44.29 ID:cTJG4Y8l0.net
>>164
そもそもソチの時に羽生が団体出て高橋がサボったことも知らないんだろ
マオタのくせに男子スレで煽ろうとしても無知情弱がバレるだけなのに

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:35:45.12 ID:cHBc3lFT0.net
>>167
そんな投げやりにならんでも

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:42:43.91 ID:ygs7TVo30.net
やっぱり金メダルとれなかった選手とそのオタはコンプレックスがすごいんだねえ
さぞ悔しいだろうねえ

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:42:44.81 ID:CArVh0E+0.net
>>166
その二人はPCSが高止まりしていて当時のルールでは下がりにくかったのもあるけど
トップグループの選手としてはやたらと自爆癖があってTESがジュニアレベルになることがよくあった
だから尚更TESとPCSの乖離が激しくなって海外でも物議を醸すことに

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:45:17.20 ID:cHBc3lFT0.net
>>168
平昌ニワカかもしれないよ

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:46:56.95 ID:5snI1JQN0.net
安藤なんてバンクは3-3のセカンドループをステップ
アウトしただけで5位だよ
ルッツもサルコウもショートフリー共きちんと跳ん
でる
浅田はルッツサルコウ抜いてるにも関わらず
ジャンプ丸々すっぽ抜けて2位
ショートも3A跳んだとはいえセカンドは2回転で
3A跳んだメリットないにも関わらずだよ

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:53:59.67 ID:gFPj10yp0.net
>>173
安藤の3-3回転不足じゃん
バンクーバーはTESで勝ってるから
ソチでためなし虐めでTES減されたんだよ
ソチまで女子全員age対象にしないのはトリノで決まってる

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:56:52.88 ID:5snI1JQN0.net
回転不足ってすっぽ抜けジャンプのノーカウントより
マシだわ
ソチは虐めもなんもあのSPをTESで救済出来ないか
らPCSで盛ってくれてる
あれを下げ採点て言うのは無理あるね

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:57:24.85 ID:7BYOV+kz0.net
>>173
ソチの羽生の金メダルも妥当だし、
バンクーバーの浅田さんの銀メダルも妥当だよ

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 22:57:55.72 ID:hbraJWH30.net
>>170
羽生のメダルはカネメダルとか羽生の金メダルにケチつけてなんとか溜飲を下げてる心理状態でしょ
毎日毎日羽生を全否定して叩かないと溜飲も下がらなくなって麻痺が進んでる
相当な悔しさが胸中に渦巻きトルネードになってるんじゃないの

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 23:01:54 ID:gFPj10yp0.net
>>145
城田のコラムと荒川解説
斜め軌道ためなしだったのに元気がなかったことにした
ジャンプは軌道に沿って着氷すると解説した荒川は回転方向内側に入らないと不利になるのは充分知ってたのに隠匿したから
同罪の虐め

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 23:02:03 ID:cTJG4Y8l0.net
>>171
浅田真央
3A 生涯成功率28% グリ降り慢性的回転不足
3Lz エラー持ち
3S 失敗が多いので時々しか構成に入れない
3+3 セカンドが入らないか回転不足になる


高橋大輔
4T 成功率20%程度 
3A 2本目がコンボにならない
3Lz エラー持ち
3+3 セカンドが入らないか回転不足になる
3連続 ほとんど跳べない
クワドの生涯成功数24本(10年以上のシニア生活で)


自爆癖があるのは成功率の低いジャンプを組み込んでるからだね
トップ選手を名乗るのが間違いだった

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 23:03:31 ID:GWlu5K8D0.net
>>174
人のせいにしてないでジャンプの失敗は実力不足だと認めろ
結果があらかじめ決まってるというならおまえは今後一切フィギュアを見る必要なし

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 23:05:57 ID:gFPj10yp0.net
>>175
3Aもフリップ刺さないよ
そもそも超スロー映像にはしない
超スロー映像流したのは真央だけだから
PCSで擁護してると見せかけるためのTES減虐め
すべては羽生TES PCS共に爆age擁護のためだよ

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 23:09:14 ID:gFPj10yp0.net
>>180
ならためなしジャンプしか認めないよ
羽生オタが他sage羽生ageするから言ってんだよ

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 23:10:35 ID:RZLQUCsP0.net
嘘情報かと思ったらバイオ本当にバラ1、FSはSeimeiになってた
4CCとワールドはこれに変更したみたい
羽生なんか迷走してないか

>羽生選手、SPもFSも2018年シーズンのものに戻すって。SPはショパンのバラ1、FSはSeimei。Originは馴染まなかったということか。
>五輪金のいいイメージのある滑り慣れたプログラムで、シーズン後半の逆襲を図るということか。

>ISUの公式サイトで今日遅い時間に発表されるとか。ちょっと驚いた。Originの完成形見たかったなぁ。

>とある人から聞いた話だけど、信憑性は高そう。

https://twitter.com/HR25308251/status/1223543787277803521?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/01(土) 23:11:27 ID:5snI1JQN0.net
>>176
自分も当時はバンクの銀妥当と思ってたけど
観客動画の鐘観てスピードのなさに驚いたのと
あの時代にルッツサルコウなしにしてはPCSが
高いから多少盛りはあったと思う
ジャンプも2007位から回転不足が目立ちだしてた

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 23:12:17 ID:7BYOV+kz0.net
>>183
マジ?
うーん微妙だな
吉と出るか凶とでるか…

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 23:14:13 ID:GWlu5K8D0.net
>>178
斜め軌道とか鋭角アウト軌道とかを解説で言わなかったから虐め?
そんな言葉を軌道以外が認知してるのか?

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 23:16:49 ID:0FfnbRl00.net
>>183
マジか…
https://pbs.twimg.com/media/EPshC01VAAAgqc0.jpg

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 23:18:09 ID:gFPj10yp0.net
>>186
斜め軌道はバンクーバーシーズンで言ってたよ
ジャンプ軌道を回転方向に曲げて内側に入るのもな
最近はそれを隠すために失敗ジャンプを内側に入って失敗したと言わせてるね

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 23:19:57 ID:7BYOV+kz0.net
SPは現世界最高得点なのだし、そのままで良い気がするんだが

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:23:43.95 ID:YaR5I90G0.net
>>183
これはちょっと…ないわ
羽生が「自分が一番輝いていた頃のプロ」と言っているだけにここで変えて来るのは不吉さしか感じない

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:25:04.75 ID:7BYOV+kz0.net
originは合ってないし変えていいわ
SPはそのままで!

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 23:26:36 ID:gFPj10yp0.net
>>184
時間測ったら大して変わりないから撮り方の問題キム映像の距離感おかしかったし
ステップは寧ろ真央の方が速かった
動画を最初しか見てない人が多いからな
後エッジの削りがバリバリの削りすぎになってたよ
6分間練習からファンスパイラルがおかしかったから
サルコウは失敗以前に跳んでなかったな
キムがループ跳べないからそのため

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/01(土) 23:27:38 ID:CArVh0E+0.net
平昌五輪で完結したプロを今さら持ってきても…
ジャッジがオトナルとオリジンを気に入ってないことは点数にも表れているし
二番煎じだ、自分のプロで勝負しろみたいな声は羽生の耳にも入ってると思うけど
だからって単純に以前のプロを再演すればいいというものでもないと思う

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/01(土) 23:28:24 ID:RZLQUCsP0.net
わざわざこの時期に後2試合しかないのに一番輝いてた五輪プロに戻すのか
GPFと全日本で思うところあったかな
羽生オタは覚悟しとかないとかな

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/01(土) 23:29:02 ID:5snI1JQN0.net
全日本でSEIMEIやってたしブラッシュアップ
したんだろうね
SPはオトナル評価高いのに勿体ないけど自分は
バラ1の方が好き

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/02/01(土) 23:35:58 ID:IrzPDl8L0.net
普通に誤植だろっていうツッコミがない不思議

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/01(土) 23:36:08 ID:rW5bde3t0.net
プログラムを物に出来なかった敗北宣言です

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:37:13.17 ID:e529aLxw0.net
今季ワールドで引退なのかなこれ…
輝いていた頃のプロで現役を終わらせたいと?
嫌だよもっと羽生独自のプロを見たいんだから
ジョニプルのプロで終わらないで欲しいというのは
羽生オリジナルの代表作をもっと作って欲しかったからなのに

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:38:05.90 ID:5snI1JQN0.net
合わないと思うなら戻すのに不満はない
自分のやりたいプロで滑るべき

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:38:26.33 ID:GWlu5K8D0.net
>>188
それを隠すためとか言わせてるとかも
虐められ願望から来る妄想だね

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:39:09.90 ID:5snI1JQN0.net
>>198
引退するなら四大陸で戻さないと思うよ

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:39:15.43 ID:4DB4M3N+0.net
ああ…

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:40:12.63 ID:gFPj10yp0.net
今更かかし短縮Ver見てもな

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:40:32.01 ID:5snI1JQN0.net
五輪プロを四大陸とワールドで2回も滑って引退は
ないよ
ワールドだけ戻すならまだあり得るけど

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:41:55.11 ID:1WIK5NRc0.net
戻すのはビックリしたな
うーん
それなら今季は新プロ作って欲しかったとか言うタラレバを言ってみるわ

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:42:50.55 ID:gFPj10yp0.net
>>200
それこそわざわざ言う必要ないよね
実際とは違うし

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:45:24.87 ID:u56/JPRe0.net
更新した時に過去データがUPされただけじゃないの?
1/2にアップデートされてるらしい。もう1ヶ月も前の話

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:45:38.92 ID:VCs18lLl0.net
四大陸のエキシビはバラ1かなと予想していたが
こんな形でバラ1を拝むことになろうとは

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:46:30.49 ID:VCs18lLl0.net
>>207
2/1だよ今日

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/01(土) 23:47:15.78 ID:5snI1JQN0.net
元々ボーナスステージ楽しもうで作ったプロだから
編曲から変えないと限界あるだろうけどね
オリジンは4Aやるには跳びやすそうなプロ
だったけどな

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/01(土) 23:52:41 ID:GWlu5K8D0.net
>>206
解説が軌道の脳内電波を受信せずに自分の思ったこと話したら虐めとかイチャモンだわ

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/01(土) 23:55:10 ID:CArVh0E+0.net
>>201
ワールドで「一番良かった頃のプロ」で引退するならぶっつけはさすがに不安だから
四大陸で戻しておこうと考えると思うけど
ただ、こんな予想は当たらない方がいい

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/01(土) 23:55:50 ID:axsqJYge0.net
>>193
本来平昌でやるつもりだったプログラムは未完だよバラ1もSEIMEIも
4Lo入りのバラ1と4Lz入れたSEIMEIノーミスしたら引退だろうなと思ってたが
それが思いの外早く来たんで今動揺してる
自分はOtonalもOriginも気の済むまでやって欲しかったから残念な気分だ
これもネイサンに勝つためなの?ちょっと迷走してるとしか思えないんだけどな

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/01(土) 23:56:03 ID:5snI1JQN0.net
バイオが間違ってる事も普通にあり得るけどね

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/01(土) 23:57:58 ID:1aIG5lxi0.net
>>214
上に予告してた人がいるから間違いはないのでは?
どこから情報漏れたのかは気になるけど

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/02(日) 00:00:23 ID:WnzxMt+N0.net
SEIMEI滑るって凄い度胸だよね
四大陸とワールド両方でノーミス出来なかったら
何で戻した?って言われるだけだし四大陸なんて
何滑っても優勝するだけなら出来そうなのに

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/02(日) 00:01:36 ID:K8ZaE8zf0.net
>>215
予告って「四大陸から戻す」って予告あったっけ?

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/02(日) 00:04:11 ID:VxF2c+tt0.net
>>217
今日バイオが更新されてプロ変更が分かるって漏洩があったのよ

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 00:05:30 ID:3XpI/hqk0.net
>>217
>>183

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/02(日) 00:05:32 ID:VxF2c+tt0.net
>>215
バイオ更新に関わる人だからスケ連関係者なのかなあ

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 00:05:43 ID:aqZeTXIu0.net
アンチなんてだいたい戻せ戻せて言うけどな
度胸がいることなのか
3期もやったものなんて楽なんじゃないの

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 00:06:28 ID:Wn3oGBsz0.net
逆にオリジンが中途半端で終わることになるのが羽生らしくないね
オトナルの方は一応完成したと外野は思ってるけど、後半4-3がうまくはまらないままだったし
羽生本人は20%だか30%の完成度だと言ってたし
結局どっちも消化不良じゃないんだろうか

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 00:06:45 ID:tgwgE9w10.net
漏洩かあ…
内部に敵がいるとか同情を禁じ得ないよ

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:08:04.67 ID:cxEEp5J40.net
羽生サイドに口の軽い奴がいるんだろうな

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:11:18.23 ID:WeHn2Drr0.net
>>222
羽生的にOtonalの一番良い形って昨シーズンのオータムでやった構成なんじゃないのかな
あれだとどんなに完璧にやっても前半3ジャンプだから点が頭打ち
元々勝つためじゃなくて芸術を極めるプログラムだったから
そもそも出発点から違ってたんだよな

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:11:21.29 ID:WnzxMt+N0.net
そりゃ度胸いるよ
過去ノーミスしてないプロならまだ気楽だろうけど
ジャンプ以外も良い点の演技の時と比べられるし
五輪優勝プロとかプレッシャー半端ないと思うよ

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:13:02.90 ID:3jweMrta0.net
>>213
迷走でもないだろ
今季、諸々あったことや画報のインタ読むと何ら不思議ではない
上の人が書いてるようにバラ1もSEIMEIも完全版はまだお蔵入りしたままって事も踏まえるとね
今シーズンはじめ羽生は「プルシェンコさんとジョニーさんに完成形を見てもらいたい」と言ってたが、おそらく羽生の言う完成形はオーサーが語ってたように18年怪我前に構想してた4Aやビールマン入れたものでしょ
だったらおそらくワールドには間に合わないしね
今シーズン2プロは何が何でも本人は完成形目指すと思うよ、時間をかけてでも
四大陸とったらタイトル完コンプリートだし好きなプロを好きなだけもう本人のやりたいようにやればいい

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:14:05.03 ID:cAS6gt1M0.net
>>183
これでも点数が出なかったら五輪プロを汚すことにならないのかな
それが心配

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:17:01.21 ID:WnzxMt+N0.net
>>228
振付は慣れててもスケーティングのスピードとか
当時と同じ訳ないから再現ていうより新しく
滑るつもりで作り直してないと難しいだろうね

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 00:20:57 ID:aqZeTXIu0.net
オトオリ延命処置か
かかしはコレオ削るだけでしょ

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 00:21:24 ID:3jweMrta0.net
羽生は相当な覚悟してると思うよ
こんなとこで過去プロ汚すんじゃとか迷走してるとか素人のスケオタがゴチャゴチャ言わんでも本人がそんなの一番わかってるだろ
現にMOIでSEIMEI滑ったあと覚悟が必要だった、とか話してたし
そのうえで羽生自身の考えや思いがあるんだろうよ
とにかく構成が楽しみだわ
かなり変えてくるか高難度にするでしょたぶん

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/02(日) 00:21:51 ID:K8ZaE8zf0.net
過去は振り返らないってついこの間言ってたのに、五輪プロに戻したら否が応でも平昌の話題になると思うんだけど

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 00:22:28 ID:tIb8sIXy0.net
MOIでSEIMEI演じた後に
「汚したくないので勇気がいりました」みたいな事を言ってたような
本当に変更なのか…? 信じたがたい感じ

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 00:25:06 ID:ZL8cqCZH0.net
これはジャッジがどう受けて立つか楽しみだな

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 00:25:55 ID:4i9tMf7P0.net
正直プロに依存しすぎ
パリ散だってロミジュリ1だって凄い結果を残してるのに、SEIMEIとバラ1に執着しすぎだと思う
オリジンオトナルがダメだとなって
急遽変更するには新プロを今から作るのは無理だからという単純な理由ならまだいいけど
「自分はSEIMEIとバラ1でしかもう滑れない」と思ってしまったら終わりだと思う

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 00:26:19 ID:ZL8cqCZH0.net
>>228
いや
何故点数が出なかったのか検証しやすくなる

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 00:26:29 ID:3jweMrta0.net
>>234
自分も羽生の思惑はそこにもある気がする
難度あげて完璧に滑った場合、今のジャッジはどう点をだすのか見極める計算もあるのかなと

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 00:27:28 ID:cAS6gt1M0.net
>>236
その目的もあるのかな?
いずれにしろ羽生が選択したなら応援するわ

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 00:27:49 ID:An53LPaY0.net
これ優勝してもすっきりしないな正直

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 00:28:39 ID:05JBum1x0.net
羽生はOtonalとOriginがジャッジ受けしないと判断したのでは?
ジョニーとプルへのオマージュ公言してたから、二番煎じと取られていたと思ったとか

ならばこれぞ羽生というプログラムで勝利したら点数がどうなるのか? とか試す意図があったりして

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 00:29:00 ID:qUI9aD900.net
いやー間違いであって欲しい…
TL見ても「凡ミスでしょ」と言ってる人と、覚悟したならついて行くと言ってる人と半々だけど
自分は単純なミスであってくれればと願っている
今季のワールドである程度決着つけて、来シーズンこそ正真正銘の自分の新プロで勝負してほしいなあ

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/02(日) 00:30:00 ID:WnzxMt+N0.net
この2プロでしか滑れないとか思ってないでしょ
ジャンプ前のステップとか繋ぎとか当時のプロト
コルと比べて採点傾向がハッキリ分かるから
曖昧なとこを知りたいんじゃない?
四大陸優勝だけならプロ変える必要ないし、
単純に今のルール直前のノーミスした事ある
プロを持って来ただけだよ

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 00:30:38 ID:3jweMrta0.net
>>235
SEIMEIとバラ1でしか滑れないなんてならんでしょ…
先走ってなに妄想してるんだ
スケオタって自分の考え=選手の考えみたいにプロかのような勘違い思考で妄想する人多すぎやしないか
トップアスリートはスケオタ様よりよほど戦略考えてるしプロ意識もってるんだが

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 00:31:06 ID:YC3lVQye0.net
ジャッジへの挑戦状

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/02/02(日) 00:31:23 ID:E3xbqlpH0.net
羽生さあ。これ絶対周囲にへんなこと吹き込んでるやつがいるんじゃ。
今期の両プロ持越しも微妙な意見出てて、
正直「そろそろ新しい選手に・・・」的なISUの肩たたき風が吹いてるのに3度もやった過去プロとか
マイナスにしかならんよはっきりいって。

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/02(日) 00:33:36 ID:WnzxMt+N0.net
来季に向けて採点傾向知るのは大事だから
作戦としては悪くないよ
こんな事しなくて分かれば良かったんだけど
四大陸優勝やタイトルコンプリートはファンが
思う程は本人重要視してないと思う

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 00:34:32 ID:WeHn2Drr0.net
色んな考えがあるんだなあ勉強になるよ

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 00:34:42 ID:JNiqRM7Y0.net
そんなに滑りにくかったのかね
特段問題ないならこの時期に普通はプログラム変更はしない
12月末からの滑り込みで1か月強で試合ってメリットもない
FSにいたっては30秒の短縮

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 00:35:24 ID:3jweMrta0.net
なんか自分の願望選手に突きつけてる人とか周囲の人が〜とか訳わからん陰謀論だす人や、果てには構成すら出されてないのに優勝してもスッキリしない、と今から優勝後に叩く気満々の奴というアホがわらわらわいてるね
そもそも、なにを滑ろうがどういう構成にしようが選手の自由だろうが

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 00:36:03 ID:4i9tMf7P0.net
>>243
いやあなただって1スケオタに過ぎないでしょ
あなたも私も自分の意見を述べていることは同じだと思うんだが
羽生は覚悟してるとかあなたの考えだよね?
どうして「自分は正しいことを言っているが自分以外のスケオタの話は妄想だ」と決めつけられるの?
理解できないんだけど

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 00:36:19 ID:05JBum1x0.net
シーズン途中のプログラム変更なんてトップ選手だろうとそうじゃなかろうと割とあることでしょ
何故羽生のときだけこんなにも叩かれるかと言われたら、何しても羽生を叩くやつが一定数いるからだろうな

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 00:38:04 ID:Wn3oGBsz0.net
>>243
なんかものすごい高みから発言してて不愉快なんだけど、あなたはスケオタではないんですか?

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 00:38:14 ID:lJSgavoY0.net
>>183
ほう…
バイオが変更というだけならまだわかんないけどな
otonalは編集が間に合わんかったか
まあ戻すのも面白そうだね

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 00:39:22 ID:lJSgavoY0.net
>>251
全部同感だ

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 00:39:43 ID:3jweMrta0.net
>>250
いや?私は別に自分が正しいなんて一言も言ってないよ?
羽生が覚悟してる、って思ったのはMOIエキシで滑った時でさえ「このプロを滑るのは勇気がいりました」って話してるの聞いたからだよ
本人がこう述べてるんだから競技プロとして再演するのはそりゃかなりの覚悟だろうなと考えるの普通では
「2プロしか滑れなくなるんじゃ」とか「周囲の人間に吹き込まれて〜」とかは確実に妄想じゃん

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁(滋賀県):2020/02/02(日) 00:39:43 ID:LbWcD61G0.net
違うよ
引退はない
今季プロを来季と来来季に持ち越すために過去プロ持ってきたんだよ
北京で滑り込んだプロで金メダルとるための作戦だよ

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/02(日) 00:40:25 ID:K8ZaE8zf0.net
ジャッジへの挑戦状と羽生が思ってるなら末期だわ
今負けてるのはジャッジのせいなのか?

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 00:40:45 ID:M8PGsWjF0.net
うーん、プロを戻して高難度にしても
その高難度が本番で決まるのかどうか
ここ最近の試合から考えてどうなのよ

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/02/02(日) 00:42:09 ID:E3xbqlpH0.net
>>249
いやはっきりいって最近の羽生は戦略面おかしいよ。
GPFのいきなりの無茶ぶり構成とか。そのあたりはクリケ力を信じてたんだけどねえ。
水ぶくれしたチェンの点数に惑わされて明らかに冷静じゃなくなってる。
少なくとも客観的に見て妥当な戦略をとっていれば巷から否定的な意見はでないんだよ。

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 00:42:26 ID:lJSgavoY0.net
使い回し!!ってキーキー言ってる人待て待て
4分バージョンのSEIMEIだぞー!
めちゃめちゃ楽しみやん!

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 00:43:30 ID:JYVG47ey0.net
羽生考えたね
北京勝つための戦略だよね
まだまだ辞めないなこれは

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 00:43:31 ID:fpmvuqTu0.net
>>242
採点傾向なんて
今まではオーサーが聞いてきてくれてたはずなんだけどね
何がどうなってるやら…

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 00:43:42 ID:lJSgavoY0.net
SEIMEI30秒削るってかなりの冒険だよ
どこブラッシュアップしたのか早く見たい

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 00:44:34 ID:fpmvuqTu0.net
>>245
私もそう思うわ

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 00:44:40 ID:Wn3oGBsz0.net
>>255
それなら、>>235だって断定はしてないと思うんだけど
自分も羽生の色々なインタビューを読んで心理を推測してる。それはみんな同じでしょ
羽生はそんな意味で言ったわけではなくても針小棒大に受け取って自分が思いたい方向に解釈する場合もあるわけだ
あなた自身はそういう自覚がないみたいですけどね

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 00:45:07 ID:3jweMrta0.net
>>252
スケオタではないよ
ツイ垢は別ジャンルでスケート全然呟かないし
生で試合観戦なんてしないしライトに茶の間で観てるだけ
年齢もおそらくここにいる方々より若いです
だから◯◯した方がいいのに〜って自分の考えを世代近いトップ選手にめっちゃぶつけてるの見て少しビックリしたから意見しただけです
ウエメセすぎたなら申し訳ない

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 00:47:09 ID:WeHn2Drr0.net
>>256
いやあ北京までやるとしてもOtonalとOriginはないよ
そもそもこの2つはご褒美プロであって勝負プロではない
来季新プロ作ってそれを北京までやると考えるのが真っ当

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 00:47:46 ID:EyAtfaFV0.net
>>266
オタじゃないならこんな場所で張り切らなくてもw

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 00:47:56 ID:lJSgavoY0.net
おそらくoriginのコレオの点が出ないのもあるかもね
ネイサンは30秒であれだけ出てるわけでしょ
そりゃSEIMEIでChSq何点出るか見てみたい気もするわ

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 00:48:30 ID:fpmvuqTu0.net
>>267
私もそう思う
北京やるなら新プロ作らないと

そのためにはオーサーの力が必要だよ
ちゃんと採点傾向掴んでくれないと

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 00:48:48 ID:4i9tMf7P0.net
>>255
私も自分が正しいなんて一言も言ってない
「この話さえ聞けばこう考えるのが 普 通 」と思い込んでるあなたの方が
よほど自分の妄想を絶対視してると思うんだけど
結局羽生の内心なんて誰にもわかる筈ない。ただのスケオタのあなたにも

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 00:49:32 ID:lJSgavoY0.net
2ヶ月でSEIMEI30秒ぶった切って滑り込むだけでもかなりの挑戦だよ

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/02(日) 00:49:32 ID:WnzxMt+N0.net
オリジンはどの道いつかまた滑る筈だよ
プルとマートンに対して完成形を観せないまま
合わないから辞めました、みたいな性格じゃない
と思う

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/02/02(日) 00:50:22 ID:9zmpb8BL0.net
>>263
それも楽しみだし
平昌シーズンのSEIMEIが本来クワド5本構成だったから音に合わせて跳びやすいのかなと

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 00:50:52 ID:fpmvuqTu0.net
>>273
滑るのはいいけど
ちゃんと全うな評価が得られるように作ってくれないとただの趣味になっちゃうよ

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 00:50:57 ID:Wn3oGBsz0.net
>>266
スケオタでもないライト層が何も知らないくせに羽生のちょっとした発言を独自解釈して
おまえらスケオタは〜と説教してるわけですか。そりゃどこでも煙たがられるわ

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 00:51:31 ID:lJSgavoY0.net
>>274
それな
後半4S-3T来るのかなあー
gkbrだw

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:54:09.44 ID:WeHn2Drr0.net
>>258
後半はグダッたにせよGPFで4Loと4Lz跳んだのを見てやっぱり羽生は只者じゃないと思った
ブッツケであれやっちゃえるんだから4CCでは絶対まとめてくるとワクワクしてたよ
そこにプロ変更と来たから混乱してしまってる
いやーどうなるんかなー今から変な汗出てる

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:55:09.06 ID:WnzxMt+N0.net
>>274
SEIMEIは曲のテンポが跳びやすそうだけど30秒も
削っても跳びやすいのかは分からない
バラ1はパリ散に比べてだいぶ跳びにくいらしい

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:55:24.73 ID:GzXExZ2K0.net
>>266
ばら子臭がすごいんだけどあの人ですか?
羽生オタ嫌いスケオタ嫌い、みんなバカなババアばっかり
アテクシだけが若くて客観的で平等公平で視野が広いの!と
羽生を使ってマウントするだけが生きがいの女

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:56:04.75 ID:eSoPfwFX0.net
雑誌のインタに音楽に乗せてジャンプが決まると
嬉しいとあったからオリジンとかジャンプ飛びにくい
プロなんかね

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:56:45.24 ID:SEwZMcdq0.net
むしろパリ散持ってきたら面白いのに

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:57:00.05 ID:E3xbqlpH0.net
オリジン飛びにくくはないだろ。
自爆ったの明らかな体調不良の全日本だけ。

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:57:39.24 ID:ZL8cqCZH0.net
>>272
プロを戻すというより新しく作ることにはなるね
でも音ハメは楽なんだろう

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:58:00.10 ID:WnzxMt+N0.net
アイドルの新曲みたいに毎シーズン変える必要も
ないけどプロが同じなら簡単だと思う人もいるから
そこは勿体ないけど、実際はそんな単純じゃない

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:58:30.96 ID:lJSgavoY0.net
平昌シーズンのロステレを元に適当に考えてみた

4Lz 4Lo 3Lz //4S-3T 4T-1Eu-3F 4T-2T 3A

確かに変な汗出るw

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:58:32.79 ID:14BkluOq0.net
今シーズンのプロスケアメで点数が出て少し自信を持ってたのに
NHK杯やGPFでTESは仕方ないにしてもPCSでも下げられどう滑れば点が出るのか解らなくなったのかもね
ネイサンのプロ100回以上見たらしいからノーミスすれば単純にPCSが満点近く出るのか試したくなったのかも
だから一番ノーミス出来そうな自信あるプロで勝負するのかな
推測ですが

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 00:59:11.89 ID:14BkluOq0.net
>>287
スケアメじゃなくてスケカナでした

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:00:16.71 ID:WnzxMt+N0.net
>>282
パリ散の時とはスケーティングが変わり過ぎてる
からあっちの方が作り直しに時間いると思う
盛り上がるだろうけどね

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:00:52.04 ID:ZL8cqCZH0.net
>>245
それでSEIMEIとバラ1をまとめても点数渋ったら見ものだな
ジャッジ崩壊ってことじゃん

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:03:34.40 ID:fpmvuqTu0.net
>>287
NHKのPCS低かったよね
あれはどうしてだろ

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:03:58.51 ID:lJSgavoY0.net
いかんwktkgkbrで眠れない!
どこまでも爆弾ぶっこんで来るな羽生はw

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:05:12.43 ID:fpmvuqTu0.net
>>290
あり得ると思うよ
平昌後、ルール変わってるし
羽生比でスピード落ちてるとか
わけのわからない理由いくらだって言える

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:05:41.37 ID:K8ZaE8zf0.net
五輪の採点は緩いのにそれと同じだけ出せってアホかと思う

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:07:53.76 ID:ZL8cqCZH0.net
>>294
五輪で最高点じゃないですけど

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:08:10.81 ID:WnzxMt+N0.net
>>287
ノーミスするだけならオトナルは全日本でもしてる
しバラ1と変わらないと思う、
オリジンも4T4Sにすれば、かなりの確率で
出来ると思うよ
だからノーミスしたいだけが理由じゃないと思う

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:09:46.47 ID:9zmpb8BL0.net
>>286
いやそこは4S3Tがもったいないから3A3Tにしようよ(自分が怖いしw)
いかん寝ないとなのにSEIMEI見たくなってきた…

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:09:50.26 ID:4i9tMf7P0.net
>>285
簡単ではないだろうけど、同じ曲に執着しすぎてる
これでうまくいったとしたら「滑り慣れている曲でないとノーミスできない」ということになる
それって羽生の心理にも悪い影響しか与えないと思う

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:11:25.75 ID:lJSgavoY0.net
>>298
30秒切るんですよ!?
クワドもわんさか入れるだろうし全然違うプロになる

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:13:44.51 ID:WnzxMt+N0.net
>>298
そんな執着ないと思うよ

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 01:15:12 ID:SEwZMcdq0.net
30秒短くなったSEIMEIで5クワドとか胸熱

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 01:15:50 ID:ZL8cqCZH0.net
>>298
どの曲でもノーミスはノーミスだけど

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 01:16:32 ID:40FV0jvK0.net
>>280
ばら子ね…
本人は「私は羽生オタからは嫌われてるんだよね〜」とむしろ誇ってるけど
羽生の話をするより羽生オタを叩く方が承認欲求が満たされるのか常にネチネチやってるよね
そういう厨二病が嫌われているのに本人は「私って耳に痛い正論をはっきりいうサバサバ女だから
陰険な羽生オタには嫌われちゃうの〜」と勘違いしてる
一言で言うとイタい

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/02(日) 01:16:35 ID:WnzxMt+N0.net
昔からプロの持ち戻しとか同じの何年も滑る選手
って珍しくないんだけどな
新しいの滑りたい人は滑ればいいし、観る側が
持ち越しにネガティブな印象あるかどうかだよ

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2020/02/02(日) 01:18:31 ID:8sToASTd0.net
引退フラグ上がったな。
ワールドで悔いなく終われたらいいが…

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 01:19:01 ID:fpmvuqTu0.net
>>304
パトリックのテイクファイブとかね
評価も高かった

でもオリンピックシーズン超えて持ち越しは他にいなかった気がするんだけど、いた?

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 01:19:37 ID:ZL8cqCZH0.net
いや
滑り慣れた曲でないとノーミスできないことの何がいけないのか…
そこが分からん

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:20:25.06 ID:lJSgavoY0.net
オトナルもoriginも一応ノーミスしてるしな

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:21:21.00 ID:lJSgavoY0.net
>>308
あoriginは4LoOTかSOしてたねごめん

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:21:33.99 ID:4i9tMf7P0.net
>>302
自分はホプレガが理想的な完成だったと思う
今季オリジンオトナルを持ち越したのを見てまたあれをやるつもりかと思った
ジャッジ受けしないプロを神演技して真価を認めさせる、羽生にしかできない力業
でもここで五輪プロに戻すのって
アンチには言われたくないけど過去の栄光にすがってる感じがして
ジャッジの心証も良くないと思う

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:22:57.45 ID:ZL8cqCZH0.net
点数が出ないからとプロをすぐ変える選手の方が評価が高いわけでもないだろうし
出来てないのは同じわけでさ

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 01:23:07.64 ID:lJSgavoY0.net
>>310
30秒削って5クワドプロにするのに
過去の栄光にすがってたら出来ないよ

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 01:24:40 ID:lJSgavoY0.net
>>312
過去の栄光にすがってたら
五輪金メダルプロにメス入れて30秒削って
5クワドにするとか出来ないよ
という意味です

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 01:24:45 ID:ZL8cqCZH0.net
>>310
悪い心証を抱くジャッジがいたとして
その人がどう点数を付けるかが楽しみだね

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 01:26:45 ID:Wn3oGBsz0.net
>>310
そこだよね…
羽生は「五輪連覇は過去の栄光でしかない。化石になりたくない」と言っていたはず
五輪という全世界にアピールする高視聴率の舞台で勝利して化石となったレジェンドプロを
また持ってくる意味がわからないな。自分も羽生は迷走してると感じる

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 01:29:16 ID:fpmvuqTu0.net
平気で下げてくると思う

プルシェンコだってバンクーバーシーズンに復帰後すぐは点数高かったのに
「プルシェンコだからと言って点数の出しすぎは控えるように」言われて下がった記憶がある

プログラムはオリンピックで勝った時とは別のものだったけど

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 01:29:29 ID:lJSgavoY0.net
>>315
さすがに五輪の時の難度でやったら迷走だなと思うけどね
さすがにそれはないでしょ
これも大きな挑戦だよ

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 01:31:08 ID:WeHn2Drr0.net
ちょっと意地悪ですけど神奈川タソの予想構成でBV計算してみた
スピンステップ取りこぼしなしと想定して96.21
今季一番良かったスケカナが92.98だったのでスケカナ超えは期待できるかもしんない
ただ恐ろしいことにネイサンのGPFでのフリーのBVは97.73(StSq3でした)
昔ならGOEで差を付けられたがご存知のように今季ネイサンのGOEは高値安定
うーん…

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 01:32:10 ID:eSoPfwFX0.net
originで構成上げるのは根本的に直さないと
無理だと思ったのかも
音楽に乗せてジャンプするのが自分のスケートとの事
だからリスペクトプロで勝つ為に作ったものじゃないし

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/02(日) 01:32:50 ID:WnzxMt+N0.net
>>306
クワンが五輪で2回同じの滑ってる
羽生以外五輪で金取った後毎シーズン試合してる
人いないから比べられないし、普通は金は引退
だからね
大体金じゃなくてもメダリストがフルシーズン
出るのは羽生以外は浅田と宇野位じゃない?
プルシェンコのバンクフリーもショーで何年も
良く使ってたし、ソチフリーは持ち越し詰め合わせ
みたいなものだった
女子は休養しながらも金の後また五輪に出た
キムヨナは異例なパターンで他にいない

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 01:34:05 ID:ujY7zsGp0.net
>>259
ブライアンは戦略にはかかわってないよたぶん
インタで羽生がどうすれば勝てるか戦略を練るだろうみたいに他人事のようにいってたから

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 01:34:52 ID:4i9tMf7P0.net
>>313
そこまで改造しても滑りきれる自信があるのは「勝利プロ」の力があればこそだよね
羽生は迷信深いタイプでもあるから
単純に点が出るというだけではなく迷信的な意味でSEIMEIに依存してる
「と思える」
そこがとても気になるよ

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 01:35:51 ID:fpmvuqTu0.net
>>320
そっかあ、ありがとう!

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 01:36:51 ID:fpmvuqTu0.net
>>321
うそでしょう?他人事…唖然

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 01:37:06 ID:ujY7zsGp0.net
なにをしようと本人の勝手だよ
ジャッジの心証なんてくそくらえだよ
ちゃんと演技したら誰も文句いえるはずがない ちゃんとした競技ならね!

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 01:37:50 ID:lJSgavoY0.net
>>318
4Fぶんの差が出るのかな
3A-3Aやっちゃうかもしれんなハハハ…

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 01:38:38 ID:4i9tMf7P0.net
>>319
そういう単純な理由で仕方なくSEIMEIに戻すならいいんだけどね
本当は戻したくはないが、今から新プロを作ることは不可能だからと

でもバラ1まで戻したとあれば平昌シーズンよ再びでしょ
あの頃の自分に戻りたい的な心理なら後ろ向きだよ

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 01:39:03 ID:lJSgavoY0.net
>>324
人の感想に印象を決定付けて唖然としないでw

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 01:41:24 ID:ujY7zsGp0.net
羽生はもちろん全部計算済み
冷静でないわけがない 一番のリアリストやないか
実行するのは羽生 責任も全部自分で背負う
なんか文句あるか?

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 01:41:49 ID:qUI9aD900.net
五輪2連覇したんだからもう好きにやりなさい、というスタンスだよねオーサーもジスランも
勝利を目指して戦略に関わっているならオリジンもオトナルも最初からダメ出ししてるはず

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 01:42:34 ID:lJSgavoY0.net
>>329
ファンもアンチも結局見ることしかできんもんな

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 01:43:09 ID:qUI9aD900.net
>>329
それを承知であれこれいうのがスケオタなので…
それが不愉快ならスケ板に来ない方がいいと思う

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/02(日) 01:43:31 ID:WnzxMt+N0.net
>>327
どちらもリスペクトプロだから片方だけ変えるのは
ジョニーかプルに失礼と思ったかも知れないなと
思う
点数とノーミス率だけ考えたらオトナルはバラ1
に全然劣ってないから変える理由はあまりない

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 01:45:07 ID:lJSgavoY0.net
>>332
勝手に考えを予想して批判したりろくに見てないルールわかってないとか
やたら選手にウエメセの奴とかはよくないと思う

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 01:45:35 ID:ujY7zsGp0.net
>>332
まあ全部吹き飛ばすのが羽生だけどね
だいたい平昌の再演自体批判的やったやん?終われば絶賛だもん

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 01:45:50 ID:Wn3oGBsz0.net
>>329
オタスレなら「羽生の決断に間違いはない。心配だけど全肯定」というスタンスだから
そっちの方があなたに合ってるのでは?
ここは個スレじゃないから羽生オタ以外も兼オタも多いし、色々な意見が飛び交うよ

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 01:47:09 ID:qUI9aD900.net
>>334
アンチ以外にそんなのいるかな
再演反対の意見もたくさん出てるけど、そういう見方もあるんだねとしか思わないけど

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 01:47:33 ID:lJSgavoY0.net
>>335
うん
大批判でしたな
ちなみにホプレガもワールドまでは批判ばっかりでしたw
まあノーミスすればクルーーッと手のひら返すのもスケオタなんで
自分も含めて

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 01:49:40 ID:Y752ycYM0.net
>>282
パリ散やだ
パリ散の衣装きらい
衣装をガラッと変更してくれるならOK
色違いで誤魔化さないでと念押し

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 01:50:37 ID:ujY7zsGp0.net
>>336
こうなると除外スレが笑えるよねw
格好のネタなのになにひとつ話題にできないんだからwこういうときだけこっちにくるんだろうなw

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/02/02(日) 01:51:02 ID:fnQri2vT0.net
まだ誤植の疑いもあるのでは
ほんとだったらなぜ変えるのか理由が気になる

それよりデイリー
ネット上でファン騒然とかなんとか早いな記事にするの
そんな早いなら他も知らないわけないよね
珍バイトとか悪質デーマオタの誹謗中傷とかジャッジへの疑問とか
どうしてそっちは記事にならんのかなー
ねーデイリーさん

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/02(日) 01:52:42 ID:WnzxMt+N0.net
ISUバイオだと宇野のコーチもまだランビエール
じゃなかったから単純に誤植の可能性もまだ
あるけどね

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 01:53:01 ID:lJSgavoY0.net
>>341
うんソースはバイオだけだからね
誤植だったら盛大にズコーッとするよ

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 01:54:29 ID:4i9tMf7P0.net
>>337
自分だって普段は平気で「〜してくれればいいのに」くらいのことは言ってるくせに
自分の意に沿わない願望を見ると途端に発狂して
「選手に願望を押しつけるな」と暴れ出す人がいる
いやいやあんたは願望を呟いたことが一度もないのかと
しかもこんな場末の掲示板で何を書こうが押しつけになるわけないでしょと

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/02(日) 01:55:32 ID:BM0/qpm60.net
リスペクトしてる2人のプロを未完成のままにしたくないってことで持ち越しとか言ってなかったか?
フリーは完全に未完成だし、ショートもサルコウまでの構成で去年から進歩ないのに
ここで捨てるなら持ち越した目的も放棄するのか?

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 01:56:04 ID:GzXExZ2K0.net
>>341
誤植希望w

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 01:56:28 ID:lJSgavoY0.net
でも仮にSEIMEIだとして
30秒バージョンを作って滑り込めるほど
羽生の状態は良いということだ
それなら本当に嬉しい

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 01:58:04 ID:ujY7zsGp0.net
>>345
伏線は必ず回収するのが羽生
必ず完成させるよ いつかねw

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 01:58:46 ID:vFeRS6zt0.net
そっか、誤植なのかもしれないのね
いずれにせよ、本人の好きなようにやっちゃってください!

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 01:59:11 ID:GzXExZ2K0.net
>>303
ああいう女って自分が正論を言ってると思ってるからね
本性は単なる腐女子のくせにウンザリする
選手を妄想ネタにすることは無問題だと思ってるんだから

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁(テレビ神奈川):2020/02/02(日) 01:59:48 ID:lJSgavoY0.net
>>348
確かにずっと伏線は回収してるなw

>>347
「30秒削ったバージョン」だ

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/02(日) 02:01:18 ID:WnzxMt+N0.net
>>345
誤植じゃないとしたら
オトナルとオリジンは来季以降試合でやると思うよ
北京シーズンかも知れないけど
編曲は少し変えるかも知れないね
特にオリジンは4A入りで一度はやる筈

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 02:03:18 ID:qUI9aD900.net
>>344
選手に感情移入しすぎて一体化してるから、自分が意見を押しつけられたような錯覚を起こして発狂してるんじゃないかな

要するに、選手と心理的な距離を保てないのはその人自身なんだよね

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 02:03:34 ID:ujY7zsGp0.net
>>352
3年4年かかっても成功させるっていってなかったっけ?さすがに目眩したけど本気かもねw

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 02:04:33 ID:e8rEemJ90.net
>>352
いくら羽生でも北京で4Aできるかな?
27歳だよ

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 02:07:18 ID:XsxPK+AX0.net
>>336
へー

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/02/02(日) 02:07:25 ID:WnzxMt+N0.net
4Aになるともう何歳とかあまり関係ないような
毎試合跳べって言ったら大変だし北京五輪で
やるかも知らないけど、どこかで4Aを構成に
入れたオリジンはやるつもりだと予想するよ

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 02:10:01.19 ID:GzXExZ2K0.net
>>352
「子供の頃に楽しんでいたプロをやってみたいな」
という軽い気持ちで作ったプロを
五輪の勝負プロにするはずない
それならオトナルだって最初から後半4-3跳びやすく作ってるわ

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 02:13:34.92 ID:PX4F9f2x0.net
もうオトナルオリジンは今後のエキシビションで完成て事でいいよ

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 02:16:25.29 ID:ujY7zsGp0.net
なんにしても羽生くらい試合を面白くする選手おらんやろ
たったこれだけで話題性たっぷり これくらいぶっ飛んでるから人気もでるし五輪も2連覇できるんだよ
普通じゃだめなんだよ もっと振り回してやれー
ラファ陣営も混乱させてやれw

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 02:17:47.88 ID:WnzxMt+N0.net
羽生はやらないけどショーで暫く滑り込んでから
試合プロにする人も多いよね

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 02:19:45.50 ID:aqZeTXIu0.net
>>358
オトナルが跳びにくいてどこが
もう何やっても一緒じゃん
羽生の4Tコンボは最初から壊滅的にダメ跳べてない

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 02:19:48.08 ID:4i9tMf7P0.net
>>353
なるほどその通り
「私が不快な話を書くな」と言いたいだけなのに
その本音をごまかすからダブスタになるんだろうね

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 02:23:52.46 ID:qUI9aD900.net
>>359
楽しむために作ったプロなんだからそれが正解かもね

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 02:28:01.92 ID:aqZeTXIu0.net
>>360
話題性のつもりでやってんの姑息すぎ

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 02:29:45 ID:uoJdR7up0.net
>>358
だから編曲とか何か変えるかもね
全日本のSEIMEIもただの

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 02:29:59 ID:XsxPK+AX0.net
SEIMEIに変更は試合でFP滑り切れるか試したいのかなと思った、て書くとまたアンチアンチ言われそうだな

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 02:30:38 ID:GzXExZ2K0.net
>>360
メディアも速攻で反応して記事にしてるしな
まだ真偽不明なのに羽生の名前さえあればみんな食いつくのを知ってる
ネイサンがネメシスに戻しまーすったって誰も反応しないけどw

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 02:30:49 ID:uoJdR7up0.net
>>366
自己レス
ただの短縮バージョンの編曲じゃなかったし
元々音に凄い拘るし

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 02:32:33 ID:uoJdR7up0.net
>>367
アンチとは思わないよ
色んな意見や見方があるのは当たり前

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 02:33:42 ID:ujY7zsGp0.net
>>365
違うよwもちろん勝つために決まってるじゃんw
なにやっても羽生は話題の中心になるんだよ結局
スターをつくりたくてあれこれ画策したって無理ってことだよ 所詮凡人

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 02:35:07 ID:aqZeTXIu0.net
何回同じの滑るんだよ
つまんねー奴

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 02:36:57 ID:GzXExZ2K0.net
>>365
真央は話題性のためにわざとSP大自爆して感動のフリーにしたの?
どうせメダルは無理だからあとは話題性?記録より記憶?姑息だねー

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 02:37:40 ID:0qs+r88a0.net
だから羽生オタ嫌われるんだって

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 02:38:10 ID:aqZeTXIu0.net
>>371
スターを作りたくてあれこれ画策なんて
羽生以外にはやってないだろ
話題の中心になればいいのか

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 02:38:56 ID:ujY7zsGp0.net
>>368
いや自分は反応するよwネイサンのプロで唯一人気あるプロで自分も覚えてるもん
でもネイサンにとって不幸なのはこのプロが思い出したくもない悪夢に終わっちゃったことだよね 羽生とは正反対だ

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 02:40:50 ID:GzXExZ2K0.net
>>375
真央が膝爆弾ガーってしつこくやってたけど
もういいから引退しなよ、全日本12位なんて見てらんないって言われただけだったね
でも引退会見で一瞬話題の中心になれたからよかったね

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 02:41:14 ID:ujY7zsGp0.net
>>375
羽生はいい試合いい演技してるだけだよ
誰よりも真剣にね インタビューでも全力で本気
だから話題の中心になるんだよ
羽生の人気はつくられたものじゃないからね

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 02:41:52 ID:tgwgE9w10.net
オタ「羽生って何やっても話題になるよな」
アンチ「話題になるためなら何やってもいいのか」



アホ?

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 02:42:40 ID:Wn3oGBsz0.net
>>368
宇野がロコとラベンダーに戻しまーすと言ったらどのくらいの人が反応するだろうか…
アンチも結構反応しそう

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 02:44:17 ID:aqZeTXIu0.net
>>373
どちらも記憶に残る素晴らしいプロだけど
羽生は何やっても一緒の糞プロだから記憶に残らないね
だから同じの何回もやるんだ

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 02:45:34 ID:3XpI/hqk0.net
>>379
アンチが積極的に話題にしてくれるものね
嫌いならほっとけばいいのに騒ぐからなあ

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 02:46:09 ID:aqZeTXIu0.net
>>376
ネメシス最高やん

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 02:46:33 ID:uoJdR7up0.net
>>367
オリジンでも4回転減らせば楽になるから曲変えて
体力試すかなぁ?
てか報道や年齢が上がった事で体力不安言われてるけど、4回転4本以上って宇野でもめちゃきついと
思うよ
楽ならネイサンも毎回5本跳ぶ筈だし
初戦もスケカナ、NHKでも滑れてるから体力の問題
は落ちてないと思うけど

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 02:47:21 ID:GzXExZ2K0.net
>>381
ソチの真央SPは誰も覚えてないよw
だってテレビでもフリーばかり繰り返し流すし
youtubeからもショートだけ削除されまくりだもん
ラフマニの方はザクザク出てくるのに陰謀だよね!

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 02:48:02 ID:aqZeTXIu0.net
>>379
話題性のためにやってるの姑息ダッサ
だよ
改変するな

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 02:49:26 ID:uoJdR7up0.net
ネメシスは生で2回観て2回ともジャンプ小さくて
残念だった
国別は露骨に手抜いてきたし

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 02:51:13 ID:Wn3oGBsz0.net
>>385
真央の場合はバンクーバーで銀メダルを取ったSPとFSも一般人は誰も覚えていないという悲劇

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 02:53:54 ID:aqZeTXIu0.net
>>385
埼玉ワールドのノクターン良かった
暖かくて柔らかくて伸びやかで愛溢れる演技
ノクターン最高‼

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 02:54:55 ID:uoJdR7up0.net
ネイサンて好きとか嫌いではなく演技が地味で
最後の顔だけインパクトある
アメリカって個性ある選手多いから珍しい

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 02:59:38 ID:uoJdR7up0.net
>>389
自分はノクターン2とすてきなあなたが好きじゃ
ない
でもノクターン2は好きな人も多いね

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 03:01:52 ID:aqZeTXIu0.net
>>390
演技は派手だしインパクトあるね
なんで逆ばかり言ってんだ
ネメシスには痺れた稲妻が走ったまさに新時代を感じさせるプロ

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 03:02:05 ID:tgwgE9w10.net
>>390
「顔だけ」はひどいw
自分はネイサンはフィニッシュポーズがいつもカッコいいなあと思って見てるよ
キャラバンのフィニッシュはハンヤン味があったけど

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 03:07:18 ID:ZekFgMDJ0.net
羽生のソチフリーなんてなに滑ったか誰も知らないだろうね

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 03:08:02 ID:GzXExZ2K0.net
>>389
ごめんね全然印象に残ってないわ
いつもの軽くて無意味な妖精プロで肝心なところですぐ転んだくらいしか覚えてない
ヘタクソだったからだろうね

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 03:11:19 ID:Wn3oGBsz0.net
>>394
あの衣装がインパクトあるし、決まったジャンプは誰よりも軽々として美しいから記憶に残ってる人はいるよ
バンクーバーの真央のプロが抹殺されている方が問題だよ
6位のソチよりメダル取った方が重要だろうに

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 03:12:33 ID:lE/89mP40.net
>>393
ネイサンて平昌の頃までボーヤン寄りだけど
やればスケーティングも出来ますよ、みたいな
イメージだったしネメシスはTVで観て好きだっ
たから楽しみにしてたんだよ
まさかあんなとは思わなかった

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 03:24:37 ID:vGgVaEb10.net
さいたまワールドで生で見たよネイサン
ジャンプ小さいし演技は地味だし助走長いし
こんなの試合だからまだ見れるだけで
ネイサンのために金出してショーに行こうなんて思わないね
しかもネイサンのショープロってもっと手抜きでスカスカじゃん
人を楽しませる気もなければ、演技してて楽しくもないんだろうな

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 03:26:19 ID:aqZeTXIu0.net
>>395
いつもの軽くて無意味にホネホネロックみたいなプロが羽生だな
悪目立ちの印象だけはある下手くそだからね

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 03:29:21 ID:UtyUFVdB0.net
>>398
ネメシスが好きな人は多分曲と最初と最後の顔と
ポーズが好きなんだと思う
主に振付師の力な部分

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 03:33:06 ID:UtyUFVdB0.net
>>385
真央のソチフリーは覚えてるよ
滅多に見ない大遭難だったから
羽生のソチフリーもアンチが未だに叩くから印象
残してる
高橋のトリノは滑走順しか覚えてないしバンク
ショートもプルが高橋の点に怒った顔してたのしか
覚えてない

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 03:43:43 ID:0qs+r88a0.net
それはあんたが羽生オタだから

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 03:47:40.45 ID:UtyUFVdB0.net
トリノの頃って羽生の事知らなかったよ

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 03:48:25.40 ID:F8NcJFu80.net
>>402
そりゃ羽生が嫌いなら羽生のプロは嫌いだろうし
ネイサン嫌いならネイサンのプロも嫌いだろう
結局どっちを評価する人間が多いかだよ人気だの芸術だのってもんは

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 03:48:57.74 ID:tgwgE9w10.net
>>400
ネメシスは途中の2回グランジュテみたいに跳ぶとこが躍動感あって好きなんだけど
生で見たら思ってたより跳躍してなくてアレ?と思ったのは確か

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 04:07:38 ID:fpmvuqTu0.net
>>395
それはひどいと思う
柔らかな腕の使い方が美しいプログラムだったよ

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 04:11:41 ID:UtyUFVdB0.net
ネメシス観てネイサン嫌いとは思ってないよ
ただ国別なんかはミスあっても個性が分かる演技
多い中見劣りしたのは事実
TVだと躍動感あるしジャンプ小さいのもそこまで
気にならないんだけどね
身体小さくても感じさせない人いるけど、
そういうタイプではなかった

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 04:15:38 ID:aqZeTXIu0.net
>>401
遭難て何?見てないだろバイト
プルが怒ってたのはライサだよ

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 04:17:43 ID:Wn3oGBsz0.net
>>404
本当の意味でネイサンのプロを評価してる人ってどれだけいるんだろうね
何度も出てる疑問だけど

つまり、試合じゃなくてもネイサン目当てにショーをはしごするとか
ジャンプの入っていない滑るだけのプロでも満足するとか
あるいはネイサンが落ち目になって勝てなくなっても演技を見られるだけでいい、という人たちのこと

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 04:19:52 ID:ExKdEtx/0.net
遭難はソチショートね、書き間違い
高橋のも観客席で顔怒ってたよ
4回転なしなのに点差殆どなかったからね

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 04:19:53 ID:aqZeTXIu0.net
>>407
誰が個性あったんだ

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 04:25:08 ID:fpmvuqTu0.net
>>409
羽生の10分の1位はいると思うよ
ツイでも楽しそうにロケットマンで盛り上がってる人達いるし
羽生の10分の1でも、一般的には人気ある方に入ると思うけど

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 04:33:13 ID:lPJuPz1r0.net
エイモズが一番異色な感じでインパクトあった
まだ滑りが弱いとこはあったけど。
宇野も身体は小さいけど滑りのスピード感とか
迫力あるしジャンプも低いけど回転速いから見所は
あるし長所も伝わるんだよね
キーガンはジャンプ大きいし演技が楽しい、
ヴィンスは盛り上げやリンク使いが観客意識してて
演技も映える
ジャンプだけならキーガンが一番良かった

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 04:38:11 ID:vGgVaEb10.net
アメ選手ならアボットもリッポンもジョニーもそれぞれ個性的で好きだったよ
今ならジェイソンやカムデンがいい
ライサとネイサンの演技のつまらなさ・印象に残らなさは異常
何で糞つまらない選手ばかりアメリカは推すのか

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 04:41:28 ID:kHJ/ck9p0.net
>>414
その三人は個性溢れてるよね
ジェイソンは会場に来るような人の中では演技の
人気かなり高いしアボットは本当はトップクラスの
PCS貰うべき選手だった

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 04:53:56 ID:vGgVaEb10.net
宇野はジャンプ技術が話にならないけど
ジャンプなしでも宇野の演技なら見ていられる
滑り・足さばき自体が音楽に合ってるからね
ネイサンはローラースケートやってるのと変わりない
ジャンプがなければ見られたもんじゃないわ

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/02/02(日) 04:55:36 ID:5CvGf5/v0.net
>>368
ネイサン「衣装を戻します」だったら食いつくな

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 05:00:11 ID:GzXExZ2K0.net
>>412
ツイでわざとらしく盛り上がってるネイオタなんてほとんど羽生のアンチだよ

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 05:05:27 ID:cYiI0x5C0.net
宇野のジャンプは足元見なければ飛距離はまあまあ
あるからまだ観れる 
フリーは片足滑走が殆どないなと思うけどショート
は時間短いから気にならないうちに終わった
自分もネイサンより宇野の方がいいんだけど
宇野はかなりプログラム選ぶ滑りだなとは思う

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 05:06:35 ID:GzXExZ2K0.net
>>408
高橋のSPの点数見て客席で怒ってるプルを見てないのか
ブリザードって評判になったのに
ほんと女子オタって男子のことに無知すぎてウンザリするわ
男子オタは女子の動向もかなり知ってるのに、女子オタは何も知らない
知らないくせに男子のことに口を出そうとするところがゴミ
ほぼ全部マオタだけどね

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/02(日) 05:07:16 ID:O/XDg8KQ0.net
羽生オタって自分がマオタと同じこと言ってる自覚が無いのが怖すぎる

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 05:10:40 ID:Y4fY9Ecj0.net
マオタってヨナは3lo跳べない、とメダルより
感動でしょ

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2020/02/02(日) 05:15:57 ID:8sToASTd0.net
家庭画報の羽生さんインタ、MOI 最後のD先輩との手繋ぎ周回のシーン羽生くんから手繋ぎ提案。
やっぱり先輩がそんなことしないと思っていたから台本通り。

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 05:22:14 ID:tGNqUMKo0.net
このアゲアゲ報道は高橋本人の希望を超えてると
思う 幾らなんでもこんな目立ち方は望んでない
んじゃないかと思うけど

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 05:25:50 ID:GzXExZ2K0.net
>>421
女子オタのくせに関係ない男子に嫉妬して粘着し続けるマオタが何だって?
全く真央に関係ないのに羽生の国民栄誉賞を阻止しようとしたマオタが何?
羽生オタはそんな下らんことしてないけど

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 05:30:07 ID:tGNqUMKo0.net
幾ら嫌いな選手だからってパレード阻止の為に
役所に電話したり国民栄誉賞阻止で官邸に反対
意見出したり普通はしないよね
怪我や病気で休んだ試合も証拠もなくサボリと
決めつけるし良識疑う

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 05:46:54 ID:d6D+2faz0.net
やっぱオリンピック公式で映像が残るのはいいもんなあ

seimeiは740万超え、ショパンは不遇でまだ140万再生だけど
オリジンと秋によせてもリアルタイムで応援してる輩からすれば飽きたわってなってるけど将来のフィギュア目指す子どもたちのこと考えたらオリンピックで滑って未来永劫見続けてもらうプロになるべき
ホプレガは影に隠れてしまってる感じがカッコいいよな

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 05:53:03 ID:05JBum1x0.net
羽生の中でまだバラ1とSEIMEIは完成していないという思いもあったりして
本来バラ1は4Lo 3A 4T-3T構成だったのを落としてたし
SEIMEIも本来は4Lz含めた5クワド構成だったから

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 06:00:38.71 ID:GzXExZ2K0.net
オリジンオトナルは飽きた云々よりも他人のプロ
そんなの五輪で滑らせたいって正気かよ
好きな選手のプロを真似して楽しむために作ったって言ってるだろ
もともと勝つためのプロじゃないんだよ
そんなんで五輪を戦うとかありえないから

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 06:02:59.33 ID:gQmxOx6a0.net
他人のプロって言ってもオリジンは曲以外だいぶ
違うからなぁ
宇野が荒川のトゥーラン滑ったようなもんじゃない?

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 06:12:17.72 ID:GzXExZ2K0.net
古典とは違うだろ
マートンはプルのために曲を作ったり編曲したりしたんだから

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 06:18:12 ID:drHcolUf0.net
マートンの作曲理由はそうだけどタンゴアモーレ
とかマートン作曲今までも滑ってるスケーターいる
し使用許可貰って編曲も変えてるから滑りたいなら
自由だし無理に滑る必要もない

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 06:25:49 ID:d6D+2faz0.net
オトナルを真似して楽しむためのプロとか本気で思ってるなら見る目なさすぎだわ

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 06:26:41 ID:GzXExZ2K0.net
は?なんか話ずれてるんだけど
そもそも曲からして他の選手のために作られたものなんだから
誰もが滑ってる古典とは違うんだよ
そういうプロは趣味で終わらせるべきで最初は羽生もそのつもりだった
「記録更新とかはもう興味ないんで若い選手にまかせる」と
完全に枯れた発言してたんだからな
そういう気分で作った趣味プロであって五輪で戦うための本気プロじゃないんだよ
あとからどんなに編曲や構成変えても無駄
あちこちズレが出て綻んでいくだけ
五輪で戦う時は本気プロを1から作るべき

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 06:44:39.72 ID:LO+YDDzs0.net
プロ作った頃と気も変わってるかも知れないし
五輪は新プロでもオトナルオリジンでも、
やりたいのをやればいいと思う

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 06:48:44 ID:GzXExZ2K0.net
>あとからどんなに編曲や構成変えても無駄
>あちこちズレが出て綻んでいくだけ

羽生の気が変わってることなんてとっくに 周 知 の 事 実 なの
やわらか=いつものアスペジパングかよ

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 06:54:02 ID:LO+YDDzs0.net
ジパングじゃないよ

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 07:10:26 ID:sk3MM0DO0.net
>>137
そうそう
当人はソチニワカ!とすぐ見下してくるけどバンクーバーから知識アップデートできないあいつ等はスケオタにとって老害でしかないわ

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 07:16:03.17 ID:aqZeTXIu0.net
>>407
国別はネメシスじゃないんだけど
何故国別

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 07:19:27 ID:05JBum1x0.net
ツイッターに興味深い考察があった
羽生は自分が羽生比で採点されていることを知って
羽生比でよりブラッシュアップされたバラ1とSEIMEIを演じることで
高得点を狙っているのでは? というもの

羽生なら確かにそういう狙いがあっても不思議じゃないな

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 07:22:26 ID:d6D+2faz0.net
羽生なら4CCだけバラ1とseimeiで構成下げざるをえなかった平昌五輪での無念を晴らし、ワールドはオトナルオリジンに戻すとかいう離れ業もありうる

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 07:25:20 ID:lcAVJlbG0.net
>>441
それあり得る 
もしくはオトナル×SEIMEIとか

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 07:28:08 ID:lcAVJlbG0.net
>>439
エキシで滑ってるよ

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 07:30:33 ID:aqZeTXIu0.net
>>441
そんな大層な話かよ
新プロならともかくお試し四大陸で戻すだけなのに

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 07:31:36 ID:TUgeT3OW0.net
プロ作って
それの点数が出なければ毎シーズンSEIMEIとバラ1に戻すことを繰り返すの?

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 07:40:36 ID:aqZeTXIu0.net
>>443
エキシはオットー・ノウズ だよ
アンコールで滑っただけをネメシスの評価にしちゃうんだ
ネメシスは体の使い方が大きくて転換が複雑スピードがあって観客へのアピール力あるよ

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 07:41:52 ID:ZL8cqCZH0.net
>>445
仮定は所詮まだ起きていない未来の話だわ

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 07:42:55 ID:aqZeTXIu0.net
戻すぐらいなら四大陸中止でいいよ
空港危ないから

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 07:43:14 ID:ZL8cqCZH0.net
>>446
チンバイ軌道うるせーよ

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 07:45:08 ID:P6ucEZwG0.net
キャラバン振付印象に残ってないもの
まだネメシスの方が記憶にある

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 07:45:34 ID:4x3M+Dwb0.net
チバニアンの頭の中は羽生でいっぱいなんだな。徹夜か?オタよりスゲェなw

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 07:45:59 ID:HuTXLmH90.net
振り付けしてくれる人もいないし本人が覚えられないのかな?ぶ・ざ・ま

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 07:53:20 ID:4i9tMf7P0.net
無様なのは金メダルコンプのアンチだけど
シェイリーンがネイサン陣営に引き抜かれたのは地味に痛い
アメリカじゃブラッシュアップも簡単じゃないだろうし
あるいはそれを狙って呼んだのかもね

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 08:07:57 ID:Feaw2PbR0.net
引くわ
羽生の名声で売れただけなのに何なの勘違い

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 08:11:17 ID:Q9wsuAbI0.net
誤植ですよ

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 08:25:56 ID:1fOI6FQ90.net
>>454
痛い羽生オタのフリはやめるように

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 08:38:12.68 ID:ma1FJkZS0.net
ネイサンの演技は美しいのよ
だからPCSが出る
羽生はいろいろ雑だからね
若い時は元気でいいね、でもベテランで雑だと評価さがるよ

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 08:46:45.21 ID:KfAWpaie0.net
ババア

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 08:48:48.17 ID:Feaw2PbR0.net
>>456
デーオタババア白々しい

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 08:49:12.52 ID:Feaw2PbR0.net
>>454
実際あの女クソ橋陣営じゃん

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 08:49:30.23 ID:vGgVaEb10.net
老眼婆はネイサンの背中丸めたきったないジャンプ姿勢が美しく見えるのか

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 08:57:03 ID:QFfbDE5E0.net
>>467
美しさなら全米でもジェイソンに感じた
個人の感覚の違いだろうね

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 09:26:29 ID:GzXExZ2K0.net
ナムとのツーショ来た@クリケ
元気そうだな
「誤植です変えません」ってバナー持って欲しい

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 09:31:22 ID:mQ0awtDE0.net
スペイン国旗を指さしてるね

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/02/02(日) 09:35:50 ID:fnQri2vT0.net
トレンド入りしてるね

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 09:45:31 ID:J9tWQuSk0.net
さすが

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 09:48:33 ID:3jweMrta0.net
悪質宇野オタほんとドクズだな
やっぱネイオタなんてほとんど羽生アンチの擬態では?
こいつらネイサンを叩き棒としか見てない
推しであるはずの宇野もネイサンに勝てないと思ってるよ
これと全く同じパターンを五輪前にも見た、アンチは学習しないね


kana @jouermonde
なるほど、選手セイメイをかけるのですね。てかわたしはこのやり方どうなの?って意見です
得点取れるから過去の栄光にすがってこのプロにしたとしか思えなくて。
ネイサンにはかなわないと思います。
もう1人のフォロワーさんには話しにくいからこちらからですみません

ささパンダ @shomauno1221
全く仰る通りです。
羽生君は今回、世界選手権でネイサンに勝とうと「王者」の誇りもかなぐり捨てて、恥も外聞もなく、ただ自分の勝率を上げるために変更したのでしょうね。
使い回しプロで勝った所で、「絶対王者復活」とは言えませんが、今度優勝出来なければ下手すれば今季で引退になりかねませんね

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/02/02(日) 09:53:34 ID:kTEPUNA70.net
ていうかアンチもまた羽生羽生羽生って羽生話ばかりなんだねえ
確か同じプロだとジャッジに飽きられたりとかで採点が出ないって
ここでも言われてたよね
てことは羽生はハンデの危険を背負って競技するんだからアンチは
喜べば良いのに

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 09:54:48 ID:ZL8cqCZH0.net
宇野ファンの大半はマオタデーオタに乗っ取られてるけど
乗っ取られていない側も男子シングルにおけるメディアの羽生の扱いがデフォだと思っていたらしいのは意外だったな

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 10:02:28 ID:3jweMrta0.net
>468
ほんとそう
とらもも婆さんといい、審査する目も間違いなく厳しくなるんだし宇野はでないし楽に構えてりゃいいのにね
理由は簡単、悪質こそが羽生の底力を信じてて滑り慣れてるプロでノーミスするかも、過去プロなら構成上げるのは間違いないと思って内心気になって仕方ないからなんだよね

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 10:05:05 ID:mQ0awtDE0.net
そういえばファイナルのプレカンでもここにハビもいたらなあと言ってた
ハビの存在の大きさをあらためて実感した

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 10:09:05 ID:li3fM+5Q0.net
バラ1と秋に寄せては点数的に変わりないから変える意味ない
SEIMEIはプログラム自体を大幅に弄らないと使えない

たかが1ヶ月半でそれが出来ると思って煽ってるアンチやイヤミ言う他オタって、ルール変更有ったこととか曲の時間変わったこととか理解してないの?
曲掛けて滑って転けなけりゃそれで全てOK、それだけで点数出るとか本気で思ってるんだw
そりゃジャッジも楽だね
オタだと豪語してる人たちが細かいルール変更すら気にしてないんだから
羽生オタだけがルールにやたら詳しく批判もしてくるなら、さっさと引退してほしくなるわなISUも

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 10:12:37 ID:V+VM0Sfg0.net
一体羽生は何と戦ってんだ、ジャッジか?

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 10:15:51 ID:XI42rSh10.net
もう何回も飽きた
オリンピック金メダルの曲の方が縁起がいいと思って戻すのかな

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 10:18:31 ID:J9tWQuSk0.net
てかSEIMEIに戻すってのは確かな情報なの?

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 10:20:01 ID:3jweMrta0.net
>>472
ツイ見たら羽生オタですら曲に削れるところある…?とかどんな編曲と構成にするのか謎という反応なのに、アンチのが冷静さ欠いて確定事項のつもりでルール改定のことすら頭からすっぽ抜けて叩いてる始末
脳カラすぎてこんな競技ファンばっかだとISUもやりやすいだろうねほんと

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 10:21:10 ID:3jweMrta0.net
>>475
それすら不透明だからオタも編曲や構成気にしながら静観してる
今はナムの投稿で盛り上がってるよ
確定事項でギャーギャー言ってるのは軒並み悪質アンチのみ

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 10:24:39 ID:4i9tMf7P0.net
ここの羽生オタにも確定事項として全肯定
羽生のやることに間違いはない文句言うな黙ってろと吠えてるのがいるけどね
自分も一応オタなんだけどそういう人とは全く話が合わないんで辟易してる

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 10:26:54 ID:J9tWQuSk0.net
MOIの時にSEIMEIやるのあんなに緊張すると言ってたし変更ないと思うけどなぁ

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/02/02(日) 10:29:56 ID:kTEPUNA70.net
4分半のSEIMEIをどうやって4分にするのかは興味あるな
勝利の為なのか4Aを試したいので慣れて安心感のあるプロにしたのか
どちらにしろプロを変更の可能性ってだけで大騒ぎになるんだから
本当にフィギュア界は羽生を中心に回ってるんだね
主催者側とフジには美味しい展開だわ

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/02/02(日) 10:31:34 ID:kGZs5eyU0.net
オタでもアンチでもないが、さすがに同じプロばかり飽きた。あ、ルール改正があったから同じプロと言ったら駄目なのかもしれんが。
ハーシュ氏も、真偽が確定するまでコメントしないと言ってるけど、言いたいことはなんとなく想像できるわ。

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 10:31:53 ID:4i9tMf7P0.net
いまさら30秒短くしてはしょったSEIMEI見せられても
ドラマの駆け足ダイジェスト版みたいで萎えそう
エキシならそれでもよかったけど、あれで絶賛されたから行けると思っちゃったかな

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 10:32:29 ID:ZL8cqCZH0.net
>>478
自分を主語にしてれば良いと思うよ
もう蓋を開けてみなければ何も分からんし

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 10:34:17 ID:ZL8cqCZH0.net
>>482
不満も絶賛もそれぞれの勝手な思いでしょ

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 10:38:00 ID:4i9tMf7P0.net
>>483
自分は黙ってろなんて言ってないけど?
全肯定する人もいるだろうが自分は反対だと言うだけ
どちらの意見もその人なりに羽生の内心を推測して「勝手な思い」を書いてるだけなんだから
お前の方だけは妄想だから押しつけるなと言う権利は誰にもないよ

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:38:51.76 ID:mQ0awtDE0.net
MOIのSEIMEIがあまりにも素晴らしかったから
今のプロで結果が思うように出なくて苦しいなら昔のプロに戻せば?と誰かの助言があったのかも
荒川が五輪前にプロを変えた時はタラソワのアドバイスだったかと

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:39:12.57 ID:ZL8cqCZH0.net
>>485
黙ってろなんて自分も言ってないけど?

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:41:07.84 ID:3jweMrta0.net
>>481
ハーシュの意見なんてどうでもいいよ
あいつ最近ネイサンと羽生でめちゃくちゃ毎回煽ってるじゃん
さいたまワールドを日本の家庭料理とか言って全米採点と同じような目で見て揶揄してたような記者だよ
海外オタにも「日本のどこが自国贔屓なの?表彰台見てどう思う?」とか馬鹿にされてたくらい


まあともかく真偽も不透明だし、編曲や構成どうなるかわからんからね
五輪シーズンも全く同じこと言って叩く人多かったが金取ったあとはメディアもみんな掌返しだったし
これで羽生が構成あげてノーミスしたら評価もどうせ変わる
構成あがってノーミスできるなら、曲変えても中身代わり映えしないプロよりなんぼか良いと個人的には思う

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:43:43.73 ID:4i9tMf7P0.net
>>487
主語を自分にしろと言ったよね
あなたがどっちもどっちだと言いたいならお門違いです
私は自分が批判している相手と同じことはしてません
それでも同じだと言い張るなら乱暴に同類認定して黙らせたいのかなと思ったんだけど

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:47:46.04 ID:GzXExZ2K0.net
>>467
悪質チェックまでしてるのに
「スケオタではないライト層だ」とかイミフなんだけど

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:48:12.62 ID:4x3M+Dwb0.net
羽生ってリアル検査したら、金メダリストの恥とバカとか書いてるのはマオタ。真央はそういうの1番嫌うと思うんだけどね。

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:52:45.88 ID:ujY7zsGp0.net
今期の構成は羽生も予想しなかった構成になってしまったからでは?4Aや5クワドまで想定してなかったプログラムでは実施できないと判断した、あたりが真相なような

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:53:21.90 ID:d6D+2faz0.net
羽生にとっては今は年金生活の老後の楽しみなのだなとしみじみ

別にエキシで受けが良かったから変えたとかいうのはないと思う

まあ、色々と精算してから北京に行きたいのかもね

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:54:01.97 ID:ZL8cqCZH0.net
>>485
いやそれは過敏
自分の心情を飛び出して本人の心情まで語り出すレスが苦手なだけだわ

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:54:29.56 ID:fnQri2vT0.net
>>489
横だけど
あなたもしつこい
端から見てると独善的で上からだしけっこう決めつけてる(ように見える)

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:54:40.94 ID:ZL8cqCZH0.net
>>494の安価は>>489

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:54:48.02 ID:GzXExZ2K0.net
>>486
ホプレガも点数出なくてプロ変更しようかと悩んだけど
結局最後までやりとおしたことが大成功に繋がったんだけどね

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:55:20.15 ID:kTEPUNA70.net
今期プロをもうちょっと大切に丁寧にやって欲しいとも思うなあ
自分は割と好きなんだよ、ちょっと古典的音楽だけどさ
試合で勝つ為とはいえ突発で構成変えたりジャンプ増やしたりって
全体の統一感と良さが失われるので勿体無いんだよね

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 10:57:30.62 ID:4i9tMf7P0.net
>>495
自分は賛成も反対も自由に書きたいし読みたいので
どちらかの意見を封じるようなレスに我慢できないだけ

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 10:59:15 ID:ZL8cqCZH0.net
結局肯定が必要なのか

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 11:00:25 ID:huGkxk760.net
>>473
政治的駆け引きだよISU内の

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 11:01:11 ID:ZL8cqCZH0.net
点数縛りを受けないオリジンは見てみたい

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/02(日) 11:01:27 ID:z3Fk9jbI0.net
>>492
そもそも今季プロは持ち越しなんだけど。今季ネイサンに初めて負けて予定が狂ったとでも?

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 11:02:09 ID:mQ0awtDE0.net
たしかに最後までやり続ければきっと、という思いもわかる
ただoriginは昨季ワールドと今季ファイナルでなんかが燃え尽きたのかも…
それなら気分を上げるためにも一度プロ変えて見るのも一つの手かなと

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 11:02:40 ID:qUI9aD900.net
>>498
それはある。バラ1も最初のバージョンが振付的には一番完成度が高かったと思う
イーグルサンド3Aから立ち止まって「クイッ」と見得を切るところとか本当に好きだった
オトナルも前半ジャンプ構成で作られたプロだから、今のバージョンは4-3の前が間延びしてるし
最後のスピンのところはセカセカしてて残念な改変になってる
だから最初から勝つためのプロとして徹底的に作り込んで欲しいという意見には同意だな

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:10:28.19 ID:4i9tMf7P0.net
>>490
ホントだ
その人のレス辿ってみたら、どの口でライト層とかスケオタじゃないと言えるのかと思った

スケオタを同族嫌悪しててSNSでは徹底的に隠してる卑怯なスケオタかな

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 11:13:20 ID:XsxPK+AX0.net
>>428
平昌から30秒も短縮なのに本来はも何も、5クワドやったら滑って跳んでにならないの?

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 11:14:35 ID:ZL8cqCZH0.net
取り敢えず纏めるの大事ね
纏めないと検証できない

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 11:17:28 ID:ru8Lty5T0.net
確定みたいだね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00000032-kyodonews-spo

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 11:19:07 ID:yVsmu07v0.net
たかがスケオタの好みとかあーすればこーすればなんて全く関係ないね
羽生も宇野もザキ、メド達の今シーズンのドタバタもオリンピックの栄光も本人の人生だ
好きなようにすれば良い
害でしかないスケオタBBAなんて無視

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 11:23:33 ID:ZL8cqCZH0.net
>>510
成功も失敗も結果を受けるのは選手だからね

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 11:23:40 ID:d6D+2faz0.net
ここでのショパンさんとseimeiさんの緊急登板は過去の持ち越しとは意味合いが違うよなー

オトナルとオリジンで狂った体内時計を戻したいのかもしれない
オトナルはロステレ、オリジンはスケカナでピーク持ってってしまったしな

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/02/02(日) 11:26:38 ID:fnQri2vT0.net
>>510
全く同感です
羽生に限らず選手は自分の途をいくだけ
事情や心情を勝手に決めつけてギャーギャー五月蝿い

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:30:45.10 ID:GzXExZ2K0.net
ISUのミスだったらよかったのに…
ツイではアンチに隙を与えないためにも羽生オタは足並み揃えて肯定だろうなー
あーあやんなっちゃうなと書き込めるのはここくらいだ

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:31:02.81 ID:li3fM+5Q0.net
SPもルール変わってるし、初期バージョンでジャンプもルッツに変更とかあるだろうか
冒頭イーグル3Aイーグルバージョンだったら泣けるかもしれん

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:32:56.63 ID:4i9tMf7P0.net
>>510
そりゃ最初から有象無象の意見なんか無視してるに決まってるでしょ
わざわざそんなこと言うまでもない
羽生には羽生の思惑があるんだろうけど「またもや」再演ですかとがっかりだわ

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:33:25.61 ID:li3fM+5Q0.net
自分で書いたものの3Lzコンボが三歩で跳べなかったバージョンで4Lzコンボは無いかw

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:34:28.69 ID:ZL8cqCZH0.net
しつこいな

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:34:42.33 ID:d6D+2faz0.net
オトナルとオリジンは北京で使いたいから一旦冷凍保存するんだろ

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:35:02.98 ID:N91khrN50.net
今季で引退するんじゃないの?
一番人気あるプロ見せておしまいってやつでは

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:35:53.45 ID:pkQgpjkK0.net
ナムとのインスタめっちゃ楽しそうだな
元気そうで良かった
新ルール下の新SEIMEI楽しみ

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:36:10.20 ID:v2z9l0JH0.net
やっぱりそうだね
今季プロはオリンピックで使う予定だからだよ
羽生は北京で金メダルとるよ

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:36:57.85 ID:qUI9aD900.net
自分もやめて欲しかったな
30秒縮めて5クワド?せっかくのSEIMEIの幽玄な「間」が台無しになるような気がする…

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:37:57.42 ID:QeYWOB810.net
羽生は北京でネイサンに勝つために今季プロを温存しとくことにしたんだよ
金メダルとる意志が見えたわ

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 11:38:18.04 ID:pkQgpjkK0.net
文句は見てから

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 11:39:14 ID:qUI9aD900.net
>>524
それはないと思う。これほど点数が出ないのに五輪で使う理由もないし

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 11:40:06 ID:JsnloQ8F0.net
そうだろうね
オトナルオリジンは来季と来来季で完成させて4A入れて北京で金メダルとるつもりなのさ
やっぱ羽生は凄いなぁ

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 11:40:54 ID:li3fM+5Q0.net
なんでそんなに再演がイヤなのかが分からん
本気で
未完成のままポイ捨てされるプログラムが増えるより、完成度高い方がいいわ自分は
スケオタもそうだからネイサンが推されてるんじゃないの?
ジャンプノーミス出来てるのネイサンだけだよね?今のところ
自分は完成型見たかったなと思うプログラム色んな選手でたくさんあるけどなあ
大抵そういうのって二度とお目にかかれないから余計そう思う

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 11:42:22 ID:JsnloQ8F0.net
違うよ
セイメイで北京にて金メダルとるため
今回はその予行練習ですよ
北京で勝つためにね
北京で三連覇達成は世界中が待ち望んでますからね
羽生はヤル気満々ですよ

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 11:43:22 ID:qUI9aD900.net
>>528
30秒短縮のため、プログラムを大幅にいじらなければ使えないとあなたも認めてるでしょ
そんなことはして欲しくないんだ。自分はね
SEIMEIはコレオも間もあれで完成されたプロだったから

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 11:44:50 ID:ZL8cqCZH0.net
自分の思い出を壊されるのが嫌なんかね
プロは選手本人のものだから

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 11:45:48 ID:3jweMrta0.net
羽生本人がシーズン前に「お二人に完成形を見せてあげたい」と言い全日本後の会見で「このままの構成でやるつもりはない」と構成案まで少し語ってたの思い出すといずれは完成させるのでは
いくら何でも全日本の出来でのOriginで放り出す性格はしてないと思う
ひょっとしたらバラ1SEIMEIは四大陸限定でワールドでまた戻すという可能性もなきにしもあらずだし
ピークがいつもと真逆できちゃった感あるし、上の方も書いてるとおり体内時計戻したい考えもあるのかもね

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 11:46:05 ID:d6D+2faz0.net
現在のためなら過去の栄光も遠慮なく持ち出す羽生に覚悟を感じる

そりゃファンとは比較にならんほどにプログラムに愛着あるのが羽生なんだからseimei だって平昌金メダルのまましまっておきたかっただろうに

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県):2020/02/02(日) 11:46:25 ID:KwGc6/Ih0.net
>>528
再演は嫌じゃないけど、羽生は流石にプロ持ち越しが多すぎるな。
まあ、レイノルズが最後にクロノトリガーやったみたいに、今期で引退するとしたら一番好きなプロやりたいだろうね。

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 11:50:32 ID:GhfhWeq/0.net
羽生はホントに自分を追い込むなあ

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 11:51:29 ID:37PENUaG0.net
>>527
このプロ2つともあんまり
他の過去プロと比べて今ひとつ自己満ぽくて
悪いわけじゃないけど
来季も続行するなら新プロにしてくれたら嬉しいなあ

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 11:51:32 ID:qUI9aD900.net
>>531
それはない。観客とジャッジに向けて演じるものだよ
ましてや五輪連覇に繋がった伝説のプロなんだからもはや歴史の一部、フィギュア界全体の財産

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 11:51:57 ID:li3fM+5Q0.net
>>530
否定してたのは確定してない時点での話だし、再演がイヤだからでもない
で、レスアンつけずに書いたけど自分的には東京都と日本に向けてのレスなわけ
なんで横から入ってくるの?
この2人はどう考えても再編集で別物だというより別のプログラムこそ至高な考えでしょ?
散々アンチや他オタにやられてきたイヤミと同じだよ
曲も編集されて別物というよりも金メダルプログラムを使い回すこと自体を嫌ってる
論点ズレてるんだから、横入りしない方がいい

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 11:54:50 ID:o2cG1Rke0.net
北京では絶対持ち越しプロを持ってくる
今回はそのための戦略ですよ

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 11:55:47 ID:qUI9aD900.net
>>538
「再演が嫌な人」の意見を聞きたいのかと思って自分の見解を語ったんだよ
自分は「再演が嫌な人」をそれほど嫌がる人の気持ちがわからないなあ逆に
いいと思う人とイヤだと思う人がいてもいいじゃない
羽生オタだからって、意見や感じ方の統一なんて不可能なんだし

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 11:57:53 ID:/T0b0pDd0.net
北京ではSEIMEIで4A飛んで金メダルとる気だろうね
羽生なら実現してくれるだろう

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 12:00:54 ID:GzXExZ2K0.net
アンチにつけ込まれることに過敏になってるんだろ
そういう気持ちはわかるしツイッターでは
あーヤダヤダ再演なんてやめて欲しい、とか呟かないんだから
ここでくらい自由に愚痴らせろって感じ

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 12:04:15 ID:ZL8cqCZH0.net
>>537
今回の再挑戦がどうあれその事実は消えないよ

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 12:08:11 ID:li3fM+5Q0.net
>>540
個人の意見なら、尚更個人スレで書けば?
何人も同じように否定レス付けて更にそれに否定が続いてって意味ある?
ネーデルスレとはいえ一応総合スレなのにさ
自分的にはどの選手でも同じプログラムを使うことを否定しない
新しい挑戦がはいってるなら諸手をあげて賛成するよ
みんなが知ってる完成されたプログラムを使うことのリスク(失敗することへのリスクは新しいプログラムより数段上)
を恐れず使用出来ることを賞賛するけどね
ロングラン公演とか、再演とか完成されてればされてるほど、リスクあるんだよ本当は

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 12:10:50 ID:qUI9aD900.net
>>543
もちろん。プロは選手本人のもの、というから
そうではなくもう歴史に残る共有財産になってるってことを言ったんだよ

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 12:12:31 ID:GzXExZ2K0.net
>>544
だったら、そういう賛成レスが続いて意味あんの?
賛成してる人多数であんたがホッとするため?
個スレでやればいいんじゃないのそれこそ

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 12:12:44 ID:37PENUaG0.net
これで負けたら色々ツラいなあ
勝ってほしいけども

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 12:14:44 ID:qUI9aD900.net
>>544
??あなたの意見は個人の意見ではないの?誰かの総意を代表してるの?
意味がわからないんだけど…
あなたは個人の意見を言えるのに、他の人はここで言ってはいけないと?
あなたにとって意味のある意見しか書けない場所なのかな

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 12:14:59 ID:3jweMrta0.net
>>544
個人的意見では自分も同じかなあ
たぶんリスクの方がめちゃくちゃ高いし怖いと思うよ
先日アメリカ人のジャッキーですら男子シングル史上最高の演技としてあげてるくらいのプロだし
ただ、Originは完成形をいつか見たい
本人が「4Aいれて」「ビールマンいれたい」とか言ってたしむしろ今回はその理想に近づくテストも兼ねてるのかなと思ったりする
あとは点数の出方とかかな…羽生本人の言葉聞くまでは思惑は読めないけど

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/02(日) 12:15:36 ID:z3Fk9jbI0.net
とりあえず四大陸は勝てるんじゃない?

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 12:16:25 ID:Db03roRe0.net
外野がああだこうだ言うのは勝手だけど
別に責任取ってくれるわけじゃないし選手の好きにすればいいんじゃね
五輪シーズンに微妙なプロとか渾身の変プロ持って来られるとイヤだが
それ以外のシーズンは気にしない

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 12:18:00 ID:li3fM+5Q0.net
>>546
朝起きてからレス付けた時間帯の前後しか読んで無いけど、否定レスの人が同じこと繰り返してただけのように思えたからレスしたまで
その他にも再演ならどの構成かの話してるけど?
誰も乗って来なかったけどねw
バラ1初期バージョンが4Lzコンボとか自分で書いて無いなとは思ったけど、スケオタならそういう予測の方が面白いと思わない?

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 12:18:57 ID:ZL8cqCZH0.net
NHK杯でもバラ1練習してたんだな

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 12:19:47 ID:Db03roRe0.net
これで「平昌五輪シーズンは当初4Lz入り4種クワド構成に挑戦してたのに
ケガのため五輪では構成下げざるを得なかったので
リベンジのため韓国で行われる4CCでは五輪のプログラムに戻します」
だったらそれはそれで面白いな

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 12:20:01 ID:GhfhWeq/0.net
バラ1で4Lzならワクワクする、ファイナルの4Lzの採点には腹立ってしょうがなかったから特に日本ジャッジ

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 12:21:26 ID:li3fM+5Q0.net
>>554
時間短くなるからそれは無いと思うけどなあ

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 12:23:17 ID:4i9tMf7P0.net
>>544
ほらほら。こうやって片方の意見を封殺しようとする言論統制者がいるでしょ
こういうのが我慢できないわ
再演にリスクがあるのはわかってるよ
そのリスクに見合うリターンがあるとは思えないから反対なの

でも賛成意見を見たくないとは思わないし、どちらもあるべき
あなたはそうは思わないんだね。どうにかしてやめさせようと必死だもんね

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 12:23:25 ID:wlavKs+b0.net
今季はバラ1SEIMEIで来季は休養
北京は、秋に寄せてオリジンで4A入れて金メダル獲得
羽生の計画はこうだろうな

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 12:24:56 ID:GhfhWeq/0.net
羽生の4Lzは単独で充分魅せる4Lzだから楽しみ

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 12:25:29 ID:li3fM+5Q0.net
>>557
個人スレでやりなよ
別に難民のスレでもいいからさ
思う存分やってくれば?
再演がいい悪いだけでスレ埋まらせて満足なん?

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 12:25:59 ID:GzXExZ2K0.net
>>552
「個人の意見なら、尚更個人スレで書けば?」
とりあえずブーメランだってことは理解できた?
これを言ってしまったら自分も含めて
誰も何も書けなくなるようなことを平気で言うなよ

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本):2020/02/02(日) 12:29:01 ID:4i9tMf7P0.net
>>560
あなたの読みたいレスだけで埋めたいなら自分のスレでも立てれば?
なぜあなたに従う必要があるんですかね
そういう身勝手な話が通ると思うのかね5chで
しかもオタスレでもないカオスのネーデルスレで

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 12:30:11 ID:huGkxk760.net
>>535
自分も究極の感想はそれしかないわ

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 12:33:11 ID:ZL8cqCZH0.net
まぁ議論して一致させるスレじゃないからね
皮肉なことにアンチは別のスレに引っ付き状態っぽいし

羽生本人の言葉と実際のプロを見るまで何も分からん

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 12:33:41 ID:Wn3oGBsz0.net
不毛な話が続いて嫌だなと思ったら違う話を振ればいいので
そんな発言はやめろと言い出す自治厨が出現すると逆に言い合いになって収拾がつかなくなることを知らないニワカがいるな

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 12:33:45 ID:3jweMrta0.net
SPFSともによほどの大自爆しない限り優勝は固いと思うよ
だからこそそれに上乗せして鉄板プロに変えてきたから羽生アンチが暴れまくってるわけで
構成は間違いなく上げるしね
バラ1SEIMEIに関して否定的な意見ばっかしてる人は昨晩からずーっとネガコメしかしてない
「過去プロしかできなくなったらお終い」とか「過去の栄光に〜」「完全に迷走してる」だとか
構成とか予想する方がスケオタなら面白いんじゃないの?と思うけど、文面的にアンチの擬態なのかなとボンヤリ見てる
否定意見は別にあっておかしくないと思う
OtonalとOriginがよかった、なんか残念、伝説プロだからリスク高くて不安、とかならわかるけど上記のようなネガ内容を日を跨いで繰り返し書き込んでるのはいくら何でもくさい

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 12:34:55 ID:en4/U91W0.net
SEIMEIって全日本のエキシでやった編曲ベースに
来そうかな?
あのレベル取りにくいステップいれて欲しいわ

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 12:36:22 ID:li3fM+5Q0.net
バラ1は3バージョンあるけど、どれも後半ボーナスに対応させた構成
後半ボーナスがジャンプ一本だけならば、どう構成を変えてくるか
一本だけなのに平昌バージョンでジャンプだけ変えるのか、一季二季の変形バージョンになるのか
全く違う物なのか
この短い期間でどうしたのか見もの
SEIMEIに至ってはどこを削るのかどこにジャンプ入れるのか全くの未知
ボーンが側に居ないのに、変更が容易なのかそれともセルフで変更したのか
色々楽しみになってきたわ

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 12:39:08 ID:Db03roRe0.net
4CCは優勝候補羽生として他メダル候補は誰だろう?結構カオスじゃね?
ブラウンにいいかげんに1回くらい試合でクワド降りてほしいのと
カナダ男子も誰か台乗りしてくれないかなと思うのと
ボーヤン調子どうよ?とか考えてるけど
あとジュンファンも国内戦は良かったんだっけか?情報追えてない

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 12:39:54 ID:GhfhWeq/0.net
日本ジャッジが問題なんだよね、あの明らさまな2番目に低い点数

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 12:40:18 ID:Wn3oGBsz0.net
自分はファイナルの4A挑戦から羽生は迷走してると思ってるからなあ
四大陸前に建て直してくれることを願ってたけど、また暗雲が立ちこめてきた感じ

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 12:41:39 ID:mQ0awtDE0.net
オトナルはすでに完成してるし
originはエキシビションで見せてくれるでしょう

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 12:42:22 ID:li3fM+5Q0.net
ボーヤンハンヤンがちゃんと試合に出れるのかも心配
選手はOKでも、サポーター達は大勢連れてくるなとか制限ありそう
まだ韓国は入国制限してないんだっけ?

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 12:43:02 ID:GhfhWeq/0.net
>>569
日渡じゃないの?アメリカスケ連だし

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 12:47:52 ID:fpmvuqTu0.net
どうすれば点数出るのかわからなくなってきたんだろうね

戻してどう出るのか見れば、来シーズンの参考になるし、やってみるのも良いと思う

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 12:51:05 ID:li3fM+5Q0.net
SPトリプル構成対決ブラウンVSハンヤンが双方共にいい演技で競いあってほしいなと思う
ブラウンが3A失敗しなきゃ、高いレベルのスコア対決になると思うんだよね

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 12:51:22 ID:GhfhWeq/0.net
日本ジャッジに注目するわ、羽生に何点鍵山に何点付けるか

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 12:58:16.55 ID:GhfhWeq/0.net
日本ジャッジのプロトコル見比べてやる

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:01:06.87 ID:DOvr4Zmx0.net
持ち越しにネガティブな気分は全然ないけど
SEIMEIは4ルッツより4サルコウの方が合うプロ  
だった 元々2015年に作ってるから高難度を
何本も跳ぶ想定じゃない
時間短縮だけでなく色々変えるには全日本から
時間足りてるかなと思う
今季から振付手直しは自分でもやってるから
シェイリーンいなくても大丈夫とは思うけど

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:01:07.73 ID:GzXExZ2K0.net
家庭画報見たわ
高橋にめっちゃ気を遣って…
二連覇の国民栄誉賞がここまで下でに出なければいけないって何なんだろうな日本は

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:03:14.77 ID:DOvr4Zmx0.net
>>580
高橋も羽生に上げられて人気や評判が良くなる
訳じゃないからメディアとスケ連の迷走だよね
どっちの為にもなっていない

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:13:46.58 ID:vGgVaEb10.net
>>581
それね
羽生オタもデーオタもイライラするだけなのに何の意味があるのか
本人同士は嫌い合ってるわけじゃないんだろうけどもういいよ
見てる方が気分が悪くなるだけで誰も幸せにならない共演なんか必要ない

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:16:02.24 ID:mQ0awtDE0.net
>二連覇の国民栄誉賞がここまで下でに出なければいけないって何なんだろうな日本は

ごめん、ちょっとワロタ
でもほんとおかしいよね日本の優先順位

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 13:22:51 ID:Wn3oGBsz0.net
しかしいつものアンチとの攻防戦と違って、羽生オタ内で意見が分かれる結果となったな

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 13:24:42 ID:ZL8cqCZH0.net
唐突なまとめ

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 13:26:28 ID:GEwtGXp/0.net
高橋もフリー今季持ち越して昨季より悪い出来
だっだから持ち越したら前の出来は保証される
訳じゃないのをアンチも思い出して欲しいわ
でも自分は高橋って周りが特別扱いし過ぎてる
だけで本人は羽生や宇野を立てたり出来る性格だと
思うんだけどね

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2020/02/02(日) 13:28:38 ID:tNBWw0Z80.net
どちらの高橋さん?

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 13:29:57 ID:6/aQWgkW0.net
個人的な意見だから異論はもちろん認める
バラ1とSEIMEI構成上げて完璧にやっても点数が出なかったら諦められるのかも
今のタイミングでこれをやるのはそういう意味ではないかな
進退かけている気がする

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 13:31:56 ID:ZL8cqCZH0.net
高橋は目の前の空気を読むのはまぁ上手い方でしょ
流されやすいとも言えるけど
本音が聞いたいと願っているオタ向けの本だと本音を言ってしまう

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:36:34.30 ID:1fOI6FQ90.net
>>588
そういう背景を感じるからこそやめて欲しかった

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:41:59.35 ID:6DWgzP+F0.net
バラ1やseimeiは好きなプロだけど
羽生はソチ以降使い回し多すぎでは?
バラ1は4シーズン目だぜ
ファンの人はこれ納得してるの?
スケーターの競技人生で見られるプログラム数は限られてるんだからもっと他の曲も試してほしい
お金がなくて振付頼めないならまだしも羽生に限ってそんな状況でもないわけだし

多様性重視のisuルールになってるから楽曲も規定作った方がいいと思う

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:43:53.36 ID:fpmvuqTu0.net
originは、もうやめて欲しかったから
SEIMEIは楽しみ

originだけ外す訳にも行かないから
バラ1にするんだろうけど、
4シーズン目はちょっと多い気がする

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:44:11.84 ID:r9qqhdiS0.net
>>587
アイスダンスに行った高橋だよ、もちろん
本書いた時期と今では心境も違うだろうし
流石に選手として実績や評価に大差ついてるの
もう分かって納得してると思うよ
ソチ直後は受け入れきれてなかったけど
連覇までされて張り合うほどアホじゃないと思う

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:44:23.74 ID:WeHn2Drr0.net
>>450
キャラバン?手足ブルブルさせて始まるあれか
面白いじゃん

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:46:02.90 ID:fpmvuqTu0.net
>>594
あとニコニコして指揮してるような部分もあったね
楽しそうで良かったかな

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:47:26.48 ID:WeHn2Drr0.net
同じプロ飽きた飽きた言ってる人はスポーツ見るのやめてアイドルのDVDでも見てろよ
いやアイドルオタクの方がマシだわ
同じ曲でもあのライブではこうだったあの歌番組ではこうだったと事細かに楽しんでくれる

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:49:24.53 ID:CGdpk8i10.net
ナムはクリケにいるけどオーサーのとこ戻るのか?

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:51:16.65 ID:TBzzQ33p0.net
>>591
自分は納得してる
曲変わっても構成やジャンプの並び方とか
殆ど一緒で振付も8割位同じ選手多いし羽生は
色々中身変えてくるから飽きない

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:54:52.15 ID:6DWgzP+F0.net
アーティスティックスイミングでも
同じプロ使って点数下げられる事象があったんだよね
フィギュアはそういうのまだないよね
でもisuのことだからこれを機に何かしてくると思うよ
後半ジャンプへの対策も早かったのは多様性がなくなることを懸念してだよ

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 13:55:53.91 ID:3jweMrta0.net
選手がなにを滑ろうがどうしようが自由にしてほしい、自分の競技人生賭けてるんだから
オタを楽しませるためだけに競技してるわけじゃないからね
新プロでも構成さがってたり進歩見られないよりはアスリートなんだから同じ曲だろうが中身が進化してる方が見応えあるし評価に値すると個人的には思う
特に羽生レベルで既に実績あっていつ引退してもおかしくない選手はプロくらい好きにさせてあげればいい

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 13:58:02 ID:jcYlxqSc0.net
>>598
なんでIDコロコロ?
改行変だよ

他スレでも同じ改行おかしな連投やわらかがいるけど気持ち悪いから止めてよ

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 14:01:24 ID:GzXExZ2K0.net
>>600
観客を楽しませるのもフィギュア選手の仕事のうち
ネイサンの演技にはそういう意識が見えないから嫌いなんだよ
ひとりよがりでいいとなれば誰も見てないところで滑ってろってなる

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 14:03:23 ID:BRUYhlPg0.net
>>599
後半ジャンプ詰め込みが多様性なくなるとは
思わないがワグナー もプロの崩壊って言ってたね
エレメンツの数は一緒なのに何でそう言う意見な
のか自分は分からなかった
メドとザギでも全然違ったし前半を退屈にするか 
見応えあるようにするかは力量の問題と思うけど

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 14:04:47 ID:li3fM+5Q0.net
どうでもいいけど、シーズン後半であと二試合しかやらないのに4シーズン目の再演っておかしくない?

なんとかして煽ろうとしてるのは分かるけどw

スケオタなら誰か他の選手の話題にも乗ってくれよ

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 14:06:54 ID:BRUYhlPg0.net
>>601
IDは何も設定してないよ

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 14:08:44 ID:6DWgzP+F0.net
>>598
振付変えてもバラ1は曲として人生最高のハマリ曲だなあと思うよ
でもやはり同じ旋律・リズムで滑ると表現の引き出しも限られてしまう
確かに、曲だけ変えて中身が一緒の選手よりは良いのは自分も思う
羽生は同じジャンプでも毎回つなぎが変わったりして飽きさせないよね
中身変えられるのなら曲も一緒に変えたら?と思うんだよ

>>603
自分もメドやザギのあれらのプロは独自性があって飽きさせなくて大好きだった
でもみんながそれをやり始めたら多様性がなくなるでしょ
ジャンプをどこに配置するかも含めてプロの多様性だから

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 14:10:03 ID:qUI9aD900.net
他の選手の話題としては…
ラトデニがショーマみたいなレベルの高い選手と一緒に練習するのはとても刺激になると言ってるね
言葉はまだ通じないけどマリオやって遊んでるんだって。ゲームに国境はないw

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2020/02/02(日) 14:11:04 ID:tNBWw0Z80.net
自分は全肯定盲目ファンじゃないからたまに羽生の疑問持つし今回もえ?って思ったけど
まあバラ1とSEIMEI滑ったからって15GPFや平昌金の演技が消滅するわけじゃないし
上書きじゃなくまた新しいフォルダ増えるんか!くらいに考える
残り少ない競技人生だもの本人の好きなようにやればいい
あれこれ言うのはワールド終わってからでいいと思う

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 14:14:22 ID:ZL8cqCZH0.net
>>591
それやるなら衣装もw

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 14:15:12 ID:wRFQ7ouD0.net
違う話題といえばナムは一時的に戻っただけだと記事には
書かれてたよ

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 14:15:49 ID:WeHn2Drr0.net
>>606
>みんながそれをやり始めたら

「それ」をやれるのは突出した実力あってのもの
できるもんなら「みんな」やるだろうけど普通は出来ないんだから
なので多様性には影響しないよ
ISUは後半ジャンプにアドバンテージ与えておきながら
それを大いに活用する選手が想定外に出てきたらブレーキをかける
そういう後出しルールみたいなことを長年平気でやってきてる
選手の進化に組織の長たちのアタマが追いついていないんだよね

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 14:17:27 ID:GzXExZ2K0.net
>>591
まったく同じ意見
再演は納得できない
オトナルとオリジン持ち越しも実は不満だったけど
やりきって完成させたいと羽生が言っていたから納得した
それを途中でポイ捨てして平昌シーズンプロに戻るとか意味わかんないんだけど

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 14:17:32 ID:ZL8cqCZH0.net
>>599
もし楽曲規制入ったら完全に狙い撃ちだなぁ
ISUが失うものも大きいだろう

ザギのはまぁわかる
あのままにしとくと全後半ジャンプをダブルがやっとの選手までやり出すの目に見てえたしね

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:22:37.21 ID:0w3jXeqK0.net
バラ1芸人

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:23:20.57 ID:WeHn2Drr0.net
>>613
ダブルジャンプを全部後半にしたって戦略になんないじゃん
後半ジャンプ固め打ちをジャッジが嫌いならPCSでガクッと減点すればいい
それでもプロとしてまとまってるならそのように評価すべき
ただただジャンプ跳んでるだけで退屈なプロならそういう「公平な」採点をすれば済むこと

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/02/02(日) 14:27:32 ID:ZMfRQzUs0.net
>>612
ルール違反ではないよね
むしろ離氷を見逃したりとか根本的な部分でジャッジがめちゃくちゃになってることのほうが重大では?

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 14:28:32 ID:DEHZ0I230.net
>>607
いつの間にかラトデニも20歳になってた
来季までにクワド1種でいいからしっかりモノにして2種目投入までいかないと
このままだとユーロメダルも取れずに終わりそう
日本のショーでも見られなくなるかも

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 14:29:19 ID:eSoPfwFX0.net
プレロテ野放しの方をどうにかしてくれ
ついでにロシアの謎編曲もどうにかして

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 14:29:39 ID:li3fM+5Q0.net
ルールの話なら後半固めて跳ぶよりも、ジャンプの種類でGOE係数変える方が余程偏りが出ると思ってるけどね
それも不安定な男子じゃなく、女子にとてつもないアドバンテージを持つ選手達が現れるとか本末転倒だよ

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方):2020/02/02(日) 14:32:16 ID:tNBWw0Z80.net
>>612
やりきって完成させたいっていう気持ちがなくなったかあるかは置いといて
単に本人の優先順位の問題でしょう
他人が勝手に途中でポイ捨てなんて言うもんじゃないと思う

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 14:33:03 ID:ma1FJkZS0.net
>>606
2シーズン目のがいいのは確かだよ
特に羽生の場合は
でもその先はあんま成長ないように見える
なんか慣れすぎて逆にぞんざいになるというか粗っぽくなる
いろんな曲で表現勉強してるネイサンはぐんぐん成長して今や
音楽表現で羽生の上になった

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 14:37:03 ID:ZL8cqCZH0.net
>>615
完全に同レベルだけどジャンプ構成が異なる同士で競ったと仮定すると
全後半ジャンプの者が必ず勝つことになる

流石にPCSでの調整をジャッジの裁量に任せるのはできない
というわけで全後半ジャンプを減点するのではなくボーナスの幅を規定する方向に改正したということでしょ

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 14:38:34 ID:GzXExZ2K0.net
>>616
は?ルールの話なんかしてないけど?

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 14:39:17 ID:WeHn2Drr0.net
シリアスエラールールなんてのもわざわざ明文化するところにあの組織の頭の悪さを感じる
「この項目とこの項目は9.75を上限」とか明らかに特定の層の選手想定してるし馬鹿か
そんなことよりまずジャッジの採点能力を徹底して育成しろよと

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2020/02/02(日) 14:40:55 ID:gkYzG9cs0.net
長年羽生くんを応援してたけど、引退の可能性があるな
最高の曲と演技で有終の美という考えかもしれない
…覚悟しとくか…
でも連覇おめでとう、ありがとう

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/02/02(日) 14:41:55 ID:J8HEBTUJ0.net
>>623
もとは楽曲規制しろって話からでしょ

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:42:38.50 ID:DEHZ0I230.net
もともとは前半固め打ちが多かったジャンプ構成に
変化をつけさせようとしての後半ボーナス導入だよね?
そのうち逆に後半固め打ちという手法が出てきたので
今度は後半ボーナスに上限設けたというだけ
ルール改正とかでゲームバランス調整するのはどこのスポーツでもやってるよ

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:43:31.54 ID:qFmdFpzv0.net
SEIMEIで4A飛んだら胸熱

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:43:41.05 ID:GzXExZ2K0.net
>>620
言論警察うぜー
いちいちそうやって言い回しがお気に召さなかったから
「これは他人が言うべきじゃない」「これは他人が言ってもいい」ってチェックするの?

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:43:52.91 ID:J8HEBTUJ0.net
>>621
えええ それはないわw

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:44:53.79 ID:WeHn2Drr0.net
>>620
「ポイ捨て」は典型的なアンチ用語ですぜ

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:46:44.85 ID:H+p7mVx00.net
>>621
ネイサンの表現とは例えばどれかな?
最近は助走ジャンプばかりで表現かは分からないけど止まって
上半身の振付だけになってるしどのプロも区別付かない
羽生は再演プロばかりと言われるけど正直平昌で引退考えてたのかなと

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:47:14.86 ID:fpmvuqTu0.net
>>621
羽生の上とは思わないけど
成長してるのは感じるわ

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:47:35.13 ID:UUg7SUb00.net
ネイサンが色んな曲で表現を勉強してるって冗談でしょ

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:49:30.38 ID:l6tL7gzG0.net
>>634
マレーバクとゴールキーパーを表現してるんだよ

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:49:36.89 ID:tgwgE9w10.net
羽生オタを不愉快にさせたい一心の書き込みは臭いが強くてすぐ分かるから必死だね乙としか
楽しみより不安の方が優ってる羽生オタも無理に自分に言い聞かせてるみたいな感じ
まあ水掛け論が楽しいならどうぞ続けて

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:50:27.71 ID:mEsePQly0.net
ネイサンは衣装も磨いて欲しいな
アメリカはエンターテインメントの国だよ

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:50:30.62 ID:gkYzG9cs0.net
あのプログラムの組み合わせで330取れたし、もう一度確認の為かもしれないという淡い思いもしておこう
正直フリーの最高はホプレガと思ってるから、オリジンは…まぁ、いいやw
一応カナダのは好きだった

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:51:11.90 ID:Wn3oGBsz0.net
何事にも挑戦するのが好きな羽生だけど、プロや楽曲に関してだけは保守的で変化を嫌うよね
新しいプロ(曲)に毎年挑戦してモノにしていく事にはあまり興味がないんだな

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2020/02/02(日) 14:53:21 ID:gkYzG9cs0.net
変化を嫌うのはなんかイチローと似てるな
自分の信じたモノ、感性を最後まで貫き通す感じやわ

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 14:54:29 ID:ZL8cqCZH0.net
そろそろアンチ臭が漏れてきた

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 14:55:01 ID:J9tWQuSk0.net
てかワールドもなのかな?
韓国限定という可能性もあるのでは?

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 14:56:30 ID:Q2U0z+5D0.net
羽生はインタか何かで「小さい頃の夢は五輪二連覇で引退だった」と言っていたような
完全にボーナスステージなんだから好きにしたら良いよ
自分は現役続けてくれただけでも有り難いわ

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:58:47.74 ID:8rIBYmwB0.net
家庭画報の羽生Q&Aが読みたかったので
Kindle版という手もあったがヤフープレミアムに登録した
全力を使い切った後の慟哭のようなものが聞こえた

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 14:59:45.32 ID:WeHn2Drr0.net
>>642
元に戻すにせよ1ヶ月強でまたプロ変えるなんて3連戦より無茶だよ

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 15:00:46.94 ID:Wn3oGBsz0.net
>>643
バトン爺がそれと同じようなことを言ってたけど羽生は
「好きにさせてやれと言ってもらったけど、やはり勝たなければ意味がない」と断言していて
その醒めた現実性こそ羽生の真骨頂だと思っている自分としては
ボーナスステージで迷走してる感じが残念

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 15:01:03.31 ID:fEQCXYPn0.net
若い内はどんなジャンルが自分にハマるか分からない
から色々試すけど傾向掴んだ選手は曲変えてもジャンル
やテンポは同じようなの選ぶ人が多くなる
ハビもプロは変えるけどコミカル系かスペインを連想
させるのだったし表現力定評あった高橋も正統派クラシックなんかはしなくなって捻ったものばかりになったから
幅ひろく色んなジャンルを滑っていた訳ではない
羽生はパリ散ホプレガバラ1とジャンルが狭い方では
ないよ

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 15:04:00.90 ID:6DWgzP+F0.net
ネイサンはジュニア時代〜シニアデビュー頃のプロが一番良かったわ
そこからの表現のさらなる成長を期待してたんだけど腕の動きがワンパターンでつまらない
繋ぎは多くなったけどスケーティングはあまり成長してないような
とてつもない選手になると期待してたのにそこまででもなく、何だかもったいないなあ

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 15:07:04 ID:li3fM+5Q0.net
結局羽生の話に戻るw
ところで宇野がまだ日本に居るらしいんだけど、ならば何故4CC辞退したのかね?
PIW終わってすぐ戻った方が良かったんじゃないかと思うんだけど、ユーロの時勢的に
後になればなるほど航空便とか空港とかでいやな目に合いそうなんだけど
急にスケジュール変更効かないような移籍なら、無理に試合入れたりしなくても良かったんじゃない?

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 15:08:48 ID:GzXExZ2K0.net
>>647
羽生は幅広いジャンルを滑れる選手だと思うよ
でもそのアドバンテージが再演に次ぐ再演で生かされてない
日本のオタはちょっとでも羽生の決断を否定するとアンチ認定されるから全肯定だけど
海外の羽生オタは新しいプロが見たい!
引退までにできるだけ多くの新プロを見せて!ってはっきり言ってるわ

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 15:14:14 ID:6DWgzP+F0.net
>>647
だからこそ曲も変えたらいいのに
ショートは王道ノーブル系
フリーはミュージカル憑依系
これが合うと分かったならその中でも色々試してほしかった
できる立場であったソチ〜平昌の間は毎回曲変えてみてもよかった

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 15:16:20.37 ID:h5oCslKg0.net
>>649
何でかは知らないけど四大陸辞退してショーが決まった
時から自分の知ってる昔からの宇野ファンは2月に入ってからランビのとこ行って1か月調整でワールドって予想してた
ピークが来る時期とかあるのかもね

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 15:16:41.47 ID:QZn1lB0V0.net
ボーナスステージで迷走ってw
迷走だとしても、それもまたボーナスなんだよ
五輪二連覇した選手が二年も続けてること自体
戦後ひとりもいないんだから

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 15:17:32.61 ID:ZL8cqCZH0.net
迷うことも許されないの大変だな

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 15:19:44.73 ID:QZn1lB0V0.net
ラトデニは宇野といっしょのB級はやめて
四大陸と同時期のB級にイン
ランビもラトデニに付いている
ラトデニ優先を態度で示した

まだランビは正式コーチじゃないから
宇野はランビなしでも四大陸に出ればよかったのにな

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 15:19:49.85 ID:k6Vg2ZZx0.net
>>650
1プロでいいアイスショーは日替わりで2プロにしてくるし
試合と真逆で珍しい人だよね

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 15:24:12 ID:Si7oMSQm0.net
羽生
SB322点
GPF進出して4Lz復活
4種5クワド成功

宇野
2種クワド()SB255点
GPS8位4位でGPF進出ならず


今季迷走してるのどーっちだ

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 15:33:38 ID:QZn1lB0V0.net
コーチいてもワールドで台落ちして
国別でプログラムを前に戻した宇野のことも思い出して

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/02(日) 15:35:00 ID:qUI9aD900.net
別に比較するようなものでもない。どの選手だって山あり谷ありだよ

羽生の場合は選手生命を賭けるような大ばくちを打つので、成功した時の喜びも大きいけど心臓が保たない…

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 15:36:25 ID:XXljd4Vl0.net
美容院の画像は見たけどあれが当日ってソースは無いよね?
スイスにはもう行ったと思ってた
ただ、シャンペリーのリンクは今サッカーの会場?になってて使えないっぽいね
チームステファンは別のところにいるんだろうか

>>655
これ今知ったわ
怪我の影響でチャレンジカップWDかと思ってたけどそうでは無いのね

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/02/02(日) 15:39:53 ID:EkBAk0X50.net
ランビがいないならスイスに帰っても無意味だし日本にいた方が練習はしやすいんじゃないかな
ラトデニの試合が終わる来週末にはスイスに行くでしょ

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 15:43:17 ID:huGkxk760.net
>>651
羽生が一つのプロに描いてる理想形がとんでもないレベルにあるからだと思うよ
繋ぎや腕の動きや音ハメ、ジャンプの完成度や同一ジャンプでもニュアンスによる跳び分けとか情感の込め方表し方
あそこまで拘る選手は多分他にいない
多分フィギュア関係者より芸術関係者の方がより羽生のやってることを理解できると思う
だから毎年新しいプログラムだと全然満足できるレベルにならないんでしょう

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 15:46:58 ID:6DWgzP+F0.net
>>662
じゃあなんで後になってまた元に戻すの?
ほんとにそれだけの理由なら2シーズン連続で極めるだろ

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 15:48:50 ID:+5d+Wx+30.net
>>660
隣の国のリンクを代わりに使えるようになってるよ

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 15:50:35 ID:XI42rSh10.net
家庭画報なんて書いてあったの?
羽生ファンが悲しみと怒りのツイをあげてるんだけど

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 15:52:21 ID:QZn1lB0V0.net
デーオタ編集長がいたUSM御用達雑誌家庭画報だから
全日本後の落ち込んでるところにいじめみたいなインタビューして
高橋上げに利用した

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/02/02(日) 15:53:24 ID:zXh9Jnzy0.net
>>655
ランビがラトデニの試合に帯同してる間もシャンペリーのコーチに見てもらえばいいのにと思った
ランビオンリーなのか

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 15:53:35 ID:1veBBLIz0.net
>>663
一回眠らせる方がいいと思ったか、大幅手直しするのに
時間がないかかな
あと四大陸でやりたい構成がSEIMEIの方が合うとか?
羽生しか分からんね

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 15:56:57 ID:XI42rSh10.net
バラ1とセイメイって3回目になる?

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 15:58:33 ID:huGkxk760.net
>>663
それは羽生本人しかわからない
つかバラ1もSEIMEIもずっと変わり続けてるよ
怪我の影響はあったけど2シーズン経過したあともまだ進化を止めていなかった
もしかしたら理想形はまだ先にあるのかもだし、それだけのエネルギーと時間を投入したい何かがその二つのプロにはあるのかもね
まあ他にも理由はいくつか考え付くけど
それは他の人達も言ってるから私はよしとくわ

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 16:01:37 ID:3jweMrta0.net
>>665
少し切ない気持ちにはなるけど怒りにはならないと思うんだがな
おそらくよほど過激な羽生オタでは?
まあインタ読むとオータムのジャッジにはやはり腹は立ったが


とにかく今シーズン頭から辛い気持ちになったり悩んだりしてファイナルでは心身ギリギリまで使い果たした
疲れたまま全日本で何とか最後まで粘ろうとした
エキシ練習では身体が動かなくて3Aが中々決まらなかったが音楽を信じて乗って滑れば綺麗にできて、これが自分のジャンプでスケートなんだと気づけてよかった
毎回最善を探して全てを使い切ってきたので「少し休んでいいんだよ」と言いたい
一旦自分の中で区切りがついたので、またここから頑張ったと言える努力を重ねていきたい


要約するとこんな感じ?
?橋との周回は羽生から誘って、お互いの名前をファンが呼んでくれているのが嬉しかったとかそんな事も書いてあった

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 16:03:32 ID:qZPNoUqV0.net
>>669
バラ1の方が一期多い
最初は4回転1本だったし振付もかなり変わってSEIMEI
ほど原型が残ってないけど

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 16:05:08 ID:vKe3uD0f0.net
本人でも無い人を問い詰めることに意味あんのか?

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 16:12:12 ID:oKde72PU0.net
プルシェンコのベストオプは途中で使う曲変わったり
して、でもどれも代表曲で変過ぎるけど面白かったな
エキシなら最高だった

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 16:16:15 ID:vKe3uD0f0.net
>>671
これ読んでるかどうかで感想変わりそう
もしオータムのジャッジに質問していたとしても明確な答え貰えてなさそうだねこれ

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 16:17:12 ID:d6D+2faz0.net
どうせ4Aという付録付きのリサイクルなんだから馬鹿なアンチ以外批判することも忘れてる

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 16:23:33 ID:3jweMrta0.net
>>675
うん、たぶん羽生やオーサーが納得する回答は得られてないんだろう
そこから必死で模索しながらGPシリーズやってきたのかなと
ツイをチラッと見たら画報読んだ羽生オタは何故SEIMEIにしたか納得がいく気がする、と言ってるね

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/02/02(日) 16:26:56 ID:kGZs5eyU0.net
ある意味リスキーな選択だと思う。4回目の持ち越しという批判を封じ込めるには、よほどの完成度が求められる。そういう意味では挑戦だ。ただ、出来によっては四大陸で有終の美を飾って引退もありうる。

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 16:29:11 ID:OMVKOjx50.net
画報読んだけど納得はいかないよ

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 16:30:44 ID:GIanb7uc0.net
ワールドが補欠友野でしょ
昨日の出来観てもスケ連が四大陸で引退とか認めないわ
宇野が二位でも三枠厳しいよ

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛媛県):2020/02/02(日) 16:33:26 ID:yH2pIsHg0.net
ネイサンもいない四大陸を最後の舞台にはしないんじゃないかな

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 16:36:04 ID:ydbPpb0x0.net
半分気分転換も兼ねての変更もありそうだけどね
四大陸は平昌のあった韓国開催だし

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 16:39:42 ID:37PENUaG0.net
ワールドに出ないなんてことはまず無い
やっと出られた全日本で代表に選ばれた晴れの舞台だし
今季まで、というのはありうるかなー

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 16:42:37 ID:EiYk1R8a0.net
これだけのアンチもオタもプロを両方変更思いつかな
かったように多数の人が言う今季引退はないと思うよ
え?このタイミング?ってところか事前に言うかの
どちらかだと思う

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 16:44:59.94 ID:3jweMrta0.net
>>682
自分もその可能性あると思ってる
本来の自分のスケート感覚でまた滑りたいとかあるんじゃないかな、画報読む限り

別にオタが納得しようが何だろうが、応援してる選手がここまで苦しんで悩み抜いたと言って決めた決断なんだから見守ろうとか期待してみようと思わないのが不思議だな
要約じゃなくて画報全文ちゃんと読んでも「でも自分は納得できない!」ってなるのは相当自我を押し付けるファンなんだなとしか思えない、ファンありきのアイドルとかじゃなくてアスリートの決断なんだし
まあ羽生オタじゃないならある意味納得だけど

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 16:45:22.48 ID:li3fM+5Q0.net
>>652
ショーは全日本前から出るの決まってたよ
つまり4CC辞退したからインした訳じゃない
4CCの会場が韓国だっていうのもあって、それならちょっと疲れるかもしれないけど移動が厳しい訳じゃないから出れるねってなってた
ピーク調整の為なら2月中旬頃のチャレンジカップ出なくてもよくない?
ランビのスケジュール的に無理なら、そういう風に言った方がやきもきしないのになと思う

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 16:53:41 ID:li3fM+5Q0.net
>>678
四回目の持ち越しじゃないよ
今季持ち越したのは秋に寄せてとorigin
シーズン終盤でプログラム変更ってだけ
ちゃんと指摘しとかないと、いつものアンチが四回目の持ち越しって誤用するからね

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 16:58:31.13 ID:WeHn2Drr0.net
宇野の話しようと思ってたのにまた羽生の話になってる…
宇野は結局今どこで練習してんの?

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 16:59:58.51 ID:GhfhWeq/0.net
>>607
ラトデニともうまくやってるようでよかったな、ここでラトデニがどうのこうの言ってた人いたけど

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 17:34:21 ID:li3fM+5Q0.net
>>689
上手くいってたら同じ試合に出ると思うけどなあ
ユーロでケガしたんだし
プラベで遊ぶこともあるのと、同じコーチに学んでて練習も試合でも仲良しとかは別だと思うよ
ましてや実力差があったら余計にさ

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/02/02(日) 17:37:55 ID:kTEPUNA70.net
宇野のピーク調整ってまだ誰にも分からなくない?
今まで出れるもの全部ってやり方だったし
オーサーだって羽生のピークをあぶり出すには相応の時間が必要だっただろう
ワールド前に試合に出ないのは不安プラスランビと宇野のスケジュール関係で
単純に今回のスケジュールになってると思うんだが

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 17:40:10.82 ID:XQC/k2Xx0.net
宇野についてはスイス行った情報ないならまだ日本
かも知れないね

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 17:59:40.69 ID:ch/Uj3npB
弟がすぐスイス行くようなツイートしてたけどね?

694 :もんモン ◆mrwPHxNuLI (神奈川県):2020/02/02(日) 17:55:57 ID:oAGfWZRC0.net
  ▲  ▲    
 (。Θ〓Θ。)   宇野はコタツでゲームに夢中やろばい!  クパァ の クワッ
  (:::::::::::::)
   しωJ

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 17:57:37 ID:yKQTzOzD0.net
4CCが2月上旬で韓国チャレンジカップが2月中旬から下旬でオランダ
1月末まで日本でショーに出て3月中旬にカナダのワールドに出ることを考えると
拠点日本のまま4CCに出てた方が本当は良かったんだよな
ただコーチなしなのはそれ以上に良くなかったんだろうな

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 18:20:18.00 ID:XI42rSh10.net
>>671
要約して教えてくれてありがとう
羽生はずっと苦しんでたんだね
確かに少し切ないね
これからどうなるかわからないけど羽生の好きにスケート人生送れるといいな

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 18:22:30.99 ID:Si7oMSQm0.net
四大陸とワールドの二試合だけなのに
持ち越しとかいうのはアンチだけ
シーズン最初からやってるわけじゃないのに

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 18:39:37.35 ID:vKe3uD0f0.net
>>694
どっから来たの?

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 18:40:55.66 ID:v5Ni63NN0.net
今、シャンペリーの練習拠点がサッカー場になってるよね?
ランビもラトデニに付いていないし宇野は中京で練習中かな?

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 18:41:18.29 ID:3jweMrta0.net
過去にはランビもユーロ後、急遽プロを変更してワールドタイトル獲得
ソルトレイク五輪でのサレー・ペルティエ組もライサもプログラムを変更して成功をおさめてる
同じくソルトレイクでのプルシェンコのカルメンも1ヶ月あまりで作られたもの
荒川も6年12月あたりというめっちゃギリギリでFPをトゥーランに変えて2月のトリノ五輪で金とってる
羽生のパターンは別に珍しくない
むしろ画報インタ読んで、今シーズン頭からずっとジャッジやルールの不整合さに悩んで苦しんでた経緯を考えれば納得もいくよ

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 18:44:37.12 ID:VeagUI+w0.net
>>700
スケオタじゃないのに詳しいね

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 18:47:48.52 ID:3jweMrta0.net
>>701
あなた朝からめちゃくちゃ粘着してくるけどなんなの純粋に怖いよ
こっちはスルーしてたんですけど…

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 18:50:26.81 ID:VeagUI+w0.net
>>702
今日初レスだけど

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 18:53:38.81 ID:3jweMrta0.net
>>703
昨日のレス遡ってまでID記憶して絡んでくるとか初レスとか関係なく気持ち悪いです

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県):2020/02/02(日) 19:01:09 ID:0RjVHb/80.net
自分もワールドで引退に一票
枠取りもあるから4大陸はないやろ
まあでも羽生が引退したら寂しくなるなあ
鍵山くんや佐藤くんがその穴を埋めてくれるだろうか

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 19:04:35 ID:mQ0awtDE0.net
羽生さんみたいな人1000年経っても出ない

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 19:09:16 ID:4x3M+Dwb0.net
私もカナダワールドで引退かなって前から思ってたけど4Aがどうなるかな。

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/02(日) 19:11:48 ID:aqZeTXIu0.net
>>671
もう引退しなよ
オータムのジャッジは正しい
羽生のジャンプは回転不足グリ降りのうんこだ

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/02(日) 19:15:37 ID:VeagUI+w0.net
>>704

スケオタじゃないのになんでそんなに詳しいの?

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 19:19:42 ID:x8dbtO8e0.net
羽生はもう好きにやりなよとしか

宇野にもちゃんと負けれたし羽生宇野に憧れたその下も育ってきてる
五輪とってサヨナラーするより別格ポジ降りて年齢行っても競技にしがみつく姿勢はイチローみたいですごく好きだな
もっとかっこつけてすぐ辞めると思ってたからね

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 19:22:04 ID:05JBum1x0.net
羽生は引退のいの字もまだ出してないんだけど
なんでワールド引退みたいな流れになってるの?
それこそアンチの短冊じゃないのか?

自分は来季に向けての戦略の一環でのプログラム変更だと感じているけど

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 19:22:45 ID:4x3M+Dwb0.net
勝つ為にもがいてる姿もアスリートらしくて良いわ。
失敗してヘラヘラしてるよりずっといい。

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 19:25:13 ID:05JBum1x0.net
そもそも勝つためのプログラム変更の何がいけないんだろうか
点数が出ないと分かったプログラムを続けて負け続けるよりは賢い選択だと思うんだが

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2020/02/02(日) 19:33:27 ID:2BnnCpsS0.net
自分も羽生のこういう姿好きだ
今日に真剣に向き合って悩んで試行錯誤してる
四大陸は気楽に観れるかなと思ってたところにこれだから目が離せない

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 19:36:14 ID:j+T86BBW0.net
MOlで一番輝いてたときって理由でSElMEl選んだのはなんたか切なかったな

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/02/02(日) 19:43:16 ID:CQmn1IGK0.net
>>712
ヘラヘラしてるやついたっけ?
オリンピックなんて普通の試合と変わらないとか
フィギュアスケートなんて大したことないとか選手知られてないとか
意味不明な開き直り選手ならいるけど

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 19:45:26 ID:GhfhWeq/0.net
四大陸の使用曲申請は1月14日が期限だったそうじゃない、もうその頃には決めてたんだなバラ1SEIMEI

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 19:49:08 ID:3jweMrta0.net
>>711
同意
なんで引退とかいう結論に直結するのかよくわからない
代表プロで締めくくって今シーズンで引退しますとかいうタイプでは絶対ないでしょ羽生の性格上
Originだって全日本のままでは終わらないと思う、完成形がいつ見られるかはわからないけど
それに現状ネイサンに対抗し得るのは羽生しかいないのが事実だし
宇野は戻りかけとはいえアイスショーの構成や調子見てるとどうなんだ?としか言えないしなあ

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 19:58:09 ID:BX4BpD2q0.net
>>718
引退とか言ってるレスは願望からなんじゃないかと思ってる

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2020/02/02(日) 20:01:15 ID:8sToASTd0.net
ここまで迷走してたら、これ以上苦しまなくていいのになと思う。
ワールドで悔いなく引退してくれ。

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/02(日) 20:03:37 ID:VxF2c+tt0.net
言ってる側から鹿児島の願望がダダ漏れか

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:05:14.85 ID:/EEn3lH20.net
しかし羽生のプロのことで四大陸中止しろとか無観客にしらとかコロナの話は全く見なくなったな

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:06:41.06 ID:8BRykqlE0.net
ワールドに出れば国内最上位になるだろう羽生に肩叩きのように引退促す意味がわからない

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:08:44.39 ID:O3rRE/qr0.net
アンチだって羽生が引退したらつまんないだろうに
むしろ生きがいがなくなるくらいなんじゃないのw

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:09:57.09 ID:tNBWw0Z80.net
引退はないだろうなんて自信持って言える人は羽生情報追いかけてインタビュー記事とか漏らさずチェックしてるようなオタだと思う
テレビで応援する程度のライトファンはもしかして引退してしまうん?って不安な気持ちがよぎっても不思議じゃないけどな

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:10:18.23 ID:05JBum1x0.net
鹿児島よくIDコロコロしてるイメージだけど
一人しかいなくて羽生アンチしてるからバレバレよな
深夜に連投してることが多い気がするわ

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:11:01.64 ID:3j4KbE+v0.net
これあれかジャッジに不満一杯の羽生が再演してジャッジ試すのか

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:11:33.75 ID:TLz6Fv+t0.net
アンチの生きがいだって
お目出度な

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/02(日) 20:13:26 ID:TWVu/jf70.net
>>724
そんなことないよー
すっごく嬉しいよー

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 20:16:24 ID:4x3M+Dwb0.net
ID変えないでいいのにw

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 20:21:09 ID:li3fM+5Q0.net
>>723
なんでだろうね
アンチって認知の歪みが酷いよね
宇野ですらSBが255点で、しかもこれは非公式試合の全日本の点数なのに
国内で宇野が一番ならそれでいいのか、ネイサンとの差が80近くあっても平気なのか
本当に羽生アンチの考えることが分からない
羽生が居るからまだ競う相手が居るってPR出来てるのに、ISUもネイサンだけ独走させて何がしたいのか分からんしな

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/02/02(日) 20:21:15 ID:mctEvIFW0.net
シーズン中のプログラム変更はよくあることだけど
何シーズンも使用したものって批判覚悟だろうね
五輪2連覇した羽生だから許される
もう勝ちにこだわる、これが戦い方だという姿勢は感じる

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 20:26:08 ID:li3fM+5Q0.net
>>729
で、羽生が競技から引退した後、ちゃんとフィギュア板に居続けられるの?
ネイサンだけ独走で他は周回遅れくらいの点差で団子で、台乗り争いを楽しめるんだ?
まあその頃には地上波放送もないだろうし、現地に気楽に見に行って楽しむだけになるんだろうけど
その状態を楽しみに待ってるんだね

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 20:26:23 ID:05JBum1x0.net
過去の栄光に縋っているとかアンチが言ってるけど
それならむしろ栄光を汚さないためにもう一度やったりしないよね
この曲を選ぶというのは相当な覚悟の上だと思うよ

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 20:27:15 ID:6DWgzP+F0.net
勝つためと言うけど
さすがにジャッジも人間だし心象悪くなるのではないかな
秋によせての方がPCS出ると思うわ
オリジンはしっくり来てなかったから変えるとしても
個人的にはバラ1のロングバージョンも見てみたかった

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/02/02(日) 20:28:30 ID:O3rRE/qr0.net
>>729
その後がどうなるか
想像力がないってかわいそう

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:31:29.69 ID:05JBum1x0.net
>>735
バラ1は3シーズン使ったが心証悪くなるどころか3シーズン目に究極形になったし
PCSもちゃんと出てたから心配要らないと思うよ

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:36:01.23 ID:li3fM+5Q0.net
>>735
ところが最高点取ったロステレオトナルのPCSは低いんだよね
10点出したジャッジも少なかったし

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:44:32.68 ID:WeHn2Drr0.net
>>735
4度目だから心証悪くてPCS出しませんでしたなんてジャッジがいたらそいつの方が追放でいいよ

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:51:57.26 ID:ZL8cqCZH0.net
まぁ絶対評価という大前提は崩れるな

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:52:08.92 ID:AUNPM1OW0.net
宇野がランビのとこ行ったらラトデニがどう思うかと心配してる人たくさんいたけどそんなことで嫉妬する選手なんかいるかな
例えばラトデニがワールド優勝クラスの選手なら同門は難しいけど
だからラファのところは無理だったわけだし
男子も女子も同じコーチなんてやまほどいるわけで

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:53:25.01 ID:6DWgzP+F0.net
まあどういう判断になるかな
あくまで個人的な心象だけど
仮に完璧な演技してももう感動しないかなぁ…と
バラ1は二期目seimeiは一期目(どちらも2015GPF)で完成してると思うので

バラ1は毎年振付が全然違うけどseimeiは二期目そんなに手を加えてなかった
seimeiは五輪で既に飽きてたわ

>>739
そんなこと言うわけないだろ
人間だからその演技で感動したかどうかも反映してしまうと思う

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 20:56:02.16 ID:05JBum1x0.net
>>742
感動したかどうかもその人次第だよね?
お前が感動しないからってジャッジも感動しないと決めつけてんじゃねえよ

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 20:57:54 ID:/wwgsGru0.net
高橋ファンがなぜか新スレを批判してるw

【アイスダンス】 うたしん(吉田/西山)☆1 【クリケットクラブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1580558989/

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 20:59:25 ID:05JBum1x0.net
高橋スレがジュニア時代からあるなら、それ叩き付けるだけで黙りそう
当時のことは知らないけど

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 20:59:30 ID:6DWgzP+F0.net
>>743
あくまで心象、可能性の話だから
「勝つため」というわりにそこは考えなかったのかなと

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/02(日) 21:02:21 ID:xBCncBwN0.net
>>742
自分もSEIMEI飽きたからわかる

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 21:02:38 ID:05JBum1x0.net
>>746
完璧演技しても心象で点数渋られたらジャッジがクソという話になるだけだよ
必死に中立装ってるみたいだけど、結局お前が羽生アンチなだけだろ?

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 21:04:44 ID:6DWgzP+F0.net
ちなみに聞くけど、ここのみんなは五輪の羽生に感動した?
自分は2015GPFと2017ワールドは感動したけど、五輪はそこまで感動しなかったな
2015や2017を知らなくてもし初見で見てたら感動したと思うけど

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 21:05:08 ID:3j4KbE+v0.net
新コロナ鎮静化を祈るための演技らしいな

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 21:05:32 ID:6DWgzP+F0.net
なんですぐアンチ扱いするんだろうね
もっと他のプロ見たいだけだよ

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 21:05:40 ID:GhfhWeq/0.net
originは冒頭のしゃがんで立ち上がる振り付けがよくなかった、調子悪いと足が動いてしまって安定してなかったしNHK杯は足が震えて痛々しく見えた

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 21:06:39 ID:05JBum1x0.net
>>749
普通に感動したよ、自分は色々なバックボーンがあったのも知った上だけど
あれを見て感動しないのは羽生に元から興味ない人か、知ってても嫌いな奴なだけ
あなたの発言からして羽生は知ってるみたいだから、結局嫌いなだけでしょ?

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 21:07:02 ID:4LdkkBVJO.net
匿名掲示板で「ここのみんな」とか言い出したら終わりよ
それは出入りするメンバーが固定化しているファンサイトでやらないと

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/02(日) 21:07:40 ID:WeHn2Drr0.net
>>742
PCSって「感動点」じゃないんですけど…

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 21:08:09 ID:05JBum1x0.net
>>742 の意見を単発IDが擁護してる辺りお察し

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 21:09:58 ID:05JBum1x0.net
ここなら羽生スレで聞けばみんな感動したと言うだろうし
逆にアンチスレで聞いたら誰もそうは言わないだろう
一番手っ取り早いのは五輪FS直後のSNSでの反応を検索することだよ
そうすれば真実が見える

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 21:17:46.11 ID:I5LDGAlK0.net
>>705
休養ってことはないかな?
北京出る気ならワールド後のタイミングはないか

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 21:19:05.59 ID:6DWgzP+F0.net
すぐ嫌いだと決めつける
はっきり言ってプログラムの好き嫌いはあるけど、特定の好きなスケーターは男女ともに一人もいない
羽生は今季SPに普通に感動したよ

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 21:19:25.51 ID:EB1pL9Sv0.net
平昌の時はネイサンの凄まじいフリーが強烈すぎて
次はハビの演技だなあ
羽生のは怪我が心配すぎた

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 21:20:11.62 ID:ZL8cqCZH0.net
>>759
だから他人に同意を求めるなって

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 21:23:55.72 ID:05JBum1x0.net
ID:6DWgzP+F0は個人の意見を、みんなそうだろうと決めつけたがるからおかしくなるんだよ
そりゃ人なんだから感動するもしないも個人差があるけど
羽生の演技に感動しないのが普通、みたいなレッテルを貼ろうとするから叩かれる
中立ってことにしてるけど、やってることは普通にアンチだぞ

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 21:24:33.76 ID:kTEPUNA70.net
羽生には一度休養して欲しいとは思ってる
来期前半だけでも休めないかねえ
今期色々出過ぎてるし、そろそろ出る試合を選んで欲しい
北京出ないというならまあ良いけどさ

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 21:28:48 ID:4LdkkBVJO.net
アベマテレビの元SMAP3人がやってる番組に無良が出てるようだぞ
自分は外で見れないけど

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 21:32:14 ID:J9tWQuSk0.net
>>749
めっちゃ感動したよ
ワールドやGPFとは格段に試合の重みが違うし怪我もあった中成し遂げてくれたことに感動したわ
アンチはそれまであの捻り方は相当の怪我に違いない!試合勘も戻ってないから絶対無理無理言ってたしな

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 21:35:21 ID:0qXVyKC90.net
自分はオトナルは持ち越す必要ないよね?完成したし
と思ってたんでそっちはまあいいんだが世界選手権前の
平昌の再演がどういう意図でなされたのか
それがただ漠然と不安だ

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/02(日) 21:35:35 ID:li3fM+5Q0.net
オトナルはむしろ昨季のロステレならば意味が分かるけど…
だってSEIMEIで感動したのって、最高点出たときなんでしょ?
基準がブレてるしそれこそただの個人的な感想じゃん
自分のその時の精神状態とか、一緒に見てた人とかその時の環境で違う個人的な感想

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大分県):2020/02/02(日) 21:40:36 ID:EB1pL9Sv0.net
>>764
初回に織田が出てた番組か
フィギュア村とツテがあるPが居るのだろうね
テレ朝系だし

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/02(日) 21:42:28 ID:VxF2c+tt0.net
>>766
明日か明後日には韓国入りするだろうから
何らかの取材でコメントあるでしょう

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 21:43:55 ID:6DWgzP+F0.net
オトナルは昨季はまだ自分のものにしてなかった
今季はトランジションやステップや全体の動きが洗練されてきた
もちろん個人の感想だ

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/02/02(日) 21:45:42 ID:fnQri2vT0.net
>>764
えーアベマの新しい地図の番組か!
毎回見れる時は見るようにしてるのに今日は無理
なんでこんな時に限って
何話してるんだろう

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/02(日) 21:49:25 ID:4LdkkBVJO.net
>>771
ツイを見ると都内のリンクでインスタ映えする写真取るという企画
ショパンの夜想曲2番でデモンストレーションの後に技術指導という極めて真っ当な役目だそう

最初にダチョウ倶楽部のジャンプネタをやった以外はw

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 22:00:37.32 ID:xBCncBwN0.net
>>749
2015GPFと2017ワールドの方が感動したよ
五輪はそこまで感動しなかった

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 22:10:38 ID:0qXVyKC90.net
>>769
そうだね
誰もプロ変更を予想出来なかったように
あれこれ考えても仕方ないからコメント待つね

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/02(日) 22:10:56 ID:fpmvuqTu0.net
最初聞いた時は、えっ?と思ったけど
やりたい曲でやるのが一番良いと思う

originだけ外すわけにはいかないから、バラ1でいいと思うよ!

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 22:14:06 ID:Dz9JNsJT0.net
>>773
ソチのパリ散も持ち越しなんだけど、それはあまり
言われないから、バラ1とSEIMEIは平昌前に有名に
なり過ぎてたせいもあるんじゃないかな
ザギトワの平昌フリーも持ち越しだし衣装なんて
メドのお古だよ
荒川のトゥーランもイナバウアー等、太田由希奈の
トゥーランからアレンジしてるし認知度低いだけで
ジャッジは分かってたと思う

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/02/02(日) 22:27:25 ID:ZIEWwb5C0.net
>>776
ザギの衣装お古はジュニアシーズンだけ
五輪シーズンは新衣裳

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 22:36:49.43 ID:dqNwpKZf0.net
>>777
ザギトワ作り替えてたの?
気付かなかったわ

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/02(日) 23:35:04 ID:bDrqzcLY0.net
>>685
「こうあるべき正しいファンのあり方」を押しつけるのはやめなよ

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2020/02/02(日) 23:37:58 ID:8sToASTd0.net
羽生が迷走し始めたのはGPFネイサン敗北?
それとも全日本宇野敗北?
どっちが原因なの?

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 23:38:37 ID:zMKme0qJ0.net
エゴサもしてるし批判覚悟でのプロ変更でしょ
リスクは本人が一番分かってるだろう

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 23:39:32 ID:zMKme0qJ0.net
>>780
瞑想ってプロ変更の事?

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/02(日) 23:40:01 ID:zMKme0qJ0.net
>>782
変換ミス
瞑想→迷走

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 23:46:34.91 ID:bjovJ7WM0.net
なんだかねーって感じ
羽生に合ってるとは思えないプロ持ち越しも違和感だったけど
SEIMEI返りで更におかしいことになってる

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 23:49:00.72 ID:LCiva7o00.net
>>784
Otonalは合っていると思うけど
Origin合っていないは同意
あれはプルのためだけの曲だわ

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 23:49:35.53 ID:SpZFcIKP0.net
フジ、羽生クルー

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 23:58:40.10 ID:zMKme0qJ0.net
普通はシーズン途中の変更て昨シーズンのに戻す人
多いけど、昨シーズンも同じのだからその前のに
したんじゃない?
五輪プロだと思うから驚くだけで他選手だと思えば
迷走でも何でもないと思うけどな

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/02(日) 23:59:58.96 ID:fpmvuqTu0.net
普通に迷走だと思うけど、それでいいと思う

やりたい曲でやるのが一番!

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 00:00:17.56 ID:zBqSuPu+0.net
ワールドもSEIMEIなの?
4CCは韓国だからじゃないの?
出たら優勝しそうだし
SEIMEIの方がお気にいりなんじゃないの?

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 00:09:37.22 ID:8fX6AVtI0.net
>>779
そのID:3jweMrta0は「スケオタじゃなくお茶の間ライト層」と自称しながら
ウエメセでスケオタを馬鹿にしてるくせに
ソルトレイク時代のことまで詳しく語り出し、羽生ファンかくあるべしと力説する意味不明な人だよ
何人もに指摘されてるけどよほどスケオタであることが恥ずかしいのかな
相当心理的に歪んでいそう

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 00:13:06.31 ID:lZDQdbdw0.net
四大陸だけならオトナルとオリジンでミスっても
優勝する可能性高いと思うよ
だから四大陸で勝つ為の変更ではなく他の理由
だろうね

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁(滋賀県):2020/02/03(月) 00:17:30 ID:28prIYpa0.net
ワールドで優勝目指して引退。
そのために4大陸で実戦練習
フリーの時間も変わるし。

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 00:17:51 ID:NP7a4Mun0.net
パリ散は大好きだったよ
若くて、なりかけの伊達男という感じが良かった。もっと持ち越してほしかったくらい
でもオトナルはもういいかな
羽生は上手いはずだけどジョニーの繊細な美しさが忘れらない
ジョニーオトナルはフリーなので
演技の途中で「疲れた」と一瞬泣きべそ顔になったりアンニュイな感じになる
それは可愛いと絶賛されたのに
他の選手が疲れた顔するとフルボッコなのは如何なものかと

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 00:23:24 ID:TAJXR7Lq0.net
>>793
ジョニーリアルタイムで知らんから
疲れて泣きべそとか普通にキモいわww

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 00:25:11 ID:lZDQdbdw0.net
何で引退引退言われるんだろう?
ワールドで優勝して引退ってまず可能性低いでしょ
日本の他の選手がまだまだって事なんだし

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/03(月) 00:25:31 ID:CCUZSwIq0.net
>>793
あの頃のジョニーは本当に美少年だったわ
アナウンサーが「彼の美しさを堪能してください」と紹介したのが忘れられないw

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 00:43:54.17 ID:NP7a4Mun0.net
滑って通り過ぎる時
普通は烈しい息使いが聞こえる
でもジョニーだけはほぼ無音で涼しい顔で通るので「この子は息をしていない?」と思われたそう
美少年が呼吸音なしなので綺麗で精巧な人形が動いてるみたいだったとか
よほど気管支が丈夫なのかと思ったら
持病がまさかの気管支炎持ちだったというオチが凄い

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 00:46:29.63 ID:q5U9H/0S0.net
>>795
いやもう本人のやる気の火が点かないんなら引退かもよ。意外と早かったなーとは思うけど。

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 00:49:21 ID:8fX6AVtI0.net
>>795
五輪金プロでもまだジャッジにsage点数つけられるようなら
他の選手のことなんか構っていられないんじゃないかな
引退勧告だと解釈して「もうどうでもいいや。あとは若い人でがんばってね」と
引退してしまう可能性もないではない

アンチがここぞとばかりに引退引退煽ってるのはイラッとするけど
点数的には引退を促されつつフィギュアに食い物にされている羽生が哀れで
こんな糞みたいな世界捨ててもいいよ、と言いたくなってしまう

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/03(月) 00:51:02 ID:TZA8wJL30.net
さっきのS-PARK見てないのか

疲弊はしてるけどやる気はみなぎってる
やっぱ羽生結弦だった

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/02/03(月) 00:58:54 ID:s8IApYde0.net
どこがジャッジのsage点なのかよくわからないけども

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 01:01:46 ID:DQoSP8FX0.net
>>795
引退以前にワールド優勝の可能性の方が低い
最近の羽生は対ネイサンだと確実にノーミスできないし
逆にネイサンは対羽生だと絶対ノーミスだし

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 01:02:21 ID:8fX6AVtI0.net
S-PARK見たよ
でもSEIMEIとバラ1の評価次第では引退するかもしれないと思った
自分の大切なプロを持ちだしてきて対決してもジャッジがダメ出しするなら
「羽生のやってきたことは間違いだった」ということになってしまう
後はネイサンみたいに長い助走から確実に低いジャンプ5本くらい決めて、最後にステップ?
トランジションをスカスカにしてジャンプ失敗しないプロが今のルールでの正解だとしたら
羽生はそんな世界でやっていく気になるかな

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/02/03(月) 01:07:39 ID:s8IApYde0.net
羽生ってすでにフリーつなぎ削ってスカスカだよね
それでも高難度組み込むと体力持たずにヘロヘロだし
3クワド構成なら平気なんだろうけどルッツまで入れると滑って跳んでの繰り返しになってた

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/03(月) 01:09:32 ID:CRC2kFXR0.net
もう25
世代交代だな

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 01:11:41 ID:7vUofUdh0.net
>>802
というかそれ以前に平昌以降2回しか直接対決してないんだけど
しかも1回目はさいたまワールド、羽生はケガが回復していなかった
たった2回なのに10回以上は対戦して負けてるかのように錯覚してない?

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 01:15:51 ID:8fX6AVtI0.net
>>804
それでもネイサンよりはTR濃かったよ。あれだけ削ってもね
ネイサンなんていつもあれよりスカスカなのにジャッジもアンチもネイサンのトランジションにはえらい寛大だよね

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 01:18:57 ID:DQoSP8FX0.net
>>806
いやだから最近のって書いてるでしょ

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 01:26:16 ID:7vUofUdh0.net
>>808
だからその「最近の」が2回しかないのに
それで確実だとか絶対だとか結論出すの早くない?
サンプルが少なすぎない?と言ってるんだけど

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/02/03(月) 01:29:31 ID:YKkeooBW0.net
ネイサンの助走ってそんなに長い?
3Aはまぁ長いと思うけど他そんなに長いと思わんけど
長いと言えばナムの3Aやヴォロのルッツ、ユヨンの3Aみたいなジャンプを言うのかと思ってた

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 01:30:01 ID:DQoSP8FX0.net
別にこれが自分の意見
嫌だったらスルーして

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/03(月) 01:35:14 ID:s0MeYiW60.net
>>805
下の世代が羽生より確実に高い結果を出せるなら世代交代だろうね
宇野か鍵山佐藤がネイサンと対決してワールド金か銀かどちらかを確実に持ち帰り
三枠を確保できなければ世代交代なんかしても意味ない
なんで25歳の選手より劣った成績しか出せない若手と世代交代しなきゃならないの?意味あんの?ってことになる

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 01:42:25.43 ID:q+x6IX3E0.net
採点傾向にもし不満あっても辞める理由になるとは
思えないけどね
プルシェンコだって文句垂れながらソチまで出てたし
ソチ終わってもすぐ引退宣言しなかった
選手は殆どの人が採点に不満な面は持ってるだろう
羽生なら去年は跳べたジャンプが跳べないとか、
そういう理由がない限り負けたから辞めるはなさそう

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 02:03:06.99 ID:a3XoXU5Gy
引退じゃなくても来季休養はあるかもよ

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 01:50:48 ID:TAJXR7Lq0.net
そだねー
プルシェンコも
「僕の好きなフィギュアではなくなった」
とか言ってたけど
僕の好きな点数の出るフィギュアじゃなくなっただけで、採点傾向は常に変化してるから仕方ないよ

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 01:56:20 ID:TAJXR7Lq0.net
>>810
うん、言うほど長くないよね
ジャンプも高い方だと思うし
何より素晴らしいのは瞬発力かな
本人も言ってたけど若いからできる

羽生も25とは思えない身体能力だけど、骨格がガッシリして軸が太くなってきてるから、より高く跳ぶ必要があり、脚にかかる負担が増えてしまう

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 02:06:57 ID:YE2QFaTn0.net
>>815
プルシェンコはトリノの前からコンボもっと跳びたい
とかステップのレベル判定とか不満言ってたし
ランビエールも新採点のスピンに自分のポリシーが
崩れるから悩んでやる気なくしたりしながら 
バンクーバーまで出て来たし
内なる炎がなくなった、まで言ってすぐ復活して 
来たのは少し驚いたけど

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/03(月) 02:09:52 ID:s0MeYiW60.net
羽生とネイサンなら骨格ががっしりしてるのはネイサンでしょ

https://i.daily.jp/general/2019/12/08/Images/f_12942701.jpg

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 02:10:13.67 ID:CRC2kFXR0.net
>>812
全日本で宇野に負けたし
鍵山にもフリーで負けたし
もう完全に世代交代でしょ

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 02:12:59.40 ID:RZxXmDSe0.net
>>816
3A以外助走はそんな長くないと思う
羽生より上手いとこ、というか世界でもトップレベル
なのは跳んでから回転し出すまでの速さと2回転目
までに軸が曲がってても真っ直ぐにしてしまう
高さは男子全体では真ん中位でトップ層の中では
かなり低い方だと思う
3回転のジャンプが分かりやすい

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 02:15:49.03 ID:ORBxYHkA0.net
>>819
四大陸で羽生>鍵山 ワールド で羽生>宇野になっ
たらその世代交代はどうするの?

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/03(月) 02:22:38 ID:CRC2kFXR0.net
>>821
たられば言っても意味無いでしょ
全日本の結果で話してる
羽生が上にいってほしいアナタの気持ちはわかるが現実を直視したほうがいいよ

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 02:22:38 ID:7vUofUdh0.net
>>810
構えが長くて最後のステップまではジャンプしかしてない印象
だからフリーなんか特に記憶に残らない
ネイサンのフリーで覚えてるのって韃靼人だけだもの
スケーティングが音楽を無視してるせいかな
羽生宇野エイモズジェイソンコリヤダアリエフあたりはジャンプ以外にも演技をしてる印象がある
ネイサンサマリンは音楽表現がないから助走の印象が残りやすいんじゃない?

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 02:25:10 ID:ORBxYHkA0.net
>>822
全日本1発勝負で実力や世代交代決まるとか
聞いた事ないけどね
しかも四大陸ってもうすぐよ
世代交代したなら鍵山が勝てる自信あるよね

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/03(月) 02:28:20 ID:Fs3Ih2ai0.net
>>822
全日本以降の国際大会でどんな結果が出ても昨年の全日本が絶対ということにしたいんだもんね
アンチは

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 02:31:29 ID:ORBxYHkA0.net
>>823
ネイサンてジャンプの構えをする前に間のような
時間が長いからそのせいもあると思う
あと助走長くならないよう合間にステップ少し
入れてるジャンプもあるね

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 02:31:41 ID:TAJXR7Lq0.net
>>823
ネイサンのフリーは全身で音楽を表現してるけどなぁ音感あるし
多分ネイサンの表現表現が好みじゃないんだと思うわ
音楽表現ないってことは、ないと思う

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 02:33:26 ID:ORBxYHkA0.net
ワールドもGPシリーズも全部無視だもんね

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 02:36:46 ID:TAJXR7Lq0.net
>>813
プルシェンコは今の奥さんのヤナが説得したから出て来たんだっけ

その前は国会議員したりして、ピザとパスタ食べまくって、こんなこと言ったらヲタに怒られるけど、ブクブクしてたときもあったよねw

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 02:38:42 ID:RTQp02Mh0.net
繋ぎはネイサンよりサマリンの方が少ない、というか
殆どないけど、ネイサンもかなり少ないと思う
やれば出来ると思うんだけどラファの戦略だよね
たまたまネイサンが風邪引いた試合で繋ぎ省いたら
PCSが上がってやっても意味がないからしない、
採点するのはジャッジ、ってラファは公言してる

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/03(月) 02:42:12 ID:Fs3Ih2ai0.net
>>827
最後のステップがんばることでどうにか表現してるようにしか感じられないけど自分も
足元も音楽を意識してない。意識したら跳べなくなるんだろうね
ジャンプにも美学が感じられない。踏切時の姿勢もよくないし、低く確実に着氷すればいいというジャンプ

https://twitter.com/nwcgold2020/status/1221565715565563905
(deleted an unsolicited ad)

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 02:42:13 ID:RTQp02Mh0.net
>>829
白豚かなんか酷いあだ名つけられてたねw
プルもヤグも国に説得されてプルは渋ってたけど
奥さんに説得された、でも愚図愚図言ってただけで
奥さんが言わなくても最終的に出てきたと思う
ヤグは練習したけど、やっぱ股関節悪いから無理で
諦めた

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 02:46:04 ID:TAJXR7Lq0.net
>>830
やればできるのにクワドの数を増やす方向にラファが行っちゃうんだよね

まあ、つなぎはそれなりでも点数は出るし、あれだけの才能を手中にしてたら、世界に見せびらかしたくなるのはわかるけど
もったいない

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 02:48:19 ID:Vo1AAgY/0.net
>>830
採点するのはジャッジと言いつつ
ジャッジが問題視してないトウジャンプのフルブレに文句言うダブスタ

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 02:50:37 ID:LJ4RXOGq0.net
>>831 >>833
最後のポーズと始まりに印象的な動きするのも
インパクトあって誤魔化せてるよね
ステップも上半身は頑張ってる
脚元とジャンプの質は3A以外平昌以降あまり
変わってないんだよね

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/03(月) 02:51:44 ID:Fs3Ih2ai0.net
>>834
「採点するのはジャッジ」と開き直っているのはラファだよ
トゥジャンプのフルブレを問題視してるのは技術を見てるスケオタ
区別ついてないでしょ

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 02:54:05 ID:LJ4RXOGq0.net
千葉県はラファの事をダブスタって言ってるん
じゃない?
ラファ、トゥジャンプのジャッジの採点に厳しく
しろって文句言ってるから

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 02:56:13 ID:7vUofUdh0.net
>>831
羽生がいない試合でちょっと気を抜くとグダグダ感が出るよね
この演技に点数だけ銀河点でアホらしくなってくる
ネイサンの演技はジャンプがビシッと決まってこそ
「高難度なのにこの安心感はすごい」とごまかせるだけ
ジャンプがおっとっとだと音楽をBGM代わりに跳んでるスカスカ演技であることがまるわかり

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 02:56:42 ID:Vo1AAgY/0.net
>>837
その通りです

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 03:00:44.71 ID:Fs3Ih2ai0.net
>>837
そっちの意味か。ごめんね。軌道だと思った

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 03:01:17.88 ID:oPBxb9j00.net
ネイサンは五輪では衣装どうするんだろうね
あれ韃靼人みたいなの着ると平常心がなくなって
緊張する対策もあって普段着っぽい着心地のに
してるのもあると思うんだよね

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 03:10:49 ID:IE82GxGM0.net
アンチじゃないけど過去の物引っ張り出してくるのは前進ではなく後退だと思う

心折れたと感じるね

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 03:13:23 ID:TAJXR7Lq0.net
>>842
やりたい曲でやらないと
モチベ保てないよ
もう欲しいタイトルは全部とったんだし

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 03:16:51 ID:Hk6OSqd50.net
>>842
そお?
真央のラベンダーや荒川トゥーランとか良くあるよ
シーズン中の変更は殆どの人が過去プロだしね
村上佳菜子もソチ前に全日本から過去プロにして
四大陸優勝したり珍しくないよ

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 03:18:13 ID:7vUofUdh0.net
衣装で緊張するなんて話、今まで出てきたことあったっけ?
ゲイだと思われたくないという必死な発言しか知らないよ
衣装がダサいのはそっち方面の理由でしょ
どう考えても体にピッタリしてた方がジャンプ跳びやすいと思うけど
体の線を強調するのもゲイっぽいと思って避けてるんじゃないの
とにかく必死すぎるしフィギュアスケートを恥じてるところが反発食らうよね

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 03:21:08 ID:Hk6OSqd50.net
>>845
衣装で緊張は自分の勝手な推測だよ
〜と思うで表現したつもりだった
紛らわしくてごめんね

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 03:24:48 ID:Hk6OSqd50.net
>>845
中華系でエリート大学生でもヴィンスはフィギュアが
好きなんだろうと言うのが伝わるし恥じてる感じは
ないけどね

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/03(月) 03:26:11 ID:Fs3Ih2ai0.net
>>844
よくある過去プロ再演とは違うと思うよ。ケガからの復活、五輪2連覇で伝説となったプロを繰り返すというのはね
しかも元々は2015-16シーズンのプロを五輪シーズンに再演。今度は再々演となるわけだから

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/03(月) 03:33:42 ID:Fs3Ih2ai0.net
>>845
そんなに恥ずかしいなら体操の方に進めば良かったのにとは思う

子供の頃は何も知らず、体操より華やかでスターも多いフィギュアに惹かれて選んだところが
成長した頃にはアメリカではフィギュアは斜陽。しかもゲイのスポーツだろ?ダッサとか言われて
差別に怯える移民としてはゲイ差別にも怯えて自分の競技を恥じるようになってしまったって感じかな

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 03:36:45 ID:Hk6OSqd50.net
>>848
でも一番最近のプロが五輪プロなんだよね
30秒削るし色々作り直してくるとは思う
というかフリーのプロ変更するにはGPFや全日本から 
で新プロ作る時間足りないから過去プロ使うしか
ないんだよね

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 04:54:37.20 ID:V5rJk5B/0.net
ネイサンにスケート愛が無いなんて何処から出て来るのか?シニアデビュー以来毎年新しいプログラムを演じて体調が悪くても大学との両立頑張りながら試合は休まない
こんな立派な選手はいないよ!!

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 05:00:07.43 ID:NTJHVbUZ0.net
ネイサン、シニアデビューしてまだ3.4シーズン
でしょ
プロ変えるのも試合休まないのも若手は珍しくないし
大学行きながらの選手は多いよ
平昌でメダル取ってたら引退するか試合減らすか
したろうなと思うけど

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 05:10:12 ID:7vUofUdh0.net
>>851
羽生もネイサンの年齢くらいまでは全試合出場してたよ
そもそもネイサンはシニア上がる直前か直後にケガしてシーズンを棒に振ってるんだけど知ってる?
まさかと思うけど一度も休まず来てると思ってたの?

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 05:14:15 ID:j/Tt6UFx0.net
ネイサンも怪我して休んでた時期あるね
大学もスケートの推薦使って入ってるし
リンクも大学内で優先的に使ってるから
試合に出るしかないのもある
ヴィンスなんかは大学のリンク使うのも
他競技の監督に文句言われて大変だった

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 05:15:39 ID:Oakhovbi0.net
>>841
NIKEのジャージがいいわよ

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 05:22:37 ID:P9ZIpbVm0.net
>>855
スポンサーネームだけ消してジャージ着るの?w

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大分県):2020/02/03(月) 05:27:25 ID:bySmZ/Ff0.net
>>849
この酷く醜悪な話が全部書き手の妄想で
まさに誹謗中傷は
やってる方の醜さの表れという証明になってるな

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 05:34:06 ID:7vUofUdh0.net
>>857
妄想とは言い切れないでしょ
ネイサンがゲイの多いフィギュア界に不満があって
自分だけはゲイ扱いされたくないと表明してることは事実だし
大学に行ったら誰もユヅルのことすら知らない
フィギュアなんてマイナーだ、自分は大学で広い世界を知ったと言ってるじゃん
色々なインタビューを読んでいれば>>849が現実的な推察であることはよくわかるよ

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 05:43:05 ID:xOaoen0L0.net
>>851
スケート愛があるなら引退したら医者になるなんて言わないよ
引退が30年後ならともかく、ネイサンはあと2年もすれば引退するつもりだろ
その後はフィギュアとは完全に縁を切って医者だか学者になっておしまい
実業界に入ったライサと同じ
スケート愛がある選手は生涯ずっとスケートに関わる仕事を選ぶ
ネイサンは競技をイェール大に入るための踏み台にしただけ
あとは五輪金メダルもってる医者になることが目標
移民がセレブの仲間入りをするにはオリンピックは重要
メダルのないリッポンですらセレブ扱いだし

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大分県):2020/02/03(月) 05:43:08 ID:bySmZ/Ff0.net
自分のセクシャリティに誤解を招きたくないといった趣旨を
競技を恥じてるという妄想にねじ曲げて叩きながら
げんじつてきなすいさつだとか吐かす
嫌だ
同じ人間とも思いたくない

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 05:48:57 ID:7vUofUdh0.net
>>860
いちいちそんなこと言う必要があるの?
ネイサンの他には誰も自分はゲイじゃないなんて記者会見で表明してないよ
そんなことはプライベートな問題だし競技に関係ないじゃん
聞かれもしないのになんでそんなことをわざわざ言うかを考えれば?
聞かれること自体が今ではポリコレに抵触するけどね
聞かれないのにゲイじゃないんだと主張するのもポリコレ的にまずいね
ゲイ差別が普通である日本に住んでるからその意味が理解できない?

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 05:50:03 ID:+v0DoBiz0.net
こってりしたアクの強いイメージのプロは何シーズンもやられると飽きるなあ

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 05:51:27 ID:+v0DoBiz0.net
特にボーカル入り

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 05:51:37 ID:5371ZmP40.net
ネイサンはセクシャリティがストレートでゲイでは
ないと言うのを言い過ぎではあるかもね
1.2回で充分だった
あと、体調不良と言うのも試合前に公言するのが
多い 黙って構成落として試合後に言うなら分かる
んだけど何故か体調悪いのに凄い、本当はもっと
出来るという評価に繋がって行ってる

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/02/03(月) 05:57:51 ID:Fs3Ih2ai0.net
>>860
ゲイかもしれないと思われることなんて無問題のはずだよね。ゲイフォビア以外にとっては
それがポリティカルコレクトネス的には正しい態度

「誤解されたくない」と必死になること自体がゲイへの差別を内包している
だから、セクシャリティなどどうでもいい問題であると最初から捨て置かねばならない
それができないネイサンはゲイに嫌悪感があり、ゲイの多いフィギュアを恥じてるから否定に躍起になるわけでしょ

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 06:06:04 ID:ipulPMw20.net
ネイサンは嘘でもいいから「僕はフィギュアスケートを最も愛してる」くらい言っちゃえばいいのにw
公の場で言い訳出てきちゃうくらい案外余裕ないのかなぁ

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/03(月) 06:08:40 ID:o+bs3G3h0.net
競技愛のない選手がワールドトップになれるような
そんな甘いスポーツじゃないよ
そんなら負けた全員が立つ瀬ないじゃんw

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 06:09:22 ID:r8xBGTwr0.net
羽生ばかり言われるけど宇野も五輪メダル持ちな
上にジャンプでかなり苦戦してるのが明白だから
宇野の方が先に代表落ちや引退の可能性もあるけど
それは言われないんだよね
体力あってもジャンプが厳しいと一線は難しいから
踏ん張れて北京までかなと思う

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/02/03(月) 06:19:00 ID:6/aUjNjb0.net
>>859
スケート愛だけは?橋が最強って事だね

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 06:26:55 ID:7vUofUdh0.net
>>867
才能がネイサンに劣っていてもスケート愛を感じる選手は大勢いるよ
ネイサンの最終目的がスケートじゃないのはすぐわかるじゃん

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 06:28:51 ID:4gyjtqr90.net
羽生は金と名誉に拘ってるだけ
技術はテキトーちょろまかし

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/03(月) 06:32:07 ID:s0MeYiW60.net
>>869
高橋はネイサンみたいに他に才能があればそっちに行くつもりで色々手を出していた
しかしネイサンと違って無能なのがはっきりしたので出戻っただけ
野村との対談で「フィギュアが年々嫌いになる。なんでこんな嫌なことをやっているのかと思う」と言ってる

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 06:35:54 ID:8fX6AVtI0.net
>>871
真央って技術がないから24時間テレビで滑らせてもらえなかったの?
付け焼き刃のタップダンスの方がスケートよりマシって悲しいね
フィギュアを何年やっても意味なかったね

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 06:45:59 ID:4gyjtqr90.net
>>873
羽生は技術がないから録画なんじゃね
ズル跳び直すどころか酷くなってるしね

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 06:48:10 ID:bQL2axE/0.net
金と名誉に拘るなら現役の必要もないよ
五輪の金2枚で余裕で稼げるし名誉も既に
充分ある

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 07:05:58 ID:8fX6AVtI0.net
真央がスケートで食っていけなくてバラエティ芸人に転身してるからって八つ当たりしないでくれるw

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 07:10:51 ID:4gyjtqr90.net
>>875
グダグタだったから名誉が取りきれてないんだよ
欲深いからまだ金が欲しい
じゃなかったら中国まで宣伝する必要ないだろ

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/03(月) 07:14:45 ID:j07EjhQd0.net
Abematvの無良君、1週間無料で見られるから見てね
新しい別の窓でビデオを検索
バラエティだから回りが煩いけど、たっぷり滑ってくれて軽くコントもしてくれてる

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 07:15:42 ID:5mGthRXo0.net
>>870
スケート愛が1番強い人が1位になる訳ではないだろうw

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 07:17:37 ID:8fX6AVtI0.net
真央はほとんどのジャンプが刺さって全日本12位でグダグダで終わったね
名誉なんかなくなったよね
これ以上続けたらもっと名誉がなくなると思ったんだね
だかだってバラエティに出まくって荒稼ぎしてるのは欲が深すぎない?

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 07:18:01 ID:4gyjtqr90.net
羽生の演技に全く愛は感じない

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/03(月) 07:19:32 ID:F3rarkpJ0.net
軌道以外は感じてるから心配しなくていいよ

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 07:20:58 ID:7vUofUdh0.net
>>879
そんなの当たり前でしょ。むしろ>>867に言いなよ

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 07:21:23 ID:4gyjtqr90.net
>>880
真央は基礎に忠実なジャンプを成功させてるよ
一つずつだったけど
羽生みたいなズルじゃない
バラエティに出まくっるのは村上とか鈴木とかじゃね

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/03(月) 07:22:22 ID:HXFVVW4d0.net
>>881
それはお前の人格の問題
お前の中には憎しみしかないんだよ

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 07:24:37 ID:uxOePeQZ0.net
羽生「君たちもっとやれるよな?いけるよな?やらなきゃ意味ないよ」
ショパンとSEIMEI「はい・・・」

或いは

羽生「(土下座しながら)お二方、すいません。もう一度、力お与えください・・・特にショパンさんなんかもう4度目で・・・ホント申し訳ないんですけど」
ショパン「まあ、ハニューさんの頼みだったら・・・いいでしょう」

羽生の脳内対話はどっち?

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 07:28:25 ID:RNhWNXI30.net
安藤はエッジ矯正半年で終了したのに真央は
何年も何してたの?

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/03(月) 07:28:44 ID:V5rJk5B/0.net
4ccなんて強力なライバルがいるわけでも無いのに恥も外聞もなく使い古しプログラム持ちだしてなりふり構わず羽生は何したいの?

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 07:30:19 ID:8fX6AVtI0.net
>>884
エテリもミーシンも羽生のジャンプは素晴らしいけど真央はズルやってるし回転不足だって言ってたよ
専門家がはっきり言うんだから間違いないね
軌道の発言よりみんなエテリやミーシンを信用してるから「やっぱりね」って納得してるよ

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 07:32:02 ID:RNhWNXI30.net
>>888
四大陸優勝なだけなら変える必要ないから名誉や
金メダル以外に滑りたい理由あるんじゃないの?

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 07:33:42 ID:RNhWNXI30.net
>>889
真央は脚に筋肉つけないから回転不足治らない、
筋トレしろ、痩せろ、ってタラソワに実況されてた

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 07:38:58 ID:Hm+6+kFK0.net
>>851
イェールはスケートより大切な事を教えてくれたとかなんとか言ってなかったっけ
あとフィギュアはマイナーとか

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 07:40:17 ID:4gyjtqr90.net
>>891
いつ言ったの
実際は逆跳びだったりするから合ってないね
跳ぶ方向が90度ぐらい違う

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 07:42:41 ID:4gyjtqr90.net
>>892
スケートばかりやってても愛は生み出せないんだよ
色々なことやって知ることにより深まる

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 07:43:53 ID:RNhWNXI30.net
タラソワ?
回転不足とエッジエラーはバンク前後の取材とソチ団体
ショート実況で言ってた
筋トレは復帰した後の何の試合か忘れたけど
蝶々夫人でミス多い試合なかった?
その時だったと思う

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 07:46:13 ID:8fX6AVtI0.net
>>894
真央は現役時代スケートばかりやってたんじゃなかったの?
他に何をしてたの?

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/02/03(月) 07:49:07 ID:zcNsrrJu0.net
着物デザイナーmaomaoやってなかった?
名前貸してただけかもだけどね
衣装微妙だったから何で?と思ってた

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 07:50:53 ID:8fX6AVtI0.net
そんなことしてもスケート愛に関係ないよねw
むしろ現役時代に金を稼ぐのに夢中だったから成績がパッとしなかったんじゃないの

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 07:59:00 ID:93D/P/ZZ0.net
男子スレなのに延々と浅田真央の話してるのは何なの。また何かの宣伝?

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 08:03:33 ID:4gyjtqr90.net
>>895
バンクーバー前は回転不足じゃないて文句言ってたよ
蝶々夫人ではただスペシャリストとしか言ってないし実際回転不足ではなかった
>>898
練習妨害目的があったが
それでも演技力を上げる効果はあったな

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 08:08:22 ID:hioTfboU0.net
マオタが羽生憎しでこのスレに居ついてるのが元凶

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 08:11:03 ID:8fX6AVtI0.net
ミーシンとエテリは真央は回転不足のグリ降りだと言ってるし
タラソワも真央は回転不足のスペシャリストだと明言してるから諦めな
軌道が何を言っても専門家の正しい意見に勝てるわけないよ

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 08:18:10 ID:4gyjtqr90.net
>>901
こっちは不公平なやり方を抗議してるだけ

>>902
実際矯正後の話で跳び方と跳ぶ方向に不利があったから
専門家が言ってることが合ってない

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 08:20:50 ID:8fX6AVtI0.net
専門家と軌道以外のスケオタの意見は一致してるから、合ってないのは軌道だけだよ

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 08:23:02 ID:hAXO0tr+0.net
>>904
それどころか軌道以外のマオタでさえそんなこと言ってないからなぁ

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 08:25:35 ID:4gyjtqr90.net
>>904
スケオタて誰
意見は関係ないよ
実際が不利になってるから

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 08:32:28 ID:8fX6AVtI0.net
タラソワもエテリもミーシンも真央は不利な跳び方をしてるなんて言ってないよ
ただ単に技術が劣っているから回転不足でグリ降りしてしまうという事実しか述べてない
日本のメディアは真央が6種8トリプル達成してないのに達成したとか
真央の技術がすごいと長年ウソをついてきた
でも海外のコーチ達は浅田真央はキムヨナに勝てる技術はないとずっと言ってたよ
本当のことを報道しないとダメだよね

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 08:34:27 ID:TgynC/EK0.net
羽生と浅田真央なんの接点もなくスレチで続けてるヤバいのが居る

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 08:43:47 ID:4gyjtqr90.net
>>907
タラソワはバンクーバーの時スケ連吉岡小林とマスコミ批判してたよ
無理矢理練習させて不利になってたな

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/03(月) 08:45:10 ID:e5PG+v560.net
>>905
アネザですら言ってないからなw
軌道論に乗っかってるのはここのage族くらい
孤軍奮闘とはこのことね

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 08:46:54.09 ID:7vUofUdh0.net
マオタがこのスレにいることが間違いなんだよ

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 08:51:35.04 ID:e5PG+v560.net
まあ紀平が4Sと3A二本跳んだら女子スレから帰ってこなくなるよw
所詮その程度の人間性だよ軌道なんて

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 08:54:51 ID:4gyjtqr90.net
ソチフリーでもタラソワは真央が気の毒だ4年間集大成で頑張ってきたのにと言ってたな

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 08:57:34 ID:4gyjtqr90.net
>>912
残念だけど女子スレIPになったから
ここにいることになるな
その程度の人間です

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/03(月) 08:58:52 ID:F3rarkpJ0.net
何言ってんだこいつ
このスレの書き込みだってその気になりゃIPどころか住所氏名の開示だってできるんだが

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/03(月) 08:59:00 ID:pRH4c8C00.net
スケート愛があるなら続けるはず?
一生それで食べられなければ男性は他にいく競技だよ
有名選手が人気コーチや人気振り付け師になれるわけがない
引退後大学に通いながらショーに出て
大学卒業と共にエリートの仕事がアメリカの選手の王道
だからジャッジが医師だったりするんだ

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 08:59:29 ID:tE3QxriC0.net
>>910
だからアネザは真央の3Aを盾にヨナを殴り続けたんだね

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 09:01:38 ID:8fX6AVtI0.net
大自爆に同情くらいはするでしょ。がんばっても豆腐メンタルじゃダメだよ
技術がしっかりしてないから大舞台で不安になってやらかすんだよ

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 09:03:45 ID:qdJKAPBF0.net
挑発に簡単に乗りすぎ

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 09:04:11 ID:4gyjtqr90.net
スケート愛だけでは続けられない
金名誉コネが最低限必要

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 09:05:47 ID:4gyjtqr90.net
>>918
ためなしでプレロテが少なくなってたのが原因
映像に証拠として残ってるよ

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/03(月) 09:07:51 ID:F3rarkpJ0.net
プレロテたっぷりじゃないと跳べないのを「技術が稚拙」と言うんですよ

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 09:08:01 ID:8fX6AVtI0.net
次スレです。どなたかテンプレよろしく

フィギュアスケート★男子シングル Part988元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1580688319/

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 09:13:05 ID:4gyjtqr90.net
>>910
アネザをザックと見てきたけどキムの沈み込みを指摘してるから書き方の問題じゃないか
>>922
それ羽生だよ

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/03(月) 09:15:18 ID:Uh2vJgaK0.net
>>921
スケ連が鋭角アウト軌道を強制した証拠を出せない嘘つき

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/03(月) 09:16:18 ID:s0MeYiW60.net
>>914
軌道が荒らしたからIP出るようにされたの?本当にアホだね

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/02/03(月) 09:18:45 ID:F3rarkpJ0.net
毎日嫌われて終わる生活送り続けるメンタルが分かんないや
アンチ仲間にさえ邪険にされるって相当なもんじゃない?

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/03(月) 09:22:54 ID:Uh2vJgaK0.net
>>819
今季国際大会で10人以上に負けてる宇野はどうすりゃいいのよ

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/03(月) 09:23:21 ID:pRH4c8C00.net
有名選手が名コーチや振り付け師になれることはない
日本でも名コーチの中にも喫茶店経営したりしている人もいるしたいてい奥さんも働いている
だから残れる人はまれ

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 09:36:48 ID:7vUofUdh0.net
とりあえず五輪メダル取れば残ろうと思えば残れるでしょ
金儲けするにはそれ以上の何かが必要だけど
食べていくことは可能だよね

でもスケートより金儲けの方がしたい選手は実業家になったりするわけで

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 09:38:10 ID:6WXkuiV30.net
>>924
つまり軌道はアネザと同類なの?
マトモなマオタはいないのかよ

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/03(月) 09:59:58 ID:RnGTtf+f0.net
>>851
日本のネイオタなんてこんなもん
学業と両立させて天才!イェール!パーフェクトヒューマン!病気でも出場!とか絶賛しながらファンであるはずなのに怪我で休んだ過去を脳内消去してる
なぜなら実態は、推しの皆勤賞()にしか縋れないデーウノタでネイサンなんて有能な羽生の叩き棒としか見てないから
こんなんばっかだもんな、ネイサンが気の毒

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 10:00:47 ID:4gyjtqr90.net
>>931
マオタも言ってないは嘘てこと
羽生のジャンプは回転不足グリ降りうんこが共通認識

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/03(月) 10:02:06 ID:T/vspFiO0.net
オトナルオリジンでノーミス目指して練習する方が時間的にも現実的かなと私は思うけど
それはジャンプが入れ難いとか音楽的にしっくりこないとか私らには図り知れない理由があるんでしょ
それは本人のコメント待ちとして
オトナルオリジン持ち越しはGPFで勝つための戦略だったと思うから
GPF後にはプロ変更すでに考えてたとかあるかもなあ

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/03(月) 10:04:26 ID:Uh2vJgaK0.net
>>933
マオタって下品なんだな

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/03(月) 10:12:05 ID:F/s5xVsj0.net
オリンピック二連覇より
ノービスの子の方が才能があって上手って言ってたからね
アンチはなんでもかんでも批判する

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 10:16:09 ID:mH3G8DZ/0.net
>>935
汚い言葉がいくらでも出てくるもんね
育った環境だろうか

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 10:16:29 ID:4gyjtqr90.net
>>930
コネが必要
だから真壁が芸能界とつるんだりする 
>>932
2015年ジュニアとシニアワールド欠場
4回転4本銅の全米エキシで転倒左股関節怪我で手術したんだよね
3連続ぶっちのおいしいとこだけ頂きの羽生と一緒にするのはおかしい

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 10:30:29 ID:KqMYS3BB0.net
>>928
どうもしないでしょ
元々その程度の選手だし誰も期待してないし
ちょっとでもよかったら誉められるのは出来ない子が頑張ったから
誰も宇野がワールドやオリンピックで優勝するなんて思ってないよ

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 10:33:59.35 ID:FJe/KZ3l0.net
アネザは羽生に対して人権侵害な事言いまくってる
そんな奴がまともな事言うかよ
というかそのアネザも鋭角軌道ためなしとかなんとか言ってないよね?

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 10:40:34.10 ID:Uh2vJgaK0.net
>>939
誰もってことはないでしょ
ファンは諦めてる感あるけど
スケ連や中京閥は期待かけてるんじゃない?

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/03(月) 10:45:31 ID:e5PG+v560.net
>>940
言ってないよ
真央は矯正させられたとかも言ってない
あの人はあの人の信念の陰謀論にしか固執してないからね
軌道と違うのはビジネスになる範囲の洗脳活動しかしないところ

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 10:46:13 ID:4gyjtqr90.net
>>940
事実じゃないとするにはそれに反する事実がなきゃダメじゃん

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 10:47:02 ID:tE3QxriC0.net
>>923
乙です
テンプレ貼っときました

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 11:16:14 ID:OaZelYhH0.net
>>943
世界中で軌道只一人しか言ってないんだよ?おまけでアネザを加えたとしても
羽生誹謗中傷しまくってる悪質マオタ
しかも関係者でもなんでもない一般人

これを真実という方が理解できないわ

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 11:22:01 ID:4gyjtqr90.net
>>945
地球は回っているを誰一人言ってなくても
事実じゃないにはならないだろ
それに反する事実がなきゃダメ

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 11:29:46.72 ID:j+jZQZ+D0.net
軌道如きがガリレオ気取ってるw ガリレオ軌道w
ガリレオと違うのは、ガリレオが研究に基づき根拠のある話をしていたのに対し
軌道の話していることは何の根拠もない法螺話であるという点だな

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 11:33:27 ID:4gyjtqr90.net
>>947
根拠あるよ
ためなしなんて説明しなくても分かるでしょ
回転方向に曲げるんだから跳ぶ方向変わるよ

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/03(月) 11:35:18 ID:Uh2vJgaK0.net
軌道は羽生オタが地動説を唱えたら
天動説が正しい!って現代でも言い張るぞw

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/02/03(月) 11:36:42 ID:Uh2vJgaK0.net
>>948
鋭角アウト軌道は?それをスケ連が強制した証拠は?

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 11:37:27 ID:4gyjtqr90.net
タメあった方が回転方向に曲げるから跳ぶ方向が斜めになるんだよね
タメなしはこの補助がない
この跳ぶ方向の差を映像で分からないようにすれば不利になってることに気づかないんだな
スケ連がよくやってる虐め陰謀

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/03(月) 11:40:01 ID:wT093Dsx0.net
イキリ東京都が今日も徹夜の廃人生活の上、スレ立てやってたw

ほんと笑える〜w

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 11:43:20 ID:j+jZQZ+D0.net
>>952
都合の悪い語録消せなくて残念だったなビィンストンキン

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/03(月) 11:43:43 ID:T/vspFiO0.net
>>951
スケ連が映像でわからないようにしてる()のにどうして軌道は気付いたの?
誰かが電波で脳内に直接教えてくれたの?

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 11:44:05 ID:4gyjtqr90.net
>>950
ローリーが振り付けしてるからカナダと
前傾禁止が城田
斜め軌道ためなしの原因を隠匿したのが城田と荒川
その辺

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 11:44:31 ID:Ix5BJOVm0.net
>>946
へーそれじゃ私が今ここで
羽生がこんなシーズン途中でプロを戻すのはスケ連からの命令で無理矢理やらされてるーとか全日本では宇野を勝たせるためにわざと失敗させられたーとか言っても信じるの?
軌道が言ってるのはそれと同じ類いだよ

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 11:46:23 ID:4gyjtqr90.net
>>954
観客映像数本と
映像を合成してみて明らかに跳ぶ方向の違いが分かった
実際プレロテも少なくなってる

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 11:48:06 ID:tE3QxriC0.net
>>946
いやその例えだとなw
地球は実は回ってないイルミナティが回ったことにしてるだけだとお前が言い張ってる側だわ

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 11:50:15.22 ID:4gyjtqr90.net
>>956
鋭角アウト軌道や斜め軌道タメなしじゃないから同じ類いではないな
ループで怪我した時は多少鋭角アウト軌道になってたけど跳べる範囲

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 11:52:36 ID:4gyjtqr90.net
>>958
その例えだと回ってるの事実が出てない所じゃないですか

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/03(月) 11:55:16 ID:T/vspFiO0.net
>>957
あれー?観客動画はコマ飛びさせて捏造されてるんじゃなかったっけ?

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 11:58:06.25 ID:mH3G8DZ/0.net
今になってこのスレ読むと大笑いできるわ

羽生結弦は何位なら許されるのか
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/skate/1517154616

アンチの方が羽生の優勝を強く予感してたのが分かる
アンチが暴れれば暴れるほど羽生が栄冠を掴む法則が適用されるので
精々頑張ってはっきょうしろやw

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 11:58:58.70 ID:jGX1H6V70.net
羽生のジャンプは日本の野辺山の合宿でも
アメリカの研修でもお手本ジャンプとして映像流れてたよ

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 12:00:27.35 ID:TIIc9Jmx0.net
>>957
軌道以外誰も言ってないけどな

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 12:02:05.44 ID:Uh2vJgaK0.net
>>955
全然証拠でもなんでもないイチャモンだね
浅田がジャンプ失敗した時に
「変な軌道で跳んだから失敗したんですねー」って解説が言えば満足だったの?

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/03(月) 12:06:08 ID:T/vspFiO0.net
仮に真央が跳べない原因が軌道にあったとして
なんでそれがスケ連と羽生のせいなにるんだ頭おかしいな

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 12:09:04 ID:7vUofUdh0.net
ためなしためなしって、真央は踏切時に思いっきり沈み込んでるじゃん
人一倍力いっぱいためてるわ
膝を曲げない状態で跳んでる映像でも出してみれば?

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 12:09:57 ID:tE3QxriC0.net
>>960
回ってるのが事実なのにお前は回ってないとか実は天が回ってるとか言い張ってる側なのよw

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/03(月) 12:12:41 ID:wT093Dsx0.net
>>953
ビィンストンキンってなに〜?
羽生の好物?

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/03(月) 12:17:46 ID:wT093Dsx0.net
ここはまともにまわりきれたことがない羽生をまわってると24時間どころか人生をかけて擁護する可哀相なヅラオが集うスレなんだねえw

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/03(月) 12:22:07 ID:wT093Dsx0.net
>>752
うんちスタイルなw

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/03(月) 12:27:30 ID:wT093Dsx0.net
>>763
そろそろ出る試合を選んで欲しいってw

昨年まで休みまくりだったくせに、久しぶりに人並みに試合でたら、
「出すぎてる」だってさw

軟弱者のオタやってると、発想まで怠惰になってくるとw
笑えるねえ

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 12:31:41 ID:TrXcgrfe0.net
休みまくりって1年くらいサボってる人を言うんじゃないの?
高橋とか浅田とか

年に1〜2試合休んで「休みまくり」と言うなら1年も休んだら死んでるのと同じじゃん

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 12:32:52 ID:4gyjtqr90.net
>>967
膝曲げないのはアネザさんのとこで出てる
ためなしてのはアクセルだと右バックアウトに乗ってからだね
羽生のタメは深いから分かりやすい

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/03(月) 12:34:19 ID:h7UTQL7Z0.net
>>938
真壁って芸能に強いかな?
アンチに騙されてない?

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 12:35:38 ID:tE3QxriC0.net
あ偽医者庭チン徘徊してたわ
ID:wT093Dsx0

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 12:36:00 ID:4gyjtqr90.net
>>968
羽生が回ってない事実は出しました

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 12:36:19 ID:tE3QxriC0.net
>>977
お前の脳が間違ってる

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/03(月) 12:38:43 ID:h7UTQL7Z0.net
>>974
アネザって一度も試合にきたことがないでしょう
それにアネザが大嫌いな安藤はジャンプのおかしいのはちゃんとわかる人だし
おかしかったらぶっちゃける人だ

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 12:39:52 ID:TrXcgrfe0.net
>>977
お前は地球の静止画像を見せて「ね?地球は回ってないでしょ?」と言ってるだけ
何の事実にもなってない

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 12:42:00 ID:4gyjtqr90.net
>>980
羽生の動画と静止画と観客映像で回ってないのを出したよ

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/03(月) 12:42:03 ID:wT093Dsx0.net
羽生ってプロ戻すんだw

しかも両方

2年もやったプロでもう勝てないと自覚しちゃったのか

惨めすぎ

いよいよオワコン臭がプンプンw

鍵山にフリーだけでなくショートも負けそうな空気だもんねえ

崖っぷちで辛うじて指先でぶら下がってたのが、完全に離れちゃったって感じ

あとは落下するのを見届けるのみとなっちゃったねえ〜

可哀相w

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/03(月) 12:48:20 ID:wT093Dsx0.net
>>973
1〜2試合じゃないでしょ

ファイナル、全日本、4大陸3試合じゃん

年間5、6試合しかないいわゆるAマッチを半分、それも何年も連続で休んでるのは羽生位だけど

真央にしろ高橋にしろ一年間休むと決めてやってるならまだしも、毎年行きあたりばったりで休みまくるのも羽生くらいだし

社会的な信用もなくなるのも仕方ないわなあ

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 12:51:36 ID:qVB0WYi40.net
>>974
マトモなマオタは言ってないの?

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 12:52:13 ID:tE3QxriC0.net
>>979
アネザのバルセロナGPFのエアー観戦記今見ても笑える
あのときは町田オタ取り込もうとしてたんだよな

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/03(月) 12:53:26 ID:wT093Dsx0.net
2年もやって後輩に負けるようなものしか作れず、過去のプロに戻す
これで負けたらほんとに終わりだね
万が一来季も続けるなら一体何をやる気なんだろ
またセーメーとバライチ?
もういい加減飽き飽きだよねえ

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/02/03(月) 12:54:50.95 ID:TrXcgrfe0.net
>>983
ケガでも病気でもないのに疲れちゃったから1年休みまーすって方が社会的に信用なくすよ
屑庭はそうやって休みたい時に勝手に1年も休んでるんだね
「ケガや病気じゃないなら出てこい」と上司に言われても
「行き当たりばったりで休むよりいいじゃん。1年間休むって私が決めたの!」
とか言ってまるまる1年サボってるんだ
だから無職になったんだねーよくわかった

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 12:56:05 ID:7vUofUdh0.net
>>974
URL貼るか、動画ダウンロードしてUPしてみて
証拠があるなら出せるよね

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 12:56:25 ID:HpkXrI1K0.net
>>974
スクショして

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/02/03(月) 12:57:40 ID:mcD6V3S10.net
ぶっちゃけネイサンには負けてるけど宇野には負けたと思ってねえんだわ
あんなぐだぐだ勝負で勝ったと有頂天になれる宇野ファンのお花畑脳うらやまし

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 12:57:59 ID:V7jmMXAU0.net
>>983
社会的信用はあるよ
その分結果出してるから
休んでて日本人最下位とかなら文句出るのわかるけど

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 12:58:45 ID:tE3QxriC0.net
徘徊庭チンに投げ銭するのやめや

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 13:00:14 ID:TrXcgrfe0.net
>>990
ウノタは頭おかしいからスケ連命令で四大陸休まされたと思ってる
宇野が出ちゃうと羽生に軽ーく勝っちゃうから
羽生のグランドスラムを阻止してしまうんだって
羽生のために休んだそうですよw
ハライテーwww

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/03(月) 13:02:49 ID:wT093Dsx0.net
>>987
ボーナスシーズンとかわけわかんないこと言って言ってチンタラやってるよりましじゃない?
海外ではオリンピックシーズンのあとベテラン勢は休養するから羽生休んだっていいとかほざいてたのはどーするの?
撤回?

アスリートは身体の状況だけでなくメンタルも影響するから、できないと判断して休養とる方がまだ信用あるでしょうよ

毎年見切り発車で怪我のため欠場と試合の一週間前にトンズラするよりはねえ

トンズラ芸の羽生きゅんw

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 13:03:32 ID:tE3QxriC0.net
宇野ファンも4CC辞退でホッとしてると思うよ

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/03(月) 13:05:00 ID:wT093Dsx0.net
>>991
でも似非メダルってのがバレてるから、
スポンサー企業か中華にしか相手にされてないよねえw

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/02/03(月) 13:05:10 ID:h7UTQL7Z0.net
>>983
アネザさんは基本安藤キムヨナアンチで真央は叩くための道具でしかない

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/02/03(月) 13:05:45 ID:4gyjtqr90.net
空港危ないなら四大陸中止でいいよ
これ以上拡めるなって

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/02/03(月) 13:06:41 ID:T/vspFiO0.net
>>980
うまいなw

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/02/03(月) 13:07:21 ID:wT093Dsx0.net
>>990
グダグダ勝負のソチで似非メダルとって有頂天になってるヅラオも同類よw

1001 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/02/03(月) 13:07:33 ID:TrXcgrfe0.net
>>994
「ボーナスシーズン」って言ったのは誰だと思ってるの?
また誰かの発言を羽生の発言と混同する脳の病気が出てるの?
脳におかくずでも詰まってるんだろうね

ケガや病気でもないのに会社サボって無職になるような社会不適応者はこれだからw

1002 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/02/03(月) 13:07:40 ID:tE3QxriC0.net
スケーターみんなステイヘルシー

庭チンと軌道の家族および関係者の心労が減りますように

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200